◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
機動戦士ガンダム 水星の魔女 599 YouTube動画>1本 ->画像>126枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime2/1702098059/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑を3行以上に重ねてコピペしてからスレ立てすること!
"その魔女は、ガンダムを駆る。"
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁とする
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >>980が宣言してから立てる事、無理ならば代理人を指名する
・重複・乱立スレは利用しないこと
■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日より毎週日曜 17:00
配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/
□公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式𝕏 :https://x.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
▽前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 598
http://2chb.net/r/anime2/1700945815/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured スレッタ
水着👙
最終巻てっきり3年後スレミオかと思ったら
最終決戦前のスレミオとはね~
ガンダムインフォ
@gundam_info
🎁「#水星の魔女 てのひらシリーズ」オリジナルレビュー掲載を記念して
・てのひらスレッタちゃん✨
・てのひらミオリネさん✨
を各1名様にプレゼント!
12/12(火)16:59までに
1⃣このアカウントをフォロー
2⃣このツイートをRTで応募完了
🔻オリジナルレビューはこちら🔻
https://www.gundam.info/news/goods/01_13231.html
あきまん
バグったスレッタ
黒
鬼奴
スレ
スレミオ…
>>2
ミオリネ・レンブラン
グエル・ジェターク
しかスポット当たらないクソアニメだった
スレッタ・マーキュリー
エラン・ケレス
シャディク・ゼネリ
ニカ・ナナウラ
チュアチュリー・パンランチ
プロスぺラ
デリング・レンブラン
この7人メインにしてリブート作って欲しい >>1 一乙他のニュース板のロボットスレに依頼したりしてしまったわ
チックトックの部分とかどうしたの?NGのはずだが文字参照回避?
スレッタとニカとエラン6号とラウダとロウジがメインの水星の魔女season3をやって欲しい
スレッタがアーシアンの孤児と触れ合い地球の闇に踏み込んで地球に学校を作るまでの地球編
ニカと4号とシャディクとシャディク親衛隊とソフィとノレアの悲しき過去もちゃんと掘り下げて
クソスペミオカスはデリングと共に宇宙に帰れ
続編とかなにかやるなら
一期初期PVの戦争ものの案の方を反省とか踏まえてきっちり組み立ててやると面白いかもと思った
おおむね似たような流れだとゲンナリするだけだが「同じキャラもいないことはないけど配役が違うね」という内容を想像
つまりは既出のキャラも役者として見るように配役変えて物語を再構成すれば
使われなかった方の素案による映画ってことで話題にもなるかなと
これを書きたくて立つの待ってた(立てようともしたが規制された😭)
んほ枠はミオリネグエルマルタン
冷遇されたのはスレッタニカチュチュエラン達シャディクプロスペラデリング
このアニメ見て知らないわけないだろ
続編かリブートやるなら冷遇されたキャラ達の活躍と掘り下げを書いて欲しい
手のひらぐえるは完売しているらしいな
もう主人公グエルでええやろ
なにより初報のPVのキャラクター(スレッタ)、出てこなかったからなw
雰囲気も良かったしアニメのこれとはまったく別にやると面白いかもなと思った
まあなんていうかどうやろうが正直なところ期待したようにはならない気もするが
もういいよグエルは
グエル厨以外はとっくにグエルに飽きてるよ
みんなスレニカエランシャディプロエリの活躍と掘り下げ見せろって思ってるよ
グエル厨に凸られるから言ってないだけで
>>26 製造量もあるかもだが、そういう他のキャラクター売りたいラインナップなんだろな
スレッタのちょこん座りのやつ個人的にはあまり触手が動かないわミオリネタイツみたいな力のいれようを感じないというか
ストロングポイントがないような、手のひらのっけるとまた感覚違うのかな?
スレッタ×ニカ
グエル×ミオリネ
シャディク×サビーナ
チュチュ×フェルシー
ラウダ×ペトラ
ロウジ×セセリア
マルタン×リリッケ
ティル×アリヤ
てぇてぇ
ニカキチの人いるが
数分で食いつくものなんだなしばらく立ってなかったスレに😓
>>29 あれ宣伝が悪いと思うわミオリネがてのひらの上でスレッタ見下ろしてるみたいなやつ
あれでスレッタ欲しいってなるやつおらん
グエルは作中で誰かを救ったことが一度もないから主人公ではないし主人公にはなれない
てのひらスレッタはあの怯えた表情が意味わからん
あんなの買うならるかっぷセットで買うわ
まあグエルと並べればグエルに怯えるスレッタという原作再現ができるからグエスレ厨が買ってやればいいんじゃないか?
スレッタ❤ニカ
グエル❤ミオリネ
シャディク❤サビーナ
チュチュ❤フェルシー
ラウダ❤ペトラ
ロウジ❤セセリア
マルタン❤リリッケ
ティル❤アリヤ
尊い…
>>34 それで宣伝してるのに文句つけてる意味わからん奴らがいるんだよなあ
スレッタのスレに貼られてたがイヌネコ陣営分けもよくわからん
それよりわからんのは「肉球つき」って言われてもw
スレッタだけ変顔なのはスレッタへの嫌がらせだよな
クソ公式許さないわ
どんだけ主人公を蔑ろにすれば気が済むんだよ
スレッタ×ニカ
ミオリネ×チュチュ
グエル×マルタン
ラウダ×ノレア
シャディク×サビーナ
てぇてぇ
>>41 肉球🐾のチャームがチェーンに付属するって事だろw
スレッタ❤ニカ
ミオリネ❤チュチュ
グエル❤マルタン
ラウダ❤ノレア
シャディク❤サビーナ
尊い…
ミオリネとかいう何故か許された脚本の寵愛を受けし裏切り女。
【悲報】アニメ業界「もうロボットアニメ作るのはやめます。」👈実際こうなってしまったわけだが、どうすんの?? [921362874]
http://2chb.net/r/poverty/1702098645/ こんなスレで「もうヒト型ロボットが求められてない」なんて意見読んでて思うのは
自分はロボもSFも好きで、水星にももうちょっとモビルスーツやSFを感じるシーンがあったらなあと
アニメのオブジェクトとしてMSを人物同様にカメラで追うのではなく、コックピットに乗り込む際の巨大兵器感あるシーンだとかそういう…
浮いてるシートベルト金具がおでこに当たっちゃうから最新式にしてってメカニックに言ってたのになどと愚痴るこれ見よがしなSF設定シーンとか
逆にこれ見よがしでない、キャラの奥のコックピットがさらっと人感センサーで認識し作動し受け入れ準備し始めるSF設定シーンとか
そういうのが好きなんだな、リッチなアニメっていうか
スレッタにはニカがいるし、
ミオリネにはチュチュがいるし、
グエマルでいいじゃん
しかしまあ水星はあえてそうじゃないほうのロボアニメだったわけか
大河内さんのギアスとか見たことはないけどそういえばそんな感じだな、ロボじゃなく人が主役
>>49 だからガンダムは既存向けにそういうのやってる
ウクライナ見てたら戦車やヘリ乗りたいとか思わないしな
ガノタは糞つまんなくても円盤買えよ、これからのガンダムが全編安上がりのCGになったらどうするつもりだ
残念ながら一般的視聴者が期待しているのは、スレミオではなく、スレニカとミオチュチュとグエマルなんだよなあ
スレミオ温泉
>>54 ガンダムはガンプラ中心だから買うならガンプラや
プラモの出来は良いと思うけど、尺の都合か一種ごとの出番が少ない
Wのリーオー程出ろとは言わないがもう少しどうにかならなかったのか…
円盤を買うのにも水星は特典がいつもコレジャナイが多い
ドラマCDはちょっとガッカリだった
トンチキ時空じゃなくてもっと本編の補完みたいなのが欲しかった
限定セリフステッカー
スレッタとニカは優しく温厚で爽やかでボコられてもやり返さないところが似ている
グエルとミオリネは説明しない相談しない話を聞かない何でも1人で勝手に決めて後先考えずに突っ走るところが似ている
ラウダとノレアは普段クールぶってるけど溜め込んで爆発するところが似ている
スレニカとグエミオとラウノレはお似合い
>>59 アクスタなんてクリアファイルと一緒!
ガンプラは作って飾れるしポーズも変えられる
ブラッディ・スレッタ
グエルとミオリネが主人公の物語にしたせいでスペアシ問題とガンダムの呪いとヴァナディース虐殺と親と子の物語が何一つ掘り下げられず解決せずに終わったのクソすぎ
スレッタとニカとエラン達とシャディク中心に作っていればこうはならなかった
グエルとミオリネのせいで駄作になった
グエルとミオリネ消してスレッタとガンダムの物語を作り直せ
>>66 最近は初代Zあたりのアクスタも出してるじゃんバンナム
意外と需要あるんじゃね
>>69 ガンプラ中心てのはバンナムが言ってるんだが?
❌機動戦士ガンダム 水星の魔女
⭕企業戦士ヴァルヴレイヴ 宇宙のイカ姫
水星本編まさにこれ
一般的視聴者が見たいのは 機動戦士ガンダム 水星の魔女なんだよ
ミオリネ消してスレッタ主人公で作り直せ
>>49 少なからずロボット作りたいというアニメーターの意見は見るけどもう袋小路を感じずにはいられないな
昔のオタクってなぜか軍事知識を当たり前の様に持っててそういう細かい部分に注目してたけどこのスレの連中そういう知識興味がすっぽり抜けてるから
無能ミオリネを主人公化
グエルに見せ場を与えて他をナーフした結果が駄作
スレニカエランシャディプロエリ中心に作った方が面白くなった
ラウダグエル
シャディクガールズ
昨今もノワールやブルバスターみたいに作る気はあるみたいだけど今の劣化したガンダム以上に設定部分がガバガバだったり、
ハードSFにはせず人の物語に逃げていく作品しか見なくて明るい未来は見えないね
グリッドマンとか見るとスパロボ系の戦闘演出はまだいけるなと思うけどガンダムみたいなリアルロボ系の戦闘を魅せれるのは育ってないよね
どこも人手不足だろうが面白い演出が育って無いよね
>>54 クソつまらないモノしか作れないコンテンツならもう滅びて良いよと思うから買わないよ
腐の姫グエルと豚の姫ミオリネでくっ付いとけ他に迷惑かけんな
グエルとミオリネさえ帰ってこなければスレッタが主人公できた
グエルとミオリネさえ帰ってこなければニカにもっとスポット当てられた
グエルとミオリネさえ帰ってこなければシャディクが穏やかにグループを解体する事ができた
グエルとミオリネさえ帰ってこなければクインハーバーも学園崩壊もクワゼロも起きなかった
グエルとミオリネさえ帰ってこなければ総裁選やら八百長試合やら無駄イベントが無かったし無駄尺を浪費することなくスペアシ問題とガンダムの呪いとサマヤ家を掘り下げられた
グエルとミオリネのせいで駄作になった
グエルとミオリネ消して作り直せ
>>78 グリッドマンも水星もあくまでキャラ人気のがでかそうだからな
もはやロボは求められてない状況だが、ガンダムはガンプラていうアニメ見てなくても買う層がいる一大コンテンツがあるからまだまだいける
主人公スレッタの成長物語→毎週記憶リセットされて人格がコロコロ変わる脚本の人形扱い、殺人させたけど心理描写なし、キャラクターとしてまともに描けてない
スペアシ問題→戦争シェアリングは掘り下げられずシャディクは過去や背景が全く分からない敵役でミオリネとグエルを活躍させる為の舞台装置にしかなってない
ガンダムの呪い→ガンダムパイロットの扱いは総じて適当だしペイル社とかグラスレー社とかオックスアース社とかガンダム関係者の重要な大人達が空気でカルド博士の思想も誰にも受け継がれないまま終了
サマヤ家→ミオリネが割り込んで説教かましたせいで家族3人ちゃんと対話できずに終了
ミオリネとグエルに破壊され尽くしたアニメだった
それともこれは脇役2人がパパの職業を継ぐ為の物語だったのか?
>>82 グリッドマンも令和の時代に合わせたスパロボの作りなんだよね。
ああいう構成にすればスパロボ系はまだいけると示した作品
水星もそれに合わせた形。演出が育ってないのもあるけど今後ガンダムはどんどん隅っこに追いやられる構成になるんだろうな
スレッタの成長とシャディクニカソフィノレのアーシアン問題とプロローグから提示されてるガンダムの呪いをメインにやればよかったのに
グエルミオリネとかいう役割皆無の無能2人を猛プッシュしたせいで中身スカスカ糞アニメになった
中途半端に百合に逃げなきゃMSメインの話にはなっただろうに
水星ってどんな話をしてもグエルミオリネゴリ押しが原因って結論になるよな
要はスレッタの成長物語とかスペアシ問題とかガンダムの呪いとかサマヤ家とか対話の大切さとか描かなきゃいけないテーマぶっ込んどいて2クールなのにグエルミオリネのクッソどうでもいいファザコン物語と会社物語に尺使いすぎ
アニメ内外でミオリネデバフに苦しめられ続け露悪的に描かれたり記憶消されたり蚊帳の外にされたりミオリネとグエルの尻拭いさせられるスレッタ(主人公)
ガンダムの呪いとスペアシ格差の被害者なのにスルーされ続けて結果的に居る意味あった?な4号(専用BGM3つ持ちの強化人間)
尺稼ぎハニトラしたりグエルageの為にヒール役したり長期間隔離されたりペイルの秘密を視聴者に向けてベラベラ説明したり死にたくないのにボディーガードしたり脚本の都合で動かされ続けた5号(メインキャラなのに出演時間が滅茶苦茶少ない)
MS戦2回で掘り下げなしで余計な罪まで背負わされるシャディク(革命家枠)
ギャグキャラ扱いのラウダ(公式があれなせいで正論キャラになる)
無駄に痛め付けられて数話も部屋に閉じ込められて何もさせてもらえない上に仲直りイベントすら無しでドラマCDでメイン回ないニカ(最不遇キャラ)
皆違って皆酷い扱い
そりゃファンも過激になる
主役奪って活躍と掘り下げもたくさん描かれてキャラ崩壊も免れて最終的に五体満足で勝ち組のミオリネ厨とグエル厨が過激になるのは意味分からん
結婚削除とかシュバルゼッテ乗れなかったとか小説の登場人物紹介削除とかくそしょうもないことで不遇不遇喚いてるんだよなこいつら
滅茶苦茶害悪だわ
>>84 まあテレビはそうなりそうやな
思ってたよりロボに拒否反応示すやつ多い印象
だからこそガンダムは既存向けに映画やら配信やらでロボメインのやつ作ってんだろし
>>89 もう使い辛いだろうけど本編序盤でゆりかごを出して無機物のロボに興味が無いオタクを一気に引きつけたのはでかいなと思ったね
ああいうやり方やればロボに興味無い若者も興味を引くんだなと分かった
season2出演時間
スレッタ 49分
ミオリネ 55分
グエル 45分
4号 1分
5号 17分
シャディク 16分
ニカ 20分
チュチュ 28分
マルタン 24分
プロスペラ 30分
ミオリネとグエルの出番減らしてニカエラン達シャディクの出番増やしてスレッタをちゃんと渦中の中心にして動かしていればこんな駄作にならなかった
>>86 いや割と序盤からMSメインの話にするつもりがそもそもないなっていうのは作品から窺えたよ
というかガンダムってそもそもMSメインの話って無いよねって話でもあるが。あくまで人の物語が中心だよどれも。
MSメインに見えるのは単なる毎話縛りと、ヨシユキの様に戦闘で魅せられる演出
MSメインに見えるのは単なる毎話の戦闘縛りと、ヨシユキという毎話戦闘でも魅せられる例外がいたから
ここ20年で語るなら種は独独の歌舞伎演出で魅せれた。00は久々に真っ当に宇宙世紀演出に近い事をやってくれる人がいたから。
AGEは見てないから置いといて、鉄血は重力下に置いての戦闘は良かったがパターンを持ち得てなかった。
鉄血から毎話戦闘縛りみたいなのは消えてきたねガンダム
種は独特の歌舞伎演出としか描いてないけどパターンが無いのか節約なのか分からんが同じカッコイイポーズの使い回しでなんとかやってただけだからな
省エネでも飽きさせずに魅せられるヨシユキは置いといて00も戦闘無い回はあったがあれもよく頑張ってるなと
あれもトランザムという速さで誤魔化した感あるだろと言われると何も言えないが
>>82 ガンダムっぽくした2期が1期より不評だからね
まあ2期は1期で匂わせたことほとんど回収しなかったというのもでかいけど
>>60 特にドラマCDは地球寮の話がくだらないのに出番が無駄に多すぎる
地球寮回は1回にまとめろや
ここの寮だけ3回もメイン回あるのおかしいやろ
しかも本編の補完でもなくダラダラした話
マルタン、チュチュ、リリッケとか制作のお気に入りなん?
出過ぎだろ
>>97 2クール目をガンダムっぽくしたのはガンダムっぽいものを既存組が求めていると思ったんだろうけど
既存組代表を名乗る気は無いけど過去をなぞるより独自の水星の魔女の道を貫いて新しいモノを見せて欲しかったのよね。
まあ既存組にもそういう過去のガンダムっぽさを求めてる人がいただろうし満足してる人もいるんだろうけど。
各キャラ設定からそれぞれの家族のコミュニケーションの行く末を描きたいテーマなのかなと匂わせて何も無いのが不満かな
何度も脚本が修正されたという話を聞く限り特にテーマとかは無く不満の声を拾ってそいつらに合わせて作っちゃったんだろうなと思ってしまう
200cm デリング
190cm ゴドイ、グストン
185cm オルコット
181cm シャディク
180cm グエル、マルタン、カミル
175cm サリウス、ラジャン、ナジ、ナディム
170cm エラン達、プロスペラ、ヴィム、ラウダ、オジェロ、ケナンジ
168cm ティル
165cm ヌーノ、サビーナ
163cm フェン、カルド博士
162cm イリーシャ
160cm ロウジ、セセリア、ベルメリア
159cm スレッタ
158cm メイジー
157cm ペトラ、レネ
155cm ニカ、アリヤ
150cm ミオリネ、エナオ、ユーシュラー
148cm チュチュ、リリッケ、フェルシー
145cm ソフィ、ノレア
このガンダムっぽさってのが曲者で知り合いの種から入ったガノタに言わせると種の様なカッコイイ中二ポーズを取らせないとガンダムっぽくないらしい
ガンダムっぽさって共通な部分もあるだろうけど最初に影響を与えたガンダムによって形成されるんだろうなと
にしてもノワールといいまじでガンダム以外に話題にならんなロボアニメ
マクロスは果たしてどうなるのか
スレッタとエリクトとプロスペラ周りの話にもシャディクとスペアシ問題の話にもミオリネのノイズが邪魔なので
いくら親の罪は子に関係ないと言ってもデリングの娘がその事に全く苦悩せずに親の被害者と交流してるのは倫理観なさすぎる
ミオリネとグエルが絡むのは何も問題ないからその2人が絡めばいいと思う
>>99 従来のガンオタを満足させるにはあまりにも尺が足りてなかったから新規から不評、旧ファンからも不評の誰も得しない結果となった2クール目
>>106 魅せたいテーマも恐らくなかっただろうし尺は正直関係ないと思うよ。
単純にガンダムは群像劇で世界が広いから最低3クールくらいは見たいなとは思うが
>>95 というか戦闘メインで魅せられる演出がいないから物理的にもう無理なのよ毎回戦闘
いくら作画リソースぶち込めようが演出がしょぼければ虚無なのは水星の魔女が物語っている
まあ魔女は演出だけのせいじゃないけど
>>108 水星に関しては売上よりも話題作りを優先させられてた節あるしな
案の定話題になって、グループの商品サービス好調に繋がったらしいし、バンナムは大企業なだけあって商売上手いわ
ガンダム新作はどんだけ売れても単体じゃ種レベルでもないと全体を牽引する売上にならんしな
祝福自体は良い曲なのに本編がミオカス視点の倫欠エピローグの直後に流れたせいでミオリネソングに定着したから聴けなくなった
君よ 気高くあれはスレニカに合ってるからスレニカ関連に使って欲しい これ以上スレッタの曲を奪うな
>>109 言うて話題作りだけに特化させたから今はもう売れるのスレミオとグエル関係しか無いじゃん
>>109 水星からというよりここ数年物売る為に商品出せという感じが無くなったね。
話題作り優先も一枚間を挟んだだけで売り上げに繋げる為の変化球を使い始めたというだけでしょ
ドラマCDでミオリネがスレッタに
シャワー浴びたばかりなのに糞尿運ばせるのは普通に屑では?
ミオ豚がそのシーンでエランがシンデレラ役にスカウトしに来ても雰囲気ぶち壊しって馬鹿にしてたが
意地悪な女(継母)にこき使われてるところにシンデレラになってとかぴったりやん
マクロスはフロンティアとかはあのオカマ野郎帰還してエロ女目が醒めてってのがマクロスの世界的に確定してるからそれを映画でやれば話題になりそうだし初代マクロス艦隊もシルエットで生存確定だし安泰だ。
祝福はいい曲だよ
ただミオリネ主役なろう物語の倫欠エピローグに似合う曲ではない
最初から最後までスレッタとエリクトの物語を作ってスレッタとエリクトがW主人公の物語の最終回で流すべきだった
>>111 それでええねやろ
長期的に展開するつもりないようだし
その時に話題にさえなれば
>>112 昔は制作に口だしまくりやったらしいが、もうバンダイは口出してないんやっけか
>>111 ニカチュチュみたいな監督も脚本家も完全に無かったことにして無視しているペアなのに
グッズだけ出すからいつも売れずに棚に置かれているキャラ商品とかあるしな
チュチュはネタ的にまだ売れそうだけど特に特徴も無くネタにもならないニカの商品展開はもう厳しい
本編の扱いも地球寮との和解を飛ばされるほどあんなどうでもいい扱いで
スレッタと4号とニカは本編で扱い悪かったのに人気投票上位だったね
スレッタと4号とニカの出番と活躍増やしたらもっと人気出て売れただろうから、スレッタと4号とニカをもっと活躍させるべきだった
ミオリネとグエルばっかりに見せ場が偏りすぎ
リブートするなら4スレニカメインに決定だな
ニカチュチュとかいう本編での絡みが1分もないペア
スレニカとチュチュスレの方が絡み多い
せめてスレニカチュチュのトリオで売ってゆけ
まあでもこれでも成果残したから、これからは水星基準の作りになりそう
ミオリネは自分を正義だと思っていて「お前の為にやっているんだぞ!」と独善の押し付けで加害したり交友関係縛ろうとするDVモラハラ男そのもの おまけに人に戦わせて自分は安全圏から上から目線の説教垂れ流す
何でこんなキャラの1人勝ち宝石の日々エンドなんですかね
具体的にどういうテーマと思想でそうなったんすかね
>>121 バズり優先でテーマや話の統合性もない作風が主流になるとか勘弁してくれとしか
水星は結局内容を語っている人はいないからな
語られる作品は鬼滅にしても作者がしっかり描いたものが長年愛される
ミオリネとグエルさえいなければ
無駄な話が相当削れた
クソスペコンビがグダグダやってる期間はガンダムの呪いもスペアシ問題もサマヤ家も何一つ掘り下げられなかったし無駄尺だった
サブライターの中西氏が終盤で色々拾ったのがその証拠
15話以降もスレニカシャディエラン地球の魔女中心で中西脚本でやるべきだった
>>123 自分もやめてほしいが、バンナムはそんなこと知らんだろうしな
円盤最終巻に新規映像が追加されるのではと言う話がTLに流れて来たのだが本当かな?
映像特典のことならノンクレOPやクライマックスPVのことだと思うけど
他の巻は本編72分なのに最終巻は73分になっているので1分ほどの追加シーンがあるのだろうか
それとも最終回の本編尺が1分長かっただけとか?
皆さんの意見ヨロ
>>124 鬼滅は原作が元にあるからな
オリアニは複数の考えが出てくるから、どうしても原作あるやつに比べてとっ散らかる
まあ別にそんなレベルの高いもの求めてないから、最低限世界観の深堀りはしてほしいわ
毎回論破されてるのに
水星を失敗という事にしたい層が飽きずにスレに現れるよね
1番の戦犯はミオリネをヒロインの座に押してグエルをゴリ押しした人だろうが誰だろうね
あのプロローグから始まってスレッタを蚊帳の外にして世界観の根本に関わるエラン達シャディクプロスペラエリクトデリングを冷遇しようとなるか?普通
>>130 ベルメリアさんも追加で
あの人、乗り換えた動機が分かるようで分からないから
>>129 水星は成果は残しただろうよ
されとは別に水星基準にするのではなく、また別口で新しいことしてほしいてことだ
新しいことしろという割にはこれしろあれしろという要望のほとんどが過去作品でやりつくされた要素という
>>104 マクロスをロボアニメと思ってる層は少なそう
特にF以降は
宝石の日々歌詞は不穏
ハッピーエンドじゃなくてバッドエンドっぽい
あの優しげでダークなしっとり感の曲はペラッペラの偽善独善説教ヒス女ミオリネには合ってない
>>129 もう殆どアンチみたいな奴しか残ってないからね
今年は何事もなく終わるかな
魔女ラジ年越せるかが注目
>>127 追加されてもえ?ここ?みたいなしょうもないところな気がしないでもない
1分ならガンダム体操完全リテイク版だな
ビットにカメラつけて撮っててアングル多数、編集もプロ級な全員参加版
>>127 最終回の予告が
最終回
から
目一杯の祝福を君に
なるから
秒単位の調整のぎりぎりのとこで1分の差が出てる
と思うよ知らんけど
スレッタは声も顔もめちゃくちゃ可愛いから
ミオリネの付属品にせず健康お色気戸惑い路線にいってくれ もちろん主人公らしい格好良い活躍も描いて
メイドかバニー欲しい
せっかく女主人公なんだから女と主人公を両方活かせよ
なんだよあのモブみたいな扱いは
ラウダ「僕でさえジャケットは一人なのにスレミオも女だけ複数人なの時代に逆行する日本って感じでクールだよね」
銀髪だからってミオリネにフリーレンはめるのは俺のとは違うんだよなあ
魔女じゃないんよミオリネは
フリーレンはエリクト、見習いのフェルンがスレッタ、戦士枠はいっぱいいるから誰でもいい
ミオリネは旅立つことに失敗してた僧侶あたりか
>>49 だったら戦闘減らすフリーレン方式でええやん
葬送の5号 これですぐ乗っかれそう
ミオリネみたいなクズを当てはめるのはフリーレンに失礼
>>146 ガンダムパイロットで全校集会にも出たのに円盤の表紙にしてもらえずグエル表紙巻の箔押しにも混ぜてもらえず
インナージャケットでも愛機(シュバルゼッテ)は無視され23話のオーコメにも24話のキャラコメにも入れてもらえず
極めつけに画集の裏表紙は前列INサビーナ後列IN自分で影も薄くされるとことごとくネームドモブ認定されたショックで
心神喪失状態のトリップ中なんだよそっとしておいてやれ
>>150 メインキャラの1人なのにいつも省かれる扱いの悪いニカもいるから・・
>>151 ラウダ推しはニカよりラウダの方が人気があるのにグッズ化少なくてズルい!と言っていたが人気投票はニカの方が上位だった
あれは多重投票OKイカサマ上等でミオリネ1位だったからあんまりアテにならんかもしれんが
ラウダもニカも本編で尺の都合で失態ばかり目立つ脚本の犠牲になっているからな
しかもろくなフォローも無し
「ミオリネ厨が多重投票したに違いない!」って発狂してるアンチに「グエルや4号に多重投票する」って宣言してる複数のツイートのスクショ貼ったリプを送る外国人がいたな
ねえ?チギュフェ・・・・?ギジレン・・・・・・・?
『身嗜み未経験者は異次元チギュフェスに来るな』
って言われてたのにさ・・・・
なんで、今回もブサメンこどおじ顔のまま来ちゃったの・・・・・・・・・?
なんで、今回も友達すら作れないLINE未経験のぼっちおじさんのまま来ちゃったの・・・・・・・?
なんで、無職丸出しのノーセットヘアーで来ちゃったの・・・・・・?
なんで、派遣バイトでもいいから働かずに来ちゃったの・・・・・・・・?
なんで、推しに会うのに童貞こどおじ丸出しの格好で来ちゃったの・・・・・・・・・・?
いい歳して声優の追っかけ…汚らしい見た目…現地に誘える友達すらいない…
マジでクッソ気持ち悪いからさっさと死んだほうがいいと思うけど・・・・・・・・・・・・・?
来年も『異常に大きい子供みたいなオッサン。』丸出しのブッサイクな奇形フェイスで声優を追いかけ回すの・・・・・・・・・・?
俺の問いから逃げて『また負け』ちゃうの・・・・・・・・?
今回こそは、逃げずに答えてみ・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
ねえ?チギュフェ・・・・?ギジレン・・・・・・?
『身嗜み未経験者は異次元チギュフェスに来るな』
って言われてたのにさ・・・・
なんで、今回もブサメンこどおじ顔のまま来ちゃったの・・・・・・・・・?
なんで、今回も友達すら作れないLINE未経験のぼっちおじさんのまま来ちゃったの・・・・・・・?
なんで、無職丸出しのノーセットヘアーで来ちゃったの・・・・・・?
なんで、派遣バイトでもいいから働かずに来ちゃったの・・・・・・・・?
なんで、推しに会うのに童貞こどおじ丸出しの格好で来ちゃったの・・・・・・・・・・?
いい歳して声優の追っかけ…汚らしい見た目…現地に誘える友達すらいない…
マジでクッソ気持ち悪いからさっさと死んだほうがいいと思うけど・・・・・・・・・・・・・?
来年も『異常に大きい子供みたいなオッサン。』丸出しのブッサイクな奇形フェイスで声優を追いかけ回すの・・・・・・・・・・?
俺の問いから逃げて『また負け』ちゃうの・・・・・・・・?
今回こそは、逃げずに答えてみ・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
ねえ?チギュフェ・・・・?ギジレン・・・・・・・?
『身嗜み未経験者は異次元チギュフェスに来るな』
って言われてたのにさ・・・
なんで、今回もブサメンこどおじ顔のまま来ちゃったの・・・・・・・・・?
なんで、今回も友達すら作れないLINE未経験のぼっちおじさんのまま来ちゃったの・・・・・・・?
なんで、無職丸出しのノーセットヘアーで来ちゃったの・・・・・・?
なんで、派遣バイトでもいいから働かずに来ちゃったの・・・・・・・・?
なんで、推しに会うのに童貞こどおじ丸出しの格好で来ちゃったの・・・・・・・・・・?
いい歳して声優の追っかけ…汚らしい見た目…現地に誘える友達すらいない…
マジでクッソ気持ち悪いからさっさと死んだほうがいいと思うけど・・・・・・・・・・・・・?
来年も『異常に大きい子供みたいなオッサン。』丸出しのブッサイクな奇形フェイスで声優を追いかけ回すの・・・・・・・・・・?
俺の問いから逃げて『また負け』ちゃうの・・・・・・・・?
今回こそは、逃げずに答えてみ・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
>>154 ニカもラウダも最終回後に垢消し多発したからもうXでこいつらのファンほとんど見なくなったよ
扱いが悪いもん
ドラマCDとかでフォローも無いし
鉄血や水星といい制作スタッフの現場でのスケジュールの愚痴やら色々聞こえてくるけどさ
数十年も続いてるシリーズでなんでこうもガンダムは制作のトラブルが多いんだろ
スケジュール管理が上手い水島くらいだろ種以降のガンダムでも破綻なく進んだのって
チュチュは愛されキャラになったけどXを見てもニカは嫌われてんなと
ファンアートあげているのを見てもリプ欄でニカはボロクソに言われているの見かける
ニカチュチュで差がつきすぎた
そもそも今となっては何でチュチュが「ニカ姉」と慕ってるのかも謎だし
>>166 プラモとかのグッズ展開前提のため、それとのすり合わせがきついとか?
スレニカ
4スレ
ラウスレ
シャディスレ
5スレ
様スレ
ソフィスレ
チュスレ
スレリリ
オジェスレ
スレペト
スレユー
エリスレ
グラスレーの連絡役がその後のストーリーで大きく関わってきたならともかく無意味だったあの設定がマジで余計だったな
頼れるメカニック姉さんのままスレッタやミオリネをチュチュと共に支えるキャラならニカチュチュで愛さたかもしれんけど
現状はチュチュだけいれば良いしニカはいらないでしょってなってる
グエル周りは特に迷走してたんだろうな
なんでテロリストがわざわざ捕まえた御曹司逃がすのか
理由はジェタークが潰れそうだから~、取引に使えないから~?
連れ帰る意味ないなら無駄に誘拐した罪を重ね攻撃されかねん理由を作る地球テロリスト達って構ってちゃんか何かか?
グエルを逃がしているフォルドの組織もガバガバ
クエタの件をグエルが黙認したってことになるし
フォルドのちょっと交流のあったガキからプリンスが漏れるシャディクといい登場人物みんなバカで話がガバガバ
MS事業として金募った会社がいつの間にか医療事業専門になって許される世界だぞ
>>173 声優はもう復帰したしそれは関係ないだろ
代役を決めたんだから体調に問題があれば代役が続行すれば良いだけの話だし
行方不明の「宇宙産トマト」が国際宇宙ステーションで発見され宇宙飛行士のトマト盗み食い疑惑が8カ月越しに晴れる [香味焙煎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1702269671/ >>164 今でも残っているラウダのファンは水星制作とバンナムにラウダの扱いと兄弟のラストをひたすら恨み節している奴らばかりだな
ラウダのグッズや新しい展開にはもう期待出来ないからおとなしく離れた方がいいのに
るかっぷラウダも出せ!てのひらラウダも出せ!ラウダのプライズフィギュアも出せ!とうるさい
それにラウダの雑誌描き下ろしはオトメディアの兄弟ツーショットだけだし完全に梯子を外されている
いくらガンダムに乗ったからって脇役は脇役なんだからファンはもう少し謙虚になれよ
>>165 ドラマCDでラウダの印象がさらに悪くなったわ
メインキャラで脇役でも無いのに監督も脚本家も扱えなくなったから極力表に出さないようにして視聴者に存在を忘れさせるようにしているニカというキャラもいるのでラウダはまだファンがいるだけマシだ
スレニカ
4スレ
シャディスレ
ラウスレ
5スレ
様スレ
ソフィスレ
チュスレ
スレリリ
オジェスレ
スレペト
スレユー
エリスレ
ニカはなんでこのキャラを作ったし?レベルでわけわからんキャラだった
スパイ設定をつけなければその他地球寮の1人くらいのキャラでまだマシだったかもしれないけど
重要な部分を置き去りにして、ストーリーの余白作りを優先する脚本は二度としないで欲しい
>>178>>179
扱いの酷さで言えばガンダム全般の扱いが酷いと思う
ガンダムに乗るデメリットをきつくし過ぎて戦闘回数と活躍自体がエアリアル以外殆どねえ
スレッタ除けば自分の命なんて殆ど捨ててる4号とソフィ、ヤケクソになってるラウダくらいじゃないとガンダム乗れないって時点でさ…
そもそもラウダはガンダムに乗ったのにノーダメなのはいったい・・
>>184 だって他のガンダムパイロットに比べても技量自体が大した事がないのもあってパーメットスコア使い熟せていないのと乗る時間が少なかったし
>>184 スレッタが乗った欠陥機と違ってちゃんとフィルターがある機体の技術提供受けてるから1回乗った程度じゃダメージないでしょ
0話でナディム達テスターがダメージなく複数回乗れてるのが良い証明でしょ
>>185 やっぱりラウダはその程度なのか
最新型ガンダムでディランザボコってイキるのはどうかと思ったが…
まあ目に見えたダメージ受けてないだけで脳神経にダメージはいってそうだから普通の人より早死にするとかはありそうだな
>>185>>187
ラウダはランブルリングでの雑魚い戦闘や地球の魔女に瞬殺されている様子からして技量は全然でしょ
自分専用に整備されたディランザに乗っていてあの様だもの
兄のグエルが学籍番号KP001なのにラウダはKP013で差があるし庶子とはいえジェタークCEOの次男と言う下駄を履かせてもらって013なら
高い出自や後ろ盾が無ければもっと下の番号だったんじゃないの?KP014のサビーナやKP015のエナオの方が技量があると思うよ
クワゼロでのグエルが好戦的だったらシュバルゼッテでも勝てなかったかもしれないしグエルとは相当な能力差がありそう
同じジェタークのフェルシーがLP017なので技量はフェルシーと同程度では?
物語終盤ならメンタルを含めた総合評価はフェルシーの方が優れている可能性すらあるよ
グエミオ
デリミオ
ラジャミオ
ケナミオ
ミオチュチュ
ミオベル
ミオリネ関連カプはこれで十分
スレッタとシャディクは解放しろ
>>189 ランブルリングでの瞬殺されたシーンは不意打ちだからニュータイプでもない限り回避は難しいから技量の査定に入れるのは安直だよ
命のやり取りをしてきた魔女とぬるい模擬戦しかしてこなかった生徒とは一線を画す
実戦経験を積んだ天才グエルや実戦経験の背景がありそうなグラスレーの女傑達を除けばランキング5位までのし上ったのは本人の力があるからだと思うよ。
フェルシ―のメンタル面を評価出来るのは兄弟喧嘩を止めたシーンくらいで基本的に命を掛けなきゃいけない実戦の場では動けない兵士という点で評価はラウダより低いかな
個人的に評価してるのはランブルリングでソーンのコクピット射撃の警告音から状況を素早く理解して判断して回避したチュチュ。あれは実戦で戦える才能を感じる。
>>191 解説ありがと
ラウダはスレッタや地球寮に嫌味を言ったまま詫びることなく終わったのがムカついてどうしても辛口評価になるんだわ
その辺は演じている声優からも苦言されていたけど
パイロットとしての技量があまり無くても性格が良ければ評価するんだけどね
結局ラウダは性悪無能ヤンデレブラコンキチガイのイメージで終わってしまった
グエミオ
デリミオ
ミオチュチュ
ミオベル
ラジャミオ
ケナミオ
ミオリネ関連カプはこれで十分
スレッタとシャディクは解放しろ
ラウダはもうちょっと軟化すると思ってたけど全然だったな
最後までジェターク以外を見下してた
成長しなかったキャラはだいたい不人気だな
ラウダ然り
ニカ然り
>>195 成長しなかったキャラは不人気=ミオリネIN ニカOUT
人当たりが良く誰にも分け隔てなく接するニカとジェターク(それも一部のジェタークと思われる)
以外を見下す冷血ラウダを一緒にするのはニカに失礼だよ
>>178 最後にグエルとラウダを離した意味がわからん
>>196 2期のニカはそれが全く活かせなかったからすっかり印象悪くなった
ニカは連絡係の設定がかなり足を引っ張ったな
面白い設定だと思ったけどあそこまで話に関わらない設定なら設定倒れにもなる
キャラを下げただけ
>>197 物理的に距離を置かせた方がブラコン卒業したのがわかりやすいからじゃない?
それにガンダム横領と殺人未遂をやらかしたラウダを共同CEOや副社長など会社の重役にするのは
経営再建の最中にある中で世間的にもマズいと思う
話に生きるならともかくニカの連絡係設定は尺の無駄だった
スペアシ問題に深く関わってくるかと思ったけどさっぱり
ニカのキャラにプラスの影響与えたとかも無いから初期の笑顔で得体の知れない強キャラ感のまま最後まで行ったほうが良かったんでは?
次回の魔女ラジも通常回
いきなり終わるのはさすがにないだろうから次回、年越しできるかわかるはず
来年までいった場合SEED声優とか来そう。
なんでSEED声優なんか呼ぶんだよ
全く接点ないやん
最近ニコニコで種を観直してるけどやっぱ魅力的な敵がいるっていいよな
デリングもプラスペラもそれっぽい雰囲気を出してただけで結局敵にならねーんだもんな
異端のガンダム自体は受け入れられるけどガンダムものとしてロボものとして守るべき点はちゃんと守ってほしかった
整髪料を買うことも☺。
ちゃんとした美容室に行くことも☺。
まともな服やアクセサリーを買うことも出来ないギジレンとチギュフェ☺。
ほんとクッソ気持ち悪くて好き☺笑。
リアルで若い可愛い子に相手にすらされないから☺。
声優に疑似恋愛して依存しちゃう☺…。
そのせいで、見た目にかけるお金すらないカツカツ貧乏人☺…。
楽な方、楽な方へ『逃げる癖。』がついてる声豚🐷のしょーもないオッサン達☺…。
青葉真司死刑囚と同じくらい惨めだね。☺笑っ。
整髪料を買うことも☺。
ちゃんとした美容室に行くことも☺
まともな服やアクセサリーを買うことも出来ないギジレンとチギュフェ☺。
ほんとクッソ気持ち悪くて好き☺笑。
リアルで若い可愛い子に相手にすらされないから☺。
声優に疑似恋愛して依存しちゃう☺…。
そのせいで、見た目にかけるお金すらないカツカツ貧乏人☺…。
楽な方、楽な方へ『逃げる癖。』がついてる声豚🐷のしょーもないオッサン達☺…。
青葉真司死刑囚と同じくらい惨めだね。☺笑っ。
整髪料を買うことも☺。
ちゃんとした美容室に行くことも☺。
まともな服やアクセサリーを買うことも出来ないギジレンとチギュフェ☺。
ほんとクッソ気持ち悪くて好き☺笑。
リアルで若い可愛い子に相手にすらされないから☺。
声優に疑似恋愛して依存しちゃう☺…
そのせいで、見た目にかけるお金すらないカツカツ貧乏人☺…。
楽な方、楽な方へ『逃げる癖。』がついてる声豚🐷のしょーもないオッサン達☺…。
青葉真司死刑囚と同じくらい惨めだね。☺笑っ。
ま、価値観にカビが生えてるとしか言えない
>>206 そりゃ宣伝よだよ
今まで水星以外の宣伝したのメタバースくらいか
>>207 敵どころか味方にも魅力的なキャラがいないと思うが種
SEEDのラジオで水星の宣伝してないんだから魔女ラジにSEED声優が来るわけないわ
水星はまだ魔女フェスの円盤情報とかあるし
魔女ラジ来てない声優もいるから、そっち優先でしょ
>>215 優先って話なら声優より監督でしょ
声優でまだ出てない人って誰?
ニカの代役してくれた白石さんはまだだな
まあ出ることはないだろうけど
>>211 価値観にカビが生えてる所かプロスペラやデリングにしろ消化不良で終わってんだろ
親子の対話という点ではAGEの方がそこら辺しっかりやってたろ
スレッタに花婿なんだからあれしろこれはするなって腹立つなぁクソミオカス
スレッタは田舎から来た知らないことだらけの女の子なんだが
花婿とかいうクソ設定いらねえ
ミオカスのせいで駄作になった
ニカをヒロインにすればよかった
いろんな経験積んで世界を広げて成長するスレッタの物語を見たかった
>>207 デリングやプロスペラを敵にして殺せばよかったと?
最終戦でスレッタキャリバーンVSプロスペラエアリアルがあればだいぶ違ったと思う
本編と同じ結論でもエアリアルごと抱きしめてプロスペラを許せばいい
>>221 どっちも匂わせだけして敵にならないってのがまずいかん
どちらかは敵にするべきだった
個人的には復讐に狂ったプロスペラを止める為にスレッタも殺す覚悟を決めて最終決戦に臨むとかあって欲しかったけど
>>221のような展開でも大分マシにはなったと思う
キャリバーンの活躍が一切ないとかロボものとしていかんよ
>>202 ずっと同じこと書き込みしてるけどグエ狂の人なのかな?さすがに成長してんだろ。グエルだって脳ミソ自民党になったし。
>>207 デリングにしてもプロスペラにしてもニカにしても悪者にしたくなかったのか知らんが中途半端なキャラにして何も振り切れないキャラになってるわ
ソフィやノレアが敵としてまだマシだった
>>195 グエルもミオリネもスレッタも成長してない
この作品に成長したキャラなんていない
スレッタは14話無かったことにされて15話以降何もさせてもらえなかったから脚本の被害者
ニカも成長以前に圧倒的描写不足の不遇キャラだから仕方ない
ラウダはグエルの引き立て役扱いにされたから成長とかの問題じゃない
あれだけ主人公差し置いて出しゃばっていろんな体験して活躍したのに成長してないグエルとミオリネは擁護不可能
SEEDの悪役が「ちゃんと」悪役しててイイってのはまあ分かる
でも水星はそうじゃなかったからダメ!と一概にいうのはなー
水星暮らしで操縦技量はあるけど一般的な暮らしぶりには程遠いから
ニカチュチュ達に色々教えられつつ世界の真実に近づいて。周りもスレッタによっていい方向に変わって…
で良かったじゃん
何がよろしくね花婿さんだよ 何が俺と父さんを繋ぐものだよ
婚活物語とファザコン物語いらねえよ
ミオリネとグエルがいたことによって面白くなった部分が一つも無い
13話14話見ると
スレニカエランシャディソフィノレ中心+賑やかしの地球寮で話回した方がよっぽど面白い
意地悪なスペーシアンはラウフェルペトで間に合ってるんで
15話以降はつまらない ミオリネとグエル邪魔
ミオリネとグエルさえいなけりゃ主人公のスレッタ活躍してスペアシ問題とガンダムの呪いを掘り下げられてスレッタ達が取り組めて今よりもっとマシなシナリオになったわ
>>215 ガンダムファンクラブの枠で稼働してるラジオ、魔女ラジしかないからね今は
まだ来てない人で話が弾みそうな人は渡辺明乃さんぐらいか
お茶会ラジオ?
あとセドの声優さんは市ノ瀬さんと個人的に友達だからネタがなくても成立するかな
>>226 貧困・差別問題の被害者の子供ソフィやノレアが敵役として処理されて罪のないアーシアンを大勢殺したデリングとプロスペラが敵扱いすらされず無罪放免なのがおかしいんだけどね…
悪役としてキッチリ裁けよ
アーシアンじゃなくてドミニコス隊を敵にしろ
貧困層キャラはみんな卑しいみたいなキャラではあったな
ソフィとノレアは同情は引けて死んだからまだ良かったのか
シャディクやガールズはただの迷惑テロリストでニカは綺麗事だけ言って行動は起こさない口だけの人、新たにヌーノも性格悪いみたいなのまで出て
徹底的に貧困層のほうが捻くれているみたいな描き方
>>234 徹底的に大正義演出されて活躍するのも心情を丁寧に描かれて視聴者が感情移入しやすいように描かれるのもグエルとミオリネ
ニカとシャディクは見せ場なしで同情しやすいようにバックボーンとかもなし
スレッタですら露悪的に描かれてフォローなし
2作連続で特権階級正義やるとはたまげたなぁ
スレニカシャディク中心にしてリブートしろよ
敵役が死なないガンダムといえばWやXもそうだけど
ゼクス・トレーズ閣下やフロスト兄弟にしろ良い意味で物語を引っ掻き回して主人公達の越えるべき壁や障害として立ち塞がっていたからなあ
トレーズ閣下なんてハッタリの効かせ方が上手かったと思うわ。最後の最後まで格が下がらなかったし
>>226 個人的にはシャディクも……
物語を引っ掻き回すイオクみたいな都合の良いヘイトタンク役としては機能していたかもしれんが敵役として小物過ぎる
本来主人公,ライバルキャラ,ラスボスが負うべき役割を色んなキャラに分散して背負わせたせいでどれも中途半端になってるって感じかな
ベルメリアさん来てないよな
ベネリットグループラジオにも出てなかったし
あとラジャンも
この2人はクワゼロまでストーリーに関わったからデリングとかよりも実は話聞きたいよね
女キャラにコンプ拗らせるグエル腐気持ち悪い
女主人公アニメで女いらねえとか他アニメいけ
いらないのは主役泥棒・尺浪費・無能ファザコングエルミオリネだけ
>>237 シャディクはグエルとミオリネ活躍させるために雑に片付けられた印象。
シャディクには地球と宇宙を対等にするという立派な大義があるからただの敵役や都合の良いヘイトタンクで終わらせていいキャラじゃない
作中最強パイロットだしスレッタと共闘すれば盛り上がった
グエルとミオリネ押しシナリオのせいでなしにされた
グエルとミオリネさえいなければ、スレッタもシャディクも輝けたしシナリオも面白くなった
大河内オタクもヤバいな…大河内だけでやれば水星の魔女グエル編にはならなかったのかな。
ダウンロード&関連動画>> スレチだけど不意打ち来てたわ
見てみ?🌝
普段は子供部屋に引きこもってて、イベントの日だけお外に出てる無職の童貞こどおじさんたち🌝。
ヘアセットの仕方なんて知らないし🌝。
まともな服の着こなし方も知らないし🌝。
ママやパパ以外とは会話もできないから美容室にも行けないし🌝。
眉毛の整え方も知らない、しょーもない子供部屋おじさんたち🌝。
ワックスやヘアオイルを買うお金すらない、貧困の声豚🐷おじさん🌝。
それがラ!現地のチギュフェとギジレンなのよ・・・・・🌝笑っ!。
見てみ?🌝
普段は子供部屋に引きこもってて、イベントの日だけお外に出てる無職の童貞こどおじさんたち🌝
ヘアセットの仕方なんて知らないし🌝。
まともな服の着こなし方も知らないし🌝。
ママやパパ以外とは会話もできないから美容室にも行けないし🌝。
眉毛の整え方も知らない、しょーもない子供部屋おじさんたち🌝。
ワックスやヘアオイルを買うお金すらない、貧困の声豚🐷おじさん🌝。
それがラ!現地のチ ギュフェとギ ジレンなのよ・・・・・🌝笑っ!。
ニュータイプ編集部/WebNewtype
@antch
🎊見本誌到着✨
12/22発売のTVアニメガイド
「The Report of 機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2」
編集部に見本誌が到着です‼
中身をチラ見せ…🫣
今回も充実の内容でお届けします❣
ご予約はこちらから⬇
https://kadokawa.co.jp/product/322309000163/ #水星の魔女 #G_Witch
>>251,252
ほんとだ気がつかなかったw編集部の魔女だろこれ
>>226 >>234-235 同情引くどころか死ぬべくして死んだ扱いだしノレアに至っては拗れた奴以外には冷めて見られてるやん
まあそんな発想だからニカが悪者だとか綺麗事がどうとか行動起こしてないみたいに言っちゃうんだろうけど
>>249 最後のページのソフィノレめっちゃ良くないか
スレミオの表紙と対になってるみたいな
>>259 口だけニカよりはノレアの方がいいキャラしてたわ
チラ見せの感じだと雑誌に掲載されたものと同じっぽいのが多いから新規情報は少なそう
>>247 水星の魔女のエンディングの世界観が素晴らしくて、その雰囲気を伝えたいってインタビューがあったから
マジで本編観てたみたいね奴さん
>>247 イッテQでものまねしてたけどホンモノのものまねグランプリでもやったんだね😂
つけ爪すごすぎる
キャバ嬢か中国の女帝しかおらんやろあんな爪
>>259 地球と宇宙の架け橋になりたいという割には具体的な行動を起こしてないのがな
格付け部屋でノレアや5号に歩み寄るそぶりすらないのはどうなのさ
SEEDの劇場の新PVがキラとラクスの別離を予感させるPVだったな
まあどうせ最終回詐欺ならぬ別離詐欺で終わるんだろうけど
水星も続編来たらスレッタとミオリネの別離させる(別離しない)話になりそう
戦争どうこうよりキャラのくっ付くとか離れるとかの方が分かりやすく注目集められるからな
まあキャラ人気がある作品の宿命とも言える
>>270 腕折られてなんでニカがノレアに歩み寄る必要があるんだ
>>270 ノレアも5号もニカと同じアーシアンだし
水星は視聴者はとっくに知ってるのに主人公がずっと知らない事実多くてストレスだったな
情報公開のやり方がおかしいよね
キャラの動かし方もおかしい
主人公のスレッタを渦中の中心で奔走させろよ
なんでグエルとミオリネばっかり
ガンダム・スペアシ・サマヤ家などの物語の核心に関係ないグエルとミオリネばかり動かしても被害拡大するだけで何一つ問題解決しなかったのも最悪すぎる
その結果何も残らないクソアニメになった
グエルとミオリネの出番と活躍削ってスレニカエランシャディプロエリ中心で話動かせばよかった
情報開示は脚本家の領域だろうけど本当に大河内は情報整理が下手くそ
水星とか魔女とかパーメットスコアとかデータストームとかヴァナディースとか強化人士とか戦争シェアリングとかドローン戦争とかアンチガンダムグラスレーとかフォルドとかオックスアースとか設定だけばら撒いて掘り下げないのほんとクソ
今の時代は神視点で見てる視聴者が持ち得る情報と主人公がすぐ情報同期しないとストレスを主張するのか
>>261 ニカはスレッタシャディク同様ちゃんと動かせばいいキャラになるポテンシャルあった
グエんほミオんほのせいでナーフされた
ノレアはいいキャラだったけど監禁部屋期間が長すぎたのが残念
5号との悲恋要員だけで消費するんじゃなくてもっとバリバリMS戦やって暴れて欲しかったしソフィとの友情も見たかったしラウダ辺りとも絡んで欲しかった
せめてスレッタに怒りをぶつけてなにかしらの影響を与えて欲しかった
主人公のスレッタとニカシャディク地球の魔女などのスペアシ関係者はナーフされすぎ
グエんほミオんほ脚本の被害者
グエルとミオリネ削除してスレニカシャディク地球の魔女メインで作って欲しい
>>270 グエル劇場とミオリネ劇場に尺使いすぎてニカ動かす暇が無かったので
全部グエルとミオリネが悪いで片付く
神視点のはずなのに何にも事情を知らないラウダ並にミオリネ逆恨みしてるアホ視聴者もいるし作る側も大変だよ
ミオリネ視点だとデリングが虐殺指示したって知らないんじゃね?
てのひらスレッタは単純に造形が良いのと
DV寄生虫ミオリネと組み合わせるうま味が全くないポーズだから滅茶苦茶評価したい
他のグッズもその路線で行け
だけど困り顔なのが残念
爽やかな表情がよかった
>>273 腕を折られても食いつくぐらいじゃ無いとキャラが立たねえんだわ
>>274 同じアーシアンでも分かり合えないって強調するのは結局スペアシの架け橋なんて無謀な夢を見てんじゃねえよって暗示かな
>>273 腕を折られても歩み寄る姿勢を見せるとかでないとそもそも根の深いスペアシ問題は解決しないし
グエルもアーシアンから交渉の材料にされたり殺されかけてもシーシアを救ったからオルコットの心が動いたわけで
そんな口だけお花畑脳ニカだからノレアに色々と現実を突きつけられて論破された
グエルとミオリネはキングボンビーだぞ
グエルかミオリネと絡んだキャラはこの2人を持ち上げる為に徹底的にsageられて引き立て役として消費されるから良い事が一つもない
スレッタもエランシリーズもシャディクもラウダも地球寮も他のキャラと関わった方がいい 早く逃げろ
グエルはミオリネと、ミオリネはグエルとだけ関わってろ 他のキャラを汚すな
>>227 ラウダは無能過ぎて引き立て役にすらなっていないと思うぞ
>>273 理想を口にするならそれくらいの覚悟は必要だろ
「それでも」って食い下がるくらいしないと人の心は動かせないわな
5号だって何回もノレアに拒絶されても寄り添おうとして最終的に心動かしただろ?
グエル厨がニカ叩いてるのか
スレッタ叩きにシャディク叩きにラウダ叩きに4号叩きにニカ叩きにほんと害悪だなこいつら
ニカはノレアにボコられても対話の道を訴えただろ
あとグエルは最終的に地球を搾取する道を選んだからスペアシ云々でグエル以下はいねーよ
グエルミオリネとかいう搾取クソスペ尺泥棒共さえいなけりゃスレッタとシャディクもニカももっと動けたわ
>>271 すでに17話で別れはやってるから今更やらんでしょ
キャリバーンはGレコで没になったアイディアの改修版ってマジ?
歴代ガンダムだと光の主張する人はそれでも!って食い下がるからあっさり引いたニカは肩透かしだったわ
>>279 当のプロスペラから真相を知らされてる
んでこっちは親同士のイザコザなんて知らねーんだよってつっ返してそれきりになった
>>271 続編があるかどうかは置いといて
Season2がそういう話だったからな
>>253 闇に堕ちろって言われて本当に闇落ちするのがキラ・ヤマト
これは闇落ちするやろなぁと思われてもハム食っただけで正常になるのがスレッタ・マーキュリー
水星は続編でまたスレッタとミオリネは決別とかやったら蛇足すぎると思うけど
スレッタとかもう体がいうこときかないのに休ませてやれよ
ガンダムを消した意味も無くなる
>>295 グエルとミオリネを休ませてやれよ
スレッタはseason2活躍させてもらえなかったんだが
次やるとしたら、ベネリットグループに迫る勢いな
ライバル企業との戦いの話かなあ
今度こそ、水星も舞台にして欲しい
>>298 ドラゴンボールを手本とすればサイヤ人が出てきて話の感じが変わるようなのがよいかも
企業間の戦いだと大体同じ感じの延長のお話になっちゃいそう、面白ければいいが
ドラゴンボールの牛魔王だとかの話(水星なら学園企業編か)が続くの自分としては…🤔
ミオリネさんはさあ
孤児云々とか信用云々とか
まず自分の行動を省みてくれませんかね
決闘自分で勝手に申し込んでおいて丸投げして「結局あんたは誰も信用してないのよ(キリッ」じゃないよ
お前だけだよ信用されてないの
悟ったような態度取って「何も分かってないんだな奪うだけじゃ手に入らない(キリッ」(搾取してる立場から)のグエルといい勝負
「そんな世界は無いよ(キリッ」って現実知ってますアピールで格好付けるだけで特に意味はないの草
ミオリネの「母親なら平等に愛しなさいよ!」「進めば2つなんでしょ!」「家族になるんだから!」も説得力皆無の倫欠無神経3連発説教
「どの口が」って言われるべきなのはニカではなくミオリネとグエル
ミオリネとグエルこそ狭い部屋に閉じ籠もって出てくるな 被害拡大させすぎ
スレッタとニカとシャディクとエランシリーズ活躍させろ
これは、匂わせ
とか冗談もいえない世の中じゃポイズン
同じ画像貼っちゃった
>>290 富野が昔ダメ出ししてたね
箒型の武装に説得力を持たせないとみたいな
カートゥーンな服一緒に買ったのかなアメリカで
アメリカ行く前から着てたの見た気もするが
MS興味なくてくだらない説教と会社回で尺浪費するミオリネじゃなくてスレッタとエアリアルの強さにキラキラした目を向けるニカを2番手にするだけでかなりマシだったと思うんだよな水星は
あとグエルを物語の中心で活躍させずあくまでライバルキャラに留めて
公開前からSEEDの監督がペラペラ喋ってウザいこと考えると
水星の監督がぜんぜん喋らないのは良いなと思えてきた
ワッチョイW f7ce-4X1F←こいつ何なの?気持ち悪いんだけど
>>307 すぐ見つけられるとスレ遡ったがどこだよwしばらく見つけられなかった
基本的に変なやつが沢山いるから気にしても仕方ない😡
記憶がたしかなららふたんとかいうコテつけたやつだったと思う(違うなら朝鮮なんとかってやつ)
チー牛とかオタクが嫌いみたいでそういう趣旨の画像ばっかり貼ってるな
相手したら負けの類いでしょ
自分の環境では勝手にNGになってるし(正規表現(\n.*){19})気にしたこと無い
見てみ?
普段は子供部屋に引きこもってて、イベントの日だけお外に出てる無職の童貞こどおじさんたち。
ヘアセットの仕方なんて知らないし。
まともな服の着こなし方も知らないし。
ママやパパ以外とは会話もできないから美容室にも行けないし。
眉毛の整え方も知らない、しょーもない子供部屋おじさんたち。
ワックスやヘアオイルを買うお金すらない、貧困の声豚おじさん。
それがラブライブに依存しちゃってるチ ギ ュ フ ェ とギ ジ レ ン なのよ・・・・・。笑っ!。
見てみ
普段は子供部屋に引きこもってて、イベントの日だけお外に出てる無職の童貞こどおじさんたち。
ヘアセットの仕方なんて知らないし。
まともな服の着こなし方も知らない。
ママやパパ以外とは会話もできないから美容室にも行けないし。
眉毛の整え方も知らない、しょーもない子供部屋おじさんたち。
ワックスやヘアオイルを買うお金すらない、貧困の声豚おじさん。
それがラブライブに依存しちゃってるチ ギ ュ フ ェ とギ ジ レ ン なのよ・・・・・。笑っ!。
シャディクのバックボーンをガッツリ掘り下げると公式のんほ枠グエルとミオリネの好感度が無くなるから書かなかったんだと思う
スレッタのフレトマもスレッタの視聴者からの好感度を下げて視聴者がグエルミオリネに感情移入しやすいようにするためだろうし
グエんほミオんほ最悪すぎる
2〜4週間でアニメ作らされる現場嫌すぎる
更に作らされる内容がドラマ性皆無のミオんほグエんほ劇場とか誰得な物なのも可哀想
せっかくガンダム主人公役・ガンダムのメインキャラ役に受かったのに扱い酷かったスレッタエランシャディクニカの声優も可哀想
シナリオ書いたやつとスケジュール崩壊させたやつが無能すぎた
>>306 でも今度出るガイドブックはなかなか香ばしい感じのインタビューっぽいぞ
黙って「解釈の余地」なんてクソ言い訳許してる時点で駄目監督だよ
自分の作品に対して無責任すぎるわ
>>312 さすがに今年2度見るとは思わなかったわ
ガイドブックペラペラ映像から中の文章読み取るのすげえ執念だな
>>316 SEEDの福田ですら発言規制されてんだから無理ってもんです
9話の誰も信用してないのよだの20話の何も分かってないんだな奪うだけじゃ手に入らないだの
ミオリネとグエルの言う事なんてたいがい根拠なし説得力皆無の格好付けでしかないのに何で正論を言ったみたいな演出なんだか…
あんなん敵味方全員から「はぁ????」扱いだよ普通
作り手の感覚がおかしいんだよな
公式はミオリネとグエル=正義として描いてるけど客観的に見れば自己中倫欠独裁者なんだよこいつら
だから公式に徹底的にsageられてるスレッタとニカとシャディクとラウダに同情してしまうわ
話に軸があるように見えてないのがブレる原因だろうね
もっと問題を絞って敵も明確にすべきだった
ミオカスがシャディクに的外れな説教かましてイキった次の回でオジェロに「俺たちはみんなあいつの養分になる」と言われる(全く人望ない)のも含めて盛大な茶番
>>323 キャラと話はもっと的を絞った方が良かったのは同意
預言者オジェロ 地球寮はスレッタ含めて全員ミオんほ脚本のNPCで扱い悪かったな
ガンダムと水星の魔女(スレッタ・マーキュリー)の物語のはずだったのに、作品まるごとミオリネとグエルのミオリネとグエルによるミオリネとグエルのための養分にされるとか誰も読めねぇよ
シャディクを明確な敵にしなかった事が失敗じゃないの
完全な敵にしてスレッタと対峙させた方が後にミオリネへの想いがわかった時に活きたと思う
シャディクと戦闘するのはグエルじゃなくてスレッタにしたら良かったと思う
グエルが20話でシャディク、23話でラウダと戦闘したのはさすがにグエルに戦闘シーン偏りすぎだった
>>329 スレッタがシャディクと戦う理由がないじゃん
9話で一度アンチドートで負けてリベンジの流れが違和感なかったのに
>>331 ルブリスからの流れでアンチドートにはリベンジしてる
見てみー。
普段は子供部屋に引きこもってて、
イベントの日だけお外に出てる無職の童貞こどおじさんたち。
ヘアセットの仕方すら知らないし。
まともな服の着こなし方すら知らない。
ママやパパ以外とは会話もできないから、美容室にすら行けないし
眉毛の整え方すら知らない、しょーもない子供部屋おじさんたち。
ワックスやヘアオイルを買うお金すらない、
疑似恋愛に必死な、カツカツ貧困の声豚おじさん。
それがラブライブに依存しちゃってるチ ギ ュ フ ェ とギ ジ レ ン なのよ・・・・・。笑っ!。
るろ剣志々雄役シャディクなんだな
あっちじゃしっかり悪のカリスマテロリストなわけだ
>>328 主人公に求められることって何だかんだ弱い者の為に戦うことだと思うので体制肯定側のグエルミオリネと絡んでもね
スレッタはスレッタ&5号のコンビでシャディクと組むのが良かったんじゃないかなと思ってるよ
シャディクも体制側なんだが
しかもベネリット裏切っても議会連合っていうこっちも体制側なんだが
シャディクで一番ダメなところは最後までパシリだったこと
リボンズみたいに議会連合のおっさんも裏切ってたらまだ良かったけどそれもないし
どっちにしても今のキャラ造形のままじゃ敵として魅力がなさすぎる
行動理由が振られた腹いせっていうのをまず変えないとカリスマもクソもない
>>334 あっちでシャディクの人かー
志々雄が小者感出て嫌だとか言われていて可哀想やった
>>331 ニカの件をスレッタが目撃してるからニカの捜索からシャディクに辿り着くって話は作れたと思うけどニカの話を全て脇役のマルタンに使ったからスレッタも地球寮も全体的に話の隅に追いやられたって感じ
話のメインになれそうな事件をニカとマルタンの脇役同士がほにょほにょやって終わりという誰得展開
>>337 愛人ですら剣心を倒すのに利用して目的のためなら全てが自分の糧となるのは当然で女の方もそれ承知で一緒にいる志々雄と
運が良ければ助かるさ(震え声)にミオリネを汚したな!のシャディクならシャディクが悪役として小者すぎるのは事実なので・・。
対戦相手のグエルが小物だからそれに合わせて知能下げられたんだろ 父さんを愚弄するな!
グエんほミオんほ脚本が悪い
ニカの話はスレッタ中心でやるべきだったね
マルタンを目立たせる為にニカの話を全部マルタンにスライドしたのが悪い
通報した罪悪感とかクッソどうでもよくて草
ニカの心情やソフィ死んだ後のスレッタなしでニカとスレッタより心情を丁寧に描かれる男、マルタン
>>334 シャディクに求められていたのってCCOみたいな役よな
恋愛に寄りすぎた悪役って女ファンには嬉しいんだろうけど男には人気出ない
最終回の予告、円盤は別バージョンになるけど
シャディク「目一杯の祝福を君に」
これやったらちょっと泣く
ま、ありえないけどね
グエルが「奪うだけじゃ手に入らない!(キリッ」でシャディク倒すんじゃなくてスレッタがシャディクと戦って4号の時みたいに手を差し伸べて欲しかった ソフィを死なせてしまったリベンジとして その過程にスレッタとニカがもっと関わってニカの境遇を聞いて寄り添って欲しかったし最終回でスレッタがシャディクと一緒に地球に学校を作るENDならいい感じに纏まると思う
グエルとミオリネが邪魔すぎる
スペアシ問題とか一期で散りばめた割には二期で尺が足りないから投げ出したのは否定できないのが
シャディクたちやニカのことってもっとやりようはあったと思う
ソフィやノレアも思うところはあるが前者たちよりはマシだった
もっとキャラを少なくしてシャディクたちやニカのキャラを無くしてソフィとノレアだけにしてしっかりその辺を掘り下げるとかにするかだな
やっぱりガンダムシリーズは4クールでいいと思う
残り2クールミオミオとの新婚生活をサザエさん方式でやって欲しい
4クールなんてやる体力ないよ
だから2クールなんだし
尺が足りないんじゃなくてミオリネとグエルにんほってどうでもいい話で尺浪費したせいだろ
制作陣がミオリネとグエルにんほってシナリオ変更してスレッタの成長とかスペアシ問題とかやる気なくした
OPとEDがカットされてないのがその証拠
尺の問題ではない 制作陣のモチベーションとキャラ贔屓の問題
シャディクとニカ消すんじゃなくてミオリネとグエルを消せよ
>>336 行動理由が振られた腹いせとかまだ言ってんのかよ
シャディクの行動原理は戦争シェアリング廃止して地球と宇宙を対等にする事だし
そもそも振られてないしシャディミオは両思いだけどすれ違っただけ 主にミオリネのせいで
最終的にシャディクに未練があるのはミオリネのほうだしな
あとシャディクはパシリじゃなくて目的の為に議会連合を利用しただけ
シャディクが議会連合の指示で動いてたなんて描写どこにある?
グエルこそベネリットのパシリだろ
>>346 そんなしょうもないものはいらない
ミオリネの葬式から始めろ
>>334 操はセセリアの人って言われてたな ガンダムのキャラやるとずっとガンダムの役名が付いて回るんだろうね
良いか悪いかは別にして
ミオリネ「結局あんたは誰も信用してないのよ(キリッ」
ブーメラン乙
ミオリネこそスレッタの事も地球寮の事も信用してないから説明しない、相談しない、何でも1人で勝手に決めて後先考えず突っ走ったからああなったんだろ
シャディクは味方がやられたからエースとして前に出ただけだし20話でもサビーナが来たのをすぐ気付いて言葉を交わさずとも連携を取ったからシャディクが誰も信用してないとか説得力皆無
誰も信用してないのは報連相しないミオリネとグエル
>>342 シャディクはミオリネを人として好いてるキャラ設定だからなあ
この辺妙にこだわりありそうだけど別に恋愛脳にする必要はなかったと思う
ミオリネ「結局あんたは誰も信用してないのよ (キリッ」←スレッタの事も地球寮の事も信用できず1人で突っ走ったのはミオリネ
グエル「何も分かってないんだな奪うだけじゃ手に入らない(キリッ」←ヴィムの兵器産業を継いでアーシアンから命を奪ってもヴィムからの愛は手に入らないという事を何も分かってないのはグエル
>>350 ぶっちゃけそこに関してはミオリネって結局地球寮を信じていないというか頼りにならんと踏んでたから地球寮に真相を話さずにグエルに頼ったんだよな
地球寮を見下していたのは間違い無い
スレッタを騙すのはわかるけど地球寮にはちゃんと話してスレッタの面倒を見ること頼んでおけよっておもう
グエルにはしっかり相談して地球寮寮長()のマルタンの立場がまるで無い
エアリアル取り上げた後ならもうスレッタにはどうしようもできないんだから
地球寮に話通してメンタルケアぐらい頼んどけとは思ったな
その後に事情知らない地球寮がお節介でミオリネに会わそうとしてスレッタによりとどめさしてるし
本当に頼りになって信頼のできるグエルは巻き込もう
頼りにならない地球寮には頼らない
これやぞ
グエルにはクワゼロのことで協力してもらう
地球寮は全員に話す必要はないけどクワゼロのこととスレッタのケアのお願いをグエルと同じ立場にある寮長のマルタンにだけは話しておく
こうするべきだったと思う
バカみたいなところでマルタンプッシュするよりはマルタンを寮長として扱いたいならこういう扱いにしてやれよって思った
>>357 頼まなくてもやってくれるって信頼してたんだろ
あそこまでお節介だとは想定してなかったろうが
アンチってミオリネにだけやたらと完璧な行動を求めたがるよな
ほんの少しのミスも絶対に許さない
その厳しさ自分と自分の推しに向けてみろ
地球寮に金が無いのわかっていても何の支援もしないくせに会社の手伝いはさせるわスレッタの世話をさせるわのミオリネはさすがに擁護できない
クワゼロにも参加させて令嬢のくせにデミバーティングを壊した時の弁償金も払ってやらないとか酷いな
まあこれはケナンジにも言えるけど
頼まなくてもやってくれるのはそりゃそうだろうけど負担はあるからせめて責任者のマルタンには事情を話しておけってのは同意だ
信頼とはまた別の話でしょ
しかもスレッタがどこかへ逃亡してたらどうすんだよ
個人的にはあそこでスレッタは学校から出ていく展開で動く主人公のほうが面白かったと思うけど
俺が知りたいのは当初の予定の後半脚本をなぜ急遽変えようと至ったのかそれだけでもいいから教えてくれ監督
当初の予定の物語はどういう展開だったのかも教えて欲しい
中国、LGBT、Twitter、Pの独断、監督の独断、脚本の独断、バンナム上層部
好きなのを選べ
どれを選んでも所詮解釈の余地だ
・特権階級スペーシアン
・父子家庭でファザコン
・口が悪く態度がデカく礼儀が無く怒りっぽく喧嘩っ早く暴力的かつ攻撃的
・人が止めても話を聞かずに突っ走り被害拡大させる
・主人公差し置いて出しゃばる
・スレッタの交友関係を勝手に縛ろうとする
・4号を敵視している
・シャディクに上から目線で的外れな説教して格好付ける
グエルとミオリネなんでこんなに似てるんだよ
>>359 マルタンの頓珍漢な葛藤をダラダラとやるよりミオリネに信頼されて地球寮とスレッタを任されるマルタン寮長をやった方がよほど説得力あったわな
ミオリネのついでにグエル叩いてるのはエラン4号BBAか
4号はアキラメロン
百合オタグエ狂シャディ狂の三大派閥だな。あとは目糞鼻糞のニカ狂とか。
4号はスレッタの行く末を予感させるキャラだったってだけよな
本人は僕とは違うって絶望してたけど、実はまったく同じだったっていう
ガンダムに駒として乗せられ使えなくなったら焼かれてデータはクワゼロかエアリアルに収納予定
エラン5号「でもそれって嘘の関係でしょ?
みんな言ってるよ、君は結婚したくないミオリネの弾除けだって。もしかしたら結婚という形をとるかもしれないけど、そこに心はないさ」
せっかくシリーズ初の女主人公なのに最後までヒス女ミオリネの弾除けばかりさせられ続けて全然いろんな経験積めずにまともな活躍と成長させてもらえないまま終わったな 不遇すぎる
ミオリネの弾除けとしてグエルと決闘、シャディクと決闘、最終決戦はクワゼロを止めるミオリネの弾除け
スレッタ本人の戦いが4号の時とニカの時だけっていうのが…ミオリネさえ引っ込めさせればいくらでもスレッタ動かせただろ 実際スレッタ中心に話が回ってた5話6話と13話14話はスレッタが積極的に動いてたし
渦中の中心にいてストーリーの主導権を握っていたのがミオリネ、ヒロイックな活躍はグエル
ゴリ押しされたこの2人がガンダムの呪いにもスペアシ問題にもサマヤ家にも大して関係ない何の役割もテーマも背負ってない空っぽキャラだから駄作になったんだよね
スレニカエランシャディプロエリをもっと動かして掘り下げれば面白くなったしヒットしたよ
>>369 こいつシャディクのことバットにしか思ってない4号オタクだぞ
スレッタは初恋、殺人、やりたいことリスト、ニカやソフィとの交流 いろんな経験、記憶、本人の人格シュワシュワ 主役の座を奪われてただのグエルミオリネの引き立て役兼尻拭い役にされました
もっとスペアシ関連で回せただろうニカも放置
スペアシ関連はグエルミオリネに全部取られて碌に掘り下げられずグエルミオリネ大正義マンセーの舞台装置にされて雑に片付けられました
もっとスレッタの成長に活かせただろう4号とソフィもシュワシュワ 衝撃の死で引っ張っただけでその後の展開で生前関わった主人公ごと蔑ろにされて活かされず最終回だけ雑に再登場してシュワシュワ
草いや草も生えない
今年はもう納会とかないよなと思って去年のみたら告知タイミング納会の4日前だった
なにかが急に来る可能性もまだあるかこれ
>>375 放送中でさえ納会しか枠なかったし種映画で枠は埋まってる気がする
スレッタは初恋、殺人、やりたいことリスト、ニカやソフィとの交流 いろんな経験、記憶、本人の人格シュワシュワ 主役の座を奪われてただのグエルミオリネの引き立て役兼尻拭い役にされました
もっとスペアシ関連で回せただろうニカも放置
スペアシ関連はグエルミオリネに全部取られて碌に掘り下げられずグエルミオリネ大正義マンセーの舞台装置にされて雑に片付けられました
もっとスレッタの成長に活かせただろう4号とソフィもシュワシュワ 衝撃の死で引っ張っただけでその後の展開で生前関わった主人公ごと蔑ろにされて活かされず最終回だけ雑に再登場してシュワシュワ
シャディクはアンチドートシュワシュワ、過去回想シュワシュワ、ストーリーを進めてくれるキーパーソンなのに出番と掘り下げ少なすぎて結局どんな人物か掴めないままグエルミオリネの踏み台扱い、最後は余計な罪を背負わされる
草いや草も生えない
>>376 単純に魔女フェス円盤の告知とかその程度でもいい
納会の動画ももうしまわれてしまったんだな
つか種のほうもYouTube番組とかはぜんぜんやらんな
スレッタは初恋、殺人、やりたいことリスト、ニカやソフィとの交流 いろんな経験、記憶、本人の人格シュワシュワ 主役の座を奪われてただのグエルミオリネの引き立て役兼尻拭い役にされました
もっとスペアシ関連で回せただろうニカも放置
スペアシ関連はグエルミオリネに全部取られて碌に掘り下げられずグエルミオリネ大正義マンセーの舞台装置にされて雑に片付けられました
もっとスレッタの成長に活かせただろう4号とソフィもシュワシュワ 衝撃の死で引っ張っただけでその後の展開で生前関わった主人公ごと蔑ろにされて活かされず最終回だけ雑に再登場してシュワシュワ
シャディクはアンチドートシュワシュワ、過去回想シュワシュワ、ストーリーを進めてくれるキーパーソンなのに出番と掘り下げ少なすぎて結局どんな人物か掴めないままグエルミオリネの踏み台扱い、最後は余計な罪を背負わされる
プロスペラはスレッタとの対話シュワシュワ、エリクトは何考えて母親に協力してたか&スレッタのことをどう思ってるのか何も分からない奴のまま終了、プロスペラのデリングへの復讐シュワシュワ、結局クワイエットゼロってなんなのか分からないままシュワシュワ
草いや草も生えない
グエんほミオんほのせいで他キャラ・シナリオぐちゃぐちゃにされすぎ
グエルとミオリネ消して1話から作り直せ
ラウダはシュバルゼッテになど乗らず兄の神輿担ぎのブラコンモブに徹するか兄と和解後スレッタ達に因縁付けたりせず
今までの非礼や船を攻撃したこと素直に謝っていればここまで嫌われなかっただろうに
喧嘩を仲裁してくれたフェルシーにも礼を言っていないよね
チュチュにランブルリングの時のことは礼を言っていたけどスレッタへの死体蹴り暴言をした後だからプラマイゼロどころかマイナス
こいつは謝ったら負けだとでも思っているのか?それにシュバルゼッテを逆販促したことは許せんわ
ラウダもある意味脚本の被害者だけどね
シュバルゼッテ出すため無理矢理乗らせたように見えるし
シュバルゼッテ魅せるだけなら当初の予定通りグエルが乗ってキャリバーン以外入れない制限付けずにデミバ護衛ついでにガンドノード無双させたら良かっただけなんだよな…
ラストに集団戦描けないくらい現場がギリギリだったんだろうなと思ってる
>>382 本当ならグエルがSEEDのアスランみたいなスレッタのライバルポジションでバンナムはシュバルゼッテは赤でグエルを乗せる予定だった
水星スタッフは途中で変更してグエルをミオリネの駒に使ったためボツとなり仕方なくラウダを乗せた
グエルは見せ場殺されてマジで被害者キャラ
>>382 本当ならグエルがSEEDのアスランみたいなスレッタのライバルポジションでバンナムはシュバルゼッテは赤でグエルを乗せる予定だった
水星スタッフは途中で変更してグエルをミオリネの駒に使ったためボツとなり仕方なくラウダを乗せた
グエルが赤シュバルゼッテ乗る予定だったのはスタッフから漏れてるからなぁ
グエルは人気出たから最後の方まで主人公達と絡めたいとかインタビューで見た気がする
元々は敵のままヴィムあたりと一緒にさっさと退場してたのかも知れんな
ループネタはかんべんなんだけど
シュバルゼッテの設定ができた段階ってまだガンビットの設定すら確定してなかったころだし
ただバンダイが何種類ぐらいMS出すかは言ってたかもしれんけど
初期設定のままだとグエルの性格の変遷もないし嫌な奴のまま
ガンダムには乗らないってところでキャラクターの進む道が出来上がったわけで両立は無理よ
>>387 黒で登場したのに?
クワトロ・バジーナ専用ガンダムマークIIか?w
それはわからんだろ
グエルが普通に赤ガンダムでライバルやってミオリネは普通にヒロインやった方が面白かった可能性
最終回まで戦闘の見せ場なさすぎる
>>388 人気出たからじゃなくて最後までキャラ物語に絡むキャラとして描いてたけど予想以上に早く人気が出ただよ
願望でデマ流すな
最後までとか早くとかは見たことないな
厳密さを他人に求めるなら自分もそうしないとね
グエルがシュバルゼッテに乗る展開があったとしてそれって闇堕ちルートじゃないの
どう見ても悪役顔じゃんシュバルゼッテ
ラウダに全て押し付けてライト層に持ち上げてもらって良かったじゃん
見せ場を削られた()
スレニカシャディエランはもっと扱い悪いのにいろんなMS乗り回してヒロイックな活躍して立ち直りに1話使ったクレジット1番上の主役回もあって過去回想もあってキャラ崩壊も免れて最終的に五体満足で勝ち組のグエルにこれ以上何を求めるのか グエル厨は強欲すぎるわ
何故か百合厨の中でそういう事にしたい輩が多いからそりゃツッコミも入れたくなるわ
>>349 フリーレン一行もフリーレン以外全員ガンダムパイロットって言われてるもんな
真っ赤なジュバルゼッテに乗ったグエルが「助けに来たぜ!!スレッタ!」グエル先輩!!キュンキュンとか地獄だろ。でもそれで援助してる世界線見てみたいわ。スレミオ2人の想いは友情でしたってさ。
初期案がグエル搭乗で白じゃなかったってだけでなんでよくあるテンプレライバルキャラになるのが確定するのか?コレガワカラナイ
普段大河内を逆張り逆張り叩いてる人はその設定だと逆張り脚本にならないと思えるのは何なのか
そんなのは余地すらない妄想なんよ
キャリバーン以外進入禁止はエリクト≧スレッタ≫≫≫≫≫≫≫その他を変えたくなかったんじゃないか?
>>399 最終回で戦闘すらなく印象的なラストバトルもないのって逆張り以外の何物でもないと思う
>>401 season2のあの流れならラスボスにふさわしい敵がいないんだから逆張りじゃなくて順張りだろ
あれは力量不足による破綻なんだよ
グエルは00のグラハムみたいなキャラにすりゃ良かったのにな
なんか知らんけどスレッタに異常に固執して戦いを挑んでくるみたいな
それならネタとしても楽しめた
そういう意味だと皆それなりに良いヤツで振り切ってる奴がマジでいなかったな
強いてあげればソフィノレアだけど境遇考えれば妥当に思えるから振り切ってるとの判定は難しいし
>>393 1期の人気からさすがにグエルの出番が2期で増えたと思う
2期があれが当初の予定だったなら流石に脚本のレベルが低すぎる
主人公誰よ?ってなるぞ
見てみー。
普段は子供部屋に引きこもってて、
イベントの日だけお外に出てる無職の童貞こどおじさんたち
ヘアセットの仕方すら知らないし。
まともな服の着こなし方すら知らない。
ママやパパ以外とは会話もできないから、美容室にすら行けないし。
眉毛の整え方すら知らない、しょーもない子供部屋おじさんたち。
ワックスやヘアオイルを買うお金すらない、
疑似恋愛に必死な、カツカツ貧困の声豚おじさん。
それがラブライブに依存しちゃってるチ ギ ュ フ ェ とギ ジ レ ン なのよ・・・・・。笑っ!。
いや、しょうがないんだよ
無職だから、童貞だから、こどおじだから、障害者だから。
働いたこともないのに、整髪料なんて買える?
デートしたことすらない童貞なのに、オシャレできる?
こどおじなのに、美容室なんていける?
障害者なのに、同行する友達作りなんて出来る?
勘弁してやってくれよな。
>>349 次のクールには忘れられるような作品よりガンダム出たほうが強いだろ
>>349 セセリアの人は単純に他に代表キャラがないからだと
古川さんはガンダムよりもワンパンマンとかかぐや様の方が作品の名前が出てたから
セセリアよりダイタクヘリオスのほうが知名度ありそう
そも同性愛テーマが中国が一瞬同性愛OKてのを打ち出した瞬間でまた中国が同性愛やっぱダメ殺すわになったらあの百合否定なのがダサすぎる。
るろ剣リメイクは微妙だから出てもあんまうま味なさそう
操とか本来人気キャラなんだけどね
セセリアのが絶対人気あるよ
女主人公ガンダムなら、視聴者が求めてるのは美少女がMSに乗って格好良く戦う所なんだよね
スレッタとソフィノレとシャディクガールズを活躍させるべき
グエルとミオリネいらねえ
>>417 中身が男みたいな、例えばグエルみたいな性格のスレッタならMSに乗って格好よく戦うシーン中心で行けただろうがそれは美少女にはならんのだろ?
男受けする様な女らしい性格であればある程戦う理由を女主人公に与えるのは難しいのだ。
>>412 結局中国内陸では配信してないみたいだし何のための配慮なのか
めいっぱいの祝福全否定までしたのに…あんなにしっぽふりふりしたのに…
>>417 もっというならスレッタの中身がソフィノレアやシャディクガールズの様な中身ならおまえらは好きになれたのかと問いたい
>>419 seedのためだよ
なんなら水星もseedのためだよ
>>422 なるほどそういう見方もあるのか
それなら次回作は中国人イケメン主人公が無双するガンダムでいいな
スレッタの性格って本編通して成長したっていうよりコロコロ変わったようにしか見えんのだけど
>>418 グエルやミオリネみたいな偽善独善説教野郎は男だろうと女だろうとうざいのでNG
>>425 毎週記憶リセットされた不遇主人公
>>424 財団B「良かったところは採用、駄目なとこは不採用。水星は面白い話だったからこれからも新しいことする」
だそうです
つまり次も水星と被ることある新しいガンダムだよ
不自然だなと感じたのは19話ラスト~20話冒頭くらいであとは別に…
学園に来て慣れない間はおのぼりさんでコミカルな感じになってたけど終盤はシリアス展開だしゆりかごの星時代に近い性格に戻ったのかなと
スレッタがフレトマするのは不自然だし
14話→16話で記憶リセットされてるのも不自然だろ
オジェロ>俺たちはみんなあいつの養分になる
ソフィ>ミオリネがお姉ちゃんを閉じ込めてる
プロスペラ>今度は貴方が思い通りにするの?
ミオリネ大正義マンセーしまくってそのためにストーリー捻じ曲げたのにたまに正論混ぜるの何なんだよ
スレッタの性格
1話〜6話 おどおどしてるけど言いたいことはズバズバ言う意外と図太い行動派
7話〜11話 内向的
12話 基地外
13話14話 明るく爽やかで察しが良く面倒見がいいお姉ちゃん
16話17話18話 前回までの記憶を喪失して思考停止メンヘラに
19話以降 落ち着いた態度で何でも許して受け入れる 脚本と汚い大人達にとって都合の良い子ちゃん
ミオんほグエんほ脚本の都合でこんなに性格をコロコロ変えられるなら逆に主人公らしい活躍できる性格に変えられたんじゃないですか
どうせ性格変えるなら良い方向に変えろよ
2クール目はミオリネ動かしづらくなって人気になったグエル利用しただけだろ
>>429 2クールにMSぎっちぎちにつめこんだなろうガンダムまたやんの…?
>>424 ペルソナがまじでそれやってるから笑えない…
ヴァナディースハートって即キット化されてるけど大筋は最初から練られてるんだろうねアニメ本編の為に歪められないといいけど
普通は出すガンプラに沿って物語を組み立てるはずなんだけど水星のめちゃくちゃっぷり凄かったな
ハインドリーとかキット発売前に出番ゼロとかよく許されたなって
ランブルリングがseason1でやり切る予定説ならハインドリーの発売日も予告PVにのみ存在したディランザVSエアリアルも分かるんだよね
本来はseason1でラウダVSスレッタとかあったのかなぁ
制作陣はスレッタのキャリバーン、エラン達のファラクト、ザウォート、シャディクのミカエリス、シャディクとシャディク親衛隊のハインドリー、ラウダ・フェルシーのディランザ、ラウダのシュバルゼッテ、チュチュのデミバーディング、ソフィのルブリス・ウル、ノレアのルブリス・ソーン、ケナンジのベギルベウetc…いろんな種類のMSの販促より経営戦略科()のミオリネの活躍とお説教と既にたくさん見せ場あって販促済みのグエルとダリルバルデの活躍の方が大事だったんだろうな
あんなにたくさんキャラとMSいるのに勿体ない
ミオリネとグエル猛プッシュはもういいよ
この2人ばかりゴリ押ししたせいでシナリオもスカスカになったし売れるポテンシャルあったキャラとMSをドブに捨てて損失ヤバそう
>>439 だって水星が成果残したし
ガノタは死んどけておもてんねんバンナムは
>>442 ガンプラの売上とか結局ガノタ頼りやんけ
>>443 バンナム「離れるならご自由に笑」
はい
>>432 ニカチュチュの扱いに関してはXでもおかしいって意見は多いな
絡みが無さすぎ
ニカチュチュは無くても良いけどせめてチュチュくらいにはニカの活躍も描いてやれよ
チュチュを元からジェターク寮のキャラにして地球寮自体がいらねえんだわ
地球寮で唯一成功したキャラはチュチュしかいない
他の寮は割とキャラは立ってんのに肝心の主人公のいる寮のキャラはみんな空気
ぼくのかんがえたさいきょうのすいせいのまじょ
面白いものが一つもない
作品が失敗した原因のグエルとミオリネがいらねえんだわ
扱い悪いのに人気上位のスレッタとニカを活躍させれば作品人気出た
水星がスカスカになったのはスペアシ問題にもガンダムの呪いにもサマヤ家にも全く関係ないグエルとミオリネを話の中心に据えたせい
地球寮はもっと厚遇してスペアシ問題に活かすべきだった
水星肯定派の俺でもニカチュチュの扱いは不自然だったと思う
しかもグッズだけはコンビ売り...
スレッタの13話14話の記憶シュワシュワ 殺人の意味シュワシュワ サマヤ家との対話と掘り下げシュワシュワ キャリバーンの活躍シュワシュワ
4号とソフィの存在理由シュワシュワ 主役と関わったガンダムの呪いとスペアシ格差の被害者なのにスルーされ続けて物語に影響を与えず最後だけ雑に再登場してシュワシュワ
シャディクの過去の掘り下げとアンチドートの活躍シュワシュワ シャディクガールズやサリウスとの関係の掘り下げもシュワシュワ
ニカの活躍もシュワシュワ メカニックの腕も連絡係設定も活かされずシュワシュワ
重要キャラがこんな扱いならそりゃ駄作になる
全部ゴリ押しされたグエルとミオリネのせいだ グエルとミオリネも存在ごとシュワってしまえ
ガエリオ、グエル。製作者がんほぉった結果テイルズっちまったぜ…Xは良かったよな、最初から二人は二人しか眼中にない感じでさ。あぁでも今のバンナムならガロードティファの二人もあくまでパートナーなのかな。
>>451 どう見ても製作者の上の方がんほってるのはミオリネだろ
BDの大河内のインタビュー見たか?ミオリネへの熱量とスレッタグエルとの差を
制作陣のんほ枠グエルとミオリネを活躍させるためにスレッタ、5号、シャディク、ラウダ、プロスペラなど他キャラの知能下げてage要員かヒール役にしてグエルとミオリネSUGEEEE演出してるのがなろうっぽい
なろうをちょっと捻りましたって感じ
ちなカタルシスはなろう以下
なろう展開にした方がまだシンプルになって迷走しなかったかもね
ヴァナディースハートの2人は頭脳担当と肉体担当で真っ当にバディしてるんだ🥲
いやスレッタが自分で考えることは大事だから頭脳担当とか要らないけどスレッタとちゃんとコミュニケーション&コンビネーション取れるまともなバディが欲しかった
それこそニカとか ユーシュラーでもいいよ?
ミオリネは説明しない、相談しない、話を聞かない、何でも1人で勝手に決めて周囲の人間を振り回して独善を振りかざして被害拡大させてどこにでも割り込んできて主役乗っ取るから🙅♀
ヴァナディースハートは評価されてもミオんほグエんほでガンダムとスペアシとスレッタ周り全てぶん投げたクソ本編の外伝、ようはベルセリアなのが可哀想
1期のスレッタはまだ主人公で動いていたわ
スレミオバディでずっとやればよかったと思う
大西やすひろさんに水星の魔女のシリーズ構成をやってほしかった
少なくともミオリネ&グエル主役乗っ取りマンセー劇場にはならなかっただろうしスレッタの成長と4号との悲恋とニカの心情・再起とシャディク一味の掘り下げとソフィノレ中心に据えてスペアシ問題をちゃんとやってくれただろう
最終回のミオリネとエリクトは会話だけだけどバディ感がある
>>429 まだバズり優先で世界観も碌に練れない登場人物の積み重ねもせず逆張りに終始したガンダムも三作続けてやるんなら
もう本気でガンダムは終わった方がいいと思うわ
1期はなんだかんだと丁寧な方だったな
ちゃんと御三家に3話づつ使って最後の3話でテロが起きるみたいに
2期はうんこだった
會川昇にシリーズ構成やってもらいたかったわ
最近YouTubeでナデシコが配信されて一気見したけど
構成めちゃくちゃ巧み
けっこうキャラ多いのに一人一人のキャラ付けがちゃんと出来てて要らないキャラが一人もいない
後半の木星蜥蜴の正体や火星遺跡の謎の出し方も上手いし、最後はちゃんとハッピーエンドで消化不足がない
水星は後半の構成とキャラの使い方がめちゃくちゃ下手
>>465 稼げなくなりゃ終わるぞ
稼げるから続けるだけ
>>464 スレッタのバディ奪うな屑
ミオリネのバディはグエルだけで満足してろ
恐らく水星もパイロットのスレッタと頭脳派のミオリネで分けたかったと思うけど
頭脳担当の頭脳がアレな上に頭脳担当()のターンが長すぎたせいで水星は駄目になった
ただでさえ2クールしかないのに渦中の中心で奔走するカメラ役を役割分担して頭脳担当()ばかり動かしておまけに主人公じゃないもう1人のパイロットを主人公待遇で動かして本来のガンダムパイロットの主人公を放置したせいで駄作になった
最初から渦中の中心で奔走するカメラ役は主人公のスレッタ1人でよかった
鉄血も水星もコケたし
もう新規ガンダムは終わりで良いよ
>>466 水星めっちゃ好きってファンでも2期の評価は低いからな
イッキ見してみたけど
なんかどの人物にも感情移入しづらいアニメだった
描写不足であったり
何でそういう行動取るのか分からん人多い
>>473 そう言われてみると2期から徐々に詰まらなくなって来たような気がする
一期で巻いた伏線をろくな回収の仕方をしないでキャラが多すぎて扱えていないのもあって二期が残念ってなるんだと
色々分からん点はあるが
プロスペラが一連の事件の首謀者じゃないの?無罪放免なの?
首謀者だってバレてないから?
>>474 この前の11,12話だけを一気見した奴だわww
相変わらず興味ないなら無理にレスすんな!
>>479 ちゃんと見てないから質問がふわふわしてるだろ?w
シャディクは急ぎすぎだからクルーゼ的短命説あったよ
なおプロスペラに持っていかれた模様
シャディクが急ぎなのはストーリー進める為の脚本の都合をもろに食らっただけだった模様
シャディクとプロスペラが急に知能下げられたのも寵愛のグエルミオリネ活躍させる為だしな
あんなカタルシス皆無のクソ最終回になるならデリングは悪人としてキッチリ裁かれてシャディクの罪は減刑されて短命のプロスペラがスレッタとエリクト庇って死んだ方がマシだったわ
>>479 放送を見てる時は楽しいのよ。ただ見終わった後心の中に引っ掛かるもやもやが出てきて
良いもの見たなーという感情ではなく文句ばかり出る。
>>481 シャディクの減刑はさすがにないな
クエタとランブルリングのテロで相当数を殺してる首謀者なわけだから
>>482 今のトレンドは放送中に話題にすることらしいから、財団Bの狙い通りだ
ワタシノセイダーで挫折イベント経験、ラウダに恨ませてミオリネを批判、謝罪行脚でミオリネの禊は済んでるし んほってないつもりなのかな?
問題はスレッタ押しのけてミオリネ劇場してることなんだけど
やたら作画もミオリネだけ(たまにグエル)気合い入ってるし、ミオんほバレバレなんだよな
そもそもスレッタ、4号、5号、シャディク、ニカが放置されたり汚れ役させられたり足蹴にされてるのに対して心情から再起から活躍まで尺割いて丁寧にきっちり描かれてるのがミオリネとグエルだし
その結果成長しなかったとしても厚遇されてる
ミオリネとグエルばかり贔屓した脚本に問題があるのにスレッタが主人公に相応しくなかったから!とかシャディクは小物ヘイトキャラだ!ニカは要らなかったとか!とかラウダは屑だ!とか脚本の印象操作に乗せられて不遇キャラを叩いてるミオリネ厨グエル厨は生粋の公式信者だよ
プロスペラも地球でのテロの実行犯ではあり
そのせいで沢山のアーシアンが巻き込まれて死んだのに
運良く悪事が露見せずに済んだからって
お咎めなしっぽいのはなんかモヤる
>>486 作中殺した人数で言えばプロスペラはとんでもない大虐殺者なんだよな
クインハーバーのアーシアンと議会連合の一艦隊全滅させてるんだから
プロスペラはガンダムという大量破壊兵器を破壊しただけだからな
そのあとのドンパチは連中が勝手に始めたことなのでプロスペラに直接の責任はない
>>487 必要なのは続編ではなくグエルミオリネ消してスレニカエランシャディプロエリ中心に据えたのブート
>>487 必要なのは続編ではなくグエルミオリネ消してスレニカエランシャディプロエリ中心に据えたリブート
そもスレッタとエリクト別人にしたのが原因な来もするわ。そのせいでスレッタ空気になったきがする。
>>487 登場キャラ一新した同世界観継続でも御免だね
欲しいのは完全新作ガンダム
>>486 クインハーバーの事件はミオリネが被ったからでしょ
レンブランに罪を背負わせるという意味ではプロスペラの復讐は叶ったわけだよ
スレッタとエリクト別人説を初期で必死に否定してた奴おったな
元気にしてるだろうか
>>496 ガンダム慣れしてない新規のお客さんは気分を害する考察を嫌うからな
ガンダム慣れしてる視聴者はそれが日常だからぶつかってしまうのよな
今のオタクは自分が気持ち良くなる都合の良い考察しかしない
>>487 途中送信失礼
もう水星は休ませてやれと思う
話題にはなったし、これ以上続けたら「想像の余地」の部分も説明しないといけなくなる
ミオリネってお勉強と暗記は出来るのかもしれないけど正直頭脳派と言われるとそんな事無いですよね…
どう見ても猪頭のグエルと同レベルの猪頭です
ではミオリネは何の為に存在したのか?説教?演説?婚活?ただの尺泥棒なんですよね…
パイロットのスレッタのバディはメカニックのニカでよかった
season2出演時間
スレッタ 49分
ミオリネ 55分
グエル 45分
4号 1分
5号 17分
シャディク 16分
ニカ 20分
チュチュ 28分
マルタン 24分
プロスペラ 30分
主人公でもないミオリネとグエルに尺使いすぎ
エラン達とシャディクとニカの出番少なすぎ
主人公のスレッタを放置した上に重要キャラのエラン達とシャディクとニカの出番減らしたらそりゃ駄作になる
ミオリネとグエルに尺使っても大好きなパパの人格と立場をそっくりそのまま受け継ぐだけでガンダムの呪いもスペアシもヴァナディースもサマヤ家も何一つ掘り下げられなかったじゃん
少なくとも3年後以降の未来の話はやらんだろうな
不都合な真実(同性婚)に触れるわけにはいかないから
同性婚をなかったことにできる全校集会や居酒屋みたいな時空の話か過去話くらい
【悲報】安倍派キックバック問題で去年出た米津玄師のMVキックバックのコメント欄が大喜利状態になるw
チェンソーマン主題歌
>>496 願望込みで否定してたよ
案の定スレッタはただの哀れなクローンになったことでミオリネとの因縁や地球宇宙の対立との関係が薄くなって主人公()になっちゃった
水星は二次創作やカプの話ばかりで内容を話しているやつを見たことがない
Xでも
ミオミオが勇者となって、竜王を倒す旅に出たんだよね
ミオリネや地球寮が戦闘面がからっきしだからスレッタが主人公できなくてグエルが代わりに主人公してたわ
>>504 クローンでも結局サマヤ家の関係者なんだからいくらでも話に絡ませられるじゃん
ミオんほグエんほ脚本のせいだろ
>>507 周囲が戦闘面がからっきしだからなんでスレッタが主人公できなくなるの?
グエルってスレッタ以上に世界観を掘り下げられる複雑な設定も役割もテーマも背負ってないけど
グエルにばかりイベントが与えられる不自然なシナリオ展開のせいだろ?
スレッタが葛藤し始めるとグエルとミオリネにカメラが移ってスレッタにカメラが戻ったときには葛藤が無かったことにされてるしスペアシ問題もガンダムの呪いもグエルとミオリネ活躍させるために雑に片付けたせいだろうが
ほんとクソみたいな脚本だよ
グエルとミオリネのせいで駄作になった
どんだけ主人公を蔑ろにすれば気が済むんだよ
グエルとミオリネ消して作り直せ
>>455 ガイドブックとお疲れ様本のほっぺが丸目のミオリネは好きかな
ミオリネは3週連続「クワゼロって何?」して☕ズビビしてた頃はネタ的に笑えた
ミオリネとグエルが帰ってきたせいでスレニカ地球の魔女周りの話がぶつ切りにされたしスレッタが蚊帳の外に追いやられた
ミオリネはseason2ずっと病院で「クワゼロって何?」って言ってればよかったしグエルは15話以降しばらく出番なしで最終決戦で合流すればよかったよ
その方がスレッタの成長とかスペアシ問題とかサマヤ家周りとかペイル社周りとか掘り下げられたしシナリオが面白くなった
>>489 がっつりMSジャックして開戦の口火切って
地上の混乱を確認した上でガンダム破壊しに行ってるから完全に凶悪犯だぞ
ラジオはあと2回で最終回だから水星は一旦店じまいっぽいな
機動戦士ガンダム 水星の魔女
@G_Witch_M
◆◆「メカぐるみ」シリーズ◆◆
#いづなよしつね さん
(
@HDVuAWjUdYhO2Yp
)
描き下ろしによる、
キャラとメカを掛け合わせた
「#メカぐるみ」シリーズ第2弾
全ラインナップを解禁!
本日配信の #魔女ラジ でも
紹介しています!
#水星の魔女 #G_Witch
数年後には歴代最も扱いの悪いガンダム主人公としてスレッタの名前が残るよずっと
グエルミオリネ贔屓のせいで碌に活躍も成長もさせてもらえなかったから「扱いの悪い」しか語るところが無い
エランシリーズとシャディクとニカも制作陣が描写サボったせいでスレッタと同様の有様
>>520 おまえの「願望」なだけだろ!爆笑
同じこと言い続けてる糖質アスペ乙
寵愛キャラのグエルとミオリネの活躍に全振りして他キャラと作中のテーマ全て蔑ろにしたしそのグエルとミオリネもバズ狙いだけのペラッペラのキャラだし
時が経てば経つほど評価が苦しくなる作品だと思う。鉄血みたいに再評価路線も無さそう
主人公スレッタと対話、相互理解、祝福を贈りあう、共同作業で世界を救うのが全24話皆勤賞メインヒロインのミオリネじゃなくて24分しかいない男なのはおかしくない?
祝福はスレ4ソング!
君よ 気高くあれはスレニカソング!
slashはスレシャディソング!
Red:birthmarkはスレソフィソング!
ミオリネとグエルは尺の無駄だった
スレッタと4号とニカとシャディクとソフィをメインに据えて作るべきだった
その方がスペアシ問題とガンダムの呪いを掘り下げられたしスレッタが話に絡めて成長できた
魔女ラジあと2回か
結局まだ発表してないイベントってなんだったんだ?
>>526 アメリカの奴かラジオ最終回後発表するかじゃない?
お疲れ様本はキャストも描いてるみたいだね
これは楽しみやな
右がエリクトて言われないと気づかないやつやん
>>531 やっぱりこのまま終わらせるのは惜しいな
>>467 Xでバズるために後先考えずキャラをやたらと出しただけだったな
キャラを上手く捌く力もない
増えすぎたキャラを途中退場させる勇気も決断力もない
こんなやつらじゃ続編作ったって同じだわ
>>532 キャラの人気と注目度だけはあるから
学園もののソシャゲやるのが一番だと思う
私服とか見たいし
>>529 最後の操縦者知ってたら判るやろ!
水星ルーキーでもなけりゃーねw
魔女ラジ終わるけどガンプラ配信も終わるんかね
まだキャリバーン作ってないし最後がジェタークの4人で終わるのもなんだかなぁって感じ
あと魔女フェスの円盤の情報とかはどうするんやろね
公式ツイでしかやらないのかな
水星の監督はSEEDと違ってペラペラ喋らないからラジオは来ないでしょ
お疲れ様本で喋るだけじゃね
【悲報】
チ ギ ュ フ ェ と ギ ジ レ ンがノーセットヘア&ボサボサ眉毛の
『童貞無職こどおじ丸出しの奇形顔。』で参戦した異次元チ ギ ュ フ ェ ス・・・・・・・・・
俺 ち ゃ ん が参戦した、三代目JSBのJSB LAND東京公演に比べて
明らかに『お遊戯会レベルのパフォーマンス』ということがバレてしまう・・・・・・・・・
JSB LAND 東京公演 (アンコール曲 TRIBE OF GOLD)
生配信映像
→男性にとっては高音域のhiBを今市隆二が連発
https://www.bilibili.com/video/BV1kb4y157bb?t=348 異次元チ ギ ュ フ ェ ス(繚乱ビクトリーロード)
生配信映像
https://www.bilibili.com/video/BV1G64y1L7io?t=100 →高くもない「届け~」でもう死にそうなヘロヘロ声
ねえ?チ ギ ュ フ ェ ?ギ ジ レ ン?
秒数指定してやったから、見てみ・・・・・・?
結婚もせずに、独身のままこんなお遊戯会にお金払って参戦したって、マ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
生きてて、恥ずかしく、ないの・・・・・・・・・・・・・・・???
もう、さっさと死んだほうが、よくない・・・・・・・・・・・???
今18話まで見たけどスレッタ可哀想だな
完全に弄ばれてる
ここからスレッタが自分の存在意義みたいな物を見つけれればいいが
>>541 ネタバレして欲しくて書いてるみたいやねw
逆シャアでチェーンを殺した閃光のハサウェイ
(水星の魔女一期終了後に描いたものの再掲)
#逆襲のシャア
昨日はTVで逆シャアだったんですね~
画像は数年前、ガンダム初心者の友人から
「観たけど解説してくれ」
と頼まれて作ったものです
大体あってる
#逆襲のシャア
#BS12
エアリアル
キャリバーン
>>538 作品ラジオに監督が出てくるのはマストでしょ?
どういう事よ
>>534 横だがそれじゃ余力をマネタイズして回収くらいの、パチンコ化と同じことだと思う
金になるのは当然見込めるが
おそらくその人が言っているのは1レス目で言ってるように続編といった形
自分も作品としてもったいない、実は「本編」がここにあるくらいの勢いの続編ならぜひ見たいと思う
ソシャゲ化というのは店じまいセールっぽい
パチンコ化などで人気が維持醸成される面があるのはエヴァとか見てると思うけど
作品の評価をより発展性、豊かな感じにするには続編と思う
プロローグとゆりかごの星が無意味になる本編
❌機動戦士ガンダム 水星の魔女
⭕グエルきゅんとミオリネたんの主人公と貧民を踏み台にした正義ヅラ毒親継承物語
なにこれ? ひでーな
物語の癌のグエルとミオリネ削除してスレニカエランシャディプロエリ中心のスペアシ問題とガンダムの呪いをちゃんと扱った水星の魔女を作り直せ
>>519 なぜこういうウソがばれるレスをしてしまうのか
NG
プロローグ、ゆりかごの星、祝福
逆に言えばこの辺が本来のアニメスタッフがやりたかったこと
で最終的な着地点にあんまり関係ないあたり外部から与圧されたんだろうなと
そう考えるとあんまり監督脚本叩く気になれないんだよね
>>551 ミオリネとグエル押しシナリオのせいでスレッタの成長、ニカの活躍、シャディクの過去編、ペイル社の掘り下げ、プロスペラとスレッタの対話、デリングの掘り下げetc…いろんなものが削られたよ
>>553 スタッフが本当にやりたかった話が別にあるのならそれが見たかったわ
たった2クールしかないのに横槍とかやめろよな憶測でしかないけど
>>553 インタビューとか何も見てないの?
アニメスタッフはやりたいことやり切ったって思ってるよ
>>558 あなたはやり切ったと憶測するですね尊重しますよ
勝手に加筆修正されてるかもしれないインタビュー見る意味ある?
>>559 何回ループするんだこの話題ってくらいの答えだが
尺があれば解決する問題じゃないよこれは
ガンダムとか以前に主人公が毎週記憶リセットされて蚊帳の外に追いやられて 作中で提示した問題が何一つ掘り下げられず解決せず 富民正義貧民は死ね 汚い大人達無罪放免はアニメとして駄作
ガンダムとか以前に主人公が毎週記憶リセットされて蚊帳の外に追いやられて 作中で提示した問題が何一つ掘り下げられず解決せず 富民正義貧民は死ね 汚い大人達無罪放免はアニメとして駄作
特定キャラにんほるとおかしくなる
?「母親なら平等に愛しなさいよ」
んほられたミオリネとグエルは糞
結局これなんだよね
魔女ラジ終わるのは残念だけど1月だけ入会すれば今までの放課後トーク(有料分)全部聞けるよ
GFCは結婚削除の時に解約したんだよね
解約理由教えてって言うから「バンナムに心底失望したので」って書いといた
でももっときついこと書けばよかったな
女主人公ガンダムが見たかったのであって経営戦略科()の女が説教してイキるところやゴリラ男が雰囲気だけの中身スカスカなんちゃってガンダムやるところ見に来た訳じゃねぇんだよな
シャディクのおかげで微量に残された面白さとスレッタ活躍の可能性だけでどうにか最後まで見ただけでシャディクとスレッタいなかったらミオリネとグエルが不快すぎてとっとと忘れて視聴切ってた
なのにシャディクもスレッタもミオリネとグエルの踏み台にされて最後まで報われない悲惨なオチ
クソみてぇだな
グエミオしねよマジで
プロデューサーがガンダムじゃなくて水星の魔女として見て欲しいみたいなこと抜かしてたがオリジナリティ溢れる凝ったシナリオ描かずにバズ媚びと過去ガンダムのオマージュ()だらけのペラッペラの駄作じゃねーか
水星の魔女(スレッタ・エリクト)の扱い悪いから水星の魔女としても描けてないし
ブランドに胡座かいてるくせにこういう奴ら程思い上がったこと言うの腹が立つ
>>571 ただのファンサに一喜一憂してるが、こういう場でのインタビューなんて基本的に適当なことしか言うてないぞ
>>564 ガンダムって声優が言ってないことを捏造される可能性があるコンテンツなんですよ
しかも、捏造に気づいても読者が騒がないと修正もしないし、してもネット記事のみで雑誌は放置
そんなコンテンツのインタビューひ価値はありますか?
やり切ったと書かれてたとして、また記者の憶測では?
だから出てきた作品だけ見てれば良いんだよ
グエルミオリネが出過ぎたせいで伏線回収できなかったというのは逆の気もする
むしろ伏線の扱いに困ったからとりあえずその二人で時間埋めて誤魔化した的な
>>574 荒らしの言うこと真面目に聞かんでいいよ
毎日一日中色んなスレで同じこと言ってるんだぞ
主人公のスレッタ差し置いて散々出しゃばって正義面で他キャラ踏み台にしまくってスペアシ問題とガンダムの呪い放置して最終的に父親の人格と立場をそっくりそのまま受け継いだだけ おまけに富民正義 貧民は死ねという倫欠END
これが令和のガンダムか?
全てのガンダムに泥を塗るなグエルミオリネ
・主人公以外の特定キャラにんほって主人公化
・富民正義 貧民は死ね
・最終決戦がショボい
なんで鉄血で散々批判された部分踏襲してくるの?バカなの?
何度も言うけど約7年振りに出してきた新作がこの出来なのガチでガンダムで新しい物を生み出す力が限界なのを感じた
次回魔女ラジ 冒頭お詫び
ここだけしか聞けない監督インタビューと申し上げてましたがなんと今日は監督に来ていただきました
なんてことがあったらいいな
まあお便りがドバーっと増えるからゲスト呼ぶ余裕はないと思うけどね
>>548 言いたいことはすごくわかるけど、俺は例え続編があっても期待できないと思う
今回徹底的にXでバズって話題集めて新規層取り入れる手法に出て
それがある程度の成果を上げたし個人的にも間違いではなかったとは思うが
問題なのはそのせいでXユーザーの顔色ばかり窺って作品作りをしてしまって
2期が回を重ねるごとにどんどん雑になってしまったことなんだよな
展開もそうだけど、キャラの扱いがどれも中途半端になったり、終盤で露骨にキャラを死なせることを避けたり
おそらく今回のやり方が成功したと判断されてるだろうし
続編が出たとしても同じような雰囲気の作品を作る可能性は非常に高いと思う
監督来たところでこっちが本当に知りたいことなんてほとんど答えてくれないだろ
season2は公式がスレッタの人気下げたいんじゃないか?ってレベルでスレッタの扱い悪かった
15話以降ずっとグエルミオリネが目立ってたし最終決戦ですらグエルミオリネばっかりだし
その結果作品人気が下がった
なぜほんるのか?なぜ中国にばかり忖度するのかを鋭く質問できるなら…
しかしほんと岸田グエルな…
ガンダムなのにガンダムとガンダムパイロットの扱いが総じて適当でガンダムを否定して終わったのは
グエルきゅんとミオリネたんの物語にガンダムが邪魔だっただろうな
ほんとこの2人だけ別作品でやれよ
グエルとミオリネが物語の癌すぎる
スレッタ、4号、5号、ラウダ、ソフィ、ノレアのガンダムパイロットとニカ、シャディクのスペアシ問題の当事者を中心にして作り直してくれ
ガンダムなのにガンダムとガンダムパイロットの扱いが総じて適当でガンダムを否定して終わったのは
グエルきゅんとミオリネたんの物語にガンダムが邪魔だったからだろうな
ほんとこの2人だけ別作品でやれよ
グエルとミオリネが物語の癌すぎる
スレッタ、4号、5号、ラウダ、ソフィ、ノレアのガンダムパイロットとニカ、シャディクのスペアシ問題の当事者を中心にして作り直してくれ
グエルとミオリネゴリ押し脚本がダメなだけでグエルとミオリネ以外のキャラとMSと世界観と作画と曲はいいと思ったけどあの脚本を通した時点でだめかもなガンダム
テイルズっちまうかもなぁ。まぁ次は中国人主人公にすればでぇじょうぶか。
>>587 安心しろ
ガンダムは過去最高売上毎年更新中や
次はもっとガンダムらしいガンダム
作って欲しいな。
グエルとミオリネばかり活躍たくさん描かれて主人公のスレッタと他キャラの扱いが悪すぎるのがクソ
特権階級正義でマイノリティばかり悲惨な目に遭うのがクソ
時間飛ばしの術で肝心なキャラの内面の変化を飛ばしまくるのがクソ
露悪でしか引きを作れないクソ
MS戦シュワシュワがクソ
せっかくアーティストがスレッタソングとして作ってくれたOPとEDがグエルとミオリネ贔屓のせいで本編のストーリーに全然合ってなかったのがクソ
学園が舞台なのに授業シーンが少なくて教師が1人も出てこなくて他の寮生と交流するとかもなくて学園設定が全く活かされてないのがクソ
スペアシ問題、ガンダムの呪い、サマヤ家など作中で提示したテーマが何一つ掘り下げられず解決せずに終わったのクソ
水星とか魔女とかパーメットスコアとかデータストームとかヴァナディースとか強化人士とか戦争シェアリングとかドローン戦争とかアンチガンダムグラスレーとかフォルドとかオックスアースとか設定だけばら撒いて掘り下げないのクソ
何もかも消化不良の虚無エンドなのにハッピーエンドゴリ押しがクソ
自分の中の水星10大クソ要素だけどよく考えたらこれ全部グエルとミオリネのせいだったわ
>>589 ガンダムらしいガンダムというよりガンダムらしくなかったのに中途半端に2クール目でガンダム要素を入れたから微妙になったような
見終わった
みんなが言うほど悪くなかったわ
キャリバーンが格好良くて俺は満足した
>>589 そういう要素を入れるなとは言わないがどうせやるなら色々なことしてほしいわ
なにが1期でなにが2期か忘れたがあの調子で異質な学園ベースで続けるのがいいのなら(自分は違う考え)
少なくともナルトとかみたく1話か2話くらいごとにオチとかそれなりのまとめや進展がくっきり面白くあるような
そんな全体の“つくり”がないと駄目なんじゃないかと思う、なかったように思うので学園路線の継続には懐疑的
今日MXで18話やってた
なんか前半の総裁選のやりとり削って、スレッタとエリクト&プロスペラの過去話をもう少しやってたら
もっと良かったよなぁって思った
>>594 それはよかった
そもそもみんなが悪く言ってるというか批判的な意見はどうしても強い言葉が多くなるから印象に残りやすいってだけのところもあるしね
尼の円盤レビューあたおかな人達が長文で恨みつらみ書き綴ってて笑える
>>599 工作疑うな
作品データベースみたいな評価サイトだと結構ボロクソだったが
はい沸いた
朝から湧いた
良い流れだったのにわざわざやってきた
>>602 作品の話のテーマもあやふやで女×女の同性婚掲げておいて2人の関係性を具体的にせず暈しまくって逃げ続けてる様なスタッフの不誠実さばかり目立つ作品を全肯定できるわけねえだろ
予防線張りまくりで公約を守らない政治家と一緒だよサンライズとバンナム
>>601 それ言うなら大手のfilmarksじゃガンダムとしては普通だぞ
素材は悪くないし作画班も頑張ってた
スレッタの活躍とスレッタ機のキャリバーン、エラン機のファラクト、シャディク機のミカエリスetc…グエル以外のガンプラ販促すら疎かにするミオんほグエんほ脚本(ライブ感で変更)が通ったのなんで?上はチェックとかしないの?
素材は悪くないし作画班も頑張ってた
スレッタの活躍とスレッタ機のキャリバーン、エラン機のファラクト、シャディク機のミカエリスetc…グエル機以外のガンプラ販促すら疎かにするミオんほグエんほ脚本(ライブ感で変更)が通ったのなんで?上はチェックとかしないの?
こっちじゃ全然アリよなんてそういう世界観ですって説明セリフなだけでキャラの性的嗜好なんて何一つ示唆してないのにいつまでもいつまでも固執してるのってちゃんと日本語分かってるんだろうか
最後二人は結婚したんだなーくらいの話なのに屁理屈捏ねくりまわして否定する人のための台詞
公式が自由に解釈しろ言うてんなら結婚したとしかとれんしそれで終わりや
主人公スレッタとニカと地球の魔女とペイルとシャディクとデリングとオックスアース絡みは切り捨てて総裁選と八百長試合とトマトパスワードと兄弟喧嘩で尺埋めとこう!クワイエットゼロと謎の巨大レーザーが何とかしてくれる!これで終われる!あとは適当にハッピーエンドゴリ押ししとけばいい!
こんな感じだよな
制作陣のやる気が感じられない
やる気がないならアニメ作るな
別に結婚否定もしてねーから不誠実だの頭アルミホイル巻いて暴走してるお仲間止めてやってくれよ
頭アルミホイルとかいうアンチしか使わない
アホアホブーメランワード
>>610 自由に解釈しろと許可が出てるのに押し付けるのは良くないだろ
>>614 別に押し付けてないぞ
自分は結婚したとおもてるだけ
スレッタとミオリネが結婚したと解釈していいよならシャディミオを最後の特典にはしないだろ
制作もシャディミオに本当はしたかったみたいな未練たらたらなインタビューを受けたり
駄目なら私達家族になるんだからと言ったり小姑になったり指輪描いたりしないだろ🙄
指輪が最後の砦だからな
指輪さえあれば…勝つる…!
バンナム「指輪?シャディクからの可能性あるし!」はなかは百合を前提にしたストーリーじゃないって奴らは思考停止なの?
エリクトを頭のおかしいキーホルダーにしたい奴がきてるな
ローマ法王も同性婚認めたとかでニュースになってた、本来の意味の祝福が記事タイトルにあった
これはもうローマ法王もスレミオ祝福したも同然だ😇
ローマ法王庁は次回作の資金出すかガシャポンなどのグッズをコンプリートして支援くださいアーメン
新しいガンダムは作れなかったけど全てのガンダム悪女たちを過去のものにします!ならミオリネが見事に果たしましたよ
人の人生勝手に決めて正義ヅラで説教かまして汚れ役は人にやらせて美味しい所は持っていく小物のくせに主役乗っ取る1番タチの悪い悪女
公式は本当はシャディミオをやりたかったんやろな
スレッタとか後半は空気だったから
デリングの悪行丸無視が1番駄目だと思った
ラスボスデリングでいいだろ なんで寝たきりなんだよ なんでシャディクが罪を被ってんだ
全ての元凶デリングが寝たきりなせいでクワイエットゼロのことも戦争シェアリングのこともヴァナディースのこともドローン戦争のことも何も分からない
そういう意味ではデリングもミオんほグエんほ脚本の被害者かもね
クワゼロの罪を被るべきなのはデリングなのに無罪放免なのは作者がミオリネの身内に罪人を出したくないからだろうしキャラ作られたのはデリングが先でミオリネの存在が後付けだからデリングが完全にしわ寄せ食らってるね
スレッタもニカも地球寮もエラン達もシャディクもラウダも地球の魔女もシャディク親衛隊もプロスペラもエリクトもデリングも4ババアもミオんほグエんほ脚本の被害者
久々にSEEDを見返したらちゃんと宇宙戦争してるってだけで記憶より面白く観られた
水星のおかげ
水星も宇宙戦争してスレッタが人殺しについて苦悩する展開にすればよかった
グエミオ毒親継承物語とか誰得
スレニカ中心でスペアシ問題をちゃんと扱ってシャディク一味は敵でも味方でもない第3勢力にすればいい 虐げられてきた被害者サイドのシャディク一味を敵にするのはダメだと思う
本編(水星の魔女ならずグエミオ毒親継承物語)は1番やっちゃいけないことやってた
市ノ瀬ちゃんのお誕生会生配信してるな
水星でも見たかったやつ
レンブラン家よりジェターク家の回想のほうが重要だったので
>>626 こそこさまさに「それあなたの感想ですよね」だよなw
公式は本当はスレミオなんてやりたくなかったんだ見てたら分かるとか主観以外何者でもない
スレミオの結婚は最終回の円盤で指輪と小姑発言の修正されてるかどうか決めるで良いのでは
円盤で修正されてたらスレミオは結婚してない修正しなかったらスレミオは結婚してるって
円盤の最終回は公式のあの声明の後だから円盤でそれが最新の公式の声って事で
魔女フェスで設定画が公開され、さらにアクスタ、カードダス、お疲れ様本表紙でも描かれてるのに修正なんてあるわけないじゃん
そんなことよりさっき久々にプレバンにログインしたらアクスタがキャンセル扱いになってて目が点になった
>>633 あの一話で二人は友情でしたってそれクィア何とかで炎上するな、欧米欧州で。中国をとるか欧州欧米か。誰も見てないなぞのアニメ境界何とかは敵がアメリカで、見方が中国ロシアって糞ヤベェアニメだったな。二期やるみたいだがロシアと日本がウクライナ蹂躙とかやるのかな?
同性愛だの多様性を掲げるなら結婚という社会制度に固執するのもどうかと思うけどね
パートナーでもいいじゃん
>>637 あのアホ作監は自分の奥さんに「結婚に固執するのはよくないから離婚してパートナーになろう」って言えるのかね
法的保障のある婚姻関係から金と手間は掛かる癖に法的保障のないパートナー関係にさ
ほんと「結婚じゃなくてパートナーでもいい」なんて恥ずかしいことよく言えたもんだよ
うわあ…2次元のことに拘りすぎるとこんなんなっちゃうのか
>>636 実際に水星は北米や欧州でクィアベイティングだって叩かれてんだろ
その証拠に北米での評価はこの前のランキング見てもわかる通り圏外でWや鉄血以下の人気
>>618 シャディミオねえ
同じ様な関係でZZのルーとグレミーの話があったけど
あっちの幕引きの方が色んな意味でドラマチックだったな
賛否が多いZZだけど少なくとも後半に関しては水星より面白かったと言えるわ
>>642 この前のランキングってターンエーが1位のやつか?
あれは配信希望のランキングで水星と種は選択肢に入ってなかったんだぞ
>>644 でも実際に種や水星って北米欧州での評判は著しくないだろ
そもそも水星での結婚発言検閲で大炎上したのは日本より海外の方だぞ
放送中に作られたこのコラを見てもわかる通り2期の内容に首を傾げていたのも海外のファンだったわけで
Xで全肯定しているおっさんおばさんより彼方の人達の方が内容見れてるわな
>>645 海外のごく一部がアホみたいに量産してるコラ持ち出してドヤ顔恥ずかしくね?
>>646 極一部って事にすれば思考停止できるもんなバンナムのポチ
実際に水星を擁護してる奴らって売上や話題性ばかりに口にしてるけど内容面での具体的な擁護が一つもないのが全てを物語っているよな
>>644 なんだそれならとんだミスリード狙いなんだな
内容語ったらスレミオ否定ガーって怒るじゃん
つまんない主原因は自分から動こうとしないスレッタと他人任せのミオリネのせいなのに
水星は最悪だった
主人公の出番と活躍と記憶と自由意思と未知の経験を簒奪する性格の悪い非戦闘女キャラ(ヒロイン)は2度と御免だ
>>649 ミオリネとグエルさえ帰ってこなければスレッタがもっと動けたし主人公できた
主人公として添えたスレッタとミオリネを後半持て余しまくって
2人の婚約からスタートした話で関係を暈しまくるという時点で水星は何も描けてない虚無アニメって事なんだよな
そもそも父親の虐殺行為で失われた技術を娘が再利用して会社を興すって視聴側からのイメージの悪さが払拭されないまま美談として話が進んでいくことに誰も突っ込まないのがね
モラルセンターが少し前に話題になってたけどその時点で終わってるんだよ
百合がどうとか全く関係ない
あの作監は固執がどうのの辺りは正直言葉選び間違えたなとは思う
他人の好きなものを否定する権利なんて誰にも無いでしょう、だけで良かった
公式の意図として描いてないですよ寄稿したスタッフも自分の思うまま描いてるだけって言ってるだけなのにおかしな連中に粘着されて可哀想としか思わん
>>647 内容での養護なんているのか?
内容や成果もすべて引っ括めて見ればいいんだぞ
ついでにアメリカがメインのmalじゃガンダムとしては普通です
>>655 こういう連携のなさ見て取れる時点でプロ失格なんだよな
スタッフ間の意思統一がされてないってどんだけ士気が低い現場なんだよ、普通に意識が低過ぎるわな
>>657 指定されて絵を発注通りに仕上げる段階の人達に連携もクソもないだろ
参加してるスタッフが全員スレミオ結婚全肯定しないと許せないクチ?
>>654 いや、それは違う
価値観が昔のまま、無意識に差別するのは無数にいる
ガンダム風に言えばそれがオールドタイプということ
拒絶されたからそこで絶望してしまって滅びを呪うのは
情けないシャア総帥
ぜんぶガンダムで見たやつだべ
アニメで壮大じゃなくて現実となんでもつながってる
>>657 何も知らん素人が偉そうに語ってるの笑うからやめえや
>>658 それが出来ないなら仕事やめろって話だわな
少なくともこれが普通の職場だったら首切られるな
>>658 スタッフがどんな感想を漏らそうとそれこそ自由なのにそんなに縛りたいのかな?
と言いたいね
そう思わん?
>>663 別に感想縛ってるわけではないんだけど日本語が読めない人なん?
>>628 種で面白く見れるならファーストやZ、逆シャア見たらもっと刺さると思うぞ
シャディク・ミオリネに関する意見でも書いとく
まずなんでもかんでもカップルで考える必要はない
判明してる事実は、幼馴染ということ、しかも、ずっとイッショ、まさに腐れ縁
ここから自論
あの二人の関係性は血のつながりはないシャアセイラの変形版
シャディクはミオリネのことを、ほのかに想う以前に妹のような存在だと思ってた
ミオリネはシャディクのことを最初は頼れる「姉」だと思ってた
(というネタを見かけた、まあ有り得ないこともない)
家庭環境で考えると幼いころはデリング、サリウスの関係性がよく感覚的には
おじさん(サリウス)のところのお兄ちゃんって感じか
葬式にサリウスもたぶんいなかったと推測すると、あそこでデリングとサリウスが決裂する
何かが起こった結果ミオリネはいろいろなものから引き離されてしまい孤立が始まる
おたがい、かりそめのプリンスとプリンセス、王子が国の滅びを目指すあたりはまるで被ってる
王子とは別の道を歩む王女というのはオリジン版のセイラ
ようは血のつながらない兄妹の恋愛みたいなのはできないので、ほんのり匂わせ程度で終わらせた
それ以上進むことは、どう展開してもないだろう
>>664 >>657に対して言ったのだけど?
だからそう思わん?って
ナンデモかんでも日本語のせいにすんなよ
お前が勘違いしてるだけじゃん
>>663 いや、あのさ
その1スタッフが我々は皆こう考えてるー みたいな感じで代表面してツイートしたせいだよ
ほんま昭和で止まってるタイプ
>なんでもかんでもカップルで考える必要はない
それはスレミオ結婚に固執する方々に言ってやってくれや
ガンダムでヴヴヴのリベンジ()やったらまあこうなるよね…
んほ枠のDQN女の企業パートが長くなってるし主人公の出番と活躍が削られてるしミオリネはショーコより性格悪い
いやヴヴヴの頃より悪化してる…
結婚、家族になるには社会に受け入れられること
それには強さこそ必要だ、だから決闘に勝て勝って家族を守れ
これがデリングの考え
裏側にはノートレットを守れなかった悔いがある
世界観的には同性婚としての家族はあるていで描写されてる
単に劇中描写に沿った帰結をいうのに固執もない
アニメーターで言えば担当部分しか見てないひとは多い
絵コンテすら見てない、ただの分業、監督と面識なんてありゃしない
ちゃんと見てる人と温度差があるのは当然だけど
自分がちゃんと見ちゃいないのを棚に上げて全体のストーリーに関わることをいうおかしさは
変な人と言わざるを得ない
最後、ミオリネ、スレッタ、お母さん、お姉さんは帰った、ひとつの家に
それは”家族”ということ
>>659 たかがアニメで大げさなこと言うなみたいに言ったのは自分じゃないよ
>>674 アンカー3コつけるのは、ちょっとしつこいかと思ったので一人に言ったみたいになったのは
すまなかった
>>634 修正してないんじゃないの
円盤ブックレットで監督がスレッタとミオリネの結婚明言したな
田舎から来た未経験だらけの性自認女の優しい女の子に花婿役を押し付けヒス女の弾除けやらせてろくに活躍と成長させず最後だけ障害者にしてハッピーエンドゴリ押し
あなた達は
人の心を持っていません
人で無しです
つまり
昆虫辺りの生物かもしれません
公式とミオリネ厨が頭ミオリネ
ミオリネ消してスレニカW主人公で作り直して欲しい
やっぱ22話が実質プロポーズシーンだったってことかな
箔押しは手だとエロいからクール&ホッツにした感じ
もう海外の日本語版解らん奴らはバンナムの百合否定で情報ストップして水星嫌いになってそう。中国にしっぽふりふりした結果その中国で配信無しでその他の国でもガン無視されるガンダムになっちまったか。もうガンダムシリーズのカップルはみんなパートナーですにするしかねぇな。
またスレッタがグエル厨に叩かれるじゃん…
ふざけんなグエミオ死ねよ
グエルとミオリネ消して1話から作り直せ
結局監督の意向はテンペストにならって結婚か
そうでないとテンペストベースの話終わらんしな
監督自らが結婚を明言!
スレミオ大勝利!
アンチざまぁwww
ただでさえ本編は15話以降ずっと糞なのにスレッタ叩き酷くなりそうなこと言うなゴミカス
グエルミオリネ消して作り直して償え屑
パートナー=結婚でいいみたいだな
監督が明言してるわ
>>679 監督の解釈だとそうなんでしょ
結婚していないという視聴者がいればその通りなのだ
今までアンチちゃんは無駄に足掻いてお疲れっしたww
いい夢見ろよ!!😁
>>690 あなたの解釈の自由は認めてるのであなたが私をアンチと思えばあなたの中ではアンチなのでしょう
3年後のエピローグ描いて話何も終わってませんじゃただの嫌がらせになってしまうし当り前と言えば当り前の話
電子版ダムエー修正したバンナムの担当は飛ばされたんか?紙版ダムエーの次号では修正文入れなかったし
ダムエーが電子版なんて始めてなけりゃあんなことは起きなかったんだ
ここまでペラペラ喋らず
最後の最後にビシッと言い切った監督なかなかやるじゃん
腹括ってていいわ
マジレスすると結婚なんて肩書きに拘る意味が分からんのよね
スレミオが仲良くやってるだけで満足できない意味が分からんのよね
大事なのは肩書きじゃなくて中身だろ
>>696 大筋くらいなぞらないとテンペスト関係の名称多用した意味から訳わからなくなる
>>682 アメリカのイベントに招待されたばっかやぞ
>>696 古今東西生み出したやつからの発言は重い意味を見出すからこそ、漫画やらの発言で度々炎上するんや
バンナムと大河内のイエスマンで顔色伺うだけの監督だと思っていたけど
流石にスレミオの結婚が無しにするほど風見鶏ではなかったか
まあファンの顔色伺っての予防線かもしれないしそれで本編の体たらくが見直されるわけじゃないが
>>662>>665
社会にでたら一般社員が社の方針と違う意見や異議をSNSやインタビューてほざいていたら怒られたり最悪首だけどな
こんな当たり前のこともわからないとかどっちが社会経験のない人間なんですかね
グエミオ死ねグエミオ死ねグエミオ死ねグエミオ死ねグエミオ死ねグエミオ死ねグエミオ死ねグエミオ死ねグエミオ死ねグエミオ死ねグエミオ死ねグエミオ死ねグエミオ死ねグエミオ死ねグエミオ死ねグエミオ死ねグエミオ死ねグエミオ死ねグエミオ死ねグエミオ死ねグエミオ死ね
地球で搾取させる被差別民を間近で見て父親の会社を継いでこれからも地球を搾取する決意をするグエルと自分の父親がプロスペラの家族と同胞を奪ったのにスレッタをロボットみたいに使役して正義ヅラでプロスペラに説教するミオリネは人の心を持っていません人で無しです
つまり埃かゴミでしょう
グエルとミオリネとかいうゴミ2人をゴリ押ししたせいで駄作になった
グエルとミオリネ消してスレニカメインで作り直せ
>>701 そもそもアニメーターは下請けも下請けがいるわけだから、絵描きは社員ばかりじゃないでっせ兄さん
>>697 それが本音の奴もいるだろうが大人の理屈付けで本音を隠している様にも見える
バンダイが言おうが言わなかろうが監督首脳陣がそういう意図で作ってなくても視聴者は勝手に判断してしまう。どこまで行っても解釈の自由なのよ。
ゆえにオタクの解釈戦争が起こる。監督が言えばこのカプ厨解釈に+100ポイント!これでこの解釈が正しいですと言うカプ厨の傲慢で醜い争いにしか思えない
>>704 富野作品やガンダム00とかはそこら辺の意思統一しっかりされていて作品のテーマや話の方向性と頓珍漢な事を言ってるスタッフは監督から外されたそうだけどな
それくらいスタッフにまで徹底させないと良い作品作るなんて無理だよ、ましてやオリジナルアニメで
>>708 まず事実かそれ?
上にも書いたけど原画は分担でやってるだけでストーリーにはふつうは関わってない
監督と直打ちするメインスタッフとは区別される
シーンごとの演技、演出については「演出」がチェックしている
>>708 そんな10年以上前の制作現場のこと例に出されましても
人海戦術で何とか乗り切った感じだし末端まで監督の意向が届いてなくても仕方ない
そもそもあの作監の一番の問題点はナチュラルな差別意識にあったわけだし
「結婚」してたな
ここまで頑張ってきたアンチももう休め戦いは終わったんだ
てか別にバンナムは結婚に否定的な姿勢じゃなかったんやん
ただ余計なこと言っただけで
まあそうだな
男女カプ厨やアンチが過剰に「結婚削除www百合豚ざまあwww」してただけで
監督が明言するまでは声優に言わせたくなかったのかもな
変なアンチに攻撃される可能性もあるし
近年はLGBTとか面倒くさい界隈もあるから
そういうのに声優を関わらせたくなかったんだろ
別に明言求めてた訳じゃないが監督が最後に締めてくれて良かった
カプ厨はどうせ公式が解釈不一致とかで暴れるだろうけど
>>634 修正されてたわ
指輪足されてましたw
指輪は作画ミスってよりも最後の演出で見せるために描いてなかったんだと思うけど騒がれすぎたから流石に修正したか
>>719 必死に外してたって言ってた人たちが馬鹿みたいじゃん…
バンナム「結婚は憶測」
水星公式「結婚したもしてないも自由」
監督「結婚したし、指輪足したぞ」←最新
はいこれでようやく安心して年明けれますね
スレミオ結婚がまたトレンド入りしとるw
何度目だよ
>>716 都合の良い解釈だろそれは
同性婚打ち出した時点で大なり小なりそういう層が付いてくるのは当然だし声優守りたいとか今更何言ってんだ
そもそもその件のせいで逆に大炎上して北米や欧米など海外勢からの支持も失ったんだから本末転倒だわな
>>725 バンナム「申し訳ありませんでした。明言させます。許してください」
バンナムは誠意ある企業だぞ🤗
>>726 たったこれだけで誠意ある企業の対応とかどんだけ飼い慣らされてんだよ
>>728 そりゃガンダム歴20年ともなればこうもなろう
『スレミオ結婚』がトレンド入りして草
アンチは今頃発狂してるやろなぁ
グエカスミオリネは酷いよね
人の心持ってないし近づくとみんな知能下げられて悪者扱いされる病気になるし
>>724 入ってるけど大した事ない数字
>>732 終わって半年たつししゃあない
トレンド入るだけよくやっとる
>>719 ミオリネがシャディクの前でだけ指輪外してるクソ女呼ばわりみたいなの本当にむかついてたからこれは嬉しいわ
またグエル厨のスレッタ叩きが酷くなりそうで鬱
公式がグエルとミオリネの存在を消してくれるまで待ってます
>>720 それならスレッタに手を振るまで手元見せないようにすればいいだけだしなぁ
グエルはミオリネと心中してくれ
スレニカルートの制作待ってます
本当だ! 27番だけどトレンドにスレミオ結婚が入ってる
Xの不具合でツィートとか確認出来ないけど(^_^;)
>結末自体は『テンペスト』にならって、スレッタとミオリネが結婚してパートナーになる展開ですね。
途中は雑だけど、最終的にはハッピーエンド
水星の魔女やね
>>737 お前ももう休めグエルとミオリネにヘイト向けても4号は帰ってこない
もうニカを叩き棒にして戦っても意味がないんだ戦いは終わったんだよ
最終巻のドラマCDがスレミオじゃないという詰めの甘さだけどな
メイン2人がドラマCDでの尺を割かないとかさ
監督言い切ったなあ
円盤買わせたからもう言ってもいいかってことかな
ジャケットもメイン二人はソロジャケットなしなのに自民党グエルとかはソロでジャケットなのもね。
グエルはセセリアとエロい娘をつくれ
タヌキとキツネの娘とガンダムファイトだ!
しかしXの連中は相変わらずチョロいよな
こんな連中を相手に商売してんだから楽なもんだよ
小林監督「俺より先に結婚って言うなや」
バンナム・市ノ瀬「すんません…」
つまりこういうこと?
どうせXで騒ぐとまーた訂正入るんでしょ
もう良いってこの流れ
結婚を明言するならドラマCDはシャディクじゃ無くてスレミオのドラマCDにしとけよ
>>740 エピローグを描くのが最初から決まってたってのは踏み込んだ発言よな
結婚で終わるのは決まってたってことだもんな
水星の魔女が駄作であることに変わりはないけどな。
設定が破綻した水星の魔女はアナザーどころか宇宙世紀も含めて1番ひどい駄作だろ
結婚で炎上とかゴミ
あの記事変更で声優の盾を使いながら
結婚してる派と結婚してない派で争わせてまじで何がしたかったの?
マーケティングとか言ってる人もいるけど
それだけのために無駄な議論させて気持ちよくなってたの?
何で今更になってスレミオ結婚を明言したのか不思議だったが
中国で発売禁止とかになっての手のひら返しか
本当にどこまでも糞だよなバンナム
>>740 水星の魔女監督の憶測による文面が存在し、校正時に修正依頼を行ったにも関わらず、該当箇所の修正が反映されないまま責了となり、12月22日に発売されることとなってしまいました。
これだろ
さっさと結婚を発表しておけば良いのに最後まで買わせてから発表はせこいなぁ
>>761 それにしたって火消しへの動きが遅過ぎるし杜撰だったろ
単に中国への忖度で水星が向こうで発売されなくなったのが確定したから今更になってお粗末な手の平返しだろ
ニカはやっぱ服役してたんやな
ここで必死になって服役じゃないって主張してた基地外いた気がするけど
中国で発売できんかもしれんから結婚発言はやめてくれ→中国出禁→中国出禁なったし発言してもいいぞ→結婚した
この流れや
これが資本主義の企業やで
スレミオ結婚のご祝儀として最終巻の円盤を買おうと思ったんだけど
特典の方は売り切れてたんだけど監督のインタビューは通常版の方にも
あるんですか?
>>762 普通の人はアニメの最終話を見たら「あ、結婚したんだ!」って気付くハズなのに無視するから監督自らが言葉にして「目を覚ませイカれた野郎共!」って気持ちで話したのだろうね😂
>>766 ふつうのブックレットに載ってるのであるかと
スレミオアンチ全部否定されてんじゃん
結婚してない→ してた
指輪外してて不倫だ→作画ミス
本当は結婚する予定じゃなかった→最初から決まってた
スレニカ結婚スレニカ結婚スレニカ結婚スレニカ結婚スレニカ結婚スレニカ結婚スレニカ結婚スレニカ結婚スレニカ結婚スレニカ結婚スレニカ結婚スレニカ結婚スレニカ結婚スレニカ結婚スレニカ結婚スレニカ結婚スレニカ結婚スレニカ結婚スレニカ結婚スレニカ結婚スレニカ結婚スレニカ結婚スレニカ結婚
Blu-ray最終巻vol.4の監督インタビューにて
Blu-ray最終巻vol.4の監督インタビューにて
…
指輪なかった理由はわからんが、修正された時点で修正後が正しいんやろな
>>774 まあただのミスだろう 円盤で修正するなんて珍しくないし水星の制作現場は過酷だっただろうからね
見たけど他の雑誌とかでも書いてる何時もの暈しのやつだったぞ
逆張り&ミオんほグエんほ&バズ媚びしてたら作品の根幹まで壊れちゃった
素直に主人公スレッタが渦中の中心で奔走してニカやエランやシャディクと交流してスペアシ問題やガンダムの呪いに取り組んで掘り下げて成長していく話にすれば名作になったのに
監督ほんとはテンペストに習ってプロローグ以外の主要キャラ無死で行きたかったんだろ?
誰にフォルド追加されせられた言っちゃえよ
そいつが一番昔のガンダムに固執してる老害だ
ブックレットにシャディクガールズは地球側のコーディネーターとしてクインハーバーへ向かうミオリネに同行したみたいに書いてあったけど部下とかじゃない可能性もあるのか
10000ポスト超えてるな
ツイッターの不具合がトレンド入りしまくるなかトレンド30に数時間いたし、なかなかやるやん
>>784 ブックレットは正直他のページ見てると勝手に書いたとしか思えないけどな
見てる奴限られるやつだし
>>786 勝手に書いたとか言い出したぞ!😂😂😂
インタビューなのにね…🤣
>>786 インタビューやん
それに重要なのは制作の中でもトップクラスの監督が言ってることだぞ
スレミオ結婚はアニメ見てれば分かるし、制作スタッフ達やキャスト達も理解した上でやってたのにインタビュー記事削除とか頭のお固い上層部のオールドタイプが何かしたようだけど、今こうやってみんなが祝福してるからやっぱり強き人の意志は止められねぇんだ
>>764 あの基地外は刑務所じゃ無いとか言い張っていたけどもろ円盤にニカは服役って書いてあってワロタわ
キャラコメはリリッケでもいいけあそこはニカチュチュでMCやらしてやれよと思った
結局最後までグッズ以外でペアらしいことを何一つやらないニカチュチュ
勝負ついて終戦かと思ったがアンチはまだまだ元気だな
後このスレでスレニカ連呼してる4号推しのおばさんXでも暴れてんのな凶暴すぎだろ
スレミオは結婚してると明言してBDだとミオリネの指輪を加筆したのね
相当炎上したからか火消し頑張ってるな
雑誌で結婚の評価削除と指輪してなかったのはなんだったのか
当初はそうだったけど設定変更したのか
>>795 種映画の放映確定か水星の大陸展開すっぱり諦めたとか?
スレッタとミオリネ、ホント良かったね
これでやっと自分も成仏出来ますわ
>>796 スタッフ間で設定のすり合わせが出来てないか、対立してるかじゃね?
相当揉めたのは外部からでもわかるくらいゴタゴタしてたし
>>795 結婚削除はインタビューが偽造されてたからが理由
エリクトと喋ってる時に、指輪が描かれてなかったのは理由わからんが
まあなんにしても正式に認められてよかったな
これでまた削除とかしてきたらさすがに察する
恋愛はシャディミオとエラスレ
結婚だけとりあえずさせた感じがするな
あとは監督と脚本で考えが違うとか
>>793 色んなスレで暴れているニカキチは正体はアウアウか
ニカは服役でざまあ
ぜんぜん関係ないが梶田の生配信、神ってる
水星のことはまだフラゲなんで言わないけど
チュチュのコンビはリリッケに取られ公式からとことん不遇扱いのニカでニカキチは暴れてんじゃん
>>802 結局詳細一切無いからブックレット自体腐れかけてるぞ~
ニカは最後まで見てもなんでこのキャラを登場させたのか本当に謎なキャラだったな
しかも地球寮のその他脇役ならまだしもメインキャラに添えてんのが・・
チュチュ1人で十分だった
単に中の人不調の代役キャラにコンビとか言っても仕方ないしリリッケが株落としてるのはええんか…?
>>806 グッズ担当、アニメイター「ニカチュチュ!」
監督、脚本家「番宣でニカチュチュやったけど本編でニカチュチュなんて存在しないんだよ!幻覚!ニカ?あいつはXでバズらないからレギュラーから外した」
いやあの終わりで結婚してない方がビックリやで
ほんまなんやったんやバンナムさん
キャラコメ担当の脚本家がニカが苦手らしいから描きたくなかったんだろ
スレッタと5号とリリッケは制作陣にとっての便利キャラだな いくらでもキャラ改悪してもいいと思ってそう
グエルとミオリネだけは株下がらないよう徹底的に守られてる
グエミオ贔屓はウンザリだ 早く消えて欲しい
スレッタ5号リリッケが性格悪くされてて最悪
スレッタ5号リリッケに悪役やらせて徹底的にキレイキレイ守られる寵愛のグエミオ最低だな
そうやってスレッタ5号リリッケなど他キャラ sageるから贔屓されてるグエルミオリネが嫌われるのに
>>806 3年後のニカとチュチュはそれぞれ別の会社だからマジでニカチュチュとは?だった
チュチュは単体でもキャラは立ったけどニカは完全にいらない子キャラになったわ
ニカチュチュで無理にスレミオの他に女コンビを作らなくてもニカの存在を消してチュチュだけで成り立つし別の女キャラコンビはソフィノレがいるからニカは水星にいらなかったのよ
キャラ多いんだから無駄なキャラは省いていけよ
ニカはクエタあたりでバズのために死んだ方がマシだったかもね
>>813 主人公を最初に助けてくれたキャラがいらないとか言われるくそみたいな界隈
いらないのは主役泥棒で尺泥棒のグエルとミオリネだろ こいつらが動いて世界観掘り下げられたことも状況好転したことも一度もない
>>814 ニカをいらないキャラにしたのはあくまで制作スタッフでキャラのせいでは無いだろ
バズりたいならキャラの名前は3文字のネームにしてニカなんて同じ曜日でニカルフィという超有名人のいる名前と被らせるなという教訓
>>808 >>813 監督サイドがズレてるって自ら証明してて草
アウアウ…もういい休むんだ…ID変えてもワッチョイでバレてるんだ…
こういう必死な人たちの忖度説もあったけど違ったらしくてちょっと安心した
スレッタとニカとエランはモブでシャディクとプロスペラとラウダは踏み台
全てはグエミオの引き立て役
グエミオよいしょ物語
グエルとミオリネが水星の魔女のストーリーを全てぶち壊した
戦犯と言えばグエルとミオリネ
クインハーバーも学園崩壊もクワゼロもプロスペラにエアリアル渡してシャディク捕まえようとしたグエルとミオリネのせいだしな
スレッタとリリッケは何もやらかしてないけど
作品失敗の戦犯もガンダムの呪いにもスペアシ問題にもサマヤ家にも関係ないのに主人公スレッタや重要キャラのエランとシャディクとニカ差し置いて無駄に出しゃばったグエルミオリネ
配信だとエンドカードないのが、たぶんほとんどだけど
ネトフリ今見返したら最終回のエンドカード入ってるね
なお他の回は入ってない
>>795 そう思うとあの怪文書にも意味はあったのかもなw
俺も見た瞬間に、あの炎上が原因でこんなこと言ったんだろうなと思ったし
なんであんなもの出したのか未だに謎だけど
>>813 チュチュはたぶん株ガンからパイロットとして出向してるんだろう
株ガンはMS扱わないから
グエルの机の調度品がスパッと抜けてたり
小道具さんが忙しくてヘロヘロだったんや・・・
実写じゃねえって↑
>>816 結婚明言されたのが余程気に食わなかったのか、制作陣叩き始めてる奴おって草
化け物だよもう
>>826 円盤特典に株ガン社員の一覧にチュチュはいないしロウジと同じ会社と書いてあったはずなのでマジでニカチュチュは絶縁状態です
ニカチュチュは本当に関係性を折ってくるね
なら最初からニコイチで宣伝するなやって思うけど
EXPOのチュチュのニカねえを舐めんなの意味が全くわからなかった
周りのみんなから舐められまくっているニカねえしか2期はいなかったけど
しかも口だけでスペアシの架け橋には結局ならずに仲良しな地球寮の殻に閉じこもって
ミオリネ!グエル!ミオリネ!グエル!ミオリネ!グエル!主人公のスレッタの活躍と成長とキーマンシャディクの掘り下げは碌に描かない
4号、ソフィ、フェンetc…キャラの死すら活かさない脚本家…
大河内お前船降りろ
エコーチェンバーはどこでも起こりえるね
>>829 フラゲ案件かあ、楽しみ減っちゃうな
しかし絶縁は言い過ぎでしょ最後合流してるし
5号もパイロットとしてペイルから株ガンが雇ってたからね
別の会社の扱いでも不思議じゃない
ま、深追いはしない
>>832 お互いに一緒にいたのは単にスレッタとミオリネに会いに来たらたまたまそこで会っただけでは?
キャラコメはチュチュとリリッケじゃなくて普通にニカチュチュコンビで司会させれば良かったのでは?
とことんニカチュチュ外す意味ないわからない
それでイラストやグッズだけはペア売りて...
スレミオ結婚は赦された。だがミカてめぇはダメだ。それがチュチュの答え。
ニカは他のキャラの誰からも相手にされていなかったという意味なら舐められていたね
スレッタにすら生きて帰ってきたニカに後にしてくださいとか言われるニカ
あの合流はポイントに関してはエルノラとスレッタの都合
日時に関してはニカの出所のタイミング
というわけでニカが裏の主役だよと
すでにガンドアームをつけてるペトラが来週から株ガンのテスターていうタイミングは
おそらくニカを中心に新しいプロジェクト展開、さらなる進化型ガンドアームを造っていくのだろう
という新しいスタートを想像させる
そもそも1話やOPEDみてスレミオ以外を推す意欲あるなら公式に押し付けないで二次創作頑張れよ
>>840 ここまで扱い悪いニカにまだ希望があると思っているお前はお馬鹿さん
水星はXのバズりだけを追っていたがXでバズらないニカの扱いがどんどん悪くなっていくのを見せられたのはリアルだった
ニカは色んなキャラと対立するばっかりのキャラだから嫌われる要素が多いから不人気にもなるさ
チュチュとフェルシーみたいに対立しても後で友情が芽生えるみたいなカタルシスも無いキャラだから
地球寮との和解も飛ばされるし
>>843 だれにでも未来はあるよ
まだ、みな若い
>>845 ニカが喧嘩したキャラ一覧
シャディク
サビーナ
エナオ
ノレア
ソフィ
チュチュ
マルタン
その他地球寮
ベルメリア
喧嘩するだけしてマルタンとしか仲良くしていないからまあ嫌われる
ぶっちゃけカットしてもいい回収もしなかった連絡係役設定なんて無しで普通にずっと地球寮にいてチュチュと仲良しコンビでスレミオを支える役にしとけばよかった
なんで結婚確定からニカ叩きの流れになるんだか
こわいお
キャラコメは賛否両論だな
合わない人にはとことん合わないらしい
寒いノリやキャラディス煽り弄りが激しすぎて
自分もキャラコメは無理だった
誰かを下げないと笑い取れないのかって
ここでもXでも敗北者達の発狂見んのおもろすぎだろ
カプ戦争なんてオタクやってて初めての体験だがら新鮮で楽しい
キャラコメグエルの「今はもう何とも思ってない~」のくだりでカプ厨ブチ切れてそう
なんで結婚確定でニカが叩かれてるんだ
キャラコメノリもネタも一昔前って聞いて聞くの躊躇ってるわ
キャラコメはメタネタが寒すぎるわ
ニチャアって感じで
サムいノリの部分はあるけど結構面白かったけどな
手厳しいなおまえら
>>857 せっかくの最終巻でこれかあみたいな残念感がある
>>855 スレミオ結婚で敗北したやつらがスレからいなくなったからスレがスッキリした
ニカの話は雑談でそういう話が出ただけだと
キャラコメはスレッタがグエルには塩対応で4号が好き
リリッケは4スレ過激派
嫌な人は嫌だろうね
>>857 富野のテーマ性のあるガンダムとか見てるとガンダムだけ高いハードルで見ちゃうんよ
テーマ性を無視したその辺の作品と比較すれば何も残らないけど見てる時は楽しめたからそれなりに評価はしてるよ
スレミオ結婚発表したのが中国で水星が発売禁止になったからってバンナムの都合なのがな
ファンへの対応が不誠実なのは依然として変わんねえぞ
ギャグなら居酒屋の方がよほど面白かった
キャラを弄って笑い取るキャラコメは不快なところもあった
中国発売禁止ってなんなの
そんなことよっぽどの内容でもないと起こり得ないと思うが発売禁止になったの?
今時中国シェアを活用できないなんてもったいないことだ
>>863 しかも指摘や過剰イジリは一切受けないキャラがいるのがな…平等に愛せとは何だったのか
>>864 同性愛に厳しいから仕方ない
同性愛ええで→水星制作や→やっぱダメ→ファー!結婚発言なし無し!→出禁→もうええわ
これが流れや
中国での配信許可なんて当局の不透明な審査にたまたま通ったラッキーボーナスみたいなものよ
聞いてるのは中国で発売禁止がソースのある確たる情報かってことなんだ
同性愛でも発売禁止されてないのもあると聞いたぞリコリコだったか先に出てたアニメで
同性婚とまでなるとなかなかそんなアニメは有名どころでは無さそうだけど
ニカは本物エランやデリング同様ちゃんとスポット当てれば面白くできたキャラだろ
むしろミオリネとグエルいる?この2人出しゃばりすぎたせいで駄作になったし
>>851 露骨に性悪キャラにされてるスレッタや5号の方が扱い悪い
>>870 まさかチュチュに絶許されたまま放置とはな。
リリッケは今更まだ4スレ推しての株ガン社員なのにここもキャラの改悪だな
しかも絡みも無かったキャラにきつく当たるキャラになっていて
キャラコメって梶田さんのSNSにスレッタがシャディクをどの口がって蹴り飛ばす画像とか受け付けない人は無理やろ
完全にシャディクを悪役みたいなネタやってるし
>>861 いやキャラコメの話な
ただのおまけじゃんっていう
>>873 あれスレッタヘイトも酷いよな
スレッタは優しい子だからあんなことしねえよ
円盤のおまけのキャラコメまで聞く層はキャラに愛着持ってる人達だろうし
大体の人は本編だけで満足するだろ
>>876 予約された画集とお疲れ様本を確保できませんでしたって話か
店が諦めるなよと
やられました
見事に
払い込みも済ませてあったのに当日言ってくるなよ
いろいろ買ってたけど二度と利用しない
梶田はスレアン兼シャディアンのグエル厨
グエル厨はクソだということがよく分かる
Xで御三家推し女たちがこぞってお気持ち表明してたのは笑ってしまった
ドラマCDぜんぜんシャディミオではなかったな
過去のシャディクとガールズの補完があってミオリネとのコンペの話があったけど
>>878 その後またメール来て製造元のご厚意により追加で製造してもらえるようになりましたってさ
>>844 バズらないニカがだんだん存在する価値無しの捨てキャラになっていくのは商売のリアルな流れを見てしまったわ
キャコメのスレッタとリリッケがコレジャナイ感じで好きになれん
あんな性格悪かったか?
>>878 誰が買うか
四の五の言わず返金すればいいだけ
>>886 そういうバズり優先で作ってるから2期やアナザーの近作がこの惨状なんだと思うが
>>884 最終巻で出す話じゃないわな
もっと早い段階でやっておけよとしか
まだ聞けてないけどスレッタは割と普通に失礼なこと言うよねグエルやシャディクに
>>889 バンナムからしたらガンダム全体が良けりゃどうにでもなるてきなこと言ってるから、結局新作やって全体で伸びればいいんやろ
グエルは嫁の大事な場所荒らしたしシャディクとは嫁を取り合った仲だし冷たくもなるだろ
>>891 普通にマウントとるよねスレッタw
本質はエリクトに似てるというか、エリクトを優しくしたバージョンがスレッタなんだろうな
>>892 その結果が鉄血や水星という新作ならアナザーやらんでいいわ
つかシャディミオドラマCDは7巻で出しておけって思った
最終巻はスレミオものでドラマCDをやるべきだったと
スレッタはたまに失礼なことを天然で言うけど今回のは意図して言っているようでキャラがおかしい
>>896 本編ではなにもやらず円盤オマケでも無し
要するにスレミオやる気は全く無いってことだろ
結婚や結ばれたことに触れる公式コンテンツが終了半年後の監督インタビューのほんの一言だけとかほんとすげぇ扱いの主役カップル
Twitterの反応だとキャラコメはマジ賛否両論みたいだな
個人的にワイもリリッケのキャラがちょっと不快だった
やっときたよ荷物
プレバン時間指定できないから待ってたけど営業所に電話しちゃったわ
あとは書店に角川の買いにいくべ
地元でも買っておかないとね
>>896 やっぱり公式としてはスレミオ結婚エンドにするつもりなんてなかったんじゃないの
だからあんなキャラコメになった
>>901 監督が最初から結末は決めてたって言ってるからな
円盤ブックレットでもお疲れ様本でも言ってるから
これは揺るがないだろ
>>891 >>893 スレッタは誰にでも優しいキャラだし本編でもグエルやシャディクに普通に接してたしキャラ崩壊おかしいよな
ほんとグエルとミオリネ以外はどうでもいいんだなクソ公式
>>898 地球でミオリネがピンチになってる時に何もせずボケっと授業受けて自分からはアクション起こさないスレッタ
22話でミオリネと再会したのがノレアの学園襲撃からのクワゼロ阻止の作戦準備中の期間で殆ど片手間みたいな扱いとか本当に百合やる気あんのかっていう
>>902 お前みたいな思考停止してるバンナムの養分がいる限りは当分は安泰だな
そんで気付いた時には取り返しがつかなくなってシリーズが没落してるという流れだわな
>>898 ミオリネ劇場とグエル劇場は十分やったけどな
百合はやる気ないけどミオんほは確定だろ
ミオリネとグエルはもうウンザリ
スレッタとニカとシャディクとエランシリーズの話が見たい
>>906 自分が生きてる間に生きてりゃいいんだぞ
メイジーの声優さん絵うまい
市ノ瀬ちゃんはさすがに目バキは回避したらしい…(胸なで)
サリウスの声優さん、リリッケ、恒松さんうまい、こういうのホントわからんね
アジーのグエル、デビルマンになってるの笑う
お疲れ様のほうは予算の関係か途中からカラーもモノクロ1色になってるのが
もったいねー感じ
画集のほうは誰がどこまで描いてるのかハッキリわかったのがヨイ
モグモさんエアリアルもバッチリ描いてたんだな
ダムエーの時に結婚を修正やらずにそのまま発表しとけば良かったんだよ
誰だよ御三家の方がグッズが売れる!とか主張して
スレミオ結婚!!ってはっきりさせた方が売り上げが良いじゃん
単純に中国忖度してただけだぞ
日本企業はグローバルだのお題目掲げたってしょせんやってる感だし
その時その時に態度変えるだけ
アンチはもう休め
キャラコメもスレミオ甘々でファンは喜んでるし監督は最初から結婚決めてたしどうやったて勝ち目ねーよ
テンペストになぞらえてスレミオ結婚とエアリアルラスボスは最初から決めてたわけだからもう陰謀論は通じんね
テンペストと関係のないシュバルゼッテの扱いがいつ決まったのかはわからんが
>>910 特典付き売り切れだよな あの騒動でもブレずに勝ってた奴は勝ち組
キャラコメはスレミオがベタベタしているのは良いとしてギャグが普通に寒い
あれならスレミオのドラマCDを作って欲しかった
スレニカのドラマCDを作れよ
メインキャラで1人だけドラマCD全然出てない不遇ニカ
キャラコメはスレミオ好きとエラン好きには好評
スレッタ単体好きとそれ以外のキャラは賛否両論て感じやな
キャラ弄りは好き嫌いがわかれる
結婚宣言するならどうせならスレミオの結婚式のドラマCDにして欲しかった
デリング
プロローグで虐殺、戦争シェアリングで虐殺、クワイエットゼロ建設
4ババア
貧民の子供で人体実験して限界が来たら殺処分
サリウス
自分がプラントクエタのテロに関与したことを隠すためにアーシアンを報復で虐殺
ケナンジ
アーシアン1500人拉致&拷問
プロスペラ
クインハーバーで虐殺
グエル
ヴィムの兵器産業を継いで戦争シェアリングでアーシアンを虐殺
ミオリネ
ガンダムの呪いをスルーして株ガンで危険なGUNDを地球にばら撒く
なんでこいつらが無罪放免でスペアシ格差改善の為に戦ったシャディクだけ裁かれてるんだよ倫欠すぎるだろ
グエルミオリネ正義スペーシアン無罪シナリオ胸糞すぎる
スレッタとアーシアン中心で作り直して欲しい
同じギャグものなら居酒屋の方が面白い
スレミオ結婚式ドラマCDならもっと円盤が売れたろうな
>>921 中国様がもっとはやく発禁してたら録音してたんじゃない?
スレミオ結婚式とか一部の人しか喜ばないだろ
ニカとスレッタとチュチュとマルタンがメインの方が万人ウケするよ
結婚式じゃないにしても3年後のスレミオ目線のドラマCDが良かったのわかる
監督が結婚宣言したのにシャディミオドラマCDだからスレミオももっと解明度上げろやってなるわ
>>923 監督「ニカチュチュなんて最初から無かったんだよ。商品開発が勝手にやったこと。ニカはバズらないのでメインキャラから外しました。」
いい加減、現実を見ろよ
アイスココア野郎
本編で描かれた物で考察するのが当然で、ドラマCDで新たに情報追加されても本編と合わないとなるとそこまで真面目に捉えなくても良いと思う
許しの物語にする為か次から次と情報追加してキャラの印象変え続けたりってのが水星は大杉
だからとっ散らかって見える
>>924 だってただでさえ本編でもシャディク全然掘り下げないのにシャディクメインのドラマCDなかったじゃん 文句ならグエルかマルタンに言え
>>925 制作陣がこんなだから中身スカスカで数ヶ月で衰退する駄作になったんだよな
スレッタとニカとシャディクとデリング中心でスペアシ問題を丁寧にやれば10年後、20年後も語られる名作になったよ
>>927 数ヶ月経ってもXで数時間トレンド30にスレミオ結婚が居座る程度にはパワーあるぞ
気に入らんか?
マジで寒いギャグドラマやらずにスレミオ結婚式を素直にやっておけば良かったのに
マジで不快なキャラ改悪のキャラコメンタリーやらずにスレニカドラマCDを素直にやっておけば良かったのに
アイスココア!ネットでぐらい素直になれよ!ニカじゃなくて4号が好きなんだろ?お前とも長い付き合いだからそれくらいわかる
あとXではあんまり暴れない方が良いぞ
>>919 自称スレッタ単推しって大体は嘘でただのヘテロカプ推しだからなぁ
まるでスレッタ単推しがいないみたいな嘘をつくんじゃねえ
なんかグエルアンチとミオリネアンチを特定のカプ厨しかいないと決めつけたがる奴いるけどどの層も在中してるに決まってるじゃん
ライト勢・キャラ推し・シナリオ重視派・考察勢・ガノタ等さまざまな層から嫌われてるのが公式のんほ枠グエルとミオリネ
主役乗っ取って出しゃばって他キャラ踏み台にして持ち上げられまくるキャラはどの作品でも嫌われるって決まってんだよ
単推しでグチグチ言ってる奴に訂正しとくわ
そういう奴ら大体グエルくんとか言ってるし
>>936 そういう自分が他所の界隈わざわざ見に行ってグチグチしてる筆頭に見えるぞ
俺スレッタ単推しだからいくら4スレあってもスレッタキャラ改悪されてるからキャラコメは不快だった
キャラコメはシャディク推しやグエル推しが伏せ文字で愚痴ってる人を何人か見た
個人的には女性陣の口が悪すぎるわってそっちの方が嫌だったけど
画集、周遊にセリフ載せるのはやってないのな
たぶん他で動画でやるのかな
>>940 ああいうギャグってイジリに回る側の株が下がるだけなのにな
>>920 そのへんの大人の罪については監督がインタビューで語ってるから読みなさい
グエルきゅんカワイソーするためにスレッタが悪者にされたからグエルがもっと嫌いになった
グエルとミオリネ死ね
水星はテンペストをベースにしたスレッタとミオリネの物語で二人の結婚も最初から決めていたと監督が言い切ってるわけだから
スペアシ問題っていうのは舞台背景にすぎず、そこを掘り下げる気は最初からなかった可能性高いな
全校集会といいキャラコメンタリーといいスレッタを頭空っぽミオリネage要員にするのやめろよ
本編はシナリオ糞で記憶障害リセットさせてたけどもうちょっと落ち着いてただろ
全校集会といいキャラコメンタリーといいスレッタを頭空っぽミオリネage要員にするのやめろよ
本編はシナリオ糞で記憶リセットさせてたけどもうちょっと落ち着いてただろ
全校集会といいキャラコメンタリーといいスレッタを頭空っぽミオリネage要員にするのやめろよ
本編はシナリオ糞で記憶リセットされてたけどもうちょっと落ち着いてただろ
本編は15話以降ずっと糞だし全校集会もキャラコメも糞だったな
グエルとミオリネ消して全部作り直せ
逆にスレッタとミオリネは結婚がゴールしか頭になかったからこんなスカスカになったんだろうな
スレッタはグエルとミオリネが帰ってきてから突然結婚がどうとか言わされ始めただろ
グエルとミオリネさえ帰ってこなければこうはならなかった
グエルとミオリネ死ね
ほんとグエルの地球滞在記すらなければ30分スレッタやニカチュチュ和解とかに使えたはずなんだよな。地球の惨状知った上でこらからも搾取するぜ!って岸田グエルになっただけだからな。
突然グ汚ミでグエルに凸ってアホになるシャディク!
突然ゴドイがいるのに自分で害虫駆除にし行くプロスペラ!
13話14話の記憶が消されたスレッタ!
賢いキャラなのに突然スレッタをスタンガンで脅すという強硬手段に出る5号!
んほ枠グエルミオリネ大活躍マンセーのためにみんなキャラ改悪されて可哀想
続編うおおおぉぉぉ!
>>942 リリッケがモテる設定は嘘だろってなった
男からしたらあんな女ウザすぎるよ
ちょい恋愛脳すぎ
>>952 監督と脚本家からニカチュチュだけは絶対にやりたくない‼という強い意志を感じる
このスレに突撃してくるやつらはいつも発狂してるから違いが判らんな
やっとどんなもんかキャラコメが聞けたが感想を言うとこの話を書いた人はシャディクのことを悪党だと思っているということで非常に残念な気持ちになった
キャラコメも扱いがどうかと思うところあったけどシャディクの考え方をガイドブックで監督がコロナ禍で見たブーマーリムーバーが元ネタですって言う方がヤバいと思う
監督なんかそっち系のやばい人なん?
まだブックレット読めてないけど
>The Report of 機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2
これに載ってる監督のインタビューがいちばんディープだとおもう
公式の寵愛ミオリネとグエルを正義にする為にスレッタや5号やリリッケやシャディクなどの他キャラを悪者に仕立て上げるからミオリネとグエルが嫌われる
初期はちゃんと悪役で描こうとしたんじゃないの?
許しの物語にしたからヘイトコントロールの繰り返したり設定盛ったり
デリングもホルダー制度は実は守るためとかで和解の流れになるし、エルノラもスレッタのスプーンの持ち方とか寮用意しなかったりやばかったけど
あとインタビューでホッツさんはエリクトの生体データを移したパーメットの結晶体が入ってるらしく
監督の中では着ぐるみみたいなもので結晶体はかなり大きいからミオリネのスーツケースの中に結晶体が入ってる設定でも良いかなって感じらしい
これって義体ってことだよな
つまり人型(エリクト)のGUND義体を作ってやれば、エリクト復活できるやん
>>964 実はおまえの解釈じゃないの?
そんな事書いてなさそう
Source見せろ
>>964 最初からプロスペラが結晶を持ち運びすりゃエリクト色んなものがみれたんでは
ジョージャークは何も言わないほうが・・・
トランクとか後で思いつくんかい!とは思ったけどこのスレで最終回ぐらいに考察してた人が
いいとこ突いてたね
生体データってなんや?
パーメットの結晶にだれでも入れるんか?
エリクトは一体どの部分でデータストームに適応したん?わざわざプロスペラがリプるぐらいだから体の部分じゃないんか?
キャコメのリリッケって普通にムカつくというか外見も相まってあれでモテる設定は無理あるぞ
恋愛話を好きな設定は良いが恋愛話を好き好きオーラを出している女ってモテるかなあ?
シャディミオドラマCDであんなに詳しくやるなら片方の面白くもないふざけたコメンタリーやるよりスレミオの結婚式とか3年後の世界のドラマCDをやって欲しかった
結婚するにはスレッタとミオリネは描写が薄すぎるだろ
ブックレットやガイドブックの内容はマジで気にしない方が良いんじゃないの
リリッケってどっちかというと女にはウケが良いけど男にはウケの悪いタイプであれはモテない
女が思う男にモテそうな女の子だよな、女(フェミ)だが。パーメットの結晶ってユニコーンの結晶レベルでやべぇやつじゃね?映画創るならそれ関係でやるのかな。
>>976 正確にはアウアウウーやろ?
他にアウアウ居なかったら変わらねー
でもさ
ガンダムシリーズの古来よりのニュータイプ共鳴とか才能とか、強化人間の感じを
パーメットとやらの概念で上手く設定して踏襲してたのはすごいと思いましたし
親による「呪い」を子供たちが支えあって振り払っていくお話は健やかで清々しく共感もてました
志の高い作品だと思いました
ポリコレとか百合とかに興味なくてそこにこだわらんし
そしたら見えるものが違うのね
ガイド本に学園を卒業したジェターク寮の仲間たちってあったから学生たちは普通に卒業できたのかな
>>966 いやたぶんエリクトのパーメット粒子を結晶体に変えたのはスレッタの謎パワーだろ
だからエリクトも「僕だってわからない」て言ってたし
プロスペラはエリクトの生体データをパーメット粒子に移してルブリスに入れることは出来たけど
そこから別の個体にすることは出来なかったんだろうな
だからクワゼロでデータストーム空間を拡張して、エアリアルごと活動範囲を拡げてやろうと思った
中国で発禁ってマジ?こういう表現規制はとんでもないが、安心してくださいパートナーですよ、みたいな詭弁が通じないまともな連中だったのはちょっと面白い。
>>981 大陸進出無理になったから、バンナム側ももうええわで投げたんだろ
だから結婚もokになった
中国やってないなんて今に始まったことじゃないのに
フラゲで結婚わかってから頭アノンのひとが創ったストーリーでしょ
>>980 次スレよろしくお願いします。
>>983 エラーになってたてられなかったスマン
>>990の人お願いします
頑なに結婚ワード避けてたから何か方向転換あった感じはするな
理由の憶測は壷に解散命令出たからとか何でも有りになるけど
>>980 いやそれ突飛すぎん?
白パメで消える描写はあったけど結晶化する描写なんてないだろ
大河内は水星が代表作と言って大丈夫か
ガンダムブランドで初の女主人公任されたのにガンダムも女主人公も貧困・差別問題も蔑ろにしてミオんほグエんほでシナリオぐちゃぐちゃの駄作だけど
>>987 世間に肩書披露するときは、中身なんて誰も気にしないのわからんのかアノン君
まだこんなこと言ってるアンチが居座るくらいの名作ってことだな
>>985 もう水星コンテンツ閉じるし最後に花火でもあげてやるかくらいのノリだろ
>>987 大河内一楼の代表作は国民的大ヒットアニメ、スパイファミリーに決まってるじゃないですか、やだもー
すまん990だけど立てられなかった
規制かかるし最悪
大河内はDQN女んほとつまらない企業パートと時間飛ばしの術と露悪ニチャアで才能ないから有能な監督が手綱握ってないと
コードギアスみたいにさ
>>990 そんなノリで出されても新しく矛盾出るわ混乱するわでロクなことになってない
補足じゃなくて追加になってるし本編でやらないならそれは無いものと同じや
機動戦士ガンダム水星の魔女 はシリーズ初の女主人公ガンダムなのに女主人公もガンダムも蔑ろにされて経営戦略科の女と脇役の男パイロットばかりスポットが当たる糞アニメ
ミオリネとグエル消して作り直せ
大河内の代表作は中国にしっぽふりふりグエルにんほった水星の魔女です。
1000ならグエルとミオリネの存在ごと抹消してスレニカエランシャディプロエリ中心に据えたリブート
-curl
lud20250210225300caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime2/1702098059/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「機動戦士ガンダム 水星の魔女 599 YouTube動画>1本 ->画像>126枚 」を見た人も見ています:
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 第1~6話を一挙に振り返るスペシャル特番のTV放送決定!!この機会を見逃すな!
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 9
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 89
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 59
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 39
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 169
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 559
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 319
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 549
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 529
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 309
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 179
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 159
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 199
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 439
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 339
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 449
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 519
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 479
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 209
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 469
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 579
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 489
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 239
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 109
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 569
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 409
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 ☆609
・機動戦士ガンダム 水星の魔女
・P機動戦士ガンダム 水星の魔女
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 1
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 7
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 2
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 3
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 8
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 4
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 5
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 32
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 36
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 47
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 27
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 20
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 87
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 72
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 14
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 13
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 11
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 91
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 56
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 45
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 76
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 18
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 86
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 15
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 57
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 90
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 83
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 74
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 43
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 71
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 51
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 67
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 40
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 64
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 53
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 4
23:21:40 up 94 days, 20 min, 0 users, load average: 7.65, 7.19, 7.08
in 0.20559501647949 sec
@0.20559501647949@0b7 on 072012
|