147の素敵な(光) (5段)2019/06/15(土) 23:16:53.30
なんて言えばいい?
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
247の素敵な(やわらか銀行)2019/06/15(土) 23:18:24.75
役にたってないな
3 (東京都)2019/06/15(土) 23:18:58.11
>>1
投手の勝敗は引き算やのーて、勝数が大事なんやで? 447の素敵な(庭)2019/06/15(土) 23:19:58.96
そんな下らないことに労力と
時間使うくらいならそういう人と
野球の話するのやめればいい
これ以上の解決策は無い
547の素敵な(大峡谷を繋ぐ村)2019/06/15(土) 23:20:23.20
「お前は20敗じゃん」
647の素敵な(東京都)2019/06/15(土) 23:20:37.34
未だに投手の勝ち負けだけで判断するやつとは野球語りたくない
747の素敵な(埼玉県)2019/06/15(土) 23:21:12.12
優秀なピッチャーを休ませる役目
847の素敵な(SB-iPhone)2019/06/15(土) 23:21:36.42
門倉健に謝れ
947の素敵な(水都アリスタシア)2019/06/15(土) 23:21:53.92
>>1
勝ち負け以前に何倍もの競争を勝ち抜いてあのマウンドに立っているんだと言ってやれ 1047の素敵な(神奈川県)2019/06/15(土) 23:21:57.27
1年間ローテを回す
それなりに試合を作る
ってのは大きな仕事や。防御率が平均的な場合の話だけど。
1147の素敵な(SB-iPhone)2019/06/15(土) 23:22:38.05
ヤクルト石川のイメージ
女ってすぐこういうこと言うよな
1247の素敵な(徳島県)2019/06/15(土) 23:22:48.87
QSが重要
1347の素敵な(広島県)2019/06/15(土) 23:23:24.05
女さん「抑えの切り札につなぐ中継ぎの役目を全く果たしてないやん」
俺「………」
1447の素敵な(庭)2019/06/15(土) 23:23:56.57
ローテーション守るだけでも
十分貢献してるぞ
1547の素敵な(水都アリスタシア)2019/06/15(土) 23:24:48.43
10点取られても勝ち投手になることもあるし、自責ゼロでも負け投手になることもある、でもいいぞ
1647の素敵な(関西地方)2019/06/15(土) 23:25:07.87
野球というスポーツを知らん人間にはそう見えるのはしゃーない
1747の素敵な(茸)2019/06/15(土) 23:25:10.92
1847の素敵な(茸)2019/06/15(土) 23:25:28.11
10勝10敗のピッチャーさんの親戚かなにか?
1947の素敵な(光)2019/06/15(土) 23:25:37.53
イニングイーターという概念を知ってもらうこと
2047の素敵な(兵庫県)2019/06/15(土) 23:26:07.14
10戦10敗に見えた。
2147の素敵な(光)2019/06/15(土) 23:26:12.44
2247の素敵な(広島県)2019/06/15(土) 23:28:27.21
>>19
イニグイーター、そしてローテを守ること。
最低でも5回以上を10回は投げていることがどれだけ首脳陣を助けているか。
まあ、野球興味ない人に伝えるの無理だわ。 2347の素敵な(新潟県)2019/06/15(土) 23:28:40.19
ようわからんからAKBで例えて
2447の素敵な(SB-iPhone)2019/06/15(土) 23:29:22.17
サッカー見るように言ってやれ
2547の素敵な(やわらか銀行)2019/06/15(土) 23:29:34.41
ダメな選手たちが集まって自分たちの首が飛ばないように
何とか評価されるポイントを作り出そうといろんな計算方法を編み出してるんだろ
2647の素敵な(埼玉県)2019/06/15(土) 23:29:48.18
石川雅規の悪口いうなし
2747の素敵な(庭)2019/06/15(土) 23:30:06.96
さいてょ(通算15勝25敗)
2847の素敵な(岡山県)2019/06/15(土) 23:30:34.12
松坂がアメリカンデビューしたとき
15-13だったな
とか思い出した(´・ω・`)
2947の素敵な(光)2019/06/15(土) 23:30:52.57
西勇輝定期
野上亮磨定期
3047の素敵な(北海道)2019/06/15(土) 23:31:48.79
役に立ってないだろw
3147の素敵な(水都アリスタシア)2019/06/15(土) 23:32:00.96
こういう女ってもしかして10勝10敗より5勝0敗のほうが役に立ってると思ってるんだろうか?
3247の素敵な(光)2019/06/15(土) 23:32:01.30
>>1
女の言う通りである。実際広島カープから大竹寛が居なくなってから広島強くなったよな。 3347の素敵な(大阪府)2019/06/15(土) 23:32:08.13
10勝10敗出来る投手がいくらでも用意できるならそのチームは絶対勝ち越すじゃんww
3447の素敵な(庭)2019/06/15(土) 23:32:24.81
イニングイーターがいないと
谷間や5番手ピッチャーのときに
中継ぎあぼんしてたら試合にならんからな
10-10なら3,4番手、チームによっては2番手とかあるだろうし
3547の素敵な(東京都)2019/06/15(土) 23:32:35.51
役に立ってねえよ
3647の素敵な(やわらか銀行)2019/06/15(土) 23:32:41.39
投球イニングが重要なんだと言えば分かるだろ
3747の素敵な(福岡県)2019/06/15(土) 23:32:43.90
まんちゃんプロリハビラー知ってる
3847の素敵な(空)2019/06/15(土) 23:32:53.34
生涯成績が10勝10敗だったとしてもそれなりの力がないと残せない成績
3947の素敵な(やわらか銀行)2019/06/15(土) 23:33:43.64
まあ実際そこまでたいして役にはたってない
4047の素敵な(東京都)2019/06/15(土) 23:34:56.16
昔の横浜の遠藤
17勝17敗
4147の素敵な(やわらか銀行)2019/06/15(土) 23:34:59.81
4・5番手なら有能と答えてやれ。
4247の素敵な(やわらか銀行)2019/06/15(土) 23:36:14.01
東尾スレだろ
ナベQ工藤清原を可愛がって監督にまでさせた
4347の素敵な(家)2019/06/15(土) 23:39:49.31
門倉スレだよ
4447の素敵な(ジパング)2019/06/15(土) 23:39:51.22
ほとんどのピッチャーは無理矢理一年ローテ任せたら5勝15敗になると教えてやれ
4547の素敵な(埼玉県)2019/06/15(土) 23:40:47.97
東尾はほぼ250勝250敗か
4647の素敵な(東京都)2019/06/15(土) 23:41:36.18
カネやんは24勝25敗なんていうシーズンもある
4747の素敵な(秋と紅葉の楼閣)2019/06/15(土) 23:41:50.33
4847の素敵な(東京都)2019/06/15(土) 23:42:17.97
女のが正しい
4947の素敵な(断層都市ネティル)2019/06/15(土) 23:42:40.47
バッターで言ったら打率5割だぞ
5047の素敵な(茸)2019/06/15(土) 23:42:44.55
チーム全体の力がもう少しあれば10勝10敗が12勝8敗とか14勝6敗とかになっていたかもしれない
5147の素敵な(茸)2019/06/15(土) 23:42:56.77
松坂大輔は西武時代、15勝15敗したシーズンに沢村賞を受賞した
5247の素敵な(ジパング)2019/06/15(土) 23:43:17.35
女正しい
実際この成績なら
ただの二流投手
並がいくらいても優勝できんし
優勝するためにやってないならいいけど
5347の素敵な(埼玉県)2019/06/15(土) 23:46:27.97
1年の成績なら大したことないけど10年以上続けたらまあ凄い
5447の素敵な(神奈川県)2019/06/15(土) 23:48:35.52
>>20
俺もw
役に立ってないと書き込みしそうになった 5547の素敵な(ガラパゴス県)2019/06/15(土) 23:49:25.64
防御率で説明すれば良いんじゃね?
勝敗は個人じゃなくチームの総合力なんだし
もしその成績で防御率も悪いなら女が正解だけど
5647の素敵な(茸)2019/06/15(土) 23:50:15.75
>>11
>>26
10勝10敗と言えば石川だけど石川は基本クソピッチャーだよ
どうでも良いときはぼちぼち勝つけど首位攻防戦とか大事な試合ほど早々に大炎上して試合を壊してきた それも一回や二回ではない 直近で優勝した2015年だけは秋に調子よく優勝につながったけどに勝負どころでまともに活躍したのはその年だけ 57力さん ◆Q2JzgfrOjQ (やわらか銀行)2019/06/15(土) 23:50:36.03
そうだね〜ダメだね〜って感じで適当に流せよw
こういうタイミングで蘊蓄垂れても嫌われるだけ
5847の素敵な(東京都)2019/06/15(土) 23:51:06.88
まあここで勝ちたいっていう勝負所ってのはあるよな
5947の素敵な(愛知県)2019/06/15(土) 23:51:51.55
6047の素敵な(シンガポール)2019/06/15(土) 23:52:31.48
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
1. スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/RELvd8kNTv Android https://t.co/er7uqv2tAn
2. 会員登録を済ませる
3. マイページへ移動する
4. 紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分でできますのでお試し下さい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 6147の素敵な(東京都)2019/06/15(土) 23:52:54.52
>>3
なんで?
野球はバカがやってバカが見るレジャーだから? 6247の素敵な(北海道)2019/06/15(土) 23:53:10.15
なんかスポーツ以外の他のものに例えてみてくれ
6347の素敵な(やわらか銀行)2019/06/15(土) 23:53:54.85
実際役にはたいして立ってないな
6447の素敵な(千葉県)2019/06/15(土) 23:54:19.84
6547の素敵な(京都府)2019/06/15(土) 23:55:19.13
20試合ぜんぶ同じチームとの対戦ではない
6647の素敵な(やわらか銀行)2019/06/15(土) 23:55:25.87
イニングイーターの概念を説明するのが面倒くさ
まあひと言勝敗だけが投手の全てではないよで終わり
6747の素敵な(やわらか銀行)2019/06/15(土) 23:56:26.65
門倉を思い出すのは俺だけではないだろう
6847の素敵な(光)2019/06/15(土) 23:58:38.98
つーかそもそも、女で野球の会話ができるというだけで、どれほど幸せなことか
>>1は贅沢すぎる 6947の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 00:00:34.16
勝敗が全て
15勝50敗を凄いと思うのが野球脳
売上=利益と思っちゃう。損益計算が出来ない
世間の普通の脳みその人間の評価は15勝50敗は「負けすぎのゴミ」
当然10勝10敗はチャラ・無。凄くも何ともない。他競技評価なら「一か八かの奴」
7047の素敵な(兵庫県)2019/06/16(日) 00:00:48.09
G澤村ちゃうの?
7147の素敵な(秋と紅葉の楼閣)2019/06/16(日) 00:01:57.58
どうせ5勝0敗のピッチャーの方が良いがそれを25人集められるんてことやろ。
7247の素敵な(庭)2019/06/16(日) 00:02:07.16
ようやっとる
7347の素敵な(やわらか銀行)2019/06/16(日) 00:02:11.97
今日誘われて浦和レッズのチケット貰ったから埼玉スタジアムに行ってきたがガラガラだった
しかも男ばっか
野球場には女は多いのかな
7447の素敵な(富士山)2019/06/16(日) 00:03:09.91
ローテーションを守るピッチャーは貴重
7547の素敵な(北海道)2019/06/16(日) 00:03:25.64
野球知らんから全然違ったらごめんだけど
全ピッチャーの中央値の◯戦◯勝を出した上で、
そのピッチャーの◯戦◯勝を言えばいいだけじゃないんか?
7647の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 00:03:55.60
10勝10敗がエースなら雑魚
7747の素敵な(やわらか銀行)2019/06/16(日) 00:04:37.25
10勝10敗でローテを1年守ればまずまずの評価は貰える
エースではないが3番手あたり
7847の素敵な(茸)2019/06/16(日) 00:04:42.78
>>45
251勝247敗みたい
監督としても強豪西武とはいえ7シーズンAクラスなのに再度およびはかからない 7947の素敵な(やわらか銀行)2019/06/16(日) 00:06:29.56
>>75
んな面倒なのどうでもいい
そもそも投手の勝敗の定義もいい加減だしそもそも近代野球では勝敗で投手の評価はしない
去年メジャーで最優秀投手だったのは11勝の投手 8047の素敵な(神奈川県)2019/06/16(日) 00:07:18.88
勝率五割じゃ勝てんやろうから、勝ち点を稼ぐ奴も必要なんやろ。
そいつを酷使できんから勝率五割の奴でトントンでやるて事なんかな
8147の素敵な(やわらか銀行)2019/06/16(日) 00:07:20.09
福井あたりかな
楽天移籍しても相変わらずだし代わりに来た菊池ヤスの方がいい
8247の素敵な(光)2019/06/16(日) 00:07:36.22
まあでも10勝10敗なら知らないひとはそう思うわな
8347の素敵な(光)2019/06/16(日) 00:07:40.62
勝ち星は5回まで投げてそれ以降リードをキープするか自分が投げて逆転した場合しか付かない
負けは1回投げても逆転されれば付く
つまり負けが付く可能性の方が確率的に高いので
勝敗が同じ場合はチームへの貢献度が高い
かなり乱暴な説明だけどこれでどうや
8447の素敵な(大阪府)2019/06/16(日) 00:08:39.59
・野球は相手がいる真剣勝負である
・現代野球で先発4人とかそれ以下の人数で回す事はあり得ない
あとは分かるな?
8547の素敵な(愛知県)2019/06/16(日) 00:09:23.90
8647の素敵な(兵庫県)2019/06/16(日) 00:09:42.93
関係ないけどMLB 最高勝率投手で検索したら驚いた
さすが神の子不思議な子
8747の素敵な(茸)2019/06/16(日) 00:09:44.55
年収教えてやればいい
8847の素敵な(神奈川県)2019/06/16(日) 00:10:08.10
>>83
5回以降の次のピッチャーの時に逆転したら中継ぎとかに勝ちつくんか? 8947の素敵な(やわらか銀行)2019/06/16(日) 00:10:58.11
20試合中10試合勝ってるから勝率50%
9047の素敵な(兵庫県)2019/06/16(日) 00:12:42.66
9147の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 00:12:46.18
遠藤一彦か懐かしいな
なんか脚を痛めててもう歩けないらしいね
9247の素敵な(光)2019/06/16(日) 00:12:58.13
9347の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 00:13:51.07
飛び込み営業20件行って
10件追い出されたけど10件は契約とれたら優秀やん
9447の素敵な(光)2019/06/16(日) 00:14:31.66
>>1
数千万数億稼ぐ人がいる中で五分五分に渡りあえてる 9547の素敵な(帝国中央都市)2019/06/16(日) 00:15:15.43
そのチームの投手陣の層によるから一概には言えない
9647の素敵な(光)2019/06/16(日) 00:15:29.60
いやこうだな
Aクラス入りが一つの合格ラインとすると
イーブンペースで行けば大抵Aクラス入りになる
つまりイーブンペースの投手は合格の評価となる
シンプルだしこれでどうや?
9747の素敵な(神奈川県)2019/06/16(日) 00:16:36.20
>>90
逆転したら中継ぎに勝ちがつく。
んじゃ五回まで勝っててその後のピッチャーで負けたら誰に負けがつくんや? 9847の素敵な(光)2019/06/16(日) 00:16:53.24
9947の素敵な(愛知県)2019/06/16(日) 00:16:58.57
先発3番手くらいの力が無ければ10勝10敗は無理
という事はその投手がいなくなれば6,7番手の投手が替わりとなるわけで
そのクラスが投げた場合の勝敗が6勝14敗とすれば4勝分の価値があるということになる
10047の素敵な(ベトナム)2019/06/16(日) 00:17:02.20
10147の素敵な(神奈川県)2019/06/16(日) 00:17:06.94
10247の素敵な(神奈川県)2019/06/16(日) 00:17:37.81
10347の素敵な(兵庫県)2019/06/16(日) 00:17:43.10
10447の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 00:18:29.05
現代野球だと勝ち星なんかろくに評価になってないんだけどな
リリーフや打線の出来を1先発がコントロールできるわけないとか冷静に考えたら当たり前の話
独走優勝チームと最下位チームじゃ10勝の難易度にしてもあまりにも違いすぎる
10547の素敵な(神奈川県)2019/06/16(日) 00:19:24.79
>>92
門倉が横浜のフロントに「10勝しても10敗するピッチャーは要らない」と言われた
2006年の成績は10勝9敗だよ 10647の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 00:21:04.54
>>1
野球はシーソーゲームが一番楽しいハラハラする 10747の素敵な(兵庫県)2019/06/16(日) 00:21:06.61
>>97
決勝点になるランナーを出したピッチャーが負け投手だな
一点差で勝っているチームの先発投手が連続ファーボールでランナーが一二塁になったところでピッチャー交代その後抑えがスリーランホームランを打たれると先発投手が負け投手になるの 10847の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 00:21:33.06
10勝15敗でも評価されるの?
10947の素敵な(ジパング)2019/06/16(日) 00:21:39.72
11047の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 00:22:32.54
>>108
そもそもゴミピッチャーは25回も勝敗責任がつくほど投げさせてもらえない 11147の素敵な(光)2019/06/16(日) 00:23:50.92
防御率1点台で10勝11敗の菅野さんdisってんの?
11247の素敵な(神奈川県)2019/06/16(日) 00:24:47.96
最弱時代のベイスターズなら29回先発して5勝15敗とかいるけどね
11347の素敵な(やわらか銀行)2019/06/16(日) 00:24:52.24
俺も大谷ついでに最近野球見るようになったけど
いまいち投手の評価指標が分からん
クオリティスタートだとは聞いたけど
11447の素敵な(茸)2019/06/16(日) 00:24:57.55
7勝8敗で生きよって天龍源一郎の本があったな
11547の素敵な(茸)2019/06/16(日) 00:25:00.98
キーオとか園川がそんなイメージ
11647の素敵な(やわらか銀行)2019/06/16(日) 00:26:29.59
>>104
そらそうだよな
特に近年は指標が一杯あるからね 11747の素敵な(光)2019/06/16(日) 00:27:30.40
>>104
勝ち星が評価の基準になるのは先発完投が基本の昭和までやな 11847の素敵な(やわらか銀行)2019/06/16(日) 00:29:52.85
毎試合8回0失点で偶然味方も点とれなくて
30試合登板0勝0敗の場合明らかに価値はあるよね
だってちょっとタイミングが合えば30勝なんだもの
11947の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 00:30:14.57
オリックスの山本と山岡の今年の成績を並べてみる。
山本 10試合登板 10先発 QS 8 3勝3敗 防御率1.63 被打率.182
山岡 12試合登板 12先発 QS 7 5勝2敗 防御率3.35 被打率.217
楽天美馬のように
11試合登板 11先発 QS7 5勝3敗 防御率4.23 被打率.257
投手の勝敗は相手のエースと投げ合う回数が増えれば
負け投手の可能性も増えるし、打線の援護が無ければ
勝敗は悪くなる。
もしオリックスの山本に野球を知らないオーナーの関係者が
「3勝3敗?役に立ってないやんwww.」
と新聞記者の前で言ったら、総スカンを喰らうし、
報道されたら野球板が荒れる。
山本よりも防御率が2.5以上も悪いのに勝敗は上回るパターンもある。
12047の素敵な(光)2019/06/16(日) 00:32:03.52
他の投手が全敗なら
12147の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 00:33:24.49
10勝10敗の投手しかいなかったら優勝できないだろうね
12247の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 00:33:33.88
この10勝10敗ピッチャーの分をボコボコ打たれる2軍の雑魚ピッチャーが代わりに無理矢理投げてたとしたら5勝14敗とかになるわけで
その差だけその10勝10敗投手が貢献したと考えることができる
12347の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 00:35:00.03
要は投手の勝ち負けというのは単なる結果論なのであって、指標として、数字として意味がないということでわ?
12447の素敵な(茸)2019/06/16(日) 00:35:58.06
エースなら困るけどローテの3番手4番手なら合格よ
12547の素敵な(光)2019/06/16(日) 00:37:47.15
優勝かどうかで競ってたら一勝でも貢献してるだろ
12647の素敵な(やわらか銀行)2019/06/16(日) 00:38:09.08
12747の素敵な(兵庫県)2019/06/16(日) 00:38:33.33
10勝する投手が5人もいるチームなら投手起用がかなり
楽になるから自然と各投手の勝ち星も増えるし
逆転試合で拾える勝ち星も増えると思う
12847の素敵な(東日本)2019/06/16(日) 00:39:33.14
10勝もつく時点でイニングイーター
中継ぎが休めるからだいぶ貢献してるよ
12947の素敵な(東日本)2019/06/16(日) 00:41:23.61
>>127
2桁投手が2人くらいで優勝とかするから10勝5人とか強すぎる 13047の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 00:44:12.34
>>123
投手ができるのは失点リスクを減らすことくらいだからね
もっと言うと失点すら守備や運にも左右される部分も多いから100パーその投手の責任とは言えない 13147の素敵な(熊本県)2019/06/16(日) 00:44:19.58
10勝10敗の投手がもしいなかったら
他のローテーション以外での投手で埋めるしかないが
元々ローテーション投手より劣ってるからローテーション外れてる訳だから
その分を5勝15敗になってしまうと仮定すれば5勝分は貢献している。
13247の素敵な(阪堺電気軌道)2019/06/16(日) 00:45:20.06
なんカスが紛れ込んでんのか
巣に帰れ
臭いんだよ
13347の素敵な(埼玉県)2019/06/16(日) 00:45:35.76
25敗くらいしないと
13447の素敵な(新日本)2019/06/16(日) 00:52:34.65
>>1
イニングイーターの重要性が高いのを教えてやれよ 13547の素敵な(光)2019/06/16(日) 01:08:17.68
いや勝率5割以上のチームなら役にたってないだろ
13647の素敵な(北海道)2019/06/16(日) 01:13:17.58
>>79 なるほど、全然わからんが11勝でもすごいのはわかった
>>83「一試合に何人も投手が出るが、
チームが勝った時にその数人の中の1人にしか勝ち扱いは付かない。
何人も投手が出てる中で50%以上もらえる時点で結構すごい」って感じ?
あってる? 13747の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 01:15:36.71
勝ち負けつかない登板も含めてその投手が出た試合がトータルで勝ち越していれば貢献してると言えるね
13847の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 01:16:47.26
女さんって誰?
13947の素敵な(東日本)2019/06/16(日) 01:17:12.28
優勝チームでさえ10勝してるピッチャーは2人か3人しかいないのが普通
10勝してる時点で主力
14047の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 01:17:16.64
14147の素敵な(SB-Android)2019/06/16(日) 01:17:16.68
15勝15敗のやつに沢村賞あげたくない
14247の素敵な(ガラパゴス県)2019/06/16(日) 01:18:23.19
まあこの先発投手では貯金作れなかったということだからな
しかししっかりローテを守って借金も作らなかったのならそれだけでも充分価値は高い
14347の素敵な(光)2019/06/16(日) 01:18:32.05
10勝10敗なら十分すぎるだろ
('08) *9勝10敗 183.1回 防御率3.73
('09) *8勝*7敗 117.1回 防御率3.76
('10) 11勝13敗 196.1回 防御率3.39
14447の素敵な(SB-iPhone)2019/06/16(日) 01:18:45.36
うちのエースは1勝8敗やぞ
14547の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 01:23:20.98
2軍以下が数多いるなかで1軍で1勝できるだけでもすごい
14647の素敵な(神奈川県)2019/06/16(日) 01:23:31.22
昔は10勝10敗のピッチャーは年俸2000-3000万円だったけど、今は1億円だからな。
14747の素敵な(Toyama)2019/06/16(日) 01:24:16.94
エースだよ
素晴らしいわ
14847の素敵な(千葉県)2019/06/16(日) 01:28:47.29
門倉って3.4年で移籍を繰り返してるね
江夏みたいに性格に問題でもあったのかな?
14947の素敵な(東日本)2019/06/16(日) 01:28:59.60
10勝10敗で平均7回まで投げるならどこも欲しいでしょ
15047の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 01:30:43.06
15147の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 01:32:30.62
>>149
もっといい成績でもトレード出されたりするからな
防御率5点台だと評価低いかもな 15247の素敵な(広島県)2019/06/16(日) 01:32:41.52
10勝もしてるぞ
15347の素敵な(光)2019/06/16(日) 01:37:03.14
勝率5割
打率5割
15447の素敵な(大阪府)2019/06/16(日) 01:37:19.27
ピッチャーに勝敗の記録があるのがおかしい
勝敗はチームの成績だろ
昔勝利打点ってあったけどあれもおかしいからなくなった
15547の素敵な(埼玉県)2019/06/16(日) 01:38:39.41
200敗してても200勝していれば名球会入りできるからな
敗数は関係無い
15647の素敵な(神奈川県)2019/06/16(日) 01:41:28.26
>>40
それで最多勝(2年連続)だからな
最多勝で負け数も同数はセリーグで今も昔もこの年の遠藤のみ 15747の素敵な(大阪府)2019/06/16(日) 01:43:40.49
0勝10敗のピッチャーよりは役に立ってる
15847の素敵な(神奈川県)2019/06/16(日) 02:04:00.60
役にたってないじゃん
15947の素敵な(神奈川県)2019/06/16(日) 02:21:02.00
>>40
その年、遠藤は37試合先発、18完投、276.2イニング
ホエールズの年間勝星は46勝 16047の素敵な(やわらか銀行)2019/06/16(日) 02:31:35.38
まあ気軽に球場に行くような人たちならそんなもんだろう
俺ふくめ
16147の素敵な(ジパング)2019/06/16(日) 02:36:59.57
>>123
そうだな、指標として不正確だから、
いっそのこと「勝利投手」という指標を廃止したらどうだろうという気になってきた。 16247の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 02:38:33.68
>>57
ネタにマジレスwww
このバカがいかに空気が読めないか、
いかにオンナにモテないかが良く分かるレスだわwww 16347の素敵な(茸)2019/06/16(日) 02:42:00.11
いつも思うけど絶対防御率がピッチャーの正当な評価だよな?
16447の素敵な(茸)2019/06/16(日) 02:43:14.05
5点とられてもそれ以上とれば勝ち投手だし1点しかとられなくてもこっちが0点なら負ければ負け投手だしw
16547の素敵な(SB-Android)2019/06/16(日) 02:55:25.09
16647の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 03:05:12.06
阪神に去年オフにFA移籍した西勇輝
2018年はオリックスで10勝13敗でパ・リーグの最多敗戦
2016年も10勝12敗でパ・リーグの最多敗戦
でもFA宣言したら、阪神・DeNA・ソフトバンクが
獲得に名乗りを上げて、阪神が4年で年俸総額10億円で契約。
西にそれだけ価値があると言う事だ。
16747の素敵な(やわらか銀行)2019/06/16(日) 03:05:32.04
>>163
んなことはないよ
ランナー出して中継ぎが抑えることもあるし
むしろ投球回数だろ 16847の素敵な(北海道)2019/06/16(日) 03:12:11.53
ほほー
受賞選手の実績や年俸など数字を挙げてくれるのは簡潔で分かりやすく感じる
16947の素敵な(SB-Android)2019/06/16(日) 03:48:52.08
女さん「中継ぎって楽じゃね?」
17047の素敵な(茸)2019/06/16(日) 03:52:27.19
メジャーでは投手の勝敗は全然重要視してないもんな
17147の素敵な(家)2019/06/16(日) 03:55:57.01
2,3番手くらいなら十分計算できる良いピッチャーだよ、優勝争ってるシーズン終盤
なら中継ぎ・抑えにも駆り出されることもあるかも知れないし
17247の素敵な(庭)2019/06/16(日) 04:07:14.23
これは打ったバッターを誉めるべき
17347の素敵な(兵庫県)2019/06/16(日) 04:09:47.36
10勝分役にたっている
17447の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 04:13:25.76
トップとの差を縮められないリレーの選手に意味は無いのか
17547の素敵な(神奈川県)2019/06/16(日) 04:15:12.70
近年の先発ピッチャーの評価はQS率の高さだから勝ち負けは重視してない
17647の素敵な(広島県)2019/06/16(日) 04:15:40.72
やきう自体が無駄
17747の素敵な(岐阜県)2019/06/16(日) 04:16:29.87
10勝は純粋に10勝と考えることができる
10敗はどのチームに負けたかによるからな
争ってるチームに直接対決で負けなければいい
とそれっぽいこと書いてみた
17847の素敵な(空)2019/06/16(日) 04:32:50.55
17947の素敵な(薔薇の都リリン)2019/06/16(日) 05:37:30.48
1年ローテーション守ったんだからこいつが怪我してシーズン投げられないとピッチングコーチは頭が痛い
18047の素敵な(中部地方)2019/06/16(日) 05:39:40.44
負けて当たり前
負けは計算に入れない
勝ちだけを評価してやる
18147の素敵な(神崎町)2019/06/16(日) 05:50:26.97
落合監督「負けていい試合もある
18247の素敵な(新日本)2019/06/16(日) 06:12:25.77
負けに不思議の負けはない 野村克也
18347の素敵な(庭)2019/06/16(日) 06:14:27.16
落合は10勝10敗のピッチャーは必要だと唱えてたな
年間通して長いイニング投げてくれるだけで助かると
18447の素敵な(庭)2019/06/16(日) 06:17:21.93
>>40
遠藤が巨人や西武にいたら名球会入りしてるわ 18547の素敵な(庭)2019/06/16(日) 06:23:33.34
まあそう考えたらマー君の24勝0敗なんて変態だな
1人で貯金24ってw
18647の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 06:27:52.31
シーズンオフに意気込みを語るハンカチピエロにもネタ要員としての意味はある
18747の素敵な(空)2019/06/16(日) 06:38:21.04
まぁ防御率がどれくらいあるかだわな
それ次第でバッターなにやってんの?ってなる
18847の素敵な(茸)2019/06/16(日) 06:42:00.14
勝率5割
189 (東京都)2019/06/16(日) 06:46:39.97
>>61
年間140試合?って上限が決まってるリーグ戦だからだろ。
極端に言えば8勝3敗よりも15勝20敗のほうがチームに貢献してる 19047の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 06:52:26.05
2001年の松坂は15勝15敗
19147の素敵な(薔薇の都リリン)2019/06/16(日) 07:44:53.71
ピッチャーは投球回数だろ
19247の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 07:54:11.02
防御率次第
3点以下ならいいよ
19347の素敵な(福岡県)2019/06/16(日) 08:14:41.10
10勝10敗なら勝ち負け無しが5~6試合有るだろうから 優秀やね
10勝って事は5イニング以上は投げているし10敗は0 0/3イニングも9回サヨナラでも付くからね
スレタイみて思い出したのは ホークスの若田部 オリックス時代の寺原
勝ち負けが同じくらいなのにローテを守ってくれてる
ホークスが西を取りに行ったのは 苦手だから自分のチームに引込もうって言われていたような(セに行ったから良かったような)
194チンポマン(SB-Android)2019/06/16(日) 08:20:22.47
そもそも防御率っておかしくね?(○´・ω・`○)
実際は防御できてない率やろ(○´・ω・`○)
19547の素敵な(京都府)2019/06/16(日) 08:20:47.99
ピッチャー全員が貯金作れなかったらチーム勝率5割以下になり絶対に優勝できないんだが
19647の素敵な(岐阜県)2019/06/16(日) 08:22:01.10
その通りでございます
学歴で言えば高卒も何ら世の中の役に立ってませんし
大卒の中でも偏差値50以下はかなり足を引っ張っている存在です
19747の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 08:32:50.98
勝ち負け数は 攻撃陣に影響するからな
投手個人の評価は防御率とかだろう
あと一年間ローテーションを守ってくれた点
19847の素敵な(新潟県)2019/06/16(日) 08:42:30.31
味方が点取らないから負けが付くんだろ!ってパターン多いだろ
19947の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 08:46:32.53
今見たら去年10勝10敗の投手は12球団で一人もいないようだ
直近三年でもいない
なので答えは「そんな人はいない」が正しい
20047の素敵な(千葉県)2019/06/16(日) 08:51:04.90
小宮山悟は負けの方が多いが、一応エースだったな
20147の素敵な(光)2019/06/16(日) 09:11:29.64
ミラバルは15勝15敗だったな
20247の素敵な(京都府)2019/06/16(日) 09:32:04.99
でも10勝10敗の投手がいなかったら代わりに誰を出すのかということだな
代わりの選手を先発に組み込んだらもっと負けるかもしれないし
他に居ないなら先発を6人で回してるのを5人にしなければならない
10勝10敗の投手が抜けた穴は
若手の色んな投手を試す枠に使うならそれはそれで意味があるかもしれないが
それで10勝10敗以上勝つのは期待出来ないな
20347の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 09:32:37.82
叔母捨て・・・
20447の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 09:42:24.97
楽天が優勝した年、
田中将大は1人で24の貯金を作ったが
チームの貯金は23だった
他の投手は何してたん?
20547の素敵な(SIM)2019/06/16(日) 09:44:50.83
10敗は誰でも出来るが10勝出来る投手は僅かしかいない
20647の素敵な(岐阜県)2019/06/16(日) 09:45:15.73
貢献度を測りたいならWARだな
207長崎(ちゃんぽん)2019/06/16(日) 09:47:31.16
西「オレのことかあああ」
208 (東京都)2019/06/16(日) 09:47:47.63
>>194
防御してない率だったら計算方法は防御率の逆になるだろ。 209 (東京都)2019/06/16(日) 09:48:23.09
>>204
10勝10敗レベルだったんでしょ?
負け越すよりもいいじゃんw 21047の素敵な(SB-Android)2019/06/16(日) 10:25:27.35
172勝184敗はあかんの?
21147の素敵な(SIM)2019/06/16(日) 10:27:59.61
10勝10敗じゃ役立たずだ
21247の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 10:28:04.82
8回まで4点リードで降板しその後
逆転されて勝敗付かなくなった石川さんの立場は?
21347の素敵な(SIM)2019/06/16(日) 10:28:45.81
10勝2敗ぐらいなら許してやろう
21447の素敵な(SIM)2019/06/16(日) 10:29:05.47
400戦無敗に負けてる
21547の素敵な(やわらか銀行)2019/06/16(日) 10:47:06.77
別に納得させる必要なくね
面倒だし
21647の素敵な(京都府)2019/06/16(日) 11:12:15.41
ピッチャーの出来高制年俸を(勝ち数−負け数)×1億円にしよう
24勝0敗の田中なら24億円
21747の素敵な(光)2019/06/16(日) 11:15:11.89
これは難しい
少なくとも勝率5割以上キープの役には立ってる
21847の素敵な(断層都市ネティル)2019/06/16(日) 11:21:12.94
49 47の素敵な(断層都市ネティル) 2019/06/15(土) 23:42:40.47
バッターで言ったら打率5割だぞ
21947の素敵な(神奈川県)2019/06/16(日) 11:22:26.21
5勝15敗の投手とか珍しくないからな。
それと比較したら10勝10敗は貢献度が高い。
22047の素敵な(茸)2019/06/16(日) 11:29:47.70
10勝10敗で規定投球回投げたら
FAで10億もらえる
22147の素敵な(広島県)2019/06/16(日) 11:35:12.40
カープの黒田が
メジャーリーグ時代
79勝79敗だったけど
役に立ってないことになるのか
22247の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 11:38:09.16
>>195
絶対とまで言えるかな
交流戦があるのでリーグ全投手が貯金できなくて(どのチームも貯金無い事になるが)優勝もありうるかも
交流戦無かったとして、全チーム五割でどの投手も貯金無いのもありうるかも 22347の素敵な(光)2019/06/16(日) 11:48:26.77
最下位チームだとエースがそんくらいの成績だったりするしな
22447の素敵な(大阪府)2019/06/16(日) 11:49:17.67
>>204
打線がショボい中でそんだけ勝った田中がスゴかったんだろ 22547の素敵な(福島県)2019/06/16(日) 11:53:56.12
10敗もしたらクソだろwwww
22647の素敵な(茸)2019/06/16(日) 12:23:39.56
負けの内容による罠3回持たずノックアウツがちょくちょくあったら10勝してもあまり信頼はない
22747の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 12:25:15.65
確かにピッチャーを勝敗で評価するのはやめたらどうか
攻撃陣次第なんだから意味ないよね
22847の素敵な(神奈川県)2019/06/16(日) 12:27:42.69
10勝10敗ってメジャーリーグの方が評価が高そう。
22947の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 12:32:51.78
>>225
1点に抑えて負ける時もあるし一様にようは言い切れないぞ 23047の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 12:34:12.48
10勝10敗ならアメリカなら15億貰える
23147の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 12:37:44.44
西も去年は10勝13敗だったが移籍市場において総額10億以上の争奪戦
もう編成も勝敗で選手評価はしてない
23247の素敵な(茸)2019/06/16(日) 12:39:33.29
女の言うことをまともに聞いちゃダメ
どうせ質問自体次の日には忘れてるんだから
23347の素敵な(愛知県)2019/06/16(日) 12:46:13.58
10勝10敗の先発投手がFAで出ていったら、そいつの代わりに先発ローテに入る投手を
いままで先発ローテに入れなかった奴から探し出して投げさせないといけない
当然いままでローテに入れなかったレベルだから10勝なんてできない
その、仕方なく代わりにローテに入れた5勝15敗くらいの成績かもしれない
となると、いままで借金0だったのが借金10に変わってしまう
23447の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 12:48:19.31
野上だろ
全く役に立たない
23547の素敵な(ジパング)2019/06/16(日) 12:48:22.58
年間投球回数と防御率で見ろと
23647の素敵な(磐城・岩代國)2019/06/16(日) 13:01:46.83
23747の素敵な(庭)2019/06/16(日) 13:01:53.42
>>204
マー君がいれば10勝10敗するピッチャーが2人くらいいれば余裕で優勝 23847の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 13:12:20.38
23947の素敵な(兵庫県)2019/06/16(日) 13:23:08.39
3分後に忘れてる
24047の素敵な(新潟県)2019/06/16(日) 13:36:21.66
今シーズンで言えばオリックスの山本みたいな奴か
3勝3敗の役立たず。
24147の素敵な(鳥取県)2019/06/16(日) 13:37:32.99
2005年 広島東洋カープ 6位・58勝84敗4分
先発6番手だった 長谷川 昌幸 23登板 2勝10敗 防6.49
24247の素敵な(薔薇の都リリン)2019/06/16(日) 13:39:46.97
>>222
何年か前にセが全チーム5割以下があったなw 24347の素敵な(薔薇の都リリン)2019/06/16(日) 13:44:10.48
24447の素敵な(ガラパゴス県)2019/06/16(日) 13:52:31.14
よく考えてみれば負け投手って制度いらないんじゃね?何のためにあるの?
24547の素敵な(愛知県)2019/06/16(日) 13:53:43.43
案外哲学的な問題提起だな
24647の素敵な(茸)2019/06/16(日) 14:13:44.77
24747の素敵な(SB-iPhone)2019/06/16(日) 14:36:38.98
1年ローテを守る事の大変さも分からないカープ女子?
24847の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 14:45:06.15
10勝10敗ということは先発だろうが、先発は勝ちは5回以上投げないといけないが、
負けはそれがないから、確率的に負けの方が多くなりやすいんじゃないの
24947の素敵な(山梨県)2019/06/16(日) 14:49:14.21
イニング食ってくれるタイプはかなり必要
25047の素敵な(石川県)2019/06/16(日) 14:57:22.28
弱小チームで10勝10敗なら評価できるな
貧打にあえいでるチームで防御率もそこそこで維持しつつそれなら大したもんだよ
25147の素敵な(京都府)2019/06/16(日) 15:53:49.56
最下位チームの先発ならエースやけど、優勝チームの中継ぎやったらゴミやな
先発投手の勝ちを消して自分の勝ちになってる可能性あるし
とりあえず防御率がわからんと判断出来ないな
25247の素敵な(庭)2019/06/16(日) 16:14:05.98
中継ぎで最多勝なんてレアやけどね
ヤクルトの伊東昭ぐらいしかおらんやろ
25347の素敵な(やわらか銀行)2019/06/16(日) 16:30:27.07
弱小球団のエースが10-10とか15-15じゃないの
25447の素敵な(愛知県)2019/06/16(日) 16:33:40.48
結果だけで判断できるとは随分高尚な人間だな
経過も結果に表れてない部分も大事なんやで
それを知って、理解できてるならそう言っていいけど何も知らんやん?知らないなら「役に立つ」「役に立たない」の判断はしちゃ駄目だろう?
まぁ役に立てるような人間になれよ
と諭す
25547の素敵な(やわらか銀行)2019/06/16(日) 16:40:39.39
暗黒阪神時代の藪とか。
国鉄時代の金田さんも負けが多い、20勝して20敗してる
25647の素敵な(やわらか銀行)2019/06/16(日) 17:03:21.17
25747の素敵な(東京都)2019/06/16(日) 17:06:29.21
去年メジャーでデグロームがサイヤング賞を取った事を教えてあげればいい
25847の素敵な(光)2019/06/16(日) 17:06:39.40
負け数は首脳陣からの信頼の証だよ
25947の素敵な(光)2019/06/16(日) 17:08:26.07
26047の素敵な(浮動国境)2019/06/16(日) 17:22:18.60
トッププレイヤーの中で勝率5割ってことは平均的なトッププレイヤーってことだ
勝率5割超えてたら、トッププレイヤーをも超えるトッププレイヤー
お前の基準はそんなに高いのか?
26147の素敵な(千葉県)2019/06/16(日) 17:26:29.33
左投手は負け数もいいイメージ
川口、園川、猪俣、仲田、湯舟、野口
26247の素敵な(山梨県)2019/06/16(日) 17:27:43.70
デグロムを用いて説明しろや
きっと分かってくれる
26347の素敵な(熊本県)2019/06/16(日) 17:38:33.19
10勝10敗のイメージがあるのは元中日の三沢淳
1973〜1982までの10年間のうち9年間で勝ちも負けも7〜13の間
26447の素敵な(光)2019/06/16(日) 18:15:36.19