◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Apple Watch Part175 YouTube動画>2本 ->画像>27枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1562045279/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1John Appleseed2019/07/02(火) 14:27:59.43ID:dGS+wGjc
●公式サイト
https://www.apple.com/jp/watch/

●公式ユーザーガイド
https://support.apple.com/ja-jp/guide/watch/welcome/watchos

●前スレ
Apple Watch Part174
http://2chb.net/r/apple2/1560427433/

●次スレ
>>970 が立てましょう
無理なら他の人に依頼しましょう
ここ最近スルーが目立ちます

●初心者用テンプレ Ver:1.1.1
○質問する前に一通り読もう

〜購入前〜

・AppleCare+は購入後30日間、加入期間に猶予があるのでゆっくり考えよう、迷ったら加入を推奨
・バンドの互換性は40←→38、44←→42と形が全く同じ
・セルラーモデルは契約しなくてもGPSモデルとして使える
・ステンレスはアルミよりガラス強度が高いが本体のキズが目立ちやすい
・本体カラーとバンドの組み合わせで悩んだら…
→公式のインタラクティブギャラリー を利用しよう
https://www.apple.com/jp/watch/interactive-gallery/

〜購入後〜
・公式オンラインとナイキストアで購入した場合到着後2週間以内は返品&全額返金可能、常識の範囲内で利用しよう
・突然再生中画面が出る場合はWatchアプリ→一般→画面をスリープ解除→オーディオAppを自動起動を確認すべし
・その他、動作がおかしいと思ったら大抵はググれば解決するのでまずググろう、それでも無理ならここで聞こう

最近コテ叩きの方が評判悪いのでコテ禁止をやめてみました

2John Appleseed2019/07/02(火) 16:32:32.46ID:ORD5Aler
スレ立て乙

3John Appleseed2019/07/02(火) 20:05:45.80ID:7Nc/YirK
ビックカメラの5000円セールにつられて買った自分もいけないのかもしれないが、未だにメーカー取り寄せ中で来ないって遅くないかな?一週間経つぞ

4John Appleseed2019/07/02(火) 20:57:05.50ID:yM4Cob/m
あと2週間ぐらいだな
去年末にPayPayキャンペーンの時に店頭で在庫切れで店頭予約したけど入荷するまで3週間ぐらいかかった
全額PB当たったから待つの苦痛じゃなかった

5John Appleseed2019/07/02(火) 21:20:00.77ID:JHcnGpJ7
>>3
d払いで他で買い直したら

6John Appleseed2019/07/02(火) 22:08:04.52ID:7Nc/YirK
>>5
キャンセルできないって購入らしいから、今更買い直すと余計に金かかるし

7John Appleseed2019/07/02(火) 22:42:52.94ID:p5Rb1zXJ
プロはアルウォと呼ぶよね

8John Appleseed2019/07/03(水) 00:13:45.09ID:mJP9jJ+a
蟻でかったコンパクトなAW充電器買ったけど充電遅くてダメだわ
やっぱmfi認証買わんとダメかぁ〜

9John Appleseed2019/07/03(水) 09:00:16.19ID:5MSzGwTm
あと2ヶ月で5かー、楽しみすぎ

10John Appleseed2019/07/03(水) 12:48:24.07ID:+nAOmbXu
なかなか5の情報はリークしないですね。
新色登場とチップが1世代進化するくらいかと予想。

11John Appleseed2019/07/03(水) 12:49:51.22ID:WAUaqGjf
>>10
50mmと46mmのラインナップで細腕君発狂だから内緒にしている

12John Appleseed2019/07/03(水) 13:46:55.77ID:z8pV/i+5
大型化は避けられない道

13John Appleseed2019/07/03(水) 14:23:49.80ID:XaFy/D9N
これ以上の大型化は時計としては無いような気がする

14John Appleseed2019/07/03(水) 14:37:12.48ID:3isMesDZ
リークがなさすぎるからチップ世代が進むくらいでしょ

15John Appleseed2019/07/03(水) 14:37:39.08ID:D9xWNql4
>>13
時計じゃ無いからw

16John Appleseed2019/07/03(水) 14:49:06.51ID:4Ev492G8
ベゼルもこれ以上薄くする必要ないしなあ

17グワピー ◆baLKNOWJr. 2019/07/03(水) 14:53:47.20ID:bSHefFyC
44mmってそんなに大きいとも思わないけどな

18John Appleseed2019/07/03(水) 14:56:05.44ID:D9xWNql4
Apple S5チップはベースバンド内蔵なのがわかっているから、次期モデルは全部セルラー契約可能になるな。
今さらセルラー契約してない人なんて数えるほどしかいないだろうし。

19John Appleseed2019/07/03(水) 14:57:32.90ID:8R+g8R8v
普通の腕時計ってどれくらいの大きさだっけ
もう少しだけ大きくしても利便性は失われないだろうけど47が限界じゃね
それよりもバッテリーをもう少し改善出来ないのだろうか、ソーラー充電で少しでも長持ちさせるとかさ

20John Appleseed2019/07/03(水) 15:00:51.63ID:6RGujTBg
>>19
なんで「腕時計」にこだわってるの?
おまえiPhoneとガラケーの大きさ比べて、iPhoneデケー、ダセー、とか言ってんの(笑)?

21John Appleseed2019/07/03(水) 15:08:08.79ID:6RGujTBg
>>18
これか

Apple S5 processor used in the Apple Watch series 5. It has an Apple designed custom 64-bit dual-core with up tp 75% faster performance.
It also contains the W5 wireless chip witch supports CDMA & LTE.

22John Appleseed2019/07/03(水) 15:24:44.30ID:GKhKJOht
>>16
ベゼルはもうちょい狭くなってもいいかもしれない
それより本体の厚みがもっと薄くなって欲しい

23グワピー ◆baLKNOWJr. 2019/07/03(水) 15:31:18.15ID:bSHefFyC
>>19
ロレックスのスポーツモデルが40mmくらい、ドレス系モデルが38mmかな
デカくもなく小さくもないという程度だと思う

デカ厚時計といわれるパネライ・ブライトリング・ウブロあたりが44〜46mmのモデルが多いかな
街中で見て「ゴツい時計してんなー」と感じるのは多分このくらいのサイズ

形状の問題だろうがそれらの44mmのものと、AWの44mmをつけた感じは後者の方が全然小さく感じるけどね
Apple Watchはラグがないから小さく見えるのかもね

24John Appleseed2019/07/03(水) 15:45:30.90ID:pYiJvVK+
>>23
でもお前持ってないじゃん

25John Appleseed2019/07/03(水) 15:48:17.51ID:D8kuJan6
>>18
MVNOでもいけるの?

26John Appleseed2019/07/03(水) 16:24:50.23ID:dkfN8bfS
まだまだ発展途上な感じがいいね
ワークアウトで使う者としては省電力化に期待

27John Appleseed2019/07/03(水) 16:34:03.27ID:nI1qlZ67
前に、watchしたままスタジオエクササイズに3本参加したら充電が無くなって、コインロッカーにSuica使って預けた荷物が出せなくなって大変だった。

28John Appleseed2019/07/03(水) 17:02:40.68ID:BKNbVAxa
それはきついな…
Qiにも対応してくれれば、施設側で緊急充電のフォロー楽になるのに

29John Appleseed2019/07/03(水) 17:10:04.59ID:K3qBIRSP
そんなトラップがあるのかw
気をつけよう。
やはり、バッテリにもう少し余裕が欲しいな。

30John Appleseed2019/07/03(水) 19:17:47.22ID:a3jvrhHL
セルラーオフにしときゃいいのに

31John Appleseed2019/07/03(水) 19:20:53.51ID:y6EjqiEO
>>19
Fossil Sportが43mmと41mmだけどラウンド形状だからかスクエアのApple Watchと違って大きく見えない

32John Appleseed2019/07/03(水) 20:31:25.38ID:V2KS9ReX
4年前に初代を買って
2年前にバッテリー交換に出したら
series1になって帰ってきた。

今月またバッテリー交換に出したら
series2になって帰ってくるんかのう?

33John Appleseed2019/07/03(水) 20:48:14.71ID:BKNbVAxa
>>32
3かもしれん

34John Appleseed2019/07/03(水) 21:06:32.67ID:raP7a+mw
>>32
多分今なら3になる

35John Appleseed2019/07/03(水) 21:06:49.30ID:yLNF747v
>>32
4かも

36John Appleseed2019/07/03(水) 21:12:09.07ID:/GwZuxmx
4月に初代を修理に出したら2だったな

37John Appleseed2019/07/03(水) 21:22:54.62ID:V2KS9ReX
>>33-36
時刻確認と通知でしか使ってなくて
ここの皆さんのようには使いこなせてないけど
なくてはならないモノなので
交換してみようかのう。8800円みたいだしのう

38John Appleseed2019/07/03(水) 22:14:47.23ID:BKNbVAxa
s2からs3だとちょっと厚くなるから注意な

39John Appleseed2019/07/03(水) 22:37:57.78ID:j6qmeci8
いま4買うのと5が出るまで待つの、
どっちがオススメ?
ちなみに用途は座り過ぎ防止メイン

40John Appleseed2019/07/03(水) 22:40:16.93ID:BKNbVAxa
>>39
5が出てから安くなった4を買う
安くならなかったら5を買う

41John Appleseed2019/07/03(水) 22:41:13.71ID:KzotEIWn
海外版心電図機能付き買ったとしてもバッテリー交換で国内版のモデルと交換されるんかな?

42John Appleseed2019/07/03(水) 22:44:38.54ID:j6qmeci8
>>40
ありがとう、そうする!

43John Appleseed2019/07/03(水) 22:44:43.31ID:BKNbVAxa
あの機能、地域設定依存じゃなかったっけ?

44John Appleseed2019/07/03(水) 22:45:52.38ID:vi8DnnW/
5が出て4が税込4万切らないかなぁ。
千円も変わらないけど増税もあるし、5が出ても1ヶ月待ちと考えると、いくらか安くなったら今4買っても良い気はする。というか、直近の買い時ポイントは、先日の5000円引き+ポイントのタイミングだったろうな。

45John Appleseed2019/07/03(水) 22:58:42.68ID:b5Qppemy
心電図のことは過去スレによく書いてあるよ

46John Appleseed2019/07/03(水) 23:00:29.19ID:pbACtvm9
欲しい時が買い時

47John Appleseed2019/07/03(水) 23:20:36.23ID:0A3UQ3yx
>>43
シリアルから販売エリアが分かるから許可が出てるエリアのシリアルを持つ個体は機能が解放される
それを日本語設定にしても機能は解放されたまま
逆に国内販売の分などは地域設定ではもうどうにもならない
はず

48John Appleseed2019/07/03(水) 23:24:06.98ID:31Nah0L6
確かどっかの記事でアップデートを日本でやると結局使えなくなるとか見たな

49John Appleseed2019/07/03(水) 23:27:28.51ID:W1QgeU3G
今d払い使えば5が出た時の4値引き分くらいにはなるやんポイント

50John Appleseed2019/07/03(水) 23:54:07.18ID:Rav2r0Ru
5が出たら4は販売終了、3が継続の可能性も

51John Appleseed2019/07/04(木) 00:00:01.36ID:CaJe8H5u
>>47
なるほどー
ありがとう

52John Appleseed2019/07/04(木) 00:13:32.31ID:D8XMi6yJ
>>48
書いてたね。
該当地域じゃなきゃ海外購入分も塞ぐって。

53John Appleseed2019/07/04(木) 00:16:19.88ID:wVTIdKfW
次は4sとかあり得そう
性能変えるしかないところまで来てる

54John Appleseed2019/07/04(木) 01:08:21.50ID:Zksot3+T
>>50
アプリストアとかやんのに32bit撲滅するマンのAppleは3こそもう消したいだろ

55John Appleseed2019/07/04(木) 03:05:13.90ID:pNoIFee7
>>45
>>48
>>52
古いwatchosなら日本でも可能
新しいwatchosだとiosも強制アプデで日本不可
新しくても海外購入で現地ペアリングならセーフ
そこまではいいんだけど、電池交換が本体交換になっちゃうと非正規修理店でバッテリー交換しないといけないね

56John Appleseed2019/07/04(木) 05:17:25.67ID:6hz5tadI
>>54
>Appleは3こそもう消したい
目を細めると次第に文字がぼやけて
Apple*3****消したい
Apple3消したい
さもありなんと思うリアルタイム世代
故ジョブズがしでかした黒歴史

57John Appleseed2019/07/04(木) 07:16:08.33ID:MBnj3GmU
アメリカで買った個体は日本でアップデートしても、英語版なら大丈夫だと思う
英語版までダメにしちゃうと
旅行で日本に来て使ってるアメリカ人が
たまたまアップデートを日本でしたら
心電図使えなくなって
訴訟なりそう

58John Appleseed2019/07/04(木) 07:42:20.51ID:2rzK7o4y
>>57
訴訟にならないように、アップデートの際にメッセージが出るから。
アップルの法務部ナメんなよ。

59John Appleseed2019/07/04(木) 07:53:12.13ID:J1TvLId9
まあでも現地購入の奴なら大丈夫みたいね
iphoneも一緒に買わないとダメだけど

60John Appleseed2019/07/04(木) 07:54:29.65ID:5rE7ra70
メッセージ一つで回避出来るとは全く思えませんが

61John Appleseed2019/07/04(木) 07:55:37.72ID:2rzK7o4y
>>60
法的には回避できます。
あなたバカですか?

62John Appleseed2019/07/04(木) 07:57:01.61ID:J3YYhvJV
心電図が使える条件ですでに使い出してる個体はアプデしても今の所は大丈夫。
今もし手に入れたいなら、方法はあるっぽい
ふつうにググればよろし

63John Appleseed2019/07/04(木) 07:58:30.21ID:2rzK7o4y
アプデって、iPhoneの方だよ?

64John Appleseed2019/07/04(木) 07:58:51.51ID:J3YYhvJV
iPhone買わんでも持ってるやつで大丈夫w

65John Appleseed2019/07/04(木) 08:01:44.92ID:2rzK7o4y
なんか知りもしないのにガセ書き込む暇人多いな

66John Appleseed2019/07/04(木) 08:03:19.70ID:J1TvLId9
>>64
あれ、なんか読み違えたかー失礼

67John Appleseed2019/07/04(木) 08:17:13.73ID:yFuagFA+
米国人の友達いるが
日本で買ったappleWatch&iphone7で普通に
心電図使ってるよ
もちろん両方とも英語だけど
だから使用中の地域は関係ないのではないか?
英語版なら大丈夫なのではないか?

68John Appleseed2019/07/04(木) 08:35:57.31ID:5rE7ra70
>>61
無理だろうな

69John Appleseed2019/07/04(木) 08:51:15.63ID:2rzK7o4y
>>68
回避できない理由を教えて?

70John Appleseed2019/07/04(木) 08:54:14.34ID:5rE7ra70
>>69
あなたは回避出来ると思っているのだからそれでいいじゃない
本当に必要な知識なら弁護士に聞いて来なさい

71John Appleseed2019/07/04(木) 08:55:22.58ID:2rzK7o4y
>>70
なんだ、適当なこと言ってるだけか・・・

72John Appleseed2019/07/04(木) 08:57:54.26ID:TuIbh6Lr
少なくともアップルの法務は回避できると考えているわけだ。

73John Appleseed2019/07/04(木) 08:58:04.99ID:5rE7ra70
>>71
お前に教える義理が無いですし

74John Appleseed2019/07/04(木) 08:59:14.08ID:J3YYhvJV
日本で買ったApple Watchで使えてるってのは初めて聞いたなぁ
おそらくなにかの条件エピソードがあったと思うけど
AW4自体は機能は持ってるわけだから。

75John Appleseed2019/07/04(木) 09:14:58.07ID:VbOJUY2d
>>74
おまえ生活保護ワキガ汚物非人間爺ちゃん丸出しで
またiphoneなしで生活保護ウォッチ(笑)を
起動させようとしてるだろ(笑)

その生活保護IDで生活保護レスくれるか?(笑)

76John Appleseed2019/07/04(木) 10:08:11.13ID:2rzK7o4y
>>75
いやお前持ってないじゃん?

77John Appleseed2019/07/04(木) 10:21:05.30ID:VbOJUY2d
>>76
えっ?持ってるんだけど、
まず俺は生活保護>>74を軽やかに(笑)生活保護サンドバッグとして吊るしあげたんだけど
生活保護汚物>>76のおまえがレスしてきた
理由は?(爆)

78John Appleseed2019/07/04(木) 10:58:41.30ID:2rzK7o4y
>>77
グワポ持ってないって書いてんじゃんwww

79John Appleseed2019/07/04(木) 11:05:55.67ID:VbOJUY2d
>>78
知らんけどそんなやつ

その前に生活保護汚物のおまえが
持ってないことを
再確認させてもらうぞ。
生活保護汚物のおまえは持ってないよな?

80John Appleseed2019/07/04(木) 11:47:37.32ID:2rzK7o4y
>>79
持ってないよ

81John Appleseed2019/07/04(木) 11:57:30.52ID:h/MQ/Ib1
>>80
な(笑)

生活保護ワキガ汚物非人間のおまえは持ってない非人間なら
それらしく生活保護ワキガ汚物です!生きててすんません!生活保護ワキガ汚物非人間をどうか残飯で延命してください!
つー態度でおれよ。

読んだらすぐレスだぞ生活保護ワキガ汚物のドチビ非人間

82John Appleseed2019/07/04(木) 12:13:02.83ID:cwnKEHbv
法務、訴訟うるせーーーっ!
黙ってろ!

83John Appleseed2019/07/04(木) 12:47:31.66ID:2rzK7o4y
>>81
はい。

84John Appleseed2019/07/04(木) 12:48:12.44ID:ch9k10lr
周りにいつも誰かがいる超絶リア充の俺らには関係なくね?(^.^)

85John Appleseed2019/07/04(木) 13:06:02.63ID:IaRr6Q+e
バスの中で外してそのまま起き忘れてしまった
セルラーモデルだけどセルラー通信の設定してないし…
紛失モードとか入れても「次回オンラインの時に」なんて表示までされてて意味ねえ…
クレジットカードも登録してるし…どうしよう

86John Appleseed2019/07/04(木) 13:30:24.81ID:HMPAV8U4
とりあえずカードを止めましょう

87John Appleseed2019/07/04(木) 14:57:12.34ID:2rzK7o4y
>>85
icloudからカード削除したら?

88John Appleseed2019/07/04(木) 15:57:29.75ID:Mw9QyBNs
いやー、良かった
最近女がつけだしたな
これで安泰や

89John Appleseed2019/07/04(木) 17:02:43.69ID:h/MQ/Ib1
>>87
ん?(笑)

その生活保護ワキガ汚物非人間爺ちゃんがググって棒読みは
間違いなく生活保護ワキガ感覚で
何ほざいてんだってことなんだけど
おまえまあ生意気だな(笑)

90John Appleseed2019/07/04(木) 18:02:06.84ID:gJnBKKE0
Apple WatchにeSIM情報を書き込む仕組みが非公開のため、対応できません。

91John Appleseed2019/07/04(木) 20:17:36.09ID:cwnKEHbv
あかん。
40mmGPSアルミシルバーに決めてたのに、今店頭で見てきたら44mmでも全然デカすぎじゃないじゃないか。むしろ40mmちいせぇ。42mm出せよ!
迷う…

92John Appleseed2019/07/04(木) 20:25:26.76ID:CaJe8H5u
>>91
試着して気に入った方が正解
考えるな、感じろ

93John Appleseed2019/07/04(木) 20:47:32.14ID:fDhto2ZR
>>91
おじいちゃんには44がおススメ

94John Appleseed2019/07/04(木) 21:00:29.65ID:Oa2uZRXX
アルミシルバーはやめた方がいいと何度言ったら

95John Appleseed2019/07/04(木) 21:03:23.00ID:fDhto2ZR
現物見るとアルミシルバーカッコいいんだよなー

96John Appleseed2019/07/04(木) 21:14:59.80ID:aheHPsoZ
確かに40mmは見辛そうでした。
睡眠中や長時間つけたり、ランニングするなら40mmの方が適してそうだし。小ささは慣れる気がしなくもない。

シルバー良かったです。
色はシルバーに決まりです。

あのサイズで画質も含めてあのクオリティ。びびりました。他のスマートウォッチはでかいので40mmの良さはあるんですよね…
3000円しか変わらないし、見やすい44で良いやと思う自分もいます。
皆さんどうやって決めたんですか?

97John Appleseed2019/07/04(木) 21:17:06.21ID:BDI42K0J
両方買えよ

98John Appleseed2019/07/04(木) 21:24:49.57ID:XrzDWYGS
俺もここで40ミリが良いとか言われてるの見て見に言ったけど普通に44ミリのがしっくりきたよ

40ミリは数字以上に小さく感じたけどなんでだろうね

99John Appleseed2019/07/04(木) 21:27:05.13ID:iyKE2GxQ
電卓アプリ使いたいなら44mmにしておいた方がいいかと

100John Appleseed2019/07/04(木) 21:30:34.84ID:BDI42K0J
腕時計にチマチマ入力なんてやってられんよ実際
40だろうが44だろうが一緒

101John Appleseed2019/07/04(木) 21:31:27.21ID:xwCmKHcx
>>100
生活保護ワキガ汚物非人間爺ちゃんが
入力(笑)け(爆)

102John Appleseed2019/07/04(木) 21:36:20.51ID:D8XMi6yJ
44mmとか妖怪ウォッチかよw

103John Appleseed2019/07/04(木) 21:44:25.89ID:6IFX9ZnY
電卓はsiriで、ただし周りに人のいない時だけ

104John Appleseed2019/07/04(木) 21:48:35.27ID:xwCmKHcx
>>103
生活保護ワキガ汚物非人間の
入力(笑)はどうしたんだ?(爆)
スマホすら持ってないから生活保護siriかこの無能汚物のドチビ非人間が(笑)

105John Appleseed2019/07/04(木) 21:51:45.61ID:g9SLIff+
ゴリラ体型だけどワークアウト目的だから絶対40mmかう

106John Appleseed2019/07/04(木) 21:58:58.33ID:eZGgLjX6
44で妖怪ウォッチとか言っちゃうまともに目測も出来ないような人は男性用腕時計はどれも大き過ぎにみえるコロポックルか何かかな?
妖精だか妖怪だかなら仕方ないか

107John Appleseed2019/07/04(木) 22:00:26.34ID:BDI42K0J
妖怪が出て来たw

108John Appleseed2019/07/04(木) 22:19:34.99ID:wVTIdKfW
実物見れば40のが小さすぎって思うよね

109John Appleseed2019/07/05(金) 00:05:34.33ID:RGzJVJuh
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

110John Appleseed2019/07/05(金) 00:11:41.98ID:apBBtFA6
44mm装着して妖怪メダルでも集めてろw

111John Appleseed2019/07/05(金) 01:45:14.63ID:THuBigWO
そもそもゴテゴテ時計の良さがわからん

112John Appleseed2019/07/05(金) 01:46:12.04ID:LKJoFFSS
ウォッチッチ

113John Appleseed2019/07/05(金) 03:20:59.67ID:u9yEpoog
Jing watch 入れて使ってる人います?

114John Appleseed2019/07/05(金) 06:01:11.20ID:chpBZU29
2枚目の毛深さが異常

115John Appleseed2019/07/05(金) 08:17:58.44ID:jQQOIgZQ
38=>42=>38=>44と買ってきた。
44付けた時はでけー!と思ったけど2日でなんとも思わなくなった。

116John Appleseed2019/07/05(金) 08:40:52.31ID:aleb+uPD
>>115
流行りの4G LTE 中華ウォッチと比べたらそんなに大きくないよな、
中華のは普通にnano sim刺せるから羨ましいぜ。

117John Appleseed2019/07/05(金) 08:42:34.92ID:aleb+uPD
こういうのな、2万以下で4G通信出来る。
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

118グワピー ◆baLKNOWJr. 2019/07/05(金) 10:16:24.49ID:XMm0pQPk
>>98
スーツで試着しに行った時とTシャツで試着しに行った時だと感覚がまた違った
半袖でつけたほうが大きさが気になりにくい

119John Appleseed2019/07/05(金) 10:33:03.58ID:GLu17Imc
アルミシルバー買いたいんだけど
欠陥なの?
辞めたが良い理由って何?

120John Appleseed2019/07/05(金) 10:45:21.12ID:B8Wmbpt8
>>119
ステンレスモデルに比べて良い点がない
という欠点を持つ

121John Appleseed2019/07/05(金) 10:49:37.58ID:6AlFjYZD
好きなの買え

122John Appleseed2019/07/05(金) 10:59:29.74ID:EFGOVRvS
アルミは革バンドやステンレスバンドに合わないというだけ
それらを付けないならアルミの方がいいよ軽いし

123John Appleseed2019/07/05(金) 11:14:03.69ID:5xmyYsoE
ステンレスは重たい。ワークアウトには向いていない。

124John Appleseed2019/07/05(金) 11:14:57.96ID:uNh+4/lE
ステンレスはどうしても傷が目立つ

125グワピー ◆baLKNOWJr. 2019/07/05(金) 11:32:58.21ID:XMm0pQPk
ステンレスについた傷って傷っていうか?
あれが味なんだと思ってるが

ジーンズにアタリがついてきたり色が落ちるのと同じだよ

>>119
見た目が安っぽいとバカにする人がいるだけだよ
気に入ったんなら買って大丈夫

126John Appleseed2019/07/05(金) 11:35:09.65ID:nCiWfTzD
>>125
ロレックスなんかは研磨サービスあるよね?
キズが味になるなら、なんで?

127グワピー ◆baLKNOWJr. 2019/07/05(金) 11:45:38.52ID:XMm0pQPk
>>126
あれをキズとして単にマイナス要因でしか見ないなら鏡面ステンレス素材なんぞ採用しなければいいだけ
でもなぜ腕時計の多くが鏡面ステンレスを多く採用するのか?

使い込んで、リフレッシュして、使い込んで、
ってのが良いんじゃないの?
使い込んでアジがでまくってる状態から磨きでピカピカになった時の見違え感が気持ちよかったりする

あと人によってはOH時の無料研磨サービスを断る人もいる
俺はそうだ

128John Appleseed2019/07/05(金) 11:49:24.88ID:ggBTb4L8
別に難しく考える必要はない
より時計っぽいのを求めるならステンレス
カジュアルさならアルミ

それだけでしょう

129John Appleseed2019/07/05(金) 12:13:07.28ID:nCiWfTzD
>>127
あなたはシリーズ4?

130John Appleseed2019/07/05(金) 12:26:50.79ID:5pg2ko4s
>>129
そいつ持ってないけどクソコテと居座っているキチガイ
触るな

131John Appleseed2019/07/05(金) 12:27:00.99ID:i2GCQ0xE
アルミシルバーは確かに安っぽいけどグレーとかゴールドならそうでもない
ゴールドはほぼピンクだけど

132John Appleseed2019/07/05(金) 12:32:40.90ID:ALZhyb+9
5でブラック追加と予想。

133John Appleseed2019/07/05(金) 12:39:30.61ID:5pg2ko4s
>>131
その安っぽさがいいんじゃないか
そもそも高級時計風に背伸びする必要もない
重くする必要もない

なので、5からはチタン一択でOK

134John Appleseed2019/07/05(金) 12:40:27.88ID:vScKc82E
傷だらけのステンレスも僕は美しいと思うけどね

135John Appleseed2019/07/05(金) 12:49:57.94ID:nCiWfTzD
>>133
チタンって軽いのけ?

136John Appleseed2019/07/05(金) 12:52:09.67ID:nCiWfTzD
自己解決 1m立方あたりトン
鉄 7.8
チタン 4.5
アルミ 2.7

137グワピー ◆baLKNOWJr. 2019/07/05(金) 13:03:57.63ID:XMm0pQPk
>>129
俺はApple Watchもってない

138John Appleseed2019/07/05(金) 13:07:28.93ID:nCiWfTzD
>>137
おぅ・・・ごめん、

139John Appleseed2019/07/05(金) 13:08:25.12ID:Qa41dEqV
風防に傷が入ると使い勝手に関わるから風防で選んでステンレスにしたわ
黒だからかぱっと見傷が入ってるのかも分からんし

140John Appleseed2019/07/05(金) 16:00:12.51ID:5pg2ko4s
キズカーさんはカバーとか使うの?

141John Appleseed2019/07/05(金) 16:35:23.31ID:WO+fXtty
アルミモデルはステンレスモデルに比べて良い点が無いとか言っちゃってるけど、単純に軽いから採用したんだろうに

142John Appleseed2019/07/05(金) 16:37:28.42ID:eq3+BWIa
ワークアウトと寝る時に使うならアルミの方がいいね
つまり両方買えってこと

143John Appleseed2019/07/05(金) 17:17:56.50ID:pLplMgls
ぴかぴかのステンレスより、アルミのマットな質感がいい
iPhoneもXSよりXRの方が好き

144John Appleseed2019/07/05(金) 17:37:03.80ID:9hx4qdWi
わかる
アルミとXRの組み合わせだわ俺も

145John Appleseed2019/07/05(金) 18:56:33.93ID:gny6iVnf
3月に初代をバッテリー交換に出したらS2になって戻って来たから前から持ってたS2のcare+期限が今月までだったからエクスプレス交換を頼んだらS2が届いたわ
S3にならないのな

146John Appleseed2019/07/05(金) 19:25:26.11ID:QMTbyvhk
新型今年ありますか?

147John Appleseed2019/07/05(金) 19:54:30.94ID:Qa41dEqV
>>145
あれは修理用の一部の部品が不足した期間かつステンレスのセルラーのみに取られた対応でもう終わった

148John Appleseed2019/07/05(金) 20:41:17.42ID:U/XuTdps
Apple Watchの心電図アプリの診断には
心拍数上限120/下限50といった仕様上の制限があるみたいだけど、
例えば心拍数分200〜250くらいでも心電図の記録自体はできるんでしょうか?

149John Appleseed2019/07/05(金) 20:44:50.11ID:yVNvRht7
ソーラーバント開発してくれ

150John Appleseed2019/07/05(金) 21:10:14.28ID:tRG9LHGJ
>>148
自分で答え書いてねーか?

151John Appleseed2019/07/05(金) 21:19:45.47ID:U/XuTdps
>>150
診断っていうのが
心室頻拍やWPW症候群みたいな頻脈の種類の診断かと思って、
その自動診断ができないだけで
心電図自体は頻拍数が速くてもとれるのかと思ってました。

152John Appleseed2019/07/05(金) 21:20:29.72ID:U/XuTdps
>頻拍数
心拍数

153John Appleseed2019/07/05(金) 23:21:15.52ID:B8Wmbpt8
>>148
説明を読む限り分析機能において
洞調律か心房細動か正確に判定できてない
可能性があるってだけで
記録範囲外とは書いていないような
だから出来るんじゃない?
というかそんな心拍数出てる状態ならすぐ医師に相談を…

154John Appleseed2019/07/05(金) 23:43:30.56ID:ra5bIkoW
>>153
ありがとうございます。
今ちょっと病院には行けないので
時期を見て考えてみます。

発作時の12誘導心電図では心室頻拍でしたが、
心拍数が230くらいまで上がることがあり(普段の発作時は200前後)、
数十分から数時間後の自然停止(?)以外にも
迷走神経刺激や寝返りなどでおさまることがあり(?)
本当に心室頻拍なのかなと
発作ごとの心電図を見てみたいと興味を持ちました。

155John Appleseed2019/07/06(土) 01:53:47.42ID:07OxMWw4
充電だるい

156John Appleseed2019/07/06(土) 02:11:13.53ID:B2ergpaw

157John Appleseed2019/07/06(土) 02:27:28.36ID:REg6g8GX
心電計を進めるおじさん

158John Appleseed2019/07/06(土) 03:39:30.30ID:TENNw3IN
>>154
そもそも日本では心電図機能使えないがそこは大丈夫なのか
>>157
普通の感覚だと思うよ

159John Appleseed2019/07/06(土) 06:35:55.93ID:CfUvOtDD
ここに書き込む暇あったら病院行け

160John Appleseed2019/07/06(土) 07:17:28.02ID:llOSBKkb
死ぬ前に心電計来てくれ

161John Appleseed2019/07/06(土) 08:20:07.02ID:TENNw3IN
頻脈の話見てたらストレス心エコー検査思い出した
医師に「自転車乗る?」と訊かれて
最近乗ってないから「いいえ」と答えたら
まさかの負荷手段を選ぶ質問だったらしく
「じゃあ点滴ね」とドブタミン負荷になってしまった
苦しくて頭破裂するかと思ったっけ

162John Appleseed2019/07/06(土) 09:06:12.23ID:SMkkVSIW
命削ってまで病院を敬遠する理由があるのか…

163John Appleseed2019/07/06(土) 09:11:17.96ID:B2ergpaw
病院まで車で3時間とか?

164John Appleseed2019/07/06(土) 09:12:33.98ID:us3wN26Z
>>156
ありがとうございます。
amazonだと結構安いんですね。

>>158
ありがとうございます。
現状日本では使えないというのは読んでましたが
どんな感じなのかなと機能に興味がありました。

>>159
ありがとうございます。

>>161
自転車乗ってます。
負荷検査は自転車になるのかな?

165John Appleseed2019/07/06(土) 09:18:39.80ID:us3wN26Z
>>162
>>163
ありがとうございます。
30年余り同じ症状との付き合いがあり
ちょっとした事情もあるので
病院に行くのが延び延びになっています。

166John Appleseed2019/07/06(土) 09:26:46.40ID:us3wN26Z
>>163
李登輝さんが検査で立ち寄った病院が途中高速を使って1時間ほどで、
心臓カテーテル治療で有名な先生は亡くなられたみたいですが
行く場合はそこの病院になると思います。

167John Appleseed2019/07/06(土) 09:43:02.00ID:ip5tgRWQ
俺もカテーテルでスティント挿れたけど、何年経っても痛みは残るし、スティントに詰まる危険も生まれるから
手術するか、しないで凌げるのか、よーく考えてからにしてな。

手首の血管から挿れた
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

168John Appleseed2019/07/06(土) 09:46:42.55ID:oz02tdDI
英語表示にして
現在地設定をアメリカにすれば
心電図使えるんでしょ?
日本は守旧派がのさばっていて
新技術は必ず潰されています
だから30年間も浮上できなくて
国民全員が貧乏人になっているんです
老人が多すぎるからです

169John Appleseed2019/07/06(土) 09:51:30.07ID:ip5tgRWQ
>>168
ペアリングするiPhoneのSIMとIMEIで国を判別してると聞いたが。

170John Appleseed2019/07/06(土) 09:52:13.43ID:ip5tgRWQ
>>168
全員が貧乏ではない、金持ちもいる。自己責任の割合が増えただけ。

171John Appleseed2019/07/06(土) 09:53:07.36ID:us3wN26Z
>>167
ありがとうございます。
画像は怖くてみませんでした。

お薬、カテーテルアブレーション、ICD
それぞれに制約がありそうな感じですね。

>>168
並みのスマホでは北米やヨーロッパまで
位置情報がずれるというのは難しそうですね。
どこかの板かサイトで現在地がアフリカになってる
というのは見たことがありますが、例外でしょうね。

172John Appleseed2019/07/06(土) 09:54:46.57ID:us3wN26Z
>>169
厳しそうですね。

173John Appleseed2019/07/06(土) 10:10:29.79ID:lKsdGpvI
心電図機能使うの簡単だよアメリカで買ったSIMをさしたiPhoneとペアリングすればいいだけだよ。
アマゾンとかで売っているからSIMはすぐ手に入るよ
いちどペアリングさしてれば日本のSIMに戻しても大丈夫だよ

174John Appleseed2019/07/06(土) 10:15:01.65ID:vPnsslmh
>>173
私の場合は日本のSIM(IIJMIO)に戻したら使えなくなりました、マジ心臓病持ちなので全て試した。

175John Appleseed2019/07/06(土) 11:28:31.61ID:nBKctsbk
>>173
リンクくれ
どれ買えばええんや

176John Appleseed2019/07/06(土) 11:58:01.94ID:vPnsslmh
俺も教えて欲しい、どれ買ったらいけるのか。

177John Appleseed2019/07/06(土) 13:35:48.98ID:ik7zRmsQ
クレクレ人生

178John Appleseed2019/07/06(土) 13:37:24.99ID:B2ergpaw
デマだろ
嘘つき

179John Appleseed2019/07/06(土) 13:38:31.26ID:fK59d2ig
>>173
香港で使ってたけど帰国してdocomoのsimに入れ替えたら使えなくなったけど

180John Appleseed2019/07/06(土) 13:38:52.81ID:4vVrAkxQ
サムスンも心電図のやつ出すんか

181John Appleseed2019/07/06(土) 14:43:26.79ID:oz02tdDI
https://trinity.jp/173021/
使える方法出てるよ

182John Appleseed2019/07/06(土) 15:02:39.67ID:+Wyc0NbK
初期セットアップは米国領内でしないといけないのね。グアムとかハワイでも良いのかな?

183John Appleseed2019/07/06(土) 15:05:27.10ID:vPnsslmh
>>182
2行で書くと
米国でセットアップ
sim差し替えたらアウト

184John Appleseed2019/07/06(土) 15:09:49.66ID:+Wyc0NbK
GoogleのプロジェクトFiのSIMを入手できればそれが良いかも。

185John Appleseed2019/07/06(土) 15:22:17.84ID:FQvYXZMw
sim変えたらアウトなら絶望的じゃん

186John Appleseed2019/07/06(土) 15:32:23.10ID:CfUvOtDD
そこまでして心電図とか欲しいか?

187John Appleseed2019/07/06(土) 15:37:45.38ID:FQvYXZMw
いらんけど使えるなら使う

188John Appleseed2019/07/06(土) 16:04:22.84ID:B2ergpaw
>>185
日本ではずっとローミングで使えばいいのでは?

189John Appleseed2019/07/06(土) 16:17:57.54ID:ErWoih1+
東京か大阪の会場でもよければ、だれでも受験できる
「心電図検定」というのがあるみたいですね。

本は下あたりになるんでしょうか。

「これならわかる! 心電図の読み方~モニターから12誘導まで~ (ナースのための基礎BOOK)」
「レジデントのための これだけ心電図」(レジデント=研修医)

190John Appleseed2019/07/06(土) 16:27:36.70ID:ErWoih1+
>心電図検定
受験料が級によって6000円〜10000円かかるけど、
合格すると合格証と一緒にもらえるバッチかわいいよ。

一般社団法人 日本不整脈心電学会
HOME > 認定制度・検定試験 > 心電図検定 > 各級の説明

191John Appleseed2019/07/06(土) 16:28:05.12ID:PWWJmzJe
「医療機器として使えません」「あくまで参考です」「データは保証できません」で認可おりるまで機能解放できないもんですかね?
単純な心拍でさえ、医療機器ほど精度良く無いでしょ?
大人の都合ってやつですかね…
オムロンとか保護するのが目的なら、ならなおさら「医療機器として扱わないならOKよ」の方が良いと思うのだが。

192John Appleseed2019/07/06(土) 16:28:53.67ID:+Wyc0NbK
>>186
そういう機能があって相応の金額を払ってるのに地域差で使えないなんてなんかくやしいじゃん?

193John Appleseed2019/07/06(土) 16:31:57.35ID:B2ergpaw
>>192
気持ちはわかる、俺も500馬力のクルマ乗ってるけど国内だと120キロまでしか出せない。

194John Appleseed2019/07/06(土) 17:07:22.87ID:zrL/s+3C
>>192
高樹沙耶の大麻合法化論と同じようなもんか

195John Appleseed2019/07/06(土) 17:13:15.32ID:zx3NEpoP
てかさシステム上は心電図内蔵されてるんだよね?
普通解除アプリとかありそうなもんだけど

196John Appleseed2019/07/06(土) 17:18:30.81ID:+Wyc0NbK
>>194
?
大麻に金なぞ払ってないぞよ。まぁ、私のApple Watch自体Sr3だけど。
iPhone SEは米国で買ってApple Pay Cashも使える状態だけどね。これは居場所とかSIMの種類とか関係ないから。

197John Appleseed2019/07/06(土) 17:19:41.94ID:+Wyc0NbK
>>195
脱獄すればできそうに思うけど、Apple Watchの脱獄って聞かないね。最近はiPhoneの脱獄もあんまり聞かない気がするけど。

198John Appleseed2019/07/06(土) 17:42:29.47ID:B2ergpaw
>>196
apple pay cashが使える店が日本にない

199John Appleseed2019/07/06(土) 17:51:18.18ID:9ZRUe8Px
>>193
例えがおかしくね
同じエンジンなのに国内向けは馬力が絞ってあるとかならわかる

200John Appleseed2019/07/06(土) 17:51:58.47ID:B2ergpaw
>>199
リミッターが付いてる

201John Appleseed2019/07/06(土) 17:57:25.45ID:+Wyc0NbK
>>198
そうなのよ。Discoverの決済網を使うから多分日本の店舗じゃ全滅かも。IKEAとかなら使える可能性あるかもと思うけど、IKEAで買い物する機会がない。

202John Appleseed2019/07/06(土) 17:57:31.52ID:TENNw3IN
>>186
心電図記録は他にましな手段があるからどうでも良いが
同機能で用いる「電気心拍センサー」(アップル語)が無効なせいで
「不規則な心拍の通知」(アップル語)が使えないのは
大きな不利益だろう
この自動検出機能の代わりはちょっと思い浮かばん

203John Appleseed2019/07/06(土) 18:07:37.13ID:DERngTG9
不整脈は検出してほしいね

204John Appleseed2019/07/06(土) 18:35:35.65ID:o2wVYm++
Apple Pay Cashを何らかの形で利用できるエリア広げるためにもApple Cardやろうとしてるんじゃないの?
こっちも国内いつになるか知らんけど

205John Appleseed2019/07/06(土) 18:36:30.84ID:oz02tdDI

206John Appleseed2019/07/06(土) 18:38:17.78ID:dRYqWy60
>>203
不整脈は保険加入ではねられる可能性が高いよ。

207John Appleseed2019/07/06(土) 18:39:06.06ID:CfUvOtDD
>>192
いや、必要じゃなきゃ別に要らんでしょ。
iPhoneの全機能を余すことなく使ってるの?って聞かれたら、そうじゃない人が殆どなわけで。

208John Appleseed2019/07/06(土) 18:50:30.33ID:1F+ayruK
>>188
国際ローミング料金がどんだけかかるか

209John Appleseed2019/07/06(土) 18:51:01.44ID:dRYqWy60
例えば、WPW症候群は平時の心電図にも特徴が出てわかりやすいけど、
心室頻拍なんかは平時は正常な心電図で頻脈発作が生じてる状態じゃないと
心電図に現れないので病院に駆け込むなら発作が生じているとき。

定期的な健康診断や、健康状態が心配になっての受診時に
これまで何の指摘もない状態で、心電図アプリの助けを借りて
隠れてる病気を洗い出すのは素晴らしいことで、
薬やカテーテルアブレーションなどの治療を受けて発作が起こりにくくしたり、
ICDなどを埋め込んで発作が起こっても対処できるようにすることは
素晴らしいことだけど、その結果、新規の生命保険や死亡保険に入りにくくなる。

210John Appleseed2019/07/06(土) 18:52:21.94ID:+Wyc0NbK
>>208
そこでGoogleのProject Fiですよ!
ローミングによる追加料金なしですから。

211John Appleseed2019/07/06(土) 20:03:49.90ID:DERngTG9
>>206
独身子無し(バツ2)だから保険に入る気は一切無しキッパリ

212John Appleseed2019/07/06(土) 22:19:40.22ID:+C7ac7iH
ダメ人間ですやんキッパリ

213John Appleseed2019/07/06(土) 23:30:49.18ID:1F+ayruK
親泣かせですやん

214John Appleseed2019/07/06(土) 23:54:45.38ID:kwNGPzPf
保険入られへんだけですやん

215John Appleseed2019/07/07(日) 00:35:19.84ID:0+S54jei
実際Apple Watchの心電図で異常に気づいたやつが世界には何にもいるらしい
やっぱ日本でも使いたいと思うのは自然だと思う

216John Appleseed2019/07/07(日) 00:42:15.61ID:T6iQadMi
今日調子悪かった
絶対心電狂ってたと思う
こんな時心電計があればと思うよ

217John Appleseed2019/07/07(日) 01:08:56.69ID:JaTcFJLW
>>143
これ、すげーわかる
XSもアルミにして欲しかった

218John Appleseed2019/07/07(日) 01:22:27.13ID:0+S54jei
サファイアガラスすげー。コンクリートの壁に引っ掛けてコンクリートの破片がガラスについたのにふいたら傷ひとつついてなかった。ダイヤモンドの次に固いだけあるコンクリートごときには負けない。4年使ってる初代も傷一つないしな。

219John Appleseed2019/07/07(日) 01:38:55.70ID:qhVRAVcX
もしかして最近のiPhoneが重いのはステンレスだからなのか?
身に付けるものはやはり軽い方がいい。
あと、できればもう少し薄い方がシャツの袖に収まりやすいのだが。

220John Appleseed2019/07/07(日) 02:00:55.45ID:Bjm88mZL
アルミ鍋は軽い

221John Appleseed2019/07/07(日) 03:04:54.54ID:1mLyiW/j
>>211
医療保険やがん保険は入る価値あるのでは
死にそうにならない限り病院行かないと決め込んでるなら必要ないけど

222John Appleseed2019/07/07(日) 07:33:33.00ID:BUH6hol7
心電図に興味をもつのはいいけど、その前に、
健康診断と病院で何も指摘されていないうちに
先に保険に入っとけという話。

223John Appleseed2019/07/07(日) 08:06:57.83ID:/yiNi19W
保険ってのは「その金が無いと人生詰む」ってものだけ入ればいいんだよ。
車で他人を殺めてしまうとか、家族持ちが家買ってローン抱えたらその分の生命保険入るとか、そういうことでいい。
医療系は実際殆ど健康保険の高額医療費でまかなえるから、月に何百万使っても自己負担は4万円程度で済む。

224John Appleseed2019/07/07(日) 08:21:39.63ID:3WcLX3h5
ガン保険は先進医療受けたければ入る価値あるけど意外と高額療養費制度知らない人多くてびっくりしたわ

225John Appleseed2019/07/07(日) 08:53:28.64ID:5yUl6qh1
スレチだけど高額だからて制度適用されるんじゃないよ

226John Appleseed2019/07/07(日) 09:00:30.68ID:zFCRzbom
>>223
嘘書かない方がいいぞ
何百万が4万なんかならん

227John Appleseed2019/07/07(日) 09:09:37.27ID:j7+49Sbp
蓄えや収入が少ない間は保険を厚めにかけて、歳をとって蓄えや収入が増えたら保険を見直して薄くするってのが良いと思う。
かけた(支払った)保険金は保険を使わなければ社会に寄付したのと同じようなことであり、別の誰かが有効に使うのだから、支払った金額は全く無駄にはならないと言える。

228John Appleseed2019/07/07(日) 09:13:24.24ID:Ey8GoU+i
守るものがある人はご検討ください
独り身に生命保険なんて要らない

229John Appleseed2019/07/07(日) 09:22:40.76ID:Q/3Z2URN
ICDなんか機器の値段だけで500万前後で
定期的な診断(データをワイヤレスで取り出せる)のほかに
電池交換は本体交換。それが5年に1回くらいなんでしょ?

段階的に抗頻脈ページング、カルディオバージョン、除細動が動作し
別にペースメーカー機能を装備するものまである。
致死性不整脈が発生した時に対処するためのもので治療的効果はない。
頻繁に動作すると電池交換が早まる。

不整脈の発生自体を抑えるためには
薬やカテーテルアブレーション、心臓手術が必要になる。

いずれにしても定期的な受診が必要になるようだし、
ICDなんかは生活上の制限もあったりして大変だよ。
高額療養費で治療費の保険適用部分は一定額に抑えられるにしても。

葬儀等のために貯蓄するか死亡保険くらいは
入れるうちに入っといた方が。

230John Appleseed2019/07/07(日) 09:24:30.53ID:Q/3Z2URN
>抗頻脈ページング
抗頻拍ペーシング

231John Appleseed2019/07/07(日) 09:37:27.10ID:AO8KWSgJ
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!

イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚


紹介コード1500P
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

232John Appleseed2019/07/07(日) 10:02:28.14ID:ry7iR0jT
高額医療は月に4万とかならんだろ。
収入によっても違うけど、普通の人は8万〜10万ちょっとは払わされる。

233John Appleseed2019/07/07(日) 10:10:44.98ID:6fi93ukz
財産を残してあげたい人がいないから保険はいらないなあ

234John Appleseed2019/07/07(日) 10:20:09.93ID:/yiNi19W
>>226
あ、ゴメンね、それなりの企業に勤めてないと無理だねw
ゴメンゴメンwww
https://s.kakaku.com/insurance/gma/select/high-cost/self-pay/

235John Appleseed2019/07/07(日) 10:32:36.62ID:ry7iR0jT
>>234
それ国民健康保険だぞ。
会社員は国民健康保険じゃないから。
お前ニートか?

236John Appleseed2019/07/07(日) 10:42:27.32ID:/yiNi19W
>>235
あ、いや、お前さん用に貼ってあげたんだけど、まあ、いいや。バカみたいだから相手したくない。

237John Appleseed2019/07/07(日) 10:45:56.57ID:ry7iR0jT
>>236
自演かなんかでアンカー付け間違ってるのか?
それとも本当の馬鹿か?

238John Appleseed2019/07/07(日) 10:52:21.02ID:+hCDeffm
多数該当のことを言ってるじゃないの?
普通は何ヶ月も入院しないし、何ヶ月も入院するのなら、それこそ保険ないと収入なくて積む人がほとんど。

239John Appleseed2019/07/07(日) 10:53:40.71ID:+hCDeffm
どっちにしてもスレちなんで、ここで保険の話する奴は全員馬鹿で確定

240John Appleseed2019/07/07(日) 11:02:21.81ID:ry7iR0jT
ん?
俺の健保は関東ITだけど多数該当でも最低93000円払うんだが?
普通の人は93000円以上払うことになるだろ。
それとも関東ITが特殊なのか?
https://www.its-kenpo.or.jp/hoken/situation/case_07/kougaku/index.html

241John Appleseed2019/07/07(日) 11:05:01.03ID:ry7iR0jT
今年は副収入あるから複数該当でも最低14万だし…

242John Appleseed2019/07/07(日) 11:08:17.18ID:ry7iR0jT
>>241
多分副収入は標準報酬額に入らない
複数の事業所から給与をもらってるなら標準報酬額になるだろうけど

243John Appleseed2019/07/07(日) 11:08:42.70ID:Zo0BfAgO
支払いした後に申請だし蓄えないとな

244John Appleseed2019/07/07(日) 11:13:55.27ID:KS47fB2r
3割負担で200万と言われた日には
高額療養費制度を利用する医療費で
一定割合貸してくれる制度があってもきついわな。

245John Appleseed2019/07/07(日) 11:25:46.43ID:/8MGj3rb
つーかさ、ミーバンド4で良くね?

246John Appleseed2019/07/07(日) 12:46:43.62ID:/yiNi19W
>>245
mi band 3で十分さ。

247John Appleseed2019/07/07(日) 12:57:35.96ID:/yiNi19W
>>244
そっか?
心房細動のアブレーション手術で170万掛かったが、一時負担は入院費含めて60万カード払い、
翌月の給与で健保組合から還付が56万円あったから全く負担にならなかった。

248John Appleseed2019/07/07(日) 13:20:35.24ID:xJRuVeTu
>>245
型が好きになれない

249John Appleseed2019/07/07(日) 13:37:40.85ID:gS2vZyBp
年収が2400万円だが
毎月社会保険に40万円引かれてる
でもって
病気で毎月診療費と薬で
20万円支払っているが
約10万は戻って来る
得しているのか損しているのか
良くわからん。

250John Appleseed2019/07/07(日) 13:40:34.03ID:MOx/J+2V
要は無駄に長生きすると世の中の迷惑ってことやね。

251John Appleseed2019/07/07(日) 14:04:07.28ID:HBqRG7pm
>>249
健康保険料は年680,760円ですよね?
あれ?嘘ついてませんか?

252John Appleseed2019/07/07(日) 14:05:31.47ID:9Hdtmfxq
Apple Watchの話すをする場所でなんで健康保険とかの話ししてるんだよ

253John Appleseed2019/07/07(日) 14:09:52.26ID:HBqRG7pm
使ってる人教えてほしい
セルラー単体で音楽再生しながらワークアウトするとバッテリー何時間くらい使える?

254John Appleseed2019/07/07(日) 14:15:39.80ID:oxPCdT5g
>>253
PSPくらい

255John Appleseed2019/07/07(日) 14:17:11.54ID:HBqRG7pm
>>254
PSPは何時間くらい使えるのですか?

256John Appleseed2019/07/07(日) 15:01:39.43ID:48rdAoHc
年収2000万近辺が1番キツいんだよな
税率激増なのに手元に全然残らない

257John Appleseed2019/07/07(日) 15:15:34.67ID:HBqRG7pm
生活変えろよ収入に応じて管理できないバカなのか?

258John Appleseed2019/07/07(日) 15:56:20.91ID:/yiNi19W
>>253
3時間で残り20%切る、3.5時間でセーブモード

259John Appleseed2019/07/07(日) 16:31:32.74ID:em8Vj7iA
>>219
iPhone 7 Plus 188g
iPhone 8 Plus 202g
iPhone XS Max 208g
この辺比べるとフレーム部分だけのステンレスよりもむしろiPhone8で背面をガラスにした影響のほうが大きいと思う

260John Appleseed2019/07/07(日) 16:35:37.15ID:/yiNi19W
>>259
Qiの充電用コイルじゃないの?

261John Appleseed2019/07/07(日) 17:08:48.66ID:em8Vj7iA
そっかそれもあったか
まあ様々な要因があるってことで

262John Appleseed2019/07/07(日) 18:02:34.79ID:ah6qyyLo
ボーナス出たら速攻で買おう
ヘルスケアに体重記録し始めたら他の項目も埋めたくなってきたわ
ランニング系は散々アピールされてるけど筋トレとかで活かせないのかな?

263John Appleseed2019/07/07(日) 18:04:36.05ID:nVRQJPkR
ボーナスためといて秋まで待ったほうが良いんジャマイカン?

264John Appleseed2019/07/07(日) 18:21:36.89ID:/yiNi19W
もう1.5ヶ月で新型出るから

265John Appleseed2019/07/07(日) 18:31:36.48ID:fbT9P5tY
今年は4s相当だろうなぁ。
血糖値モニタ欲しいのに。

266John Appleseed2019/07/07(日) 18:34:56.10ID:j7+49Sbp
血糖値モニター着いたらもう1万円アップですかね。

267John Appleseed2019/07/07(日) 19:59:40.37ID:a5Y/Nim4
>>262
前スレでインターバルのタイマー使用ってやつはいたね
俺は音楽のリモコンとしてしか思いつかない

268John Appleseed2019/07/07(日) 20:49:20.29ID:oxPCdT5g
エアロバイクで限界まで漕ぎまくるの楽しい
やるたび記録更新してモチベーション上がるし
どこまで正確かは知らんが1回のワークアウトで1000kcal超えた時はもう感無量でした
そしてペヤング超大盛を食べました

269John Appleseed2019/07/07(日) 21:18:17.21ID:/yiNi19W
2時間山をトレッキングすれば1000k超えるな、毎日の日課

270John Appleseed2019/07/07(日) 21:22:51.70ID:rM2WnDOp
自動改札通る時に確実に流れ止めてしまうな
iPhoneでApple Pay使って、凄いスムーズに通り抜けてたから、余計にタイムラグを感じる。

以前から、AW付けて改札通る人が流れ止めてしまうのを見ていて、モヤモヤしてたけど。

271John Appleseed2019/07/07(日) 21:26:13.37ID:1CIkvX7A
そんな不器用な事が出来る奴なんか見かけたことが無いんだが

272John Appleseed2019/07/07(日) 21:27:49.56ID:Qdwj6BH1
肥満は遺伝子の問題
何をやってもデブはデブのまま

273John Appleseed2019/07/07(日) 21:28:47.60ID:/yiNi19W
流れ止めたことはないけど、不自然な格好が恥ずかしくなってsuicaはiPhoneに戻した^_^
俺な背が高いのもあるけど、身をかがめて手首ひねってとか、ダサすぎた^_^

274John Appleseed2019/07/07(日) 21:29:37.15ID:/yiNi19W
>>272
遺伝子より、親のメシと意識だな。
親がデブなら子もデブ。

275John Appleseed2019/07/07(日) 21:36:40.16ID:cX09hkrW
>>240
そこに書いてある通り、関東ITとかTJKは自己負担額が月2万を超える場合は差額が還付されるよ。
俺も ITS で入院したとき高額療養費上限で16万以上一旦払ったけど自己負担2万超えた分は返ってきた。

276John Appleseed2019/07/07(日) 21:38:29.23ID:/yiNi19W
なんでいつまでも保険の話してんの?

277John Appleseed2019/07/07(日) 21:38:42.36ID:T3BGH2az
>>273
それは自意識過剰
自然にやってれば誰も変な目では見ないよ

278John Appleseed2019/07/07(日) 21:41:45.47ID:/yiNi19W
>>277
自分で恥ずかしくなって、自分でやめたんだから別にいいだろ?
お前にやめろとは言わない。個人の意識の問題。

279John Appleseed2019/07/07(日) 23:08:54.45ID:qhyo+n9L
>>278
なら初めからバカみたいな顔文字くっつけて煽るような言い方をしなければ良いしコ黙ってればいいと思うんだけどね、、、

280John Appleseed2019/07/07(日) 23:09:57.77ID:vIXPZrkO
>>277
朝の通勤帯てほぼ同じメンバーなんだけど改札をクネクネして通る人いてJKの集団がクネ男て呼んでた

281John Appleseed2019/07/07(日) 23:16:59.37ID:1CIkvX7A
改札の場合はApple Watchをリーダーの上にサッとかざすだけでいいのに、店舗の決済時みたいにリーダーになって付くほど近付けようとするから変な体勢になるんだろ

282John Appleseed2019/07/07(日) 23:31:26.40ID:DwFRFgMc
>>281
たまに失敗するからしっかり押し付けてる
(´・ω・`)

283John Appleseed2019/07/08(月) 00:29:38.15ID:/1q6WwDM
Apple Watchを駅員さんに見せたら通してくれる方式にすれば

284John Appleseed2019/07/08(月) 00:37:05.15ID:BAOvxsd8
ちょいと質問なんだけど、Apple Watchで計測された歩数をサードパーティ製アプリが読み込む時に歩数情報以外の情報(例えば歩数を計測した機種のシリアルナンバーや機種情報)って読み込まれる?
んなことしてるわけないと思うんだけど確認したかった

285John Appleseed2019/07/08(月) 01:02:43.47ID:zwpque/l
手首周13.5pの自分が44o使いたかったら純正バンドじゃ無理?

286John Appleseed2019/07/08(月) 01:08:50.88ID:fL94qPlg
1代のアップルウォッチに二台のiphoneをペアリングできますか。
会社用と個人用の計二台の通知を受けられるようにしたい。
会社用のメーラー・スケジューラーはOUTLOOKです
二台ペアリング出来るなら買おうと思ってます

287John Appleseed2019/07/08(月) 02:02:31.11ID:AOF3wGrc
無理

288John Appleseed2019/07/08(月) 02:19:39.91ID:FdpFc+Y8
>>226
超低所得者は月44000円で済む
一般的な収入でも9万くらい
>>223がナマポではないけどそれに近い生活をしている人ということだ
ナマポよりは全然いいよね

289John Appleseed2019/07/08(月) 02:24:39.71ID:FdpFc+Y8
>>227
考え方の違いとか金銭感覚の違いでも変わってくるね
普段の金の使い方だけでもいろんな人がいるし
個人的には給料日前に金欠になる人が全く理解できない
気分的に楽だから医療保険とがん保険入ってるわ
癌になりました金かかりましたより
癌になりましたお金入ってきました の方が精神的苦痛が和らぎそうで

いま健康ならとりあえず都道府県共済入っときゃいいのにみんな
自分はもう新しい医療保健には入れないから大手の入ったままだけど

290John Appleseed2019/07/08(月) 05:30:48.57ID:wKy1FBZp
>>283
JR北海道方式な
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
かつて鉄道各社は目視で通していたわけだから
そのスキルが継承されている限り可能だろう

291John Appleseed2019/07/08(月) 05:39:10.53ID:/X4yX38J
>>290
これって偽造対策どうなってるんだ?
Suicaや磁気式なら素人が偽造するのはほぼ不可能だけど…

292John Appleseed2019/07/08(月) 05:41:29.47ID:ec+om3Zs
>>286
出来ない

293John Appleseed2019/07/08(月) 05:52:44.56ID:PxiKbBC+
>>291
北海道のローカル線は駅員が青を覚えられる程度の利用者数

294John Appleseed2019/07/08(月) 06:32:52.28ID:+mGXC0OV
駅員は赤とか黄色までは覚えられないのか

295John Appleseed2019/07/08(月) 06:40:58.91ID:XPNW1yHW
>>292
ありがとうございました

296John Appleseed2019/07/08(月) 06:55:19.68ID:2mvK78i/
>>293-294
吹いたw
顔だろ

297John Appleseed2019/07/08(月) 07:24:04.40ID:0xIOpGfX
中学生時代は定期の期限が切れてた事もあったが多少は駅員さんが見逃してくれてた
モスクワの地下鉄は駅員の仕事が雑で見せるのが定期でなくても通れたし、駅員の婆さんが居眠りをしていた時も何度かあった

298John Appleseed2019/07/08(月) 07:52:59.11ID:ZyL0BIgT
青は道民にしか通じない隠語。
で、なんなんだろうな。

299John Appleseed2019/07/08(月) 07:56:52.18ID:2mvK78i/

300John Appleseed2019/07/08(月) 08:06:19.98ID:wKy1FBZp
>>291
有人改札時代は新宿駅ですら目視だったんだから大丈夫
あるいは仕方ないとあきらめる

301John Appleseed2019/07/08(月) 08:07:42.18ID:KcVey8kH
カロリー管理してるアプリに同期されるのがワークアウトの分のアクティブカロリーだけなんだけどムーブカロリーの分は全部入れちゃっていいんよね?
なんか普通に生活するだけでガンガン増えてくからほんとかぁー?って思っちゃって今入れてないんだけど

302John Appleseed2019/07/08(月) 08:25:15.08ID:PGzsOeI9
普通に生活していてもカロリーは消費しているから。

303John Appleseed2019/07/08(月) 08:27:37.61ID:2mvK78i/
寝ていてもな

304John Appleseed2019/07/08(月) 09:09:07.07ID:E/TVY8qi
GPSモデルのApple Payってカード情報登録したらiPhoneなしでも、決算って出来る?
それともBluetoothで近くにiPhoneないと無理?

305John Appleseed2019/07/08(月) 09:30:33.97ID:2mvK78i/
>>304
単独でできる
通信要らない

306John Appleseed2019/07/08(月) 11:52:38.72ID:2G+LYRpE
42に合う良い現場使用に耐えるケースありませんか?

307John Appleseed2019/07/08(月) 11:54:42.42ID:/7of7YwO
自分で尼とかアリ見た方が早い

308John Appleseed2019/07/08(月) 12:04:35.29ID:8Svz8x8i
>>306
apple care+

309John Appleseed2019/07/08(月) 12:15:41.56ID:8QcwZxmD
そのケース高くないか?

310John Appleseed2019/07/08(月) 12:17:25.92ID:ehrqPz4s
買ったらおもったより便利だった
つーか寝てる時も付けたくなるからアルミにすりゃ良かったかな

アラームとか腕に振動来ると確実に起きるし良いね
どうしても起きなきゃいけない時に

311John Appleseed2019/07/08(月) 12:19:54.83ID:7L76a965
欲しいんだけど2日に一回くらいの充電?
結構しんどいね
5は9月に出るよね

312John Appleseed2019/07/08(月) 12:23:29.51ID:li9VRaMy
家に帰ったら外すし、外す場所に充電器置いてあるから苦もない

313John Appleseed2019/07/08(月) 12:47:29.24ID:msdK5yvE
>>311
買ってみりゃしんどくないって秒で気づくぞ

314John Appleseed2019/07/08(月) 13:11:59.23ID:7qJKMnTK
いや充電めんどいよ
2年ぐらい使ってるけど未だに面倒

315John Appleseed2019/07/08(月) 13:17:23.65ID:KcVey8kH
頻繁に必要な人は面倒なのかな
ルーチンで外すタイミングで充電するだけだから気にならないんだけど

316John Appleseed2019/07/08(月) 13:18:38.90ID:uOTdn7kO
こんなバッテリー短いのApple Watchくらいやぞ
他のスマートウォッチは画質落として最もバッテリー保つ
実際スマートウォッチに高画質なんて全く必要ない

317John Appleseed2019/07/08(月) 13:22:55.07ID:oBLvpsuP
最低でも毎日
多い日は日に何度か充電するだけの
手間のかからない腕時計です。

そう説明しても売れるんかw

318John Appleseed2019/07/08(月) 13:25:50.32ID:eJzs/sej
一日一回の充電はもうライフワークだから気にならないけどなiPhoneも夜は充電するんだし

319John Appleseed2019/07/08(月) 13:27:23.96ID:li9VRaMy
外して台に乗せるだけ
何の面倒も無い

320John Appleseed2019/07/08(月) 13:28:17.37ID:eJzs/sej
AirPower諦めたから次のApple WatchはQi解放だからより充電簡単になるしな

321John Appleseed2019/07/08(月) 14:00:55.30ID:wKy1FBZp
>>320
>Qi解放
こんなに小径のQiって実装例ある?

322John Appleseed2019/07/08(月) 14:06:03.31ID:LX1S11KG
二日で確実に電池が切れるので、今日が二日目のときはヒヤヒヤするときがある。
ちょこちょこ充電してるけど、すっかり忘れたときは帰りが心配w

323John Appleseed2019/07/08(月) 14:15:30.61ID:Kr9riyUC
旅行とか出張行くときも面倒くさい

324John Appleseed2019/07/08(月) 14:21:29.67ID:u9kzMFlW
2台買えば全て解決
職場では左腕にステンレス、家では右腕にアルミに切り替えてる

325John Appleseed2019/07/08(月) 14:22:57.10ID:rRbD3sJY
充電ガーってよく見かけたから買った時についたポイントで純正ケーブルとベルキンのトラベルスタンド買ってバッグに突っ込んでるけど1年弱使ってもこのスタンド出先で使う事になったことないぞ...

326John Appleseed2019/07/08(月) 14:31:33.35ID:PUBTlTIB
バッテリーが長持ちしないのって画質以前にCPUの性能に高さにも依存してそうだし、アップルの新作販売ペース考えると毎年買い替えるの前提で設計されているんだろうね

327John Appleseed2019/07/08(月) 14:46:12.43ID:bM2UQ8YZ
ソーラーバント希望

328John Appleseed2019/07/08(月) 15:09:08.85ID:FYDA1plv
基本ウチに帰ったら翌朝まで充電

旅行や帰省時はモバイルバッテリーと
一緒に純正のケーブル(0.3m)持って行くから
電池切れの心配なし

329John Appleseed2019/07/08(月) 15:09:57.92ID:vQ7nd8rC
>>323
これはまぁわかる
2日持たないってのはちょっとわからん うっかり忘れても朝60%くらいあるし心配なら出かけるまで充電しとけばまちがいないしなぁ
だいぶもつiPadの方が不意打ちで充電なくなってる時があってうざい

330John Appleseed2019/07/08(月) 15:18:30.62ID:Ikog4u63
>>308
もう入りました

331John Appleseed2019/07/08(月) 15:19:03.87ID:Ikog4u63
>>307
エレコムのは上のカバーがすぐに外れちゃって

332グワピー ◆baLKNOWJr. 2019/07/08(月) 17:40:11.68ID:/XQKrIN5
旅行行く時AWとパッドとアイホンで3つのアップル製充電器持っていくと想像するとウンザリするな

せめてAWがQI対応ならなぁ

333グワピー ◆baLKNOWJr. 2019/07/08(月) 17:41:35.80ID:/XQKrIN5
>>329
毎日のルーティンの方が忘れにくいってあるよね
週に1〜2回って頻度のが一番忘れやすいわ

まあオレはパッドも毎日バッテリー使い切るからわすれたりはしないけど

334John Appleseed2019/07/08(月) 18:08:58.02ID:Kr9riyUC
iPadなんてiPhoneの倍くらいバッテリー保つやろ

335John Appleseed2019/07/08(月) 18:22:02.52ID:b5+g3wEn
しかもケーブルは2種類、充電器は1種類で済むのに

336グワピー ◆baLKNOWJr. 2019/07/08(月) 18:37:53.39ID:549kNpQf
>>335
今のパッドはUSBCなんよ

337John Appleseed2019/07/08(月) 18:55:21.48ID:0spa9X2k
次のiPhoneは背面でAWとAirPodsが無接点充電できるんでしょ?

338John Appleseed2019/07/08(月) 19:03:53.21ID:fLQ5hVle
マグネットで接続するやつ使ってる
USBCとLightningとmicroUSBが1本で済む
でもAWは専用だの。充電器経由の時はこれで済んでたけどどこやったかな、、、

339John Appleseed2019/07/08(月) 19:13:10.15ID:b5+g3wEn
USB-CなのはiPadはiPadでもProだけだろ
変換コネクタあれば充電だけなら1本で済まないか?

340John Appleseed2019/07/08(月) 19:37:39.18ID:/X4yX38J
AWの充電ケーブルのケーブルレスで丸い磁石部分にlightningケーブル刺して使える変換アダプタみたいな奴出たら旅行用に便利なのになぁ〜
Made for Applewatch認証は存在しないか

341John Appleseed2019/07/08(月) 19:44:33.87ID:30cldSxh
今、ストアで注文できないバンドはもう再入荷しないかな?

342John Appleseed2019/07/08(月) 21:06:20.51ID:nxTnyUvU
>>337
Samsungのパクリするかなあ。したらしたで叩かれそう

343グワピー ◆baLKNOWJr. 2019/07/08(月) 22:41:12.49ID:549kNpQf
>>342
それをパクリといったらアイホンはパクリだらけの機種だよ

サムスンがもし実装してなくても、ワイヤレス充電がついた時点で誰でも想像できるし、期待できる機能でしょ

オレはアイパッドでアイホンとポッズの充電したいけど

344John Appleseed2019/07/08(月) 23:18:30.90ID:Xvj9cPGU
くだらない質問ですみません
つけ始めて3日目で初めてアクティビティのリングが完成したのですが、CMのように花火のようなのは出ないのでしょうか?

345John Appleseed2019/07/08(月) 23:22:15.34ID:Xvj9cPGU
スマートウォッチが気になってるんですが、Apple WatchはAndroidに対応しますか?

346John Appleseed2019/07/08(月) 23:29:55.18ID:/7of7YwO
ggrks

347John Appleseed2019/07/09(火) 01:33:01.27ID:QkxXKwQ+
あれ、IDがかぶってる
色々といじってるのですが分かった事がひとつ
アクティビティにメッセージが入りません。褒められたり励まされたりするんですよね?

348John Appleseed2019/07/09(火) 02:36:49.27ID:2k0Uw0q6
実際、iPhoneでApple Watchが充電できるの便利だと思うけどね
帰りのあとほんの一息だけとかちょっと充電して助かる

349John Appleseed2019/07/09(火) 03:47:47.03ID:mxyawdF8
友人のアクティビティを応援したら、普通のメッセージとして送信されていたな。
よくわからん。

350John Appleseed2019/07/09(火) 06:43:26.49ID:VFSiEmMg
>>348
iPhoneの充電はApple Watchですればwin-winだなw

351John Appleseed2019/07/09(火) 06:51:44.72ID:efQrNE9R
給電・充電の円環がウロボロスの蛇がごとく閉じたとき
無限エネルギーの発動である

352John Appleseed2019/07/09(火) 15:54:59.06ID:vc5wQK8G
皆さん、AW付けて泳いでる?
水面叩くと、AWの寿命短くなりそうな気がするし、泳ぎの邪魔になるから、未だに試してないけど

353John Appleseed2019/07/09(火) 16:03:39.48ID:RwIYtk1I
つけて泳げるプールが近所にない…

354John Appleseed2019/07/09(火) 16:32:07.20ID:uasUyHS5
出禁覚悟でAWを隠して泳いでるわ
市のプールルール変えてよって市にメールしたけどやる気なさそうだった
ホント公務員って無能やわ

355John Appleseed2019/07/09(火) 16:38:11.58ID:RTGmZ66c
AWってプール側で禁止されてることあんのかい知らんかった

356John Appleseed2019/07/09(火) 16:43:03.48ID:upVkPNOV
危ねえな、着けていくなよ…。
人にぶつけるだけでも危険なのにバッテリー積んでるものを水場に持ち込むなよ。

357John Appleseed2019/07/09(火) 16:49:32.06ID:P2HJ4m2F
一応耐水性があるとはいえ、水に入れっぱなしで良いってわけじゃ無いからな、落としてもすぐには浸水しないから壊れないですよって程度であって

358John Appleseed2019/07/09(火) 16:56:27.44ID:qFT7NefB
バッテリー関係ない、微弱だし
ガラスが割れたらまずいから禁止

359John Appleseed2019/07/09(火) 16:57:26.53ID:RwIYtk1I
公共のプールはしゃーない
近所のスポーツジムのプールも駄目だったぜ

360John Appleseed2019/07/09(火) 17:30:19.47ID:zbYu7pmz
>>359
俺が前行ってたとこは大丈夫だったよ。
カバー用のゴムバンドをそのスポーツジムで購入してアップルウォッチの上からつければ大丈夫っていうルールだった。
人とぶつかった時にケガをさせる可能性が高くなるってことじゃないかな。

スマホの持ち込みは盗撮されるかもしれないから禁止なんだと思う。

361John Appleseed2019/07/09(火) 18:16:54.52ID:PRsNMOHK
>>354
ガラス持ち込みOKのプールなんでねーよ、あぶねぇ。

362John Appleseed2019/07/09(火) 19:23:37.85ID:yA/EARdl
>>361
あるぞ
情弱は恥ずかしいノォ
23区のどっかの区民プールと東急のプール使えたはずや
リストバンドで覆ってればおkとかルールはある

363John Appleseed2019/07/09(火) 19:26:48.70ID:IL3AsMRB
https://www.google.co.jp/amp/s/applewatchjournal.net/accessories/6356/amp
古い記事読んだんだろ?
2019年4月から全面NGになった。

364John Appleseed2019/07/09(火) 19:34:22.04ID:yA/EARdl
>>363
区民ダメになったんか?

365John Appleseed2019/07/09(火) 19:36:38.75ID:iQobZNGz
ジムはともかく公営プールは無理だろな

366John Appleseed2019/07/09(火) 19:59:56.35ID:FbfAHwnU
>>362
>情弱は恥ずかしいノォ

367John Appleseed2019/07/09(火) 20:28:57.46ID:3bzrcoWs
ワークアウト中に使いたいものなのに数時間しか持たないのが辛い
今後も劇的に改善することはないだろうし

368John Appleseed2019/07/09(火) 20:30:25.53ID:TqcTT4e+
>>367
そのための省電力モード

369John Appleseed2019/07/09(火) 21:30:08.64ID:k//+9MvI
確かアメリカかどっかで
プールでぶつかって
相手がAWのガラスの破片で
大変な事になって
賠償金なったんだよね?

370John Appleseed2019/07/09(火) 21:40:02.29ID:TqcTT4e+
静岡の流水プールでバカがコンタクトレンズ外さずに泳いで、
外れて失くして安全のために即時営業中止。
水全部抜いて点検後、4日後に再開した。
万が一子供が飲み込んだら影響があるとの判断。
バカ元へ900万の損害賠償が請求された。静岡新聞に載ってた。

371John Appleseed2019/07/09(火) 21:41:26.82ID:TqcTT4e+
だからガラスの破片なんてもってのほか、目に入ったら簡単に失明する。
許可されるわけがない。

372John Appleseed2019/07/09(火) 22:57:35.98ID:7zpbMJdG
>>370
とてもじゃないけど信じられないんだけど
それいつの記事?

373John Appleseed2019/07/09(火) 23:04:11.91ID:+5L5gKBg
オアシスはカバーつければ今でもウォッチOKだね。

ところでiphoneX上の音楽を再生中、曲名が表示されず、その箇所が「ミュージック」となってしまう事があるんだけど、オマ環??それともosのバグ?

1度ペアリング解除してみたんだけどなおらなかった。
すぐになおしたい場合はスマホかウォッチどっちか再起動すればなおる。
ちなみにどちらもosは最新

374John Appleseed2019/07/09(火) 23:32:59.55ID:nsg6BT9d
おま環

375John Appleseed2019/07/10(水) 00:02:27.87ID:IwYF1Al1
nikerunclubが走っても反映されないんだけど
解決方法を教えてください

376John Appleseed2019/07/10(水) 00:20:04.05ID:G7DkVrQd
>>364
恥ずかしいなwww

377John Appleseed2019/07/10(水) 00:30:13.37ID:mO9LtNmE
>>362
安定の関西弁

378John Appleseed2019/07/10(水) 01:05:08.05ID:JRnSgJJA
>>373
インフォグラフの「ミュージック」だろ?
あれは「再生中」とは違って、Watch内のミュージック用のコンプリケーションみたいで、iPhoneの再生中の情報は表示されないんだよ…
Watch内の音楽を再生してる時はその曲の情報が表示される
インフォグラフ以外の文字盤には「再生中」があるんだから、インフォグラフの文字盤にも「再生中」のコンプリケーションほしいよな…
要望は出してみてるんだが、実装される気配なし…
watchOS 6で実装されないかな…

379John Appleseed2019/07/10(水) 02:28:51.41ID:sF2BngyZ
>>375
ランニングログをiPhoneと同期後、AWでnike runclub起動。スワイプし1番左のアクティビティ画面でディスプレイを押し込むと更新

380John Appleseed2019/07/10(水) 06:51:05.57ID:bOc5ckzv
初代ステンレスモデル、バッテリー交換プログラムに出したらシリーズ2に交換されて戻ってきたんだけだ前例ある?なんで?

381John Appleseed2019/07/10(水) 07:08:33.10ID:f/dimV+Q
>>380
自分も去年初代が妊娠してAppleにチャットして送ったら2になって帰ってきた。もう交換用個体がステンレスの初代は在庫切れてるのかと。

382John Appleseed2019/07/10(水) 07:20:47.53ID:q0XD2xqS
そうなのか、ありがとう、なんか得した気分

383John Appleseed2019/07/10(水) 08:39:01.89ID:2dqRNQQG
>>360
まあカメラ機能付きかもしれないしな
持ち込み不可がいいよね

384John Appleseed2019/07/10(水) 08:45:29.30ID:/rvcgAIr
>>376
>>377
飛行機飛ばしおじさん

385John Appleseed2019/07/10(水) 08:51:58.38ID:KAGwN/uX
>>362
情弱ですまなかったな
へぇそこ使えるんだな

386John Appleseed2019/07/10(水) 09:43:23.86ID:mO9LtNmE
>>384
くやしいのう

387John Appleseed2019/07/10(水) 11:23:53.85ID:uNO4NIge
>>313
しんどいわ
夜使わない人はいいだろうけど

388John Appleseed2019/07/10(水) 11:28:39.32ID:6+4r3kU/
風呂入れば充電完了してるだろ?

389John Appleseed2019/07/10(水) 11:32:05.74ID:dPvfVuLM
充電しんどい派は2個買ってどうぞ

390John Appleseed2019/07/10(水) 13:57:24.45ID:Yjb812dP
液晶フィルム貼ってるけどなんか浮いてくるなーと思ってもうめんどくさいから貼らないで使ってapplecareが切れる手前で新品交換とかの方が気にならないのかなーって思ってしまった

391John Appleseed2019/07/10(水) 14:18:58.77ID:oQGOwvkS
そもそも液晶フィルム必要?壁にぶつけても平気だったよ

392John Appleseed2019/07/10(水) 14:28:52.65ID:KAGwN/uX
>>386
悔しい?
ちな俺362じゃないよ

393John Appleseed2019/07/10(水) 14:50:23.24ID:uNO4NIge
>>390
リフレッシュ品でしょ?

394John Appleseed2019/07/10(水) 15:01:03.07ID:zxt7yPwu
>>391
いらない
ただ貼る事によって心の安心を買う人たちもいるのだ

395John Appleseed2019/07/10(水) 15:31:37.35ID:npKfY9RG
時計までフィルムつけるのはやり過ぎ
個人的にはスマホにも貼る必要は無いと思う

iPadには貼る

396John Appleseed2019/07/10(水) 15:34:48.59ID:Yjb812dP
剥がした!2年後に割って新品相当のリフレッシュ品を下取りに出して新しいの買うわ!

397John Appleseed2019/07/10(水) 15:41:53.00ID:GkpfNdTB
2年後に割るってそれ詐欺だろw

398グワピー ◆baLKNOWJr. 2019/07/10(水) 15:49:02.93ID:wURhkpQf
>>395
個人的にはパッドにまでフィルムつけるのはやり過ぎ
俺は全部貼らない

399John Appleseed2019/07/10(水) 16:57:15.91ID:2DOIUJ3d
フィルム貼ってる奴見ると
すげー貧乏なんだな
ジジイなんだな
惨めなんだなと思う

400John Appleseed2019/07/10(水) 17:29:24.55ID:bOc5ckzv
>>399
俺はなんとも思わない。どうでもいいことだから。

401John Appleseed2019/07/10(水) 17:36:04.50ID:5vXSiIRI
>>398
iPadはPencilの描き味の好みもあるからなー

402John Appleseed2019/07/10(水) 17:41:15.80ID:yqQAZhmX
柱にかすった時にガラスフィルムだけ割れて
中身無傷だった

403John Appleseed2019/07/10(水) 18:19:00.66ID:RkcM8HQd
>>387
うん 夜使わないからしんどくない とゆうか>>311に返してるんだけど>>311は夜も使うって前提なんなん


フィルムはウォッチはもちろんiPhoneもiPadもつけたことねぇな iPhoneはcare +で直せばいいしウォッチとiPadはよっぽど割れなくね?

404John Appleseed2019/07/10(水) 19:17:50.61ID:elyvsRN8
それ言うならApple Watchすらいらなくね?全部iPhoneで出来るんだから
まさか腕につけられる便利性のためだけに買うなんて要らないことする人いないよね?

405John Appleseed2019/07/10(水) 19:27:51.41ID:bOc5ckzv
人それぞれ

406John Appleseed2019/07/10(水) 19:36:32.54ID:tC6H1ysP
AppleCareなんてあんなボッタクリ加入する奴いるんだな

407John Appleseed2019/07/10(水) 19:48:27.10ID:bOc5ckzv
>>406
2年後に新しい本体貰って、それ売って新型に買い換えるためだよ(笑)

408John Appleseed2019/07/10(水) 20:02:13.52ID:opJtBsIG
>>404
ファッションとしてAW着けてる人も多いからいいんじゃね

409John Appleseed2019/07/10(水) 20:06:22.05ID:bOc5ckzv
>>408
それ俺。
たまに初代42mmのリンクブレスレット着けていく。

410John Appleseed2019/07/10(水) 20:24:17.02ID:RkcM8HQd
>>404
急になに言ってるかわからないけど>>403に対しての発言?

ケアぼったくりかな〜 ガラスフィルムとか付けたくないしケーブルも保証されるし>>407の言うように使い切ってからリフレッシュできるのはいいと思うけどね
まぁ価値観次第だけど

411John Appleseed2019/07/10(水) 20:45:20.98ID:H7IQp4Nh
>>399
俺はフィルム貼ったりすると、ようやく自分の所有物になったなって思うよw

412John Appleseed2019/07/10(水) 20:59:11.68ID:XSPidygY
iPhoneは生活必需品だけど、Apple Watchは伊達なんだよ。

413John Appleseed2019/07/10(水) 21:49:54.96ID:Q9QUc/la
>>378
自分のは3だから状況が違いそうだ。
ということはやっぱりおま環ってことになるか、、。
情報さんくす!インフォグラフは情報いっぱいだけど、そういった残念な仕様もあるんだね。

414John Appleseed2019/07/10(水) 21:55:50.03ID:6wuHxK9W
女の人、しかも社会人生活に慣れた感じの女の人がつけているのをよく見かける。、全員が白のバンド。。。

415John Appleseed2019/07/10(水) 22:04:19.71ID:GegKa02m
そもそも腕時計自体必須でもなんでもないからな
ないよりあったほうがいい程度のもんだし時計そのものが目的なら安物でいいわけで

416John Appleseed2019/07/10(水) 22:05:58.60ID:GegKa02m
>>410
iPhoneはさすがにクッソ高いけどiPadやWatchのケアはそんなバカ高いわけでもないし
入ってていいと思うけどな

417John Appleseed2019/07/10(水) 22:11:31.23ID:XSPidygY
watchOS 6は、iOSに制限はあるの?

418John Appleseed2019/07/10(水) 23:19:20.20ID:xcZpA47t
>>416
まぁその辺もそれぞれ使い方と価値観次第かなと思う
iPadは今で3台目だけど1度もケアが必要になる故障や破損はなかった 座ってしっかり持って使うからかな
Apple Watchは2台目だけど落とすということが自分は考えられないのでこれからも破損は無いと思う
iPhoneはたまに落とすし画面割れも何度か経験してケアの恩恵を受けた

使うAppleCareは得になるし使わないAppleCareは安くても損と考えてる

419John Appleseed2019/07/10(水) 23:24:42.49ID:QdMaE+mC
>>417
あるよ
公式のos6のとこに書いてある

420John Appleseed2019/07/10(水) 23:41:41.56ID:ZQkrMMaB
3ヶ月も使えば腕時計は時刻の確認と通知機能だけあれば十分だと気付く

421John Appleseed2019/07/10(水) 23:53:41.42ID:HUWtpCIB
Felica使う時はiPhoneだし
通知だけで使ってるからバッテリー3日持つわ

422John Appleseed2019/07/11(木) 00:00:24.60ID:36OHT6R4
まあ保険だからなあ
自分は大丈夫と思って入らないかもしかしたらと思って入るか
結果からしか正解はわからないのだ…

423John Appleseed2019/07/11(木) 00:41:26.02ID:KhdeYkzg
新しいカリフォルニア文字盤をカスタマイズすればカッコいいかなあと。

424John Appleseed2019/07/11(木) 00:51:37.63ID:M77E0+cS
ケータイ屋に置いてるホットモックサンプル機の白スポバンは内側が黒ずんでるだけど、やっぱり白は変色したりする?

425John Appleseed2019/07/11(木) 01:09:45.83ID:wHbU6vZU
純正しか知らんけどホワイトを他のバンドと付け替えたりして1年ぐらい使ってるけど変色はないな
留め具付近とかはコーティング剥がれの多少のテカりある
ずっと洗わず付けっぱとかだと変色するんじゃないか

426John Appleseed2019/07/11(木) 01:58:33.09ID:Fr/18EMj
臭そう
皮脂が酸化して千切れそう

427John Appleseed2019/07/11(木) 06:52:24.65ID:n1eByi1E
保険は掛けとかないと人生終わるような高額な物だけで十分。
10万くらいなら「もしも」があってもそんなに困らないし、保険はトータルでは必ず損する。
2年後に新品に交換とか詐欺まがいの使い方する奴を除いてはね。

428John Appleseed2019/07/11(木) 07:21:22.16ID:1SlGlMz6
>>427
国民年金保険に謝れ

429John Appleseed2019/07/11(木) 07:24:56.98ID:1SlGlMz6
Apple watchに関しては、バッテリー交換が8,800円と格安に設定されているので、
一度買ってしまえばずっと乗り換えができる。
初代ステンレスリンクブレスレットの中古を格安で買って、即シリーズ3に本体交換してもらったからお得感あるわ。

430John Appleseed2019/07/11(木) 07:31:10.01ID:z55BqT11
そんな手間かけるくらいなら最初から普通に買うわ

431John Appleseed2019/07/11(木) 07:35:17.78ID:1SlGlMz6
>>430
まあ、金を使うか頭を使うかのどちらかだよな、世の中は。

432John Appleseed2019/07/11(木) 07:48:43.46ID:7PSleHvZ
初代を送ったら3rdが届いたの?

433John Appleseed2019/07/11(木) 07:52:44.59ID:6lPCsdNr
交換用の在庫がなけりゃ
「相当品」と置き換える
標準的な処理

434John Appleseed2019/07/11(木) 07:53:26.22ID:z55BqT11
>>431
今更3に交換してもらって喜んでる物好きもいるしな

435John Appleseed2019/07/11(木) 08:25:06.22ID:q3CPcmm9
まあ3なら少なくともあと1年以上は第一線で使えるし
動作にもさほど不満はない

436John Appleseed2019/07/11(木) 08:32:13.50ID:z55BqT11
あの画面サイズは無理だわw

437John Appleseed2019/07/11(木) 08:43:55.04ID:Tfico806
基本黒ベースの画面だから画面の大きさの恩恵感じたことがあまりない、、、

438John Appleseed2019/07/11(木) 09:25:01.54ID:vBG4q5HA
4に慣れると3は無理 全然違う

439John Appleseed2019/07/11(木) 09:27:58.45ID:1SlGlMz6
老眼のおじいちゃんには厳しいよね(笑)

440John Appleseed2019/07/11(木) 09:30:11.72ID:z55BqT11
3のオモチャ感はなかなかのものですよ

441John Appleseed2019/07/11(木) 09:32:31.69ID:9GH2rqfI
3はずんぐりむっくり

442John Appleseed2019/07/11(木) 09:37:23.89ID:1SlGlMz6
プライドを保つために必死で煽り合いしてる引きこもりの図

443John Appleseed2019/07/11(木) 09:40:07.98ID:z55BqT11
おまえプライドを保つ為に煽ってたのか
なんか大変だな

444グワピー ◆baLKNOWJr. 2019/07/11(木) 10:02:29.50ID:ZPq/vr4F
タダ同然のボロいシリーズ1を買って修理出してシリーズ3ゲットとかもできるわけか

問題は、安くてもシリーズ3は欲しくないってとこだな

445John Appleseed2019/07/11(木) 10:08:36.36ID:1SlGlMz6
>>444
それを売るんだよ、頭使え

446John Appleseed2019/07/11(木) 10:18:50.14ID:q3CPcmm9
4触ったけどこれなら別に3のままでいいやって感じ

447John Appleseed2019/07/11(木) 10:29:23.87ID:9GH2rqfI
アップルとしても3が在庫一掃モードなんだな。
ババ抜き?

448グワピー ◆baLKNOWJr. 2019/07/11(木) 12:08:46.79ID:HSiquUI6
>>445
どう?儲かってる?

449John Appleseed2019/07/11(木) 12:13:29.34ID:ATighKVq
>>286
会社のPCにgsyncit仕込んでGoogleカレンダーで同期して、会社のスケジュールだけはAWに通知させてる。

450John Appleseed2019/07/11(木) 12:23:19.81ID:ZYPBQCaR
初代のステンレスってバッテリー交換に出したらシリーズ3に変えてもらえる?

451John Appleseed2019/07/11(木) 13:02:14.01ID:zP1TRqRl
>>450
やってみなよ、適当に言ってる人多いよ。まずS3には化けない

452John Appleseed2019/07/11(木) 13:14:16.43ID:6lPCsdNr
初代もS1もS2も在庫がないのはもちろん
別途手配のめどさえ立たない
という幸運に恵まれないとな

453John Appleseed2019/07/11(木) 13:25:31.24ID:C64+Utsd
>>450
それ書いたの俺だけど、新品(整備品?)のシリーズ3来たよ。
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

454John Appleseed2019/07/11(木) 13:40:43.14ID:vBG4q5HA
ギーク感強すぎて金属ベルトはキツイな

455John Appleseed2019/07/11(木) 13:46:25.86ID:64EbrxAv
>>452
初代の在庫がある方がむしろ幸運じゃね?

456John Appleseed2019/07/11(木) 13:51:37.30ID:rBxJnI+o
>>453
端末の画像じゃなくて修理明細書みたいなの出してよ
端末画像なんか誰でも出せる

457John Appleseed2019/07/11(木) 13:52:40.90ID:zdoaWsg8
偉そうな奴だな

458John Appleseed2019/07/11(木) 13:53:32.05ID:C64+Utsd
>>456
修理明細持ち歩いているやつ居るのかよ

459John Appleseed2019/07/11(木) 13:56:17.05ID:peBgGE3u
>>450
S2スペースブラックを?エクスプレス交換したらS2で来たな

460John Appleseed2019/07/11(木) 14:13:57.80ID:GVXw4PKw
しかしApple Watchにこれ以上進化の余地ってあるのかな、画面を大きくするには本体でかくなるし、これ以上大きいならiPhoneで十分になるし
かと言って性能あげればバッテリーの消耗増えるし、バッテリーの容量増やそうにも本体大きくしないといけないし

461John Appleseed2019/07/11(木) 14:21:48.13ID:5DUVmlMF
あとはジャイアントロボを呼ぶぐらいだな

462John Appleseed2019/07/11(木) 14:26:58.53ID:nD81IH36
盗撮用のカメラをつける

463John Appleseed2019/07/11(木) 15:04:01.69ID:rPT1Dayy
>>460
画面サイズは本体サイズそのままでベゼルのところあと3ミリくらいは拡大する余地ありそうだけどね
あとは省電力化しつつ処理能力微増させながら全固体電池?とかでバッテリー容量増やしていくのが基本的な進化だろう
医療系だと血糖値、血圧、アルコール呼気検査、口臭チェッカーとか?
あとは賛否あるけどカメラ搭載?

464John Appleseed2019/07/11(木) 15:04:20.82ID:C64+Utsd
次の進化はiOSからの独立だろうな、MACやPC、androidを母艦としたり、
直接インストールやストリーミングを主としたサービスの展開だろう。

465John Appleseed2019/07/11(木) 15:38:31.04ID:6lPCsdNr
>>456
在庫なければ相当品と交換は
Watchに限らず交換で対応する
製品共通の話なんだから
そこを疑う理由はないだろ
たまたまそういう巡り合わせの
こともあるってだけだ

466John Appleseed2019/07/11(木) 16:14:03.09ID:ZQcyBPE0
>>464
ではソフトウェア的にも次のバージョンで一応の完成形だな。
ハードウェア的には現行で一段落。

467John Appleseed2019/07/11(木) 16:47:48.50ID:M77E0+cS
>>435
Siriと志村の神様コントしなきゃいかんのだが

ユーザーが必要としない機能を細かくオフに出来る様にすればバッテリーの持ちを改善できるのにな
例えば通知とウォレット以外全部オフにできるとか

468John Appleseed2019/07/11(木) 16:57:55.27ID:zP1TRqRl
>>458
普通にメールで届いくだろ?出した事ないだろ?

469John Appleseed2019/07/11(木) 17:17:07.38ID:4B7f1RhR
ごめんなさい、エアプなんです

470John Appleseed2019/07/11(木) 19:54:02.96ID:8Mvw1kf4
os6入れてみたけどカリフォルニアのスクエアはシンプルで良かった。丸型もモノトーンで悪くない。ソーラーは夜の色合いは良いけど昼間の色はイマイチかな。

471John Appleseed2019/07/11(木) 20:00:25.95ID:f3YNzQse
はやくAndroidと連携出来るようにして。

472John Appleseed2019/07/11(木) 20:30:41.72ID:bG4ldWG5
その日は永遠に来ないだろ

473John Appleseed2019/07/11(木) 20:54:35.61ID:ZQcyBPE0
iPodの例があるからなあ。

474John Appleseed2019/07/11(木) 20:55:28.53ID:KvliKQSg
よし、iPad連携とどっちが可能性あるか勝負だ!

475John Appleseed2019/07/11(木) 21:06:04.09ID:PymomqdQ
コジマ ワゴン投げ売り500円にしては良いなこれ、ベルキンの充電スタンド。
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

通販だと高いのなw
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

476John Appleseed2019/07/11(木) 21:41:00.80ID:KhdeYkzg
え、そんなに安いのか。
これ、結構いいよ。
ケーブルを巻き取って持ち運べるし、ナイトスタンドモードにも対応する。

477John Appleseed2019/07/11(木) 21:59:04.25ID:PymomqdQ
うん、リンクブレスレットだから純正ドック買おうかと思って店行ったら安かったから買ってみた。
たしかに持ち運びにもいいな。

ワゴンに大量にAWアクセサリーが投げ売りになってる、多分この店舗はAW取り扱いやめるんだろうな。
サードパーティのバンドもほぼ全品500円。

478John Appleseed2019/07/11(木) 22:03:33.05ID:DFpbpYR3
AirPower出てくれヨォ

479John Appleseed2019/07/11(木) 22:05:52.25ID:PymomqdQ
>>478
開発中止したし、リンクブレスレットだと使えないからまあいいや。
AWがQi対応する方が現実味あるかな。

480John Appleseed2019/07/11(木) 22:48:49.85ID:DFpbpYR3
>>479
なんかどっかのサイトにAirPowerが商標登録されたらしいんだよね…Appleお得意の著作権なのか、開発を再開したのかはわからないんだけども…

481Tina2019/07/11(木) 22:49:43.54ID:jkjKy/ch
Hi, does this apple watch unlock method work: https://www.wipelock.com/unlock-icloud/apple-watch-activation-lock-bypass/

please help me on this.

482John Appleseed2019/07/11(木) 23:22:02.85ID:kc9cuNIC
>>470
良かったら写真見せて。カリフォルニア待ち遠しい。

483John Appleseed2019/07/11(木) 23:30:28.81ID:DFpbpYR3
>>470
カリフォルニアって確かコンプリケーション1個置けたよね?そこがまた素晴らしいよね

484John Appleseed2019/07/11(木) 23:34:49.99ID:drV8mLzM
>>449
それバレると懲罰ものだから出来ないですね

485John Appleseed2019/07/11(木) 23:34:57.32ID:q40xTyD2
>>453
そもそもそれシリーズ2じゃない?

486John Appleseed2019/07/11(木) 23:46:10.28ID:S6fLwvL/
>>485
初代かS2だね

487John Appleseed2019/07/12(金) 00:07:47.06ID:ZT8O2LQH
ネットで見たらコンプリケーションを2個置いているような絵もあったぞ?
しかし親機のiPhoneのiOSのバージョン、その親機のMacのiTunesのバージョンまで考えると敷居が高いなあ。

488John Appleseed2019/07/12(金) 01:30:16.73ID:Cyn2lM3g
バッテリー交換でもリフレッシュ品になってしまうの?
見た目新品で喜ぶ人多いんだろうけど個人的にはリフレッシュ品嫌

489John Appleseed2019/07/12(金) 01:33:27.06ID:Cyn2lM3g
4の40ミリ使ってるんだけど邪魔臭い
今後は38も出して欲しいな
交互に出せばいいじゃん 38/42 40/42

490John Appleseed2019/07/12(金) 04:01:23.34ID:ryxNwXh7
>>488
嫌なら買い換えるしかない

491John Appleseed2019/07/12(金) 06:32:41.96ID:yoQk9qL3
バッテリー交換でリフレッシュ品になるならApplecare入って詐欺紛いの事する必要ないね

日本版の公式ホームページには書いてないけど充電サイクル1000回だから毎日充電しても3年近く使えるからそれからバッテリー交換申請すればいい

492John Appleseed2019/07/12(金) 07:03:21.21ID:pM35q3aV
3年も使ったら買い換えろよw

493John Appleseed2019/07/12(金) 08:17:12.33ID:tx+zLRCd
>>368
あんなもの使えるかよ
偉そうに的外れもいいとこだよ

494John Appleseed2019/07/12(金) 08:48:51.82ID:ju5+sd4M
ムスビー
未使用
iPhone5s
8800円

495John Appleseed2019/07/12(金) 09:22:12.17ID:kCgwQV/b
>>482
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

カリフォルニアのスクエアは上下に置けるけど
上はモノグラム位しか選択肢がないです
下は色々選べますね

コンプリケーション置くなら丸型のほうがいいと思う

496John Appleseed2019/07/12(金) 09:47:54.58ID:Cyn2lM3g
>>490
本当にリフレッシュ品になってしまうの?
持ち込みでも?

497John Appleseed2019/07/12(金) 09:52:50.61ID:CxH7tf/v
なんで持ち込みなら新品になると思ったんだろう
馬鹿なのか?

498John Appleseed2019/07/12(金) 10:06:31.55ID:pM35q3aV
AWはリファービッシュ品が無いことを知らないのだろうか?

499John Appleseed2019/07/12(金) 10:28:26.27ID:nyRC8FOw
え、Androidで使えるようにはならないの?
なんかそんなニュースなかった?

500John Appleseed2019/07/12(金) 10:43:45.46ID:ryxNwXh7
交換で思い出したが初代は来年4月で
ハードウェアサポート終了(オブソリート入り)だな

501John Appleseed2019/07/12(金) 10:54:39.31ID:pM35q3aV
>>500
修理受付不可で交換も不可ってこと?

502John Appleseed2019/07/12(金) 10:55:58.17ID:ryxNwXh7
そうだよ

503John Appleseed2019/07/12(金) 10:56:36.38ID:pM35q3aV
>>499
秋にandroid用のAWアプリが出るから使えるようになる。

504John Appleseed2019/07/12(金) 10:57:32.07ID:pM35q3aV
>>502
ありがとう。俺の初代はまだ10回くらいしか着けてない。

505John Appleseed2019/07/12(金) 10:59:30.17ID:yBUh+pVU
やはりモノグラムはか。

506John Appleseed2019/07/12(金) 11:01:52.13ID:9bHWILQ8
>>500
販売終了から5年なので
来年じゃないような
21年では?

507John Appleseed2019/07/12(金) 11:03:15.56ID:ryxNwXh7
あれ?そうか
すまなかった

508John Appleseed2019/07/12(金) 11:04:18.46ID:pC2+CfII
>>495
うおおおお!!!
いいね〜上にモノグラム下にちょっと下コンプリケーションってのもありっちゃありやな…
3枚目の右上のコンプリケーションってなに?

509John Appleseed2019/07/12(金) 11:15:52.95ID:FgNjxWEZ
会社勤めたことないのか?おまえ達って。
AWのバッテリー交換の費用よりも
交換の費用のが安いから交換してるんだぞ
コスト比較の問題なんだかな
リファブリッシュ品ってのはAWでは
コストがかかるからないよ
捨てた方がコスト比較で企業として利益なるからリファブリッシュなんかAWではしてないですよ。

510John Appleseed2019/07/12(金) 11:19:14.50ID:pM35q3aV
リファービッシュ な。

511グワピー ◆baLKNOWJr. 2019/07/12(金) 11:20:10.22ID:LFH0sT1a
>>509
みんなそんなにリファービッシュ品のことを深く考えて話してるわけじゃないだろうし、日本の会社の全てが製造業なわけでもないよ

512グワピー ◆baLKNOWJr. 2019/07/12(金) 11:22:05.74ID:LFH0sT1a
リファブリッシュってw

おまえこそ大丈夫か?って>>509

513John Appleseed2019/07/12(金) 11:22:34.13ID:CxH7tf/v
>>509
日本語上手ですね!

514John Appleseed2019/07/12(金) 11:51:31.85ID:5zBPlAWa
>>508
日付。デザイン変わったみたい
使用言語を英語にするとFri.になる

515John Appleseed2019/07/12(金) 12:15:27.35ID:jV6ue0kk
Androidで使えるようになるって本当?
対応したとしても初期設定にはiPhone必要とかそんな感じかな?

516John Appleseed2019/07/12(金) 12:29:58.81ID:dx6icMuJ
>>515
iOSから離れると公式アナウンス

517John Appleseed2019/07/12(金) 12:46:29.00ID:7pe0xYJs
iPhone不要にしてセルラーのみで通信するとバッテリー持たないからiPhoneをBluetooth経由で通信するためにはiPhoneは必要な気がする

待機だけならセルラーでも一日中持てば可能性はあるが果たして。

518John Appleseed2019/07/12(金) 12:48:56.30ID:dx6icMuJ
だからandroidとペアリングするのでは?

519John Appleseed2019/07/12(金) 12:51:35.82ID:+siroh7R
>>514
なるほど。
目新しさがあっていいけど、正直前後の日付を表示する意味ってあまりなさそうだな…予定がある日は色が変わる訳ではないよね?

520John Appleseed2019/07/12(金) 13:30:33.94ID:jV6ue0kk
Androidとペアリング出来るようになるならiPhoneはますます売れなくなるのに
なんでOKにしたんだろうね?

521John Appleseed2019/07/12(金) 13:52:35.77ID:dx6icMuJ
AWが使えるならandroidでもいいや!
って人は極少数だからでしょうね。

522John Appleseed2019/07/12(金) 14:03:22.05ID:jV6ue0kk
なるほど
Android対応になるのはシリーズ5からなのか、シリーズ3や4でもOSアプデすれば対応になるのかはまだわからないですよね?

523John Appleseed2019/07/12(金) 14:18:53.84ID:ryxNwXh7
あまり気にせず待ってりゃ良い

524John Appleseed2019/07/12(金) 14:23:10.55ID:dx6icMuJ
OS updateで対応でしょう。
今のiPhone以外のスマートウォッチはandroidでもiPhoneでも使えるから、それと同じになるだけ。

525John Appleseed2019/07/12(金) 14:23:26.91ID:dx6icMuJ
AW以外の、の間違い。

526John Appleseed2019/07/12(金) 14:24:03.23ID:es6AQOEB
>>519
当日の色が強調されるだけですね。
気温や紫外線などのバー表示と違和感ないようにデザイン合わせました、、、程度の意味合いかと。

527John Appleseed2019/07/12(金) 14:27:25.72ID:1+wCID2N
充電スタンドって本当にただのスタンドでしかなくて、自前で充電ケーブルを用意しなきゃいけないんだな
キーホルダーサイズのモバイルバッテリーくらいか、要らないの

528John Appleseed2019/07/12(金) 14:27:37.87ID:pE7SwxsF
>>495
写真アップしてくれてありがとう。とてもいいですね。ベルト共とても合ってる。早く入れてみたい。

529John Appleseed2019/07/12(金) 15:03:01.50ID:jV6ue0kk
>>524
そうなんですね。なら良かった
待ち遠しいな

530John Appleseed2019/07/12(金) 15:13:34.56ID:dx6icMuJ
>>529
android使ってるの?

531John Appleseed2019/07/12(金) 15:51:33.29ID:cjrL3XFe
Android対応のソースってどこ?

532John Appleseed2019/07/12(金) 16:17:02.08ID:zKf39rkm
妄想

533John Appleseed2019/07/12(金) 17:18:26.21ID:bI8Y+qK2

534John Appleseed2019/07/12(金) 17:23:47.46ID:4savfjNM
Apple Watchを使いたいがためにiPhoneにするって人は少なそうだしいいと思うわ
着実にシェアが増えてく

535John Appleseed2019/07/12(金) 17:34:28.89ID:WNyYrwR0
でもSeries4で確実にWatchのシェア伸びたよね

536John Appleseed2019/07/12(金) 17:47:16.83ID:ryxNwXh7
まぁうちの両親(70〜80代)もガラケー止めるついでに
購入したくらいだからなぁ

537John Appleseed2019/07/12(金) 18:21:14.40ID:WNyYrwR0
インフォグラフ対応のオススメコンプリケーションってある?自分が気に入ってるのは
Streaks
Battery Phone
AutoSleep
Calendars5
なんだけど、それ以外で。

538John Appleseed2019/07/12(金) 18:31:40.55ID:dx6icMuJ
>>537
Streaks、Battery Phone、AutoSleep、Calendars5の4つ

539John Appleseed2019/07/12(金) 18:32:48.27ID:oPiKQiQJ
>>535
目黒東京間で通勤してるけど改札で使ってる人を1人見るかどうかだな

540John Appleseed2019/07/12(金) 18:39:55.36ID:FQz4hScP
>>535
入荷待ちになるなんてはじめてのことだったけど
それでも全然見かけないな

541John Appleseed2019/07/12(金) 18:45:08.22ID:dx6icMuJ
>>539
ウォッチにsuica入れて改札通る人って、かなりの希少種だからな
普通は恥ずかしくてやらないw

542John Appleseed2019/07/12(金) 18:50:31.37ID:qvzDkYmh
左手に時計付けてると改札右側だから通りにくいよね
結局Apple PayもiPhoneの方が使いやすい気がするわ
店でもNFCの端末が変なとこに置いてあるとこも多いから手首を持っていくと滑稽なポーズになる

543John Appleseed2019/07/12(金) 18:53:06.06ID:dx6icMuJ
>>542
セブンは良いんだけど、ローソンとか羞恥プレイ過ぎて絶対無理だ。
ApplePay SuicaはiPhoneだけで使ってる、自動販売機用にiDをAWに入れてあれば足りる。

544John Appleseed2019/07/12(金) 19:07:07.03ID:Y7xqi3Do
別に変じゃないと思うけどなあ
映画みたいで未来っぽくてカッコいい

545John Appleseed2019/07/12(金) 19:11:09.26ID:dx6icMuJ
>>544
スタバでマックも、
「ドヤァ!」って想う人と「うわっ・・・」って見る人がいる。
それと同じかと。

546John Appleseed2019/07/12(金) 19:18:01.03ID:Y7xqi3Do
>>545
確かにそうかもw
個人的には腕につけたデバイスで認証ってのは近未来を描いてる作品で良くあるからすげーと思っちゃうんだけどなー
おいてある位置がわりーな!

547John Appleseed2019/07/12(金) 19:22:25.05ID:YsBmMwZp
改札はiPhoneの方がいいな。
ウォッチはジョギング帰りの水分補給。

548John Appleseed2019/07/12(金) 19:25:24.88ID:ZnXonPyl
series2 42mm電源入らなくなった
ネット記事だと無償修理になってるけど
アップルのサイトには該当情報無し
サポートに電話するしかない?

549John Appleseed2019/07/12(金) 19:28:28.92ID:dx6icMuJ
>>548
むしろ電話する以外の選択肢を教えてほしいな

550John Appleseed2019/07/12(金) 19:28:40.05ID:zKf39rkm
>>548
ジーニアス持ち込むかサポートに相談やね
無償にはならんと思う

551John Appleseed2019/07/12(金) 19:32:36.22ID:FgNjxWEZ
白金から霞ヶ関まで通っているが
自分以外のAW改札通過人は見た事がない。

552John Appleseed2019/07/12(金) 19:41:01.58ID:pC2+CfII
左側にもICリーダーつけて欲しいな

553John Appleseed2019/07/12(金) 20:54:37.05ID:4mfjGgmG
>>548
ざまぁ

554John Appleseed2019/07/12(金) 21:07:06.61ID:wkAVMMqy
あったら便利だけど優先順位としては今はそこまでって感じだもんな

555John Appleseed2019/07/12(金) 21:11:34.84ID:Q/FaUb3g
>>548
再起動しても充電できないならauto
保証外の本体交換は有償

556John Appleseed2019/07/12(金) 21:20:18.63ID:HvPrOcOk
>>553
そういう事言うなよ

557John Appleseed2019/07/12(金) 21:35:52.21ID:Cx+jUlJ9
>>548
オレのはディスプレイ表示がボケボケになった。
無償で交換してもらったが、
今度は自分のミスで鉄板にぶつけてガラスに線状のヒビ。
線状のヒビ上にパスワードの数字がひとつあって、反応が悪いことが
あるのでパスワードを変えて使ってる。
それ以外は問題なく使えてるので、今はそれを使っているが、次のバー
ジョンが出たら買う予定。
今では、Apple Watchしてないと落ち着かない。

5585482019/07/12(金) 22:31:07.59ID:alGYMDAp
了解
電話するわ

559John Appleseed2019/07/13(土) 00:06:20.49ID:uPMEKjoO
御賢台様

今までApple Watch持ってなくて購入検討している
特に買う理由はない
普段時計つけてなくて、これからつけようかなと思った時にスマートウォッチが候補にでたから。

買ったらどこらへんが便利になるかな?捗るかな?
iPhone持ち 3GからずっとiPhone
でもApple Watchだけは買わなかった

みんな何目的で買ってるんだ?

色々教えてくれ

560John Appleseed2019/07/13(土) 00:08:37.82ID:qgEkGNZC
買う目的すらもないなら買う意味も無いしそれを教えろと言われてろ死ねとしか言えない

561John Appleseed2019/07/13(土) 00:30:24.32ID:uPMEKjoO
>>560
あ、正確にいうと
Apple Watchだったらこういうことができるよ!ってのが公式のCMだとよく伝わってこないから
教えてくれって話よ

562John Appleseed2019/07/13(土) 00:31:01.96ID:zArxx3RJ
断る

563John Appleseed2019/07/13(土) 00:32:26.19ID:uPMEKjoO
あぁん いけずぅ〜

564John Appleseed2019/07/13(土) 00:39:24.12ID:6PPhPTSz
フィットネス目的で買ったら25k痩せたわ

565John Appleseed2019/07/13(土) 00:39:29.57ID:fabolEYW
正確な歩数(ドラクエウォークに便利)
ほったらかしでも睡眠計測(どれだけさぼったかわかる)
リマインド(物忘れが激しいので助かる)
スケジュール(物忘れが激しいので助かる)
アメミル(リアルタイムで雨がわかる)
sc calender(西暦和暦表示便利)
あとなんかある?

566John Appleseed2019/07/13(土) 01:44:51.32ID:6BD0l4Os
健康管理目的で買ったら55K痩せたわ
財布が

567John Appleseed2019/07/13(土) 02:05:11.59ID:ehPkOXW7
機能削っていいから半額ぐらいでライト版だしてくれないかな、どうせ2.3年で買い換えるには今のはもったいない

568John Appleseed2019/07/13(土) 02:13:19.10ID:PvJ/qjhB
>でもApple Watchだけは買わなかった

この考えがある時点で不要
俺も同じ考えだったがたまたま特価で手に入ったから使ってるけどやっぱり微妙で売ろうか迷ってる
一度家電量販店で実機を触ってくると良い
きっといらない

569John Appleseed2019/07/13(土) 02:15:27.52ID:a2Io683S
>>559
通知機能つきのフィットネストラッカー+Suica
ちょっと便利にはなるけど、特段なにかが捗るデバイスではないので
ガジェットとしての魅力を感じないなら買わなくてもいいと思う

570John Appleseed2019/07/13(土) 02:40:53.97ID:J3T8pPh+
>>567
中古に流せば半分くらいにはなるんじゃないの

571John Appleseed2019/07/13(土) 03:16:40.69ID:VEdZc262
>>567
他のスマートウオッチで良くね?
mi bandとか

572John Appleseed2019/07/13(土) 07:16:12.72ID:X7os50+m
改札でaw使ってるの俺だけな説あるな

573John Appleseed2019/07/13(土) 08:27:29.92ID:/zTr2mO5
最新のwatchOSで、ワークアウトの自動検出と空気指数のコンプリケーションが削除されていないか?
見つけられないだけ?

574John Appleseed2019/07/13(土) 08:40:22.21ID:IY5uk1CJ
まぁどうせ時計使うことにするんだったら機能が付属してくる感覚で買ってもいいんじゃない?ダメだったら返品すりゃいいんだし

575John Appleseed2019/07/13(土) 08:42:10.30ID:/zTr2mO5
>>572
うん、持っているけど改札では使わないな。

576John Appleseed2019/07/13(土) 08:47:54.59ID:VIktYvoV
>>575
改札でmi band使えないよ。

577John Appleseed2019/07/13(土) 09:17:49.28ID:hiAdtHGV
今後もiPhoneを使うか
iPhoneの買い替え費用に使った方が良いか

AW買う前は、この2点で迷ったな
iPhoneを使い続けるかはまだ分からんけど

578John Appleseed2019/07/13(土) 10:11:19.94ID:xwO7m3PO
改札はiPhoneだなあ。左はやりにくい。コンビニでは使う

579John Appleseed2019/07/13(土) 10:56:47.61ID:yJ31e2u8
まず生活保護以外の実際に使ってるヤツいるかな?
生活保護汚物だけならレスすんなよ、書き込みはいらんw

改札で使うけど、コンビニの方が反応がいいのはなぜなんだ?w
コンビニなんか秒かからないのに改札は体感で2秒ぐらい必要な気がするな

580John Appleseed2019/07/13(土) 10:59:39.59ID:yJ31e2u8
なんでこのスレって毎度持ってるヤツよりも
生活保護便器小屋でエア購入検討(笑)してる汚物の書き込みばっかりなんだ?w

って生活保護汚物がポンコツPCでスレ埋めてるからだよなw

581John Appleseed2019/07/13(土) 10:59:44.99ID:VEdZc262
JR 0秒
私鉄 0秒
私バス 0.5秒

セブンイレブン 0秒
ファミマ 2秒
ローソン 5秒 ←リーダーの位置も最悪

582John Appleseed2019/07/13(土) 11:02:20.77ID:yJ31e2u8
>>581
たぶん生活保護便器小屋から書いてるからレス帰ってこないと思うけど
セブン0秒でJRは2秒ぐらいかからね?

スレでチョイチョイ出てるのはそういうことだし
流れからいってだったら改札でもwatch使うだろw

583John Appleseed2019/07/13(土) 11:06:46.94ID:gfEN4DMX
マジでApple PayはiPhoneの方が使いやすいって
血圧測るようなポーズしなあかんのはダサいよ
手首から前にある手が邪魔や

584John Appleseed2019/07/13(土) 11:08:34.36ID:VEdZc262
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

このスレ民の平均的な持ち物って、
MacBook フルカスタム 30万円
iPhone XS 12万4000円
Apple Watch 12万9000円
Air Pods 2万円
レクサスGS450h 800万円
だろ?

まあ、俺なんだけど^_^

585John Appleseed2019/07/13(土) 11:11:01.75ID:VEdZc262
>>582
改札でiPhone使うのはカッコ悪いからだよ、君の住む街では2秒かも知れないが、
俺の住む街ではAWでもiPhoneでも改札は0秒(タッチする前に完了)です。

586John Appleseed2019/07/13(土) 11:24:02.72ID:qgEkGNZC
決済方法をかっこいいかどうかで選ぶんだなあ
iPhoneを出さなくていいしダブルクリックだけで済むApple Watchの方が便利だからこっち使ってるわ
店員はiPhoneかざすの見てなんとも思わないしw

587John Appleseed2019/07/13(土) 11:26:09.38ID:VEdZc262
>>586
改札ではダブルクリックしなくてもいいんだよ。エクスプレス設定しておくの。
あと、改札通る人を見ている店員もいない。

588John Appleseed2019/07/13(土) 11:43:52.69ID:S8fHWCHc
誰もお前に興味ないから

589John Appleseed2019/07/13(土) 11:44:26.85ID:u8KGnrUd
iPhoneが机の上でガタガタ言うのを防ぐ
カバンの中で鳴ってて着信に気付かないのを防ぐ
これだけでも意味あるな

590John Appleseed2019/07/13(土) 11:51:38.07ID:qgEkGNZC
>>587
どういうこと?
いつ改札の話をした?

591John Appleseed2019/07/13(土) 11:55:02.52ID:VEdZc262
>>590
>>585で、改札の話した。

592John Appleseed2019/07/13(土) 11:55:51.31ID:yJ31e2u8
>>587
生活保護だから自己紹介ブンブンだけど
こちら東京なんだけど
生活保護よ君の街はどこ設定なのかな?(笑)

593John Appleseed2019/07/13(土) 11:57:00.75ID:yJ31e2u8
>>591
改札ゼロ秒(笑)の
生活保護の君の便器小屋のある
街の設定を早くレスしてよ(笑)

594John Appleseed2019/07/13(土) 11:59:17.51ID:VEdZc262
ブンブンって新しいな。

595John Appleseed2019/07/13(土) 11:59:53.60ID:xwO7m3PO
改札はカッコ悪いというか物理的な問題だろ技術では解決しない。

596John Appleseed2019/07/13(土) 12:01:44.10ID:VEdZc262
まあ、主観的なものだから気にすんな。

597John Appleseed2019/07/13(土) 12:02:49.12ID:VEdZc262
>>593
ああ、はいはい、2秒でいいよ。
100人通ると1分40秒かかるなね、はいはい。

598John Appleseed2019/07/13(土) 12:03:02.11ID:4iwKLZuT
>>596
ほらほら、生活保護汚物のおまえは
その調子で改札ゼロ秒の街を
レスしないとw
ぶち◯しちゃうよw

599John Appleseed2019/07/13(土) 12:03:38.71ID:4iwKLZuT
>>597
生活保護汚物の吊るしあげ完了です(笑)

600John Appleseed2019/07/13(土) 12:08:33.03ID:VEdZc262
さて、妻とランチに出掛けよう。

601John Appleseed2019/07/13(土) 12:15:00.79ID:UvQbM37x
まだApple Watchスレって生活保護汚物くんいるんか?

602John Appleseed2019/07/13(土) 12:19:59.12ID:4iwKLZuT
>>601
いくらなんでもその生活保護ジエンは酷いだろ(笑)

生活保護サンドバッグにされて捨て台詞が
妻とランチ(笑)そしてすかさず生活保護単発になって
その生活保護汚物レス(笑)

おまえは残念ながら
人間の基準を満たしておりません(苦笑)

603John Appleseed2019/07/13(土) 13:05:26.02ID:U6asMLiR
はやくWatch OS 6のCaliforniaウォッチフェイス試したいな
Series 4の画面に沿ったいい感じのウォッチフェイスが今までなかったからすごく楽しみだ。

604John Appleseed2019/07/13(土) 13:07:10.40ID:U6asMLiR
エルメスモデル限定でそう言う文字盤あったけど、コンプリケーション置けないのとゴールドステンレスモデルが欲しかったのとで買わなかったから、次回のアプデは地味に嬉しい

605John Appleseed2019/07/13(土) 14:10:46.20ID:JSmUbP6m
生活保護連呼してるキチガイ何なの(笑)?

606John Appleseed2019/07/13(土) 14:16:01.85ID:JSmUbP6m
食事から戻りました。夫婦で美味しいフレンチをいただきました。
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

607John Appleseed2019/07/13(土) 16:12:52.37ID:/zTr2mO5
空気質指数が見当たらない。

608John Appleseed2019/07/13(土) 16:20:29.26ID:dFEyQnQC
頻繁に劣悪になる地域でしか表示しないのでは

609John Appleseed2019/07/13(土) 17:32:18.15ID:zRXwVP+d
改札通るときはムーンウォークがおすすめ

610John Appleseed2019/07/13(土) 17:41:29.25ID:+1yooITY
後ろ歩き上がり坂なら疲れないし便利だよな

611John Appleseed2019/07/13(土) 17:42:26.27ID:VEdZc262
>>609
たしかに、自然にタッチできるな。
君は天才かもしれない。

612John Appleseed2019/07/13(土) 17:42:44.29ID:a2Io683S
後ろの人が嫌だろw

613John Appleseed2019/07/13(土) 17:51:17.47ID:VEdZc262
後ろの人もムーンウォークすれば解決!

614John Appleseed2019/07/13(土) 17:51:52.96ID:a2Io683S
そしてフラッシュモブへ……

615John Appleseed2019/07/13(土) 19:33:29.76ID:pUqSi0oj
watch cellular単独でitunes matchでアップロードした曲聞ける?

616John Appleseed2019/07/13(土) 20:08:49.14ID:PdfdZl9X
Android連携できなくても、ラインだけAndroidのやつのアカウントと連携できない?

617John Appleseed2019/07/13(土) 20:19:35.66ID:VEdZc262
>>615
聴けない

618John Appleseed2019/07/13(土) 20:23:45.46ID:VEdZc262
>>616
AWのセルラー契約する
iPhoneにそのLINEアカウント入れてペアリングする
これで出来る

619John Appleseed2019/07/13(土) 20:41:12.85ID:PzWmCxed
Androidじゃなくなるから意味なし

620John Appleseed2019/07/13(土) 21:44:11.21ID:VEdZc262
>>619
android用のスマートウオッチ買えばよかろう

621John Appleseed2019/07/13(土) 21:47:04.58ID:DoJac3DI
AW4買って数ヶ月。結局、時間と天気予報確認、LINEやGMAIL着信通知、Lockeyで電車時刻表見るくらいしか使ってない。

622John Appleseed2019/07/13(土) 21:47:05.79ID:yg//Nd2T
知らないなら答えなきゃいいのに
役立たず

623John Appleseed2019/07/13(土) 21:50:39.62ID:VEdZc262
>>622
なんで必死なの?

624John Appleseed2019/07/13(土) 22:05:39.92ID:PvJ/qjhB
時刻の確認と通知とたまにApple Pay使う程度に落ち着く
何かやる時はiPhoneでやった方が早い
Apple Watchじゃないと出来ないことは何もない

625John Appleseed2019/07/13(土) 22:07:21.51ID:VEdZc262
使う人によるだろ。

626John Appleseed2019/07/13(土) 22:09:58.08ID:KRmSajJf
お洒落だと思って着けてます

627John Appleseed2019/07/13(土) 22:14:12.54ID:pUqSi0oj
>>617
ありがと 音楽は自分の持ってるのだけいいのに…
Celllar契約とApple Musicで1500円なり

628John Appleseed2019/07/13(土) 22:25:07.20ID:TPiWuqJc
>>618
OS違っても同じアカウントでスマホ2機種同時ログインは出来ないぞ
片方にログインした途端、片方はログアウトされる
スマホとタブレット、PCとかデバイスを跨げば同一アカウントでログインして維持できるが

629John Appleseed2019/07/13(土) 22:40:44.43ID:tr7W9JME
d払いとプライムデーの合わせ技でAWデビューするか
5を定価で買うかで迷ってる人多そうだな
通知機能を使い倒せる自信あるなら4買っていいと思うが

630John Appleseed2019/07/13(土) 22:52:28.54ID:zICjZEAd
通知も活動量計もSuicaもアラームもタイマーも天気予報も全部便利だ
スマホより圧倒的に操作が早いし

631John Appleseed2019/07/13(土) 23:10:24.89ID:pKPxHUVz
ないない

632John Appleseed2019/07/13(土) 23:46:57.36ID:rDwXf+3J
なんかねー操作ミスが多い
リマインド消しちゃったり

633John Appleseed2019/07/14(日) 00:13:26.08ID:3soF7+Ot
1匹デマばっかり吐く奴が常駐してやがるな

634John Appleseed2019/07/14(日) 00:43:09.65ID:1ECBTSaK
Apple Watchのアルミって傷ついたら、なんか研磨剤とかで傷って治せる?
ステンレスは簡単に治せるっぽいけど
アルミは情報が全くないわ

635John Appleseed2019/07/14(日) 01:15:57.01ID:0Hxgt/OY
研磨剤を使ってなら鏡面仕上げできるんじゃない
前にiPhone6のアルミ経年劣化したの鏡面仕上げにしたの見たことある

636John Appleseed2019/07/14(日) 01:45:29.06ID:EDw5tueN
買ってよかったなと実感するのはジムの時ぐらい

637John Appleseed2019/07/14(日) 02:43:28.17ID:UWG4H1LO
>>634
ステンレスもシルバー以外は治せないよ。

638John Appleseed2019/07/14(日) 02:52:38.42ID:QoakDbk+
結局ジョブズは腕時計しなくなった訳だし、腕につけるものなんか要らないってのが答えだと思ってる。

639John Appleseed2019/07/14(日) 03:32:15.90ID:aWdcQ4SR
>>621
買おうとしたけどやっぱ使い道そんなないのかな・・・

640John Appleseed2019/07/14(日) 04:02:37.56ID:dxmj8isT
山ほどアプリあるんやから、使い方次第やろね
自分は電子マネーと携帯着信を逃さないってだけでも神機だからめちゃくちゃ満足してるけど
タイマー、アラーム、天気予報、音楽のリモート、カレンダースケジュール、リマインダーもほんと便利
新作出たら次はセルラーに買い換える

641John Appleseed2019/07/14(日) 05:00:20.74ID:S1ytl+ew
>>628
iPhoneログインしたまま、androidはログインせずに使えと言っている。

642John Appleseed2019/07/14(日) 05:02:49.52ID:S1ytl+ew
>>640
ぶっちゃけ、その全てiPhoneで足りるけどね

643John Appleseed2019/07/14(日) 06:26:23.17ID:g2Vjjijg
>>642
出来る出来ないで言ったらiPhoneもいらない
てか世の中の便利グッズほとんどいらない

644John Appleseed2019/07/14(日) 06:31:31.66ID:PvpmIGXU
>>635
酸化被膜剥がすことになるから、自前でコーティングしないと酷いことになるよ
あのiPhone磨いてた人も日常使い用には考えてないって言ってるし

645John Appleseed2019/07/14(日) 08:13:26.67ID:1ECBTSaK
>>644
やっぱ傷を研磨すると厄介なんですね
ただ傷がついた段階で酸化被膜って剥がれてるんじゃないかとも思ったのですが違うのでしょうか

646John Appleseed2019/07/14(日) 08:27:20.52ID:GDk4N2Jp
さいしょから付いてくるバンドは穴あきバンドなんだが、穴の位置が悪く、一個ずらすとゆるいし、詰めるときつい。
うまくいかなーw
しかも、独特の巻き方で困る。みんなはすんなり巻ける?俺はあれが嫌で、マジックテープのやつにしたよ

647John Appleseed2019/07/14(日) 08:37:32.20ID:kOiVmKTT
>>640
その昨日、全て2で出来る。2のセラミック+SE餅だが進化してないから新しいの欲しく無いのが今のAPPLEの最大の問題

648John Appleseed2019/07/14(日) 09:22:31.75ID:aKtVzhqf
>>624
まさにその状態です。
Apple Payだけでも十分役立ってるから良いのだけど、新機種が出ても買い換える動機があまりないです。
どんな新機能が追加されたら買い換えたくなるだろうか。

649John Appleseed2019/07/14(日) 09:24:52.12ID:aKtVzhqf
>>639
私にとっては電子決済以外に魅力ないですね。今のところ。
ただ、その一点だけでも私にとっては買う価値ありでした。

650John Appleseed2019/07/14(日) 09:28:07.09ID:aKtVzhqf
>>646
中央の穴じゃなく、サイドの穴で半個ずらしが可能です。
手首のむくみ感や気分によってバンドのきつさを簡単に微調整できるミラネーゼが一番良いですね。

651John Appleseed2019/07/14(日) 09:29:01.79ID:aKtVzhqf
>>647
買い換え意欲湧かないよねぇ。まぁ、それはむしろ良いことかも。

652John Appleseed2019/07/14(日) 09:30:25.53ID:aKtVzhqf
>>639
通知が便利ってのもありました。会議中とかに時計を見る動作でメールをある程度確認できるのが便利です。

653John Appleseed2019/07/14(日) 09:40:42.76ID:JxrAFZth
ウインドサーフィンやスキーでも軌跡とおおよそのスピードもGPS記録されるから、あとで地図見ると楽しいよ
と、いってみる

654John Appleseed2019/07/14(日) 09:55:20.69ID:GDk4N2Jp
そんな軌跡を追う追えた?
だぅたら、車で移動した時のルートを後で地図に表示させてみたいな

655John Appleseed2019/07/14(日) 10:00:31.68ID:1ECBTSaK
エクスプレス交換でちょっと疑問なのだが、careプラスに入っていれば、相当なレベルの故障以外では無料交換できるって認識でいいの?
アルミボディで傷が気になるけど、そこまで大きいもんじゃないし、期間ギリギリまで使って新品同様と交換できたらお得だって思ったんだけど

656John Appleseed2019/07/14(日) 10:01:02.52ID:2bmpkQH2
>>646
レザーバンドもええよ

657John Appleseed2019/07/14(日) 10:03:21.00ID:JxrAFZth
軌跡はサイクリングとかマラソンとかのアクティビティにして撮るの

658John Appleseed2019/07/14(日) 10:18:38.65ID:GDk4N2Jp
>>650
ナイスアイディア!いま、そうしてみた。若干、斜めになるがあんまりきにならないね

656
お金が。。。

659John Appleseed2019/07/14(日) 10:31:06.62ID:0yuBiHXb
別にエルメス買わんでもその辺の互換レザーで十分だろ

660John Appleseed2019/07/14(日) 11:44:04.24ID:jMw3Ft0e
革製品はセレブが避けるようになってきたから
公式の席で迂闊につけていると
白い目で見られることになるかも

661John Appleseed2019/07/14(日) 11:47:13.50ID:nJXNOWhf
そうじゃなくて似非動物愛護テロ団体に攻撃されるからだろう

662John Appleseed2019/07/14(日) 11:53:24.81ID:jMw3Ft0e
主なアクセサリーメーカーは革や毛皮を使用しないと表明しているからHermesも何れはそうなるよ

663John Appleseed2019/07/14(日) 11:55:59.95ID:cLecTu64
権利擁護って金になるからな
黒人、動物、肉、毛皮、鯨
擁護してるフリしてビジネスにするなんて最悪だよ

664John Appleseed2019/07/14(日) 12:05:48.42ID:UMkKmgD9
>>663
アップル無関係の生活保護汚物の
そういうの本当目障りだわなw

665John Appleseed2019/07/14(日) 12:07:38.65ID:BmYQfrcU
科学が発達して代替材料が生まれたからこそだな

666John Appleseed2019/07/14(日) 12:13:33.43ID:v6RaEI2d
ルイヴィトンはビニールとか馬鹿にされるけど、時代の最先端をいってるんだな
Apple もルイヴィトンと組めればいいのに

667John Appleseed2019/07/14(日) 12:15:39.58ID:v6RaEI2d
Apple Watch最強バンドはミラネーゼだと思う。価格と品質の使い勝手のバランスがよい。アルミにもあうミラネーゼ出したらいいのに

668John Appleseed2019/07/14(日) 12:21:32.61ID:dxmj8isT
>>647
2はぶ厚いじゃん、、、
見た目は4がギリギリまともな時計の見た目だと思ってる、、

669John Appleseed2019/07/14(日) 12:22:51.36ID:dxmj8isT
>>642
携帯持ち歩くのめんどいじゃん
手ぶらでそれらをこなせるのはメリットよ

670John Appleseed2019/07/14(日) 12:25:09.28ID:S1ytl+ew
美しさの完成度では初代
量産モデルとして世に出たのがシリーズ2
その廉価版のシリーズ1
機能が完成したのがシリーズ3
新しい挑戦に取り掛かったシリーズ4

671John Appleseed2019/07/14(日) 12:26:11.09ID:S1ytl+ew
>>669
ウェブが見られない、写真も撮れない、ラインもすぐに返せないようではわたしには不足ですね。
出かける時はiPhone持ち歩いています。

672John Appleseed2019/07/14(日) 12:29:15.72ID:0AX0Xn3W
生活保護のレスはお断りしてるんだけどw
このご時世 天気と気温はよく見るだろ
あとairpods付けてて時計を付けてないヤツはちょっとアホなんかとw
電車に乗ってるとコードをぶら下げてるジャック式のイアホン使ってるヤツの多いこと多いことw
そいつらとairpods単体使いのヤツは似たようなもんだな

673John Appleseed2019/07/14(日) 12:33:21.91ID:fVbHyo84
アメリカでもApple Watchは型落ちが売れてるんだってね

674John Appleseed2019/07/14(日) 13:04:31.27ID:r5BvjPm+
ここはアメリカじゃないからな

675John Appleseed2019/07/14(日) 14:33:08.90ID:9E9nqZz/
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
美しいものに囲まれて暮らす幸せ

676John Appleseed2019/07/14(日) 14:45:32.02ID:lQLAyvm2
履いてるパンツがダサそうなのだけ残念やな!

677John Appleseed2019/07/14(日) 14:46:42.57ID:v6RaEI2d
車もApple Watchも型落ちなのはワザとなんかなw

678John Appleseed2019/07/14(日) 14:47:24.13ID:9E9nqZz/
嫁も型落ちだからな^_^v

679John Appleseed2019/07/14(日) 14:48:14.16ID:9E9nqZz/
>>676
ハバナクラブ 1.4万円

680John Appleseed2019/07/14(日) 14:52:53.34ID:S1ytl+ew
>>677
お前らにはわからんだろうが、金持ちは出始めの最高級グレードをすぐ買って大切に長く使う。
安物を次から次へと買い替えて右往左往してるような人は一生レクサスに乗れない。

681John Appleseed2019/07/14(日) 14:54:51.42ID:S1ytl+ew
>>677
このパンツは麻混の高級品、見てわかろうな。

682John Appleseed2019/07/14(日) 14:55:07.86ID:3qNHtsA7
お前ら本当にこんなオモチャをつけて仕事行ってるん?
流石にビジネスでは使えないと思うけど
普通仕事中は外すよな?まさかとは思うが

683John Appleseed2019/07/14(日) 14:57:45.24ID:9E9nqZz/
ご明察^_^/

684John Appleseed2019/07/14(日) 14:59:16.20ID:S1ytl+ew
>>682
そんなに自分に自信がないの?
人に聞かなきゃ決められないならお母さんに決めてもらいなよw

685John Appleseed2019/07/14(日) 15:02:15.74ID:aKtVzhqf
Apple Watchつけて普通に仕事してます。すみません。

686John Appleseed2019/07/14(日) 15:10:04.09ID:3qNHtsA7
>>684
いきなりどうした?

687John Appleseed2019/07/14(日) 15:11:59.23ID:JqEmQACq
>>453
これ3なん?

688John Appleseed2019/07/14(日) 15:13:13.02ID:9IZDCxVe
デジタルガジェットなんか最新の使ってナンボだろう
小金持ちが金持ちの真似しちゃって外してるのは恥ずかしい

689John Appleseed2019/07/14(日) 15:22:52.65ID:S1ytl+ew
>>688
突然なんの話ししてるの?

690John Appleseed2019/07/14(日) 15:23:11.25ID:S1ytl+ew
てか、話がまるで噛み合ってないなwww

691John Appleseed2019/07/14(日) 15:26:59.50ID:y1EY8Oya
それお前やん

692John Appleseed2019/07/14(日) 15:36:03.78ID:lQLAyvm2
>>680
なるほど 18kの初代エディションが1番買い時だったのか

693John Appleseed2019/07/14(日) 15:44:01.75ID:aKtVzhqf
>>692
いやいや、それは失敗でしょ。大爆死の代名詞ですよ。
https://www.appps.jp/290766/
伊勢丹オンラインストアが、18Kゴールド製の第1世代Apple Watchを「約230万円オフ」の超特価爆安セールで販売!

694John Appleseed2019/07/14(日) 15:47:26.42ID:nyknV+ax
仕事内容にもよるだろうけど普通は外さないな
薬品とか揮発油とかのちょっと危ないもん触るような仕事でもない限りはまず外さないと思う

695John Appleseed2019/07/14(日) 15:49:53.83ID:aKtVzhqf
そうですよね。職場だからってApple Watchがダメなんて感覚全然なかったです。

696John Appleseed2019/07/14(日) 16:14:21.09ID:204xq2Ny
雨の中ジョギングしていたらワークアウトが勝手に終わって始まっての繰り返し
になり本体が濡れて操作もできず一回のランニングで7回のワークアウト
とひどい事に

697John Appleseed2019/07/14(日) 16:22:21.70ID:204xq2Ny
仕事中どころか朝から寝るまでずっと付けてる、異動でスーツ通勤しなくても
良くなったんでバッジ欲しさに毎日行き帰り駅3個分走るようになった
体脂肪率も体重もみるみる減ってめちゃ健康的になった
ナイキモデル44mm本当に感謝してる、休日も最低8kmは走るようにしてる
BTイヤフォン(SE846)との相性も抜群

仕事中に文句なんて言われるの?なんも言われん

698John Appleseed2019/07/14(日) 16:22:36.32ID:204xq2Ny
仕事中どころか朝から寝るまでずっと付けてる、異動でスーツ通勤しなくても
良くなったんでバッジ欲しさに毎日行き帰り駅3個分走るようになった
体脂肪率も体重もみるみる減ってめちゃ健康的になった
ナイキモデル44mm本当に感謝してる、休日も最低8kmは走るようにしてる
BTイヤフォン(SE846)との相性も抜群

仕事中に文句なんて言われるの?なんも言われん

699John Appleseed2019/07/14(日) 16:44:55.25ID:GDk4N2Jp
サイクルモードにして移動の軌跡を取れると聞いたので設定して、車で移動してたら、数分でワークアウトは終わりましたね?みたいにいわれた。

車での軌跡は記録されないみたい

700John Appleseed2019/07/14(日) 17:12:08.32ID:204xq2Ny
すんません連投になってしもうとる

701John Appleseed2019/07/14(日) 17:33:22.95ID:w1+8I1JO
これって、足首につけてつっかってるひといますか?
手首だと目立つんで

702John Appleseed2019/07/14(日) 17:34:13.06ID:FOv2R8W2
>>699
移動経路を記録しときたいなら
iPhoneにSilentlog入れとけばいい

703John Appleseed2019/07/14(日) 17:41:08.80ID:r5BvjPm+
龍頭引っ張ったら取れてしまった

704John Appleseed2019/07/14(日) 17:55:51.30ID:iUX1Vhz2
673 John Appleseed[sage] 2019/07/14(日) 12:33:21.91 ID:fVbHyo84

アメリカでもApple Watchは型落ちが売れてるんだってね

674 John Appleseed[sage] 2019/07/14(日) 13:04:31.27 ID:r5BvjPm+

ここはアメリカじゃないからな

703 John Appleseed[sage] 2019/07/14(日) 17:41:08.80 ID:r5BvjPm+

龍頭引っ張ったら取れてしまった

705John Appleseed2019/07/14(日) 18:02:01.70ID:idUnQLpX
暫くぶりに来ました
Apple Watchを満タンに充電できるQi充電器(スマホも充電できる)って無い感じですかね?
AmazonでAWも可能って謳ってるの買ったけど無理でした

706John Appleseed2019/07/14(日) 18:13:24.62ID:S1ytl+ew
>>705
AppleWatchってQi規格なの?

707John Appleseed2019/07/14(日) 18:16:13.30ID:idUnQLpX
>>706
訂正、スマホの横でAWも平置きできるワイヤレス充電器、です

708John Appleseed2019/07/14(日) 18:18:17.88ID:dckbg8ZL
Apple Watchの文字盤の変更パターンって幾つくらいあるの?
デフォルトの中途半端なアナログ表示が嫌いなんだけど
大きくデジタル表示で良いやって感じになる

709John Appleseed2019/07/14(日) 18:24:17.53ID:RGfZbeun
アメリカで型落ちの数がはけてるのは
医療保険会社やその契約会社が
契約者や社員に配布してるからで
今年は退役軍人年金機構も配布を始めるし
介護保険機構も採用を検討してる
これが毎年コンスタントに他社の5倍〜10倍の
二千万台以上売れ続けるカラクリ
新型に限ればEUでも心拍計搭載のAWユーザーの
保険料割引を始めてるし
日本でも住生がVitalityネットワークに協賛してて
Applewatch用Vitalityアプリを導入するだけで
毎月ポイント還元するサービスをスタートしてる
つまり今のApplewatchはガジェットの範疇を超えて
個人が扱える医療機器と言う側面を強めてる

710John Appleseed2019/07/14(日) 18:25:53.27ID:fVbHyo84
>>704
おもんないで自分

711John Appleseed2019/07/14(日) 18:37:34.13ID:nJXNOWhf
復活しよった島爺はGarminスレから出張しとるんか

712John Appleseed2019/07/14(日) 19:05:26.79ID:Jblprj8b
applewatchから母艦iphoneと通話する方法ってあるの?

713John Appleseed2019/07/14(日) 19:13:51.11ID:qYb7q0OH
あるよ

714John Appleseed2019/07/14(日) 19:17:38.02ID:Tj4Thn2G
ないよ

715John Appleseed2019/07/14(日) 19:25:53.86ID:dgcjpbCX
ないアルよ

716John Appleseed2019/07/14(日) 19:41:08.34ID:NPdGtcU1
ジジイに傷口なめられる

717John Appleseed2019/07/14(日) 20:05:25.38ID:Jblprj8b
>>713-715
どっちやねん......

718John Appleseed2019/07/14(日) 20:28:12.61ID:r5BvjPm+
龍頭取れたのって交換してくれるかね

719John Appleseed2019/07/14(日) 20:32:02.39ID:GyRTqWpq
>>705
買ったのはAnkerのですか?watchがナイトスタンドモードで充電できるし個人的に少し気になっているのですが。

720John Appleseed2019/07/14(日) 20:44:48.34ID:idUnQLpX
>>719
尼にあるZealSoundってとこのです。
私はAirPower構想のように平面でスマホもAWも充電できるのが良かったけど、他に1社くらいしか出してないし諦めます…orz

Ankerのは(Anker PowerWave+ Pad with Watch Holderだよね?)そういうタイプじゃないし大丈夫では?

721John Appleseed2019/07/14(日) 20:53:36.28ID:I+RkswY1
プライムで値下げあるか?

722John Appleseed2019/07/14(日) 21:14:52.08ID:S1ytl+ew
ビックで3セルラーの投げ売りやってるな

723John Appleseed2019/07/14(日) 21:23:12.59ID:domrpGwi
今から3とか無いわ(笑)

724John Appleseed2019/07/14(日) 21:25:58.47ID:Q5RJJ//6

725John Appleseed2019/07/14(日) 22:33:59.31ID:idUnQLpX
>>724
買う寸前だったけど、

>Apple Watchs は、仕様により80%までしか充電されません。

orz
やっぱAirPowerが無理だったように無理なすねぇ…

726John Appleseed2019/07/14(日) 23:00:22.40ID:wyCJo759
9月に新型
アップルウォッチ⌚️
発表ある?

727John Appleseed2019/07/15(月) 00:06:32.91ID:fONcXei0
Amazon40mmなら2割引近いな。

728John Appleseed2019/07/15(月) 00:25:06.19ID:hGOavB4W
てことはd払いプライムデー民は3〜4割引か
これなら5が飛躍的に進化してない限り悔いは無さそう
ここの人口も増えそうだな

729John Appleseed2019/07/15(月) 00:33:08.28ID:rmMAM4Y1
ポチるか迷ったが新型待つか

730John Appleseed2019/07/15(月) 00:37:54.35ID:bkZKguTX
d払い20%とAmazonのポイント7パーくらい付くので、加味すれば3万切りますね。

731John Appleseed2019/07/15(月) 00:57:57.08ID:qy3jLZsm
プライムで40mm 9千円オフきてるね

732John Appleseed2019/07/15(月) 01:02:48.52ID:sCoseDlW
新型applewatchはワイヤレス逆充電付き新型iphoneから充電できるようになって欲しいな
airpods等って書いてあるから期待してる

733John Appleseed2019/07/15(月) 01:04:26.50ID:v++Vm4Dc
プライムデーで買おうとしてる初アップルウォッチなんですけど40mm44mmどちらがいいんですか?

734John Appleseed2019/07/15(月) 01:16:59.99ID:urEs5BuS
>>722
どれ? 店頭だけ?

735John Appleseed2019/07/15(月) 01:17:07.15ID:wHvcO48U
今更4は無いわ
2ヶ月で旧型になるとか耐えられん

736John Appleseed2019/07/15(月) 01:19:24.23ID:VP/Ro8X9
買おうと思ったがドコモユーザーじゃないからd払い出来ずwww

737John Appleseed2019/07/15(月) 01:21:29.73ID:hMkvXkrj
>>735
後14ヶ月で旧型になる5買うつもりなの?

738John Appleseed2019/07/15(月) 01:32:40.07ID:wHvcO48U
>>737
ファビョんなよ

739John Appleseed2019/07/15(月) 01:33:14.95ID:qy3jLZsm
いやーでも、Series 4の完成度がかなり高いから、5は見送りでもいいかなって思うな。
動作速度も電池持ちも、4なら文句ないし。
5で飛躍的に向上しちゃったら欲しくなりそう。

740John Appleseed2019/07/15(月) 01:38:07.44ID:peoVThjc
これ完成度高いとか思ったこと一度もないんだけど

741John Appleseed2019/07/15(月) 01:40:30.64ID:fONcXei0
4割引きだぞ。5が出たところで、d払いできるならこの値段で文句無いだろ。5は40mmでも5万超えてくるだろうし、初Apple Watch の人ならなおさらこのタイミングで良いわ。

742John Appleseed2019/07/15(月) 01:45:12.79ID:mJKGFQAW
>>733
44は対象外やろ

743John Appleseed2019/07/15(月) 01:45:38.09ID:F8DjfDQw
>>720
そうなんですね。ありがとう。

744John Appleseed2019/07/15(月) 01:46:11.32ID:Ob+P6uH4
fitbitを使ってると、バッテリーが1日も持たないとか、なかなかキツイな。
7日は持たないにしても3、4日は持って欲しいところ。
こんな感じだと睡眠データの測定機能なんかはつけられなそう。
iPhone使ってるからまたいつかはApple Watchに戻りたい気持ちはあるけど。

745John Appleseed2019/07/15(月) 01:52:19.88ID:OMMT0gCd
アップルウォッチが欲しくて尼セールで買おうと思ったけど、
結局フリーランスで打ち合わせ以外は自宅でずっと仕事してるからいらないなと思えてきた

機能は何があって何するのかよく分からんし

でもなんか欲しいという

746John Appleseed2019/07/15(月) 02:00:58.73ID:z4erST0t
40mm思ったより小さいから実物見たことない人は注意な

747John Appleseed2019/07/15(月) 02:44:30.76ID:wHvcO48U
>>745
必要性がなければ貯金するか他のことに金使ったほうが普通にいいと思う

748John Appleseed2019/07/15(月) 02:54:42.63ID:1Xx0qJIq
必要かどうか何て気にせず欲しけりゃ買えよ

749John Appleseed2019/07/15(月) 03:20:25.43ID:/c7PqaW3
じゃあ、やめとく

750John Appleseed2019/07/15(月) 03:28:45.76ID:YUUWm/D6
所詮アクセサリだからな
服や装飾品と同じようなもん

751John Appleseed2019/07/15(月) 05:16:56.83ID:qnbr85Yk
よく番組で芸能人や素人がアップルウォッチ してるの見るけど人気なんだね

752John Appleseed2019/07/15(月) 05:21:35.48ID:Qxb4DeAz
ゴールデンウィークに4のセルラー買ったんだけど
セルラーはセール来なくてよかった
まだiPhone置いて出かけてないけどw

イヤホン使わずにAW耳に近づけて通話ってみんなしてるの?
イヤホンして通話だと独り言の変な人に見えるけど
腕を顔に近づけて独り言言ってるのも変な人に見えるのかな
実際他の人がやってるを客観的に見たことない
でも便利よね

753John Appleseed2019/07/15(月) 05:28:54.83ID:Cj60jTae
>>752
>イヤホンして通話だと独り言の変な人に見える
Bluetoothでハンズフリー通話なんて
もうかれこれ10年以上経つわけで

754John Appleseed2019/07/15(月) 07:10:45.39ID:ftzy5lNe
>>750
全く同意する

755John Appleseed2019/07/15(月) 07:17:50.91ID:ftzy5lNe
しかしプライムセール、全く売れてないな(笑)
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

756John Appleseed2019/07/15(月) 07:51:48.08ID:JLfRLIZQ
女だけどアクセサリー感覚でエルメス付けてる
カジュアルな格好の時はアルミのスペースグレイ
服装によってベルトも色々変えれるから楽しい

757John Appleseed2019/07/15(月) 08:21:01.74ID:ftzy5lNe
その意味で初代ゴールドモデルを手放していない。フォーマルの時に活躍してるよ。

758John Appleseed2019/07/15(月) 08:23:53.14ID:ZC+67c4s
Amazonなぜ44mmは安くしないのか

759John Appleseed2019/07/15(月) 08:33:51.32ID:4axE+p17
>>753
トラックの運ちゃんが早朝コンビニでお弁当買いながらハンズフリーの通話をしてるのをそれこそ10年くらい前から当たり前のように見てる
今更珍しいもんでもないわな

760John Appleseed2019/07/15(月) 08:55:35.19ID:4axE+p17
毎時50分に「立てよ」って通知が出るけど、寝転がったまま寝返り打つだけで「やりました!」ってのは流石にどうかと思う

761John Appleseed2019/07/15(月) 08:56:16.97ID:SvypRniL
>>758
在庫が少ないからだよ(笑)
在庫処分セールなんだから。

762John Appleseed2019/07/15(月) 08:59:38.70ID:8eGwHxSY
>>760
そのへんは意識して立って動こうよ
仕事しているといいリフレッシュになる

763John Appleseed2019/07/15(月) 09:01:32.15ID:SvypRniL
タバコ休憩のトリガーにしてる奴いそう

764John Appleseed2019/07/15(月) 09:07:43.38ID:ZC+67c4s
>>761
そうか
やはり44mmの方が売れてるのか

765John Appleseed2019/07/15(月) 09:15:52.28ID:SvypRniL
>>764
女でAppleWatch着けてる人見たことないよ、40mmが余るのは仕方ないかと。
女物着ける男も少ないだろう。

766John Appleseed2019/07/15(月) 09:52:14.35ID:+Zf6IIGT
>>765
コンビニレジの女の子でも着けてる子いたよ、てか女の方が着けてるの多いがな。

767John Appleseed2019/07/15(月) 09:53:25.05ID:SvypRniL
>>766
そうか、地域によるのかな。
オレ環ではヲタっぽいおっさんばかりです。

768John Appleseed2019/07/15(月) 10:07:14.91ID:0TAFLB6u
>>744
生活保護のfitbit久しぶりに見たな(笑)
Watch出始めの時って
生活保護が無能丸出しで比較としてfitbit連呼して
最高だったな(笑)
いや観察、嘲笑する対象汚物(笑)
としてな(笑)

本日もラムー生活保護弁当200円をクチャクチャくってる
アップル無縁の生活保護汚物爺ちゃんが
生活保護特有のズレ感で笑わせてくれてるよなw

769John Appleseed2019/07/15(月) 10:08:29.63ID:0TAFLB6u
>>767
ちなみに見たことないって
その生活保護便器小屋生活圏半径1kmでの話とか
頼むからやめてくれよな(笑)

770John Appleseed2019/07/15(月) 10:09:41.53ID:SvypRniL
近くの心療内科に相談したほうがいいよ、このまま人生無駄にしたくないでしょ?

771John Appleseed2019/07/15(月) 10:11:36.02ID:0TAFLB6u
>>770
えっ?生活保護汚物のおまえが
スレに全く関係ないのに
何ほざいてんの?(笑)

生活保護汚物のおまえには無理だから
死ぬか消えるかしとこうや、な(笑)

772John Appleseed2019/07/15(月) 10:26:32.69ID:Ob+P6uH4
>>771
本気でやばい奴が出てきたなw
ネットがあってよかったねぇ。

773John Appleseed2019/07/15(月) 11:47:04.19ID:XI57v3UA
毎日運動しているとなんか本体が汗臭くなってくる
毎日ウェットティッシュで拭いているんだけどな

774John Appleseed2019/07/15(月) 11:53:41.15ID:vffxwWwt
俺はなってないな 多分君の体臭が凄まじいんだろう

775John Appleseed2019/07/15(月) 11:54:41.34ID:RH9HWfIk
水でじゃぶじゃぶ洗えよ

776John Appleseed2019/07/15(月) 11:55:31.03ID:0TAFLB6u
>>774
そもそも
その生活保護便器小屋環境には存在しないモノが
汗臭くなるはずがないだろ(笑)

777John Appleseed2019/07/15(月) 12:05:55.71ID:SvypRniL
早くお医者さん行けよ。
ホントに人生このままでいいの?
このまま誰からも嫌われて、結婚もせず、子供も育てずにただ食って寝て死ぬの?
なんのために生きてるの?

778John Appleseed2019/07/15(月) 12:19:59.96ID:iONzkGUF
なに他人事のように自己紹介してんねん

779John Appleseed2019/07/15(月) 12:21:38.73ID:0TAFLB6u
>>778
本当だよな(爆)

780John Appleseed2019/07/15(月) 12:26:10.97ID:ZEFlMAci
会社の福利厚生でウェアラブル端末に3万まで補助出るからこれを機に4買うわ

781John Appleseed2019/07/15(月) 12:26:20.28ID:SvypRniL
効いたのか(笑)

782John Appleseed2019/07/15(月) 12:27:50.65ID:ftzy5lNe
言い過ぎだろwww

783John Appleseed2019/07/15(月) 12:28:23.41ID:0TAFLB6u
>>782
本当だよな(笑)

784John Appleseed2019/07/15(月) 12:30:34.41ID:0TAFLB6u
>>782
しかし初代ゴールド(笑)を生活保護所有(笑)しながら
アマゾンのアルミ(笑)のセールをしつこくチェックするとは
さてはおまえ(笑)生活保護のジエンだな(爆)

785John Appleseed2019/07/15(月) 12:42:06.52ID:E02K5p8D
あと2ヶ月で5出るの?
去年はとっくにあったリークないし9月に発売すると思えない

786John Appleseed2019/07/15(月) 12:48:56.76ID:E02K5p8D
しゅまんアメリカ人のサイト見たら解決した

787John Appleseed2019/07/15(月) 13:00:28.05ID:lBNUKtu0
毎年発売されてるんじゃないの?

788John Appleseed2019/07/15(月) 13:01:17.62ID:qy3jLZsm
リーグないってことはやっぱマイナーアップデートか出さないかのどっちかだよな

789John Appleseed2019/07/15(月) 13:01:37.06ID:qy3jLZsm
リーグ→リーク

790John Appleseed2019/07/15(月) 13:05:56.12ID:E02K5p8D
2020年かもって6月末の動画で外人が話ししてた
本体が薄くなるのとテレビ電話とムービー再生機能とアイポンの裏にウォッチ置くと充電できる機能と睡眠専用アプリと色が増えるって
オートスリープ優秀やし4から乗り換えは信者ならってかんじかな

791John Appleseed2019/07/15(月) 13:08:55.03ID:ftzy5lNe
>>790
iPhone12以降は全てのAWに充電可能、AW5出なくてもできるな。

792John Appleseed2019/07/15(月) 13:09:59.74ID:ftzy5lNe
オレ個人的には、セルラースタンバイで6時間のワークアウトが出来ないと買い換え対象にならないな。

793John Appleseed2019/07/15(月) 13:38:14.02ID:lUxPCo7T
今年はマイチェンだろうな

794John Appleseed2019/07/15(月) 13:51:04.16ID:x5W5nk+h
>>790
Auto Sleep便利だけどUIがごちゃごちゃして分かりづらいから、できることなら純正アプリでつけてほしいよね。

795John Appleseed2019/07/15(月) 13:53:12.97ID:REe+PxFK
4S

796John Appleseed2019/07/15(月) 13:53:52.89ID:xIu0CJyd
series4の44mmもプライムデーで安くなってるな
40mmのほうが割引率高いけど

797John Appleseed2019/07/15(月) 14:36:30.95ID:ftzy5lNe
今日限りでビックカメラも同じ値段、同じポイントなので、ポイントある奴はビック店頭行け。

798John Appleseed2019/07/15(月) 14:55:19.25ID:bxjc5r56
>>797
コジマでも大丈夫かな?

799John Appleseed2019/07/15(月) 14:57:58.38ID:ftzy5lNe
>>798
ビックの値段を伝えれば同額まで下がると思う。

800John Appleseed2019/07/15(月) 14:57:59.38ID:NNNRUeSC
出力ワット数が大きなアダプターを使ったら純正の充電ケーブルでもスマホのワイヤレス充電台みたいに充電時間が短縮出来る?

801John Appleseed2019/07/15(月) 14:58:58.48ID:ftzy5lNe
てか、かつてない大型の在庫処分セールが展開してんな。シリーズ5で大変化あると思えないが。

802John Appleseed2019/07/15(月) 15:00:31.45ID:ftzy5lNe
>>800
検証済み
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

803John Appleseed2019/07/15(月) 15:04:30.71ID:ftzy5lNe
どうしても高速充電したいなら、Apple Watchの有線ポートからで充電すると速いよ。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2015/06/apple_watchno.html

804John Appleseed2019/07/15(月) 15:31:27.41ID:bxjc5r56
>>799
ありがとう

805John Appleseed2019/07/15(月) 15:32:26.38ID:FxOTb8hq
>>495
スクエアいいやん

806John Appleseed2019/07/15(月) 15:36:13.29ID:k3twxYaz
ビックカメラ
アップルウォッチ
5000円
値上げ

43000円
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

49000円
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

807John Appleseed2019/07/15(月) 15:38:04.80ID:2MKVLQt2
今時計ならApple Watchが最強って嫌儲で聞きました
本当でしょうか?
話題性、機能性、実用性、親和性、利便性

808John Appleseed2019/07/15(月) 15:52:52.87ID:ftzy5lNe
>>806
それ、オンラインじゃね?
バカなの?

809John Appleseed2019/07/15(月) 15:56:34.96ID:S4Ir50GD
貼り付きキモ

810John Appleseed2019/07/15(月) 15:57:34.14ID:k/tq+p7/
>>807
騙されてます

811John Appleseed2019/07/15(月) 17:15:58.84ID:ftzy5lNe
>>807
ただのファッションウォッチだよ、機能求めるなら全然タコ。

812John Appleseed2019/07/15(月) 17:22:17.23ID:qy3jLZsm
>>811
それマジで言ってる?
Galaxy Gear S3やHuawei Watch 2も試してみたけど、機能面や操作性、スマホとの連携の良さや時計画面のコンプリケーションの質、全てApple Watchがダントツだと思うけど…

ただGalaxy Gearは操作性に関しては回転ベゼルがすごく良かったけど。

813John Appleseed2019/07/15(月) 17:25:31.00ID:Hn4dUbiY
ID:ftzy5lNeが機能的な時計を教えてくれると聞いてやって来ました

814John Appleseed2019/07/15(月) 17:28:50.32ID:W0KuqqOM
>>812
操作性でいえばスワイプの空振りが多くてイマイチ。もうちょっと改善できるはず。
機能面は自分にとって便利かどうかだから人それぞれになっちゃうね。
単独で電話できないのはイマイチです。そういう機能をつけられないはずはないのに。
一方でトランシーバーという謎機能が脆弱性を持ってて問題になってましたね。

全体的に良いものだと思ってるしまだ発展途上なだけで将来性はあると思ってるけど、現時点では『物好き向けのファッションアイテム』と言われるのも分からなくはない。

815John Appleseed2019/07/15(月) 17:31:21.21ID:95c5pbas
>>814
セルラーって単独で通話できんじゃないの?セルラー契約にしたことないからよくわからんけど

816John Appleseed2019/07/15(月) 17:32:47.99ID:W0KuqqOM
>>815
Apple Watch単独でSIM契約ができてほしいという意図でした。

817John Appleseed2019/07/15(月) 17:34:39.88ID:W0KuqqOM
>>816
あと、デジタルクラウンが袖に擦れて勝手に回って音量Maxでビビるってのもあった。あの回転はもう少し重くするか、クリック感をつけたほうが良いと思う。

818John Appleseed2019/07/15(月) 17:40:02.81ID:x5W5nk+h
>>814
スワイプする面ってどんな場面?
たしかに単体でSIM契約できないのは残念だね。
まあスマートウォッチ自体まだ成熟してない感じはある。
でも、その中でもApple Watchは一番な気がする。

819John Appleseed2019/07/15(月) 17:40:43.87ID:8F5xEzds
ちょっと機能が増えたりデザインを少し変えただけで新製品を毎年投入。
https://twitter.com/kininaru2014111/status/944763460084051969

何百種類ものコンピューターは必要ありません。 2〜3種類の基本的な企画で世界中でつくることができます。
生活をより簡素にし、この惑星にかける負担を少なくし、より賢いやり方をしなければなりません。
世界の生態系の均衡がマiトレーヤの主な関心事の一つでしょう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

820John Appleseed2019/07/15(月) 17:44:54.90ID:W0KuqqOM
>>818
通知見るとか、コントロールセンター呼び出すとか、盤面変更とかですね。
他のは使ったことないのですけど、スマートウォッチのカテゴリーの中なら今のところApple Watchが一番良いだろうなと思ってます。値段も高いけど。
Android Wearが1〜2万円くらいで良い感じの出してくれないかなと思いますね。もうちょっと競争原理を働かせてほしい。

821John Appleseed2019/07/15(月) 17:48:43.47ID:nYeSYsKx
スワイプの空振りとか起きるか??

822John Appleseed2019/07/15(月) 18:00:32.12ID:0TAFLB6u
おきないよ。
あと盤面変更はドックだろ。
まあ生活保護中心の妄想スレだから罵倒しまくってほっときゃいいだろw

823John Appleseed2019/07/15(月) 18:20:19.46ID:TmSmfUjH
左右のスワイプはうんこ

824John Appleseed2019/07/15(月) 18:56:28.75ID:ftzy5lNe
>>816
出来たとしても、外を出歩いたら3時間でバッテリー無くなるんだよ、今のところセルラーは実用性皆無。

825John Appleseed2019/07/15(月) 19:11:31.95ID:W0KuqqOM
>>824
なるほど、単独運用の実現はまだ数年先っぽいですね。

826John Appleseed2019/07/15(月) 19:12:37.86ID:Z6zcO3tm
マジで?流石に3時間はないでしょ
セルラー検討してんだけど
ソース希望

827John Appleseed2019/07/15(月) 19:17:12.92ID:D2TxfOig
あるよ

828John Appleseed2019/07/15(月) 19:18:01.92ID:urEs5BuS
>>826
ggrks

829John Appleseed2019/07/15(月) 19:34:36.94ID:ftzy5lNe
>>826
ダウンロード&関連動画>>


新品時でコレ。半年も使ったら3時間なんて使えない。

830John Appleseed2019/07/15(月) 19:39:01.29ID:e7qE7Rr5
バッテリーはまだまだ問題点だな

831John Appleseed2019/07/15(月) 19:53:38.24ID:VHaeTMCe
空気電池はよ

832John Appleseed2019/07/15(月) 19:56:44.91ID:GJ8WQ3x1
>>829
ありがとう
ググって同じ動画見てた笑
かなり負荷かけてあるとはいえ3時間かー
自分の場合はミュージックくらいしか多分同時には使わないからもうすこし伸びそうだけど
単独外出はコンビニとかの近場じゃないと厳しそうだね

833John Appleseed2019/07/15(月) 20:01:46.35ID:W0KuqqOM
バンドにバッテリー内蔵すれば丸一日くらい持ちそうだけど、安全面への配慮でやらないのでしょうね。

834John Appleseed2019/07/15(月) 20:09:03.12ID:ftzy5lNe
>>832
通信せずに、音楽+ワークアウトで3時間経つと残り5%だった。半年使った個体。

835John Appleseed2019/07/15(月) 20:13:19.55ID:hMkvXkrj
バッテリーに関しては今よりも駆動時間を伸ばすにはでかくするしか選択肢がない、いろんなバッテリーを長持ちさせる技術は見つかってるが、リチウムイオン以外が市場にないの見ると値段と釣り合わないんだろうね

836John Appleseed2019/07/15(月) 20:13:56.54ID:0cuP3ZvG
それは辛い
身軽に動きたいのに、充電器がいるんじゃ意味ないね

もし買い換えるとしたら次もセルラーにする?GPS?

837John Appleseed2019/07/15(月) 20:15:40.72ID:GJ8WQ3x1
丸型にしたら大きくしても違和感なさそうだけどね

838John Appleseed2019/07/15(月) 20:16:48.38ID:ExCIPYa6
空振りはしょっちゅうだなー。

839John Appleseed2019/07/15(月) 20:16:48.40ID:mE0195al
アップルさん
ソーラーバント頼みます

840John Appleseed2019/07/15(月) 20:18:24.35ID:VHaeTMCe
失敗です

841John Appleseed2019/07/15(月) 20:28:25.28ID:ftzy5lNe
>>836
モババ持ち歩くならiPhone持ってけって話だな。次期iPhoneはAWの充電機能が付くらしい。
まーたGALAXYの後追いばっかで嫌になるな。

842John Appleseed2019/07/15(月) 20:30:15.52ID:ftzy5lNe
>>836
この動画のアメリカ人、iPhoneを家に置いてセルラー単体運用の動画上げてるけど、
クルマに巨大なモバイルバッテリー積んでいてクソワロタw
ダウンロード&関連動画>>


843John Appleseed2019/07/15(月) 20:34:07.26ID:ftzy5lNe
あ、クルマじゃなくてリュックにモバイルバッテリーだった。
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

サイズ自重しろwww

844John Appleseed2019/07/15(月) 20:55:18.54ID:NNNRUeSC
まーたガセ吐きガイジが連投してんのな
Apple Watchのどこにコネクタがあるんだよ

845John Appleseed2019/07/15(月) 20:57:59.31ID:ftzy5lNe

846John Appleseed2019/07/15(月) 20:58:56.28ID:W/xVmnsg
>>844
ことごとく論破されてて草w

847John Appleseed2019/07/15(月) 20:59:44.28ID:e7qE7Rr5
画面の画質落とさないとバッテリーは伸びないと思うよ
スマートウォッチでもApple Watchだけだよ
ほぼ無意味に画面の画質上げてんの

848John Appleseed2019/07/15(月) 21:00:05.97ID:HWJxjuuJ
>>821
s3は遅いからアクティビティの画面とかは表示されてからワンテンポ待たないと下へスクロールしない
長い本文のGmailとかも

849John Appleseed2019/07/15(月) 21:08:46.33ID:ItUH65dX
>>845
そこ利用するベルト出そうとしてたサードがいたけどAppleにそこから充電出来ないようにされて販売中止してたねそういえば
その後どうなったんだろうか

850John Appleseed2019/07/15(月) 21:11:50.35ID:3B2q4mJ6
>>847
今のは設定で画質落としたりはできないの?

851John Appleseed2019/07/15(月) 21:13:48.87ID:OMMT0gCd
カートに入れてた4のグレイ40mmが売り切れた
買おうと思ってたのに

と、買わない理由を考えてみた
いつまでたっても欲しい病は継続中になった

852John Appleseed2019/07/15(月) 21:18:28.60ID:HWJxjuuJ
>>849
WatchOS2で塞がれて以来そのまま
だからここから急速充電は出来ないよ

853John Appleseed2019/07/15(月) 21:20:09.50ID:mXBXEIdt
うおっぽおおおおおおお、
カートに入れてどうしたらお得に買えるか考え
カードも新たに作って他に欲しいものを考えて
夕飯作ってたら売り切れたああああ!
このアマゾンセール以上の値段では死んでも買いたくなくなった。
きっっと神が俺には必要ないとチンタラすることの罪深さを教えたんだ。

854John Appleseed2019/07/15(月) 21:20:32.99ID:ftzy5lNe
>>851
シリーズ5がすぐ出るから、買わなくてよかった
と考えるんだ

855John Appleseed2019/07/15(月) 21:23:00.12ID:nYeSYsKx
>>848
はーなるほどね

856John Appleseed2019/07/15(月) 21:24:58.68ID:xXoFs8mE
>>845
05/04/2015の記事
とっくに対策されとる

857John Appleseed2019/07/15(月) 21:29:56.58ID:ftzy5lNe
>>856
知っていますが、何か?

858John Appleseed2019/07/15(月) 21:36:54.54ID:cZzqAWlL

859John Appleseed2019/07/15(月) 21:37:37.33ID:ftzy5lNe
>>858
で?

860John Appleseed2019/07/15(月) 21:38:36.25ID:3B2q4mJ6
アップルウォッチ5で再度解禁になったらいいね

861John Appleseed2019/07/15(月) 21:39:28.60ID:ftzy5lNe
>>860
何が?

862John Appleseed2019/07/15(月) 21:48:13.27ID:nYeSYsKx
このスレめんどくさいやつ多いよなww

863John Appleseed2019/07/15(月) 21:55:40.42ID:ftzy5lNe
2人だけかと

864John Appleseed2019/07/15(月) 22:10:49.83ID:2JIkteeh
i
>>862
わかる

セルラーに関して3時間以上iPhoneなしでもOKな人にそんなに頻繁に電話が鳴るとはどうしても思えない
文句言いたいだけかと

ワークアウトで3時間ってゆうのはまぁマラソンランナーなのかな

865John Appleseed2019/07/15(月) 22:33:08.07ID:BAYGCnVo
ランニングしてたら汗だくになるからApple Watch付けても不快になるだけだった…

866John Appleseed2019/07/15(月) 22:55:27.13ID:Fvaq6GLk
5.1.3がほしいんですけど、最近storeや量販店でcellular買われた方、参考に初期
watch os ver教えてもらえませんか?

867John Appleseed2019/07/15(月) 22:56:35.71ID:a/cWzMge
安くなったから買う
は、やめた方が良い
本当はそれほど欲しいものでは無いから

868John Appleseed2019/07/15(月) 23:34:49.66ID:VJ9Rr7L0
S2持ちでS4気になって見てきたが、
時計の起動時間変わらないので
今回見送ることにした

869John Appleseed2019/07/15(月) 23:51:32.10ID:nXHy12gk
>>851
よう俺

セールなので何となく欲しくなったけど、毎日充電して腕に巻く鬱陶しさを考えたら別に今までと同じくiPhoneだけで困らない事に気がついた

870John Appleseed2019/07/16(火) 00:40:43.30ID:99DEmwc0
>>869
買わない理由ができてよかったが、
なんかいつも欲しく感じるよな

871John Appleseed2019/07/16(火) 00:44:32.03ID:cKJaDYvp
>>820
通知確認の時、失敗したことないな…
画面の外から下にスワイプするのがコツだと思う…

あと盤面変更はDigital Crownでできるよ

872John Appleseed2019/07/16(火) 00:47:16.85ID:cKJaDYvp
>>871
ごめん盤面変更って左右スワイプの方か。
それも気持ち画面の外(ガラスがカーブしてるところ)からやるとうまくいくと思うよ

873John Appleseed2019/07/16(火) 01:56:59.25ID:wX9Zk2gE
海外だと普及してんの?

874John Appleseed2019/07/16(火) 02:00:06.94ID:lkZr7Mzp
あと2ヶ月で新型なのに在庫処分に協力する人って親切だなぁ

875John Appleseed2019/07/16(火) 02:04:56.09ID:lkZr7Mzp
>>870
ウン千年前から仏教で説かれてることだわな
物欲は尽きないし、
欲しく感じるものを手に入れても理想の世界なんてものは永遠にやってこない

876John Appleseed2019/07/16(火) 02:06:46.41ID:Lwfs6Nkx
欲望を
手放すな

877John Appleseed2019/07/16(火) 02:07:54.64ID:Lwfs6Nkx
>>874
昨日もメルカリでは、新品未開封の40mmが4.5万で売れてんなw
まあそういう事だろう。

878John Appleseed2019/07/16(火) 03:26:32.65ID:O2BUYum6
>>875
人生の8割が苦痛で2割が幸福
その2割の幸福のために人間は生きているとなんかテレビの誰かが言ってた

働いたご褒美に旅行や好きなものを買う、家族と過ごす幸せなど2割のために生きてるんだよなぁ

アップルウォッチを買ってしまったら死ぬかまた何か新しいもののために頑張って働くかもしれない

879John Appleseed2019/07/16(火) 05:09:21.13ID:RqiKZbj4
>>873
東京都心で外国人観光客を見晴らしのいいカフェとかから観察したらいい
マジで欧米人と中韓人に限ると5人に一人くらい付けてるイメージ
家族全員付けてたりするし
何故か東南アジア人はあまり付けてないな

880John Appleseed2019/07/16(火) 05:37:01.05ID:iuOP1IAp
>>851
>>869
おい!amazonの在庫復活してるぞ!
要らない理由を見つけて冷静になった途端これだ。
さあどうする?

881John Appleseed2019/07/16(火) 05:41:43.40ID:O2BUYum6
>>880
ん?
在庫切れだが
気付くの遅かった?

882John Appleseed2019/07/16(火) 05:58:34.25ID:iuOP1IAp
うお!一瞬でダメになった40mmスペースグレイ。
他の色もすぐ消えるなこりゃ。
何度プロスペクト理論で心をかき乱すんた。

883John Appleseed2019/07/16(火) 08:41:41.49ID:vqHEWNvI
どうも日に何度か在庫復活するようだね

884John Appleseed2019/07/16(火) 08:50:02.73ID:iuOP1IAp
また復活した!また復活したぞー。
って、いい加減買うか。もう疲れるし。

885John Appleseed2019/07/16(火) 08:54:21.16ID:6jGs9yM2
>>884
週はじめから生活保護便器小屋で
ブンブン回しやな(笑)

生活保護汚物のおまえがもし買ったら
投げ銭してやるから
生活保護単発(笑)なしで書いてみろ(笑)

886John Appleseed2019/07/16(火) 08:55:30.06ID:6jGs9yM2
このスレは生活保護汚物の非人間が
縁のないアップル製品をアマゾンで
チェックするスレだな(笑)

887John Appleseed2019/07/16(火) 08:56:36.52ID:czrqTfd5
>>878
笑点に出てた中川家じゃねーかw

888John Appleseed2019/07/16(火) 08:59:22.20ID:bnLtLQd9
どうせ新型出たら旧型は1万円ぐらい定価下がるだろ

889John Appleseed2019/07/16(火) 09:05:01.59ID:BL09zoTG
シリーズ5はGPSのステンレス復活してほしい

890John Appleseed2019/07/16(火) 10:06:04.57ID:9rA24qE0
44mmちょっと恥ずかしい

891John Appleseed2019/07/16(火) 10:15:15.36ID:C/ourf53
あれはアメリカ人サイズ

892John Appleseed2019/07/16(火) 10:15:42.90ID:BL09zoTG
44mmはアメリカの男性サイズかもな
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

無理せず自分に合ったサイズで良いんだぜ?

893John Appleseed2019/07/16(火) 10:26:07.53ID:y21nAqOG
買いたかったのに40mm売ってなーい

894John Appleseed2019/07/16(火) 10:29:41.27ID:BL09zoTG
amazonセール終わったの?

895John Appleseed2019/07/16(火) 10:30:40.55ID:9rA24qE0
40mmだけ売り切れ

896John Appleseed2019/07/16(火) 10:31:38.10ID:BL09zoTG
見てきた、40終わったのな。
かたやシリーズ3は1個も売れてないw

897John Appleseed2019/07/16(火) 10:43:49.73ID:hvqgL7gQ
44で大きいなんていってるけど、今後もっと大きくなるから。
センサー追加してバッテリー持たせるためには大きくせざるえない

898John Appleseed2019/07/16(火) 10:45:08.51ID:BL09zoTG
>>897
そうならないために次期iPhoneにAW充電機能が搭載される。

899John Appleseed2019/07/16(火) 10:45:21.35ID:RqiKZbj4
>>897
そうか?
PCなんて最近は劇的にもつようになったじゃん
プロセッサの省電力化とかでさ

900John Appleseed2019/07/16(火) 10:46:18.62ID:r5DRKg+V
>>897
ならんと思いますが

901John Appleseed2019/07/16(火) 10:46:49.65ID:SXK402h4
老眼対策で大きくして下さい。

902John Appleseed2019/07/16(火) 10:55:36.69ID:7xpyuqal
スマホ手に巻いとけば?

903John Appleseed2019/07/16(火) 10:58:18.99ID:SXK402h4
つまんね。

904John Appleseed2019/07/16(火) 11:09:37.99ID:BL09zoTG
文字サイズ最大にすればかなりデカイが。

905John Appleseed2019/07/16(火) 11:14:57.03ID:hvqgL7gQ
今後、カメラと血圧、大気汚染濃度、血中酸素濃度等のセンサーを搭載を検討しているのに
どうして大型化がこれで打ち止めだと断言できるのか逆に理解できない
較べるのはPCじゃなくてバッテリー容量の問題でどんどん大型化して行ってるスマホの方だな

906John Appleseed2019/07/16(火) 11:17:17.29ID:RqiKZbj4
>>905
スマホだってだいぶ持つようになったでしょ

907John Appleseed2019/07/16(火) 11:17:55.17ID:BL09zoTG
君が理解しなくても世界は困らない

908John Appleseed2019/07/16(火) 11:19:35.83ID:BL09zoTG
>>906
だやな。
俺が初めて買った初期のメティアス、ウェブ見てるだけで40分で電池切れた思い出。

909John Appleseed2019/07/16(火) 11:21:59.60ID:r5DRKg+V
>>905
お前バカだもんな

910John Appleseed2019/07/16(火) 11:27:30.63ID:ke3KKNzQ
>>908
そのくせぇコジキスマホの話はいいからよ
汚物のおまえはなんか持ってるのか?

911John Appleseed2019/07/16(火) 11:34:00.01ID:hvqgL7gQ
現に他社では既に46mmのモデルも存在するし、S6で横に広げるか丸型にして搭載スペースを稼ぐことも十分に考えられる

912John Appleseed2019/07/16(火) 12:06:16.39ID:bnLtLQd9
Apple watch Max

913John Appleseed2019/07/16(火) 12:41:02.70ID:FyzzKu0w
初期のiPodぐらいでかくなったら笑える

914John Appleseed2019/07/16(火) 13:50:47.64ID:ork1sA2a
iPhoneがなかったら生活ができないくらい必要だけどAWはなくてもまったく困らない 今時感のあるファッションウォッチとして考えれば多機能だし優秀 あとバッテリーは2日持つし俺は全然気にならんな

915John Appleseed2019/07/16(火) 13:53:54.14ID:BL09zoTG
>>914
多分君のようなアプローチが正解。
本格的に長時間のフィールドこなすならプロトレックがあるし、
ワークアウト、ゴルフ、マリンならそれぞれ専用品あるしな。
Appleのオシャレアイテムで良いんだよ、コレは。

916John Appleseed2019/07/16(火) 13:58:06.70ID:ke3KKNzQ
>>915
おう生活保護奇形汚物(笑)
持ってない生活保護汚物のおまえが
なにほざいてんだ?(笑)

917グワピー ◆baLKNOWJr. 2019/07/16(火) 14:09:44.28ID:xT/y8O1u
>>914
なんか意外にみんな必需品とは思ってないみたいだなぁ〜

一度使っちゃうと離れられなくなるくらい便利なものを想像してた
たとえばエアポなんかはその部類だが

918John Appleseed2019/07/16(火) 14:13:31.84ID:tiExmcFO
>>917
本当に必需品って意味合いでなら必要なもんなんて数えるほどしかないだろ、かつては携帯無くても生活に支障は出なかった、便利なものが出て必要だと思い込んでるだけだよ

919John Appleseed2019/07/16(火) 14:14:04.66ID:BL09zoTG
>>917
MacBook どこでも創作活動できる神
iPhone 世界を変えるくらい便利
AirPods 電線がないのは軽快
AppleWatch 無くても困らない

でも手放すと寂しくなってまた買ってしまうのがAW

920John Appleseed2019/07/16(火) 14:14:23.11ID:BL09zoTG
>>918
極論バカw

921John Appleseed2019/07/16(火) 14:14:25.40ID:ke3KKNzQ
>>917
ナマポの生活保護汚物のおまえが
エアポとかほざくなよw w w
紛らわしいわw w w

いいか、ここは生活保護汚物のおまえが
欲しいなー、生活保護だけど本当欲しい、生活保護汚物に恵んでくれよ!
って訴えるスレじゃねえからw

922John Appleseed2019/07/16(火) 14:15:43.85ID:xhmSQa9r
>>919
Apple Watchが1番需要低いかな

923John Appleseed2019/07/16(火) 14:16:57.66ID:kTSnSqJV
価格帯落とさないと普及はしないだろうな

924John Appleseed2019/07/16(火) 14:21:47.60ID:BL09zoTG
>>922
うん、まあそうなるな。

iPhoneはモノを集約統合して身軽にしてくれた
AirPodsは音楽聴くときのコードを無くしてくれた(できることは変わらない)
AWは単にモノが増えた(できることはiPhoneで足りる)

925John Appleseed2019/07/16(火) 14:22:26.00ID:BL09zoTG
>>923
3万から買えるやん・・・
まだ高いんか?

926John Appleseed2019/07/16(火) 14:24:06.61ID:bAnpoZv6
困るか困らないかで言ったら困らないけどより便利になると思ってるけどなあ

927John Appleseed2019/07/16(火) 14:25:53.76ID:BL09zoTG
>>926
投資に対して嬉しさが少ないのかもね。
リンクブレスレットとかファッション性はかなりのものだけど。

928グワピー ◆baLKNOWJr. 2019/07/16(火) 14:28:00.52ID:a2Fb8rcq
>>918
そりゃ箸や皿がなくても手づかみで食えばいいわけだし、寒くて家も布団もなくても地面に穴掘って埋まれば割と暖かいだろうが、、
じゃあ逆にキミはいまスマホ手放せと言われたらそれを実行できるか?

>>919
どちらかというと俺はファッションアイテムとして最近になって注目し始めたかなぁ
モデルとかでAWつけてるの結構見かけるからさ
ロレックスやウブロもいいかもしれない、場合によってはGショックだったりAWでハズすのがいい感じかなぁと

あとAWならゴールド選んでも嫌味な感じにならんかなと

929John Appleseed2019/07/16(火) 14:29:05.65ID:BL09zoTG
例えば

「iPhone忘れた!電話もメールも5ちゃんも電車も買い物も何もできねー、おワタ!」
「AirPods忘れた!音楽聴けねーけど、まあいいか」
「あー、そーいや、AW忘れたな、今日w」

くらいの差かな。

930John Appleseed2019/07/16(火) 14:32:25.56ID:H82UF+Fa
否定的な意見が多いけど
俺は山登りで命拾いしたよ。
転んで動けなくなった時に。
会社同僚は、倉庫で倒れてた時に命拾いしたよ
だから、これはそう言う用途の装置なんだよ

931グワピー ◆baLKNOWJr. 2019/07/16(火) 14:33:42.36ID:a2Fb8rcq
>>929
今更になってシーズン4買おうと思ってたがちとまた戸惑いが出てきたわ

932John Appleseed2019/07/16(火) 14:33:50.59ID:BL09zoTG
>>930
別にそれ、iPhone持っていれば良かったのでは?

933John Appleseed2019/07/16(火) 14:34:13.81ID:jSnKM37X
すばらしい
詳しく話聞かせて

934John Appleseed2019/07/16(火) 14:36:56.21ID:BL09zoTG
>>931
グワさんには前にも言ったけど、何か目的がないと「モノが増えるだけ」だから嫌になるよ。
ダイエットしようとか、iPhoneXs MAX買ってしまって重すぎてapple payとして持ち歩きたくないとか、
何か目的がないと。

935John Appleseed2019/07/16(火) 14:40:21.23ID:H82UF+Fa
転倒検出。
加速度センサーとジャイロスコープにより、
Apple Watch Series 4はあなたが転倒したこ
とを検知できます。転倒と考えられる事故が
起きると転倒を知らせるアラートが届くの
で、そこから緊急通報サービスに簡単な方法
で電話をかけることも、アラートを解除する
こともできます。60秒たってもあなたからの
反応がない場合、緊急電話が自動的に発信さ
れ、あなたの緊急連絡先に通知とあなたの現
在地が送信されます。

936John Appleseed2019/07/16(火) 14:43:41.29ID:gUAYk8Pv
AW純正のアプリ見てもどれもiPhoneで見た方が表示項目多いし楽なんだよね
App Storeも微妙なのばっかしかないし
Apple PayはNFCの端末がどこに置いてあるかでiPhoneとAWで使い分けてる

ただiPhone一本でも十分だと感じる
みんなスマホはいつでも取り出しやすい位置にしまってあるんだから

937John Appleseed2019/07/16(火) 14:45:25.65ID:rQKcTdeT
>>879
着けてるぞ
京葉線乗って見てるとディズニー行く外人はMi Bandが多いけどな

938John Appleseed2019/07/16(火) 14:48:58.33ID:9BiZ/qt2
ストレージ最低でも64GB欲しい
音楽入れたい

939John Appleseed2019/07/16(火) 14:49:08.97ID:BL09zoTG
>>936
結局、コレ。
しばらく無理してAWで改札通っていたけど、iPhoneにsuica戻したらなんと楽チンなこと!

940John Appleseed2019/07/16(火) 14:49:34.87ID:BL09zoTG
>>938
iPhoneに入れたらよくね?

941John Appleseed2019/07/16(火) 14:50:41.10ID:xK0a6Yb+
山登りやスキーなどアウトドアスポーツをした事ない室内馬鹿はiphoneで充分とか
机上の空論ほざいているが、

私はスキー場で転倒機能で助かった。
あんな意識朦朧状況で助かったのは
転倒機能の自動発信のおかげ。
因みに、友人はバイク交通事故で助かった。
だから時計ではなく、救急用品だ。

942John Appleseed2019/07/16(火) 14:52:53.56ID:BL09zoTG
>>941
無理してシチュエーション考えなくてもいいんだよ?
今時バイクなんてメットにBT付けてるでしょ(笑)

943John Appleseed2019/07/16(火) 14:52:59.29ID:bAnpoZv6
ポケットから取り出す動作がないのは楽だけどなー
その動作が自然になり過ぎてて面倒に感じなくなってるのかな
確かに自分も別に面倒ではないんだけどw

944John Appleseed2019/07/16(火) 14:53:01.41ID:esV5zVot
明確に用途を持ってなけりゃ常にiphone見てる見れる人には不要だと思うよ
買えばなんか知らんけど便利になる!ってわけでもないし
これに限らんけど

945John Appleseed2019/07/16(火) 14:54:40.10ID:BL09zoTG
>>944
出来なかったことができるようになる、ってモノじゃないからなあ。
ワークアウトしない人が心拍測っても「ああそう」でしょ?

946グワピー ◆baLKNOWJr. 2019/07/16(火) 14:57:51.48ID:a2Fb8rcq
>>934
うん、ちょっと最近ジムでのモチベーションが下がり気味だからカンフル剤になればいいかなとは少しは思ってるんだが

でも基本的にはファッションアイテムとしてただ欲しいだけかもしれない
機械式すきなんだけど、つけて行かないほうがいい場面も多いしね

スポーツは正直チプカシ(スタンダードF)が最強と思ってる
サーフィンや水泳でも邪魔にならないのはこのくらい薄くてタイトで軽くないと辛い

日常生活防水だが海やサウナで使いまくってるけど壊れる気配なし

947John Appleseed2019/07/16(火) 15:01:30.28ID:BL09zoTG
クールビズだから時計の見せ場があるし、ファッションアイテムとしては面白いと、自分では思っているよ。
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

948John Appleseed2019/07/16(火) 15:14:52.99ID:Cvb6FKtL
やっぱりWatch(大)は無いな
こんな見た目無理だ

949John Appleseed2019/07/16(火) 15:17:35.46ID:BL09zoTG
人それぞれかと。

950John Appleseed2019/07/16(火) 15:19:49.40ID:BL09zoTG
ところでimgurの画像、消し方変わったのかな?
どうしたら消えますか?
ちょっと急ぎ教えてほしい。

951John Appleseed2019/07/16(火) 15:20:13.66ID:BL09zoTG
>>947
グロ

952John Appleseed2019/07/16(火) 15:26:45.97ID:1HtMDve6
>>947
仕事見えちゃってますよwww
経済産業省の中の人だったのかwww
働けwww

953John Appleseed2019/07/16(火) 15:28:40.68ID:d55SP+jY
>>947
会議始まるぞ

954John Appleseed2019/07/16(火) 15:30:37.72ID:l9J8SY54
クソワロw

955グワピー ◆baLKNOWJr. 2019/07/16(火) 15:31:24.48ID:a2Fb8rcq
>>950
うん、ちょっとそれはやりすぎじゃ??と思ったんだ


Janestyleならアップロード一覧の画像を左フリックすると消去ボタンが出てくる

956John Appleseed2019/07/16(火) 15:31:44.87ID:bAnpoZv6
これやばい奴やん

957John Appleseed2019/07/16(火) 15:35:21.18ID:rQKcTdeT
ナマポ爺が馬脚を現してて草

958グワピー ◆baLKNOWJr. 2019/07/16(火) 15:42:00.84ID:a2Fb8rcq
JaneStyleならアップロード一覧の該当写真を左フリックすると消去ボタンが出る

Twincleだと書き込み画面のクリップボードアイコン→アップした画像 から消去できる


会議いってるはずだから見てないか、、
おまえら拡散とかしないでやってやれよ
こんなので面白がったってしゃーない

959John Appleseed2019/07/16(火) 15:42:04.82ID:4M+GVfx9
ひさびさに5chらしい展開
良い記念になる

960John Appleseed2019/07/16(火) 15:45:11.83ID:6U1aPg4e
肌ガッサガサやん

961John Appleseed2019/07/16(火) 15:45:34.43ID:bAnpoZv6
平日昼間から公務員がスレに張り付いてたらあかんやろーw

962John Appleseed2019/07/16(火) 15:47:56.25ID:6U1aPg4e
グロ安価で消せると思ってるの草生える

963John Appleseed2019/07/16(火) 16:01:25.66ID:8iNrgSXC
経済産業省も東電も26階もあるビルが無いような
どこかのゼネコンかしら

964John Appleseed2019/07/16(火) 16:09:22.73ID:l9J8SY54
>>963
中央合同庁舎 第5号館 26階
環境省

965John Appleseed2019/07/16(火) 16:12:14.13ID:my26v3T5
職務専念義務に反するわな

966John Appleseed2019/07/16(火) 16:14:03.87ID:t8V0bDA9
税金もらいながらファッションアイテムなんかに熱く語ってんじゃねーぞwwwwwwwwwwwwwwwwww

967John Appleseed2019/07/16(火) 16:18:51.63ID:4M+GVfx9
中央合同庁舎7号館東26F 会計検査院
なんてのもあるな
というかバレてないようで良かったじゃん

968グワピー ◆baLKNOWJr. 2019/07/16(火) 16:18:58.71ID:xT/y8O1u
ちょっと試してみるよ

削除します
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
削除しません
Apple Watch Part175 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

969John Appleseed2019/07/16(火) 16:19:38.27ID:8iNrgSXC
もうすぐ会議終わるから
ヒーローインタビュー楽しみだな

970John Appleseed2019/07/16(火) 16:26:34.60ID:l9J8SY54
>>967
そっちっぽい

971John Appleseed2019/07/16(火) 16:27:27.77ID:bAnpoZv6
この句読点多い書き方見ると、ちょいちょい金持ちアピールしてる人なんかな?
やっぱ上級国民は違うな

972John Appleseed2019/07/16(火) 16:35:54.64ID:8iNrgSXC
シミの位置からしてレクサスのおっちゃんに間違いない
しかしいつもの写真ではよく分からなかったけど相当年行ってんだな

973John Appleseed2019/07/16(火) 16:36:38.78ID:uBQyS1R8
>>909
お前にはかなわんよw

974John Appleseed2019/07/16(火) 16:37:15.14ID:ke3KKNzQ
>>972
生活保護知恵遅れのおまえは
早くそのレクサスのやつを
並べて貼れよ、3分でやれよ

975グワピー ◆baLKNOWJr. 2019/07/16(火) 16:38:53.90ID:a2Fb8rcq
勉強頑張っていい役所に勤めて何十年も働いたんだからレクサス乗ってたりステンのAWもってたってそのくらいええやんか


>>968だけど1枚目けしたけどキャッシュに残ってるから見えちゃうね
多分お前らには見えないと思うけど

976John Appleseed2019/07/16(火) 16:39:08.67ID:6U1aPg4e
日の入で起床するから表示してるのかな?

977John Appleseed2019/07/16(火) 16:39:36.83ID:6U1aPg4e
間違えた、日の入で退社

978John Appleseed2019/07/16(火) 16:41:46.42ID:iTisE66I
ワロタ

979John Appleseed2019/07/16(火) 16:44:50.37ID:l9J8SY54
帰ってこないか

980グワピー ◆baLKNOWJr. 2019/07/16(火) 16:46:35.72ID:a2Fb8rcq
良かったな、このスレも終わり間近で
埋め埋め


>>950
JaneStyleなら書き込み画面のアップロード一覧の該当写真を左フリックすると消去ボタンが出る

Twincleだと書き込み画面の一番左のクリップボードアイコン→左側のアップした画像タブ から消去

981John Appleseed2019/07/16(火) 16:49:08.19ID:bAnpoZv6
官僚で暇ってことは出世争いに敗れちゃったのか
レスバで鬱憤ばらしとは哀れ…

982グワピー ◆baLKNOWJr. 2019/07/16(火) 16:52:08.68ID:a2Fb8rcq
>>981
公務員でレクサス乗れてるんなら普通に良いほうだろ
LSだったかGSだったかしらんが普通のリーマンは買えないわな

983John Appleseed2019/07/16(火) 16:56:20.42ID:DyP02tHK
今心臓バックバクやろうな

984John Appleseed2019/07/16(火) 17:14:24.88ID:uOdSKWB4

985John Appleseed2019/07/16(火) 17:23:58.00ID:cki3xZYx
仕事もせずに5chで真っ赤になるまで書き込みする公務員
こんな輩の給料のために増税されるんか…

986John Appleseed2019/07/16(火) 17:27:19.40ID:Y2H03Sbo
電話しといた

987John Appleseed2019/07/16(火) 17:29:19.97ID:HLWiPNX0
仕事始まった瞬間に書き込み始めて逆に昼休みは5chも休んでやがるんだから太々しい

988John Appleseed2019/07/16(火) 17:29:43.97ID:8iNrgSXC
会議押してるのか
応援しないといけないな

989John Appleseed2019/07/16(火) 17:30:55.48ID:4sXTXS5v
ほんと馬鹿らしいよな

990John Appleseed2019/07/16(火) 17:32:40.93ID:HLWiPNX0
と、俺も仕事中に書いてます

991John Appleseed2019/07/16(火) 17:38:38.38ID:Lpq6DUae
いや全部拾いのコピペだろw

ほぼあっぷる無縁の
生活保護汚物のズレ感しかないからなw

992John Appleseed2019/07/16(火) 17:52:20.90ID:iH3l9I7C
そうなんだよな?w w w

バチーっとスレ止まってるけどw
生活保護汚物の奇形知恵遅れが
買うこともできない生活保護アップル時計を必死にググりながら
ああでもないこうでもないで
ズレ感を出してるだけだよな?w

993John Appleseed2019/07/16(火) 17:53:35.69ID:my26v3T5
俺明日総務省の公務員相談窓口に問い合わせしてみるわ

994John Appleseed2019/07/16(火) 17:55:25.26ID:my26v3T5
行政相談だったお( ^ω^)
勤務中にネットで遊んでる公務員がいる、マスコミにも話してみると問い合わせしてみるお( ^ω^)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/hyouka/soudan_n/soudan_uketuke.html

995John Appleseed2019/07/16(火) 18:13:49.39ID:bAnpoZv6
>>982
普段接するのは同年収帯の人だからそん中で負けてると結局ストレスが溜まるんだろうな
中の上より上の下の方が悲惨みたいな

996John Appleseed2019/07/16(火) 19:21:14.93ID:zfRtpST+
>>872
>>820じゃないけど、盤面変更うまくいかなくてイラついてた
アドバイスでうまく行ったよ
ありがとー

997John Appleseed2019/07/16(火) 19:45:53.24ID:+wMklmn/
勝ち組にいる状況の5ちゃんは面白いだろうな
レスバ圧勝だし

998グワピー ◆baLKNOWJr. 2019/07/16(火) 19:48:12.51ID:SxukuLXF
>>995
あーそれはあるんかもな
でも別に仕事中にファイチャンに書き込んだって程度しか悪いところなくない?
みんな同じようなもんだろ

殺人予告とかしちゃったなら別だが、他人の細かな落ち度見つけて叩きまくる最近の日本の風潮きらいだわー

小嶺の彼氏がマリファナ吸ったとかさ
別にええやんと

999John Appleseed2019/07/16(火) 19:56:40.08ID:Af62vybS
ちゃんと次スレたてろよ

1000John Appleseed2019/07/16(火) 19:56:47.64ID:Af62vybS
Apple Watch Part176 ・
http://2chb.net/r/apple2/1563274553/


lud20201025145845ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1562045279/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Apple Watch Part175 YouTube動画>2本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
Apple Watch Part153
Apple Watch Part113
Apple Watch Part152
Apple Watch Part127
Apple Watch Part158
Apple Watch Part 215
Apple Watch Part 199
Apple Watch Part152
Apple Watch Part161
Apple Watch Part102
Apple Watch Part170
Apple Watch Part146
Apple Watch Part181
Apple Watch Part159
Apple Watch Part168
Apple Watch Part120
Apple Watch Part 199
Apple Watch Part 186
Apple Watch Part 182
Apple Watch Part 295
Apple Watch Part 255
Apple Watch Part126
Apple Watch Part 265
Apple Watch Part 224
Apple Watch Part 119
Apple Watch Part169
Apple Watch Part 285
Apple Watch Part 312
Apple Watch Part72
Apple Watch Part41
Apple Watch Part 198
Apple Watch Part 278
Apple Watch Part19
Apple Watch Part148
Apple Watch Part 340
Apple Watch Part 343
Apple Watch Part 342
Apple Watch Part 282
Apple Watch Part 228
Apple Watch Part 217
Apple Watch Part 203
Apple Watch Part 297
Apple Watch Part 214
Apple Watch Part 352
Apple Watch Part 295
Apple Watch Part 347
Apple Watch Part 259
Apple Watch Part143
Apple Watch Part 297
Apple Watch Part 319
Apple Watch Part150
Apple Watch Part 350
Apple Watch Part 324
Apple Watch Part 230
Apple Watch Part113
Apple Watch Part 337
Apple Watch Part 216
Apple Watch Part 346
Apple Watch Part 68
Apple Watch Part 339
Apple Watch Part 341
Apple Watch Part 353
Apple Watch Part101
Apple Watch Part131
Apple Watch Part 290
07:15:14 up 41 days, 8:18, 0 users, load average: 78.28, 84.64, 89.61

in 0.023866891860962 sec @0.023866891860962@0b7 on 022321