1月6日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系)でTOKIOの長瀬智也さんが
「正直、今でも売れたとは思ってないかな。何も満たされてない」と発言したことが話題になっています。
3月いっぱいでジャニーズ事務所を退所する長瀬さんですが、「GOETHE」2021年1月号(幻冬舎)の連載でも、
曲作りについて言及する中で
<自分個人の言葉を押し殺して子供から大人まで誰でもわかる言葉を使わなければいけない>
<大人になっても夢だの希望だの愛だの平和だのを唄わなければなりません>
<僕らアイドルは自分の気持ちを音楽にしてはいけないのです>と、葛藤を語っていました。
https://wezz-y.com/archives/85508
l
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured まあそれが普通でしょう
48Gはすでに下品エロスでオタク相手だから
正直な人だな
女性アイドルの場合いい年になるとやりたくてもやり辛いことがあるが男性アイドルではやりたくなくてもやらなきゃいけない辛さがあるのか
ルックス的にキャラ的にもショーケンと似てるな
ショーケンのソロ曲似合うと思う
本当はうんことかおしっことかおっぱいって歌いたいってことか
中年になってびーぃあんびしゃーぁす!とか歌ってられんわな
70に差し掛かっても愛だ夢だ希望だ平和だとか歌っているTHE ALFEEというグループがありましてね…
70代になっても高校3年生〜と歌わせられる舟木一夫
オープンハウスのCM好きだったけど
年明けからわけわからんやつに代わってたわ
あれはエサやそれでは聞いてください。
井上陽水で「傘がない」
そういうけど
自分に実力あるん?
それ以外やれる?
となるよ
ポリティカルになるって訳でも無いだろうけど、明るさ前向きさばかり歌ってるのも辛いわ
アイドル的なことが嫌だからアイドル辞める
それでいいでしょう
アイドルの堂本剛くんは事務所に在籍しながら暗い歌作って歌ってるけど
若い頃に抑制されてた故か
この年で子供っぽいことを言っちゃうんだな(´・ω・`)
ローリングストーンズが今でもサティスファクションを歌ってるから大丈夫
アイドルとして売れてアイドルとして必要とされてた人がこう言うこと言うのって本当にダサい
言う必要無いじゃん
42歳にもなってファンの夢壊す必要無い
ちょっと独特な単語を挟む以外
誰でもわかる言葉を使うのはアイドルに限らないんじゃないか
小説でも無駄に小難しい言葉を使いたがるのはまず話も面白くないから消えてくし
左翼なんて爺さんになってもデモやラップでそんなの叫んでるぞ
じゃあアイドルじゃなくていいから
歌うとしたら何を歌うの?
デスメタルとか?
それとも恨み節?失恋歌?
みたいになる
そういう曲もあってもいいと思うが
そんなのばかり歌ってたら病むだけ
大人だからこそ
自分の言葉で伝えられるものがあるんじゃないの
それができなければ、まだ大人じゃないんだよ
嵐やキムタクや中居は絶対こういう発言しない大人
長瀬はガキ
アメリカなんてもっと厳しいよ
性的な表現や思想や差別表現
まさに重箱の隅をつつかれまくる
というかこれは役者でもおなじことだけどねw
堤真一だって舞台あがりで舞台やってた頃は文学作品に染まっていて高尚だったわけよ
でも売れてドラマやりはじめたら テレビドラマなんてクソみたいな作品しかないわけ
でも仕事としてやらなきゃいけないから 折り合いをつけた言ってるわけ
>>夢だの希望だの愛だの平和だのを唄わなければなりません
まあこれがそもそもおこちゃまな考えだけどね
ドストエフスキーからトルストイ ハイデガー ついでにビートルズだってみんな夢やら愛やら平和を謳ってるわけだけど
最新のダウンタウンなうで東山がネタだろうけどオナラをした事がないウンコはしない
だから家にウォシュレットは必要ないって言ってたな
>>34
いや長瀬はよく言ったよ
こういうのは芸能村的には出る杭なんだろうけど正直でよい
欧米のミュージシャンではわりと普通なこと 舞台役者は舞台だけやっててくれ
演技がオーバーで古臭くてサムイ
世界の著名な映画俳優やドラマ俳優のように
スマートに繊細に自然に行間を表現するのが世界の主流
>>28
匿名掲示板で無職の爺が成功者を叩くのもださいな >>3
いや、そもそも今のTOKIOは歌うことすらできないから... >>44
嵐はあちこちですっぱ抜かれて晩節濁しまくりだったけど
地上波では全く報じられなかったけどな 48 (東武東上線)2021/01/11(月) 12:12:53.03
>>34
アイドルブランディング的には長瀬が正解だと思う
アイドルは脱構築してナンボ TOKIOヒット曲ある?ビーアンビシャスしか知らない
もしミュージシャンとかアーティストと自認してるとしたら地獄だな
長瀬は普通に食えるくらいには売れ続けるだろう
恩義も葛藤もあっただろう
この歳でようやく自己実現に乗り切ったんだ
逆に夢、希望、愛、平和どれにも該当しない歌歌ってる歌手ってアイドル以外でもそんな居るか?
大人になったらアイドルは卒業するんですよw
40や50になってもアイドルにしがみついてるからこうなる
大人になって感じた愛や希望なら良いんだろうけど
歌わされるのはステレオタイプの表現ばかりだからな…
アイドルの歌詞に共感するのは10代20代までよ
30過ぎて世の中の難しさ汚さ無情さ知ると、最近の椎名林檎あたりの葉巻臭い曲が好きになってくる
山口メンバーが TOKIOはずっと5人でやってきたと言っていたけどこれはウソ
TOKIOには元々小島啓というメンバーがいて
しかも小島がセンターだったが
メジャーデビューの時になぜか急に外され TOKIOからもいなくなり ジャニーズ事務所自体もクビに
そんな人はいなかったことにされている
入れ替わりにジャニーさんが起用したのが長瀬で
長瀬は2期メンバー あるいは篠田のような1.5期生
そういう他人が決めたアイドルらしさなんて蹴っ飛ばしてしまえよ
>>1
でもジャップのヒットチャートなんてアイドルもアーティストも同じこと歌ってんじゃん
ゴミだよゴミ全部同じゴミ >>60
お前英語出来ないんだな
ヒアリングぐらいは出来るようになっとけよw >>62
ジャップ引きこもり発狂しちゃったの?笑www キムチゴキブリはどこにでも現れるな
ホント働いてねえで寄生してるゴミ
>>57
TOKIOには雨傘って曲があってな・・・