◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Apple Watch Part118 YouTube動画>1本 ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1514268941/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1John Appleseed
2017/12/26(火) 15:15:41.61ID:nxV+jaVS
公式サイト
https://www.apple.com/jp/watch/

前スレ
Apple Watch Part117
http://2chb.net/r/apple2/1512971031/

次スレは >>970 が立ててください
2John Appleseed
2017/12/26(火) 15:22:04.64ID:vlsnUOUK
>>1
3John Appleseed
2017/12/26(火) 15:26:29.46ID:xu6fxY/V
いちおつ
4John Appleseed
2017/12/26(火) 17:07:39.54ID:8XBtFzYA
サイズ選びの話し、ケース、保護フィルムの話は専用スレでお願いします。
5John Appleseed
2017/12/26(火) 17:17:06.05ID:hUWZH8Wk
Fitbitの話も他でやってください。
6John Appleseed
2017/12/26(火) 18:30:20.81ID:IJPx2Qe+
ひっとびとの
7John Appleseed
2017/12/26(火) 18:31:27.49ID:79gATBLO
HITBIT
私より少し賢い。
8John Appleseed
2017/12/26(火) 18:59:11.02ID:zK3C8t/N
すいません
手首周り17センチの男子なんですが、38と42のどちらを買えばいいですかね?
初心者な質問ですいません><
9John Appleseed
2017/12/26(火) 19:06:08.45ID:hUWZH8Wk
自分も同じ手首周り。
38でも42でもどっちでもお好きな方を。
自分はどっちも買った。
10John Appleseed
2017/12/26(火) 19:10:25.16ID:9jPdJGWd
ショップに行けるなら、実際につけてみて決めれば良い
自分が納得することが大事
11John Appleseed
2017/12/26(火) 23:55:11.29ID:3FeSgE7C
いろいろ調べたのですが解決しなかったので質問させてください
Apple Watch3のNIKE+アプリでランニングのスタートと同時に同期してあるプレイリストの音楽を自動再生するやり方はありますか?
12John Appleseed
2017/12/27(水) 00:46:04.50ID:y99yKhHX
無いわ
13John Appleseed
2017/12/27(水) 01:37:28.05ID:ZqAbyn+T
前スレ998、999、1000の連投頭悪すぎ”つまらなすぎ”だから氏ね!つか死ね!

>>1乙乙!
14John Appleseed
2017/12/27(水) 07:03:37.67ID:expY3pb1
プロはアポッチと呼ぶから覚えておくといいよ
15John Appleseed
2017/12/27(水) 07:31:06.67ID:ctcjIdqx
アマチュアだからアレとかコレと呼んでます
16John Appleseed
2017/12/27(水) 10:57:40.30ID:nnxxwUEU
私も素人ですから、ちんポコって呼んでます
17John Appleseed
2017/12/27(水) 12:53:53.22ID:YIayazhK
僕も初心者なんで、オマンコって呼んでます
18John Appleseed
2017/12/27(水) 17:23:35.83ID:OeGIchEt
>>9
こういう奴はただ母ちゃんと一緒に買ってるだけだから
騙されて感化されるなよ
19John Appleseed
2017/12/27(水) 18:13:50.36ID:ctcjIdqx
>>18
しかも情に厚くて涙もろいんだよな
捨て猫とか見捨てられないタイプ
20John Appleseed
2017/12/27(水) 18:41:05.43ID:DIw8yb9r
いまだに42か38かて言ってる奴がいるのに驚く。実物見ないで言ってるのかな?42一択だろ。
21John Appleseed
2017/12/27(水) 18:46:32.07ID:+MJVmI7G
simがmvnoだから単純にgpsにしたけど、セルラーに傾いてきたw
けど、契約しないセルラーはスペック高い以外に何が違うか調べてもわからん…
22John Appleseed
2017/12/27(水) 18:58:54.30ID:DIw8yb9r
>>21
スペック高いだけだよ
23John Appleseed
2017/12/27(水) 18:59:37.76ID:m9LenNzg
いまだに42一択とか言ってる奴がいるのに驚く。自分の姿を鏡で見ないで言ってるのかな?32一択だろ。
24John Appleseed
2017/12/27(水) 19:01:10.49ID:oh4AmqQ7
>>21
スペックも変わらないよ
容量が無駄に多くセルラー契約でセルラー使えるだけ
それ以上でもそれ以下でもない
25John Appleseed
2017/12/27(水) 19:08:42.42ID:aM3D+/kO
サイズの話してる奴は荒らしだからNG推奨
26John Appleseed
2017/12/27(水) 19:16:00.08ID:JslQXLtz
>>21
裏蓋の素材が違う。
27John Appleseed
2017/12/27(水) 19:25:04.41ID:l4+MDcXY
え?
ミュージックの容量制限消えたんだろ?
ならセルラーのメリットそれじゃね
28John Appleseed
2017/12/27(水) 19:42:30.94ID:WX+Dydsw
>>27
そんなメリットはねーよ
GPSはiPhoneが近くにあることが必須
つまりiPhoneが近くにあればミュージックの再生はiPhoneでする
セルラーモデルはiPhoneがなくても使えるという物だからミュージック再生するのに容量が必要ってだけの話

セルラーモデルをセルラー契約しないでGPSとして使う場合 ミュージックの制限とか容量とかはなんのメリットにもなり得ない
iPhoneが近くにあるんだから
29John Appleseed
2017/12/27(水) 19:45:30.01ID:fbTyoSEv
セルラーじゃないとステンレスモデルを選択できないからね。
30John Appleseed
2017/12/27(水) 19:46:20.06ID:l4+MDcXY
>>28
逆に言えば、iPhone持たずに使う場面ならメリットに成り得るってことでもあるじゃん
ジムでワークアウトする時とか
まあ俺はキャリア通してるし関係ない話だがw
31John Appleseed
2017/12/27(水) 19:52:58.91ID:7qxsfP7p
>>24
たった数万
されど数万
酸っぱいのうwww酸っぱいのうwwwwwww
32John Appleseed
2017/12/27(水) 20:08:52.96ID:yJWG3xXj
あんま弄るな
33John Appleseed
2017/12/27(水) 21:08:52.88ID:mKXKFC71
apple自体がもうオワコンの可能性出てきたね
時代の流れは早いわ
34John Appleseed
2017/12/27(水) 21:11:37.85ID:+MJVmI7G
>>22
これ試せばいいだけの話なんだけどgps単体でApple Payできるの?
35John Appleseed
2017/12/27(水) 21:21:43.79ID:kDNrmd9w
できますん
36John Appleseed
2017/12/27(水) 21:22:00.97ID:JslQXLtz
なぜセルラー欲しいと言ってる人に必死でGPS勧めるのか理解できない。
アルミモデル買う人ばかりじゃないのに。
37John Appleseed
2017/12/27(水) 21:37:15.87ID:0z0ajTqD
スレの半分がアンチってどうなっとるん
38John Appleseed
2017/12/27(水) 21:42:18.18ID:mKXKFC71
apple買ってるバカ(笑)
39John Appleseed
2017/12/27(水) 21:45:54.92ID:Wse57OBu
AppleWatchを酸っぱいと思い込むことで買わない理由にしているかわいそうなのが半分。
40John Appleseed
2017/12/27(水) 22:00:58.60ID:D3Mf06rz
セルラーAWを腕に巻くと、iPhoneを常時持つことから少し自由になれる。
机の上にiPhoneを置いたままで、トイレ、二階、家の裏庭に出られる。
ちょっとした隙間時間に来る、電話やメールももれなくキャッチできる。
安心感がある。
41John Appleseed
2017/12/27(水) 22:17:52.03ID:D3Mf06rz
AWとオートスリープで分かったこと、
私ってけっこう熟睡してたんだとわかり安心した。
睡眠の質が今までなんとなく悪いと思っていたが、実際は質が良いことがわかった。

心拍数などは常に皮膚に接触しているデバイスでしか取得できないわけで、他のデバ
イスとは全く違う特徴を持っている。
42John Appleseed
2017/12/28(木) 00:01:22.38ID:l4Uf7uU6
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
Apple Watch Part118 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
43John Appleseed
2017/12/28(木) 00:02:22.48ID:l4Uf7uU6
Apple Watch Part118 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
44John Appleseed
2017/12/28(木) 05:41:05.70ID:/UZO0KQx
Apple Watch使い出したら腕時計使わなくなって困りますね
45John Appleseed
2017/12/28(木) 06:14:11.78ID:YcpI09Dd
お、おう
46John Appleseed
2017/12/28(木) 06:25:56.57ID:LBroOw2D
>>40
まずトイレ、二階、家の裏庭にもWiFiが届くようにしようよ。
47John Appleseed
2017/12/28(木) 06:48:32.88ID:KprViuQf
>>40
君にはiPhone seがお勧め
小さいからiPhoneの持ち歩きが苦にならなくなるよ
48John Appleseed
2017/12/28(木) 07:00:19.31ID:t99yejve
>>47
家の中で持ち歩くのはAWだけでしょ普通。
49John Appleseed
2017/12/28(木) 09:42:08.73ID:yuCN3vMB
セルラー下げしてるのは格安SIMとか使ってる貧乏人の戯言だから無視
50John Appleseed
2017/12/28(木) 09:43:27.85ID:PKir4URJ
なんだそういうことか
51John Appleseed
2017/12/28(木) 10:08:59.50ID:RphLvb6F
>>40
家の中だったらセルラーじゃなくてもWi-Fiでつながってるから同じなんだけどな
まあ裏庭までは届かないかもしれないけど
52John Appleseed
2017/12/28(木) 10:13:04.42ID:HbCBXvx2
半年無料だしそれを過ぎても月々500円なんだから、今からギャーギャー言う奴は早漏すぎだろう
53John Appleseed
2017/12/28(木) 10:44:13.94ID:g2GhGXOy
情強気取ってMVNO使ってたらセルラーモデルがMVNOでは使えないという情報を掴んだものの
使えないという言葉の意味を理解せずにGPSモデルを買って自慢してたらセルラーでもGPSモデルと同様に動作する上に材質やストレージサイズの違いを知ってしまい悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて発狂しそうな奴がセルラー下げしてるのだろうな。
54John Appleseed
2017/12/28(木) 10:48:05.67ID:nnOX/tvy
>>53
ちょっと何言ってるかわからないw
55John Appleseed
2017/12/28(木) 10:59:03.31ID:LIlq2BUP
NIKEセルラー42mmいくらで売れるかな?
56John Appleseed
2017/12/28(木) 11:03:34.38ID:50MCyhux
いいじゃん別にセルラーでもGPSでも好きなのを買えば。
まあMVNOならGPSモデル選ぶのもわからんでもない。悔しがることは無いだろ。
57John Appleseed
2017/12/28(木) 11:09:43.29ID:4GbV01W6
誰か「悔しいです!」のAA貼ってやれよw
58John Appleseed
2017/12/28(木) 11:16:53.50ID:t99yejve
どのモデルにしようかアドバイス受ける側も予算とケース材質ぐらいは提示して欲しい。

答える側も予算やケース材質も把握せずに
「アルミのGPSで十分」を連呼するのやめてほしい。(アルミのGPS言ってるのは一人しかいないような気もするが)
59John Appleseed
2017/12/28(木) 11:50:40.33ID:OvZGchuk
次のモデルだと血糖値と心電図が測れるようになるらしいな

誰得だよって思うが
60John Appleseed
2017/12/28(木) 11:53:16.33ID:6GnLv0iI
誰得だよって
その機能があったら得な人世の中にたくさんいるぞ
俺には不要だがw
61John Appleseed
2017/12/28(木) 11:55:51.37ID:L096+0oz
まあ、あって困る機能ではないな
またフィビット厨が発狂しそうだがw
62John Appleseed
2017/12/28(木) 11:58:43.71ID:cPH445O+
心電図は新しい情報だな、血糖値は望む声多数だしティム自らテスターしてる記事あるからね
万人が欲しい訳じゃないからベルトにオプションで付けるタイプと思うけど
問題としては旧AWにバンドが合うかどうかだろうね
63John Appleseed
2017/12/28(木) 12:01:51.66ID:t99yejve
心電図とるサードパーティーのバンドがあるので旧モデルでも大丈夫だろうが
バンドに機能を付けると
バンド交換しにくくなる(=バンド売れなくなる)のでAppleはやらないと思う。
64John Appleseed
2017/12/28(木) 12:12:13.34ID:UFkbFTw7
電子ペーパーでも仕込んで柄を変えるバンドとか、キックスターターで出さんかな
絶対出資する
65John Appleseed
2017/12/28(木) 12:13:21.08ID:cPH445O+
>>63
まぁ発売までは分からないけど記事では血糖値読み取る機能はバンドに付いてるらしいからね
66John Appleseed
2017/12/28(木) 12:21:02.13ID:hL9hX0P8
心電図なんか計れるようになったら一気に病人が増えそうw
67John Appleseed
2017/12/28(木) 12:46:18.43ID:rugbhW4a
>>64
柄変えるだけならソニーのがある
そこにアプリ設定で連携できたらいいかもな
68John Appleseed
2017/12/28(木) 12:47:11.26ID:dq0s7eZe
心拍数左につけるか右につけるかで1日の波がだいぶ違うんだけど普通?
69John Appleseed
2017/12/28(木) 13:17:05.46ID:X6tkjd0J
普通。てかApple Watchの心拍数計測ってオモチャみたいなもんでしょ。
70John Appleseed
2017/12/28(木) 13:20:22.05ID:M7PAvgYo
それはAWに限らず活動量計全般に言えることだな
目安にはなるし継続的に測ったら意味は大きい
医療機器と比べたらアカン
71John Appleseed
2017/12/28(木) 13:34:13.31ID:juYeWAp6
初代はもう限界かな
アポーケア切れる直前に交換したから使用期間まだ半年くらいだけど処理が重いわ
72John Appleseed
2017/12/28(木) 13:56:27.97ID:Qxo4BARs
シリーズ2でiPhone3GS、シリーズ3でiPhone4位の感覚に思えるな。
5s位になったらまた買い換えようかな
73John Appleseed
2017/12/28(木) 14:12:49.25ID:0HGXWbIT
裏って洗ってる?
汗とかで汚れてる気はするけど、アルコール入りのティッシュとかで拭いたがいいのかな?
74John Appleseed
2017/12/28(木) 14:15:11.56ID:GSRgrzFI
本体は数日に一回シルコットで拭いてる
コーティングとか剥げたことはない
75John Appleseed
2017/12/28(木) 14:43:39.46ID:T+c1h3wV
電子ペーパー高いヤツだと質感いいよな
ベルト出たら欲しい
76John Appleseed
2017/12/28(木) 14:52:46.36ID:vwXEQ6VA
>>73
毎日外す時に石鹸で丸洗いしてる
77John Appleseed
2017/12/28(木) 15:29:25.55ID:rMsqE75Z
車の運転中に電話がかかってきたとき、ポケット探すとかしないで、バタバタしないで
サッと会話ができる。本当に便利だ。
AWを付けた左手でハンドルをそのまま握り続け、右手の指でポンと触れて、あとは
フリーハンドで会話ができる。
iPhoneだけだと、時間がかかって、出る前に切れたりしてた。

くれぐれも運転中の電話は注意して下さい、ということでお勧めはしません。
78John Appleseed
2017/12/28(木) 15:39:16.51ID:C1m02vh0
地味なんだが、
たとえば買い物してるときに家族や友人に「何か欲しいものある?」ってメッセージ送った後
iPhoneを手にしてウロウロしなくていいってのはうれしい
79John Appleseed
2017/12/28(木) 16:26:38.98ID:f8jhlOgw
>>77
ハンズフリーって知ってる?
今時の車は車にBT接続してハンドルから手を離さず応答できるんだ
しかも当然ながら月額500円はかからない!
アップルウォッチの不便な通話機能なんて使う意味ないよ!
80John Appleseed
2017/12/28(木) 16:30:49.29ID:WyOIc3Xy
>>79
自分の所有する電話と車ならな。社有車で会社の電話ならそっちをハンズフリーで設定するだろ?
個人のiPhoneに電話がかかってきたらどうするのか教えてくれる?
81John Appleseed
2017/12/28(木) 16:31:21.51ID:WyOIc3Xy
これだからニートは困る
82John Appleseed
2017/12/28(木) 16:42:37.45ID:kfxdbIIv
>>80
会社の車乗ってるときにプライベートな着信はシカト
リモコンで殴られるぞw
83John Appleseed
2017/12/28(木) 16:47:50.13ID:f8jhlOgw
>>82
ニートに社会常識を語っても意味ないよ…
84John Appleseed
2017/12/28(木) 16:50:12.38ID:SjOELbK/
この時間に掲示板に書き込んでるのはニートもしくは無職な、ソースは俺
85John Appleseed
2017/12/28(木) 16:51:09.22ID:WyOIc3Xy
緊急の連絡があるからな。シカトしないといけないようなブラックで働く社畜かよ
86John Appleseed
2017/12/28(木) 16:59:43.59ID:nUVAZ2JL
黒社畜、白社畜を笑う
87John Appleseed
2017/12/28(木) 17:07:48.13ID:kfxdbIIv
>>84
ほんとは38mmエルメスバンドがよく似合う冬休み中の女子大生だと信じたい...
88John Appleseed
2017/12/28(木) 19:25:32.71ID:lG6x7l3t
Apple Watchとか今時使ってる馬鹿(笑)
ダサすぎ…
89John Appleseed
2017/12/28(木) 19:27:42.22ID:ZWTB/lMf
>>88
君のかっこいいスマートウォッチ教えて!
90John Appleseed
2017/12/28(木) 19:39:48.60ID:lG6x7l3t
股間についとるやろ!
機能は少ないけど
91John Appleseed
2017/12/28(木) 19:41:07.36ID:Afm8G1sf
>>88
酸っぱいのうwww 酸っぱいのうwww
92John Appleseed
2017/12/28(木) 19:41:15.60ID:ZWTB/lMf
>>90
君のはなんか機能少ないし貧相
93John Appleseed
2017/12/28(木) 19:57:18.27ID:74wkZYsL
>>90
金払ってケアしてもらえよ
94John Appleseed
2017/12/28(木) 20:00:04.77ID:CrEN5UYK
>>88
買えないの?かわいそう
95John Appleseed
2017/12/28(木) 20:06:30.89ID:f0kbP5ac
マジックで書いた、絶対に遅れたり進んだりすることのない最強の腕時計
96John Appleseed
2017/12/28(木) 20:15:13.06ID:Or7IH5Xf
一日二回もぴったり時間が合うなんて凄いな
97John Appleseed
2017/12/28(木) 20:21:21.54ID:gBgOqIfq
Apple Watch Series 2持ちだが、
何度も3 セルラー買おうとしてはやめて買おうとして辞めてる。こんなに何回も繰り返すってことは買った方がいいのかな。
スイカ定期とか、Apple Payの感度が2より全然いいとか聞いたんだけど本当なの?
98John Appleseed
2017/12/28(木) 20:26:34.94ID:74wkZYsL
早いと思う
99John Appleseed
2017/12/28(木) 20:27:40.31ID:C1m02vh0
>>97
使いたいなら買えYO
100John Appleseed
2017/12/28(木) 20:33:18.14ID:KRXHaaes
【福島県がトップ】18歳のアイドルが心筋梗塞 (;゚Д゚)!!! マクドを出た女子高生2人組が共に心停止
http://2chb.net/r/liveplus/1514292746/l50
【若年性】 放射能はダークマター <マイトLーヤが緊急声明> 大勢が無駄に死んでいる 【認知症】
http://2chb.net/r/liveplus/1514363710/l50
101John Appleseed
2017/12/28(木) 20:34:30.77ID:gBgOqIfq
>>99
2とあんまり変わらないと悲しいじゃん、、、
102John Appleseed
2017/12/28(木) 20:36:36.05ID:t99yejve
素直に買ってSeries2は自宅内で使えば幸せになれる。
103John Appleseed
2017/12/28(木) 20:47:27.50ID:gBgOqIfq
>>102
4で血糖値きたら泣く、、、(笑)
104John Appleseed
2017/12/28(木) 20:53:20.04ID:gBgOqIfq
>>98
早いと思うというのは、series4を狙えということですか?
105John Appleseed
2017/12/28(木) 20:58:16.07ID:74wkZYsL
>>104
スイカ反応がだっての
半年後ならともかく、出たばっかだぞ
106John Appleseed
2017/12/28(木) 21:02:44.13ID:gBgOqIfq
>>105
ありがとう、
やはり買おうかなー
107John Appleseed
2017/12/28(木) 21:33:59.67ID:i9I6vb7R
4が出るまで0で頑張るつもり
108John Appleseed
2017/12/28(木) 21:38:51.88ID:t99yejve
>>103
4も出たら買うでしょ。
109John Appleseed
2017/12/28(木) 21:39:19.72ID:gBgOqIfq
>>107
そう言われると2で我慢して4待ちしたくなるんだよねー。
てか、実際使ってる人に聞きたいけど、
LTE通信するシチュエーションって、そんなにないんじゃないかなって思うんですよー。
だいたい側に、iPhoneが有るし。。。
110John Appleseed
2017/12/28(木) 21:40:32.36ID:gBgOqIfq
>>108
買う買う、オッさんだから、血糖値気になるからねー。
111John Appleseed
2017/12/28(木) 21:44:24.49ID:t99yejve
>>109
アプリの起動時間とかレスポンスの体感の差は初代とSeries2の差と同じぐらいに感じるよ。
ジムではSeries2を使ってるけどアプリ起動する度にイライラしてる。
112John Appleseed
2017/12/28(木) 21:47:24.51ID:fOPRkgZL
>>110
血糖値気にするのはむしろボディーメイクしてる若い連中なんだな、病人は医療器機使っとけ
113John Appleseed
2017/12/28(木) 21:48:08.68ID:gBgOqIfq
>>111
貴重なアドバイスありがとう。
とても買う気になりました。
今日で仕事も一段落して、ショッピングしたくなる格好の時だから。
114John Appleseed
2017/12/28(木) 21:49:12.23ID:C1m02vh0
のんびりSeries1を使ってる俺かっけえええ
115John Appleseed
2017/12/28(木) 21:49:50.50ID:gBgOqIfq
>>112
そうなの?
オッさんでも血糖値をリアルタイムで分かると、食べる量が調整できて助かるよ。
116John Appleseed
2017/12/28(木) 21:51:51.10ID:gBgOqIfq
でもネットニュースでは、4は、心拍数の精度が上がると書かれていて、血糖値には触れていないね。
確かに血糖値の測定はまだ難しいのかもね。
117John Appleseed
2017/12/28(木) 21:52:16.79ID:tAk0VFm2
量を気にするよりバランスを気にしなさいな
118John Appleseed
2017/12/28(木) 21:53:14.67ID:C1m02vh0
>>115
血糖値が見られると痛風、糖尿病、眠気なんかのコントロールができるからねー
便利だよね
119John Appleseed
2017/12/28(木) 22:00:43.99ID:gBgOqIfq
>>118
そうそう!
健康な人にも、糖尿病の人たちにもとても便利で、Apple Watch のシェアもものすごく伸びると思う。
フィットビットに先を越されたら逆転されるかもしれないほど大きい事ですよね。
120John Appleseed
2017/12/28(木) 22:07:34.36ID:2m7PZKSX
スイカ便利 買い物とか
121John Appleseed
2017/12/28(木) 22:07:59.23ID:C1m02vh0
一番便利なのは通知とナビかなあ
122John Appleseed
2017/12/28(木) 22:10:23.66ID:2m7PZKSX
通知便利です
123John Appleseed
2017/12/28(木) 22:23:47.32ID:gBgOqIfq
通知はブルブルしてとても便利ですよね。
iPhoneだけだと胸でブルブルしてて分からない時あるよー。
124John Appleseed
2017/12/28(木) 22:39:50.55ID:75/7zimq
出来たとしても日本では認可が降りなくって封殺されると予想
国会がカケモリだらけで予算や関連法案も機能してなさそうだし
125John Appleseed
2017/12/28(木) 22:40:01.01ID:gBgOqIfq
>>121
ナビって、道案内とかをApple Watch でやるのですか?
解像度的に目が辛いような気がしますが、実用性はどうなんでしょうか。
126John Appleseed
2017/12/28(木) 22:49:28.82ID:gBgOqIfq
Apple Watch Series 3セルラー買いました。
明後日の午前中に来ます。
なんか、iPhoneX よりApple Watch に興味が強くなって来ています。
また、新しい体験をしたらみなさんにおしらせしますねー。
127John Appleseed
2017/12/28(木) 22:56:56.08ID:d5oFuT7H
今なら孫の成長を見守るおじいちゃんの気持ちが少しわかる気がする
子供も伴侶も居ないけど
128John Appleseed
2017/12/28(木) 23:16:33.91ID:lG6x7l3t
appleは糞
129John Appleseed
2017/12/28(木) 23:18:43.04ID:sv16Hb5L
酸っぱい酸っぱいでちゅかぁ〜????www
130John Appleseed
2017/12/28(木) 23:35:25.04ID:lG6x7l3t
くそ端末使ってる馬鹿(笑)
131John Appleseed
2017/12/28(木) 23:38:53.19ID:UFkbFTw7
買えないのか……悲しいな……
132John Appleseed
2017/12/28(木) 23:43:22.56ID:f0kbP5ac
血糖値ってどうやって調べたら良いのかな?
AWが採取用の針使うことになるのか?
133John Appleseed
2017/12/28(木) 23:53:17.80ID:FYhm15ke
>>132
針ではなく非接触の媒体みたいですよ。
針だと痛いからあんまり意味ないよね。
134John Appleseed
2017/12/28(木) 23:56:50.18ID:iTwT0vFu
>>127
ソフトバンクは大きくなったな
135John Appleseed
2017/12/29(金) 00:01:05.42ID:Wfu6TelG
>>133
そうなんだ、痛くなさそうで良いね
自分専用のお医者さんを連れ回る感じですね
これだとお得ですね
136John Appleseed
2017/12/29(金) 00:05:35.95ID:knzxPSPZ
>>135
そうですね、ただ血糖値の測定値は、出てみないと分からないので精度が高いといいですよね。
137John Appleseed
2017/12/29(金) 01:31:57.25ID:W30/hyLm
どうせ糖尿病で死ぬんだからどうでもいいだろ…
138John Appleseed
2017/12/29(金) 02:03:18.54ID:knzxPSPZ
その前に交通事故で死ぬかもしれないじゃないか
139John Appleseed
2017/12/29(金) 02:04:38.51ID:7TqWD4Rn
最近ファミマのリーダー変わったよね。Suicaとか爆速です。Suicaポイントの使い道がないから本当はidにしたいんだけどダブルクリックの一手間がめんどいね。Suica以外もエクスプレスにできないの?
140John Appleseed
2017/12/29(金) 02:07:20.78ID:7TqWD4Rn
血糖値のついでに血圧も測れるようにしてほしいね。Appleとしては医療機器になるとめんどくさいから健康器具的なところを目指すんじゃね。
141John Appleseed
2017/12/29(金) 02:08:41.77ID:8+ZUQCjU
>>139
それは店舗によるんじゃないか?
いつも通ってるファミマで反応悪かったことないわ
142John Appleseed
2017/12/29(金) 03:01:05.34ID:Zrx/MsxU
>>132
針は衛生上使えない
在宅医療でも毎回針は使い捨てなんだからAWしたまま何回も針刺されて血液採取なんて出来るわけないw
特別な光か音波か知らないけど非接触でするしかない
血圧も他のスマートウォッチでは圧迫式ではないセンサー使ってるんだから
血糖値 血圧計が次のモデルで付いたら爆発的に売れそうな予感だなw
特に糖尿病大国のアメリカインド中国あたりでは
143John Appleseed
2017/12/29(金) 07:32:18.03ID:1l/VyhHM
>>125
ナビは基本的に画面見なくてもわかるようになってる。
カーナビ使わなくなったのと、知らない商店街の道を徒歩で歩く時は超便利。
144John Appleseed
2017/12/29(金) 07:44:11.25ID:1l/VyhHM
>>141
レジとケーブルでつながってた古いファミマの端末は反応悪かったよ。
新しいのになったらたしかに速くなった。
145John Appleseed
2017/12/29(金) 08:30:54.60ID:tVAq9B4L
>>143
ナビて純正アプリのマップと音声案内付きで使ってる?
series2だとiPhoneで目的地設定した後、AWの振動がワンテンポ遅れるんで、曲がる場所が分かりにくかったり、AWで地図表示させるまで時間かかるから上手く使えたことがないので参考にしたい。
146John Appleseed
2017/12/29(金) 08:40:55.31ID:qICZ34ES
10.33のときのナビは歩行者用ナビとして安定してたけど、11にアップしてからは、ナビのタイミングが無茶無茶になってる気がする。
クレーム入れていかないと治んないだろなw
147John Appleseed
2017/12/29(金) 09:34:15.40ID:56Wnp2FI
病気じゃないなら血糖値計はだいたい合ってれば十分買いなんだよね
サプリ各種飲んで筋トレ有酸素運動やってても血糖値上げすぎたら脂肪付いちゃう
だからWatch見ながら食べる順番や量、カロリミットが本当に効いてるかなどを確かめたい
148John Appleseed
2017/12/29(金) 09:34:47.67ID:1l/VyhHM
>>145
目的地設定から全てAppleWatchで操作していてiPhoneは一切見てないのでわからないです。
車だと流れがよい道路では教えてくれるタイミングが遅いなあと思う時がありますね。
レスポンスはSeries3でももっと速くして欲しいと思う。
149John Appleseed
2017/12/29(金) 09:36:30.42ID:1l/VyhHM
あと、AppleWatchでの地図表示は見たいときに待たされるので使うのは諦めてる。
150John Appleseed
2017/12/29(金) 10:02:11.12ID:TpmJgYEy
カロリミットが効くと思ってるのか
151John Appleseed
2017/12/29(金) 10:24:06.40ID:OVo3yVyC
そういう馬鹿専用のデバイスなんです
152John Appleseed
2017/12/29(金) 10:25:16.60ID:wYDL5CuC
一緒にすんなw
153John Appleseed
2017/12/29(金) 10:28:20.05ID:1feAJJ1m
ジム通ったりボディメイクの意識高いヤツは何でも試すわな
コンビニもフィットネス事業に乗り出すようだし、日本もデブは出世できない時代くるだろうな
女も意識高くなってくるとデブやガリには見向きもしなくなる、というかマッチョがモテるようになる
154John Appleseed
2017/12/29(金) 10:33:51.87ID:htrMkHc1
ターザン脳
155John Appleseed
2017/12/29(金) 11:05:09.37ID:0VMhIoFF
こんなんあったわ
Apple Watch Part118 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
Apple Watch Part118 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
Apple Watch Part118 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
Apple Watch Part118 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
156John Appleseed
2017/12/29(金) 11:13:38.11ID:EWzy9cGZ
>>155
ダッサwwwこれいちいちバンド外してセットすんの?www
最初からスマホホルダーでiPhoneつけるわ
157John Appleseed
2017/12/29(金) 11:25:41.92ID:OVo3yVyC
使わなくなったAWの活用方法だろ
158John Appleseed
2017/12/29(金) 11:29:15.70ID:dZssJFx0
>>139
Suicaポイント貯まればSuicaにチャージできるだろ
159John Appleseed
2017/12/29(金) 11:59:16.49ID:spXIGoWS
この小ささでアプリ入れられてって腕に巻く以外にもなんかしら使い道ありそうだけどな
160John Appleseed
2017/12/29(金) 12:06:58.15ID:EWzy9cGZ
なお入れるアプリは無い
161John Appleseed
2017/12/29(金) 12:49:39.63ID:ENhpzWi/
メールの見忘れ、チェック漏れがほとんど無くなった。
客と頻繁にメールでやり取りしてるからホント助かる、そして安心感も。

常にMacの前にいるわけでではないし、iPhoneを常に身に付けているわけ
でもないので、隙間があった。
162John Appleseed
2017/12/29(金) 13:00:36.72ID:LsZIAM5C
機械式腕時計好きなんですがApple Watchもしたいし どうすれば 悩みます
163John Appleseed
2017/12/29(金) 13:15:25.58ID:1l/VyhHM
>>155
AppleWatch使ったことない中国人が作ってAppleWatchp使ったことないバイヤーが調達してAppleWatch使ったことない商店主が仕入れてAppleWatch使ってる店員が売ってるんだよ。
164John Appleseed
2017/12/29(金) 13:19:33.48ID:dZssJFx0
>>162
Apple Watchは無くても別に困らん
iPhoneだけでも問題ないだろ
165John Appleseed
2017/12/29(金) 13:20:40.70ID:1l/VyhHM
>>162
そのうちAppleWatchしか使わなくなるので機械式腕時計は保管するか売却するかしましょう。
もしくは機械式腕時計のバンドをAppleWatchで使いましょう。
166John Appleseed
2017/12/29(金) 13:21:29.63ID:pXA+NhWL
>>164
酸っぱいねぇ。AppleWatchは酸っぱいねぇ。
167John Appleseed
2017/12/29(金) 13:23:10.95ID:56Wnp2FI
変なの多いと思ったら冬休みか、納得
168John Appleseed
2017/12/29(金) 13:25:31.38ID:1l/VyhHM
変なのはいつもいるでしょ。
Apple Watch持ってないのか、おかしなことしか言わないやつ。
169John Appleseed
2017/12/29(金) 13:33:11.90ID:j9NSQs/8
Apple Watch買った
いいなコレ

デザイン的に一番ないなと思ったNIKEの黒と赤のやつをあえて買った
170John Appleseed
2017/12/29(金) 13:45:36.75ID:rzBvQp7f
>>125
アップルウォッチでやりますよ
ちょっとしたナビが欲しいときとか便利っすよ
交差点とかでちらっと見たらルートわかるし
手首トントンでみなくても曲がる交差点もわかるし

ただ、ルート検索はiphoneでやった方が楽
Watchだけでやるのは操作性が厳しい
171John Appleseed
2017/12/29(金) 14:14:27.54ID:ItnpOvsT
>>165
はい 悩みます。バンド使えるのですか?
172John Appleseed
2017/12/29(金) 14:33:57.43ID:1l/VyhHM
>>171
合うかどうかは別問題ですが、普通の腕時計のバンドを使うためのアダプタは社外品があります。1000円前後です。
Amazonで「AppleWatch ラグ」で検索してください。
金属バンドだと少し工夫が必要かな。
173John Appleseed
2017/12/29(金) 14:36:10.56ID:ItnpOvsT
>>172
ありがとうございます!

ケース付けましたが微妙ですね
174John Appleseed
2017/12/29(金) 15:04:19.77ID:XAG1xh/P
>>147
血糖値あげすぎたら脂肪がつくってw
無知も甚だしい
血糖値が上がるということは血中の糖を吸収出来ない状態
つまり体内でのインスリン分泌量が少ないか効きが悪くなってるという事
糖が吸収されないんだから逆に痩せるんだよ
太るのはその手前の段階
糖を取りすぎて 体内に吸収するためにたくさんインスリンが分泌されてる(ある意味正常)時に太る
それが続けばインスリンの分泌量が悪くなったり効きが悪くなったりする
この状態が糖尿病でだんだん痩せてくる
血糖を吸収するインスリン分泌が減るんだから血糖値が上がる
そうなると血管が硬くなり 血液がドロドロになるから色々な病気が併発してくる
これが合併症
脳梗塞や心筋梗塞 肝臓腎臓 血管がつまって末端(足先やつま先等)が壊疽してきて切断
目の血管詰まって失明
なんかの合併症になる
175John Appleseed
2017/12/29(金) 15:12:02.56ID:XAG1xh/P
ちなみに糖を吸収できなくなって痩せるのは、人は脳に必要なブドウ糖をそれでとるけど 吸収できなくなると摂れなくなるから筋肉のアミノ酸をケトン体分泌して分解してブドウ糖にする
だから痩せてくる(筋肉が減ってるから軽くなる)
ケトン体がブドウ糖に分解するときに強い匂いを発生させるから体が臭くなる
176John Appleseed
2017/12/29(金) 15:15:25.07ID:S8kp+p6o
長い
177John Appleseed
2017/12/29(金) 15:18:30.09ID:1l/VyhHM
>>173
ケースに触れるとスレが荒れるよw
178John Appleseed
2017/12/29(金) 15:23:16.13ID:94zE0/Yu
これがよく話が長い内容が入ってこないと嫌われるおじさんの特徴、本人はドヤ顔だから始末が悪い
179John Appleseed
2017/12/29(金) 15:25:50.42ID:1tLnakLN
>>178
理解できない事を書かれたゆとりが必ず言うセリフw
180John Appleseed
2017/12/29(金) 15:34:29.27ID:8wEfkltM
>>174
なげーよ知ったかキチガイ、血糖値上げすぎると脂肪付きやすくなるって答え出てるからググってこいや
181John Appleseed
2017/12/29(金) 15:36:25.27ID:7Aex7iEV
179がなぜ178を煽るような書き込みをしたのかが流れ的に理解できない笑
182John Appleseed
2017/12/29(金) 15:51:50.90ID:Ao7En/Tl
>>180
そんなデタラメな答えはねーわ
お前がぐぐってこい知ったかキチガイ
183John Appleseed
2017/12/29(金) 15:52:33.53ID:kiHBTci7
>>162
スイカ用に右腕に付けておくとか?
普通の時計は左にw
184John Appleseed
2017/12/29(金) 15:56:39.32ID:LLdOnQUB
>>181
あれで話が長いとか理解できないで同じ過ちを繰り返すのはゆとりだけだからだよ
よくいるんだよ ミスを犯してミスを説明しても、同じ説明をして理解出来ないのは結局ゆとりな事がほとんど
185John Appleseed
2017/12/29(金) 16:00:36.70ID:dZssJFx0
>>183
俺もそうしてたんだが、結局Apple Watchはつけなくなったよ
SuicaはiPhoneでも使えるしね
186John Appleseed
2017/12/29(金) 16:20:59.44ID:K3Y8pri6
イオン5%オフだったから、連続してペイ使ったらフリーズ?みたいになった
時計表示の時にボタン操作がきかない、タッチはきいたから、電池残量の所で再起動したら、治った
187John Appleseed
2017/12/29(金) 16:24:24.36ID:Wfu6TelG
>>185
いちいちポケットから出すのが面倒になった
ジョギングの途中でコンビニに入っても支払いに困らない
188John Appleseed
2017/12/29(金) 16:28:27.07ID:J04CpznT
>>185
必要無くなったもののスレに居るの?
189John Appleseed
2017/12/29(金) 16:36:50.75ID:NATq0s9P
>>182
気狂いのお前はもう来なくていいぞ、どうせ Apple Watch買えなくて荒らしてるだけなんだからw
190John Appleseed
2017/12/29(金) 16:58:08.08ID:3IdnUf97
>>188
脳内で持ってたことにしてるかわいそうな人だからそっとしておいてやれ。
191John Appleseed
2017/12/29(金) 18:00:01.33ID:kJmumuZr
昨日S2からS3に変えたけど、アプリの起動が圧倒的に早いな
S2も買った当初はすごくキビキビしてて当時
初代持ちの人がアプリの起動が遅いとグチってたの覚えてるけど
S2もWatchOS4に上げてからすごく遅くなったんだよな
これってiPhoneの方でいま騒がれてる
OSを最新にすると旧世代機はパフォーマンスを意図に落とされるっえやつを
Apple Watchでもやってるんじゃない?
192John Appleseed
2017/12/29(金) 18:03:40.19ID:rzBvQp7f
初代からS1に乗り換えたときも早くなったーって喜んだわ
193John Appleseed
2017/12/29(金) 18:08:15.29ID:EwQGjrIb
>>191
それソースが凄く怪しいヤツじゃなかったか?
194John Appleseed
2017/12/29(金) 18:23:52.18ID:xv4RG8KK
>>191
まあそうだと思うよな。こんな事をやってるから高いエディションが売れないんだよな
195John Appleseed
2017/12/29(金) 18:53:59.96ID:1l/VyhHM
>>194
伊勢丹で値引き販売したら売り切れたモデルもあったので想像以上に売れたのではないかな。AppleStoreで金のEditionを装着しているお金持ちそうなおばちゃんいたし。
196John Appleseed
2017/12/29(金) 19:08:10.49ID:gL7vhNMt
半額以下になった金のEditionでも初代はな…
197John Appleseed
2017/12/29(金) 19:24:11.17ID:EsVp7sLq
>>191
普通はアップデートする程OSは重くなるからな。
iPhoneの方は別の問題を回避しつつ古い機種を使い続けるための措置だが、多分それとは違って純粋なパワー差だろう
198John Appleseed
2017/12/29(金) 19:24:53.30ID:s2nkXZUF
金持ちはステータスにならん嗜好品には一円も払わん
二年もせずに最新iPhoneほどの価値もないようじゃステータスゼロ
初代だけ高級品だしておいて売れないから一代限りでやめますじゃハイブランド構築は無理
使い捨て上等なスウォッチ路線でいかないのが謎
199John Appleseed
2017/12/29(金) 19:33:23.57ID:qICZ34ES
金色の奴はケースだけs3にするわけにはいかないのかなw
200John Appleseed
2017/12/29(金) 19:35:30.23ID:7bChf879
中身だけS3にしろよ…
201John Appleseed
2017/12/29(金) 19:38:56.80ID:1l/VyhHM
>>198
あえて言うと使い捨て上等なのがアルミモデルだろ?
それに時計業界に殴り込みをかけるために初代Editionを投入した結果が今のポジションだろ?
時計メーカートップの売上よりAppleWatchの売上が大きい。
しかもアップル全体で考えるとたいしたこと無い売上なんだよな。
すでにAppleWatchは腕時計と競ってないわけだ。
202John Appleseed
2017/12/29(金) 19:42:21.85ID:cA6e8OvO
成金は似たような物を50万と300万で売りつけると300万のをホイホイ買うそうな
バブルの頃宝石ビジネスで儲けたオヤジが自慢げに言ってたわ
金Edition着けてたらカモです言って歩いてる様なもんだわな
203John Appleseed
2017/12/29(金) 19:43:48.31ID:pXA+NhWL
カモでいいのではないか?
だれも損してない。
経済も回る。
204John Appleseed
2017/12/29(金) 19:46:45.27ID:pXA+NhWL
>>201
G-SHOCKが20年かけて販売した数が3000万個。
3000万台のiPhoneを3ヶ月足らずで販売台数する企業からすれば腕時計と競う意味は少ないわな。
205John Appleseed
2017/12/29(金) 19:55:45.73ID:JpchVq2q
>>204
すでに、Apple Watchはそれを抜いてしまったわけか。単価も全然違うのにこれでApple Watch売れてないは無理あるなw
206John Appleseed
2017/12/29(金) 19:56:43.42ID:cA6e8OvO
連投アスペはNGっと
207John Appleseed
2017/12/29(金) 20:02:44.85ID:1Zy4vB0h
買ってからここにおいでよ。
208John Appleseed
2017/12/29(金) 20:10:15.77ID:rzBvQp7f
ビックカメラでシリーズ1が24800?円だよー税込でも27000円くらいだよー
デビューするのにおすすめだよー
ストア価格との差でケア付けてもいいと思う
209John Appleseed
2017/12/29(金) 20:44:45.73ID:s2nkXZUF
>>201
アップルが発売前に見込んでたレベルの売り上げはそんなレベルじゃない
マスコミも初代発売前にはさんざん煽ってたのに、今の大成功とはいえないが失敗でもないレベルなのが残念
210John Appleseed
2017/12/29(金) 20:48:25.30ID:1l/VyhHM
>>209
Appleの見込んでいた売上がどのぐらいなのか教えてください。
少なくともAppleの見込んでいた売上を報道で見た記憶はありません。
211John Appleseed
2017/12/29(金) 20:57:06.86ID:Wfu6TelG
ステンレスとアルミをつけて比べてみて
軽くて腕に負担がないと考え
アルミを選んだけど、まずかったかな
212John Appleseed
2017/12/29(金) 20:59:43.88ID:s2nkXZUF
アップル自身が売上見込みなんか発表する訳ないし、知りうる立場でもこんなところで言えるはずない
ただ世界中でアップルウォッチのポップアップ店舗を閉鎖したり、販売方針の転換みたいな報道から、当初の目論見通りの展開ではないと推察するだけ
213John Appleseed
2017/12/29(金) 21:05:58.29ID:Wfu6TelG
そんなレベルじゃないって言えるんだから、どんなレベルかくらいは言えそうだと思う
214John Appleseed
2017/12/29(金) 21:07:19.18ID:EwQGjrIb
適当なこと言ってるな
つべに出てくる核サバイバー並みのデマ
215John Appleseed
2017/12/29(金) 21:30:31.17ID:5eKT5R2I
>>211
アルミがいいよ。
軽いは正義。頑丈でなかなかキズもつかないし。
216John Appleseed
2017/12/29(金) 21:32:20.62ID:1l/VyhHM
>>212
嘘つき。
217John Appleseed
2017/12/29(金) 21:34:02.11ID:1l/VyhHM
>>215
ステンレス買い足してもいいしね。
218John Appleseed
2017/12/29(金) 21:42:41.27ID:1Zy4vB0h
>>212
嘘吐き!
219John Appleseed
2017/12/29(金) 22:03:19.67ID:MeZa26T2
連投するヤツに碌なのいないよな
220John Appleseed
2017/12/29(金) 22:10:56.30ID:1l/VyhHM
>>219
買ってからここに来ましょうね。
221John Appleseed
2017/12/29(金) 22:30:16.54ID:5IW0zh1a
iphone7と購入しました。
何から設定するか悩むわ
めちゃめちゃテンション上がるわ
222John Appleseed
2017/12/29(金) 22:49:38.96ID:KJpfM8ki
分かったこれ、朝からずっと書き込んでる頭の弱い暇人はNGって事だな
223John Appleseed
2017/12/29(金) 22:58:31.80ID:4w9ZD3ng
いくらで売れるかな?
224John Appleseed
2017/12/29(金) 23:08:20.39ID:dMa6t64Q
ロレックス売ってアップルウォッチ買ったけど正解だった。快適だわ
225John Appleseed
2017/12/29(金) 23:13:58.20ID:ItnpOvsT
オンラインでケア、なかなか入れないです
226John Appleseed
2017/12/29(金) 23:26:55.87ID:18kh/JRw
>>224
カロリーメイトかとおもた
227John Appleseed
2017/12/29(金) 23:30:48.78ID:8+ZUQCjU
>>225
電話で一発
228John Appleseed
2017/12/29(金) 23:52:18.42ID:OVo3yVyC
Apple Watchを買うのになんでRolexを裏なあかんの?
229John Appleseed
2017/12/30(土) 00:50:57.26ID:+3xlhj7R
厨房のネタだわな、つまらなすぎて乾いた笑いも出ねえ
230John Appleseed
2017/12/30(土) 01:05:58.04ID:hpIN9N7p
今日の午前中に、Apple Watch Series 3来る!
ワクテカが止まらない。。。
231John Appleseed
2017/12/30(土) 01:10:27.83ID:9xlv/6CS
そんなに忙しくない人には必要ないかもしれない。

個人的に新しもの好きとかだったら別だけどね。
腕時計で電話、はまだ注目を浴びる。

もちろん忙しい私はww 買ってよかったと思います。
232John Appleseed
2017/12/30(土) 03:44:15.88ID:/3KsE/Dm
applewatch1台で2台のiphoneの通知受ける方法無いですか?
電話着信だけでもいいんですが
233John Appleseed
2017/12/30(土) 04:16:30.92ID:kpicsJEM
>>118
血糖値と痛風って関係あるの?
234John Appleseed
2017/12/30(土) 04:45:11.67ID:blJBrEwW
>>232
一番簡単なのは、転送電話サービスを使って片方のiPhoneの電話をもう片方のiPhoneに転送すればいい。

他にはiPhoneを常に2台持ちしてるいていつもWiFi使えるなら同じAppleIDでiCloudにサインしている状態にして
設定→電話→他のデバイスで通話 でお互いのiPhoneの電話をどちらでも取れるようにすれば良さそうだが条件が厳しいので転送電話使った方がいいんじゃないかな。
235John Appleseed
2017/12/30(土) 05:31:38.09ID:/3KsE/Dm
>>234
情報ありがとうございます。
試してみましたが片側からテザリングで繋いでもダメみたいですね。
転送だと「この電話を転送します」というガイダンスで切っちゃう人いるんでどうしようか考えてます。
236John Appleseed
2017/12/30(土) 06:11:29.70ID:PIJxVsqN
>>235
この電話を転送します はオフにできるはず。
すくなくともドコモはオフにできる。
237John Appleseed
2017/12/30(土) 06:58:59.58ID:0FmlYVlG
>>231
新しガジェット好きにはたまらんよね
238John Appleseed
2017/12/30(土) 07:43:04.27ID:+KcrizE4
勝間和代かApple Watchを紛失
239John Appleseed
2017/12/30(土) 08:04:24.69ID:2PLiQKnn
care入ってますか?
240John Appleseed
2017/12/30(土) 08:27:37.48ID:uUEC0oyZ
一個前のモデルをオクで買ったんだけど
後からAppleCareって入れる?
241John Appleseed
2017/12/30(土) 08:29:12.76ID:h+F8J6pl
無理
242John Appleseed
2017/12/30(土) 09:14:10.08ID:yoqy22vW
>>241
ありがとう
現行エルメスとエディションは
保証がちょっと長くなるんだったかな?
243John Appleseed
2017/12/30(土) 09:58:41.29ID:wtp0PO/A
>>233
意味不明な二択だな
244John Appleseed
2017/12/30(土) 11:16:44.03ID:blJBrEwW
>>240
買ったときに新品(一度もアクティベーションしていない)かつオークションで買った所の領収書があれば入れる。
245John Appleseed
2017/12/30(土) 11:53:37.25ID:qavg1Tzt
>>242
期間は3年だね
246John Appleseed
2017/12/30(土) 13:08:53.08ID:xfb22Yzq
謹賀新年チャレンジは7回じゃなく7日間連続か、雪国は辛いぜ
247John Appleseed
2017/12/30(土) 15:13:20.57ID:i6ylFC20
血糖値と血圧がわかるようになるとすごいな。後は癌がわかればいいんだけど。
248John Appleseed
2017/12/30(土) 15:14:57.89ID:z8Z4grxO
ケースつけたら野暮ったいから外しました。皆さまつけてますか?
249John Appleseed
2017/12/30(土) 15:17:03.13ID:NuM8pr2v
標的薬でも注入するんか
今の厚労省じゃ無理だな
250John Appleseed
2017/12/30(土) 15:18:49.68ID:CCWvORRd
つけるなんて思いもよらなかった
251John Appleseed
2017/12/30(土) 15:19:44.03ID:NuM8pr2v
>>248
ケーススレ行けマジで
荒れるから
252John Appleseed
2017/12/30(土) 15:25:54.82ID:blJBrEwW
>>247
3000円ぐらいで売ってる中華活動量計で血圧測れるぐらいだから難易度は高くないのではないかと思うのでAWにも搭載機を期待しているところ。
253John Appleseed
2017/12/30(土) 15:28:43.81ID:UwfM0la8
心拍など省いたバージョン出して欲しいけどなー
要らない機能のせいで高いし
254John Appleseed
2017/12/30(土) 15:37:05.05ID:M5BmXrJe
心拍センサのおかげで高いわけじゃないと思うし心拍センサなくても値段は変わらんと思うよ。
センサの原価よりセンサを駆動したり出力値を意味のある値に変換するソフトウェアの方に莫大な費用がかかっているだろうし。
センサなくしたら安くなるだなんて昭和時代の家電製品の考え方だよ。

AppleWatchか高いか安いかは人それぞれの感じ方なので敢えて触れないでおく。
255John Appleseed
2017/12/30(土) 15:39:04.31ID:ssZ1Jf7N
>>233
あるよー
詳しいプロセスは省いちゃうけど
血糖値が急激に上昇したときにインシュリンがドバっと出て尿酸値が高いと痛み物質をドバっと急激に出しやがるんだよ
そんで痛風の発作が出るんだ

つまり、血糖値が急激に上がりすぎない生活習慣を取る目安をつくりやすくなる
256John Appleseed
2017/12/30(土) 15:39:33.12ID:UwfM0la8
>>254
じゃ全機種なしでその辺りの開発もストップで
257John Appleseed
2017/12/30(土) 15:42:45.80ID:usyTUX+B
痛風に「なる」話か「なってから」の話かでズレてると思う
258John Appleseed
2017/12/30(土) 15:45:05.00ID:ssZ1Jf7N
>>257
どっちもだよー
血糖値どばっインシュリンどばっの生活送ってたら痛風の発作デビューの日は近い
ならないためのコントロールでもあるし、なったあとの発作出さないためのコントロールでもあるよ
259John Appleseed
2017/12/30(土) 16:01:05.13ID:CCWvORRd
血糖値やインシュリンは生活習慣の問題とは違うんじゃないか?
そういう気質の人なら注意した方が良いが健康な人なら心配無いと思う
通風は生活習慣病だと思うが
260John Appleseed
2017/12/30(土) 16:32:23.67ID:UrJ8wml3
要因として
血糖値は炭水化物
痛風はプリン体
そもそも違う
261John Appleseed
2017/12/30(土) 16:58:20.45ID:M5BmXrJe
>>256
貧乏でAppleWatchが買えないのは仕方ないじゃないか。
妬む気持ちもわかるよ。かわいそうだね。
つらいよね。
262John Appleseed
2017/12/30(土) 17:24:35.60ID:xfb22Yzq
血糖値計が付いたら面白いな、間違いなく健康ブームが加速するだろうな
自販機から砂糖まみれのジュースが消えてプロテインやBCAAインの健康飲料とか並ぶかもな
263John Appleseed
2017/12/30(土) 17:26:45.46ID:DpTGprjc
スマホ歩きは控えてるがスマウォ歩きしてしまう
264John Appleseed
2017/12/30(土) 17:40:16.60ID:UrJ8wml3
スマホ歩きw
スマホのように歩くのか
265John Appleseed
2017/12/30(土) 18:15:12.16ID:i6ylFC20
シャワーは可、でもシャンプー、石鹸はダメ。水浴びるだけのシャワーかよ
266John Appleseed
2017/12/30(土) 18:28:35.79ID:blJBrEwW
>>256
酸っぱいのうwww酸っぱいのうwwwwww
267John Appleseed
2017/12/30(土) 18:29:42.31ID:blJBrEwW
>>265
初代やSeries1の話でもしてるのか?
268John Appleseed
2017/12/30(土) 18:35:28.51ID:yu0zhjPV
こいつNG推奨: blJBrEwW
269John Appleseed
2017/12/30(土) 19:02:08.10ID:blJBrEwW
>>268
酸っぱいのうwww酸っぱいのうwwwwww
270John Appleseed
2017/12/30(土) 19:13:35.53ID:CCWvORRd
 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。               
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 ケンカはやめてーー
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J 
271John Appleseed
2017/12/30(土) 19:31:40.55ID:ssZ1Jf7N
>>260
痛風もトリガーとしてインシュリンドバっがあるんだよー

だから、プリン体を控えるつってビールから焼酎に変えてもダメだ
アルコール自体が血糖値上昇させる働きがあるからな!
272John Appleseed
2017/12/30(土) 19:35:53.38ID:CCWvORRd
 肥満があると、「インスリン」という血糖値を下げるホルモンが効きにくくなる。
体は血糖値を下げようと、インスリン分泌量をさらに増やす。こうした状態を
「インスリン抵抗性」といい、痛風の悪化の原因にもなる。

 インスリンが増加すると、肝臓で乳酸という物質が吸収されやすくなる。
乳酸が増えると、尿酸の排出が妨げられ、尿酸値が高くなりやすくなる。

 インスリン抵抗性を軽減するために効果的なのは、体重を減らし、肥満を改善することだ。
肥満のある人は、肥満を解消するだけで尿酸値が改善することもある。
273John Appleseed
2017/12/30(土) 19:59:45.54ID:CxvF2tJU
割とタメになる情報

だか死ね
274John Appleseed
2017/12/30(土) 20:03:43.02ID:Y9NJPtPG
とりあえずAW買ったなら歩け筋トレしろ痩せてみろブタ、サラダ食え糖質減らせタンパク質とれ豚足野郎

オレはライザップ式4ヶ月で10キロ痩せて豚男卒業したで
275John Appleseed
2017/12/30(土) 20:05:38.78ID:O1yH1EX5
>>274
俺もザッパーだったけどリバウンドしやすいから気をつけろ
あれは長く続けたらダメな方法だしな
276John Appleseed
2017/12/30(土) 20:25:08.80ID:ssZ1Jf7N
というかみんな健康測定装置として使ってんの?
277John Appleseed
2017/12/30(土) 20:35:36.47ID:i6ylFC20
>>276
イエス
278John Appleseed
2017/12/30(土) 20:37:54.39ID:ssZ1Jf7N
えらいのうえらいのう
俺もランニング始めてみようかな
279John Appleseed
2017/12/30(土) 20:43:15.71ID:O1yH1EX5
>>276
no
情報端末として
280John Appleseed
2017/12/30(土) 20:44:42.05ID:zH31bZWe
>>276
俺はそうだな
肝心のプールでは4回しか使えていないが
281John Appleseed
2017/12/30(土) 20:49:10.10ID:U8AJKq/E
電子マネー使える自販機でSuica決済しようとしたら全然読んでくれなくてダブルクリックで呼び出してようやく買えたわ。
自販機はエクスプレス決済不可とか、そういうのあるの?
282John Appleseed
2017/12/30(土) 20:52:52.49ID:zH31bZWe
>>281
ないんじゃない
Apple WatchもiPhoneも問題なく決済できてるぞ
283John Appleseed
2017/12/30(土) 20:54:35.47ID:KaaxlClT
マジで?
俺も自販機だけはダメなんだけど。
284John Appleseed
2017/12/30(土) 20:57:15.86ID:PHrhm9S8
電子マネー選ぶタイプはエクスプレスでもダメ
基本的に駅チカなら大丈夫
285John Appleseed
2017/12/30(土) 21:02:46.96ID:ZfRx8d8C
いくらで売れる?
286John Appleseed
2017/12/30(土) 21:18:17.22ID:xfb22Yzq
>>274
俺もウエスト周り気になってダイエット目的で筋トレやら食事制限して痩せたけど
今度は細マッチョになりたくて増量減量やるガチ勢になってたわ
287John Appleseed
2017/12/30(土) 21:42:41.35ID:tWWP3HW6
>>283
あ、やっぱそういう人、いるんですね。
自分は今回は3分くらいApple Watch当て続けて何とか決済できたけどタリーズ他、黒い読み取り機の店で断念した事が数度ある。
おサイフケータイだった頃はそんなの1度もなかったんだけどなぁ…
288John Appleseed
2017/12/30(土) 21:49:50.74ID:CCWvORRd
Suicaをエクスプレスカードにして、IDも登録したけど
そのままかざせばSuica決済ができてるな
289John Appleseed
2017/12/30(土) 21:49:52.03ID:WsAokE/d
おサイフケータイはなんやかんやいって、決済失敗率は低かったな。
Apple Watch Series 3でも決済待たされるときある。
series2から進歩してるかなと思ったけど、そんなことはなかった。
290John Appleseed
2017/12/30(土) 21:56:00.18ID:GLs98SQ9
>>289
単に相手の問題だろ
291John Appleseed
2017/12/30(土) 22:38:15.15ID:BngtB1tc
Apple watch3で最近アプリの動作おかしくない?
遅くなって不安定になった。powerpointも動くことは動くけど
レスポンスが極端に悪くなって使えなくなってしまった。
それ以外のアプリも不安定に。Apple Watch純正アプリはなん
とか動いているようだけど。
これもiphoneの性能調整の影響かしらん?
292John Appleseed
2017/12/30(土) 22:43:49.70ID:MXnV1xvU
ハトの迷信行動って面白いよな
293John Appleseed
2017/12/30(土) 22:44:54.99ID:ssZ1Jf7N
>>291
再起動してみた?
治ることもあるよ
294John Appleseed
2017/12/30(土) 23:00:48.09ID:XFfKouyg
Siri文字盤にしてアクティビティリングも完成させリマインダも全て終わらせ何も表示させる物がなく『楽しくお過ごしください』とか粋な一言を言わすのが快感!
Apple Watch Siriは良いマネージャーやわ♪
Apple Watch Part118 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
295John Appleseed
2017/12/30(土) 23:13:35.66ID:BngtB1tc
>>293
> >>291
> 再起動してみた?
> 治ることもあるよ
ありがとさん。何回かやったけど。
あと一度削除して再設定も、
変わらなかった。
296John Appleseed
2017/12/30(土) 23:18:59.48ID:blJBrEwW
>>291
そんなにバッテリーへたったiPhone使ってんの?
297John Appleseed
2017/12/30(土) 23:44:45.52ID:BngtB1tc
>>296
> >>291
> そんなにバッテリーへたったiPhone使ってんの?
バッテリーのヘタリってチェックする方法あるのかな?
購入から一年3ヶ月ぐらいだけど。
298John Appleseed
2017/12/30(土) 23:50:39.44ID:hpIN9N7p
>>290
ああ、リーダーの出来が違うのか。
でも面倒だよね、少なくとも電車の改札くらいは、快適にスルーしてほしいよね。
299John Appleseed
2017/12/31(日) 00:00:56.28ID:xgPXm1dt
改札のリーダーはクレカに対応してないと思う。Suica専用ではないかな
300John Appleseed
2017/12/31(日) 00:09:49.73ID:hnkd2chw
誰もそんな話はしてないと思うが
301John Appleseed
2017/12/31(日) 08:42:17.67ID:aRune2fx
>>297
iPhoneの性能調整とAppleWatchの動作は関係ないだろ。
302John Appleseed
2017/12/31(日) 08:54:32.96ID:iqxXnK6G
糖質っぽいのがいるな。
303John Appleseed
2017/12/31(日) 09:11:45.80ID:DxHdu3mb
思っよりバッテリーは持つねえ
実用性高いわ
304John Appleseed
2017/12/31(日) 10:19:34.72ID:+mchv+qM
ワークアウトしてから家
305John Appleseed
2017/12/31(日) 10:31:16.79ID:APZrw9oZ
ワークアウトはAWのバッテリー切れる前に自分のスタミナが切れる。

ワークアウトのオートオフ機能はないのかな。
朝にワークアウトしてあとオフにしわすれて8時間ぐらいで省電力モード警告がでたわ。
306John Appleseed
2017/12/31(日) 11:00:41.14ID:Ni7CtyFa
クロック落として収益上げるって、自分で言っててアホらしくならないのかな
307John Appleseed
2017/12/31(日) 11:22:53.88ID:Fll8M7ju
バッテリーは優秀で、長持ちするし、充電も急速。

iPhoneを持つことからかなり解放される。
多少広めの屋内で仕事をしているが、いちいちiPhone持ち歩かなくともよくなった。
振動と音でメールを知らせてくれて、手首を見る動作で直ぐに見れるから、安心感がある。

でも、時間に追われてない人にはそれほど必要ないかもしれない。
心拍はAWが必要だが、電話、時計、メール、音楽、はiPhoneがあればじゅうぶん。
308John Appleseed
2017/12/31(日) 11:49:02.29ID:fQTKwSmM
どうやら俺は未来に生きてるらしい
Apple Watch Part118 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
309John Appleseed
2017/12/31(日) 11:57:37.58ID:8vsVJL0K
新年の2日にセールは今年あるんか?
310John Appleseed
2017/12/31(日) 11:58:51.45ID:8vsVJL0K
コンビニいくだけで、iPhone持ち歩く事はなくなった
311John Appleseed
2017/12/31(日) 12:28:44.67ID:5zpmOTe0
スペースグレイにエルメスの二重レザー巻きたいんだけど、それぞれ単品で買えばおっけ?
つか、邪道か?
312John Appleseed
2017/12/31(日) 13:12:45.87ID:hjlqKqiw
>>305
終わったのか分からないぐらいのワークアウトって
どんな奴?
313John Appleseed
2017/12/31(日) 14:01:33.04ID:aRune2fx
>>312
通勤時にウォーキングをすると忘れるわ。
314John Appleseed
2017/12/31(日) 14:06:17.93ID:YjpyRj+B
>>308
俺もだから安心しろ
315John Appleseed
2017/12/31(日) 14:07:16.56ID:YjpyRj+B
>>309
ギフトカードじゃなくてiTunesカードって噂があるぞ
316John Appleseed
2017/12/31(日) 14:34:14.16ID:bCsfFkyQ
ワークアウトも種類によってバッテリー持ち変わるよなサイクリングは消費激しいが筋トレは緩やか
317John Appleseed
2017/12/31(日) 14:40:45.17ID:WrGKi+/z
初売り
S3もあるかな?
Appletvもあわせて買いたい
318John Appleseed
2017/12/31(日) 14:44:55.96ID:quyiFJN3
そうだ初売り忘れてた
普通にtv買っちゃったわ
まあいいか
319John Appleseed
2017/12/31(日) 15:14:52.60ID:yY2o1cNo
初売りスルーしてソフトホワイトのバンド買ったわ
そこまで安くならないと予想
320John Appleseed
2017/12/31(日) 15:51:23.40ID:/Nu116xj
くやしいのうwww
321John Appleseed
2017/12/31(日) 16:18:48.96ID:bLDu+qiz
初売り忘れてたー
あるのかなー
それみてから買えばよかったな
322John Appleseed
2017/12/31(日) 16:28:52.26ID:ijb/F0iG
Appleははじめてか?毎年あるわ
323John Appleseed
2017/12/31(日) 16:45:54.54ID:yY2o1cNo
そういやラッキーバッグ無くなってから初売り行ってないな
賑わってるの?
324John Appleseed
2017/12/31(日) 16:53:25.14ID:4t75eEsR
Apple歴5年だけど初売りセールとかあるのこの板見に来始めた最近知ったぞ
325John Appleseed
2017/12/31(日) 16:57:51.82ID:AJs9qo+8
値段下げずにアポーストアでしか使えないポイントをくれるのをセールというのかどうか
326John Appleseed
2017/12/31(日) 16:58:24.60ID:bLDu+qiz
ラッキーバッグはいつも楽しみしつつ並んでたりしたけど一度も変えてないや
初売り楽しみ
327John Appleseed
2017/12/31(日) 17:09:41.25ID:sYHm/Vd4
>>324
いままで初売りはストア店頭でラッキーバッグを売ってたけど行列&転売屋対策で
2016年正月からなくなった。
2017年正月はストア店頭&WEBでギフト券が付くようになった。
製品により3,000円〜16,000円と差がありギフト券がつかないものもあった。
AppleWatchはS1は3,000円分のギフト券がついたがS2にはつかなかった。
328John Appleseed
2017/12/31(日) 17:13:24.41ID:aGCe9P4i
初売りは店舗だけですか?
329John Appleseed
2017/12/31(日) 17:19:14.35ID:sYHm/Vd4
2018年はまだ何の発表もない
330John Appleseed
2017/12/31(日) 17:24:24.79ID:26hvk1BB
>>324
たった5年www
331John Appleseed
2017/12/31(日) 18:42:15.64ID:NAWAWQEC
初売りは今年は円安問題でなかったんだよ
332John Appleseed
2017/12/31(日) 20:39:35.19ID:M0MkjqdT
>>301
> >>297
> iPhoneの性能調整とAppleWatchの動作は関係ないだろ。
Apple WatchのアプリってiPhone との連携で動くソフトがあるんよ。PowerPointもそのうちの一つ。
333John Appleseed
2017/12/31(日) 20:43:56.35ID:XxrwE2zg
>>332
>>306
334John Appleseed
2017/12/31(日) 20:56:00.73ID:ENe+exC0
仮にお得だとしても必要もないものは買いたくない
335John Appleseed
2017/12/31(日) 21:28:29.57ID:LEtWsspb
最初期のアルミ使ってるけど買い替えたい
アルミとステンレスどっちがいいだろ
336John Appleseed
2017/12/31(日) 21:42:40.16ID:8C4zF+Za
アルミに不満がないならアルミでええやろ
337John Appleseed
2017/12/31(日) 21:49:08.20ID:jyvJY6on
アルミのが傷つかないよ
338John Appleseed
2017/12/31(日) 22:00:27.08ID:IFdDe2Zc
ボディの傷なんて気にならんがガラスの傷は見苦しいからステン以上を勧める
339John Appleseed
2017/12/31(日) 22:12:23.15ID:gymaJR0E
新型が毎年のように出るんだし安いの買い替えてったらいいんでない?
安くはないけど処理速度とか上がってるし長く使えるもんでも無さそうだしね。
340John Appleseed
2017/12/31(日) 22:14:42.16ID:bKmUYLkY
お試し感覚でseries2のアルミ買ったけどチャチだなーとは感じる
341John Appleseed
2017/12/31(日) 22:25:42.69ID:aRune2fx
新しいの買って古いを売るサイクルならエルメス買い続けた方が得だぞ。
342John Appleseed
2017/12/31(日) 22:33:18.19ID:t+MTrr49
Shazamの認識したリストを
削除したいけど、どうもできないので
その度にアンインストールしているけど
しかたないのかな?
343John Appleseed
2017/12/31(日) 22:51:00.73ID:zpxchm7B
アルミのが軽かったからアルミにした
どうしてもアルミ以外が欲しくなったら来年のモデル出た時に買い換えるわな
344John Appleseed
2017/12/31(日) 22:53:15.26ID:BG6/WsOk
Runtastic PRO 使ってるんだがストレス溜まるわ。
途中で落ちたり自動停止のまんまフリーズとか。
ムカつくはこの文句
Apple Watch Part118 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
345John Appleseed
2017/12/31(日) 23:11:54.13ID:r3qflvz9
>>344
俺の場合はスタートの反応が悪いのが気になる。
S2とRuntastic Proの組み合わせ。Watchモード。
明日はiPhoneのBluetooth切ってスタートしてみる。


おっとはwhoopsの直訳なんだろうけど、
日本人にはイラつく言葉だよね。
346John Appleseed
2018/01/01(月) 00:06:07.97ID:FEJcvnjf
S2 にS3 買い増しした。
やはり動作が機敏になったように思うが、改札機を試してないのでなんとも言えない。
2018年を新しいApple Watch Series 3で迎えたことがなんとなく嬉しい。
347John Appleseed
2018/01/01(月) 00:07:12.01ID:4yxBkgTB
なんか通知が来てて、あけおめ&花火だった
348John Appleseed
2018/01/01(月) 00:15:48.59ID:hq7/+FTA
花火嬉しい
349John Appleseed
2018/01/01(月) 00:18:41.53ID:N6wHRhmY
花火綺麗だね
350John Appleseed
2018/01/01(月) 00:19:56.36ID:hq7/+FTA
iPhoneにはないから花火嬉しいよ
351John Appleseed
2018/01/01(月) 00:22:11.30ID:M8RsXDEk
めっちゃ綺麗だな
つい何度も見ちゃう
352John Appleseed
2018/01/01(月) 00:22:59.00ID:q1QTRY0T
>>344
walkmeterおすすめ
353John Appleseed
2018/01/01(月) 00:24:06.65ID:q1QTRY0T
花火見たいけど充電ちう
354John Appleseed
2018/01/01(月) 01:17:31.07ID:MF1BsTBu
>>345
oops を正式か古語か知らんがwhoopsと書かれるとイラっとする
355John Appleseed
2018/01/01(月) 01:20:43.48ID:EZ/XL7Vp
花火来ないんだけど
356John Appleseed
2018/01/01(月) 01:42:16.83ID:/vNc1ByL
花火の通知押せば何度も見れるんだ。
今日一日は観れるということかな
357John Appleseed
2018/01/01(月) 01:46:48.09ID:gntGYvQL
>>344
rantasticはもう我慢の限界超えて使うのやめた。
Watch側機能分離前まではまだ我慢できたんだが。
358John Appleseed
2018/01/01(月) 02:02:17.26ID:VyLOohuq
初代にも花火来たで
買い換えるタイミングがやってこないけどそれまで大事に使うわ
359John Appleseed
2018/01/01(月) 03:54:14.67ID:c5oamkgR
2代目だけど通知すら来てない・・・
360John Appleseed
2018/01/01(月) 05:52:08.91ID:+TArL0I5
AppleStoreでのAppleWatch初売りはないの?
361John Appleseed
2018/01/01(月) 07:33:40.12ID:PO1qUrpy
花火きた。
362John Appleseed
2018/01/01(月) 08:16:47.68ID:c5jIaK5o
こういうちょっとした事が嬉しい
363John Appleseed
2018/01/01(月) 08:28:58.41ID:D4jnkyI0
細かい演出上手いな
アクティビティを全クリした時とかも好きだな
364John Appleseed
2018/01/01(月) 11:11:11.86ID:lWdAgD3o
花火うれしいな
2018チャレンジ?なかなか厳しいぞこれ
365John Appleseed
2018/01/01(月) 11:39:39.59ID:bfh6M4UA
後からワークアウトの種類って変更できます?
ランニングなのにウォーキングでやってしまった
366John Appleseed
2018/01/01(月) 11:47:59.74ID:R+b7cBQb
週に1度は引きこもる日と決めてる俺には1週間コンプとか到底無理
367John Appleseed
2018/01/01(月) 11:58:23.73ID:C1RvBq0O
だね
天と地創ったり動物生んだり、6日も働き詰めだと流石に疲れる
だから最後の日は休むことにしたんだ
368John Appleseed
2018/01/01(月) 12:13:02.62ID:9h21AuF3
そのまま2日お休みしたら一週間に休みが増えたというのに
369John Appleseed
2018/01/01(月) 12:40:02.55ID:W4GGc9bK
iPhoneからオートチャージ設定してるスイカを
AWに移したらそのままAWで
オートチャージ設定済みのスイカが使える
ってことでok?
370John Appleseed
2018/01/01(月) 13:24:09.02ID:U0vj1Vni
無記名suicaをsuicaアプリで取得してiPhone walletに登録してwatchに転送したんだけど、このsuicaにiPhone walletのクレカからチャージすることは可能?
watchにクレカ転送することなくwatchのsuicaにチャージしたい
371John Appleseed
2018/01/01(月) 13:24:22.22ID:jtqz5Hri
>>365
変更不可だけど、新規ワークアウトを始めることは可能
ワークアウト中に左から右へスワイプして右上の「+」マークをタップ
372John Appleseed
2018/01/01(月) 13:25:52.42ID:jtqz5Hri
>>370
SUICAのアプリからApple Payに登録しているクレカからチャージできるよ
373John Appleseed
2018/01/01(月) 13:29:36.44ID:cqS0SRSf
ものすごい無駄だけどな
374John Appleseed
2018/01/01(月) 13:31:06.88ID:jtqz5Hri
>>370
ちなみにやり方は、suicaアプリを立ち上げてログイン後
「入金(チャージ)」という緑のボタンを押して
黒塗りの「Apple Pay」のボタンを押すと支払いに使うクレカが選択できる
375John Appleseed
2018/01/01(月) 13:34:39.84ID:U0vj1Vni
>>374
ありがとう
suicaアプリには確かに発行した無記名suicaが表示されてるんだけど、[入金(チャージ)]→[Walletアプリ]を押してもiPhoneのWalletアプリが起動してクレカが表示されるだけでそこからのチャージ方法がわからなくて…
電源ボタンダブルタップでクレカの使用認証してもリーダーにかざしてくださいモードになるだけでsuicaと連携してるんじゃなくて単体起動されただけに見える

無記名だとダメとかないよね?
376John Appleseed
2018/01/01(月) 13:38:35.99ID:bfh6M4UA
>>371
ありがとう
377John Appleseed
2018/01/01(月) 16:03:54.38ID:JAoCizya
>>375
>suicaアプリには確かに発行した無記名suicaが表示されてるんだけど、[入金(チャージ)]→[Walletアプリ]を押しても

それ本当にSuicaアプリですか?Suicaアプリは緑地にペンギンの顔のアイコンのアプリですよ。
378John Appleseed
2018/01/01(月) 16:06:18.36ID:JAoCizya
>>375
もう一つ確認して欲しいのは、AppleWatchのWalletアプリでそのSuicaにチャージはできますか?iPhoneを一切使わずにAppleWatchでチャージできますよ。
379John Appleseed
2018/01/01(月) 16:31:04.01ID:M8kvVuO+
うるせーよ連投キチガイ
380John Appleseed
2018/01/01(月) 16:37:29.44ID:UO1CaMWL
カルティエの文字盤画像お持ちの方いらっしゃいませんか?
381John Appleseed
2018/01/01(月) 16:43:51.82ID:PZgzxYjP
>>379
AW買ったか?
382John Appleseed
2018/01/01(月) 16:45:47.55ID:XZmOF3jy
>>379
ちゃんと薬飲んだのか?
383John Appleseed
2018/01/01(月) 16:45:57.97ID:HG0TtpzO
>>380
これオレも気になる
誰か持ってね〜の?
早く出せよ
384John Appleseed
2018/01/01(月) 16:49:36.76ID:BFaHNHSC
>>377
yes

>>378
yes
watchにクレカ転送した状態ならできた
でもできればwatchにはsuicaだけにしときたい
385John Appleseed
2018/01/01(月) 16:56:29.45ID:JAoCizya
>>384
そうですか。
Suicaアプリでは [入金(チャージ)]→[Walletアプリ]というボタンがどこに出るか教えていただけませんか?(見たことないのです)

[入金(チャージ)]はSuica画面の一番下に表示されるボタンですよね?
386John Appleseed
2018/01/01(月) 17:10:10.88ID:BFaHNHSC
>>385
Apple Watch Part118 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
入金を押すと

Apple Watch Part118 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
こうなりました
387John Appleseed
2018/01/01(月) 17:34:22.13ID:bzZsCp9y
ガチャで言えば、大規模ガチャ結果操作の詐欺犯罪やっといて
「9000円のガチャを一回だけ3000円で引ける権利をやるから黙れクソジャップ」
って対応するのと同じことしてるんだよなあ、Appleって、、、、

もうAppleもApple製品使ってる馬鹿自体も切り捨ててくべきだろ
こいつら人間としての知能レベルに達してない
388John Appleseed
2018/01/01(月) 17:35:48.71ID:qUJXBkwE
そうだね
関わりたく無いよね
来ないでいいよ
389John Appleseed
2018/01/01(月) 17:36:37.82ID:Gi6SsPHk
>>387それはお前自身にも言えることだよ
390John Appleseed
2018/01/01(月) 17:40:55.54ID:ly8VLwWG
ホント塩対応だよな
バッテリー銀河級に発火させといて返金保証しなかったり、チョニータイマー切れる前なのに修理拒否ったり
391John Appleseed
2018/01/01(月) 18:18:07.58ID:JAoCizya
>>386
んんん?そのボタンは見たことないな。
Suicaアプリでチャージを選んだらどうなります?(ApplePayのボタンが出てくれば良いのですが)
392John Appleseed
2018/01/01(月) 18:19:35.20ID:rdPqNKqw
発狂すんな。
393John Appleseed
2018/01/01(月) 18:21:40.53ID:dxjtiS1s
>>387
この板はお前のリハビリ用じゃねーんだよ。
帰れよ。
394John Appleseed
2018/01/01(月) 19:06:01.40ID:8VLFuJyh
>>386
実際にチャージしてみてもらえませんか?
チャージ中と後の画面も見せてください
チャージは一万円でお願いします
395John Appleseed
2018/01/01(月) 19:23:36.69ID:BFaHNHSC
>>391
モバイルsuicaに登録しろって出ますね
396John Appleseed
2018/01/01(月) 19:31:02.39ID:JAoCizya
>>395
iPhoneに登録しているクレジットカードがVISAしか無いということはありますか?
VISAだとSuicaアプリでApplePayを使ったチャージができないです。
(でもAppleWatchでチャージできるので違う理由かも)
397John Appleseed
2018/01/01(月) 19:35:50.84ID:ODT3M4sm
シリーズ2使ってるんだけど3発売以来アプデしてから重かったりアプリをタッチしても反応しないことが多いんだが、iPhoneみたいにアップルが故意に遅くしてるのか?
398John Appleseed
2018/01/01(月) 19:39:32.17ID:62ukbupT
はいはい公式に否定出てるしつまんねーから終わり
399John Appleseed
2018/01/01(月) 19:40:04.80ID:PZgzxYjP
>>397
劣化したバッテリーを交換しないで使い続けてる貧乏人のiPhoneしか遅くならないんだけどお前はその貧乏人か?
400John Appleseed
2018/01/01(月) 19:40:33.83ID:BFaHNHSC
>>396
マスターカードです(watchに転送したらチャージはできたやつ)
やっぱり無記名だからなのかsuicaアカウントがないからダメなのかな…
無記名発行はアカウントなしでもできたからいけるものだと思ったのだけれど
401John Appleseed
2018/01/01(月) 19:44:47.75ID:JAoCizya
>>400
こちらではSuica会員に登録せずにSuicaアプリからApplePayでAppleWatchの無記名Suicaにチャージできているので何かやり方があるのかSuicaアプリがVer.2になって変わったのかさっぱりわからない。
なにか他に提示できる情報はありませんか?
402John Appleseed
2018/01/01(月) 19:54:07.22ID:JAoCizya
>>400
すいません。別なiPhoneでおそらく同じ環境になってるものを確認したら、そちらと同じ状況になってます。
Suicaアプリのバージョンアップで挙動が変わってるような気がしますね。
これはSuica会員登録しないとApplePayをつかってのチャージはAppleWatchでしかできなさそうですね。
お役に立てなくてごめんなさい。
403John Appleseed
2018/01/01(月) 20:04:28.77ID:BFaHNHSC
>>401-401
おお、ありがとうございます!
suicaアプリのバージョン次第ではできたのですね
スッキリしました
suica会員登録を検討してみます(それで解決できるかもわからないけど)

watchから離れた話になってしまいすみません。。
花火よかったです
404John Appleseed
2018/01/01(月) 20:07:12.34ID:JAoCizya
>>403
Suicaにクレジットカードを登録する必要は無かったはずなのでJR東日本の誘導にはまらないでくださいね。
クレジットカード登録すると変更はできるけど削除はできないようです。
405がっつり
2018/01/01(月) 21:08:08.98ID:ONLlA//t
第2のビットコインとは?
http://clike.it/3c7iUa
406John Appleseed
2018/01/01(月) 23:30:44.56ID:lrdq0ol1
Apple Watch Series 1と初代Apple Watch 2015の38mmは技術仕様上の寸法は同じですがSeries 1用の前面側面フルカバークリアTPUケースは2015で使いまわせるでしょうか?

38.6x38.3x10.5 25gで全く同じに見えます
が、ボタンの位置がちょっと気になります、、、
407John Appleseed
2018/01/02(火) 00:38:39.02ID:HDhYZZMS
初売りはSeries1だけギフトカード3,000円とかしょっぱいな
408John Appleseed
2018/01/02(火) 00:46:44.77ID:AMT0zG4O
そんなにしょぼいの?いくら儲けたいんだかね、Apple は。
409John Appleseed
2018/01/02(火) 00:56:33.90ID:7+Z+BMzV
てか去年もSeries1だけだったよな
AWだけいつもやる気ねぇな林檎w
410John Appleseed
2018/01/02(火) 01:10:23.52ID:cyUgWC6U
元々が安いからな
下げようがないんだろ
411John Appleseed
2018/01/02(火) 01:15:39.44ID:lotzUwJQ
ミラネーゼループ42mmは16cmの腕回りでも見た目問題ない?見に行ったけど実物無かったから余りすぎないか不安
412John Appleseed
2018/01/02(火) 02:14:27.22ID:AMT0zG4O
>>411
逆に腕太い人には短すぎるくらいだと思う。
腕細くてもはめる時はギリギリに近い長さ。
413John Appleseed
2018/01/02(火) 02:15:44.76ID:4T2zBi96
>>380
そんなんあるの? 知らなんだ〜
414John Appleseed
2018/01/02(火) 02:31:22.62ID:gtNpY62j
7年使って半死状態のiMacを下取りに出した
うまいこと査定が通ればスポーツループあたり買う予定
415John Appleseed
2018/01/02(火) 02:36:03.30ID:lotzUwJQ
>>412
そんな感じなのか。ありがとう!
416John Appleseed
2018/01/02(火) 03:00:22.95ID:AMT0zG4O
ところで、Apple Watch にガラスフィルムやケースつけてる人いますか?
Amazonで探してもいいのがなくて。
裸運用してもいいかな?Apple Watch Series 3アルミシルバー42mm なんだけど。。。
417John Appleseed
2018/01/02(火) 03:45:20.06ID:I6zBkYdr
初売りって…ショボいじゃん…
418John Appleseed
2018/01/02(火) 05:41:34.49ID:u7unYAlj
何種類か試したけど時計に何か保護材付けると言うことが違和感しかない。
ガラスが弱いのでフィルムを貼ってたが大晦日に剥がしてやったらスッキリした。
良いのがないという感性は正解だと思います。
419John Appleseed
2018/01/02(火) 05:51:52.12ID:Mg/umbn8
時計と言うよりタッチパネルであると言う認識だからいいフィルムがあれば保護はしたい
420John Appleseed
2018/01/02(火) 06:04:16.39ID:4MumUt13
R部分も含めぱっと見で全く張った感が無く、ガラスみたくカチカチになるフィルムないものかね
421John Appleseed
2018/01/02(火) 08:22:39.24ID:8mz0MNh0
アクセサリスレ行けや
422John Appleseed
2018/01/02(火) 08:33:33.56ID:1u0Vg/PK
やなこった
423John Appleseed
2018/01/02(火) 08:45:45.71ID:YpDIX/qr
もうテンプレ入れようぜ
>>416とか>>422みたいに頭弱いのが話題ループさせちゃうし
424John Appleseed
2018/01/02(火) 08:45:53.74ID:sY7MDmzT
まーたケースレス派が荒らしてるのか?
新年早々いい加減にしろやクズども
425John Appleseed
2018/01/02(火) 08:46:45.95ID:fyuPzftT
未だにS1しか初売りしないとか終わってんな
426John Appleseed
2018/01/02(火) 08:51:40.41ID:UEgurzoC
黙ってても売れるものは初売り対象にならんよ
今回目玉はMac系とiPad pro
427John Appleseed
2018/01/02(火) 08:54:39.78ID:fyuPzftT
アップルウォッチ売れてないじゃん…
428John Appleseed
2018/01/02(火) 08:55:30.61ID:sY7MDmzT
コジキはどっかいけよ
429John Appleseed
2018/01/02(火) 09:02:38.46ID:LY6T4Ql0
Series1の存在理由が初代の修理交換用以外に思いつかないのだけどなんでまだ売ってるのだろう。
430John Appleseed
2018/01/02(火) 09:04:30.33ID:CNcwr664
>>423
ここでケースやフィルムの質問するのはワザとやってるとしか思えなくなってきた。
431John Appleseed
2018/01/02(火) 09:06:28.68ID:x0McA8FW
>>430
ケースレス派は黙ってろよ
432John Appleseed
2018/01/02(火) 09:11:46.16ID:fyuPzftT
>>429
在庫だだ余りしてるから
433John Appleseed
2018/01/02(火) 09:15:41.66ID:mM9LwNCs
アロンアルファ
434John Appleseed
2018/01/02(火) 10:19:06.45ID:EldYDnGZ
>>432
黙っていてもバッテリーが劣化するので過剰在庫はほとんど無いだろう。
新興国向けかもな。
いずれにせよ日本市場では無くても良いと思う。
435John Appleseed
2018/01/02(火) 10:24:55.48ID:gQhElzMz
>>429
安いのでデビューにちょうどいいと思う
欲しいけど使い続けるかどうかわからんって人にはS1勧めるわ
とりあえずAWの便利な点の基本的なことはできるしね
436John Appleseed
2018/01/02(火) 10:28:22.36ID:WLCPkkAY
>>435
iPhoneに対するiPod touchの立ち位置だと思えば良いかもね。
437John Appleseed
2018/01/02(火) 10:33:29.18ID:WyDYJdCQ
S1とセルラーじゃないS3+GPSの違いって何ですか?
実感としてはGPSと電池持ちぐらい?
438John Appleseed
2018/01/02(火) 10:37:08.77ID:gQhElzMz
>>437
高度計、ペイ、防水
電池もちは体感あんま変わらん気がするが・・・使い方によっては違うのかな
あとセンサーも強化されてるとか
439John Appleseed
2018/01/02(火) 10:38:24.66ID:A3wxuoPs
腕につけたままにしてても、時々ロックがかかってます。そんな方いますか?
440John Appleseed
2018/01/02(火) 10:42:29.65ID:eYoHHsZ+
>>439
心臓動いてればロックされないよ
441John Appleseed
2018/01/02(火) 10:51:09.49ID:EldYDnGZ
>>439
バンドが緩くてぐらぐら動くぐらいだとそうなるよ。
442John Appleseed
2018/01/02(火) 11:44:08.42ID:KxYH4brI
ワークアウトのランニング結果だけ心拍数グラフが作成できない
なんか注意点みたいなのあります?
443John Appleseed
2018/01/02(火) 11:51:41.49ID:odfBEeyF
>>439
おま環かもしらんがアイポンがスリープしてるとロックがかかる事がある
444John Appleseed
2018/01/02(火) 12:23:04.21ID:M6nIsXyM
iPhoneスリープでWatchロックはさすがに故障レベルだと思うが他に何か原因があるんじゃないか?
445John Appleseed
2018/01/02(火) 12:26:22.71ID:akcCd4uJ
腕から外さない限りロックがかかった事はないなあ
446John Appleseed
2018/01/02(火) 12:28:58.62ID:/7uN4r1C
iPadは上のラインも対象で、高くなればその分ギフトカード付与額多いのにな(´・ω・`)
447John Appleseed
2018/01/02(火) 12:31:35.54ID:LmjL3/gN
9.7から買い替えようかと数分悩んだけど、結局不満は無いしやめた
代わりにhueとバンド買ったわ
448John Appleseed
2018/01/02(火) 12:45:01.45ID:odfBEeyF
>>444
原因はMacのロック解除するためにApple Watchにパスコードを設定したから

面倒くさいので確認はしてない
449John Appleseed
2018/01/02(火) 12:48:15.67ID:M6nIsXyM
>>448
んどーゆうこと?自分もMacロック解除設定してるけどそんなにならんで
450John Appleseed
2018/01/02(火) 12:50:03.26ID:WLCPkkAY
>>448
そんな動作にはならんよ。
451John Appleseed
2018/01/02(火) 12:53:20.90ID:RgK38F6E
>>416
Apple Watch ケース, Misxi アイフォンウォッチ Series 3 柔らかい TPU 保護フィルムオールラウンド超薄型カバー新しい https://www.amazon.co.jp/dp/B076WZ5W4V/ref=cm_sw_r_cp_apip_MJhkzIEpBpTIU

オススメです 違和感なく使えます
452John Appleseed
2018/01/02(火) 12:55:20.15ID:RgK38F6E
右手にApple Watch 左手に普通の時計はありですか?
453John Appleseed
2018/01/02(火) 13:02:02.93ID:CSRy/tYZ
本田かよ!
454John Appleseed
2018/01/02(火) 13:11:11.02ID:rEzstPj2
Siriの音声フィードバックって切れなかったっけ?
しばらくAWでSiri使ってなかったからどうやるか忘れちまった
455John Appleseed
2018/01/02(火) 13:15:31.35ID:WLCPkkAY
>>451
ケースの話題は他のスレでやれ。
456John Appleseed
2018/01/02(火) 13:17:37.99ID:UrbYJmGS
>>455
やなこった
457John Appleseed
2018/01/02(火) 13:21:42.83ID:EldYDnGZ
>>454
AppleWatchの設定→一般→Siri→音声フィードバック
458John Appleseed
2018/01/02(火) 13:22:27.44ID:WLCPkkAY
>>456
ガキかよ。
459John Appleseed
2018/01/02(火) 13:23:30.05ID:rEzstPj2
>>457
そっか、ずっとAWアプリの設定探してたわ
ありがとう
460John Appleseed
2018/01/02(火) 13:33:16.11ID:odfBEeyF
よく分からんけどMacのロック解除を設定したらなった
それ以前はなった事無い
461John Appleseed
2018/01/02(火) 13:35:59.83ID:rEzstPj2
ダメだ音声切れねぇ

俺「明かりをつけて」

点灯

Siri「アブラカダブラ!」(音量MAX)

なぜだ
462John Appleseed
2018/01/02(火) 13:50:17.23ID:/nNQXfqw
俺:「アレクサ、あけおめ!」
あれくさ:「ごめんなさい、よく分かりません」

Siriの勝ちだわ
463John Appleseed
2018/01/02(火) 14:03:49.59ID:X8E9PE1h
お前らSiriさんに新年の挨拶したか?
464John Appleseed
2018/01/02(火) 14:16:38.35ID:kpUqgOjf
バンドがゆるゆるならロックかかるよ。
465John Appleseed
2018/01/02(火) 14:55:06.29ID:odfBEeyF
>>462
Siriさんあけおめも認識するんだな
466John Appleseed
2018/01/02(火) 15:24:06.57ID:Blf3CODn
本日のNG推奨 ID:rEzstPj2
467John Appleseed
2018/01/02(火) 15:33:25.96ID:rEzstPj2
質問しただけなのになぜかNG対象になっとる…
もしかしてSiriがアブラカダブラ言うの知らないのか?
468John Appleseed
2018/01/02(火) 15:41:47.81ID:FzzdVsi7
荒らしだろ
469John Appleseed
2018/01/02(火) 16:39:32.45ID:CNcwr664
この板に粘着してるかわいそうな糖質がNGいってるんだよ。
470John Appleseed
2018/01/02(火) 16:57:05.33ID:nS/OGauG
NGは常駐連投しては煽ってるageヤツだろ
471John Appleseed
2018/01/02(火) 17:18:59.48ID:n/b1jrNJ
Siriに「YUKI (の曲)をかけて」といったら、ユキオという名の取引先社長に電話しだして心臓が止まりそうになった。すぐに切ったが大丈夫だろうか。
472John Appleseed
2018/01/02(火) 17:28:01.09ID:kpUqgOjf
2ヶ月ほど使ってみて、やっぱiPhoneだけでいいじゃんて思てきた。コンプライアンスの設定で遊ぶのも飽きたし。
473John Appleseed
2018/01/02(火) 17:38:39.89ID:kqe4PUGh
コンプライアンス?
474John Appleseed
2018/01/02(火) 18:22:08.51ID:M6nIsXyM
分かるコンプライアンス設定でSiriに法令厳守を徹底しろと教育ごっこして遊んでるわ
475John Appleseed
2018/01/02(火) 18:43:32.96ID:VK48qsRz
夜のオフィスで?
476John Appleseed
2018/01/02(火) 18:54:18.26ID:WyDYJdCQ
>>471
それ
それが怖いからiPhoneのSiriは絶対にONにしないようにしてる
iPadのSiriは最近ONにして使い始めてる
477John Appleseed
2018/01/02(火) 18:55:08.29ID:/nNQXfqw
Siriに卑猥な言葉投げかけると自動的に110番通報されるんだろ
478John Appleseed
2018/01/02(火) 19:00:42.99ID:+1+1G5FB
iPhoneのコッソリ性能低下仕込みって、
ガチャで言えば大規模ガチャ結果操作の詐欺犯罪やっといて
「9000円のガチャを一回だけ3000円で引ける権利をやるから黙れクソジャップ」
って対応するのと同じことしてるんだよなあ、Appleは、、、、

もうAppleもApple製品使ってる馬鹿自体も切り捨ててくべきだろ
こいつら人間としての知能レベルに達してない
479John Appleseed
2018/01/02(火) 19:03:02.13ID:sZgQKUzS
>>478
アップルから訴えられても文句言えないな
480John Appleseed
2018/01/02(火) 19:07:40.89ID:kpUqgOjf
車のガソリンメーターが最初なかなか減らないのに後半一気に減っていくのと似たようなもんだろ。
481John Appleseed
2018/01/02(火) 19:08:15.56ID:UrODYkm7
コピペは相手にしない
482John Appleseed
2018/01/02(火) 19:10:42.15ID:/nNQXfqw
まぁAppleの言うことは分からないでもない。
電池が逝ったスマフォはほんとひどいからな。
残50%表示されていたものが突然3%とかになってその後シャットダウン
正常にシャットダウンできるだけだけでも御の字。

watchみたいに容量少なくて繰り返し充電が頻繁に行われ、
ワークアウトとかこの時期寒暖差激しいとこ何度も出入りさせられて
結構電池にはキツイ。2年で寿命だろ
483John Appleseed
2018/01/02(火) 19:15:38.42ID:52iGBPE/
>>482
そしてそこまで劣化したiPhoneをAppleストアに持ち込むと
正常だ問題ないサポートはしないと言われるからな
さすがAppleだよなwww


マジキチだわ
484John Appleseed
2018/01/02(火) 19:23:07.61ID:hT+lljdC
>>483
そりゃ正常に劣化してるからなw
劣化しない電池でも作れば?w
485John Appleseed
2018/01/02(火) 19:28:44.12ID:X/EH/hIM
スポーツ王で、伊達公子がApple Watch付けて、試合してるよ。
486John Appleseed
2018/01/02(火) 19:37:49.02ID:+GZ286lr
Siriの文字盤を使ってる人の写真を見たら
日の入りとか表示されてた。
一度も出たことないんだけどみんなのはどう?
487John Appleseed
2018/01/02(火) 19:39:30.03ID:rEzstPj2
たまに世界時計押しちゃって出る
488John Appleseed
2018/01/02(火) 19:53:59.10ID:WLCPkkAY
>>483
iPhoneの話はスレ違い。
489John Appleseed
2018/01/02(火) 19:56:14.31ID:X/EH/hIM
>>486
日の出、日の入がでるよ。
490John Appleseed
2018/01/02(火) 21:11:35.44ID:fFyQWXtr
みんなフィルムとケース付けてないの?
491John Appleseed
2018/01/02(火) 21:15:49.88ID:PE5A2Fwv
490は荒らしなので構わないように
492John Appleseed
2018/01/02(火) 21:19:54.37ID:RAQtPL4f
釣り針デカすぎだろ。
493John Appleseed
2018/01/02(火) 21:26:11.90
>>490
つけてない奴なんておらんやろ
494John Appleseed
2018/01/02(火) 21:35:47.32ID:rWDmj+lC
>>485
あれ42だったな
495John Appleseed
2018/01/02(火) 21:37:03.64ID:IiJCtsyg
ついにID消してまでマッチポンプか
496John Appleseed
2018/01/02(火) 21:40:26.92ID:67s/cIJS
何で荒れるの?
497John Appleseed
2018/01/02(火) 21:42:55.51ID:4MumUt13
正月食い過ぎて肌が荒れますね
498John Appleseed
2018/01/02(火) 21:58:31.34ID:2r0WzUUq
>>496
売れない陣営のお仕事があるからな
499John Appleseed
2018/01/02(火) 22:04:44.60ID:L0wCkfwV
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・自己ルール
解釈(含む誤解)の原因は解釈者。解釈の自由には責任が伴う
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(煩悩 争い)する
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
論理的思考力が低い者ほど宗教フェイク迷信デマに感化傾倒陶酔洗脳
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神は人間の創造物
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
全社会問題の根本原因は「低水準教育」。解決策は「高度教育」
宗教民族差別貧困は紛争の「原因」ではなく「理由口実動機言訳切欠」
犯罪の原因は「加害者の人格障害」。必要なのは治療と高度教育
体罰は指導力の乏しい教育素人の甘え怠慢責任転嫁コミュ障
死刑は民度の低い排他主義集団による時代錯誤なリンチ殺人
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の結果。奇人変人の当選は議員数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
500John Appleseed
2018/01/02(火) 22:06:20.43ID:RAQtPL4f
ちゃんと病院行ってくんないかな。
501John Appleseed
2018/01/02(火) 22:08:01.12ID:yG0JXCs1
>>426
iPad Pro 9.7と10.5の実質的な違いはギークベンチほどはなくて唯一の違いは3D性能が倍になったくらい

しかもゲーム用の3DだからGoogle Earth的な使い方なら違いは出ない

A10Xは19800円のアップルTV 4Kに搭載できるくらいだから69800円という値段にあまり惑わされない方がいいよ
502John Appleseed
2018/01/02(火) 22:20:00.62ID:Gc2r3B1U
>>390
チョニータイマーはチョニーの特許だから使用してはいけない
503John Appleseed
2018/01/02(火) 22:26:13.85ID:6Du1QyQ4
それアンドロイドやん
って突っ込みが正しい
504John Appleseed
2018/01/02(火) 22:38:27.31ID:Xy+xtPe6
>>494
バンドは白かったけど、本体はアルミかな?
505John Appleseed
2018/01/02(火) 22:48:49.56ID:+GZ286lr
>>489
やっぱ出るんですねー
全てのデータソースにチェック入れてるのになあ。
日の出日の入りアプリとかあるんですかね
506John Appleseed
2018/01/02(火) 23:11:01.32ID:VaE8gm/V
赤ボタンがどうしても嫌なんだが、アルミスペースブラックにエトゥープのシンプルトゥールレザーって合わないかな?ストア近くになくてネットにレビューも上がってないくて
507John Appleseed
2018/01/02(火) 23:14:45.31ID:rWDmj+lC
>>504
光が反射してなかったので
アルミに見えた
508John Appleseed
2018/01/02(火) 23:53:26.49ID:n/b1jrNJ
>>505
俺みたいに何の予定も連絡もないと日の出やら日の入で画面が埋め尽くされる。
特別なアプリとか入れてない。
509John Appleseed
2018/01/02(火) 23:56:04.92ID:v1YO1SLY
自分は
右上 バッテリー残量
右下 日の出、日の入り
左上 天気
左下 アクティビティ
510John Appleseed
2018/01/03(水) 00:03:05.60ID:rHpDM2yW
日の出日の入りってどんな仕事の人が求める時間なんだろ?
漁師とか気象予報士とかがApple Watch使うのか
511John Appleseed
2018/01/03(水) 00:05:48.81ID:9fDj4b//
釣り好きとかクライマークライマーとか
512John Appleseed
2018/01/03(水) 00:20:09.97ID:0J9Z9ySo
確か気象庁が情報提供したと思った。
天気予報で触れてた気がする。
あと、干潮満潮も言ってかかも
513John Appleseed
2018/01/03(水) 00:29:45.21ID:IrAJ1kiw
>>506
自己解決。留め具がステンレスだからダメだね
514John Appleseed
2018/01/03(水) 00:31:06.66ID:/3ND0GZY
釣り好きはありえるな
515John Appleseed
2018/01/03(水) 00:48:45.88ID:bJryv1p4
>>510
俺は、仕事で使ってるわけじゃなくて、そう言う自然的な現象が好きだからあの文字盤に時々してる。
516John Appleseed
2018/01/03(水) 00:50:53.98ID:k0rs+HG8
gps応用で赤道儀機能とかできんかね
517John Appleseed
2018/01/03(水) 01:11:15.29ID:v0Kyxcbs
>>506
WatchDotsでググれば赤を隠すシールを売ってるサイトが見つかる。
518John Appleseed
2018/01/03(水) 01:13:18.63ID:oEafVivw
高級なはずのセルラーモデルがダサくて工作必須ってのが泣ける
519John Appleseed
2018/01/03(水) 01:21:12.66ID:0J9Z9ySo
緯度と方位と時間が分かれば何とかなるのでは
520John Appleseed
2018/01/03(水) 01:33:53.17ID:IrAJ1kiw
>>517
その発想なかった!救われた
521John Appleseed
2018/01/03(水) 01:42:35.50ID:IrAJ1kiw
160〜165mmの腕周りだとシンプルトゥールレザーは38mm一択なのか。。逆に迷わなくていいか、、買ったぞ皆んなよろしくな
522John Appleseed
2018/01/03(水) 02:06:24.26ID:RnPeI7tZ
早く夏になってほしい
半そでTシャツで見せびらかしたい
523John Appleseed
2018/01/03(水) 02:47:07.16ID:bJryv1p4
>>522
あの人なんか変なもの腕につけてるわ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
524John Appleseed
2018/01/03(水) 03:07:59.83ID:lYH8B9So
>>616
赤道儀機能って何がしたいんだ?
525John Appleseed
2018/01/03(水) 05:30:13.04ID:dJ/Y492w
ビッカメとかヨドバで初売りセールとかやらないの?
526John Appleseed
2018/01/03(水) 07:23:43.17ID:BofhVPJ9
>>525
ビックカメラてま年末に初期型処分セールやってたな
527John Appleseed
2018/01/03(水) 09:05:38.65ID:rHpDM2yW
初売りなんてどこも在庫一斉処分よ
S1S2S3のセールって見たことないけど初代なら時々大幅値引きやってるな
528John Appleseed
2018/01/03(水) 09:08:35.87ID:oEafVivw
いつになったら在庫切れるんだよ
529John Appleseed
2018/01/03(水) 09:10:17.57ID:U0lBoMJ+
最後の一個が売れた時
530John Appleseed
2018/01/03(水) 09:14:30.64ID:w26c1cws
ラインナップにある以上は生産しないとならんしな
531John Appleseed
2018/01/03(水) 09:48:19.05ID:JPQXQe9h
確かに、少しゆるゆるでバンドを巻いてました。
だからロックかかってたのね。
ありがとうございました!
532John Appleseed
2018/01/03(水) 10:32:02.35ID:gpOP2mGs
初代から買い替えしようと思うのですが
実際Suicaの使い勝手は端末とウォッチとで
どちらが快適でしょうか?
533John Appleseed
2018/01/03(水) 10:37:45.12ID:rrrqNC4g
言うまでもなくWatch
534John Appleseed
2018/01/03(水) 10:40:22.58ID:gpOP2mGs
了解です、買うことに決めました
535John Appleseed
2018/01/03(水) 10:51:08.74ID:MfYF5SGD
スタンドの通知って消せないんですか?
536John Appleseed
2018/01/03(水) 10:51:14.99ID:sNNqmN6L
アップルの初売りでApple Watchは下のモデルの在庫処分みたいなイメージ付くのも良くないと思うんだ(´・ω・`)
537John Appleseed
2018/01/03(水) 11:00:55.42ID:A42ALNeO
在庫処分してくれた方がいいよ
538John Appleseed
2018/01/03(水) 11:01:03.05ID:iLoMmmWb
>>532
ジャケットの内ポケットから出す事をお前ばiPhoneの方が便利だと思う。
スマホをカバンにしまったり腕時計を右腕につけるのであればWatchかなぁ
539John Appleseed
2018/01/03(水) 11:04:14.07ID:k8sEnAgr
半袖ならWatchだけど上着まで着てるとiPhoneが速いよね
540John Appleseed
2018/01/03(水) 11:06:59.19ID:Td/CTE8u
ポケットを必要以上に膨らませたくないのでWatch
541John Appleseed
2018/01/03(水) 11:18:58.57ID:Uf+jdhzk
>>532
本体に決まってる
542John Appleseed
2018/01/03(水) 11:22:35.19ID:UFHHU0xz
ポケットパンパン紳士が多そうだなこのスレ
543John Appleseed
2018/01/03(水) 11:49:05.84ID:iLoMmmWb
>>542
iPhoneが薄いおかげでスリムっスよ
544John Appleseed
2018/01/03(水) 12:06:33.23ID:+lpt5HzG
スキニーとか履いてるとAWの方がいい
545John Appleseed
2018/01/03(水) 12:43:05.68ID:v0Kyxcbs
>>532
どっちもどっち。
電車の改札ではiPhoneの方が楽
バスの時はWatchの方が楽。

普通の自動販売機ではWatchの方が楽
コカコーラのポイントアプリ対応の自販機はiPhoneの方が楽。

結論はどっちにもSuica登録しとくと何かと助かるよ。
残高ぶそく
546John Appleseed
2018/01/03(水) 12:45:09.99ID:v0Kyxcbs
残高不足の時、Watchのロック解除できてない時、バックアップとして2つのSuicaがあっても困らないでしょ。

ただしSuica定期券とかは知らん。
547John Appleseed
2018/01/03(水) 13:14:56.47ID:8di0Bo58
いつも餓鬼みたいな煽りする連投キチNG推奨ID:v0Kyxcbs
548John Appleseed
2018/01/03(水) 13:30:55.76ID:I/G0voWr
>>547
早く病院行った方がいいぞ。
549John Appleseed
2018/01/03(水) 13:35:16.36ID:Ndd6WtYY
以前はちび眼鏡に攻撃されてると思い込んでいた。
今は連投する人に攻撃されてると思い込んでいる。
550John Appleseed
2018/01/03(水) 13:36:53.64ID:EsQT6fmH
>>531
何スレか前に「いつの間にかロックが掛かっている」と書いた者だけど
自分の場合は特定の動作をすることでなっていたわ。
職場で丸椅子を運んで座るとロックが掛かる、
というより再起動していることに気付いた。
551John Appleseed
2018/01/03(水) 13:44:50.76ID:PJvrWdsP
>>550それってお肉でボタン押しちゃうってことなのw
そういう人はボタンを内側にして、画面を覆う風に操作すればいいんかね。
552John Appleseed
2018/01/03(水) 14:00:34.12ID:Qbv0NU/t
オススメベルトありますか?
553John Appleseed
2018/01/03(水) 14:00:38.93ID:PnCV3ka9
>>550
>職場で丸椅子を運んで座るとロックが掛かる、
>というより再起動していることに気付いた。
なんかワロタw
こういうの逆に応用できないかな?
特定のアクションと機能を紐付けとか
アクションをうまくやると得点できるゲームとか
554John Appleseed
2018/01/03(水) 14:08:05.28ID:A42ALNeO
>>552
アダプター買ってヒルシュ
予算がなければモレラート、ZRC、バンビの一番上のライン
555John Appleseed
2018/01/03(水) 14:12:22.59ID:bJryv1p4
素肌とWatchがある程度離れるとロックが、かかるだけだよ。バンドが緩いと手首を逆に曲げた時なりやすい。
556John Appleseed
2018/01/03(水) 14:17:09.13ID:A42ALNeO
緩い位が正しい付け方なんだけどね
http://www.hanshin-dept.jp/hsblog/living-jewels/jewels/JewelsShop2/00176569/

正しいと決まりがあるわけでもないけどプロの推奨は緩め
557John Appleseed
2018/01/03(水) 14:23:20.80ID:u9Cpzcrd
ごそごそ時計が動くのは好きじゃないのでフィットさせてるけど
緩めでもいいのか
558John Appleseed
2018/01/03(水) 14:55:56.67ID:Zr8oR4EK
純正ミラネーゼどう?
559John Appleseed
2018/01/03(水) 14:59:49.01ID:v0Kyxcbs
>>556
AppleWatchの正しい付け方は腕時計とちょっと違うぞ。
https://support.apple.com/ja-jp/HT204665
560John Appleseed
2018/01/03(水) 15:02:22.71ID:k0rs+HG8
センサー付いてるのになぜ同じと思っちゃったのか
561John Appleseed
2018/01/03(水) 15:03:38.10ID:Ndd6WtYY
>>558
価格通りの品質です。
中華ミラネーゼを買ったことがある人ほど実感する品質の良さです。
562John Appleseed
2018/01/03(水) 15:08:38.20ID:A42ALNeO
>>559
あら
こんなページがあったんですね失礼しました
ワークアウト関係の都合で特殊な付け方になるのは仕方ないんですかねぇ、、
563John Appleseed
2018/01/03(水) 15:13:07.96ID:v0Kyxcbs
ワークアウトというよりセンサの都合じゃないですかね。
564John Appleseed
2018/01/03(水) 15:17:07.22ID:bKq8GiN/
>>562
情弱乙ですw
565John Appleseed
2018/01/03(水) 16:52:21.57ID:ZuwH0fcL
あー、もうAW版のRuntasticはクソすぎる。
なんでフィーリング保存画面が自動でクローズしないかな。
翌日になってクローズすると0kmだよ・・・orz
フィーリング保存しなくてもランニング記録は転送する仕組みにしないのが理解できないわ。
566John Appleseed
2018/01/03(水) 16:58:35.27ID:b/hDNrDN
アルミのスペースブラックのスポーツブラック買ったけどジャケパンぐらいだと大丈夫そうな雰囲気だね
567John Appleseed
2018/01/03(水) 17:51:33.01ID:bJryv1p4
>>565
アップ後の画面は、見やすくて気に入ってる。iPhoneはwalkmeterで、Watchはランタスティックで歩いてる。walkmeterはこれでもかって言うぐらい色々分かるのと、カレンダーにデータが飛ばせるから手放せない。
568John Appleseed
2018/01/03(水) 18:55:37.83ID:Pjuwu8e0
つべでS2他リンゴ関連商品プレゼント企画やっとるな
欲しいやつは探してみるといいよ
569John Appleseed
2018/01/03(水) 19:04:42.21ID:H7RlG6L6
>>558
年末に買いましたが、フィット感良いですよ。他のミラネーゼと比較はしてませんが。夏場に活躍してもらおうと思ってます。今は皮ベルトにしました。
570John Appleseed
2018/01/03(水) 19:45:31.20ID:G3L3mDl7
>>553
Watchに連動して画面のポインタが動く3Dマウスなんてどうだろう
571John Appleseed
2018/01/03(水) 19:46:32.17ID:u9Cpzcrd
頭もかけない
572John Appleseed
2018/01/03(水) 19:46:51.94ID:JZzsBtqe
そういうの使ったことあるけどかなり操作し辛くてイライラしたわ
573John Appleseed
2018/01/03(水) 21:52:04.91ID:q5j1SDz1
>>558
純正ミラネーゼループは、いいよ。
価格に見合った品質。
つけ心地もとても良いです。
リンクブレスレットは高いイメージがあります。
574John Appleseed
2018/01/03(水) 21:58:42.23ID:CzFpre7a
中華ミラネーゼをぽちりました。

純正のスポーツループは付け心地良くて好きだけど、スーツにはやっぱり合わない。誰も気にしないだろうけど自分のテンション的に。
575John Appleseed
2018/01/03(水) 22:04:41.38ID:DJhcwyOK
スーツの袖口引っ掛けないよう気を付けてね
576John Appleseed
2018/01/03(水) 23:45:30.98ID:KDO1ExSu
中華ミラネーゼを買って一週間程度でバンドが壊れてApple Watchがアスファルトに落下した俺が通りますよ
577John Appleseed
2018/01/03(水) 23:47:56.11ID:VCUigL+0
スーツに合わせたいならクロコかアリゲーターにすれば良いのに
578John Appleseed
2018/01/03(水) 23:53:58.05ID:Uf+jdhzk
>>576
タダのアホだろ
579John Appleseed
2018/01/03(水) 23:55:38.40ID:ADC47NO6
誰もお前らみたいな不細工見てないから好きにしなよ、不細工のくせに自意識過剰で笑える
580John Appleseed
2018/01/04(木) 00:47:45.88ID:ZioIzrL3
>>561 573 569

ありがとうございます、参考に致します!
581John Appleseed
2018/01/04(木) 01:04:30.32ID:T5Z1pLs0
みんな裸で使ってるの?
582John Appleseed
2018/01/04(木) 01:20:40.40ID:15WBjJfR
裸では使わないかな
583John Appleseed
2018/01/04(木) 01:48:28.20ID:QB9zTWzL
Apple Watch を裸でって言う意味だろう。
Amazonで見る限り、適当なフィリムやケースがないから、裸でも仕方ないかなと思うようになった。
584John Appleseed
2018/01/04(木) 02:30:16.26ID:SKKZLPPi
ケースで保護するのは韓国人かその系統の人じゃね
585John Appleseed
2018/01/04(木) 02:54:49.53ID:QB9zTWzL
人種で違うの???
586John Appleseed
2018/01/04(木) 03:03:01.21ID:xSp4YACK
人それぞれ
スマホにカバーつけるノリなんだろう
587John Appleseed
2018/01/04(木) 03:05:19.85ID:hIo67mhv
宣伝しまくってるSpigenは半島メーカーだな
588John Appleseed
2018/01/04(木) 03:18:18.11ID:5oJP20QZ
携帯と違って腕時計は水がかかることも多いからその隙間に水が入るのいやだからケースは付けてたけど外した。
589John Appleseed
2018/01/04(木) 03:34:33.00ID:w8tKBuMg
カバー、ポチっちゃったよ。

正月の雰囲気に流されて今更ハンドスピナーまでポチってしまった。
590John Appleseed
2018/01/04(木) 04:11:55.14ID:ElwV1i/+
100万近くするダイヤモンド
591John Appleseed
2018/01/04(木) 08:03:21.55ID:xj8otyj/
仕事でぶつけまくるからカバー必須だな 本当は外したいんだけど
592John Appleseed
2018/01/04(木) 08:31:46.73ID:+2gUn3Sw
なら外せよ
593John Appleseed
2018/01/04(木) 08:43:47.92ID:c88YEaWd
自宅警備で日がな一日FPSやってるとAW傷つくよな
594John Appleseed
2018/01/04(木) 08:45:13.09
>>593
だよな
パチ屋いくときにもたまによく台に当たるし
ケースは必要
595John Appleseed
2018/01/04(木) 08:53:32.35ID:2F9PGDk5
ぶつけまくり用にもう一個買えばいいじゃん
596John Appleseed
2018/01/04(木) 08:56:08.43ID:2qs2mqN6
>>595
それな
俺はそうした。ステンとアルミ両方持ってる
597John Appleseed
2018/01/04(木) 08:58:35.03
>>596
アルミwキヅだらけのコジキかよw
ビンボーくさいってあれほどいわれてるのになw
ケース付けて於けば一台で済む、二台買うなんてビンボー臭い奴のやる事
ケースつけるのは賢い消費者の使い方
598550
2018/01/04(木) 09:06:44.27ID:Y1Mg+t6e
>>551 >>553
気付かないうちにボタン押しているだろうと推測して
ボタン逆側での運用を始めたわ。
599John Appleseed
2018/01/04(木) 09:21:04.06ID:2qs2mqN6
>>597
仕事用とプライベート用です
ビンボーは2つも買えません笑
600John Appleseed
2018/01/04(木) 09:29:49.71ID:y7bKGkiK
腕時計だと考えたら1個や2個じゃ足りないだろ。ケースつけてようがつけてなかろうが1個だと無理。
ツイッターでAppleWatchを10個ぐらい持ってる人が画像上げてた。
601John Appleseed
2018/01/04(木) 09:35:55.36ID:GaeCIGQ1
見た目何も変わらないものを沢山持っててもなぁ
とりあえずステンレスとアルミ本体一つずつあれば十分
あとは交換用のバンド複数
602John Appleseed
2018/01/04(木) 09:58:46.12ID:xK1PzRIH
Apple Watchつけ心地いいし、睡眠ログ取れるっぽいから睡眠用にもう一つあってもいいなって思うんだけど、仮にApple Watch2つあってもiPhoneは1つだとペアリングの切り替えは面倒?簡単にできる?
603John Appleseed
2018/01/04(木) 09:59:50.11ID:qSkvnpwv
AWだから着けてるだけで、腕時計とか煩わしいから着ける習慣がないわ
他に買いたい物も多いし1本で十分
余計な金出したくないからケース付けてるけど、これだけは満員電車でガッツリ傷付けられたことあるから仕方なく
604John Appleseed
2018/01/04(木) 10:03:10.13ID:Z4z5/Xhb
>>602
風呂入ってる時と朝起きて出かけるまでに充電すれば寝てる間付けてても大丈夫
605John Appleseed
2018/01/04(木) 10:08:55.78ID:HPtm6NyC
>>602
OS2か3の頃に自動切り替え機能が付いたぞ
なのでWatch2台持ちの人は何も操作しなくても、勝手にiPhoneが切り替えてくれる
606John Appleseed
2018/01/04(木) 10:09:33.08ID:2g/0qtKN
既出なら申し訳ないんだけど、watchのストレージについて、どういうわけかミュージックで3,9gbも占有してるんだけど、どゆこと?watchからミュージックアプリ開いても「ミュージックなし」ってなるだけで…。
607John Appleseed
2018/01/04(木) 10:16:05.79ID:+2gUn3Sw
充電バンドがアポーから出てくれればいいのにな、50%切ると怖くてワークアウトスタートできんわ
608John Appleseed
2018/01/04(木) 10:16:59.28ID:y7bKGkiK
色違いサイズ違い素材違いで5個持ってるよ。
609John Appleseed
2018/01/04(木) 10:58:31.04ID:15WBjJfR
>>602
複数のApple Watchをペアリングしておけば腕に着けたものに切り替わる
俺も睡眠時と外出時に付け替えて使ってるよ
610John Appleseed
2018/01/04(木) 11:14:09.27ID:q3L7OWkb
勝手に再起動するのはバグだったのか
611John Appleseed
2018/01/04(木) 11:16:49.24ID:xK1PzRIH
>>604
それでいけるもの?洗面所に充電Dockつけようかと思ってた時期もあったけど…
少々不恰好でいいから充電用バンド出してくれたら夜だけでもそれ付けて寝れるようしてバッテリーの心配は無くなるんだけどなぁ。

>>605 >>609
そんな機能があったんだ!ありがとう!
てっきりiPhone一台にAP1台固定だと思ってた!
じゃあseries 3のセルラー買って2は睡眠用にするとかいいかもしれない!
Watch Series 2にOS 4入れたらボタン押してからのラグが酷くて普通に5秒くらい待たないといけなかったりするんだよね…

みんなはメジャーアップデートはせずに使い続けるのが普通だったりするのか?
612John Appleseed
2018/01/04(木) 11:45:32.44ID:WVEcYaz3
メジャーアプデするしシリーズも買い換える
613John Appleseed
2018/01/04(木) 12:50:01.63ID:yrjEo9G+
OS11はいろんな意味で酷いな
614John Appleseed
2018/01/04(木) 12:53:27.09ID:SKKZLPPi
毎年出てるから2本持ちになってるな、初代はCare切れたからオクで売った
作業・睡眠時のSeries2スポバン、出掛ける時はLTE革ベルトって運用してるよ
何より1台の時は度々だった家に置き忘れが無くなった
615John Appleseed
2018/01/04(木) 13:08:57.92ID:qG0++O/Q
今年はFaceTimeカメラのついた新型Apple Watchと音楽解析機能のついたAirPodsとARサングラスのAirGlassの三点セットが出るかな
616John Appleseed
2018/01/04(木) 13:21:18.71ID:f+iUgcsm
facetimeカメラくらいならアリか・・・

未来のデバイス完成だね
617John Appleseed
2018/01/04(木) 13:30:28.00ID:WVEcYaz3
カメラはつかないで欲しいわ
ただでさえ痴漢冤罪多いんだから李下に冠を正しちゃうようなものは死活問題
618John Appleseed
2018/01/04(木) 13:38:23.34ID:qG0++O/Q
FaceTimeカメラ動作中に独特の電子音が鳴って注意を促す
619John Appleseed
2018/01/04(木) 13:46:42.93ID:mkCai+ve
今の世の中電車の対面側に座ってスマホいじってる人のカメラも気になって嫌だからカメラは搭載しなくていいよ
620John Appleseed
2018/01/04(木) 14:09:54.12ID:8SYdlwNF
2台のAWのアクティビティを
1つにまとめられるのかな?
621John Appleseed
2018/01/04(木) 14:13:02.58ID:ChUvinvE
この手のデバイスにカメラとか要らねえだろ、持ち込み禁止が増えるだけで何のメリットもない
そもそもどういう使い方するつもりなのか
622John Appleseed
2018/01/04(木) 14:48:01.93ID:w8tKBuMg
だねー。
持ち込み禁止になる。
623John Appleseed
2018/01/04(木) 14:50:17.90ID:gLpCLZht
Apple Watchでface timeって言ってもカメラは顔に対して下に位置するから
相手は鼻毛動画を見せられて困るんじゃないか?
624John Appleseed
2018/01/04(木) 15:02:10.64ID:DVB6gC/E
二個持ちの人結構いるんだね。アルミの3持ってるんだけどX買ったらステンレスで揃えたくなっちゃったから買っちゃおうかな。
625John Appleseed
2018/01/04(木) 15:18:56.69ID:SRi/0SBQ
>>623
AW側にカメラ無くてもいいからAWでFaceTimeビデオコールを使えれば解決なんだよな。
いまだとFaceTimeビデオの着信通知がAWに来てもiPhone取り出さないと受けられないからな。
626John Appleseed
2018/01/04(木) 15:21:27.63ID:SRi/0SBQ
>>620
アクテビティはAWを付け替えても数分後には自動で引き継ぎが終わるよ。
ちゃんと考えられてる。
627John Appleseed
2018/01/04(木) 15:22:05.96ID:96yBB7bo
アルミからステンレスに変えると驚くよ高級感に
628John Appleseed
2018/01/04(木) 15:29:33.33ID:y7bKGkiK
1台のiPhoneにいくつもAWを同時ペアリングできるけど
複数のS3セルラーに同じiPhoneの回線を使ってモバイル通信を設定できるのはソフトバンクだけだよ。
複数のAWに同時着信はできないけど腕に着けて再起動再起動iPhoneの回線が切り替わる。
再起動しなくてもモバイル通信が自動で切り替われば良いのにな。
629John Appleseed
2018/01/04(木) 15:32:10.46ID:y7bKGkiK
あれ。文章変だった。

腕に付けてAWがiPhoneと接続された後にAWを再起動するとモバイル通信がそのAWに切り替わる・・・です。
630John Appleseed
2018/01/04(木) 15:34:29.64ID:Dhb4tAN+
昔サンダーバードで見たwatch動画通話が実現するんだねえ、感慨深い
631John Appleseed
2018/01/04(木) 15:34:33.98ID:P3RDiBZq
>>597
どうしてIDが無いの?
632John Appleseed
2018/01/04(木) 15:35:00.57ID:iAR6vU8Y
このスレに張り付いてる連投キチガイNG推奨ID:y7bKGkiK
633John Appleseed
2018/01/04(木) 15:42:31.19ID:FabMIHh4
VISAとアメックスだとアップルペイスイカチャージでうまくいくのにマスターだけ、なんか承認済みにすぐならない、ずっと承認済みにならないまま?

さしあたって問題ないけど気持ち悪い
634John Appleseed
2018/01/04(木) 15:45:01.21ID:FabMIHh4
>>396
海外のカードならびざもいける
635John Appleseed
2018/01/04(木) 16:19:31.63ID:2F9PGDk5
>>632
とっとと病院いけよ。
636John Appleseed
2018/01/04(木) 16:20:39.59ID:ElwV1i/+
>>634
最近は国内のVISAでもいけるという噂
637John Appleseed
2018/01/04(木) 16:25:12.07ID:DVB6gC/E
>>628それは知らなかった。3G通話出来るのがdocomoだけみたいだからdocomoいいなぁって思ってたけどそれ聞くと二個持ちならSoftBankの方が良さげだね。
638John Appleseed
2018/01/04(木) 16:30:01.16ID:ZioIzrL3
アップルウォッチの本で良いの無いですか?
639John Appleseed
2018/01/04(木) 16:40:48.04ID:C3KrGolT
>>638
ない
640John Appleseed
2018/01/04(木) 16:43:14.51ID:FabMIHh4
>>636
おお!ついに?
なんか対応してても未対応の表記だったりするらしいね

ある程度落ち着くまで発表待つとかかな?
グーグルのサービスみたいに、少しずつ使える人増やすとか、、
641John Appleseed
2018/01/04(木) 16:43:33.57ID:mkCai+ve
>>638
本なんて買わなくても公式の説明サイトと
あとはググれば大抵のことはネットにある
642John Appleseed
2018/01/04(木) 16:59:14.77ID:2F9PGDk5
>>640
VISAでチャージできると言ってるのはApplePayではなくSuicaにVISAを登録してApplePayを介さずにチャージするという話だと思う。
643John Appleseed
2018/01/04(木) 17:26:48.43ID:R3h8L/4J
こいつは連投餓鬼の携帯なのでNG推奨ID:2F9PGDk5
644John Appleseed
2018/01/04(木) 17:38:47.47ID:wI9GfChw
ダウンロード&関連動画>>

645John Appleseed
2018/01/04(木) 17:56:25.49ID:y7bKGkiK
>>643
連投するヤツにいじめられたのか?かわいそうに。
646John Appleseed
2018/01/04(木) 17:58:45.16ID:ElwV1i/+
2015年の話題を1年遅れでネタにしてる動画を2018年にもなって貼る奴何なの?
647John Appleseed
2018/01/04(木) 18:02:17.71ID:ZioIzrL3
BRG For apple watch バンド,ミラネーゼループ アップルウォッチバンドhttps://www.amazon.co.jp/dp/B075JFHTZG/ref=cm_sw_r_cp_api_iSEtAbJADXC3K
648John Appleseed
2018/01/04(木) 18:14:38.76ID:vgR1w4d5
Apple Watch買おうかどうか検討中
メールや電話の通知目的なんだけど、みんな体重測定とか本当に使ってるの?
649John Appleseed
2018/01/04(木) 18:17:23.41ID:wQGd1Yrg
装着中の筋トレの回数とか集計してくれるアプリどれですか?
650John Appleseed
2018/01/04(木) 18:29:48.09ID:mkCai+ve
>>648
マジレスして良いのかわかんないけど流石にAppleWatchで体重測定は出来ない
運動したときに消費カロリーなどは測ってログに残してるよ
651John Appleseed
2018/01/04(木) 18:45:56.95ID:sU4APjgj
Watchで体重測定て何を勘違いしてるんだ?wと思ったけどApple Watchの上に乗れば体重がヘルスケアに記録されるかもしらん誰か検証たのむ!
652John Appleseed
2018/01/04(木) 18:50:38.00ID:xSp4YACK
https://www.apple.com/jp/shop/product/HLB82J/A/nokia-body-cardio-scale

こういうのを使えってことじゃないか?
653John Appleseed
2018/01/04(木) 18:54:49.72ID:3pvVFtee
体温も測れそうなのに無理なんだよね
654John Appleseed
2018/01/04(木) 19:01:28.29ID:n9PiYKPT
>>652
これは使っているけど便利いいよ。
655John Appleseed
2018/01/04(木) 19:08:30.99ID:TUYolcj1
>>649
そんなのあるのか?そもそもレップ数セット数忘れないでしょ
656John Appleseed
2018/01/04(木) 19:33:10.02ID:+2gUn3Sw
>>652
これ使うのにアップルウォッチ一切関係ないけどね
657John Appleseed
2018/01/04(木) 19:36:28.82ID:Q9YU4bxx
公式充電マット待とうかと思ってたけどindiegogoで似たようなのがあったわ
こっちのリリース3月みたいだけど、どっちが早いかな?
658John Appleseed
2018/01/04(木) 19:42:14.00ID:RmRgHcjo
充電に関しては個人的にはPiって奴が気になってる
スペック通りの製品になるなら純正の充電器なんて目じゃないと思うんだけどな
659John Appleseed
2018/01/04(木) 19:54:17.77ID:SKKZLPPi
純正じゃないとOSアップデートで弾かれる可能性があるからな
660John Appleseed
2018/01/04(木) 20:02:22.97ID:3Bl+0Tzv
>>626
ありがとさんです
661John Appleseed
2018/01/04(木) 21:55:45.77ID:ElwV1i/+
>>656
そいつで測っるとヘルスケアに体重が記録される。
ヘルスケアに記録された体重はAppleWatchに自動で反映される。
AppleWatchが算出する消費カロリーはその体重を元に計算される。
662John Appleseed
2018/01/04(木) 22:57:13.15ID:w8tKBuMg
>>652
自分も使ってるけど便利イイネ。
自分で記録しなくてもiPhoneに転送しといてくれるから。
663John Appleseed
2018/01/04(木) 23:00:36.98ID:1cw7SvM2
私は運動に全く興味が無いのでアクティビティが達成されてもむなしさしか感じないのだが
アクティビティの利用頻度は難しいかもしれないが、
Applewatchの利用頻度に応じてアップル製品が安くなるとかだとみな必死で使うだろうな。
たとえば銀座の繁華街でシリを●回つかえばAppleストアの商品が5%引きになるとか
Applewatchをつけて出歩いた距離だけポイントがたまるとか。
664John Appleseed
2018/01/04(木) 23:05:01.66ID:1cw7SvM2
↑補足>
アクティビティ状況を確認したり達成度合いをみたりするのは一見満足感があるように見えてもそれは自己満足でしか無く、
アクティビティのために気を使ったり確認したりするのは時間の無駄でしかないと思う時がある。
665John Appleseed
2018/01/04(木) 23:05:08.83ID:Bq3IGy/u
もう寝たら
666John Appleseed
2018/01/04(木) 23:11:40.02ID:f+iUgcsm
>>638
ibooksのストアに公式の取説あるよ
667John Appleseed
2018/01/04(木) 23:13:19.98ID:f+iUgcsm
>>648
体重測定とかできないが、俺は通知とナビのできる腕時計として買ったよ
その通りに使ってる

おまけとしてアクティビティリングが気になって少し体を動かすようになった
ワークアウトは使ってない
あくてぃびティもあんまりリング完成しないけど、ちょっと歩こうかな、というくらいに使ってる
通知とナビがとても便利だわ
668John Appleseed
2018/01/04(木) 23:21:43.97ID:ZioIzrL3
>>666
ありがとうございます!
669John Appleseed
2018/01/04(木) 23:33:32.68ID:1cw7SvM2
発明したぞ!w
2以降のGPS付きのものならリアルポケモンGOみたいなのを作ることができるぞ!
東京のAppleストアーを全部訪れたら景品が届くとかAppleストアーの製品が10%引きになるとか
世界のAppleストアを全部訪れたら最新のipadがもらえるとか。
Appleストアに行くのは難しい人もいるだろうからやはり
腕につけて外を出歩けば宣伝にもなるわけだから、腕につけて出歩いた距離分特典がもらえるというのはあってもいいのではないかと思った。
そうすれば皆腕につけて出歩くようになるでしょ
670John Appleseed
2018/01/04(木) 23:45:30.15ID:iuhxjECZ
落ち着いて聞くんだ





おまえはバカだ
671John Appleseed
2018/01/04(木) 23:55:34.05ID:2qs2mqN6
ワロタ
672John Appleseed
2018/01/04(木) 23:59:57.39ID:1cw7SvM2
アクティビティってApplewatchを毎日使わせるための仕掛けだと思うけど仕掛けが複雑な割には実益がはっきりせず無駄に思える。
腕につけて歩くだけでポイントがたまるとかの方がいいでしょ
673John Appleseed
2018/01/05(金) 00:01:46.21ID:BaG2T3bH
次は心電図がつくとか、Apple Watch Series 6では血糖値が測れるらしいけどそんなの何に使うんだ?
674John Appleseed
2018/01/05(金) 00:01:52.10ID:ywMo+eVO
>>670
バカはおまえだ!
675John Appleseed
2018/01/05(金) 00:03:03.95ID:BaG2T3bH
一応iPhoneにもアクティビティあるよね?
676John Appleseed
2018/01/05(金) 00:03:30.38ID:DNXVUaoc
ホームレスに古いウォッチ持たせて徘徊するだけのバイトをさせる転売ヤーの図が浮かぶ
穴だらけ
677John Appleseed
2018/01/05(金) 00:30:22.60ID:W1nnCq2u
>>669
頭悪過ぎワロタwwwwwwwwwwwww
678John Appleseed
2018/01/05(金) 00:32:29.17ID:6w1QXwxj
>>674
残念
お前でした
679John Appleseed
2018/01/05(金) 00:50:00.75ID:ywMo+eVO
AppleWatchのアンチは馬鹿ばっかりだな
680John Appleseed
2018/01/05(金) 00:57:41.15ID:lBszASYf
その時
スレに馬鹿が再び舞い戻ってきたのだ
681John Appleseed
2018/01/05(金) 01:03:55.10ID:t52ifcUZ
ビックリおじさんの復活である
682John Appleseed
2018/01/05(金) 01:16:31.90ID:Jztw3X2q
>>675
勉強して出直せ物知らず
683John Appleseed
2018/01/05(金) 02:01:30.18ID:uje4IB1q
>>673
自分の体って意外と灯台下暗しで心拍数モニタだけでもたのしいよ。ウォッチは健康デバイスとして進化して欲しい。1日になんかいも指に針刺すのもう勘弁してほしい。コンタクトかウォッチで早く血糖値測りたい…
Apple Watch Part118 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
684John Appleseed
2018/01/05(金) 02:02:56.69ID:u0K2vNZT
お鍋の中からポワっと
685John Appleseed
2018/01/05(金) 02:43:20.85ID:8k0iMHtu
>>683
なんてアプリ?
686John Appleseed
2018/01/05(金) 06:54:56.02ID:VqG/leZp
>>638
Apple Watch Part118 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
687John Appleseed
2018/01/05(金) 08:17:31.16ID:65m62K1S
>>685
App名: HeartWatch. Heart & Activity
https://itunes.apple.com/jp/app/heartwatch-heart-activity/id1062745479?mt=8
688John Appleseed
2018/01/05(金) 11:01:20.49ID:WU65rUlZ
スポーツバンドの短い方ってロック掛かりづらくない?
初期不良で交換して新しいバンドを装着
やはりロック掛からず
ちなみに42mmステンの黒
689John Appleseed
2018/01/05(金) 11:15:39.99ID:GmGsDJPD
本体側に問題ないか?他のバンドはロックかかるのか?
690John Appleseed
2018/01/05(金) 11:19:55.96ID:WU65rUlZ
他のバンドは大丈夫
belkinのレザーもロックする
スポーツバンドの短いのが駄目
691John Appleseed
2018/01/05(金) 11:30:29.83ID:GmGsDJPD
謎だな。
692John Appleseed
2018/01/05(金) 12:14:00.79ID:WU65rUlZ
とりあえず7日にGenius Bar予約してるので
返品も考慮して話してくるよ
693John Appleseed
2018/01/05(金) 12:18:52.51ID:XKM1N0Cn
謹賀新年チャレンジここまでパーフェクト、飯終わったらウォーキングするか
694John Appleseed
2018/01/05(金) 12:33:41.48ID:bM2Hmykg
謎のロックかかる人は再起動してる可能性はあるのか?
この記事ではICUまたは医療機器に限定して言ってるけどS3はもしかしたら何か他の家電製品電子レンジとかと干渉したりまたはまったく違う原因で再起動やロックする不具合があるのかも?

Apple Watch Series 3、病院のICU内での装着で再起動繰り返す問題
https://iphone-mania.jp/news-199215/
695John Appleseed
2018/01/05(金) 13:08:44.46ID:WU65rUlZ
いや本体がロックするんじゃないよ
バンドの取り付け部分だよ
スライドして反対側に抜けてしまうんだよ
696John Appleseed
2018/01/05(金) 13:13:32.39ID:9LVecnvN
バンドのロック部分は中に小さいスプリングか何かが入ってるだろうからそこら辺が上手く動いてないんじゃねえの
直接ロック部分を押したりしてみて正常にロックするものと比べてみれば何か分からんのか
697John Appleseed
2018/01/05(金) 13:14:37.51ID:GmGsDJPD
謎のロックが掛かる人は腕に装着してても勝手にロックされてしまうという人の話。
698John Appleseed
2018/01/05(金) 13:32:01.46ID:wtgfFr8Z
このスレに常駐してるキチガイだからNG推奨ID:GmGsDJPD
699John Appleseed
2018/01/05(金) 13:33:55.31ID:X+GsWbU6
まさかとは思うが裏表逆に付けてないよな
700John Appleseed
2018/01/05(金) 14:21:21.34ID:WU65rUlZ
裏表はないよ
店員確認済みだしね
701John Appleseed
2018/01/05(金) 15:30:03.13ID:lbd9swF5
裏表のない人間なんていない!
702John Appleseed
2018/01/05(金) 15:38:59.66ID:pM1jlsCh
普通の時計みたいに軽く指1本入るぐらいのフィット感だと時々ロックかかるよね。穴一個キツめに装着すると大丈夫
703John Appleseed
2018/01/05(金) 15:54:11.83ID:Be6bu6Ou
>>698
自己紹介してどうする。
704John Appleseed
2018/01/05(金) 15:56:35.38ID:7tNKjHSw
>>695
あ、それなら俺のseries2ステンレス38でもあるよ。もともとついてたクラシックバックルのときだけな。
そのあと追加したスポバン、ミラネーゼ、ドゥブルトゥールでは無問題なんだよ
705John Appleseed
2018/01/05(金) 16:11:42.12ID:umb1Kv4w
バンド付けた後に垂直方向にぐにゃぐにゃ動かしても留まりませんか?
706John Appleseed
2018/01/05(金) 19:23:44.82ID:rfSmvqwo
ここんとこの寒さが原因なのかわからないけど
満充電から、二時間ジョギングしたら、残り5%でビックリ! いつもミュージックアプリでリストを聴きながら走ってるんやけど、60%とかは確実に残ってたのになんでやろ?
707John Appleseed
2018/01/05(金) 19:43:48.86ID:DFl5K0Gu
寒さが原因じゃね
上からリストバンドでも巻いたらどう
708John Appleseed
2018/01/05(金) 19:53:22.04ID:plOl6j7X
>>706
初期化再ペアリングで治るやつじゃないか
オレも以前なった
709John Appleseed
2018/01/05(金) 19:55:33.75ID:NuX1zF9K
>>706
10度以下でリチウムイオン電池がまともに機能すると思うなよ・・・?
710John Appleseed
2018/01/05(金) 20:32:18.41ID:MOpuiTmS
身体も冷えすぎてるんだな
711John Appleseed
2018/01/05(金) 21:12:22.81ID:rfSmvqwo
>>708
やってみます!

>>709
6plusのときもキンキンに冷えてたらバッテリーがいきなり10%とかになりましたわ!
それと同じかぁ
712John Appleseed
2018/01/05(金) 22:48:56.62ID:5xGQ0QW9
Apple Watch Series 2に3セルラーを買い増ししました。
電池持ちだけど、セルラーオンにしてると明らかに2より電池持ち悪い。こういう場合LTEオフにしたら持ちは良くなるかな?
本末転倒だけど、、、
713John Appleseed
2018/01/05(金) 22:56:12.53ID:Qe83FVCN
最先端のデジタル機器だけど、温度とか衝撃とかについてはアナログな弱点が数多く残るからね
714John Appleseed
2018/01/05(金) 22:59:07.66ID:BaG2T3bH
セルラーはセルスタンバイ問題が起こるからどうしても電話したい人以外はGPSで充分では?

直ったと思ってもバージョンアップで再発とかも良くある話

PS/CS登録をひたすら続けて電気を食ってしまう問題ね
715John Appleseed
2018/01/05(金) 23:09:31.80ID:5xGQ0QW9
スタンバイ状態だと電池食うのね。
当たり前かも。
普段胸ポケットにiPhone入れてる運用だから、LTEオフにするかな。てか、GPSモデルで良かったじゃん。。。
716John Appleseed
2018/01/05(金) 23:16:41.40ID:u0K2vNZT
初代でOS3.2.3なんだけどOS4って入れた方がいい?
717John Appleseed
2018/01/05(金) 23:24:32.71ID:04qbXHYg
単体で使う時のみオンにすりゃいいだけ
718John Appleseed
2018/01/05(金) 23:38:39.70ID:0wC4W59y
年始メダルほしくて90ふんも歩いた死ぬわ
719John Appleseed
2018/01/06(土) 00:08:36.52ID:6dsNmOOR
>>716
12月チャレンジが来なかったので、謹賀新年チャレンジに備えて上げました。
基本クソスペックなので遅さと引っかかったような反応は相変わらずです。
ミュージックでiPhone内の曲をコントロールできてたのができなくなったのは地味に不便です。
バッテリー交換を依頼したらS1になるのかが気になるのですがS4が出たらとっとと買い換えます。
720John Appleseed
2018/01/06(土) 00:20:42.64ID:1+BOjNk7
>>717
たしかに!
どうもありがとう、そうするよ。
721John Appleseed
2018/01/06(土) 00:30:03.58ID:TVzA8SoW
これから購入しようかと思ってるんですが、GPSモデルの場合、LINEトークを受信した時、近くにiphoneがないと、後で再接続してもWatch側には通知が来ないという解釈で良いでしょうか
722John Appleseed
2018/01/06(土) 00:33:17.20ID:nZqqEkk5
セルラーモデルは海水浴時に良さそうだよねえ。
沖に流されても助け呼べそう。
723John Appleseed
2018/01/06(土) 00:57:11.10ID:SfzKBC+i
沿岸部で通話できるんだっけ?
724John Appleseed
2018/01/06(土) 01:03:26.25ID:s5UZLafa
基地局の範囲内なら
725John Appleseed
2018/01/06(土) 01:44:50.33ID:8DSm08dC
>>714
セルスタンバイなんて起こんねーよ。
いい加減なこと言うな。
726John Appleseed
2018/01/06(土) 01:50:33.65ID:pq4jKLE9
セルスタンバイ問題の意味を知らないだけのような。
S3セルラー含めたVoLTE対応機だとPS/CS登録に相当することはLTEで行うのでセルスタンバイ問題は発生しない。
727John Appleseed
2018/01/06(土) 02:13:13.85ID:us583QYw
>>719
なら無理に上げる必要も無いかな…

現状でもミュージックが動作重すぎて安定して動いてくれないところはあるが
728John Appleseed
2018/01/06(土) 08:22:40.01ID:Nrfa/WQk
>>712
買ったばかりはシステムがキャッシュするから仕方ないだろ
悪いってどのくらいなの?
729John Appleseed
2018/01/06(土) 10:38:19.64ID:l4uwCjCA
>>726
ならセルラー版の方がいいのかな?
でもセルラーの有用性があんまりわからない

実はアップルウォッチでの通話は初代から出来るし、s3でもライン通話は出来ないし、iPhoneはいつも持つし、そもそもウォッチで電話しちゃうと丸聞こえだし

あと通話しちゃうと一時間しか持たないのもなんとも
730John Appleseed
2018/01/06(土) 10:44:41.17ID:0ufUYHao
それを分かる人が買うものだからな
自分の使い方で大してメリットが無いのであればgpsを選ぶも良し
それでも迷うなら最初にセルラー買って、返品期間中に決めれば良い
731John Appleseed
2018/01/06(土) 10:58:13.52ID:4pa3oIKc
画:漫画太郎の顔でわかんねーなら買うな!クソして寝ろ!って言いたい
732John Appleseed
2018/01/06(土) 11:54:35.09ID:FvvsnTCE
中華ミラネーゼが届いたけど装着感はなかなか良い。
733John Appleseed
2018/01/06(土) 12:10:54.79ID:0HqZkZoi
ランニングにiPhone持っていかなくて済むのがメリットじゃないの?>セルラー
734John Appleseed
2018/01/06(土) 12:16:03.90ID:sJ2chT3b
ランニングの習慣あればすぐに思いつくはずだから
習慣そのものがないと思われ
735John Appleseed
2018/01/06(土) 13:53:27.91ID:1CIJCN9c
なんというか、アップルの商売にしてはとんでもなくニッチな需要だな
わざわざランニングに適さないような高級モデルはセルラーのみにしてるのに
736John Appleseed
2018/01/06(土) 13:59:16.82ID:DNOBeodT
>>732
セーターの袖とか引っかかり無いかな?
737John Appleseed
2018/01/06(土) 14:35:56.27ID:u9f2EYMr
>>735
Appleの想定する顧客層にとっては高級でもなんでもないしフィットネス需要は意外に多い
738John Appleseed
2018/01/06(土) 14:40:50.80ID:v+djbv9F
>>729
1時間も腕持ち上げて通話できないってば。
739John Appleseed
2018/01/06(土) 14:42:37.22ID:9AHEyMpA
>>735
収入高い人が一番気にするのは自分の健康なんだぜ?金で健康は買えないからだぞ?
740John Appleseed
2018/01/06(土) 14:42:43.92ID:Qha6NwiW
アメリカだけで充分需要があるからなー。
オバマケアも失敗したアメリカは医療費が人生詰むレベルだから健康志向はめちゃめちゃ高いのよねー
741John Appleseed
2018/01/06(土) 14:43:27.71ID:1CIJCN9c
>>737
そうか?未だにS1売り続けてるんだぞ…誰を顧客にしてるんだ
完全フィットネス需要ならそもそもアップルウォッチは低機能すぎて他のに流れるし
742John Appleseed
2018/01/06(土) 14:54:29.32ID:p2KefJfM
セルスタンバイあろうがなかろうが、iPhoneなしでセルラーオンにした時点で3時間程度しか持たんよ
743John Appleseed
2018/01/06(土) 14:57:12.68ID:zh765SNn
ジムでセルラー使いたいけどな
3時間持つならなんとかなるか
744John Appleseed
2018/01/06(土) 15:00:16.29ID:v+djbv9F
>>742
え?俺のは試したら8時間ぐらい持ったよ?
ストリーミングで音楽聴いてない状態。
本当にセルラーだけで使ったことあるの?
745John Appleseed
2018/01/06(土) 15:02:17.57ID:XXCN4Ert
またAW持ってないのにバッテリー持たない連呼厨が湧いてるのか?
746John Appleseed
2018/01/06(土) 15:07:35.23ID:hy7MNt6B
>>747
ニッチなのはニッチ
それは間違ってないぞ
747John Appleseed
2018/01/06(土) 15:07:40.67ID:FvvsnTCE
ウォッチだけで1時間ほど散歩したりするけど、別にバッテリーは減ってないよなー。

その最中に毎分単位でメールとかの着信とかあれば分からんが。
748John Appleseed
2018/01/06(土) 15:09:37.25ID:hy7MNt6B
っつーか、セルラーオンにする意味ないだろ
iphoneを持たずに行動するときだけだよ
もうちょっとOSがアップデートが進んで賢くなったら
iPhoneの有無で完全オンオフを自動切換えするようになるんじゃない?
749John Appleseed
2018/01/06(土) 15:10:05.05ID:FvvsnTCE
>>736
どうだろう。

磁石のある留め具のエッジがやや鋭いから、毛糸とかだとそれが悪さするかも。
ヤスリかけして丸みを持たせたい感じ。
750John Appleseed
2018/01/06(土) 15:16:48.12ID:v+djbv9F
>>748
いちいちオンオフするの面倒だろ。
iPhoneと接続されてたらセルラー機能はオフになってるんだぞ。
iPhoneと接続切れたあとしばらくしないとモバイル通信使えないだろ?
751John Appleseed
2018/01/06(土) 15:18:57.68ID:/2tKh/7T
面倒て
ただ下からスライドして選択するだけやん
どんだけ無精なん
752John Appleseed
2018/01/06(土) 15:21:29.01ID:v+djbv9F
>>751
ワークアウトを終了させるの忘れるぐらいに無精。
でもセルラーはオフにしなくても自動でオフになってるんだよ?
753John Appleseed
2018/01/06(土) 15:24:55.74ID:hy7MNt6B
GPSもオフになってるっぽいからオフはオフなのか


>>752
わかる
俺もめんどくさがりっていうか、すぐいろんなことが意識化からなくなる
754John Appleseed
2018/01/06(土) 15:34:53.07ID:v+djbv9F
>>753
通信をはじめいろんな機能を手動で細かくオン/オフにしてバッテリーを節約してる気分になることでデバイスを使いこなしていると感じる人もいるから否定はしちゃいけないけど、俺はそういうのは無駄だと思っている。意識せず使えるのが一番だよ。
755John Appleseed
2018/01/06(土) 16:32:38.70ID:0nDq0FH8
すぐに人を煽るアゲキチガイだからNG推奨ID:v+djbv9F
756John Appleseed
2018/01/06(土) 16:40:27.80ID:Nl2I52hG
3買ったんだけど1の充電ケーブルってそのまま使える??
完全互換?
757John Appleseed
2018/01/06(土) 16:43:24.58ID:gipYhCbd
>>756
使える
758John Appleseed
2018/01/06(土) 16:43:29.74ID:v+djbv9F
>>756
完全互換
759John Appleseed
2018/01/06(土) 16:44:21.44ID:Nl2I52hG
>>757-758
ありがと
ひとつは持ち運び用にするわ
760John Appleseed
2018/01/06(土) 16:48:41.06ID:WXs807gT
セルラーは車の運転中が便利だな
メッセージやラインも声で返せるし

指紋付くのがイヤで画面を触りたくないから声だけで操作できて便利
761John Appleseed
2018/01/06(土) 16:53:16.49ID:WXs807gT
>>732
安物のベルトなんかよく買うよな!

高級時計御用達のイタリア製ベルト付けたら高級感出て最高
もう2本も買っちまったw
夏のプールや海用に防水100mの本革ベルトを又買う予定
Appleのスポーツベルト系はループも含めチープ過ぎて付ける気しないな
762John Appleseed
2018/01/06(土) 16:59:28.72ID:0B5pJ2tt
【大イスラエル帝国】「覚えておけ、我々は数百万人を殺した」 ((゜Д゜;;))) こんなのが直接来るのよ
http://2chb.net/r/liveplus/1515114599/l50

                  ↓ けっこう死んでる

【11】ナウシカ、日本沈没、ロサンゼルス決戦 <大イスラエル計画> 阪神、NY、東日本、チリ【46】
http://2chb.net/r/liveplus/1515036753/l50
763John Appleseed
2018/01/06(土) 16:59:39.52ID:WXs807gT
ケースカバーも6個も買っちまったよ
初めの3つは失敗した!
後の3つは色違いでいい感じだからイタリア製ベルトの色に合わせてTPOで付け替えを楽しんでる
バックルもDバックルをプッシュ式とスナップ式それぞれ買ったし
ベルト取り付け部アダプターも色違いで3つ買ったし
あれこれカスタマイズに嵌ってるw
アダプター以外はイタリア製だから金掛かるけど
764John Appleseed
2018/01/06(土) 17:00:52.13ID:ReFnsN+o
連投ヤツは速攻NG
765John Appleseed
2018/01/06(土) 17:02:21.20ID:WXs807gT
>>764
羨ましがるなよw
高級ベルト付けると別物になってカッコイイ
ベルト替え楽しいぞ
766John Appleseed
2018/01/06(土) 17:02:50.98ID:HcvVAtJv
ID:WXs807gTは煽り厨
767John Appleseed
2018/01/06(土) 17:07:26.06ID:WXs807gT
>>766
事実を述べたぢけだ
先日買って使ってるベジタブルタンニン鞣し革が6mm厚のベルトで!一緒に買った観音開きDバックルがロック止まらずで!返品
今日別の高級ブランドのスナップ式バックルが届いて付けてみたらドンピシャw
チョーカッコいいぜー
バックルだけで9千円したけどw
768John Appleseed
2018/01/06(土) 17:17:30.83ID:Qqxf5J2Y
ベルトだけで\39,800(税別)した

Apple Watch Part118 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚

Apple Watch Part118 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
769John Appleseed
2018/01/06(土) 17:18:30.46ID:m61uFELS
AWってプールとかでも付けっ放しで大丈夫?
770John Appleseed
2018/01/06(土) 17:20:41.87ID:RS0MgSwv
モダンバックル欲しいけどサイズが微妙なんだよな
ストアで試着とかできる?
771John Appleseed
2018/01/06(土) 17:23:54.79ID:yhnjgLM7
>>769
着用して入れるプールを探すところが大変かもな。
ウォッチ自体は全然問題ない。
772John Appleseed
2018/01/06(土) 17:24:39.72ID:WXs807gT
>>768
エルメス好きならいいけど
エルメスの革はただのカーフ(牛皮)だからブランド名だけのボッタクリ価格だよな
革に拘る本物志向なら買わないな

アリゲーター革(ワニ皮)が最高とされてて
俺はベルトだけで48900円したよベルトだけで
これにWatchに付ける為のアダプターとDバックルで➕14000円ぐらい追加で掛かったけどw
773John Appleseed
2018/01/06(土) 17:26:42.00ID:WXs807gT
>>771
プールはどこも時計着用で入れるけどな
スライダーする時は着けれないけど

お前プール行ったことねーだろ
774John Appleseed
2018/01/06(土) 17:29:10.87ID:hrFhUthh
スマートウォッチ系は無理だろ
最近は普通の腕時計にしか見えないのもあるから禁止の方向
ジムはほぼ全滅
775John Appleseed
2018/01/06(土) 17:29:35.16ID:WXs807gT
>>768
その普通のバックルだと止め穴が崩壊していって革の寿命短くなるんだよな
だから別でDバックルに換装するのがデフォなんだよな本物志向の革ベルト好きは
これ常識な
776John Appleseed
2018/01/06(土) 17:30:54.22ID:WXs807gT
>>774
それジムの話しだろ
普通のプールは時計OKだぞ
スライダーの時だけ外す様に言われるだけな
777John Appleseed
2018/01/06(土) 17:34:48.45ID:HdulttrM
高級時計御用達のベルトつうとカミーユだと思うんだが、あれはフランス製だしなぁ

>>768
いいねえ、ワイちゃんのはアルミだから不釣り合いになる
778John Appleseed
2018/01/06(土) 17:42:32.67ID:WXs807gT
>>777
歴史が浅めのカミーユしか知らないんだな?
カミーユよりもモレラートだろ
モレラートよりもヒルシュな
779John Appleseed
2018/01/06(土) 17:44:43.31ID:KHy3hybv
ミラネーゼは?
780John Appleseed
2018/01/06(土) 17:49:07.64ID:WXs807gT
>>777
上質な革製品はイタリア製ってこれも常識な
781John Appleseed
2018/01/06(土) 17:53:23.40ID:yhnjgLM7
>>773
お前が注意書きを読まずにプールに入っていることは分かった。
782John Appleseed
2018/01/06(土) 17:54:02.83ID:WXs807gT
>>768
ちゃんとした革ベルトを知ったら
ブランド名だけの薄っペラいエルメスの革が貧相に見えるよ
しっかりした革ベルトは厚みがあるから
見た目も迫力出ていいしね
42mmなら尚更
783John Appleseed
2018/01/06(土) 17:58:18.94ID:kGfGIxj2
プールってジムに限らず金属系はそもそもダメだよな?
スマートウォッチはそれに加えてどんな機能があるか運営側が把握しづらいからか一括で禁止の所が多かった
擬装しようと思えばいくらでもできるからな
784John Appleseed
2018/01/06(土) 18:00:37.92ID:WXs807gT
>>783
ジムはいかないから知らんが
有名どころの大型プールに防水機能バッチリのグリーンサブマリーナ付けてたけど問題なかったぞ
785John Appleseed
2018/01/06(土) 18:03:22.13ID:B2FrQVDk
>>784
時計は外せ
みたいな指示見たことないか?
結構多くのプールが禁止だと思うんだが
786John Appleseed
2018/01/06(土) 18:06:48.45ID:yhnjgLM7
>>784
あのな、たまたま注意されなかったことを
問題ないなんて考えるのは
信号無視で捕まらなかったから大丈夫と言っているのと同じ。
人を怪我させて注意されなかったからなんて言い訳きくと思うのか?
787John Appleseed
2018/01/06(土) 18:18:06.99ID:HdulttrM
>>782
革バンドでお勧めなんだ?十三本目
http://2chb.net/r/watch/1454741732/

ここに書き込んできたらどうよ
788John Appleseed
2018/01/06(土) 18:25:30.86ID:WXs807gT
>>786
スライダーに並ぶと時計は外してと監視員から直接言われるが
それ以外は言われねーよ

>>787
https://item.rakuten.co.jp/chronoworld/1019-0070071/
789John Appleseed
2018/01/06(土) 18:29:09.90ID:DNOBeodT
>>749
d
やっぱしそうか…
なんか純正だと引っかからないみたいな話を聞くんだけど本当なのかね〜
790John Appleseed
2018/01/06(土) 18:30:18.47ID:WXs807gT
>>789
中華物ならそんなもんだw
791John Appleseed
2018/01/06(土) 18:53:17.96ID:WXs807gT
安物の中華物なんてやめて
革やバックルに拘ると高級時計さながら奥が深くて面白いぞ
792John Appleseed
2018/01/06(土) 19:18:01.25ID:hy7MNt6B
拘らんでもいいけど、
アマゾンの1000円以下スポーツバンドから純正に戻したら質感全然違うのでびっくりしたわ
シリコンとフルオロエラストマーって違う物なのか
793John Appleseed
2018/01/06(土) 19:20:34.48ID:WXs807gT
>>792
Appleで後からスポーツループ買ったけど
防水機能の本革見ちゃうとチープ過ぎてw
たぶん使わないなー
サーフィンもプールも100m防水革ベルトで入れちゃうし
794John Appleseed
2018/01/06(土) 19:22:50.52ID:rQ23DXJX
マウント取らなきゃ逝く病なの?
795John Appleseed
2018/01/06(土) 19:29:50.15ID:Ehcs1Fc0
>>793
スポーツループとスポーツバンドは別物だし
796John Appleseed
2018/01/06(土) 19:32:00.43ID:7fMoWlIC
NGヤツは放置しとけ
797John Appleseed
2018/01/06(土) 19:51:15.36ID:4oRUGifH
ここを参考に買ってみた
ところで泊まりがけの旅行とか用に0.3mのケーブルも買っておいた方がいいですか?
0.1mとかあったらモバイルバッテリーと一緒に入れておくんだけど互換品も無いし電池がどれだけ保つかは実験しないと分かんないな
798John Appleseed
2018/01/06(土) 19:55:01.06ID:8DSm08dC
>>797
ちょっと高いけど社外品の直接充電できるAW用のモバイルバッテリーの方が便利ですよ。
799John Appleseed
2018/01/06(土) 19:55:31.13ID:FvvsnTCE
付属品を持って行けば良いのでないか。

lightningと違って結構高いし。
800John Appleseed
2018/01/06(土) 19:58:28.20ID:hy7MNt6B
>>797
純正の0.3mを購入して手持ちのモバイルバッテリで運用するのが万能
ホテル/旅館のコンセントから充電できるようにiphoneの充電器も持っていく

俺は走行中はバイクからモバテに充電→出先で運用っていうスタイルだが0.3mはちょうどいいよ
801John Appleseed
2018/01/06(土) 20:02:09.21ID:8DSm08dC
>>793
防水の本革ベルトの情報教えてください。
ググっても合成皮革の防水ベルトしか見つけられない。
802John Appleseed
2018/01/06(土) 20:05:02.22ID:LEUAj9Ra
AirPowerってもしかしてミラネーゼループは充電できない??
803John Appleseed
2018/01/06(土) 20:06:17.98ID:hy7MNt6B
金属は邪魔するねえ
804John Appleseed
2018/01/06(土) 20:07:44.02ID:wUxKKFZA
不可能ではないがいちいち外さないといけなくなる
俺はそれで諦めた
805John Appleseed
2018/01/06(土) 20:07:50.11ID:D3NREjmT
横向きに置いて充電出来ないなら金属系はアウトだよな
そしたらもう片側だけでも外すしかねえな
806John Appleseed
2018/01/06(土) 20:16:05.46ID:WXs807gT
>>795
スポーツバンドの Watchを買って
後からスポーツループを買ったと
分かるだろ普通
807John Appleseed
2018/01/06(土) 20:24:35.38ID:WXs807gT
>>801
ラバーカーフで探せ
牛皮やワニ皮にラバー加工を施してる革な

純正充電器をコード部分巻き付け出来て輪っか状態のベルトでも充電可能なシリコン充電器収納ケース使ってるけど
これなら旅行にもコンパクトに持ち運び出来て車の中でもシリコンの蓋が付いてるからケースで Watchを守りながら充電出来るのを待ってる
わざわざ他に買わなくてもこれ1つで十分
旅行には根元の四角いコンセントだけ持って行けばどこでも充電可能
808John Appleseed
2018/01/06(土) 20:28:40.37ID:p2KefJfM
>>788
http://www.newotani.co.jp/group/pools/pdf/tokyo_agreement2017.pdf
809John Appleseed
2018/01/06(土) 20:28:52.58ID:oDvq8Hzb
鳥谷敬がApple Watchしてたわ契約してるNikeのスポーツバンドをしっかりしてた
もしかしてNikeから提供してもらったのかな?
810John Appleseed
2018/01/06(土) 20:34:05.57ID:WXs807gT
>>808
ホテルのプールにスライダーはねーだろーがw
811John Appleseed
2018/01/06(土) 20:41:04.28ID:WXs807gT
>>808
http://www.toshimaen.co.jp/pool/info.html

時計は書いてないのでOK
812John Appleseed
2018/01/06(土) 20:42:45.77ID:OLMCIU4j
レジャープールでApple Watchつけてなんの意味があるんだよ
813John Appleseed
2018/01/06(土) 20:51:59.05ID:4P9rX2j1
>>744
横レスだが、それはマジか?
俺のも3時間と言った方が近いレベルなんだが…
814John Appleseed
2018/01/06(土) 20:53:34.05ID:v+djbv9F
>>813
ワークアウトや音楽再生してない状態だよ。
もしかして電波弱いところで使ってる?
815John Appleseed
2018/01/06(土) 20:56:55.50ID:WPa6qH2x
スポーツバンドかミラネーゼか悩む
816John Appleseed
2018/01/06(土) 20:58:39.25ID:4P9rX2j1
>>814
仕事中なので音楽なんて聞いてないし、電波もそこそこだと思うけどなぁ
817John Appleseed
2018/01/06(土) 21:00:59.18ID:WXs807gT
>>812
今年の夏はロレックスグリーンサブじゃなくてApple Watch付けて海やプール入るけど
急な電話出たりラインの返信出来るからw
818John Appleseed
2018/01/06(土) 21:01:48.08ID:WXs807gT
>>801
https://news.ameba.jp/amp/entry/20160816-402
ほらよ
819John Appleseed
2018/01/06(土) 21:15:30.88ID:WXs807gT
俺のおかげで Watch用に高級革ベルトの事が知れて良かったな
買える奴少なそうだけどw

ネットで安物の中華物しか知らなかったんだろ?
820John Appleseed
2018/01/06(土) 21:22:33.13ID:8DSm08dC
>>818
ありがとう。
ヒルシュはカーフも耐水なのかな。
個別の商品見ても耐水なのか判断できない。
821John Appleseed
2018/01/06(土) 21:22:35.49ID:EdTY6NYX
>>817
海で遊んでる時くらいネットから離れろよ…相当重度の中毒だぞ
822John Appleseed
2018/01/06(土) 21:23:10.85ID:NyAFglc8
時計板で自慢してこい
その程度のものでドヤ顔すんなとバカにされるから
823John Appleseed
2018/01/06(土) 21:28:30.40ID:8DSm08dC
日本人ならマルマンでしょw
824John Appleseed
2018/01/06(土) 21:28:55.57ID:ReFnsN+o
このスレでアゲてるヤツ連投するヤツはNGで正解
825John Appleseed
2018/01/06(土) 21:29:41.87ID:8DSm08dC
NGマンが来たぞw
826John Appleseed
2018/01/06(土) 21:33:17.25ID:WXs807gT
>>820
https://item.rakuten.co.jp/beijaflor-rascasse/c/0000000125/
これなら分かるぞ
827John Appleseed
2018/01/06(土) 21:37:54.05ID:WXs807gT
>>822
革ベルトの高級時計してるなら
分かってるねーと絶賛させるわw
お前には買えなくて無縁だろうけど
828John Appleseed
2018/01/06(土) 21:42:05.34ID:8DSm08dC
>>826
ありがとう!
ヘビーカーフいいな!
829John Appleseed
2018/01/06(土) 21:45:56.51ID:YtsIjXCu
明日で謹賀新年チャレンジゴールやわ
Apple Watch Part118 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
830John Appleseed
2018/01/06(土) 21:55:45.00ID:WXs807gT
文句言ってるのは中華物しか買えない僻み野郎
831John Appleseed
2018/01/06(土) 22:04:19.87ID:W/2CUH2a
ワイ、Apple Watch series3 Nike+を腕時計としてしか使ってない、それでも今年もseries4買おうとしている
832John Appleseed
2018/01/06(土) 22:09:34.25ID:bLyQGG8d
活動量計と小銭入れがわりじゃないのに衝撃
833John Appleseed
2018/01/06(土) 22:16:32.32ID:50Ka1USU
うむ
834John Appleseed
2018/01/06(土) 22:19:06.15ID:WXs807gT
今までステンレスや金無垢とか金属しか付けたことなかったけど
Apple Watchを買ってから革ベルトに嵌った
まさかあんなに敬遠していた革ベルトを好きになるとはw
やはり良い革はいいね
835John Appleseed
2018/01/06(土) 22:24:37.16ID:l4uwCjCA
電波の弱いところで電池の持ちが三時間になってしまうことをセルスタンバイ問題と言うのでは?

PSCS登録を通常よりは頻回にし続けるわけだし

今でも電波の谷間地帯は谷間だから
836John Appleseed
2018/01/06(土) 23:01:02.24ID:IK8YCakl
>>827
おもちゃに革付けて喜んでるとか滑稽
837John Appleseed
2018/01/06(土) 23:05:36.40ID:IK8YCakl
プールでおもちゃ付けるとかワロタ
どんだけおもちゃに振り回されてんだ
838John Appleseed
2018/01/06(土) 23:21:41.40ID:rCRa954d
>>761
>>763
ヒルシュって調べたらイタリアじゃなくてオーストリアじゃねーかw
839John Appleseed
2018/01/06(土) 23:26:16.37ID:WXs807gT
>>838
革の鞣しはイタリアだな
会社はオーストリアだけど
よーーーく見ろよ
840John Appleseed
2018/01/06(土) 23:27:59.64ID:WXs807gT
>>838
https://item.rakuten.co.jp/beijaflor-rascasse/james/
恥ずかしい野郎だなお前w
841John Appleseed
2018/01/06(土) 23:28:31.08ID:uOwpMrE1
新参荒らし相手にされてなくて草
842John Appleseed
2018/01/06(土) 23:28:35.16ID:QdyR/R6m
女のチチ見に来てるんだけどApple watch着けてるから泳いでるアピールは逆に痛々しい
つか、逆三でもないみっともない身体の時点でAW似合ってねーからな犯罪者www
843John Appleseed
2018/01/06(土) 23:29:34.22ID:zh765SNn
なんだ?ドラゴンボール?
844John Appleseed
2018/01/06(土) 23:30:04.42ID:X68P6Gc3
NIKEいくらで売れるかな?
845John Appleseed
2018/01/06(土) 23:39:29.31ID:FvvsnTCE
>>829
俺は速攻で脱落したわ。
正月に家で着けてなくて立ち上がりのヤツでアウトになった。
どんなシンボルがもらえたかまた見せてください。
846John Appleseed
2018/01/06(土) 23:42:26.97ID:WXs807gT
>>838
中華物しか買えないお前みたいな情弱には無縁だからわざわざ調べなくていいよw
847John Appleseed
2018/01/06(土) 23:53:50.51ID:NyAFglc8
>>840
それカーフじゃん

アリゲーターをApple Watchにつけた写真うpしてよ
848John Appleseed
2018/01/07(日) 00:13:53.63ID:OCKkK7W1
さて来月で発売日組みは無料期間終わるよどれだけセルラー契約残るやら
849John Appleseed
2018/01/07(日) 00:16:19.26ID:gDiNdoFv
何も申し出しなければ自動更新なの?
850John Appleseed
2018/01/07(日) 00:18:18.05ID:zGRpYL2G
高くてもドコモの500円だろ
誤差みたいなものじゃん
わざわざ解約するやつ居るのか?
851John Appleseed
2018/01/07(日) 00:18:54.09ID:uACF0TBv
Runtasticが使えねーなぁと思ってRunkeeperにしてみたらこっちも使えなかった、
途中でフリーズやら落ちてたりと。
どっちもWatch単独モードにしてもiPhone携帯してるとそっちのGPS使ってんのね。
852John Appleseed
2018/01/07(日) 00:20:26.11ID:OCKkK7W1
>>849
だぞ。しかも解約はキャリア行かないとできない罠
853John Appleseed
2018/01/07(日) 00:24:46.36ID:3qpDWwCP
>>852
無料期間半年じゃないの?
来月じゃないっしょ
854John Appleseed
2018/01/07(日) 00:26:24.87ID:tSftU9ae
アクティビティとか、日替わりの時間を設定させて欲しいわ。
12時を過ぎたこの時間にエアロバイクをこぎ終わったりするが、これが当日でなく明日の記録になるのはなー。

まず寝てる午前4時くらいを日付変更にしてくれれば、アクティビティも正確になる。
ライフログ系のアプリは結構そういう設定が出来たりするもんだが。
855John Appleseed
2018/01/07(日) 00:30:26.38ID:v6aqHuFc
画面割れたスマホを使い続ける女子て話題になってるけどWatch使いも金無いのに無理して買ってんの?
Apple使うならcare入ろうよ、直そうよ、というか生活見直そうよ
856John Appleseed
2018/01/07(日) 00:31:35.51ID:3qpDWwCP
>>855
ラプソル貼ってフルカバーを付けてるから割れる心配はないよ
857John Appleseed
2018/01/07(日) 00:34:57.32ID:zGRpYL2G
>>855
お前はまず日本語を見直せよw
858John Appleseed
2018/01/07(日) 00:40:00.90ID:VwSKJc7x
Watchのバッテリーが持たないって言ってる奴は、Watch持ってない可能性大。バッテリーが持たないていうか、持たなくなるのはiPhoneの方。
859John Appleseed
2018/01/07(日) 00:43:43.80ID:bZ4ksm+2
まず余裕なきゃAWは選択肢に上らんわな
iPhoneようやく買った層とはまるで違うことが分からんのだろうか
860John Appleseed
2018/01/07(日) 00:44:27.29ID:3qpDWwCP
>>858
確かに
Watchは待ち受けなら電池全然減らないね
充電もiPhoneよりも早いし
861John Appleseed
2018/01/07(日) 00:44:48.63ID:WpQFqlwn
不整脈とか通知してくれるアプリってまだないんだっけ?
862John Appleseed
2018/01/07(日) 00:45:57.32ID:3qpDWwCP
自分はドコモだけどdマーケットでiPhoneと同じ2年間月払いにしてるから
誰でも買えるでしょ
863John Appleseed
2018/01/07(日) 00:49:45.07ID:3qpDWwCP
>>848
無料期間半年って知らないでガセ流してるコイツも持ってないね
発売日が9月22日だからその日に買った最速の人で3月22日までが無料期間
864John Appleseed
2018/01/07(日) 00:56:09.71ID:gDiNdoFv
ワイちゃんはseries2持ちだからそこまで知らなかったぞ
865John Appleseed
2018/01/07(日) 00:58:47.93ID:Ceg8iaNA
AW単体にしてLTE接続しっぱなしにして4時間経ったけどバッテリー83%残ってますよ。
3時間しか持たないと言ってる人はもう一度試してみたら?
866John Appleseed
2018/01/07(日) 01:00:01.34ID:0IjEf5Qm
>>851
オレはStrava使ってるが特に問題なし
いろいろ連携すれば、ほとんどのアプリとデータ共有できるし
867John Appleseed
2018/01/07(日) 01:09:33.69ID:TOVh5wzD
本日の気狂いですNG推奨ID:3qpDWwCP
868John Appleseed
2018/01/07(日) 01:13:56.12ID:bweurphG
>>865
その状態で2時間セルラーウォッチのみでワークアウトしてみ、ものすごいバッテリー減るから
869John Appleseed
2018/01/07(日) 01:14:39.30ID:K3Q1HN0w
>>863
ソフトバンクで料金締日が月末の加入者は最速で2月末で無料期間が終わる。
ソフトバンクは利用開始月を1ヶ月目とカウントするといったセコいことやってるから。
(ドコモは>>863の言う通り)
870John Appleseed
2018/01/07(日) 01:17:15.72ID:Ceg8iaNA
>>868
そんなん知ってるわ。
ワークアウトも音楽ストリーミング再生も通話もしないで3時間しか持たないといってる人に向けて言ってんだよ。
871John Appleseed
2018/01/07(日) 01:28:43.24ID:dGJPAIlv
ワークアウトしたら激しくバッテリー減るのはセルラー関係なくね?
iPhoneと接続されててもバッテリーすごい勢いでへるじゃん?
872John Appleseed
2018/01/07(日) 01:39:07.57ID:Ceg8iaNA
LTE接続しっぱなしで4時間35分経過した時点でバッテリー残量79%でした。
アンテナピクトは4個中3個立ってました。
回線はソフトバンクです。
ここで終了して明日のために充電して寝ます。

ドコモやauの回線で誰か試してください。

初めて気づきましたがLTEをオフにするのは画面を上にスワイプしてモバイル通信のアイコンをタップするだけではできません。
LTEをこまめにオフにするという人がいましたが本当にセルラーモデル使っているのですか?
873John Appleseed
2018/01/07(日) 01:47:13.29ID:3qpDWwCP
>>872
使ってないだろうねセルラー(笑)
自分はドコモだけど接続でiPhone電源入ってればもうちょい持ってるかも
iPhoneの電源を切ると充電食うよね!
874John Appleseed
2018/01/07(日) 01:48:47.40ID:pL1M+hNn
>>872
下からスワイプ、モバデー、トグル
だろ?
大して変わらんわ
875John Appleseed
2018/01/07(日) 01:49:27.95ID:K3Q1HN0w
>>852
キャリア行かなくてもWatchアプリから解約できる。
876John Appleseed
2018/01/07(日) 01:53:25.87ID:Ceg8iaNA
>>873
iPhoneの電源切った状態で4時間半経っても20%程度しかバッテリー減らなかったということだよ。
iPhoneに接続されてたら3日近くバッテリー持ちそう。
877John Appleseed
2018/01/07(日) 01:56:28.79ID:3qpDWwCP
>>876
じゃあ気のせいかな!
買った直後iPhoneを自宅に置きっぱで30キロ先の場所に電源を切った時と電源を入れてる状態とで試した時に
iPhoneの電源切ってる時の方が Watchの電池食った気がしたんだけど!!
距離とかも関係あるのかな?
878John Appleseed
2018/01/07(日) 01:58:36.07ID:bqrM36Xx
やっぱageてる人は頭おかしいね、煽りじゃなくて真顔で
879John Appleseed
2018/01/07(日) 01:59:27.22ID:Ceg8iaNA
>>877
そういうことか。バッテリーの減り方はiPhoneとBluetoothで接続されてるかどうかだけだと思うんだけどな。
時間あるときさらに試してみるわ。
880John Appleseed
2018/01/07(日) 02:00:13.08ID:3qpDWwCP
>>876
iPhoneの電源入れた状態でわざと Watchのモバイル通信オンにして遠くに出掛けてごらん
その方がiPhoneの電源切ってる時よりも持つから
881John Appleseed
2018/01/07(日) 02:02:12.96ID:0G3yCgB4
>>878
もうageとかsageと言ってる時代じゃないんだよ。
お前の愛した2ちゃんねるは死んだ。
882John Appleseed
2018/01/07(日) 02:04:07.14ID:3qpDWwCP
そもそも Watch単独で出かける時にわざわざiPhoneの電源を切る必要無いと思うんだよね?
自分はiPhoneの電源入れてた方が Watchの電池持ってた気がするからiPhone電源入れっぱで
Watch単独でモバイル通信オンにして出かけるけど
883John Appleseed
2018/01/07(日) 02:05:15.83ID:Ceg8iaNA
iPhoneの電源入れてないとAWに通知来ないんだよね。
884John Appleseed
2018/01/07(日) 02:07:20.65ID:3qpDWwCP
>>883
それはないでしょ
Watch単独で機能してるから通知は逆に来るけど
むしろ近くにiPhoneあって電源入れっぱだと Watchには通知来ない事がある
iPhoneから離れててiPhoneがロック画面状態なら Watchに通知が来る
885John Appleseed
2018/01/07(日) 02:09:08.04ID:3qpDWwCP
>>883
大丈夫?君セルラーあまり理解してないようだけど?
自分は1ヶ月半試して理解してきたけど
886John Appleseed
2018/01/07(日) 02:12:31.62ID:Ceg8iaNA
>>884
そうなの?AppleのサポートページにiPhoneの電源が入ってないと通知がWatchに来ないと書いてあったよ。
今回テストのために初めてiPhoneの電源切って使ってみたからその辺よくわからないんだ。
887John Appleseed
2018/01/07(日) 02:16:23.00ID:Ceg8iaNA
>>885

(マウントしてきやがったw)

https://support.apple.com/ja-jp/HT205547

SMS、MMS、他社製 App からのプッシュ通知を
Apple Watch Series 3 (GPS + Cellular) で受信するには、
ペアリングしてある iPhone の電源が入っていて、
Wi-Fi またはモバイルデータ通信に接続されている必要がありますが、
Apple Watch の近くになくてもかまいません。
iPhone で iMessage にサインインしておく必要もあります。
888John Appleseed
2018/01/07(日) 02:18:45.48ID:3qpDWwCP
>>886
基本電源切らないからね自分は
でも手元にiPhoneあってモバイル通信オフでも通知来たりこなかったりでよくわからん
単独で出掛けてる時はオンにしてるからちゃんと来るけど
889John Appleseed
2018/01/07(日) 02:18:46.05ID:Ceg8iaNA
知らないふりして間違ったこと言ってるやつを受け流してたら調子ぶっこいてきやがった。
890John Appleseed
2018/01/07(日) 02:19:25.15ID:Ceg8iaNA
>>888
ちゃんと理解しろよ?
891John Appleseed
2018/01/07(日) 02:20:16.34ID:3qpDWwCP
>>890
はっ?だから自分は電源切らねーって言ってんだろうが
テメーが理解しろや
892John Appleseed
2018/01/07(日) 02:23:21.30ID:K3Q1HN0w
>>891
>>883-884のやり取りだけでよくわかったよw
893John Appleseed
2018/01/07(日) 02:23:45.46ID:3qpDWwCP
>>890
なら教えてやるよw
モバイル通信オフ状態でも手元に電源入ったiPhoneあれば Watchにメッセージとメールと電話とラインぐらいは通知来るからな
894John Appleseed
2018/01/07(日) 02:25:07.88ID:Ceg8iaNA
>>893
おまえ面白い。
895John Appleseed
2018/01/07(日) 02:26:19.30ID:3qpDWwCP
>>894
お前が勘違いしてるんだろーが
896John Appleseed
2018/01/07(日) 02:29:11.06ID:Ceg8iaNA
>>895
iPhoneの電源が入ってないと通知が来ないことを否定した人が何言っても説得力無いよ。
897John Appleseed
2018/01/07(日) 02:38:10.11ID:f2TxTS+z
>>896
今彼女のiPhoneから自分の電源を切ったiPhoneに電話、メール、メッセージ、ラインを試してみた
勿論セルラーモバイル通信オンでだ
結果
電話とメッセージの通知は来た
ラインとメールは通知が来なかった
898John Appleseed
2018/01/07(日) 02:41:26.66ID:Ceg8iaNA
>>897
電話は直接AWにかかってきてる。
メッセージはiMessageが直接AWに届いてる。
どちらもiPhoneが発している通知じゃないんだよ。

それを通知だと言ってるなら俺の理解不足。
899John Appleseed
2018/01/07(日) 02:44:11.68ID:f2TxTS+z
>>898
iPhoneが発するとかどうでもよくね?
つまりはiPhoneの電源オンオフの時に Watchはどうなのって話しだろが
なら初めから
ラインとメールの通知オンリー
の話しだときちんと言えよ
紛らわしい
900John Appleseed
2018/01/07(日) 02:50:37.53ID:Ceg8iaNA
>>899
iPhoneの電源が切れている場合、AWでは電話とiMessage以外のアプリからの通知が来ないという認識をしているなら言ってることはわかる。
901John Appleseed
2018/01/07(日) 02:52:00.04ID:f2TxTS+z
>>898
今又試してみたが
やはり目の前に電源オンのiPhoneが画面無点灯でもすぐ側にあると
ラインとメールの通知がモバイル通信オンにしてても Watchには来ないな
ある程度iPhoneから離れてないと Watchのモバイル通信オンでもメールやラインは通知されない
902John Appleseed
2018/01/07(日) 02:55:24.39ID:Ceg8iaNA
>>901
iPhoneの通知とAWの通知はタイムラグがあるよ。
iPhoneに触らないでしばらく待ってみて。
903John Appleseed
2018/01/07(日) 03:03:35.97ID:f2TxTS+z
>>902
いくら待っても目の前にiPhoneがあると来ないな
iPhoneのロック解除するとすでにホーム画面に通知が来てるからな
やはりiPhoneとある程度離れてないとラインとメールは Watchには通知こねーんだよ
904John Appleseed
2018/01/07(日) 03:09:03.69ID:Ceg8iaNA
>>903
そうか。BTの信号強度でiPhoneとAWの距離を測ってるのか。それはすごいな。
905John Appleseed
2018/01/07(日) 03:10:08.44ID:f2TxTS+z
>>903
これが>>884で言った事な
iPhoneと近過ぎると通知はダメ来ない
906John Appleseed
2018/01/07(日) 03:12:50.50ID:f2TxTS+z
>>904
これは凄い事なのか?
車運転中に稀に通知来ない事があって!
困る事がたまにある
907John Appleseed
2018/01/07(日) 03:14:14.38ID:K3Q1HN0w
iPhoneが近くにあるとAppleWatchに通知がこないなら
ポケットにiPhoneを入れて持ち歩いている時に
AppleWatchに通知がくるのはおかしいということになるんじゃないですか?
908John Appleseed
2018/01/07(日) 03:19:08.29ID:Ceg8iaNA
>>906
ああわかった!俺もなぜかLINEの通知だけが来ないことがあったよ。いつのまにかなおっててちゃんと通知が来るようになり逆にウザくなった。
原因不明だった。そっちも同じことが起こってるのかもな。
909John Appleseed
2018/01/07(日) 03:25:18.85ID:mb9tbT/W
>>728
レス遅くなりすみませんでした。
半年使ったApple Watch Series 2が3時間たっても100%だけど、S3 LTEだと2時間で98%に落ちます。
システムが安定するまでに10日とかかかるんですか?
910John Appleseed
2018/01/07(日) 03:25:59.03ID:f2TxTS+z
>>908
メールもだ
iPhoneを置きっぱで出掛けてる時はしっかり通知来る
運転中にと来る時があるから
ポケットに入れてるぐらいの距離で動いてる時の不安定な電波状況じゃないと来ないのかもな
ジッとしてて目の前だとiPhone優先なんだろうな
911John Appleseed
2018/01/07(日) 03:32:07.06ID:9Ez3yczV
バカクコムのApple Watch板を私物化してるあの人、注意されてもわからんのね。
912John Appleseed
2018/01/07(日) 03:33:58.12ID:K3Q1HN0w
>>909
S2とS3でバッテリー容量が違うし、バッテリー残量算出のロジックも違うのでそこは気にしなくても良いのではないか。
どうしても気になるならBattery Lifeという(課金すれば)Apple Watchのバッテリーの生データを見れるアプリで確認するぐらいしかできないかな。
なお自分はS2を2個使ってましたがwatchOS3の頃はバッテリー残量表示がまともに機能しなかった事が多かったです。2つとも5時間使って100%のままだったり。
watchOS4でそういうことはなくなりましたが残量が減りにくい感じはします。
913John Appleseed
2018/01/07(日) 04:30:40.83ID:mb9tbT/W
>>912
レスありがとうございます。
たしかにwatchOS3の時と4の時では違うかもしれませんね。
もう少し観察してみることにします。
3の挙動について、まだ始めたばかりで良くわかっていません。
どうもありがとうございました。
914John Appleseed
2018/01/07(日) 11:55:40.24ID:yQWOM/uM
NIKE RUNとairpods とApple Watchの組み合わせ最高に便利です。
915John Appleseed
2018/01/07(日) 12:06:54.35ID:tSftU9ae
ナイキとかiPhoneでは使ってたが、Apple Watchを買ったら使わなくなったなー。
デフォルトの簡単なやつを使うようになった。

まあ、そんな本格的なトレーニングしてないしな。
916John Appleseed
2018/01/07(日) 12:11:52.05ID:4FKc6FjC
自転車はサイコンで数値見ながらやってるし、俺もAWでやるのはタバタとか簡単なものだけだわ
917John Appleseed
2018/01/07(日) 12:13:31.64ID:OCKkK7W1
AirPodsはApple Watch持ってる奴は絶対買った方がいいよな
918John Appleseed
2018/01/07(日) 12:49:31.95ID:hmfulIuG
>>917
なぜ?
919John Appleseed
2018/01/07(日) 12:52:10.98ID:f2TxTS+z
>>917
確かに
AirPods買ったからApple Watchを買った
Apple WatchでAirPods使いたくて
920John Appleseed
2018/01/07(日) 13:03:57.33ID:NJ5FLQed
AirPodsは充電器兼ケースの衛生面がなあ
耳の中に入れるものだし外耳炎中耳炎になりやすい自分はちょい手を出しにくい
921John Appleseed
2018/01/07(日) 13:06:56.73ID:lzLqRTtF
普段何使ってるん?
有線イヤホンケースに入れるとしても条件ほぼ同じじゃね?
922John Appleseed
2018/01/07(日) 13:11:02.88ID:WzySG0K5
感染症にかかりやすいならそもそもどんなイヤホンでも使ったらいかんわ
923John Appleseed
2018/01/07(日) 13:13:24.84ID:f2TxTS+z
買えない言い訳してるだけにしか聞こえない
924John Appleseed
2018/01/07(日) 13:18:00.54ID:octZPrzn
airpodsも買えない貧乏人はアップルウォッチ使わないでくれ
品位が落ちる
925John Appleseed
2018/01/07(日) 13:22:12.40ID:oigUXxWc
釣り針デカいし煽り文句も弱いな
926John Appleseed
2018/01/07(日) 13:25:43.70ID:NJ5FLQed
>>921
BeatsXつかって外出中に外すときは使い捨てのチャック付き袋に入れ
帰宅した時と使う前はエタノールを含ませたティッシュで拭いてる
AirPodsだとケース内の細かいところも拭かなきゃいけないとなると…
927John Appleseed
2018/01/07(日) 13:35:32.08ID:lzLqRTtF
>>926
蓋側は若干緩めだから当たってないと思うぞ
俺のは塗装してあるから擦れたらわかるし
拭く必要があるのは下の耳あて部分だけじゃないか?
928John Appleseed
2018/01/07(日) 13:48:43.58ID:f2TxTS+z
>>927
自作塗装は汚い仕上がりなんだろうなー
929John Appleseed
2018/01/07(日) 13:48:59.01ID:K3Q1HN0w
AirPodsやBeatsの耳に挿すのじゃなくて、でかくて耳にかぶせるヘッドホンにすればいいんじゃないの?
新しいのはBeats-XやAirPodsと同じに簡単ペアリングだよ。
930John Appleseed
2018/01/07(日) 13:51:43.30ID:lzLqRTtF
>>928
オーダーに決まってるだろw
931John Appleseed
2018/01/07(日) 13:52:51.61ID:f2TxTS+z
>>930
擦れたらキズ付く程度の塗装ってだいぶチープじゃない?
932John Appleseed
2018/01/07(日) 13:56:08.69ID:lzLqRTtF
>>931
そんなん車だって何だって一緒だろ
どういう煽りだよw
933John Appleseed
2018/01/07(日) 14:00:10.80ID:f2TxTS+z
>>932
その程度の擦れぐらいで車はキズは付かないよ
AirPodsの蓋擦れでキズ付くんだろ?
どんな塗装か画像見せてみー
934John Appleseed
2018/01/07(日) 14:00:47.86ID:bqrM36Xx
NG推奨ID:f2TxTS+z
935John Appleseed
2018/01/07(日) 14:04:22.84ID:lzLqRTtF
うへ
なんか変なのに絡まれちまった
まあ>>926よ、要はケース側で拭く必要がありそうなのは下側の耳あて受け部分だけだと思うぞ
買う買わないは自由だが参考までに

>>933
一度擦れたくらいで素地見えるほど剥がれるとは言ってないよな
日常的に擦れ続けたら薄く筋が見えるって意味だ
ここじゃスレチだし画像は上げない
完全ワイヤレススレに上げたことあるから過去ログでも漁ってこい
後は知らん
936John Appleseed
2018/01/07(日) 14:04:42.76ID:2Xw8wq6G
AirPodsってランニング中外れたりしない?
おすすめあったら教えて
937John Appleseed
2018/01/07(日) 14:05:52.79ID:NJ5FLQed
>>927
そうなんだ なんか密閉されてて衛生によくなさそうなイメージでさ

>>929
BeatsStudio3Wirelessももってるけどこの時期はともかく夏とか暑いし
割とかさばって携帯しずらいんだよね
938John Appleseed
2018/01/07(日) 14:30:45.48ID:K3Q1HN0w
>>937
確かにオーバーイヤーは夏地獄だよな。
冬と室内用だな。
939John Appleseed
2018/01/07(日) 14:52:27.79ID:6fE9fUa8
先日届いた中華ミラネーゼを装着して休日出勤してるが、職場の机はスチールなのでミラネーゼの強力磁石がガツンガツンと机にくっつく (>_<。)

職場はエアコン強いので腕まくりだが、これはうるさくて使えない、、、。
想定外だった。
あまりスチールって外観の机じゃなかったので気付かなかった。
940John Appleseed
2018/01/07(日) 14:55:47.92ID:BVJSNWDu
>>936吹雪でも外れないぞ。直接うどんに触れるか横になるとかしないと。
夏場のランニングには向いている。
941John Appleseed
2018/01/07(日) 14:57:23.20ID:phvb4tEJ
>>939
安物買いの銭失い
昨日本革ベルトの有意義な情報をご享受してもらったんだから
お金を出して良いベルトを購入したら
942John Appleseed
2018/01/07(日) 15:05:54.36ID:SY7uJrHL
NGはこちらID:phvb4tEJ
943John Appleseed
2018/01/07(日) 15:10:41.70ID:phvb4tEJ
中華安物バンドを買っちゃう人は
純正のスポーツバンドとかを有難がって毎日付けちゃってるのかな?
純正品のチャチ感がおもちゃと言われる所以なのに
せめて本革ベルトにして
944John Appleseed
2018/01/07(日) 15:24:53.27ID:xglw8e5T
>>943
日本語で翻訳してくれ
945John Appleseed
2018/01/07(日) 15:30:10.04ID:B1n6t/jq
訳してみよう
>中華安物バンドを買っちゃう人は
>純正のスポーツバンドとかを有難がって毎日付けちゃってるのかな?
>純正品のチャチ感がおもちゃと言われる所以なのに
>せめて本革ベルトにして

中華の安物バンドを買う人って
純正のスポーツバンドを凄く良い品だと思って毎日使ってるんじゃないの?
純正のスポーツバンドよりもクラシックバックスの質感が良いので
クラシックバックルを使って欲しい。

こんな感じかな
946John Appleseed
2018/01/07(日) 15:30:38.45ID:B1n6t/jq
クラシックバックルの間違いね
947John Appleseed
2018/01/07(日) 15:44:54.19ID:K3Q1HN0w
>>939
純正ミラネーゼはそうならないぞwww
948John Appleseed
2018/01/07(日) 15:50:03.50ID:6SQj/7fk
純正スポーツバンドは毎日使ってるよ。
家の中だけで。水仕事するときとても便利。
ほかにはジムとそこのプールで使うくらい。
汚れても消しゴムできれいになる。
よくできてるよ。
949John Appleseed
2018/01/07(日) 15:52:15.76ID:KUFxJ4Ot
>>947
ミラネーゼって冬どう?
冷たくならないなら買おうかな
950John Appleseed
2018/01/07(日) 15:52:56.03ID:7nTwmq6R
>>949
冷たいのはつける一瞬だけ
951John Appleseed
2018/01/07(日) 15:54:56.50ID:6SQj/7fk
貧乏人だから黒と赤と白とオレンジとNIKEの黄緑とNIKEのグレーの6本しか持ってないよ。
扱いが雑だから1本の高級本革バンドを大切に使うのは自分には向いてないんだ。ごめんな。
952John Appleseed
2018/01/07(日) 15:57:03.02ID:K3Q1HN0w
>>949
金属だから寒いところに置いておけば冷たいわな。
着けてる時は全く気にならんよ。
953John Appleseed
2018/01/07(日) 15:58:04.23ID:6fE9fUa8
>>947
マジで?

仕事もせずにさっそく中華レザーをポチってしまった。
954John Appleseed
2018/01/07(日) 16:04:04.86ID:phvb4tEJ
正直ここには
安物の中華バンドとかせいぜい純正のゴムバンドぐらいしか買えない奴等ばかりって事だよな
955John Appleseed
2018/01/07(日) 16:05:42.03ID:h1pikuq4
本当の金持ちがこんな所で油売ってるとは思わんよ普通
956John Appleseed
2018/01/07(日) 16:05:51.19ID:KUFxJ4Ot
>>950
>>952
そうなんだ
じゃあ買おうかな
ありがとう
957John Appleseed
2018/01/07(日) 16:05:52.05ID:J93l7gPm
バッジもらった

Apple Watch Part118 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
958John Appleseed
2018/01/07(日) 16:07:15.65ID:SFLBCL5M
>>940
汗だくになっても大丈夫ですかね?
いくつか防滴強めのイヤホンを使ってきましたが
殆ど汗でやられて使えなくなってしまう始末
ちゃんと指定通り水でゆすいだりしてるのですけどね
959John Appleseed
2018/01/07(日) 16:09:55.10ID:6fE9fUa8
>>957
いいなー。

でも、もうちょい収集欲の高まるデザインにして欲しいよな
抽象的デザイン過ぎて何がどのご褒美リングか分からん。
960John Appleseed
2018/01/07(日) 16:16:56.11ID:phvb4tEJ
>>951
5〜6万円のを1本とかでなく
2万円前後のを2〜3本ぐらい持って付け替えればいいんだよ
その方が楽しいよ
2万円前後なら買えるだろ?
961John Appleseed
2018/01/07(日) 16:17:17.50ID:bPKpqFug
あぽーうぉっち
962John Appleseed
2018/01/07(日) 16:37:25.28ID:KcPxPTNn
>>957
Xの画面か
時計の位置は右側の方が良いような

AWのバンドでイキッてる奴がいるけどこんな時計ので高いも安いもないわな
そんだけイキッてるんだから初代のエディションも当然買ったんだろうな
963John Appleseed
2018/01/07(日) 16:42:07.76ID:6SQj/7fk
>>960
ほかに純正エルメス3本、純正リンクブレスシルバーとブラック、純正レザーループ3本、純正ミラネーゼシルバーとブラック、純正モダンバックルのピンクと青と紺色と黄色と黒と茶色、純正クラシックバックル黒、1万円ぐらいの時計バンドにアダプタつけたの4本もってるんだよ。
964John Appleseed
2018/01/07(日) 16:44:01.21ID:6SQj/7fk
>>960
バンドは新しいの買ってもすぐ飽きるので2万円ぐらいのを何本も買うのが良いよね!
965John Appleseed
2018/01/07(日) 16:45:45.57ID:6SQj/7fk
でも貧乏だから100m防水の高級本革バンドは買えないんだよ。
高級本革バンドうらやましい!
966John Appleseed
2018/01/07(日) 16:46:56.20ID:6SQj/7fk
963は安価ミス。すまん。
967John Appleseed
2018/01/07(日) 17:07:52.61ID:BVJSNWDu
>>958駄目になるってどうなるんだw
カナル型みたいに耳に突っ込むんじゃなくて、引っかけるだけだから耳穴をふさがないんだよ。
べとべとが気になったことはないなあ。防水じゃないけど、水中に落として十秒ぐらいたっても壊れなかったし、汗には強いと思うよ。
968John Appleseed
2018/01/07(日) 17:46:09.53ID:gDiNdoFv
初日でなくす自信があるからAirPodsは買う気になれない
969John Appleseed
2018/01/07(日) 17:56:53.31ID:phvb4tEJ
>>963
>>951のレス付けた後で
必死に虚言の見栄を後付けしなくてもいいんだよw
純正のは革質も良くないしブランドで吊り上げた価格だから
それなんの見栄にもならないよ
970John Appleseed
2018/01/07(日) 18:12:09.85ID:oLo1Un0a
ベルトに拘ったこと一度もないなあ
シーシェルスポーツループ、
触って気に入って選んだくらい
971John Appleseed
2018/01/07(日) 18:15:54.43ID:Nb26UC3i
ベルト自慢は飽きたなー。
972John Appleseed
2018/01/07(日) 18:17:49.04ID:zPmPPMM3
>>971
じゃ君が何か話題を持ってきてよ
973John Appleseed
2018/01/07(日) 18:21:08.44ID:oLo1Un0a
アクティビティはだいぶ使いこなせてきたけれど
ワークアウトがいまいち活用出来ていない
974John Appleseed
2018/01/07(日) 18:31:25.82ID:gDiNdoFv
革バンドつけるとこんな感じだがあまりあわないと思うね。
Apple Watch Part118 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
純正スポーツバンドのが合っている
975John Appleseed
2018/01/07(日) 18:38:46.11ID:XRdM95Wu
12月ダメダメだった俺が今年はダイエット頑張るぞと意気込んで挑んだこの1週間良い滑り出しが出来たわ今年は出来そうな気がする(`・ω・´)
Apple Watch Part118 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
バッジの刻印が無かったのがちょっと残念
Apple Watch Part118 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
976John Appleseed
2018/01/07(日) 18:42:14.74ID:4X9vi4Qd
12月は5日間全てのリングを閉じるとバッジがもらえるはずなのに
6日間達成してももらえなかったぞ
977John Appleseed
2018/01/07(日) 18:45:55.15ID:6SQj/7fk
>>969
お前に対する嫌味なのわかんないの?
そうそう。AWはリアルにいままで15個以上買ってるわ。
別売バンドにないのは本体ごと買うしかないからな。
お前の言う高級バンド買ったってたAWは1個しかないんだろ?www

こんな自慢されてもつまんねーだろ?
978John Appleseed
2018/01/07(日) 18:49:21.65ID:aTKLIq2N
>>975
おめでとう!俺も今からジム&ウォーキング帰宅でバッジ獲得するわ
979John Appleseed
2018/01/07(日) 18:49:54.05ID:lsweBAu/
>>973
サイクリングのワークアウトいいよ
スタート時と止めるの面倒だけど
980John Appleseed
2018/01/07(日) 19:05:43.67ID:gDiNdoFv
>>979
速度0を検出したら自動的に一時停止して欲しいんだけどあれ
ランニングだと自動的に一時停止するんだよな
981John Appleseed
2018/01/07(日) 19:10:47.70ID:s6ZlOuri
俺は金ないからなー
付属のスポーツバンドとナイキバンドと予備のスポーツバンド一本ずつだ
アマゾンのパチナイキバンドも一応持ってるが捨てる予定w700円だったからつなぎとしては良いものだったが・・

バンドよりもWatch自体の話がしたいくらいだな
ウォーキングすらしなかった俺がアップルウォッチ身に着けてアクティビティこなしてるうちに体力ついて
今年の新春マラソンに参加して10キロマラソン完走できたよ
やり遂げた感に満ちている今はまた運動しないマンにもどったけどな
982John Appleseed
2018/01/07(日) 19:14:10.17ID:oLo1Un0a
>>981
時計が泣いているよw
983John Appleseed
2018/01/07(日) 19:14:47.85ID:Wtkdd5mS
気が付いたらスポーツ2本ナイキ2本スポーツループ2本ウーブン3本になってた
984John Appleseed
2018/01/07(日) 19:39:58.94ID:octZPrzn
>>980
fitbitならランニングも自転車もスイミングも睡眠も自動で判別してログしてくれるんだけどね。
アップルウォッチは電池バカ食いする割に低機能だな
985John Appleseed
2018/01/07(日) 19:41:30.60ID:AbAgAGbQ
NGっと
986John Appleseed
2018/01/07(日) 19:57:57.34ID:6SQj/7fk
NGだな。
987John Appleseed
2018/01/07(日) 20:06:41.27ID:s6ZlOuri
>>984
でもFitbitは買わなかった
その差だな
988John Appleseed
2018/01/07(日) 20:21:07.95ID:qeIfVSNq
なんか聞き覚えあるなと思った
心拍数すらまともに測れずに海外のレビューサイトでとんでもないスコア叩き出したフィビさんじゃないっすか!wちーっすwww
989John Appleseed
2018/01/07(日) 21:05:55.00ID:Hdnb9fUz
人々のFitbit
990John Appleseed
2018/01/07(日) 21:28:32.46ID:BVJSNWDu
おまいらの手錠
991John Appleseed
2018/01/07(日) 21:31:28.68ID:yvpeqoCn
>>974
アルミだから安っぽくなる
992John Appleseed
2018/01/07(日) 21:33:19.50ID:KGSX4IIT
iPhone忘れの通知のためだけにapple watchを買うというのはありだろうか?
今日、家にiPhone忘れて酷い目にあったんで
993John Appleseed
2018/01/07(日) 21:40:16.23ID:4X9vi4Qd
iPhoneから離れると警告とかでたっけ?
994John Appleseed
2018/01/07(日) 21:40:25.26ID:Usn80gjj
むしろその通知機能がメインだわな
995John Appleseed
2018/01/07(日) 21:45:27.44ID:phvb4tEJ
>>974
なーにー?そのペラい安物革は?
それじゃダメでしょ
センス悪い革だね
996John Appleseed
2018/01/07(日) 21:46:39.21ID:KGSX4IIT
>>994
明日、apple store行ってくる
997John Appleseed
2018/01/07(日) 21:47:37.03ID:phvb4tEJ
>>977
バカなの?
後出しで虚言見栄張って恥ずかしい野郎だなお前はw
998John Appleseed
2018/01/07(日) 21:49:55.56ID:gDiNdoFv
>>995
ゼニスクロノマスターのクロコベルトですな。
999John Appleseed
2018/01/07(日) 21:52:34.27ID:oW98pgcX
NGされてるの分かってなさそうw
1000John Appleseed
2018/01/07(日) 21:52:42.60ID:phvb4tEJ
サーフィンの為にApple Watchを買った
海の上でも急な仕事の電話やラインに応答できるから
元々サーファーでイケてる俺様のセンスが1番最高
安物バンドとかお恥ずかしいんだよ
-curl
lud20241210091436ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1514268941/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Apple Watch Part118 YouTube動画>1本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
Apple Watch Part9
Apple Watch Part122
Apple Watch Part103
Apple Watch Part125
Apple Watch Part179
Apple Watch Part131
Apple Watch Part178
Apple Watch Part152
Apple Watch Part158
Apple Watch Part181
Apple Watch Part173
Apple watch SE Part1
Apple Watch Part177
Apple Watch Part127
Apple Watch Part176
Apple Watch Part163
Apple Watch Part161
Apple Watch Part147
Apple Watch Part144
Apple Watch Part174
Apple Watch Part113
Apple Watch Part148
Apple Watch Part153
Apple Watch Part161
Apple Watch Part90
Apple Watch Part100
Apple Watch Part 217
Apple Watch Part 275
Apple Watch Part143
Apple Watch Part 206
Apple Watch Part 301
Apple Watch Part 68
Apple Watch Part 321
Apple Watch Part 350
Apple Watch Part 257
Apple Watch Part 261
Apple Watch Part 313
Apple Watch Part 334
Apple Watch Part 244
Apple Watch Part 234
Apple Watch Part 349
Apple Watch Part 263
Apple Watch Part 296
Apple Watch Part 294
Apple Watch Part 322
Apple Watch Part 322
Apple Watch Part 325
Apple Watch Part 279
Apple Watch Part 297
Apple Watch Part 224
Apple Watch Part 301
Apple Watch Part 287
Apple Watch Part 208
Apple Watch Part 290
Apple Watch Part 312
Apple Watch Part 296
Apple Watch Part 253
Apple Watch Part 352
Apple Watch Part 315
Apple Watch Part 266
Apple Watch Part 347
Apple Watch Part 226
Apple Watch Part 305
Apple Watch Part 330
Apple Watch Part 332
12:58:08 up 41 days, 14:01, 0 users, load average: 84.27, 55.95, 63.11

in 0.95363807678223 sec @0.95363807678223@0b7 on 022402