◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ23 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime2/1679898372/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>5,293 機動戦士ガンダム 水星の魔女 1巻(BD 4822+DVD 471)
>4,614 Gのレコンギスタ V「死線を越えて」(BD 4258+DVD 356)
マジかよ・・・
劇場版とはいえコンテンツ的には数年前の作品と現行作品がほぼ同レベル…
来季以降で百合オタが期待してるのはわたゆりやわたおしであってこんな婚約婚約と口だけの百合もどきじゃあない
同性婚なんて持ち出すからまともに百合を描くのかと思ったら主役組の関係描写も根本の話すらも何もかも中途半端なゴミを出してくるとかアホの極み
百合オタに媚びるどころか喧嘩売ってるとしか思えん
これを褒めたたえる自称百合好きと一緒にされるのだけは流石に我慢ならんわ
水星厨って売りスレで散々イキって覇権面して色んなアニメにケンカ売ってたのに
予約が芳しくないと知るとどんどん勝利条件のハードル下げていって
終いにはガンプラが売れてるからとかいう円盤そっちのけの言い訳に走ってスレ民からバカにされてたよな
ウテナオマージュと言われたスタドラは2クールでずっと決闘やってたけど話は纏まってたし二股ヒロインはちょっと引いたけど普通に面白かったんだよな
狙ったようなセリフ結構あったけど水星と違って笑えたし
普通にマリーダみたいなカッコいい女を主人公にした戦争ものにしておけば余裕で万は売れただろうに
あのタヌキのどこに需要があると手ごたえ感じて出してきたのか皆目見当もつかんわ
ぼっちが売れて転天が百合キスでトレンドになってさあこれからって時に本当に余計なことしてくれたよ
話題のアニメの円盤売上ですぐスレ立てするふたばがだんまり決め込んでて
水星スレすら立ててないの不気味すぎるわ
つい先日まで水星スレ伸ばしまくってたバイトとイナゴはどこ行った?
と思ってたら立ってたわ
まあこのお通夜ムードじゃ本スレ立てられないわな
思ってたより買う側が冷静だったんだな
ネタ消費はしても金を出す気ない物だと判断されてたと
水星はガンプラが売れてると言ってる信者ほど売れ残ってるミカエリスを買ってなさそう
>>31 実況しか興味ないし金も出さないなんG民のような底辺しかもちあげ工作してなかったから
オタク日記帳のトレンドとかあの時間帯にキモオタが話題にするもんないから入りやすいだけだしな
負けたらって普通にテレビ版には完敗してるだろ
上のは劇場版の分作円盤だぞ
GレコのTV版は1巻が8000くらいだっけ
そこから最終巻までちょっと下がるけどだいたい鉄血とそんな変わらんくらい
こりゃ余裕で負けてますわ
5chのスレの伸びツイッターが異常すぎたからなあ
いくら円盤の時代じゃないとはいえおもしろいのに買ってあげないんだっていう
TV版ならもう負けてんじゃないか?
放送枠も全国ネット17:00と深夜ローカルの違いもある
円盤の売れた売れないで煽るアフィブログが嫌いだったからこういう話題はあまり好きじゃないけど、
バンナムやスポンサーの連中に水星のようなのは世間は求めてないって伝わってくれればいいな
大河内やこの名前も思い出せない監督は二度とシリーズに関わらせるな
SNSって広いようで狭い世界だからそんなところに媚びた作りをしたって一般層が引くだけよ
他の日常アニメみたいなキャラ集めて釣ってるのが良くなかったな
数字出ちゃったから流行ってる感で不評を押さえ込めなくなるね
これでさ配信のランキングが上位とかならまだ分かるんだよチェンソーマンみたいにさ
しかし水星は配信ランキングも低い
円盤の数字見るにガンダムならなんでも金出す固定客が出してる様にしか見えない
プラモは転売屋がここ数年荒らしててこれまた水星が特別盛り上がってる訳じゃない
となればツイッターだけで話題になってる事の異常さがより際立つねえ
円盤鉄血以下とかマジで笑える
百合媚びした結果声だけやたらとでかい百合豚と基地フェミ呼び寄せただけで金になるどころかマイナスにしかなってないのバカすぎるだろ
リトルマーメイドの舞台版もコケるようだし
ポリコレやってると商売にならないって世界的に理解される日も近いな
一応早期予約特典が遅れているせいで
Amazonの分は追加でもう少し積むみたいだけど
それでも万行くかどうかみたいだから
イベチケブーストかかった1巻がこれだと後はお察しだな
プラモは売れてる!と言われてもガンプラ全体がずっと品薄だから擁護として弱すぎなんだよね
ガンプラって再販や過去作の高精細モデル化とかも多いし、
転売の影響なんかもあって現状では最新ガンダムの人気のバロメーターにはなり得ないなって解ったのは大きい
>>23 百合なら転生王女が全然良い。
こっちは知恵遅れとヒス女で全く萌えない。
ガンダムブランドに寄生しているだけの寄生虫。
眉毛の代わりにうんこカス(Lサイズ)付いたキムチガイジ女にキドガン主人公は荷が重すぎた
珍奇なアタマした万年ヒステリ白痴ヒロインなんてどこにも需要ないし
話くそ
ロボくそ
宣伝くそ
ウケ狙うもずっと滑りっ放しのアホ放置で お先まっくら
はーぴばーすではーぴばーすでー(激寒)🤮
別に最初から百合媚びはしてへんやろ(笑)百合豚が勝手に群がっただけやで(笑)
水星がコケたのはガンダムのくせにロボは動かさねぇわ脚本家の露悪趣味マシマシのクセェ脚本のせい
後大河内を制御出来ない存在感皆無の監督
糞アニメが売れなくて飯が美味い!
なろう未満のストーリーを絶賛してる節穴がイキってたからせいせいするわ
婚約婚約口先連呼してりゃ百合オタが食い付くとかいう薄っぺらい考えが透けて見えたゴミだったし売れる訳がない
内容なら転天の方が遥かに良いし百合キスまで拝めた
水星買ったやつってガンダムと名が付けばどんな残飯でも食い漁る狂信者だけやろ
しかしガンダムの土台使ってこれとかマジで恥さらしだな
ポリコレ要素云々ってより
学園、決闘、同性愛、差別問題、学生企業、親子問題、先端技術と倫理感
と要素は色々出したは良いが
総てが半端で失敗してる印象しかない
これらを扱える力が無かったんだろう監督と脚本に
それだけの話な気がするよ
水星の場合配信も視聴率も奮わないからな…
ネットのバズなんて一銭にもならないことがこれのおかげでよく分かったよ
クソキャラが破綻した大河内のゴミ脚本で無駄な行動してるだけなのを最新作だからともちあげてた馬鹿どうすんのこれ
過去スレより配信ランキング
>>57 けもフレや宇崎ちゃんのように騒がればウケたのはあるんだよな
ミオリネがやたらうるせー金持ちのご令嬢なのってもしかして悪役令嬢が流行ってるのを曲解した結果か?
悪役令嬢ってのは背が高くてスタイル抜群でカリスマオーラ出してる巨乳美女やぞ
こんな乳臭い貧乳メスガキで人気なんか出るわけない
せめてお相手がクーデリアみたいな正統派美女ならまだ良かったがあのタヌキだし
百合要素関係なく単純に大衆が嫌う話が多かったのが敗因だろう
1話から生意気って理由でヒロイン殴るわ嫌がらせで菜園荒すわで胸糞展開で微妙なスタート
2話で世界観も語らないまま主人公を監禁して泣かせるという理不尽な胸糞展開
その後グエルリベンジで雨程度でビームが使えなくなるという最弱ガンダム認定
この回までで切った人が多いのではないか?
その後も出来の良い話はなく胸糞悪い要素だけはきっちり抑えるという理解に苦しむ脚本
これで売れるわけがないむしろよく5千枚も売れたな
儲多くて言いにくかったけど売り上げ煽りに便乗しよ
主人公の性格が嫌いだった
役割に固執して親エランミオリネのことしか考えられない理由はきっとこれから掘り下げあるんだろうけどこの子が主体性なく視野狭窄すぎたから話が広がらなかったとこあると思う
ミオリネについても同じで何にも疑問持たずぼーっと生きてるスレッタのかわりにそこをもっと切り込んでいけよってとこを全スルーしてて話を広げてくれなかった
なんのためのヒロインなのか…
この二人とたまに地球寮の世界だけで完結してたから問題も謎も山積みになっていくのに何一つ解決せずシーズン2に持ち越しストレス溜まるばかりだった
吃音ギリ健コミュ障サイコパス女とうるさいだけでパパのすねかじりなヒステリック暴力女の組み合わせが人気が出ると思ったことが凄い
普通企画の段階で相当なダメ出し喰らうだろうに
ウケた≠売れただけど
製作はどうしたら売れるかでなくどうしたらウケるかに注力したのがまずかったな
ウケもしなかった訳だけど
全力でステマして大人気だって工作したけど円盤でゴミってバレて無理筋の擁護しかないし
ラインナップ多すぎて数出荷できないプラモが転売屋とパニック買いガノタだけで完結してるだけだからもちあげもできなくなったね
人気自体はないからメタルビルド定価割れワゴンだし
中年オタクしか騒いでなかったのに金も落としてないとかよっぽどだぞ
ま、声だけでけえってことがはっきりして良かったよ
鬱陶しかったもん
ミオリネ
低身長、貧乳、親の脛齧り、ヒステリック、間抜け
ギアスキャラより頭悪いキャラしかいなさそう
下手したら鉄血の孤児の方がまだ頭使ってそう
各会社のCEOであすらあれだからな
ただの学生が優秀なわけないじゃん
のび太が天才になるような世界なんじゃね?
のび太はそもそもこの物語に出てくる大人より賢いし優しいいい子なんだよなあ
のび太は秘密道具の使い方に天才的な発想見出だすやつだぞ
射撃の腕はピカイチだし銃撃戦で活躍したシーンもある
キャラに箔付けしても話を作る奴らが馬鹿だとアホしか生まれない好例
そもそも4話も5話もかけてあれはガンダムなのか?ガンダムじゃないのか?
なんてしょうもない問答してる時点で馬鹿丸出し
視聴者全員が分かり切ってることに無駄な時間使ってなんになるって話
4人組のよくわからん婆さんと狸のかーちゃんが作中でキレモノキャラになっているのにビビるわ
カツすら騙せなさそう
一芸に秀でたコミュ障主人公とワガママなバディが企業する話とか
水星制作陣トリリオンゲーム読んでる?
戦争モノだからガンダムだからその惨さとか悲しみみたいなのを伝えるみたいなのって災害を経験してる今の若者からすれば大きなお世話なんだよな
戦争以外で人は死なない家は失くさないとか思ってるんだろうか製作は
ガンプラ需要に乗っかって売れてるだけなのにプラモは売れてる連呼する熱心な水星うぜぇ
なんなら水星は決算で大幅利益出してたとか未だに言う情弱もおるで
あの決算は水星前だっつーのに
そんなにアンチでも無かったけど信者が酷くて嫌いになってきた
妥当な批判ですら新しいガンダムは叩かれるもの面倒なガノタがケチつけてるだけって思考停止してるし
その割に最終話Cパートの放送時間帯無視したただグロテスクなだけの描写はこれぞガンダムとか批判するのは平和ボケしてるとかほざいてるし
あんな安っぽいハエ叩きでこれが戦争の恐怖とか思ってんならそれこそ平和ボケしてんじゃねぇの
転売ランキングも9位に一番作ってるエアリアルしかラインナップされてないから妄想でしかない他は人気の定番機体だし
散々古参のガノタディスっといて売れなきゃ中年オヤジが文句だけで金落とさないってキレてて草も生えん
そんなに余裕無くなってるの?
てっきりガンダムのメインはガンプラだからガンプラ爆売れしてる水星は成功! とか、今の御時世に円盤売上とかあてにならない、5000枚だとむしろ売れた方! とか言ってるかと思った
百合っぽいから売れなかった
女主人公だから売れなかった
そもそも円盤が売れる時代じゃない
同年のリコリコとぼざろが数倍の売上叩き出してるから言い訳が全部戯言になってるの笑う
単純に水星がクソアニメだから売れてないんだよざまぁ
種以上にネットで流行してるかのような工作と円盤売上の落差が凄かった
機動戦士ガンダム 水星の魔女パネルが秋芳洞に登場 ガンダム大好きアナウンサーが熱く語る
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/404449 信者って「これがコケたらガンダムが終わるんだ! 縦のものを横にしてでも盛り上がってることにするんだ」
って必死に自家発電してる連中だろ?
百合にして復活したんだとか懐古老人黙ってろ若者に人気なんだってうるさかったな
つまんねえからいつものおっさんしかいなくなったし若者がいたソースすら無いけど
>>90 単純にフェミニストに忖度して情けない男キャラと可愛げない女キャラだらけにしたからなんだよなぁ
>>95 若者いっぱいいたってレポあったEXPOは無料イベントだったからね
お金払うとなると話は別なんでしょ
主役の二人を美人にしてればそれだけである程度の支持は得られたはず
グエルやシャディク等の男を不必要にクソキャラにしたり惨めにしなければ余計な反感を買うこともなかった
最低限これが出来てれば脚本はクソだがキャラは良かった程度の評価にはなった
>>98 そこは散々擦られてるようにウテナオマージュのつもりでやったんだろうな
ただウテナは登場人物全員ヤバイし世界観もヤバイしこっちのカジュアル地獄と違ってマジモンのやべーアニメだから
同じことやってもめちゃくちゃになるのは当然なんだけど
こっちはぶっ飛んだことやっても結局まともぶってる部分かなりあるからな
>>22 ってか9年前の総集編の映画で5000弱出してるGレコ地味にすげえなw
固定客多いんだろうけど
キャラの使い捨てひでぇ
エランのエピソードとかいらねぇだろこれ
謎訓練合わせて十二話中4話が少なくとも意味なしってマ?
>>97 渋谷のイベントのことならあそこ商業施設前のかなり狭いスペースだから少人数でも混雑して見えるのと
イベント関係ない客もイベントスペースを通り抜けなきゃ店に入れないんだよね
普通に待ち合わせや休憩にも使われる場所だからそこにいただけで一般人の若者が水星ファンにカウントされてそう
ひっでえな、詐欺じゃんw
水星の魔女じゃなく水星の詐欺師に変えろ
>>22 イベチケ付きでこれはヤバいじゃないか?
まじで?
正真正銘若者に人気あるチェンソー
tiktokフォロワー 36万8000人 総いいね数940万
水星
フォロワー 1万4900人 総いいね数 13万8000
清潔感のある明朗快活美少女主人公で逆ハー爽やかイケメン学園ものにすれば金払いの良い腐も今より少しは食いついただろうに
滅茶苦茶流行ってるみたいに言うやつがマジで不思議だったわ
一部が騒いでるだけにしか見えなかったのに
>>105 1700なんぼのチェンソーを対抗に出すのは良くない…
水星→主人公がコミュ障チー牛で吃音、ヒロインがヒス持ち、戦闘がファンネル主体でつまらない、テンポが死ぬほど悪い、とにかく話の規模が小さい
クロスボーン→主人公が陽キャ、ヒロインの性格が良い、戦闘が近接主体で迫力がある、テンポが良くサクサク読める、ラスボスの目的が地球を滅ぼすというスケールのデカさ
今こそ、水星の真逆を行くクロスボーンをアニメ化すべきだな
てか、今のサンライズに完全オリジナルで面白いガンダム作れないじゃん(笑)
ミオリネの母親地球出身らしいぞwだから許されるパターンや可哀想ネタで尺使うのだろうか
サンライズってか大河内先生の問題だと思うんすがね…
Twitterとかふたばでバズるのだけ目的で話書いてるじゃん
>>109 チェンソーは円盤はものの見事に爆死したが配信は強いからな
どっちもしょぼい水星は一体なんなのか
ミオリネの母親が地球出身ってのももう散々予想されてたし新鮮味ないな
公式はもったいぶって出す情報が遅すぎる
早川先輩の幽霊戦だけは残念だがアクションアニメとしてはなかなか良い出来してると思う
>>107 6話までは逆ハーだったな
グエルと4号にもてるスレッタとか
11話でガチレズだからなあ
路線変更無理だろうし
こうなったらガチゲイを入れよう
>>116 鉄血でやれてたんだからお堅くない実例として同性愛者を出そうと思えばやれてたと思う
その株ガンの主役やったミオリネが中心になるっぽい二期w
最初にタヌキを見たときは違和感がめちゃくちゃ仕事した
今は「平成狸合戦に出てもいいんじゃね」ぐらいに思っている
「ブスは3日で慣れる」というのは本当だった
>>121 終わったな
ここから盛り返せそうな気が全くしない
キャラデザが死んでるからな
散々挙げられてるウテナは長身足長美女として描かれてるがこっちのタヌキとヒステリーはただのちんちくりんのガキ
少なくとも現実的な高校生の身長表現じゃないしギャグでやるにもリアル路線でやるにもあらゆる意味で中途半端
女子も男子も見向きもせんよ
同性の結婚とか女より男のほうがよかったじゃ(笑)
ウテナとかエロ強めだぜ
裸になるしな
2クールからグエルくんが花嫁にして頑張って
「あえてブサめなのが現代ではウケるんだ!」
そんなことはまったくなかったな
顔はどうでもいいけどそれより12話見てもどういうキャラクターか全然わからん
こんなのにガンダム名乗らせるの腹立つからガソダムに改名しろ
女主人公にするにしても普通に見た目は美少女にしてガールミーツボーイすれば良かったのにいきなり黒人ブスの百合とか冒険しすぎなんだよ
ネットでカプ萌えしてる奴見ても9割妄想で埋めてるの笑うんだよな
>>132 どいつもこいつも存在しない記憶と関係性をパッチワークみたいに継ぎ接ぎしてるだけだからな
百合豚男女カプ厨みんなそう
これやるなよ?って言われたらやっちゃうキャラdis見たら便乗しちゃうみたいな幼稚な頭の作品なんざ今ウケるわけないっていう
>>132 そいつらは自分の絶望と悲哀からそういう方法で逃走してるだけだからな
カプ厨は100パー妄想だろww
>>121 ヒス女は例外無く頭弱い
ポリコレが関わると作品終了
アニポケ新無印とかイナイレオリオンって感じだよな水星
シリーズものもやっぱりこの辺りで腐敗していくんだろうね
カプ厨のやきうもろこしとたぬきの妄想とか餌付けされてエアリアルに乗せたらヘラって決闘して負けて意味もなく焼却されただけなのに何か深い関係性があると妄想で補完してるしな
>>137 スレッタ165
ミオリネ155
エラン175 グエルとシャディクが185くらいならバランスよかったのにな
グエルとスレッタは明らかに30以上開きがあるからグエルを185とするならスレッタは150前後だな
ミオリネはそこから更に引いて140程度
イベントのキャラ展示パネルでもそのくらいの差として展示されてる
どう考えてもバズるために同性愛利用してるようにしか見えないがアホはまだ騙されてんのか
まともに同性愛やる気ないのなんて1クール普通に見てたら分かるだろ
むしろ百合好きだからって褒める理由ないんだよなあ
マーケティングに使われてるだけ感凄いし
>>144 これ
真面目に同性愛やる気ならグエルのプロポーズだのエランとの初恋だのやってないで主役の関係性に終始フォーカスするはずだからな
ガンダム自体が海外人気さっぱりだから同性愛のガワだけ雑に利用して手早く人気取ろうとしてるのがバレバレ
スレッタミオリネの関係性弱すぎだからな
いつの間にか共依存になってた
同性愛ネタは深夜作品で匂わす程度がいいのであって、一般人が視聴する時間に本当に
レズビアンですってやったらドン引きされるだけなのにアホとしか
でもラストは取ってつけたように成婚し
狂儲「歴史に残る名作!ぶひゃおおぉぉぉん」だろうな
ガノタは種厨が円盤マウントしてるから鉄血以下のカスに発言力なんかないよもう
まあ売上マウントそもそも好きじゃないけど
これの場合は散々バカにしてたのにGレコ鉄血より数字出ないのかよってのはある
スレッタもミオリネも魅力のないキャラに
わざわざ作ったにだから売れるわけがない
鉄血をバカにしていたな
時代は百合だからとかいって鉄血以下は恥ずかしい
周遊ツアーでスレミオ関連が盛り上がって新作放送も近いし賑やかになってきてる
でもそれが気に食わんのか知らんがファン成り済ましで公式否定とか痛いの湧いてるな
円盤おじさんとかもヤバい
曲のDL100万超えで賑わぐ所で地下アイドルCD50枚手売りの方がすごい!と喚くレベルでズレてる
平成後期にはコンテンツビジネスの指標から円盤なんて外れてるのに無知すぎる
ネットでもリアルでも誰ともまともに話をしないぼっちはそんな事も知らないのかね
アニメ配信ガンプラ販売イベント展開どれを取っても水星は大成功してるよ
劇中でろくに描かれないことを盤外で新婚旅行とかやってチャカしてるのシナリオ性放棄してるよね
配信も微妙でガンプラはぶっちゃけ出しときゃ売れるから
水星の実績はツイトレぐらいだな
ガンダムという国内最強レベルのIP使ってたった5000枚は普通に失敗だよ
地下アイドル50枚という例で言うなら制作は無名に等しいディオメディアでなろうの中でも弱小の部類の転天が百合キス決めた上で2300枚売り上げたことの方が凄い
水星は転天の10倍以上は製作にも宣伝にも金使ってるであろうことを考えれば大赤字だ
コンテンツビジネスの指標から円盤なんて外れてるのに無知すぎる(シクシクグスッ
ぼっちやリコリスはきっちり円盤も売れてるんだよぁ…
なんGとTwitterとふたばで暴れてもなんも意味ないのが分かってしまったなぁ!
発送が遅延しようとどうしようと予約した段階で売り上げ枚数にカウントされてんだろ
妄想も大概にしろよ
ってか水星ってAmazonで買われてんの?
俺この前のGレコとか他の作品バンナム系のショップで買ってるけど
数字出してるとこなんてその辺の調べようもないのも係数掛けた妄想推定値を発表してるだけだぞ
仮に水星円盤売り上げが万超えたとして円盤の時代じゃないと豪語してた儲は掌返しで売り上げマウントとるんだろうな
リアタイ実況のトレンド入りに熱を上げてたせいで
視聴率が低いことについて言い訳できなくなってるのと似てるな
信者自ら墓穴を掘りまくり
まあツイート数なんか20倍界王拳でブレッブレになるからな…
鉄血より売れなかった? 鉄血の頃はまだ円盤売れる時代だったろ! とか、SEEDの円盤が爆売れしたのはDVD全盛期だったからだろ! とか言い訳ばかりしてる印象
同時期のつまんねえステマアニメは売れてるんだから言い訳にならんのだよなぁ
>>155 ここは世界の片隅でひっそりとアンチのグチを垂れ流しているだけのスレなので、わざわざ来なくていいですよ。
鉄血とTV版Gレコに円盤負けたけど社会現象アニメだからな
このアニメ、レズ結婚するのがゴールなの?
戦いを終わらせるとか誰と戦うとかの目標がみえない
戦闘描く気ないみたいだからミオリネが頑張って宇宙と地球の問題解決しました
めでたしめでたしで終わりだろ
最近のアニメって絵を描く才能の浪費でしかないんじゃないかと
天下のサンライズがここまで凋落するとはなさけない
なんで大河内とか使ったんだろうな
ツイトレを取るのが目的でアニメ作ってるなら最適解だけど
まともに動くロボット戦闘を描ける人間がサンライズにいない可能性
絵の制作工程って途中の大部分が海外委託らしい
コロナ禍でその海外の工程がストップして国内スタッフで全部やることなってスキルがないから出来も悪く納期も守れないなんて事態が多発してるそうな
今まで海外任せで安く済ませてたツケが回って来てるんだとか
まあその辺はスタジオごとで話違うけどね
1スタとか今でもバリバリMS戦できるし
結局サンダーボルトが手描き最後の輝きだったな後はCGでいいけど頑なに取り入れないんだよな
雨程度でガンビットってかエアリアルのほとんどの武器が使えなくなるから
次の舞台は地球なんてこともないだろうしマジで何処にゴールする気なのだろう?
このまま学園で決闘して結婚して終わりだとテロ事件やら周りの意味深大人たちマジでいらんよな
>>191 さっさと無くせよこの学園って感想しかわかないのにまだ引っ張るのが鬱陶しい
水星のビットビュンビュン飛ばす戦闘ならむしろCGでやった方が絶対に早いし見栄えもいいのにな
俺がアンチになったのは12話の戦闘がゴミだったから
そもそも魔女がなんなのか未だによく分からないんだが
エがビット操作してる一枚絵で十分だろ水星の戦闘なんざ
>>196 たぬきファンネルだけはCGじゃん
均一に動きすぎて迫力無いし
他所の感想で
ファンネルは死角から攻撃できるのが強みなのに水星のビットは見えてる所からしか撃ってないからつまらん
って言っててなるほどと思ったわ
ビットなんて落とされてナンボな武装なのに、一個でも欠けると盾になれなくとか邪魔でしかない。
ビットって別に古い表現じゃないぞ
ファンネルが固有名詞でビットの方が広義的なワードだし
水星のをなんて言うかは覚えてないからわからん
>>155 すごい
水星信者が何故嫌われるのかが一発でわかる文章だな
お、あんなゴミでも5000か
ガンダムの冠で保険がなかったらもっと悲惨な数字だよねw
ガンダム付いてなかったら同じ小林が監督やったキズナイーバーやひそねとまそたん並に
爆死してただろうからね。内容的にもあっちの方がマシ
鉄血2期も糞ムーヴかましてたけど同じ程度売れてたし
何があってもガンダムだから買うって層が買い支えてる感じはするわね
入場無料のイベントやTwitterのフォロワー数で誇られてもな
ツイッター45万もフォロワーいるしよくトレンドで話題見たのに5000しか円盤売れなくて不人気バレちゃったね
ガンダムだから見たけど話はバズ狙いでグダグダでつまらないしキャラの見た目も性格もブスばっかで不快だったから納得
日曜夕方の暇な時間をオタクが感想してるだけで金は出さぬ
トレンドなんて有名じゃないタレントや低視聴率ドラマでも簡単に入るのにトレンドトレンドって騒ぎすぎなんだよ
これに金出す気は起きないな
4月から頑張ってくれ面白くなったら考える
爆死と言われる鉄血のソシャゲですら更新日にはトレンド入るからなあ
あの前半みて後半が面白くなるかもなんて思える人がいたのかよ
キルラキルの方がよっぽど面白かったわ
水星はただただ不快なだけ
とりあえず溜まってる決闘とやらを処理するクソうざい舐めプから開幕でしょうね
敵も味方も決闘は威力抑えた舐プ武器って設定生やしちゃったからなぁ
今後どれだけ見た目が派手な戦闘しててもでもそれって見た目だけで威力はないんでしょ?って冷めた目で見ちゃう
ガンドアームにしても魔女設定にしても使い方が杜撰過ぎるんだよ
あれって決闘だから威力抑えてるの?
全力でやって水減衰ビームなのかと思ってた
あんだけステマしたのに大恥かいたから数字出してるとこに圧力かけてあり得ない数字積ませそう
最終回の最後にビーム撃って決闘用の武器なのにこの威力みたいなセリフがあるのよ
ただ実戦用の高威力でも仕組みは同じわけだし水で使い物にならないのは変わらないと思うけどね
ってかガンドは高性能だけど使用者に強烈な負荷がかかるので開発も作るのも禁止って世界で
ガンダム使って相手打ち負かしてるだけだから相手がどんな卑怯な手を使っても
それで卑怯とか言われてもどの口が言うって感じだし
何でこんな土台ボロボロの決闘の話をまだやりたがるのかさっぱりだわ
わざと性能落としてるのに威力高いから凄い!ってなんかおかしくね?
威力抑えてる理由は決闘相手を殺さないためあとは施設に被害が出ないためぐらいか考えようがないしな
前半クールの最後の最後にほんと意味わからんセリフだったよ
そもそも防衛側なのに太い1発が決め技なのが。
何故かメスガキ棒立ちでかすったけど
ってか歴代ガンダムと比べたら弱いってのはわかるけど
それでも接射したら簡単に鋼鉄を切断するものを乱射して決闘用もクソもねー気がするんだが
まあ水星はグエルやミオリネがコロニーの隔壁をズタズタに破壊しても誰も文句言わない世界だからそもそもその辺ルーズそうだが
ミカエリスとディランザってガンプラ全般が転売屋に目つけられてる今でも売れ残ってるけど
もし転売屋に目をつけられてない時期だったらどれぐらい山になったんだろうなw
水星信者最後の砦ガンプラ売れてるも通用しなくなったか
日本各地と変なコラボしてるのは何なんだ?日本の魔女にでもタイトル変えたらどうだ
>>237 安全のために威力は抑えます
⬇
でもMSの装甲はブチ抜けます
素直にペイント弾使おうよ…
でもそうすると手抜きのビット無双ができなくなるから設定の土台の時点で詰んでた
人殺し洗脳サイコに観光地巡らせてもな
全然親しみを抱けないし
今のビーム当たってたら死んでたぞ?みたいなシーンだらけだよね
頭おかしすぎる学校
別に頭おかしい学校っ設定ならそれはそれでいいんだけど
12話で実戦はヤバイ!って言い出してるから演出が雑なだけなんだよね
各社の機体デモンストレーションってわけでも無いのに機体の性能差でしか決着ついてない馬鹿みたいな決闘面白いと思ってるの大河内だけだろ
最終話フレッシュトマトなんかやってないでキスでもさせてりゃ良かったんじゃねーの
そもそも結婚だなんだ言ってんだから通過儀礼だしスレミオでカプ推しするんならそれが一番確実だろ
あんなヘラヘラしたサイコパスが日本に来るとか普通にドン引きだよ
ベルリとかミカをサイコパスって煽ってたらガチのサイコパスだったというオチ
>>241 円盤についてもまだ発送遅れだから倍くらい積むからって言ってる印象
水星って仮に9年後劇場版やってもGレコみたいに5000売れんの?
信者の大半がイナゴに見えるし500ぐらいな気がするわ
売りスレだと発送遅れ分は1000~3000くらいと言われてるがな
1000~3000ってブレすぎじゃね
あと上振れで3000見ても結局TV版Gレコと同じくらいだな
>>249 フォトントルピードを綺麗な花火だと連発しそうなのがあのタヌキだよ
円盤爆死で飯ウマ
評判いいとかのわざとらステマが多くて腹たってた
白キノコの足の太さとかタイツの透け感とかバランス悪くてわざとらしくて本当に気持ち悪い
ギアスやヴヴヴと同じ脚本なのは知ってたけどコメルシもやってたのかよ…
個人的にダメだと思った作品多いから今回もダメそうだな
59 それでも動く名無し 2023/03/31(金) 11:41:54.76 ID:H67IQjhx0
大河内一楼
OVERMANキングゲイナー(シリーズ構成・脚本)
あずまんが大王(シリーズ構成・脚本)
ラーゼフォン(脚本)
プラネテス(シリーズ構成・全話脚本)
宇宙のステルヴィア(脚本)
魔法先生ネギま!(シリーズ構成・全話脚本)
ブレイブ・ストーリー(脚本)
コードギアス 反逆のルルーシュ(ストーリー原案、シリーズ構成・脚本)
コードギアス 反逆のルルーシュR2(ストーリー原案、シリーズ構成・脚本)
ギルティクラウン(副シリーズ構成・脚本)
革命機ヴァルヴレイヴ(シリーズ構成・脚本)
ヘヴィーオブジェクト(脚本)
コメット・ルシファー(脚本)
M3?ソノ黒キ鋼?(脚本)
甲鉄城のカバネリ(シリーズ構成・脚本)
プリンセス・プリンシパル (シリーズ構成・脚本)
ルパン三世 PART5(シリーズ構成・脚本)
ぼくらの7日間戦争(脚本)
SK∞ エスケーエイト(シリーズ構成・全話脚本)
アイの歌声を聴かせて(脚本〈吉浦康裕と共作〉)
SPY×FAMILY Season 2(シリーズ構成・脚本)
機動戦士ガンダム 水星の魔女(シリーズ構成・脚本)
今円盤売れる時代じゃないし~
プラモ売れてるから~
なおプラモも水星関連はさっぱりの模様
今は円盤売れないとか言ってるアホ、ぼっちがすげえことになってるのは無視なのか?
正直アニプレが関わってる作品も売上信用してないんだがな
まどマギでステマの前科あったし
別のもん買いにいったら潤沢にクソアニメのプラモ入荷してたけど転売屋と信者買わなくていいの?
学園wとか無理だしキャラ付けしてる地球寮?の学生wもめちゃくちゃ滑ってる
あと地球人パイロットもだせえ
こんな糞見ているくらいなら
初代ガンダム見ている方がよほど面白いわ!!
売れないもんは水星みたいにステマしようが売れないから笑える
序盤のアムロもまあウジウジしたやつではあるがあのタヌキほどの不快感はなかった
なんやろうねこの違いは
単なる男女の違いじゃない何かがあるわ
逆にアムロはうじうじしてるってはっきり描写して周りもそういう対応してるじゃん
スレッタの場合うじうじしてるんだかなんだかふわっふわで訳わからないんだよ
なんで血まみれでベチャベチャの手を拭うこともなくそのまま伸ばしてるんだよ
描写が不自然なんだよ
手袋越しで感触が分からないとかなのか?
サイコパスにしたらバズるやろなぁ(ニチャア
のバズり狙いでしか話作れないクソ共
スレッタはうじうじする展開になる前段階から話が酷くて感情移入できないからなぁ
監禁されて泣き出すのも試験でメインカメラ使えなくなって泣くのも便所飯するのもそこに行きつくまでが既に酷い
それにスレッタ自身変に煽ったりもするイキリだから泣く時に散々イキリ散らしてこれよってなるし何もかもが幼稚なのよね
アムロのうじうじするのは視聴者目線でわかり味あるし誰より頑張ってて基本いい奴だし年齢相応な等身大って感じがするから感情移入しやすい
それにいじけてるアムロに対して周りの反応も至極全うだしブライトにしろフラウボウにしろ正論パンチで尻叩いて更生させるからな
同じうじうじ展開でもこうも違うのかってぐらい脚本のレベルが違う
ランバラルに「それも度胸がある」っていって
ローブの下に隠した熱くいきり立った拳銃を見破られるようなやりとりもないよスレッタには
利用されているとはいえ親に不自由なく育てられたのに
なんであそこまでびくびくおどおどしてんのかわからん
>>248 そうだねキスでもした方がバズるよね
そしてそこでコンテンツ終了した方がましだったかもしれない
ガンダム消して水星の魔女だけにしちゃえばよかった
あんまり言われんけどスレッタのイキリと煽りはなかなか酷いと思うわいい性格してるというか
女の子だから許されてるとこはあると思う
気持ち悪い百合厨とミサンドリー拗らせたツイフェミ女を呼び込んで荒らした事一生忘れねぇからな
この作品のせいでツイッターでプラモ探してるだけでもきっしょいレズ絵にぶち当たったり気持ち悪い妄想流れてきたりしてクッソイライラしたわ
今まで通りプラモ買ってやるからバンダイは二度とガンダムでポリコレ媚びと女主人公モノなんてやるなよ
あと水星の余計なゴミが他作品に飛び散らねーように女2人はその辺のモブ男と結婚子持ちENDにしておけ
徹底的に百合豚とニワカ女共を振り落とせ
>>281 今まで通りにガンプラ買うにしても水星だけはやめとけよ
あんなものの売上に貢献したって公式の勘違いが助長するだけだし
プラモは普通に売れるだろうけど作品人気そのものが影響しそうな円盤の売上のが評価に当たると思うぞ
設定だけ用意しても小説が既に齟齬だらけでめちゃくちゃなうんこ
>>280 3話のグエルとのやり取りとかのだろ?
サイコ化の遥か前に嫌気が差した要因だわ個人的に
ああも煽れるならあんな不必要に吃んなっつうね
ガンプラって結局組み立てることが目的だからしゃーない
というか ガンダムには罪はない
タヌキが有罪だと言うだけだ
お話にすらなっていない物を作品扱いしてもなぁ
大河内はまじで筆折れよ
女主人公でもいいんだよ
百合さえ控えめならいいのに脚本がずっと花嫁花婿強調して完全にガンダムとベクトルの違うファンを釣って百合させてしまったのがいけない
別に百合でもいいぞ
根本的につまんないのが問題だからな
ようやく種や00で湧いた鬱陶しい腐女子共が大人しくなってきてたのにあのブス共より厄介で迷惑な百合豚とツイフェミを呼び込んだ事もこの作品の罪
女共と違って金払いも悪いし本当にただただガンダムにとっての癌
もう二度と百合()やブロマンス()みてーな寒いことすんな
>>292 百合は尺潰しのうえお金にならないんだよ
円盤の売り上げが1万こえるようなら百合でも体面守れたねと思うけど…
>>296 つまんないから叩いてるのであって売上がショボいから叩いてる訳じゃないからそれは言われてもなんも言えん
>>294 本筋書くの忘れずにちゃんと面白けりゃ脇で百合やろうがホモやろうがどうでもええわ
他のすべてをそっちのけで百合ホモだけに全力になるから叩かれるんであってな
下らん宗教戦争を持ち込むなよ
>>270 アムロは突然家族を失って絶望する幼馴染をなんとかかんとか奮い立たせて
俺がなんとかせにゃって必死こいてガンダムに乗り込むんだ
ガンダム大地に立った時点で水星の1クール分消化してるんだ
>>220 「サマータイムレンダは出来いいのに独占配信のせいで円盤売れなかった」と嘆いてたファンのツイートが先日バズってたけど、
水星のから騒ぎ見た後じゃステマ代やら広告代やらかからないだけマシでは?と思ってしまう
下手にネットで馬鹿みたいに持ち上げてたせいで今すごい恥ずかしいことになってるし…言い訳してる信者も大半は買ってねーのが結局本音
>>298 レズはいるがホモはいないだろ
ガンダムにホモがいないのは珍しいが
3月頭くらいにメカ監がまたドタキャン食らったりして
思うように仕事進まない~ってツィートしてるな
こりゃ二期も一期みたいに戦闘なしの山盛オンパレードだな
戦闘なしは予想できてた
またグダグタと会社の話を最後までやるんだろ
オルガとかミカとかクーデリアとかバカにされていた鉄血キャラの方が水星キャラより苦労して頑張っているのは何故なんですかね
鉄血は命かけて戦ってたし親しい人間もタヒんで挫折してたからね
スレッタの挫折は4号失恋だけど何事も無かったように書かれてるし、かと言ってグエル転落も制作側の愛ゆえにではなくただのバズりピエロ要員(しかも擦りすぎて寒い)だし共感なんてできないよ
はっきりしたテーマや目標決まってない作品ってろくな事にならないな
主人公からサブキャラまで何したいのかわからんー
母ちゃんの復讐目的すらやらずに余計な話ばかりやってるな
一応主人公は学園生活をリア充のように満喫して水星に学校作りたいという夢はあるが
そういう夢を持つに至った流れも何もなく夢だけポンと掲げられてるので空気設定になってるよな
そもそも作品からして学園をろくに描写する気が無いし未だにどういう目的と立ち位置の学校なのかわからんのが致命的
母ちゃんの行動が無軌道過ぎて、なるほど! と納得させてくれるようなオチが待ってる気がしないんだよな。
こういうのって引っ張れば引っ張るほど期待はずれになるの定番
スレミオより目立つキャラは出したくねえみたいなスタンスだからなぁ
それがストーリーでも響いてんやろ
キャラがガイジとクズしかいない作品で鬱()展開されてもね…
失うのが惜しい魅力のあるキャラが不幸な目に遭ったり死ぬから鬱になるんであって
母親とキノコにべったりのミリオネさんbot天然幼児女や
何故か負けた女に発情し始めてて勝手に落ちぶれてったDVクズ男が
不幸な目に遭おうが何の感情も沸かないわけよ
想像力の逞しい各々の妄想で魅力を補完できる同人作家さん達は色めき立ってたけどね
そういう素養がなければなにコレとしか思えない作品
何度考えてもあの幼女が身長170はありえんわ
設定の盛り方一つとっても崩壊してることが分かる
こんな糞みたいな作品作る位ならビルド系のガンプラアニメだけ延々と作っとけと
まともなバトル系の作品はジャンプやマガジン系の少年漫画作品に任せといてね~
バトルものってことなら同時期の転天の方が遥かに優れてる
百合ものとしても百合キスして押し倒した転天の方が10倍エモい
水星がターゲットにしてた大半はこっちに流れたと思われ
あとは未だに花男もどきのラブロマンスを夢見てるカプ厨ババア達がどっかに行けばもう誰も残らないな
水星に学校作りたいって話ってどこかでやってる?全然記憶にないわ
>>302 でまたバズ狙いの瞬間瞬間が強い描写重ねていくんですかね
ネットでエイプリルフールネタなんて飽きられつつあるのによくやるわ
いや~ホント、9話の集団戦は何度も見返してしまう自分がいる。
勝ち馬に乗って1735を茶化してた連中が円盤の時代じゃない~ってドラゴンどもと同じこと言ってるのダサい
ガンダムという長い歴史あるシリーズの看板がなかったらガチでチェンソー未満だったろこれ
マジでガンダムと付けばどんなゴミでも買い漁る連中が買っただけやろ
百合が見たいキモオタとガンダムが見たいオタクですぐ宗教戦争になるのがな
欲張りすぎなんだよな
ガンダムオタか百合豚かどっちか捨てろ
二兎を追うんじゃねえ
YOASOBIで釣ったファンも2期で無名の歌手になって離れそうだな
>>315 キッショ!だからこの作品嫌いなんだよ
百合豚は早く豚小屋帰って百合アニメでお人形ゴッコでもしてろやアンチスレにまで出張ってくんな
はーーーマジでなんだこのアニメ
もうろくなの作れないなら水星スタッフ全員ハサウェイに回して公開日早めてくれた方がずっと良かったわ
なんでTVアニメの方が劇場版スタッフに手伝ってもらってんだよ逆だろ
何年もかけて構想してたのに総集編挟まなきゃいけないくらいカツカツその割には戦闘シーンも少なくてへんな所ばっか力入れてる
メスガキ2人のキモい追いかけっこ動かす暇あるなら一機でも多くのMS動かせ
来週からまた
トレンドにのりました!トレンドにのりまりました!トレンドにのりました!
日曜の暇な時間にオタクが感想で同調してます
金は出さんけど
はずかし
>>330 鬼滅「俺も日曜深夜から放送開始するんでよろしく!」
死に体の水星さんになんという仕打ち
鬼滅じゃなく鬼畜の刃じゃねえか
ふたばのネタを擦る公式(なおふたば民も引き気味)
ふたばがどういうネタをやってるのかは知らんけど
あそこでステマしてるのを公式自ら白状したようなもんじゃないのかこれ
こういうのってこのキャラはふざけてキャラデザしてるって告白してるようなもんで大変不快ですね
ポリコレ目線で持ち上げてた人らはハシゴ外されたようなもんだな
>>326 題材を何か1つに絞ればまとものな物が出来るとも到底思えないけどな
中途って言える域にすら到達してない物しかない
>>339 株式会社ガンダムのpvとか露骨すぎてうわぁと思ったし何より狙い通りバズりまくってるのが気持ち悪かった
円盤売り上げ出た今じゃそれら全てが恥でしかないが
こんなのガンダムじゃない論争があるけど
個人的にはガンダムの定義は「宇宙移民の是非に向き合った作品」
だと思うんだよな
水星はその点舐め腐ってるようにしか見えないんだよね
戦う理由がちゃんとわかって、各戦闘までの動線がしっかりしていて、次への戦闘への引も作って、背景にある政治の流れもわかりやすくして、と普通に面白いロボットアニメのストーリだったら百合要素や学園要素もいいスパイスになってただろうにね。
バズ狙いとかやる以前に話の内容整えて出せよ
主人公だけで話が散らかり過ぎだろ
>>342 設定が存在してるだけで何も描画できてないでアホキャラが謎行動してるだけだしな
最初にこのアニメおかしいなって思ったのはグエル再戦でミオリネがコントロール室?を破壊してたシーンだわ
普通に見てても瓦礫飛び散ってるの危なすぎだと思うけど
それ以上に宇宙開発題材にした作品であれはないだろって思ったわ
あれ直すのにどんだけコストかかると思ってんだよ
戦争してるならまだしも学園内でのイザコザで壊しまくるのアホらしいよな
決闘設定本当に馬鹿みたいだわ
突然ハエ叩きグロしただけで戦争の不条理とか盛り込めたつもり?
アホかよ
あとエアリアル?のフォルムがクソきめえ
戦争するにしても吹っ掛ける側の目的がよく分からないとか舐めてるのかとしか
>>348 もしそうならチャー研なんか戦争の不条理と悲惨を描ききった歴史に残る名作になるわ!
ようつべで解説動画のタイトルが目について気になったんだが
エランてクローンではないよな?
ただ都合のいい奴見つけてきて見た目をあのチャラいオリジナルそっくりにしてるだけだよな?
>>352 パーメット耐性の高い底辺アーシアンを拾ってきてバイオテクノロジーやら何やらでオリジナルと同じ容姿にして影武者をさせている
>>352 解説動画出してるような奴ですら設定覚えてないの草
12話のソードマスターヤマト状態みて思ったけど雑な鬱展開といいチャー研みたいだよな
鬼堂千シガソダム水星のチャー研
富野のグロ描写や容赦ない死亡シーンは
人とか戦争の愚かさ
命が消える時の呆気なさを描こうという
作家としての意志の元に描かれてる気がするけど
水星のそれらはこういうシーン描いたら界隈がザワつくやろなとか
ウケるやろってのが何か透けて見えるんだよね
というか富野ってTV作品で言うほどグロやってないんだけどね
50年かけてアニメは進歩したのか退歩したのかまったくわからんな
戦争は経験者にしか描けないというのは本当だったようだ
個人的な感想としては萌えアニメの演出脚本は20年前から確実に進歩してると思う。
ストーリー物は監督の能力でほぼ全てが決まることが多く、昔から限られた人にしかいい作品は作れない。
にわか百合豚をガンダムに呼び込んだ戦犯作品
キャラ関係を性欲でしか見ない百合豚なんかをガンダム界隈に入れるなよゴミが
本スレがMSとか世界観の話一切無くて百合豚のキモイ性癖公開の場になってるのほんまゴミ
鉄血はいまだにあちこちでアンチがなぜ鉄血はこうなってしまったのかみたいな議論が沸き起こっているけどそれは一応鉄血が放送中は期待されていたってことの裏返しなんだよな
水星は何の話題も残らなそう
なんか深そうな雰囲気だけ出してるけどなんの話やってんのかよく分かんないからな
ユニコーンの福井が10年前の時点でお粥みたいな脚本じゃないと視聴者は理解しないって話をしてた
10年後の今はお粥ですら理解出来ず点滴レベルじゃないと分からないぐらい知能が低下してる
よくあるじゃん
たまになんjとかvipで〜ってアニメ流行っていたけどあれなんだったんだろうなってスレ
ああいうアニメになりつつある
o河内さんの携わった他の作品は好きだったけど水星は合わなかったわ
ツイバズ狙いが透けて見えてこのシーンツイッターで話題になるんだろうな…と気持ち悪く感じてしまった
話にガンダムらしさも無くてつまらなかった
良い悪いはともかく大河内先生は元々バズ狙いが作風じゃないか
これの場合どちらかというと狙ったらしいシーンよりそうでない所の方がバズったのが皮肉っぽい
とくにミオリネ関係とか狙いまくってる感じがした
まあどれも金にならないんだが
こいつのせいで鉄血以上のアナザー暗黒期がまた訪れるという 下手すれば二度とアナザーは作られない
>>363 それアンチじゃなくて後半のガエリオ贔屓によって滅茶苦茶になったゴミ脚本に腹立ててるだけのファンじゃね?
バズ狙いとか書き込み工作いくらでもあるだろうし
トレンドのツイート数もその日だけで終わってて大した事ないよな
他ジャンルだとハートRT買い工作よくあるみたいだけど水星はそういうのは無さそうなの?
ステマやってないという証拠も無いのでなんとも言えないけどこの3ヶ月の間何故か話題がぱったり止まったね
二期の方がよかったなんてパターンは皆無だぞ
あの一期の下を行く
それは大体マジなパターンだから円盤がAGEクラスになるかもしれんな
ageも9割つまんないけど、ウルフ、オブライトとか
同一作品内で老害化する(最後はいい感じに収まるけど)主人公とか
面白い要素はあるんだよなあ
2期直前、1期の最後のクソシーンおさらい
デリングの担架が浮いているので無重力の場所とわかるが
血だまりでコケて尻もちをつくスレッタ
映ってはいないが「ハッ、ホッ」とかいつもの池沼掛け声をしていたのでエアリアルのボディを飛び移るようにして降りたっぽい
最初の画像からミオリネは通路に突っ立っているのに倒れた人を引き起こすように血塗れの手を差し出すスレッタ
やるとしたらデリングの担架一緒に持ってやるところ
全てが血塗れのインパクト重視で作られた変なシーン
>>384 百合好きな連中の中でもクソじゃね
拗らせたスレミオ信者しか持ち上げてないと思う
いまの馬鹿な周遊企画だって
2期本編ではあの手のいわゆる百合的な触れ合いがないだろうから
あれで補ってるようなもんでしょうね
一期であんな終わり方しといて新婚旅行とか言われても…
公式が茶番だとアピールしてるようなもんじゃん
前話でやった事全てひっくり返して何がしたかったのか
特番のナレーションで池田さん(シャア)に頼ってるんじゃないよ
ダサすぎるだろ
半島人さながらの何でも反古にするやり口が不快でヘイトを生む
赤天パのキムチガ○ジは主人公ポジよりゲスな敵役の方が身の丈に合ってる
出演してるなら理解出来るけどこれじゃバズり狙いの下品な客寄せじゃん
ユニコーンなら池田さんがナレーションやるのは理解出来るけど
水星とは関係ないわな
このスタッフならバズ狙いで古谷池田コンビを新キャラに充てそうで怖いわ
若者を呼び寄せたかったとか言って連れてこれないから
元々いるファンに助けを求めたということだろうな…
>>397 新キャラはないだろうけどモブ程度なら出しそう
アナザーだけど種死やOOが池田や古谷の声のキャラ出してたからマネしたくなったんですかね?
あれは当時こそまさかあの声優が!?って話題を呼んだけど
今更呼んでも二番煎じでしないしこのアニメそんなんばっかだな
>>391 VVVの時は主人公がヒロインをレイ〇したのに次の週は何ごともなかったかのように進んでたし意味なんて無いぞ
中身がスカスカだから悪質なユーチューバーみたいな炎上ネタで誤魔化すしかないのよ
シャアの声がしたところでファンの懐古老人とやらはつまらないと見限ってるのに何がしたいのか
>>403 若い子にウケてるみたいなのは痛すぎるわ
懐古釣りたいなら戦闘増やせ
でもまたビット無双か?
若い子にウケたいならまず百合()やる時点で間違ってるわ
>>400 モブでその二人使うとかそれこそ失礼にも程があるだろ
>>408 映画の予告でまたいたなあ
声付きで出てるかは知らないけど
ハッキリ言って百合なんて捻り入れずにミオリネログアウトさせて男共がたぬき女に矢印向ける流れで良かっただろ
まぁそんなありきたりな流れじゃインパクト無いからこその百合逃げなんだろうが
いっその事幼女戦記のターニャみたいなぶっ飛んだ女にしたら良かったのにな
と書いてて思ったがそれが地球の魔女か
アーシアンに毛ほども興味ないくせにアーシアン支援事業立ち上げるアホ主人公コンビって遠回しな皮肉なんか?
本放送見なくてもトレンド()で流れてくる情報で十分な内容だし
2期見る人は頑張って
水星百合豚見境無くて草
ヴィムの妻と愛人が百合で逃げ出したとか捏造してて気持ち悪
水星百合豚って頭の中性欲と妄想だけ詰まってんのか
たけきものもつひには滅びぬ
サンライズも例外ではないということか
これから生き残るのは制作を請け負うスタジオだけなんだろうな
>>418 そういう連中ばっか見てるんだろ
だから円盤がコケた
エアリアルのガンビットって、それぞれ意思があってスレッタと友達で、それぞれの考えでバラバラに攻撃できて、集まれば盾にもなる。という万全の状態なら文句なしの強武装。
だけど一個でも落とされると、友達失ってスレッタのメンタル破壊されるし万全な盾にもなれなくなるという欠陥仕様。基本不幸な生い立ちのやられ役女の子キャラの兵装なんだよな。
今後どう扱うんだろう。
直前特番見たけど新情報まったくなくただの総集編だった
30分弱に圧縮して流してるはずなのに落ちのない4コマを延々見せられた感覚ただただ退屈だった
普通中身のあるものだけピックアップしてまとめて流してるはずなのに
とりとめのない出演者たちのセリフばかりで何がしたいアニメか全然わからない
それも解説してるシャーのナレーション付きでだ
俺はいったい何を見せられてるんだ?って感想しか出ない
言っちゃ何だけど放送落とした時にとりあえず声優に喋らせる穴埋め番組と同レベルのスカスカっぷりだった
言っちゃ悪いけど鉄血とかAGEの方がまだベクトルとか考え方はアレこそ情熱を持って作り手が作品を作っていたと思う
だからこそいまだにアレコレ語られるわけだし
水星からはそういう情熱が伝わってこないんよ
ただSNSで流行る要素しかつぎはぎにやってないし
1〜2クールアニメでも後世に何十年語られるアニメはあるけど水星は語られない側のアニメだと思う
エンディング発表先延ばしも意味あんのかってレベルだし
グエキャンで味を占めたから流行りのサウナから用語でも取り入れたんじゃない
グエルとかいう成長してるわけでもなければ強くもないし魅力が一つもないキャラ
>>423 実際落としたんじゃないの?
4月になったんだから始めりゃいいのに振り返りスタートとかw
>>418 普通だったらヴィムどんだけ駄目夫だったんだよとか
案外魔女の息がかかった女達だったんだったりしてとかそういう方向に行きそうなのに
考える事がそんなのだけなのが終わってる
もう馬鹿な脚本で
ばびゅーんって強制出撃させられて死んだおっさんの設定画出されてももういいよ、という感じ
4月9日の初回放送から総集編なのねもう振り返ることないでしょ
>>301 でも2期になって腐に媚びるだろうね。なにせ人気取りとバズることしか能がない水星だから。
>>440 なれるわけねぇだろ
こんな百合豚媚びガンダムが夢見るなよ
SEEDレベルに売れると思い込む百合豚哀れだな
ヒス無能女なミオリネいる時点で無理だからw
2クール制…しかも間に3ヶ月以上挟んでてこんなにも特別番組()挟むのマジでSEEDを下回ってる
スケジュール管理が出来てないのかアニメーターがいないのかわかんねーけど夏休みの宿題じゃねーんだからもっと余裕持ってアニメ化しろよ
まーじでP、監督、脚本は二度と仕事するな
ただの承認欲求モンスターなだけじゃん
とくに毎回ゴミしかださない大河内
3カ月あけてハゲとか呼んで総集編したのに最初から総集編って落としすぎだろ
今どき番組表にも貼り付けてまでアニメを見ないな。次回予告も分割なアニメもあるし
無駄なコマ数とってどうでもいいシーンに無駄な労力かけるこだわりだけはあるから
>>441 腐に媚びた方がまだグッズもMS戦も増えそう
そんなに今のサンライズって体力ないの?
約10年前のGレコは当たり前の毎回MS戦闘やってたし
総集編などなく2クールきっちりやり切ったわけで
(御大のバンク活用編集技術があってだとは思うが)
予算規模が減った?
その少ない予算はネット宣伝工作費にまわってんの?
予算の問題じゃなく優れた作画マンが減ってるのが一番問題だろうな
アニメーター自体は多いけど
一定レベルの作画水準を保てる原画マンが本当に少ないんだよ今
各企画やスタジオで少ないパイの取り合いになってる
あと水星のバトルは作画面で見ればレベルは低くない
ああいう戦闘にしたり絵コンテがクソだからつまんない映像になってるけどね
アニメーターが可哀想やで
ん?来週総集編なの?特別編と言う名の総集編やったのに?
万策尽きてるってレベルじゃねーぞw
あの画面スライドさせてるだけで躍動感の無い戦闘に力入ってるように見えるんだ信者は
>>459 それは12話を見て思った 作画も動きも流石枚数に力を入れてるだけあった
戦闘描写で面白かったのグエル初戦とグエル再戦ぐらいだな
あとは特に記憶にない
エラン戦のコンテが酷かったのは覚えてる
信さんが今期総合スレで本スレが売り豚のアンチに荒らされてるとか泣き言言っててトマト生える
調子いい時は周囲にイキり都合が悪くなると被害者面しだすのはいつもの信者しぐさ
>>455 腐媚び感覚で百合媚びしたらマナーの欠片もない百合豚とツイフェミとかいう特級呪物釣れちゃったのがねもうね
>>466 ある意味アナベルガトーとかと別の意味の奴らだしな
>>460 えっ?総集編やって更に来週は総集編ってアホなのかな
初めてみるわこんなgdgd
予算ないクソアニメならともかく日5でバンナムから出てないわけないしな予算
ただ単に要領が悪い
今期艦これと同レベルだなぁ
納期に間に合わない、お話になっていない、勘違いP、脚本がでしゃばる
戦闘のレベルは低くない!
12話はすごい!
本スレ池よ
アンチスレだからここ。
>>473 流れ的に本スレいけとか言われてる一人は俺だと思うが
戦闘シーンの作画自体のレベルは低くないとは描いたけども
戦闘のレベルは低くないとはかまるで書いて無いんだけど文盲かお前?
話作り(この場合戦闘自体の構成(殺陣)や描写も指すが)
それと絵コンテが駄目すわなちシナリオと監督が至らないせいで
作画頑張ってもつまらん映像にしか成ってないから
「貴重なアニメーター(メカ作画は他の作画より難しいが故に単価が高い)」が可哀想って話でしかない
これをなんで水星擁護と読み解くか意味不明だわ
水星なんぞに回すよりハサウェイに集中させろとすら思ってるってのに
まあ作画については俺もレベル低いとは思わないな
コンテは大分つまんないと思うけど
演出は1話でグエルが温室破壊するくだりでもう安っぽいと思ってた
ロボットってだけで人書くより作画大変なのに無駄に線が多し曲線ばかりの凸凹ボディーだから作画担当泣かせすぎるのがな
内情なんか知らないけどその結果がアップか凄い引いてるカメラワークでファンネル飛ばすだけになっていたのであれば
デザイン担当が無能過ぎる
そこはメカデザイナーよりも監督等のチェックの問題だと思うわ
デザイナーが最初に好きなもん出してくるのは他の作品でも普通だし
上がってきたものに線減らせ描きやすいのにしろって言うべき
グエルとかいう魅力のないゴミキャラ
あんな雑に父親殺しさせるセンスの無さ
まさに大河内って感じだ
こんなのをコーラサワーみたいとか言われてたのが心底腹が立つ
まあ、エアリアルはファンネル、もといエスカッシャン頼りの作画カロリー節約仕様だけどな
1話のトマト食うシーンでトマトの断面や汁を妙にテラテラさせて
作画にこだわってる感出してるけど逆に全くリアル感のない不気味な物体になってたの笑ったわ
ゲッソー女のミオリネはもうちょっとキャラコンセプトなんとかならんかったのか?
というか主要女キャラ主人公のスレッタ1人で良かっただろ
ミオリネ関係に描写書きすぎて尺足りてねぇだろ
2期にも戦闘減らしてミオリネとのしょうもない仲違い挟んで尺使ったらいよいよ自分の中で終盤の鉄血以下の評価になるな
くだらない会社話とミオリネ母の過去で大半使うと思う
https://twitter.com/G_Witch_M/status/1623970025576038400 ミオリネとスレッタが完全に別方向を向いてて、ミオリネが勇ましい顔をしていてスレッタは座り込んで無気力、でもミオリネは手を伸ばしてる
もうくだらない仲違いは確定だろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
トマトの作画自体はあまり気にならなかったけど
真緑のでっかいトマト採取してて意味が分からなかったな
スーパーに出荷するとかでもなければ食べるなら赤くなってから採取するし
間引くなら身が付く前にやるものだろ?あれ一体何だったんだろ?
世界観とかエアリアルの中身やエリクトの謎
デリングの過去の殺戮の真相それら全部作品内で説明しろよ、ミオリネ関係のくだらねぇ百合媚び尺つかうなそんな余裕ねえだろ
ゆーてくそアニメではないと思うけどなぁ
ただ他のガンダムよりは面白さはないと思う
そもそも水星はガンダム初心者向けだしガチってる人間が喚いても仕方ないと思うなぁ。
初心者すら戦闘見せろよ百合や会社イラネって言ってるんだが
ガンダム初心者するターゲット間違えて気持ち悪いにわか水星百合豚を呼び込んだ罪は重い
水星は責任とって百合豚と爆死しろ
ガンダムらしいかどうかとか以前につまんないし
あとガンダムらしさ云々で言うなら宇宙移民ナメてるからクソだと思うよ
>>490 水星からガンダムに興味持ったけど正しくそれだ
会社展開とかどうでも良くてもっとMS戦が見たかった
あと死者や行方不明が出てる横で主人公たちが脳内お花畑百合ごっこやってる展開がクソ萎える
これが作品一番の癌
>>493 お陰でガンダムシリーズ自体に失望しそうだったけど
水星休止期間の3作品は割と楽しかったので
シーズン2は捨てて他のシリーズ履修するほうがいいのかもしれないと思った
>>493 グエルが銃突きつけられてる裏であれはないよな
おかげで男嫌いの連中ばかり沸いてるけどそんな奴らは金落とさないし百合にしか興味ないからいても意味ないんだよ
>>494 過去作ガンダムで戦闘シーン作画でおすすめは0083スターダストメモリーや
ビット使ってる面白い戦闘見たいなら1stのブラウブロ~エルメス~ジオングがおすすめ
水星よりオールレンジの演出上手いよ
まぁ上手い描写観たいなら過去の評判良い作品を観ればいいで終わりだからな
水星はせめてガンダム名乗るなら二期は最低限の戦闘はしろよ
まぁ学園お遊びアニメやりたかったらオリジナル作品でやれ、いちいちガンダムの看板借りるな
禿が30年前にファンネルなんか多用してたらつまんなくなるって言ってたのを実証してるクソアニメ
主人公にファンネル使わせたらどうなるか実践してるのが逆シャアだからな
あんなんTVシリーズでやってらんねーわ
初期装備からファンネルで強さアピールとか発想が貧困すぎると思った
逆シャアどころかソロモンの亡霊の頃からやってんだよな
奪われてヤバい的な展開にするかと思ったらただのなろう系でした
あとエアリアル微妙なの技がどっかで見たことあるやつしかないんだよな
一斉射も盾になるのも大砲になるのもサバーニャがやってるし
>>491 オタクの中でも特に底辺の質の悪いのを呼び込んでしまった
作品はいいね稼ぎのエサでしかないから当然カネは落とさないし他のガンダムシリーズは馬鹿にするしまともな客がそれを見て逃げていく
いきなりファンネルで大丈夫か?と思ったら案の定何も策なかった
謎パワー以外は
よく見たら体当たりでツノ溶断してる!すげえ!しかない
>>508 普通の演出家ならぶつかってコマ送りしなくても剣戟なりでわかりやすくするだろうに
水星信者はただぶつかってるのをコマ送りで折れてるでもちあげるの草
水星は本編がフェミ女か百合豚の書いた二次創作みてえっつうかそこ?ってところに力を入れてくる
パーティーに行って頭下げる流れとか天丼だしいらん
ノマカプ厨鬱陶しすぎて辟易してる
もっとはっきりいうとスレッタとそいつ使ってアバターごっこしてる蝿連中がキモすぎて大嫌い
スレッタ嫌いって言うと必ずミオリネ厨だのニカ厨だのって突っかかってくる奴いるが何なんだあいつら
特定のキャラ推しだけがお前らの事受け入れられないと思ってんの?
しかも作品に群がる百合豚に文句言ってると同意しながら馴れ馴れしく寄ってくるしウザいってレベルじゃないマジで蝿
百合豚にもてめーらにも心底うんざりしてんだよ
話がつまらんからキャラカプ妄想するしかねえんだよ
で好きなカプ以外は攻撃的になる
ノマカプ厨も百合豚もスレッタもゴミなのはよくわかるが
ここは水星とかいう駄作の信者が愚痴を言う場所じゃないからな?
本当にカプ厨しかいないよなこのガンダム
まあそれ以外語ることが何もないってことなんだろうが
アンチスレに凸することしかできん信者しかいねえ作品
レズ女2人が学園でロボット決闘しながら会社経営するオリジナルの萌えアニメを売る自信が無かったからガンダムって付けただけの
遊戯王ラッシュデュエルみたいなアニメ
>>520 スレタイが読めなくてアンチスレに凸する馬鹿百合豚w
日本語読めないなら日本の小学校やり直せ
>>515-516 だってMSやMS戦全然頭残らねえし
緑ディランザとか謎の量産機?とか酷すぎるわ、誰があれでガンプラ買うんだよ
ディランザは形部デザインでかっこいいザウォートは境界戦機に出てきそうハインドリーはリライズの機体っぽい
来期もファラクトに緑ディランザ出るようだが
噛ませにしかならなそう
特に後者w
>>22 水星の魔女とGレコは宣伝、広告に圧倒的に差があるのに、大して変わらんとかなw
当然、魔女の方が宣伝広告費に金をかけている。
Gレコはあんまり広告に金をかけていない
ギアスでBL好きと男女・男性向け好きを取り込んで成功したから
今度はウテナにも関わった経歴ありの同じ脚本家でBLを百合に変えて二匹目のドジョウを狙おうとしたんだろうが
下手に花婿花嫁とかやりだして結果的にでも同性愛好きと異性愛好きの対立を煽ったから変に拗れてんだよな
ギアスのルルーシュとスザクみたいにあくまでもスレッタとミオリネは濃ゆい友情?で主軸は異性愛の方が良かったんじゃねえの
>>161 なんGは貧乏人ばかり
ツイ民は貧乏人&購買力が低い
ふたば民は一番貧乏人ばかり&購買力が低い
特にふたば民は弱者ばかりだから一番購買力が無いんだわ
>>365 それってユーザー側の問題に見えるが、
実際にお粥しか食えないユーザーを選んだのは
作り手&売る側なんだよな。お粥しか作れなくなったから、お粥以外も食べたいまともなユーザーは離れていった。
水星見ればよく分かるだろう?
まあ大河内ってアニメのウテナにはノータッチなんだけどな
スレが決闘で相手を殺すとかいうまことしやかなリークがあるらしいが
そのときもヘラヘラするのかね?
殺すときだけキリッとやって後で本当は辛かったんですぅってチラチラする
今の状況でそれやられてもあっそうとしかならん
まあ衝撃的な展開()ってやつの二番煎じじゃん
キリッとならまだしも
またハエ叩き感覚でやったりしてな
>>525 劇場版に合わせた新規プラモどころか再販すらないとか酷かったな
2期で主人公闇落ちってキョカセンでも見たわ
なんでスタジオ違うのに同じことやるんだ
扱いが酷いって言えばガンダムの公式ニュースサイトで今旬のガンダム!って記事で
中身が水星10行、ドアン3行、Gレコ2行みたいなのあって
それ最初から水星で記事書けよって思ったわ
>>556 あとこれ酷かったのが水星は記者のレビュー文みたいなのもあったんだけど
他作品はコメント一言、Gレコに至っては公式作品説明文みたいなの載っけて終わりで笑ったわ
>>538 序盤ぐらいしか描写ないけど陰湿さも陰険さもなくメインキャラもモブも活き活きしていたな。
サンライズはもう駄目なんだろうなってうっすら思ってるわ
なんで1スタに描かせないで3スタに描かせてんの?TVアニメなんだから気合いを入れろよ
公式配信でジェターク家の事情公開とか公式HPでシャディクのデスルター提供判明とか
だからそういうのは本編でやれよの連続で呆れる
水星産百合豚が暴れて、作品がどんどん悪いイメージ付いてて笑う
ざまぁみろ
劇中では悪党っぽい描写しかなかったのに
公式「実はヴィムは優しいパパだったんでしゅよー」
信者「うおおおおおヴィム最高おおおお 優しいパパ最高うおおおお」
いやー オタクって呆れるほどチョロいね
あんなの今回の生放送用に書いておいてそうでしたとかいくらでもやれる後付けだろう
仮にあれが企画段階からあった絵だとしても
それを劇中で描写せず2期始まる直前でいきなりお出ししてきても
単なるバズり目的でしかない
マジでこのスタッフTwitterでのバズりしか考えてない
この寒いオタクノリガンダムマジでついていけない
そんなんだから円盤5000になるんだよ
ほんとな
デリングもこのまま毒親免罪になる悪寒
あほくさ
全体的に設定だけ盛りまくってるだけのうちの子ジャンルみたいだな
やりたいシーンだけ考えたり後付け過去で特別感出そうとするやつ
>>541 あのゴミみたいな脚本をこれ以上の作画で描かせても無駄でしかないだろ
>>546 一応言っとくと梶田のやつは生配信ではない
会話からしてキービジュが出る前に収録してたっぽい
あと正妻と愛人に同時に逃げられる奴がいい父親なわけねー
人は聖人君子じゃなく
いい面もあれば悪い面もあるってのをやりたいんでしょ
しかしこの制作陣の作り上げてるもんを見る限りなぁ
今際の際に急に息子想いな一面を分かりやすく出すとか
表現がベタで尚且つ下手過ぎてあれで感動してる連中の情緒は理解できない
そういうんじゃなくて単なる逆張りでしかないと思う
大半がそうだけど無理やり植え付けられたようなもんだし
大河内は人の多面性を描く事に長けてる富野の元で幾つか仕事してたのに
そこらは全然吸収出来てないよなあ
どの作品みても記号的な役割をもったキャラばかりで生っぽさが全然無い
キャラクターが別の顔を覗かせた時に
はいはい話の都合でそう動かすんだねって感じの取って付けた感が付き纏う
若手の頃から不自然に日登関係の仕事回ってくるような奴だし親族が有力者でコネなんじゃないの?
ほんとガンダムにかかわってる大人全員何がしたいのかはっきりしないどころか敵か味方かもわからないのよね
巻き込まれることしかできない立場にいる子供たちに話を動かす事はできないから
学生が話を動かすにはシャディクみたいな後出しで何でもあり展開にするしか舵が切れない
3流未満の素人の落書きストーリー1クール使っても物語として成立していない
プロスペラですら何がしたいのかわからないし復讐復讐と視聴者の一部は言うけど1クール使って復讐する行動の1つでもしたんかと
子どもたち子どもたちいって怖い雰囲気出してる威圧おばさんなだけじゃねーか
グエル父の死亡シーンとかテンプレすぎてギャグかと思った
新しい時代のガンダムとかいってやってること古すぎる
登場人物の背景や目的の描写がまともになされてないから
誰々が死にましたと言われても何も思うところが無いな
てめえのとこの機体の所属も確認せずにうおおおと襲いかかってかえりうちとか馬鹿の脚本らしい
落合ってガンダムならなんでも良いからな
ガノタの争いとは無縁で楽しそうだと思うわ
>>561 まぁ頭やわらかいのは素晴らしいとは思うんだが
落合好きで水星嫌いな自分としてはツラい
あれなんだったんだろうな?ジェターク社のMS使ってテロ起こしたら真っ先に疑われるだろうし
グエルパパは見た瞬間敵って認識してたからジェタークのMS使ってテロ起こすまでが確定してたってことだろ?あほ過ぎない?
そしてテロが使うMSに乗るグエルもあほの極み
オープンチャンネルで俺はグエルだーなんていったところで警備兵に一般人でしかないグエルなんてわかるわけがないし
運よく知っていた人がいてもばかめグエルならまだ学園にいるわもう少しましな嘘をつけって殺されるだけだろ
2期事前放送でこんなすごい隠し設定が! とか動画いくつか出てるけど、設定とお話が全然つながってないところが問題なんだがな
羅列するだけで作中に反映されないし描画する気もない
前もアニメーターだかが描いてツイートした赤子のミオリネを抱くデリングとか
だから何でしかない
虐殺しておいてそれやったら余計に反感買うだけだがやりそうだな
とことん反感買って今より円盤爆死すれば2度と百合なんてやらないだろうからそうなれ
>>571 もうやり始めてるけどまだやんの?w
このまま病床で逃げ切りそう
民間企業に対する一方的な理由による武力行使と虐殺という描写がある以上、娘を愛しているという理由だけで免罪にはならんよね。
隠れた必然的な理由がないと何を言おうと物語全体が茶番になってしまうのだが、2期13話で決着つけられるのかね
てっきりガンダム放置したら人類絶滅するレベルの何かがあんのかと思ってたのに
株式会社でオッケーなんだもんなあ…
>>570 サマヤ一家を離別させてからのそれだからグロテスクな絵だよ
ナディムだってエリクトの成長見守って抱っこしたかったろうにね
あと梶田の番組で出たジェターク家の過去とかラウダの一人称とかはガチで本編にはどうでもいいことだからサラッと出せたんだろ
ペイル社の真意とかオリジナルエラン関連とかはガッチガチに固めてるからな(ただこれも大河内だからはぐらかしてたけのわ別に何もありませんでしたーされるのもありうる)
どうせレズセとレイプとジェノサイドのグロで受けを狙うのでしょ?
>>578 ジェターク絡みはともかくその肝心な部分ですらバズと百合の為に省略されそうな気がしてきてる
ジェターク絡みも多分二期までの繋ぎで信者がまだついてる層向けに必死だなって感じだし後付っぽい
富野由悠季「アニメ作品はフィルムの中に描かれていることが全てです」
いや、これはもう正しく糞アニメだろ
未練がましい奴が紛れ込んでるな
本気でV字回復とか手のひら返し来るとか思ってるのか
お前ら二期は見なくていいぞ
いい加減切り替えて捨てられねえのか?女々しいな
ふたばの水星の持ち上げぶりが気持ち悪い
鉄血叩きをしつつ水星とは違うみたいな意見ばっかりだし
水星こけたらあそこも実は工作員がやっていたみたいになっているのかな
新規だからいうけど鉄血+水星のガンダムが良いのでは
水星はミオリネがつまらないヒロインで11話で評価を落としてしまった
ヒロインは鉄血の勝利だね 脚本家が女性らしいし可愛いヒロインは女性の方が得意だもん
金無しリアル学生を引きこむつもりの作品でこれまでのガンダムらしさより女主人公にしたのは個人的に◎
だけどね…MS戦を削りミオリネageにつかって釣れたのが質の悪い百合厨とか笑えんのよ
2期は物語が苛烈になりそうな雰囲気はあるけどどうなるんだか
ふたば民はなんか本気で水星を百合アニメと思い込んでる節があるから(勘違い助長させたのは公式だが)
二期がガンダム展開中心だったら最終回行く前に脱落する奴のが多いだろ
鉄血はまあ色々批判あるけどお嬢様からオルガ達を手助けして自立するクーデリア
孤児だったけどミカに助けられたことがあってみんなを必死に助けるアトラとヒロインキャラは結構活躍していたんだよな
まあ水星より話数も多いしやれる事とかそういうが多いってのもあるけど
ふたばって小川の工作員と逆張り陰気質の鉄華団アンチ集団が鉄血二期大賛美してたのに
今は大河内の工作員まみれなのか
どっちにしろ気持ち悪いな
水星に限らなくてもふたばは女の子二人居たら百合百合って騒いで窘めらたら空気読めないバカ扱いされてID出されて叩かれる場所だし
5chより民度が終わってる掃き溜め話なんかどうでもいいよ
水星はネット工作に力入れすぎw
まぁ力入れてバズらせても無駄だったみたいね
まじでガンダムって下駄履かせてなんとか数字出せましたって感じ
ポケ戦や0083の頃あたりから指摘してきたガンダムおじさん(byゾルタン)を舐めたらアカン
魔女と言う存在は本来こーゆー立場でいいんよ
むしろ優遇してた奴が馬鹿
人口削減はもう始まってるよ
>>586 水星百合豚どうしたwここアンチスレやでw
豚だから日本語よめないのかw
散々鉄血煽っておいて鉄血以下w
円盤2週目分と発送遅れ足してもまだぼっちの半分程度か
>>602 百合豚が騒いだだけて大した事無かったな
ガンダムの看板使ってこのザマかよ
そうだな(豚の餌以下のゴミ作品にしては)売れてるな
ステマゴミアニメ同士でこんなに差があってつれぇわ
プラモガー
ってコト?
日本一巨大な玩具企業に専門の事業部を持つIPの円盤の枚数か、それが
話題性(笑)で買ったアホは勝ち馬に乗れないと察して買わなくなっていくけど右肩酷そう
>>610 話題性云々の連中はプラモ買ってるんじゃないかねエアリアル改修型のやつ
転売屋とパニック買いガノタの駄サイクルで完結してるから買ったからって積むんだろとしか思われんよ
>>548 プロローグクソ親父「全てのガンダムを否定します(キリッ
バナディース全員56します!」
ほんへクソ親父「娘がやるなら許します!」
こいつタヒなねぇかな
ここからどうにかしてヴァナディース機関が死んで当然の基地外犯罪者集団ということにできませんか?
恥ずかしいから水増しさせただけだろ
もっと積みたいけど同数以上売れることなんかありえんからこの程度にしただけ
>>619 今は向こうが1巻だけ安かったからって言い訳してたぞ
どんどんハードルが下がってくな
>>624 それ言うなら水星1巻もイベチケ付きやろがって話だしね
そういや水星って序盤の頃に変な二次創作たくさん作られたよな
グエル×たぬきとか
>>626 たぬきってスレッタの通名じゃなくてか?
最初に限らず今もだろ
Twitterのいいね欄見てると必ず水星のキモい二次創作が目に入るのすげえ不快
存在ごと消えろ
バズってる二次は平和な世界()で本編メインに描いてる人少ない気がする
信者も本編の意味分からない世界は苦手なんじゃない
>>624 つまり水星には高い金を払う価値がない?
スレッタって百合豚とグエルおばさんエランおばさんのアバター需要しかないからキャラ単体での魅力なんてあるわけない
グエルスレッタ結婚子供捏造未来とかエロ絵垂れ流し百合豚と同じくらいキモかったわ
ここって元信者の愚痴スレ?
なんか元信者っぽいくっせえのがいるんだけど決闘笑とかゴミ丸出しの設定でMSの出番削りまくって美少女笑とイケメン笑の糞つまんねえラブコメなんて始めっから持ち上げる要素なかったろ
エアリアルのデザインも気持ち悪いしSF要素もうっす
作画もUIも退化してるしUCのほうがまだマシ
つーーーかこんなクソみてえな作品作ってる暇あったらさっさとハサウェイの続報出せや
腰細くてダサいからごまかすアーマーつけて地味になった魅力のない主人公機
???「○○○博士、許してください!」
???「やめなさーい!!」
ミオリネはキチレコ聴いてるやろ
デリングミオリネはエリクト一家の幸せを壊してヴァナ虐殺した報いを受けろ
>>633 違います普通のアンチスレです
信者は普通に愚痴スレ立てりゃいいのにな
>>633 アニメでUIが退化してるってよく分からんのだけど
UIって普通ユーザーインターフェースの事だよな?
アニメにUIなんてそもそもあるか?
信者もいるけどステマ業者だろ
水星スレ何処に似たようなのいるけど流石にアニメ終わってるのにずっとアニメ板で本スレ建て続けてるのは異常
使いきれずに残ってるならまだしも消費しても2と分裂したまま両方で同じようなこと書いてるからな
落とさないように書き続けてろとでも支持されてるとしか思えん
>>638 コックピット作画のことじゃねえの
知らんけど
新シャアにもスレあんだよな、どうすんだこんなに増やして
2クール目始まるんだからアニメ2から出てけ
>>638 >>640 ロボットアニメ見ててUIって何?って言う奴初めて見た
>>641 キャラスレとか個人ごとにあって馬鹿じゃねえのと思う
地球寮とか地球寮総合でいいのにそれぞれあるからな
俺もロボアニメでUIなんて単語聞かないから何を指してるのかさっぱりわからん
UIって言ったらユーザーインターフェイスとユニークアイテムぐらいしかわかんねー
エアリアルは歴代ガンダムの初期機体なら最強とか言ってる水星信者居て草
にわかも大概にしろよ、エアリアルではバルバトス以前に鉄血の量産MS勝てねぇよ
そして歴代最強はヒゲだろ
水星信者なんてキャラブヒしてるだけだから他のスペックなんか知らんでしょ
パーフェクトパックでないGセルフもクッソつええけど
グエルのパパは実はいい人なんだー
不倫して時点でいい人もクソもあるかよ
MSの武器も他の作品に比べてあからさまに少ないのに最強はねーわ
MS一機につき武器一本程度しか無いじゃん
決闘用なのにファンネル当てたらフレームも関節も溶けて貫通するけどな
>>650 アムロの母親やダンバインの父親もいい人なんだよなー(棒)
>>645 あの世界のMSはナノラミネートアーマー標準だもんなあ
頼みのガンビットも水分子程度で拡散して使えなくなるような兵器だから
∀どころか初代ガンダムのビームライフルより低火力なんだよなぁ
で、何が酷いかってそんな貧弱武器でもバターのように溶ける紙装甲
たぶんザクどころかひいき目に見てマゼラアタック程度の装甲しかない
ガンダムバルカンでも貫通するよわよわ装甲じゃ圧倒的ガンダム最弱候補
>>656 とりあえず水星信者は来なくていい場所だな
ストーリー中の設定と伏線らしき謎の関係性がグチャグチャなだけかと思ったら、武装と装甲の有利不利もめちゃくちゃなのか。
はよガチガチな実戦やれや甘ちゃんども
いつまでちっこい庭ん中でつつき合ってんねん
この薄っぺらさで2期から戦争や実戦してもな‥
1期があれじゃあもうここから面白くするのキツいでしょ
力入れてるヒス女の話で尺使う事は確定してるから戦闘だってわからん
またミオリネとの仲違いに尺取るのかよ
しょうもないな
テロリストが攻めてきたから親に洗脳されて肉塊にしましたよ
から普通に学園パート続けるアホ展開から真面目になると思ってるやつ何期待してんの
水星世界の情勢や何を学ぶ為の学校なのかと言う設定よりもグエル父は良い奴なんです!の情報を優先して出すのは草
ChatGPTに「彗星の魔女は傑作か?」って聞いてみてみ
>>665 むしろ今それぐらいしか出せないぐらいネタが無いって事なんじゃね
明確な世界観作り込んでるかすらわからんぐらい雑
2期映像でグエルを出さないの安直に仮面の男枠にされてそうと邪推してしまう
グエルはまあしょうもない役周りだろうな
なんかスレッタサイドのキャラと絡んでくみたいな話あったらしいが
一期の終盤で女子高生がすれ違いました仲直りしましたすれ違いましたやってんの呆れたわ
>>668 肩透かしの可能性もある
単純に今信者層の食いつきが良いのがごり押ししたいスレミオよりあそこら辺だからお出ししたんだろう
父親殺しの流れが冗談抜きに酷すぎる
オルガの死に際並みにナンダコレってなった
ネットではマジでヴィムは優しいパパだった!とかあの設定画見て騒いでるのがいるけど
冷静な人もちゃんといたのは安心した
二股で両方孕ませて捨てられたあげく
グエルとラウダに 「女に捨てられてメソメソするなよ」ってアドバイスしてるあたり
普通にクズ野郎だろって声がちゃんとある
初老が新しいもの作ってるつもりでお出ししたのに滲み出る加齢臭が凄い
ご都合的にモブにキャラをいじめさせたせいでモブが精神疾患にしか見えなくて心配になる
それで結果が殴り合いで解決!友情!良かったね!滅茶苦茶昭和で気分悪かった…
重機の試験で視界奪うとか警察沙汰じゃんいじめってレベルじゃないじゃん
ヒロインも差別発言して放置だったり制作のモラル低すぎて引いた
1話から矛盾ありまくりツッコミどころありまくりな作品は初めて
差別発言も含めて理不尽な暴言暴力ばかりのキャラが批判されずに知ったかぶったり無知を晒してもすごーいと持ち上げられる作品も初めて
生死が分かれる場面で社員の心配せず自分とパパの事で頭一杯なキャラが責任感が強いという設定である作品も初めて
倫理観やばすぎ糞すぎ
吃音池沼精神年齢幼稚園児のたぬき
暴力と権力 普段死ねクソ親父ーとかいってるくせに困ったらパパお金出してのダブスタクソ女
恋愛脳で暴走して勝手に転落していくも劇中の人物が誰も気にしてないDV男
綾波レイの男版をやりたかっただけだろな存在感しかなかった人造人間男
DV女に未練タラタラでテロリストに成り下がったロン毛男
これで人気出ると思ったの?
聲の形みたいな作品が出た後なのに吃音を差別のパーツとして扱ってんのは普通にドン引きだよ
マジで感性が昭和なんだろうなって
ジェンダーレス制服とか女性CEOとかガワだけ取り繕った感が凄いよな
問いかけがしたいにしても出題が長すぎてもう答えなんかどうでもいいんじゃ
作品の倫理観なんか面白いで押し切れる事もあるけど
この作品面白く無いんですよね…
>>681 メインの白いのが制服を改造してショートパンツにしたりシームストッキング履いたりヒールの高いブーツ履いている上汚い足をアピールするような演出が何度も入るんでジェンダーレスとかユニセックスアピールされてもきしょいだけなんだよな
>>684 話もキャラも全てにおいて整合性がとられてないよな
建物直前でビームかき消す技術も1クール終わってみれば矛盾でしかなかったぞ
SF設定も1話からヤバすぎ糞過ぎ
ファンネル使うだけで身体ズタボロになるレベルの低い宇宙世紀以下の世界観だから
ガンドアームってちゃんとした阿頼耶識の劣化版過ぎないか?
やってる事ほとんど一緒だろ
鉄血の最終的な失敗を受けて、設定回りをリサイクルしたいというスタッフの思惑みたいなのを何かで読んだが
その結果がガンドなのかね
>>679 ゲッターに寄せてる要素はさすがに微塵もないだろ
ゲッター世界で決闘だのガンダム裁判だの茶番を時間を費やしてたら人類は早々に脱落するのだ
鉄火団が阿頼耶識付けてる説明は最初にあったけど
パーメット処理してるガンダム乗りが子どもしかいない説明がないのよね
失敗を受けて作ったとかただ設定パクっただけな状態
ここでグエルがガンダムにでも乗ったら目も当てられないがどうなるのやら
本当にリサイクルしたいのか?ってくらい
活かせてない
わざわざ似たようなシステム持ってくる意味がない
>>676 モラル重視過ぎてこれはこれでキモいな
アンチスレなんでどんな文句も良いとはいえ
PTAっぽい価値観過ぎて引くわ
医療転用を謳ってるが危うい技術だって事でマスコミまで操作して世論誘導して
なおかつその技術を作った集団を虐殺したのに
あっさりその技術を容認して復活させる際に
とくに世間が騒がないもしくは騒がないにしても
潰した時みたいにマスコミ等を使って裏で周到に根回してる等の描写もしない
ガバガバ世界観&演出の作品に何言っても無駄感あるよなあ
殺して禁止したのに反抗期のクソガキが甘えてきたからお金ドーン
なんで規制したかの説明は一切無しなのすごいよな
そこがこの物語の最初のキーなのにな
技術自体が本来どうなのかは知らんが
取り敢えず危険なものとして世間に認知させ封印したのに
あまりにもおざなり
ガキどもが医療技術の転用も謳ってるから許されたって意見も見たが
虐殺前になんたら機関がその部分もアピールしてたから
なんの目新しさも無いのになあ
命にかかわるような危うい技術だから使用を禁止するまではわかるけど
研究者を殺し開発を止めてしまったら既に手術した奴らはただ死ぬのを待つだけなのよね
被検体も皆殺しにして黙らせたとか?糞過ぎるけどそんな展開が今後明らかになるのか?
まぁ何も考えてないよって言う特大のうんこなだけだとは思うけどあまりに考えが足りなさ過ぎる
医療技術としては活用できたかもしれないのに虐殺して全て潰しその後虐殺した人間の子供がその医療技術を主商品として売り出そうとしているという展開も惨い
EXPOとかいうのでそんな会社プッシュするとか気狂いだろ
上半期最悪と言われる艦これアニメのスレで水星百合豚とカミングアウトしながら絶賛していたのがいた
駄作の好きな奴はとことん駄作が好きらしい
本スレとアンチスレを交互に見ると、同じもの見てここまで感想が違うんだって素直に感心する。
人は分かり合えない。
基本的にアンチスレの類は見ないんだけど
水星は見てしまったよ
それくらいクソだった
失望と怒りの度合いが深い
結局最初に言った事ややったことを蹴っ飛ばして明らかに流れに合わないことをやるのよねこのアニメ
それなのに何の説明もなく意味深なことだけ言って茶を濁して終わり
膨れ上がる謎、歪みまくる整合性、まったく進まない話と1クール終わってみれば根底からズタボロ
>>689 それマジ?
プロローグの公開後に、直近の作品の鉄血と設定被ってねえか?と書き込んだら、
全然用途が違うからー、ダブルオーやAGEだってニュータイプをパクってると噛みついてきた信者が馬鹿みたいじゃん
富野には水星のようなタイプの傑作は作れないとか言ってたやつを見かけたときは馬鹿を超越した何かだと思ったわ
そもそも他作品や過去作の設定を継ぎ接ぎしてるだけの水星の「タイプ」ってなんだよ
カプ厨煽りか?確かに富野作品でカプ厨論争なんて無様でキモい信者を呼び込んでる作品は無いが
水星みたいなカスアニメで喜んでるのはキャラブヒしてるようなのしかいねえから
それと禿をディスれば通ぶれると思ってるアホのアフィチルもいるし
キャラ同士の関係すら明言できないとは
寒い時代だと思わないか
最近Zガンダム最終回を見たけどあらゆる点で水星1期12話分を超えていたわ
シロッコとハマーンっていう圧倒的なライバル
シャアみたいな頼れる大人にカミーユって安定感のある主人公
昔なのに迫力あるバトルと暗いながら熱いシナリオ
水星には到底真似できないよ
ガンチャン見てると合間に水星のCM入ってミオリネさんの誕生日まで負けられないとか意味わからないこと言われてイラっとする
>>710 豚どもからはオールドタイプって言われるんだろうな
昔から現実が思うに任せないからアニメ美少女に慰めを見いだしてた人間はいたが
あくまでこっそり隠れて個人的にやっていたもんだ
今時のオタクはカップリングがどうのと以前の腐女子みたいなこと堂々とくっちゃべっているのか
嘆かわしい
>>711 俺はPVはOPの曲のために水星キャラの台詞回しに反吐が出るけど見てるわ
>>711 そんなセリフあるのか
またクソ寒いハッピーバースデー芸やるつもりなんだろうな
ここの人たち文句言いながら日曜の5時きっかりに待機してそう(笑)
>>707 現代って「人のいっぱいいるところにいると安心できて、そこが正義の集団だと思える」って思考を持った兵隊アリみてえなやつらが結構いるんだわ
そういうやつらにとって作品の中身とかはどうでもよくて、ただ兵隊の数でもって他者を圧殺することが生き甲斐みたいになるから手に負えないし話も通じない
簡単に言うと売りスレの末路みたいな感じ
>>702 スレミオ厨がアレだからアレで返してるだけかと思う
公式の応援企画画像にレズ絵が貼られるガンダムって水星くらいだよ
マナー最低なやつらばかり
公式が悪乗りするから喜ぶ視聴者も同じレベルの奴が集まる
5時に待機しなくても賞味5分で内容とネットウケ狙いの釣りを把握できてしまうペラいのが水糞じゃないのか
そういう意味ではあの悪質ジジババ猿達の言うようにタイパはいいのかも
尋ねられたら見ても何も残らないし稚拙だから見なくてok、非推奨、やめとけ、自己責任とか答えるだけ
まともな人ほど脱落していくだろうからそんな言葉も不要だろうけど
>>710 カミーユ自身は不安定な精神なんだけどなw
>>725 自分がやらかしたとはいえ、両親や仲間が死んでマトモにいられる方がおかしい。水星はただただキモいだけ
明らかに10年前と今とでネットの反応が違うもんだからアニメ見てるオタクが10年そこらで頭悪くなったのかと思ったりしたけど若い人らがTwitter離れてTikTokだかいろんなSNSに流れた結果頭のイカれた奴らが余計に可視化されたのが今なんだろうな
カミーユの場合やらかしたって程のやらかしはなく
ただ救える選択肢もあっただろうって思える絶妙なバランスで周り殺すからな
あれは精神壊れるよ
匿名掲示板使うのだってそれなりの知識やスキルは必要だからな
いろいろとネットのハードルが下がって考えずに文章打つ奴が増えたな
>>365 その傾向がどんどん強くなって来てたけど
鬼滅の流行りでその傾向が更に加速したからなあ
あれで業界的にはあそこまで話や映像的な演出の質(作画以外)を落とし
理解しやくしないと駄目なんだと悟った人多かったんだろう
だから水星も驚いたり泣ける様な分かりやすいシチュエーションは出すけど
話的にも演出的にも過程がおざなりだからしらけるんだが
そういうシチュエーションに酔える人だけが感動するっていうね
>>731 分かりやすい作りなのに強化人士はクローンだとかこのエランどれ?とか言うのが結構いたり
会社設立流れとか明らかにおかしいのをすごーいで受け入れているのが多いあたり水星が大好きな視聴者の理解力って他アニメよりひどい気がする
鬼滅は元凶の無残を倒す事と妹を鬼から人間に戻すって最終目標を最初にわかりやすく提示してるけど
水星は何か1つでもわかりやすくしているものがあるのかってレベルで難解(と言うか何もしてない)
戦闘も鬼滅は日輪刀で鬼の首を切る以外に鬼は倒せないってわかりやすく最初の話に盛り込んでいる
だから鬼殺隊は誰もが鬼の首を執拗に狙う戦いをする。アニメはそこを丁寧に表現していてわかりやすい
水星は決闘ルールは毎度後出しで理解出来るわけがないし角折れば勝ちだって最初のルールで提示しているのに
対戦すればどいつもこいつも相手をダルマにして倒すという派手なだけで意味が分からない
水星のわかりやすいはバズリだけ他は時代錯誤も甚だしいって言うか時代関係なくウケる要素がない
別に決闘でもいいんだけど
頻度とクオリティをどうにかせんことにはね…
百合ガンダムに学園ガンダムとウケることしか考えてないだろ
鬼滅はあんまり好きではないけどそれでもキャラそれぞれの好感の持てる描写とか裏付けは一応あったりする
それすらない水星と比べるのはいくらなんでも
結局いつの時代も王道が受けるんだよなぁガンダムも初代とSEEDがヒットしたし
スレミオエンドになったらコアなジャンルのガンダムはシリーズ終わると思った
46万フォロワーで喜ぶ場合じゃないんだなって鬼滅やSPY×FAMILYのフォロワーは桁違いだったこの2作品は家族愛
幅広い年齢層やたくさんの人にアピールしたのに家族愛を宣伝しないから中途半端な百合を強調してドン引きされた11話で一般人から怒られる
百合エンドを期待していたファンを怒らせた12話
そんなの蛇足なんだから戦闘したら良かったね
トレンド覇権(笑)なのに鉄血以下は草
金持ってない信者
メインキャラ達に何させるかもろくに決めてないから
こんな前後がろくに繋がらないガタガタの話が毎回出て来るんだよ
>>740 未だにラスボスが何したいかも分からないしな
2期というより企画練り直し長期準備期間からの再開一発めだから
まともなもん出せなかったら大問題だろ
グエルの親父が敵艦を狙いに行く←わかる
企業のCPOという立場なのに、護衛機も付けずに単機で突撃←ん?
敵艦の守りがガラ空きなのに、何故か出撃してきた敵MSを優先して執拗に攻撃←!?!?www
1期最終回のガバガバ脚本、ホント草
とりあえずグエルに親殺しさせて、お涙頂戴したいのが透けて見えるんよ
この調子じゃ2期もヤバそうだな
あの回は最初から最後までガバガバだったからな
グエルは仲間のクルーお構いなしにMS奪って投降(ただしMSの武装は解除しない)
グエルパパは単騎特攻で息子に返り討ち
スレッタは無重力になってる場所で尻もち
デリングの取り巻き消失
ニカの行動を即座に理解するマルタン
決闘用装備で戦うエアリアルにそれに半壊させられる地球の実践機のガンダム
これが1話のしかも1クール目の最終回で全部やったのだから開いた口塞がらねー
>>744 単騎ではなかったがテロリスト本拠点ががら空きなのに逃げた機体をおいかけは笑った
ラスボスが誰になるかすら現状不明だけそこは別にいいんじゃねとは思う
ストーリーの半分くらいだと敵が実際は何がしたいかまだ分からんってのは往々にしてあるし
問題は水星は明らかに謎を引っ張るタイプの作りにしてるのに
そこにまるで魅力が無い事
例えばエヴァ辺りと比べると謎の開示の仕方も
次なる謎を挿入するタイミングも下手過ぎる
最終目標が変わったり追加されるのはいいんだ
エヴァで言えば最初にエヴァに乗って使途をやっつけないと地球がヤバいって提示してるからね
水星にはそれすらないからね
>>737 あの時代のロボット物は勧善懲悪が王道だったが
それを良しとしない富野が意図的に王道要素を除外して成功した初代が
王道だから成功したは
ガンダムにわか水星信者くさいからやめてくれ
う~ん、ガンダム誕生から40年以上経って勧善懲悪ではないロボットものなんて吐いて捨てるほど誕生したし
それでガンダム以外の名作も何本も生まれているわけだから
王道と言っていいと俺も思うけどなぁ
授業中に生徒の目の前で決闘が始まるとか宣誓無しに決闘が始まるとか2話以降の決闘で明らかにおかしいことがすぐ分かるんで1話から無理矢理キャラを関わらせる為にストーリーぐちゃぐちゃな事が分かってドン引き
>>750 いつの時代も王道が受けるだからファーストも受けたという発言は
ファーストには当てはまらんやろ
富野と制作陣があえてその時代の王道を外し挑戦した事の否定と同義だよ
初代ガンダムはロボット物で新たな王道を作った作品とは言えるけどな
水星の魔女面白いやん
SEEDやOOより人気出るやろ
令和のファーストガンダムやぞ
他作品のガンダムには無いスレッタとミオリネの尊い関係性!やはり百合は最高だな
SEEDやOOとはキャラ人気が段違いだよ
その2作品キャラの関係性ホモ臭いし無理w
水星の魔女のスレミオカップルに勝てるガンダム作品があるとでも?無いだろ?
ホモ臭いガンダムは無いわー汚い
決闘なあ
前半だけでも決闘にもっと意義を持たせると思ったら
早々に単に主人子らを阻害する要素を打破するだけの
都合が良いシステムってのが露骨に顕になってるし
そこもっと上手く隠すのが作り手の腕の見せ所じゃないのかと
そんな扱いなんで端から捨てる要素ならまだ納得行くけど
次シーズンも決闘するってんだからな笑うしか無い
初代ガンダムは各話で見ると毎回主人公のアムロが無双して敵を倒ことの繰り返しで子供向け番組の王道そのもの。
そこにライディーンのシャーキンやコンバトラーのガルーダのよう自分の存在に悩める青年という新しい悪役像をジオン全体に広げて単純な善悪でない構造を裏に仕込む。
そして主人公のアムロが敵味方の色んな立場の人と出会って成長していくという高畑監督の母を訪ねて三千里の王道旅物の手法を重ねてる。
つまりいきなり新規なものをやったのではなく、幾つもの王道を巧みに重ねて次代の王道を生み出したって感じだと思うよ。
あと決闘は実はデリングが娘を生きたトロフィーにする事で守る為に仕組んだとかいう意見を何度か見た事あるが
反デリング派が婿になりその後に権力を奪えば
才能的にも政治的にも活かして利用する程の価値は無いから捨てられるだけだろう
巨大な企業連合が統べる世界だがそのトップになるのは
必ずしも血統主義や世襲が絶対では無いみたいで現にデリングは成り上がりだし
仮にあの世界におけるダイクン的なキャラがいて
その血筋とかなら利用価値有りで活かすってのはあるかもだが
そういう要素もまるで無い作品だし
もしそんな要素を後半シーズンで急に出して来たらこれまた笑う
>>759 作中のアムロの変遷は一見成長とも言えるしその面が無いとは言わない
現にコミュ障気味だったアムロは変わっていくしね
でも戦争によって人間性が否応無しに変わる様だったり
環境に順応していく面が強いと思うんだけど良くも悪くもね
その点からも当時の王道をやはり外してると思うよ
まあ一つ言えるのそういう点ひとつ取っても
多重的な見方が出来る幅がある作品なのが初代で水星にはそれが無い
>>756 水星2クールテコ入れでホモ入れたりして(笑)
ホモもやらなきゃポリコレ的に片手落ちってなもんだよなww
今のところホモになりそうだった奴ら
グエルとラウダ
グエルとシャディクぐらいだが
最悪を超えたレベルで関係悪化してるから無いな
地給料のホモカプが乳繰り合うのもっと見たかったよなぁ
トリアタマの親父とポケモンの新主人公みたいな奴の親父の濃厚ブロマンス期待してた奴もいるのに
百合ですら適当で上手く行ってないのに薔薇の方は養殖物嫌うグルメの巣窟だぞ。上手くいくビジョンが見えねえ。
>>764 グエルを記憶喪失すれば大丈夫(笑)
ギアスにそういうキャラいたし
後から設定追加して上手く伏線として成り立たせる漫画やアニメはあるけど水星は既存の設定すら活かせてないし
実際、記憶喪失あるかもよ
お得意の直前の事件を無かったこと&バズりを両立できるし
グエルは便利キャラ扱いで百面相してるな
ある意味この作品の1番の被害者
レズ媚びしすぎて他のファンが壊滅状態だからレズよりバズれるグエル頼りになってるの笑う
グエルがダリルバルデを手動操作に切り替えたとき
脚のクローを飛ばしてエアリアルを掴むなんて器用なことをするぐらいなら
そこでエアリアルのブレードアンテナを狙って折っておけば全部丸く収まったのにな
いやぁつまらんかった
テロリストが簡単に潜入できるなら最初から入ってれば?
同胞暗殺しようとしてるのに決闘とかいう超絶馬鹿展開で笑える
決闘がつまんねぇのに強引にまだ続けようとしてるのが酷い
テロリストにフェアプレーでやろうと言って通じるかよ
三か月開けてこれってヤバくね?おもんない上に作画ゴミすぎ
OPEDも適当すぎん?えっ三か月何してたんだ?ゴミオブゴミ
ビット無双つまんねー
あんな処理的なの戦闘あり回にカウントしたくないっす
相変わらずビット飛ばして百合アピール
戦闘つまんないな本当に
というかビット無双さんざ見せつけられてなお無対策で決闘挑む連中、頭弱すぎ
そもそもアンチドートなんかグラスレー以外ないんだろうが
競技用なのにファンネルのビーム如きで装甲融解する支離滅裂世界はそのまま
三か月開いてこんなおもんない事ある…?別の意味で驚愕の展開だろ
つまんね…!
>>782 一歩間違えばどころか高確率で死亡するはずなのに実戦がどうとかで震えてて草も生えないわ
人間がいない
真偽不明リークではとうとう決闘で死者出るらしいからな
スレッタがやらかすとか
エアリアルは前のほうがデザイン良かったなぁ。
個性が無くなった。
>>791 わかる
ここだと前のもクソ言われてたけどフォルム独特なのは良かったと思う
新型はなんかクアンタの兄弟にしか見えない
クソアニメの信者ってなんでどいつもアンチスレに突撃してくるんだろうな
ツッコミ所満載過ぎたな
あに状況で決闘するならちゃんと敵にメリットも無いと受けないだろw
戦闘は相変わらずのビット無双
主人公が強いって所を見せたいがための後付ルールでの連戦
日常パートの作画も酷いしよ人物の作画崩れまくり
3ヶ月開けての一話がこれて
・前回のヒキから繋がらない展開
・視聴者誰も興味ない決闘をまだ続ける
・地球関連と母親・ガンダム関連と謎を引っ張る展開が多すぎ
・シャディク・エランの陰謀ごっこがつまらない
・地球の魔女などキャラが増え続けるも面白い展開がない
・ニカに興味ない
・「ガンダムは人殺しの道具じゃない」←お前が言うな
あまりの糞アニメっぷりに信者もアンチスレに来てしまうんだ
本スレでブヒブヒ言ってりゃいいのにわざわざ来るってことは不満があるんだろクソアニメ信者さん
2話であのテロリストどもがどうにかなるとも思えんから
しょっぱい戦闘なんだろうなぁ
言うてほんと巻いてかないと話終わんねーよこれ
人間叩き潰したやつがガンダムは人殺しの道具じゃないとか言ってるのワロタ
医療転用にしろ兵器である以上人を殺すための武器であることには変わらん
>>798 ほんまこれ
誰も興味ない話題延々聞かされてる様な展開だなって思ったら一期でクソつまらん脚本書いてた奴だった
まじで酷いわこのゴミアニメガンダムの看板下ろせ
トマト潰して肉塊にした奴が人殺しがどうこう言ってるの悪い意味で面白いよ
パッケージのイラスト見たら終わりのあえあうるのダサキショいフォルムの方がよかったとかマジか
ジーセルフは有りだけどこっちは不細工だし不細工だと思ったから無理矢理違うの捩じ込んできて変なとこ覆い隠したんだろ
トマト農園でケチャップ回想入れるのバズ狙いでやってんのか
お前ら来週も見るん?まさかね
つまんないならふつうは見ない
放送見てないがツイで流れてくる断片的なイメージだと
本編は空気でOPとEDの映像が「匂わせてる」だけっぽいな
>>798 まあなんつかこの挙げられた点見ても
本当いつもの大河内といえば大河内だよな
前回からの引きから繋がらないとかまさにそれで
安っぽいクリフハンガーしか出来んのかこいつ
登場人物全員アホだしよ策略とか陰謀は頭いいキャラちゃんと描かないと
締まらんわ
グエルの声優のツイートで「折り返し」ってあるから
TVシリーズとしては一旦終わるんだろうな
劇場版とかありそうだけど
そして劇場版行ってもかいけつしなさそうだけど
ってかトマト事件に対して全キャラまあしょうがなかったねで流してるの笑った
マジでバズ狙いの意味しかなかったのか
鉄血以下のクソアニメが話の終わりどころすら見えないからって無駄に続くわけねえじゃん
もう二期はバズりもせんだろ…三か月かけてこんな虚無回て
監督もようこれでOK出したよな…引くわ
投げっぱなしエンドで伝説化しアナザーそのものの打ち切りになるのかな
主人公の洗脳だかなんだか知らんが
気持ち悪い側面が極まった所を見せて終わったのに
本人は多少落ち込んでる程度でしかも本当に何故引かれたかの部分は理解してない
相変わらずの親の操り人形
そっから脱する片鱗も見せずで日常パートからダラダラ
シンジですら多少は自分の意志とか意地見せたりしてた頃だろ
あともう10話ちょいしか無いのにどうすんだろうなこれ
円盤が大して売れてない時点で金払ってまで見に行きたい層は大していないだろう
一応これよりは売れてる鉄血ですら無いんだし
劇場版とかバカみたいな夢見てないで1話1話をちゃんと進めろよ…
決闘まだ引っ張ってんのハッタショかよ…
>>817 残念ながらバズってる
水増しだろうが...
>>809 糞以下か糞未満の落書きゴロと同じアタマ、同じやり口で笑うわ
すっごい不満な事あるんだけど
地球の環境の酷さ訴えてるのに地球が描写されたことはほとんどないんだよな
Gレコのテーマに人から教わった話だけだと間違えるってあったけどこのアニメの地球の扱いはマジで人から聞いた話だけで進んでるぞ
だから2期は地球編になると思ってたんだけどなんかこの感じだと行かないで終わるんだろうか
冒頭でツリ目系生意気キャラが出揃って会話してたが
顔がほぼ全部同じで相変わらずウケるわ
髪型だけ違うデザインワークでよくオッケー出たな
キャラが多い作品になるの分かっててこの方針は無い
三か月溜めてからの待望の2期1話なのに信者の温床だったはずのふたばでも勢い減ってるわ
円盤売上が鉄血以下だったことで勝ち馬に乗って騒ぎたいだけの奴が去ったのかな
>>823 ツイッターのバズりなんてまるで意味は無いのはもう知れた事でしょう
円盤も微妙配信も伸びて無いんだから
ガンプラが売れてるというが
ガンプラ売れてんのは水星以前からの話だしねえ
喋り方と人格がワンパターンで名前の判別すらつかんモブキャラ達が多すぎて
不必要なメスガキキャラが多すぎるよ~~~~
百合豚と二次元大好きな豚しか喜ばないよ~~~助けて~~~~
>>826 新ED見てて色抜いて髪下ろしたらスレッタとミオリネとエランの区別つかねえって思ったわ
流石に新型に乗り換えろよ😅
このスレでダメ出ししてる部分てんこ盛りで草も生えん
コロコロ変わるルール予算や修理ガン無視した決闘内容そもそも決闘(学園)引っ張んなよ決闘中心じゃ挽回無理
今までの話ぶん投げたストーリーどれもこれだけはやるなってスレで言われてることばかり
わざとやってるのかってぐらい酷い出だしだな監督と脚本家換えたほうがいいぞ割とマジで
エリクトとか計画とか匂わせるだけで残り約10話のペースじゃない
地球含めた世界観の説明すらできてない
>>826 見た目だけ奇抜にしてるだけで没個性っていうタイパク1話を思い出した
ニカは本意では無いにしろ結果裏切り行為に加担してたの確定になったけど
ニカ信者のIDコロコロ野郎はどうすんだこれ
あいつどうせまだこのスレにいるだろ?
>>829虚無とはいえ
そろそろそういう数字にも不満が表れてくんないかなと思って
まぁ再開一発目ってのもあるしあとは下がっていくだけだろう..
暇な時間帯だからオタク日記帳にハッシュタグつけて感想してトレンドにのるためだけに同調してる大半は金出さないのである
戦争でもないのにピリピリしたガキばっかでウゼェ
はよガチ戦火になって
おっ死ね
売りの極太ビームも易々と打てなさそうだし結局ビットしかやることない改修型さん
描写できもしないのにメスガキばっかり盛り込んだ結果渋滞してて
それで同人誌レベルの茶番会話劇やってるのまじか?これ売り物として作ってるんだろ?酷すぎるわ
エラン5号社交的なのおかしいだろ4がそっけない態度で学園生活してたのほぼ共通認識なのに急に変わったこと誰も言及しないって
決闘委員会のハロ持って座ってるやつとノレアが似すぎで何か関係あるのか
>>846 言及はしてたけど大事にはしなかった感じ
わざわざ達磨にしてからつの折るの何で?
虐待僻でもあるのか?
>>825 レズと学園ごっこの為にそこら辺おろそかにしてるからな
見たけど予想通りつまらない1話だった
これガンダムである必要がない
キャラ萌やカプで豚と腐釣りながら乗り切って終わるんだろうな
戦争のない世界と言ってメインキャラを計画に引き込もうとしてるけど
その戦争している世界の描写がちっとも無いんですけど?
確かにキャラ描写薄すぎて萌え豚に媚びる事すら出来ていないが…
地球行きをグエルに押し付けたね 公式から解答ない限り最低だよ裏主人公だと名言あれば納得いくけどさなんなのこの脚本
グエルがopでうなだれてたの例の加古川っぽかったな
いろいろ不穏ですとか言ってるけど何がしたくてどんな話にしたいんだよ
色々不穏ですを強調した結果何がしたいか良くわからん作品になった
というかガンダム危険視してエアリアル開発関係者を虐殺した糞オヤジが
娘に詰められてあっさりガンダム黙認するクソ脚本なんなんだ、信じられない
ビットでびゅんびゅんが変わんなくて戦闘微妙だったから色々期待できないなこれ
戦闘増やしてもこれだろ
決闘とかホルダーとかって設定が相変わらず雑すぎね?
ホルダーは決闘受けるのが義務、ランブルリングだかってのに強制参加だがスレッタは直前までまるで知らない、事情があって決闘延期したから申し込んだ奴らと連戦とか
委員会とかマジでハリボテじゃん
性能差でしか勝ってない馬鹿試合の宣言をする仕事しかしてないんだろう何も考えてないから脚本が
梶田好きだけどこのゴミ作品とべったりなのが本当に萎える
13話やってキャラ同士の絆みたいのも無いし話の目的も見えてこないってさぁ…
PV映像ほぼ使い果たしてたけど大丈夫なのこれ?
1話のシーンからしかPV作れないのなら製作状況やっぱりヤバない?
地球の魔女コンビ、工作員としちゃあまりにも無能すぎね?
堂々とファラクト乗込んだのに特に人が来れない状態にしてるわけでもない、ニカが非協力的になってるから始末するにしてもわざわざ格納庫壊してファラクト乗ったままやろうとする
裏切った連絡員と秘密を知ったかもしれない奴は消す! とか言っといて決闘受ける
もしかしてあの二人は絆されて地球寮の仲間化する展開にでもするのか?
モブたちとは何賭けて決闘したのか全く説明なかったな
まぁスレッタが勝つ前提で話作ってるから本来賭けの代償背負って戦ってる
相手の必死さが全く伝わらねー
なんとなく先の展開読めちゃうのもアカンな
ミオリネがプロスペラの計画で化物にでもなってラスボス化だろうな
キービジュから察するとそんな感じ
>>864 決闘の設定に関しては1話からボロボロの矛盾だらけ
なんか決闘はミオリネを学園に盛り込む為に後付けしたらしいからボロボロでさもありなん
勢いで誤魔化せる程戦闘が良いわけでもないのが痛いな
地球の魔女とか名前だけのイキってる女何が凄いかちっとも分からんわ
イキった口の悪い女とかお得意のモブキャラかよ
ガンダムにおいてクソさを軽減したり「それはそれとして」っていうムードに持っていき得るのが戦闘なのに
水星は戦闘カスだからなぁ
決闘で負けるんだろうけど、どう転んでも株下がるだけになりそうだな>地球コンビ
決闘で負けてあっさり引き下がるなら間抜けテロリストだし、負けた後に決闘? 学園のルール? 知るか! と殺そうとしても無様なだけ
負けて本格的にスレッタに転んでお姉ちゃん大好き妹にでもすれば本スレとかの人は喜ぶかもだが
命を懸けた死闘に対して
命を別にかけてない義務でやるだけのお遊び戦闘で熱くなれるわけがないだろ
そんなロボアニメは誰も見たくないのだ
監督と脚本はゲッター線全身に浴びて出直してきやがれ浴びて
>>884 あれすごいスピードで射出されて急ブレーキで止まるけどパイロットのG考えてないだろ
>>865 改修したエアリアルに勝る機体はありません、とか言っちゃってた
まだ花嫁は頂いたみたいな事言ってて
決闘理由それしかないんかってなる
雑すぎ
円盤の売上が鉄血以下って言うけど内容も鉄血以下だわな
二期最初で盛り上げずにどこで盛り上げるん?
これ主人公男だったら評価ボッコボコだろ
今でもつまらんけど。
戦闘カスすぎて笑ってしまった
テロリストと決闘
笑うしかない…
>>888 今ミオリネと結婚するのってそんなに美味しいかのかな
父親である総帥は暗殺されかけ、死んではいないもののずっと目覚めないなんて有様だし
ウテナって呼ぶならもっとキレたコンテ書いて欲しいわ
ウテナみたいにキレキレの演出で押し切るパワーもないしな
設定が不自然かつガバガバなのも
キャラが脚本の都合で謎の行動起こすのも1話からずっと変わってないよな
こんなんでも途中までは強引な解釈で擁護する信者の声の方がでかかったという
キャラブヒとトレンド工作とかでイキり散らしてたけど話がつまらなすぎてイケメンの声優目当てについた女オタとかどっかいっちゃっていつものおっさんしか残らなかったうえに円盤がさっぱりでオワコンのステマが効きにくくなったな
決闘を申し込んだら乗ってくれるテロリストとか優しすぎだろ
鉄華団が相手だったら申し込んでる隙にボコボコにされるぞ
公式がトレンドに入るのに
それよりトレンド席巻するのに必死で寒すぎる
内容が無いのにワンカットで匂わせてカワイソーって…
本当にガンダムとは思いたくない位全て過去を下を回ってて空虚
>>891 プラントクエタの件は一般生徒には伝わってないからな
苦しいけど
そんな鉄華団もペイント弾やシュミレーションなんかで訓練していたと言うのにお遊びの決闘で実弾使う水星って命知らずにも程があるな
グエルは同情票集めるだけのハリボテだから逆に同情できない
そもそもがすべてハリボテだろ
真摯に世界観を人物を描こうとかカッコよくしたいとか作り手のこだわりは感じない
無駄に末端の労力消費してるだけ
再開初っ端なのに戦闘無かったなぁ
え?あんなオナニービット撒き散らしてるのを戦闘回とはカウントしませんからね
マジで戦闘しょぼかったからな
主人公の戦闘が一番面白くないって凄くないか
一応工作要員として入り込んだのに
目立つ殺し方しようとしてるメスガキ
しかも彼奴等自身が作中でも言ってたけど
メリットが全くない決闘を先程まで殺意ましましだったのに
特に理由もなくあっさり受けるメスガキ達
俺らはなにを見せられてるんだ?
この作品は多分親キャラクターからの自立ってのを
メインキャラそれぞれが最終的にやるとは思うんだけど
この展開スピードじゃそれがゴール臭いんだよなあ
んなの富野ガンダムなら中盤でさらっと済ませつつ
心に残る展開にするんだが
そこを主軸のひとつにする辺りしょーもねえな水星
毒親とか親の束縛の描き方もテンプレでしょーもなく目新しい挑戦してないし
ちょっと学園のセキュリティも工作員もガバガバすぎんよ~
なんで揃いも揃ってクソガキがグループ()の経営戦略にしゃしゃってんの?
引き合いに出されがちな鉄血は戦闘良かったからな
バルバトスは見た目もエアリアルと違ってかっけーし
まあ1話めで転入したときに
禁止されてるガンダム()が全くのノーチェックで持ち込みできてる時点でな
改めて見るとマジで酷いな
92 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d2f-ic/Q) 2023/04/09(日) 19:33:58.37 ID:V4+aA9bK0
スレッタが人殺しして笑っててミオリネさんとの関係どうなっちゃうの?🥺
↓
普通にミオリネさんは自分と父親を守るためだったと冷静に捉え、
母親に洗脳されて笑っていたとも完全に理解しておりスレッタ本人の意思ではないと認識しており
3秒くらいで解決しました
草
まあ元々人殺しとかは条件反射で言っちゃったやつだし(適当)
グエル弟がCEO代理で会議に出てるのは何かのギャグか?
そして責任言ってるのがガンダム作ってましたさーせんで
何も責任取ってないBBAで変な笑い出たわ
これ考えたやつあほやろ
地球のガキがなんで入学出来んだ?
スレッタが入った時たしか「グループ下位のシンセーの関係者が何故入学出来た?」みたいな事言われた筈だが
戦争を遊び感覚でいるアーシアンのメスガキ
カミーユならお前のような奴は生きていちゃいけないんだと殺すよね
水星つまらないって言うと老害ガノタノマ厨百合アンチ扱い
明らかに話がつまらないし推してるレズよりOPにしかいない男キャラの方が話題になってるしで失敗してんじゃねーかよ
鉄血になるかどうかって言われてる時点で評価微妙だろ
水星のカプは主人公含め全部釣りです…ロマンスも恋愛も友情すら釣りだと思う
どっちもどうしようもない存在だけど、ガンダム愛を拗らせちゃっただけの老害ガノタの方がマシ
バカッターで架空のアンチを作り出してシャドーボクシングしてる奴って痛々しいな鉄血の時にもいたけど
クソアニメというか謎アニメって感じだよな水星
こんなのがよく企画通ったなって思う
クソアニメですら何かしらの良いところが1つや2つはあるし整合性も整ってるアニメもあるのに
>>925 それは既にシャドーボクシングではなくてサンドバッグなのでは
>>919 シャディクが入学させた
シャディクが裏で動いているが全部会話だから
メスガキ描写だけ力入れている
>>915 10話→11話の痴話喧嘩(笑)がアッサリ片付いたんだから「人殺し」に関しては長く引っ張ってスレッタの異常性解明する話になってくだろ
…と思ってた時期が俺にもありました
キャラが物分り良すぎてストーリーの掘り下げ進まない作品はじめて見た
>>929 ちょっとね
ミオリネがあっさりすすむのに
グエルで引っ張る意味がよく分からない
普通は逆だろう
メスガキや百合やりたいだろうな
萌豚に媚びないように地球の魔女は冷酷な性格になってる
>>931 知能が低いマナーもないただの戦闘バカだろ
威信に賭けて犯人を捜す!!!ってMS大量発進した後に
見返りやコネがなかったらアーシアンは入学できないとか当人が言うの草
種のキラは相手を殺したくないから相手を戦闘不能にするために武装部分を全て破壊
結果相手がダルマになることもって意味も分かるけど
つの折れば勝ちな決闘で明らかな格下相手のMSをダルマにする意味ってないよな
無意味な力の誇示って凄い三下臭いし性格も悪く見える(実際悪いけど)
何故主人公にこんな酷いことさせるのか制作者の気持ちが俺にはわからん
あいつ格下と見るや煽っていくカスだからなあ
勝算ないのに連戦で疲れさせば勝てるやろ!の精神で噛ませになっていく馬鹿どもも酷い
>>933 差別で女にガム吐かれるくらい民度が低いのに我慢してまであの学校通う理由がわからんよな
つーかさっそくニコニコのニュースでトレンドが上昇とか中身ゼロの記事が載ってて呆れた
工作してても無理が出てきたな
クソキャラの百合ガーイケメンガー花男ガーって工作しまくったのにショボくて草
水星のことをクソアニメって呼ぶのやめない?
他のクソアニメは1つや2つは良いところあるし製作者の考えとか熱意がこもってるし
>>753,795,800,810
つまらぬものを大っぴらにつまらんと言えなくなったとは
寒い時代だとは思わないか
はやく終わんねぇかな
TLこのキモいポリダムの絵が流れてくるの不愉快
特に白いのがキンキンうるせーの苛つく
顔面👊してやりてぇ
ぶっちゃけスレッタと比べたら種死のキラのほうがまだ感情移入できるレベル
キラヤマトはこてこての偽善者
スレッタは脳に障害持ってる何かあれはサイコパスとも違う
団栗の背比べと言っていいのかは甚だ疑問
同じ女主人公ならまだクロスアンジュの方が面白かったな…
ガンダムほんと終わってるわ
キラさんは殺人した後にヘラヘラ笑いながらまああれは間違ってなからって言いながら人殺しはよくない!とか言わないだろ
アスランとお互いの友人を殺した事で憎しみあってガチの殺し合いしたから出来るだけ殺さないようにはするってキラの変化は、好き嫌いはともかくそうなったのわからんではない
水星キャラはなんでそうなる? みたいなのしか今の所いない
まだ付いてきてる数少ないリアルまんさんはこの黒人?ギャグ眉毛の病気っぽい女に何を期待してるんだろう
自己投影も共感もしづらそうな作りの下手物の筈なのに
やっぱ水信って分からんし怖ぇ
>>955 令和の花男を夢見てるんじゃねーの?
花男の主人公はこんなブスじゃなかったと思うけど
ブスであればあるほどセレブな御曹司に見染められるロマンがあるんだろうさオタクBBAの中では
突然二人暮らしをすることになった、30歳という年齢にも関わらず巨人軍入団を夢見る野球バカの父花田花男と、
頭はいいが捻くれた性格の息子花田茂雄のふれあいを綴った成長物語。
とは別の漫画もそう呼ばれるのか…
結局男女両方に人気出したいなら男キャラメインに据えるしかないんだよ
女じゃ無理
利益低い会社があっさり切り飛ばされるあのグループの中で
ダミー会社紛れ込ませる余裕とかあるんか?
スタッフ序盤のデリングのシーンすっかり忘れてない?
というかニカごときが調べてすぐ分かる会社の実態にお偉いさんが気づけないはずないし来週にでもバレてなきゃおかしいよ
大人がほぼ出てこないからな企業の人間以外
シャディクの工作がノーガードで通用する馬鹿世界
>>958 オタがキモオタ化する以前ならそうだったんだが
昔のオタは一般と18禁の区別はしっかりしてたから
スマホポチポチで分かるからニカじゃなくてもすぐ調べられるしな
どーせならスマホに代わるガジェットでも考えてみなと思う
岡本 『水星の魔女』では、「社会構造といった大きな話を大上段に構えて描くのではなくて、観る人にとって身近にあるものを通して描くことで、主人公たちに共感してもらいたい」という狙いがありました。
プロデューサーがこんなこと答えてたがあの女2人と株ガンで共感できる要素どこだよ
マジであの主人公達を魅力的だと思ってる?そりゃ視聴者離れるわ
魔女見習いを探してみたいななんか勘違いしてコケたのと同じ発想だからつまんなくなるんだなって
>>968 ニュータイプ(オタ)なら共感できるらしいぞ
俺たちみたいなのはオールドタイプらしい
>>968 社会構造も世界情勢も難しいから書けましぇーん!
って素直に言えやコラ
共感がどうかはともかく中身無くて話進展しないから説明されなきゃ理解できない発達オタクは分かりやすいとか言ってるイメージ
スレッタに共感できる人間って相当やべーだろ
何処にあるあるやシンパシー感をじるんだ?
共感できるかどうかはともかく
これまでになく人の命が軽いな~
どうせデリング親子のやらかしは変な形でフォローされて終るってのがなんとなくわかった
歴代のガンダムに比べたら死人はそんなに出てないけど相手の痛みを知らない奴しかいないのよね
弱みを見せれば煽られるか更に叩かれるかのどちらか自分の主張が絶対正義な奴しかいないし
メスガキと愉悦部しかいないとかどんな地獄だよ
グダグダな最終回を見届けたいから放送は見るけどまた改めて見返したいと思わない糞ストーリーだからやっぱり円盤は要らないな
一期が面白かったら買う予定だったんだけどね
一期で戦闘とかやる事ちゃんとやってたらまた違ったかもしれないが二期まで先延ばしだもんな
その二期も13話からしょっぺえ
2期のOP全然印象に残らないな
映像も歌も何を伝えたいのかさっぱり
>>958 そうじゃなくヒロインが2人いてそれが花嫁花婿だから世間がひくんだよ
日5のアニメなのに何故この設定が許されるの23時からのアニメならわかるけど
やべ
>>950踏んでたから勢いで建てちゃったけどアニメ板に合流だったなすまん落としてくれ
スレッタ 母親の言いなりで自分の意志が感じられない人形みたいな奴で不気味
ミオリネ すぐ暴力と暴言で相手を威圧しかできない おまけにクソ親父ー!とかいってるくせに困るとパパお金出して―オナシャスしてくるアホ
こんなやつをダブル主人公にした時点で終わってるわ
>>981 EDやばくないか?
ぶっちゃけ歌唱力が…
いつ母親に立ち向かうのか
折返し迎えてなお兆候もない
ミオリネはMS操縦できないのもダメだ
ロボットアニメで戦えないヒロインなんて人気が出ない
ちゃんとms戦書けるスタッフなら
ダブルで女パイロットも出来たろうに
次スレはアニメ1のここ使って後でスレ番直せばいいかな
機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ19
http://2chb.net/r/anime/1673252764/ 学園ぶっ壊すくらいの始まりでよかったと思うんだがなぁ
ダルいわ
前半の決闘は丸々カットしても何の支障もないし中盤のやり取りも今後生かせるかどうか微妙な内容
メスガキとのやり取りは論外最後は何でそうなるってぐらい強引に決闘に持って行って30分ほんとなんだったんだって内容
強引に持って行った決闘も次週になれば何の成果もなく終わるのだろうな
本当に話に中身がない
ギアス2期で散々顰蹙買ったパターンを繰り返してる
あれと違って放送時間が変わったみたいな事情もないのに
クソガキ2匹のうちどちらか次話で死ぬくらいのスピード感は…求めるべくもないか
お前らみたいやつはクズだ !
生きてちゃいけないやつなんだ!
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 10時間 14分 12秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250412003007caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime2/1679898372/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ23 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ14
・機動戦士ガンダム水星の魔女は水星が出てこない糞アニメ57
・機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ19
・機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ32
・機動戦士ガンダム水星の魔女は魔法の光で強引に解決する糞アニメ46
・機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ30
・機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ27
・機動戦士ガンダム水星の魔女はポリコレとフェミに忖度した糞アニメ59
・機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ17
・機動戦士ガンダム水星の魔女はフェミとポリコレが暴れる糞アニメ62
・機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ21
・機動戦士ガンダム水星の魔女はDVのくせに結婚詐欺をカマす糞アニメ
・機動戦士ガンダム水星の魔女はストーリーが破綻した糞アニメ54
・機動戦士ガンダム水星の魔女は糞脚本家を誰も止められない糞アニメ35
・機動戦士ガンダム水星の魔女はストーリーが破綻した糞アニメ54
・機動戦士ガンダム水星の魔女はババアがガンプラ買わない糞アニメ61
・機動戦士ガンダム水星の魔女はキャラと脚本が最悪の黒歴史糞アニメ33
・機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ29
・機動戦士ガンダム水星の魔女は素人が作った糞アニメ41
・【アニメ】<ガンダム>7年ぶりテレビアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」 2022年放送 [ひかり★]
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 595
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 27
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 572
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 183
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 577
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 2
・機動戦士ガンダム 水星の魔女
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 7
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 612
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 591
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 583
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 443
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 614
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 587
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 588
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 580
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 613
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 293
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 584
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 594
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 575
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 581
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 595
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 462
・機動戦士ガンダム 水星の魔女61
・機動戦士ガンダム水星の魔女
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 6
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 159
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 191
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 113
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 617
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 176
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 298
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 585
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 90
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 192
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 155
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 83
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 74
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 70
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 71
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 51
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 69
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 262
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 291
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 322
20:26:48 up 93 days, 21:25, 0 users, load average: 6.45, 7.46, 7.34
in 0.20262503623962 sec
@0.20262503623962@0b7 on 072009
|