どうすればいい?
これって大丈夫なの?
対処法を教えてくれ
247の素敵な(地震なし)2019/02/16(土) 00:30:34.09
脳汁プッシャー
多分蓄のう症だと思う
俺も蓄のう症なんだけど鼻詰まりにイラつくから早めに医者に行ったほうがいいかと
黄色なら一般的には黄色ブドウ球菌、蓄膿症(副鼻腔炎)
これ以上の稀で重度な病気の可能性を排除するにはヤブではない医者にしっかり診て貰うこと
突然凄い勢いで流れ落ちたんだよ
痛みとか違和感は何もなかったけど怖くなった
最初鼻血かと思った
大丈夫じゃないから病院行け
臭いって陰で笑われるぞ
べとべとなのかさらさらなのかどろっとしてるのかよくわからんな
1347の素敵な(地震なし)2019/02/16(土) 01:04:03.98
パテを詰めるか瞬間接着剤で塞げば流れてこないよ
1547の素敵な(地震なし)2019/02/16(土) 01:07:32.74
鼻かんで大量に出る感じ?
色は?
1747の素敵な(地震なし)2019/02/16(土) 01:14:30.64
やはり病院だね
今日は土曜日だから大きめの病院だと休日診療で比較的待たないで診てくれるから即行った方がいい
平日だと予約優先とかでえらい待たされるから
1947の素敵な(地震なし)2019/02/16(土) 01:19:29.15
炎症起こして膿が溜まってるから
2ヶ月くらい前になったけど、急性の場合は菌かウィルスだからとにかく鼻をかんで出すしかない
鼻をすすって喉側に落ちてくるのも飲み込まずに口から外に出す
鼻水や痰には菌やウィルスが混ざってるから再び体内に入れないこと
昔は頭蓋骨をノミで削って治療してたけど今は内視鏡だな
内視鏡でも術後数日は夜もねれない辛さがあるらしいね
2週間薬飲んでも治んないから薬変えてもらったんだけどそのうちもう手術しかねえって言われないかビクビクしてる(鼻が曲がってて鼻炎もあるから蓄膿になりやすいらしい)
医者が言うにはそこまで症状的にはひどくないらしいけど、それでも顔半分腐ってんじゃねえかってくらいつらいから早めに病院行ったほうがいいよ
膿といういう感じでなく液状で胃液っていう感じの色のさらっとしたやつだったら
福島近辺に行ったか食べて応援とかしなかったかな
辛夷清肺湯という、蓄膿症に効くとされる漢方薬があるのだが、これに含まれる黄芩という生薬がクセモノらしい
怖いのでときどきしか飲まない
26 (地震なし)2019/02/16(土) 06:34:48.47