◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ21 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime2/1674741998/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
エアリアル強すぎて改修するドラマ性もあんまなかったよな
>>1 ありがとう
>>9 Xのエアマスター&レオパルドのパワーアップ並のうすさ
>>1スレ立て乙です
アンチスレで言うことはもうあんま無くなってきてるけど
第1クールのオチがあんなんだったから小説版は安心してスルー出来るわ
俺って活字離れ半端ねーから助かった(笑)
例の職場見学に来た中坊がみんな百合厨だったのだろうか
彼らは喜んでるのかな
もう百合厨だけで勝手に盛り上がってるアニメって印象しかない
百合を強調しておいて世の中の奥様方に宣伝しやがった最悪なアニメなんですよ
しかも展開が終わりに連れて強引
前作で女性視聴者から大炎上受けてもまたこれすぎる
>>1 史上最悪の糞ステマアニメ
戦闘はパイロット関係なし
ロボはパトレイバー丸パクリ 、
セリフは9割意味不明、脚本もGレコ鉄血並みのバカ、ガンダムから1500年後の世界なのに
iPhoneとiPad使ってる訳ないだろ制作はバカ
分間4コマのゴミ作画。戦闘はカカシ並に棒立ちでピカピカ光るビームで眩しいです。
キャラの顔が書き分け出来ない無能メーター。
誤魔化しで全員にキテレツアイテム追加して、
ちんどん屋の出来上がり^ ^ 、
頭が3つあるバカ、団長みたいなバカ、眉毛剃らないバカ。決闘?人の命を馬鹿にするなよ、スタッフ頭大丈夫か?子供の人権や個性を無視するな、
社会に出て学べ、クソ製作者が
ステマ工作員へ、長文スレ流しと乱立無駄^_^
エアリアル改修型ってもっとマシなネーミング無かったのか
そもそも名前と設定をただ借りただけで中身まともに知らない説を推す
他の要素も含めて浅すぎるし
グエルでやたら湧いてた奴らなんだったんだろう?
ギアスのオレンジやら00のコーラサワーの
サイドキャラのネタ人気をメインキャラで図ろうとしたのか…
ああいうキャラはメインキャラがそれなりに立っているからこそ映えるものだろうに
主人公を始め立ってるキャラクターが誰1人居ないだろ
脚本のやりたい事毎に動きが違うお人形さんだからキャラの立ちようがない
武装組織じゃないにしても主人公の所属組織が株式会社ガンダムってマヌケすぎない?
そもそもそんな細部まで決めてないんじゃないの?
ガバガバ設定のこのクソアニメ
>>31 これだと思うわ
いくら尺が無いからって雑すぎる
学園ものにしたから時間足りなかったのか?
それにしたってもうちょっとなんとかならなかったのか
言うて尺があったらマシだったという気もしないぞ
どうでもいいことで尺消費してて全然ストーリー進んでないのに
キャラの描写はお粗末で何やっても唐突な言動になってるからどうしようもない
終始、公式の人そこまで考えてないよって感じ
本編のキャラの行動のおかしいところの疑問を挙げる→キャラアンチガー!
じゃあメタ的なご都合主義なんだね?→水星アンチガー!
おかしいところが多すぎて普通に見てて疑問を持った人はみんなアンチらしい
こんな空っぽなものの考察なんてできないじゃん
信者がこねくり回して酔ってるのはただの妄想っつーんだよ
ガチで
つまらない水星の魔女を見たあとだと他のアニメが神に見えてくるわぁ
トイレットペーパーの芯くらいには有用な存在
>>35 信者は信者でも百合信者っぽいんだよなぁあれ
女の子2人が画面にいるだけで満足だからおかしい部分はどうでもよくておかしい部分を指摘する奴がおかしいってことにしてるんだよな
>>36 水星の口直しにIS一期を久々に見たら世界観や舞台となる学園の空気、主人公の立ち位置など
各種設定が1話から流れるようにすんなり語られてそうそう学園物はこうじゃないとって改めて思ったよ
>>36 別のアニメの公式ツイ垢に「水星の魔女12話を見てショックを受けた心を癒やしてくれました」って
空気読まずに凸してたやつがいたけどそれもそれでマジやめてくれってなったわ
芯のないトイレットペーパーってあるよな
最後の方が固くなってるけど
まぁお話にすらなっていないんだからな
とにかくやりたい事だけ詰め込みました
瞬間的に話題になればいいだもの
作為的なものかはともかくtwitterのバズりだけが支えのアニメだからな
ガンプラがある特定世代の
ベーゴマやラジコンカーのような存在になっていくんだろうなと思わせてくれた記念すべきアニメだった
百合厨は敵も味方も女キャラだらけのアニメだけ見てればいいのに
>>23 エアリアルから名前変えるとキャラが火炙りにされたから焼きとうもろこし味~とか最終回を見た人にフレッシュトマト味~とか
食べ物でクッソ寒い悪趣味な遊びが出来ないからだろ
>>1 史上最悪の糞ステマアニメ
戦闘はパイロット関係なし
ロボはパトレイバー丸パクリ 、
セリフは9割意味不明、脚本もGレコ鉄血並みのバカ、ガンダムから1500年後の世界なのに
iPhoneとiPad使ってる訳ないだろ制作はバカ
分間4コマのゴミ作画。戦闘はカカシ並に棒立ちでピカピカ光るビームで眩しいです。
キャラの顔が書き分け出来ない無能メーター。
誤魔化しで全員にキテレツアイテム追加して、
ちんどん屋の出来上がり^ ^ 、
頭が3つあるバカ、団長みたいなバカ、眉毛剃らないバカ。決闘?人の命を馬鹿にするなよ、スタッフ頭大丈夫か??子供の人権や個性を無視するな、
社会に出て学べ、クソ製作者が
ステマ工作員へ、長文スレ流しと乱立無駄^_^
>>36 スラムダンク見返してるんだけど、マジで熱いわ
こんな糞みたいな作品に付き合ってる時間が無駄すぎる
それを教えてくれたから感謝したい
ほんと教養のないオタクがアニメ作る時代になっちゃったよね水星見てると
>>50 教養もなければ熱意も気概もない
ただバズりたいこれ作ってる自分高尚に見られたいってちっぽけな承認欲求だけで作ってる
新規を取り込みたいのはまあ分かる!既存の大きい子供達だけターゲットだと先細りするから。でも、学園物、決闘、百合…いや、違うだろ!
リコリスリコイルはすぐに話題から消えたって言うのに
>>11 あれはむしろどっちも強敵と戦った末に半壊して改修だから脇役なのにエアリアルよりよっぽどドラマ性あんだろ
特にレオパルドは
クソ映画は何故か妙にレズ描写入れてくるって話思い出す
ナラティブで「第三形態(C装備)でシンプルな装備になるが逆にパワーアップするのは若いスタッフの素晴らしいアイデア!」とか言ってて、
やっべ今更フリーザさんパターンを誇るのかよって思ったのを想起
リコリコは円盤1巻の売上ならすでに31000枚超えてる
>>1 水星の魔女 つまらない 気持ち悪い グロ 駄作 不人気 ウザい
リコリコ全部見た俺から言わせてもらうが
リコリコは百合モノというよりバディモノだと思う
百合要素あんまりないだろ 弁当喰わせるシーンぐらいか?それっぽいのは
水星は意味不明
1~9話 御三家とのどうでもいいバトル
10~12話 唐突に出てきたメスガキテロリストがラスボスで主人公が人間叩き潰して百合相手がドン引きで終わり
百合アニメとしても下の下以下
ロボットアニメじゃない、脱ガンダムだって信者の人が言ってた。
MS一機につき1、2種類しか武器が無いやる気無いカスタマイズ
リコリコは百合というかゲイ…
売れたが
水星は12話やって全くわからないアニメ
円盤売れるのかな
まあ腐ってもガンダムの名がついてるんだからそこそこは売れるんじゃなかろうか
個人的には大爆死してくれるのを期待したいが
>>56 エアリアル並はめちゃめちゃ失礼だよな
ゲームでしか知らないニワカなのかもしれんが脇役のパワーアップ以下の扱いの軽さなのがエアリアルのパワーアップイベント
>>73 そもそもあれってなにがどうパワーアップしたんだ?ブースターがついたことでスピードと突進力が
あがったとかそういう?
>>63 たしかリコリコの監督も百合じゃないって否定してたはずだからバディ物なんだろう
なんか合体ビーム砲の形状が変わってるらしいが(実戦仕様?)、そもそも改修前に使ってないというあれ
プラモのインストで初めて設定がわかるか
肩と羽を青にしたせいで無駄にGP-01に見える風評被害
ハサの市街戦見てると水星の大勢人がいるところで決闘おっぱじめてボケっと見てるシーンがすごく馬鹿らしい
エアリアルは改修する必要もなく前の機体から高起動モードにファンネルがあったんだよな
完成された主人公()の次は完成された主人公機()ですか
信者さんギギとかいう超絶美少女とサイコパス芋女並べてやるなよ残酷すぎんだろ
ファンネル付け替えてモードチェンジもまるで活かされないままだったな
やっぱ戦闘少ないのはガンダムじゃデメリットでしかない
そういやプラモの赤目シールってなんだったんだろうな
>>80 ミオリネと並べてどっちも絶世の美女!ともやってるぞ
ミオリネが絶世の美女とか片腹痛いわ
>>74 エアリアルに関しては一応ファンネル組み合わせてクアンタみたいに大砲撃てるようになったとかじゃね?
そもそも戦闘シーンがなさすぎてその辺のアピール足りなすぎる
性能アップが見えてこない
結局パパがプラント・クエタで直してついでに改修くれたってこと?
なんか学生が部品探して修復するみたいなプロットはどうなったっけ
>>85 そういえばそんなのもあったなでもクアンタとは美しさに雲泥の差があるな
クアンタも多くない出番ではあったがダブルオーライザーより圧倒的に強いっていうの
表現できてたのになあ
>>85 改修前でも合体砲は撃てた筈なんよ
ガンプラでは出来るしインストにも記述がある
『ガンダム 水星の魔女』大成功を導いた“Twitter占拠作戦”の破壊力 明らかに不便な「毎週1話」方式が日本で好まれる理由とは《タイパよりリフレイン?》
https://bunshun.jp/articles/-/60392?page=1 「水星の魔女」というキーワードをTwitterでやたらとみかけた人も多いのではないだろうか? 昨年10月から本編がスタートした機動戦士ガンダムの新シリーズで、年末年始にかけてTwitterのトレンドを席巻。公式アカウントのフォロワー数も42万人を超えている。このヒットには、ある“仕掛け”が大きく貢献している。
水星の魔女はつまらないし、ツイのトレンド頼みの作りであることは見透かされてる
tiktok公式がカスなのを見ると本当にツイだけ
そもそもZ世代がぁ~タイパがぁ~ってオジサンが考える俗流若者論が当て嵌まって無い印象
>>84 ワロた ミオリネファンそのうち地獄を経験するんじゃない
本当にtwitterが世間だと思ってるんだな
あんなところエコーチェンバー増幅装置だぞ
ツイッターと世間一般の盛り上がりって結構乖離してるよな
タイパを本当に重視してるなら生産性ゼロどころかマイナスになるTwitterに没頭なんてしない
発表されたときはツイッターが不満の嵐だった映画スラムダンクが蓋を開けてみれば大ヒット
声をでかくしても世間の売上に繋がるかは別物ってこと
不評だった鉄血ですらバルバトスやらでトレンドに入ってたんだからTwitterのトレンドなんて指標にするもんじゃないよね
Twitterで騒いでるだけで勝手に消える作品何て山程あるし
今時視聴率なんて古い方式を持ち出したくはないけど
Twitterのトレンド入り目指して地上波リアタイ実況してる層が大多数の水星の視聴率がボロボロなのは流石に言い訳できんと思う
>>84 あくまで水星基準で造形は美少女寄りなんだろうけど内面が汚すぎてブスに見えるという好例
基本ぶすくれてるだけだしな
>>84 ミオリネは美女ではないだろ…モテる描写がないしな
学校でも近づく男子いない
グエルは父親の命令じゃなきゃミオリネの婚約とか嫌だった感じ
4号には「興味ない」
シャディクはミオリネ何がよかったのか理解できなかったよ
【正論】統一教会「エッチなアニメは見るなニダ」
http://2chb.net/r/seiji/1674880802/ 【悲報】統一教会「アニメはサタンの文化。目が汚れるから絶対に見てはいけない!」見た場合は目をパシャパシャ洗われてしまう [788292605]
http://2chb.net/r/poverty/1672138644/ 統一教会「サタンとはエッチな事ばかり考えアニメや漫画を読みゲームをする人です」 [928380653]
http://2chb.net/r/news/1664061434/ 【韓流】〈機密文書入手〉韓鶴子総裁と統一教会幹部がラスベガスのカジノで64億円“豪遊” 9億円の損失を出していた [クロ★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1667391554/ 【朗報】韓鶴子「偉大なる安倍元総理の霊人体は大変光り輝いている!国葬でさらに輝き我ら力になる!」 [127398796]
http://2chb.net/r/news/1662432999/ 【独自】安倍晋三が統一教会「文鮮明一族」を自民党本部に招き入れた蜜月写真を入手…ズブズブの決定的証拠 ★7 [Stargazer★]
http://2chb.net/r/newsplus/1666761950/ 「絶対に捕まらないようにします」元電.通“五輪招致のキーマン”への安倍晋三からの直電 [クロ★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1663158214/ 統一教会、北朝鮮に4500億円提供…更にロシアから北朝鮮にミサイル潜水艦を売却する仲介も行い軍事援助 [902666507]
http://2chb.net/r/news/1665763852/ 【悲報】マザームーン韓鶴子「日本はもうサタンしかいない、終わりだよこの国」 [561344745]
http://2chb.net/r/news/1662332178/ ▼植松聖は安倍に憧れた朝鮮壺系ニセウヨだった!▼
http://2chb.net/r/sisou/1674748980/ 【悲報】三浦瑠麗の夫の弁護士は統一教会信者の福本弁護士だった [802034645]
http://2chb.net/r/poverty/1674600086/ あの大砲撃っても当ててないから凄み0なんよな
WではMS2機まとめて消滅
Xだと初発射でヴァルチャー全滅で周り更地にしてこれやべぇってなるのにな
Xだと強すぎてギミックとして話中で使いづらかったけど
サイコなスレッタだと「合体砲、いいですよね。ノーコストで発射できるから良いじゃん」と無思慮に連発しそう
で、外しそう
>>104 設定だけは美少女らしいから
だから小説でフォローしたら百合厨がまた大喜びで騒いだっぽい
外見美少女なんて普通だからそこに個性やら魅力をプラスしていくのになぜかマイナスばかり
これがガンダムヒロインの1人になるかと思うと何というかガンダムも深夜の美少女アニメ化しなきゃいけない時代になったんだなと
アニメ絵なんか女キャラってだけでみんな美少女なのに
公式に美少女ですってお墨付き貰えないと美少女じゃないから喜べないって悲しすぎんか
美少女設定って言われても女キャラ皆ハンコ顔じゃないか
太ってるのも顔立ち自体は同じだし
>>87 対話用の癖に強さアピしてどうすんだマヌケ
強くなきゃ対話なんて無理やん
北朝鮮だって核兵器の開発に成功したからアメリカから一目置かれるようになったんじゃん
核兵器振りかざして対話を叫ぶとかただの恫喝なんだよなぁ
スレチだからこれ以上は言わんが
リアルの政治家なんてケンカができてナンボやんけ中国とロシアを見てみ
>>113 対話をするにも最低限の強さは必要なだけだよ
対話能力に比重をおいているにも関わらずオプションである攻撃能力も
攻撃からの回避性能もさりげなく高性能なのがクアンタの美しいところ
アンチスレすら終わっている本当のゴミ
そりゃ物語にすらなっていないんだからしょうがないかw
これバズりそう、あっ、これも、そうだこれもで繋いだ産廃
水星関連のスレで1番回ってるのが白髪ちんこ頭のアンチスレなのがもう終わってる
覇権だの騒いでた奴らはどこ行ったんだ?
>>121 マジ?本スレってアニメ板に居座ってると聞いたけど結局過疎ってんの?
ちなみにミオリネアンチスレの消費スピードは
1スレ目 11日 15時間 10分 38秒
2スレ目 8日 14時間 24分 53秒
3スレ目 5日 2時間 14分 46秒
4スレ目 3日 4時間 50分 33秒
>>123 何で放送終わってからの方が伸びてるんだ?
水星界隈で何か炎上でもしたの?
>>124 ミオリネだけじゃなくてミオリネファンのアンチスレでもあるから晒しや凸などを行うミオリネファンの被害者が集まっている感じ
水星信者同士の殴り合い会場ってこと?
本スレ過疎らせて熱を上げてるのがそれって滑稽といえば滑稽だが別にどうでもいいな
>>126 まあここを愚痴スレにされても困るし百合厨は本スレが出ていかないだろうからそこにこもっている分にはどうでもいいよな
正直信者とか心底どうでもいい
ただ単に水星が面白くない
1話からクッソつまらん茶番だったけど7話は株式会社ガンダムwwwwとか言ってMS戦が完全に消え失せたからわからんでもない
代わりに出てきたのが質疑応答なしのKickstarterに親が金出してくれて資本金億単位の会社ができましたとか言う企業モノ舐め腐ってるアホシナリオなんで乾いた笑いが出た
その後は何故か道徳の授業始まってるし後半始まってもマジで話が進まなかったのに信者が持ち上げまくっててマジで謎
PVもネットミームにもなれんかったが
一生懸命トマト流行らそうとしたけど結局半月も持たなかったな
芯も何もなくその場その場でバズればいいやみたいなスカスカ作品はあっという間に世間から忘れられる
「ガンダム」じゃなかったらもっと空気だったろうな
田舎なのにグエルスレッタエラン味のエアリアル売ってたミオリネとシャディクは売ってない
つまりはそういうこと
この作品百合を全面に推し出したせいで国内の一般視聴者から総スカンされてたのわかる
終わりの反応を知ってようやく纏めみた視聴者が年末年始で内容知った
リアルタイムでトレンド占拠しても印象って大事だよね
次回作の女主人公ガンダムは全員女でOKそしてガンダム終了
次回作は30歳童貞の魔法使いが主人公と予想
ガンダムワールドなら凄いバーチャルセックスをやれてそうだけど
機動戦士ガンダム上井草の魔法使い
異世界おじさん的なギャグ系深夜アニメかな?
いきまーーーす!
いやいや水星だって十分すぎるほどになろうテンプレート踏襲してるだろ
半年後の信者の言い訳は1期のほうが2期より面白かった、準備期間が足りなかったから2期は駄目だったと主張するだろうね。
チート能力(エアリアル)を使って無双するのはなろうまんまだけど
なろう特有の無双してどやる話ではないし追放系のようなものでもない悪役系でもないし一体なんなのだろう?
っていうか大抵のなろうは出オチだと言われるぐらい最初に主人公の能力ややりたい事をしっかり明示するものだけど
このお話は主人公が何を目標にする話なのかが分からないと肝心な部分がなろうと比べても劣っていると物語の体をなしてない
やりたい事リストでも学校作りでもなんでもいいけど口先だけで何もしないからほんと何したいのかシャナ3期やとある3期より分からん
今わかってるやりたい事って友達作ってダジャレ言って笑わせるとかだしな
こんなので主人公頑張った凄い感動したって思ってるやつはいないだろう
この世界観で何やりたいんだかフラフラしてて定まってない主人公が好きになれないから主人公の介護をしてるヒスメンヘラ女も好きになれなくてメインキャラが応援できない
あとはモブしかいないし
>>138 ・チート能力で無双
・「自分なんかやっちゃいました?」系主人公
・「私は平和に過ごしたいだけ」的な理想(やりたいことリスト)だけ掲げるスローライフ系
・行き詰まったスローライフ系が突如ぶっ混んでくるシリアス展開
・学園生活してたらテロリストが攻めてきた!
パッと思い付き挙げるだけで十分なろう
なろう系とかキャラがまだ考えて行動しているが
水星は何も考えてないし
第一話がコテコテの王道なろう系だったんで期待して第二話見たら
あの体たらくだったんでこれ以上期待するのはやめた
富野監督や宮崎駿に見せたらお話にすらなってないと怒りそう
一刻も早くこの駄作が現行・最新作じゃなくなってくれ
モンストコラボとかアーセナルベースの配布カードとか現行ってだけで混ざりやがって本当に目障り
小説にしてなろうに投稿したら伸びないレベルの内容だと思う
やりたい事リストって内容開示してないよな?
もったいぶって教えないというより何も考えてなくて後で設定生やすだけの装置にしか見えない
そんなのどうでもいいだろw
そんなのあった?レベル
とにかく13話使ってお話になっていないんだよ
トマトでバズらせたいならスタッフでトマト育てるくらいしなよ
自分らのガバ描写が恥ずかしくなって今後一切トマトを画面に入れたくなくなるからw
そもそも全員救いようのないクソ無能に大玉トマトを育てる能力も気力もないだろうけど
そう言えばタイトル先頭【水星の魔女】て、つまらないアニメのキャラスレが5chに乱立されてて、大半がヒエヒエの死にスレになってるけど
水星の魔女さん、ひょっとしてステマキメちゃってる?
そう言えば本を出すのに合わせてジャガイモを育てていたSFがあったよな
そんなのどうでもいいだろの連続で1クール終わったからな
逆にここ必要だろってものが何一つないからお話になってない
阿座上にネタ実況させるて受けを狙おうって発想がポプテピピックみたいなもんなんだよな
仮にも地上波の新作ガンダムがそんな程度の低い事をするなよって
ネット版じゃマフィア梶田だっけか、ラジオで杉田と下世話な話してるだけの男をそういう場に呼ぶのも違うだろって
なんつうか考察と言うよりごちゃごちゃ言う奴らだけ残って他はなんかお通夜ムードなんだな
二次創作は二次創作の界隈しか伸ばさないし
Twitterのワードのバズり狙いなんかチマチマやってるだけで
地で面白い作品にしようって気がまるで感じないからな
水星小説馬鹿売れでアンチ憤死ってマ?
バンダイさんがキメすぎた飢餓商法を出版社もやってるように見えるけど大丈夫?
>>152 映画のマットデイモン主演オデッセイかな
火星にひとり取り残された宇宙飛行士がサバイバルする内容だよ
汚部屋だのキャンプだの本編では何の役にも立たない要らん設定要素ばかり増えていくアニメ
>>161 水星の小説は販売されてないけどどの小説?
>>130 本当に7話から輪をかけてひどくなったよな
MSに乗れないミオリネを中心にして動かすためか戦闘ないし企業ごっこでガンダムの呪いスルーで何も話進まないし
百合のためにコイツをメインキャラに置いたのマジで失敗
キャラ人気だけで保ってるけど大して魅力がないからそんな奴らでも好きになれるような頭アレな奴らしか残んねえのがな
キービジュにいるキャラ全員気持ち悪いあたおかファンついてるから視界に入れるのもきつい
>>163 いくら円盤時代じゃないとはいえ鉄血以下ならヤバいな
>>166 でもミオリネって1話で勝手にエアリアル乗って決闘に行ってたよな
学科が全然違うのに乗れちゃうってどんだけMSの操縦簡単になってるんだろう
そして簡単に他人が乗って持ち出しできちゃうエアリアルのガバガバっぷりよ
生体認証してナンボの機体じゃないのかよあれ
/dp/4041131464
リンクが貼れない
OPみたいな限定盤商法はやってないみたいだが
>>173 別に興味ないからいいよ
イカとタコがポカーン顔の古くさい絵柄はみたから
売れ残りの山を築いたスナック菓子を見て数絞ったんだろうさ
品薄商法で人気を演出できて一石二鳥ってね
数絞るとか普通にあるだろうな
あとは説明不足とか足りない要素だらけだからそれを補いたい信者が読みたいのかもしれん
>>177 アニメ12話もやって主人公が何をしたいのか
何者かどういう話か
何もわからない穴だらけの話を読むのか
まだ二次よんだ方がマシじゃね
数絞って大人気
重版決定しましたやりたいだけじゃん
とことんやり方がゴミだな
しかも売り切れてるって尼だけの話だろw
尼以外なら普通に予約できるじゃん
>>163 さすがにナイナイ
チェンソーマンは大爆死レベルだ
>>181 1700以下はないだろう
ガンダムの看板でそれだとやべーわ
百合要素もっと前面に出してれば売れたと信者が言ってるけど百合なくてもこんなクッソつまらんストーリー売れないだろ
伏線回収ガバガバでヒキも活かせてなくてSF要素も必要なくて無駄に多いキャラがダラダラ喋って戦闘内容も団体戦に長けた集団がレギュレーション確認してないアホだったりしてぽっと出の設定とキャラが回していくつまんねえ話なんてさ
円盤が売れなくても新規獲得してガンプラが売れればいいとのたまう連中だからなぁ
売るのにもコストがかかるんだから売れた方がいいだろうし
売れなくていいならコストかかるだけの円盤売らなくてもいいってことじゃん
>>186 大変なことになりそうな引きでも次週になってみれば物語は大して荒れず地味に進行して肩透かしなんだよね
>>188 肩透かしでつまらない
ミオリネとかスレッタの母親がおかしいとか戦いながらなにか独り言異常みてもスルー
パパにお願いしただけで偉そうにするだけのミオリネ
何の反応もないからつまらない
スレッタは何も考えてないから母親の言いなり何も動かない人形
パパの金と権力つかうだけのスネ夫みたいなミオリネと
ドラえもん
12話まで話は動かないで終わるだけだからな
ハサウェイの市街戦とかみてると
ハエ叩きで人殺し非難はゆとりな状態だな
>>184 ガンプラは実際数が絞られてるぞ
水星に限らずガンプラという商品そのものがここ数年そんな感じ
>>191 ここ数年ガンプラはめっちゃ出荷してるぞ
転売屋がこぞって買いあさる位に
ガンプラの卸会社が小売りに卸さずに転売してるのがバレたのが去年の春頃だっけ?
水星持ち上げてた奴らの中にはガンプラの在庫抱えた転売ヤーもいるんだろうな
>>169 NieRの飛行ユニットでさえ認証が必要だというのに
>>162 デイモンが一瞬イデオンに見えた
ニーアとかファンタジー寄りの作品の方が世界観や舞台設定がはっきりして居て草
ニーアは世界大ヒットの人気ゲームだから面構えが違う
5号は9Sで活躍
>>186 百合ってそもそも声がでかいだけで分母でかくないからなあれ
第1クールのラストが以前俺が予想して本スレに書き込んだネタと真逆なのに気づいた
ちなみにこんな内容
実戦になってミオリネや仲間達を守る為にスレッタが敵機を撃破して敵パイロットを死なせてしまう
↓
スレッタが人を死なせてしまって罪悪感でガクブルになってギャン泣き
↓
ミオリネが申し訳なさで涙目になってスレッタに助けてくれてありがとう、スレッタが助けてくれなかったら私達は全員死んでたかもしれない、スレッタは私達の恩人だわ、英雄よ…みたいに言ってスレッタに感謝して励まして第2クールに続く
ってな感じの内容で頼むと要望を書き込んだらアレだよ
サンライズの奴等は中国ロシア北朝鮮の脅威から日本を守ってくれてる自衛隊と在日米軍にチッたぁ感謝しろやと
薄給で冷遇されまくりの自衛隊には特にな
そういや北朝鮮は最近中国を切ってアメリカに手のひらクルーしたらしいな(笑)
いうても北は拉致被害者の方々を返してくれるなんてことは絶対に無いんだろうな
チュチェ思想研究会の連中を使って日本への裏工作は続けてくだろうし
アメリカもアメリカを中国から守る為に日本を守ってるだけか
俺が保守層で反日左翼共産主義者が大嫌いだからと敢えてスタッフ総出で俺に嫌がらせにきたのかもな
鬼滅も反日やって失敗したってのにアホだよな
煉獄の特攻で日本人の大多数の愛国日本人を散々感動させといて遊郭編のラストでな…
何か皆スマン
鉄血ダメだったというが1巻は1万超え
ハサウェイは高い劇場版が9万こえだぞ
水星は円盤売れる時代じゃないというがどれくらいうれるかな
>>201 今でも売れるアニメは売れるからブランド力考えたら鉄血越えぐらいはしないとな
>>195 アーシュラも戦場経験ありながら戦闘中に余所見をするとは
バズーカ直撃もやむなしだな
スレッタやエリクトならこんなヘマはしない
>>202 水星が鉄血以下なら失敗になるな
レズすきがどれくらいいくかな
新規取り込みに成功したみたいなインタビュー見たし本当に取り込めてるなら鉄血くらい余裕で超えるだろ
Twitterでバズったからって見てる層が多いからわざわざ金払って円盤買うようなやつは居ないだろ
二次創作だけしか見てない奴らもいるっぽいし
今回は女性視聴者の売り上げはあまり見込めないから百合厨の結束力をみせて貰いたい
>>207 男キャラ扱いひどいからな
女オタはもう無理だろうな
そんなネットで騒ぎたいだけのニッチな層狙ったって無理あるだろ
成長なしの知能低い母親いいなりサイコパスたぬき
パパの金と権力つかうくせに悪口言いまくり
大変みたいなこという屑きつね
どれくらい売れるか楽しみや
女性にはグエルやエランが大人気なんじゃなかったの?
知らんけど
>>211 人気と言われても4号は処刑
グエルは親殺しで活躍なし扱いなら逃げるやろ
人気声優だから他の作品あるしな
エランの中の人はニーア、鬼滅の刃
グエルの中の人はライザのアトリエでツンデレ泣き黒子のあるお坊っちゃまキャラだ
>>207 言う程百合百合してないし
そもそも百合厨は間男とかいって男キャラ毛嫌いしてるから
半端に男が出張る水星とか見ていても苦痛だろ
公式が糞だから創作の妄想でカバーしないと楽しめないとか
作品としてどうかと思うがね
>>213 公式が百合厨に媚びて最終回PR動画まで制作してたくらい力をいれてたのに知らないんだ
人気キャラが表で活躍できないんじゃ無理でしょ
説明しないと話がわからないって言っている人は頭がヤバいとかさぁ
それは語らなくてもわかる描写や演出があれば言ってもいいよ
水星のどこにあんの?毎回支離滅裂でバズらせたいだけしか読み取れないんだけど?
>>215 わかりにくいけど解説さえあれば中身は面白い作品と違って本筋ですら支離滅裂でめちゃくちゃなのに面白いもクソもあるかって感じだよな
進撃でなんでこいつら兵器とか大砲とか使わないの?って言ってる連中に言うようなセリフであって決闘で人が死なない理由ですらおざなりのガンダムに疑問持った人間に言う台詞じゃないんだよ
水星の内容とかトロフィーであるミリオネを手に入れようとする
百合を邪魔する男共をサイコ強化女がバサバサ倒してくだけの話だったろ
百合最高男は無様に這いつくばってろな捻くれた奴は楽しめるだろうが…
グエルを推してる連中はあんな散々な扱いされてる奴によく傾倒できるな
いくら自分達で勝手に創作して理想のグエルを描けるとはいえ…
決闘で死なないにしても決闘だからいいんだよ!と押し切れるほど決闘にフォーカスされてないからな
テロリストなんか出てきちゃったらそれとの違いを描写するべきなのになんもないし
実弾使ってるとか謎改修エアリアルの謎ビームが実戦用じゃないのにこの威力とか言われてはいたけど非実戦用のビットとかで最新鋭機バラバラにしてるから今更かよって感じだし
【悲報】チェンソーマン、円盤売上が大爆死したせいでOPを担当した米津のMVのコメ欄まで荒らされる事態にd
正直今水星好きなやつとかアイドルアニメ好きな層しかいないだろ
アイドルアニメとしても出来が悪いしカプ持ち上げとキャラ持ち上げしか話すことがないってところからしてみても程度が知れてる
MS戦やプラモの話全然しないしな
鉄血2期前半見る機会あったから数年ぶりに見たけど突っ込みどころや「は?」な部分はあれど水星と違って遥かに見所あってびっくりした……
ガラン編の意味不明な状況での戦争とかハシュマル初登場のわくわく感とか……水星どんだけゴミなんだよって改めて思った
>>223 流れてくるのスレミオとかたぬきとかそんなんばっかだし本編と全然関係ない内容ばっかで笑ってる
>>223 スレミオが発情ばかりしてるんで最終回までこんな感じかと
まだ腐女子の方が今日プラモをゲットした~売ってなかった~って呟いてる
エアリアルすら買ってない奴多いしマジで失敗してるよ
美プラも余ってるし
本スレとかどうも変な厨しかいなくてスレミオ以外のファン弾いたりしてるからな
アフィもやたらすり寄ってるから大半のレス自演なんじゃないかとも
>>220 YOASOBIの祝福ストリーミング累計1億回再生らしいし曲だけ良くても作品悪ければマジでそうなる可能性大
ガンプラ福袋とかエアリアルだったし売れてないじゃね
ガンダムの話しようとしてもガンダムは若者にはウケない、スレミオのイチャイチャや学園生活の方が重要しか返されなくてうんざりしてる
いやこの作品ガンダムなんだけどってなるわ
機体の話も男キャラが絡んでる機体だとノマカプ信者だと思われて攻撃受けるしクソシナリオを我慢して久しぶりのガンダムだからって言ってた奴らも全滅してるだろ
金出さない二次創作見るだけのファンしか後には残らないだろうな
スレッタとミオリネ自体にうんざりしている
スレッタは戦闘がみんなーとなめぷしかない
ミオリネはガンダム無知
顔見知り程度で地球寮の会社つくれたのは頭がいいからじゃなくパパにお願いしたから
お願いとか幼稚園児でもできることがミオリネは今までできなかっただけで出来たからと成長とかアホやろ
前に今のアニメーターは女キャラしか描きたがらない人ばかりという話を聞いてだからガンダムですらこうなっちゃってるんだなと思った
>>232 水星のは女キャラじゃなく中身がなくメスというだけのキャラ
>>223 二次創作って言ってもガンダムというネームバリューに乗っかろうとした安易なエロや
印象的なシーンをパロっただけの一発ネタばかりなんだよな
キャラやシナリオが好きでそこを掘り下げるような創作はほとんど無くてぼっちの同人との格差を感じる
キャラがペラッペラで過去もロクに描かれてないから二次創作やれるほどの深さがないんだもの
このキャラはこの場面でこういう感じ方をしてたからこんな性格なんだな。こういう境遇と過去を持ってるから根幹はこれで行動原理はこうなるんだな。
こういう場面に置いたらこんな反応するんだろうな。このキャラとこのキャラはこういう経緯で今の関係になったんだな。このキャラはこのキャラのこういうところをこう思うんだろうな。
そんな風にキャラのイメージが固まってる描きやすいけど脚本の都合でキャラが動いてるからイメージが固まらない
世界情勢の情報も全然出さないからあの世界の状況にスポット当てた話も書けない
オリ主放り込みたくても学園らしいシーンが少なくて大人から介入されまくるからどういう行動ならしてもいいのかのラインが分からない
キャラの内面を深掘りせずにネタを擦ってお茶を濁すかキャラが薄いのを利用して妄想詰め込むかしかない
キャラが薄いの利用するにしても他の作品の方が多種多様のキャラがいて世界観もキャラの目的しっかりしてるから描きやすいし楽しいだろう
座学テストで赤点取っちゃった!ミオリネさん勉強教えて〜!みたいな現代の学生でも共感しやすい学園風景が皆無なのに学園ものとは
>>236 決闘とか意味不明すぎる
ウテナぱくっただけで深く考えてないんだろうな
ウテナは決闘や世界の果ての生徒会周り以外はまあドレス着てパーティーやったりするけど現代日本設定なのもあって一般生徒は普通の学園生活してたな
プロローグでウテナの生い立ち&王子様の動機説明、決闘相手は決闘回ごとに過去説明してくれるし肝心な薔薇の花嫁と世界を革命する力以外は情報出し渋りもあんまりなかった
こんなもんお出しされる位なら
クロスアンジュっぽい話をガンダムでして貰いたかったわ…
あっちも女兵士がグモるグロ描写があったけど
導入として掴みがそれで主人公が覚悟完了する意味があったし
その後底辺這いつくばってた主人公が世界の救世主になるまで
とんとん拍子に話が進んで飽きさせない展開しておもろかった
不満があったとしたら当時としても安定してない作画くらいか
クロスアンジュと比べて…水星は12話の間何やってたんだ?
>>240 レズとしても程度が低いけどな
あんなんで喜ぶのろくな作品見てないガキと金なくて二次創作漁りしてる高齢オタクしかいないだろ
クロスアンジュは総監督?がやりたい放題やっていただけで監督自体は水星の監督より遥かに実力あるからな
>>241 男キャラや戦闘に話
タヌキとキツネ以外を全部排除したんだ
絶賛しているレズオタは買うじゃないの?
これで円盤爆死したら笑い者やな
クロアンは次回予告までサービスたっぷりで面白かったな
レズもエロもイカれた主人公もその恋人もいたけど氏ね氏ねと軽蔑ネタ込みでイジられてたのは悪役だけだった記憶
円盤予約ランキングGレコ特装版やチェンソーマン以下なんだけど大丈夫か?
チェンソーマンの爆死を笑う流れに便乗して
水星はリコリスぼざろクラスだと勝手に思ってマウント取ってる情弱水星信者面白いから今のうちに楽しんでおこうぜ
>>245 チェンソーマン以下ってやばくないか
別に見た事ない作品の事なんで内容については言わないが売上悪い意味で凄い事になってたやつじゃん
一応自社ショップ売りという言い訳もあるチェンソと違って水星はそういうのも無いからな
流石にチェンソ以下なら唖然
ガンダム捨てレズ媚びた挙げ句に最下位とかさ
2クール終了なら傷浅いが二度と女主役とか作られないだろうな
やっぱりポリコレ忖度で男キャラを軒並みダメ人間クズ人間にしたのが悪手だったな
カッコイイ男キャラがいればそいつを軸にアツい展開とか期待できるんだけど
1クール終わった時点でそういう希望持てる男が一人もいないのが致命的でそりゃ誰も円盤買いたいと思わんてな
別にカッコよくて熱い女キャラでもいいんよ
女キャラをメインにしておいてそれすらいないから終わってる
こんな見る時間が虚無過ぎる作品見せられてもう癌ダムのアニメに一切期待せんわ
お子様販促向けにビルドファイターズみたいなガンプラアニメだけ一生作っとけ
それが駄目なら旬逃した気がするけど馬娘が流行ってるし女体化ガンダムでも作ってろ
ポケモンのチリとか女?みたいなキャラでもいいとおもう
>>249 一応まだ3月まではあるとはいえ微妙な位置すぎてやばいと思う
鉄血は超えんときついぞ
>>254 鉄血は1万3000超えだが超えられるか?
>>255 …やばそうじゃね?いや本当に
1万いかない気がする
学園ラブコメやノマカプにお金払う人らが4号消したりグエルを蚊帳の外に追いやって…ならまだいい
2人を凄惨な目にあわせたうえミオリネという顔だけの地雷持ちキャラと温い百合で釣り毎話のごとく繰り返し百合豚どもがSNSで2人は主人公だから最終回は結婚すると騒いで本スレまで荒らしまくって邪魔なキャラを叩きまくり馬鹿にしまくり
金払う層がだんまりモードになっちゃった
ミオリネのチョコあまりまくりで草も生えない
幅広い層を取り込んで逃げられました
現状は単推し層が支えてる
スレッタがいわゆる「デキるアタシ(笑)」的なカッコいい女キャラの位置付けなんでしょ
ヒステリーのフェミ基地外に片足突っ込んでるけど
>>258 ミオリネもそうだぞ
社長で成績トップのデキる女(笑)
実際はパパにおねだりした企業ごっこしているだけのヒステリーモラハラパワハラ女
4号の悲惨さみたあとで上級スペーシアンのミオリネはパパにおねだり
裸足になるだけて会社つくれる
特権階級のミオリネはやりたい放題やな
HGエアリアル余りだしたな
そもそも1期で機体交代とかスパンおかしんだよね
大体8000くらいになるんだろうけど
配信が有るからー
キャラグッズ売れてるからー
プラモが売れてるからー
とか言うのは目に見えてるな
バズ狙いをした結果中身がうっすくなるクソシナリオ
酒飲みながら騒ぐのには向いてるが金を出すような作品ではない
配信は微妙だしプラモは転売に目つけられてるじゃん
キャラグッズは大して出てないし
バズ狙いとか鉄血でダメになった要因とかいわれていたのに
水星はさらにバズ狙いを強化とかアホやん
8000超えられるのかな
円盤発売日発表仕立ては予約ランキングがトップに迫る勢いだったけど時間がたち最終回の最後から予約が止まった感じ
公式が百合婚煽りすぎた
そして一般層が見始めたのは最終回後
>>267 12話みたら円盤ほしいとかならんわな
12話何もわからないでテロリストの地球メスガキが虐殺し活躍しただけ
グエルは父親殺し
スレッタはMS戦はなめぷでやったのはテロリスト潰し
地球メスガキグッズ作るみたいだが最終回で活躍した程度の欲しがるのいるのか?
小説は売れているというがアマゾンでは予約できないが楽天とかでは予約できるよ
>>250 ポリコレもリコリスみたいに「黒人がいるな」「ホモなんだな」でそれぞれの要素が独立して他を害してなければ勝手にしてろで済む。
でも水星のポリコレは同性結婚が当然だとかデブがモテるとか女キャラageのために男キャラsageるとか、
価値観の押し付けや他要素へのdisりが入ってくるので必要以上に不快に感じるんだよ。
水星の最終回はしょこたんや小野田議員の呟きやフォロワーの返信が一般層からの正直な感想
男キャラ排除のためにミオリネまで主人公とか言っちゃうあたり最終回炎上間違いなしかと
リコリコは活躍したしなあ
レズキャラ入れたりホモにしたり男キャラsageディズニーのポリコレ作品すら爆死しているのにそれを真似したらアホやん
海外でもノーマルがほとんどでポリコレは声がただデカイだけの少数派なんだから
百合とレズはちがうからな
百合は女の子どうし仲良くなんだよ
ぽざろは主人公の成長と友情だからな
11話レズの結婚は一般層は引くだろ
水星の2期前の間のハサウェイサンボルNTの予告などをみるとNTが個人的には楽しめそう
みたことないけど予告ではあとレコンギスタがキャラデザも好みで男女わちゃわちゃしてそうなノリ
水星は上記の作品とも区別されてしまいそうで残念
良いキャラはいるのにな
水星は12話まで来ても何やりてえんだか分からない状況だしな
ポリコレ女が権威付けのために見てるのとリコリコから流れてきた百合豚しかいない
中身なんて大して期待してないだろ
何処に実力や魅力があるのか全く分からないイキリ女と
それに何故か惹かれる偉そうな男みたいなのばっかりで誰にも加担出来ない
ファフナー見た後だと、大河内の曇らせ展開やトラウマ作りが凄い低レベルに感じる
もう50代なのにコネで仕事楽々ゲットできるヌルい環境にいたためか、全く成長出来なかったんだな
二次創作頼りのコンテンツだけど二次創作ファンの間でも喧嘩してるからそういうのが苦手な人は離れてっちゃうし何がしたいんだという感じ
男は死ね過激派百合厨とグエスレ派辺りがバトってくれたら面白いんだけど
そこまで極端なファンはいないか
食い荒らすだけ食い荒らして公式で気に入らない展開になったらすぐポイしそうな連中だな
>>277 しょっちゅうそこかしこでやってるよ
そういうの見て離れてく奴めちゃくちゃ多い
百合厨に叩かれてアカウント消す奴も逆にノマカプ厨に叩かれてアカウント消す奴もどっちもいるから常時戦争状態
まあキャラ人気(そんなに魅力的だとも思えないが)だけで保ってるような作品で中身は空っぽだしそりゃカプ確定したらどっちかは離れてくだろ
>>277 残っているのは二次レズ派くらいだろ
そのレズオタが円盤かえばいいがな
>>277 過激百合厨が荒らしまくっているのはしょっちゅう見るから残っているのもうそいつらしかいなさそう
水星の魔女が成功してたらガンダムのハリウッド化も打ち切られずできたんだろうな
>>275 ファフナーは最新作楽しむために過去作全てが必修扱いなのが唯一にして最大の問題だよな
すげーアニメなのにおかげで布教できん
>>282 スレッタはサイコパスは血塗れも気にしない
母親の言いなり顔も美人でもないし
あんなのとカプを喜ぶとかよく分からないよ
レズはメスなら筋肉ゴリラでも喜ぶのか
全体的に不要なキャラ多すぎだな
ロン毛のカキタレ共とか本当に必要なの?
大河内のことだから終盤になって決闘委員会のあの二人もMS乗らされて雑に殺されるよ
>>288 全員不必要だよ
キャラ全員魅力がないゴミ
12話やって何が目的がわからないアニメ
キャラ不要やな
>>269 デブがモテないという認識だから、デブがモテる設定にするんだよな
それはデブを見下してるのと一緒なんだよ
普通だったらモテないようなヤツを人気者として扱うのは逆にデブに失礼
>>275 ファフナーってそんな面白いのか
昔見たけど翔子死ぬ回で切ったんだよなあ
>>252 ビルドはお子様向けじゃないよ、頭中学生くらいのおっさん向けよ。
地球に住んでる人は栄養不足なので太っている人はモテる説
実弾が禁止ってどういうことだってばよ
鉄血のツマヨウジ禁止並にトンチンカンな法律だな
>>284 テーマ自体は一作目でも完結してるから一作目だけでええんちゃう?
>>294 俺もあの回で一回切ったな
主人公が島外に家出して最強機体への乗り換えイベントがある2クールから一気に面白くなるのに
別に実弾だからって強いわけでもなさそうだし謎の縛りだよな
デブリ問題ならMSが爆発したらデブリなんて大量にでるんだから
ビームでも同じような気がするものだが
デブリ問題ならスペーシアンもミサイル撃つなよになるし、そもそも宇宙でMS戦なんかするなよになるし、そもそも宇宙に構造物なんか作るなよになるし、かなり謎だよね
まあ深い意味なんか考えてないと思うけどね
どこでどこの方向に撃ったかわかってれば計算できる銃弾より
爆発して破片ばらまくミサイルの方が危険性高いだろ…
これでプラネテスの脚本担当したのかよ…
>>293 デブどうこうよりあのキャラがなぜモテるのか作中から読み取れないんだよな
スタッフがスレッタの声優に水星の同人誌あげて声優がTwitterにその画像アップしたんだって?
そういうノリが許される制作現場なんだな
納得はするが
F91見直してるけどテロリストを潰して血ぶっしゃー!なんかより、MS用の薬莢が頭に当たって目あけて死んでるシーンとか爆風で壁に叩きつけられて死ぬシーンとかの方が心にくるんだよなぁ…
大河内はいい歳こいてこんなホンしか書けないのが無能だわ
>>307 あんな民度低いチンピラ女しか居ない学園じゃ逆に馬鹿にされる側なんだよね
公式が同人頼みなんかやってんの?
公式Twitterが同人宣伝するとかまず見ないんだが
逆に公式って二次創作にルール敷く側じゃないのか...
今のアニメ漫画はおっさん趣味を若い娘にやらせるのが受けるというのを見かけるが水星も方向性はそっちだな
>>313 二次創作にルール敷くかもしくはグレーゾーンだから黙認して触れないようにするかのどっちかが普通だと思っていたんだが…水星の魔女の公式は違うらしい…
このおバカなスレッタの中の人は同人誌をネットに転がってるファンアートと同一だと勘違いしてるんかね?
同人誌は他人の著作権侵害して商売しちゃってる完全アウト案件で
権利者から一応見逃されてるという立場なのに公式関係者がこうやって表に引っ張り出しちゃヤバいんだけどな
侵害者の宣伝にもなっちゃうし
あのヅラ被った狸twitterでたまに見かけるけどもはや誰ってレベル
ちなみにこの同人誌の作者はプリキュアのエロ同人作家だけどこのツイート普通にRTしてた
別に公式が同人関連をネタにするのは構わんと思うんだよね
ただそれはちゃんと仕事してたらの話で1クール中2回も落としておいて裏で同人誌買い漁って遊んでますって
ちょっとどうかと思う
水星はガンダムの中身のないレズ同人誌みたいなものだから
同人作家の方が面白いかもな
版権元で出してる公式グッズ宣伝するならともかく
同人の宣伝で版権は利益になるんですかね...
>>323 違反だと思うがな
まあ頭のユルいキャラばかりの水星という製作スタッフらしいといえばらしいが
でもさぁ
閃ハサの数字観たらやっぱ弱者男性のブツブツでしかないんだなって…
>>300 漫画で前半補足するのが今は一番楽かもしれないな………多分冲方丁の作ったキャラの説明とかプロットから本来想定されてたものと別のものが出力された感がある一期のアニメ
>>326 なんでや!あの構図とかBGMネットミームになったやろ!
>>326 水星のレズがどれくらいうれるか楽しみやな
>>330 プラモはバルバトスぐらいに落ち着くんじゃないかな
昨今のガンダムで売り上げ弱いのはライバル機というかライバルがパッとしないんだよな
宇宙世紀みたいに主人公とライバルのわかりやすいチートと渋い量産機、ガノタにプラモ売るならこれがベストなんだよ
百合求めてる層からは二人に絡んで来る男達が邪魔だし
男女カップリングで盛り上がりたい層的には百合要素が邪魔っていう
この中途半端さがもう駄目だと思うわ
こんなのをメインにしてガンダムでやるって時点でもう駄目だが
そういう点でも鉄血のバランスは良かったなと思う
>>332 ぶっちゃけ声のデカいオタクがイガみあってるだけで普通の感性の人はそこまで考えて観てないから極振りバランスとか悪手でしょ
とっつきやすいの目指してるんだろうし
>>333 呪いレベルはgレコとかXレベルじゃねえの
>>333 鉄血で張り合うのは危険だ、せめてUCにしろ
AGEと張り合うレベルだと思うがあっちはストーリーがあったなー
サンライズって同人というか二次創作に厳しいと思っていたんだけど違うのか…
ひろプリ1話よかった
下手したら水星の魔女より売れそう
>>345 水星見てるぐらいならX見てた方が健康に良い
ガロードは気持ちのいいまっすぐな奴だし
ティファは本当に良い子だし
ジャミルを筆頭に子供達を支える大人達がかっこいい
24時間イライラしてるヒス暴力ダブスタクソ女と
吃音ハエ叩き殺人狸の百合()
周りが不快感なガキ大人しかいない水星なんか見てるよりずっと情操教育にもよい
某所で言われていたけど
この小林監督ってのはどうやら設定にまったく興味がなくて
自分のやりたいシーン優先型らしいね
その証拠が12話のビビッて戦えないスレッタの前でプロスペラがテロリストを射殺して発破をかけるところだ
あれまんま旧劇エヴァのEOEでミサトが自衛隊を射殺してシンジを助けるシーンの丸パクリだ
エランが綾波なのもそうだけどこの監督ただのエヴァオタみたいだぜ
12話やってキャラも目的も何もわからないアニメとかないよなあ
24話とかガンダムでは短いが他のアニメだと長いくらい
>>347 Xはいいな
カリスとかフロスト兄弟とかカトックとか敵キャラにもちゃんと物語に噛んでくる理由があったし、OPとEDも今でもカッコいいし
戦闘シーンで敵の量産型がバンクっぽくやられる描写はだけ好きじゃないけど、アナザーガンダムの中ではかなり好きな方だ
>>349 全24話で分割2クールだと王道熱血展開以外じゃそうなるのはしゃあなくね
Xの擁護が見てて悲しくなってくる擁護の仕方で泣けてくる
>>351 水星はレズアニメだから仕方ないね
良かったことは24話で終わることやな
>>352 擁護も出来ないようなのは大変だよな。水星とか
>>354 駄作同士で背比べしてどうすんねん、てなw
最終回思い出すと父親殺しまでの流れの酷さ本当にやべーな
つーかグエルがテンパって喋ってた所何回か何言ってるか聞き取れなかったんだが俺だけなんだろうか
普段そんな事全くないのに全然聞き取れなかった
ほんと地球寮のモブばっか映してフェルシーとかはそのままフェードアウトするのは違和感ある
フェルシーどこいったんだ?
フェルシーってグエルの取り巻きの女だっけ?
グエルが学園からいなくなったのに出す意味なんて皆無でしょ
再登場するときは適当に死んでそう
メスガキ連中いる意味ないんだもんな
物語に関与してこないし
髪型変えただけで顔は全員ハンコで性格と口調も見分けがつかないコピペキャラなので印象が薄い
>>352 水星とかいう擁護すら湧かない作品はどっちもどっちでしか守れないからかわいそう
水星信者の敵視するガンダム
Gレコ X 鉄血
これ溝口じゃね
主人公すら掘り下げ出来てないのに地球寮のキャラなんかまともに扱えるかよ
何で主人公に着いてきてるかもよくわからないし
>>365 だって事業計画出してないガバガバ即興プレゼンにポンと億単位の資本金出せる自分の会社の上司(強権主義)の娘に今日からアンタたち社員にするからって言われて抵抗とかできねえよ
ただでさえ被差別者の立ち位置なのに何されるかわかんないもん
>>366 反論できてなくて草
水星守れてないよ笑
円盤で鉄血超えれんかったら名実共に駄作でもいい?
Gレコ下回ったらなんだろう
>>369 配信サービス普及してんのに円盤てw
態々円盤なんか買わないよ爺さん😅
>>370 円盤はファングッズだよ
リコリスやぼっちは売れたし鉄血やGレコと条件に差はないよ
あといちいちID変えないとお話できないみみっちいファンしかいねえな
だから擁護の一つも飛んでこないんだわ
>>368 スルーできなかったねぇw
ヒットマーク出しちゃって可愛いね🥺💕
>>372 アンチスレで何か勝ち誇ってて草
お爺ちゃんイライラしないで🥹
ほらID単発でしか煽れない笑
アンチスレに突撃してまで煽るくせに意気地のない奴だなぁ
ほんとに単発擁護しかねえな
擁護とは言えないが、いい加減しつこいしワッチョイ付けて立て直すか?
>>378 付けなくていいよ
それが目的だろうから
今さらだけどパーメットスコア?ってなんなの?
アニメ見る限り体に負担がかかるトランザムって感じ?
円盤はコアなファンの数を測るにはわかりやすい気がする
売れるやつは今でも売れるし
>>381 特段性能に変化あるわけでないのにアンチドートを使われると動けなくなる欠陥システム
決闘システム自体が茶番なのにこれから何をするのかがわからねえ
どうせ決闘で花婿決まってます暗殺なりなんなりで解決できちゃうんだろデリング見てる限り
広がりようがない
伏線いっぱいあって回収出来ないとか言ってるのがいるけど
あと12話内で回収なんてする気ないだろ
レズキスセックスさせてバズって百合同人ゴロに広報係させて食い繋ぐんじゃね
真面目に話なんて作ろうとしてないだろ
そのうちコスパ悪いMS作画なんて出てこなくなる
まあそんなことやって今後才能ある社員が集まるかは疑問だけど
>>386 仮に回収できたとしても前半1クールドブに捨てた事実は変わらないし
面白くなるわけでもないので
エアリアル体操ってマフティーダンスみたいに流行らせたかったのかね
株式会社ガンダム辺りは特に痛々しすぎて観てられなかったな
田舎じゃどうか分からんけど人口100万規模の街にある大型模型店じゃ水星のプラモすげえ入荷してるけど女のプラモは山のように積まれてて宇宙世紀の方が早く捌けるようになってきたな
>>393 あれウケると思っているならかなり痛い
だいたい何の努力もなしにただパパにおねだりして会社作る自体ダサい
それで偉そうにしているのもダサい
アンチスレで頑張る信者くん健気で可愛いねえ
嫌な思いするだけだから大好きな水星のアンチスレ見るのやめな??
なんつーかせっかくハサウェイで宇宙世紀でもネットミームになって新規入ってきてくれるのに
続編が未定なのも制作甘んじてるよな ニチアサとかは子供に飽きられないように絶えず作ってるのに
ドラゴンボールも海外市場気にしてそれなりに作品ペースで続いてるのに
ガンダムはプラモが売れるというだけで作品自体がおざなりになってないか?
これじゃ中国のガンダムブームも終わったら完全に焦土だぜ(劇種も未だ未定)
>>398 閃ハサのミームって構図馬鹿にされてんのと"BGMのみ"のキャッチーさなのにそれは憐れすぎんよ…
映像引用されてんの見た事無いわ、あのミーム見る度に滅茶苦茶イライラしてるんだけどニワカは違うんだな
あそこはマジでつまらないし
パパにおねだりして差別されているアーシアンを無理矢理社員にしてパパに小言言われたら花婿サンドバッグに八つ当たりしてる世間知らずのお姫様がドヤ顔で偉そうにしているだけで
戦闘も謎の解明もほぼなく尺だけ使った部活気分の企業ごっこでしかないからな
オルガとかカボチャ頭みたいなネットのオモチャにされてるネットミームのどこが作品にとってプラスなんだろうか
>>384 ええ…
>>402 そいつらガンダムが好きなんじゃなくてみんなでおもちゃにして遊べるコンテンツが好きなだけだろうしな
作風がアレなのにトマトだけはネタにしないでと言ってしまう
↓
貰った同人誌を見せてしまう
↓
ネットのアンチネタを引用してしまう(new)
なんか声優もおかしくなってね…?
声優にまでアホが伝染しているのか?
確か前もやらかしてた奴いたよな
もう打ち切れよ呪われてんのは水糞そのものだよ
アニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』褐色肌の主人公スレッタに白人声優抜擢→「人種差別」「ホワイトウォッシング」と叩かれてしまう : ユルクヤル、外国人から見た世界
http://yurukuyaru.com/archives/89959040.html そもそもガンダムアニメが覇権とった事があるみたいな風潮になってるのが謎
初代からそんな事一回も無いぞ、ガンプラアニメってジャンルが確立されてるだけでアニメとしてはニッチなジャンルだろ、勘違いし過ぎ
別にそんな風潮になってなくない?
相対比較してるだけで急に覇権がどうの言い出して誰と戦ってるんだよ
そもそも覇権がどうのなんてここ数年で目に見えて意識されだしたものだしな
>>410 配信再生しょっぱいって言ってたからさ、ガンダムシリーズでしょっぱくない時期があったみたいに錯覚してんのかと思ってさw
SEEDシリーズはワンチャン他アニメと張り合えるんじゃね?
TBSの夕方5時に放送されてる40年以上の歴史を持つガンダム様が
他の有象無象の深夜アニメと張り合って覇権争い()なんてやってるのがそもそも恥ずかしいよ
>>412 0か100でしか判断できないお前がおかしい
>>415 意味わからん
アーカイブ期間加味したら再生しょっぱいのだらけやんガンダムシリーズなんざ
今後汚水スタッフの名前があったら即ゴミって分かることくらいかいいことと言えば
>>417 水星がしょっぱいと他作品で覇権取ったみたいな風潮になってる方がよっぽど意味わからんけど
水星もしょっぱいし他のガンダム作品も多作品と比較したらしょっぱいってだけだぞ
>>418 そう言ってんだが
しょっぱいシリーズ作品の再生がしょっぱいのなんか当たり前だろって話
>>421 水星の再生が少ない→他ガンダムが覇権取ったみたいな風潮
この発想がおかしいって話
水星があまりにも不評だからって他のガンダム作品の足を引っ張り始めるの良くないと思うよ
>>421 変えてないですよー
ID変えなきゃお話もできないチキン信者草
>>425 おい!
>>422の悪口はやめろよ!可哀想だろが!
なんでアンチスレで争ってんだよw
コロニー落としとくか?
>>427 アンスレの奴等って安全圏から叩くの大好きな人種だけあって煽り耐性0だから面白いんだよね😗
>>423 ゴミをゴミと言っていい言論の自由をアンチスレにいるような奴が否定すんなよw
ハサウェイが終わった途端に信者が湧き始めて草
このままのペースじゃ2クール目の放送が危うい事に気づいた関係者か?
ネット普及してなくて視聴率で稼いでた時代と配信メインの時代を比べるアホがいる
>>432 わかる
再生回数なんか一部のプラットフォームしかわからんのにそれで比較しようとする馬鹿もいるし、ほんまここ馬鹿しか居ないよなぁ
信さん内容が擁護出来ないからアンチアンチしか出来なくなっちゃったwww
>>435 なんかいきなり発狂して草生やしてて怖っ😨
昼のお薬ちゃんと飲んだ?
12話使って劇場三部作の一作目のハサウェイ以下の内容という事実が泣けるな水星さん
公式同人としか思えないトワイライトアクシズ以下やぞ
>>428 耐性0は信者さんだろ
本スレで一切の批判を許さないほど余裕無かったのはどこの信者さんだよ
挙句にアンチスレにまで来る始末
2レス以上の擁護ないのほんと草
ツィートも複垢いっぱいで実況してそう笑
ハサウェイ改めて観ていかに水星の人間描写の薄っぺらさがどんだけかってのを再認識した
主人公が色々謎な背景持ちっての差し引いても纏まりのないうっすい人間関係
花男の道明寺モドキみたいなグエルとか存在意味あるのか?
エランのスペア作りだって既存の人間をあの見た目にして声帯も同じにして入れ替えるとかアホらしい
>>439 案の定スルー出来てなくて草
釣り堀かな?
>>443 それ言ってると勝った気になれるから便利だよね
ageながら絵文字使うのは変えねえのにIDだけは変えて別人のフリが出来てると思ってるやつとか
こんなんホラーやろw
>>446 別人のフリとかじゃ無くてNG面倒にするだけなんだ🥺🥺
NGできんから煽ってこの信者で遊ぶしかない
それかまじで過疎ってもいいからワッチョイ付けるか
>>448 あの…煽られて顔真っ赤にしてるのはどう見ても…🤭w
>>448 流石にアンチスレにワッチョイ晒したく無いわ
しかしあのハエ叩きされた奴ってどんだけ体内に血液有してたんだろうな
>>453 ワッチョイ掘って遊べるからウェルカムだぞ🤗
>>417 元々評判悪かったじゃん
最初にスタッフ名公開された時大丈夫かよと不安がられてた
機動戦士ガンダム水星の魔女は鬱グロで自信満々に2クールへの引きを作ったのに
1カ月で話題が尽き信者がアンチスレを荒らしにくる糞アニメ
粘着アンチの癖に被害者ぶってて草
アンチさん、ダサすぎる!w
最早閑古鳥が鳴いてる本スレの事か>過疎スレ
放送中は勢い自慢してたのに、今やアンチスレより勢いないぞ…
>>459 過疎スレ煽り刺さってて草
ヒットマークわかりやすくて良いね😘
放映期間外でもずっとブツブツ粘着してその勢い自慢してるスレがあるってマジ?!
本スレ過疎って図星つかれてよほど悔しいみたいだなw
粘着荒らしが過疎スレ煽りとかクッソwww
君みたいな信者のおかげで今日もアンチスレの勢いは本スレに勝っております
オウム返しの煽りしか出来ない低脳アンチさん、ウッキウキで草
今なんかニカはスパイ!連呼してる奴等の病棟と化してるんだが…
アンチスレ荒らすとかイーガ雇ってステマ工作してますってバラしてるようなもんだから止めた方がいいよ
まぁもうバレバレだから気にしてないのかもしれないけど
>>465 本スレチラチラ見てんの可愛すぎんか😍😍
>>466 なんか見えない敵とシャドーボクシング始めちゃった…😨
怖いよー😭😭
決闘要素が邪魔だったと思うんだが
なんであんな修理費で大金かかるであろうドンパチ許してるんだろうな大人達は
技術等の研鑽のため…なら別に試験機でもいいよな
うん、わからん
あの世界のモビルスーツは滅茶苦茶安価なんじゃないの
高専生が決闘で気軽に壊してるんだから原付バイク、いや全日本ロボット相撲大会のロボみたいなお値段かと
え?
このゴミクズアニメって売上でワンピースに勝ってる部分あんの?
全てにおいて負けてるでしょ。
調子に乗るなカスが(`・ω・´)
水星の比較対象として並べていい作品はサクガンとか境界戦機でしょ
まともな作品と並べて語るとか烏滸がましいにも程がある
学校でウテナやる為の決闘かな
意味はとくにない
MSうる会社で株ガンダム(笑)が一番無駄な物やな
>>471 ああいうのはビルドシリーズでやれよと思う
放送中はスレの勢いをドヤり覇権確定!とかはしゃいでたくせに
1クール終わってアンチスレに勢い負けたら放送してないのにスレを伸ばすなんて粘着叩きだ!と泣き言を言う
こういう時に使えばいいんですか?ダブスタクソなんとかってw
士官学校とかでよかっただろうな
そのまんまオリジンになるからダメだったのかもしれないが
運動神経ないミオリネ入れないし
花婿だのパパにおねだりして会社つくるしか活躍できないからな
士官の学校なんだから運動神経いい奴だけしか入れないという訳でもないのでは
>>480 ミオリネが士官学校に入れる要素がないだろ
本人にやる気なし体力なし協調なし
家出繰り返すしそんなに嫌なら邪魔だから早く家に帰れになるよ
ガルマは軍人に向いてないとかあったがザビ家と必死で努力していた
>>475 秋アニメの中じゃぼざろと同列!と信者が息巻いてて
叩かれるとチェンソー信者の仕業だ!うわあああと喚いてたけど
あの中じゃどっこいなのは艦これだと思う。等しくガッカリさせられたのもあって
>>483 さすがに艦これと水星ならまだ僅差で水星のほうがマシな気がする
【急募】閃光のハサウェイが空気になってしまった理由
>>483 纏めると、僕当時叩かれて凄く悔しかったから😭でOK?
まだ描けてない事が多く残ってる中百合の和解に相当尺使いそうなんだが
あと12話で纏められるのかね?
つーかミオリネの父親生き残るのか?
ここまでの事をせめて9話くらいまでに収めておけよ大河内
あのラストで更に数話引き摺るとなると更にヘイト稼ぎそうだな
>>487 株ガンダムやテロリスト扱いとかみたらタヌキとキツネのレズ和解で終わりだろ
11話でスレッタがミオリネをサンドバッグにするだろう
>>481 ミオリネ体力なしだけならまだしもやる気もなくて周りのやる気も削ぐし協調性なくて周りに迷惑かけるからな
まずミオリネを学園に置いたのが間違いだろ
>>492 ミオリネの父親のデリングが学校を私物化していたからな
娘のミオリネは理事長室を占拠していたし似た者親子
士官学校では流石に役にたたないやる気ないのは追い出されるだろう
>>417 鉄血の時にもそういう状態になったなw
ガンダムの最新作は糞スタッフが集まってくるんかwww
なろう小説のアニメ化のように、もうテレビシリーズはガンプラ売るための広告でしかないんだろう
内容はどうでも良く、暇な奴集めて適当に作ってんだろ
でもちゃんと活躍させないとガンプラブーム弾けた時に化けの皮が剥がれるぞ
エアリアルも主役機なのに4話ほどしか活躍なくてバルバトスほど売れてないし
しかも売上では解体匠機サザビーにすらランキングで負けてる
決闘って別にMSバトルじゃなくても良いんだっけ
製作側が言ってたって聞いたけど
だとしたらマジでガンダムの意味ないじゃんウケる
三日月自身は欠点の多いキャラなんだが、ミカのテーマ曲のCrescentMoonのサビ部分と共に振るわれる巨大武器で敵を粉砕するカタルシスは今でも燃えるし、ガンダムバルバトスはやっぱり主役機でかっこいいじゃねえかって思う奴はそれなりに居ると思う
>>495 ガンプラ欲しくならない戦闘シーンだよ。広告としても失敗だよ。
ガンダム全部は観てないにわかだけどエクシアやバルバトス好き
ロマンが詰まってる
エア何とかは薄くてよく覚えてないけどガンプラアニメで魔改造とかされたらまぁ…うーん…やっぱいらないかな
>>497 本当にガンダムである意味がないじゃん
2クールでもミオリネはスレッタに決闘ごっこさせるのかな
ガンプラの販促にすらなっていない観たい場面を繋げただけの素人Flash動画
そもそもなんで大企業の経営者の息子たちがまとめてパイロット科なんだ
集まって決闘して一戦しただけで会社の名誉が左右されるバカっぷり
設定がガバガバだしキャラもフラフラしてるから何一つワクワクしねえ
円盤はアニメ部門の予約ランキングで50位
お金ない若者向けガンダムってことでこんなもんかと思いつつキャラクターにお金だす層からは完全に放置されたね
個人的に水星よりつまらないと感じた別作品の円盤に観賞用保存用と2つ購入するような極太ファンをみてきただけに公式から感じるこの先のガンダムシリーズについて不安になった
ガンダムにのれないヒロインを表紙に大きく押し出して失敗じゃん
エランとグエルをあのような扱いのまま最終回予告を二人共排除したPVにうんざりしたから売り上げ1万いかなくても構わないよ
だってバディものとしても魅力ないしさあ
ミオリネが無能すぎるしカリスマ性もないしただのコミュ障パワハラモラハラなのに反省しないし
それでいて他人が悪い他人が悪いする本当ストレス溜まるわ
最近のサンライズアニメやたらバディものやろうとしては失敗してるな
タイバニなんかと比べちゃいけないよ
というか水星がお話として成り立ってない以上まともなタイトルと比べちゃいけない
>>511 別に比べてないんだが
前レスの最近バディものやろうとしては失敗してるに対しての発言
すまん
駄作とも呼べない水星とタイバニを比べられることすら嫌だっただけ
これと張り合えるのは鉄血くらいのもんよ
そういやあれもバディ物ってかW主人公やろうとした例か
水星はSFとしてもロボアニメとしてもバディアニメとしてもつっまんねえ
イナゴ絵師がフォロワー稼ぎにつまんで終わりだろ
ブルーレイの予約数にはっきり出てるしな
>>508 ミオリネが不快でウザいのもそうだけど
肝心の主人公がなろう系マザコンサイコパスなのがどうしようもないわ
面倒見てくれた人に対しての恩義すら忘れる畜生がバディだの無理に決まってる
主人公の謎引っ張りまくって匂わせ続けてるけどさ
どんだけ驚く正体を用意してるんだろうな
タノシミダナー
バズってるから(対抗少ない時間帯だから当たり前だけど)フォロワー稼ぎには利用させてもらうけど面白くないからブルーレイは買わない
妥当な判断だよな
なろう系というか「みんなー」で他にやらせる系だからな
戦闘でわくわくやハラハラがない
マザコン、サイコパスで幼稚で見た目が麿
エアリアルはなんなのか全くわからないじゃ1クール買う価値がない
主人公周りもサブキャラもその取り巻きも他人に依存してる奴ばっかりで草
母とジジイが何で繋がってたのかとか後半で説明出来るのかよ
>>520 できずにレズ仲直りで終わるやろ
円盤はレズ好きが買うじゃね
>>518 結局トレンド入りも承認欲求オバケたちが集まってただけなんだよな
みんなでバカ騒ぎ楽しい!俺面白いこと言うからみんないいねして!絵描くからフォロワー増えて!え?公式にお金?払わないよwっていうね
しかもそれがガチで金がない学生ならまだしもいい歳こいたオジサンオバサンだらけなのがまた笑えるんだわ
母親いいなり幼稚なスレッタとパパにおねだり決闘も勝手に決め戦わない
頭がいい設定だがガンダム知らずにガンダム会社つくる
致命的に頭が悪いミオリネ
どっちも足手まといでバディにならない
足手纏い二人が二人三脚でスタート時点で顔からこけてそのまま動けないアニメ
>>521 円盤予約低調だから買ってないんじゃね?特典も男女カプ狙いっぽいし
レズ特典あるやん
結局レズオタは声だけデカいだけか
登場する機体全てガンプラ化する勢いで
デスサイズヘルがプレバンとかいうクソ采配でアニメとは別にアンチになるわ
八つ当たりだがな
宇宙進出の為の人体改造とそれに伴う生命倫理、今までの作品とは異なり宇宙圏の人間優位な世界観で繰り広げられる差別問題や戦争…ここら辺の描写、作中でもっと挟めたよね?
それをほっといて急にお仕事ゴッコに方向転換したの本当に意味不。しかも企業の描写さえもご都合と「いや…そうはならんやろ…。」なテキトーぶり。
挙げ句仮面ママとダブスタが協力関係でした〜!って、じゃああの2話と7話なんだったん???
百合追っかけっこと2,7話を短縮すればもっと物語の謎や世界観に視聴者触れられただろ…。MSの戦闘シーン省いたんならそこくらいちゃんと描写せぇや。
予約が低いとかイベント付きでチェンソ以下なら伝説になるな
>>531 12話全部虚無でしたって話だからな要は
こっから12話かけて面白くなるわけがない
監督と脚本が話なんて関係ない観せたい場面優先じゃいの無能だから残りの12話もゴミ確定だろ
1話1話で見ても話としての出来は悪く全編通しての話には目的もなく文字通り話になってない
最近飲食店等で悪目立ちして動画上げてるような容認欲求モンスターが作っただろうバズリたいだけの連続
ガンダムを否定すると言ってたデリングは理由もなく娘のガンダム開発を容認するどころか最後には隠れて自分も何かしてるし
他の奴らもガンダム開発したり作ったりそれに対して何か説明があるわけでも裏を語るわけでもなく放置&ちゃぶ台ひっくり返し
もう1クール使っても今まで放置&ぶん投げてた漬けを払うことなくまたバズリタイだけの話を重ねていくだけだろう
鉄血で逆張りキッズが沸いたと思えば次は承認欲求キッズか
時事を表してるというかその時代ごとの汚物が悪目立ちしてるというか
鉄血は1期はまだよかったじゃないか
水星は1クールでダメそうやし
>>536 ほんこれ。
鉄血馬鹿にしてる水星175居るけど、一期でまともに物語を進められない&バズり目的のチグハグシナリオよりずっと出来が良くて戦闘シーンも凝ってる鉄血の方が普通のロボアニメとしても魅力的なのにな。
過去作でも目障りなカプ厨やカプ厨同士の喧嘩はあったし対岸の火事として外側から面白おかしく観測してたけど、水星は百合カプ(スレミオ)厨がやばすぎて純粋に怖い。
公式タグつけてTwitterにエロ絵upしたり、本編に対する描写不足や考察を本スレで語ってるとシュバッてきて変な妄想を語りだしたりetc…。
はじめて出会う人種過ぎて怖い。ガンダムから出てってほしい。
>>538 あれは怖い
妄想語り男キャラいらないとか
他海外でミオスレが人気とか結婚エンド決定
二次アプしたりするのがいたな
水星自体ガンダム二次みたいなもので話はどうでもいいからな
そんなオタしか集まらないのか
>>538 はじめて出会う人種…確かにそんな感じだ
疑問に思った事を言ってるだけなのに百合に関して不都合な意見があるとすごい攻撃してくるから結構怖い
見ているアニメが違うんだと感じる
百合興味ないから詳しくないけどネット見てるとリコリコから変なの流れてきてるのはわかる
リコリコ終わって難民だから水星見るみたいな奴いっぱい見た
リコリコって監督がレズ否定してんだろ
バディであってレズじゃねーよと
ガンダムが表紙のレコンギスタに負けてるんだわ…ミオリネオタさん頑張って
これだけ百合で押してるんだから結婚ENDはすると思うが
もう鉄血で女同士で結婚ENDやってるから目新しさもないっていう
>>547 正直どうでもいいけど二人とも不快感がすげえからくっついてもきっしょ笑としかならん
どっちもブスだしタヌキは相応に叩かれてるけどミオリネとか持ち上げられすぎだろ あれでシコれる奴奇形好きか?
>>545 百合オタはやっぱ口だけで金出さねぇのなw
>>548 リコリコは金出してるしこの作品に魅力が無いって見切られただけじゃね?
自分は終了してから新品か中古を買う
おいおい買って百合エンドとか残念すぎる
せっかく格好いいシーンや良いキャラもいるのにガンダムの中ではランクは下だよね
NT面白そう
>>550 純粋に興味あるんだが良いキャラってどれ?
ここアンチスレであって元信者の愚痴スレじゃないんだがなんか勘違いしてそうなのがちらほらいるな
Gレコにめっちゃ抜かされてるが予約ランキング
大丈夫なん?まあ円盤のイラストだっせえしな
主人公二人は別格としてグエル、チュチュ、ニカ、フェルシー辺りがファンアートは多いのかな
熱心に追ってるわけじゃないから知らんけど
ファンアートきもいからブロックしてるから見てねえしいくらファンアートがあっても売上には繋がらねえだろ
たまにグッズが売れてるとかいう奴がいるけどグッズは大して影響ないからな、IP貸してってグッズ売る側が言ってそれ貸すって形だから それ鑑みると相当しょっぱい プラモも他作品に比べて売れてないし円盤の予約ランキングと配信のクソさを見ろよ
そもそもガンダムブランドでSNS全盛期で対抗ない時間帯にトレンドに上がったくらいでよくもこうイキれるよな
>>552 アンチになりきれないなら愚痴スレにでも行けよ
ないなら自分で作れ
ファンアートなんか似たようなオタクに見てもらう目的の物だし
スタッフの同人誌なんか描いた本人の収益にしかならんだろ
この作品の信者バズってるファンアート多いしか言わんよな
>>556 別のアニメ作品は原作の人気もかなりすたれていたけどグッズだけはコンスタントに売れていて最終までアニメになったからグッズの売り上げは馬鹿にできないよ
水星はまだグッズは充実してないけど
バンダイガンダムの収益が凄い
水星のおかげとかほざいてるな
鉄血が酷くて水星はもっと酷くて、ガンダムの新作は回を重ねるごとに駄作になっている
じゃあ、水星の次の新作はもっと酷い作品になるのだろうか?
それとも、今度こそまともな作品を作るのか?
次の新作がそこそこ平均点とれる作品だったら、名作ではなくても今までの悪評の反動で一気に評価爆上げになるぞ
酷い作品を作っても、まともな作品を作っても、ある意味で注目を集めることになる
バンダイはこれを狙ってやっているなら策士ではないか?
確信犯で炎上させている気がする
水星のFAって鍵も閲覧注意表記も検索避けもしてないレズセ(しかもふたなり)が流れてくるからすんげーしんどい。
本来なら流す方が気を遣わなきゃならないのに、水星の公式タグだけじゃなくてガンダムのタグもつけてエロ絵流すからこっちのNGワードすり抜けてくる。いい加減にしてほしい。セクハラだろ。
ガンダムの収益自体は海外需要の増加等もあり、ここ10年ほど上がり調子じゃなかったっけ?
当時ボロクソに叩かれて爆死扱いされてたAGEが展開してた時代すら00の時代より全体は上がってたし
同人ゴロが消えたら価値のなくなるアニメ水星の魔女
まあ同人もさほど出されてないんすけど笑
何で予約でGレコの話が?と思いきやそういや劇場版4の円盤がそろそろ発売だったか
おかげで気づいてポチったわ
水星のせいでガンダムの寒い時代がまだまだ続くからこれで癒されんと
>>561 2022年のはまだ出てないとおもうが
上がったとか2021年ハサウェイじやないのか
公式が言ったならともかくガンプラなら大概売れてる現状で水星のおかげは自意識過剰だろ…
11月の頃は水星が人気とか記事でていたが最近ではそういう記事もないな
4月から始まるのに情報もない
騙された連中が去ったから2クールは寂しい事になるだろなあ
>>562 サンライズも名前を変えてガンダムの映像作品そのもののデキはもう二の次3の次でよくなった感が透けて見えるな
親会社がプラモやゲームに使うメカやキャラクターを新造すればそれで良しという感じ
すれカスが眉の上にのっけてる
うんこ量を過少申告する奴と、
うんこを丸ごと隠蔽秘匿する奴とがいるな
ちゃんと公式設定通りどっさりと描けよ無能
色指定も間違ってるぞ能無し
だから元信者か信者は愚痴スレ行けって
タヌキの話ならタヌキアンチスレ行け
ないなら立てろ自分で
>>559 Twitterのバズりとトレンドとファンアートぐらいしか縋る物がないからな
あとガンプラの収益も水星の魔女のおかげって言ってるな
ミオリネが不快すぎて声優アンチにもなりそうだわ東方の咲夜とかこいつに演じてほしくなかった
BPO案件になった
視聴者からの意見について
https://www.bpo.gr.jp/?p=11583 12月後半から1月前半までの1カ月の間に寄せられた視聴者意見について担当委員から報告がありました。
連続アニメ番組の終盤のシーンについて、「主人公の乗った戦闘ロボットの巨大な手で敵の人間を押しつぶす描写があり、その際に鮮血が広がり、つぶされた人間から分離した腕がヒロインに当たった。常軌を逸した不適切な描写と考える」「小学生の子どもと見ていたが、あまりにショッキングなシーンに自分も子どもも唖然とするばかりで言葉を失った」「放送時や予告時に残虐な映像に関する告知がなかった。この時間(日曜午後5時から)の放送としては、非常に不適切な映像表現だと考える」などの意見が寄せられました。
担当委員は、「分離した腕が宙を舞うところでは鮮血の色を暗い色に変えているが、日曜の5時に家族で見るシーンではないだろう」との見方を示し、別の委員は「このシリーズは、わりあいほのぼのとした展開だったが、急に残虐なシーンが出てきたので、視聴者がびっくりしたところが大きいのではないか」と指摘しました。「小さい子どもは怖いかもしれない。ただ、つぶされた人間自体は描かず、飛び散る血を暗い色にしているなど、一定程度配慮された表現になっている」との意見も出されました。
どこが配慮してんだよ
ウケるだろうなー見て見てドヤ顔感満載の演出ですけど?
あれは深夜枠だよな
ハサウェイですら殺すシーンは遠目で暗くしているのに
えりみねの人声きたねーし言動も不快に感じる
しかも相方は同人誌アップ、事務所がやれって言ったのかなにか知らんけど
あまり名前を見たくないリストに入ったのに体感で本数増えててうぜぇよ
ガンダムっていう知名度大きいシリーズの主役やヒロインやるのは声優を今後売り出す上でも大きいらしいからまあ増えてくるのは本当かもね
ミオリネの声優さん、別ジャンルで推しを担当してたり歌がバチクソ上手い&変にヲタ媚しないから大好きだったんだけど、水星に関わってからなんか…違和感がある。
FAをRTしたりヲタ媚を意識したようなツイなんて今まで無かったのに。
現在は水星が放送してないから元に戻ってるけど…。
Lynnの人格や言動はともかくミオリネみたいなヒステリックな演技はあんまり上手くないなって
まあ、もともと声質も演技も印象的とかそういうのではないと思ってるけど
人間ハエ叩きは初見時からエルサゲート的なものを感じていたが他にもそう思った視聴者はいたんだな
こんなんを親子で観てるやつなんていたんか
今年一番の衝撃
>>578 炎上商法?
今時グロ売りなんて流行んねえよって思ってたから自業自得だわ
触れる人あんまりいないけどぶっちゃけ音楽もすげー微妙だと思う
テーマ曲も無駄にインパクトだそうとして失敗してる気がするし全体的にパッとしない
>>578 直接的な描写に配慮した結果可笑しな血の量になってるんだよな
まさか鉄血より駄作を生み出すとはなこの先ガンダム界が心配
たしかに音楽どんなだったか思い出せないわ
OPとEDは本編がああだから曲いいのに勿体ない
臨床試験なしに審査してもらえるとかマジで意味不明だが
そもそもGANDの使用許可が普通に降りそうなことに誰もツッコミ入れねえのかよ
厨がスレミオ大人気!ってイキリ倒してたから元のレス見たけど票数少なすぎて草ァ!
62 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f8c-EOzK)[sage] 2023/02/09(木) 17:51:03.72 ID:OqIfFjCp0
アニメ誌ランキング
アニメージュ
2位:スレッタ・マーキュリー 122票
3位:ミオリネ・レンブラン 80票
12位:グエル・ジェターク 48票
アニメディア
15位:スレッタ・マーキュリー 357票
24位:ミオリネ・レンブラン 107票
ニュータイプお題『バレンタインチョコを渡したいキャラ』
男性1位:グエル・ジェターク
女性1位:スレッタ・マーキュリー
2位:ミオリネ・レンブラン
アニメージュの1位はやっぱりアーニャ・フォージャー(SPY×FAMILY:124票)ね
わずか2票差
>>592 鉄血は駄作じゃねぇから(怒)
そもそも企業モノ、恋愛モノ、医療モノ、復讐譚、どれにも手をつけただけで風呂敷も広げられないツギハギのパチモンが、粗は目立つけど、主役2人の活躍とMSの活躍を真面目に描いた鉄血と同じ土俵に上がることは無いから😡😡😡
>>598 水星はポリコレ的な価値観が当然だという風潮を押し付けたいためだけに
そういうキャラを使ってそれぞれに思想に基く役回りを場面場面で演じさせただけの
いわばポリコレ方面のプロパガンダ作品
本来主人公達が受けるような試練を御三家の男共に分散してメイン2人はなろう系してるのクッソイライラする。女主人公の意味ねぇじゃん。
>>598 水星キャラが人気だなんてこれでよく言えたな
最新話の再生数酷いことになってんぞ
そもそもプロローグですら3桁超えないしょっぱさなのに
百合要素さえ入れりゃ脚本は適当でいいんだから楽なもんだ
>>594 1話で流れてた女コーラスの音楽はちょっと印象に残ってるな
それ以外思い出せない
>>597 今の時代にアニメ雑誌買ってハガキ投票…ジジババ人気ランキングってことか
水星のクソさなんてアマプラの評価見りゃ一発でわかんだろ
星5半分しかねえんだぞ
みんなの感想もひでえもん 盛り上がってるのは同人ゴロの百合好きか時間帯が恵まれてて対抗がいないから大喜利でフォロワー増やしたいTwitter芸人だけだろ 中身がクソでも持ち上げる連中
決闘ってなんなんだよ、株式会社ガンダムってなんなんだよ、スルッと審査通りそうなGANDシステムも起業のヌルさも展開の急さもぽっとでキャラにぽっと出設定も全部無理だわ
>>598 鉄血が主役とMSの活躍を描けている…?
そういえばチュチュ専用デミトレが公開された時
「グレイズ改みたいに1,2回チョロっと出ただけで終了とかしょっぱい扱いはやめてくれよ」と言ったもんだけど
マジでそんなんなって悲しかったなぁ
ほとんどのMSも主役以外のガンダムも扱いショボいのも鉄血を踏襲してるのほんともう全然反省してねえじゃんかと
最近やった某ミリタリアニメにアマプラの星5評価数負けてて笑った
全体の評価数が水星が1000、ミリタリアニメが750くらいなのに水星の星5の評価数が586、後者が628、星1が前者が167、後者が151
本当にクソアニメなんだな水星
>>606 草も生えない。
これがサンライズが手塩にかけて育ててきたガンダムアニメ最新作の姿ですか…?
>>598 1期はまだしも2期は擁護のしようがないだろ
水星が駄作という評価を獲得するためには2クール目でどれだけ頑張ればいいんだ…
現状駄作未満だよなこれ
あ、ちなみに一期じゃなく1クール目がなんとか終わっただけだぞ水星
制作スケジュールがここまでボロボロなテレビガンダムも初か?
企業パートはコングロマリットの闇の部分に迫る主人公らと対立する企業の重役たちとの駆け引きが観れると思ったらつまんねえごっこ遊びが始まったから笑った
ミオリネもスレッタものんべんだらり、ミオリネは父親とプロスペラに都合よく使われてることにも気づかないし
地球寮の連中も将来のこと真面目に考えてるのかいないのか
なんかみんな共感湧いてこねえんだよ
地球寮は三年が良くわからなすぎる
マルタンとか卒業したらどうすんのっつうか何しに学園来てるんだ
MADとかみても百合アニメとしてしか認識されてないしガンダムとしてはもう駄目かもね
すれカスとかいうなろカスよりレイジやカミキセカイの方が断然よかったなぁ
ナメプしてヘラヘラして前半の最後にヒロインに握りっ屁するブサイク人外が主人公とか、ふつうもっと叩かれるだろ
いや~やっぱり♀主人公てゴミだわ
その主人公
最初のPVと明らかに年齢違うよな
どう見ても幼女
さすがにマズいと思ったのかw
>>615 スペーシアン側は企業、アーシアン側はテロリストの構図だからそういうことになるんよな
間で翻弄される要因とはいえキャラが死んでるわ
ニカが悲惨な死に方するのも予想できる
>>1 史上最悪の糞ステマアニメ
戦闘はパイロット関係なし
ロボはパトレイバー丸パクリ 、
セリフは9割意味不明、脚本もGレコ鉄血並みのバカ、ガンダムから1500年後の世界なのに
iPhoneとiPad使ってる訳ないだろ制作はバカ
分間4コマのゴミ作画。戦闘はカカシ並に棒立ちでピカピカ光るビームで眩しいです。
キャラの顔が書き分け出来ない無能メーター。
誤魔化しで全員にキテレツアイテム追加して、
ちんどん屋の出来上がり^ ^ 、
頭が3つあるバカ、団長みたいなバカ、眉毛剃らないバカ。決闘?人の命を馬鹿にするなよ、スタッフ頭大丈夫か?子供の人権や個性を無視するな、
社会に出て学べ、クソ製作者が。
ステマ工作員へ、長文スレ流しと乱立無駄^_^
ちょっと前に飲食店で炎上するZ世代みたいな事やってるなと言われてたけど
思い返してみるとサンライズってあれだよね、00から頑なにバンクを拒否するようになったのは
ネットで比較動画作られて馬鹿にされるからってしょうもない理由だそうだし(BFで語ってたそう)
前からそういう連中だったんだよ、ネット受けを気にしてばかりの心の小さいキョロ充。
それで話数をかけられなくなって分割したりそれでも万策尽きたりしては世話ねえな
いっそのこと、バンクばかり作ってそれをツギハギして話を作っちゃえばいいのに。
聞いた話だが、富野監督はツギハギの達人だったそうだ
なんか急にラウダ連れてきたけど案の定突っ込まれてるな
>>631 どうせガンダム乗って兄貴とMS兄弟喧嘩するからじゃないですかね ハナホジー
>>617 やっぱファン層いつものガノタ連中とは違うよな
>>634 水星ってお堅いのねでガンダムなんて見たことない興味もない百合豚が大挙して来た
後ろのガンダム、デザインダサい上にうんこ座りしてるのか?
ガンダムが搭乗者のスレッタ側でなくミオリネに合わせてるような構図が悪い意味で気になる
ミオリネ無しでスレッタとガンダムだけならすんなり見れる構図なのだが
あとやっぱりスレッタのサイコな部分はなあなあにされそう
>>636 その割に円盤予約低いな
百合豚でも金がない層ばかりか
種の頃は新規ファン層の騒ぎぶりと顔ぶれに
「ホモさえあれば中身なんてどうでもいいんでしょ」と言われていたもんだけど
これって本当にレズさえあればどうでもいい層が持ち上げてんの?バカ騒ぎしたいだけのイナゴが沸いてるようにしか見えないが
>>639 百合豚は金出さないが定説
あいつら数百円の物すら買わないから百合媚びしたのが間違い
>>640 種は大ヒットしたじゃないか
円盤バカ売れだぞ
水星はTwitterで騒ぐが円盤は予約低いコミケ同人はすら人気ない
百合豚は金出さないのか
学園が戦場、学生起業、ロボに搭載されてる謎AI、未成年がロボに乗り闘う脚本家が大河内のアニメ…。
どうしよう。7話から感じていた不安が実現しそうなんだが…。
>>641 言うてリコリスは円盤売れてるぞ
水星に飛びついてるのはバズり狙いの売名百合豚モドキしかいないんだろうな
>>641 そうなのね
今までガンダムは腐はいても
百合豚とかいなかったがアイツらブーブーうるさいだけなんだな
ネットで皆がネタにしてるから程度のにわかが大半という感じがする
オルガやハサウェイのカボチャの時も作品自体は見たことないって奴らを結構見た
>>645 リコリスは百合じゃないぞ
普段アニメ見ない人もはまってた
なんで7年ぶりの新作で大河内採用したんだよ…。ギアス系やロボアニメからかけ離れた起業アニメでも担当させとけよ…。
本人もなんかのインタビューでお仕事モノやりたいって言ったんだし、そっちに移して2度とロボアニメに関わらせるな。
>>636 百合豚というよりポリコレ勢が百合豚の振りして無理矢理肯定させる流れを作ろうとしてる印象
百合豚は別に女同士の結婚とか興味ないだろ
>>651 ポリコレ系もいるにはいるけどそれは女百合豚だな
男の百合豚はエロのことしか頭にないから結婚!セックス!しか言わない
>>652 エロで釣るなら結婚はいらんやろ
基本的に百合豚界隈は「尊い~」とか言いながらその関係性を眺めるのがメインなんで
結婚とか時代遅れだとかいった政治的なプロパガンダ込められると逆に萎えるんだぞ
>>653 結婚しなきゃ詐欺だ!同性愛差別だ!!と日々百合豚達がいきり立っているのですが…。
>>654 だからそいつらは百合豚のふりしたポリコレ勢だろ
今まで百合カプが結婚しなかったからって発狂してる百合豚おらんかったろ
間に男挟んだらブチ切れる奴らはおったが
今から監督を谷口悟朗か富野御大に代えて大河内の手綱を握らせるか脚本家を黒田か井上敏樹にかえろ。
女ばっか甘やかされるなろう系脚本にするヤツより、女子供等しくボコボコに出来て人間物語に深みを出せる人に担当させろ。
本当にポリコレに配慮してるなら高身長女子に花婿役なんてやらせないだろ
ネットで百合婚やら騒いでる奴らは似非ポリコレに騙されてるんだよ可哀想に
ティザーとはいえまだ学園引っ張るって事かなこれ
また話進まないままレズネタで無駄に尺使うのか
本当のポリコレとかよくわからんけど
ツイッターでフェミニストが水星のこと持ち上げてるの見て「やっぱりそうなんだ」って気はしてた
>>659 水星のフェミって野良ツイフェミと別ベクトルでミサンドリー拗らせてて怖い。
ビジュアル変わってるけど2人共何事も無かったみたいになってそう
>>660 ミサンドリーって言葉知らんかったからググったけどこんな言葉あるんだな勉強になるわ
まぁ女尊男卑で悦に入れる人にとってはさぞかし愉快なアニメなんだろうなとは思う
女版なろうだからね…。ただラノベみたいに乙女ゲー風のなろうじゃなくて、美少女の皮を被った男向けなろうみたいなアニメ。
キービジュ公開でアフィカス共が記事上げてるけどPV数もコメントも少ないの草
しかも転載カスアフィの中でも選ばれし弱小しか水星の記事まとめてないっていう
グエルとエラン4号の存在すらない
扱いが適当すぎて冷めて離れた
スレッタ×ミオリネには12話かけても興味持てなかった
>>665 というか盛り上がる要素ねえもんこのキービジュ
いつものレズ二人とエアリアルがいるだけっていう何も変わらん構図だし
キービジュで一喜一憂できるのは1期の放送前だけだよ…
鉄血と同じで敗戦処理アニメの2期に何1つ期待する事なんてないわい
>>664 同時期にやってた虫かぶり姫みたいに徹底的に女さんスゴイ!の逆ハーレムされるだけの作品ならそういうモノって話でいいんだが
女を持ち上げるために男ばかりを故意に当て馬的に扱ったり無能なように振る舞わせたりしてる辺りが恣意的で不快なんだわ
特定の政治的思想に偏ってそれらを騙し騙し織り交ぜるやり方はもはやエンターテイメントではなくプロパガンダであり
これを娯楽として認めたり受け入れたりしてはいけないんだわ
>>665 ガンダム乗らないミオリネがいてもなあ
学校だしまだ決闘やるのか
安定のクソブサゲイコンビとうんこ座りロボットじゃ盛り上がらんて
>>665 スレッタとミオリネは正直つまらない
ミオリネに至っては何もできない無策で無能
株ガンダムとか一番つまらなかったし
知りたいのはエアリアルの謎とかプロスペラの目的なんだよね
グエルがどうなるかとかなんだよ
レズ二人が学校で決闘とか一番つまらない
>>634 ガンダムとしてみたらランクは下の方だけどロボットアニメとしてみれば合格点かも
しかし本編よりミオリネしかみてない百合オタが騒いで界隈やガンダムのイメージを曲げてるね
>>670 決闘って言っても御三家全員倒したのに決闘相手誰?って感じだし
ガンダムに乗らないミオリネのために企業パートウダウダやられてもねぇ
やっぱりMS乗らない奴が中心人物になるのはだめだわ
イナゴももう戻ってこないでしょ
百合厨と男女カプが醜い争いしながらしがみついてるだけ
>>676 新作を楽しみにしてたガノタ達は何処へ行ったんです?(震え声)
キービジュ出てきたのに散々騒いでた自称ガノタの人や同時視聴繰り返してた配信者みんなスルーしてんだけどなんなんこれ
ファンコミュニティの強い作品でこんなにレスポンス少ないことなんてなかなかないぞ
TBS系の大作アニメはもうどれもステマしてるの明らかに感じるわ
2クール目で地球の魔女()が転入してくるらしいがこれもバズり狙いで突飛推しもなく注目を集めたいがために
前後の設定とかないんだろうな
地球メスガキが増えてもなあ
魔女増えすぎゴキブリかよ
>>684 はあ?
地球メスガキ転入とかさらにつまらなくなるな
みんなーで勝つのか
ガンダムの冠がないと
たぶん誰も見ないくだらないアニメ
キービジュアルでてたのか、知らなかった
結構人をブッコロしてた気がする地球のメスガキを転入させてまたメスガキ補給するのか
あの学校はもう動物園だろ
あと信者は全員首吊って即刻しね
>>688 4月からはメスガキレズ猿の空気アニメかもな
>>689 あぁ地球2匹が意味もなくレズってバズ狙いか、やりそう
水星信者って大体そういうレズビアンポルノが見たいだけの層だろ
>>690 ポリコレ作品にありがちな発情期のレズがレズるだけの話の進まないアニメやな
最後キャラ皆殺しでドラマあるようにみえる
あの昭和ヘアーメスガキズが高校入学って正気か???どう見ても小〜中学生くらいにしかみえないんだが…。
この学園テロ事件起きてるのに何の対策してもなさそう
>>692 バズればいいから適当なんじゃね
そのへんでレズっていればいいだけの殺人すきな置物だし
どんどんヴヴヴ臭が強く…てかここまでくるとガンダムの皮を被ったヴヴヴ2期だろ。
アンチスレでさえ進みが遅いし
このまま空気でいいよ
テロリスト実行犯なんてリスクしかない人物を学園に入れる理由をきちんと準備できていればいいよ
どうせどんな展開になっても誰が加入してもつまらないのだろうから展開に期待はしてない
ただ話の整合性ぐらいはしっかり考えてくれほんと酷いからなこの話
テロリスト学園編入とかファフナーのカノンのようにしたいのかな?あっちはちゃんと編入に至るまでの過程描いてたたけども
メスガキ多すぎだろあのウィンディちゃんみたいのどうなったんだよ
>>695 もはや境界ヴヴヴあたりと同じレベルだな
加古川のクソガキvsシャディクダーキニーのメスガキバトルはちょっと見たい
どれがどれか見分けつかない戦闘とかちょっとスタンドバトルっぽい
>>701 正直スレッタの戦い方がワンパターンすぎてキャラはともかくその組合せの戦闘はマシになりそうな気がしてきて怖い
>>703 スレッタは「みんなー」といえばいいだけだからな
なんか同じく長期放送してるアニポケもそうだけどガンダムもだんだんとスタッフが集まりづらくなっているんだろうなって感じたりする
AGE、鉄血の失敗でそういう風に内部が衰退化してる気がする
BPOキタ━
例のテロリスト二人が学園に来るのでは?ってやつってカードの所謂属性種族的なやつで「学園」カテゴリーだったかららしいけど
どうも水星世界キャラ全員をこれに突っ込んでる説が有力っぽいけどな
ただ昨今危惧されてるスレミオ推し優先の為にミオリネが一人でスレッタを繋ぎ止められたかのように見せられるようサポーターとして色々と都合の悪いニカを排除する為学園のセキュリティ設定を無視して入学させるってのは十分有り得る
富野とかめちゃくちゃやってるけど直接グロ見せつけるようなセンスのない残虐シーンは無いな
>>707 たまたま悪い監督脚本ばっか引いてたのが悪い、小川や宮河さえいなくなれば丸く収まる、
去年の秋まではそう信じてたけどもうかなり前から手遅れだったわけか
ガンダムアニメ自体声のでかい老害ガノタに叩かれまくるからやりたい人が少ないんじゃないか?
>>715 オリジナルをやれる力がないだけでは
最近なアニメ人気というが漫画原作の力が凄い
ミオリネみたいにガンダムしらないで適当な企画書みせて
パパお願いで作るガンダムだからレベルが低い
ポリコレ発情期のレズとガンダムガンダムと歌を歌うだけのガンダム
>>715 鉄血とこれ見てると最近は大手タイトルってだけで何も考えずに絶賛と擁護してくれる批判は許さないバカイナゴが沢山いるから
逆に作り手にやさしい天国のような環境だと思うんだけどな
>>720 どんなに酷い作品でもガンプラ売れるからで終わるからな
どんどん作品が劣化していった感じがする
話題になって注目されたいという承認欲求
ス○ローのペロペロと同じメンタルで作ったガンダム
正直学園引っ張る時点で面白くなる事が望めないのがきついな
決闘でスレッタがエアリアルでビット無双かなんか12話でやったようなやつとかそれぐらいしか無いだろうし
>>722 連中のよく言うガンプラ売れてるの言い訳も今の出せば売れるブーム状態に助けられてる感じでアニメ効果があるのか怪しいしな
地球メスガキは別の学校にして学園対抗戦でもやったらいいんじゃねーの
学園ものやるならガンダム裁判と会社の尺無くして中盤くらいに転校生として出せば良かったのに
やれるだけスレッタ目線の学校生活ないからダメか
鉄血もなんか認められてる感出てるけどまじで酷かった
でも1クールは持ってたかw
鉄血は一期は普通に面白かったし二期も途中まではそんなに悪いとは思わなかった
ただガエリオの声優がシリーズ構成のマリーに取り入ってガエリオに都合のいいストーリーに捻じ曲げさせたのが一番の戦犯
それさえなきゃまだマクギリス関連とかあそこまで酷い有様にはならなかったんじゃないかと思ってる
鉄血1期もまぁそれなりに酷かったが見せたい場面や盛り上げたい部分は見てても分かるしアニメとして楽しめる部分もあったよ
水星はツイカスが楽しむアニメだから見てても楽しくはない
鉄血が良かったというより鉄血がまだマシに思えるぐらいに水星が微妙というのもあるかもしれん
なんかこれで本当に腐女子夢女子は次のガンダムから無視される可能性多アリだねって感じた
水星はある一定の女性ファンを獲得したけど扱いの酷い推しキャラに滅入ってる
BPOの事がyahooに載ってキモヲタ界隈が鬼滅ガーコナンガーとか低能ムーブで騒ぎ出してるなw
あーあw対して面白くもないのにめんどくさい団体に目付けられたw
あのシーンは残虐性うんぬんよりも
純粋に詰まらないことの方が問題だと思うんだけどな
もうええんちゃう2期も無しにしてもっかい作り直したら?w
>>732 鬼滅の刃は深夜アニメ
コナンは死体ぷしゅはないしスレッタみたいな殺人犯を追い詰める側だから
>戦争の恐ろしさを伝えるという一つの目的はちゃんと果たせている
というの読んだけど
?????あのシーンの何処にそれが?
つまんねぇ親だな
言うこと聞かんとスレッタが来るよ😡とでも言うとけw
途中で送っちまったけど今時過激な描写で話題になって売れると思ってる時点で思考が古い
明らかに戦争の悲惨さとかじゃなくてグロさや異常さを見せたいシーンだからな
>>743 決闘ごっこも12話もいっつもみんなーで終了してるから戦いですらないよあんなのは
しかしこんなのが最初のガンダムって人間が多いだろうってのが本気で悔やまれる
これがガンダムか!って反応見る度に萎える
メスガキ転入してくるのに全巻購入特典はもう学校にいないor死んでるor不人気シャディクの御三家がいるというどこに売り出したいのか分からんアニメ
企画担当アホなんか
>>734 俺もそっちだね非常に安っぽい
大河内の安直な表現が鼻につくから嫌いだね
残酷だからと叩くのは表現規制推進派と似た感じの意見になるんで同意は出来ない
つかなんでスレッタに声バレてんのにテロリストが転入してこれるんだ
そこからしてガバガバ
てか予約特典もうすぐ締切なのに特典のイラストまだ公開してないの卑怯過ぎて草なんだ。
まさかまだデザイン出来てないんか?wwwこのアニメだと有り得そうなのが更に笑いを加速させるんだがwww
案の定Vのウッソ母の死に方と比較して
あれが出来るんだからと水星のクソチープな場面を比較してる奴らいるけど
あれはあの当時の放送コードをギリ配慮しつつ
しかも安直な場面にしない事でより悲壮さを際立たせてる名シーンなんで
比較する事自体が烏滸がましいわ
しかし明らかに水星信者自体は減ってる感あるな
2期のティザービジュアルも今回の件も伸びが悪い
>>752 アフィで馬鹿にされても信者あんまりシュバらなくなってるもんな
鉄血の2期終盤で訪れたようなエコーチェンバーの終息がもう来てしまってるっぽい
ルブリスの頃のパケ絵は水彩画みたいで品があったのにどんどん普通になっててエアリアル改修型では
もう普通のパケ絵くらいにしか見えないのがこの作品を現してるな
>>746 それがあるから最終回になったら中古で買おうかなと
特典イラストも公開されないし
戦争やテロへの批判としてあえてショッキングに描くとかでもなくただバズりたい注目を浴びたいってだけだからな
ホラー映画に出てくるポルノシーンみたいなものだ
そういや最終回の作画枚数13000枚って何だったの
それだけ動いてた?
新作発表でトレンド入りするリコリコ、残虐シーンでトレンド入りする水星
子作り雑死した三日月
無策無能アホにさせられたマクギリス
止まるんじゃねえぞネタキャラ化のオルガ
この辺は推しをゴミ扱いされても未だに推しだし好きって言ってる気合い入った女オタクを見掛けるが
水星の御三家男を推してた女オタクは既に消え始めてるな
>>758 デマ
地球メスガキは戦闘シーン虐殺するシーンばかり
突き刺すか撃つシーンばかり
エアリアルとかほぼ棒立ちだった
動くシーンとかグエルの親殺しくらい
ダメダメだった
>>759 >>762 ㌧
最終回は血がブシャーのところしか見かけなくてあれ動いてたのってここなのかと
戦闘シーンは全然話題にならないよなこの作品
リコリコの続編決定にティザーが反応数負けてるあたり萌えアニメとしても失敗じゃん
ロボアニメとしてもクソなのに他に誇れるところあんの?
案の定苦言を呈した保護者に親が守ってやれとか子育てエアプのオタクが無責任なこと抜かしてるけど子供が触れるものを付きっきりで管理なんて不可能だしそれはそれで別の問題が発生するだろ…
今は劇場アニメの津波の描写でもネタバレになろうがなんだろうが事前に注意表記が出るのにそれすらサボった製作に視聴者の自衛がどうこう言える立場じゃねぇわ
グロシーンBPOの前にも海外吹き替えのスレッタの声優が白人だってことで騒ぎになってなかったっけ
もう飽きられてるのにこういう変な炎上は起こすのほんと無様だな
>>735 作り直せってのは思う
無駄に主人公以外の登場キャラに変なの背負わせなくて良いよ
>>746,749
地球の魔女転入の話なら
>>711にもあるけど流石に転入は無いと思うぞ
作り直しというか、水星は打ち切り、水星のコンセプトは一度破棄してゼロから企画練り直しやらんと無理
監督と脚本家は出禁で
>>766 百合豚が暴れてるのに注意喚起や2次創作のガイドラインもださず、今までしなかった主役声優2人が2次創作や同人誌に媚びたりしてるの観てると制作陣が1番倫理観低い。
お禿げが監督ならこんなバカッターみたいな展開許してない。
>>770 ハゲ監督にしてなにもかも作り直させるか
おハゲ監督なんて贅沢は言わん。
監督ら他スタッフはそのままに脚本家を黒田や冲方なんかの群像劇得意なライターに代えて作り直せ。
過去作でも散々酷評されたバカッター思考のシナリオ描くような学習しない脚本家を二度とガンダムに出すな。
そらこんな露悪趣味の悪趣味アニメなんてねぇ
メイドインアビスを子供が楽しく冒険するアニメだよとかいってニチャる層が支持してそうだもんなぁ
>>767 ここで話題になってなかったんだ
うっぜえポリコレ案件で燃やされてざまあだった
【水星の魔女】英語版スレッタ役の声優発表にラウダ役の声優が反対声明、声優の人種を批難
https://togetter.com/li/2070822 00の水島監督とかBF1期の監督とかスケジュール管理も上手くて話もそれなりにできてたけど
この方々って今何してるの?やっぱ他の仕事で忙しいか
水島は確か当時のプロデューサーがスケジュールが無茶苦茶だった種の時の反省もあって呼んだ外様だったはず
今のガンダムに関わってる関係者でそういう判断ができる人間がいないのでは
二期一話でメインの誰か死なせてスレッタ戦意喪失、ミオリネが叱咤する…みたいな野グソ来るぞこれ
>>780 怒鳴れば部下が改心すると思ってる昭和のモラハラ上司じゃねえんだから勘弁してほしい
>>780 これ4話や11話で既にみた流れだな。お腹いっぱいです。
>>625 水星はキャラ作画で結構バンクを使ってるはず
悪いのはミオリネの性格とそのファンだな
これにつきる
>>700 小川外しても境界並の物しか出せないしもうガンダム畳んだほうがいいんじゃない?
このままじゃ市ノ瀬ネキがロボアニメ爆死請負人になってまう🤮
決算でも言われてるみたいだけど新規とか女性ファンって本当に増えてるの?
もちろんゼロってことはないのは分かるけど
今のガンプラブームに関してはこのアニメが影響してるとは思えないしこの作品から入ってきた新規や女性ファンがガンプラを継続してくれる層になるとも思えない
>>789 百合媚びして厄介なの呼び込んじゃったせいで入ってきてた大半は出ていったゾ。
なおヤバいの達はデカい声でマウンティングをしてライト層を追い出すだけでプラモどころか推しキャラのグッズも買わん模様。
>>789 都市部に住んでるけど割と大きな模型屋じゃ水星関連のキットは大分余るようになったよ
宇宙世紀系とか他のアナザーが軒並み早く消える中水星系列のキットは鈍いな
特に女のフィギュアはネットで騒いでる割にもう十分行き渡ったのかかなり余ってる
絵はかわいいから何となく見てた小さい子とかまじでいそうなんだよな
>>791 女フィギュアは正月でもあったし売れなくなったな
レズ好きは騒ぐわりに買わないだろうな
女性ファンならそれこそ種00鉄血の方が爆増してたろ
水星はそれより増えてるってことか?
>>794 ないない
女人気あるなら二次とかもっと作品が多いからさ
レズもの嫌がる女が多いからノマカプ層も減っている
騒いでいるのはおっさんばかり
最近のガンダムの中で一番男ばかりじゃないかな
男キャラ冷遇しすぎて男女ネタ好き層が離れたみたいな話もあるな
女性層釣るのに必要な男キャラに魅力が無いから腐もあんまりいないとか
美少女フィギュアとかもスレッタとミオリネのキャラが微妙だしデザインも微妙だからそんな売れないだろうとは予測できた
百合媚びなんてやらずにグエルかエランとの恋に絞っておけば金出してくれる女ファンもうちょっとついたのに馬鹿だよ
>>796 麿眉にイカ頭だからな
ギギみた後だとキツいな
公式が男キャラ冷遇するだけでもジャンルに残りづらいのに
百合厨が男キャラdis男女カプdis撒き散らして酷いときには創作者に凸って
まあ界隈から人が居なくなるのは当然かと
>>799 マジかよ
まあそれじゃ女層はいないだろうな
百合豚マジ怖いな
リコリコで百合が要素少ないとか言っていたのがいたが
>>798 ミオリネ豚さんはギギさんの方がエロ可愛いのにミオリネしか持ち上げないんです
百合としてもリコリコやぼざろに負けててロボアニメとしても質が悪い作品なのにどうすんだ
これからスレミオキス!セックス!とかしてバズらせんの?深夜アニメやラノベとやってること変わんねえじゃん
風俗で女指名できる金がないおっさんしか見ないアニメ作ってどうしたいんだよ
男キャラが試練にあうのはまだ仕方ない
でもその後ミオリネの起業からとどめの11話の間にグエルも死ぬんだとか嘲笑うように300スレ近く消費されてた
TwitterでもFAに同様の凸する始末
尚今もアニメ1から移動せず
あのミオリネ豚さんらグエルが主役級だということを12話が終わってから気がつく
これまでのホモっぽいガンダムから百合っぽいガンダムに変わっただけでスレッタは多分結婚エンドミオリネとは生涯友人のエンドでしょ
考察勢も百合に不利な話してると攻撃されたって聞いた事あんな
>>798 デザインかなり癖強いからな
これで中身さえ良ければまだファンが買った可能性があるが
立体物は作品知らなくてもデザインが良ければ買ってくれる層が一定数いる事を考えるとわりと水星の女キャラはそこが駄目だと思う
全部の要素が中途半端過ぎて結局何がしたかったのか分からないアニメ
ミオリネが怒鳴る→周りが改心するとか水戸黄門じゃねえんだぞ
7話もミオリネが頭を下げる→パパが何故か甘くなるでクッソ萎えた
これが企業モノ笑なのかよ
スレッタが自力で認知や倫理観が歪まされてる事に絶対に気づけないだろう事や介護役のミオリネが出張るのが予想できてきつい
これもう最後までみんなー無双のなろうのまんま終わる予感がする絶対にエアリアル負けないで常勝エンドだよ
そんで苦痛や苦労は全部周りが負担するんだよ何これは?
>>807 都合の良いことに他に介護出来るニカがそのミオリネが発端とも言えることに巻き込まれてるからな
>>808 こうして見ると監督脚本終わってる
マジで鉄血リベンジじゃん
ガンダムである必要ないじゃんマジで
ガンダムだからこそ面白いみたいな話でもないし
>>812 ガンダム要素が呪いだけだからな
学園で決闘ごっこする意味のなさ
何と言うかウテナ要素もそうだけど、全てにおいて上っ面だけで薄っぺらいんだよなあ
残酷なシーンも今期のトライガンの親に売られて人体実験で改造された子供の方がエグいし、
ナイヴスの武器のビット?の描写もCGじゃなきゃできないような迫力のある描写だったな
色んな作品からやりたいシーン繋げましたみたいな感じだよな
脚本家の人、一度失敗してるくせにお仕事要素に拘るくらい起業物語やりたいなら、日9ドラマの脚本でもやりなよ。TBS繋がりでさ。
オマイラ何だかんだ言いつつ2期を楽しみに待ってる事だけは分かった
正直7話からの起業でガンダムの解析でもするかと思ったらしないしミオリネの仕事ごっこ
よりパーティ会場がルブリス達に襲撃され地球勢力との抗争なりが始まった方が面白かったと思うわ
2クール目のバズ狙いシーン予想
主要キャラ死亡
四肢切断
キスシーン
エロまたはエロ匂わせ
炎上やらかし系ギャグ
大河内に大河ドラマなんて無理無理支離滅裂な脚本で却下されるよw
グエスレかエラスレを見たかったがそんな展開になりそうもないのと
そもそも主人公であるスレッタが自己投影や共感に向いてないと気づいてファンアート活動を去った
>>822 トマトぐちゃ
失禁
レ○プ
いじめ
メンヘラ(化)
薬物中毒
あたりのやっすい描写で失笑させてくれると予想
>>824 よくこんな薄い作品で二次創作なんてできるわ、って正直思う
>>824 理由不明だけどスプーンの持ち方もちゃんと躾されてない可能性高くて母親から強烈なマインドコントロール受けてるアレな女の子に自己投影してエラスレグエスレとか言ってる人見ると申し訳ないけどうわぁ…って思っちゃうよね…
ハサウェイでも今日のサンダーボルトでも放送後に水星と違う点がどうこうって比較ツイートがバズってるけど
水星オタはわざわざ違う世界だって説明してもらわないと話を理解できないor流し見しかしてないって解釈でいいのか?
1話だけで水星1クール分くらい戦ってたと実況で書かれてて吹いた
さっそくトマトネタで擦り寄ってきた気持ち悪いのもtwitterで見たが
BPOがどうとか言ってるのがいるけど重みが全然ちゃうやろなんかむかつく
逆に水星ってやっぱり浅いわ
水星視聴者って3、40代がメインと聞いたがそいつらマジで百合に釣られた新規で今までのガンダム知らないのかね
なんにしてもハサウェイサンダーボルトと観ると水星の杜撰さとミオリネの魅力のなさが際立つな
スレッタの正体もわかっていないからまぁ二次創作は難しいわな
スレッタじゃなくて実はエリクトでしたオチもありそうだしな
1クール使って舞台設定がほとんどないからなんでもあり状態だからねぇ
他の作品とあんまり比べたくないけどやっぱ水星つまらないわ
でも適当な世界観で学園ごっこやって最後に残虐シーン入れればバズっちゃうんだもんな
>>828 こういうしょうもないネタでしかバズれんつまらん作家だよ大河内は
6話まではキャラ紹介も兼ねていてテンポ良かったけど7話以降の株ガンパートからぶっちゃけ不要だと思うわ
どうせ地球と戦争なりするんだから学園だけではなく地球の宇宙の現状の描写を増やして欲しかったわ
主人公であるスレッタの正体も不明なままサイコ狸扱いで2クールにブン投げたまま 1クール目が終了
せめて主人公の正体をここまで隠すんだから物語のキーになるならいいんだけど
>>837 経済小説や企業アニメ書いたこともないしそれ関連の考証もいねーのにおままごと始まってくっそ寒かった
結局親のバックさえ強けりゃどうとでもなるのが伝えたかったテーマなのウケる あの場にいる他のプレゼンしに来た連中はめちゃくちゃ準備してきただろうに全然主人公らに共感湧かんわ
>>837 本当に2クール目で戦争やるのか怪しいぞ学園地続きだし
この制作堕落ではまともに戦闘シーンが必要な戦争を描けるとは思えない
ついでにオチも投げっぱってね伏線も回収されないで
>>832 水星から入って初代見始めた配信者が「ガンダムって話難しいんだね」って驚いてたよ
楽しんでたからよかったけどやっぱそういう感想になるんだなって
ひたすら下品なネタで視聴者を釣る方向に行きそうだな
>>838 ママのいいなりのスレッタ
パパにお願いだけで頭が悪い役立たずなミオリネ
スレッタがみんなーとお願いするだけで勝てる戦闘
マジつまらない
>>838 自分は難しい話よくわからないし正直ご都合展開でもスカッとできればどうでもいい派なんだけど
その「スカッと」すらないから楽しくない
胸糞12話で爽快感とか視聴者に与える気ないんだなと悟った
女性活躍!頭悩ませながらも会社経営するデキるアタシ!
をやりたかったんだろ
>>845 パパに反発していたのがパパにお願いできるようになっただけやん
株主非公開とか全部パパじゃないのか
snsでバズったからってその盛り上がりに比例して広く人気だったり配信ランキングが強いとも限らない
まぁそのバズ狙いを今後も水星は狙いそうだけど
100歩譲って㈱ガンダムはいいけど親父に助言貰ってたのはマジで頭???なったわ
特に何の目標もないのに何となく医療の為に企業しましたも苦しいな
ダブスタクソオヤジって罵ったことに対してなんら謝罪も無しにバックアップのお願いするミオリネと
そんなミオリネに頭下げられただけで過去の罵りも気にせず一票入れちゃうダブスタクソオヤジと
そんな二人のやり取りで成立しちゃう起業と
そんな二人の茶番劇にすら及ばない各ベンチャーたちの企画
なろうか?
結局オヤジが庇って重症負ったり信じられないくらいベタベタのお約束やっただけなんだよな…
BPOに通報しておいて良かったわ
子供向けアニメではない
どんだけ親父を美化したところで虐殺指導者であることに変わりはないんだが何がしたいんだろうな
実は親父は悪くありませんでした真犯人が別にいましたというしょうもない話にでもするつもりなんかね
>>853 じゃ最初から親父に虐殺なんてさせんなって話よ
ほんとくだらん
>>853 あれじゃね
シャディクの義父のサリウス
あいつが実は虐殺の首謀者でしたーってオチだろ
デリングは聖人で実は優しいパパでしたーってやりたいだけ
あ、でも 支援すれば助かる企業を見捨てて 「そうだ 潰れろ!」とかいってるから
悪人だわなぁ 企業が潰れる 大量の失業者が出て露頭に迷った人がたくさんいるわけだし
>>855 たしか小説で虐殺主導したのデリングで確定したんじゃなかったか?
プロローグのサリウスが驚いているシーンは虐殺の報告聞いて驚いたシーンらしいしサリウスになすりつけてデリングが聖人はもうできないはず…たぶん…
企業内で独裁者してるのに部下の下克上察知も出来ないとか無能すぎんか
暗殺企てたサリウスやヴィムの前に現れて射殺するくらいしてほしいわ
>>856 まじかよ。それならどんな理由があろうとケジメつけろよって思うけど、多分虐殺の責任はなぁなぁになって娘がなろうして終わりendだろうという負の期待値が凄いんだよな。
結局、2次も3次も権力ある人間は何をしてもツケを払うことなく幸せに。
後ろ盾ない中這い上がってきた連中は戦いに巻き込まれたり実験動物兼、影武者で使い捨てられる…。
社会問題を物語に取り入れ「上級国民大勝利☆才能や努力で這い上がってきても、搾取側に吸われるだけ!」と若者に現実を教えてくれる教育的アニメ()
>>752 ディザービジュアルもOPとED映像も詐欺だもんな。
虐殺の首謀者に助けてもらいながら経営ごっことか正気じゃ書けないよな
あの親子の関係性が成立するのは例えば娘が親父の会社を乗っ取ってついでに親父を殺す復讐劇みたいな形が定番というか筋だと思うんだが
でも復讐の当事者は親子とは無関係のトマトのママなわけだろ
マジで何が言いたいシナリオなのかわかんねえわ
親子愛の話になるわけがないし因果応報ともなんか違う
お仕事アニメでもないし戦争ドキュメンタリーでもない
権力のあるおっさんは虐殺やらかそうが正義
それに頭を下げる若い女も正義
母親を始めとした周囲の意見に流される意志薄弱な主人公も正義
おっさん共の地位を脅かすかもしれない若い男は脚本により等しくアホ化
鉄血二期で似たようなの見たなあ
せっかく日5戻ったのにこんなんじゃ即潰されるだろうな
あーあ
言うに事欠いて他のガンダムでは~とか擁護され方したらお終い
今までのガンダムと違う物にするんだろ
変わってないなら終わりじゃんw
てか違うものにしたいならガンダムから離れろよって話なんだよな
まぁ境界見たいならゴミにしかならないからガンダムの冠つけて保険かけてるけど
サンボルのキャプ上げて見てるかBPO?とかやってる奴ら世界観や戦争の悲惨さの説明のための残酷描写と加虐心を満たすためのポルノの区別がついてないこどおじだらけで引く
プライベートライアン見ても同じこと言いそう
ガンダムの看板掲げて得られる物なんてシリーズに付いて回る気色悪い老害オタクしか無いもんな
鉄血の円盤の惨状見る限り売上にメリットあるわけでもないし
ガンダムという保険かけてないとアニメ化されるわけがないアニメやな
円盤売れなくてもガンプラ売れるのはいつものこと
>>866 だよなぁ、サンボルがBPO案件かは判断付かないけどこっちはタダ悪趣味なだけだからそれでケチが付いたとしてもザマァとしか思わんわ
>>869 サンボルは真面目に戦争を描いてる
こっちは無駄に悪趣味な描写してるだけ
水星は悲惨さよりおしりペンペン感覚で人潰し笑う血塗れだからなあ
気持ち悪さしかない
あれが主人公は最悪
>>866 これな
グロしか見てねえから水星のトマトだけではしゃげるんだろうけど
サンボルはどう見てもイナゴ共が囃し立てるような作品じゃないし
人目のつかない所でガノタが信仰してる分にゃ問題ないんだよ
糞星はトマトやらキャンプだの馬鹿みてえ事で騒いで目障り過ぎたわ
愛が世界を救うとか思ってるお花畑ファンしかいない水星つっまんね
>>878 今のところ愛が救うというより金と権力がある上級階級が世界変えているように見えるんだけどな
もしかして金が愛なのかな?
>>878 上級国民ミオリネみたいにガンダム知らなくてもパパにお願いだけで会社作れます
格差社会じゃん
>>880 ワンマン経営者が娘にお願いされて出資して会社作るとか普通ならめちゃくちゃ反感買いそう
なんかデリングも大グループの上に立つ優秀な経営者に見えないのも問題に思える
>>863 脚本家もアホだし、そいつを起用したバンダイの上層部もアホ
スタッフばかり叩かれてるが、そいつらを起用した奴らも質が低いんだと思う
日曜の夕方からグロシーンやろうとする奴がいたら、上の人間も止めればいいだけだろ
こんなの問題になることは馬鹿でもわかる
子供に見せていいものじゃない
大河内はもういい加減干すべきだろ
近年まともな脚本書けた作品あるのか?
>>881 虐殺はするわ
ガンダムしらない家出繰り返すバカ娘のお願い会社つくるわ
無能さはわかる
自分勝手なミオリネと同じパパ
そりゃ信頼されずグループ内や外も敵だらけになるわな
>>885 個人的には二期で昏睡だか動けなくなった事で今まで恨み買ってきた反動が来てほしいとすら思ってる
ぶっちゃけ威圧的で有能さすら感じれるシーン無かったしなデリング
>>886 デリングに有能さないしな
12話やって何もわからないがさ
よく考えたら何の話もうごいてない
無能バカ娘が会社ごっこしただけ
レズで知能低い麿眉ブスはサイコパス
若者向けっつうかタダでエロ画像探す若者向けのジャンルってイメージ
あと貧乏おじさんとポリコレばーちゃん
また中高生だかの見学があったらぜひとも聞いてみてほしいね
水星の魔女を見てくれた人いますかって
デリングの虐殺もドン引きだけど娘のミオリネもデリングの虐殺被害者達が開発したガンド
技術を事実上独占して好き放題やってるのがエグいよな
>>890 デリングがやった虐殺も公表されたらいいな
前々から不思議に思ってたけど、知名度が中〜下くらいのシナリオライターやラノベ作家系がやたら水星の脚本褒めてるよね。
あれなんなん?媚売?それとも本当に感心してんのかな。
自分はこの作品、男版なろうをTS化した上級国民が無双するアニメだとしか見えなかったんだけど、プロの目からするとそうじゃないんかな…
>>892 自分もガンダム隠れ蓑にした女版なろうだと思う
私なにかやっちゃいましたな何もかも無知で無敵モテモテ女主人公とか特にそう思う
だから上でも誰か言われてたように主人公に全く共感も感情移入もできない
つーか親に操られてるとはいえこいつの思考停止のせいで話が拡がらなくなってんだからなんとかしてほしいんだわ
>>863 土6の頃のように安易なエログロ描写で受け狙いする頭が悪い人がまだいるんだね。
>>878 いやぶっちゃけそこはシリーズのテーマみたいなとこあるし…
そこは水星に愛なんかあるわけないだろってとこ
>>883 ゲーム業界と違って自浄作用無いからなぁ
脚本家が駄目だからこそ漫画原作アニメが大ヒットしているのさ
漫画家は作品を作る生存競争により素晴らしい作品を生み出す
ガンダムというだけでアニメ化される
パパに裸足になりお願いしただけで会社作れる上級国民ミオリネや
エアリアルにみんなーというだけいうだけで棒立ち戦闘に勝つスレッタみいな作界とちがうからさ
こんな作品雑誌すら連載されないよ
なろうというが最近は淘汰されてレベル上がっている
レズって話題になるとか脚本家が寿司屋ペロペロみたいな話題になりたいだけでバズる目立ちたいだけやん
ある意味バカ丸出しZ世代むけなのかもしれないね(笑)
>>897 実際に見てる層はそれより上のオジンだらけという現実
おっさんどももZ世代だった…?
つーかマジでいつまで経ってもアニメ板から移動しないの草
ガノタほんとクソだわ
>>898 普通のZ世代は見ないからな
恥ずかしいやん
バズるだけの目的という中身かない作品なんてさ
ママの言いなりスレッタやパパ活ミオリネみたいなバカに親近感とかないしな
おっさんというか話や戦闘はどうでもいいレズ好きくらい
主人公の目的がただ学校に通いたいだけでミオリネや地球寮も大してガンダムらしい
野望とか持ち合わせていないからただダラダラ会社経営するくらいなんだよな
Z世代は親に反発が流行るというからミオリネの父親に反発したり家出していたのかもな
Z世代うけがいい新海のキャラの真似をしただけ
ミオリネがパパにお願いで会社作れるくらいの親バカだと7話の株ガンダムで判明したし
だいたい2話でホルダー結婚相手は取り止めとデリングが言っているわけだしそれを結婚相手にするといったのはミオリネ
本当に頭がお馬鹿すぎるだろ
こんなバカを頭がいい設定はむちゃくちゃすぎる
ミオリネ経営戦略で頭良いかと思ったらパパに助言貰うしこいつこそ取り柄ないのでは?
質の悪過ぎるなろう。(こんな作品は)ガンダムではない。わたしがそう判断した。
浮きまくってる句読点付き
信者の愚痴
こいつらツイッター辺りから紛れ込んで来てんの?
いやZ世代はむしろ親と仲良いぞ。親ガチャって言葉も、もっといい親だったらいいなあという願望込みだし。
親と無条件に反発するってアラフィフクリエイターの古いこだわりじゃね?
Z世代が書く本なら子供が親を養ってるよ
ミオリネは既に起業してスタートしてる
>>909 自分の力でコネ作って起業して次期総裁として学園支配してホルダー制度で自分の婿を募集しているレベルだな
本放送をリアタイで見れたのがZガンダムからな俺はある意味Z世代
しかし鉄血以上だな
二期前なのにアンチスレの勢いありすぎ
わざわざアニメでブサ芸コンビの気色悪い絡みなんてやるなよ
売れる訳無いだろブサカポとブサカポの為だけのなろう話なんて
約束された勝利の筈だったのに…
アホだあ
他人に喧嘩売るような脚本書いちゃいけないんだなってのは虚淵を見てて思った
ヨコオも胸糞系やるけど自分はこういう作風だからって外部でアピールして住み分けするようにしてる
大河内だけなんだよちょいちょいステルスして面白いと思ってやってそうで
>>893 >私なにかやっちゃいましたな何もかも無知で無敵モテモテ女主人公とか特にそう思う
むしろそれ突き通してたらもうちょいマシだった気がする
逆ハーすると思ったら見た目微妙な女二人のヒスレズやって結構人離れたし
残った百合厨はアレだしな
>>916 スタドラみたいに毎週テンポよく痛快なロボバトルこなしてれば設定ガバガバで話がなろう臭くても
許容できたと思うんだけどな
ノリと勢いすら無いからな
学園もただ陰湿なだけで碌なやついないから学園物らしい楽しさも皆無だし
あの学校、心底行きたくない
見てて行きたくない学校が出てくるのって、学園物といってもホラーとかサスペンス物だけだろ…Anotherみたいなやつ
寮のある学園なら学友と共同生活して楽しい感じの描写を入れればいいのに
地球寮の人たちといてもなんの絆も感じていないサイコパス主人公がクソでな…
生徒は企業のお偉いさんの子息とかのはずなのに一人残らず底辺チンピラみたいな連中しかいないのは設定考えた奴アホだろ
グエルは描いてる途中でキャラの収拾つかなくなったのは見てても感じる
twitterでガンドアームの行き着く先はリユース・サイコ・デバイスのような身体障害者の軍事利用だから研究を強制的にやめさせたデリングは有能というのを見たが
そんなものを娘のおねだりで解禁したんじゃアホでは
機械腕やらがプロローグ時代から当たり前にいる世界で企業から金集めて人間にも繋げてない義足動かしてはしゃいでる会社だぞ
まあまだiPhoneやZoomを企業幹部が業務で使ってる世界観だし
>>925 世界観の作り込みも甘い気がする
SFの考証とかちゃんとされてるんだろうか
00の時点で再生医療とかそれなりに普及してるっぽい感じだったのに安易にサンボルぱくったのか
ひとつひとつも要素はそこまでは悪くは無い
所詮一定の評価を得た作品とかのどっかでみた要素や設定のツギハギだしね
ただ作品を通してテーマを伝えたいってのが希薄で
如何に引きのインパクトやSNSバズりを重視にするかに偏った構成や見せ方(演出)
台詞回しばっかしてると駄目になる見本みたいな作品それが水星
まあもっと端的に言えばいつもの大河内
そんでそれにまんま従う作家性が薄い監督っぽいからいい効果も無い
>>915 >>927 やっぱ脚本周りなんだろうなって
>>927 谷口やお禿げみたいに脚本家を上手く操縦出来る監督じゃないとやらかすヤツなのは他のアニメでも散々言われてた
禿は誰が脚本書いたって禿だから∀やキンゲで大河内のいい所なんてちっともない
>>930 キンゲで人間爆弾とかドヤ顔で持って行って富野に呆れられてたしな
Gレコで呼ばれてないのってそういうことだろ、少しでも才能感じてたら声ぐらい掛けてるはず
>>926 そのSF考証してたやつがアキバ冥途戦争終わった直後にあれの2期やるなら声をかけてくれとか言ってたな
あのアニメちゃんと見てたらそんなもん作れるわけないと普通に分かるもんだけどあんなこと平気で言えるのが水星に関わってるのだからそら甘くなるだろうな
いいとこの子供が通っているはずなのに治安が悪くそもそも学校に何があるかその描写が少ないからどういった学校なのか想像しずらく通いたくなるような要素がない
学校要素も素材を台無しにしてる
>>916 私何かやっちゃいましたか系モテモテ逆ハー爽快バトルもので全然良かったんだが
7話以降がね…
すれカスは煽り顔の方が似合ってる
あほなくせにのっけから煽ってくる口の悪い嫌な奴だしそれが奴の本質なんだろう
脚本の奴が寿司屋でprprを連想させるから、すれカスにキメ顔で他人の食い物にレロレロレロ~wとかさせればインパクト()あってバズるんじゃね
パクっていいぞ水糞ジジイ
あほのすれかすにはぴったりの役回りだろ
>>932 ハリーポッターの作者はあの複雑なフォグワーツの地図が頭に完全に入っていて、映画のスタッフから聞かれると全てスラスラと答えていたって話だな。
二次創作絵を見るとスレッタぶっさいくだなぁて思いますね
もともと美化が困難な造形というか
あのハエ叩きがBPOに目を付けられた事に対してガンダム観たことないの?ってドヤってる奴痛すぎる
エヴァとでも勘違いしてるのか?
ガンダムは別にグロ当たり前な作品でもないだろ
BPOの件は信者が引っ込みつかなくなってるのが面白いね
あの取ってつけたようなシーンでシリアスとか抜かしちゃうんだから浅いわ
炎上ネタを仕込まないと注目を維持できない糞脚本でFA
夕方枠だからBPOでいいだろ
それで注目を浴びれば目的達成だし
>>909 パパの金をつかい家出を繰り返す
パパの理事長室を占拠しやりたい放題
パパの金で起業しパパの権力をつかう
地球寮を勝手に会社にするミオリネはZ世代には最悪だろうな
ゆりガンダムなんだから
亀頭戦死ガンダムにしたほうがよかったよね
>>939 グロが作品のメインの話じゃないの作品見てりゃわかるだろうに
やたら他ガンダム作品のグロ描写持ちだしてこれくらいの描写があったとか言ってくるよな
ガンダムがグロが当たり前の世界観ならミオリネの反応過剰だしあの程度でミオリネかわいそうトラウマとかさわぐなよ
>>942 まるでスネ夫みたいなやつだなスネ夫に失礼だけど
考察系好きだから最初はスレッタの謎とか興味持ってたけどさ
まさか一期使ってほぼわからないなんて状態になるとは思ってなかったわ
出し惜しみが過ぎるだろ
ただ莫大な修理費がかかる子供の決闘ごっこに尺割くわ寒い(株)ガンダムとかもうね
他のガンダム作品関連でこの駄作基準で新規層が発言してくるのが苦痛でならない
マジでこんなのがガンダム名乗ってるのがツラい
BPOはグロがどうこう以前にネットで話題になるために手段を選ばない小賢しいところをフォーカスすべきだと思う
パイロット保護から使用も開発も禁止したはずなのにガンダム使った少女を監禁する馬鹿話を2話からやってるし
その後ほかの会社はガンダム作ってますもう作りませんさーせんで終わりだし
(株)ガンダムも過去に義手で楽器演奏やスポーツまでやってるような映像があるのにロボ(足だけ)に乗って会社気取りだし
世界観とか気にする以前に基本的な話が作れていない
youtubeとかで褒めてる感想動画見ると、あまりに見方がわからなくてここまで人は理解し合えないんだなあとシャア的絶望を覚える。
YouTubeで褒めてるのって殆どこの作品が初ガンダムな奴ばっかじゃない?
ガノタで褒めてるYouTuberとかいるの?
海外向けの3000円くらいのアクションフィギュアだけどエアリアルのアレンジ酷ぇな原型すらないぞ
新スレ誰かよろしく
>>954 そもそもそういう動画って肯定的な意見しか拾ってないんじゃねえのかな
スレ立て乙
せめてエアリアル以外も戦闘あればな
ほぼ1回きりでこれからの活躍も期待できないからガンプラ買う気にならない
駄チンほしさに糞をどうにかほめちぎる隙間系なのか真性の患者なのか
>>956 バランスが別物だな
てかGPシリーズ感あるな
水星からガンダムに入った人が他のガンダムオススメされて見て「ガンダムって面白い話多いんだね」ってハマってくれた例はいくつか見かけた
そうやってサルベージしていくのがいいんだろうけど、ガノタの悪いところはなんでも全部見せようとするとこ
いまはいきなりハサウェイとか00とかユニコーンみたいなキャッチーなとこから見せてあとは好きにさせるぐらいでいいのよ
>>961 メインのエアリアルの戦闘が一番つまんねえってのがあかん気がする
マニュアル人間が多いのよ
「ガンダム 見る順番」みたいなサジェストで検索して「お勧めの順」で効率よくコンテンツを消費したいんだよ
好きな順に見たらええなんて言われたら、非効率な消費への恐怖心から意欲自体失せる
ぼっちに完敗した水星の魔女
つーかスレッタのどのへんが魔女なんだよと
魔女の意味とか時代背景ちゃんと知ってんのかな脚本家は?
>>967 それはわかるんだが、だからってネタ抜きでダブルゼータ全部見てとか言い出す視聴者が同時視聴枠に湧いてたのは正気を疑ったよ
ガキじゃあるまいし
>>968 ただ魔女って言葉使いたいだけでそれに合わせて中身詰めようともしない
職歴の長い脚本家がやる事とはとても思えん
これで魔女とはなんとなくそう呼ばれてるだけで大した意味は無いだったらコケる
>>968 スレッタは魔女というよりママ魔女の使い魔やな
自称地球の魔女も中の人ネタ的に魔法少女やし
そのうち魔女化して死ぬのかもしれんが
男共をコケにして百合営業に力を注いだのにキララアニメ枠にRT数越されてて草も生えない
もう地上波でガンダムやらない方がいいかもしれんね
2期のティザー発表後だとグエルよりもミオリネがガエリオ化しそうな雰囲気で草
境界戦機の新作に水星のスタッフ抜かれたという噂だけど
そうなると2期はさらに万策尽きてしまうな
そういや声優さんラジオで台本の話一切しなくなったなぁって
>>982 境界2期に水星ってもはやサンライズ自らロボアニメ終わらせに来てるな
レミングの死の進行をするサンライズ
境界の続編とかマジなら正気とは思えんなw
境界3期は流石にガセだろうと思うけどそもそも2期があるのがおかしいし
2期の後も新キット出してるし
水星最終話の誰もがガセだと思ったリークがガチだったり…
バトスピのコラボパック
魔女の覚醒とかいう名前なのにポスターにデカデカと写ってるのがストフリでトマト生える
>>947 スネ夫は父親の会社継ぐ気はあるし父親の事を嫌って反抗しているわけでもないからスネ夫の方がマシという…
>>987 小川のせいにできるよ!やったね水星信者!
>>991 スネ夫は両親を尊敬しているし養子にいった弟を可愛がり
スネ夫は女の子には優しいから女子に人気ある
礼儀正しいから親戚にも可愛がられている
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 14時間 51分 33秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250305115737caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime2/1674741998/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ21 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ20
・機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ28
・機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ22
・機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ17
・機動戦士ガンダム水星の魔女はステマで騙し売り糞アニメ50
・機動戦士ガンダム水星の魔女は3週間戦闘なしの糞アニメ11
・機動戦士ガンダム水星の魔女は信者が結婚に固執する糞アニメ53
・機動戦士ガンダム水星の魔女はポリコレの呪いを背負った糞アニメ60
・機動戦士ガンダム水星の魔女はテンペストを馬鹿にした糞アニメ56
・機動戦士ガンダム水星の魔女は年末年始に隔週放送の糞アニメ13
・機動戦士ガンダム水星の魔女は百合豚が株主総会で演説する糞アニメ58
・機動戦士ガンダム 水星の魔女は観てる方が「え?」の糞アニメ4
・機動戦士ガンダム水星の魔女はDVのくせに結婚詐欺をカマす糞アニメ
・機動戦士ガンダム水星の魔女はストーリーが破綻した糞アニメ54
・機動戦士ガンダム水星の魔女はバンダイが倒産するレベルの糞アニメ44
・機動戦士ガンダム水星の魔女はフェミとポリコレが暴れる糞アニメ63
・【悲報】「機動戦士ガンダム 水星の魔女」、ほんのりとクソアニメ臭が漂いはじめる…
・【アニメ】機動戦士ガンダム 水星の魔女 女性主人公、学園を舞台にした理由 “新しいガンダム”の挑戦 [Anonymous★]
・【アニメ】 機動戦士ガンダム 水星の魔女 第4話 を見た。 なんか今回はイマイチだった。まとまりのない終わり方だったな。
・【ガンダム】新作TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』&新作映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』2022年公開決定!
・【アニメ】『機動戦士ガンダム 水星の魔女』舞台は“学園”「宇宙世紀ではない新しいガンダムを」キャラ、MS、スタッフ公開 [Anonymous★]
・機動戦士ガンダム水星の魔女
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 3
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 37
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 112
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 33
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 599
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 270
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 306
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 587
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 618
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 597
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 594
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 489
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 18
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 34
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 29
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 371
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 595
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 578
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 203
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 586
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 602
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 589
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 588
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 136
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 302
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 319
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 140
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 606
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 600
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 614
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 559
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 596
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 67
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 91
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 58
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 437
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 615
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 607
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 549
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 177
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 428
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 601
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 581
03:14:20 up 94 days, 4:13, 0 users, load average: 6.68, 6.80, 6.87
in 1.8536911010742 sec
@1.8536911010742@0b7 on 072016
|