◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【細田守】未来のミライ13 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/animovie/1533696081/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
※スレ立ての際は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512 と書いて改行、2行目から本文を入力して下さい。
※複数ある場合は置き忘れ用の保険です。最大3行まで置いて下さい。
ボクは未来に出会った。
大ヒット上映中!
上白石萌歌 黒木 華
星野 源 麻生久美子 吉原光夫 宮崎美子
役所広司 / 福山雅治
監督・脚本・原作:細田 守
作画監督:青山浩行 秦 綾子 美術監督:大森 崇 松洋平 音楽:高木正勝 オープニングテーマ・エンディングテーマ:山下達郎
D.N.ドリームパートナーズ・スタジオ地図LLP 共同事業
NTTドコモ 日本テレビ放送網 KADOKAWA スタジオ地図
プロモーションパートナーズ
東宝 読売テレビ放送 バップ 電通
STV MMT SDT CTV HTV FBS ローソン ジェイアール東日本企画 ワーナーミュージック・ジャパン LINE 読売新聞社
企画・制作:スタジオ地図
ゼネラルプロデューサー:高橋 望 プロデューサー:齋藤優一郎 伊藤卓哉 足立雄一 川村元気 ラインプロデューサー:池田大悟 アソシエイトプロデューサー:伊藤 整 櫛山 慶 町田有也 笠原周造
画面設計:山下高明 色彩設計:三笠 修 CGディレクター:堀部 亮 衣装:伊賀大介 プロダクションデザイン:上條安里 谷尻 誠 tupera tupera 亀田芳高 小野令夫
編集:西山 茂 録音:小原吉男 音響効果:柴崎憲治 音楽プロデューサー:北原京子 キャスティングディレクター:増田悟司 今西栄介 キャスティングディレクター:増田悟司 今西栄介
配給:東宝
公式サイト
http://mirai-no-mirai.jp/ 前スレ
【細田守】未来のミライ11
http://2chb.net/r/animovie/1533107045/ 煽り・荒らしはスルーしましょう。反応する人も荒らしです。
次スレ立ては
>>950が宣言して立ててください、
立てられない場合は指名して下さい。
踏み逃げ、荒らしの場合は宣言して同意を得て立てること。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
赤ちゃんの未来や高校生くんちゃんの声はアニメ声優がやっています
細田「夏休みのアニメーション映画 には、一種の社会的な役割があると 思っています。
僕自身にも子どもの 頃の体験としてあって、たとえば小 学6年生の真に観た
『銀河鉄道999』(1979年)、大学1年の夏に公開され た『天空の城ラピュタ』(1986年)。
長い夏休みを能動的に過ごすぞ!と いうときにああいう勢いのある映画を観ると、
感化されるというのか、 刺激を受けるという意味で、勢いづくんです。
そういう気持ちになれる ような映画を作ろうというところでは、夏を意識しています」
/ 〃!| ‖i /| ハ i ,布' ! ト ヽ,、
/ .ゝ.i| i| | ┼‐キ=!'" l ,ィ7!´Y 〉- 、
/ /!i !| ||!i ! _ヘ.| l i/ /〃! ! iト 丶
/ヽ / 川.| |! ! ` ー- ヽi| イ∠7 / {ヾゝ ヽ
/ ̄ 、丶 ,ノノト|! | |!レ '´ `i i| |! i h ',
/ i ゝノノ.|! |入_ _,r' ´ ″_ , ィア_」 l.ィl i 丶 }
/ l ヘ´ |! │ Y`' / _,∠! -‐'テ |!二ニ = ト<ヽ
/ ゝ ヽ || i| !|./〉?' ', =77イ! ! ─‐ ¬ ヽ 丶
/ 、 〈 ヾ. リ ‖//.' ‐- / i| ´ /! 丶 ヽ
i ─‐- 、丶 ヽ ヾi! ,.⊥'´ヽ _, -‐i T!| || / l ∨
∧ 丶、ハ /!| ゝ ク─く. |! ||.l !l i i ! ヽ
// ヽ、 〈 )レ' 厂! ヽ|| || ! !!│ | / / ̄
来栖川姫子と身も心も結ばれたこの姫宮千歌音が>>5ゲットよ❤
祐>>3 祥子さんをほんの少しでも疑って他の女に走るなんてレズ失格ね(失笑
>>4ず流 留年までする価値があるのかしら(W
姫>>5 私達はまた恋に落ちる…。
>>6ゼッタ そらはレイラおばさんに夢中じゃないwメイとプロレスごっこでもして慰めあってなさい(ww
暁美ほ>>6ら まどかのためには悪魔にでもなるその覚悟・・・気に入ったわ❤
>>7ぎさ ホモの藤Pにうつつを抜かしすぎwほのかをひかりにとられちゃうわよ(苦笑
>8月 あなたオナニーしすぎww行動に移すの遅すぎなのよ(嘲笑
>9リスマス 声は私と同じでもwwwwその人は男だからwwwwwww
>10條希 貴女も絵里か真姫、どちらにするのかいい加減にそのタロットカードで決めたらどうかしら?
>39ら内梨子 僅か>1クールでリコチカCPを成立させたその手腕・・・
流石レズのメッカともいうべき音ノ木坂で揉まれただけあるわね❤
>461塚みぞれ 「 希美は私の全て」とはおとなしそうな見た目に似合わずまた随分と思いきったことを言ったわね❤
私達の世界へようこそ❤歓迎するわ❤期待の新人ちゃん達❤ 真空亭@sinkuutei
ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン「未来のミライ」の回を聞いた。あの奇怪な一品をどう評するのか、
興味津々だったわけだが、まさか宇多丸氏に「アニメ味わいリテラシー」を説かれるとは思わなかった。
それに細田守が高畑勲の後継者?寝言は寝てからいってほしい。
だがそれより気になったのは、明らかに贔屓の引き倒しの強引すぎる解釈や理解があるところで
まず、あの異様な構造の家について「新しい家族の在り方を模索する寓話だから」
寓話性を際立てるためにあのようにしたのだ、というのだが、そういう寓話なのか?
というのは解釈の違いということも可能だが、
仮にそういう寓話だとしても、親の部屋が一番上で一番下が子供部屋という家の構造の
どのあたりが新しい家族の在り方なのかはさっぱり解らない。
むしろ古臭い家族の在り方の様に見えるし、
あの家にする事で際立っているのは寓話性より、
あれを「家族用に」設計する父親の異常性ではなかろうか。
更に、終盤のある人物による作中現象についての説明を「理に落ちる」と言っている点
もひっかかる。というのもあれでは全然「理に落ちてない」から。詳細はこちらに
(『未来のミライ』の未来について。
http://d.hatena.ne.jp/sinkuutei/20180804/p1 …)
ネタバレ込みで書いた通りだが、宇多丸さん、本当に納得したの?
https://twitter.com/sinkuutei/status/1025776772170670080 ハゲ全然リスナー騙せてねーぞw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
電車にだけは詳しそうなくんちゃんの「あ、新幹線!」
でずっこけた。
https://toyokeizai.net/articles/-/231664 「未来のミライ」が切りひらく日本映画の未来
「Jポップ化」するアニメ映画を超えた先に
スージー鈴木 : 評論家
好意的レビュー
最後に白状すれば、私はこの映画を、ずっとまぶたを湿らせながら見ていた。そんな映画は今年に入ってたった2つ。この映画と『万引き家族』だ。テイストはまったく違うものの、どちらも日常の中での親子愛と真正面に向き合った作品だ。
われわれはこういう作品に、まぶたを湿らせる何かを感じる世代なのだろう。そして、こういう作品がわれわれに、切っ先の鋭い何かを突き付ける時代なのだろう。
業者ライターの必死な擁護レビューにまぶたが湿ってきたわw
ハゲ丸にせよミライを深読み出来るか選手権でもやってるのか?
人それぞれだけら
別にレビューで良い評価してても構わんけど
つまらないと思ったやつの方が多いのは
間違いなさそうだな
ちゃんとできた作品は、わからなくてもなんかすごかったになるわけで
わからないんおがおかしいといい始めるのがもう破綻してる証拠やで
中年向けの親子愛映画作ってというのは、
今のままの細田守にかんしてはそのとおりになりそう
>>8 この評論家が提示している「未来のミライ」の3つの“期待の裏切り”を簡単にまとめると、
・最近のヒットアニメ映画の定石である、大冒険活劇やファンタジー、恋愛モノではない。
・ストーリーの分断性。((一貫したテーマはあるが)一見バラバラなエピソードを5つ並べた構成)
└複雑なストーリーを必死で整理・解釈しなければならないというストレスがないので、爽快な読後感が残る。
・上映時間が短い。
で、この評論家はこれを評価したが、観客はこれをそのまま裏切りと取った為、低評価となった。
…となるのだけど、整理しながら気になる点を見付けた。全部引用する。
> 逆に『バケモノの子』も良かったのだが、年のせいか(当時48歳、現在51歳)、これでもかこれでもかという濃厚な展開に、
> やや「胃もたれ」をした記憶がある。
> そんな独特な構成の結果、映画館の暗闇の中で、複雑なストーリーを必死で整理・解釈しなければならないというストレスが
> なく、(妙な言い方だが)爽快な読後感が残るのだ。このことも、とりわけわれわれ世代にとっては、とても魅力的なことに
> 感じた。
> これもわれわれ世代に特化した話かもしれないが、映画で2時間(120分)超えは、正直長いと思う。
> ここで出てくるのはターゲット論である。この原稿で何度も「私(われわれ)世代」と限定した書き方をしたように、世の中には
> 「Jポップ」に胃もたれするミドル・シニア層が、大変なボリュームで存在する。だとしたら、同層に向けた、胃もたれしない、
> さっぱりとした食べ心地のアニメ映画もあっていいだろう。そして私を含む、そんなミドル・シニア層(特に子育て層・子離れ層)の
> 大好物は、親子愛だ――。
> とはいえ、本稿では、『未来のミライ』のチャレンジを前向きにとらえたい。ミドル・シニア層に向けて、日常の風景の中で、淡々と
> 親子愛を描いていく、さっぱりとしたアニメ映画への胎動として。そこには日本映画の新しい市場、新しい「未来」があると思う――。
つまり、今の(アニメ)映画に付いて行けない年寄りの愚痴と、「未来のミライ」にシニア向けのアニメの開拓という可能性を見出したというお話。
>>16にまとめてみたけど、
これを単純に“好意的”と受け取って良いのかね。
美しい風景にモーツァルトでも流して70分くらいの映像の方が遥かに有意義そうだけど
>>17 『Jポップアニメではない』まではいいんだけど、筆者がこのアニメ映画でどう瞼を濡らしたのか説明仕切れてないのが弱いね。
むしろこの映画を好意的に評価してるのは
>>6のレビューなんじゃないかな。
上映枠がどんどん削られてる
人気映画の半分くらいにされちゃってる
客入りの悪い映画に箱を割いても無駄だしな
劇場側も生活あるからしゃあない
でもこの上映スケジュールの減らされ方はかつてないほど急激だ
宇多丸はもう一生お友達内閣や身内同士の忖度を批判する資格を無くしたな
>>17 読みようによっては
老化して知力体力忍耐力が衰えた老人は涙腺がもろくなっているから
こういう雑で薄い支離滅裂な話でも感動できる、といういやみにも取れないことも無いw
>>23 年齢が高いほど涙もろいってのは老化のせいではなくて、若い奴は感受性がまだ乏しいだけだろ
>>24 老化で感情の制御が緩くなるってのはあるらしいよ
キレる老人と仕組みは同じ
感情の制御というか涙腺は緩くなるな
それと感動するかは別の話と思うけど
この映画で涙腺はゆるまなかったな
くんちゃんの声が最後まで違和感しかなくてしゃべるたびにいちいち冷めた
でもくんちゃんのビジュアルはものすごく可愛い
それと、尿意が来るのも早くなるな。
それと感動するとは全く別の話だがw
くんちゃんは将来イケメンになるけど
クレしんのしんちゃんほど観客に愛されてない
アニメと言えどもやっぱ見た目より中身が大事か
やっぱ爆死だったか…
同じ家族、子育てがテーマのインクレディブルファミリーとは面白さが天地の差だしな
>>6 一番納得したわ〜この人の感想
要するに50歳にして他人の金で自分探ししてる訳だ
>>24 経験値が少ないほど感情の揺さぶられ方は大きくなるよな。
老人は逆にパターン化した泣き回路が出来上がるので、
たいした感動がなくても泣けるようになる。
将来成長してクールイケメンになってしまうんじゃ現在のくんちゃんの可愛さが白けたものになってしまう
監督はそれ計算に入れてないな
>>33 子供の頃も感受性が豊かだからすぐ泣くよな
青年期は他の感情やプライドが割り込んでくるから泣くべき時になかなか泣けない
作品を見て感涙できるってのはけっこう良い発散になるんだけどな
泣けない奴って損してると思う
まあこの映画を見て泣くとしたら感動よりも金と貴重な時間を無駄にした悲しみの方なんだけどな
>>36 うん
惜しい点を改善すればまだ傑作になれたのにね
>>6 いままで貼られたブログのなかで一番まともだった。
個人的には予告詐欺と名アニメーターの浪費さえなければ、許してやっても良いとは思うけど。
細田監督、ブルーレイ化の際には主人公の声をちゃんとした声優に差し替えてください
あの声ではいちいち「合ってねぇぇぇ」って萎えてしまって鑑賞するのがつらいです
>>35 つ
http://d.hatena.ne.jp/Lobotomy/20120121/p1 多くの人が
「ああ、自分は泣いてしまった。不覚ではあるが事実は事実だ。ここは厳粛にこの事実を受け入れ、
この作品を評価せずばなるまい」と思い込んでいるようなのだ。
皆あまりに自分の生理現象を信頼しすぎているのではないか。人は梅干しの写真を見れば唾液が出てきてしまうのだ。
「親子」「家族愛」「子供」「成長」「ペット」・・・
こんなに条件反射要素を並べたのにどうして皆泣いてくれないの?
by細田
俺なんてリメンバーミーのCOCO婆の姿見ただけでホロッとしたからな
地元のモールのCMでこの映画の宣伝も入ってるんだけど
いざ行ってみたらポスターも貼られてなかった
気の毒に
>>8 >>9 評論家はそう解釈したのかも知れないけど、
細田が最初から意図してそんな風に作ったのか、
結果的にそんな風に出来てしまったのかは謎たよね。
最初から意図したならば、この時期この規模の公開があっただろうか?
>>34 くんちゃんは今の方が可愛げがない
可愛げという意味ではクールイケメンになった将来の方がまだある
でもあんな予告詐欺カマすあたり細田もこの映画にあまり自信無かったんじゃないだろうか?
クライマックスの一番の名シーン「ぼくはミライちゃんのおにいちゃん!」の場面も
あの合ってない声のせいで冷めました
大部分の観客はあの声のせいでいちいち不快になってたと思います
訂正
>>8 >>16 評論家はそう解釈したのかも知れないけど、
細田が最初から意図してそんな風に作ったのか、
結果的にそんな風に出来てしまったのかは謎たよね。
最初から意図したならば、この時期この規模の公開があっただろうか?
無理に前向きに褒めてる評論家はお金もらったね
評論家ってそういうお仕事だから
>>51 こんなもん完全に後付けの言い訳だよ
始めからそういう層にターゲットを絞ってるならシニア割とか夫婦割のチケットを用意するキャンペーンとかすると思うわ
でも実際やった事と言ったら、特にシニアに人気のあるわけでもないタレントの声優抜擢とか女性優先の試写会とかだけ
>>50 声以前にミライちゃん側にあの場所に居る理由が無いのに黒い新幹線に乗せられそうになってる時点で
その名シーンとやらの台詞を言わせる為だけのシーンに成り下がってる感が強いような
主張が間違ってるとは思わんし言いたい事も判るけどストーリーの流れが成るべくして成った感が全く無い
取って付けたような話に成ってるのが問題だと思う
あの駅員さんのくんちゃんの事情全部分かってる感あるし
実際あの東京駅シーンで何か裏あるのかと思いたいけど
何にもないんだろうね
あそこだけはくんちゃんの妄想だと考えたら自然だけど他の世界だけと逆に不自然になるし
>>55 一番最初のゆっこの世界や雛人形の時に未来と出会った世界、母親の子供の頃に飛ぶ直前に居た水の中とかもあるから
現代、過去、未来以外に中間世界的な物はあるんじゃない?
もう宣伝に付き合ってくれるのは主役とヒロインの声優だけか
麻生は子育てと仕事で忙しそうだし
星野は自分の新曲の宣伝にシフトしたし
福山とか呼べないのかね
海外人気も無理だろ
ペド全開で日本人すら大勢が違和感を感じた細田守のカビの生えた女性観と家族観、
カンヌでお愛想のスタオベしか貰えなかったはずだわ
LGBT視点で杉田水脈と言ってること同じだと
ツイートあってなるほどなって思った
細田守監督から観客の皆さんへの暖かいメッセージ
サマーウォーズ:
国家権力を電話一本で動かせる旧家の既得権益BBA最強
外腹の妾の子は土下座して詫びを入れろ
おおかみこども:
マイノリティは田舎に引っ込んで出自を隠してひっそり生きろ
この社会にお前達がありのままの姿で暮らせる場所などない
未来のミライ:
人間にとって何よりも大事なのは血縁、行き遅れになる女には生産性がない
4歳児といえどそれを自覚し血筋を絶やす事などゆめゆめあってはならない
>>53 主題歌に星野ではなく山下を持ってきたところで対象年齢層は明らかだろ
>>62 山下達郎が主題歌のサマーウォーズってシニア向けアニメだったのかw
細田に嫉妬してる書き込みを見て気づいた
あの金をかけた家はくんちゃん(一家)に観客を嫉妬させる仕掛けではないかと
くんちゃんの未来ちゃんへの嫉妬をより理解させやすくするために
>>61 流石にネタなんだろうけど、全部見て本当にその感想ならこの作品以上にお前さんの頭の出来が心配だな
>>66 細田作品なんてその程度だって皮肉だろ
仮にもっと深いテーマがあったとして、シナリオの練りこみやキャラの設定が甘いせいで
観客に伝わるのはその程度の内容って事
女子中学生が婚期を気にするって何度考えてもひどいキャラ設定だよな
>>68 あれは両親の会話とイケメン少年にキャーキャー言ってた女子中学生たちのイメージがくんちゃんの中で妄想された未来のミライちゃんなんじゃないの?
>>68 どう見ても未来は中学生で婚約した耳をすませばの雫のオマージュだからな
おおかみこどもはマイノリティの象徴だって言われてるけど、そう考えるとますますイヤな話だよな
母親は子供を隠すばかりでマイノリティのまま生きられる道を開こうともしないし
最後は山に戻るかマジョリティに馴染むかしか選択肢を与えていない
ミライの行き遅れ発言といい、細田の無自覚な差別意識たるや如何程かと。。
おおかみこども、最初の予告見たときは子供が心置きなくおおかみこどもとして成長できるように文明捨てる母親の愛すげえっていう僻地で生きる親子の話かと思った
「ミライの未来」の大不評を「観客が凄い期待をして見に行った反動だ」、っていう言い訳は
通用するかね、無理がある気がするんだが
本当に「期待」されていたら、初動がバケモノの40%減なんていう悲惨なスタートに
なってないだろう
バケモノあたりで「なんかおかしい」というモヤモヤをためこんでいた人が
試写や初日に見てためこんでいたストレスが怒りとなって爆発、SNSなどで
評判を見守っていた人も悪評に「あ、やっぱりね」と見限って、自分の目で
確かめたいとまでは思わなかったんだろう
端的に
・もともと信用がなかった
・それを越える悪評が広まった
・擁護する感想に説得力がなかった
というだけのことだろ
宮崎なんかトトロの後の魔女宅、魔女宅の後の豚・もののけと、いつも
「前作から期待されるもの」とは全然違う方向性のものを出して、しかし
「予想を裏切っても期待を超える」作品の質で観客を納得させてきたんだから
>>68 公式サイトには「“ミライちゃん”がやってきた本当の理由とはー」てな事を書いているから
口実的なモノなのかもしれないが、説明が全く無いからねぇ
メタな話をするなら過去にそう言う名目で現れた事を未来のくんちゃんから訊いているからそれを理由にしたって考え方も出来なくは無いけど
因みに私には本当の理由の方はさっぱり見当が付かないけど誰か判る人はおらんかねぇ?
>>73 どうして?
あのイケメン少年のシーンは他にどんな意味があるのよ?何のために入ってるのよ?
くんちゃんの意識に恋する女子中学生のイメージがインプットされたというシーンでしょ
女は中学生で婚期気にするぐらいじゃないと行き遅れるぞという細田のありがたいメッセージだよ
>>69 ミライちゃんと犬と一緒に雛人形を正しい手順で片付けてしまった時点でその理屈は成り立たない
仮にゲンホシノ父ちゃんが片付けたとしたら、父ちゃんはあの歳でフリーで建築の仕事なんか出来ないレベルの若年性痴呆を患ってる事になる
この叩きに使えると分かった途端、杉田水脈叩きに繋げるくっさい連中が湧いてきた
政治の話は巣に帰ってやれよ
一回未来に帰ったミライが28歳になって焦って戻ってくるとか笑いどころがほしかったわ
>>34 予告段階では、成長した兄と甘えん坊の4歳児状態のギャップでミライちゃんが困惑みたいなベタなネタを期待したんだけどなー
>>81 そんな未来だったら結婚にこだわる方が少数派やろ
まあ4歳児当時の兄貴に中学生ミライちゃんがハチごっこできる時点で
ミライちゃんがブラコンだという点だけは伝わったが
違和感があるのは
父親在宅主夫母親外でお勤めの、さも新しい夫婦を提示してからの
中学生の娘が婚期を気にするというギャップ
興行収入を見守るスレ2725
http://2chb.net/r/movie/1533478102/ 381 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 11:35:40.36
ミライお盆前にオワタわ
最終メアリ以下で終わりそう
382 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 11:37:03.82
ミライのランク入りは今週までかな
379 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 11:34:52.60
夏前は当たり前にミライ>>インクだろうと
このスレはなってたのにまさかの展開
386 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 11:38:52.29
ミライはインクレ公開されたらトドメを刺されるって言われてたけど
393 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 11:41:34.69
コナンを倒すのはミライかJWかって言われてたのになぁ
395 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 11:42:38.26
インクレはともかく、ミライはダメって評価じゃなかった?
PVの時点でケモショタを捨てきれてないし
今回も駄目そうってのが大方の見方だった気がする
>>86 そもそも婚期をきにしていたのは、その母親だったんだが
興行収入を見守るスレ2725
http://2chb.net/r/movie/1533478102/ 399 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 11:44:56.11
ミライは内容はダメそうだけど前作までの貯金で
30億は行くだろっていうのが大方の見方だったような
ダメさが予想以上だった
404 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 11:46:20.82
ミライさん公開前は内容良くなさそうって意見は多かったけど
前作までずっと右肩上がりの細田だしバケモノ超えは無理でも
50億くらいはいくって予想が一番多かったかな
ここまでバッサリ客に見限られるとは予想出来なかった
408 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 11:49:02.38
ミライは不評の口コミが尋常じゃなかったなw
411 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 11:50:09.52
見たかったのコレジャナイ感半端ないもんミライ
391 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 11:41:15.62
ミライって最終30億無理?
396 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 11:42:53.39
無理だと思う
397 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 11:44:11.10
もう席があまりないからお盆でも大して伸びないのは確定しちゃったよ
412 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 11:50:43.31
ミライはコードが確変したから遠慮なく削られてる
414 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 11:52:20.35
子供連れて観に行くならミライよりインクレかJWかポケモンだろうしな
興行収入を見守るスレ2725
http://2chb.net/r/movie/1533478102/ 420 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 11:55:38.94
宇多○のファンタジック擁護もむなしくミライさんは終戦間際か。
結局30億はいくんだろうか
419 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 11:55:22.87
ミライは席削られまくりだしなあ
お盆前に終戦で30億は無理かな
405 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 11:46:30.78
30億は席が減らないことが前提だったと思う
まさかお盆前にここまで減ってしまうとはな
389 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 11:39:37.30
ミライはあれだけ酷評の嵐なのに粘ってる方では?
期待してた人が多いからコケ扱いだけど腐っても細田守だなと。
402 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 11:45:37.89
ミライ粘ってると毎日のように言う人いるけど初動終えた段階の予想を特に上回るわけでもない
410 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 11:49:15.82
ミライちゃん粘ってるつーても
ソコソコ初動出して粘ってる感じじゃないしねぇ
初動4、金曜込みで5億じゃたかがしれてる
興行収入を見守るスレ2725
http://2chb.net/r/movie/1533478102/
438 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 12:08:14.56
ミライちゃんは30億はまだねらえる位置ではあるけど
先週比70%くらいは欲しいねぇ
盆休み週間は100%+プラスα欲しい
メアリプログラマー値
7/8〜 7/10〜 7/17〜 7/24 7/31〜 8/7〜 8/14〜 8/21〜 8/28〜 9/4〜
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
月 ****** 26764 105688 21972 20728 18286 36775 12009 *8117 *1811
火 ****** 18681 12996 18596 29629 15392 30901 *9968 *6104 *1265
水 ****** 29525 21012 34044 25966 23654 31937 15548 10127 *2212
木 ****** 16130 16362 20370 15682 17614 16503 *9336 *6233 *1203
金 ****** 25452 19277 19630 15476 29904 13996 *8714 *5442
土 102499 60188 37113 30616 19056 27131 15642 11395 *6741 *2888
日 107952 92437 46340 38428 25941 23334 19933 13578 *7938 *4342
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
月金 116552 175335 114612 107481 104850 130112 55575
土日 219451 152625 83453 69044 44997 50465 35575 24973 14679 *7230
週 269177 258788 183656 152478 155315 165687 80548
合計 210451 479628 738416 922072 1074505 1229820
興収 4.2億 10.1億 15.4億 19.2億 22.2億 25.3億 28.5億 30.2億 31.3億 31.6億 32.0億 32.9億
442 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 12:10:50.98
ミライの数値まとめってあったりしますか?
メアリと比較してみたい
496 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 12:35:37.23
ミライはメアリに比べて2週目終了時点で1億多いけど
金曜始まり、夏休み始まりのアドバンテージあるので
460 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 12:22:55.05
公開が早かったメアリと比べても、微妙な推移なんですね。。
446 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 12:12:44.66
水曜までは6割推移がやっとだな
席を削られ過ぎだ
そこから先週比を維持して、盆休みで稼がないと
447 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 12:12:49.98
ミライはメアリほど引っ張って貰えるとは思えないんだがね
まだまだガンガン削られそうだし 興行収入を見守るスレ2725
http://2chb.net/r/movie/1533478102/ 475 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 12:27:43.96
バケモノの評判が悪かったから薄々予感はしてたよ
この手の最高興収上げた映画が次作で大きく落ちるのは過去に何度もある
476 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 12:28:47.46
ミライは前作の評判最悪だったから下がるのは想定外として
今回は更に評価低いから次回作はかなりマズイことになりそう
465 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 12:24:16.42
ミライとセンセイは日を追うごとに最終予想が下がってる気が
469 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 12:25:14.21
ここまで見ると、ここまでの夏の予想興収を纏めるとこんな感じか?
85億 コード
75億 JW
60億 MI
45億 インクレ
35億 ポケモン
30億 ミライ
コードが大幅に跳ねた以外はだいたい予想の範囲か?
ミライは前作58億出したのに、こうなったのは予想外かも。
471 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 12:26:14.08
ミライちゃんは別に50億とか100億目指すわけちゃうしなぁ
30億なら10万チョイあれば十分
流石に回数や館数減らされるときついけど
まぁ、今年最大の期待外れの1つやねぇ
興行収入を見守るスレ2725
http://2chb.net/r/movie/1533478102/ 443 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 12:11:13.34
前作35億で32億だった米林は現状維持なんだが、
前作58億で興収30億とか半減の細田は立場が急に落ちた感じだわな。
451 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 12:14:30.74
パヤオと庵野だけいれば良くね
でも庵野はエヴァ以外細田や米林とあまり大差ないかもな
結局パヤオの後にパヤオなしという点に落ち着く
457 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 12:21:32.52
日テレのことだよ
パヤオの後継者として細田やら庵野やら米林やら神山やら
色々連れて来たけど結局パヤオしかいなかったってことで
興行だけはコナンが後継になりそうだけど
489 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 12:33:06.89
米林は元々そんなに期待されてないので、
ある程度ファンが残ってるジブリ系映画をやってれば、
20億〜30億ずっと入り続けそうだが、
細田の場合、細田だから期待してた人多かっただろうし、
さらに失望させたのは後々まずい事になるよね。
504 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 12:40:27.35
バケモノの子がヒットしたのは、その前作の
おおかみこどもが評判良かったからで、
実はバケモノの子自体はそんなに満足度が高くなく、
それがために、その次回作=未来のミライを
見に行こうという人がそんなに増えなかった
SNSが高度に発達した今日では、一旦悪い評判が流れると
それがどんどん拡散されてさらに客離れを引き起こす
負の連鎖に陥る
697 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 14:50:02.00
ミライ前作からほぼ半減って評判悪いのもあるだろうけど前作よっぽど期待外れだったんだな
714 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 15:00:51.10
ミライやばいな
718 名前:名無シネマさん 2018/08/06(月) 15:02:09.39
昨日はいままでどおりポケモンのちょっと上ぐらいだったけど
今日はこれもしかしたらポケモン抜けないぐらいの離されようじゃないか?どうしたの?
まあ一番アホっぽいのは、些細なことの積み重ねが未来をつくるといいながら、ヒロインたるミライが過去改変しようとしているようにしかみえないことだよね。
興行収入を見守るスレ2727
http://2chb.net/r/movie/1533602139/ 249 名前:名無シネマさん 2018/08/07(火) 15:43:13.19
世界一受けたい授業8/11予告
▼イタリアのベストセラー本で再発見!日本のスゴイ所ベスト7を発表!
▼小説「ぼくらの七日間戦争」30年以上子どもに読み続けられている理由とは?
▼幸せホルモン・オキシトシンを増やして科学的に幸せになる方法
▼映画サマーウォーズの細田守監督が初来校! ←
未来の認知度って低いの?そんなことないよね?
250 名前:名無シネマさん 2018/08/07(火) 15:44:14.62
日テレついに黒歴史にしちゃったか…
261 名前:名無シネマさん 2018/08/07(火) 15:49:35.97
ミライが売れないのはバケモノが糞だったから
そしてミライも糞だから次はもっと売れない
263 名前:名無シネマさん 2018/08/07(火) 15:51:00.63
ミライ今週末1億怪しいからな・・・
累計メアリ以下濃厚だろうな
20億もいかなそう
267 名前:名無シネマさん 2018/08/07(火) 15:53:15.08
ミライはもう30億は無理
目標25億に下方修正だろw
269 名前:名無シネマさん 2018/08/07(火) 15:54:42.45
ミライは最低でもメアリ越えとかお前ら言ってたくせにw
>>71 娘には普通に早く嫁に行って幸せになって欲しいって言う細田の願いなんだろうけど
表現が直接的過ぎてなんもひねってないのが丸出しなんだよね
思うのは自由だけどもうちょい違う表現あるだろって
パヤオはロリコンとか少女に母性を重ねる女性観がおかしいとさんざん叩かれたけど
言い換えればパヤオの欠点は「少女観がおかしい」だけなんだよな
それだって少女を搾取しようとか大人好みに成長させてやろうという加害性はない
細田は男も女も、父も母も子供もすべての人間観が狂っていてしかも抑圧的
>>100 たしかに
死体蹴ってるみたいで感じ悪いもんな
未来のミライを擁護してるレビューで『子育て経験が無いと理解できない』ってイキってるジジイ見るたび失笑する
インクレディブルファミリーは子育てテーマなのに経験無くても普通に楽しめたし共感できたぞ?
興行収入を見守るスレ2727
http://2chb.net/r/movie/1533602139/ 278 名前:名無シネマさん 2018/08/07(火) 15:57:55.59
週末1億としたらそっから5億程度積むのが席の山だから25億前後になるかな
メアリはまあまあの推移してたがミライはより初動型になるよな
6倍推移になりそう
315 名前:名無シネマさん 2018/08/07(火) 16:10:40.23
*5.0│11.8│16.4│未来のミライ
一週目(5億0445万3500円)(土日4億0000万0000円)2018年7月20日公開
二週目(2億8900万0000円)
三週目(1億4845万6400円)
*4.2│10.2│15.4│19.2│22.2│25.3│28.5│最終【32.9】メアリと魔女の花
一週目(4億2823万2900円)2017年7月8日公開
二週目(3億1220万7000円)
三週目(1億7432万4400円)
1日早く始まったこともあって「メアリ」に1億円のリードをつけてスタートしたミライ、
2週目で早くも週末3000万円程度の興収差をつけられて、三週目の週当たり興収も
6000万円負けている
このままのペースでお盆に箱を減らされてると本当に25億すら危ない
興行収入を見守るスレ2727
http://2chb.net/r/movie/1533602139/ 333 名前:名無シネマさん 2018/08/07(火) 16:21:26.45
ミライがおおかみ子供並の興行上げるには
初動の11倍いかないと行けないから無理
良くて7倍推移だろう
346 名前:名無シネマさん 2018/08/07(火) 16:27:34.02
ミライやはり大失速で30億いかなそうだな
ネットの評判はこえーなあ
469 名前:名無シネマさん 2018/08/07(火) 17:59:17.79
ポケモン>センセイ>ミライの並びは昨日だけの特殊現象かと思ったら、
今日もこの並びで落ち着きそうだな。
489 名前:名無シネマさん 2018/08/07(火) 18:14:25.61
ミライって先週比で60%推移すら難しくなってるのかよ
どんだけ駄作なんだむしろ興味がわいてきたw
518 名前:名無シネマさん 2018/08/07(火) 18:51:11.44
もうポケモン>ミライが逆転することは無いのかな
550 名前:名無シネマさん 2018/08/07(火) 19:17:42.22
夏は完全にミライの1人負けだな・・・
554 名前:名無シネマさん 2018/08/07(火) 19:19:53.80
今日の舞台挨拶を以って、上映終了すればよかったのにw>未来のミライ
どうやら最終的には聲の形に並びそうで
そう考えると山田尚子監督を日本はもっと誇っていい
>>106 さすがに22億では終わらないだろう。
意地でもメアリの30億程度までだらだら続けるんじゃないか。
>>107 でも客入りが期待できるコードブルーとインクレを抑えてまで、
爆死したミライを続ける理由が映画館側にあるか?
ポケモンもあるし、続けるなら銀魂BLEACH特撮ミライでどう配分するか頭を使う局面だろ
あ、センセイ君主とカメラを止めるなを忘れてた
でも妙なカメラプッシュしてる時点でミライは切られたと判断していいかも
>>106 と言っても次作のリズがアレだからな
聲はテーマと君の名はの存在もあったこともあるしあの人も下手に大規模大作作らせたら酷評だらけになるだろう
>>111 面白かったけどなリズ
ありゃユーフォのスピンオフって時点で食わず嫌いな観客をかなり逃してる
>>112 だからこそあえてユーフォの事を隠して聲の人だという宣伝したんだけど見事に効果なかったからな・・・
>>109 東宝が無理やり上映させ続けるかもしれんが東宝としてもミライに割くより他の東宝作品に枠あてるほうを選ぶかもしれないしな
宮崎駿も押井守も新海誠もアニメの監督脚本二刀流は大体文系の人なんだよ
細田守みたいな絵ばかり書いてた芸術系には無理なんだ
今回のことで分かっただろう東宝いや川村元気よ
わかった興収の話はスレ違いだし感じわるいわな
アニメ映画の話をしよう
モンスター・ホテル3の予告編に出てきたメイヴィスってかわいいよな
スタイルのいい東欧の美少女を萌え方面に洗練したデザインで
あのキャラデザなら日本のアニ豚にも受けそう
>>103 子育てママが同じ子育てママ向けに描いている子育て漫画でも面白い作品は
独身や子供が読んでも面白いからねぇ
自分が共感できた話=優れた作品ではない
>>118 えー?
上映前の予告編で宣伝してたけどダメ?
結局バケモノの後半のひっちゃかめっちゃか感を
そのまま受け継いでる感じがしたな。テーマがわかりやすいとはいえ
唐突なシーンとか繋がりの悪さとか悪い方向に継承されてると思った。
脚本家いれたほうが絶対いいって
>>120 どうせ本編の内容語ったところで殺伐としたレスが飛び交って荒れるだけなのに
未来のミライ 低評価な連中って電車に妊婦が乗ってくると嫌がらせするレベルの連中なんだろ?
>>121 その通りだとは思うけど、自分の爺ちゃんが死んだだけで作中のひいじいじの生死をあっさりひっくり返す監督の下で脚本やるのはとんでもない地獄なのでは
喩えるなら賽の河原のような
>>125 もう脚本家が監督(細田)の自分からの経験エピを全力でいれないという形でやった方がいいんじゃねえかと
脚本家にそこまで権限あるかは知らん
ママテンやらクレしんはクソガキ感をネタにして笑いをとってるからイヤミが無いんだよ
これはうちの子可愛いでしょがやりたいだけでネタにも何にもなってない
細田は自分で脚本書くようになってからおかしくなった。
こいつに脚本の才能ねーよ。
大人しく外部の脚本家に依頼して演出に専念しておけ。
もうオリジナル長編作らせてもらえるか分からんけどな。
>>127 西園悟御大に書いてもらう?
個人的には虚淵玄脚本の細田守作品が見たいけど、虚淵は虚淵自身にも爆死のリスクあるのがなぁ…
未来のミライの脚本悪いと言ってる人は本作が4歳児の断片的な夢として作られていることわかってるの?
>>131 四歳児が家族の歴史を網羅するファミリーツリー(物理)のインデックス探しとかを
断片的な夢として見るの?
>>131 お前こそ細田守や監督業をバカにしてるのかよ
4歳児の夢の断片を何も加工せずにそのまま出すって、それこそ監督の仕事自体を放棄してるに等しいわ
夢と言うか空想を基にした映画と言う奴では今年のボスベイビーの方がずっと優れている
ミライ観た後、対照的にボスベイビーの評価が上がったよ無茶苦茶な設定に見えて実は意外とよくできた奴だったんだなと
あまりの支離滅裂さと辻褄の合わなさ具合に何人もがこれは
4歳児の妄想だ夢だと強引に解釈して納得しようと試みたが
雛人形を片付ける現実改変が行われてしまっているので挫折した
監督がやらかしちゃうと関係者
も巻き込まれちゃうし、同業者にも緊張が蔓延する。
まるで信長が死んだ後の織田家臣や周辺大名みたいだ。
説教臭い。賞取りたい、大人に褒められたい感が全面的に出てて不快。子供が観ても面白いと思わないだろうし、俺が観た回は子供なんて一人も居なかった。大学生っぽいのは居た。この映画は好きくない。
クンがイライラする。シュールなギャグアニメとしたら面白いけど、長い。クンと青年クンがひたすら喧嘩しながら冒険する物語で良かった。王道でいいんだよ。大衆向けなんだから。タイムリープ物で外すなんて逆に難しいわ
ID:03YPVaTXp
↑
レッテル貼りにおかしな擁護。
細田信者の頭の悪さがよく分かるな。
公開週に行ったけど、客の入りは翌週公開の東映特撮の方が良かった
特撮の方が子連れ客が多かったのは当然だけど、独身のおっさんの数も特撮の方がミライより多かったな
>>137 細田自身は明智光秀のような存在で終わりそうだけどな。
>>138 今の大学生くらいの世代が、小さい頃から時かけやサマウォを見てきて一番細田作品に馴染みあるんだろうな。
未来のミライ ってタイトルからして今回のはちょっと詐欺っっぽい。
くんちゃんがタイトルに含まれるべき。だから余計に悪評されてる要因になってる。
くんちゃんの夢はマイマイ新子と千年の魔法の平安パートに良く似ている
そもそもユング的な夢の世界に理屈を持ち込むのは無粋
君の名は男女入れ替わりという古典的なテーマを扱ったんだから、
くんちゃんの年齢を10歳くらいにして、
未来の妹との淡い恋を描けばよかったんだよ
>>144 マイマイみたいな失敗アニメに似てるってことはミライも失敗ってことやろw
夢や妄想と考えていい場面とそうは考えられない場面が混在しているのが悪い
せめて一本の映画の中でくらい筋を通した演出をしろ
粗が気にならないくらい面白ければ勢いで押すのもありだけど、ミライにはそれもないからなあ
何かやろうとした形跡以外何もない映画
ユング的なイメージの羅列で作品を成り立たせるにはリンチみたいな
芯になる強烈な作家性がないと成り立たないんだよ
細田に端からそんな物はないし実際こうして空中分解したってだけ
>>147 最初の犬とひな人形は完全に現実の世界じゃないと不自然で
母親の所と自転車は実際にそこの世界で行ったと思う世界であると考えた方が自然で
最後の東京駅の所は完全にくんちゃんの頭の中の妄想じゃないとかなり解釈が苦しい
こう考えると確かにその辺滅茶苦茶すぎるな
修正
そこの世界に行ったと考えた方が自然で です
文章全く推敲せず書いていた
トトロのサツキとメイの「夢だけど夢じゃなかったー」みたいなフワッとした描写なら全然ツッこむ気にはならないんだけどな
4歳児の潜在意識と知識経験で作られた夢としては無理がありすぎ
最初と最後の荒唐無稽な夢にリアルな夢が挟まってる
@ 飼い犬の人間化
犬が人間に人間が犬に変身
風景もヨーロッパ風
荒唐無稽な夢
A ひな人形
人間化した犬を除き時間移動だけで実現できる
B お母さんの子供時代
時間移動だけで現実化できる
C ひいお爺さん
時間移動だけで現実化できる
D 未来の東京駅
遺失物係 おばけ新幹線 空中浮遊と荒唐 無稽な夢
シナリオが破綻してると言う人はどこが破綻してると言ってるの?
荒唐無稽なところを荒唐無稽だと言っても何の意味もないよ?
>>153 なあそのレスの解釈で言うならABCの夢も荒唐無稽なんだが
@Dとそれ以外とを区別する根拠がないんだが
お前は細田守監督が荒唐無稽な夢で観客から金を盗る詐欺師だって言いたいのか?
>>155 1、5と2、3、4パートの区別もつかないなら日常生活レベルで人との会話が成り立たないんじゃないの?
>>157 そう言うなよ
福山雅治が声優デビューながらカッコいい役を演じてるし、
ダカラの劇場オリジナルCMは多分DVD化されても金曜ロードショーでも見られないから
>>156 自分のレスを読み返して、Aも@、Dと同じ荒唐無稽な夢と言ってる事に気付かなかった?
音楽担当の高木正勝
子どもが主人公だからといって「子どもの映画」というわけではない、ということは最初に監督と話し合いました。
時間移動が荒唐無稽でないと思ってる人がこの世にいるのか…
ジョンタイターさんかな?
仮に「1、5」「2、3、4」という分割が可能だとしてだからどうだっていうw
話の都合で種類の違うファンタジーになってて
一貫性がない事には変わりがない
例えば、ホームドラマに出てくるような家族って「揺るぎのない絆があって、常に身近にいて、外の世界に向かって団結している」という、そんなイメージがありますよね。
「何も言わなくても、すべてわかってくれるのが家族である」みたいなね。
それはある面では正しいのかもしれない。でも、本当にそうなのかな、現実は違うところもあるんじゃないかな?って思うんです。
特に夫婦には、子どもが生まれてからぎくしゃくする時期が必ずある。子どもが生まれたからといって、おかあさんもおとうさんも無上の愛に満たされて急に母親、父親然とする、なんて絶対ありえません。
子どもが生まれた瞬間に自分たちがどういう役割分担で、どういう心構えで、どういう夫婦関係でやっていくかをもう一回話し合わないと、前に進めない。
ちゃんと相手を理解して、歩み寄って、それぞれいい意味で妥協することが必要だと思うんですよ。つまり、関係性を「再定義」しないと、やっていけないわけです。
くんちゃんだって、赤ちゃんが妹だと言われても最初からわかるはずがない。血やDNAの力で家族として「つながる」んじゃなくて、ちゃんと努力して、要するにアイデンティティを自分の中で確かめた上で関係性が生まれるはずじゃないですか。
そういう上での「世界」だと思うんですね。
「家族を知る」話=「世界を知る」話にしたかったんです。ばくらが思っているよりも、家の中は「世界」ですよ。問題を解決するには、お互いの努力が必要です。
それは、男の子と妹の関係にも、夫婦の関係にも、おかあさんとばあばみたいな親子の関係にだっていえることで。これまで曖昧になっていたことを、4歳の子の目を通してちゃんと描ければ、と考えました。
>>162 というかそいつのレスである
>>153のA読んでみ
> A ひな人形
> 人間化した犬を除き時間移動だけで実現できる
その肝心な部分を除かなきゃ荒唐無稽じゃないって言えないのかよとw
>>163 どこの誰の引用か知らんが、その言い分を金取った観客の目の前で言ってみろっての
世間の常識じゃそれを詐欺師というんだが
あと4歳児を赤ちゃん呼ばわりって、失礼ながらその4歳児どんな池沼なのよ
正面的には盛り上がりやすく分かりやすい話でだけど考察すると色々メッセージやテーマが隠されていて面白い
これがヒットする評価がいい映画の基本だと思うんだよディズニーとか正にそれ、この映画はどっちもない(後者は最悪「細田監督のホームビデオだから」と言ってしまえば考察もクソもない)から駄目すぎる
>>161 >>163 は映画館で販売してるパンフの引用だが未来とミライはこういう作品だとパンフ見る前から十分理解できた
これも理解できなかったのなら宇多丸にリテラシーがないと言われても仕方がない
>>163 監督インタなのは分かるけど引用の仕方くらいちゃんとしたら?
あとAに例外があるのを無視してるのは何故?
>>168 なるほどパンフレットの段階で「この作品は詐欺です」と言っちゃった訳か
そら爆死して当然だわ
>>166 誰も4歳児を赤ちゃん呼ばわりなんかしてないが
マジでリテラシーないのか
CM詐欺を決行した東宝宣伝部の連中が他の誰よりもこの映画に失望したんだろうな
>>172 アニゴジの増殖都市でも「メカゴジラほとんど出てないじゃん・・・でもアピールしなきゃ・・・」と思ってあんな予告にしたんだろな
>これまで曖昧になっていたことを、4歳の子の目を通してちゃんと描ければ、と考えました。
わりとあたりまえのように
くんちゃん視点外れて親たちの描写とかしまくってるんですがそれは
>>174 どうしてもこの出来るだけ改変したくないのなら
詩季よろしく完全に別家族らの話として作ってしまえば筋のおかしさは解消される(と言うかズタズタの筋を明確に分けただけなんだが)
まず最初にやらないといけないのは
「未来のミライ」がなんなのかってとこだよなあ
リアルタイムトラベラーなのか単なる4歳児の妄想なのか
>>174 制作会社:シンエイ動画
監督:水島努
脚本:うえのきみこ
原作:臼井儀人
これでリメイクすれば未来のミライ原作より興収2倍になるはず
4歳の子の目を通して、というより親の目から見た4歳児という感じでしかなかったが
>>176 でも5エピソード全部が別家族なら逆にもっと退屈にならね?
それこそ全部悲劇で終わるとか全部に背筋も凍る恐怖エピソードがないと、
テーマになるべき軸すらなくなるし
>>175 高畑が新海を批判した「主人公目線」に観客を没入させる手法を細田は嫌ってるから当然
くんちゃんをウザい子供に客観的に見せてもいる
>>181 細田が『子ども目線』と言っているのは嘘だということか?
>>182 映画料金と映画鑑賞に使われる時間のコストパフォーマンスを求めないなら
それで別に構わない
>>183 高畑は観客の主観を主人公に引き寄せる「小手先のテクニック」を嫌ったが、未来のミライではちゃんとくんちゃんが見る世界を全体として描いているだろ?
訓カスは散々色々世界を見せられたとこで何の進歩もないからな。無理矢理言わされただけだろ、ミライちゃんのお兄ちゃんなんや!って。
結局ワチャワチャタイムリープしたり未来からやってきたりしても誰も、何の、努力もしてない。旅行行った先でもどーせ泣き喚くんだろ
自分の子供に訓とか名付けるバカ親、そういう初歩的なとこまで考えが及ばない監督があれこれしたってムダ
>>187 >旅行行った先でもどーせ泣き喚くんだろ
これ凄く思った、明確な成長シーンが自転車に乗れた以外ないからな
>>163 ファミリードラマってそれこそ家族観の考え違いやら誤解やら衝突やらを何度も繰り返して
描くものじゃないの?
細田って
「一般的にコレってこうだと思われてますよね?でもぼくはコレについてこう思うんですよ」
という形式で語るのが多いけどそもそも細田の考える「一般的」がズレてるっていう
>>188 現実の人間ってそういうものだ
もっといい大学受かりたかったーー
もっといい会社はいりたかったーー
もっといい人と結婚したかったーー
とくんちゃんレベルを繰り返す
>>185 基本的でかつ実は困難な創作作法を小手先のテクと言いますか
細田は視点の固定が嫌いなんじゃなくて出来ないだけだろ
>>190 でも映画内ではちゃんと成長した感があってあの後も「またそういうゴネするんだな」と思わせなくさせないようにして欲しかったですわ
>>194 赤毛のアンでもじゃりン子チエでも普通にやってるだろうがw
あの家の異様な構造見るに
バケモノでは何故異世界の街の地形が渋谷そのものだったという演出効果を
他ならない細田が理解してないかという事になるぞw
おおかみこどもで雪をナレーション役にして雪が知っているのが不自然なことまで喋らせたせいで
難解な叙述トリックみたいになったのは細田が視点というものを理解していないからだと思う
>>189 それな
たいてい前提が既におかしい、しかもそのインタの場合自分の家族観を語るだけで充分なのにな
結局は他でやってないことをやってると他者に思い込ませて優越感に浸りたいだけ
>>175 この程度のことをこの歳になってようやく理解して驚いたので映画にしましたってことなんかね
普遍的なテーマでいいもの作る人もいるだろうけど、目新しくもないありふれた考え方を見せるならもうちょいエピソード練るなり考えたらと思う
>>189 ほんとこれ
自分の浅い考えが一般的なものと思わないで欲しい
そこ理解した上でバカにも受けるようにわかりやすく作るならいいが
>>202 パヤオが支持されてるのはまさにその能力がすごいからだろうなぁ
わかりやすく作る能力
一方の細田はその能力がもしかしたら一般人よりも低い
これは致命的だ
脚本を書く上でもっとも必要なスキルなのに
あれでは観客を引き込む魅力は生まれない
大体の映画は好意的に解釈して楽しむ私でも観てるのが苦痛だったくらいだ
確かに細田は新しくて難しいことをやってるので理解しづらいのはわかる
振り落とされる人が出るのは仕方ないね
何を作ろうと人に見せる前に「あ、これスベるな・・・」って自分で判らない奴は無能と同じ
訴えたい事とか作品に何かメッセージを込めるとか、そういう事を監督自身は全くしたくないのに、なんか制作規模が大きいから、やらなきゃいけないという思い込みだけで何かを設定してる気がする。
>>206 メッセージ性が全く無いとは思わないけど、主張してない事まで「主張しているし間違ってる」という
決めつけ的な感想を出してる人は確かに多そうではあるね
特に両親だけど監督自らが書いたノベライズ版だと欠陥の多い人物として書かれているのだけど
それを「あれは監督の考える理想的な両親だ」的な決めつけからの否定が結構おおいかな
まぁ、ぶっちゃけ映画だけ観てると否定するような直接的な評価をするキャラが居ないから
判りにくいしそこは作り手の落ち度だとは思うけども
なんだろうこの
「アニメ映画の演出の才能だけはあったエドワード・デイヴィス・ウッド・ジュニア監督」っぽさ
>>204 そら最後の方でアカシックレコードなんてエヴァぐらいでしか聞かないような単語が飛び出した時点で振り落とされたわ
一体今までの演出はどんな層に向けたものだったんだってズッコケた
なぁ
マジでこれ面白いと思ったやつおるの?
テレビで大ヒットとかCMしてるけど
内容マジ糞だし詐欺じゃねーの??
本当金返せレベル
『未来のミライ』“公私混同”の是非
『未来のミライ』はなぜ4歳児の主人公を終始観察し続けるのか
映画における“公私混同”の是非
http://realsound.jp/movie/2018/08/post-228773.html 宮崎の「魔女の宅急便」「耳をすませば(脚本)」「千と千尋」なども
ヒロインにはモデルとなる女性が、宮崎の身近に実在していたのだけど、
(「ポニョ」のリサもいる。ちなみにキキや雫のモデルとと同じ人)
見ているのあいだそんなバックグラウンドを気にする必要のない「客観性」が
ちゃんと作品に備わっていたから、観客は素直に楽しめたんだよね
まあ三流の狂気の細田と世界の宮崎を比較するのがどだい無理な話なんだが
>>210 内容についてはCM詐欺とは言えないが、大ヒットと謳うのは詐欺だわな
さすが山下達郎の呪いw
Yahoo!映画☆2.59のクソ評価!この夏最大の駄作!未来のミライ上映中!!
こうですかわかりません
日本にも「正直なトレイラー」が必要だな。イケボはいないけど
>>212 え?でもこの物語ってクンと未来のミライがメインの物語だと思うじゃん?
そんなような感じに宣伝してるし
蓋を開ければ未来のミライそんな必要なかったし
>>210 傑作だと思うしシニアのアニメ観客が増えれば増えるほど名作としての評価が固まると思う
>>217 なんでこういうコメントしちゃうのかね
Yahoo映画ですら最高評価が3割もいるのに
総合評価:★★★★★
子育て世代です。
こどもの成長がよく表現された映画でした。「遠くを見ると怖くない」と昔自転車の練習をした時によく父親に言われたなと懐かしい気持ちにもなりました。
自分がこの世にいること、家族がいること、親として、息子として、孫として、兄として、色々な立場として存在しているんだと再認識させてくれました。
その結果がこれw
>文化通信より 〜8月5日(日)累計
>16億3710万8000円 128万3061人 457SCR 未来のミライ
>
>これじゃミライの興収30億は無理だな、去年のメアリ以下は確定
おっと最高評価でなく高評価(5と4)
5だけなら15%
>>219 進撃後編ほどじゃないけど箱泥棒ぶりが酷いな
進撃のときはヒロイン失格をかけられない劇場が悲鳴を上げてたらしいが、今回はどうか
風の谷のナウシカ 1984年 14.8億円 91万人
天空の城ラピュタ 1986年 11.6億円 77万人
となりのトトロ 1988年 11.7億円 80万人
魔女の宅急便 1989年 36.5億円 264万人
おもひでぽろぽろ 1991年 31.8億円 216万人
映画的な面白さを説く感想でもないな
低評価も含め所詮一般人のレビューやな
荻上チキ・Session-22 | TBSラジオ | 2018/08/01/水
チキ「未来のミライ見てきたんですが…他人の家のホームビデオを見させられている感じでした。それだけです」
ワロタw
ヒット作続出の夏休みに東宝がガラガラの「進撃の巨人」を箱縛り回数縛りして劇場に巨大な
機会損失を与えたのを機会に、劇場側が東宝に
・縛りに相応しくない興収に終わった場合、損失に見あった補償金を支払う
・回数縛りの場合でも、小さい箱や深夜早朝への移行などの措置を劇場側が
自由に判断できるようにする
という条件を認めさせたからね
今年はコード、ジュラワ、MIに加えてカメラが満席になって、去年以上に
席が足りないから期待外れのミライはガシガシ席を削られて持っていかれる
去年のメアリのような推移はかなり難しかろう
そんなにすぐ人間的に成長できないよ 少し我慢するだけ
>>220 5の評価って、低評価に我慢ならない!だから5!ってのばっかなんですがwwwww
この映画、黒澤監督の「夢」みたいなものでしょ?
全部くんちゃんの夢だったで統一したら良かったのに
それだとあまりにも空疎だから中途半端に現実世界に影響があったり
妙な理屈こねて自分で平気でルール破りしたり
(同じ時間軸に同じ人物はいられないというのにくんちゃん同士の邂逅)
したりするからなんじゃこりゃってなるんだよ
>>216 良い映画なんだけど最後の方のインデックス云々で残念なまとめ方しちゃったなというのは宇多丸評に同意
くんちゃんとミライが俯瞰で子どものお父さんやひいじいじとひいばあばを黙って見てるだけで良かったのになと思う
くんちゃんの妄想と中庭の木が起こす不思議な出来事の混ざりあったファンタジーとして、変な説明はつけない方がよかった
>>230 当初構想ではもっと長かったのを切り詰めたそうだからそこはちょっと無理してるのかも
結局脚本家に教養がないのが敗因かね
宮崎高畑どころか新海さえそこそこの大学出てる読書家だってのに
ゴダールの作品も多くは一般向けとは言えない
一部の熱狂的な支持と大衆からの不支持
そのくらいの作家性を獲得したのではないだろうか
>>232 教養というか文系の人じゃないとエピソードを組み上げる時に取捨選択の勘みたいのが働かないで
自分の好きなシーンだけで組み上げちゃう傾向があるよね
奇抜なものは誰にでも作れる。俺にも作れる。クンは大人から見た都合の良い子供。だから気持ち悪い。不快。声だけじゃない。
これは大人が大人向けに作って「ふむふむ、これは子供に見せたい良い映画じゃ」とか言ってる寒い映画。子供が親と観に行っても親に気使って「面白かった」て言われる悲しい映画。
去年の神山健治の映画と同じ失敗してる。もののけ姫や君の名は小中高生が友達同士で映画館に見に来てた。これはそういうのまず無い。誰に向けて作ってんのか子供にも見透かされてるんだよ
>>231 君の名は。だって二倍くらいあった物語をまとめてああなった
元々長かったというのは原作付きのでも無い限り言い訳にもならん
>>163 これを作中の現実の人間とエピソード(と少しのアニメ的表現)と紡いでいけば真実味と説得力が出るのに
ファンタジー世界てんこ盛りにしちゃうから、それはお前の頭の中だけな、てことになるんだよな。
しかもそのファンタジー世界の構造さえ雑。
ぶっちゃけ、監督の頭が悪いという結論でいいと思う。
>>237 そこは実際に育児経験がある人は脳内で補えて、ない人は補えない場所じゃないの?
子供は両親が確固として存在していると思い込んでいるものから
>>210 CMは上白石妹の全く幼児に聞こえない演技が流れるのがマイナスポイント
ファンタジー部分についてはもう考えるつもりもないんだよね。
他人が考察してあげるべき域に達していないから。
だから家とか育児部分の実際についてくらいしか論じる余地がないw
>>236 2倍もあったというのも…ちょっとどうかと思うけど
漫画原作で色んなエピソードまとめるの大変というならわかるけどオリジナルで2倍て
多くの人が見たかったのはこんなんだろう。
中学生のミライちゃんが親と喧嘩。ニヒルな高校生の兄を嫌ってて、学校でも何か問題を持ってる。
ふとしたことで過去へ、4歳の兄と遭遇。
二人で時間を旅して親や兄のこと家族のことを理解する。兄の今の性格は自分が原因だった!
家族からの力を感じて学校の問題も解決。ついでに恋愛の芽も出てめでたしめでたし。
>>241 基本的には切れば切るほど洗練度が増すはずだよ。
原作に水増しした作品にいいものはない。
2018.08.06
「未来のミライ」平成最後の夏に登場した、新感覚ホラームービー
http://www.machikado-creative.jp/introduction/68216/ この評、一応褒めているけど、
褒めてるのは山下達郎の「うたのきしゃ」だけだよなw
>>242 いいね。今すぐ製作委員会にお便りだしたほうがいい。
>>242 実物よりずっとわくわくするストーリーだ
今作は娯楽性が乏しさが伸び悩む要素になってる感じだからな
>>241 君の名はには切り離したエピソードを元にした本編のノベライズと同じ厚みの短編集があるんだよ
だから二倍と言って差し支えないだよ
>>244 ふざけているようでかなりまともなレビュー
ときに一般人が幻視・幻聴を体験するアニメーション作品としては、どう考えてもキマっているとしか思えない月島雫(耳をすませば/1995年)という先輩がいるが、くんちゃんも負けず劣らずである。
ここはどう考えても細田の意図したもの
ある種の観客をわざと苛立たせるというのも細田の思惑通りだろう
これは 4歳のくんちゃんのお話なんですけど
小さい子だけの話ではないんじゃないかと
アイデンティティを忘れて迷子になった人たちへのメッセージでもあるんじゃないかと
自分の依り代をもう一度思い出して
どうして自分がここに居るのか思い出して
そんなメッセージでもあるんじゃないかと思いました。
あくまでも 自分なりの感想なんで
正解ではないのでしょうが。
ここまで気づきを与えてくれるなんて
映画って何て素敵なんでしょう。
心から思えて嬉しい気持ちになりました。
監督さんや作り手の方たち
良い映画を作ってくださってありがとうございました。
>>242 まさしくそういうのを期待してた
そっち方面で話を作れば、多少粗くても納得度は高まった筈
>荻上チキ・Session-22 | TBSラジオ | 2018/08/01/水
>チキ「未来のミライ見てきたんですが…他人の家のホームビデオを見させられている感じでした。それだけです」
二児の父のチキが言うと説得力あるなw
>>209 20世紀末の云々越えて来たならアカシックレコードくらい知っててもいいと思うが…
もしかしてアニメしか見ないの?
>>210 普通に面白かったが…
多少難(声優とか)ありな高級製品って感じかねぇ
>>235 新しい事に挑戦しているとは感じたけどこの映画で奇抜さは全く感じなかったなぁ
まあ、確かに客を選ぶ映画だな
この映画を良作と思える感性なり経験があってつくづく良かったと思う
スタッフ「監督、もうこの映画ダメです、今からでもやめましょう……」
細田「制作は続ける! ミライは止めない!」
【自然地震とみせかけて】 不審な揺れ <●> <●> 震源が基地 【地下核実験してるだろ】
http://2chb.net/r/liveplus/1533776268/l50 >>8 大人の事情でこき下ろす訳にもいかないから
言葉を選んでる苦しさが滲みでてる
昭和臭さ漂う主題歌(ともよべないタイアップソング)を歌っている歌手に責任はないわけ?
>>238 育児を経験をすると設定が破綻したガバガバファンタジー作品になぜか寛容になってしまうのかw
>>252 どんな人か知らないからググった
二重婚姻生活してる人には刺激が足りなくて退屈だったかもしれないね
>>264 あれ?いろんな人生の経験をしてる人ほど味わい深いアニメなんじゃなかったの?w
そりゃ幸せな家庭は見たくないだろうな
2016年7月7日発売の週刊文春にて、荻上が妻とは別に不倫関係になったという、「一夫二妻」生活が報じられることを受け、荻上は7月6日、自身がパーソナリティーを務めるTBSラジオ「荻上チキ・Session-22」にて釈明した。
荻上は自身には妻と子どもが2人いること、2015年夏に妻とは別の女性を好きになって以降は妻と別居して離婚の協議を続けてきたと述べた。
「普通」の範囲が異常に狭くて保守的なのが細田リテラシーだよねw
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *31897 インクレディブル・ファミリー
*2 *28637 劇場版コード・ブルー −ドク…
*3 *20245 ミッション:インポッシブル …
*4 *13081 劇場版ポケットモンスター み…
*5 *11769 ジュラシック・ワールド/炎の…
*6 **9783 僕のヒーローアカデミア TH…
*7 **8905 センセイ君主
*8 **8561 未来のミライ
*9 **7999 劇場版 仮面ライダービルド/…
10 **1949 新感線☆RS「メタルマクベス…
[2018/08/09 13:22 更新]
まだお盆前だってのにすっかりセンセイ君主の下が定位置だなw
>>268 まあ時にあることだけど不倫→妻子を捨てて別居に離婚を普通と言われても…
別に個人の生き方だから自由だしそういうテーマの映画やドラマに名作も多いが、そういう人が未来のミライをつまらないと言っても、そりゃそうでしょうねと思うだけ
>>271 1/4だけど不倫→離婚の割合はどれぐらいなんだろう?
経済的問題やDVの方が多いんじゃないかな
正直言えば、子どもがいて離婚した人には辛い映画だろうなとは思うよ
そういう人がつまらないと言う意見はどうでもいいかな…
未来のミライは、子育て経験があり品行方正で高いアニメリテラシーを持った
他人の家のホームムービーでも心底楽しめる方だけがご覧になって下さいw
>>270 同じ経験をした人にしか楽しめず立場が違う人には楽しめないんだったら
知り合いを呼んで上映会でもすれば絶賛されたろうにね
知らない人の噂話が全然面白くないけど当事者には面白いのと同じで
創作物として世間に出すようなものではないな
細田「なに?!くんちゃんがさらわれただと?!なんと卑怯な、俺がぶっ潰してやるぜ!!」
宇多丸「私も一緒に行こう!監督にも奥さんにも世話になったし、それにそんなアニメテラシーの無い奴らも許せん!!」
>>255 むしろアニメやカルト作品以外で
「アカシックレコード」というワードが使われている大衆向け作品って何?
>>275 独身や学生にも楽しめるものにしろというならまだ分かるけど、不倫→妻子を置いて離婚の人にまで楽しめる家族物は無理じゃない?
>>278 チキはインクレディブル・ファミリー絶賛してたでw
>>277 音楽アルバムなんかにはテーマにしてるものがある。
POPミュージックなんかでも。
>>278 人間は共感すれば楽しめるというように単純にはできてないんで
違う経験の人には楽しめないという時点で創作物としてはレベルが低いよ
この映画に関しては子連れで見に行った人もつまらないという意見が多いのはどう思う?
ファミリーも独身者も殺到するインクレディブルファミリー強いな
某ホームビデオとえらい違いだわ
>>277 おおかみこどものシュタイナー農法あたりから
ニューエイジ系のカルト的なものを取り入れだしたのはなんなんだろうね
>>279 観てないけどアメコミ風だし嫁キャラがセクシーボディだからいいんじゃないの
ミライの夫婦みたいなリアルさだと身につまされて辛いんでしょ
>>281 Twitterで見れば色々
独身男性でも合う人もいるし高校生のカップルや女子高生の友だち同士で観に行ってくんちゃんがむっちゃ可愛かったと無邪気な感想呟いている人もいる
逆に子育てママでも中には合わない人もいる
ただ不倫→妻子を置いて離婚の人には絶対に無理な映画だろうなとは思う
それだけは確信するわ
弱点見つけたとばかりに個人攻撃してるやつがいるな。
夫婦円満なうちでは大不評だったがなw
というふうにミライを楽しめないのはアニメリテラシーが低いだの生活が乱れてるだのと
観客に責任転換していった結果がこれw
>>269 >>283 おおかみこどもは本棚にシュタイナーの神智学があったというだけでシュタイナー農法をやってたわけじゃないだろ
細田がシュタイナーに関心があるならくんちゃんのユング的な夢を描いたのもわかる
満たされなかった兄、姉じゃないとハマれないのかな
映画に力があれば末っ子の私も惹き付けたんだろうけど
>>286 アンチが得意げに批判評を貼ってたから検証しただけだよ
二児の父とわざわざ強調してたし
二児の父でそんなに響かない人ってどんな人なのかな(もちろん響かない人がいてもおかしくないんだけど)?と興味があったので調べたら、そりゃそうでしょうねと思っただけ
二児の父も色々だなと
貼らなきゃいいのに
つまらないものをつまらないというのは「アンチ」ではありませんので悪しからずw
>>288 エコ農法で人気の木酢液が出てきたんでごっちゃになってた
本棚はスタッフのセレクトらしいからスタッフにニューエイジ系の人が居て
細田は意味も気にせずに使っただけと思ってたけど
今回アカシックコードまで出してきたから本人もガチかも
細田が保守的って言ってる奴頭どうかしてるだろ
https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohiroaki/20180809-00092515/ まだまだ固定観念が根強い「男の役割」「女の役割」を、意識的に乗り越える夏休み映画
『インクレディブル・ファミリー』も『未来のミライ』も、母が外で働き、父が家を守るという基本設定がストーリーを面白くしていくのだが、多くの人が違和感なく受け止めて、映画を観ることだろう。
それくらい自然な光景なのである。夫が「主人」で、妻が「奥様」、つまり「主」と「奥」という関係の表現は今後、どんどん使われなくなっていくに違いないと、この2作を観れば無意識に確信できるはずだ。
>>264 >二重婚姻生活してる人には刺激が足りなくて退屈だったかもしれないね
批判に対する反論として批判者の人格否定というのは下の下だけど
それ以前に疑問が一つ
どういうひとならこれが退屈でないの?
無人島に二十年ぐらいいて映画を観れてなかった人とか?
あとホームビデオの様だという批判は割と頻繁に聞くんで
荻上某独自の感覚に還元できる評価じゃないよ
>>269 今週の頭は「最後はポケモン抜いてジュラシックワールドの下が定位置」とかドヤってたのになw
>>293 インクレの旦那は失職なんで、家で家事をやるのは当然なんだよな。
ミライの旦那は片手間の家事と半端な仕事でわざわざできない男感を強調してるんだよね。
この生活レベルなら当然いるべきヘルパーなんてのは邪魔なので描いていない。
女性の社会進出のためには
夫は無職で主夫になるべき
かつての女性ような弱者となるべき
という感じがするんだよなミライは
「ボクだけじゃ家事とこどもの世話は無理だよ。家政婦さんお願いしようよ」
「私はくんちゃんの世話と家事を一人でやってたのよ。あなたもやりなさい!
「だってボクは仕事もしないといけないし二人世話しないといけないし無理だよ」
「うちに他人を入れるなんて絶対イヤ!あなたフリーなんだから仕事調整できるでしょ」
「・・・・」
>>293 不馴れさを笑いのネタにして最後にちょっと上手くなりましたメデタシメデタシじゃ
今までだってそういうのあったんだからこの人の言うようなことにはならないと思う
もっと自然に役割が逆転してるようなのじゃなくてはね
2、3スレ前に家族が他人を入れないからって力説していた爺がいたな。
なんだ、お前、最近見たんじゃないのね。
>>99 そんだけ自由にタイムリープできるならわざわざ雛人形片付けんでも何だって直接取り返せるわ
家庭内で完結してるが、この連中まともに育つのか?
現代の理想的な家族像が如何に苦痛に満ちたものなのか、それを海外や後世で検証するのに役立つな
>>293 まだ中学生なのにもう婚期を気にする未来ちゃんの前時代的な価値観については
どう思ってんだ?結局「女の役割」として嫁になるという固定観念を肯定してるじゃん
だいたい好きなやつができたからって、いきなり結婚まで飛躍する十代ってだけで破綻してるわ
>>294 人格否定じゃないよ
二重婚姻生活は個人の自由
ただ批判評に対してその人がどういう観点から見てるのか検証は必要でしょ
円満な家庭生活で二児の育児真っ最中の父親と妻子を置いて別の好きな女性の元に行った父親ではやはり観点が違ってくるじゃん
そしてラジオというメディアで物を言う立場の人であればその人がどういう人かは重要
>>305 気にしてるのは編集者としてバリバリ働いてるくんちゃん母だろ
お雛様を大事にしなかったばかりに50歳に近い男と結婚することになったw
>>300 男女を逆にしただけで安定収入のある勤め人が主で家事労働は従という
保守そのものの考えたかじゃん
>>280 なぜ具体的なアーティスト名を出さないんだろう?
>>299 これ男女逆にしたらわかりやすいけどなかなか酷いよな
具体的な解決策ってあったっけか
>>292 シュタイナーは一応体系学問なのでそれなりの知識層でないと理解し難いと思う
オウムみたいな宗教だったら貧乏でも学がなくても一応は出家できるけど
んもー皆批難ばっかりーもう〜りてらしぃ無さ過ぎぃ〜
批難する人はみんなぁ〜細田守解説読本読まないと批難しちゃダメぇだかんねぇ〜!!にわかは非難禁止ぃ〜!!
解釈は観る側に委ねるにしても、正解は自分で定めとけよw
今はメディアへの露出を避けてるからなあ。
これが公開前のインタビューだと思うと、この和やかさが切ない。
かぐや姫と同じく作品はいいのにCMがダメだよな
自分はCMも番宣も一切見なかったのでラッキー
ボスベも大して面白くはなかったんだけど
ミライはその遙か下だかんな。
山P「コード・ブルー」ヒットを感謝
公開13日間で興収42億円超
7/13公開『ジュラシック・ワールド』は8/8までの27日間累計で動員406万3360人、興収60億3323万3200円となり、
2018年公開の洋画で初の60億円突破作品となりました
>文化通信より 〜8月5日(日)累計
>16億3710万8000円 128万3061人 457SCR 未来のミライ
>
上映館数はミライが一番多いのにどうしてこんなに差がついた
>>210 大部分の観客は君と同意見だろう
ごくまれにマンセーしてる子もいるけどほんの一握りだし
世界一受けたい授業出演で12日は観客倍増だな。細田にはこれが致命傷かも。
>>323 予定ではミライ大ヒット公開の凱旋出演のつもりだったんだろうなと思うと
いろいろ泣けてくるw
世間がどう思ってるかはツイッターでの悪評を見ればわかる
>>314 これ見ると監督は日常をとても楽しんでる幸せな感性してるんだな
それを映画に落としこむと退屈なホームムービーになっただけで悪気は全くないと
このズレとか致命的過ぎるだろ
救いがたい地獄のような日常を幸せに感じるのが凡人の感性なんだと気付かされる
観客を楽しませるために必要なものを彼は理解できてない
>>328 金ロー?
たぶん最初の5分で主人公の声の合ってなさが気持ち悪くてチャンネル変えてしまうだろうよ
それくらい生理的に気持ち悪かった
あくまで他人事だから楽しめてたのに、突然自分の家にヨネスケ来たら、どん引きだろ?
そんな感じの映画。
プラレールとか出てくるけど、親近感とか出ないで、こっちのプライベートに踏み込まれてるような嫌さがある。
はやくテレビでやってくれよ。
地上波での放送は少なくとも円盤が発売されてからさらに1年たたないと
だから2年ほど待て あるいは3年か4年な
原作のほうをあと読みしてるがボルボ240という愛車へのこだわりとか家造りの考え方とか映画だけだと伝わんないね
嫌いじゃないよ コンセプトが映像だけだと伝わらないような気もする
細田は幸せな家庭で育ったんだろうね
脚本や設定が無茶苦茶でもそれを誰でも受け入れてくれるだろうみたいな節がある
多分何でこんなに未来のミライが不評なのか本人すら分かってない
細田はちょっと演出ややこしくしてあとはいつもの大衆向けに作ったつもりなんだろ
ちなみに庵野は親父さんが片足義足だった
色々大変だったろうから少し屈折した性格でエヴァQ見たいのが出来たんじゃない
オタクが喜ぶようなモノ連発するかよみたいな
>>334 細田さん自身は自身の親族には絶望しか抱いてなかったんじゃないかな。
結婚して奥さんの親族に触れて自分自身が家族を持って、
初めて家族というものに興味を持ったんじゃないだろうか。
彼の作品では男たちは常に孤独で女たちは家族に恵まれている印象がある。
未来のミライでも、妻の過去や親族はこれでもかと描かれるのに、夫の過去は自転車になかなか乗れなかったコンプレックスにまみれたそれしか描かれていない。
>>332 『バケモノの子』
公開:2015年7月11日
BD、DVD:2016年2月24日
金ロー:2016年7月22日
バケモノの子は1年後金ローで放送してる
これはソフトが売れなかったから話題性重視で早く放送したってだけだが
未来のミライもおそらく放送早いと思うぞ
>>334 そんなしあわせな家庭で育てたらこんな歪なもんつくれんと思うよ
>>335 それでも男がヘボなまま終わるパターンは少ないよ
サマウォが一番分かりやすいかな
>>337 いやそれは細田監督の実力不足で歪になってるだけだと思うw
見て来た
うーん…どうした細田センセ
どう楽しむんだこりゃ
感想「ガキが 」
バケモノの子といい細田センセは子供が生まれて子供がかわいくて仕方ないんですね
ちょっとしたきっかけで未来の私達がいなかったなんてエゴだろ
お前達が生まれたことで生まれなかった命立ってあるんだ
そうか今の子供たちにとっては戦争に行ったのはひい祖父さんなのか
始まった瞬間終ったのかと思った
30点
>>330 久石がラピュタの君をのせてを選択して歌詞を書いたの宮崎じゃなくて高畑だってバラしちゃったよ 大丈夫か
>>340 未来のミライって鏡のような作品だと思う
これを見てつまらないのは自分がつまらないから
こんなものをみて面白がるほうが普段よほどつまらない人生を送ってるんだなとしかw
>>343 そういう宇多丸のアニメリテラシーが低いからつまらないみたいな言い方やめようよ
しかし細田センセはかわいいとブスの境目を行き来する女の顔を描くのが抜群に上手いな
これはもうあだち充型女子・松本零士型美女と並ぶもう一つの細田守型女子である
>>343 娯楽作品は誰にでも届く物だろ
芸術気取りかよ
◆「アニメリテラシー」(爆笑)
ハライチ岩井「宇多丸さんアニメとかは…」
宇多丸「あんまり詳しくないです、もちろんオススメされたものは観るんですけど…
今はコードギアス観てますよw」
↓数日後
宇多丸「アニメリテラシーの低い人にはミライの良さは分からない!!」
280 名無シネマさん 2018/08/03(金) 20:03:57.88
根底に流れる健全性(笑)
公共のための作品(笑)
世界への肯定感(笑)
アニメーションリテラシー(笑) ←New!
365 名無シネマさん 2018/08/03(金) 23:12:49.0
宇多丸がアニメリテラシー高いと自称するのはさすがに笑った
382 名無シネマさん 2018/08/03(金) 23:44:34.12
アニメリテラシーが高いなら手書きアニメの到達点ともいえたポニョを絶賛しないとおかしいのに
パヤオが手慰みで作った珍作扱いにして半笑いでおちょくって終わりだったからな
こいつ言葉に全く説得力ないんだよな
426 名無シネマさん 2018/08/04(土) 01:32:50.92
リテラシー云々のくだりマジ最悪だな
それこそ一般公開なんかせずに、お仲間同士でチンポしゃぶってろって話じゃん
もはや細田のチンポを美味そうにしゃぶるのは宇多丸ぐらいのもんだろうけどな!
86 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2018/08/04(土) 23:23:24.24
アニメリテラシーwが高いとどういう解釈になるかの具体的なこと何も言ってないからな
「お前の母ちゃんでべそ」となんら変わることない
221 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2018/08/05(日) 11:35:40.50
子供連れで見に行くお父さんお母さん
もし子供が「つまんない〜」とかグズり出したら
「お前にはアニメリテラシーが無いのか!」って叱ってほしい
194 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2018/08/05(日) 08:08:46.33
観てみようかと思ったけど宇多丸が絶賛してるのね。
止めとこ。
196 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2018/08/05(日) 08:11:27.10
宇多丸師匠みたいな信者達が甘やかし続けた結果がこの様だよ
この期に及んで擁護してるのは褒め殺して細田を本当に終わらせたいのかw
237 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2018/08/05(日) 12:24:46.91
なんつーか、宇多丸氏のコメントが完全に火に油状態だなー
最寄りのシネコンがある駅の壁に超巨大なポスター貼ってあったし
完全に公開規模を間違えた作品だとは思った
>>348 どうせおまいら高畑のアニメはつまらないと本音では思ってるんだろ?
古いものを手入れをしながら大事に使う
愛車も家造りの材料もあえて新車や新築ではなく
何年も前からあるものを大切に使って時代を継いでくって考えが物語り全体のコンセプトにもつながってる
日本人は新しいモノ好きが多いからこの考え方は好きだな
それをもう少しわかりやすく映像で伝えたら良かったのにと原作読みながら思いました
つまらんと言ったらコイツ独身の寂しい奴なんやろなと思われるから表立っては黙ってるよw
でもレビュー見てたら子供いてもつまらんって言う人いるから
親だからって子ども好きとは限らないんだと思ったな
子供に「パパ・ママ」と呼ばせない点は好感が持てる
最近のガキのパパママほど不快なものはない
昭和人間の価値観
でも自分の親の名前くらい覚えとけ
>>352 >愛車も家造りの材料もあえて新車や新築ではなく
燃費の悪い旧車をメンテしながら使う方が車検の間隔も短い分よほどコストがかかるんだよ
そんなものは端から見ればただの道楽でしかない
>>356 手間やお金をかけえあえて古い名車に乗る良さみたいなの追求してるお父さんという設定
時間が経ったものにしか出せない味わいを建物にも活かしている建築家
コスパ重視の人間にとっては相反するモノだから受け入れられないのは仕方ないな
頼りない父親、悪態つく嫁、ワガママなガキ等、万引き家族よりよりリアルな問題提起してるよなあ?
あっちの方がアットホームでこっちの方がギスギスしてるが
自分の幼少時代を描いた方がよっぽど共感得られるだろ?
>>343 なるほど、バカには見えない洋服なんだね
みんなで王様を褒め称えよう!
王様は裸だとか言う子供はアニメリテラシーがないに違いない
コスパ面だけじゃなく家族がいるのに安全性や環境配慮の視点もない父親ってことでしか
そのうち近所の川でキジを捕まえようとして間抜けな死に方しそうだw
>>365 パパママなんて戦前から使われてるけどねw
問題提起があるとかないとか、共感できるかと、どうでも良いけど、単純に全く面白くない
映画じゃないけどヒナまつり好きだった
あれも血縁もクソもないけど新田がいいパパすぎて
>>325 ツイッターがなんだって?
評価が上がってきた
>>360 キジにやられた父ちゃんは母子三人無職で数年暮らせる「わずかな貯金」を残して行ったんだから
まだ妻子思いだよw
>>364 なんでそんなに評価が高いのに前作の半分も客入らないの?
>>368 日本人の1%がすでに見てるが?
【未来のミライ】観客動員130万人突破
>>357 そういう考え方は嫌いじゃないが、そもそも問題なのは
今回の映画の画では、微塵もそういう意図が表現されていないってことだ
と思う
>>371 中庭にわざわざ元々あった木を残している
よく考えたら木もたまたまあの場所にあっただけで
別にあの家族関係ないんだよなあw
そのへんは
>>6のブログの人に念入りに突っ込まれてるね
あの樹は一体なんなのかって
その辺りの設定が適当だから、物語に深みが生まれないんだよな
例えばあの木がひいじいじの家にあったのを代々子孫が受け継いで、
今はあの横浜の家に移植したってならまだわかるけど、特にそういうわけでもなさそうで、
じゃあ何でくんちゃんだけ、あの木の不思議な能力を発揮できるのかとか、
何で木自体が巡り合ったこともないはずのひいじいじの記憶まで手繰り寄せられるのかとか、
そういう疑問ばかりがモヤモヤ浮かんでくる
だから、最後にいきなり未来のミライがインデックスどうこう言っても、唐突感があって全然ピンと来ない
必然性がないんだよね
超常現象を特に説明しないし主人公も普通に受け入れてる
それが細田作品
まぁそういう粗が気になっちゃうってのはもう見ながら飽きてる証拠なんだよね
>>364 そのコメント選んだのわざと?
「未来のミライ展に行った。サマウォでばかり盛り上がった。ジャンプショップに行った。楽しかった!!!」
さて未来のミライへの感想は
ミライ褒めてる人って琴線に触れるシーンがあったとか言ってるだけで作品全体は見てない気がする
結局女性が共感出来る要素を寄せ集めてるだけ
【映画『未来のミライ』】 建築家・谷尻誠が手掛けた"家"というもうひとつの主役
https://goetheweb.jp/person/slug-nd2a94ad2ded6 この記事ってこのスレではまだ出てない気がするんだが
自身に子供がいて危ない家だってわかっててあえての段差の家
そしてボルボ乗り
他にもインタビュー記事あるけど、すごい意識高い系だわ…
実を言えば君の名はもアカシックレコードネタの物語なんだがあっちの方は
アカシックレコードに超ひも理論や平行世界と日本神話の謎の神倭文神を混ぜた
結構面倒臭い設定が存在してる
でも未来には監督の談話さえそんな物が無い
この辺が興行収入が10倍近く違う要素のひとつなんだろうろうね
詩季織々
>>339 男がヘボかどうかの話はしてないんですが。
サマウォでも主人公は数学オリンピックの上位ランカーだし。
>>382 女性の方が共感出来ないでしょ
行き遅れを気にする中学生とか、細田が勝手な女性像を作って
自分の価値観を押しつけてるだけなんだから
>>384 エヴァもそうだけど、そういう神話みたいなもののバックボーンが大衆に共鳴するんだよな
>>383 >落ちても大事にならないよう、段差は全部1m以下の高さにしていますし
あの玄関への階段とか転げ落ちたらしゃれにならんと思うのだが・・・
あと乳幼児にとっての1mはでかいぞ
>>386 殆どの女は都合悪いところは見えてないしそこまで細かくチェックしてないよ
俺が言ってるのは子育てしてて私の息子、娘もくんちゃんみたいな時あった
それだけで感動出来るのが女性
>>389 細田並のテンプレ女性像の押しつけだなw
>>390 実際ツイッターで良かったって言ってるのがこういう女が多く
ストーリー自体には全く触れないで○○ちゃん思い出したとか言ってる
女でもストーリー気にする奴はいるしそういう人は褒めてない
>>387 神仏には問答無用の説得力があるからねぇ
未来もあの木がどこかの御神木の種が運ばれて生まれたとかならそれだけで説得力10倍だったろうし
未来のミライって主人公が幼児で心理描写をほぼ省いてるせいで変に難解になっている映画って共通点でトトロの元ネタになった「ミツバチのささやき」って映画に似てる
まあ演出力が段違いなんだけどね
ミツバチのささやきなんて超メジャー映画でドヤ顔ウゼー
代々先祖が住んでた土地に家建てたってことにしとけば樹や過去描写にも説得力生まれるのに
ただ自分の可愛い子供がこんな夢見てたら楽しいだろうな〜ってだけの支離滅裂な妄想を何の設定もせず垂れ流しただけとは呆れる
トトロの草壁家の階段、古い家の階段はすごい急こう配で大人でも怖いほどなので
メイちゃんが1段1段ゆっくり降りるのは正しいのです
>>391 7分前に書き込んだ
「ほとんどの女は」(キリッ)「それだけで感動できるのが女」(キリリッ)
はなかった事にするの?
女だけど、蔑視うざ
全体見た上でアラはあるし、ストーリーは違うやり方があるとは思ったけど、自分の小さい時、子供の小さい時を思い出して涙ぐむことが出来る映画で、良かった部分も多かったわ
映画ってそういう細部で感動したり、いろんな見方ができるところもいいと思ってたけどね
自分と違う感想の人、特に女を全部バカ呼ばわりするのはどうかと思うわ
まず、下の子への嫉妬を表現するのに
あそこまで露骨な両親からのガン無視を描く感覚が分からん
赤ちゃんに非常事態でも起きてるタイミングならともかく、おとなしくミルク飲んでるだけなのに
上の子が呼んでも振り向きもせずひたすら無視
「あとでね」すら言わない
完璧な親を描く必要はないから、なにも「上の子も呼んで“あなたが赤ちゃんだった時の話”等して赤ちゃんに親近感を持たせる」とか、
「上の子にお世話関係の役割を与えて責任感と自尊心を育てる」
とかまでしろとは言わないけど振り向いて声ぐらいかけろよとは思うし、
あの状態を「愛情を奪われた気がした嫉妬。上の子あるある」で済ませるのはほんと違和感
バランスの問題。笑えたり泣けたりする個々のシーンが霞むほどに全体が糞。
糞の中に混ざっている宝石が美しいと言われても、あなたはそうなんでしょうと。
>>378 細田「そこまで考えてなかった・・・・」
近所のイオンシネマでミライの上映枠が半分に減らされてた・・・
客席数の多いホールから少ないホールに回されてた・・・
這い上がろう、負けた事がある事がいつか大きな財産になる・・。
>>403 公開4 週目だから当たり前だろ
未来のミライスレにわざわざ叩きに来る奴って「日本の歴代トップ10アニメよりつまらない」という謎の叩き方するよな
要するにジブリと日テレが作った夏の大作アニメ公開システムに細田が乗った嫉妬だけなんだよ
くんちゃんそっくり
だからなおさら面白くないんだろ?
興行収入なら
かぐや姫の物語 24.7億円/2013年
思い出のマーニー 35.3億円/2014年
メアリと魔女の花 32.9億 /2017
と同等レベルだろうから十分だろ
>>405 そういや今日の金ローはハウルだね
あのまま細田に任せてたらどんな大惨事になってたかと思うとゾッとする
>>407 くんちゃんの声叩いてる奴は18歳の役を62歳の婆にやらせた宮崎は叩かないのかよ
まだ観に行けてないんだけど、
内容そんなに糞なの?
それとも内容良いけど声優に不満なだけ?
でもソフィの声はまだマシなほう
キムタコのほうが違和感ひどかった
キムタコは何を演じてもキムタコだから
>>405 いや単純に今時珍しい位のとっちらかってる映画(悪い意味で)だと思うぞ
同レベルっていうなら俺が見たなかでは風の名はアムネジアっていう2,30年前の映画くらいだ
>>412 とっちらかってるのではなく4歳児の夢なんだよ
細田に白紙委任して好き勝手に作らせたプロデューサーが悪いよ
この手法に一番近い
ユング派の夢分析は、一般のいわゆる“夢分析”のイメージと異なり、夢の意味を収束的に一つの解釈に導くのではない。
夢に対して「拡充法」という技法を時に適用しつつ、対話などを通じて夢からもたらされるさまざまなイメージおよびその持つ意味などを膨らませ、意識と夢(ひいては無意識)とのつながりを再構築し深めてゆく、といった作業を行う。
これは無意識からのメッセージと向き合うことによって自己実現に至るための方法であるとされている。
宇多丸
「バケモノの子の説明台詞は、本来のこどもの見るべきアニメをオタク達から奪い返す!という国民作家としての試みなんですよねぇ〜」
「ミライは説明台詞がバケモノより減って良くなってる」←草
>>323 昨日家族が点けてたテレビの番宣で『細田先生』って言ってて
「なに?大御所扱いなん?気持ち悪いな!」と思ったけど
なんちゃら授業だから『先生』だったのか
>>355 パパママバイバイはまぁいいが
俺は『じいじ、ばぁば』を使わせる親が気持ち悪くて嫌い
当然ひいじいじなんて最悪だ
じいじばあばは本人たちがそう呼ばせたがるんだよ今日日
>>421 お前は誰からも呼ばれないから安心しろw
>>415 残念なことに幼児の夢という解釈が雛人形の話で矛盾を生んでるんだよ
それ故にとっちらかってるって書いてるの
分かりますか?
>>421 俺もあれ嫌いなんだわ。もとはdqn言葉だよね。
>>424 揚げ足取りもいいとこ
夢の一部が現実化してしまうところも含めて面白い
君の名は だって夢が現実化する話で小難しい理屈をつけて観客を騙してるだけだろ
全ての映画が観客を騙してるだろw
騙し方が上手いか下手なだけで
くんちゃんはひいじいちゃんに自分のような戦傷者でも家族を持って幸せになれるんじゃないかと思わせるタイムパラドックスやらかしてるんだから叩くならこっちだろw
>>428 夢と現実を行き来する話なんざごまんとあるが、
君の名とは完成度がピンキリなんだよ。
>>414 ヘルレイザー2は面白いだろっ
パズルボックスを解かせるぞテメー
細田に脚本を任せるとストーリーの整合性が破綻するのはわかった
ミライちゃんは大きいほうと小さいほう、同時に存在できないってルールがあると作中で明言してたくせに
くんちゃんは成長した自分と会ってるからな
これどういうこと?
》435
スマン、ヘルレイザー2と、こげな駄作を比べたのじゃなくて
シュール系ホラー映画って点
では少しジャンルが近いと思ったんで、つい・・・。
>>426 揚げ足取り?小学生でも分かる矛盾だろ
>>428 あれはマルチバースで説明出きるんだよ、ミライにゃそういうの無いだろ?
>>441 何だよそのマルチバースwって小難しい理論
本当に頭悪いんだなあ
>>440 ならそれを観客に伝えないと
それくらい常識だろ?
>>442 作中でのセリフでもあるんだが・・・、平行世界とか言えば分かる?
>>442 実際君の名の劇中で、そんなわけわからんこと言い出す奴はムーの読み過ぎっていうツッコミが入る
ミライの場合はそういうツッコミないからコイツまじでそんな意味不明なこと言ってんのかってなる
>>428 騙せてるならいいんじゃないの
ミライは杜撰すぎて騙せてないのが問題なんだし
>>445 ミライの場合そもそも監督すら何にも考えてないんだろ
>>406 メアリはともかく残り二つはオスカーノミニーだから
そこと張れれば自慢できるな!
>>407 >細田に任せてたらどんな大惨事になってたか
俺たちは「ハウルと空飛ぶヤカン」を目撃する事になっていた
割とマジで家の中しか描いてない分世界でも理解されそう
君縄は生まれた土地を失う代わりに巫女の家系とか土建屋の息子という血の呪縛から解放されるんだけど
ミライはひたすら血族としての義務を果たせと4歳児に迫るだけだからなあwマジ怖わ
胡蝶の夢としても純粋にタイムトリップとしても
どっちでもとれるように作ってるっていってるから
考察するだけ無駄な気もするけどね
>>452 >胡蝶の夢としても純粋にタイムトリップとしても
>どっちでもとれるように作ってるっていってるから
え、マジでw
俺たちが生きていると思っているこの世界はくんちゃんの夢だった
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *39732 インクレディブル・ファミリー
*2 *37750 劇場版コード・ブルー −ドク…
*3 *22247 ミッション:インポッシブル …
*4 *15758 オーシャンズ8
*5 *15746 劇場版ポケットモンスター み…
*6 *13384 ジュラシック・ワールド/炎の…
*7 *11783 僕のヒーローアカデミア TH…
*8 *11552 センセイ君主
*9 *11118 未来のミライ
10 **8562 劇場版 仮面ライダービルド/…
[2018/08/10 13:39 更新]
インクレとミライ、同じ家族がテーマのアニメでどうしてこんなに差がついたw
君の名はの場合、「ムスビ」っていうキーワードがあって、さらに組紐っていうアイテムがそれと結びつくことで、
一応作内の設定としてまとまりがあるけど、
未来のミライの場合はその辺りの設定にまとまりがなく投げっぱなしな感がある
>>455 4倍差ですんでいるのが凄い。宣伝頑張ってるもんね。
映画のおもしろさってのは、自分には(自分だけには)わかったというかたちをとるものだが、この映画はそれがほんとにいびつな形であらわれてるね
またコラボカフェやるみたいだね。
時をかけるナンチャラのコラボカフェは7時間待ちとか記事にあったけど、
ディープな細田信者も結構いるもんだなぁ…
>>464 ゆっこの高級ドッグフードとか
おさかなビスケット注文したら店員が床に点々と置いてくれたりとか
飲み物はぜんぶ強制的にグリーンDAKARAとか
バナナそのまんま1本とか
ケーキ頼むとあのゼリーケーキワンホール強制
店内は「散らかってるとおいしい」から荒れ放題
>>467 店員がテーブルの上にぶちまけていくスタイルかw
はじめの方の祖母が片付けを命じたはずなのに
「さっきより散らかってるんですけど」現象
大人はオモチャがたくさん出てる=散らかってると認識するけど
子どもは遊びに集中してるだけでいわば沢山仕事をしている状態
というあるあるネタなのかと思って見てたんだけど
母親の少女時代の破壊的な散らかし方(これも優等生タイプが一度タブーを破ると徹底的にやらなきゃ気がすまなくなるあるあるだと思って見てた)を見せて
さらに後半で大人の母親に
「片付けが苦手」とか言わせてるの
実は単に細田監督がそれぞれの違いを分かってないのかな?
フーターズみたいに、ビキニ着てミライとか夏希先輩とか狼のJkバージョンの雪ちゃんをイメージした美女店員がウエイトレスやって宇多丸がアニメテラシーの講演ショーやりに来れば
そのレストランも一層細田ワールドが深まる事間違いない。
新しい予告今を生きるすべての人たちへ、感動大作みたいな煽りで焦ったわ
テコ入れCMワロタ
そのうち「忘れちゃいけない人っ!」「君の名はっ!」とか叫び出しそうw
>>469 少女時代のバラマキと片付けはこういう関係では?
少女時代は片付けも料理も洗濯も全部お母さん(ばあば)がやってくれていた
実際少女時代は自分で片付けなどしなかった
片付けや洗濯や料理をするようになったのは結婚してから
未来のクールイケメンくんちゃんがアナル開発済みのドMという事に細田は萌えているに違いない
>>471 「今を生きるすべての人に捧ぐ」って星野源の「weekend」の歌詞そのまま
最初から星野に主題歌頼んだ方がよかったんじゃね?
「時よ」とか結構ミライにハマる歌詞だぞ
あのくんちゃんをグリグリ?ぷにぷに?するやつ、中学生の未来がやる前に親がやってたりとか何か描写あったっけ?いきなり?
明日親を連れて見に行くんだけど
ハチゲームのとこだけちょっと性的すぎて
気まずい感じになりそうで不安
誰かと見に行った人、ハチゲームのときどう反応してたか教えてほしいマジで
一人だけど自分が観た劇場ではかなり笑いがあがっていた
ご参考に
子供とか親と一緒に観るならミライよりインクレディブルファミリーおすすめ
見終わった後で非難されるリスクがない
ありがとう。
気にしすぎかもしれないが
レイトショーで人少ないっぽいので
周りが笑ってくれることを祈る
もう何をやっても無理ですわ
ミッションインポッシブルとか
カメラを止めるなに全て持っていかれる
ハウル観てるけど、このダイナミズムに良い脚本が加わればなあ…
細田監督にそれを期待してたがなあ…
>>480 それ前半だけだろ
後半は大人は困惑、子供は思考停止か泣くか
上映後は皆無言で帰途につく
>>492 一応あれは
>>479の質問に対してね
まあ後半はそもそも笑わすシーンすらないし仕方ない
バケモノがつまらなさ過ぎたから様子見してたけどダメそうですな
これは
宣伝やら雑誌の特集ちらっと見て
こんな方向でダメなんじゃないかと危惧してた事が大体レビューに書いてあって
あってなった
やっぱこの人に脚本やらせちゃダメなんだよ
次があるなら脚本はちゃんと取り上げるように
>>494 ゆうて良い脚本家ってなかなか捕まらないからね
奥寺さんとも今更くめないだろうし
元ジブリの岸本さんあたりが適役だと思うんだけど
ハチゲームは
微笑ましい気持ちで見ればいい
色々考えると恥ずかしくなるから
これはよくある4歳の光景とだけ
恥ずかしいのは4歳児が戯れている姿じゃなくて
自分の性癖を隠そうともしない五十路ショタ監督の姿やでw
風立ちぬはパヤオがこれでもか!と自分が好きな世界を負の面も含めて作品化した映画
ミライは「どう?うちの子、かわいいでしょ?」というホームムービー
新規のアイドルヲタが自分の推しているアイドルは他のアイドルとは違うんです!ということ言い出すのと同じような視野の狭さで作られた
自分の子育て観は他の人とは一足違うんですという作品。
言うちゃ悪いが、細田の描くショタはパヤの描くショタにも負けてる感じがする
ハウルに風立ちぬに君たちはどう生きるか、
宮崎駿ですら原作、原案、というか元ネタを膨らませて映画作りしてるんだから
細田もオリジナルは諦めてかつて時かけでやったように同じ事やればいいのにな
更に脚本家つけるのが一番いいんだけど
本人が足らざるを自覚しない限り寒いオナニー路線は終わりそうもない
桑田佳祐とかカールスモーキー石井とかが自分でメガホンを取り映画撮ってその独りよがりな
表現ゆえに大爆死、大量の借金
まみれになり、関係者すべてが
返り血を浴びせられるっていう
大物ミュージシャンのとパターンが似すぎ。
>>499 「風立ちぬ」は“パヤオ版「SHIROBAKO」”。
叶 精二(Seiji Kanoh)@seijikanoh
> 昨年2月のツイートより。
>
> 二郎が自主研究会を主催し、沈頭鋲の導入を語るシーンのレイアウト。
> 既視感があったのですが判明。
> 1963年東映動画内で『わんぱく王子の大蛇退治』の作画について
> 森康二さんの指揮で意思統一するスタッフ写真です。
>
>
17:59 - 2016年4月5日
https://twitter.com/seijikanoh/status/717516938402881536 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
共通項は周りに諌める奴がいなかったってところだな
集まるのは宇多丸のような太鼓持ちばかりで身の破滅を早めただけ
この映画の昭和臭い主題歌(とも言いたくないタイアップソング)歌った歌手の責任は無いの?
声優の声が全然あってない
シナリオが支離滅裂
子どもが見ても全然面白くない
萌え要素ほぼない
酷いアニメを見た
「ハウルの動く城」という
もし今、ハウルと未来が同時公開されたら絶対未来の方が評価高くなるだろ
>>496 直前にアナルプラグ挿入がなければ微笑ましいんだがね……
ハウルさんと比べるのはねえ・・・
何の伏線もクソも無いミライさんに比べてみれば意味不明な箇所の多いことに解釈の余地を残すハウルさんの方が余程楽しいけどね僕は。
そもそも訓みたいなクソガキ見せられるより訓のバカ親見せられるよりハウルの気持ち悪いお婆ちゃん見てる方が数段マシよね
『ハウルの動く城』の何がやばいかと言うと、完膚なきまでに破綻した脚本と編集。
サイケ鑑賞した場合、この支離滅裂さが逆に活き、鑑賞者は夢の中同様にただただ振り回される。徹頭徹尾「何が起きているのか、よくわからないw」ままエンディングを迎えたとき、この映画自体が魔法だったことに気づく
Rishu_jpn(RISHU)
ハウルは意味不明なところは多いんだけど
映像の密度と迫力持ってかれるんだよね
戦争場面の禍々しさとか半端ない
ハウルの動く城をみていつも支離滅裂で散漫な印象を受けるのはぼくだけですか? 痴呆症の老人介護の話だろうか
petalejp
魔力を抜かれた後の荒野の魔女とかは
明らかに認知症の老人のイメージで描いているね>老人介護
情動に極端な波があったり
専門分野になると理性が復活したり
いやー、ハウルは相変わらず意味不明。絵と音楽は素晴らしいけど、話が意味不明。話の深い部分とかを後から考えさせるならいいけど、本筋部分を観る側の想像で補わなきゃいけないストーリーはダメね。泣いてる人は何で泣いてるのか、意味不明!
molcof2
確かに散漫さは否めないが小さい頃物凄く惹きつけられた記憶は残ってる。何でかはよく分からんが。ま、散漫さではミライさんも負けてないよ。寓話にするのか現実世界を描きたいのかがそもそもはっきりしてないし、対してハウルは寓話にしっかり舵をきってると思う
哀れ、いくらハウル叩いたところでミライが面白くなる訳でもないのにw
ていうかハウル貶めてまでコレの評価上げたいってことなんですかね
ハウルとGレコは似ている。演出と仕上げはすごく良いのに、脚本がクソ過ぎて。カットカットで見ると名作なのに全体通してみるとグチャグチャで物語のカタチをたもててない。特に最後の駆け足からの投げやりなハッピーエンドがもう完全一致(^q^)
choman360
そこはハウルの初期段階で細田がやったからハウルもクソになったと評価すべき
だから、もう作んなくていいって。
何で次の話をすんの?
作ったってどうせ糞。
脚本が他人だったおおかみもサマウォも
これよりちょっとましだった糞。
世界一受けたい授業 世界に誇れる日本!日本人で良かった2時間SP
映画「サマーウォーズ」の細田守監督が初来校!▼日本の職人ワザにイタリア人仰天!▼科学的に幸せになる方法を大調査!▼30年以上子どもに読み続けられている小説とは?
ラテ欄は「未来のミライ」ではなく「サマーウォーズ」ww
ハウルは「わけわかんね」と言われても「胸糞悪い」「性的で気持ち悪い」とは言われない
ハウルは女性受けは良かったけどね
わけわからんでも要所要所で女性が好きそうな演出挟んで惹き付けてたし
ミライもタイトル通りミライちゃん活躍させたらもっと受けたらろうに
ハウルは女特有の
その場の思いつき、その時の気分で
後先考えずに行動する
というのが理解、許せるかで
評価分かれる
さよ朝は4度見たが泣ける系の映画は何度も見ると感動が薄れちゃうな
リズと青い鳥は2度見たがタイプが違うので何度見ても感想変わらなさそう
未来のミライは二度と見たくねぇ…
「さよ朝」は脚本家・岡田麿里さんの初監督作品とみると出来が良く感じるが、
レナト(竜)の赤目病など、(尺の長さやテンポの都合で切ったであろう)未回収の伏線があったり、
最後の、泣かせに来る一連の回想シーンが、初回でもちょいとクドい感じがするのが、2回目以降、
クド過ぎる感じになっちゃうのが勿体無い。(3回も観に行かなきゃいい話なんだけどさ。)
「リズと青い鳥」は「響け!ユーフォニアム」を先に観ておくべきか、未視聴で行くべきか難しい。
視聴済みなら登場人物の性格等、始めから掴めているメリットがあるが、反面、“ノイズ”として
機能してしまう面もあり。(特に第2期の前半部分。)最初は敢えて未視聴で挑んで、2回目以降は、
「響け!ユーフォニアム」を観てから挑むのが良い気がする。
そういう意味では、まだ「響け!ユーフォニアム」観て無い人らは、選択の余地があって羨ましい。
「演奏シーンが足りない。」という感想もあちこちで見るが、7回観て確認したが、
観客に見せたい部分に関しては過不足無く見せているので問題は無いだろう。
「未来のミライ」1回しか観てないから、何書きゃいいのか...。
普通は1回見て心に残ったことを書けばいいんだけど
何も心に残らなかったのならそれは書かなくていいということだろう
ユーフォ見てるから、リズは見なくていいってことだな。
宇多丸批評の「点じゃなく線で見るべき作品」という意味が分からない
点で観るをピンポイントで観る、線で観るを全体を通して観るという解釈で良いの?
間違ってたらスマンコだけど、だったら個人的にはミライは点で観るべき作品だと思うけどなあ
だって全体で見たら設定のいい加減さが目立つし夢か現実ブレててよく分からない
点でみるなら各エピソードを分断出来るので多少は矛盾があったりしても
漫画でいう「どうせ次のコマで怪我治ってるから!」みたいなバッサリと矛盾を断つ事もできる
ミライ2回観て思った事だけど線で観ないとテーマが伝わらないという事かな
でもその割には全体の作りがいい加減で・・・とループしてしまう
>>534 岡田磨里が設定や伏線放り投げて自分の好きな物しか描写しないのは単なる悪癖だよ
現に尺に余裕があるテレビシリーズでも同じ事をやるし
ちょっと批判されるだけで激ヤセしちゃうような豆腐メンタルで批判的な意見をを全然見ないから
何時までたっても治らないんだよ
>>539 さよ朝見たけど主人公にイラッとしたのは監督の投影だったのかw
>>507 ないよ
むしろ作品のクライマックス盛り上げてたじゃん
山下達郎は40代以上の神だからな
未来はこの世界の片隅にファンにまずアピールすれば良かった
>>534 福山雅治のひいじいじカッコよかったって書けばいいじゃん
さよ朝もリズと青い鳥もそこまで感想と考察が書けるなら、福山雅治の事だけ書いたら分かる奴には分かるだろ
>>537 「未来のミライ」という単体作品じゃなくて「細田の新作」として見ろという意味
>>537 ただの「エピソードごとにバラバラ」という批判に対する脊髄反射
だって線を通して見て浮かび上がるテーマは細田家のホームビデオでしかないから
>>544 それが正しいとすれば、細田守が高畑勲や新海誠どころか
山田尚子にすらなれなかった理由をこの上なく雄弁に語ってしまってるような
だってどれも作品単体で観て面白いもん
ホームビデオとして見ても東京駅編とか戦争パートとか違和感ありまくりだけどな
まあある程度歳のいった音楽好きで
達郎を知らないって言ったらモグリだわな
それぐらいには大きい存在
近作はともかくシュガーベイブにはじまり70年代80年代のアルバムは名作揃いだし
好き嫌いは別としてとりあえず押さえておかないといけないレベルの人ではある
もっともそのファンがこの映画を見に来るか、見て気に入るかっていうと
ぜんぜん違うと思うけどね…
いや達郎ファン世代と内容は合ってる
30代以下を切り捨てているだけでw
ぶっちゃけ竹内まりや起用した方が合ってる
細田作品には西内まりやで充分だけど
>>54 いや岡田磨里が自己投影すると人の彼氏NTRたり格納庫で子作りとかし出すから
単純に造形が駄目なだけだよ
世間的な細田ブランドは今回で木っ端微塵になったのでこれからはファン相手に細々やってけばいいよ
宇多丸「作家主義的な作品群なので点ではなく線で見るべき作品」
もう本当によく分からないアクロバティック擁護なんだよね
この前後聞いてればその文脈で何言ってるか理解できるかもしれんが
宇多丸のラジオなんて聞きたくねえからなw
>>554 映画界を動かしている年代の人には評価高いと思う
>>555 細田守の演出は凄いんだぁぁぁの後に言ってた気がするので
>>544みたいに見ろってことだと思うよ
押井守における天使の卵とかみたいにさ
興行収入、ポケモンどころかカメラを止めるな!にも
リアルに抜かれるかもしれないね
>>544 要するに単品として観たらつまらないことの言い訳だわなw
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *27136 劇場版コード・ブルー −ドク…
*2 *23847 インクレディブル・ファミリー
*3 *20298 ミッション:インポッシブル …
*4 *13672 劇場版 仮面ライダービルド/…
*5 *10968 劇場版ポケットモンスター み…
*6 **9975 ジュラシック・ワールド/炎の…
*7 **9149 オーシャンズ8
*8 **8067 僕のヒーローアカデミア TH…
*9 **6089 未来のミライ
10 **4401 カメラを止めるな!
[2018/08/11 11:01 更新]
ちなみに「風立ちぬ」はアメリカ最高の映画賞ゴールデングローブ賞で
最優秀外国語映画賞の最終候補ベスト5に選ばれてる
(アカデミーは業界人が選ぶ身内のお祭り、GGは批評家の賞)
アニメでこんな扱いをされた作品はまず存在しない
また近年のアメリカではドラゴンボールに続いて最もヒットした日本アニメ、
というより最も人気のあった日本映画作品だ
◇近年の主なアメリカ公開日本アニメ全米興収
■2017年
君の名は。 501.7万ドル
ソードアート・オンライン 152.2万ドル
遊戯王・DarkSide of Dimensions 101.5万ドル
フェアリーテイル Dragon Cry 51.9万ドル
セーラームーンR 45.2万ドル
ワンピース・フィルムゴールド 42.4万ドル
黒執事〜 Book of the Atlantic 24.8万ドル
この世界の片隅に 17.2万ドル
参考 シン・ゴジラ 191.8万ドル
■2016年
バケモノの子 49.1万ドル
おもひでぽろぽろ(再公開) 45.3万ドル
妖怪ウォッチ 25.7万ドル
百日紅〜ミス・ホクサイ 22.3万ドル
デジモン・アドベンチャー 19.1万ドル
サイコパス 13.8万ドル
■2015年
ドラゴンボールZ・復活の「F」 800.8万ドル
BORUTO−ナルト the movie 92.0万ドル
思い出のマーニー 56.1万ドル
The Last - ナルト the Movie 52.4万ドル
進撃の巨人・前編 - 紅蓮の弓矢 45.0万ドル
進撃の巨人・後編 - 自由の翼 31.0万ドル
ラブライブ! 11.6万ドル
攻殻機動隊 新劇場版 10.1万ドル
■2014年
風立ちぬ 521.0万ドル
ドラゴンボールZ・神vs神 255.3万ドル
かぐや姫の物語 70.3万ドル
ヱヴァンゲリヲン新劇場版・Q 18.0万ドル
あの日見た花の名前をー 11.0万ドル
> 映画界を動かしている年代の人には評価高いと思う
これが世界に誇る日本映画だ!
第91回キネマ旬報ベストテン2017 日本映画ベストテン
http://www.kinenote.com/main/kinejun_best10/japan.aspx 1.映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ
2.花筐/HANAGATAMI
3.あゝ、荒野(前篇)/(後篇)
4.幼な子われらに生まれ
5.散歩する侵略者
6.バンコクナイツ
7.彼女の人生は間違いじゃない
8.三度目の殺人
9.彼女がその名を知らない鳥たち
10.彼らが本気で編むときは
批判派のコピペ率が異常に高いのが不思議
自信ないのかな?
「王様、この服はアニメリテラシーのない愚民には見えない世にも珍しい服なのです」
「おお、なんとすばらしい服であろう!点ではなく線で見るべき服とな」
ポスト駿的な50億プレイヤーとしては不満だが、20億位の堅実アニメ映画作家としては及第点だろ
それを本人や周囲が納得するかどうかだ
これだけ宣伝しまくって20億プレイヤーじゃ話にならんでしょ
宣伝力入れなくて映画館に頭下げに行かなくても
安定的に20億稼げるならともかく
中堅扱いにしたら10億稼げるかどうかも怪しい
だから今回はそういうズレが出た
次回からどうかって話
米林だって30億稼いだんだから腐っても20億〜30億で収まると思うけどね
そんなアニメ作家他に数えるほどもいないわけだし
>>570 > 20億位の堅実アニメ映画作家
細田の場合、他のアニメ映画監督に比べて、宣伝規模が尋常じゃないからね。
“ポスト宮崎駿”として日テレが宣伝打ち捲り、
東宝も映画館にPOP並べて貰ったり、他の映画より優遇して貰ったり、
そして、官民問わず、様々なタイアップ企画。
これだけやって貰ったら、
例えば、「SAO」の伊藤智彦も、「ここさけ」の長井龍雪も、「リズ」の山田尚子も、
定期的に興収20億円叩き出す監督になれるのではないの?
それって日テレ&電通フルバックアップのエセジブリ路線に乗っかれば
監督が誰だろうと変わりないってだけの話w
>>574 どうかな
SAOと聲は原作人気だし、細田ほどのブランドはないでしょ
そこまで周囲のバックアップをもらえるとは思えない
>>575 ぶっちゃけると、つまり、そーゆーお話w
くんちゃんとそっくりな嫉妬見苦しい
日テレが誰とタイアップしようと日テレの勝手
俺も達郎好きなおっさんだけど、映画をヒットさせようと思うと時代的なキャッチーさに欠けると思うんだよな
監督の趣味で起用したんだろうけど、そういうとこもヒットさせようという欲がなくなってるんだと思う、我が道を行くみたいな
当人は否定するかもだが極大ヒットした君縄の反動、模索って感じはするな
今作はあんまり上手くいってない気がするけど
>>576 >>574は
“細田並の「ポスト宮崎」待遇して貰えりゃ、興収10億円以上挙げたことのある監督は、
定期的に興収20億円over作品出せるでしょ。”という、“たら・れば”で書いたのであって、
それぞれの監督が、現況、そういう待遇を受けられるか否かについては、書いてません。
>>578 お前ずっとくんちゃんくんちゃん言ってますが自分の愛するキャラをディスにつかいますよね
>>579 そうか?達郎だったら大ウケはしないかもしれないが拒否される事もないだろうっていう
超安パイな選択にしか見えんがw
くんちゃんね、しみけんさんみたいにク×ニがうまくなったよ
星野源パパ「誰で練習した?!」
くんちゃん「あのね、パパも大好きなセクシーじょゆうに教えてもらった」
星野源「コイツいつの間に俺の部屋に💢、そんな妄想まだ早い!おまえは勘当だ!川に捨ててやる!」
くんちゃん「どうして?くんちゃんもう男だよ!VRのソフトだってAmazonで教えられなくても注文できるし」
星野源「そうだったのか、じゃあ父さんと高橋しょう子一緒に観ような」
>>581 細田はわざとくんちゃんを嫉妬に狂ううざいキャラとして描いてるのもわからんの?
細田はわざとミライを退屈でつまらない映画にしてるんですよね、わかりますw
>>584 わかってるよバカ
お前が擁護してるのに愛無く乱用するから
逆張りゲェジにしかみえてないのがわからないのかな?笑
主人公の年齢低すぎるし、
未来から妹くるなら近親要素入れろや無能
>>586 意味わかんねえ
ゴジラファンがゴジラが凶悪だと言ったら逆張りなのかよ?
やっぱ何もわかってねえなこいつ
>>588 はいはい笑ゴジラファンはゴジラを悪口につかいませんよー笑
じゃあお前が存分に感じて世間に届いてはいないこの映画の熱々ポイントあげてみろや
ゴジラは凶悪であればあるほど映画として面白くなるが
くんちゃんがウザくてもただ話が詰まらなくなるだけだからなw
>>589 そんなの幼女化母に決まってるだろw
>>590 くんちゃんをシツコクうざく描写してる理由マジでわからないの?
細田自身が言ってるように「愛されない」と思った(思い込んだ)人間の醜さを提示してるんだよ?
ぞれが醜ければ醜いほど、次のアイデンティティの模索が活きてくる
>>574 長井龍雪は鉄血のオルフェンズでやらかしたから無理
>>591 主張したいことを描写すればするほど映画が凡庸でつまらなくなるのは監督として致命的だよなw
>>591 もう一個死体蹴りするなら
くんちゃんをうざく描く理由はわかっても結局それが物語として面白くなってないって大多数に思われてるんだよな
>>591 いいか世の中の物には適度と限度ってものがあってだな
醜さというのは高級香水の中の糞の臭いみたいなもんで入れれば入れるほど良くなるもんじゃ無いんだよ
>>595 >>596 そこがこの作品が良く出来ているところでくんちゃんは観客の鏡になっている
くんちゃんがウザくて仕方ない人はその人自身がくんちゃんと同じ問題を抱えている
問題を抱えていない人はくんちゃんのウザさがあまり気にならない
今日の世界一受けたい授業の紹介記事で
細田が大ヒット映画に隠された「心を掴む表現法」を披露するとか書かれてるけど
ミライの現状ではギャグにしかならないな
>>597 劇中の不備を観客に押し付けんじゃねぇよ
ちなみに俺はクンちゃんをウザいと思うけど両親には十二分に愛して貰ったと思ってるぞ?
というかクンちゃん位の頃から俺みたいな喜怒哀楽がおかしい変な子供にこんなにくれなくても良いと思ってた
家族の絆〜とかじゃなくてケモショタ美少年のアクション重視の作品作ったら面白そう
脚本は誰かに頼んで
>>600 劇場公開前に番組収録したんじゃねえの?
本人はヒットする気満々だったんだろ
>>599 くんちゃんと同じ問題を抱えていなければつまらない映画のスレに延々と書き込むわけがないだろう
自分が見えてないだけではたから見ればバレバレだよ
ミライスレで楽しく話をしてると
「こんなのつまんない~ 好きくない~」とわざわざ邪魔をしにくるwwww
>>603 ぼくちゃんのかんがえたりくちゅはただちいの〜〜〜〜
みたいな人の多様性を考えない餓鬼の見てる世界なんざ犬小屋より狭いんだよ
別にいいだろ期待外れな映画を笑かしに来たってさw
>>603 俺の場合はくんちゃんのように親が共働きで、妹じゃなくて弟だったけどな
弟に親を取られたって意識は全然なかった
まあ弟に自我が出て喋れるようになってからはかなりケンカはしたけど、
あんな寝てるだけの赤ん坊に嫉妬とか少なくとも俺の場合はありえんわ
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 103235 劇場版コード・ブルー −ドク…
*2 *81953 インクレディブル・ファミリー
*3 *80291 ミッション:インポッシブル …
*4 *40189 ジュラシック・ワールド/炎の…
*5 *34633 オーシャンズ8
*6 *31762 劇場版 仮面ライダービルド/…
*7 *27227 劇場版ポケットモンスター み…
*8 *25220 僕のヒーローアカデミア TH…
*9 *22804 未来のミライ
10 *18948 センセイ君主
[2018/08/11 15:44 更新]
そして立ちはだかる目前の現実w
あの宣伝見て
くんちゃんのうざさを期待して見に行くやつが
そもそもいるのかっつーね
ただウザいと思うか可愛いと思うかで評価が違うんでしょ
くんちゃんをイヤイヤ期のウザさも含めて可愛いと思う人にはいろんなエピソードが響いてくるけど、ただウザいと思う人には無理
人を選ぶ映画だけど、別に内容の理解ではなく生理的なもんだろうと思う
合わない人はガタガタ言ってないで好きな映画を観て好きな映画のスレで語ればいいんじゃないの?
>>609 それ
アンチスレにいってほしい
くんちゃんを不快と思わなかった人だけの
感想も読みたいよ
>>609 その可愛いくんちゃんにアナルプラグとM調教ってそっちの方が引くんだが
君の名は。の作品テーマ『結び』に繋がる口噛み酒と違って、ただの監督のホモショタフェチ止まりだし
>>597 それを言えばって思ってますけどあなたそんな作品求められてないんだよなー
面白い作品を作れよ
>>603 おまえ前スレから結局その擁護ループだけどさ、もう諦めていいんでないですかね?
むしろくんちゃんを不快だと思わなかったとしたら、
その分作品全体の印象が薄っすくなってしまうだけなんだが
「可愛いくんちゃんに妹ができて自転車に乗れるようになりました」なんて話を、
映画にまで昇華させず垂れ流したアニメMADで映画代取るってアカンやろ
>>611 気がついてる?楽しく話してるやつなんていないんやで
>>612 自分が色んなものに性的な嗜好を感じやすいだけなんじゃないの?
子どもはくすぐりっこ大好きだしハチゲームに過剰に反応するのも逆に高校生ぐらいの感覚なのかな?と思ってしまう
しっぽの件はこれはよくある描写ではないけど小学校低学年までの肛門期の子どもの表現として特におかしいとも思わない
あれこれ性的な嗜好を感じ取る人に対してはご自身が何か特別な性的な嗜好を持ってるのかしら?と思うなあ
>>617 むしろ君の名は。のフェチ描写に対抗意識燃やして失敗してんじゃねえかと
その辺監督としての匙加減に致命的なバランスの欠如が見受けられる
細田に嫉妬するほど奴がいるほど名作だって良くわかるな
駄作ならスルーされて書き込みなんてないからな
かわいい
このスレって、細田のファンと元ファン(アンチ化したのも含む)で、
このままだと細田がヤバぞ、応援しても叩いても面白くないぞ。どうしよう?
よし、「明るいイデオン計画」ならぬ、「明るい細田守作品計画」をやろうと、
呉越同舟で面白がってるスレだと思っていたのだが、違うのか??
細田家のホームビデオ会ですか…
>>619 俺は趣味のイラスト書く時に細田守の影無しキャラを真似するような人間だが嫉妬とかとは無縁なんだが?
というか一般人が何で没落してるアニメ映画監督に嫉妬するの?www
>>626 これやりたいために映画作ったんやろなw
次回作は「ゾンビ映画」(だといいな…)
いやーマジで良いこと言うわ星野源
こんくらい今までと180度違うことやんないと駄目だよ!
挑戦しろよ!幅を広げろよ!
って強く言いたいんだろうな…
>>626 表情やべーな本当に
何に荷担させられとるんやって気持ちがあったんだろうなー
御愁傷様です
>>626 この通りにやれってことか
監督業続けさせて良いのかよ、この変態に
>>632 細田某「セーラー服の女子中高生がタイムリープする、家族愛要素満載のゾンビ映画なんて、難しい注文だなぁ...。」
>>626 〇〇被害者の会の記者会見とかでよく見る表情
>>632 話題のカメラを止めるな!と比較して
劇作家としての無能さを衆目に晒そうとする星野源マジ策士
ひるね姫「どうしてこの映画見ているとこんなに眠いんじゃろ」
ミライの番宣見てこれだけ曲解して楽しいと思えるならマジ4歳児並みだな
実際そうだと確信できるが
>>626 ワロタ
最初に細田家のホームビデオと言い出した人は慧眼だった
ホームビデオに反応してるアホって「吾輩は猫である」だって夏目漱石のリアルな家庭や友人をモデルにしてるのも知らないんだろうな
リアル厨房かよ
若い頃から抱えていたコンプレックスが解消されリア充満喫自慢でしょ。
未来のミライは。
つまんないんだよ。
やっぱお台場の海っぺりでデートでタイタニックごっこしたことをインタビューで話しちゃう感性の持ち主だよね。
キモっ。
結婚して子供が出来たらそればっか、凡人中の凡人でしかなかったんだよ、細田は。
荻上チキ・Session-22 | TBSラジオ | 2018/08/01/水
チキ「未来のミライ見てきたんですが…他人の家のホームビデオを見させられている感じでした。それだけです」
映画評論家としても簡単に宇多丸超えたなw
>>645 すでに叩かれまくったのにまた出てくるとは
チキはそりゃ幸せな家庭は見たくないだろうな 自分が不幸だからって細田叩くなよ
2016年7月7日発売の週刊文春にて、荻上が妻とは別に不倫関係になったという、「一夫二妻」生活が報じられることを受け、荻上は7月6日、自身がパーソナリティーを務めるTBSラジオ「荻上チキ・Session-22」にて釈明した。
荻上は自身には妻と子どもが2人いること、2015年夏に妻とは別の女性を好きになって以降は妻と別居して離婚の協議を続けてきたと述べた。
初めましてゲイの堀拓也と申します。
真剣に相手を探しています。特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)
特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用)
身長:160cm
体重:48kg
29歳 1989年5月23日生まれです
>>626 ホームビデオ会の最中、細田は恍惚の表情をしてたんだろうな
>>646 荻上チキがクズだとして、荻上チキによる未来のミライへの批判を叩きまくってたのはお前だけだったけどな
実際
>>626に付いたレスの多さが、チキによる批評の正しさを証明してしまってる訳で
『君の名は。』のコミックス・ウェーブ制作の中日合作アニメ映画『詩季織々』ひっそりと爆死 中国で初週3000万円 ・ [449538575]
http://2chb.net/r/poverty/1533972772/ 他のアニメ叩いたところでミライが面白くなるわけじゃないんやでw
>>649 複数でチキ叩いてるのに1人の自演だと思い込んだのお前かよ
スレ読み直せ
>>632 この路線ならやっぱ虚淵玄良くね?
ゾンビも元人間であって彼らにも悩み苦しみがあって、そんなゾンビを撃ち殺した時の痛覚が伝わってくる演出を細田監督に頑張って貰えば、
ミライより数十倍は面白くなりそう
>>643 義務教育レベルの常識をどや顔で説明されてもな
個人的な経験が元になっているのを創作物として昇華できたなければ
ただのつまらん自分語りだってだけの話
>>652 お前の仲間が何人いようが誤差でしかない
>>654 昇華できてるから高評価なんだろ
>>643 人から金出してもらって作ったものがホームビデオの焼き直しでしかも糞みたいな作品って
そりゃ非難されるわい
くんちゃんを食材にしたメニュー を考えようぜ?
但し人肉食は無理なんでケモナーかしたくんちゃんを使って、
まず火で炙ってくんせいか?
誰かレシピ頼むww
夏休みで暇そうな人たちいっぱいいるみたいだから、何か拾ってきたw
『未来のミライ』【27回表(ネタばれなし)】ツイシネポッドキャスト #twcn
2018-07-25 by twcn
http://twcn.pw/podcast027top/ 『未来のミライ』【27回裏(ネタばれあり)】ツイシネポッドキャスト #twcn
2018-07-25 by twcn
http://twcn.pw/podcast027bottom/ 細田はデジモンで評価されたけどそこでも女キャラは手放しに誉めらてるわけじゃないな
0802 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/11 11:50:55
細田や映画スタッフもいない東京編やDM編が異端であって
本来のヒカリは排他的で他の仲間意識なんてあるタイプではないな
TV初登場の21話も決して仲間想いや母性のキャラとしては描かれてなかったような
細田の解説的にも仲間想いや母性とは無縁な感じだった
返信 ID:YwKgMxfv0
0805 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/11 13:08:27
細田演出の解説本って太一とヒカリとコロモンをドロドロした三角関係に見立てて
ヒカリとコロモンで太一奪い合いみたいな演出を狙ったと語ったやつだっけ?
細田自身も特に優しさとか責任感のキャラとしては作ってないっぽい
まあ細田は元々女キャラより男キャラを魅力的に書く人って評判だけど
ID:YKj3BitU0(2/2)
0806 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/11 16:18:13
細田の太一を夫、ヒカリを本妻、コロモンを愛人のように見立てた描写ってファンからはどう思われてんのかな?
ヒカリが女の部分全開にしてコロモンから太一を奪い取ろうとする演出
ヒカリがコロモンに「お見通しなのよ」「スイカやるから太一を返してくれないか」みたいに演出
ID:2hhjbymQ0
0807 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/11 17:13:24
正直その昼ドラ演出も含めて細田の女キャラは好きくない
ウォゲも女キャラは全員邪魔にすら感じた
時かけ以降のキャラも女キャラの評価がイマイチだけど納得
テレビで宮崎駿も認めたとか言ってるけど
最終的に枯れ葉剤と呼ばれたんだよね。
twitterのやつよく張ってるけど自動収集だから何の参考にもならんぞ
見たって言っただけで好感だからな
キネマ旬の評価高いな。
星554
評論家ウケする映画ということか
>>635 シュワルツェネッガーの映画でゾンビに感染した娘をゾンビとして処分するかゾンビになっていても娘だからそのままにするべきか
悩む映画があるんだがそういう路線で攻めればいいんじゃね?
>>665 えっ
こないだ見たとき4 4 3だったような
キネ旬の評論家には評判が良いんじゃないの?
キネ旬以外の評論家は結構辛辣なコメント出してるよな。
過去スレにもその手の記事、その手のtweetが幾つか出てたけど。
評論家受けが良いのって、今年のアニメ映画で言うと「リズと青い鳥」じゃね?
>>665 >>667 キネ旬 Review 〜キネマ旬報映画レビュアーによる新作映画20本のレビュー
2018/7/20〜2018/8/10
http://www.kinenote.com/main/feature/review/newest/ 7.20 公開 未来のミライ
上野昴志 ★★★★☆
> 生まれたばかりの赤ん坊に注がれる両親の愛情に、自分が取り残されたように感じる甘えん坊の男の子と、物語の
> 起点になるのは、小さな話だが、それが次第に大きくなり、ついには、一人で世界に向き合うなかで、自分が何者
> なのかという問いにぶつかる展開は、アニメーションならではの自在なイメージ展開と合わせて魅せる。とくに
> 最後の、東京駅を思わせる巨大な駅に迷い込み、忘れ物係から問われても、両親の名も自分の名前も言えずに列車に
> 引き込まれそうになるくだりはワクワクした。
上島春彦 ★★★★☆
> 現代建築が好き。本作の舞台がまさにそれ。この建築家自邸のコンセプトは自然を家の内にしつらえ、コンクリート扉で
> 外を完全にシャットアウトすること。有名な「住吉の長屋」がヒントか。冒頭に昔の家の様子を超俯瞰で示すことから
> 分かるように、戦後初期から平成を経て未来の日本までを建物の外観やそこに住む人の使い方から幻視する構成になって
> いる。突然お兄ちゃんになって親からかまってもらえなくなった子どもの自己確立を、彼の視点というか地点から描く
> 意図がそれで生きる。
吉田伊知郎★★★☆☆
> 4歳児の生き生きとした姿が活写されており、庭を挟んで上下階に配置されたリビングとこども部屋を結ぶ空間が幼児の
> 躍動を描くのに活用されている。「トトロ」の糸井重里みたいな星野源の不器用な父ぶりをはじめ、ファンタジーに頼ら
> なくとも、この家と家族の物語だけで成立したのでは? 派手に盛られた異世界と繋がる庭も、実は脇役に過ぎなかった
> 未来から来る妹も、東京駅の見事な空間造形も、脚本が壊滅的では要領を得ない。次回作は奥寺佐渡子との再タッグを
> 切に望みたい。
>>669 オタク向けアニメは基本的にないからね
あそこはアニメは大作ものの一般向けしかしない
>>669 今度、キネマ旬報 本誌で扱うみたい。
9月上旬号 No.1788
2018年8月20日(月)発売! 定価850円+税
http://www.kinejun.com/book/detail/tabid/89/catid/21/Default.aspx?pdid=kinema_No.1788 > ■第2特集
> 2018 年のアニメーション映画を考える
> 「リズと青い鳥」から「未来のミライ」まで
> 対談:石岡良治×土居伸彰
> 「ペンギン・ハイウェイ」「手をなくした少女」/ほか
何か、ユリイカの記事でも見る人の名前があるんですけどー。
あと、昨日まで、キネマ旬報シアター で上映してた。
キネマ旬報シアター @kinejun_theater
> 【上映速報】SCB 7/28(土)〜8/10(金)
> 『リズと青い鳥』
> 吹奏楽に青春をかける高校生たちを描いた武田綾乃の小説
> 『響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章』を原作に、
> テレビアニメ第2期に登場した、鎧塚みぞれと傘木希美の2人の少女が織り成す物語を描く。
>
> 23:07 - 2018年6月7日
https://twitter.com/kinejun_theater/status/1004968018441486337 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今日下の子供連れてみてきた
さんざんな書かれようだから不安だったが
けっこう良かったし、子供も面白かったといってたぞ
家内と上の子連れてまた見に行きたい
それで家内と上の子にはつまらなかったというオチが付いたら笑えるな
>>667 >>670 あれ、見間違えたか。失礼。
別に奥寺さんじゃなくても色んな脚本家と組んだらいいと思うんだよね
なんで自ら無限の可能性を狭めてしまうんだろう
>>673 何見ても面白いって小さい子が相手なら、せめてインクレ見せてあげなよ
目の輝きがミライとは異次元だぞ
>>661でレスした物だけど
細田はデジモンでも男キャラと比べて女キャラがアレな評価なのに
よくポストパヤオなんて持て囃されたもんだ
いやもう作んなくていいって。
おおかみもサマウォもあんなだったんだし。
脚本家をつけようがつけまいが関係ないよ。
性根がおかしいんだもの。
他人の作品の一部分を演出してるのが関の山だよ。
奥寺タッグは自分から願い下げしたんだろ?自分でしか描けないからって理由でバケモノから脚本も自分でやるようになったわけで。今更再タッグとか考えられないからせめて原作付きのやつを次はやってほしいな
是枝監督が未来を見て
「自分がアニメを作るならこう作りたい」
>>682 是枝監督なりの社交辞令なんだと思うけど、罪作りやね...。
(仮にも“ポスト宮崎駿”の肩書きを持つアニメ監督相手に、喧嘩売るアホはおらんよな...。)
>>670 真ん中とかよく読むと建築ヲタが素っ頓狂な建築に喜んでるだけというw
>>684 誰も話が面白いとは1行たりとも書いてないのがミソやね
細田監督がテレビに御出演されていたというのに、誰も見てないのではという感じのスレ
https://www.cinematoday.jp/news/N0100731.amp.html 共に家族を題材にした作品を作る細田監督に「アニメと実写という枠を超えて特別な近さ」を感じているという是枝監督は「モチーフの膨らませ方など、自分がアニメの監督だったらこういう話を描きたいと思うくらいでした。
家の中という限られた空間の中で人間を動かしながら、それぞれの個性を立たせて描いている」と称賛。
「自分が子供を持ったときに、自分の子供時代の父親のことをすごく考えるようになって。自分の家族を縦に、縦に、伸ばして考えていくようになったんです。この映画を観ていると自分の今の実感が込められていると感じられて、うれしくなりました」と笑顔を見せた。
細田監督はその言葉に「近いモチーフの中で作品を作っている、是枝監督の作品をずっと尊敬して拝見してきたので、こういう形で観ていただけてとても光栄です」と喜び、
「出演する方も近いですし。今回の福山さん(物語のカギを握るキャラクターの声を務めた福山雅治)は明らかに『三度目の殺人』の影響下にあるので(笑)」と是枝作品からの影響についても明かしていた。
キネ旬 Review って、
ファミ通のレビューみたいに、レビュアーの本音を遠回しに潜り込ませるパターンってあるのかね?w
>>665 アニメ映画嫌いのキネ旬でコレだと忖度したとしか思えないw
途中に差し込まれた
短髪イケメン学生と女子学生集団は
お母さんの学生時代?
>>683 そういやハウルも万引き家族も疑似家族ものだったな
また予告に騙されて劇場でドン引きする客が増えるのか
>>691 くんちゃんが中学生の女の子が色気付くのを見て、中学生未来ちゃんが恋愛成就のためにやってくる夢を見るきっかけ
>>694 サンクス
言い訳になるが、女の子より男の子の描写が長かったんで何かごっちゃになった
達郎のオーペピープ〜が何度聴いても耳障り。 騒音にしか聴こえん。
>>672 おー!どもです。立ち読みしようw
ちなみにキネマ旬報シアターで急遽リズの再上映が決まったそうだよ
9/1から1週間だったかな
地元だから足運ぶかも
>>689 別にアニメ映画嫌いじゃないと思うよ。キネ旬は
嫌いなのは映画芸術w
ちなみに片隅は普通にオール5つ星だった
是枝「家族、親子愛、子供、成長、、ミライの未来は当たる要素てんこ盛りですよね、
ちょっとてんこ盛りにし過ぎだろと思いましたけど(苦笑)
日本のアニメはそろそろ女子校生にタイムリープさせるのをやめた方がいいと思います」
細田「・・・・・・・・」
wwwww
>>697 買わねーのかよw
キネ旬シアター再上映は知らなかった。
遠方過ぎて行けないがサンクス。
>>650 詩季織々はミライより高評価なんだか?
売り上げは上映館が違いすぎるから比較出来ん
タイムリープなら秋から始まる仮面ライダーの方が面白そうだ。
・なんでトリップできるか説明がない
・未来ちゃんが糞くだらないことでトリップしてきたから緊迫感のなさがすごい
・未来ちゃんが糞くだらないことでトリップできるということは変えたい過去があれば誰でもお手軽にホイホイトリップ出来てしまうということになるので前提としてゴミ
・なんで犬が擬人化したか説明がない
・犬のしっぽ抜いて自分の尻に刺すとかいう唐突なシーン
・くんちゃんのイキ顔や「もっとして…」の顔に力入れすぎ性癖出しすぎ
・トトロのパクりシーンがある
・だるまさんが転んだするシーン三人で行かなくても良いじゃん馬鹿?
・気づかない親父も馬鹿
・トリップしてもすぐ帰ってこれるからつまらない
・糞みたいな天丼芸
・くんちゃんがワガママ言って泣く→過去にトリップする→いつの間にか戻ってくるの繰り返しでストーリーがない
・子供向け映画特有のへったくそな子供声優やめろ
・結局あの駅何?
・くんちゃんが生きていた時間軸を探さなきゃ戻れない!って言ったのに何故か未来ちゃんがいる高校生軸に戻って「あとは一人で帰れるよね?」とか言って放棄する唐突さと意味不明さ(帰れる根拠や理由は?)
・親が糞
・親の苦労ばっかり書かれてて子どもが見ても楽しくない
・細田の自己投影子育て日記化してる
>>706 ・得意の同ポジやパンも物語演出的に必然性がないので滑ってる
も加えて
嫉妬ですねてる上にイヤイヤ期の幼児なんて観客の多くはうっとおしいとしか思わないんだろな
そんなもの脚本段階で想定できるんだからもっとうまく作りようがあっただろうけど
細田にそんな能力無いからな
擁護派の擁護の仕方がことごとく苦しくて草生える
でも俺はこの映画好き
>>708 調理法が間違ってるだけで所々に良いところはありますからねぇ
ホームビデオで演技指導の仰天エピソードに
吾輩は猫であるは実体験にもとずくからおなじ!セーフ!ってアクロバット擁護だからな
自分の中で咀嚼して作品にするのと役者に見せて参考にさせることの違いもわからんとは
>>710 頭悪いなあ。4歳児の行動や親との関わりを声優に理解させるのに必要だっただけだろ
おまえ4歳児の真似が何も見ずにすぐにできるのか?
>>708 やりようはあったと思うよ
トトロだって大きいモフモフと乗れるモフモフがあったからこそ子どもに好かれた
わけがわからなくても有無を言わせず子どもの心を鷲掴みにする何かあったらよかったのにとマーケティング的なことは思う
でもミライの素っ気なさが好ましい
>>710 自分のレスではないが夏目漱石を読んで万人が楽しめるとは思わないよ
坊っちゃんも吾が輩は猫であるもエンタメ度はほぼないけど好きな人にはじんわりした味わいがある
>>706 ハウル見ちゃうと可愛いものだよね
・主人公がド下手 ヒロインも18歳役を62歳がやって全然合ってない
・なぜソフィーが動く城を破壊したか誰も理解できない
・カルシファーは水をかけられたら死ぬと言ってるのに水をかけられても死なない
・ヒンは敵の偵察犬だとわかっているのに殺したり追い返さない
子供や親の面倒くさいところを正面きってアニメで描いているところが映画としてよいところだけど
娯楽作の評価基準からするとフラグや属性の範囲で使うことが望まれてるんだろうね
くんちゃんの物語がバランスとしてチープに見えてしまうのが残念
>>711 結果としてホームビデオ見せられたって感想を抱く作品になっただけだからな
いいとこ何だっけ?母が幼女化するとこだっけ?笑
ちゃんと魅力語れよ
>>713 数が全然違うけど言い返さなくていいの?
>>712 坊っちゃんも我輩は猫であるも原作は読んでないけど、いくつか読んだ漫画版はエンタメ性は十二分にあったぞ?
要は料理の仕方で細田守はそれに失敗したんだよ
>>716 要するに親の立場になると子どもが親に持っていた不満の理由が理解できるということだ
どうせおまえはそれがわからないお子ちゃまなんだろ?
ハウルも相当ひどいから、比較されてもそうだねとしか言えんわ
>>720 はぁ?それだけ??
結果ネグレクト勝手に親同士慰め合いでそんなシンプルな内容すら描けて無いけどな
ストーリーからは無理なんだからイマジネーション笑でも誉めとけよ
自分の経験からでしか作品作れないなんて言ってる人にハウルみたいなファンタジー作品作るのは無理だろう
異世界を描いたバケモノだって獣人や渋天界のデザインとかどっかで見たようなのばっかだし
>>700 万引き家族も年金不正受注、幼児虐待、JK風俗、労基問題、童貞等、社会問題てんこ盛り過ぎなのに、よく人のこと言えるな
まあ細田は全てよそのパクりという致命的な欠陥があるよな
ケモナーショタだけは本人の性癖に根付いているからオリジナルだけど
柳下毅一郎 @kiichiro
未来のミライ (@ TOHOシネマズ 新宿 in 新宿区, 東京都)
柳下毅一郎 @kiichiro
どう見ても40分からの『カメラを止めるな!』の方が売れてる…
柳下毅一郎 @kiichiro
地獄のようにつまらなかったが、オレのために作られた映画ではないと思うしかないな。
しかし別に普遍性もないというね。
ワロタw
>>726 祖父に二・二六事件に中尉として参加し、禁錮四年を科された柳下良二がいる。
なるほどそりゃ面白くないわな
二二六事件をきっかけに政党は萎縮し軍部が台頭しくんちゃんのひいじいちゃんに瀕死の重傷を負わせるわけだからな
細田の女といえば出自問のヒカリも有名だろうが
細田初登場も含めて本当のヒカリは特に仲間思いとか責任感のキャラでなく
寧ろ排他的キャラみたいに描かれてるんだが(無印の細田無関係な東京編とかDM編が異色もだそうで)
実際、細田の何かの本では21話は太一を夫、ヒカリを妻、コロモンを愛人に例えて描写してたと明言
ヒカリが女の部分を前回にしてコロモンから太一を奪い返そうとする泥沼みたいなもんだとさ
コロモンにスイカ上げるのも「これやるから太一を返してね」みたいな
サマウォの元ネタになったデジモンのウォゲも頑張るのは男で女は皆バカ丸出し
細田どうこう以上にポストパヤオにようとした製作側にも問題あるな
デジモンだけに限定してもそんな器じゃないのはわかるだろうにな
女キャラがアレな時点でスタート地点にも立ってない
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *27642 劇場版コード・ブルー −ドク…
*2 *25376 インクレディブル・ファミリー
*3 *21035 ミッション:インポッシブル …
*4 *11922 ジュラシック・ワールド/炎の…
*5 *11038 劇場版ポケットモンスター み…
*6 *11003 劇場版 仮面ライダービルド/…
*7 **8481 オーシャンズ8
*8 **7899 僕のヒーローアカデミア TH…
*9 **7459 未来のミライ
10 **4447 カメラを止めるな!
[2018/08/12 10:59 更新]
さっそく昨日の細田テレビ出演の効果が現れてるなあ(棒)
総合評価:★★★★★
賛否両論分かれる評価なので、興味をもって見に行きました。
今までの細田監督の描いてきた、冒険やファンタジーの作品を期待していった方には「?」がつくかもしれませんが、私にはとても新鮮に感じられる「良い映画」でした。
(少し違うかもしれませんが、山田洋二監督の映画に似た雰囲気を感じました。)
作画は相変わらずのハイクオリティで、キャラクターも細田流で子供キャラはかわいく、大人キャラは自然な感じ、異世界は不思議感いっぱいで満足です。
(細田キャラを「平べったい」とか「影がなく安っぽい」とかいう人がいますが、日本画の延長としてアニメを描く監督の手法として私はよいと思います)
主人公のキャラについては、男の子兄弟を育てた私にとっては、「あるある」感いっぱいで共感できました。脇キャラでは「ひいおじいちゃん」がとても素敵で、
クンちゃんが自転車に乗れるようになった背景のエピソードはすごく心に残りました。(細田監督作品は、必ず「これは!」っていう脇キャラが出てきますね。)
今度は、嫁と子供二人(高校生と中学生)連れて見に行こうと思います。
「家族映画」として、純粋に楽しめる映画でした。
細田の性癖については新海の真性っぷりよりはまだマシだと思う
言の葉の庭の女の素足フェチ男は相当引いた
あれも不快に思う奴が多かった
昨日の世界一受けたい授業で芸能人にプレゼントする色紙に
3枚全部ケモノ絵描いててブレないなあこの人はと思いながらドン引きした
223 名前:名無シネマさん(catv?) (ワッチョイ 572b-Rf1C [106.73.7.64])[sage] 投稿日:2018/08/12(日) 12:06:08.58 ID:j0g7p7xW0
ミライ、昨日の監督テレビ出演効果ゼロでワロタw
>>727 擁護する訳じゃないが226事件を起こした将校は軍上層部に利用された側面が結構ある
リーダーだった人の生い立ちとか手記なんか読むと尚更そう
>>730 昨日は35000超えで6位だったから
今日も頑張れるといいね(棒)
なんかいつもこの監督は親子がテーマみたいだね
大衆がジブリに求めてるのとちょっと違うよね
ハウル→説明不足と超展開多すぎてモヤモヤ、声優あってない
ミライ→説明不足と超展開多すぎてモヤモヤ、声優あってない、異常性癖キモイ、ウザいガキ好きくない
ジェンダー古い、親がネグレクトで怖い、新幹線怖い、盛り上がりがなくて退屈、天丼しつこい
圧倒的にミライの勝ち!
大河の軍師官兵衛再放送見て
思ったが、細田って末期の秀吉
とか信長に絶対勝てると謀叛お越して、一族郎党とも滅ぼされる荒木村重じゃね?
辞めた脚本家の人は官兵衛で
秀頼が息子やくんちゃんなんだろう。
>>739 なるほどこの人の先に細田は進んでしまったのだな
>婚期が遅れるというのは結婚をすることが前提になっていますよね。別にミライちゃんがどう思うかは自由なんだけど、映画で見させられると、何だかなと思う。
> たぶん、私が今の細田守さんの作品のターゲットではなくなったと思い、諦めることにします。
これこそすでに古臭い戦後サヨクの発想なんだよな。一回りして細田の方が新しくなってしまった
「結婚は絶対な古い家制度」戦前
「結婚するかどうかも自由」レビューあー
「自由の上で結婚を選ぼう」細田
風立ちぬの主役も相当棒演技でクソだったが
未来のミライはそもそも演技が上手い下手の次元じゃないという…
どんな耳してたらアレが幼児の声に聞こえるんだよ
俺は見てなかったが昔大河ドラマで大人の女優が子供の演技して抱腹絶倒だったやつがあったらしいがソレに近いのではないだろうか?
未来のミライが明らかに影響を受けている耳をすませばは、宮崎駿がジブリに多数いる女性社員がなかなか結婚しないことを憂慮して作ったと言っている。
宮崎にとって結婚の推奨は家制度とかとは完全に切り離された上でのことで細田も同じ。
これを結婚とか子育て=古い制度と誤読する戦後民主主義世代wがいることに驚く。
>>745 江姫かな?
抱腹絶倒というか二十歳過ぎた女優が5,6歳児の役で大人に飛びついたりじゃれたりブーたれたり
するので知恵遅れの人が暴れてるみたいでドン引きだった
耳をすませばってもう20年以上前の映画だぞ
今は女性にいつ結婚するの?って聞くだけでセクハラになる時代だよ
>>703 >タイムリープなら秋から始まる仮面ライダーの方が面白そうだ。
うーん、さて、どうでしょうかね…。
>>744 というか古臭い人が考えた新しい形って感じがする
>>747 ググったらそれっぽい…ありがとう
正気の沙汰じゃないな
未来のミライはあの声のせいで話が頭に入って来なかった
あの映画にリアリティもクソも無い
>>720 理解できると「しょーもな」で片付けられるので
>>718 坊っちゃんはまだしも吾が輩のどの部分にエンタメ度を感じたの?猫の最期とか漱石らしいニヒリズムの利いた面白い作品だけど漫画になったとしてもかなりの改変でもしなきゃエンタメ度は低いと思うけどね
>>753 取り敢えず猫が可愛かった可愛い動物はそれだけでエンタメ性があるだろ?
あと明治の豆知識とか織り混ぜてあって楽しかった
話の筋は多分変えてないと思うけど、まぁブラックコーヒーにミルクと砂糖いれた感じかなぁ
「未来のミライ」に語る内容が殆ど無いのは観たから解るけど、
まさか「未来のミライ」を脇に放り出して、
「夏目漱石作品のエンタメ性について」で熱い議論を交わしているとは。
細田不憫だのうぅぅぅぅ....。(嘘泣)
いいぞ、もっとやれ!(本音)
吾輩読んでないけど坊ちゃんはめっちゃ分かりやすいエンタメ小説だな
例えるならGTOの元ネタみたいな小説だ
作品中で「吾輩は犬である」やってるんだから引き合いに出すのは当然だろう
ホームパーティーで嬉々として我が子のビデオ見せるタイプがアニメ監督になるとこうなるのか
したり顔で子供ってのは〇〇の✖︎✖︎だと思うんだよなあとかなんとでも言えるような抽象的な話を世界の真理みたいに語っちゃうやつだ
>>759 ウチの子かわいいでしょ?見て見てって写メ見せて来る奴
年賀状の画像が毎年家族写真の奴
これほどつまらんもんはない
>>755 もう未来のミライの話したらスレ荒れるから止めた方が良さげ
ペンギン楽しみ
>>748 聞く必要もない質問するからセクハラと言われるのだよ〜
>>756 吾輩もまあエンタメだよ
ヒマなら読んでみ。前半はとくに猫なりきりに作者がノリノリで面白い
だんだんそれに飽きてきて風刺・社会批判要素が濃くなるけど
>>758 高畑勲の志を継ぐとかたいそうなこと言ってるけど
あれはバケモノレベルの博学で
しかもその知識をしっかり武器に出来る知性があり
おまけに自分が編み出した
アニメスタジオでのアニメの作り方を
当たり前のように破壊してまたあたらしい作り方を考える
(それで大量の犠牲者が出てもお構いなし)とか平気でするキチガイでもある
そんな怪物の跡を継げるわけないじゃん
そういや宮崎駿の奥さんも息子二人の育児日記をイラスト付きで本にしたんだっけ
アニメーターにとって自分の子供は大イベントなんだろうね
まあハウルも今や乙女アニメとしてバズりまくってんだから
ミライも10年後どんな評価を下されるかわからんよ?
>>765 その知性がハイジやマルコやアンに使われてた頃は子ども心にむっちゃ好きだったな
山田くんは原作が元々好きだから好きな方だけど、かぐや姫については尊敬の気持ちだけになってしまった
細田監督は後期の高畑監督を目指してるわけじゃないんじゃない?
>>767 目指してるとしたらおもひでぽろぽろとかぽんぽこの頃だろうね
自然にかえろー!動物大好き!
> 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「『ハウル』は、宮崎駿にとって ”初の恋愛映画” であり、ジブリにとって ”初の敗戦作品” だった!」
> 2018-08-12 06:00
> 岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2018/08/12
> ───────────────────────────────────
> おはようございます。
>
> 今日のメルマガは、岡田斗司夫の最新情報をお届けしています。
> 興味がわいた方は、ぜひ ご覧になってください!
> **************************************
> 【ニコ生】『岡田斗司夫ブロマガチャンネル』
> 今夜 20:00〜21:30 岡田斗司夫ゼミ#243
http:// live.nico video.jp/gate/lv314857952
>
> 今夜のニコ生ゼミ、テーマは『ハウルの動く城』です。
>
> 宮崎駿監督が引退宣伝をした時、「自分の作品で一番気に入っているのは?」と聞かれて、間髪入れず答えたのが
> 『ハウルの動く城』だったそうです。
> でもそれは、“気に入ってる” というよりは、自分の中にずっとトゲみたいに刺さっていて、「気になっている作品」
> という意味とのこと。
> 『ハウルの動く城』は本人も認めているくらい、宮崎作品の中でも一番、賛否両論の作品です。
> 「すごく感動して涙が止まらない」という人もいると思えば、「話が全然つながってない、どうなってるんだ?」
> と言う人も多いのです。
> どうなってるか、論理的に筋が通らないのは、原作者が女性のせいだと宮崎駿は主張します。
> 「原作者が女性だから話の筋がめちゃくちゃだ。女の人から見たら感動できる話なのに男から見たら話の筋がちゃんと
> 通っていない。 だからすごく格闘した」と。
> でも、この原作をアニメ化したいと言ったのは宮崎駿自身です。
> 「この作品をアニメ化したい。でも僕ではアニメ化は無理だ。もっと若い人にやらせなければ!」と言って、宮崎駿自身が、
> 他の人に監督をやらせたのです。
> けれど、「ハウルを作ると言っているヤツ(細田監督)が、途中で放り出しちゃったから、自分がやるしかなかった」と
> 話しています。
> でも、細田監督は、宮崎駿に追い出されたとも言われています。
> 宮崎駿は、自分が途中から参加した作品だったから、自分の思い通りならなかったと、心残りだったと言うけど、
> 自分から他人にやらせておいて、自分から途中で監督になったわけです。
> もともと人の悪口を言う人だけど、ここまで他人のせいにするのか、と驚くほどです。
> でも、作ってる最中は「僕にだって恋愛映画が作れるってことが分かったでしょ?」と言いまくり、ご機嫌だった
> そうです。
> 自分から「この作品は自分にはできない」と言い張って他人にやらせておいて、次に、「他人はできないと思って
> いるけど、できるんだよ。分かったでしょ?」と言いまわる。
> これも、なかなかすごいです。
> でも その結果、すごい作品ができたから良かったと言えます。
> 今まで、岡田斗司夫の中で『ハウルの動く城』は、嫌いな宮崎作品ベスト3に入っていたんですけど、
> 今は「あ、これ、宮崎駿の生涯ベスト3に入るんじゃないかな?」と考えられるようになっています。
> そんな『ハウルの動く城』の魅力を語ります。
>
> それと、『ハウルの動く城』にはもう一つ、ジブリ初の敗戦映画という側面があります。
> 『ハウルの動く城』以前は、ずっと前の興行収入を抜き続けていて、前作『千と千尋』が頂点だったのです。
> その後はもう落ちるしかないほどの上がり方だったわけで、下がるのは当たり前なんですけど、初めて落ちた
> 作品という烙印は逃れられません。
> プロデューサーとしては ”初の敗戦映画” だったわけですが、鈴木プロデューサーが敗戦したと見せないよう
> 取り繕うための苦労がすさまじいのです。
> そこにも光をあてたいと思います。
>
> お楽しみに!
http: //ch.nico video.jp/ex/blomaga/ar1647229
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nlp/get/article/438592/ ★細田 高畑さんは家族や日常をずっと描いていて、一見地味で映画にならないようなものこそ素晴らしい映画になるとおっしゃっていました。
デフォルメしたマンガっぽい表現だったアニメーションに、初めて日常をしっかり描き映画的な感動を与えた人。僕の作品もその考えの延長にある。
高畑さんの作品や志を誰かが引き継ぎ、アニメーションの表現を、もっと言えば世界の映画表現を発展させる必要があります。高畑さんから受けた影響を自分なりの表現として模索して作り続けたい。
https://www.sanspo.com/smp/geino/news/20180716/geo18071621420025-s.html 最も影響を受けたのは赤毛のアン
>>744 についてやっぱりそういうことを細田自身が言ってる。これは良いインタビュー
http://lite.blogos.com/article/310262/ 細田:今になってみると、家族という題材に興味を惹かれるんですよね。それは、家族の形自体がすごく変化している最中だからなんじゃないかと思っていて。
昔は「こういうものが家族である」という形がもっとがっちりしていたと思うんです。誰もが結婚して、誰もが子どもを2人以上つくって、2人以上つくらないと変な家だと思われるみたいな考えってありましたよね。
―― たしかに、「平均的な家族像」みたいなものは現在よりも強くあったと思います。
細田:でも今って、そういうことを家族に関して言う人っていなくなったじゃないですか。つまり、そのぐらい昔と今とは変わってるわけですよ。
そもそも昔の家族像というのは、日本の近代が勝手につくった家族像であって、別に日本の大昔からあった家族像じゃないですよね。にもかかわらず、小さな頃の僕らはそれに縛られてたという。
家族像って本当にどんどん変わっていて、少し前、『おおかみこども(おおかみこどもの雨と雪)』くらいの時って「イクメン」って言葉がすごく持てはやされてましたよね?
でもその言葉も、いつの間にかなくなりました。つまり、そのぐらいのスピードで変化しているってことです。
どれが正解とか、みんなこうしましょうというんじゃなくて、今はみんなが自分なりの家族というものを見つける時代。その真っただ中なので、本当は家族を描かなくて何を描くのかと言いたいぐらいなんですよ。
先日の完成披露試写会で星野さんがこの映画のことを「今は血のつながっていない家族を描くっていうのがトレンドになってるけど、
本当は血のつながった家族がどうやって生きていくかってことを表現するのが一番、最先端じゃないか」と端的に表現してくださったんですが、本当に素晴らしい指摘だなと。
うちの家族いいでしょ!素晴らしいうちの家族見て見て!を小難しく言ってるようにしか見えん
家族について掘り下げた?家族の形が変化した?単に日本のハイソサエティな家庭を見せびらかしてるだけにしか見えないんだけど。しかもバカ親、妹を殴ったり尻尾を引きちぎる暴力的問題児。共感できる人が羨ましいよ
家族の形を追求した映画だったらさっさと万引き家族でも見に行った方がいい
バリアフリーならぬオールバリアの住居で転落事故の危険も気にせず
物凄い量の絵本やプラレール、高価な積み木を買い与えまくるのが
最先端の家族の描き方なのかなー
>本当は血のつながった家族がどうやって生きていくかってことを表現するのが一番、最先端じゃないか
それをエンタメに昇華したのが今度のインクレディブルなんだろうね
>>774 未来のミライ見ればOK
共に家族を題材にした作品を作る細田監督に「アニメと実写という枠を超えて特別な近さ」を感じているという是枝監督は「モチーフの膨らませ方など、自分がアニメの監督だったらこういう話を描きたいと思うくらいでした。
家の中という限られた空間の中で人間を動かしながら、それぞれの個性を立たせて描いている」と称賛。
>767
>自然にかえろー!動物大好き!
コミューンにかえろー!共産党大好き!
じゃないの?
細田:
よもやアニメーションなんて、若い人を礼賛する作品が多いわけじゃない? ということはアンチテーゼとして、親というのは若者を縛るみたいな役割を背負わされることが多い。そうじゃない、生きたお父さんを表現したいなとは思いました。
家族ものを描くとなると、肉親の問題というのはいかにも当たり前すぎて、一見つまらなく思えてしまうので、それこそ血のつながってない人たちがどうやって家族になるかという、少し変わった設定のものを作ってしまったりもする。
ところが現実は、赤の他人が夫婦になって、2人で暮らしているときだって、色々なことを合意するための話し合いが必要だし、子どもが1人産まれたら産まれたで、再設定しなきゃいけない。またもう1人産まれたらまたやんなきゃいけないんですよ。
でも、そうやってみんな、不安定になるときもあるし、いろいろしんどい思いをしながらもなんとかかんとかやっていくのが家族や夫婦、親子なんじゃないかなというような気もするんですよね。
何もしなくても、うちは仲良くて幸せだという家庭もあるだろうけど、そうじゃないほうが多いと思うんです。
やっぱり、努力があって仲良くなったりとか、信頼が得られたりとか、子どもに信用してもらったりできるんじゃないかって気がするんですよね。何もなくて、DNAで信頼なんかするもんかって思うわけですよ(笑)。
>>758 普遍的な愛の物語になるんじゃないかと笑
なってないからバカにされてるんですよ笑
>生きたお父さんを表現したいなとは思いました。
息子に自転車の乗り方ひとつまともに教えられず
息子が勝手に乗れるようになったら、自分の無能を一切顧みない「生きたお父さん」ねえ
自画像?
>>779 この発言はわるくないけど、いかんせん作品がだめ。
育児評論家にでもなれば?って感じ。
>>772 そんなもんは最先端でもなんでもなく大昔から作られてる作劇だろうが
家族の新しい形とか言ってるけど一皮むけば手垢が付いたような感じの理屈ばかりなんだよな
せめて事実婚夫婦の子供が何でうちの親は他と違うのか?という疑問から想いの形の多様性を知るとか
ぐらいには出来なかったのか
前評判全く知らず観に行ったけど、そもそもセカイ系と子育て成長系の
組み合わせがダメだったなー
くんちゃんは一体どのタイミングでお兄ちゃんになれたのかよく分からんかったなー
血のつながりがあるとか無いとか別にどうでも良いわ
この作品が詰まらないのはそんなんが理由じゃねーし
>>782 自分は一切宣伝もインタビューも見ないで作品を見てこういう作品だとわかったんだがわからない人との差は何だろう?
>>787 それ大体生前から言ってるし
他の人の証言も似たようなものだから
相性関係ないと思うよ
ってか本当に相性悪かったら
あんな面倒臭い人ずっとプロデュースしない
くんちゃんがお兄ちゃんになる過程に説得力持たせるなら
全体通してミライちゃんは登場してなきゃいけないはずなのに、
お母さんの過去だの、謎のひいおじいちゃん推しだの話が、
どうでもいい方にばっかいってたのが残念だな
>>792 エピソードの配列に何の法則性もないんだよねえ
それこそ鈴木あたりがプロデューサーについてたら
その辺からまずシナリオを練り直させたんだろうが・・・
ぶつ切りにいくつかのエピソードが垂れ流されるだけ
ホームビデオと言われる所以だな
もう何度も言われてるが、兄妹間の淡い恋を描くべきだったんだよな
妹が行き遅れたらもらってあげる、とか
>>789 量産の努力があってそれが実ったって作劇じゃないからだよね
くんが勝手にトリップして勝手に親から扱いやすいお兄ちゃん像におさまっただけじゃん
描けてないんだよ
>>794 唐突にイヌになるくだりは千尋で言ったらいきなり両親が豚になるようなもんだからな
前振りもきちんと踏まえないファンタジーなんかそもそも鈴木はやらせない
全然面白くなかったけど、自分が作品のターゲットではないからなのかもね
男女共同子育て
新しい家族のカタチ
働き方改革
についてボクは分かってますよ〜
と言いたげな映画だけど
くんちゃんの時は母親が産休育休取って
主婦業しながら子どもひとりの面倒見て
仕事に逃げ込んでいた夫に不満を持っていたけど
ミライちゃんが生まれたら育休返上して
家事苦手な夫に主夫業と赤ん坊の世話と
乳児抱えて幼稚園児の送り迎えと世話(してないけど)
在宅勤務
と明らかに過剰負担させるのは男の方がより働かないと甲斐性がないという古い考えが根底にあるのでは?
ところで出版社勤務のお母さんは正社員みたいだけど
下と4才差だとくんちゃんの分の育休は終わって
時短勤務(子が3才未満)の期間も終わって
幼稚園は夏休み等長期休暇もあるのに
どうやりくりして保育園ではなく幼稚園に通わせてたんだろうね
>>801 ご愁傷様、これ細田家以外は全部ターゲット外のアニメやぞw
宮崎駿 論理で作られた映画は大嫌い
>>802 くんちゃんの育児で夫の協力が無かったのはミライちゃんと同じ乳児期だったんでは?
ミライちゃんが生まれたのと同時に自営になったわけじゃないんでしょ
ショールームの目的もある自宅も既に建てられてるんだし
くんちゃん乳児期は妻が育休で一人で見てた→保育園に行く頃に夫が自営で育児に関わる→ミライちゃん出産で再び育休→今までと違って乳児と幼児二人だから夫がてんてこ舞い…という流れだと思ってたが
>>805 そう?
家の前の他のママさんとの会話で
嫁さんが育休返上して会社復帰することに対して
「二人目だから楽勝って感じですかぁ?」
「イヤイヤ、僕が会社を辞めてフリーランスになったのとタイミングが一致したので…」
みたいな感じじゃなかった?
勘違いならどういう話だったか教えてほしいな
>>808 会話の細かい部分は覚えてないけど近所のママさんたちとは前から接点あって、嫁から他所のお母さんたちにイクメンぶってると嫌み言われてたからくんちゃんの育児には既に関わってると受け取ったけど
ミライちゃん出産と同時に独立って言ってた?
今回はぼくが仕事を辞めたタイミングだったので〜とか言ってなかったか
小説版はその辺の台詞拾ってないの?
>>810 負担かけてる側なのに旦那がイクメンやってることに嫌味とか訳わからんよね。
女の汚い部分を描きたかったのかね?
細田は母親に対する負の感情凄まじいからな
おおかみこどもだって母親は突き放して描いてるし
今の技術なら映画の音声トラックからくんちゃんのボイスだけうまく消去して上からアフレコしてかぶせれる
そこらへんの声優志願の素人にくんちゃん役をやらせたほうが遥かにマシだ
>>810 「好きだよね、いいお父さんの顔するの」
「でもね、見透かされてるんだよ」
(ウロオボエ)
イクメンぶってもろくにやってなかったクセに
ってニュアンスだと思って見てたわ
細田は現実と非現実が混在する世界作るのが好きだよね
サマウォのOZ、オオカミでも人間とオオカミ人間、バケモノもそう、ミライも同じく。
でも宮崎駿ほど没頭感が生まれないのは非現実と現実の作り込み双方共に甘いからかな。
現実にもファンタジーにも振り切れてないというか。
構成自体ハチャメチャというのもあるけど。
>>812 夫が自営で収入が不安定(少ないではなく多かったり少なかったり一定しない)だから妻が働く必要もあるし、負担かけてる側ってこともないでしょ
あれは夫の育児に対してチクリと釘をさすのもあるけど、鼻の下伸ばしちゃってという夫婦のじゃれあいみたいな感じもしたけどな
>>816 没頭感についての高畑勲の評論読んだことある?
高畑は没頭感を高めた作品はアニメ見ているときは楽しいが後に何も残らないと考える。。宮崎が没頭感を高める方向に行ってしまったので高畑はわざとやまだくんを作った。
高畑は主人公に観客が感情移入して没入するのではなく近くにいる人のように描くべきだとした。
君の名はは宮崎型主人公で、くんちゃんやすずさんは高畑型主人公。
つまらんもんにいくら理屈つけても
つまらんことに変わりないからw
https://cinema.ne.jp/recommend/rip2018040917/ 事実、高畑勲監督は自身の作品について「観客を完全に作品世界に没入させるのではなく、少し引いたところから観客が人物や世界を見つめ、“我を忘れ”ないで、考えることができるようにしたつもりです」とも語っています。
これも、圧倒的なイマジネーションで作られた映像に“没入させる”宮崎駿監督の作家性とは正反対ですね。
高畑勲監督のもう1つの作家性は、人間の“なんでもない日常の動作”を丁寧に表現することで、キャラクターの実在感をつくり出しているということです。
高畑勲監督はアニメの「ああ、(現実の人間の動きも)こうなんだよなあ」と思うことができる動きに並々ならぬ情熱を注いでおり、
その“絵が生きているように見える”というアニメという芸術の根本に立った作家性は、『この世界の片隅に』の片渕須直監督や、『バケモノの子』の細田守監督などの名だたるアニメ監督に影響を与えています。
>>818 >高畑は主人公に観客が感情移入して没入するのではなく近くにいる人のように描くべきだとした
>君の名はは宮崎型主人公で、くんちゃんやすずさんは高畑型主人公
宮崎型にしても高畑型にしてもくんちゃんのキャラは失敗してると思うのですが。
ほんと高畑ヲタうざいな
つまらんアニメほど理屈をつける
>>789 取り敢えずあなたがどう理解したのか分からないと質問の答えも出てこないよ
>>822 自分は全然失敗していないと思うし評判の悪い声すら適切な配役だと思う
だって愛で心が乱れる時期って多くの人は高校生=モカちゃんくらいの年でしょ
>>825 まずくんちゃんには感情移入出来ないこれは当たってる
じゃあ近くに居る人かどうか問われるとあんな4歳児いねえよって話になる
せめて幼稚園通ってるぐらいにすべきだろ
それぐらいなら他人と自分というのが居て自分が何をしてるかこれは良い事なのか悪い事なのか分かってくるし
自分より甘えられる環境の妹への嫉妬心も分からなくもない
でもくんちゃん家で好きにしてる我儘っ子というだけでほとんどの人は「いるわ〜こんな子」と近くにいる子とは認識できないと思う。
>>828 これは俺の間抜けw
てか二回観たんだけどどうしても失念するところがあるんだよね
若年性痴呆症かうつらうつら寝てるからかもw
正直本気で観てない
【プラスチック食べて応援】 マーガリン、ショートニング、コーヒーフレッシュ、ラクトアイス、チョコ
http://2chb.net/r/candy/1534038427/l50 >>829 仕方ない
「赤ちゃん抱えての幼稚園送り迎え大変だわー」のカットがチラッとあるだけで
共働き家庭の「オイオイ幼稚園って丸1ヶ月以上夏休みあるじゃん…どうすんの仕事…」みたいな実際の大変さが描かれてないファンタジー育児だから
三色団子を連想するんだが、串の部分は何か思い浮かばない
>>826 ミライを新しい家族像への提案みたいに受け取ったの?
それだったら話は簡単、内容がとっちらかってるからだよ
>>833 日本の劇場アニメ史上
キャリア夫婦の共働きでの幼児の子育てをこれほど描いた作品は他にないと思うけどね
>>831 子どもが小さい時は夏休みに祖父母の家に預かってもらうこと多いじゃん
孫は、来て嬉しい帰って嬉しい、ってやつ
共働きで実家が近い人だと週末も祖父母に預けて子育ての息抜きしたりするよ
>>834 最終的にくんちゃんがセルフセラピーしたのに両親勝手に満足しあってたのはわざと違和感を出したの?それとも細田がちゃんと描けなかったの?
>>836 日本の少子化の原因はキャリア共働き子育ての実態を理解できない団塊ジュニア世代とか両親が共働きだと子供が可愛そうなどとのたまう馬鹿のせい。
こういうアニメがもっと増えるべき。
>>837 不完全など子ども 不完全な親でも家族になっていいって言ってる
わたしには一部リアルだと感じた描写があった っていうだけのやつはほっとけ。
>>835 おばあちゃんは「また新幹線で来るね〜」と言っていたから近くに住んでいない
父方祖父母はいない
「来て嬉しい帰って嬉しい」はせいぜい1〜2週間
母方ひいじいじが横浜でひいばあばと出会って
母親の子どもの頃も横浜に住んでたようなのに
今は新幹線の距離っていうからおかしいんだよな
普通の共働き家庭のように保育園に入れて
近くに住んでる祖父母の手を借りてるならそれはそれでリアルなのに
それだと「大変なんです!くんちゃんまで手が回らないんです!」って感じが出ないと思ったのか
>>839 インタビューでは不完全な親が変わっていくって言ってるけど変わってねーじゃんって
あと四歳相手に不完全な子供ってやべーからな考え
不完全な子供って育児放棄を子供のせいにしてる
虐待親の言い訳みたいだなw
>>842 遠方でも親が送って行くかおばあちゃんが迎えに来て1か月ぐらい預けたりするよ
自分の家での経験と知り合いの事例で結構そういうの多いけどね
自分自身も遠方でもないのに夏休みは祖父母の家に入り浸りで家に帰るのが嫌だった思い出もあるから
シングルマザーの友人は自分の母親も仕事してたから小学生の男の子を山の学校という田舎暮らしの合宿に行かせてたりしたし
>>843 妻は結婚してからようやく片付けができるようになったとかいろいろある
>>846 くんちゃんに愛を伝えられて無い件ね
不満を持つ→トリップ→セルフセラピーじゃん
結婚して片付けなんてくんちゃん&未来以前だからな
わかった?描けてないの細田の書きたい話なんて
>>847 はあ?父親だって家事育児全部妻に押し付けてたのに失敗しながらもやってる描写が散々あるだろ
>>848 あのさぁレス読んでる??
くんちゃんが自己解決してんのに勝手にやった気になってる描写の話だって
親父が家事うまくなっても長男のケアできてないやん
何だかんだ言っても流石細田や
スレも13いってるし
>>845 まず小学生の話はしてないし
それなら劇中でおばあちゃんの家に預けられてる描写があるのが自然だよね?
育休終わった3才から1ヶ月以上まるっと祖父母に預けるのが一般的なのか
幼稚園児も楽じゃないね
>>849 >インタビューでは不完全な親が変わっていくって言ってるけど変わってねーじゃんって
変わってるじゃん
自分勝手定義はやめろ
くんちゃんの思考を100%読める親にならなきゃいけないなんて細田は言ってないだろ
おまえが勝手に定義してるだけだ
ところでハウルってアニヲタに冷遇されすぎじゃないか
>>852 100%読めなんて言っとらんわ
不完全な子供発言は放置かクソガキだな
そもそも作中でのキャラクターの発言や思考、思想は全て監督の価値観そのものである
という見方自体がズレているきがするんだがなぁ
自分とタイプや発想の違う人間を作中描写するとか普通にあるし、そもそも正しいモノ以外描いちゃダメだ的な
主観で創作を評価するのはどうかと思うんだがな
作品として面白い詰まらないは兎も角、言うほどのこの作品って主義主張の押しつけをしてる訳でも無いような
最後に出てきた結論なんか家族は繋がってるよ的な10人居れば10人が一度は思いつきそうな答えだし
>>555 「単純につまらない」という正論をねじ伏せて細田守スゴい論に話をズラす素晴らしいアクロバット援護
未来ちゃん 中学生になってもバナナ大好き 赤ちゃん未来ちゃんも
しかし解りにくいオチだな
本人確認のためだけならアザでなくても良かったよね
メアリと魔女の花の魔女のアザの方がまだ意味があった
>>834 問題はそこじゃない
新しい家族の提案なのに古臭い血統主義的なシーンがあったり急にホラー風になったりして
大体の観客は整合性とるので手一杯で監督の意図なんて想像する暇がないのがあなたの疑問の原因
>>855 主義主張が曖昧でオチに捻りもない
人それを駄作という
映画観てきた人、良かったですか?
観ようか迷ってる
>>863 福山雅治演じるひいじいじがカッコ良かったです
>>863 お金と時間をドブに捨ててもいいならオススメ
>>863 ポスト宮崎の化けの皮がきれいに剥がれる様は見応えあり
>>864 いっそ映画の大半をひいじいじと過ごした夏の話で良かったよね
≫863
楽しめましたよ
ひいじいじを中心にスピンオフ作ってほしい
母親が職場復帰して父親が在宅フリーランスという設定で
新しい家族像を提示しているつもりなのが古臭くてびっくり。
そんな家庭、アーティストなら昔からよくあるし、監督の近くにもいるはず。
個人的には、曽祖父母や祖父母や親がいて自分がいる、やはり家族って素晴らしい!
というおそらく監督が子供ができて初めて実感したであろうことを
4歳のくんちゃんが賢く理解するのに違和感を持った。
>>871 それをこれまでガキの暇つぶしに過ぎなかったアニメでやった無謀な監督がいるんですか?
あと5年もしたら、今欧米で(反発や反動を受けつつも)一般化している
男女関係・女性の社会的地位・結婚観・ジェンダーなどの新しい形が
一気に日本に入ってくるよ
それは今必死に細田を擁護しようとしている昭和脳の人間が想像すら
していない変化で、しかしもう文明国では後戻りしない現実だ
その5年後10年後にまだ、この「ミライ」で描かれた時代錯誤なオッサン史観を
「欧米を超えた最先端」と言い張るバカがいるか、まあ見ものだな
>>862 この作品が駄作ってのは同意だが、主義主張が曖昧でオチにひねりが無くても
面白い作品ってのは普通にあるんじゃない?
というか言うほど世の中、主義主張をガンガンしてくる作品ばっかって訳でも無いし
娯楽作品は映画として認めない、とかそういう芸術家タイプの人?
>>867 ひいじいじの部分も、ワンエピソードとして断片的だから良かったけど
あれメインで作ったら絶対妙な粗が出てダメダメになると思う
監督じゃなくて演出家なんだよな
結局
前後の繋りとか無視して一部分だけ切り取ると
見るべき所はある
一つの作品としての纏りはメタメタだけど
そもひいじいじは
いきなり目の前に来たどこの誰ともわからないガキを
どう認識していたんですかね
>>870 製図なら。
アニメより全然儲かる。
鉛筆で描けるし。
>>875 その前後が壊滅的にダメだから、あの部分が少し面白く感じただけだよね
>>881 あれも別にかっこいいだけで面白いとかそういう話では無いぞ
自転車に乗れるようになるシーン
達成感も爽快感もないし下手くそすぎる
ひいじいじの件もいきなりぬっと出てくる馬たちとか
わざと悪夢的にやってるんだか
単に雑なんだかよくわからんところが多々ある
ここにいて批判してる人はまだ穏当というか。
事前の酷評を知ってたり、バケモノなどの評価から、ある程度は覚悟してた人が多い。
宣伝で興味を持ったり、知り合いに誘われたり、サマーウォーズや時かけが好きだったから、なんて理由でみた人の罵詈雑言は凄まじい。
>>870 ストーリーに関してはMMDとかで素人が作ったアニメにも劣るところがあるけどな
ほしのこえとかなら大人と中学生くらい違うかなぁ
Yahoo映画レビュー平均評価が上がってきた
観客とのミスマッチが減ってきたからか
最新20件の評価は
5 1人
4 9人
3 5人
2 2人
1 3人
4,5が10人 1,2が5人という高評価
>>874 いや娯楽作品はこういうの面白いだろうっていう主張あって、面白いのはそれを主軸にうまく構成されてると思うけど
ミライは内容が全部中途半端なのでそういう主張も感じにくいから駄目だと思う
そういう感じかなぁ
>>880 長嶋監督がクローザーに石毛博史を起用している時ぐらいの信頼度かなぁ...。
>>887 細田守史上最高傑作!珠玉の作品!
tep***** さん 2018年8月13日 18時07分 閲覧数 34 役立ち度 0
総合評価 ★★★★★
君の○は。とか観て感動してるなんて、馬鹿らしくなるくらいのすばらしい作品。
細田守は、宮崎駿を、ある意味、超えてしまった・・。
他のレビューで、子育てを終えた女性が「あーあったあった」と懐かしみながら共感する映画、などと言ってる人がいるが、人間の心理をまったく、わかってない人のコメントだろう・・。
人は誰でも、母親から生まれ、次の世代に自分の夢を託す・・。
LGBTの人も、子供を生まないからというだけで、差別はよくない・・。
生まれてきたことに感謝し、より大きなもの(神とか宇宙)に奉仕すれば
子供を生み育てるのと同じくらい、貢献したことになる。
この作品は、すべての人、すべての年代の地球人に捧げる
未来からのやさしいメッセージなんだ・・。
>>887 予想道理。東宝が2点台を許さんからな。
>>885 最大の批判者はバケモノまでは一応見たのに
ミライは見ずに黙って去って行った物言わぬ観客たちだな
>>890 取り敢えず映画と同じようにとっちらかってる感想だなぁww
>>890 読んだことないけど、大川隆法辺りの著作の感想文かと思ったわw
いつもミライのランキング低い時のを貼ってく奴はミライが調子いいと来ないんだな
今日も4万人動員 6位キープ
20億こえたよ
馬の一完歩の作画おかしかったよな、SHIROBAKOの杉江さんに弟子入りして修行しろ。
20億(笑)って君縄が一週間もかからず稼いでた興収やで
どんだけハードル下がってんだよw
>>898 2018年度の邦画全体の9位だな
どこまで上がるか
>>890 >未来からのやさしいメッセージなんだ・・。
未来の東京駅からの優しいメッセージ「ひとりぼっちのガキは地獄新幹線に乗せるぞコラ」
ぶつ切りのエピソードの集まりなんだからテレビアニメで良かったんじゃないの?
映画でこういう作りされると、ずっと見ていてキツイよ
>>898 それな
六位とか20万人突破でドヤるなんて公開前は予想もしなかったろうにw
高畑って確かにアニメ史に残る偉人なのかもしれないけど、
ジブリで作った映画はことごとく金ばかりかけてクソみたいなのしかないよな
高畑はナウシカはプロデューサーだし君をのせての作詞者は実質高畑だ
高畑は余りにも好き勝手出来るが故に逆に硬直化して駄目になった人だよねぇ
人間的にも散財や締め切り破りは有名だけどパワハラを相手を殺す勢いでやる人だったらしいし
最後は死病に冒され自分が否定した新海誠が大ヒットを散々見聞きしながら死んだのは
ある意味罰が当たったようなものなのかもなぁ
罰って何だ82歳だからいつ死んでもおかしくない年齢だろう
細田警察がいつの間にかワッチョイip付けたけど次スレからは元通りidのみでお願いします
イヤです
ワッチョイあっても誰も困ってないじゃん、
業者以外w
つか元々ワッチョイあったのをスレ立てのドサクサに業者が外しただけだしな
自分はもう同じ板でもワッチョイあるスレに書き込むしこのスレに関してはどうでもいい
擁護くんが二回線を使い分けているつもりで
ここ数日は段々面倒臭くなってきたっぽいのを
見るのが楽しいのでワッチョイありで
細田を擁護する人は一人しかいないと思い込んでるバカがいたな
大体日本のクリエイターは観客無視で作るからな
エンタメに寄せた新海は成功しただろ
子どもは冒険を求めてるし、親は日常とか今さら見たくないだろ
この映画を見て大部分の観客が感じた違和感と不快さは細田が故意に意図したものではない
あきらかに計算不足による副産物だ
それを擁護派が無理やり後づけで良いものとして解釈して擁護しても最初に感じた不快さはずっとぬぐえない
前情報など無しに多くの観客が最初に観た時の素直な気持ちこそが映画に対する評価のすべてだ
娯楽作品として一番大事なのはそこだ
不自然にいびつな解釈の仕方を観客に迫るような映画は娯楽作品ではない 趣味作品だ
小さなサブカル系ミニシアターで細々と上映するのが相応しい
>>918 逆に言えばワッチョイありなのに荒らしてる奴はマジの基地外
>>924 単なる計算不足なら君のようにわざわざ非難の書き込みなんかする気にもならないと思うがね。
「耳をすませば」がある種の人々にとって最悪のアニメ(得ようとして得られなかった青春をリアルに突きつけるから)とされるのと同じじゃないの?
ニコニコ大百科 耳をすませば
そのあまりに爽やかすぎる青春ストーリーは、学生時代に思い出したい過去を持っていない人間にとっては凶器以外の何者でもなく、金曜ロードショーなどで再放送されるたびに激鬱に襲われる人が後を絶たない。2chの実況板はさながら阿鼻叫喚の地獄と化す。
なるほどね
ここでムキになって反論するのも、リアルで周りから存在を否定されてる状況への拒否反応の表れってことか
<「未来とミライ」ご鑑賞上の注意事項>
以下に該当する方は本作品中で不快感を催すシーンがありますのでご注意ください
・結婚したかったのにできなかった(できない)方
・結婚生活が破綻した(している)方
・親との関係が悪い方
>>929 盆休に朝っぱらから5chで必死になってるようなやつは全部当てはまりそうだなw
耳をすませばも未来のミライもちゃんと観客を挑発している
https://cinema.ne.jp/recommend/mimisuma2017012707/%3famp 1:宮崎駿から若い人への“挑発”があった!
本作のプロデューサー・脚本・絵コンテを務めた宮崎駿は、本作についてこう語っているのですから。
「この作品は、自分の青春に痛恨の悔いを残すおじさん達の、若い人々への一種の挑発である」
「この作品は、ひとつの理想化した出会いに、ありったけのリアリティーを与えながら、生きることの素晴らしさを、ぬけぬけと唄いあげようという挑戦である」
http://lite.blogos.com/article/310262/ 細田:この映画も共感だけではなく、子育てへの憧れを抱かせるような作品になってほしいと思いながら作りました。
だからこそ反感を買うわけで計算済みだよね
だから「未来のミライ」を叩いている人は「ああ、そういう人なんだ」と思われているのに自分で気づかない
>>932 抽出レス数:83
の人に言われると説得力がありますね
超高画質な映像美とプロフェッショナルなカメラワークを使って撮ったヨソん家のホームビデオを見せられてる感じなんですよね。美術性は高いんだけど大衆性は薄い。
エピソードが弱いんじゃなかろうか。くんちゃんのイヤイヤエピソードが、お昼の子育て応援ラジオに投稿されるような新米パパママの愚痴の域を出ていなくて、ストーリーに共感はできるのに、引っ掛かる部分がなく感情が揺さぶられなかった。
>>934 ハイハイ旧ソ連のKGBが思想犯捕まえる時みたいな理屈でドヤらないのwww
>>881 ひじいじカッコいい!
は福山雅治ファンがやってるだけ
つか、この映画を褒めてるのは
福山雅治、星野源のファンだけだと思う
>>932 自分の気に入ったものが評価されなくて駄々こねてるくんちゃんかな?
>>935 未来のミライを劇場で見る上でもっとも有意義な時間の過ごし方したのに、もう一度金払うなんてもったいない!
>>924 細田が、って書いて無ければ君の名は。の批評かと思ってしまいそうな文章だ
>>939 いや他に褒める所はあるだろうけど、
細野信者以外で映画代払って元取れそうな部分がましゃと星野源辺りしかないから
アミューズ俳優がダメなら金払って観る価値はない
>>939 あってもなくてもいいシーンだからね。
中の人なんて知る必要もないし。
今回は恋愛要素やそれを間接的に妄想できる要素が入ってないから、バカ女からするとつまらないだけだろうな
それを除いても面白いとは言えないが
割と細田作品はすきなんだけどいろんところで
低評価なのが気になるなぁ
観に行くか迷うわ
案外週末公開のペンギンに抜かれるかもな最終収益で
>>942 全然違うぞ?
鹿を馬って言い張るくらい違う
宇多丸スレより
IMDb Top 250 as rated by IMDb Users 2018/08/05
http://www.imdb.com/chart/top?sort=rk,asc&mode=simple&page=1
◆IMdb、邦画作品のみのランク
*19位 七人の侍 黒澤明
*28位 千と千尋の神隠し 宮崎駿
*55位 火垂るの墓 高畑勲
*64位 もののけ姫 宮崎駿
*78位 君の名は。 新海誠
111位 羅生門 黒澤明
114位 用心棒 黒澤明
125位 生きる 黒澤明
133位 となりのトトロ 宮崎駿
134位 乱 黒澤明
136位 ハウルの動く城 宮崎駿
174位 東京物語 小津安二郎
213位 風の谷のナウシカ 宮崎駿
*19. 8.6 Seven Samurai (1954)
*28. 8.5 Spirited Away (2001)
*55. 8.4 Grave of the Fireflies (1988)
*64. 8.4 Princess Mononoke (1997)
*78. 8.3 Your Name. (2016)
111. 8.2 Rashomon (1950)
114. 8.2 Yojimbo (1961)
126. 8.2 Ikiru (1952)
133. 8.2 My Neighbor Totoro (1988)
135. 8.2 Ran (1985)
138. 8.2 Howl's Moving Castle (2004)
173. 8.1 Tokyo Story (1953)
213. 8.1 Nausicaa of the Valley of the Wind (1984) 583 名無シネマさん 2018/08/13(月) 16:15:57.01
「シン・ゴジラ」と「君の名は。」どうしてこんなに差がついた
「シン・ゴジラ」ニューヨークタイムス評
とっちらかった特殊効果のてんこもりはあたかもわざと印象を散漫にしようとしているのかのよう。
物語はかなり雑でついていくのに苦労する。嵐のごとく大量に登場するキャラクターはまあ日本人の観客に
とってはアメリカ人の思う以上にたぶん意味があるんだろう。
本作は、パロディに徹しているときには最高のパフォーマンスを見せる。だが、それだけで二時間の尺がもっ
ているかといえばあやしい。他にも、アメリカに対する日本の愛憎が 大雑把かつ幼稚に描かれたりもする。
クライマックスに、特別印象的な特殊効果シーンがあった。日本の在来線車両は、客を運ぶよりも怪物をひる
ませるほうが得意らしい。
「君の名は。」ニューヨークタイムス評
作品全体がとてもチャーミングで優しいユーモアに溢れている。 体が入れ替わるという設定を通して性別という
ものに軽く触れたかと思うと、新海氏は話を別の、もっと複雑な方向へともっていく。
最初のほうではあまり重要でなく見えた神道、彗星、口噛み酒が、次第に話の前面に出てくるようになるのだ。
ストーリーの展開に比例してビジュアル面でも淡い水彩画のような背景が感動的な役割をもつようになる。
三葉と瀧、そして観客がようやく何が起こっているのかを理解できた時、映画は混乱の喜劇から、 国、歴史、
カタストロフィー、記憶といったものを静かに考察する感動作へと形を変えていく
できればオリジナルの日本語版で見てほしい。
↓
JJエイブラムスによりハリウッド映画化
「ミライの未来」の不評を「観客が凄い期待をして見に行った反動だ」、っていう言い訳は
通用するかね、無理がある気がするんだが
本当に「期待」されていたら、初動がバケモノの40%減なんていう悲惨なスタートに
なってないだろう
バケモノあたりで「何かおかしい」というモヤモヤを感じ続けていた人が
試写や初日に見て、それまで溜めこんでいたストレスが怒りとなって爆発、
SNSなどで評判を見守っていた人も悪評に「あ、やっぱりね」と見限って、
あえて自分の目で確かめたいとまでは思わなかったんだろう
端的に
・もともと信用がなかった
・それを越える悪評が広まった
・擁護する感想に説得力がなかった
というだけのことだろ
宮崎なんかトトロの後の魔女宅、魔女宅の後の豚・もののけと、いつも
「前作から期待されるもの」とは全然違う方向性のものを出して、しかし
「予想を裏切っても期待を超える」作品の質で観客を納得させてきたんだから
細田家のホームビデオも早くハリウッド映画化されるといいねw
>>950 スレ立てお願いします
>>1の手順でワッチョイ付きで立ててください
>>947 恋愛要素やそれを暗示させる要素なら入ってたよ
山下達郎のミライのテーマが流れる止め絵OPで
人によってはOPがクライマックスと評したそうだがw
OPの意図は分かったけどな
「男女の出会い恋愛結婚犬家新築ケンカ妊娠出産、色んなドラマを経てくんちゃんが生まれて育ちました」
という背景のドラマを見せると
ではその色んなドラマを経て生まれたくんちゃん自身に起きたドラマというと
・妹が生まれました
・自転車に乗れるようになりました
劇中ではこれだけ
構成舐めとんのかと
>>952 このスレ読んでると細田の挑発を受けて我慢できない人がわざわざ作品スレに「この作品は無意味だ、自分の方が正しいんだ」と自分を正当化しに来てるとしか思えない。
もっとも「彼女をタイムリープして助けに行く」こと以上に「子供を産んで育てること」が人生における最重要な出来事だと分からない人には何を言っても分からないのだろうが。
>>948 テレビでやるかもしれないから、ほかの見たほうがいいよ。ペンギンとか膵臓とかは地上波テレビじゃやらないと思う。
>>958 事実を書いてるだけだがどこが挑発に思えるの?
くんちゃんはなんでひいじいさんみてお父さんだと思ったんだっけ?
母方のじいちゃんだと思ってたんだけど合ってる?なんかエピソード見落としたかなと思って。
>>962 母方の曾祖父だからくんちゃんの父親とは血の繋がりは無いよ
赤の他人ではなくて自分と繋がりのある誰かだと本能的に感じた言葉かなと思った
4歳児じゃなくてもっと小さい子だと優しい男の人をお父さん扱いすることあるけどね
>>962 くんちゃんが最初にひいじいちゃんの膝で「おとおさーん」と叫ぶのは怖かったからというだけだけど、ひいじいちゃんは自分のことを父親と呼ばれていると勘違いないし曲解した。
ひいじいちゃんはくんちゃんに父親のように接し、くんちゃんもひいじいちゃんがカッコいいと思うようになってくんちゃんは本当にひいじいちゃんをお父さんと呼んだ。
>
>>950 > スレ立てお願いします
>
>>1の手順でワッチョイ付きで立ててください
この書き込みが返信扱いになっているようなのだけど、手元のスマホでは
番号がズレていて自分が踏んだのか確認ができません
もし本当に950を踏んでいるようだったら
すみませんがどなたかスレ立てを
お願いいたします
サマウォが割と気軽に楽しく見られておおかみバケモノが絶望的に合わなかったんだけど方向性は違うっぽいから大丈夫かな?
>>962 > くんちゃんはなんでひいじいさんみてお父さんだと思ったんだっけ?
映画製作中に妻方の曽祖父が死んだとかだったそうで
それを受けて当初は父方の曽祖父だった設定だけを母方へ変更したのではないかと推理している
父親と撮った写真はわずか一枚。鉄道会社で働く父親は仕事で家庭を顧みず親子の関係は希薄だった。その溝を埋めることができないまま細田が30歳の時に父は急病で亡くなった。
>>968 まーたプライベート設定を混ぜたせいでおかしくなってるのか
ボクも未来ちゃんとハチゲームしたかった(´・ω・`)
そもそも作品で挑発って下の下だよな
なんで金払って煽られんのよって
>>967 今までの全作品をごった煮にした感じがする映画だから合わないかもね
あぁあと全自動で脳内補完と疑問点の棚上げができない人は合わないと思う
>>974 俺は挑発しようなんてしてない細田が駄作でバカにされてるだけだと思います
そういえば細田が出た日テレの番組で僕らの七日間戦争の紹介もやってたな
作者は団塊世代が自分たちは学生運動などで自由を要求しながら子供は厳格な管理教育を行わせていることに怒りを感じて書いたという
来年アニメ化もされるそうだがまさに挑発アニメだね
あと庭の木の使い方が下手だった
そんな最後に生きるキーアイテムなら、人型ゆっこや未来ちゃんを呼び出すスイッチとして、
劇中でもっと明示的に使えば良かったのに
最初は偶然触って、終盤ではくんちゃんが辛い体験をした時に自分から木に触りに行くとか
>>971 妹が未来ちゃんなら可能だろうな
未来ちゃんは中学生にもなって高校生くんさんにハチゲームでチョッカイかけるブラコン娘だから
>>978 序盤で言えば雪が降るシーンの方が庭の木よりも印象に残ってしまってるし
つかみに失敗してるよね
>>980 序盤で雪を掴むシーンをわざわざ撮ったなら、
実家への帰省も夏のお盆じゃなくて年末年始の雪の降る時期の帰省にすりゃ良かったのに
「ほぼ一年近く未来ちゃんを妹と認めなかったんかい!」というシナリオ面での批判を覚悟しても、
そっちの方が序盤の雪の映像を無駄なく活かせた
>>960 批判されてるのも事実を書かれてるだけなんだよなぁ
狼やバケモノは楽しめたけど、これは普通につまらなかった。
耳にキンキンして不快だったし、久しぶりに早く終わってくれと思ってしまった。
https://www.pen-online.jp/news/food/nihonshu_rule_14/ 非論理的なものがあふれる世の中
世の中は、自分がすんなり理解できるような論理的なものだけで出来てはいない。そんな状況に出会った時、自分はどう向き合うか考えさせられる映画。それが『未来のミライ』なのではないだろうか。
今作では、全体を通しての大きい繋がりのストーリーというよりは、細かい不連続性の話が多く、唐突に、ランダムに、さまざまな世界へ4歳の少年が巻き込まれていく姿を観客は淡々と観せられる。
しかも、それぞれの世界で特にオチがあるわけでもないので、僕は終始、何かすべての伏線が最後に繋がるはずだと最後まで脳がフル回転してしまった。そして、伏線など無かったかのように、唐突に映画は終わる。
だが、いま思えば細田監督は計算してこの状態をつくったのではないだろうか。僕も最近息子が生まれたのだが、非論理的な彼の行動に手を焼くことが多い。笑ったと思ったら泣き、泣いたと思ったら笑う。
きっと、細田監督はそんな小さい男の子の脳の非論理的な行動を監督なりに、緻密に、正確に表現しようとしていたのではないだろうか! 彼らは僕らの想像を超えた感覚で瞬間瞬間の行動を行なっている。
つまり、映画を観ている論理的な(と思っている)すべての大人に、それを必死に理解しようとする行動自体を促していたのではないだろうか!理解できない子どもの気持ちを理解してあげようとする大人が少ないことへの警鐘ではないのか!と。
この仮説が事実だとすれば、恐ろしく計算に満ちた映画だ!……という結論に僕なりに角打ちで至った瞬間、冷酒をごくりと流し込むと、ひっかかっていた枝豆の筋のようななにかがすっととれた。
たかがアニメ屋がそんな深い事考えてる訳無いだろ!!
擁護はどいつもこいつも深読み&ボクの考えたスーパー細田論に酔ってる
トップ5には割って入れず
かと言って下には抜かされない微妙な位置に居座ってる
このままメアリコースで30億狙いかな
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 125284 劇場版コード・ブルー −ドク…
*2 118828 インクレディブル・ファミリー
*3 *99944 ミッション:インポッシブル …
*4 *59836 ジュラシック・ワールド/炎の…
*5 *47404 オーシャンズ8
*6 *36822 未来のミライ
*7 *33027 劇場版ポケットモンスター み…
*8 *27810 僕のヒーローアカデミア TH…
*9 *25694 センセイ君主
10 *23010 劇場版 仮面ライダービルド/…
[2018/08/14 17:25 更新]
>>981 全般的に時間の経過を感じさせない作りだったね
基本は家事・育児の苦労しか描いてないから同じことの繰り返しで飽きる
トトロは引っ越し→お見舞い→お留守番→学校と場面転換が豊富だったから飽きないんだよね
あえて子供を作らない夫婦やら同性婚もありえる時代で
子供がすんばらしいじゃちょっと時代遅れに感じちゃうし
今更それ言う?っていう感覚の人が多かったように思う
>>985 アニメ屋だって考える人は考えてる
訂正しろ
>>988 細田はさらに先に行ってる
結婚は面倒だ 子育てはなおさら面倒だ
だから結婚しない自由も子供を作らない自由も当然ある
でもあなたはそれでいいんですか?
というのが細田の挑発
>>988 子供を作るのも作らないのもそれぞれの生活スタイルの問題でそこに正否が有るわけじゃ無いけど
それぞれがそれぞれの思う生活スタイルの良いところをアピールするのは別に問題無いのでは?
別に子供の居ない家庭を非難する訳でも無いんだし
もっともこの作品が子供を作る事が良いよって主張の話とは思えないけども
>>991 確かにそんなこと言ってるインタビューを見たけど、全部後付けに思える。
過去の作品でも、毎回もっともらしいことを宣伝で話しているけど、
大家族いい!母親ってすごい!先祖 代々のつながりは奇跡だ!子供おもしれー!
という個人的な感動をまるで今社会が最も見つめ直すべき真理みたいに
語るから薄っぺらいと思われるんだと思う。
>>994 バケモノ子からして原案が中島敦(前半)と白鯨(後半)という哲学的内容なのだからそれはない
>>990 うん、確かにそうだな
謝罪し訂正する
ただし細田、おめーは駄目だ
>>987 トトロと比べるのもおこがましいくらいの駄作だろ。
ハウルが本当にひどかったらこんな繰り返し再放送されるだろうかねえ
話は完全に破たんしていても、声優が結構残念でも
映像の力がとんでもなければそれで押し切れるという、あれは天才にだけ許された作品
-curl
lud20241217164240caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/animovie/1533696081/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【細田守】未来のミライ13 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・【細田守】未来のミライ17
・【細田守】未来のミライ18
・【酒】未来のミライ
・未来のミライ【細田守監督】
・金曜ロードSHOW!「未来のミライ」★8
・金曜ロードSHOW!「未来のミライ」★9
・金曜ロードSHOW「未来のミライ」 反省会会場
・【超マターリ】金曜ロードSHOW!「未来のミライ」★1
・金曜ロードSHOW!「未来のミライ」★14【修正】
・誰も観てなさそうな「未来のミライ」アカデミー賞候補にノミネート
・【訃報】 声優の中村正さん死去「奥さまは魔女」「未来のミライ」 2019/11/22
・細田守、『バケモノの子』『未来のミライ』と2作連続駄作で酷評される。ポスト宮崎駿から脱落
・【アニメ】細田守監督「未来のミライ」、第71回カンヌ映画祭の監督週間に選出! 上白石萌歌、黒木華、星野源らが歓喜
・細田守の最新作「未来のミライ」がアヌシー国際アニメーション映画祭に出品。未来からやってきた妹と繰り広げる冒険物語
・【朗報】竜とそばかすの姫、興収50億円突破!!未来のミライは無かったことに。
・☆近未来の生活・ライフスタイル
・【阿倍野】ラブライブ!サンシャイン!! Aqours課外活動 未来の僕らは知ってるよ 〜We got stamp〜 【常滑】
・【東亞日報】文政権の積弊清算、「未来のビジョン」が見えない 積弊清算ドライブによる国民的疲労がたまっている[10/29]
・フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 25【長洲未来】
・【未来の三冠王】村上宗隆応援スレ【燕の新たなる希望】 Part.3
・【バーチャルYouTuber】ENTUM(エンタム)アトチスレ1751【ミライの未来】
・☆近未来の年金財源
・未来の年収を透視してやる
・☆近未来のDARPA
・未来の携帯電話を予想するスレ
・☆近未来の日本(噂程度の話)
・未来のための公共は創価学会を許さない!
・■美空ひばり大好きな竹内未来のスレッド■
・☆近未来の教育方針(多民族社会等)
・【若返り)近未来の中国医学(不老不死)
・来年は日本の未来のため総理大臣に立候補します
・近未来のテレビドラマ・噂程度の話
・未来の社会はユートピア、それともディストピア?
・近未来の通貨制度(10万円札)(2)
・☆近未来の軍事(人工知能・ゲノム編集・情報戦)
・和田あやちょ、未来のアンジュルムに不安になる
・未来の無い国・日本に生まれたことを後悔するスレ
・(人工知能)近未来の政治(ゲノム編集)
・【中日ドラゴンズ】石川昂弥応援スレ【未来の四番】
・【提案】乃木坂の未来の為にも皆で鈴木絢音ちゃんを推そうよ!
・【カースト】宝塚友の会【未来のない最下層】22
・【カースト】宝塚友の会【未来のない最下層】29
・【日本ハム】吉田輝星応援スレ6【未来のエース】
・【日本ハム】吉田輝星応援スレ4【未来のエース】
・【日本ハム】吉田輝星応援スレ5【未来のエース】
・【画像あり】未来のトップグラドル50人が大集合!
・【欧州エアバス】未来のエコノミー席はこうなる?
・【未来の総理】 河野外相、ポスト安倍となってしまう
・未来都市ってなんでいっつも空にライト向けてるの きになる
・【朗報】黒人と恋愛する日本人女性が急増!未来の日本は黒人ハーフが増えるぞ!
・【色づく世界の明日から】月白琥珀はは未来の大魔法使いかわいい
・【AI】「おひとつでよろしいですか」に激昂する老人 未来の買い物、AIに足りないものとは
・【未来の横綱】 矢後 応援スレ Part1 【アマ横綱】
・小さなクルマ、大きな未来。@埼玉西武ライオンズ'17-46
・【天文学】死にかけの星を回る惑星を発見、未来の地球か?[04/06]
・ポケベル世代だけどまさかスマートフォンなんて未来の端末を手にできると思わんかったのう
・【チン毛蕎麦】未来の国会議員、高木脩平君を応援するスレ5 【シマダヤ】
・何ではやぶさは宇都宮駅を総スルーなのか?未来の国際都市になるかもしれないのに
・仮面ライダージオウ Part97【お前と一緒に未来を作りたいんだよ!】
・【覇権候補】未来の覇権を探すスレ シノアリスpart631【スマゲ支部】
・【ラブライブ!】善子「どうなる総選挙」花丸「未来ずら〜」
・【東京ヤクルト・未来の三冠王】村上宗隆応援スレ【燕の新たなる希望】 Part.5
・【東京ヤクルト・未来の三冠王】村上宗隆応援スレ【燕の新たなる希望】 Part.4
・ラブライブフェスのセトリ、何を選んでも叩かれる未来しか見えない説
・財経新聞さん、井上小百合が乃木坂の未来の象徴というコラムを書いてしまう
10:49:57 up 31 days, 21:14, 0 users, load average: 8.52, 8.72, 9.00
in 0.077047109603882 sec
@0.077047109603882@0b7 on 011300
|