!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
久保ミツロウ×山本沙代×MAPPAによる、本格フィギュアスケートアニメ「ユーリ!!! on ICE」
前代未聞のフィギュアスケートグランプリシリーズが今、幕を開ける…
─────────────!!! 注意事項 !!!─────────────
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止。実況行為は各実況板へ
・実在のフィギュアスケーターについて、話題にするのは全面禁止(技名、ルール名、現象名は除く)
・公式配信を除く投稿動画、公式以外のツイッターや動画サイトの話題、転載、URL貼りは禁止
・sage進行推奨。mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らしはNG推奨もしくは放置
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てる。無理ならレス番指定。踏み逃げは>>970がスレ立て
・スレ立て時に>>1の本文一行目と二行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を入れて改行
▼放送/配信情報
テレビ朝日:10月5日より毎週水曜26:21〜 BS朝日:10月9日より毎週日曜25:00〜
サガテレビ:10月7日より毎週金曜25:55〜 長崎文化放送:10月11日より毎週火曜25:51〜
サンテレビ:11月19日より毎週土曜26:00〜 テレ朝動画:放送終了後〜
AT-X:12月1日より毎週木曜 22:00〜/毎週土曜 14:00〜/毎週水曜 6:00〜
Abema TV:10月6日より毎週木曜21:30〜
ニコニコ:<生放送>10月6日より毎週木曜日24:00〜/<チャンネル>10月6日より毎週木曜日24:30〜 他
▼再放送
CSテレ朝チャンネル1:2017年4月5日より毎週水曜24:30〜 (再放送)4月11日より毎週火曜23:30〜
◆関連サイト
【公式サイト】http://yurionice.com/
【Facebook】https://www.facebook.com/yurionicePR/
【Twitter】https://twitter.com/yurionice_PR
【Instagram】https://www.instagram.com/yurionice_PR/
◆前スレ
【本スレ】ユーリ!!! on ICE 第114滑走【ワッチョイ有り】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1501859459/
※※※実在のフィギュアスケーターについてこのスレで話題にすることは全面禁止※※※
※※※キャラsage、キャラアンチ禁止※※※
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) ◆スタッフ
原案:久保ミツロウ×山本沙代
監督・シリーズ構成:山本沙代
ネーム(脚本原案)・キャラクター原案:久保ミツロウ
キャラクターデザイン:平松禎史
音楽:梅林太郎、松司馬拓
音楽プロデューサー:冨永恵介(PIANO)
フィギュアスケート振付:宮本賢二
アニメーション制作:MAPPA
◆キャスト
勝生勇利:豊永利行
ヴィクトル・ニキフォロフ:諏訪部順一
ユーリ・プリセツキー:内山昂輝
イ・スンギル:野島健児
エミル・ネコラ:日野 聡
オタベック・アルティン:細谷佳正
ギオルギー・ポポーヴィッチ:羽多野 渉
クリストフ・ジャコメッティ:安元洋貴
ジ・グァンホン:本城雄太郎
ジャン・ジャック・ルロワ:宮野真守
ピチット・チュラノン:小野賢章
ミケーレ・クリスピーノ:前野智昭
南 健次郎:村瀬 歩
レオ・デ・ラ・イグレシア:土岐隼一
西郡 豪:福山潤
◆オープニングテーマ
「History Maker」 歌:DEAN FUJIOKA
◆エンディングテーマ
「You Only Live Once」 歌:YURI!!! on ICE feat. w.hatano
★映画
●ユーリ!!!on ICE 4DX
9/23(土)〜10/13(金)
vol.1 9/23(土)〜9/29(金) 第1〜第4滑走
vol.2 9/30(土)〜10/6(金) 第5〜第8滑走
vol.3 10/7(土)〜10/13(金) 第9〜最終滑走
※「vol.」替わり来場者特典あり
※ 描き下ろしビジュアル3枚セット券 6,900円(税込)
前売2,300円(税込) / 一般2,500円(税込)
http://yurionice.com/4dx/sp/
●未定 完全新作劇場版制作決定!
★公式・CD・円盤等
●『ユーリ on ICE STAFF BOOK』ムービック
夏コミ8/11〜8/13、8月下旬
MAPPA制作スタッフが選ぶ厳選原画集
※7/30までに注文すれば確実。7/31以降は完売し次第終了 >>1
スレたてテンプレ乙です
イベントグッズ盛り沢山は嬉しい悲鳴だけどテンプレとお財布は大変だね つけたし
★テレビ
●AbemaTV
<#1〜2>
8月28日(月)13:00 ー 13:55
8月28日(月)18:00 ~ 18:55
8月29日(火)01:00 ー 01:55
以降9月5日(火)まで毎日2話ずつ同時間帯放送
9月2日(土)、3日(日)はなし
「ユーリ 過激派」でググると最近のおかしな人たちの動向がわかりますよ
>>4
★映画
●ユーリ!!!on ICE 4DX
9/23(土)〜10/13(金)
vol.1 9/23(土)〜9/29(金) 第1〜第4滑走
vol.2 9/30(土)〜10/6(金) 第5〜第8滑走
vol.3 10/7(土)〜10/13(金) 第9〜最終滑走
※「vol.」替わり来場者特典あり
※ 描き下ろしビジュアル3枚セット券 6,900円(税込) 9/2(土)より発売予定
前売2,300円(税込) / 一般2,500円(税込)
http://yurionice.com/4dx/sp/
●未定 完全新作劇場版制作決定!
★公式・CD・円盤等
●『ユーリ on ICE STAFF BOOK』ムービック
夏コミ8/11〜8/13、8月下旬
MAPPA制作スタッフが選ぶ厳選原画集
※7/30までに注文すれば確実。7/31以降は完売し次第終了 書き下ろし前売り券来た!
これ買わないって選択肢がないやつだ
>>1&テンプレAmazing!
チケットももちろんだが
4DXサイトトップのきれいに並んでる絵すごい良い
壁紙にしたい ジャンプの始めから着地を各キャラで振り分けて練習着なのもいいね。
勇利がイケメンすぎる
チケットもったいなくて使えないやつだ
観賞用にチケット別に買うかも
>>1乙
4DX見てきた。みんなすげーかっこいい!
JJの練習着の背中ああなってるんだwww >>1乙です
4DXチケット絵かっけー!
前スレの踏切→ジャンプ→着氷ってレスに「おお!」ってなってガン見してたら
ピチオタベ→これから技術を身に着けて伸びる余地ありまくりな選手
ユリオ勇利JJ→現在絶好調でブイブイいわしてる選手
クリスヴィクトル→オラァかかってこいや若造ども!な選手
にも読めるなーと思った >>1おつ
4DXの描き下ろしビジュアル最高すぎて泣きそう
こういうののグッズって出るかな? いちおつ
4DXってananの人?なんとなく勇利の表情に既視感ある骨盤も
>>28
燃える考察ありがとう
そういうの大好きだよ! >>31
年齢・キャリア的に勇利は着氷枠なんだけど
「この歳でやっと跳べたんだよ!まだ滞空してたいんだよ!」って感じに見えてすごい泣けて好き クリスがお尻担当じゃないんだ・・・ってチラッと思ってなんかごめんw
この3枚セットって切り離さずに下だけ切ってもらえるかな?
4DX何度見てもみんなの腹ちら堪能しちゃう
足の筋肉が凄くアスリートで惚れ惚れする
それとは別にヴィクトルが指輪してる気がするしバングルもしてるように見えたけどバングルはクリスの口とヒゲだったw
キービジュアルは素晴らしいと思うんだけど前売券のレイアウトがイマイチ。
キービジュアルまんまで良かったのに。
平松さんにみえないよね直しは沢山入ってるだろうけど
>>34
すいません公式4DXページの全身絵で同じこと考えました>クリスが尻じゃない >>37
自分も元絵?のほうが好きだけど、チケットに収まるようにしちゃうと
余白多くてもったいないかも >>38
そう?
毎回原画誰だろうって考えるの面白いよね >>30
自分も目が細めであの骨格はあんあんの絵の人だと思う
平松原画ではないね >>37
チケット結構小さいから元絵のままだと凄く小さくなりそう
それより私は爽やかオシャレなチケットで映画館の人にも出しやすくて良かったって思った
ユートラやスタッフ本も大好きだけどチケット切って貰うにはあの絵はちょっと…てなるから >>35
ペア券でも切り離したりしないから大丈夫だと思うけど
気になるならクリアファイルとかに挟んで下だけ出したら?
それよりチケット買う時に三つ折りにされないよう気を付けて もぎりの人にチケット破かれたら泣きだす人いそうw
>>37
それだとユリオが真っ二つになると思う
スタッフ本届いた
30日にコンビニ振り込み
ページ数少ないけど思った以上にいろんなキャラいてうれしかった
監督ページの一番下のコメントが気になる >>46
それだ!クリアファイル用意しよう
ネットで購入しても折らないで発送してくれるかな? >>4DX
「ところでこの新規絵を見てくれ こいつをどう思う?」
「すごく…JJです(バックデザインと云いローズピンクのカラーリングと云い)」 >>37
元絵だと誰かしら切れちゃいそうなのと
チケのほうはメインキャラ3人を大き目に配置した結果じゃないかなー
個人的には先にチケ見てうおおお練習風景いいなあと思いながらサイト見たら
実は全員でジャンプを完成させてる絵でしたーってネタバレされてむしろ感動したw >>33
でもあれトリプル・アクセルだからジュニアから飛べてるよ 聖地巡礼のスタンプラリーが鬼畜すぎて結構苦情出てるねwオタクから金搾取する気満々にしか見えないから今回の企画は残念すぎる
>>53
聖地巡礼を楽しむというよりラリーに消耗しそうだね
なんか勿体ない 松の時のラリーのほうが良心的だったな
ランダムもだけどラリーの範囲が広すぎて車がないとキツいわ
ラバーストラップDUOのちびユリオとヴィクトルの組み合わせとか珍しいけど凄い可愛いな
前スレのサガン鳥栖戦の混雑について心配してた人へ
対戦相手がガンバ大阪なのでそこそこ混みます
試合終了後は鳥栖駅へ渡る橋の上が大混雑となり駅まで30分くらいかかります
どうしても急いで電車に乗りたい人は後半40分を過ぎたあたりでスタジアムを出てください
ただし試合終了後にも内山さんのアナウンスが入る可能性もあるので
それはご自身で判断してください
>>56
あれほんとかわいい
今回衣装交換だったり三つ子いたりちびユリオとヴィクトルだったり
意外なとっから攻めてこられてポチるよねうんて感じだw >>52
横からだけど>>33さんは多分勇利の選手としての飛躍を「やっと跳べた」と表現したんだと思う
>>56>>58
ラバストかわいかー
ちびユリオ&ヴィクトル微笑ましいし勇利と衣装とっかえっこやオタベックとコスプレとか謎シチュだけど可愛い
勇利とスンギルのわんこ交換も斬新すぎる可愛さだしマッカチンのリラックスぶりに吹いたw スンギルのわんことクリスのにゃんこはそろそろ名前出ても良いと思うの
ユーリ!!!のペットみんな可愛いからそのうち毛玉大集合みたいな絵こないかな
>>55
あのころはちょうどいい店の数と、ちょうどいい距離だった
今回は...群がったというか、欲張ったというか
主な層、若い女の子なんだから、ガチで唐津堪能させようとかすんなよなー。
唐津駅〜城下町〜松原〜鏡山温泉。この範囲内でやってほしかった >>60
いいね!ペット大集合見てみたい
ピチットくんのハムスターも一緒に! >>43
髪のクセからして東急ハンズの人と同じかなと思った >>57
試合が終わるのが21時ぐらいかな?
それなら乗る予定の電車まで1時間ぐらいあるからワンチャンあるか…? 今日の鳥栖は雨降ってるみたいだね
ツイで見てる限りだと列形成もスタッフさん多めでスムーズだったのかな
行ってる人もフタッフさんもみんな体調管理に気をつけてね
雨も止んで列もだいたいはけてきたよ
並び直しはOKだった
Tシャツが数が少なくなってきたっぽい
スタンプラリーは地元タクシー使ってね!ってことなのかな
さすがに見知らぬ土地を歩きとバスで移動するのは時間とられるし
>>66
現地なのね、レポありがとうございます
雨止んで良かったですね
大変そうだけど羨ましい! 鳥栖現地組楽しんできてねー
正座してレポ待ってるよ
現地にいけない自分は気分だけでも味わおうと宝くじ売り場でBIG買ってきたw
サガン鳥栖×ガンバ大阪のとこは0って発券だったけど実際の結果はどうなるかな
一等が当たったら湯水の如くYOIに貢ぐ所存
ユーリコラボ部分が観られるかどうかはわからないけどDAZN観られるようにしてみた
少しでもコラボ部分が観られればいいなぁ
私もサガン鳥栖現地組ミンチ天おいしいw
物販は並ばずに買えてありがたい
記念に佐賀新聞も買っておいた!
観戦も楽しむよ
>>71
レポありがとうございます
物販は雨で足元悪い以外は凄くスムーズそうですね
サガン鳥栖サポの人も並んでるよーってツイートしてたり協力して貰ったって報告があったり楽しそう
サガン鳥栖サポーターの人達にあたたかく迎えてもらえてるみたいで本当に良かった
また楽しい報告待ってます 評判良さげだけど
前売りのビジュアル顔がなんか薄くないか勇利ヴィクトルの顔がコレジャナイ感が
そういやテレビ1話の作画は定まってなかったかのようにミツロウのなごりが見えてたな
タイミングが合うなら
鳥栖駅6番ホームのかしわうどんが美味しいとのJリーグサポの間で噂
通りすがる人は試してみるといいよ
勇利のTシャツ残り僅かだからまだ買ってない人は急いで
店員凄く愛想良くて慣れてる感じした
レジもたくさん用意してくれてて多少並んだけど流れがとてもスムーズだった
勇利TシャツMサイズならまだある
他グッズもすぐ買える
スタッフさんもマッカチンが袖にプリントされたユニ
着ててかわいい
スタジアムでユーリの曲流れたりしてる
ついでにグッズ売店ではユートラエンドレス
ツイで流れてきたサガン鳥栖とユーリのコラボムービーかっこいい!!
あ〜〜〜〜〜現地に行きたスンギル!
サガン鳥栖 ユーリで検索すればいくつかでてくるよ
内山さんの場内アナウンスもあった
>>82
ありがとうございます観られた!
なんだろ限定映像観ただけなのに泣いちゃった >>70
同じくDAZN応援だけどハーフタイムはデータ分析とか入っちゃうから
画面もかなり隠れるし声もちらっとしか聞こえないんだよね
少しでも多く映るといいよね コラボマッチ限定動画で、片手を上げた14高橋義希選手の画像がくるくるっと回って止まるところが、
フィギュアスケーターがスピンしたりジャンプで回って着地する動作にちょっと似てて、
フットボーラーに混じってアニメのスケーター達が選手として紹介されるところとか、
その他色々、映像的には基本的なセオリーだけどこれだけ積み重ねると楽しいね
DAZN教えてくれてありがとう!
うっすら聞こえるだけでもめちゃくちゃ楽しい
良いね良いねー
佐賀県出身でユリオン嵌ってる人は今めっちゃ人生楽しいんじゃなかろうか
フィギュアスケートのアニメがサッカー場に流れるとか、よく考えたら不思議だよねw
ハーフタイム、ヒスメが流れると同時に他の場所でやってた花火大会の花火がスタジアムからちょうど綺麗に見えて奇跡のコラボww
もちろんスタジアムの花火も綺麗だった
>>99
今回のコラボで上げてくれたみたいだよDAZNでも少し見えた綺麗だったね
あとはサガン鳥栖のゴールが決まったら何かあるらしいからそれがみたいダバーイ >>100
あ、ごめん違う場所でも上がってたのか試合に被らないように配慮してくれてたのかな? 現地組、鳥栖スタッフさん、サイゲ様おつかれさまでした!ガンバおめ!
グッズ余ってる分はどうなるんだろう
通販あるかわからないけど無料配布のうちわ以外別のところで販売ってサイトに書いてなかったっけ?
たしか今日の販売価格は現地価格とかなんとか>サガン鳥栖グッズ
>>104
そうだったっけ?
コラボマッチ終わったから問い合わせたら教えてくれるかな? この試合終了後のコラボグッズの販売はありませんっていう既述しか見てないけど
もしかして、
www.sagan-tosu.net/news/p/2343/
>■コラボグッズ販売開始時間
>8/26(土)10:00〜19:30まで
>※商品は売り切れ次第終了となります。
>※試合終了後の販売は実施致しません。
は、当日試合終了後の物販はないという意味で、後日販売はないとは限らないのかな
これを、当日試合終了後も後日販売もないと読んだけど
うちわについてはこの日だけの限定っていう既述は見たので、
うちわは当日のみ、だけど他のグッズは後日別の日にも販売する、という意味に取れなくもないんだよね
日本語は難しいね
やっとユリミュシークレットまでたどりついたー。
ポスター、みんなに見えないように早くしまわなくてはと思ったのに
手間取ってあせって余計に時間かかっちゃった…見えてしまった人には申し訳ない。
鳥栖現地組いいなー、うらやましい。
サガン鳥栖のオンラインショップで倖田來未さんコラボマフラータオルとか売ってるからワンチャンある?
でも倖田來未さんはサガン鳥栖の公式ソング歌ってるからなぁ
>>108
シークレットおめでとう
ツイでみた内山さんの選手紹介のビクトルって発音がとってもヴィクトルでした
現地組さんお疲れ様です
のんびりレポお待ちしてます >>108
おめでとう
場所が狭いから丸めたり仕舞ったりで焦るよね。 スタッフ本の宍戸さんのイラストが最高すぎる
やっぱマッカチンて背中にチャックあるんかな
>>116
某映画パロだよね
そこでこのネタ出すのかw
と思ったわ スタッフブック今日届くと思ったらゆうメールだから配達してなかった
早く見たいな
スタイルブックまだうんともすんとも言ってこない人いる?
カード決済3種セットで頼んだからおそいのかな
>>121
自分はスタッフブックとタオルをカード決済だけど、うんともすんともだよ。
そのうち来るだろうw >>121
ムービックでアクスタ付きを15日注文19日コンビニ払いだけどうんともすんともだ
届いてる人羨ましい >>120
同じく
金曜の昼前に発送メール来たし、ゆうメール午前集荷締め切りにきっと間に合ってる(希望的観測)ってな感じで
昨日待ってたけどやっぱだめだった
待ち遠しすぎて明日はおそらく仕事になんない >>119
横だけど、フィギュアスケーター、DVDとかでぐぐれば画像が出てくると思う。
あのままのパッケージだからw アクスタとスタッフブックをカード決済で何もお知らせこない…
アクスタが届いたっていう報告がないところを見ると、
アクスタ出来上がり待ち+カードだと遅い、のダブルパンチなのでは…。
ああこんなことなら薄い本だけにすればよかったー。早く見たいよー。
ユリミュ、ユリオのトイレが見当たらない…
タワレコの中だよね?
平松さんの夏コミの本がようやく手元に届いた
ユーリ関連は10ページ
コミケ限定のうすい本は前情報通りユーリはなし
設定資料集が買えてないからダブりとか分かんないけど
ヴィクトルのラフスケッチがカッコよくて痺れた
>>127
私が行ったときは、ユリミュの階のトイレ個室だったよ >>126
薄い本だけだけどお知らせ一切来てないよ
カード決済
まあ気長に待つしかないか… サガン鳥栖がカラーがピンクと水色だから、女性も使いやすいな
大江戸温泉お疲れ様だったね
まだ大阪版が控えてるけどw
ああいうちょっといいスパ系って自分的にはホイホイ気軽に行ける
価格帯ではないから、まさか3回も大江戸温泉行く事になろうとは
思ってなかった…
ネットのクーポンとシャトルバスには助けられたな
サーガのスタンプラリー一部見直し入るみたいだね
スタンプラリーだけが目的になると唐津のいいところ
なんて楽しむ余裕もないし巡礼しつつラリーも
できるような感じになればいいね
大江戸温泉の描き下ろしイラストは頭身もSDも両方とも可愛くて良かったな
個人的にコラボ関係の中ではかなり好き
>>135
スタンプラリー一部見直しはありがたい
やっぱり美味しい食べ物も素敵な町並みも楽しみたいもんね
サーガに対応するしてくださる方も私達も不慣れなことだから余裕がある方がいらぬ摩擦も生まなくてすむしね
別作品の聖地イベントと同時期開催だったスタンプラリー参加店に今でも通販でお取り寄せしてたりするんだよね ツイでアガペー合唱動画みたけど凄いねって話はこのスレでしてもOKなんでしたっけ?
>>138
>>1
>・公式配信を除く投稿動画、公式以外のツイッターや動画サイトの話題、転載、URL貼りは禁止 >>140
そうでした、ごめんなさい
8/27の佐賀新聞にサガン鳥栖コラボの記事載ってたみたいですね 4DXの来場者特典まだ発表ないよね?
チケットの絵柄は立中さんだろうか?
週末に発売されたシルバーのペンダント
ヴィクトルとユリオのは上の部分、両肩もきちんと表現されていて良いわ。
勇利のはシンプルで良いし、三人ともバチカン部分まで別だし。
思い切って三種買って良かった。
前スレで、あみあみからスイングマスコットの発売日が
9月下旬に延期のお知らせがあったと報告してくた人がいたけど、
これは、きゃらふぉるめの6種中3種がマッカチンのチャームのことでいいのかな
アニメイトオンラインからは何も言って来ない
いつ頃になるのかわからないと、支払い依頼メールを見逃すかもしれないじゃないか
>>144
そうです。お陰で同包のヴィクトルねんどろも巻き込まれることに… >>145
それは気の毒だ
うちの同梱はPASHセレクション「どんぶり」柄クリアファイルなので、
ポスターで既に持ってる柄のクリアファイル1枚くらい、急ぐ必要ないからいいんだけど >>143
あれ結構お値段したのに3種とも買ったんだね
凄いわ >>127です
>>129さん>>139さん教えてくれてありがとう!8階の奥にトイレあるの見落としてたよ
あのあと無事ユリオに襲撃されましたw
ミュージアム楽しかったー!チャコット渋谷さんにも行ってクリアファイルもらってきたよ
チャコットさんで展示を見たり生地触ったりしてからミュージアムの衣装見るとおおっ!ってなるね
残念なのは時間が足りなくて音声ガイドをコンプできなかったので名古屋ではシークレットまで辿りつきたいなあ 渋谷Chacottまだクリアファイルあったのかー
もうないと思って諦めてたよ。
1日マッカチントート取りに行くついでに寄るわ。
>>144
amazonで注文してるけど、8月31日になってるな発売日
マケプレに並んでるやつもあみあみだけ9月末で他は8月になってるけど
これあみあみだけ発注ミスって遅くなってるんじゃね?
あみあみの商品ページにメーカーの出荷量が少ないと予約早い順に売るとかって怖い一文が書かれてるけど・・・ メイト実店舗に箱置いてあったらそういうことなのかな…
サンリオコラボラバスト予約してくるついでに確認してくるわ。
>>151
アニメイトオンラインでPayPal払いにしてると、
大抵、同梱の最後の発売日の5日前に支払承認しろメールが来る
同梱のクリアファイルは8/31発売、スウィングマスコットは8月中旬発売
それがまだ来ない
アニメグッズは小売業者によって流通経路が違ったり、
発売日にばらつきがあるというのは最近経験したけど、
あみあみってアニメイトと並ぶ大手じゃん?
他社と比べて、在庫獲得競争にそんな大負けするかなと思って
まあ、うちはそのメールを見落としさえしなければ問題ないけどね そしてでしたみんからねんどろいどもあスーツセットの発送お知らせきた
>>149
自分も昨日行ったとき店内のPOPに「終了いたしました」て付いてたので一瞬諦めたんだけど
「もしかしてこれは新宿店の方の事かな?」と思ってダメ元で店員さんに聞いてみたら
渋谷本店の方はまだクリアファイルあると教えて下さったよ
東京には滅多に来れないので勇気出して聞いてみてよかった きゃらふぉるむアニメイトオンラインでも9月に記載が変わってるから延期なんだろうね
8月末頃発売のもの結構あるからまとめて買ってる人には迷惑だねぇ
本もグッズもイベント関連もユーリ公式はしょっぱなから延期しまくりのイメージ
つかどれも現場のデスマーチ感がひどい(お疲れ様です)
薄い本やっときた、ざっとしか見れてないけど監督がゆるぎなさすぎて変な笑い出た
1Pっきゃないのに濃いなあ
金欠で我慢してたけど、スタッフ本買ってしまった
まだ在庫あって良かった!
>>159
アクリルカラビナこのデザインでいいのかww
こうしてみるとイメージカラーって寒色系が多いんだな コンサート、離そばアリア&デュエット聞けるね〜wktk
>>147
駿河屋では2000円安かったんだ…師弟は買うつもりでいたんだけど、浮いた分に足せば買えるとその時はなぜか考えてしまって。
届いたら良かったので、満足だけど。
>>159
可愛いがチホコ?でいいのかな? そういや中国の台風の影響受けて発売延びた商品あったな
ユーリには全く関係ない商品だけど。
もしかしたら発売延期ってのはそういうのもあるかもしれない
連絡なしにスタッフ本届いた?!と思ったらミツロウ展のグッズだった忘れかけてたw
メイトのボックスも持ってるけどあの絵好きだからクリアファイル欲しかったんだ
指輪はわかってたけどそこ以外にもボックス絵と見比べると地味に手が入ってるんだな
ユーリ 過激派 でググると
酷い人達の正体がわかります
ましゅまろクッション届いたわ
人をダメにするクッションより気持ちいい
ちほこ可愛いね
それにしてもユリコンは離そばデュエット聴けるのかあ
いいなぁ
>>171
グッスマ予約分は先行で発送されるんだよ
尼のせいではない >>173
でもアマゾン今月末には発送予定のお知らせメールは来たけどグッスマとどれくらい差があるの? >>175
勇利の時グッスマが25日発送、尼が27か28ぐらいじゃなかったっけ
尼のサイト見たら発売日30日になってるから
30か31ぐらいに届くんでないかな マルイのカップのヴィクトルの枠のふよって出てる4本線って何をあらわしているんだろう
>>174
帰宅時に対象のローソン寄って聞いたら、
グッズではないので、入荷次第陳列するって言ってたよ サントリーのお詫びのクオカード届いたけど、1本につき1枚貰った人もいるけど自分30本以上返送したのに24枚しか来なかった(汗
ちなみにペプシスペシャル
サンリオコラボカフェ、予約してたのに緊急手術、入院で行かれなくなってしまった。・゚・(ノД`)・゚・。
友達と二人で行く事になってて予約したの私なんだけど
ログインID教えれば友達のスマホで予約情報見れるのかな…
もしくはスクショ送るか
なんとか今日から携帯はわりと自由に使えるようになったから、メール問い合わせしたら分かるかな…
原宿カフェが予約画面見せて番号と名前確認だったからやり方同じだよね
せめて友達には誰か誘って行ってもらいたいんだけどな…
長文すみませんm(_ _)m
>>182
無知なもので答えられなくて申し訳ないけど、
お大事に・・・ スイングマスコット遅延のお知らせ、アニメイトからも昨日来た。
今回、マルイのグッズは平面ものないのかな
チホコならクリアファイル等にしやすそうだけど
掲載商品以外のやつはよ
マルイのじゃなくていいけど
チホコのフチコさん欲しいw
オリンピック終わったらジャンプの点数や回数減らされたりと細かい改正があるみたいだけどユーリは今後リアルの改正に合わせてくるのかな
スタンプラリーのルール見直し
ずいぶんスッキリしたルールになったね
最低3カ所でも認定証とステッカーが貰えるのは嬉しい
ねんどろいどヴィクトル可愛い
この可愛さでピチット君も欲しい
>>189
ステッカーにクリスがいないけど2日前のツイにはいるからとてもバタバタしてるんだろうね >>192
と書いたけど完全に私の勘違いだ
ステッカー小が3枚ランダムなのかな?3枚組なのかな? ローソンでマアムとポスターゲットしてきた
一番のりだったんだけどポスターは前から3個を2列とったら全部そろったな
マアムはたぶんランダムかな
尼でもヴィクトルねんどろいど発送のお知らせ来たよー
あとはスタッフの薄い本だけだよー頼むよー
そういやフチコってもう発売されてる?
予約はしてるけど音沙汰ない
>>196
発売予定9月だよ
もちマスは明日メイトで受け取れるのかな
詳細な発売日はクラブアニメイトの予約確認で見てくれって言われたけど
「08月 中 発売予定」しかないわ >>197
もちマスの公式ツイッターでは店舗にて30日以降順次発売ってなってるね
順次って書いてあるから確実に置いてあるかはわからんけど一応明日発売だね
オンラインの発送は音沙汰ないけどねーw サーガ第2弾メインビシュアル1の平面グッズ、
マルイに載ってないけど、クリアファイルは唐津販売グッズ、
ポスターは福岡市役所前イベントの抽選、
ポストカードはスタンプラリー賞品で既に決まってるんだな
掲載商品以外の一部商品もマルイで取り扱うっていうのに、
可能性があるとしたらクリアファイルかな。通販お願いします
無理かな
>>197
ありがとー
今週末は友人とオールナイトユーリ上映会だ
23日の4DXが待ちきれなかった ローソンと言えば、ローチケHMVとLoppiの販売物の発売は
10月末だけど、忘れそうだ
サマーバケーション柄を秋が深まった頃受け取るというのも
コミケ行ってなくて夏のうちに見たい人は食玩を買えということか
>>193
個別キャラのステッカーがあると思い込んでた私の頭が悪すぎただけでした
ステッカー小は3キャラで1枚、それが6種類あるのね
認定書の難易度が凄く下がって嬉しい 福岡・唐津イベント両方参戦で日程組んでいるのにまさかの台風予報www
5年前の悪夢が蘇るww
サーガのスタンプラリー、かなり難易度下がったね
運営が考え直してくれて本当に良かった
3枚用紙貰って3か所回るだけでステッカー小は3つ確実に貰えるということは、
ステッカー小の在庫はかなり準備しているのかな
期間中に尽きちゃわないか心配なんだよなー
11月後半に唐津行く予定だからそれまでグッズの在庫もってほしい
ミツロウ先生と監督今日も一緒なんだね
劇場版のストーリーどこまでできてるんだろう
楽しみだ
>>208
今まで色んなスケーター達の引退を見てきたわけだしまぁ大丈夫っしょ 立中さんのラフすげぇ
しかしジャンプシーンの棒に笑ってしまうw
>>212
私サッカーで行ったばかりだよwサーガ裏山 立中さんの、ほんとーにラフなのにちゃんとユリオだとわかるし
どうすべってるのかも全部わかるのが、すばらしすぎて感動した…
>>216
丸二つでクリスってわかるレベルだし…(白目
立中さんって熱狂的野球ファンだと思ってたけどフィギュアスケートもかなり動作細かい所まで知り尽くしてるよね 公式ツイのお宝映像観て飛んできた!
完成版を観て知ってるけどラフの段階であんなに凄いんだね
また完成版観たくなったので円盤引っ張りださなきゃ
>>204-206
11月の3連休、いくら何でも「唐津くんちに台風衝突or早すぎる雪」とかないよねgkbr
ねんどろヴィクトル、「19時〜21時」に時間指定してたら実際来たのは20時過ぎ。
飛脚のお兄さんは「遅くなってすみません」なんて言ってたけど社畜の自分にはむしろ丁度いいワケダ。
いずれコラボマアムのローソンヴィクトル色紙と一緒に写真撮りたいワケダ。 >>213
同じくジャンプする棒でww
しかしラフも仕上げたのも凄いな自分もエキシ見返したくなってきた 映画や続編ではもっとスケートシーンに力入れてきそうで楽しみ
>>205
3枚の用紙にそれぞれ3種スタンプでシール小3枚の他に
長谷津市民認定証も貰えるよ! >>217
お尻ですねw
スケートシーン大好きだから劇場版が本当に楽しみ ユーリは大画面大音量で見てこそだよね
4DXの最後で映画公開時期発表来てほしい
合宿中である監督の作ったアボカドの惨劇笑うw
平松さんもエキシ映像のこと呟いてるね
>>224
泣きながら食べてる監督ワロタw >>224
監督と久保さん本当に仲良いよね
監督は何気にうっかりさんなのかな?
いい作品が出来るといいなあ ユリオEXかっこよか〜
監督と久保先生も今日は一緒みたいだし映画への期待が高まる
平松さんのコメントもいいね
改めてプロの仕事が結集した作品だったんだなあ
監督とミツロウ劇場版もがんばー
公式のアカウントに凸をしてる人達の秘密は
「ユーリ 過激派」でググるとわかります
監督達のユーリの構想はどんな感じになってるんだろう
オリンピック編見たいなぁ
勇利vsヴィクトルの師弟直接対決の行方も気になる
自分的には子弟対決が一番見たい
映画で見事に描いてくれれば自分的には神だな
まあそうでなくても楽しみなのは変わらないけど
映画で終了するなら世選でヴィクトルVSWユーリ見たい
コーチ業無しで真っ向真剣勝負で
そんでWユーリに勝ってほしい
金は勇利で
でも映画の後続編がもう1クールあるんだったら映画はヴィクトル無双見たい
あとナショナルかなんかでヴィクトルユリオポポさんが独占台乗りすんの見たい
ヴィクトルはブランクと年齢の問題で苦しむ展開とか有りかも
そのほうがリアリティあるし
他のキャラの絡みも見たいから世界選手権で揃い踏みして欲しいな
久保さんのインスタのサインいいなあ
Wユーリは何してるんだろ
ミツロウ展のサイン会外れたのが本当に残念
正直、久保漫画に出てくる黒髪眼鏡男子の区別がつきません!
モテキの主人公とか
アゲイン!に出てくる帰国子女でスキンシップが激しい子とか
久保のインスタってあれ勇利の代わりに他作品の眼鏡入れてやったでオラよって久保なりのイヤガラセのつもりかな?
サイン会また定員割れだろうし自棄のやんぱちってやつかなあ
うんごめんね
リアリティとか言われて思わず度を失ってしまったよw
もうカエルね
ワッチョイ 29b5-oKtA
ID:c3NC2nRA0
ユーリ 過激派 で検索するとこの人の正体がわかります
勝生勇利受け婆の特徴(通称:呪詛婆)
・逆カプ名出しただけで「公式ンチ」「荒らし」扱い
・常識的な窘めを誰かがしても「無視無視!こいつ荒らしだから」
・様々なスレで「ヴィク勇にあらずんばユーリ on iceのファンに非ず」を押しつけてくる
・あまつさえそのスレを乗っ取る
・逆カプ他カプヴィク勇の邪魔になるものは徹底的に攻撃して潰す
・ノーマルな人も目にする場で平気でカプ語り(本スレやヤフーコメント)
・妄想と事実を混同したまま被害者ぶって公式叩き
・自分の気に入らないものはたとえ同カプでも作風叩き、ヲチ行為、イベントストーカー行為、容姿叩きをする。。
久保さんの色紙みんな可愛いなー
特に右下のヴィクトル好きだ
サンリオコラボがまぐちがY!やRで予約始まってるね
まるっこぬいはまだまだ画像でないのかな
色紙のWユーリめっちゃいい
ほんとみんなかわいいね
サイン会落ちたの残念だなー
サインかわいいけどなんでど真ん中知らないキャラなの?
一瞬勇利かと思ってびっくりしたよ
よく見たら勇利単体絵ないし……ユーリ向けのサインてわけでもないの……かな?分からん
なんでも何も頼まれ物だからリクエスト通りに描いてるんだと思うよ
つくづくサイン会落選が口惜しい
目の前で描かれてく様を見てみたかった…
トッキューの眼鏡も割りと人気あるからね
自分もリクエストするならユーリキャラかトッキューだとそのキャラにしてもらうw
>>243
ごめんだけど、
色紙ってどこで見れる…? 立中さんのユリオエキシ映像とミツロウインスタで朝から滾った!素晴らしかー!
ユリオエキシは動きといい作画といい今現在フィギュアスケートアニメーションの最高峰だと思うんだけど
劇場版はこれを更に超える映像が来るんだろうと思うとオラわくわくすっぞ!
インスタの色紙、こういうの見るともっとWユーリに軸足置いたYOI観たくなってくるなあ
劇場版シリーズかTVシリーズ二期でWユーリ編お願いします
尼のヴィクトルうちにも来た!
お届け日は明日になってたから外出しようとしたら
天気予報にない通り雨が降ってきて
止み待ちしてたらピンポン鳴ったよ!なんか運命的だった
真夏だから雪にはならなかったがw
>>255
本編開始前のPVでもっとWユーリっぽいストーリーだと思ってたから、映画版でそうだと嬉しいな
他のキャラ同士の関わりも見たいよ >>255 257
ヴィクトルがレジェンド完全復帰で金メダル譲らなくなって、追いかける2人みたいなの空想してる。
お互いにライバルではあるけど、共通の目標もあって連帯感芽生えるみたいな。
ユリミュでもそんな感じのやり取りあったし(やや拡大解釈) アニメイトはさっき支払依頼が来た
ねんどろいど勇利Qposktユリオと一緒に並べるの楽しみ
映画じゃ尺が足りないから無理だろうけど、メイン3人以外の掘り下げも今後もっとあるといいなぁ
全員好きなキャラだから
色紙いいなあ
ダブルユーリほんともっと見たい
ライバルなのに物理的距離ありすぎだったよねw
ヴィクトルとユリオのももっと掛け合い見たかったってすごいなるなあ
週末やっとミュージアムに行く事ができます。
前売券が2枚あって1時間程滞在予定で、何とか2〜3周したいと思ってるのですが、
ガイドを聞いた方のオススメをバレは無しで伺いたいです。
師弟は決定として、あと1つか2つ。
キャラはみんな好きです。
本編にからむような内容のものがあったら優先したいけど、
あんまり話題にならないからそういうのは無いって事かな。
>>262
JJはイヤホン不要なぐらい煩いぞ!
「うるせーうるせ〜!」
って叫びたくなるw >>258
4DXのチケット絵がちょうど勇利とユリオが並んで同じ目線上にいるヴィクトルを見てる風になってるのも
なんかWユーリvsリビングレジェンドって感じがしていいよね
>>262
どれも面白かったから悩むけど今後の続編につながりそうという点では
もし続編でユリオの○○に勇利の○○がさりげなく○○てあったりなんかしたら
「えっ?なんで勇利の○○がユリオの○○に?」ってなる可能性がなきにしもあらずかも?
もし知ってたら「あっ、音声ガイドのあれか!」ってニヤッとできそうなので勇利&ユリオをお薦めしとくw >>262
複数回回る予定なら、一番聞きたいキャラは二回目以降に聞くといいよ。
何度もリピートで聴けるけど、一度目は衣装と書き下ろしに興奮してあまり記憶になかったりする。
ガイドはどのキャラもオススメ
本編に絡む可能性があるとしたらユリオかな? >>262
オススメはJJ&ユリオ一択w
キャラ贔屓が無いんだったらとりあえずこれ勧めたくなる 便乗して聞いてみたい
一番ちゃんとガイドしてくれるのはどの組み合わせでした?
>>267
エリアの紹介という意味では師弟かな。
でも細かい説明とかではないですよ。 ピチットくんと勇利もわりと真面目だよね
エリア紹介というよりファンサ感あるけど
本編に絡む内容が濃いのはユリオ&勇利かな
ヴィクトル含めた三人の関係性が聴ける
なのでここを一番におすすめする
JJ&ユリオはJJガールズ以外には好き嫌い分かれそうだと思った 自分は楽しめたけどw
リアルスケート好きだったり勇利のデトロイト時代の様子を知りたいならピチット&勇利
クリス&ヴィクトルは自分の中のヴィクトル像が少し濃くなったのでヴィ推しの自分は聴いて良かった 一番笑ったのもこの組み合わせ
ありがとうございます
一番最初は師弟か勇利ピチット君かな
名古屋参戦するか大阪待つか凄く迷ってるんですよね
>>262
多くの人が言ってるけど、本編に沿ってるのは勇利&ユリオかな。
ユリオの心情がぽろっとこぼれたような一言がある。
ところであなたが大人なのだったらヴィク&クリスもおすすめ。
エロスって言うか、何なんだろうかあれはw
一言一句あのままの脚本だとしたら、諏訪部さんは2度見したに違いない。
つまりクリス以上にヴィクトルの方がハジケてるよ。 コンプ後の2周目で真っ先に聴いたのはクリス&ヴィクトルだったな
あれはマスクないと軽く不審者になるよね
次にマスク度高いのがJJ&ユリオ、勇利&ヴィクトルこの3つは2回づつ入ったけどまだまだ聴き足りない感じ
全国巡回しそうだしCD化されるとしてもずっと先だと思うと名残惜しい
ピチット君もクリスも笑ったりしんみりしたりで本当に良い。
名古屋だけでなく、他でも開催決定して欲しい。
そして図録とCDガイドが欲しい、またこの話題で盛り上がりたい!
薄い本とアクキー待ちかねて昼にクレームの問い合わせしたら2時間後ぐらいに発送通知きたんだけどたまたまかな?発送は別に遅れてもいいけど何の連絡もないのはありえないわw
>>278
ムービック?
ムービックなら発送連絡来ないまま配達来るとかもよくあるからそんなもんだと思う >>279
そうなんだ!何回か使ってるけど発売日から1週間以上もなんの音沙汰なしだったから不満溜まったんだw ユーリ 過激派 でPCでぐぐったら一番上に出る様になった
オーコメ、どれもすばらしかったから甲乙つけがたいなぁ。
いちばん笑ったのはJJで、いちばん赤面したのはクリス。
安定の師弟もよかったし…。
ミュージアムで見られてよかったと思ってるのは勝生さんの衣装。
背中がすばらしい。もうちょっと見やすかったらよかったなあ。
それから、原画がとにかく美しい。ほんとにきれい。
>>262です。
お答え下さった皆さんありがとうございました。
1周目はオススメのユリオ&勇利で展示をよく見て、、2周目にゆっくり師弟で、
トイレにも行って、3周目行けそうなら・・・JJかな。
大人と言うかおばなのでクリスも気になります。
衣装も見たいし、等身大コーチのお写真も撮りたいし、物販もあるし、楽しみすぎる!
JJは本編でもそれ以外でも、他キャラと会話らしい会話はしてないですよね。
けっこう一方通行な感じでw
イベにも出てないし。
それだけにガイドにいるのはレア感があるなと思ってました。 情報多いけどそんなに広くないから周回は結構できるよ
頑張って!
>>254
遅ればせながら、スパシーバ!チェックしてきた幸せ〜
ミツロウさんの描くWユーリの可愛さと、美しいヴィクトル脱帽だ
>>284
楽しんできてねー!
ユリミュ、行く予定なかったけど
みんなの感想見てると誘惑が…ガイドも気になるなあ
何やらやばいとよく聞くクリス&ヴィクトルとかとか >>283
衣装良かったよね 生地やストーンの質感や微妙な色味を知ることができて感動しちゃったよ
できれば同じ高さに立ってみたかったけどスケート靴が見にくくなってしまうんだよね…
原画も全く同意で、雑誌等で散々みてるはずなのに見とれる不思議 衣装もだけど、スケート靴とブレードもゆっくり見たいところ
ユーリのブレード、3カ月もかかる特注品を本当に展示してるし!
ミュージアム6周してきて帰ってテレビつけたらNHKでユーリの名前でて噴いたw
衣装素晴らしかったけど、せっかくならぐるっと360度見れるようにして欲しかったな
Q posket princeの勇利って今ツイッターで画像出てるのがそう?
一瞬、誰!?って思ったんだがw
>>290
ツイでも各種通販サイトでも見つけられないけど出るんだったら予約しなきゃ ツイートしてる人がyurioniceのハッシュタグつけてるからそれでひっかかるけど
画像の真偽はわからない
ハッシュタグで見つけられなかったけど出るのなら嬉しいね
サンリオのがまぐちとマカロンとみんくじのカップが可愛い
#yurioniceで最新にすると海外の人かな?
上げてるのが見られた。
comes out in Januaryだから1月発売かな?
エロスで髪を上げてる姿だけど、好き嫌いが別れそう。
どうしてこうなったw
どうせなら3人並べたかったけどこれは…
ヴィクトルは9月5日から順次設置みたいだね
いよいよだね
表情は可愛い!
髪がときんときんだねー。発売までに流れを緩やかにして欲しい
検索したけど出てこない…
Qシリーズって確かヴィクトルも実物と最初の写真じゃ修正されてたよね
ちょっと前にQポケのユリオをデザインしたイラストレーターさんと原型氏さんが、3枚目のイラスト貰いましたみたいなこと呟いてたから勇利も出るんじゃないかと思ってるんだけど
やっと見つけた個人的には嫌いではないけどもうちょっとどうにか!とはなるw
comes out in Januaryで検索してすぐ出てきたよ
キャラバンのシェフ、自分の子供に勇利って名付けたのかよ…!
既婚者だったのもびっくりだわw
一見学生ノリが抜けてないような印象受ける人だけど色々大丈夫なのかw
Qposket見てきた!わー嬉しい3人並べられる楽しみ!
体にピッタリな衣装着てるからかどうか分からないけどパッと見顔が大きく感じたよ
見慣れるとかわいいw
「ユリオ」って呼ぶなら「勇利」って名付けないで、苗字との字画のバランスとって「ユリオ」になるように漢字を当てればいいのに
勇利っていう名前の漢字と響きが好きだから、個人的にDQNネームみたいな扱いされて嫌だな
話題と関係なくてごめんよ
今日オトメビジュアル2017ex発売日だよ
>>305
検索しても出ないから大人しく公式発表を待つか… ディズニープリンセスを立体化してるだけあってディズニー版勇利って感じする
ピチットくんは元々ディズニー寄りな顔してるから立体化しやすそう
ユリオもヴィクトルも下膨れだったのに
何で勇利だけこんなに顔がシュッとしているのか
ユリオの造形や彩色が凝っていたので期待していたんだけど
ヴィクトルも勇利もイマイチかな
未練たらたらにQposket勇利改めて見てみたけど髪がツンツンしてるのと顔の余白が少ないのが微妙なのかな
ねんどろ勇利があまりにも可愛いくて基準が高すぎるのかもしれないけど
体の方はデフォルメながらちゃんと筋肉も表現してて美しいんだけどね
ディズニープリンスみたいで格好良いけど、コンセプト的に可愛いほっぺたにしなくて良いのか!? とも思うw
ヴィクトルの時可愛すぎるって声あったから反映させてみたのかな?
>>317
ユーリは10代で元々女の子っぽいからプリンセス系、勇利は20代男子だからプリンス系にしたのでは
似てないけどw
顔は修正かけてくるかもね >>309
サムネイルだとリュークに見えるのなんでだろう
拡大しても有田には見えないのに 何故勇利だけ、スケート衣装なんだろ
まぁ普段の服装じゃモサいし、眼鏡は造形的にめんどいんかな
スケート衣装と眉で勇利と言われたらそうかな、服装が違ったら誰かわからない。
何だろう口元?
氷上ではプリンスだけど
普段は子豚ちゃんだから…?(震え声)
Qposket勇利きたー!もっと中性的にデフォルメした造形かと思ったら意外と男性的だった
今後は中性的なキャラだけじゃなく男性的なキャラも出していくからかな?
>>322
勇利の服装の中で一番生活感がなくてファンタジックなのがエロス衣装って感じがする
>>312
DQNネームによくある勇利と書いてユリオとふりがな付けるような無茶な命名ではなく
あくまで本名勇利でユリオは愛称なんじゃないかな
本名ユリオだと今の日本名ではちょっとクラシカルになっちゃうし >>325
ごめん、引き摺る話題じゃないけど伝わってなかったみたいなので
「勇利(ゆうり)」と名付けたなら「ゆうり」とちゃんと呼んでやれってこと、ユリオじゃないんだから まあコラボに関わってるとは言え一般の方の話はその辺りで
さっき宅急便がきたからSTAFF BOOKかねんどろヴィクトルかとおもって開けたらパールアクリルコレクションだった
いや可愛いし嬉しいけどね
ヴィクトルがもうすぐ来る
しかしスーツパーツを買うのを忘れてたわ
>>313
もし買われたなら、再録イラストと記事(あれば)の内容を教えてください
時期的に他作品メインになっているから、雑誌公式が出してる情報だけでは
買うかどうか迷う ねんどろヴィクトルとスタッフの薄い本がいっぺんに届いて萌え死んでいる
ねんどろヴィクとスーツセット届いたー
スーツセット女の子のほうはいらないなーって思ってたけど
これスーツもシャツも男女同じ色だから流用ができるわ
OLさんの腕パーツを流用したネクタイ勇利があざとい可愛さで完成した
>>332
女の子の方は必要な人にあげようと思ってたけど使い道あるんだね
いろいろ楽しめそう >>332
流用できるんだ
良いこと知ったありがとう ねんヴィク可愛いな…うちの師弟を見てくれ
>>335
二人とも可愛い
この服、コトブキヤのやつだっけ? ササユリカフェで開催される平松さんのスケッチブック展に行く人いる?
あれ、ユーリの生原稿もありそう。
>>335
ボディを変えているのかな?
すごく!可愛い
MUSEUMで品切れ物が何種類か再販されているらしい。
東京はもうすぐ終了だよコーチ やっぱねんどろ凄くかわいい
早く私服verも欲しいね
>>330
同じく両方来た!
ヴィクトルねんどろのハート口顔ほんと可愛いしマッカチンも可愛い
スタッフ本はサラッと見てもう1冊注文したwスタッフさんの執筆ページどれも良い >>330>>344
同じくいっぺんにきたー
ねんどろかわいいしスタッフ本は表紙からして飾りたくなるわ
Qposket見てきたけど自分には残念な感じだ
顔は別の角度だと違うかもしれないけど他二人考えたら私服で並べたかったなあ
眼鏡にコートマフラーも普通に可愛いと思うんだけど ねんどろヴィクトルの破壊力たるや半年待った甲斐があった。
やーっとスタッフブックが届いた…
とても良かった
一応伏せるけど監督のコメント見ると劇場版ではアレもあると考えていいのかな?
2時間ない位じゃ足りない!ってなりそうw
サンリオで貰えるランチョンマットかわいいな〜。
マッカチンはサンリオキャラに溶け込み過ぎて凄い笑
ねんどろ付属のマッカチンまで頭取れるようになってるのワロタw
こんなん他の体のパーツと合体させるしかないじゃんw
>>350
女性ボディにつけたら監督になれますか? >>351
女性キャラ用スーツボディの使い道決まったな ヴィクトルのねんどろ届いた!
輪郭パーツと髪の間の隙間は仕様かな?
前髪ない方の生え際、眉毛横からおでこのへんが特に輪郭から髪が浮いちゃってる
こんなもんといえばこんなものなのかもしれないけど
ちょっと気になる
せっかくだからササユリカフェで平松さんのトークショーとか
あわよくばサイン会とかやってくれたらいいのにねw
展示のレポ楽しみにしてるよ!
メイト池袋の6階レジ横のガラスケースにサンリオのブック型ポーチや
マカロンの見本が出てたよ
みんな可愛かった〜
マカロンタワーは自分もやってみたくなってしまった!
今さらだけどやっぱりユリミュ行きたくなってきた…
後悔しないように当日券で行ってこようかな
混雑状況で当日券◯が付いてる時間帯なら夜でも買えるんだよね?
>>356 7階のカウンターで当日券購入時に入場時間も決めるんだけど、
各時間ごとに人数に限りがあって、いっぱいになるとその時間帯は買えない。
なので、できれば余裕もって行った方が… >>356
平日の夜9時半頃行ったけど、当日券ありますって言ってたよ、余ってれば買える(自分は前売り持ってたけど)
もうすぐ終わりだし混み具合読めないけど、当日券買えて入れるといいね サンリオカフェのこな雪ドリンク
かわいいけどこれって前回のヴィクトルのやつと同じようなやつなのかな
結構残念なことになってた人いたけど
ユリオだけ炭酸であとの二人は牛乳?
勇利は抹茶ミルクでヴィクトルはマンゴーっぽく見える
>>357-359
ありがとう!
当日券で遅い時間狙いになっちゃうから入れる確証はないけどチャレンジしてみる! >>360
レッグス運営コラボカフェ定番の綿あめドリンク
同じようなやつじゃなくてほぼ同じ
ヴィクトルのは多分氷カフェのマンゴー 映画版もしくは二期でみんなの髪型変えるのか気になる
勇利はラストで長くなってたけどユリオは短髪がいいな
ユリオはむしろもっと伸ばして欲しい派
ミュの若ヴィクたくさん見たらあれくらいの長さが見たくなった
同じ美形ロシアンだけど傾向全然違うんだろうなw.
シニアに上がってから伸ばしてるもんね
あのシーズン中は伸ばしっぱなしでいったんじゃないかな、って勝手に思ってる
break outでユーリ特集だって
コンサート前後に何かあるかなと思ってたけど
こんな時期からやってくれるとは
ヴィクトルの方もペアグラスやっぱり出るね
勇利の時を踏まえてなのかデザインにちゃんと説明が入っててわかりやすくなってるw
ワイングラス4個も増えるの大変だ…
グラス単品じゃなくてワイン単品があったらグラスは一脚づつシェア出来たのにな
MAPPAメンバーでユリミュ行ったみたいですね
平松さんのツイの
衣装の再現度がめっちゃ高い!
劇場版では事前に作ってもらおう!!
に期待して待ってます!!!ってなった
事前に作ってもらおうって事は劇場版で新衣装くるんかね?
ヴィクトルが現役復帰するとなると新衣装が必要になるね
チャコットカフェ3弾
2017年9月21日(木) 〜 10月7日(土)
※ 9月24日(土)、28(木)を除く
アジア中心に展示
佐桐デザインの新衣装製作中
>>335
この猫耳服持ってるけど
黒い方は黒ボアの部分がボディに色移りしてシミになるから
インナー着せた方がいいよ
あごの下あたりと手首部分が特に危険 >>371
SPが新衣装になるのかな
キービジュアルの衣装は勇利同様使わないんだろうか ササユリカフェのノート欲しい
流石の平松さんは師弟もマッカチンも良いけど次元が好き
伊藤さんのユリオも可愛いな
サンリオキャラショップのグッズ発表されたんだね
サンリオオンラインショップでも売ってくれないかな
>>372
アジア中心珍しい
キャラクター沢山いるしこういう機会増えると良いね
明日の前売り券どの位用意が有るのかな
あの絵柄絶対欲しい >>379
スンギルの衣装が生で見れるなんてヤバスンギル!
前回のチャコットカフェは落選で行けなかったから今回は絶対に行きたい! スンギルはあの千羽鶴…?
個人的には衣装だとミケーレFSが好き
あのインコ衣装が見られるのか…
デザイン苦労したみたいだけど作るのも大変だったろうな
サーガ福岡マルイサテライト初日行ってきた
サガン鳥栖コラボのアクキーやチケットファイル無事買えました
限数2個だったよ
>>376
伊藤さんのユリオのTシャツ綴りは間違いだったんだね、知ってた
英語じゃない可能性もあるのかな?それなら虎であってる?とか
ユリオがティガーのバッタモノ的なのを日本で見つけて買ったのかな?とか色々考えたけどうっかりさんで和んだ 間違いといえば本編からのはせつエキシビ「ジョン」表記はわざとなのかただ間違ってるのか気になる
エキシビジョンって言ってるスケーターもいるからねぇ
今回の書き下ろしチケットの絵を使い回したポストカードとか
>>389
それは普通に嬉しいな
あの絵のクリアファイルとかだともっと嬉しい そうだ、チケット3枚を折らずに収納できて同じ絵柄のチケットケースが出ればいいんだ
使い道限定され過ぎだが
使い回しでもいいけどチケットとまったく同じなのもあれなので
サイトにあるジャンプしてるバージョンの方が欲しい
3枚セットの方インターネット注目したら注文完了したけどメール送信失敗って画面が出てびっくりした
その後すぐコンビニ決済依頼が来たから良かった
自分もメール送信失敗というメッセージ出たw
注文番号メモっといたし、マイページ見ると注文履歴に記載があるから安心できた
ササユリカフェ行ってきたよ
展示は壁掛けの額が18だったかな?そこにはユーリ無し
下にスケッチブックが7冊から10冊ぐらい置いてあって、そのうちの1冊がユーリ
夏コミで先行販売されたスケッチ集に掲載されているのと同じ絵のみ
日替わりで各スケッチブック共どれか1枚生スケッチが展示されてて昨日はユリオだった
(客はコピーが入ってるクリアファイルを見る)
カフェは席数少なめ、店内は10人ぐらい入ると席埋まってるなという印象を受ける感じその他にテラス席もあり
お料理おいしかったよのんびりゆったり楽しめる
平松さんが昨日描いた絵は展示コーナーに、伊藤さんのは場所変わってなければレジ横のラックにある
芳名帳のイラストバージョンみたいなファイルが何冊かあってそこに挟まれてるよ
平松さんのもいずれそのファイルに入るって
このファイルがスタッフさん曰く有名な人のが沢山で面白そうだから行く人は平松さんの展示と合わせて見てみてー
>>395
レポありがとう
平松さん生スケッチ観たい 4DXのセット券買って来たけど全く並んでなかった
通販あるし劇場前売り特典ないし転売の旨味もないしそんなもんか
公式サイトの画像ではサイズ感がわからなかったけど意外と大きくてA4だった
劇場が袋に入れてくれたけど汚れや折れを防ぐためにはクリアファイル持参推奨だね
>>395
レポありがとう。
ユーリ以外の平松さんの絵も好きだから楽しめそう。
有名なアニメーターさんたちが来店して、
芳名帳かいてること多いんだよね、あの店。
早めに行きたい 4DXセット券同じくすんなり買えた
思ったより硬い紙だね
大きいし鑑賞時に持って行くのも大変だ…
4DXセット券欲しいけどこれ見る前にもう一度座席予約しに映画館に赴かないと行けないのよね?
最近映画はムビチケしか使わないのでよく分からんのです。
>>401
そう
劇場で席予約しなければいけないのと
その時に追加料金も払う
窓口の人にネットの方が楽だけどほんとに前売り券で
いいですか?って訊かれたw >>404
教えてくれてありがとう。
手間二倍×3週連続と考えると悩ましいな。 マルイ通販、素焼きのコースターやスタッキングマグが復活してる
新規のロングタオルがないのは売り切れたのかな?
9/4から発売予定のはずのティッシュポーチその他もある
サガン鳥栖グッズはやっぱ通販ないか
今回の通販可能グッズは即買いしたい物がないから迷う
唐津城柄のクリアファイルの通販もしてくれたらいいのに。それ1個でも買う
あと、こんなんみつけた
>サーガ!!! on ICE 第2弾‏ @sagaonice2017
>【オリジナル消印】
>コラボを記念して、オリジナル消印が登場!
>通常の消印とは異なり往復ハガキ限定です。
>指定された私書箱に送付すると返信用ハガキに消印が押されてハガキが返信されます。
>唐津に来訪出来ない方も参加できます。
どんな消印デザインなんだろう。3Dキャラとか唐津城の兜かぶったマッカチンとかかな
どうせなら、これ用にユーリイラスト入り往復はがき(要切手2枚)もマルイで通販してくれたらいいのに >>406
素焼きコースター買い足そう
ウチであるグッズの中でこれが一番使われてる あと、今回のミラーは素材がリサイクルレザーと書いてある
本革ほどではないけど、合成皮革よりは遥かに耐久性も皮感もあるので、
今まで合皮だから避けてた人たちも、現地で手に取って見るといいかも
リサイクルレザーとは:
皮革製品を製造するときに出る、革の切れ端やくずなどを繊維状にほぐし、
ラテックスなどの樹脂と混ぜて再度、シート状に加工したもの。
素材の70%くらいが革でそれ以外の30%は樹脂で作られている。
文房具合成皮革に比べて、耐久性も高く、天然皮革の風合いが楽しめるほかに
産業廃棄物となる切れ端を再利用することで、資源を有効活用しつつ、
環境にも優しいアイテムとして、今注目が集まっている。
現在、アジアでリサイクルレザーの生産をてがけている国はなく、
皮革生産技術が進んでいるフランスやイタリア、スペインやドイツなどから輸入されたものが多い。
>>404
追加料金もいるんだ?
じゃあ普通にネット予約して行くかな
あのイラスト好きだけど、グッズ出たらそっち購入すればいいし >>409
前売りに4DX鑑賞にかかる料金全部乗っけてるわけじゃ
ないんだと思う
詳しくないけど劇場によって4DX料金も違ってその差額を
現地で払うんじゃないかな
あのチケットにこだわりなければネットのが断然楽だね 上映期間中に映画館に直接行きたいんだけど、映画ってどうやって見るんだっけ?
窓口に並んでこの回のユーリ見たいですって言ったら座席指定込みでチケット売ってくれるシステムでいいんだっけ?
混んでたら並んでるうちに映画始まっちゃいそうだけど
>>406
消印デザインはリンク画像左上のお城のだよ 411です。
済みません中途半端に書き込んでしまいました(^_^;)
サガン鳥栖のコラボグッズはサーガイベント終了に通販するのかな?
勝生勇利モンペの悪行はこちら
ユーリ 過激派
で検索
>>412
行きたい劇場のサイトでネット予約出来たら並ばなくて楽
ネットで決済したクレカを持って劇場の端末で発券するだけ
直接窓口で買う場合は時間に余裕持って行った方がいい
日により、時間により激混みの場合がある じゃあ前売り買う人は見る席はともかくとして、あのちぎられて残る上の部分が欲しくて買うって事かね
コレクターズアイテム的な
オタ収集癖なめたらいけない
ちぎるのもったいなくてそのまま保存するって場合もあるらしい
私は使わないでそのまま
観賞用は座席指定して買うよ
サーガのキービジュ第2弾いいね!ポスターで欲しいなり
4DXの3枚セットは今見たら復活してるよ
唐津まるごとマーケット行ってきた
新キービジュアルいいよね
無配のうちわは数量限定と謳っていたけど、ビラみたいに配ってて相応な数ありそうだった
長谷津君家楽しそうで良いな
旅行行きたくなってきた
ユリコンもキービジュアルそろそろ発表だっけ
夏が終わったのに財布がしまる気配がない
サーガの新ビジュいいね
アニプラコラボカフェの枕投げの人の絵かな?
楽しそうなイラストで行きたくなる
4DX3枚セット前売り券買ってきた
予約負けしそうだから使うかどうかは未定だけど見てはにやにやしてるから元取れそう
サーガの新ビジュアルもいいねぇ
クリスはすでに山車に乗ってるんだろうか?
サーガのビジュアル皆楽しそうな良い絵だね
この後全員ふんどしになりそうな予感しかしないけどw
>>427
虎トレーナーの店に連れてって反応が見たいw
>>395
レポ乙シーバ!
いいなあササユリカフェ面白そう
平松さんのイラストは爽やかで情緒があって、伊藤さんのイラストは柔らかで可愛いなあ
Tシャツ見て「くそかっこいい…」てなってるユリオがアホ可愛いw サーが第2弾楽しそうでいいな。
なんか、プライベートで祭り楽しんでたハリウッドスターとこの外人さんテレビで見たことある!程度の認識の地元のにいちゃんが記念写真撮ってるみたいで和むwww
あの新ビジュアルのパネルはサーガ2弾でも飾られるの?
>>.413
なるほど。ありがとう
なんか地味?
官公庁主催のお硬いイベントみたいだ
19日辺りのMステでディーンさん出るらしいけどヒスメ歌ってくれないかな
あまり話題になってないようですがローソンコラボ第2弾のマアム&ポスターガムについて。
自分の知ってる範囲の店舗では入荷してる方が少数派な件。
まさか「他作品(特に夏映画関連)コラボの動きが鈍くて入れる余地がない」って可能性orz
皆さんの地元ではどうでしょうか?
今回のクリアファイルがずっと残ってたからじゃないの?
発注後にキャンセル出来るのかわからんが
サーガの新ビジュアル見ると唐津めっちゃ行きたくなる!
ピチット君と勇利の顔すごく好きなんだけどヴィクトルがおんぶされてる唐津くんち案内されてるおじいちゃんに見えてしまった
ヴィクトルもぱぁーーっとした表情が良かったw
>>437
二つのLを手に入れたヴィクニキのこの表情であるw ローソンのグッズ締め切り8/31だったのか…
発売がだいぶ先だから余裕ぶっこいてた…
店頭で販売はしないのかな
ローチケで勝手にチケットキャンセルされる不手際があったらしく原因も不明で一度キャンセルされるとチケットも絶対に戻って来ないらしい
ユリコンも被害に合わないといいなぁ
>>435
ヒラヒラの衣装着てる時のコラボがイマイチ不人気だったからかと思った
ユーリファンの需要とローソンのコラボ形式は若干ズレてる気がする
ユーリはキャラグッズなら何でも嬉しいって買う様なタイプのファンは多くなさそう >>440
それ凄く怖いね
ユリコンHP1次は抽選申し込み今日までだから行きたい人は忘れずに ユリミュ渋谷最終日かー。シークレットまで駆け抜けた暑い夏でしたスパシーバ。
トイレでユリオにドンされるの知らなくて見られなかった。それだけが心残り。
でも次名古屋があるし
順次他の地方でも開催されたらいいね
靴をもうちょっとゆっくり見たかったから関西開催あったら行ってみる
スタッフ本やっと届いた−!
ミツロウの酔っ払い勇利、それをつまみに酒飲むようになったらもう立派な吞兵衛だなw
宍戸さんと安彦さんのは劇場版のウソ予告として制作してほしいw
伊藤さんと立中さんのイラストみんな可愛いな
ユリオの膝に座るヴィクトルの顔w
平松さんの女性陣みんな良い表情だし原画見応えあるし買ってよかった!
わー何か文字化けした
吞兵衛と書いたんだけど出ないのかな?
飲兵衛なら出るかな?
福岡の唐津イベント楽しかった
切符を本物の駅員さんにきってもらえて興奮したw
明日からはコラボ始まるね
明日からサーガ2弾だっけ?
前回は一部グッズが無くなったりしてたみたいだけど今回は大丈夫かな
10月に初唐津行くんだけど
ユーリ 過激派 でPCでぐぐったら一番上に出る様になった
アニメイト池袋など主要都市店舗で開催中のあかね展、
アニカフェGPFバージョンのクリアファイル、アクスタ、
缶バッジの再販あったよ
池袋はミニパネルとコースター、アクスタ、缶バッジ全種の展示あり
ふと思ったけど、サイゲが製作に関わってなかったら聖地が佐賀じゃなかった可能性もあるのかな
それとも佐賀を選んだのは偶然なのかな
主人公の故郷の設定作ってそのイメージに近い町をモデルにしただけで
サイゲがあるから佐賀を選んだ訳じゃないよ
>>453
偶然といえばコラボしたおそ松もエイベックスなんだよな唐津は運がいい? 勇利のQ posketまだ公式で詳細発表されないけどフェイクだったのかな?
ユリミュのスタンプカードは名古屋でも使えるみたいだね
きっと名古屋3回大阪(予想)3回とかで計画出来るってことかな
>>456
公式はもうちょっと情報をきちんと広報して欲しいなぁ
速さと情報の内容にムラがあり過ぎて公式ツイッターが情報源にならないし
なんの為の公式なんだかホントそれは改善してほしいわ >>458
Qposket勇利はまだバンプレでも情報出てないよね?
リーク画像でまだ試作段階の可能性に期待してるんだけど 今唐津イベントのスタンプラリーで唐津城にいるんだけど、20代位の赤の他人の子にあの人ひと回り上なのに早い(石段登るペース)って言われたよww
ババアは体力あるんだよ(笑)
>>458
広報云々じゃなくてあれがガセじゃなければメーカーから情報漏洩しただけだから公式が発表できる段階じゃまだ無いんでしょ >>460
人の年齢のこと言うなんて常識ないねー
体力あってカッコイイよ! サガン鳥栖コラボマッチで佐賀行った時夜が肌寒かったから聖地巡礼はこれからの時期は夜は厚手の服がいいかもしれない
>>463
それは佐賀に限らず、全国的にそういう気候になる季節だよ… >>464
それがまだ暑い地域は暑いからこの間の佐賀に行った時まだ8月なのにあまりの涼しさにビックリしたわけよ 佐賀は福岡県の米蔵と言う人もいるくらい、平野が広いイメージ
みかんや茶の生産量も多いから、温暖で気候も安定していて過ごしやすいとみた
加えて唐津は海の近くだから、比較的過ごしやすいのかな
佐賀にも山地や盆地はあると思うんだけど、多分唐津は違う
北部九州でも盆地は雪が多くて夏は糞厚い
うちのあたりも盆地だけど、コラボマッチの頃はまだ熱帯夜だったよ
今年みたいに7-8通してずっと酷暑日熱帯夜っていうのは特別だけど、ちょっと佐賀が羨ましくなった
>>466
この間のコラボマッチの日は午前中雨が降ってて午後からは快晴だったんだけど、その割りに湿度がなくて空気がカラッとしてたんだよね
佐賀からそんなに離れてない県に住んでるけど、こんなに違うものなのかと思った >>462
ババア凄いねと褒められたと思い込んでるよ! >>466
静岡の茶処、みかん処の地域と気候が似てる感じなのかな唐津
そう考えると1話の桜に雪が、ロシアからコーチが冬将軍連れてきた感改めてすごい
うちの辺も温暖で気温変化少ないけどゆうべは冷え込んだから聖地巡礼のみなさん風邪ひかんでね キービジュ第二弾、曳山メインですごく良いんだけどヴィクトルだけ少ーし違和感
ヴィクトルの性格ならお祭りに目をキラキラさせたりはしゃいだりしそうかなって
勇利やユリオ、オタベックがお祭り感出てて楽しそうだから余計に浮いてるような
この前の一番くじラストワン賞のマッカチンマフラー画像出たね
これはやっぱりロット買いしかないのか
>>470
確かにヴィクトル浮いてるよねw
10話でクリスマスマーケット歩きながら勇利を黙ってみてるヴィクトルを思い出すと
祭りよりも勇利ガン見してるってのはさもありなん、なんだよねと無理やり納得してるよw サーガ第2弾のヴィジュアルはどちらも好みだ
うどん屋、焼き鳥屋、サガン鳥栖と同様、地域の何かに3人で参加している感がいい
唐津くんちのほうは何のグッズになるのかな
ポスターやポストカード向きのデザインだから、唐津城のほうもお揃いで商品化して欲しい
けど、唐津城のほうはポスターとボスとカードは既に景品になってるんだった
じゃあ、これもクリアファイルかな
通販がなさそうなのが残念
>>470
というか正直あのヴィクトルはオネエっぽい >>473
唐津くんちの曳山キービジュアルはクリアファイル、アクキー
それから佐賀牛カレーのパッケージだよ
今日から配布の巡礼マップに掲載されてるみたい >>475
カッコいいよね
まあ祭り見てないけど本編もあんなもんだったしなって納得 オネエというより…腐女子の要望に応えましたって感じ?
こういう事じゃないんだけどなあ…アニメ雑誌ならわかるけど
せっかくの聖地イラストだしヴィクトルにも行事を楽しんでる感が欲しかったな
>>476
マジで?絶対欲しい
佐賀遠くて行けないから通販してほしい 本編の師弟まんまだし普通にお祭り楽しんでるように見えるよ
勇利お祭り楽しいねー?って感じじゃない?
腐女子の要望ってひどいな……本編でもあんな距離感じゃないの
なんでそんなに文句つけるのか意味が分からないよ
そっちのが腐女子気にしすぎ
>>470
視線が曳山だったら良かったのに、と思ったわ。 会って1ヶ月そこらで顎クイとかしてたし、ヴィクトルの距離感なんてあんなもんだろう
ただYOI観てない人が目にしたらギョッとする絵面ではあるw
あれでオネェに見えるとかなら最近のミツロウ先生の描くヴィクトルの方がそう見えるよ中野のポストカードくらいカッコいいのが見たいな
>>483
まあねw
でもお城のイラストのときも肩組んだりしてたから今更だと思う >>484
ポスカヴィクトルはあれは目トレなのよ…手元にトレスできる写真や素材が無いサイン会やライブドローイングだと碌な絵出てこないでしょ
描けないのよ
逆にまともな絵には大体トレス元があると考えていい >>486
えっ嘘ミツロウ先生少年マンガの連載してたし一枚絵描くのに元ネタとかいらないでしょ最近のヴィクトルの顔がカッコ良くないのイベントで忙しいからだとばっかり ユーリ目当てだと正常運転
くんちが目当ての人は……
て感じに見えると思ってる。
まあ、市長もノリノリで名刺配ってるみたいだからキニスンナ
連載してた頃は編集やアシスタントというものがいたんだよ…まあ楽しみに水さすのもあれだよねごめんね
毎年ユーフォーテーブルが描いてる阿波踊りポスターぽいのをちょっと期待してた
あれオールキャラで華やかでいいよね
ユリオに文句言うのはダメで
勇利やヴィクトルに言うのはいいとかダブスタやめてね
ここは公式を崇めるスレなんだから
くんちコラボポスター勇利は目がキラキラして楽しそうだしヴィクトルはそんな勇利を見て微笑んでて好きユリオ達も楽しそうだしいいコラボ絵だと思うよ
くんちコラボいいよね。ヴィクトルは優しそうな顔してるのがいい
みんな楽しそうだしピチットも南君もいる。クリスとかいても良かったのにな?とも思うけど
カマっぽいってのはアニメイトの全巻購入箱のことではないだろうか。あのヴィクトルはカマっぽかったw
鯛をもうちょい小さくしてクリスも入れて欲しかったけどコラボなら仕方ないかなヴィクトルと勇利の全身図なアクキー欲しい
ミツロウさん平松ヴィクトルで美形男性の
まつげに開眼したからね
ミツロウ漫画には元々ヴィクトル的な美形男性は
描かないから慣れてないんだろう
サインはデフォルメだしね
>>489
>>470の書き方でそれは随分厳しいね
文章見てればだいたい分かるだろうに
逆に489がわざとそう言ってるのかなとも思うよ でもちょっとでも文句めいたこと書いたら出てけって言われてたこともあるよね
程度によるっていうのも人によってはヴィクトルへのdisりに見えるよ
とくにカマっぽいっていうのは酷い……自分も箱の方が酷いと書いちゃったけど
disりはダメだよね?
>>499
ミツロウ展を観る限りカッコイイ美形男性は描けてるからヴィクトルだけ変にカマっぽくしなくていいのになって思ってた ミツロウ先生には一回本編見直してカッコいいヴィクトルを思い出して欲しいなユリオも目付き悪い絵ばっかりだし勇利も簡単な絵しか描いてくれなくて残念
>>504
ぬっかー勇利忘れられてる?あれ凄く好き 自分はミツロウのヴィクトル凄い好きだわこの前の色紙も良かった
メイトBOX絵のヴィクトルも美しいしミツロウ展でこの絵のクリアファイル2枚買ってしまった
>>505
あの勇利かっこいいよね同じく好き disりは勿論ダメだけど自分で読み返してみて嫌な気分に感じる人もいるかなと思ったら推敲してほしいな
あと誘導先としては無しスレより愚痴スレになるんじゃないかな
あちらを本スレとして使ってる人もいるから不満だけレスするのはよろしくない気がする
>>504
上から見直せとか言う前にミツロウのインスタくらい
チェックしなよいくらでもかっこいい絵が見れるのに >>508
インスタとか個人的なのじゃなくて公式見てれば目に入るくらいのやつで格好いいヴィクトル見たいな >>510
まさにスケートの妖精って感じ
この絵もっと大きいの欲しい… >>511
あの溢れる笑顔凄く良いよね
あとMAPPAカレンダーのは全員好き
ミツロウ絵の勇利は可愛いのに色気があるからもっとグッズ化して眺めたい 久保さん絵の勇利といえば豊永さんのアイコンのやつが大好き
最近のミツロウ絵だとインスタのWユーリ色紙が好き
勇利はユリオといる時はちゃんと年上に見えるね
オンアイス以外であまりああいった表情のイメージないから新鮮
どちらかというと平松さん絵のほうが可愛らしいヴィクトルって感じ
ミツロウのヴィクトルはまつ毛バシバシだけどカッコよくて綺麗
どっちも好き
Qposketヴィクトル明日からか
ゲーセン近場にないからネットで注文してるけど今週中には届くのかな
ユリオが可愛いくて良い感じだったからヴィクトル楽しみ過ぎる
スタッフブックの平松さんのサーラが物凄く好き
平松さん本人がミツロウさんと自分の絵が似てるって言ってたけど、多少のタッチの違いはあれど大きな差がないよね
鼻の穴を描く事で表現力が増すから鼻の穴は絶対描くとも言ってたけど確かにユーリは鼻の穴の表現も凄い
>>476
佐賀牛カレー!
ボルシチと合わせて佐賀県のアンテナショプで通販おなしゃす
ついでにクリアファイルとアクキーも一緒に通販おなしゃす 10月中旬にカレンダーも追加されるみたいだけどまたその後に2回目行こうかな
>>471
マッカチンマフラーがぬいぐるみに変身できて良いよね!
どうでも良いが勇利がヴィクトルの肩にマッカチンマフラーを乗せてる画像見てると、マッカチンマフラーがマギー審司のラッキーちゃんにしか見えなくて困る。 ボルシチとか佐賀牛カレーとかお茶はお土産に良さそうだね
佐賀の名産のお菓子とかはないのかな
>>522
今回は松露饅頭のサーガコラボパッケージが出るよ
前回はコラボパッケージの落雁と松原おこし、マッカチンガムがあった >>515
海外イベントで同じキャラを二人で描いたの見たら違いが分かりやすかったね
久保先生の線はビシッと強くて平松さんのはふわっとしてる
オタベックも髪の質感とか違ってて面白かった 佐賀は長崎から近くて砂糖が入ってきてたから、昔から菓子どころだよ
超有名どころで松露饅頭(唐津)、丸ぼうろ、小城羊羹(表面が結晶化してサクサク)あたりかな
他にも色々古い伝統のものがあるはず
とうとう松露饅頭がユーリコラボに手を出したか
博多でいうとぽっと出のひよ子じゃなくて鶏卵素麺がアニメコラボする感じか
すごいな
>>514
あの色紙いい雰囲気だよね
特典のチケットケースのちっちゃいWユーリも小人の靴屋さんぽくて可愛かった
>>525
小城羊羹おいしい
さが錦も好き >>527
マッカチンもちゃんと噛んでいれば喉に詰まらなかったかもしれないのに… >>523
今回はマッカチンガムとかは無いのかな
職場のお土産に何持って行こうか悩む Qposketヴィクトルえっらい可愛い顔してるなw
ユーリの時も思ったけど、商品写真に比べてアイラインくっきりになってる
早く欲しい
うちもはやくとどけー
待ってる間についゲーセンで見かけたユーリもう一つ取っちゃったんでバランス悪いから
きっとヴィクトルももう一人落としていることだろうw
>>530
勇利のQもまだ試作段階だから実物と写真だと結構変わってるかもね みなとみらいのイオンシネマが4DXのディスプレイ開始したみたいだね!
行けないけど
>>533
綺麗な青でカッコいいね!
みなとみらいしかやらないのかな みなとみらい、くそかっこよかー。4DXは見るつもりなかったけど、
なんか見たくなってきた。
みなとみらい良いな
地元の映画館でもチケット絵のポスターでもいいから大きい絵でみたい
チケットの全身絵か
ポスター欲しい…来場者特典に着けて…
ニュータイプアニメアワードにユーリ!!!とマッカチン投票してきたw
めちゃくちゃ可愛いヴィクトル ねんどろいどもあのハロウィン男の子セット、衣装に使えそうだな。
>>539
かわいい!今日発送メールきたから楽しみにしてるよ
ゲーセンに並んでるところ見たいけど見ると取りたくなっちゃうから行くの我慢してるw >>540
サンタセットを2つ買えば、ラバーストラップのクリスマスVer.が立体で再現!できるかもしれないよ? Q posketのヴィクトル、実物見た
自分は多分、ネットの予約はキャンセルすると思う
>>539
予約してなかった事を激しく後悔…ゲーセンで頑張ってみるか… うええキャンセルしたい
最初に公開されたほうのヴィクトルくださいっ
>>545
その気持ちもわかる>最初のヴィクトル
正直ここまで顔変わっちゃうなんて立体物の予約は慎重にせねばと構えてしまうよ
私は今のQポスヴィクトルも可愛いと思うから楽しみにしてるよ かわいいのはまちがいなく可愛いんだけどデコすごいねww
ユリオと早く比較してみたい
いやデコだけじゃなくて縮尺とかも
黒猫のウィズっていうゲームやってるんだけど
さっきクイズでフィギュア題材にしたアニメっていうユーリの問題がでたw
Qポスヴィクトルをキャンセルしたくなったって方、ツイでもオタマートでも良いから譲渡に出しておくれよ〜。
ゲーセンで取れる気しないから引き取るわよ〜。
スタンプラリーのルールがよくわからない
日本語能力の自信をなくしそうだ。母国語なのに
用紙は1回につき1人3枚まで貰えて、景品交換するときは3枚とも同じルートでも構わない、スタンプが3枚で重複しても構わない
というようなことが書いてあると思うんだけど、これはつまり、
1店舗につき1度に3枚スタンプ押していいってこと?
何のためにそんな景品の大盤振る舞いをするんだろう
これだと、ほぼ全ての人が1度にスタンプ3個ずつ貰い、景品も1度に3枚分ずつ貰うよね
普通に1人1枚で1店舗につき1度にスタンプ1個、認定証は各景品と一緒に貰える、でいいじゃん?
ユーリのソシャゲ早く出ないかな
ソシャゲじゃなくともPS4で超グラフィック3Dアクションゲームにしてほしいw
Qposketヴィクトルすごい可愛らしい顔してるね
今日発送連絡来たから届くの楽しみでしかたないユリオと早く並べたいよ
みなとみらいのヴィクトルの太股がすごいガッシリしててかっこいい
ツイとかで特典付きの新品を定価のままで譲るって人は何の為に買ったんだろうといつも疑問に思う
イベント応募券のため?
そして転売屋を嫌っているから、自分は絶対定価で譲るという信念?
>>554
ジャンルに飽きたとか特典目当てで店舗別に買ったとか
美品にこだわる人が複数買いして必要なければ流したりとか色々 >>554
自分も定価かそれ以下で譲るよ
古物商に売っても定価以下だし
定価で譲るとファンの人に喜んでもらえるから 今テレビ見てたらMステのCMかな?でディーンさんとユーリがコラボする的な事言ってた!
既出だったらゴメンOPか本編の映像が流れるのかな
ミュージックステーション ウルトラFES 2017
9月18日(月・祝)12:00 ~ 21:48
>>550
それで合ってる
3枚渡す理由はスタンプラリーの説明に書いてある
参加企業との兼ね合いもあるしそこしか救済措置取れなかったんだと思うわ >>558
お、Mステにディーンさん出るってのは知ってたけどヒスメ歌うのか
楽しみだ また7話シーンでファン達が阿鼻叫喚してしまうのだろうかw
>>561
ありがとう
説明?と思って探したら、画像の中にあった
「転売目的の景品取得は固くお断り」とも書いてあるけど、既にあちこちに出回ってる
しかもかなり強欲な価格で
主催者側が提示するルールがきついと苦情殺到するのに、参加者側はお願いされた約束事も、
強制力がなければ平気で破るんだな。どこもそうなんだろうけど
1度に景品3回分貰えるっていうのが、転売に流れやすくなるだろうなというのが、一番の懸念なんだよね
1祖に1人1個しか貰えないどころか、同じ住居で1回のみのものですら転売に出るから仕方がないんだろうけど、
もやもやする >>564
ファンだけが行くわけじゃないしね
高難易度設定から改善されるってことは転売屋も楽になるってことだよね
転売屋からは買わないぐらいしか対策はないよね >>560
録画予約しようかと思ったら長っw
Break Outの特集明日だね
こっちは普通に予約完了 山本監督とミツロウさん、ふたりが夢中で仕事してる感じが伝わってきてワクワクする。
プライズとはいえ立体モノの予約キャンセルはそれ以降の商品展開に響いてしまうので(続きが企画されない・生産数が少なくなる・小売店で入荷されない等)、
予約したのならできれば引き取って定価転売に出してくれ
サーガコラボ至れり尽くせりでありがたい
行くなら車だから私には関係ないけど
【無料 荷物一時預り所】
コラボ期間中、JR虹ノ松原駅付近にある海浜館様のご厚意で、手荷物の一時預りを無料でしていただけます。
営業時間内(10時〜22時)の利用とし、荷物は当日引き取られてください。トイレもご利用出来ます。
>>573
ホテル行ってからだから荷物置いていくかなぁ >>570
早めに定価転売出せば予約間に合わなかった人達が買うしね
立体の商品展開はシビアだからあまり気軽にキャンセルしないで欲しい >>571
1プレイで取れたら100円?
今って1プレイいくらか知らないけど Qポス届いたんだけどすごく可愛い!
実物手にして正面から見ると顔も可愛いし体とのバランスもスラッとしてて良い
パッケージともまた印象違うしほんと可愛いよ!
ドール沼に足突っ込んだらヤバいって聞いた事あるけど金を注ぎ込みたくなる気持ちもわかる
>>551
某アイドルゲーのアーケード、据え置き版みたいなの欲しい
自分コーチでもなんでもいいけどオーディションをスケートにしてさ カプセルゴリラで予約したQポスヴィクトル、昨日は発送通知なかった。
今日は来てるかな。
>>576
お店で買った商品の話なんだからお店がつけた値段だよw
ヴィクトルうちも届いたー可愛いな
塗りも細部まで綺麗だしプライズにしては上出来すぎる
ユリオと並べるとちょうど視線合うね
だから多少タレ目気味に変わったんだろうか
こういうの見るとドールで欲しくなるなー
アゾンちゃんとか作ってくんないだろうか… >>577
同じく今日届いたけど正面顔すごく良いよね
少し上から見る角度だと可愛らしさが強調される印象
画像で見るより実物の方が魅力的で大満足だ ヴィクトルのGEMフィギュアいつだったっけ
早く飾りたい
勇利のも早く現物見たいな
>>583
わかるわー
ゲーセンや取った人がツイに載せてくれてる写真の通りなんだけど
でも実物みると何だかさらに可愛い
勇利も待ってる! Qポス予約してあるのに音沙汰無いよ
不安になってきた
Mステどの辺でユーリ歌うのかな
予定が入っててリアルタイムで見れないのが悔しい
>>588
アニメ枠は何時ぐらい?
アニメ枠待たなくても前みたいにCM前後にチラチラ映る可能性もあるか 同じくQposketヴィクトル届いたけど同意
修正前の方が好きだったから残念に思ってたけど公式や箱に大きく映ってる画像より実物の方が良い
目線をこっちに向けるより正面の方がしっくりくる
>>582
プライズってゲーセンの景品であって、店で買う商品じゃないからね、本来は。 >>591
いや元の570が話してるのは店舗で予約した人の話だから
店舗がつけた価格でしょ?ってだけだよw
自分も店でも予約したけどゲーセンでも狩ってるよ Mステのユーリ×おディーンさん特別演出らしいけどどんな演出するんだろう
絶対ないだろうけどおディーンさんにstill aliveも歌ってほしいw
映画の3枚セット券、ネットで注文してもう届いた人いる?
上にメール送信失敗って出たって人いたけど自分もそうで、注文番号は控えといたけど、会員登録せずに注文したから確認も出来なくて
>>594
まだとどいてないけど発送しましたメールは来たよ
届くのに四日〜一週間かかるらしい >>595
そっかぁ
もう数日待ってみる
ありがとう! 10時ちょうどにローチケからメールきたw
もちろんご用意できませんでした…
>>596
2日に買って入金確認メールもまだなら問い合わせてもいいかもね 何度聴いても思うことだけど、ほんとにYuri on ICEいい曲だなぁ…
テレビ番組で演奏してくれないかなぁ。
映画セット券、さっきポスト見たら届いてた
A4封筒に厚紙台紙ありでOPP袋に入ってて汚れも折れもなし
映画館に持って行って使いたくない気分になってしまった…
平松さんがアメブロでダラスレポ書いてくれてるよ
平松さんと久保さんは絵を描くのでサイン会緊張したけど監督は余裕だったって
>>601
監督のイラストも見たいね
離そばのアリアのコンテは監督だったらしいけど見てみたい 4DXチケットA4サイズ?でかなり大きいんだっけ
それなら潰れる心配ないからキービジュまんまのデザインにして欲しかったなあ
ジャンプし始めてから着氷するまでがグラデーションになっててとても綺麗なのに
もったいない
>>603
でもチケの配置もメイン3人が大きくて目立つようになってて作品としてわかりやすいよ
つまりどっちのバージョンもクリアファイルなど出してくれたら解決! >>603
そのままA4の紙に印刷してみたら?
凄く空白の多い前売券になったから(してみたw) >>605
前売券は購入したけど私もキービジュの方が絵としては好きなんだよね
4DXは本編だからパンフはないのかな?
グッズは是非ともキービジュで欲しいな デザイン素人がこうすればいいのにって案はひゃくぱー残念な結果になる
切り離しとか余白とかなんも考えてないから
サンリオグッズもう発売だったか
発送メールで思い出した
設定資料集いつ届くんだろ...。
郵便屋さんが来るたびソワソワしてる
ユリコン昼の部チケットご用意されてた
CD先行ハズレた身としては嬉しスンギル
>>611
良かったね
ユリコン楽しみ過ぎて毎日スケトラ聴いてる >>611
当選おめでとう〜一般も狭き門だったんだろうなぁ breakout今夜だったか
うちの地域じゃ見れないけど
勇利のクリアファイルはチャコット名古屋か
あのイラスト香水か何かの描きおろしだっけ?
サンリオコラボのぬいぐるみやっと出るね
10月がサンリオキャラとマッカチン
11月が3人
実物はまだだけどイラストの段階ではかわいいな
>>615
おお、ありがとう
本格フィギュアスケートアニメ「ユーリ!!! on ICE」の音楽を特集!アニメの世界に共鳴する音楽と、その制作の全てに迫ります♪
楽曲を手がける音楽プロデューサー・冨永恵介氏にスペシャルインタビュー!劇中での音楽の役割、そして各キャラクターのプログラム楽曲について語ってくれました。
11月に行われる「BREAK OUT presents ユーリ!!! on CONCERT」の演出プランにも注目です!
楽しみだわ 昨日BLACK OUT放送日で眠い目擦りながら待ってたら来週放送地域だった...
今さらだけどここでPASH!に「九州に勝生あり 勝生勇利という男」の記事が載るの教えてくれた人ありがとう
新しい情報はないけどこういうノリの記事好きだ
>>617
文章だけでテンションが上がる
楽しみ〜
>>618
ドンマイ
待ってたら先週だったじゃなくて良かったね >>435の後日談。
大規模ターミナル駅至近のローソン行ったらマアムは残り3個になってた。
(先週の時点では無風状態だったのに)
因みにBreak Outは東京キー局同日で1時間弱遅れです。
ついでにユリコンまた落ちましたorz うちの地域Break OutはABCだから12日火曜日だ
>>621
ドンマイ今回1次ってなってたから2次があるはず
頑張れ >>625
チャコットさんユリミュに合わせてくれるから好き カフェ、相変わらずグダグダみたいだね
注文忘れられたり、出てくるの遅いらしい
グッズも初日なのに巾着完売だし、前のカフェのブランドと
サンリオのブランドが混じってたりしたらしい
>>616
サンリオEXPOでポチャッコプリンキティマッカチンのぬいぐるみは飾られてるみたいだけどマッカチンがモコモコ過ぎてw >>628
初日で完売てどんだけよ
来週になんなきゃ行けないのに荒野になってたらどうすれば >>628
ごめん、予測変換間違ってた
ブランドじゃなくてブラインドだ
グッズで沼ってるけど、カフェのとこは通販のクリアファイルを
切らしてて結局買えなかったし、ホント最悪だ >>621
マアム裏山
3箇所まわったけど狩り尽くされて更地だった Break Out面白かった
録画してるのにリアタイしちゃって本編を見てたころをちょっと思い出したw
BREAK OUTスケートシーンに尺さいててくれて良かった〜!
そうよ!そういう所もっと紹介してほしかったのよ!てな感じで今までテレビで特集された中で一番好きかも
ポポさんとクリスのシーンチョイスがよく理解されててワロタ
サッカーや野球ほどにはメジャーじゃないスポーツのオリアニで制作に関わってた人達がほんとガチすぎるなと改めて認識
>>637
横からだけどユリコンでは山本監督が再編集した映像が流れるって言ってたよ 音響の不安とパイプ椅子詰め込みが引っかかって結局1次抽選申し込まなかったや
いつかちゃんとしたホールでやってくれるのを願ってお金はとっておく
>>639
楽しみにしてる人もいるところに、わざわざそれを書かなくてもいいのに… BREAK OUT、よくまとまってて未見の人にも興味を持ってもらえそうな構成だった
JJのテーマがカラオケのように歌詞付きだったのが良かったw
ユリコンの映像、山本監督が新たに編集したものっぽいから楽しみ。
カフェをやってる例の問題の多い会社は、スタッフ教育等当然の努力をしないんだろうか
時間制限があるのに、食べ物を出すのが遅いとか注文忘れとか、それでお金が戻ってきたとしても酷い話だ
そして恐らく、遅く出してどう考えても殆ど食べる時間が残ってなくても、返金なんかしないんだろ
注文忘れは当然返金したとしても、貰えたはずのアメニティをお渡しサービスなんかもしないんだろ
苦情が殺到していても客はどんどん予約入れるし、アメニティが貰えなかった人ですらそれ目当てに再度予約入れるだろうから、店の懐は全く痛まない
多少どころではない数の客を不快にして、そのうちの数パーセントは二度と来店しなくても、
どんな仕打ちを受けてもリピートする層はいるし、予約が開けば新規客が滑り込めるから、売り上げは確保できる
だから左うちわで殿様商売ができるし、利益分を食うスタッフ教育なんか無駄でしかないんだろうか
もうこれは、どうにもならんかもしれんね
例の急性アルコール中毒騒動では何の行政処分も受けてないの?
アレルギーがあると分かっている(申告している)ものを無理矢理食べさせて救急搬送なんて、殺人未遂も問える事案
>>640
別に誰かの尊厳を傷つけてるわけじゃないし
ここは2chなので私は私の感じたことを書きます >>640
ちょっと不満言うだけでコレかよ
ここでも散々箱の不安言われてるのに…
まぁ音響に拘らない人は楽しめばいいと思う BreakOut観た人のツイ見ただけで他の予定があって行けないことが悔しくなっちゃった
BreakOutは来週だから凄く楽しみ
かなり先だけどユリコン行った人のレポも待ってるよ
チケットなくても物販だけはOKとかないかな?
サンリオカフェは運営が同じなら名古屋大阪は期待しても良いよね?
楽しみにしてるんだよな
私は入金済みだしユリコン楽しみにしてるよー
今まで幕張メッセのライブ何回か行って確かに音響はいまいちだけど思い出に残ってるから行って本当に良かったと思う
行けない人のためにも円盤出て欲しいな
>>645
ユリコン物販はフェスのと合わせてユリミュで全国まわりそうじゃない?
名古屋の方々は…大阪に行っていただくとか汗 >>647
言われてみればそうだった!
ユリミュ名古屋は今日からだよね Break Out見たらまたセルフ一挙したくなって困るw
>>646
自分も入金済だけど円盤出て欲しい!
録音によってはあんまり会場の影響受けずに済むかもだし >>643-644
箱についてはさんざん言われてるからこそ、わざわざ今さら
申し込まなかったや(キリッ
って書きに来なくてもいいのにと思いましたが。
私も私の感じたことを書いたまで。2chなので ライビュあってもええんやで… >ユリコン
今までの感じだとライビュやってくれそうな気もするんだけど…
やってほしいなぁ
BreakOut良かったわ…
本編がもっと好きになった
ユリコン、ライビュあったら行きたいな、映画館の椅子でのんびり見たい
勿論、会場の臨場感は味わえないだろうけどさ
そして円盤出たら買うわー
両方お願いします
4DXの来場者特典きたね
キービジュアルグッズいいな!
Wユーリオセロwww
来場特典www
これブラインドでもない1種だから戦争は起こらないかな?
来場者特典楽し過ぎるでしょw
スケート場演出で寒いからの箱ティッシュとメモクリップはクリップ可愛い
オセロはゲームの説明されちゃったよ
でもどれも欲しいな
来場特典良いね!キービジュアルでポスター出して欲しいな。
>>656
寒いから箱ティッシュなのか!
でももったいなくて使えないw 持参しなきゃ >>658
スケート選手といえば箱ティッシュってイメージだよね
豊永さん舞台挨拶9/23お台場だよ
明日から申し込みでこれは前売券使えなくてチケット購入もローチケだから注意してね >>655
先着なくなり次第ってのがあるからなあ…
自分こういうの初めてで分からないんだけど
この手の特典ってどのくらい用意されるものなんだろ >>660
前売券使いたいから私は初日初回か2回目狙いかな
初日はあるイメージだけどケースバイケースだからどうしても欲しければ初回だね 4DX来場特典、どれも微妙スンギル…
クリアファイルとか色紙に比べたら遥かに見劣りするペーパーアイテムばかりとは
マジでユーリ絡みの売り上げはエイベの残業代補填にされてるのか?
>>661
前売り券ってネットの席指定販売より後からしか席とれないイメージあるけど
映画館のシステムによっては大丈夫なとこもあるのかな?
前売り購入見合わせた人が多かったのはそのせいみたいなんだけど
描き下ろしヴィジュアルの方は紙切れになる覚悟で購入したわ >>662
自分の好みのアイテムかはさておき
ボックスティッシュはスケーターの必須アイテムだし
メモはフルカラー印刷で別に安かろう悪かろうな感じじゃないし
ボードゲームはチップ用意とか結構作るのに手がかかるよ >>663
ネット予約が3日前の0時からで窓口が3日前の営業開始からだからね
スクリーンの席数100席前後で田舎だから初回は取れなくても2回目は取れるかなと
ネットで予約状況と睨めっこしながらだけど前売券が紙になる覚悟も勿論してるよ >>665
結構どれもかさばりそうな物だしむしろ手間かかってる感があるよね >>666
やっぱり出遅れは覚悟してないとだよね
自分のとこはその100席前後が超激戦にしか思えなくてな
下手したら特典はおろか鑑賞の機会すらつかめないかもしれん うちは劇場がどこも遠いのでネット予約状況確認は3劇場でする予定なんだよね
4DXは席数も少ないしね
だからランダム色紙とか来なくて正直ホッとしてる
ティッシュボックスもったいなくて使えないなw
そして豊永さんの壇上あいさつ…!
ペーパー特典にするらなせめてオリジナルイラストにしてほしかった
ティッシュには伊藤さんがクレヨンで描いたデフォルメマッカチンとか
ボードゲームは久保さんのデフォルメ顔とか
ティッシュ5箱組みで欲しいなw
有料で普通に売ってくれたらいいんだけど
1個じゃもったいなくて使えない
>>673
細かいこと言うようでごめんだけどちょっと気になった
特典分の予算を取ってチケ代に含めるからタダじゃないよ
購入者が出すお金から回収するものだよ チケット代は消費者にとってはあくまでチケット代でしょ
その金額に納得してチケットのみを受け取るための金額だからね
金額設定の内訳がどうであろうと消費者にとっては特典は「タダでついてくるもの」かと
4dxはまだ1日の上映回数や開始時間がはっきりしないから予定立てられなくて困ってる
行けるとこが全部片道数時間なので
夜回だけなら日帰りアウトだし午前だけだと夜明け前に出ないとだし…
>>677
上映回数とか開始時間は映画館によって違うから行く予定の映画館に問い合わせたほうがいいかも? >>677
田舎の映画館だと上映回数も少ないし微妙な時間帯に上映したりするんだよね。。。 遅レスですが >>548
同じくウィズやってるけどまだその問題に出くわしたことないや
スポーツじゃなくてアニメのパネルだよね?ああー遭遇したい クリアファイル届いた。かわいいけど、仕事には使えない
>>680
アニメのスライド問題だったと思う
ついスクショしたw
>>682
おおww スライドかー。だったら出るクエストは限られてるよね?余裕ある時やってみます!
コラボしてくれたら嬉しいけど、絶対やらないだろうな…って思いつつ
ユーリのキャラの声優さんがボイスやってる精霊だけでデッキ組んだりして楽しんでる >>675
自ら特典分の予算と書いておきながら何故それをチケ代に含めてしまうのか 劇場遠いし、4DXで映画観たことないから迷ってる。
1新規シーンとかあればデカいスクリーンで観れるし迷わず通うけど。
アクションでもない映画で4DX。
「GPFで優勝させるぞっ」(全裸)ドドドと椅子が揺れるとか?
揺らすタイミングで楽しくなる気もしてきた。
>>687
ジャンプシーンでイスも四回転するぞ(適当) >>687
JJコールのところでイスも縦揺れして盛り上げてくれるぞ(適当 ナルホド。椅子も回るとは…
クリスがケツをバインッとなで上げるシーンも揺れるな。
調べると揺れるだけでなく色々あるのですね。
温泉シーンでは煙り、ピロシキ与える場面では雪が降り、私は悪い魔女でフラッシュが焚かれ、ヴィクトル登場シーンはいい匂いがして、クリスが出てきたらエロスな匂いがすると。
せっかくなので過剰演出にして欲しい。
飛行機のシーンの「よくこんな狭いシートで寝られるもんだね」で隣に座った客がもたれかかってくるリアルさ
>>642
あそこ自前の店舗を持たずにレンタルカフェや既存の店舗借りてやってるだけだから
スタッフ教育なんて無理だよ
短期バイト集団とノウハウ蓄積が出来ない運営に期待しても無駄 サガン鳥栖グッズ通販きた!!
現地で買ったけどw
コラボユニフォームおすすめ
BreakOut見た職場の先輩がユーリに興味を持ってくれた!4DXの事も調べてきてた 今度一緒に映画行くよ
>>645
>>642の会社でさえなかったら自分はウェルカムです。>ユーリ×サンリオコラボカフェ
「サンリオとコラボ」ってコンセプト自体も好きなので。
ここから余談。
先日、地元でそいつらにコラボカフェ会場として使われてるお店に久々にランチしに行ったのです。
「期間限定で支店の人気メニューを本店でも提供」って体で本来の業態に戻ってたんだけど、
料理は旨いしオーダーのサーブもスムース(ドリンク→皿いっぱいのサラダ→メインディッシュ)。
なんでこんないい店の魅力を打ち消すような(>>696みたいな)真似が平気でできるんですかね全く。 コラボユニのデザインいいよね!好き
サカオタで他サポなんだけど
ウチのチームと当たる試合以外は
鳥栖も応援してる
コラボユニ欲しいけど、旦那が某鹿チームの熱狂サポだから佐賀のユニを所持しているのバレたら燃やされるwww
pashにサンリオコラボの記事>雑誌の公式ツイより
>>702
あー、それは大変だ
家庭内で違うチームの応援(っていうわけじゃないかもだけれど)だといろいろあるよね
鳥栖のユニもグッズも本当に可愛いので悩む 多分誘惑に負ける 唐津在住だけどたまに見る綺麗なコスの人には記念に写真撮らせてもらいたくなる
勇気ないからできないけど
ただあの肉焼き屋はただただ気持ち悪い
>>706
地元民の方か…ご愁傷様としか…
初めは地元の為にって気持ちも有ったのかもしれないけどもう自己顕示欲の塊にしか見えないわ >>707
最初から地元の為とは思えんかったかな
おそ松やってるときはおそ松おそ松言ってたし
次は刃牙刃牙言い出すと思ってる バキバキわろた
語呂良すぎ
4DX都合で1回しか行けないんだけど
どの回にするか悩ましい
1話は絶対見たいし7話で盛り上がりたいし12話で燃え尽きたい
ティッシュもらいに1回目行って、あとは3回目に行くつもり
チケットは普通にネット予約で!
>>709
頑張って3回行くしかないやんけ
ユリコン、Shall we skateもきたね
今んとこ確定は↑とYOLOと離そばアリア&デュエットか ちょっと質問
名古屋のユリミュを10、11でコンプしようと思ってるんだけど前売り券って各時間毎にしか精算できない?
例えば10時〜と11時〜と12時〜のチケットをまとめて申し込みたいんだけど・・・
>>712
出来なかった気がする
ちなみに昨日1日でコンプしてきた者です >>712
東京会場では整理券もらう時一度に前売券見せて11時の回と12時の回って指定できたよ。
名古屋でも同じシステムでないのかな。 >>715
コンプお疲れ様でした
コンビニ支払いだからレシート6枚も持ってレジ行くのなんか恥ずいな
>>716
名古屋では前売り券の申し込み段階で時間を指定するシステムらしい >>717
自分の場合だけど1時間に2周することでレシートは3枚にまでおさえたよ
東京もコンプしたけど名古屋の方が少し広いので場面パネル等は全体的に増えてた
衣装の展示は裏側見にくいのは相変わらず
描き下ろしで増えたものはなかったと思う >>717
なるほど〜少しでも並ぶ時間が減るといいですね。 >>718
なるほど2周ね!
ちなみに1周でどれぐらい時間かかる? >>720
初日の10:00の回は混んでて物販込みで40分かかった
でも同じ回でも最後の方はゆっくり見れるよ
後は1周15分もあれば充分かと
一度じっくりみたら後は時間短縮できるから余裕 来週1日コンプ予定で前売り揃えたけど1時間に2周って手もあったか…
>>718
初回はじっくり堪能して後は1時間3周も検討してみるよ
ありがとう!これで観光する時間も取れそう >>4
★映画
●ユーリ!!!on ICE 4DX
9/23(土)〜10/13(金)
vol.1 9/23(土)〜9/29(金) 第1〜第4滑走 特典:ボックスティッシュ
vol.2 9/30(土)〜10/6(金) 第5〜第8滑走 特典:文字型ゼムクリップ&メモ帳
vol.3 10/7(土)〜10/13(金) 第9〜最終滑走 特典:REVERSI GAME
※ 特別鑑賞券
・描き下ろしビジュアル3枚セット券 6,900円(税込)
・前売2,300円(税込)【当日一般2,500円(税込)のところ】
※舞台挨拶付き上映会
登壇者 :豊永利行
場 所 :ユナイテッド・シネマアクアシティお台場
時 間 :16:15の回、18:50の回
受付期間:ローチケにて9/9(土) 12:00 〜9/12(火) 23:59 まで
当落入金:9/14(木) 15:00 〜9/16(土) 23:00
http://yurionice.com/4dx/sp/
●未定 完全新作劇場版制作決定! 舞台挨拶行きたかった地方民
比較的なんでもライビュやったけどさすがに今回はないかなあ
>>725
4DXの舞台あいさつは流石に無いだろうねぇ
新作劇場版の舞台あいさつに期待 >>724乙ースナー!
久保ミツロウ展行ってきた!見応えあって3時間くらいかけて堪能したよ
YOIキャラの初期案やメモ面白かった!サーラがラブコメっぽい台詞言ってたりナポレオンジャケット衣装のオタベックがネオジオン軍人ぽかったりw
ユリオのキャンバスアート買ったら近鉄百貨店の物凄く大きい紙袋に入れてくれて帰り道は何だかゴージャスな気分にw
生原稿やカラー原画も見れて楽しかったー!
ミツロウの漫画読み始めて16年くらいになるけど作品の根底に
「自分を支えるものは何なのか」「救ってくれるものがあれば何度でも立ち上がれる」というのが一貫してあるなあって
「337ビョーシ!!」と全巻特典漫画を読み返しながらしみじみ思った
ミツロウ画業20周年おめでとう!YOI劇場版も楽しみにしてるよ! 新作の情報はよほしいね
名古屋ミュージアム土曜日でも混んでないので周回しやすい
13時台の今もう14時の回の人も順次入場しているみたい
ずっと歩き回る体力がないため休憩しつつの1時間1枚にしたけど後の時間の前売り券でも混んでなければ入れてくれるのかも
4DXの前売り届いたけどあんまりに綺麗だから切り取らず額に入れて飾りたい気持ちが...。
>>727
結構展示多いし撮影可能どころか触れてもいい原稿とかあるから2回行ったよ
メモ可笑しいよねw
一言一言に笑ってしまった
エミルが最初っからカッコよく決まってて、よっぽど強いイメージ持って作ったんだな、と思った 久保ミツロウ原画展で明日はサイン会だったね 自分は外れたけど
平日に行ったから空いててゆっくり見られて良かった
階下の100均でねんどろ保管用のケース買って来たよ
明日サイン会だったね、そういえば
チャコット・カフェの申し込みも明日だっけ?
サイン会参加できないけどファンリクエストの絵が流れてくるのが楽しみw
コラボマッチグッズ来たちな
ちょっと調べてこな
>>681
今の時期に届くクリアファイルって何ですか?
何か逃したかな。気になります
8月末発売予定だった、PASHセレクション「どんぶり」なら、
同梱のきゃらふぉるめスィングマスコット待ちで、予約はできてるけど メモ
> TVアニメ「ユーリ!!! on ICE」‏ @yurionice_PR 20時間20時間前
>【サガン鳥栖コラボグッズ オンライン販売決定!】イベント会場で先行販売された「サガン鳥栖コラボグッズ」が、9/14(木)正午12:00よりCyStoreにて販売開始です♪
>https://goo.gl/4KSXQD ※現在は購入できません #yurionice
9/14(木)正午12:00よりCyStoreにて >>734
サンリオのじゃないかな
うちも昨日ムービックから届いた >>735
これは…‼情報ありがとう
PASHセレクションの丼アクキー9/14→9/21に発売変更だって
ムービックのサンリオグッズのステンレスボトルとクリアファイル私も昨日届いた
写真より数倍可愛い
サンリオグッズ後から色々出てきてキリがないから様子見てたんだけどリピート買いしてしまいそうな可愛さだったよ サンリオコラボは覚悟しなきゃみたいなレスがあった時はよくわからなかったけど今は納得してる
コラボっていくつか商品出るくらいにしか思ってなかったわw
自分もさっきサンリオグッズ届いたけど可愛すぎて他のもどんどんポチりたくなる…
プリン帽子のマッカチン本当好き
スタッフ本は早かったけどサンリオグッズが未だなのは歯ブラシスタンドの所為かな
クリアファイルとステンレスボトルと歯ブラシスタンドだったはず
アドホックにあるサンリオグッズかなり好みなんだけど昨日の時点で何種類か売り切れてた
そのうち通販されるのかなあ…
サンリオコラボで靴下やランチボックス出してくれないかな?
>>742
アドホックっていうのは、サンリオショップアドホック新宿店のことかな?
どれが品切れなのかわからないけど、今スタンブラリーやってる池袋のサンリオショップなら、同じもの売ってると思うよ。
そのうち通販も来るんじゃないかな? >>744
そうカフェ利用でコラボのステッカー引換券もらえるからそのまま行く人も多いんじゃないかな?
ショップ入ってすぐの所にユーリのコーナーができてたよ
お目当てはエコバック(茶)と巾着なんだけど来週また近くに行くから覗いてみる >>681
>>738
わたしもさんりおコラボクリアファイル届いたー
確かにほんとかわいい
素知らぬ顔で職場に持ち込んで癒されよう サンリオのトート、エコバッグやパーカーはアニメイト池袋でも
店頭に出てたのでギフトゲートとかサンリオ直営店限定ではなさそう
>>747
情報サンクスです
スタンプラリーのメイトに先行で出てるなら来月まで待ってクリアしおりに充てた方がいいのかな 4DXラストに劇場版公開時期出るかな?
そっちよりユリコンが濃厚だろうか
ヴィク勇固定過激派(端暮一派)
端暮8490
https://twitter.com/hashikure8
逆カプ、リバ、解釈違いを異常に攻撃する
もとより攻撃的な発言をしていた8490(今は鍵)が
https://twitter.com/hashikure84th
何か発言をすると擦り寄るように攻撃的なリプを送る
尚、確定は出来ないがツイートと当スレが連動しているように見うけられる言動も多い
銀主アンチの暴言>>2>>3がテンプレ入りの中、今回は「何で話題になっているのか分からない」とただの対抗カプ叩きの流れに持って行こうとする謎の集団がスレに出現
白熊、奏田
オープン垢で暴言リプ
奏田(スレでスクショが上がると瞬時に鍵掛け)
ワンコ攻めの銀主は全部リバ候補認定
テクテク歩兵(ぴるぁ)
画像付きで特定の逆カプ者をブロックしたいと包丁を投げる
過激派bot大好き
【その他ヴィク勇固定過激派】
みま
自身のミスで購入した逆カプ本に対し罵倒の嵐
来(旧字体)
貝江(カタカナ)の氷垢
勇利攻は抹消
解釈違いヴィク勇は消す
>>749
出るとしたらユリコン夜とかじゃないかなぁ
ChacottのコラボカフェのHPのリンク切れてるんだけど10日の10時から予約開始じゃなかったっけ?? >>751
そう
今日の10:00から予約開始だけど、希望日時に取れる気がしない… チャコットカフェ前回みたく抽選にしてほしかったな。
>>752
未だに予約専用サイトないし。アクセス出来ない! >>754
チャコットのtwitterから行けるよ 今日はお出かけされてる方も多いみたいだし結構余裕だった助かった
>>755
ありがとうございます!
ツイッターからアクセスできたんですね!
トピックスから専用サイトアクセスできて、無事に予約完了しました! 私も予約出来た!
必要事項メモに入力しておいて良かった〜
ミツロウと監督まだ一緒に合宿中なのかw
劇場版でJGFが出てきたりするのかな
過去編みたいな
ユーリ 過激派 でPCでぐぐったら一番上に出る様になったで草
アニメガのきゃら鍵可愛いよ!
実用的グッズもっと出して欲しいな!
キャラ鍵凄く可愛いけどあれで鍵作る勇気がないかなw
適当な鍵型にしてくれるオプションも付いてるとキーホルダーにつけるのにいいかも
海外記事だけどユーリの2期が10月に予定されてるってあった
記事見ると映画が5月っぽいけど海外記事なので話半分で
あ、一応、10月も5月も恐らく来年の事だと思うけど真偽は定かではない
なにそれ素敵!だけど話半分どころか1/10ぐらいの気持ちでいよう
現実的に考えて来年5月の劇場なんて押さえらんないだろう
監督が毎週のようにミツロウさん家にいるうちはまだネーム前っぽいしね
ミツロウさんサインツイで漁ってるけどやっぱり良いね
サイン会落ちたのがつくづく悔やまれる
>>770
10月に二期が本当だと仮定すると同時進行で進めてる可能性は無い事はない
海外発信のソースだと本物もあるけどフェイクも山程あるから「そんな記事あったな」ぐらいの感覚でいいと思うけど
早く次をやろうって上に言われてるらしいし、日テレやavex的には早くやってほしいだろうなぁ >>771
日テレ?
1話のスケートシーン作画に3ヶ月かかったと言うしそんなに早かったら逆にクオリティが心配w ツイで流れてきたミツロウサイン会のカッコイイエミルがくっそかっこよかー
>>772
すまんすまんwテレ朝だわw
今ネーム作ってると思うけどオリンピック後にジャンプの回数とか大きくルール変わる話があるけどその場合劇場版も急遽変えてくるのかな ロシア組に二つのLを語るヴィクトルに笑うw
得意顔で指輪見せ付けてるw
ミツロウさんサインクリスが凄く良かった
描き慣れてないキャラのほうが時間かかってそう
27時間テレビにユートラ流れたwww
スケトラ曲はよく流れるけどユートラは初めて聴いた
朗読劇で勇利に可愛い顔してもダメって言われた時のヴィクトルが凄く可愛い
あれポスカでいいのでグッズ化してくださいお願いします
ピョーチャと一緒のオタベックがカッコいい!
しっかり飼いならしてる風なのがまたいいな
もしサインしてもらえるとして、キャラが一人に絞れないw
サイン会当たった人うらやましかー!ツイに上がってるサインどれも可愛かー!
9話カツピロシーンの後のユリオとかアゲイン!!勇利とかピョーチャと戯れるユリオ・オタベック・勇利とか
結婚のお祝いするヴィクトルとか眼福眼福
>>778
流れてたねw
序盤からオタベックFS流れたりドラマに声の出演でピチット君の中の人が出てたりYOI的な意味でいろいろ楽しんだ ユーリが出来るまでに三年はかかったってどこかで言ってたから映画でも二期でもじっくり作ってほしいな。最近のアニメ界隈は新陳代謝が激しいから続編となると時間かけてられないのも仕方ないだろうけど
>>783
というか続編となると一からじゃないからそんなに何年も時間かけなくても大丈夫だったりする サイン会のイラストのリクエストみんな面白い事思いつくなw
ツイッターで見せてくれるからありがたい
離そばエキシやサンタコスや学ランの勇利とか本当にいろんなリクエストあったみたいだね
ユーリはファンサしないからとかくんちユリオも可愛かった
こたつみかんヴィクトルとか10話バンケ後で眠れないヴィクトルとかも好き
要するにサイン会行きたかったです
サイン会っていつのサイン会ですか大阪のミツロウ展?
昨日の午後 大阪の久保ミツロウ展でサイン会があったんだよ
原画展は今日まで
>>787
うん大阪の久保ミツロウ展で昨日サイン会があったよ
サイン描いてる間けっこうミツロウと話せる時間あるみたいで和やかでいいなあ
ミツロウの絵やコメントからキャラ達への愛情が感じられてなんか泣きそう
次のサイン会は当たりたい どんどんサイン会のリクエストが面白いことになってきてるなw
サイン会リクエストはヴィクトルの老後がよかったな。
こたつ入ってぬくぬくしてるのは歳をとっても勇利が近くにいそうな未来でほっこりしたら。
しわはあっても髪はちゃんとあったし笑
サインの流れの中なんだけど
サンリオカフェの巾着復活してたのてご報告
あと以前のカフェのグッズもいくつか売ってた
ノートやクリアファイルとか
食事は出てくるのに確かにムラがあったけど
フロアを二回分にわけて人入れてるから次の回になっても特に何も言われなかったよ
クリアファイルあるの!?
通販しなくて良かったのかー
>>792
コタツ+ミカンでヴィクトルは老後は日本で隠居生活するのかw いや頭頂部はどうなってるかわからんで>ニキフォロフコーチ
サイン会で個人的に質問した人の会話を見る感じ劇場版はやっぱりそのままテレビシリーズの続編になりそうな感じだね
ヴィクトルの過去編とかかなと思ってたけど
>>799
ポエムは間に合ってますんで…
過去編だと若い現役が出番少なくなっちゃうから
尺がっちり一発勝負の映画だとやりにくいかもな
テレビ続編で待ってまっせ 監督とミツロウ世界選手権のロケにも行ってたし世界選手権編はなんとしてでも見たいなぁ
今後諸岡アナの中の人がこっそり変わってたら悲しいな
あの人結構声優上手かったw
Amazonプライムでユーリの無料配信終わるのな…
Blu-ray持ってるけど一人一挙するのにちょうどよかったのに
>>805
そうなの!?すごく便利だったのに残念
ほんと円盤入れ替えの手間が無いし見たい時にすぐ全話見れるのが便利すぎた >>805
円盤は入れ換えるのが大変だから一つにまとめたやつ出してくれるならそれもまた買うのにw
あと、キャラのスケートシーンだけ集めた円盤とか ほんとスケートシーンまとめた演技集ほしい!
円盤にも演技が始まるタイミングでチャプター入れて欲しかったな
Amazonの「30日以内にプライム会員特典ではなくなる作品」に入ってるから今後は有料なら見られるのかな?
ほんと入れ替え面倒だから画質はそこそこでいいから一枚にまとめてほしいよね
一旦プライム外れてもすぐ戻ってくるのもあるよね。そうだといいんだけどなあ。
出先でも気軽に見れたから良かったのになー
すぐにまた復活してほしい・・・
円盤買ってるけど再生するのは専らTV版とCSでやってたBD版だ
ちなみに演技だけ集も作ってるよ
>>809
チャプター分割が大雑把で不便だよね
スケート・シーンだけ見ること多いから困るな
あと宮本先生の振付映像は別円盤で欲しい!
これもかなりリピートしてる こないだからテレ朝chで再放送やってるから
編集にこだわりある人は録画するといいのでは
CSやってるならアベマはどうかなと思ったらアベマもまた再放送あった
>>12
★テレビ
●CSテレ朝ch1
<#3〜4>
9月17日(日)深夜1:00 ~ 2:00
以降(おそらく)毎週日曜日同時間帯
●AbemaTV
<#1〜2>
9月12日(火)15:00 ~ 16:00
以降毎日2話ずつ同時間帯
16日(土)、17日(日)なしで19日(火)まで >>817
情報乙です
昨日で終わったイベント多いから少し整理してみた アマゾンプライムでユーリ観るためにFire TVと大型テレビを買ったのが懐かしいな。テレビ放映版で観れるから貴重だったのにね。
ユリコン、9/25〜10/2でまた抽選あるみたいだね
NHK杯でユリオン聴けるね
楽しみだ
今後ユリオンより好きな曲が現れる気がしない
>>794
今日の午前中、一階のグッズ売り場見てきたけど
表参道のグッズは何も置いてなかったよ ミツロウが国名は明かさず海外行ったみたいだけどもしかしてロケ?
>>827
仕事関係ないらしいけど現地着いたらApple pencil買うってツイートしてたからなにかしら絵は描いてるんだろうね。
インスタになんか乗っけてほしい 東北民なんだけどブレイクアウトのユーリ特集て来週なんだね
まさかの1週遅れ
見逃したと思って焦った
>>832
そこまで厳しく取り締まる?
誰がとか何をとか全くなくて作中の重要曲が「聴ける」という情報だけ
それ以上長引くなら専用スレ向きだろうけど、住人は分かってる様子でレスつけてないよ そういえば何で実在スケーターの話題NGなんだ?
本編にも本名で何人か出て来るし出来事のモデルになった実在のエピソードとかもあるみたいだけど
そういうのもNGなの?
現実と軽くリンクしてるのも本編の魅力だと思うんだけど
>>834
番組が始まった頃、自重できないスケオタがアニメスレで喧嘩して荒らしたのが理由らしいよ?
話題が始まるとそういうのを召還してしまうからじゃないかな
>>825には誰もリアル選手絡みのレスをつけてないから、そっちの話題は始まってもないと思うんだけど
でも情報としては役立つ。個人的にはだからといって試合を見たりはしないけど
ルールの理由となった選手名は、完全NGにしてしまうと説明が出来ないのでそれは許容範囲
本編のモデルになったという選手も、色んな選手の逸話のミックスだから完全にこれと特定できないのでNG
本編に出て来る選手のみ、本編の内容についてのみ許容範囲。リアルでの活動についてはNG
ってことになってたと認識してるけど・・・ ユーリのアニメイベント関係に出てくれた場合もOKでいいのかな?
>>838
あっこさんと織田くーんはユーリ絡みで触れるぐらいならみんな普通に話してたよ ユーリに仕事で関わった人の、その仕事についての話までならOKって基準のままでいいだろ
だから織田くん本田さんランビさんの出演回や宮本さんのキャラ振り付け話
アッコちゃん宮本さんのイベント話あたりまでがOKラインだと思うよ
以前1本目のスレログ見たけど本当にひどかった
ちゃんと別スレあるんだし、住み分け大事だよ
825は リアルスケーター名を出していないよね
NHK杯(リアル大会名)がダメなら 、世選も五輪もダメ?
ていうか、>>825は「Mステにディーンさん出るってよ」と同じ感覚で、
NHK杯でユリオンが聴けるという話をしただけだと思う
純粋に音楽のことなので、選手名や演目等には触れなかったんじゃないかと
そして誰も選手の話題としてレスを付けて広げなかったから、特に問題があるとは思わなかった
音楽の話でも背景にそれを使う選手がいるからダメとかまで言わなくてもいいんじゃない?
あくまでも音楽の話題だってことは、誰にでもわかるじゃん
それを汲んで、住人があくまでも音楽の話として止めることが前提だけど >>825だけど、◯◯テレビでユーリの曲が流れた!と同じ感覚で書き込んだだけで選手個人の話をするつもりはなかった
混乱させて申し訳ない >>825の言い方はユリオンが聴けることに比重を置いていて
実際に競技に臨むスケーターさんのことが見えていないように見えるのが引っかかる
「ユリオンを使ったプログラムがどうなるか楽しみ」ならわかるけれどね
こんな議論を呼ぶデリケートな話題だからここでは触れないというルールになったんだと思うよ ごめんリロってなかった
>>825自身には深い意図はなかったということは理解して尊重する >>845
そういう書き方ならここでは完全にスレチだから、できないよ
ここではあくまでも〇〇で王様とスケーターが流れた!とかと同じ感覚の、
純粋に音楽の報告だからここしかないでしょ
それで背景のスケーターが見えない書き方なのが気になるという人は、
その話題を自分でスケオタスレに持って行って存分に語れば良いだけじゃん
それが棲み分けだと思ってるけど、
あまりにも繊細で、NHK杯でユリオンが流れるというのをここで見るだけで気になる人に気遣って、
それすらNGにしなくちゃいけないなら、不公平をなくすために、
報道なんちゃらでJJの曲が流れた!もNGにしたほうがいいんじゃないかな
勿論それは極論でたとえ話だから、ほんとにNGにして欲しい訳じゃないけど >>847
報道なんちゃらやクイズ番組で流れた!はそこにスケーターさん絡んでないから
一瞬流れるBGMと違ってスケーターさんが1シーズン使う競技音楽なんだから敬意を持って繊細過ぎるぐらいに扱っていいんじゃないのかなと思うよ ここアニメスレだしリアルスケートはそもそも見ないって人も多いだろうから
そこまで繊細にされても扱いにくい
リアルスケスレではリアル人物に対して繊細になるべきだけど
ここで重要なのはあくまでアニメだからなー
なんか凄く難しいね
情報としてはとてもありがたいんだよね
話は変わるけど関西は今夜BraekOutだよ
録画で観る予定だけど楽しみだ
尼で無料配信やってたことすら知らなかった
会員じゃないからどのみち見れないけども
1人一挙もやっぱりディスク入れ替え面倒で 、ニコ動の無料1話ばっかり見てるよw
4DXも短期間に遠出×3回しなくちゃいけないけど、行きたいって思えるのすごい
何度も見てるのになー
4DXは劇場によって予約開始が2日前と3日前の所があったよ
自分の行きたい劇場の予約開始日は事前に調べておいた方がいいかも
>>834
スケート板のスレタイ見ただけで理由が分かるよ
ほんのちょっとのことで荒れるからリアル選手には触れないほうが安全なの
YOIスレも最初大変だったから ミッキー&サーラおたおめ
ミッキーのフリーがユーリで唯一涙したところだったな
サーラは特典漫画のチャキチャキ具合で凄く好きになった
クリスピーノ兄妹おめでとう!
14スケーター以外の誕生日もお祝いできて嬉しい
キミサラおめでとう
サーラ早く良い彼氏がきるといいな
>>826
表参道グッズは2階カフェのみでの限定販売。つまり、カフェ予約した人じゃないと買えない。
まだ残ってるのかな?
ミケーレ、サーラお誕生日おめ! ミッキーサーラおたおめ
合同お誕生日会するのかな?
ドライでもやっぱりミッキー大好きなサーラ
ただただサーラが大好きなミッキー
そんなふたりが大好きだ
お、今日クリスピーノ兄妹誕か
おめ!
男女の双子ってちょっと憧れる
>>857
横からだがありがとう。
しかたねーわ、真央展のついでにカフェ寄るか。電車一本だし。 ミケーレ、サーラおめでとうー!
劇場版でも会えるの楽しみに期待してる
そしてBreak Out見た。結論、ユリコン強烈に行きたくなった
冨永さんのJJ評めっちゃ納得w
改めて、音楽とスケートが絶妙に融合して、あの短い尺で個々の選手を色濃く表現しているの
すごいって思った
真○展っていうのが、よくわからんけどアレなら、スケオタ誘導の人はこれこそ取り締まってよ
選手名も出さず、極力姿も見えないような書き方で
音楽番組やバラエティ・報道での「ユリオン」使用情報と同等のレスに誘導がついたり、
その「選手の姿が見えない書き方が気に入らない」繊細さんに配慮しろとか…
いや、ここそれが禁止されてるアニメスレなんです、住み分けてと言ってもわかってもらえない…
そういう理不尽な人は少数だけど、もやもやする
明日からのサイゲiECストアでのコラボマッチグッズ通販に向けて切り替えよう
ほぼスルーされてることにわざわざ長文でグチグチいう人もにょるわ
>>861
豊永さんだよ(コッソリ
BraekOut帰ったら観るの凄く楽しみ >>866
て、書いてから思い当たったけど勇利中の人じゃなくて冨永さんて人がいたのかしら?
豊永さん好き過ぎてそっちしか思い当たらなかったんだけど早とちりだったら本当にごめんなさい ほー初期スレは色々あったんだね
教えてくれてありがとう
>>867
勇利の中の人が豊永さんでBreakOutに出てたユーリの音楽プロデューサーが冨永さんだね 某SF映画の最終章にJJが復帰ってタイトルに一瞬びびったけど
んなこたあないわなw
日本橋から新宿まで地下鉄一本だしという意味でリアルスケーターの展示会のことサラッと書いてしまった。
気に障ったならスマンカッタ
>>869
ユーリ以前は自分の中じゃJJといえばエイブラムスだったのに
今やもうスタトレやSWの記事でJJという文字を見る度に
カメラ目線でスピンしてる濃い男が脳内に割り込んでくるようになった… ミケーレ&サーラおたおめ!
>>869>>871
自分はJJといえば女性ファッション誌だったのに(以下略
JJの弟や妹の名前がCanCamだったりViViだったりしたらどうしようw >>872
ヴィヴィアンでヴィヴィちゃんならワンチャンあるな! 久保先生のミケサラ&エミル絵かわいい
イタリアにいるんだね
>>876
イタリアで何かあるのかな?
シニアは試合まだっぽいしJGF? どうしても兄妹にからまずにいられないエミルかわいい
ロンバルディア杯には行けませんってツイートしてるね
定期的にアベマが放送してくれてるのに平日午後しか放送してくれないから時間帯変えてほしいって意見出してきた
暇な人は要望出そう
>>883
それよりうちの地域でも地上波放送してくれーってこの間要望送った 今週土日でユリミュ行こうと思ってるけど台風だよね
ユリミュ名古屋って指定時間に遅れたら入れないのかな?
>>887
遅刻に関しては記述無さそうだけどこれに近い対応になるんじゃないかな
※入場時、同時間帯の当日券を複数お持ちのお客様が、続けてご入場を希望される際、次の回の時間帯の入場が始まっている場合はその列の最後尾にお並びいただきます。 ミケーレサーラ誕生日おめ
公式にDTと書かれるミケーレの今後が気になる
>>885
東京は一ヶ月もやるんだね
なんとか福岡行けたけどあっという間だったからいいなあw >>888
ありがとうございます
それが適用されるぐらいの遅刻なら許容範囲かしら
台風で交通機関乱れに乱れるのが心配
でも周回はしたいって自分勝手な状態なんだけどね
いざとなったら車かな インスタのコメ、salaじゃなくてsaraって書くんだよ!と外人のツッコミ多すぎ
イタリア語わからんけどラ行はL使わないのかな
>>893
ありがとう
去年ユーリが始まってわりとすぐにオタベックの誕生日だったのか >>891
検索したらRじゃなくてLが多数だったけど違うのかな? >>867
861だけど、指摘ありがとー!
紛らわしい書き方してごめんよ
>>868で説明してくれてるように、音楽プロデューサーの冨永のつもりだった
台風のなか行かれる猛者達はお気をつけて! >>891
イタリア語でSalaだと「部屋」って意味になる
(サラ・ダ・テ=ティールーム)
名前の場合はSara
って同じこと呟いてる人いたねw >>890
遅刻って、関西の場合は時間指定で買えるの?羨ましい
東京は整理券と交換する時に時間指定するシステムだったよね 巡礼するけど九州は台風多いから重ならないか心配だなぁ
>>898
そう名古屋は時間指定買いなんだよね
東京から改善されてて嬉しい
あと当日券は各種優待サービスもあるので要チェックだよ 最初から時間指定して買うと楽でいいね。
朝イチの回でくじ引きしなくてもいいしw
新規場面写真絵がB2?にサイズアップされて
原画展示のとこで流れてたムービーが設定資料集になってたよ。
渋谷の時よりも、ここに住みたいと感じた。
入口壁面の看板絵?もキービジュ高さ2メートルくらいあってでっかくて嬉しい
ほんとだ、今名古屋のチケット見に行ってみたら時間指定になってる。
渋谷のときは行かないといつ入れるかわからなかったから
(いっぱいだとずっとあとの回になってた)
こっちの方がいいね。
>>897
へー!勉強になった!
イタリア語わかったらそれは違和感あるね、皆言うわけだ 東京サテライトを機に、マルイ通販でクリアファイルやポスカも追加されないかな
サガン鳥栖コラボグッズの通販開始日ってもう決まってる?
スタンプくそかわ
ぜんぜんダメ(ハート)やばスンギル
ストアカートまでいけたと思ったらチケットファイルとマフラー売り切れた
スタンプかわええのう
マッカチンだらけのスタンプ欲しかったんだがコレなら満足〜
ブロマイドセット売り切れとる
後日追加あるかなあ
クリアファイルは全種類残ってるけど、ブロマイドセットと一緒に買いたかった
売り切れ:アクキー全種、チケットファイル、 T全種、マフラータオル
購入可能:缶バッジ全種、ボディーシール、クリアファイル全種、いかしゅうまいせんべい
みんなは欲しいもの買えたのかな
事前にアカウント作って待機してたのに、繋がらないとかいろいろあって
ショックすぎて連投してごめん
うわあああああん
まだ購入出来る商品見ると購入数2までしか選べないから有ったと思うけど無くなるの早かったね
再販希望
>>917
ドンマイ
同じく繋がりにくくて何個か買いたかったの逃した LINEスタンプとか鳥栖コラボ通販の影に隠れてるけど、チャコットカフェの2次募集始まってる
>>917
自分も事前に登録して待機してたけど
欲しいの売り切れて悲しい
再販してくれると嬉しいね LINEスタンプかわいかー
ム〜なキティユリオ組とキリッなポチャ勇利組とダバーイなポムマッカヴィクトル組なごむ
>>917
本命はクリアファイルだけどアクキーとブロマイドセット買いそびれたー
12時ちょうどにログインしたけどCyStore繋がっては切れ繋がっては切れでクリアファイル5種カートに入れるだけで30分かかったよ
その間にアクキーとブロマイドセット売り切れてて涙目
再販あるといいなあ >>924
見たちょっと行きたいw
今日発売のサッカーダイジェスト2017年9月28日号にユーリの新規絵
ヴィクトルの背番号32番にニヤリw >>925
Kindle版には新規絵の掲載はないからお気を付けを泣 サガン鳥栖 32番でぐぐって、なるほどにやりとした
>>925
サッカー雑誌が何誌あるかしらないけど、広告代が入るだけでなく、
載せるだけで売り上げが伸びる広告を持ってきてくれる太客がいるって、
他誌は羨ましいだろうね
サッカーよくしらんのに、今度は3人の後ろ姿の遠景なのに、
買わされてしまうちょろい獲物がここに居るw
秋程は売り切れに取り乱して済みませんでした
サイゲさんはこの絵もクリアファイルか何かにして、
売り切れ商品の在庫補充とあわせて自社サイトで通販してくれるかもしれない
と祈っておく >>925
教えてくれてありがとう尼でポチってきた!
>>930
同じくちょろい獲物がここにいますよー
遠景なのに三人の楽しげな雰囲気が滲み出てる良い絵だよね サイゲの通販仕事ですっかり忘れてた
欲しかったの全部品切とは…
とりあえずクリアファイルだけでも買っとくわ
新規イラストもそのうちまたサガン鳥栖コラボイベントで販売するかな?
サンリオコラボスタンプぎゃわいい・・・
特にサンリオキャラ達がマッカチンにギュッ!としてるの抜群のかわゆさ
4DXの舞台挨拶やはりご用意されてなかった。
抽選当たった人は楽しんできてください〜
4DX舞台挨拶一般は9/17 12:00〜先着だよ
未入金分のみになるのかな
>>937
情報ありがとう! 一般もあるのね
もうワンチャンや チャコットカフェのメニュー
カザフのラグマン、タイのグリーンカレー、韓国のナムル、中国のちまき、+ティラミス?
ラグマン食べたことないから楽しみ
やっぱりあれが勇利なのかQposcet
髪型がアナウンサーにしか見えなくなってしまって。
>>943
ヴィクトルも画像から結構変わってたから勇利も原物は変わる可能性 >>943
確かに!格好良くなった諸岡アナって感じだよねwww 以前からツイッター上でも諸岡アナって言われてたねwww
あと機関車トーマスの画像と並べられてたのにも笑ったw
サガン鳥栖グッズ現地まで買いに行っといて良かった
しかし再販で欲しい人の手に渡るといいね
アクキーBセットの絵柄が凄く好き
Mステスペシャルの貼るの忘れてた…誰か気が向いたら貼っといてくれ…
>>951>>956
スレ立て&テンプレのダブル乙ループ! スレ立てテンプレ乙
みんくじ明日からだね
コップが欲しい
スレたて乙です
みんくじ引きたい
今回のどれもかわいいな
ユリミュ、台湾行っちゃうよ・・・!
名古屋の次が台北とは思わなかった。
ユリミュ台湾開催とは!海外進出めでたいね
台湾だけのグッズとか気になるなあ
>>962
九州はサーガ!!あるしサガン鳥栖コラボマッチあったしないがしろではないような…でも九州含め全国まんべんなく巡回してほしいね
関西にも来て下さい ユリミュ台湾おめ!パスポート切れてるの思い出した
とりあえず明日ユリミュ名古屋頑張って行こう
>>961
大阪に来ると思ってた〜!
東京で一回見たからまぁ…
でも後からでも戻ってきて欲しいなぁ 新スレ乙スンギル
台湾びっくりした、おめでとう!
しかし…「先に日本中まわってから行くべき!」みたいな公式あてのレスがきっついなあ…
喜んでる台湾の人たちになんか恥ずかしいし申し訳ない。
多分国内の他の都市でも交渉中なんだと思う
でもまだ決定じゃないから発表できないと、公式が思ってるのかな
(仮)情報でいいので、○○県内の都市と交渉中とかの情報をある程度決まったら出して行けば、
安心する人も多いんじゃないかな。台湾の次はこことここに来るかもと知っていたら、抗議も減るのでは?
そう言っといて最終段階でポシャって、中止と発表された場合の阿鼻叫喚のほうが手に負えないのかな
海外ユーリイベにどのくらい日本人が行くかを今後の参考に見たいってのもあるのでは
>>972
それでたぶん海外での劇場版公開も関わってくるだろうね 何が何でも行きたい人は大半がもう東京で行ってるだろうし
名古屋やってみてこれ以上地方でやっても繁盛しないと思われたのかなって思ったわw
まぁただの憶測だけど
喜んでる台湾の人見てるとこっちも嬉しくなるわ
ネタバレ怖くてあまり情報集めず遠征でミュージアム行ったら見逃した展示があったことに帰ってきてから気づいた……
実は台湾開催の方が先に決まってたんではなかろうか
なんにせよ他の地方にも巡回するといいね
台湾はカフェもやってるから見込みが確実なんだろうね
台湾の都市の方が日本の地方より栄えているしなあ
各地で成功しないと後が続かないのは確かだと思う
台湾ではヴィクトルは維克托なんだー。
音声は日本語版で、中国語に翻訳したカードがつく、のかな?
(サイトを見ながら推測)
日本の場合は各地ライビュ動員数である程度絞られてるのかも
地方からは東京ばかりずるい、と見られてしまうけれど、
実際にライビュが争奪戦になるのは東京だったしね。
そのくらい人が来てくれないと成り立たないんだろうなー。
本当なら開催前に「○○と○○を巡回します」って発表があったらよかったけど
集客の見通しが立たなくて難しかったんじゃないかと思う。
集客もそうだけど開催場所押さえられるかとか搬入の許可や警備の都合とかもあるし
色々兼ね合い考えるとそうそう事前発表も難しいと思う
台湾は多分その辺クリアしたオファーが早い時期にあったんじゃないかな
てか台湾行きてー
>>978
一体どこの都市を比べてるのか知らないけど、台北の人口は約270万人
大阪府は約880万人、大阪市だけでも約270万人 集客数は大阪より台北で先に開催する理由にはならないと思う
大阪なら近隣の府県からも来るだろうし
平松さんのサイン会があるんだね
名前サインだけなのかな
ユーリのキャラも描いてもらえるんだろうか
>>981
他作品だけど時期未定で大阪、札幌、と事前告知した上で開催してくれたから待ってる方もノーストレスだった
YOIは実績もノウハウもないから難しいね 987@無断転載は禁止2017/09/16(土) 08:01:50.34
次ぎたてるよ
988@無断転載は禁止2017/09/16(土) 08:04:49.32
>>974
地方開催を首を長くして待ってる人達だっているのにそんな言い方ちょっと配慮にかけないか
わざわざ w 付けてまで
ここって皆に優しいスレじゃないの 大阪はやるんじゃないかな、と思ってる
タキシードも大阪だけ展示数多かったし、西日本方面の人達は待ってたと思うし
細谷さんも復帰したから音声ガイド増やして戻ってきて欲しいな
でも台湾に行く人も結構いるかな?
近いから旅費は安くて済むし観光がてら行ったら楽しそう!
まさか台湾やったから一番近い福岡は省略とかないよね?!
福岡もチャコットあるしイベント多いし、聖地唐津でもやるだろうし、期待してる
あとは、競技人口が多いだろう仙台や札幌も待ってるよ
>>991
ここ2chだよ?配慮期待して言論統制する場じゃない
優しいスレを望むなら専用にスレ立てればいいよ 大阪はいつかやりそうだよね
新グッズ携えて大阪で開催してくれたら最高だわ
もうスレ終盤だしマジレスするけど
>>991>>994
このスレは言論統制するスレでもなければ何を言ってもいいというスレでもないと思うよ
好きな意見や批評を述べる自由があるけれど他人が見てどう思うかも考えてレスする最低限のマナーは必要って事じゃないかな
ここは本スレで様々な考え方、様々なキャラが好きな人が集まるスレだから
>>974みたいな「国内では儲けが出ないから見限られた」って言い方されると名古屋やユリミュ開催を待つ地方のファンは気分良くないと思うよ
このスレはちゃんとした大人の年代の住人多そうだしsageっぽい表現しなくても十分言いたいこと言える文章力あると思うんだけどね わりと頻繁に見かける「東京と同程度の集客力がない都市では開催されない」というの、
世界中で、アニメイベントで東京程の集客力が見込める都市はどこにもないからw
台湾だって東京よりは劣るでしょ。東京超えたら驚きだわ
もし、東京のみの開催なら田舎者が言い値で買うと見込んで、
転売業者が論調操作を目論んでやってるんなら納得できるけど、
そうじゃないならネガティブ過ぎるかな
台湾終わって戻ってきたらユリコングッズの可能性もある
社会人の懐は温かいし学生さんにも優しい時期になる
暑くないし正直羨ましいって思ってたけど一刻も早くってのがファン心なんだね
>>996
974だけどとりあえず私も地方開催されるの楽しみにしてる立場だし
あの言い方で不快とか言われると思わなかったわ
ごめんね mmp
lud20191005222602ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime2/1503583868/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【本スレ】ユーリ!!! on ICE 第115滑走【ワッチョイ有り】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
・ユーリ!!! on ICE 第106滑走
・ユーリ!!! on ICE 第11滑走
・ユーリ!!! on ICE 第105滑走
・ユーリ!!! on ICE 第100滑走
・ユーリ!!! on ICE 第93滑走
・ユーリ!!! on ICE 第84滑走
・ユーリ!!! on ICE 第12滑走
・ユーリ!!! on ICE 第99滑走
・ユーリ!!! on ICE 第43滑走
・ユーリ!!! on ICE 第118滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第151滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第170滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第193滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第194滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第178滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第198滑走【ワッチョイ無】
・【本スレ】ユーリ!!! on ICE 第108滑走【ワッチョイ有り】
・ユーリ!!! on ICE 第166滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第113滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第131滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第105滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第163滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第184滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第146滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第173滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第147滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第225滑走【ワッチョイ無
・【本スレ】ユーリ!!! on ICE 第123滑走【ワッチョイ有り】
・【本スレ】ユーリ!!! on ICE 第116滑走【ワッチョイ有り】
・【本スレ】ユーリ!!! on ICE 第120滑走【ワッチョイ有り】
・ユーリ!!! on ICE 第108滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第104滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第223滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第107滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第109滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第186滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第197滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第195滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第182滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第211滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第167滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第200滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第202滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第171滑走【ワッチョイ無】
・ユーリ!!! on ICE 第145滑走【ワッチョイ無】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
・ユーリ!!! on ICE 第133【ワッチョイ無】
・【トレパク】ユーリ!!! on ICEトレパク雑談スレ4
・【ユーリ!!! on ICE】勝生勇利受けスレ★31スレ★ ©bbspink.com
・【ユーリ!!! on ICE】勝生勇利は清潔な色気かっこ可愛い4
・【飲食】コールドストーン×『ユーリ!!! on ICE』限定アイス -ジェラートが名物“カツ丼”に
・ありふれた職業で世界最強 2nd season 第30章
・盾の勇者の成り上がり Season2 #76
・新サクラ大戦 The Animation 7
・アイカツスターズ! Lesson.62
・【SD2】Steel Division 2 第1師団
・もういっぽん!“Ippon” again! 9本目
・もういっぽん!“Ippon” again! 8本目
・魔法少女特殊戦あすか Mission13
・もういっぽん!“Ippon” again! 9本目
・【OHOL】One Hour One Life 第24世代
・Vivy -Fluorite Eye's Song- #27
・ドラマ24 孤独のグルメ Season9 第11話 Part1
・ドラマ24 孤独のグルメ Season7 第3話 Part1
・ウマ娘 プリティーダービー Season2 284R
・わんだふるぷりきゅあ!++Wonderful Precure!++74
・GIBIATE(ジビエート) the Animation #15
21:14:29 up 39 days, 22:18, 0 users, load average: 89.03, 50.01, 42.83
in 0.077524185180664 sec
@0.077524185180664@0b7 on 022211
|