◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
機動戦士ガンダム 水星の魔女 612 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime2/1718899334/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvv:::donguri=2/4
!extend::vvvvv:::donguri=2/4
↑ スレ立てで1行ずつ減るので
スレ立て前にコピペして3行にしてください
"その魔女は、ガンダムを駆る。"
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁とする
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >>980 が宣言してから立てること、無理ならば報告し立てれる人が宣言してから立てること
・重複・乱立スレは利用しない
■放送&配信情報
season1 MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日から2023年1月8日まで毎週日曜 17:00
season2 MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日から7月2日まで毎週日曜 17:00
配信情報詳細→https://g-witch.net/onair
□公式サイト
https://g-witch.net/
x.com/G_Witch_M
https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
(※その他の関連サイトは別に記載)
▽前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 611
http://2chb.net/r/anime2/1718211017/
機動戦士ガンダム 水星の魔女 ☆610
http://2chb.net/r/anime2/1715670754/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured ■スタッフ
企画・制作:サンライズ
監 督:小林 寛 副監督:安藤 良
シリーズ構成・脚本:大河内一楼 原作:矢立肇/富野由悠季
キャラクターデザイン原案:モグモ
キャラクターデザイン:田頭真理恵/戸井田珠里/高谷浩利
メカニカルデザイン:JNTHED/稲田 航/海老川兼武/形部一平/寺岡賢司/柳瀬敬之
チーフメカアニメーター:久壽米木信弥/鈴木勘太/前田清明
メカニカルコーディネーター:関西リョウジ
設定考証:白土晴一 SF考証:高島雄哉
設定協力:HISADAKE コンセプトアート:林 絢雯
プロップデザイン:絵を描くPETER/えすてぃお
美術デザイン:岡田有章/森岡賢一/金平和茂/玉森順一朗/上津康義
美術監督:佐藤 歩 色彩設計:菊地和子
撮影監督:小寺翔太 編 集:重村建吾
音響監督:明田川 仁 音 楽:大間々 昂
製作:バンダイナムコフィルムワークス/創通/MBS
□キャスト
スレッタ・マーキュリー :市ノ瀬加那
ミオリネ・レンブラン :Lynn
グエル・ジェターク :阿座上洋平
エラン・ケレス :花江夏樹
シャディク・ゼネリ :古川 慎
ニカ・ナナウラ :宮本侑芽(第10~12話:白石晴香)
チュアチュリー・パンランチ:富田美憂
プロスぺラ :能登麻美子
デリング・レンブラン :内田直哉
■主題歌
OP:1期「祝福」YOASOBI 、2期「slash」yama
ED:1期「君よ 気高くあれ」シユイ、2期 「Red:birthmark」アイナ・ジ・エンド
この板のスレはレス数が 20 未満だと
スレ立て後3時間で落ちるようです
どんぐり50で建てたやつに聞いてくれ
本人も書き込めなくなったのか知らんが止まってるし何がしたかったのやら
スコア5キャリバーンめっちゃカッコいいな
カラーリングもシンプルでエアリアルより良い
これがクワゼロの真実か
GGGミオリネはポシャってしまったんだろうか
去年の10月末の記事では開発中と記載があったがそれ以降まったく情報がない
>>29 だされるあたり売れてはいそう
スレミオ御三家あたりがまあ売れるんだろう
売上的にはガンプラが一番だろうけど
ワッチョイつけると自演厨がいなくなるからやっぱ静かになるねえ
今日の株主総会でスレミオが結婚したことぼかした件について、また解釈次第、バンナムは特定の立場は取らんとか言ってたみたいね
まああそこで明言なんてできないけど、とりあえずバンナムはこういう考えみたい
改めてバンナムがホモフォビックな企業だということが証明されたね
前の説明もだが、バンナムて余計なこと言って火に油を注ぐな
今回なんて監督が明言してんだし、スタッフの考えの通りとだけ言えばいいのに
てか今タイムリーにXに流れてきたけどスレミオ結婚について質問した痛々しい女は議長から注意受けたらしいやん
これ男女カプ厨やろ
っていう苦い言い訳の繰り返しにしかならないんだからスタッフに委ねてますくらいにしとけばいいのに
制作現場の人でもないしなんとも言えないのも道理だけど
>>44 前の余計な発言といい、今回のことといい、無難な回答あるのにこんなこと言ってるから、バンナムは同棲愛否定企業とか言われるんだよね
まあ本気で認めたくないのかもしれんが
どうせアンチスレから流れてきたネタなんだろうけど
真偽不明なことでガタガタ言ってもしゃあない
あと株主総会ともなればさすがに中国に気をつかってもしかたないね
逆にこれで鬼の首を取ったようにスレミオ結婚否定されたとか喜んでる奴が痛いねw
前みたいに文面から消された訳でもないしこれで結婚否定!とか言ってるのは頭アンチスレだけど
特定の思想に加担しない立ち回りの結果こんな回答してるのが逆に思想的に捉えられるのいい加減学んで
監督が結婚を認めているのだからそこに意見を合わせて欲しいものだ
なぜそれぞれの解釈に任せるなんて回答になるんだろ
加古川が出たのって、バンダイのウエハースの下請け工場が加古川にあるから?
アニメ制作スタッフにお任せしてるでええよな
あの炎上気にも止めてないんだろう
企業の上役としては正しい姿か
監督が言った通りですって普通は答えないか?
なぜまた穿り返すような答え方をするのか・・。
作品としてちゃんと帰結させたい制作側と各方面特定の思想に寄らず売りたいバンダイ側で考えが違うのはわかる
まあ世間ではそれを足並み揃わないっていうんだけど
監督はよく名言したし
その言葉をそのままブックレットやお疲れ様本にも載せて売ったんだからバンナム全体が否定的見解というわけではなく
一部の上層部が否定してるってことなんじゃないの
>>52 制作スタッフにお任せでいい
>>53 質問者への回答だから、質問したやつがそれを気にしてただけやろ
この言い回しだと俺たちはダムエーで発表したスタンスだけ結婚は監督が言っただけ!とも取られかねないな
連携が取れていないのかな?
>>60
あんまり言いたくないけど、今回の回答や大河内の満足してない発言見るにありそうなのがなあ
バンナムてこういう回答するとき結構のらりくらり無難な回答してきたのに、やたらと同棲愛関連は火に油を注ぐ発言してる
信念すら感じるで 今やってるフジの番組で唐突に水星のBGM流れてきた
フィックスリリース!
もう面倒だから続編の構想がありますとか言えば良いのにな
そうすればファンが勝手に結婚は続編でやるから敢えて語れないんだとか読み取ってくれそう
言うだけならタダだし言ったから必ずやらなきゃならない法律もないしな
大河内のクリエイターとして答えが出せないってあれやっぱそういう事なのかね
続編決まってて色々伏線散りばめる為に2期とっ散らかったりスレッタデリングも温存されたのかとw
>>42 残念スレミオカプ厨のおばさんでした
お仲間なのが判明したからか擁護と言い訳がわらわら出てきて草
株主総会で恥晒して出席者に馬鹿にされてる現実見てくれ
大河内の発言しらんけど
時系列どこの話なのよ?
揶揄してるやつって時系列無視するからなあ
百合豚の自分の思い通りにならないと公式を平気で貶し始めるゴミ屑っぷりが顕になったな
バンナムは何言われてもしゃーないくらい過去にやらかしてるからな
水星の続編...
信憑性は不明だがリークはあったけど本当だったら...
多様性なんて語るのは金輪際やめたほうがいいねバンナムは
キララクはあのあと結婚しましたか?とか聞いても同じこと言うんじゃないの
>>72 多様性←北米向け
同棲愛への考え方←中国向け
こういうことだろう
今回の株主総会の資料でも国内の少子化を危惧してて、海外への取り組み強化するようだし、国内は二の次てかんじ
まあこれはどこの大企業もか
いちいちほじくり返さんでもいいのに
スレミオめんどくさいからって理由で、この先グッズ出さなくなったりしたらどうすんのさ
つかもうスレミオ好きくらいしか残っていないのにスレミオのグッズを出さなくなったら誰も金を払わなくなるだろ
あと続編なんてなにするのさ?
スレッタはガンダムが乗れないのに
グエル主人公でやるの?
スレミオよりもグエル主人公のほうが面白えじゃん!とかいわれたらスレミオの立場が無さすぎ
30-…?
ワッチョイW 8f30-zDUU
はい今週のおばちゃん確定
またボコられたい?
続編はもう監督諸々当時の現場の人たちは水差されるのわかってて絶対やりたがらなさそう
>>76 今回自分達でほじくり返したのは百合豚自身
文句は株主総会で迷惑かけて注意されたのに自分語りしたおばちゃんに言いな
続編はさすがにやめとけやめとけ
スレッタが主人公じゃないならもう水星の魔女では無いし
スレッタより新しい主人公の方が動いてくれて面白いみたいになっても荒れそう
>>80 おばちゃん言いなは草
お前鏡見たことある?
どういう経緯で、どういう人の指摘で削除になったのか?
説明を求めるくらいはしてもいいだろ
株主なんだから
感情に任せて祝福しろとか言うのはやりすぎ
>>82 おばちゃん顔真っ赤で草
マックスなんたらさん?
監督が結婚したと明言したことをそもそもバンナムの方はしってるのか?
ホウレンソウをお互いにしてる?
>>85 知ってると思うよ
悪い意味でスレミオって周知されてるし
>>84 おいおばちゃん俺は前に言ったぞ!
お前はスマホでwifiとスマホ回線の二刀流なんやろうけど
zDUUワッチョイ変わってないぞ
リブートものでちゃんと作られたのハガレンしか知らない
バンナムがユーザーのこと考えるわけないからこのまま凍結が好ましい
知っていてこの回答だとマジで監督が勝手に余計なこと言ったみたいな感じなのかな
スレミオをこの場で祝福してくださいwwwとか叫んだんだって?バカにされて当然だろ
>>89 ?俺は今来たんだけど変わってないってどれに対して言ってんだ?
>>91 お前は祝福されずに子供部屋未使用おばさんだもんなw
続編はふつうに考えてスレミオの子孫の話だろ
ふつう
>>94 どうやって子供作るの?スレッタにちんぽはやす?
>>95 自分が子供作ること考えたほうがいいんじゃないか?おばちゃん
いい歳して粘着荒らしして恥ずかしくないんか?
>>97 株主総会荒らして他の株主に白い目で見られるような非常識人の仲間と一緒にして欲しくないね
>>98 は?そんなことしてないけどお前頭おかしいんか?
おばちゃんさあ負けカップリングはどんだけ叫んでもずっと変わらんぞ
>>99 株主総会で盛大に滑り倒した挙句にスレミオを祝福しろ!って言って軽くあしらわれたのはカップリング勝ち負け以前にファンとして恥ずべき行為だと思うよ
>>91 ごめん爆笑した
たかがアニメに現実の同性婚問題をあてはめ自己陶酔しても
病院行け案件だな
>>100 いや毎日毎日負けカップリングのグエスレ(笑)で発狂してずっと粘着してるおばちゃんにはかなわんだろw
現実でグエルきゅんみたいな相手見つけられるといいねw
まあ行動はどうかと思うが回答に関しては何だそりゃ?ってなるのはわかる
監督が言った通りですとかにしないでみんなの解釈に任せてるだと何が本当かわからなくなる
シェークスピアのテンペストを女女でやったら面白いんじゃないか?
舞台も学園にして
こんな感じのノリで制作側が作ってたのに、放送がたまたま世の中的に多様性とかLGBTとかが高まり始めた時期に重なっちゃったのが不幸の始まりやね
>>103 ここ見てもわかるように面倒くさい女ファンに関わりたくないからでは
>>103 福田の言ったことがまともに取り合われないのと同じでブーマーリムーバーとか言い出す監督の言うこといつまでも縋ってんなよ
>>106 おばちゃん!俺には言い返せないのかい?
>>102 ずっと負けカップリングとか言ってるけど好きなカップリングを勝ち負けでしか決められないの可哀想
そんなだから結婚明言されない=結婚否定してると曲解して周りに当たり散らす迷惑行為をするんだね
2話のオマージュ
>>109 草ァ!勝ったカップリングがあるなら当然負けカップリングもあるんだぞw
特に作中で念入りに負けを念入りに描写されたグエスレ(笑)とかなあ
祝福おばちゃんが空気悪くした直後にSNSでの誹謗中傷とクソコラに対応について質問した人には拍手が起こったんだってな
>>110 おばちゃんってお前と一緒にするなよ
女でもねえし何回も言ってるけど学生って言ってんだろ?
ババア若さに嫉妬するなよ
とりあえず、おばちゃんということは否定しないあたりは潔い()
>>114 ハイハイ自分を学生と思ってるおばちゃんね
>>113 もしかしてスレミオに言及したのが「女」だから困惑してんのかな?
>>115 必死になって俺は学生なんだ~!って言い張る方が必死じゃん?学生証なんかアップできる訳でもないし言うのは自由だよね
>>116 草ァ!お前と違っておばちゃんって年齢じゃないんだよなあ
>>118 じゃあお前身分証アップしてくれよ
もちろんできるよね?自分から言い出してんだからなあ
学生という証拠が出せない限り匿名掲示板で若さマウント取ってる悲しき存在
>>121 おっ?お前の身分証をまず出すべきだよな?お前から言い出したんだからなあ
待っとるでー?はよ出してくれや
おらおら身分証出してくれやおばちゃん
もちろん言い出したのは自分だから出せるよなあ?
>>122 横からだが煽るだけ煽るお前ほんと阿呆なやつすぎて呆れる
>>123 自分が出せないからって急にイキリ出して草
そんなに大学とバイト先がバレるのが怖いのかよww
>>124 dpssね?必死だねえまるでおばちゃんみたいじゃん
>>125 え?自分が要求してきたんだからまず自分から出すのが礼儀じゃないの?
ほら早く出せよお前高校出てるのかも怪しいけどなあ
>>127 こっちは別に若さマウントとかダサいことハナからやってないからなあ
いやそんなこと関係ないんだわ
他人に身分証出させるってことはまず自分から出すのが当然だろう?
ほら出してみろよ低学歴のおばちゃん
>>129 へえおばちゃんと同じタイミングでレスしてて面白いなあ
>>131 誰これと固執してあんた水星の何が好きなん?スレミオが好きなら好きと叫べばいいだけじゃん公式は否定してないぞ
ただ肯定もしないで結論はご自由にのスタンスなだけ
自由に萌えたらいいだけの話
で?身分証まだか?日付変わったからレスしにくいかおばちゃん
>>132 何被害者面してんだお前
荒らしてきてるからやり返してるだけ前も言ったよな?おばちゃん
自分は学生ですと名乗ったならそれを証明するものを出すのはその発言者だろうな
>>135 いや身分証を求めたなら先に出すのが当然だよな?おばちゃん
>>135 出せないか?知能はとても高校すら出てるとは思えないもんなあ
お前もしかして高校出てないんじゃねえか?
>>134 勝ちカプ自慢する割に煽ってばかりで全然満足してなさそうだからな
憐れとしか言葉にならん
スレミオエンドまで肯定してないってすりかわっちゃってるのがヤベえ
ネット監視員学生アルバイターなんだろ
スレミオの事もどうでもいい
スレミオおじさんはもっとネッチョリしてる
>>138 どうした?図星かおばちゃん
憐れなのはお前の人生だろwアホみたいに粘着して
>>140 お前が異常者なんだぞw本物の異常者には分からねえみたいだけどなあ
株主総会の話題を流したいのかな
アイマス関係のオタクにすらキモがられるって相当だぞ
仮に続編がグエル様セセリアの会社奮闘記だったなら
本編の水星のスレミオ地球寮の株ガンよりもグエル様セセリアの会社の方が面白いって絶対言われると思う
>>143 で?身分証は?もちろん出せるんだよな?
自分から言い出してまさか出さないってことはないだろうな低学歴
>>144 スレミオがあの程度の話で終わっちゃったせいで外伝で話広げたり壮大な話をしようとするとスレミオ何だったんだってなるのが致命的だと思う
ほい逃げた
ざーこざーこwwww
クソ低学歴のおばちゃんが煽ってんじゃねえぞ
聞いてくれ、真面目な話外伝読んでると湧き出る気持ちがある
外伝が本編
株ガンはガンダムの呪いも解きにいかないし動かないから面白くない
行動力の塊で能力も高いグエルセセリア様の方が見た目も華やかでそりゃ面白いだろ・・
主人公に1番パッとしない寮をつけたの失敗すぎる
認知のゆがみを自分から言ってくるとかね
>>149 >>150 呪い解いたらソフィノレみたいな子供がたくさんガンダムに乗せられて戦争に行かせられるだろ
ガンダムの呪いは解くのではなく別の目的(医療)に使うって皆で決めたろ
ここのグエスレおばちゃん煽っても弱すぎてつまらないんだよなあ
他人を煽るならもうちょっとレスバ能力鍛えたほうがいいぞ雑魚すぎて煽ってもこっちは面白くないんや
呪い解いたら戦争に行かせられるとかイミフ
>>144 ただただYESマンで良い人なだけの何の個性も面白みも無い地球寮とスレミオで世界閉じてる2人の株ガンと
個性のぶつかり合いでビジュアルも良いグエルセセリアエラオリの方がそりゃ面白いだろな
ホワイトベースの面々もビジュアルは微妙でもみんなキャラが立って行動力もあったからな
数が多い寮って全部失敗してるわ
地球寮もグラスレーも
少人数のジェターク、ペイル、2人だけの地球魔女は成功
数が多すぎて失敗してる
ブリオンも少人数で成功
数が多いとまとまりがない
地球寮なんてはなから存在させないで
スレミオの取り巻きの御三家にしとけば良かったんだ・・
>>154 つかガンダムの呪いのルーツをたどってソフィノレのような子供もいるからなんとかしようみたいになるならともかくそれも無いからドラマが生まれなくて株ガンは退屈すぎてこいつらおもろ無いって話だと
だからグエル様セセリアの会社のが面白そうで期待値上がる
グエル様 が予測変換に入ってるらしいね
こわいこわい
水星は特に掘り下げないなら最初から物語に入れるな!が多い
>>161 ソフィノレのような子供をなんとかしようってのはスレミオのこれからの話でしょ
>>88 リブートのほうの監督が暇空信者って噂が流れてきてショックだわ
>>162 様はオリジナルエランのことだと思われる
>>66 今確認したけど去年のNT8月号
「クリエイターとしてはまだ結論出せないけど、職業人としてはオーダーに応えた自負はあります」
とか語ってる
監督と大河内とプロデューサーそれぞれやりたいことやってお互い知らんぷりしてるだけじゃね
学園にしたのは誰かすら擦り付けあってるレベルだし
>>171 学園は学生からガンダムみない言われて、急遽変更したと言われてた
1クール目はともかく2クール目はまとまりもなく何がやりたいのかどのキャラにスポット当てたいのか何をテーマにしたいのかもわかり難くて全てがバラバラな感じはした
>>167 それを作中でやらないから盛り上がらないって話なんよ
だからグエル視点のほうがよく動いてくれるからグエルの方が主人公っぽいとか言われるしジェタークの方が株ガンより人気なんだよ
つかまた朝からくだらないな
味方キャラが人気ってのは種以降とかの話で
ファーストのキャラクター序列と変わってないんだけど
GWXはライバル側のほうが序列2番手やろ…
疲れる
もっとキャラを減らした方が良かった
あれこれ詰め込んだキャラは処理できずに投げて好評なキャラは特に背景みたいなのが無いキャラってあたり
スペアシ問題なんて入れないでひたすら学園決闘ものでゆるゆるにやってりゃ良かったのにね
シャアが突き抜けているだけでホワイトベースの味方キャラはみんな人気定期
まあ少なくともホワイトベースクルーは個々人でそれぞれスピンオフ作品も作られるくらいにはみんなキャラ立ってるし
地球寮みたいないてもいなくて存在も忘れるようなどうでもいいキャラは1人もおらんよな
地球寮はニカチュチュでさえキャラが立っていない…
まあチュチュが1番マシだけどそれもジェタークと絡んだからチュチュのキャラが立ったよね
>>174 スレミオのこれからの話を作中でやるなら続編作るしかないわな
グエルはぼっちキャンプがピークで父親殺した所で役目はほとんど終わりだろ
>>170 ありがとう
総集編ムックに載ってたんで確認したよ
まあ、言葉のニュアンスはわかりにくいかもしれない
作品の評価は見た人の評価
後世の歴史家()に託すって感じか
ぜんぶひっくるめて、よくできましたよとか自画自賛しないぐらいは謙遜するのは大人だから
最終回で一転本人Twitterに英語の賞賛がかなりついてたけど
ザンボット3最終回感あったわ
>>180 ん?
ホワイトベースキャラでスピンオフ漫画がそんなにあるか?
シャアと辛うじてアムロとブライトが人気ぐらいだぞ
スピンオフもブライト、カイ、キッカに3作程度
それは全部、1st、Z、ZZといった人気作品、人気キャラをブライト達が語るだけで、1st、Z、ZZの人気あってこそだ
無料のネット投票やれば1stキャラに票は入るだろうけど、商品買ってくれる様な熱いファンなんていない
宇宙世紀ヒロインだと、セイラ、ハマーン、プルが3強だけど、それも
プル、ハマーン>>セイラですよ
>>186 セイラさんにミライにカイも人気あるよ
スレッガーも人気ある
地球寮で人気あるキャラなんているっけ?
チュチュくらい?
その熱心に買ってくれる人がいなさそうなファーストのキャラより売れそうに無い地球寮・・
7分しか出番のないセセリアを売りに出した方が売れそうな時点で屈辱よな
>>188 場所によってはセイラが1位人気だからその順位も当てにならない
ニカチュチュはやたら番宣でペア宣伝してグッズもペアにしているのに絡みがほとんど無いのは予定から外れて迷走したんだろうなって明らかにわかる
円盤パッケージでペアにまでなっているのにあんなに絡みが無い関係なのも
どうせならフェルチュチュ、サビニカで掘り下げた方が面白かったかもな
>>167 底辺層の子供がガンダムの使い捨てのパイロットにされてるって実態をスレミオは知らないだろ
メインキャラがそういう問題に直面してそれに対してどうするかって話がそもそもない
>>177 Wの人気キャラはデュオだろ
というかゼクスはガンダムパイロット5人より人気は下だと思う
バンナムの態度見るに2期の内容は全体的にバンナムの圧が掛かって本来のシナリオから大幅に変更された可能性が高そうだな
水星って尺がないのにスペアシ問題入れたのが失敗だったよね
スレミオがそこに興味もなく関わらないからな
メンバーの中のニカがグラスレーの連絡役やっていてもミオリネとまずニカを関わらせないように2期はしているからほんと意味がないんだよな
それはそうと結婚問題については監督だけが結婚だと思っているのか設定で結婚と確定しているのかそこのところははっきりさせたほうがいいかもね
また振り出しに戻って結婚論争になるのも
そもそも2期開始前のキービジュアルが本編の内容とかけ離れてるからな
2期OPでもキービジュアル同様に堕ちていくミオリネってイメージなのにアニメ本編のシナリオとは微妙に違う事を考えると
本来のシナリオはプロスペラの復讐で自分達が親子が味わった苦しみをデリングに味わせようと娘のミオリネをデータストームの向こう側に堕とされ
それでスレッタが目を覚ましてミオリネを助ける為に自発的に行動しプロスペラと対峙するみたいな話だったんでは
そもそも2期開始前のキービジュアルが本編の内容とかけ離れてるからな
2期OPでもキービジュアル同様に堕ちていくミオリネってイメージなのにアニメ本編のシナリオと微妙に違う事を考えると
本来のシナリオはプロスペラの復讐で自分達親子が味わった苦しみをデリングに味わせようと娘のミオリネをデータストームの向こう側に堕として
それでスレッタがミオリネを助ける為に自発的に行動しプロスペラと対峙するみたいな話だったんでは
>>195 エリクトに小姑と言わせ2人は左手薬指にお揃いの指輪してんのに監督だけなわけないだろ
1stのキャラで売れるのは、
シャアとせいぜいアムロ、あとセイラぐらいなのに、何を水星叩きの棒に使っているのか
1stファンとして気持ち悪いから止めてくれ
バンダイの株主優待も、
ことぶきつかさの描いた1stキャラのイラストではなく、水星のスレッタが良かったと言われてるくらいなのに
>>199 ファーストと水星のキャラで同時発売していないから比較できないけど同時発売して水星のキャラがファーストに勝てるか?
グエルやスレミオがアムロやシャアに勝てるとは思えんし脇役対決でも水星が負けそう
どっちが人気とか心底どうでもいいしだったら何?としか
クールな指揮官タイプのスレッタで復讐対象の愛人ミオリネとガール・ミーツ・ガール
↓
1話脚本完成続きも執筆
↓
P「会社見学で学生と会話したらこのままじゃだめだと気づいた、ギリギリだったけど路線変更した」
↓
学園モノへ変更
↓
何故かSeason1終盤からいつものガンダム
口の出し方が半端で唐突すぎやしませんかね?
中国が途中で同棲愛認めんな態度になったんだから仕方ない
海外の顔色は常に伺うのが日本だぞ
>>203 1行目から妄想じゃね?
その話のソースは?
>>204 じゃあ最初からデリケートな問題ジャンルに中途半端に首突っ込むなよ…
声優の高野麻里佳がエイプリルフールに同性交際してるって冗談が炎上してんだから「やっぱなし」が通用するわけないだろ
女2人並んでキャッキャしてればいいのはただの性癖であってLGBTでもなんでもないぞ
百合に男を挟むだな
まほあこやガルクラとか荒れてないもんな
百合に男を絡めるから荒れる
>>206 まあ
海外で同棲愛話題だから今度は同棲愛でいくぞ!→やっぱ認めん→ああああ!路線変更!路線変更!
軽い気持ちなんや☹
日本のアニメはポリコレの影響受けなくて凄いとかホルホルしているけど
日本の誇るガンダムというジャンルで逆に圧力で同性婚容認できないのは敗北だよな
そいう奴らは水星はスルーするんだろうけど
>>210 まだまだ海外じゃ日本アニメはニッチな部類なだけだから、海外で売れれば売れるほどポリコレの影響受けるだろう
まあ作品にもよるけど
ドラゴンボールとかは別に普通だし
>>199 水星ファンとしてファーストに水星が勝てるとか心底恥ずかしいからやめて欲しいです・・
ファーストに水星が勝てる要素が何一つ無い
水星の百合豚の正体が株主総会で明るみになったワケだけど
結婚出来ず行き遅れて結婚にコンプ持ってて男性を逆恨みしてるようなオバサンが
男性を踏み台にして女性同士で結ばれるという展開を期待していた的なやつだったんよね
まほあこやガルクラを見てるような純粋に女の子同士ていていって層の百合好きには刺さらないワケだよ
>>214 大丈夫 アンチスレあるのにここでレスしてるあなたはそれ以下だから
まあ重点地域の中国が同姓愛の締め出ししてる以上は、次作からはノマカプになるだろうな
>>203 ダメだと気づいたのになぜ2ndシーズンは1stシーズンから路線を変えて従来のガンダムにしたし
しかも2ndシーズンの終盤からやっぱガンダムウケないわ!またまた路線変えたろで最後あたりもグダグダになってたり
ずっと1クール目の学園決闘路線にすれば良かったのに
>>204 海外を視野に入れているなら中国をはじめとして同性愛NGの国の方が多いのになぜ同性愛を扱ったのだ?
最初の段階でストップかけるやつはいなかったのか?
>>217 横槍
>>218 ガンダムが海外だと中国の比率が高いからじゃね
中国が同性愛に厳しくなったのて放送中だった気がする
>>213 水星が勝てますよ
何と言っても、現役の人気作品ですよw
強いです
商品展開みたら、
スレッタ、ミオリネ、グエル等>シャア、アムロ、セイラ、ブライト等
Figureもグエルが出るけど、宇宙世紀第1号はZZのプルツーで、シャアでもアムロでもない
まああれ見て結婚してないと捉えるのは相当認知歪ませないと無理だろうし
それはそうと中国忖度で明言できないから察してくれって形にしたんだろうが
水星も鉄血も主役の後継機が改修機だから乗り換えシーンとかお下がりを貰うキャラとかいないのがねえ
フリーダムやダブルオーみたいな熱い乗り換えシーンもないし
種死のルナマリアのインパルスみたいなのがあれば
>>221 そりゃそれ以外にどう捉えろと
監督の明言なかろうが、エリクトの小姑発言と薬指の指輪でわかるし、なんなら発言なんて普通のやつは目に入らんやろ
お下がりとか嫌だな
主人公しか乗れないから価値がある
お下がりが良いってのはグエルやエランに乗ってほしいからだろうけど
>>183 株主総会のバンナムの糞っぷりを見て続編に期待できると思う?
バンナムが横槍入れてきた結果が2期のあの内容なら
仮に続編あってもこっちが見たい話をガン無視してジェターク劇場やるか新主人公だして、またスレミオ放置とかやらかす可能性が高いわな
そんなの見せられるくらいならもう放っておいて欲しい
>>228 この手の輩にはアンチスレに行けとは言わないんだな
大元のバンナムが嫌いならバンナムアンチスレにでも行けば?
>>222 予約でニカフィギュアライズがプルツーフィギュアライズに負けてるのに水星が勝てるって無いわ
>>229 んなことよりおばちゃん身分証まだ?w
また逃げるんかなw
スマホ回線で書き込んでも無駄だよーんw
株主総会の件は
「そのような質問をするために設けられた時間ではないタイミングで質問した」
「話が冗長で議長から簡潔に話すよう注意を受けた(その後もしばらく話し続けた?)」
これがもし事実なら質問者は反省した方が良いと個人的には思う
その場にいたわけではないしわざと悪しざまに話してるのも沢山いて何とも言えないけど
>>233 そこは質問者も悪いな
聞きたいなら商売に絡めて言うべきだった
>>234 そもそも質問のタイミングが間違ってるんで何言っても場違いだよ
>>230 プルツー≒プルは、ガンダムどころかアニメの歴史に輝く大人気キャラですよ
キャラ人気大の水星でも勝てないわな
>>236 そわなこと言い出したら知名度も高い歴史に残る初代ガンダムに水星が勝てる要素が無い
>>235 おばちゃん!現実でも逃げてネットでも逃げるんかw?
先に身分証を要求してきたんだからもちろんだせるよねえw
今レスしたってことはいるんだろ?w逃げんなよなw
>>239 初代ガンダムも売れるのはシャア、アムロぐらい
だからZ、ZZも創られ、水星、シードも創られる
安彦良和とことぶきつかさのガンダムオリジンが無惨な結果に終わった様に、1STガンダムは売れないのです
>>241 長年初代ガンダムの派生を作って売れているのと続編も関連書籍も売れていない水星に喧嘩売るのは水星オタとしても恥ずかしいのでやめて
流石に初代より水星のがすごい!とか言い出しているのは場違いな質問者と同じレベルすぎて草
同時発売でプルツーにすでに水星は負けてる時点で引き下がっとけよ
売れているのはアムロとシャアくらいって早速矛盾してるし
今度はハマーン様が水星より売れたって言ったらあれは例外ですって例外がたくさん出てくるの?
初代ガンダムが築いたらネームバリューが無かったら見向きもされなかった水星が初代に喧嘩を売るとかその質問者をバカにできないくらい痛い
ホワイトベースと地球寮で比較しても地球寮の負け
>>243 やっぱこのスレ比較的若い層多そうだな
君が相手にしてるやつは5chガンダム界隈では有名なやつだぞ
スッップは相手にしない方がいいよ
さすがに初代が水星に劣るはもはや水星ファンのふりしたアンチだろ
むしろ初代の比べられるなんて水星としては光栄だよね
まあ初代も今では絶賛されてるけど打ち切りだったらしいし…
キャラが多すぎるんだよな
地球寮を無しにしてスレミオへ御三家が仲間ポジに入った方がウケが良かったのは確かだろう
仲間じゃなくて良いからもっと物語上意味のあるキャラクターにしてほしかった
グエルとか
Gガンの新作やるなら水星でガンダムファイト映画やった方が良いことない?
鉄血もバカスカ叩かれてたけどプラモの売上そこそこ良かったからか終了して数年後にプラモ企画が再始動したしなしかも一般で
水星も転売ブームでバカ売れしたんだし数年後に再展開するじゃね
>>253 鉄血はガンプラ自体ずっと一般販売されてた
水星はいまんとこフュギュア系だけだな一般
知ってる作品と知らない作品じゃ知ってるの贔屓するのは当たり前の心理
と言うことで水星で加入した若い世代のためにも初代リメイクをだな
アムロの人やらかしてコナンとワンピから降りたらしいしガンダムもそうとっかえでたのむ
この機会逃す手はないぞバンナム
油断してたら公式からヴァナハのネタバレくらったでござる
外伝に求めてた展開やっと来たよ
本編キャラ出ないと盛り上がらんわ
エリクトはプロローグの4歳からローソクみたいで綺麗だねだし復讐にもノリノリだから
ノリノリで母親に協力してた癖に急にスレッタ達と一緒にいたいとハシゴ外すしな
立て膝ポーズさせるなら初代よりエアリアルの方が絵になるのにな
公道ではアカンけどスレミオごっこできちゃうなこの電動シートボードってやつ
コンプラで水星の再放送とかに二人乗りはなんたら~ってテロップ入れられそうなきがしないでもない
http://2chb.net/r/livegalileo/1719394220 ↑
やっぱり水星の批判多いいな
このままでは数年後には確実に駄作扱いされるな
批判の多くは話題狙いばっかりでろくに回収しない
せめておまけ映像でスレミオの結婚式でもやれば
一応百合流行り切った事で良作にはなると思うんだけどな
結婚話ならミオリネとシャディクで良くない?
シャディクが禊を済ませて釈放される日にシャディクと関わってたテロ組織に拉致られてサァ大変だみたいなの
テロ組織の連中がシャディクが全てゲロったのを恨んでるとか
でもって本拠地を変えて活動はズット続けててな
勿論強化人間と無人機もね
ミオリネの為にスレッタやグエグエがMSで応援に駆けつけてやな
ガールズも潜入したり
キャリバーンにメイドインニカ姉の武装を追加させまくってな
ミオリネはエリィをハロに移せば色々と便利に使えそう
なんなら新型エアリアルに移すも良し
回復したオカンを乗っけてエリィと二人羽織とか
そんでエリィが成仏とか
ある日突然エリィがミオリネに「天国って本当にあると思う?」とか言い出したり
グエルはスレッタが教師の夢を叶えるまで待つんかな?
ジュターク社の後継者は弟が作っておいてくれそうよね
トマトが良い感じに実ってたり
デリングが娘の結婚式で号泣してたり
ガールズとも縁を切らんとだろうか?
ミオリネがシャディクに「また何か妙なことをやらかしたりしたらスレッタとエアリアルにペシャンコにしてもらうからね」とか冗談言ったり
そんでスレッタが「あんなこともう二度としませんから!」と涙目で
ラストで同級生だけで最後の決闘とか有りかもな
学校でサバイバル形式で楽しくバトル
最後はグエルがキャリバーンのバッテリー切れとかでラッキーで勝ってもう一度ちゃんとプロポーズとか
種フリが大成功したからもしかしたら水星も映画やれば30億はいけるのとチャウ?
まだプレバンでグッズが売れてるっぽいし
せっかく良い感じに着地させてくれてたんで後日譚とか野暮かもやけど
Gガンの続編てアニメじゃないんかい
ならエエわ情報ありがとう
>>263 ガンダム=初代ガンダムだし
>>266 なんGが当てになるわけないやろがい
>>267 水星は好きじゃないの一言で済む話をダラダラ書くなよ
ソース5chは草
種死鉄血並みとか言ってたのからトーンダウンしてるな
ネタバレ
ヴァナディースハートに
ケナンジとオルコットが登場
魔女狩り部隊ドミニコスの本領発揮か?
つかオルコット偽名だったなちゃんと本編でも本名言ってたけど聞き流してたわ
種死鉄血並みは妥当な評価
最近のアナザーはマジでゴミばかり
プラモは売れてるし物が足りないくらいなんで作品側から需要調整でもしてるのかもな
水星はLGBTQに絡まれたんでちょっと事情は違うだろうが
2クールでライブ感はまとまりきらないんだろうな
>>276 ガンダムなんて全部たいしたことないやろ
時期的にオルコットのガンドは何?て疑問あったけど
たぶんそういう展開なんだろうな(小並感)
水星の教訓は百合に男を挟むなだな
これが全てと思うわ
他の百合作品ならこんな騒ぎになってないのにな
エランだけならまだしもスレミオの間に
グエルとシャディクを入れたのがマイナスだと思うわ
というかシャディクの本命をグエルにしとけば良かったよな
最初からじゃなく2期の中盤ぐらいでシャディクの本命はグエルと
明かすって
それをやればシャディクの本命がグエルとかめっちゃバズるよね(WBCの日本優勝の次ぐらいにはバズる)
腐のお姉さま方を釣れる
百合好きは安心する
シャディクが嫌われキャラからネタキャラ(愛されキャラ)になってミカエリスがバカ売れって本当に良い事しかないんだよな
>>279 挟んでねえだろ
恋愛としては男全員空気過ぎてスレミオだけが一強やん
放送中はスレグエやスレ4やミオシャディが熱かったと思えたけどな
結局百合は消えて友情モノに落ち着いてメデタシメデタシだったような
古谷徹はあぁなったし池田さんもシャアとしては微妙な声質になっからファーストは暫くは無理やろ
それとも杉田に二役させる?
そういや種の続編の噂てマジなんかな?
水星とハサウェイとで競い合ってほしいものだわ
来るか?ガンダム新時代
中国には梯子を外されてまたアメリカと仲良くして行けそうやし
あんだけやって結局グッズ出続ける人気カップリングはスレミオ1つだしカップリングふわふわにして百合もNLも同じキャラで釣ろうって姿勢がまずダメだったなって
キャラごとにカップリングガッチガチに固定して三角関係だの変に尺遠回りせずストーリー深堀りしたほうが良かったと他ガンダム見ながら思いました
>>282 それな
水星はマイナス考えたらキリがないぐらいマイナスが多いいけど
商業的に成功したのはスレミオというか百合だからだろうね
だから水星が百合やったから失敗したじゃなく百合やったお陰で成功を納めれたなんだよな
ただ水星と言うかスレミオはもっと売れるポテンシャルは合ったともう
終盤のギスギスとグダグダがなければ円盤は倍売れていた
いや、やっぱ多数派はノマカプ勢っしょ
他が全く成立しなかったからメインのスレミオだけ客が残ったってだけ
それっぽいノマカプが成立してたらもっと売れてた
地球の魔女迄はともかく地球行きやらテログループやらは風呂敷広げすぎ
プラモが売れたのはデザインが良かったってだけ
>>284 >それっぽいノマカプが成立してたらもっと売れてた
それは絶対にない
元々百合ガンダムで1話でトレンド入って人気になった作品だしスレミオで人気出て2クール目でネタキャラのグエルが前に出てから話がつまらなくなったという意見が大量に出た
逆にスレミオを普通に出しただけで売れた作品なのに男を無駄に出して人気落ちた
>>286 その二人とか5号ノレアはよかったけどキャラ単体の人気がなさすぎた
4号とグエルに新しい女与えれば人気出たかもしれんしキチガイアンチスレの連中もここまで発狂しなかったかもな
あいかわらずグエルの横にいるスレッタもどきの絵とか
スレッタじゃなくて中味のおばさんの写真貼っとけよスレッタが汚れるわ
まじで吐きそう
少なくとも御三家はちゃんと人気あった
スレッタやミオリネとの関係性が明らかになっていくにつれて盛り上がりもあった
ただ最終的にはノマカプとしての成立はまるで無かった、匂わせすらなかった
そりゃ離れるわ
ぶっちゃけ話がとっ散らかって学園でやる意味が無くなったのは7話の株ガンからだろ
そこからガクッと盛り上がりが引いていったのに
学園自体が急遽入れたもんだし仕方ない
次学園ものやるなら最初から入れるようにしろよ
2期になって5号ノレア、ラウダペトラ、マルタンニカ、マルタンセセリアなど恋愛云々問わず男女の絡みが急に増えて
スレミオ、ニカチュチュ、二ニッケレネ、フェルシーペトラを始めとした同性同士の絡みが激減したのって中国への忖度とかの思惑があってバンナムからの横槍が入ったんじゃないのとしか…
グエルが出張り始めたのは人気が出たからという理由だけじゃなくスレミオが扱い難いなったという理由もありそうなのが
>>287 4号はそもそも生身の肉体がないから恋愛以前の話だろ
>>292 MSに乗らないから尺食っても印象残らないだけで2期はミオリネが主役だぞ
>>294 ミオリネそもそも周りに誘導されてるだけで話動かしてるのは男連中ってそれ何度も言われてる
男連中?話動かした男はシャディクだけだぞ
グエルはマルタン以下
>>295 それって巻き込まれ型主人公ってやつですよね
>>296 その割にはグエルに異様に尺を割いてるけどな
地球行きやミオリネが助っ人頼むのもグエルで、シャディクが裏で暗躍してるの暴くのもグエルとかさ
どんなに否定してもMS戦でも他キャラ差し置いて三連戦やってる時点でどう考えても優遇されてるとしか思えない
小林監督:スレミオは結婚している
バンナム:多様性考慮して2人が結婚したか断言しない
この制作の足並み揃わなさ見てると内部でゴタゴタがあったの勘繰るのは仕方ないわな
>>298 MS戦と関係ないミオリネを活躍()させるためにMS戦減らした結果だろ
>>289 なんでノマカプが成立しないと離れるんだよ
意味わからん
16話の小説読んだらわかるけどミオリネと地球寮が合流するだけの描写でグエルが帰還するシーンよりずっと長いんだわ
全然覚えてないだろ?こういうのが尺無駄遣いって言うんだよ
ガンダムエースの結婚発言削除もバンナム絡みだって事を考えると疑う点が多過ぎなんよ
種自由(ヘテロ):くどいぐらい愛だの好きだの連呼する
水星(百合):本編では匂わすだけで直接的な言葉や描写を避けて濁す
同じバンナムとガンダムシリーズでヘテロと百合でこんなに違うのは制作の作風の違いと言えるかもしれないけど
バンナムの株主総会での発言見てるとそういう差別的なスタンスの企業だと思われるのは当たり前では?
このご時世で多様性を否定する様な真似をする企業って大問題だと思んだけどな
それこそ海外なら裁判沙汰になってもおかしくない案件
>>306 まあ同性愛に消極的なスタンスなんやろ
ではなぜこのスタンスなのか?
重点地域の中国で同性愛が否定されてるから
これだけだぞ
バンナムからしたら海外のやつらに言ってくれっておもてる
>>305 円盤ブックレットの方は消されてないんだからバンナム関係ないやろ
>>309 海外向けのBDは特典全部ないだろ
そういう事だよ
これからは中国が同性愛寛容になるまで、ノマカプ安定になるだろうから良かったなノマカプ信者
今も昔も戦闘ヒロインアニメで戦わないキャラなんて人権無いのになんでミオリネは戦わなかったんだろうな
プリキュアもシンフォギアもまほあこも戦闘しなかったキャラでも最終的に戦闘に参加するのに
ミオリネの美プラにそんなに自信があったのか
>>308 それって客を差別してる行為そのものなんだけど
つまりバンナムは水星や百合ファンよりも中国の方が大事って事なわけだからファンを切り捨てたも同然なんだって事をわかってる
新規を取り入れる為に水星作ったのにそんな真似して人がついてくるわけないでしょ?
寧ろ信用の切り売りを行うのがバンナムとガンダムシリーズなんだって悪評だけが新規に伝わっただけ
そもそも中国なんてコロナ撒き散らしてロシア同様に隙あらば他国に侵略するして人権や人命も軽視する差別と略奪の国家なんだけどね
そんな所と懇意にしてもその場だけの利益は得られても長い目で見たら焼畑に等しいって愚かさの証明だよ
その証拠に海外ではバンナムは今回の件で悪評だけが拡まったわけで失った信頼は大きいよ?
特に中国で商売できなくなったら
>>313 リリーナとラクスが人気あるの知らないんだろうなこのにわか
>>314 新規についてはともかく、国内よりも海外てのは当にそのとおりだぞ
だってインタビューでそれっぽいの言ってるからな重役が
内需死んだ国内を怨め
>>315 最新の株主総会で中国は経済危機起きてるけど、それでもバンナムの収益は前年比で上がってるから重点地域と改めて言ってたぞ
アメリカ、中国>日本
これがバンナム仕草や
スレミオもノーマルなんだが
いちいち百合だノマカプだ偏見つけるなと
差別も逆差別もいらんわ
>>319 スレミオのどこが男女恋愛に見えんだよ…
まあ良かったろ
ノマカプでいくの確定になったんだし
喜べやノマカプオタ
>>321 アイマスの新作も聞いた話による男女の恋愛色がいつものアイマスよりも強いって話だけど
今後のバンナムのコンテンツはそんな感じでやるつもりなのかね
ラブライブとかそんな真似やったら阿鼻叫喚だろうけど
レアなんだから普通ヅラすんなよ
別に貴重な訳じゃないぞ、稀少なだけだ
言葉尻ばかり捕まえてマジで言葉狩りだな
>>323 まあそうなるやろ
中国が同性愛に厳しい以上選択肢はない
バンナムがそんな高尚なこと気にするわけないじゃん
ユーザーの評判すら気にせずDLC商法とか平気でやりまくるんだから
他の会社は金の匂いあんまり出さないようにしてるのにここだけ金!金!金!
>>326 国内に関してはね
海外の人たちにはお伺いよ
>>316 ラクスとリリーナがミオリネと同格だと思ってんのかにわか
>>313 ミオリネが戦わないとか何見てんだコイツ
プロスペラとハロマシーンにガンガン撃たれる中でクワゼロ止めたのミオリネだろ
ゴドイに拳銃突きつけられたのもミオリネ
中の人はガンダム乗りたいって言ったのにな
鉄血の反省から声優の意見はシャットアウトしてるのかもね
乗ってもセイラさんパターンやろな
っつか1話で乗ってなかったっけ?
>>329 あの容赦なくマツコ殺してたゴドイがミオリネに睨まれた程度で発砲躊躇うのギャグシーンでしかないだろ…
今期売れてるガルクラやにじよんは百合だから
百合はまだまだ売れ筋出はあるんだよな
ガンダムWは勝つための手段と結果ではなく
信念を貫いて戦おうとする姿勢そのものが大事なんだって作品だから
リリーナ様がMSに乗らないのにもちゃんと意味があるんだ
ミオリネさんが一番不遇なのは話を畳まなきゃいけない都合上
全世界中継の際のスピーチがいま一つパッとしない事だと思う
ミオリネがMSで戦えたら強さが破綻するよ
パイロット以外の誰が乗っても変わらなくなる
やるならスレッタと二人乗りならともかく
スピーチなんてそんなもんだろ
UCのミネバのスピーチもパッとしなかったしSEEDFREEDOMのラクスのスピーチもパッとしなかった
>>311 ガンダムエースも海外同時発売ではないんだが
バンナムの横槍ありながら、最終的に結婚確定もさせたし、これ以上同じ作品擦るのも微妙だから水星はこれで終わりで良い
Wはテロを起こした彼らが最後お咎めを受けないってのは釈然としないものはあるよね
オルフェンズの最後やシャディクの末路の方が賛否はあれどまだ納得は出来るだよね
ただそういう最後が受けないってのもあるからな
>>289 離れた(アンチスレ行き)だろ?
この作品のノマカプなんて不人気だしくっさいのがアンチスレで発狂してるだけで特に影響ないわw
>>341 W勢はテロ組織の中の超過激な穏健派で5箇所同時コロニー落としを現場判断で全部阻止した所から物語が始まってるんだ
あとシャディクは謝罪行脚の旅とか死んでもしないだろ
謝罪行脚の旅とかも全員が許すとか身内が亡くなってるって理屈じゃないのに
そこら辺も綺麗に描きすぎてると見てる当時は違和感あったんだよな
やらかしたやつに因果応報がないのが気に食わないか
キラやラスクもザフトや連合の戦闘員殺しまくってるのにその視点で批判されたの見たことないな
水星だけかな死んだモブ兵士を理由に気に食わないとか言われるのは
あ、4BBAは4号が好きなら絶許か
やっぱり4号おばさんなんだな
>>346 あれはFTを正史認定しなくちゃいけないのがネックでなあ
>>347 末端はともかく4BBAの場合は人体実験を主導して進めたわけだからキラとラクスとは異なるだろ
種で例えるならアズラエルとジブリールが生きてる様なもん
ベルメリアには最終決戦でファラクト特攻して償ってほしかったな
実はファラクトのスコアは極秘コードを入力すれば上げられるとかで
死ぬことで報いを受けたと捉える風潮が嫌で、死とは違う終わり方を各キャラに与えたんだから
それが納得できないなら黙って去れよと思う
人体実験ならユーレン・ヒビキって言う適任がいるぞ
キラの父親だから生きてても断罪望むやつはいないだろうが
ムショへ入ったシャディクとニカもあくまで身内や仲間に悪かったから償いします!で死んだ被害者に心から悪かったと思っているキャラいないよな・・
ニカは悪い悪いアピールするけど監禁が解けて地球寮に戻ってきてから学校のあの惨状を見ても無反応すぎてこいつ悪かったアピールの演技をしてるだけにしか見えん
強かすぎる女って感じでな・・
何も悪いことしていないチュチュやマルタンの方がテロに対して心を痛めているのどうなん
>>353 ニカはベルメリアに似てるというかわざと寄せて描いてるのかな
>>351 仮に生きてたら確実に裏で碌でもない事をやっていて敵に回る可能性大だろ
ラウラ、デュランダル、ラクス母親といいメンデル関係でまともだった奴がいない
ミオリネさん…
私そんなですか?
そっかぁ…
ダイエットしよ…
>>343 レズ好きなんてマイノリティなのは確実だろうに何言ってんの?
LGBTq当事者や活動家を全部合わせても全体の1割にも満たない
>>341 そもそも体制側が正義でもなけりゃ正しい訳でもないから行動する奴が現れる訳で
やらかした奴が、と言うなら体制側の腐敗や怠慢がお咎めを受けるのが筋じゃね?
>>357 お前は何を言ってるんだ?当事者なんかの話してないけど
スレミオのファンアートにノマカプ全部合わせても三分の一にも届かないからなw
>>360 成立したカプとしてないカプ比較してもね
>>361 そうだねwだから負け組ってことを受け入れるべきでは?たられば言ってもしょうがないだろw
ちなみに放送中で成立前でもスレミオは他より数倍差付けてたけどなww
百合豚オバサンとスレッタ自己投影オバサンの殴り合いスレッド
>>359 そういう意味じゃ水星はどの組織もお咎め受けてないよな
法が機能してない古い時代ということなんだろうか
>>364 水星の世界観は最後まで見てもよく分からなかったな
地球と宇宙で対立してて企業が力持ってるぐらいしか
>>363 俺は男だし学生だぞw先のない子供部屋未使用おばさんと一緒にしないでほしいわw
正直、そこまで詰めてなかったんじゃね?
グループ内でまとまる話を想定してたのがいつのまにか地球まで行くことになって議会やら出す事になった可能性
初期段階で2クール24話と決まってるなら広げすぎないようにするだろうし
>>367 おう不人気のノマカプについてはどう思うw?
>>368 いや、ちゃんと結果を出していればノマカプのグッズも売れたと思うよ
結局LGBTqに絡まれて方針転換せざるを得なかったってだけで
その一押しのスレミオは7分のセセリアにイラスト数で脅かされそうな程度だしな
本格的にセセリアがメインキャラに食い込んできたらスレミオは負けるわ
>>369 結果は草
本気を出したら勝てるって言ってるニートみたいだなw
弱いから結果を出せない負けたんだぞw
方針転換とかまた根拠のない妄想を事実のように…大丈夫かよ
株ガンよりグエセセオリエラの会社奮闘記の方がウケが良さそうなのはそう
>>365 鉄血ですらギャランホルンという治安維持組織があって最終的にはセブンスターズによる管理・運営が廃止された事によって腐敗の温床が見直され
出身や身分に捉われない組織へと改革されるというオチはついたのにな
>>369 1話の時点で百合を推し出したのに途中でバンナムの横槍で方針転換して2期で男キャラ偏重しだして5ノレ筆頭にヘテロに舵切って様に結果両方とも中途半端になった様に見えるが
どっちにしろ1話で提示した事が中途半端なになったのは作品としてアカンわな
>>377 御三家は最初からキャラあったし別に方針転換じゃ無いだろ
最初から推すつもりだった筈、でなきゃ作る意味ないし
ポスターやopでもモブ男とは明らかに待遇違ったしな
ただガンダムの呪いもクワゼロの目的もなんもかんもぶん投げてシュワシュワENDになったのはマジでどうしようもなくくだらないと言わざるを得ないな
>>370 pixivのイラスト数ではセセリアは2400
スレミオは6300と3倍近い差がついているのに圧倒とは?
>>373 アノンはともかくラスボスは分かりやすい悪党の方が良いだろうね
SEEDの映画のゆかりんやGガンのウルベみたいにその方がエンタメとして盛り上がるからね
>>379 セセリアって2期の後半でブレイクしたのにもうその数あるってセセリアが最初からメインキャラならスレミオ負けてるわ・・
脇役でヘテロっぽい絡みがあっただけでヘテロに舵切ったは草
ちなみに演じた声優的には兄妹の感覚だったらしいしドラマCDもそんな感じだったな
7分のキャラがそこまでの数あるのがやばい
グエセセエランの物語とか始まったらスレミオ越えそう
>>382 5ノレは恋愛で描いてるでしょ
ダンスを踊りたいってドラマCDでやるってことは男女を意識している
ちなみに声優さんは2回目は5ノレの2次創作を見まくって意識が変わってたぞ
5ノレカプ路線で語ってた
>>381 もうその数って放送終わって1年ぐらい経つんだけどね
あと○○とか言いだせばこのスレで散々言われてるもっと百合(スレミオ)に舵を切れば
投稿数はもっととんでもない事になってるぞ
セセリアがメインキャラじゃなくてスレミオは助かったね
タラレバ言っても放送は終わってるんだから
結局スレミオ人気に誰も勝ててないという事実は変わらんわな
ニカチュチュは相当に出番を削られたし最初の予定と違ったろうね
今の本編のニカチュチュならペアで円盤の表紙を飾るようなキャラではないしたびたびグッズ化されるようなキャラではないや
スレッタミオリネ御三家にニカチュチュが混じっているのいつも違和感
水星は結局スレミオカプエンドなら男を混ぜない方が荒れずに済んだなぁ・・
>>382 バンナムの株主総会のあれこれ見てるとなあ…
ドラマCDですらスレミオの掘り下げないのは幾ら何でもおかしいって話よ
同棲愛エンドな以上、水星をこれ以上擦るのは無理だから、続編も関連映像作品も期待できないという
種死 シン→キラ
AGE3部以降 キオ→アセム
鉄血 三日月→ガエリオ
水星 スレッタ→グエル
最近のガンダムは主人公交代させないと〇ぬ呪いにでもかかってるのか?
元々スレミオ自体が初期段階の話になかったから中身がスッカスカでないものはないんだよ
ホルダーと結婚するトロフィー制度がMSに乗れないミオリネを話の中心に据えるために作ったのはインタビューで明らかにされてるし
>>393 元々はスレッタ指揮官で敵のボスの愛人ミオリネの話だから
キャラの設定や立ち位置はどうあれ最初から百合やる予定だったのは既定路線だぞ
>>392 スレッタ→ミオリネだろ
>>394 スレミオの百合結婚がホルダー制度起因なのにスレミオ最初からやるつもりなんてどのインタビューでも言われてないよ
プロスペラですらスレッタの母親になったのは初期案では違うからテンペスト婚とか言い出したのは学園になってからだろ
>>395 初期案の設定知らないの?
そもそも水星は最初は学園物じゃなかったのに若者狙って急遽路線変更して学園物になったという経緯なんだが
>>392 1期から劇場版まで多少の路線変更はあれ刹那の物語として走り抜いた00って実は凄かったんじゃないかと思えてきた
>>396 だからその愛人の設定段階でホルダー制度は無かったし
結婚する設定が学園物じゃない初期からあったってインタビューはどこにあるんだよって聞いてるんだが
>>398 愛人設定でもミオリネの立ち位置ってヒロインだったわけで
そうなると結婚するかはともかく百合やるのは既定路線でしょ
>>399 それなら最初のティザーからスレミオを推してた方が良かっただろうな
スレミオは痛い意味の人気で有名になれたよ
御三家は人気があったのにファンは潰されていったから後年のガンダムに影響がでてくる
ガンダムIPは作品も作風も違うがこの結果からしてもう駄目だろうと思う
世間から知らんふりされていつの間にか風化していく
例えSEEDの新作がでても若者を惹き付けるデザインじゃない
>>392 同じ主人公でずっとやるの飽きるからしょうがないね
>>401 1消費者の当てにならん意見垂れ流してやがる
>>403 ほんとにそう思うなら答えは10年後になるかもしれないが、自分はSEEDと水星が分岐点でガンダムの終わりの始まりを悟ったね
だって、面白いロボットアニメなら別にあるし
デザインが良くて素晴らしい戦闘シーンのあるロボットアニメも別にあるから
>>392 いやだからグエルのどこが主人公だったの?
誰の役にも立たない脇役ムーブしかしてないのに
>>404 まあそのロボットアニメがガンダムを超すのは、君が死ぬときも無理やろなあ
>>406 世の中の女性にもガンプラをアピールしないとユーザーは増えないね
その女を小馬鹿にする水星を世界はどう思ったか風評被害を心配した方がいい
>>405 役に立つ役に立たないとかではなくとかそういう話ではなく
こいつが話のメインになり過ぎ
つまりは尺が異様に多い
>>408 まあその風評被害とやらはほんとに出てるかなんてわからんけどな
てか女が増えないとユーザーが増えないとはなんぞや?
男が全員ガンプラ好きだとでも?
>>410 話のメインになってんのはミオリネだよ
地味な地球寮と同じでろくなことしないから目立たないだけ
>>412 ヒロインなんだからそりゃな
そもそもミオリネのホルダー云々で話が始まってるわけで
女を小馬鹿にしてると思ったっていう感想でしょ
全校集会見る感じ女性人気がないは割と本当だと思う
政治面で活躍とか難しいことせずにMS乗せとけばよかったと思う
天才なので半年で今までやってなかったMSも乗りこなせるようになりました
デリングとプロスペラでこっそり完成させてたリスクなしガンダム持ち出して私が欲しければ倒してみなさい
とかどうよ
初期案の水星の方が見たかったな
ヴァナハみたいなのをスレッタ主人公でやって欲しかった
意味があったかどうかとかは別にして実際に動いていたのはグエルだな
だから見ていて主人公っぽいてなるしスレミオよりジェタークのが面白く見える
兄弟喧嘩は空気読め無さすぎて微妙ではあったけど
1期はともかく2期のイベントの大半をグエルがこなしているからなあ・・
スレミオは停止してたし仲間の地球寮では力無さすぎて話が動かないしニカの連絡役設定は意味が無かったし
まだスレミオが御三家を仲間にして戦う話のが良かったろうな
>>418 プロスペラにコントロールされてる状態から段々抜け出すと思うじゃん?
ならないんだよなあ…全体的にうやむやで何がしたかったのか
リスクなしガンダムなんて作ったらあの世界さらなる地獄にしかならないんだけどそんなこともわからんか
女主人公になってもヒロイン女は据え置きでW主人公にして1期のラストでスレッタは人を潰して笑ってたので2期からはミオリネ主人公っていうのはどうかと思うよ
男性ファンを獲得したいなら可愛い女の子を可愛く描けばいい
女性ファンを獲得したいならイケメン男子同士をイチャイチャさせればいい
既存のガノタを手離したくないならMS戦や戦記をちゃんとやればいい
どれもやらずにポリコレ忖度してるからそういう層のキチガイに擦られる作品になったんだよ
スレッタをどうしたいのか見えてこないうちにアニメが終わった
スレミオは見た目だけのお飾り主人公ならきららガンダムにしとけばよかったかもな
ガンダムらしくないのが新規へ受けていたんだから
エアリアルで地球寮女子を乗せて山へキャンプに行く話とか
>>424 せっかくスペアシ問題あったのに本編で活用できなかったのが問題な訳で
地球寮所属なのになんで虐められてるか疑問にも思わないしチュチュの憤りはミオリネのあなたもスペーシアン差別してるのねで潰されるし
終いには地球が戦場になるのは嫌だな・何やってんだよミオリネ~で完全に他人事だし
戦記物のガンダムが観たいガノタは昔の作品を観ればいいのに
>>426 バンナム「内需死んだ日本に忖度できるかボケ」
百合こそそこらじゅうに男排除した女だらけのアニメあるだろ
いちいち男の存在にイライラしなくて済むぞ
>>432 お前ら日本の企業だろうが…
そんなユーザーを舐め切った態度だからゲーム部門で赤字出しまくってんじゃないのか
>>434 バンナム「ゲーム部門が赤字なのはオンゲがクソカスだったのと、制作してたゲームを制作中止にしたからや。これからは審査強化するから安心しろ」
>>435 ガンプラも客が買える様に転売対策ぐらいしろよ
マイフリ、インジャ弐、ゲルググも流れてんじゃねえか
>>436 バンナム「再販日時公表禁止、工場追加で対応中だ」
水星の同性婚周りの話はきららとかの百合ていてい勢より
株主総会で暴れてたフェミポリコレ推しのオバサンみたいな
思想家連中のイデオロギー擁護的な側面の方が強いからな
>>334 そんな風にミオリネに関するほとんどの描写悪しざまにしか捉えないんだから話を楽しめるわけないわ
>>433 そういうのはいつまでも男女カプに固執してる奴らに言うべきだね
公式で百合婚した作品なんだから男女カプ厨が出ていくのが筋だ
イキリ御曹司も無愛想王子も珍しいキャラじゃないし代わり見つけてそっち行けと
いつまでも自分らの見る目の無さを棚に上げて被害者面すんなよと
>>438 典型的な差別思考だろそれは
1話で同性での結婚なんて普通の事だと言い切ったのが水星の魔女なわけでさ
それなのに「同性婚の明言をしない事も多様性」なんて真似したら自分達の発言を翻す事に他ならないわけで
バンナムは同性愛を否定しますと言ってる様なわけで非難の声が出るのは当たり前だろ
同性愛が当たり前の世界ならスレミオ以外の同性愛カップルもっといても良かったな
絡むのが男女ばかりで微妙だった
>>442 1期だと同性同士の絡み多かったろ
男女の絡みがいきなり増えたのは2期から
>>429 地球寮の奴らが反応いつも薄すぎておもろない
ミオリネの虐殺ニュースを見ても何やってんだろ〜で終わったりニカはテロリストに始末されているかもしれないのにニカの安否を心配する奴がいないし
他の寮の方をメインにした方がリアクションが良さそうで面白いわ
ジェタークとかの方が寮生の反応がいい
地球問題に興味のないスレミオを地球寮に置く意味がないから他の華やかな寮に置いたほうがスレミオも映えたんじゃね?
地球寮と絡むスレミオよりもあからさまに御三家や他のスペーシアンの寮と絡んでいるスレミオの方がXの反応が良かった
割と本気で地球寮の存在が物語の癌だった
スレミオと他のキャラを絡ませた方がバズれる
そう意味では誰と絡ませてもバズるグエルが重宝されるよね
>>443 1期でポリコレだって炎上して真っ当なファンが去って
ヤバいと思って軌道修正した2期を見てポリコレ層のキチガイが火病りだしたんだろ
百合に男を混ぜたら荒れるから御三家は他の女キャラで良かったってのはその通りだと
グエルにはフェルシーでセセリアでもいいし
シャディクにニカでもシャディガでも
最初からそうカプリング固定しとけば5ノレみたいに荒れない
チュチュもバズったのが株ガン内ではなくてジェタークと絡んでからだからなあ...
スペーシアンの寮絡みじゃないとバズらない
>>447 1期の頃に絶賛されて2期で男ばっか目立ち始めたら不評だったんだから逆だな
種映画見て思うのは、やっぱ絶対的にチートな主人公勢だなって思ったな
次のガンダムはなろうガンダムと嘲られようとも終始無双する作品にしてほしいね
スレッタの戦闘をガンビット頼り(と思われてしまう)にしないだけでも大分印象が変わったと思う
>>379 >>385 グエスレ倍の差付けられて負けてて草ww
どんなだけ不人気だよw
1期のフェミポリコレ脚本がまともなファンに支持されてたソースも無いだろw
>>431 学園にテロリストを送り込んで決闘を台無しにしたのは公式の方なので
そもそもグエルがキャラ単体で3800作品しかなくて草ァ!
セセリアがメインキャラじゃなくてグエルは助かったねw
>>462 公式ってpixivの作品数ではなくあくまでXバズを1番に考えてるんだろな
2クール目のグエルの扱いから
>>451 でもニカチュチュは人気がないじゃん
バズったのはフェルチュチュで
一瞬バズっただけでフェルチュチュは普通にニカチュチュ以下です
一瞬たりともバズってない地球寮が延々と擦られドラマCD枠圧迫してた時点でバズったら活躍が貰える訳じゃないの分かるだろ
グエルが既定路線ならグエルが主人公で間違い無いのでは
地球寮って言うかマルタンが何かあるのか?ってほと擦られすぎ
>>446 最終的にミオリネがスペアシ問題にも目を向けるからこそのベネリット解散だろうがよ
ピクシブなんてAIばっかりだし纏め絵それほどなかったからなスレミオ
>>468 グエルこそバンナムの横槍が入った結果としか思えんけどな
>>469 公式「主人公はスレッタ、ミオリネ、グエルや」
これ
>>454 種死に比べたらキラはチートってほどでもなくなったけどな
種自由だとキラ単独だと勝ち星上げてないどころか殆ど劣勢だったわけで
>>475 スレッタとミオリネが取り巻く環境に逆らって道を切り開いていくガンダム初の女同士の物で
男のグエルをもう1人の主人公みたいに扱い出したら色んな意味でコンセプトが破綻するって言われてたけどな
で、その案の定の結果が2期なわけでして
グエルではやるけどスレミオで面倒臭いことはやらないってスタンスじゃね?
ミオリネと絡むと面倒臭い展開になるデリングは寝たままでニカとは2期から接触がなくなるしノートレットの回想もなくシャディクも最後らへんにやつと絡む
グエルが主人公に見えるのはグエルはちゃんと壁にぶち当たるから
>>478 地球の惨状を見てきた事が本編に何も影響しない有様だけどな
父親の悪事に向き合うわけでもなく後日談で地球の復興助けるとかそんな事もなく
そもそも会社建て直すという決意も地球の話と何ら関係ないわで支離滅裂過ぎる
オリエラセセリアグエル大活躍とかグエルおばさんの妄想やんけ
スレミオは取り巻く環境に何一つ逆らいもしてないだろ
父親の金と作った制度に乗っかって会社を作って結婚して母親と父親の罪をなあなあにして赦しただけ
>>481 そりゃ主役2人が物語から殆ど蚊帳の外にされたらな
ミオリネは1話より前から逆らい続けてきたのに何言ってんだか
最終的にはベネリットGもクワゼロも2人で消し去ってるし
何一つ逆らえなかったのはグエルな
>>479 結局そういう面倒なことはスレミオにやらせたく無かったから意味がなくてもグエルにやらせたってことじゃね?
親と向き合う絡みも無かったり友達にテロの仲間がいても絡むことも無かったりとスレミオなややこしい人間関係をさせないよう極力避けてる
逆らい続けてないだろ
都合のいい花婿見つけてホルダー制度をずっと利用し続けてたんじゃん
逆らっているというよりは子供のわがままやってるけど父親に常に支えてもらっていたミオリネが正しい
株ガンとかも結局助けてもらってる
>>484 水星はただの尺食い虫くんが多すぎるんだよね
もっとやることあったろってことを省略してやらないですっ飛ばす
>>485 そんなキャラに2期の殆ど使い切ってるから色々言われてると思うんだけど
もっと他にやる事あるだろうにグエルを擦りすぎ
せめてホルダーなんかじゃなくても私はアンタの花嫁or私はミオリネさんの花婿ですくらいは言えなきゃスレミオ何一つ尊くないんだよな
>>490 尺のほとんどを使い切ったという事実がお前の思い込みだからな
2期で1番出番が多いのはミオリネで次点はスレッタ
>>477 バンナム「じゃあ次は女主人公だけでやるわ」→復讐のレクイエム
はい
クワゼロにジェタークがついてきたのは余計だったと思うよ
ジェターク劇場は本当に尺潰しでクワゼロの邪魔すぎた
ジェタークをあんなところで入れるならスレッタとプロスペラのやり取りや
ノートレットの回想にニカチュチュのデミバでの連携
この辺りを最終戦でやった方が良かった
ジェタークの喧嘩やるにしても中盤でやること
グエルというかジェターク自体がガンダムやヴァナディース事変、スペーシアンとアーシアンの対立からも遠い所にいるわけで
殆ど話の本筋と関係ない連中に無駄に尺を使ってるからジェターク劇場と揶揄される
グエルが地球寮と仕事するならわかるけどエランオリとセセリアだとスペアシの架け橋もやっていないから地球行きもスレミオにやらせた方が良かったなとしかならないからな
>>497 スレミオは地球降りてそれっぽいことやってるだけだがグエル達は学園再興の実績残してるからな
3年間謝罪してるだけで垂れ流した資産宇宙に吸い上げられてるのを指くわえて見てただけだぞミオリネは
無駄な描写が多いんだよな
グエルが言われがちだけど皆勤賞のニカも何やりたかったのかわからん
スペアシの架け橋になりたいとか唐突に出てくるしノレアやサビーナと対立意見を出しても強行派に代替できる案も無しなのに綺麗事言われてもねって
>>498 学園最高の実績というけど
グエル自身が学園に思い入れある様な描写もなかったのにそれを偉業の様に言われてもな
>>500 スペアシに何の興味もなかったスレミオが地球にいるだけでさも偉業を成し遂げたかのように持ち上げられるよりは理解できるが
>>501 別にスレミオと比較してどうのとは言ってないだろ
グエルを過剰に美化したい様だけどさ
資産売却したはずなのに学園が残ってる不思議
レンブラン家の個人資産だったとか?婚約破棄の慰謝料で貰ったんだろうか
何もわからねえ
学校、親子問題、企業、兄弟問題、格差問題、スペアシ問題、強化人間と詰め込みすぎなんだ
>>504 それお前が
>>502でお前が言っていたスレミオが地球にいるだけで偉業を成し遂げたかの様に持ち上げられたってのがまんまグエルにもブーメランになってるのがわかってないんだろうな
シールウエハース2個買って両方とも水星だった
やべえ、わいモッテルナ
1ッコはスレッタ
>>506 スレミオは最終回3年後に分かってるのはスレッタが学校立てようとしてる
ミオリネは宇宙への資金吸い上げに何も手を出せなかった
謝罪は継続中だけ
これも事実だよ
作中にあれだけキャラがいて綺麗にスペアシ問題を回収したのがチュチュしかいない
最初にジェタークや遅行塗料のスペーシアンと対立したけどチュチュの方から歩み寄って助けて関係を修復
これができたキャラがあれだけの数のキャラがいてチュチュだけしかいないんだよな・・
>>497 ・地球の現状を見て孤児の死に触れて命の重さを実感させる
・アーシアンの下剋上狙ってるシャディク達と対峙する
エアリアル没収された後のスレッタにグエルの一部エピソード割り当ててたら筋が通る話になるんだよ実際
スレッタの心情の変化がわかりやすくなるのと、その後のミオリネとの和解や母親と姉を止めたり、地球に学校建てる理由付けにもなるしで
ウエハース二枚買ってグエルとファーストのシク
別のコンビニでまたグエルとファーストのシクを当てたぜ
>>493 バンナムがどのように解釈しても何通りの解釈がありどれも正しいって言ってるのでどの理解もその人がそう解釈して感じたのならそれが正解でありそれが水星なんだよ
>>510 グエルのエンディングをなんか評判良さそうだからスレミオに割り当てときましたの方がしっくりくるな
ID:c9xmpppL0 [12/12]
この人、二重人格かなにかか?だんだん言うことが変わってきててこわい
外伝のエンディングでガンド医療が発達して普通に動けるようになったスレッタがでてくると予想
グエルを主人公と同格に見てる人は流石に過大評価では?
二期の活躍もミオリネに利用された面が強いし
>>514 わざと見せてない部分もあるでしょ
不足も確かにあるけど、わざと見せない説明しない部分をかなり意識してやってる水星は
だから何でも描写して説明して台詞にしてくれないとわかりませんみたいな奴には向かない作品だよ
>>520 当時のTwitterのノリを真に受けてそのままここまで来ちゃったのかな
>>521 わかりやすく台詞や画で見せてるシーンでも誤読や曲解してる奴いるもんなぁ
水星と鉄血やAGEと比較するのはともかくGレコと比較するとブチ切れるおじさんいるのは草生えるわ
映画で名誉回復出来ただけで10年代アナザーなんてどれも同じようなもんだろ
遅ればせながら水星の第2クールを完走したんだけど監督と大河内はヤハリ第1クールのラストでのやらかしの後始末に苦労しまくってた感じだったな
だから左翼的な内容なんかにするなよとあれ程…
反日極左ガンダムはハサウェイを最後にしてほしいものだわ
水星の第2クールは多少モヤったけどあのラストに持っていけたのには素直に拍手
そういや水星世界てオトンや婆ちゃん先生の幽霊てちゃんと成仏できるもんなんかな?
レズレズさん達とテロ組織のガンダムパイロット二人も4号も
オトンと婆ちゃん先生はプロスペラ(エレノア?)と最後に話ができて安心して成仏してるといいけどな
4号は丑三つ刻になったら毎晩スレッタの枕元に立って熱いよ〜焼かれちゃうよ〜て…いや何も
昨日行ったスーパーでエアリアルの焼きとうもろこし味が安かったもんで
もう水星とは関係無くなってたけど
水星のスタッフ達はあのメーカーさんにも迷惑をかけてしまったよな…
流石にもうスタッフ達の禊は済んだと思うけども…
どうか種フリは反日で左翼的な内容でありませんように…体調悪くて映画観れんかったんで円盤買うんで
内容が良かったらまたガンプラ買いたいし
老眼で説明書がよく読めんけど…
頻尿もメンドイし鼻水止まらんしで最悪
生きてるのシンドイからパーメットスコアでハァハァなりてぇ
>>524 概ね認識合ってると思う
1期の序盤にフェミ傾倒したポリコレ脚本がネットで炎上して
それを有耶無耶にするために1期後半とにかく派手さを出そうとしてやり過ぎた
それの後始末が2期にしわ寄せきて使い勝手いいグエルが地球旅行する羽目になった
背景設定は全員微妙
でもミオリネが一番背景なしで設定盛られてスッカスカ
>>523 富野てだけで補正入ってるからな
こんなやつらの批判なんて誰が当てにすんねん
そういえば明日で終了から1年か
なんだかんだ楽しめたよ
>>530 まあ少なくともバンナムの圧力に従って作品のコンセプトやテーマを曲げるクリエイターではないからな御大は
あの人が監督やってるガンダムこそ人種性別関係なく多様性を描いてるのは1stやターンエー見てればわかるわけで
売上至上主義でバンナムの擁護してるバンナムの犬にはわからんだろうけど
>>533 面白かったからここまで続いてるんだけどなガンダム
宇宙世紀の土台作り上げた大部分は御大だろ
ユーフォニアムの最終回終わったけど
久美子のカプに付いては言及なかったな 秀一のヘアピンを出して匂わす程度で
あれならまだスレミオの方がよっぽど描写してたわ
>>536 百合カプの方が人気な作品だし需要ないと思われたんじゃないか
そもそも恋愛がメインの作品でもないし
>>536 他作品のsageとかわざわざ持ち込まないでもらえますかね
迷惑ですよ
劇場版種がエンタメ全振りで好評だったから次のアナザーはエンタメ全振りでと思ったけど
エンタメ全振りでもトライ以降不評でリライズでシリアスに比重傾けたら大喝采だったビルドシリーズという例があるからなあ
>>540 作品の特徴にもよるし、今Gガンみたいなのやっても反応は芳しくなさそう
種は種死から20年放置で真面目に考えるのが馬鹿らしくなった結果だから他には適用できない
宇宙世紀、特にアムロ絡みでエンタメ全振りしたら相当叩かれて売上も悲惨になると思う
1番くじは下位賞だけ別キャラってことはたぶんないはずだから
スレミオ推しの人はロット買いとかしやすそうやね
という平凡なことを書いてみる
まあ無理にエンタメというか一般受けは狙わなくとも良いと思うけど
元々ガンダムってコアなもんだしな
ラブライブやウマ娘みたいなもんだろう
水星は良くも悪くも一般受けを狙って百合や少女漫画要素など
色んな要素を詰め込み過ぎて取っ散らかった印象
まあ商業的には成功したんだろうけど
後年百合やったぐらいしか語られなさそうではあるよね
グエルもオルガほどネットミームしないだろうし
おばちゃん長文必死で草
>>461 ファンからも人気がないのがグエルやでw
中身空っぽのアニメに一年経っても粘着してる人って何なんだろうね
>>544 語られるくらい印象残ってるなら良いと思うがね
>>552 残念だがミオリネって聞いただけでなんのキャラ?ガンダム?キモっ百合婚?オエッミオリネのファン?関わりたくないね
が普通だろうよ
>>554 関わりたくないから平然と装うだけだと思うがな
そもそもガンダムがキモいとか言うなら何で観てるんだろうね
>>541 Gガンなかったらアナザーガンダム自体がなかったけどな
あれで宇宙世紀以外のガンダムを作れる流れにしたわけで
>>553 まともな人間ならお前みたいな知的障害者見かけたら
うわ近づかんどこ…ってなるやろなw
>>560 そうだけど、今はガンダムも時代も当時とは違うしな
みたいとは思うが
ユーフォの話題出したらまた怒られそうだけど
ユーフォのスレが最後百合に媚びて男(秀一)が空気かしたって
このスレとは逆で興味深いんだよね
結局百合もNLも中途半端にしたら不満が出るわな
4号に初恋設定つけるなら失恋からミオリネへの気持ちの変化はちゃんと描いて欲しかったな
水星はここが曖昧だから荒れるのかもね
スレッタはガワが美少女で心も綺麗で根性もあるけど、
それ以外はマザコンだったりお上りさんだったり視野狭窄だったりいじめられて泣き出したり便所飯したりっていう完全にお前らな訳じゃん?
お前らがミオリネみたいな美少女に優しくされたら即落ちするやろ?
曖昧もクソもあるかよ
スレッタもMS乗ると性格変わるのかと思うぐらい話の都合でブレてたな
エアリアルに乗ると吃音が治ってかっこよくなるってのは一貫してたと思うけど
MSに乗ると変わるってのは最初からディレクションがあったって市ノ瀬ちゃんラジオで行ってたよな
そりゃ同年代と話すのも初めてみたいな女子なんだし
まともに話せるわけもなし
子供向けをやろうと失敗したAGEや実弾特化の男臭いガンダムにしようとして失敗した鉄血が不評だった頃はエコール・デュ・シエルみたいに女主人公にして萌え豚特化に振り切ったガンダムやってもいいんじゃないかと思ってたけどこれも失敗してしまった感があるな
そうかな?
大きなお友達にとってはあまりに対キッズ商売要素が鼻に付くAGEや
2期の展開があまりにぐだぐだ過ぎた鉄血とは比較にならんと思うが
最終的にスレミオ周りを女で固めるなら最初からそうするべきだった感はある
何回同じこと言ってんの?男が混ざるの嫌なら不自然なまでに男が存在しないほのぼの日常百合アニメでも観てろ
2024年春アニメで一番円盤が売れたのがガルクラなんだよな
ガルクラのうまいところは百合はやっても踏み込んだ明言は避けるんだよな
もし同性婚を明言したくなかったのならそれこそガルクラみたいにやって
順当に行けばこいつらくっ付くだろうと思わせた方が良かったんじゃないかと思うわ
何にしてもスレミオ自体は人気があるんだし
もう少しうまくやればもっと売れるポテンシャル合ったのに勿体ないとは思う
スレミオ以外にもグエルとかの人気キャラも入るけど
人気キャラ同士が相乗効果にならずに
スレミオに絡ませたせいで結果的にマイナスになった気がする
だから百合に男をから混ぜるなはその通りだと思うわ
お話としての破綻具合は水星が1番だと思う
鉄血は主人公を描いた意味がなかっただけで話自体はそこまで纏まってないわけではなかった
種死も主役変わるとかグダグダだったけど一応話としては収まってた
ダメな奴なりにダメなところがそれぞれ違って単純比較は難しいな
描写不足はあれど破綻はしてない
破綻してるのはアンチの言い分
もうガンダムは宇宙世紀は逆シャア前後が舞台、アナザーはW種00でやっていくしかないかもしれんね
キャラ人気は水星はダントツなんだけどな
やっぱりスレミオに恋愛面を集中させ過ぎたのが仇となった気がする
何だった百合界隈でも水星を嫌ってる層が居るからね
Pixivの投稿数なら水星のキャラが圧倒してるよ
水星は始まって2年もないのにな
AIかさ増しなんでしょう?
>>582 アレだけ一期で描写してた内容をぶん投げてる時点で破綻と言っておかしい気はしないけどな
アレで破綻してないと言えるなら日本の作劇のハードルめっちゃ下がったなって思える
>>584 むしろスレミオ周りをちゃんとやらないでジェターク物語に途中でしたのがいけなかったように見えたが
クライマックスのクワゼロはスレミオ地球寮だけにしてジェターク寮はいらなかったの同意
グエルはシャディク戦か兄弟喧嘩のどちらかだけにするべきだったなあ
2期のグラスレー対決はグエルじゃなくて主役のスレッタにやらせるべきだったと思う
>>592 基準なんてバンナム次第だし
若い層へのヒットはseed以来の波だと言われてるぞ
いきなりハードル最上級まで上げてて草
でもプラモはかなり売れたっぽいからな
そう言う意味では終盤のジェターク喧嘩も意味が無い訳ではなかった
ライブ感で全24話の終盤でやれるか?ってやったら「やっぱり無理だったよ…」ってなっただけで
ジェタークが邪魔すぎた
脇の取り巻きまで出張ってきてから微妙
ガンド医療なんてペトラを怪我させなくてもスレッタの治療とかでガンド医療をこれから発展させるみたいな展開にすりゃ良かったのに
ラウダの発狂とかいらねえ
>>595 シュバルのギミックはあの短い時間ですべて見せたのは良かったな
>>599 シュバルテッゼといいデミバもニカチュチュで仲直りの共闘させないでマルタンにスポットを当てるとかなんでそっち選ぶかな?が多い
最終決戦に関しては不満はあるわ
>>600 マルタンの声優好きなやつがスタッフにいた説
ニカチュチュを差し置いてもマルタンやり続けたのは本当に意味不明だったな
マルタンの成長なんてスプレー缶のとこで充分だよ
2クール目はスレッタより長く掘り下げてたぞ…
>>593 お望み通りのスレミオと地球寮だけのオリジナル小説が全く話題になってないんだが
そもそも最終回が色々言われてんのはまともなMS戦がない事なんだからMS戦をやってない尺がやたらあるのが問題だと思う
水星はスレミオ、ニカチュチュ、御三家で綺麗に分けられてたから、無駄にキャラ増やさずにこいつらメインで扱えばよかった気はする
スレミオニカチュチュで御三家攻略しながら、後にこいつらも仲間になるほうがまとまりありそう
まーた末尾dおばちゃんかよ
ファンアート3800作品しかない大好きなグエルきゅんの絵でも描いてあればいいのになw
セセリアがメインキャラじゃなくてよかったねえw
ちなみにおばちゃんがAIガーって発狂してたけど
スレミオ AIあり8087 AIなし7943
セセリア AIあり2618 AIなし2202
だから大して変わんないんだよなあ
セセリアがメインキャラじゃなくてよかったねw
>>602 マルタン声優のオーコメ聞いたら察するものがあるよ
>>607 スレッタやミオリネのイラストはもっと多いいからね
ガンダムシリーズのキャラの中でもファンアートならダントツなんだよな
>>584 流石に1st~CCA前後の宇宙世紀やW種00のキャラ人気には勝てんだろ水星は
2クールと4クールの違いもあるだろうがキャラの掘り下げや過去・背景設定の作り込みが段違いすぎる
20年以上経っても未だに擦られ続けてるのは伊達じゃないんだわ
グエル AIあり3833 AIなし3821
エラン(4号5号オリジナル全部合わせて)AIあり3278 AIなし3265
不人気キャラはファンアートも伸びないねw
セセリアがメインキャラじゃなくてよかったねw
ちなここでも全く人気なさそうだから言うのもかわいそうだけど
シャディク AIあり947 AIなし946
>>613 正直シャディクはどこに向けたキャラなのか理解に苦しむわ
敵としても小物で悪役としても突き抜けてないし
最初から物語を引っ掻き回す敵としての立ち位置にするならメインの障害足り得るキャラにするべきだったよ
>>605 逆にキャラが少なすぎると尺が余るんじゃないか?
水星信者やパニおじは水星ダシにしてキョカセンをバカスカ叩いてたが
正直水星終盤の展開はキョカセン笑えないと思うわ
プラモの販促ということを放棄してるわ
>>615 本編でもニカ、シャディガ、フォルド、ペイルCEO4人、デリングとか諸々扱いきれてなかったのがな
特にニカとデリングなんて前者は学園に来てからのスレッタの友達で後者は物語の始まりでミオリネの父親という重要な立ち位置だったのにも関わらず
>>615 ブレイバーンみても2クールだと、それくらいしか扱えんと思うぞ
>>619 ブレイバーンはあのノリで1クールだったから大丈夫だったけど2クールのガンダムでやるのは流石に無理だと思うわ
久々に面白いガンダムだったよ
ちゃんと最後までリアタイしたのは00以来だな
>>614 つかスペアシ関係のキャラたちはどこのに向けたキャラかわからない
シャディクにニカにガールズとかろくにスペアシ問題もやらない水星に必要なキャラだったか?
ノレアたちはなぜかスペアシ問題よりも恋愛面ばかり話題になってるし
>>605 メインキャラの割にニカチュチュって必要だった?てなるよね
グッズでいつもスレミオ御三家の中にニカチュチュいるけどニカチュチュがこの中に入るほどのキャラか?とかいっつも言われている
>>604 そもそも小説版はあんな毒にも薬にもならないスレミオ地球寮の小説では話題になるわけないよ
スレミオ地球寮でアニメの時から面白い話を描く気が無いから御三家を最初からメインにしとけって話で
何も解決せずに終わってるし意味なら全部ないとしか…
スレッタのレプリチャイルド発覚&放逐だって地球寮が受け皿になってたけどミオリネは居もしなかったし
最近やってたSEEDもアコードを倒しただけでナチュラルとコーディネイターの問題は解決してないな
ちなみに今週のおばちゃんはこれな
6330-hIJ8
Sd4a-hIJ8
-za6G
あとこのワッチョイ変えまくりのキチガイも怪しいな
おばちゃんじゃないかもしれないけどアンチスレのババアなのは確定だろうな
何も解決しなかったガンダムが初って言ってる奴を見たのが初だわ
Lynnさん、こっちだとナビやっとるんだな
ダウンロード&関連動画>> >>626 マルタンよりスレッタのレプリチャイルドの方をしっかり掘り下げろよって思いました
>>604 そもそもその話題にもならない連中をメインに添えたのが間違いってことですね
ジェタークかグラスレーかペイルあたりを中心にすれば良かったね
御三家はわかるけど若い女性に意見を聞いたのに地球寮ができたのは正直理解に苦しむ
誰が見てもあんなのどこにも需要が無いでしょ
グエルやマルタンは長々と引っ張るわりにスレッタの問題はあっさり解決しすぎ
全体的に男キャラの悩みに重点を置いて女キャラはいつの間にか悩みとか解決してるみたいなのが多い
御三家逆ハーレム展開とか15年前の学園ドラマのノリだしそっちの方が古いと思うわ
>>642 でも地球寮よりはそっちの方が間違いなくウケてるし
どっちかというと地球寮の方がビジュアルにキャラ付けと古い
ニカチュチュですらあまり人気が振るわなかったし
スレッタのMS関連でひとまず預かれる場所が必要ってのはわかる>地球寮
御三家だとエアリアルバラされかねんし
シンセーの整備チームとかでも良かった気もするけど同じ年頃の子がいない設定だからな
キャラや世界観は良いもの揃ってたと思うよ
ストーリーがグダってただけで
一年経っても何の学習もせず同じ愚痴を繰り返してる人達
もういい加減諦めて他のジャンルに移ったほうがいいと思うよ
小説オリエピや外伝話題になってないって
お前が5ちゃんしか見てないだけだろ
>>648 外伝はようやく本編キャラ出てきて盛り上がってるけど小説の方はどこで話題になってる?
>>629 結局ブルコスの指揮官は捕まえられなかったからなあ
>>647 政治と絡め結婚に固執を続けるのもどうなんだって思うけどな
>>652 そういう人ばかりでもないんだけどな
もっと静かに楽しみたいよ
>>646 つか預かれる場所なら学校のどこの場所でも確保できる理事長娘のミオリネだけいればいいしキャラが多すぎて扱えていなかったから地球寮の存在は無くてもよかったかな
いるにしても完全にミオリネの部下とかのモブで良かったと思う
スレミオのエモシーン作るために弁当ない程度も言えずにトイレに篭って数ヶ月の地球寮との生活棒に振るしな
小説のオリストで9話と10話の間の話やっても11話でアレになると思うと無駄過ぎる
10年代以降のガンダムはみんな賛否両論よ
鉄血AGEGレコは言うに及ばず
ナラティブも福井アンチの古参ガノタに嫌われてるしな
サンボルも原作迷走してるし
今売れてる種だってあの内容で20年前やってたら種アンチのガノタ発狂してたろ
>>656 無駄だと思うなら関わらなきゃ良いだけじゃん
延々と粘着して個人的な好き嫌いでしかない文句垂れ続けるお前の存在自体が無駄だぞ
>>655 自分で自分にナイフ刺して
僕ちんアホだからとか言い出して
頭おかしいんか病院行けよ
>>659 大ヒット種もなにも解決してないガンダムだけど大丈夫か?
>>660 うんうん基地害に構う程俺は暇じゃない
消えな
スレミオと地球寮の話ってアニメもどの媒体でも話が地味になりがちで盛り上がらないからな
スレミオ絵師たちもスレミオの2人の世界で地球寮の存在とか無い絵が多いし
見栄えが地味だから二次創作にしても地球寮は映えないのでミオリネの取り巻きなんて二次創作だと今はガールズになっていて草
キャラの見た目って本当に重要だなって思う
SEEDは問題が解決しなくてもみんな動きまくるから見ていて飽きないけど水星はグエルとか御三家が動き回っているのに主人公のスレッタが動かないから主役はグエルでいいじゃんてなってるんでは
正直2クール目のスレッタと地球寮パートはカットしてデリングやプラスペラの関係の掘り下げにでも使ってくれた方がマシだったかな
クライマックスにスレミオと地球寮だけじゃ盛り上がらないからジェタークに頼るみたいなキャラ作りがほんと情けないというか
主人公パーティーをなにより魅力的に描かないといけないんじゃないの
お前の趣味レベルの話を既定事実みたいに語られてもな
そんなに種評価してんならここに齧り付いてないで種のスレで褒めちぎって来いよ
頼るどころか、むしろクライマックスの邪魔でしかなかったジェターク
>>666 ちゃんと書けばヴァナハは人気キャラいなくても面白いからジェタークいなくても地球寮とスレミオだけのクライマックスでも面白いと思う
デミバ活躍とかノートレットの思い出とかやれたことはあったから
今の感じだと御三家が出てこないと話が動かないから御三家をメインにしてくれた方が好き
クワゼロでジェタークはいらなかったよ
あいつらの空気読めなき喧嘩は邪魔
そのぶんをスレミオとかデリングブロスペラとかメインキャラなのに空気のニカチュチュを掘り下げるとかやりようがあったよ
戦えるグエルを脇にやって守られるミオリネをメインに据えるからつまんなかったんだろうに
脇役ってジェターク戦記って揶揄られるほどにはスレミオよりグエルがメインになっていたけどな
少なくとも2クール目は
ジェタークの尺なんか毎回5分あるかないかなんだが
その別の尺で他のキャラは何やってたの?
それ以上に出番のあったスレミオ地球寮は何やってたの?
戦えるグエルを脇にとか言うからだろ
3番目に出番の多いグエルは脇役になんて追いやられていないしむしろメイン
スレミオに話に関わらせなかったのがダメだっただけで
特にスレッタ
イキりチー牛スレッタが逆ハーレムする展開がフェミまん様たちには刺さった
でもそれは大多数の視聴者には刺さらずグエ虐の方が反応良かったのが1期
2期のグエルはその敗戦処理に使い倒されただけで特段活躍したわけではない
キャラが悪いというより中盤何もさせてもらえなかったスレッタは可哀想だった
ミオリネをもっと早くに迎えに行って2人で地球寮と団結してニカを助けに行くとかもっと王道にできたと思う
グエルにも活躍させたかったならグエルとスレッタが共闘でグラスレーと戦うとか
結局どのキャラにも言えるけどキャラの使い方が悪い
7分のセセリアのキャラの使い方が1番良かったとか言われるのでお察しではある
デミバが活躍できなかったのもシュバルゼッテが兄弟喧嘩で終わったのも
クワゼロに乗り込んで説教ついでにトマトパスワードターン!するミオリネの活躍のためにキャリバーン以外ろくに動けないご都合空間作り出したのが原因
キャリバーンパメスコ5とか戦闘で上げればいいし
データストーム空間がなきゃ他の機体だってガンドノード露払いで充分だったんだわ
>>672 15話まで出てこなかったのにどこがグエルメインだよ
最後もスレッタの助けどころかクワゼロにすら行かずに脇で兄弟喧嘩してただけだろ
>>680 地球行き
スレッタとのリベンジマッチに勝利でミオリネとバディ
家族問題で兄弟喧嘩と回想
グラスレーを制圧
これでグエルがメインではないは無理がある
スレッタは2クール目で何のイベントをやったよ?
ランブルリングでのソフィ戦
ミオリネに振られる
自分の出自と母とエアリアルの真実を知る
学園での救助活動
ミオリネの精神的救出
キャリバーン乗り換え
クワゼロでのエアリアルとの戦いと母との対話
コロニーレーザー阻止
ミオリネと結婚
これでスレッタがメインじゃないは無理がある
>>679 こういうのほんと頭痛くなるな
単に自分の妄想に都合のいい展開書いてるだけ
子供ならまだ許せるけどいい歳した大人がこんなこと書いてるだなんて情けない
2行目訂正
☓単に自分の妄想に都合のいい展開書いてるだけ
○単に自分の妄想に都合のいい展開にしろと喚いてるだけ
>>683 あと13話のニカ救助ね
こう見るとスレッタの行動は人を救うことが多いね
やっぱ主人公だわ
>>685 13話のニカの救出しか出てこないじゃん
しかも救出できずにニカは囚われいるしそれ以降は地球寮にもミオリネにも相談しないでニカを放置しているスレッタ
>>684 どうせ鍵になるんだろうなというのがバレバレのトマトパスワードとかシリーズ通してのマスコットに直接名有キャラ殺しさせるわけないハロとの銃撃戦とか
あまりにも雑で緊張感のないクワゼロ突入は何故生まれたのかちゃんと説明できんの?
言ってはなんだけどニカの連絡役設定は本当に不要だったね
話が広がらずに地球寮の団結にも繋がらずスペアシ問題にも絡まないから一期から匂わせしてたけどこれほど尺の無駄も無かった
>>641 TVシリーズ初の女主人公の葛藤や心理描写にスポット当てずにいつもの様に男に焦点当てるなら意味ないよな
スレッタは何事も引きずらないサバサバ女主人公なんだろ
>>689 スタッフがやりたいのがそれだったんだろ
Pはスタッフの好きにやらせてるんやろ?
>>690 友人がテロリストに連れ去られて殺されているかもしれない
恋人が虐殺のニュースになっている
これ忘れるってもはやサバサバしてるの域を超えてる
>友人がテロリストに連れ去られて殺されているかもしれない
これはウソ
名目上ニカはマルタンの通報により連行されたことになってるから
スレッタや地球寮のメンバーはグラスレーの関与も知らないんだから
だからこそミオリネの力を頼ったわけだし
目の前でチュチュがニカボロクソに詰っても何も言わなかったけどな
>>687 そうやってすぐギャーギャー喚くから情けないって言ってんの
そんなもん簡単だろ
制作陣が必要だと判断したからだ
つまりグエルは不要だと判断されたの
いつまでも共闘なんてくだらない妄想に固執してんじゃねえよみっともない
>>695 デミバやデリングやプロスペラの掘り下げも不要だったってその文句言ってる奴らにもちゃんとそっくりそのまま言ってやれよ
>>693 お前はアニメを見ていないじゃん
その後にミオリネが調べてニカは管理局にいないって地球寮とスレッタに言ったのにスレッタはミオリネにニカが殺されそうだったことも言わなかった
ニカを放置してる
>>695 そんな大筋と関係ないジェタークに無駄に尺を割きすぎだって何度も言われてる
クワゼロの合間の兄弟喧嘩なんてあのタイミングでやる必要がない
スレッタがニカ捜索の時にソフィノレに殺されそうになったことや詐称して孤児が入学してたことを話しておけばマツコももっとニカを探しやすかったろうな
マツコならシャディクとニカの繋がりまで辿りつけたかもしれないけど
セドがちょっと話せばシャディクに辿り着くグエルと比べてそれしなかったのはスレミオをスペアシ問題に関わらせたく無かったんでしょうね
スレミオを関わらせたくないのになぜスペアシ問題を話の中に入れたのって思うけど
>>671 真逆だろガイジかな?
みんなグエルが2クール目から無駄に前に出だしてからつまらなくなったってネット上で言われまくってんだろうが
>>698 多様性を理由にミオリネが主人公になったからにはグエルだって外せないと思うけどね
>>701 意味不明な理論で草
なんでグエルが外せないって答えに至ったか理解できんわw
この頭の悪さおばちゃんっぽいなワッチョイ切り替え覚えたか?
>>700 どこで言われてんの?
公式で20話の反響が良かったと言われてるんだが
>>703 どこみても言われてるでw
Xだろうが5chだろうがふたばだろうがなw
スレミオもグエルも生かすなら地球へ行ったグエルミオリネとニカを探していたスレッタがニカを見つけて
みんなで協力してグラスレーを討伐するとかやりようはあったと思うわ
>>704 どこ見ても言われてるのはロボアニメとして物足りないだよ
キャリバーン 思い入れでX検索してみな
>>704 それはスレミオファンだけの印象でな、主張ばかりやってるからみんな呆れてるよ
HG 1/144 ハイングラの3次きてるな
急げ!
>>709 まーた始めったよおばちゃんw
ここに乗り込んできて馬鹿見てえな主張してるグエルきゅんファンが何いってんだよw
そもそも最大手がスレミオのファンだから当たり前だろw頭悪いなw
>>712 同人誌てw
お前コミケいったことないだろwダントツでスレミオだぞ
pixivではセセリアに負けかけるグエルきゅんよw
セセリアがメインキャラじゃなくてよかったねw
>>712 ちなみにメロンブックス
スレミオ61件
グエスレ2件
あっこれは!?
水星がロボアニメとして物足りないなら他のガンダムやロボアニメを観ればいいのに何で未だに文句言ってるんだろう
どのキャラも好きだけどなあ
だからグエルあたりは東幹久のポジションなんよ
つか気配消してるキャラについてる怨霊がいちばんタチ悪い
>>717 別に俺もグエルが嫌いなわけじゃないで
攻撃してくるファンがグエルのファン(グエスレ)のファンだから報復してるだけで
羊水腐ったおばさんがずっと負けたカップリング気にして荒らしに来てんのがな…アンチスレでやってればいいものをそれで煽られてさらに負けて発狂してさらに暴れて負けて発狂しての繰り返し
いい加減住み分けできない?そんな知能もないか?自分の大好きなカップリングが負けたのそんなにショックだった?ヘイト溜めすぎだお前ら
なんかグエルどうこう言ってるのが滑稽
凶暴なのは4号ババアだろ
>>720 だってよお
ここでずーっと暴れてた4スレガイジは規制されたか飽きたのか消えたやん
今ここでずっと暴れてんのグエスレおばちゃんなんだよ
確かにニカスレとか言ってた4スレ野郎消えたねあとはまだ発狂してるグエスレだけね
ぶっちゃけ同時期にやってたストーンオーシャンのほうがしっかり女主人公やってたよな
なおネトフリ独占で爆死した模様
こうやってみると北米ではまだまだ水星推し推しなんだな
日本版とだいぶちがう
https://en.gundam.info/ >>728 CODのコラボやろ
あちらからの持ち込み企画だし
>>730 マジでわからん
てのひら御三家のこと?
>>716 鉄血もだが終わって1年も経つのにこんだけ言われてるのは今のアナザーガンダムに問題があるからじゃね
宇宙世紀やビルドだってアンチはいてもここまで愚痴ばかりになってない
2期のスレッタの空気っぷりは確かに思うところがあるから言われるのもわかる
主人公をもっと動かしてやれ
もっとキャラを削って内容を詰め込みすぎを無くしてくれたら良かったね
ガンダム変化球で戦争要素なんて入れずにマジで学園ものだけにしても良かったくらいだ
ヴァナハくらいに突っ込んだことまでやってくれるならともかくやるつもりが無いならスペアシ問題とかノイズなだけだった
ストーリーとか以上に水星の一番の教訓は百合に男を混ぜるなだな
負けカップルはアンチ化するし何だったら百合界隈でも一部から
敵視されるし本当に良い事はない
男混ぜるなやだやだって言ってるただのオタクが多様性だのLGBTだの持ち出すの何かのギャグだろ
最初からくっ付ける気もなかったと判明して今の惨状だからな
だったら友情深める方向にしてMS共闘してくれた方が良かったよ
ガンプラも売れるし
>>739 おいお前逃げてそれか?
>>714 メロンブックスでお前の大好きなグエスレ同人は2件だけだけど?
>>741 メロンブックスだけが通販サイトじゃないんだが…
>>740 下手に共闘させるより単独で活躍する場を作る方が売れると思う
百合に男を混ぜていらん争いを起きてるのは事実だし御三家は散々言われているけどノマカプやりたいなら別の女を御三家に用意すれば良かったのに
>>742 ギャハハハハハ
それが言い訳か?同人誌の最大手のコミケはスレミオ通販の最大手のメロンブックスもスレミオ
現実の人気もスレミオ
で?大好きなグエルきゅんが人気なのはどこだい?
制作者はグエルをどうしたかったんだろうな?
少なくとも終盤まで引っ張って兄弟喧嘩ではなさそう
なんでそこまで共闘に固執してるんだ??
足手まといにしかならんだろ現実見ろ
>>733 それはそいつらがアナザーに比べても盛り上がってないからでは
>>699 そりゃあスレッタにはプロスペラの復讐を装ったエリクト解放ストーリーに関わらせたいからでしょ
スペアシ問題はあくまで舞台背景であってスレミオの物語の軸ではないから
スペアシ問題を入れたのはプロスペラの復讐ストーリーだけにすると、ミオリネが言ったように
そんな事に子供を巻き込むな、大人同士でやれやで終わってしまうからだろう
グエルとスレッタのカプはおまけみたいなもんで
実際グエルが面白かったのって命のやり取りがほぼグエルだからだよ
スレッタは人殺しさせない縛りをミオリネがした時点で終わってた
出ました!
必殺何でもかんでもミオリネのせい!
何の関係もないわアホらし
ミオリネに何言われようがミオリネや大切なものの為なら人殺すよスレッタは
キャラしか見れない典型
ミオリネがスレッタを縛る構成になってんだから仕方ない
12話のやめなさいが2期はスレッタ縛りに繋がっててつまらなかった
仮に他のキャラとくっついても文句言ってる様子が見える見える
スペアシ関連を拡げた割に架け橋になりたいニカを空気にした所に脚本変更を感じる
仮に他のキャラとくっつくのだったらよくあるカプファンのやっかみで足りるんだがな
テンペストをベースにしてるんだからスレッタがミオリネ以外とくっつく事なんてあり得ないんだよ
諦めろよ
>>753 グエルが面白いのは調子こいた金持ちのボンボンが小学生みたいな滑稽な行動したり百合の踏み台になるからやで
>>760 逆張りって「ボクちゃんの見たかった展開と違う!」っていう意味じゃないぞ
グエルきゅんファンのおばちゃんってズレてるんだよな
グエルが面白いと言われたのはネタキャラ路線の頃でかませ犬とかグエキャンとか面白がられてただけやのに
だから2クール目をつまらなくなせた戦犯なわけで
2クール目の主人公はミオリネだし総裁選やプロスペラへのお説教で戦闘枠潰した大戦犯だぞ
>>764 出たー末尾dおばちゃんw
同人誌最大手のはずのグエスレがメロンブックスで2件しかないことについてはどう思う?
メロンブックスwwでイキるの恥ずかしくて相手にしてないだけだよ
>>766 おばちゃんwwww
とらのあなでイキってたやんけwwwwwww
986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8930-W1fA)[sage] 投稿日:2023/12/31(日) 20:37:40.61 ID:5xO1V5NX0
とらのあなって同人最大手通販サイトじゃん
たかが1枚画像投稿すれば増えるpixivの数誇ってる方が情けなくね?
忘れてないでwおばちゃんw
>>769 お前がグエルきゅんの恥さらしだろうがww
いい歳したババアが本スレにまで乗り込んできてネチネチ自分たちが負けたカップリングに粘着
子供部屋未使用おばちゃんさあ生きてて恥ずかしくないんか?
>>768 残念だけどそれ自分じゃないけど半年前のレスに粘着ってそんなに悔しかったんだ
スレミオ増えた?
pixiv
セセリア AIなし2202件
グエル AIなし 3821件
いくらなんでも不人気すぎん?
セセリアがメインキャラじゃなくてよかったねw
>>771 メロンブックスで惨敗してるやんけww
粘着してるのはお前だろおばちゃんw
お前この半年でなんか行動したか?無職w
あららもしかして逃げた?w
粘着してるくせにメンタル弱くてつまらんなーw
その程度のメンタルで荒らしとかようやるわw
1期に逆ハーレムの設定でスレッタに自己投影しながらグエ虐見てゲラゲラ笑ってたオバサンが
2期にスレッタが活躍せずグエルばかり出る展開にお顔真っ赤にしてファビョり散らしてるだけだぞ
1期も2期もグエルというキャラは同情こそすれど好感を抱けるようなキャラになってはいない
>>775 結婚に固執して株主ドン引きさせたのはどこのどのカプ厨だっけ?
>>775 いやーどっちかと言うとグエルとグエスレが大好きで邪魔なミオリネに発狂して粘着しまくってるようにしか見えんけどねえ
まあ俺はグエルは別に嫌いじゃないんだけどね
やられたからやり返してるだけで
>>776 おうまだいたかそんなにボコボコにされたい?
で?同人誌でも惨敗したグエスレおばちゃんよコミケでもpixivでも現実の人気でも負けて次は何だ?
>>755 縛りなんてネガティブな表現したがるのはスレッタを自分のアバターだと勘違いしてた哀れな人くらいだよ
スちゃんが私の思い通りに動いてくれないのはミオリネに縛られているからだ!←アホすぎ
百歩譲って自己投影するのは勝手にすればいいけど現実と妄想の区別はつけような
いまさら言っても手遅れだろうけど
ミオリネもクワゼロって何を繰り返させて何も進まない脚本の犠牲者
>>780 どんな目線だよ
スレッタまで攻撃してミオリネちゃんは何も悪くないってか?
馬鹿じゃねぇの
>>783 -hfHU
んーなんか匂うなあこいつ
ルーパチしながらブラウザ変えることを覚えたかあ?
>>786 ガイジはお前だろババア
俺はグエルアンチじゃないって言ってるだろ?
自分たちから攻撃して来といて自分たちが攻撃されたら被害者ヅラ
それは通らないんやでwグエスレおばちゃんw
レスする時間帯もwifiとスマホ(ドコモ)も一緒ミオリネアンチなのも一緒
んー怪しいねえ
グエルばばあのミオリネsageグエルageしつこいんだよ
>>789 グエルageまではいいとしてもこいつらアンチスレから本スレにまで乗り込んできてミオリネ攻撃するからな
好きなカップリングが負けたからって限度があるんじゃねえか?
そりゃやり返されても仕方ないよなあ
>>790 おっまだ言う?じゃあババアと同レベルの知的障害者が同じタイミングで乗り込んできてんのか
グエスレファンの民度終わってんなw
ミオリネアンチスレで好きなだけ愚痴書き込んでこいよ
IDないから自演も連投もし放題だろ
ミオリネ叩きたいわけじゃないし
水星は最後の2話が駄目派で22話までは楽しんでたからな
>>793 ギャハハハハハ
飛行機飛ばしバレて顔真っ赤だねおばちゃんw
ガイジすぎだろこいつ
つか水星ってまだ1年なのにずいぶん過疎ったな
あの終わりかたじゃあな
ガイジなのはその一年粘着し続けてるてめえだろw
お前って自分のことはまるでわかってないんだなw
水星スレ1からいたけど終わって叩いてからしばらく来てねぇよガイジ
>>801 おうお前が来てくれて嬉しいでw
煽って遊べるからなw
>カプなんか興味ねーよ百合豚
語彙が興味津々で笑う
>>783 誰がスレッタ攻撃してるの?
どこ読んだらそうなるんだ頭悪すぎだろ
俺はスレッタを馬鹿にしてるお前らアンチを攻撃してるんだぞ
>>803 そうかそうかw俺は今お前を煽って遊んでるだけやでw
別人とかどうでもいいで本当ならなw
>>804 百合豚がずっとカプ対立させてたスレだろここ
結局こいつしか残らなかったんだな
ガンダムになにもプラスにならないうぜえ百合豚
>>807 百合豚ガー百合豚ガー
なんかやけに攻撃的だねえ
まるで自分の好きなカップリングが百合に負けたみたいwww
カプなんか興味ねぇんだよお前マジで嵐だったよな
ガンダムの話できねぇのかこいつは
>>811 おうじゃあすればいいんじゃねえの?
お前最初のレスから攻撃的だったしやるつもりあるのか知らんけどなw
>>799 じゃあ自分の過去のレス貼ってくれない?
できるよね?
プロスペラがMS乗らないでミオリネから説教される隙だらけの銃撃戦についてどう思うよ
>>814 それは俺に言ってんの?
俺はお前と仲良く語り合うなんて言ってねえぞ?
それよりお前の過去のレスのログ貼ってくんないかな?
>>816 水星スレ1からいたんだろ?証明してくれない?
>>817 だからなんの意味がある?
お前ガンダムの話一ミリもしねぇ荒らしじゃん
そもそもガンダムにプラスってなんだ?
ババアが負けたカップリングに執着していつまでもネチネチ粘着するのはプラスなんですかねえ?
>>814 ガンダムでありがちのガバガバセキュリティだろう
お前いるかもわからんババアアンチしてるだけの荒らしじゃん
>>819 意味はあるだろ?1からって言う意味がわからんけどずっといたんなら証明できるだろ?
そもそもお前がそれ言うか?
>>821 ガバガバにも程があるしあんな展開で満足した人いるんかな?
水星好きでもあんなギャグ展開許せるんか
クワゼロ突入ガバガバパスワードと緊張感のない銃撃戦は擁護出来ないから意味不明な煽りしかできないんだ
237a-hfHU
sdaa-hfHU
お前オバチャンと同じドコモ回線でwifiと切り替えてレスしてる時点で2アウトなんだわ
せめてパイロットのプロスペラに戦って欲しかっただろ
あんなガバでプロスペラ終わりとか酷すぎる
>>826 6330-hIJ8
あーあブラウザみすったねえwwwwwwww
>>827 33レスしてる時点でお前が1番キメーから安心しろ
>>830 おう開き直ったかwおばちゃんwww
お前もっとレスしてたろw
>>828 プロスペラのMS戦あると思ってたわ
ミオリネに説教されスレッタの許しますエリクトのスレッタと一緒にいたいで終了
特にエリクトはそれが結論ならもっと早く戦闘止められたろ
237a-hfHU
sdaa-hfHU
6330-hIJ8
Sd4a-hIJ8
はい同一人物ですw対戦ありがとうございましたw
エリクトって精神成長してんのかね
餓鬼のままじゃないの
>>835 なんでわざわざワッチョイ切り替えながら独り言ブツブツいってんだいwww
お前の本質は負けたカップリングに執着してミオリネを叩くことだろw
話を理解しようともせず「○○が見たかったのにならなかったから糞」と駄々こね続けるみっともなさ
ミオリネに説教させるためにプロスペラMS戦ができない
戦闘ないからジェターク兄弟に戦わせるかって無理矢理すぎ
ラウダは兄貴じゃなくてミオリネ殺しにいけよw
何故か偶然議会連合が保管してためっちゃ危険なガンダムが都合よく知らないおっさんが持ってきてくれて
何故かタイミング良く遺伝子解析をした結果出てきた娘へのメッセージが偶然パスワードのヒントだったとか一体何を理解する必要があるんだか
>>838 なんで顔真っ赤にしながら独り言ブツブツ言ってんの?
>>839 もうワッチョイ切り替えバレバレで隠そうともしないの草
俺の完全勝利やねw
>>839 草
まあガンダムが出てくるのはよくあるだろ
パスワードガバすぎるのは種の映画もそうだったからそこは問題ではない
>>842 ええ…壊れちゃったよ…
自分に草とかついに煽られすぎて頭おかしくなったか
水星のMS戦に不満があるなら他のガンダムを観ればいいだけなのにな
>>844 まずMS戦やらないんじゃ話にならないよ
>>845 それは水星の戦闘描写がが自分に合わなかっただけじゃないか?
それなら満足のいく戦闘描写のある他の作品を観ればいいだけ
>>847 観てるよ種は面白かったな
水星は22話まで面白かったが最後の2話は全く盛り上がらなかったな
>>847 そいつに正論言っても無駄やろうに
そいつは「負けた」カップリングのためにアンチスレから本スレに荒らしに来てるただのアンチやで
>>848 じゃあ種だけ観てればいいのに何でわざわざ未だに文句言ってるんだ?
>>850 種は終わっただろw
話しちゃいけないのか?
>>839 ほらなこの程度だよ
何も理解してないししようともしない
そんな思考停止状態で創作物見て何が楽しいのか
>>851 そりゃお前は話に来てるんじゃなくて荒らしに来てるんだからな
>>852 え?
なにがどう理解してないか説明できるか?
>>851 水星も終わった作品だ水星以外の過去作を観ながら次回作を待てばいいんじゃないの?
このまま次回作に話題が移ったらいよいよ水星はレインボーフラッグ持って行進する界隈にスレミオのガワだけ使われる存在になるだけだな
>>856 お前の大好きなグエスレは何も残さず作中で消えていったもんなw
>>855 テレビ最新作の話しながら次を待ちたい
指図しないでもらえるかな
>>858 なんでわざわざワッチョイ切り替えながらしゃべってんの?
はい俺も切り替えたこれでNGしてても見えるかなあ?
>>858 最新作だからといってわざわざ自分に合わなかった作品にしがみつく必要なんて無いんだけど
おばちゃんに正論言っても無駄だっての
だから何回も言ってるだろその行き遅れは好きなカップリングが「負けた」
せや勝ちカップリングのスレミオに粘着してやろ!
この程度の考えしか持ってないぞ
>>860 合わなかったのは最後の2話だけな
00~鉄血の間よりずっと水星面白かったよ
>>862 お前さあ俺とのレスバに完敗したからって独り言ブツブツ言ってんなよな
アンチスレに帰ってやってればいいだろ?仲間いるんだろ?
羊水腐ったおばさんずっとヘイト溜めてたけどまだやるのちゃんと住み分けしようよスレミオ叩きたいならアンチスレがあるでしょ
>>864 言っても無駄や
そいつ何回言っても乗り込んできて発狂して
「負けカップリング」のグエスレ民だから
「勝ちカップリング」のスレミオが気に食わないやろ
ずーっとこのおばちゃんは粘着するんやろうで働きもせずにな
>>825 ガンダムにそんな高尚なSF展開は期待してないから、そこは大して気にならんかった
基本的にキャラと機体しか見てないのもあるが
ガンダムなんて種自由みてりゃロボ戦とキャラ立ちしてりゃいいんだ
水星は最終戦が塩試合だったが、テレビで美麗なロボ戦やったのと、キャラ立ちもしてたから個人的に及第点
ただ、話が右往左往してた感あるから、あくまで話を動かすのは主人公に絞ってくれ次から
>>868 どこがどのようにひどい?
具体的に言ってみて?
MS戦好きなんだよね?
>>868 満足とは言わないが、動きまくってはいたから酷いとも思わん
>>871 どこがどのように動いてない?どこがどのようにひどい?
言語化お願いします
あれれ~返信がないぞ~
おばちゃんガンダムの話がしたかったんしょ?
え?どこがどのように動いてないかどこがどのように酷いか解説してよ~
俺に煽られすぎて言い返せないかな~?
>>873 いるよ?
なんならずーっと放送中からスレミオに粘着してるよ
「負けた」グエスレにずーっと執着して「勝った」スレミオに粘着し続けてるで?
4スレガイジは潔く消えた?「規制?」されたのにまだ粘着してるグエスレおばさんよ
お前負けたカップリングにいつまでも執着せず別作品に行けばいいのにそもそもグエスレなんてクソ不人気だし
0778メロン名無しさん
2024/07/05(金) 23:48:29.94
あのさあ本スレに乗り込んでくる子供部屋未使用おばちゃん一回だけ言うで
自分の好きなカップリングが「負けた」からって本スレに乗り込んでくるのやめてくれない?
この臭いアンチスレでネチネチ発狂してんのはいいで
でも本スレにまで乗り込んで荒らすのはやめようや民度低すぎるで
とりあえずアンチスレから乗り込んで来てくる知的障害者に言っといたけどこいつらの民度の低さだと平気でまだやるんだろうな
やっぱり序盤の逆ハーレム設定で声だけデカいキチガイオバサン集めちゃったのが水星の敗因よなー
>>878 乙 羊水腐ったおばさんたちが減ればいいんだけどね
アンチスレ初めて見たけどありゃあかんわ
底辺の子供部屋未使用おばさんがカップリングで負けてずっと発狂してんだもん
ここに荒らしに来てるおばちゃんが複数人いる感じだったわ
この世の敗北者の掃き溜めのようだったわ
ここに攻めてこないならいいけどなあの人たち我慢できないからここも荒らすんだよね羊水腐って汚いし臭いから来ないでほしいけど
ここにもTwitterにも出てこないでほしいね
ジメジメしたアンチスレにひっそり閉じこもっててくれ永遠に
>>737 確かにスペアシは匂わせるだけで全カットもアリだったかもな
ニカのくだりもいくらかスリムにさせれば最後のバタバタした感じもいくらか収められてたはず
グエル関連は尺取りまくりだったけど評価は良かったからここはカットしなくていい
まぁこんなん後からだから言える話でしかないが
シャディクの存在が中途半端なのは否めない
完全に悪者にして最後にスレッタに倒させればSEED映画みたいな爽快感は生まれたと思うけど
ただ水星の監督は、わざとそういう演出を避けてるよね
大人の扱いにしても死んで報いを受けるみたいな手法をわざととってない
これは水星の作品世界に置ける根幹だから、この技法が気に入らないという人は作品から離れないと
グチグチ言うだけ無駄です
>>888 せっかく御三家にしたのにイマイチ魅力を描けてないんだよな
変に悪人にするよりポジ的には今の状態で良かったと思うよ
ただせっかく罪をおっ被ったのにミオリネも誰もシャディクに感謝してないんだよな
だから変に引っ掻き回して勝手に自滅しただけで終わってる
先に述べたスぺアシ問題も消化不良だからシャディクが描いた青写真みたいなのも霞んじゃってるし
シャディクガールズの誰かがミオリネとは別にその道を模索するか
全く別の女性キャラがシャディクに惚れるみたいな描写があっても良かったと思う
SEEDのアレ爽快に感じるんだ…
うーん。。。
まあ、ほかの作品の悪口は書かないようにしてるから何も言えねえ
>>887 女に相手にされないから2次元の女2人に固執する異常者の集まりだぞ
>>890 まあ言い方悪いけど種アンチで水星の終わり方支持してるやつは絶望的にエンタメのセンスがない
>>892 ガンダムも百合豚に媚びるくらいなら美少女オンリーガンダムやるくらい振り切れないと駄目だよな
水星みたいな女向けプロットで序盤で女誘き寄せながら百合豚暴れさせるとか炎上商法みたいなもんだ
それでポリコレまで気にしてるからなにがしたいのかわからない作品になってる
>>898 少なくともこのスレでは百合豚以外のが暴れとるぞ
美少女オンリーガンダムはもはや別ジャンルになりそうだが
今までにもそういう方向に振り切った作品はすでにあるから儲からない(称賛と拡散力はすごいが金は落とさない客が多かった)のかもしれん
体の欠損や障害が重いのもオルコット以外ほぼ女だからリョナ気質を含めガンダムよりそういう需要のアニメ作ったほうが喜ばれるよ
金にはならんだろうけど
延々と「アタシそれ嫌い!」と言い続けて本スレに粘着してる奴は絶望的にエンタメのセンスがない
とっとと他所へ行けば良いのに毎日毎日百合豚百合豚と脳内で作り出した仮想敵と戦い続けていて
なにがしたいのかわからない奴になってる
>>900 逆よ
美少女アニメにしないと百合は売れないという前例がたくさんある
マドマギリコリコなど
レズビアンにすると全く売れなくなるのもあり水星は中途半端
>>900 まあそこをガンダムでやるのもありなんでないの
ガンダムなら最低限ガンプラは買われるし
なんでもやってみればいい
>>902 AIや宇宙人や巨大ロボと心を通わせる人間のバディが胸熱な自分からすればそこまで男を排除しないと成立しない女同士の恋愛って本当に尊いのか?と思う
ルブリスとエリクトとスレッタの絆よりスレミオが尊いと言われてもピンとこん
>>904 すまん
まさに百合にはそういう民度の視聴者しかいないから美少女アニメじゃないと百合は売れないってことか
MSのアニメなのになんでMSじゃなくて百合オタクについて詳しくなるんだ水星は?
スレミオはもっと売れるポテンシャルは合ったけど
双方に男の影を匂わせたり後半のギスギス感で売り上げは半減した気がするな
ただじゃあ女同士がキャッキャウフフしてる作品が売れるかと言われたらそうじゃないからな この辺は難しいわな
なんでもやってみればいい
今回は百合だった
それでまあまあな成果だから、次は何やるんや?
>>905 水星はそれぞれダブル主人公に恋仲になりそうな男がいるこの時点で一番金払いの良い百合豚はアウト
それで結婚するならセックスするわけだけど露骨なレズビアンは売上に繋がったことがない
商業的にスタッフがひよったのかスレミオにはレズ描写が皆無ってとこでこれはなんなんだ?となる
百合に男混ぜるからだよ
スレミオでイチャイチャさせて御三家はスレミオ以外の女と最初からカプリング路線にすれば良かった
完全隔離されている5ノレは荒れていないから
美少女動物園で女同士がいちゃつくより
男が居る世界で男に抱かれたこともあるのに伴侶として女を選ぶ女同士の方がエロくない?
処女厨には無理だろうし好みによるだろうけど
>>902 まどマギは美少女じゃないだろマミさん以外
>>911 いつまでも気持ちの悪いイチャモン付けてないで他所へ行ったら?
民度の低いお前に言っても話が通じるとは思えないけど
それやるには主役の年齢が幼すぎた
ヒロインの前の男が常に出てくる展開普通の男女ペアの主役でも望まれないだろ
>>913 いや待て
>>911は作品のシナリオを肯定してるわけだからイチャモンじゃないだろ
>>914 だから商業的に見たら女向けのままイケメンにいったり来たりする女主人公をやればよかったと思うよ
ガンダムであれば男はついてくるからね
百合にしたいなら美少女アニメじゃないと金払いのいい百合豚ヲタクは離れてしまうからね
百合だからとか男を混ぜたからとかそういう次元よりもう少し低い次元の話で
誰かにヘイトを押し付けてカップリング成立させたりヒエラルキー作って
上下とか勝ち負けみたいな視点でキャラを見る作品にしてしまったことが敗因なんよ
ノマカプであろうと百合カプであろうとヤオイカプだろうと誰かの犠牲があってのカプは
犠牲になったキャラに対する救済措置とか無いと荒れるんだよ
>>889 ミオリネからしたら父親を殺人未遂しているシャディクに感謝するってどういうこと?
シャディクはミオリネから殺意を向けられてもおかしくないでしょ
結局は百合に男を混ぜたからダメだわ
スレミオはスレミオできゃっきゃさせて御三家はスレミオ以外の女キャラを最初からカプリングしておけば良かった
5ノレは邪魔がいないからギスギスしていないから
シャディクの話ってニカとガールズと地球魔女で固めてわざわざミオリネを入れない方が良かったと思う
カプリングで荒れてしまうからミオリネはあくまでスレッタに集中させて
シャディクとの対決はグエルがやるならスペアシ問題は地球魔女、ニカ、ガールズたちとシャディクの話に集中させれば良かったんだよ
そこにミオリネが混ざると恋愛が絡んできてシャディクの信念はブレブレになるしノマカプと百合オタの対立まで起こっておかしくなる
ミオリネが本当はシャディクが好きだの、スレッタが好きだのとスペアシ問題じゃなくてそっちがメインになってきてつまらん
ここまで絡ませるからには男女で終わるかと、最後の最後までお互いに未練があるように見えたから
百合は釣りでスレッタがルブリスAIでパーメットの向こう側エンドかと想像してたな
見返すと普通にスレッタの親超え物語だった
>>889 シャディクの青写真(グループ資産売却)はミオリネが代わりに実行したけど駄目だったって話をエピローグでサビーナとしてたんだけどね
加えて水星はフェミやポリコレに尻尾を振ったばかりに信条的に譲れない層を取り込んでしまったこと
それで1期にプチ炎上したのでキャラ間に明確な勝ち負けを明言せずお茶を濁したこと
そうしたことで各キャラの救済措置すら御座なりになったことなどなど
軽い気持ちで社会派気取って特定の政治的スタンスに肩入れしたからこんな有り様なんよ
エリクトに未練あるような発言させたり
ニカの出所よりもシャディクに会うこと優先しているミオリネで
スレッタよりミオリネはシャディクに未練があるような描き方とか公式内部でノマカプと百合で派閥でもあるのかみたいな演出が多い
ニカをボコってるし散々地球寮へ風評被害の迷惑をかけたガールズを従えているミオリネにも首を傾げる
>>921 ミオリネがシャディクに未練があるように見えたの?
9話ラストの演出ではっきり示してたのに
>>925 自分もミオリネはシャディクに未練あるように見えたよ
9話のラストもシャディクがもっと早くに動いていればあなたを選んでいたのにって意味にとれたからスレッタよりシャディクに見える
>>920 最後までどうなるか分からないドキドキ感よりも、成立したカップルを安心して見ていられる方が受けがいいのかもなとは思う
別にカップルが仲良く諸問題に対処していったって良いわけだし
まあそれだとキラヤマトさん辺りと変わらんが
スレミオではじまってスレミオで終わるそういう単純なことなんだが
それ以外は脇役それだけのこと
なんか、普通じゃない見方してそれをご披露されても困る
シャディクの革命()でスレミオはかなり迷惑をかけられたんだからシャディクが罪を被ったことにお礼なんて言う必要は無いと思うけど
シャディクは結局好きな女の子の幸せのために罪を被ったのが残念すぎたわ
恋人を失って泣いていたダイゴウの生徒の前で切腹くらいシャディクはしろ
>>927 今時はどのカプリングになるかなんて荒れる元なだけ
恋愛がメインの作品じゃないのならなおさらカプなんて最初から固定した方がいい
おっアンチスレ煽りに行ったから発狂した子供部屋未使用おばさんが来てるなあ
>>892 男に相手にされないから一人の男(グエルきゅん)に執着して本スレに乗り込んでずっと粘着してるババアが言うことは違いますなあw
>>902 前期の派遣はガチ百合アニメのまほあこやでw
>>751 だったら尚更ガンダムやクワゼロ絡みの話を中心にするべきだったし本筋と関係ないスペアシの話は不要だったのでは?
それこれリプリチャイルドとは何なのかとかミオリネの両親とか幾らでも掘り下げ様あったろ
>>936 ガンダムが終わる時てたぶん他のやつも終わってるから大丈夫やろ
マルタンの話をクソ丁寧に長くやってミオリネの母親の話をやらないとかマジで2期の水星は意味がわからなかった
流石にミオリネ母の話をマルタン分の時間だけで済まされると微妙に感じると思う
いや印象に全く残らないから覚えてないだけでかなり尺取ってるよ
まあミオリネの親の話は元々何も考えてなかったから無いものは出せないってだけだろうけど
正直クワゼロの話もデリングの話もあれ以上詰めたくなかったんだろう
ふわっとした雰囲気だけで終わらせたかったんだろうなって
クワゼロ自体が出てくる21話まではぐらかされまくってたからなあ
はぐらかされた割にただの建造物の名前とかミオリネはクワゼロって何?って聞く度何を聞いてたんだよ
>>942 使ってるのはほとんどがニカだよ
マルタンはその枝葉部分に過ぎん
>>945 マルタンメインのドラマCDある時点で…
でもクワゼロ自体は2期のオープニングで最初からずっと登場していた
最近魔女ラジ全部聞き直してるけど声優さん達がこの人の演技凄いわって話題にしてるのが1番多いのがプロスペラだけど
他にも色んな声優の名前があがってる中でちょくちょく出てくるのがマルタンの演技は凄いって話だから
音監や声優陣から高く評価されてるのは間違いないんじゃね
マルタンはキャラとして悪くないけど戦わないからつまらないな
学生艦艦長とかやらせないとこが水星の残念ポイント
内輪のものを公式に持ってこられても困るわ
こっちはマルタンに1ミリも興味がないしもっと他にやることあるだろとしか
>>941 ドラマCDでマルタンの出番多すぎ
12話から20話までマルタンの悩みを引っ張る
その後のクワゼロでニカチュチュ差し置いてマルタンの悲鳴とかマルタンがついていく描写をやる
マルタンの部分をノートレットに回したほうがマシ
ドラマCDでもマルタンの探偵とかいうクソつまらないやつ入れるくらいならノートレットできたろがと
そんなにマルタンの声優を絶賛するなら御三家の1人の中に榎木を入れたら良かったじゃんと
それかせめてイケメンキャラにしといてよ
マルタン視点じゃなくてニカの視点の方をしっかりやってグラスレーを掘り下げて欲しかった
せっかくグラスレーにニカは捕まったのに
ニカとグラスレーがどのような関係かとかそこからフォルドやオックスアースとかその辺の繋がりとか知りたかったのはそこなんだよね
マルタンではなく
あとマルタンは寮長らしいこと一つもやっていないしティルとアリヤが寮長をしていたわ
キャラが多すぎの弊害があるけど地球寮はキャラがやっぱり多すぎて微妙
アリヤリリッケニカは1人のキャラで良かったし、男性組もティル1人だけにするとかで良かったかな
チュチュだけヤンキーとしてキャラが立ってたわ
チュチュは他の寮とも仲良くなっていたからキャラが立って見てたかも
ニカは他の寮と関わるけど仲良くならないから見ていて不快感の方が勝つ
>>945 ニカに関してマルタンじゃなくてもっとスペアシ問題の方を掘り下げて欲しかったということだと
せっかく孤児っぽい3人が同じ部屋のなったのに
一期から引っ張っていたのにニカについて肝心なことはわかっていない
内輪受けがいいから出番を増やそ!とか1番やめてほしいな
それでなくても水星は詰め込みすぎで尺が足りていないのに
マルタンの出番を増やしてデリングは寝たままなみたいな判断はマジで勘弁してくれ
あとプロスペラの演技が1番絶賛されていたのにクワゼロでジェタークの方にメインを取られて脇役みたいになっていたプロスペラとかなんなんだ
ニカチュチュの掘り下げをろくにやらないでマルタンのキャラの方を大切にしたならグッズはもうニカチュチュのグッズなんて出さずにマルタンに全部変更すれば良いのに
>>958 ミオリネ専用ラスボスになった時点でしょっぱい銃撃戦しかさせて貰えないのは仕方ないだろ
マルタンメインの地球寮探偵部のドラマCDとかXで試し聞きで一つだけ段違いでアクセス数が少ないのであれだけ大プッシュしてマルタンの人気の無さは露呈されているからなあ...
セセリア好きからもニカ好きからもノーサンキューされているマルタンよ
つか普通にニカチュチュの掘り下げはやった方が良かったんでは
もうニカチュチュで何も考えていなかったならフェルチュチュとサビニカで掘り下げた方がウケが良さそうだけど
>>961 ブロスペラはスレッタとMS戦をやらせてあげれば良かったのに
>>963 顔がイマイチな上にマルタンが相手だとふざけてるみたいになるからな
カプ人気はシリアス要素含んでいて湿度高いのが人気だから
美男美女で
変に地球寮に伏せないでマルタンだけの問題にしないでもっと地球全体でニカを心配するみたいな話にしてくれた方が仲間のために動く地球寮の結束が見れたかもしれん
いつの間にかニカが戻ってきていつの間にか地球寮に混じっているからニカの一期からの一連の話はカットで良かったなと思ってしまう
ニカの話はスペアシ問題とも絡まなかったから本当に不要な話に感じた
それならずっと気のいい地球寮の姉ちゃんで良かったじゃんと
スペアシ問題もクワゼロも曖昧にしすぎなものが多いからやるならしっかりやるやらないならはなからやらないにした方が良かったかもね
スペアシもクワゼロも無しでスレミオでずっと学園でイチャコラしているだけのガンダムでもそれはそれで新しいガンダムで良かったかもしれない
ニカに関しては理由は分からんがスペアシ問題をミオリネにスライドさせたからやる事がなくなったんかな?って思ってる
仮にデリングが健在でクワゼロで紛争が無くなっても格差は解消されないし不満は残ったままか
また何度も言われてるがキャラ多すぎたな
4クールで扱うキャラ数だわ
>>923 だから百合に振り切っておけば良かったんだよな
続編というか50分くらいのOVAでその後の水星描いてスレミオの結婚式でも
やれば円盤1万は売れると思う
>>971 スレミオの式だけではダメ
ガンダムらしく戦闘あったうえでならアリ
スペアシ問題はソフィノレの話だけで充分アーシアンの悲惨さは伝わるから
シャディク達が丸々いらなかったなって思うね
その分ソフィノレをもっと早くから登場させて議会連合かオックスアース側のスパイとして地球寮に入らせれば
自然とスレミオとも関わらせる事が出来たし、その中で5号とノレアの話も出来たと思う
話の流れ変えるが小説4巻見つからないのは単に売っていないだけなのか?
フォルドがいるから
シャディクたちとニカの話がマジでいらないんだよな・・
思わせぶりなことして無くても良かったというか
>>972 現時点で水星好きな人ってスレミオの結婚に1番興味がある層ばっかりなんだからスペアシ問題とか入れる意味がないよ
尺の無駄
ガンダムパビリオンの地下ではマルタン、オデロ、ヌーノが働かされているのであった
>>976 種自由に習って、ポッとでの悪役生やして、それをスレミオ御三家が倒して式エンド
これでいい
ガノタはクオリティ高いロボ戦あればついてくる
そうそうフォルドがあるから、そこがオックスアースと繋がってての方が自然なんだよな
だからウルソーンに乗って出てくるっていう
ソフィノレがどこから派遣されたのか?みたいな話を複雑にする必要なかったのよ
複雑にした割には詳しくやらないしさ
まぁ御三家っていうワードを出したかったんだろうなって感じ
なんかカッコいいもんね財閥系企業みたいで
>>978 それ良いね シャディクは表向きは○刑になてるけど仮面を付けた謎の男としてグエルと共闘とかやれば熱そう
売れてる売れてないに終始するアホってマジで頭悪いよな
みんなに受ける物が見たいならドラゴンボールとか見てたらええやん
何でわざわざここでうだうだ文句垂れてんのかアホの考える事は理解に苦しむ
テレビシリーズ最新作のノベライズでスレミオメインの書き下ろし小説もついてて振るわないのはちょっと危機感持って欲しい所
時系列的に御三家排除したエピソードなんだから安心して百合オタクは楽しめるはずなのに
>>986 そもそもとっくに終わってる作品だし危機感持つも何も無いやろ
グラスレーとニカのスペアシ関係はマジでいらなかったな
フォルドあるのに何個も何個もいらないわな
肝心のスレミオがスペアシに興味無いからな
デリングはずっと昏睡状態でミオリネとスレッタに関わらせない
テロに関わったシャディクやニカも話が面倒になるので2クール目からミオリネとスレッタと接点がなくなる
※ニカはスレッタと関わりがあったけど序盤だけであとはマルタンでスペアシ問題は有耶無耶にする
地球魔女もミオリネと関わり無しスレッタとは関わったけど特にスレッタが地球問題に興味を持つこともない
スペアシ問題はやらない方が良かった
水星はもっと売れる作品だったけど百合に男を混ぜたのがマイナスだよな
あれでの成立しなかったノマカプ勢はアンチ化するし一部の百合層からも敵視された
本当に百合に男を混ぜても良い事はない 最初の1話でバズったっから百合に徹するも流石に
鬼滅は無理でも呪術ぐらい売れてポテンシャルは合ったと思う
>>990 そもそも作品単位の売上なんてわからんやろ
百合とかノマカプとかどちらにしても固定カプにしないで恋愛で拗れるってのはネットが普及してからはあまりやらない方がいい手法だよ
誰と結ばれるで必ず荒れるから最近は最初から荒れる余地がないくらい固定カプに最初からしていく
鬼滅が良い例だけど
元々ハーレム系とか恋愛がメインの作品ならともかくそうじゃないのなら固定カプにしたほうが荒れない
百合に男混ぜるなというよりはカプは最初から固定しとくに限る
鬼滅はホモ要素全く無いのにババアが勘違いしてホモ扱いしたかわいそうな作品だな
呪術廻戦とかもそう
ホモ要素は無いのになぜか食いついてくる腐女子ってのはガンダムでもあるからある程度は仕方ないんじゃね?
鬼滅の場合は毅然とノマカプで作者が絶対の意志で子孫まで残してるし
なんで作品と同人ノリをいっしょくたにできると思ってるのか
認知歪んでんだよ
どう転んでもいいけど、おめーノンケだったんじゃないの?と、心情が飲み込めないんじゃ話にならんというか
DD論はけっきょく二元論でバイの存在とかぜんぶ無視する頭悪い感じとしか
多様性の意味がまるで分かってない
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 0時間 37分 19秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250108191534caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime2/1718899334/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「機動戦士ガンダム 水星の魔女 612 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 615
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 600
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 602
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 601
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 69
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 607
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 615
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 614
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 2
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 4
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 10
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 37
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 108
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 494
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 457
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 159
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 594
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 588
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 433
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 301
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 592
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 587
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 590
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 267
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 591
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 527
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 585
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 361
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 488
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 177
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 578
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 187
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 194
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 572
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 486
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 430
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 579
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 596
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 576
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 558
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 32
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 72
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 36
・機動戦士ガンダム 水星の魔女481
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 50
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 58
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 47
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 298
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 575
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 163
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 159
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 463
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 583
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 526
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 297
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 176
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 137
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 429
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 504
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 572
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 587
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 172
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 291
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 212
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 490
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 548
01:07:40 up 94 days, 2:06, 0 users, load average: 7.97, 7.51, 8.35
in 2.0443370342255 sec
@2.0443370342255@0b7 on 072014
|