◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東京・調布の住宅街に軽飛行機が墜落 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/airline/1437880331/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 12:12:11.85 ID:fxXTOfz50
東京消防庁によりますと、26日午前11時ごろ、東京・調布市の住宅街に軽飛行機が墜落しました。現場付近では黒い煙が上がり、軽飛行機のほか、住宅3棟と車2台が燃えているということです。
東京消防庁によりますと、逃げ遅れた人が、住宅に2人、軽飛行機に1人いるということです。このうち、住宅にいた1人を救出したということです。けがの程度など詳しいことは分かっていません。
東京消防庁は、消火作業を進めるとともに、さらに逃げ遅れている人の救出を急いでいます。

墜落した軽飛行機は

国土交通省によりますと、墜落した軽飛行機は午前10時58分に調布飛行場を離陸し、離陸直後に南に1.8キロ離れた場所に墜落したということです。
国土交通省では現在事故の詳しい状況を調べています。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 12:13:26.32 ID:E+03AiZ70
東京・調布の住宅街に軽飛行機が墜落 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>5枚

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 12:15:32.01 ID:h9qfXBBg0
この機体で確定なの?
ググったら9年前に事故って修理してるじゃん
関連性とかうるさくいわれそうだなあ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 14:02:16.60 ID:cHFN/xXPO
過去に二回も重大インシデントを起こした機体らしい
この飛行機を所有する会社は飛行機買えるほどではないけど
そこそこ小金持ちの連中に機体を貸して操縦させてやる会社なんだって。
だから機体のせいかパイロットの技量のせいかわからんね。
いずれにしてもそんなくだらんビジネスのために家を壊された方は気の毒。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 14:57:00.73 ID:RNOFc9e90
墜落した住宅の住人1人死亡だと
お気の毒に

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 14:59:27.63 ID:TMiA/4Iw0
昔から戦闘機の墜落も多い多摩地区

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 15:04:43.67 ID:fmRZwJSX0
実家が調布飛行場から1キロくらいのところにあるから他人事ではない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 15:11:38.70 ID:tqF6E0Ut0
トンキンヒトモドキ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 15:19:34.08 ID:a17F3gl00
飛行場は廃止すべき

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 16:27:07.37 ID:7Bs2oAra0
27年モノの、個人所有のプロペラ機

乗りたくないな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 17:19:38.59 ID:NRM5aQtC0
調布飛行場たまに見に行くんだが、この機は揚力少ない感じ。離陸直後に失速気味状態で横滑りして堕ちたのでは。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 18:44:10.10 ID:RNOFc9e90
動画

ダウンロード&関連動画>>




墜落時
ダウンロード&関連動画>>



13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 18:47:36.30 ID:sL3a+Xwq0
>>1
マジ?アシアナ航空ってやっぱ最悪やわ
大韓航空に乗り換えますニダ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 18:53:56.91 ID:aIt6m5MJ0
>>7
俺といっしょだ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 19:07:56.99 ID:cHFN/xXPO
仮定の話だけど滑走路が1200mあれば手前の林に堕ちたかもね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 19:23:25.47 ID:sa8noVD30
>>15
長さに関係なく
離陸は一定の距離かも

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 19:52:02.10 ID:RIqW0byq0
呼んだ奴がデブで重量オーバーで落ちたんじゃない?
呼んだら断れなくて決行して

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 20:02:45.68 ID:3pCxxQlx0
女子供とデブなおっさんは相当違うが

車でも一人と大人五人では相当のろのろに

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 20:12:19.40 ID:N14RjseKO
墜落前後の状況を説明する住人どもが説明が下手くそすぎる件

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 20:16:21.92 ID:ZO/Np2fd0
そりゃそうだ(笑)
ただ耳は研ぎ澄まされてるだろうなあ
機種も聞き分けて
その日の調子が分かると思う
音から天気の具合まで当ててそう(笑)

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 21:17:55.38 ID:29zUbGtd0
普天間なんかより調布のほうがよっぽど危険なんじゃねーの

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 21:28:27.42 ID:rjYwmG1y0
危険なのは八尾だよ
日本で一番かも
伊丹小牧もな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 22:09:56.95 ID:OASLrSJI0
飛行機なんか全て危険だ!
日本から締め出せ!!!
この狭い国には不要
新幹線で充分

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 22:57:01.47 ID:eBt6Q5Kl0
燃料投下された左巻きの行動力の早さは異常
東京・調布の住宅街に軽飛行機が墜落 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>5枚

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 23:42:12.23 ID:8UxKWTox0
お前らが新幹線放火なんてするから鉄板住人に仕返しされたんだよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 23:49:23.48 ID:fmRZwJSX0
>>24
はあ?

じゃねえよババアwwww

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 00:06:49.58 ID:lvoM84ZW0
調布の航空機事故の航空機か? [転載禁止]©2ch.net

1 :47の素敵な(東京都)@転載は禁止 (ワッチョイ d3-lH9A9p):2015/07/26(日) 23:18:45.24 ID:O/B6kf2/0
ダウンロード&関連動画>>



00:44あたり

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 00:10:36.27 ID:lvoM84ZW0
15 :47の素敵な(dion軍)@転載は禁止 (ワッチョイ f6-YJvxO/):2015/07/26(日) 23:35:51.48 ID:9sJxBHKm0
http://www.nkiac.co.jp/news/2013/1734/wakuwaku5.pdf

川村泰史(SIP Aviation株式会社主席飛行教官兼代表取締役社長)
【経歴】
駒澤大学経営学部経営学科卒業後、渡米。
オライオンアビエーションにてFAA事業用操縦士、多発・計器飛行証明を取得。
帰国後、朝日航空株式会社にて乗員訓練課程卒業。
JCAB事業用操縦士、多発・計器飛行証明を取得。
日本エアロテック株式会社に入社。特定技能審査員、教育証明を取得。
SIP Aviation株式会社を設立。代表取締役社長に就任。

東京・調布の住宅街に軽飛行機が墜落 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>5枚

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 00:13:25.19 ID:wDxyeBg00
>>17
そういう事も考えられる
例えば、軽飛行機は定員いっぱい乗ると、燃料を満タンにできない
乗員総重量と燃料量の計算は基本なのだが

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 00:19:55.01 ID:0Y4wxA3B0
飛行機は小型であればあるほど、総重量やバランスがシビアになるし
B747クラスの大型機でもバランス崩して墜落した事例もある

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 00:26:12.18 ID:B5/hOWcX0
>>30
少なくとも離陸出来てるんだから、バランスの問題はあり得ない。
キミの指摘してる墜落は、アシアナカーゴだろ?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 01:05:54.20 ID:yV166D890
辺野古に動員されてバス2台で乗り込んでる人たちは、調布の危険性には何も言わない。
不思議。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 01:16:23.14 ID:1DVfEHy+0
>>25
早かったね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 01:29:39.96 ID:qfEv79cU0
さっさと潰してくれ
地元民のほとんどは調布飛行場跡地にららぽーとやイオンモールができたらいいなって思ってるぞ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 01:38:15.24 ID:Y331PSLm0
東京都は交通事故で通行人が死ぬと、自家用車の運転自粛を促すのか?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 01:44:32.64 ID:LjyEUa4N0
目立つからねこれから大変だあ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 01:49:02.12 ID:+PWVrYSp0
>>34
松任谷由実のフアンが

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 01:49:14.02 ID:etxId4Xo0
近隣住民にとってはメリットが殆どないからなあ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 01:52:26.79 ID:TZ3/3y4u0
勝手に飛行場のそばに住みついて潰れろとか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 01:58:52.87 ID:LjyEUa4N0
昔岸辺のアルバムいうてだな
あれは多摩川脇の住宅が
洪水で堤防決壊
マイホームが流れる
狛江の話だがね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:00:26.36 ID:ape+FqCk0
飛行場は戦前からあるからな
大多数の住民はそういうリスクを受け入れた上で住んでいるわけだ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:01:26.94 ID:25Vu2c3C0
いや戦前は田んぼや林だって

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:03:13.66 ID:ape+FqCk0
>>42
戦争するんで田んぼを取り上げて飛行場にしたんだっけ?
昭和15年くらいだよねできたの

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:22:44.54 ID:z2RHHiA+0
現行空港もそういうのが多いが
戦後消えた空港飛行場も多い多い
関東の小飛行場はほとんどその名残
ホンダの桶川とかも

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:33:24.15 ID:mEQp7tTh0
日本のヨハネストンキン

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:36:09.50 ID:gp/I6bSd0
事故した損害賠償は誰がするの??

本人死んでるし・・

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:48:31.52 ID:MbWp3WCd0
整備不良以外は機長かな
企業代表だし

そういう話はあまりでないな

ちなみに鉄道などの人身事故は
数千万円から億の単位で請求される

どこだったか通り魔で最初車での被害者は厚く
降りてからの手動はほとんど補償なしだったが
犯罪被害者なんたら金の制度が創設された

これは海事や自動車と同じ案件だしなあ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 11:09:10.15 ID:E1rGh7eK0
死亡の早川さんはANA社員 オペレーションセンター勤務
http://www.sankei.com/affairs/news/150727/afr1507270021-n1.html
 東京都調布市の住宅街に小型プロペラ機が墜落した事故で、全日空は27日、
搭乗者で死亡したとみられる早川充さん(36)は同社の社員で、羽田空港にある
運航管理のオペレーションセンターに勤務していると明らかにした。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 11:27:21.90 ID:losfs04S0
じゃ、ANAの社員が週末に別の会社でバイトしてたってわけ?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 11:34:32.80 ID:ibEvVICl0
いや小山社長の依頼で遊覧も固辞だったが
親会社相当だし仕方なく承知
練習と届出

また大騒ぎに

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 11:39:44.41 ID:Y331PSLm0
住宅で亡くなった女性の年齢が公表されてないね
重要なことだと思うけどな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 11:40:00.53 ID:siZcF2Vb0
「搭乗者」だな。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 11:42:12.69 ID:a2297Ax40
>>51
34歳で引っ越してまだ一週間だって

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 11:55:43.03 ID:Y331PSLm0
そりゃ不運だな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 12:47:01.16 ID:Rr52k3vE0
ν速+で気温が高くなると空気の密度が下がって揚力が稼げなくなると言っても信じてもらえなかった件

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 13:03:09.60 ID:CJzy9Cv20
>>55
その反対意見はどういうの?
ヒューマンエラーとか(笑)

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 13:21:04.37 ID:4MCOcjrK0
祝飛行場閉鎖
祝ららぽーと調布

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 13:36:24.81 ID:T14lwnVp0
>>52
搭乗者は機長以外免許なしだって

禁止遊覧飛行に社員搭乗
全日空ぴんち

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 13:39:33.59 ID:SB7oLsp70
今まで判明している事実から推測される事故原因は、
1,エンジントラブル
2,積載重量オーバー
3.操縦ミス

3に関してはフラップが出ていなかったとの推測があり、当日の高温と5名搭乗による重量により離陸直後に失速した可能性。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 13:48:19.34 ID:jtFo6b8M0
パイパーは米製で白人や黒人の大柄な大人も想定されてるからな

まずエンジントラブルをおす

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 13:48:27.92 ID:t0gPPawq0
川村氏は5月に結婚したばかりだそうだ。
奥さん大変だが、弁護士と相談して早急に相続放棄しておかないと、
莫大な借金がかかってきそう。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 13:52:05.77 ID:pXJBRhPm0
多分会社設立で
親族が保証人や役員に
大変ですぞ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 13:53:51.36 ID:+p3exjSs0
機体は26年前のものだし、整備していても何らかの劣化があってもおかしくない。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 13:55:22.42 ID:y1eKQ2TH0
整備しきれないと思うが
新品は1億円以上

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 13:55:27.25 ID:Y8ThDlKH0
>>55
真夏の松本空港はしんどいらしいな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 14:50:19.75 ID:3XNKVAc80
私の発言をデマと決めつけてきたみなさん
思い知るときが、やってきた
https://twitter.com/tokaia mada/status/621856951639486465



   小型機墜落:ドーン、炎と悲鳴 「まだ娘が中に」



マイトレーヤによれば、核爆発は自然界の要素を妨害する。そのパターンを妨害すると、人類自身にも影響が及ぶ。
飛行機などのような人間がこしらえたものも等しく原子から成っており、これらのパターンが妨害されると墜落は必然である。
magazines/ahjzfl-1/fkmww5/l6y25q
世界中でアルツハイマー病がますます増えており、より若い人々に起こっています。
マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
ahjzfl-1/ndshrf/r3xic0
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
彼は質問に答えて、世界中で何十基もの原子力発電所を建設する計画は破棄されなければならないと非常に明確に言われるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly
マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている−−彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0

他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
無知な科学者たちは原子力エネルギーを征服したと思い、彼らの手中にあって安全だと信じています。
彼らはそのエネルギーを測定するのに原始的な粗末な機器を使っており、測定できるのはエネルギーの最低の面のみです。
より若い年齢層のアルツハイマーや痴呆の増大は、このような放射能による汚染の影響です。
ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
magazines/si5n7k/04zpzf/tdgsoh

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 16:17:23.73 ID:qz//ZCO30
>>55
そういうのって大空のサムライみたいな零戦搭乗員の手記にも当たり前のように書いてあるのに
+の連中って旧軍を崇め奉りながらその程度も読んでないってことかね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 16:20:02.19 ID:VcyqJZZt0
>>59
フラップ出し忘れだったら泣ける
現実的にはエンジントラブルじゃないかな

猛暑も関係していると思うが、出力があれば大丈夫だろうし
マリブはターボが付いてるから、温度は出力には墜落するほどまで影響はしないだろう

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 17:52:33.09 ID:Gx7pMBGb0
自衛隊の元F-1パイロットも夏場はいくら滑走しても浮かない感覚で
なんてパワーのないエンジンだと呪ったと書いていたな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 18:20:46.19 ID:wDxyeBg00
>>49
パイロットでなくても航空産業に従事している人は、元々飛行機好きが多く
プライベートでグライダーや軽飛行機クラブなどに所属している人は当たり前にいる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 19:38:22.22 ID:EDL7xuz10
野球場から撮った動画みると、だんだん機首あげていってるよね
高度は上がってないが

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 20:13:36.29 ID:k5DHFATn0
グラウンドからの動画だと、微妙に車輪を格納して動いているように見えるね

・問題ないと思って離陸→実は出力低い
・あれなんか上昇率がいつもより悪い・・なんでなんで?
・左に旋回するのに気づかず
・車輪のせい?→格納しよう
・あれだんだん出力が落ちてきたよ
・ぱーん
・(´・ω・`)

こんな感じじゃないかな。エンジンがぶっ壊れたと思うよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 20:39:41.18 ID:VU6kgMyx0
>>67
俺のバイクは今の時期に中央道の標高1000m地帯走るのきつい
湿度高い気温高い標高高い登り坂でな…

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 21:23:14.36 ID:FbAmCYJr0
>>73
電子制御以外だと
プラグやキャブの調整は必須
エンジンぜえぜえ(笑)状態だし

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 21:26:22.77 ID:fMdi8ui40
メーデーでやるの?やらないの?

機首はあげてるけど高度あがってってないね
暑さとエンジン出力と重量などの合わせ技かな?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 21:40:26.32 ID:mEQp7tTh0
修羅の国トンキン

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 21:47:05.04 ID:a+IfVmzu0
>>75
とにもかくにも一ヶ月飛ばさないのはまずかった
滑走路をめいっぱい使って離陸の距離を何度か試すべきだったね
死ぬよりましだし

広島のアシアナ事故思い出した
奇しくも機体が処理されたらしいし

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 21:50:39.89 ID:ApOFbRzA0
>>21
普天間、嘉手納、那覇基地を即時廃止し、僻地で人も少ない辺野古に巨大空港を建設し移設すべき。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 21:50:40.09 ID:lXRT9ynr0
>>77
墜落した機体は四日前にも飛んでるよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 21:51:38.80 ID:tfZ0kQY+0
>>59
そんな感じですね
NHK画像からしても

足すとしたら
3→(かなり斜め上だけど)機首上げして失速した可能性ですかね
下手すると2&3のコンボでほぼ3が殆どの原因になるかもという辺りかも

まさか、重量計算できなかったとかないだろうと思いたいけど

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 21:59:20.56 ID:fMdi8ui40
>>77
アシアナ162便よりトランスアジア235便がよぎったりしたなぁ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:03:15.26 ID:TXzg/JlO0
>>79
その前の話で乗客乗せていない四日前だし(笑)

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:07:04.53 ID:a3WtHHJn0
>>81
台湾のは故障に人為ミスだしなあ
広島は人為ミスだけ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:18:56.60 ID:+p3exjSs0
トランスアジア235便は致命的な人為ミスだな。
正常なエンジンの方も間違えて停止させて墜落という台湾クオリティ。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:21:08.50 ID:lTG2naMr0
韓国の人?(笑)

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:27:00.93 ID:+p3exjSs0
イミフ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 23:28:58.12 ID:0Y4wxA3B0
>>55
ジェット旅客機でもそういう条件用の飛行機作られたのにね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 23:34:47.93 ID:TyaQ+Jep0
普天間よりも危険なんじゃねーのこれ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 23:35:26.93 ID:Y331PSLm0
今回の事故に比べればてんかん患者の車に轢き殺される確率の方が高いだろ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 23:39:43.63 ID:WRD8f3Dd0
パイパー機って右側にしかドアがなくて、昨日みたいな
真夏の高温時に6人も詰め込まれたら、機内が暑すぎて正常な
判断ができなくなる可能性もありそう。
離陸を焦ったのも、同乗者が暑いから早く揚がれとか急かした
のかも。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 23:47:21.15 ID:ApOFbRzA0
>>89
てんかん患者にも飛行機免許を解放すべき

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 23:53:22.32 ID:0Hr2Em1w0
高齢者の運転も危ないな。
若年層が減り、買わなくなったので自動車会社は
お構いなしに売りつけようとしているけど。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 23:54:07.71 ID:mEQp7tTh0
トンキン弁はオカマ言葉w

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 00:09:02.79 ID:4dzp6o7d0
>>90
クーラーくらいあるでしょ高級機だし

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 00:12:45.13 ID:4jL9wUPG0
>>93
http:  //wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1324180992/730
こういう工作中なんだ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 02:16:05.10 ID:yo1eMcXk0
>>49

アホなん?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 02:43:03.26 ID:o9abjKCB0
>>94
離着陸時はエアコン使用禁止だアホ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 04:31:09.63 ID:BhWBri3T0
馬鹿かその前後はつかえるだろ
アメリカ製のエアコンの効きは
その程度か笑
新品なら一億円以上する機体なのに

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 05:50:37.11 ID:bI5eiuPX0
>>68
気温が上がればシリンダーへの充填効率が下がる。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 08:56:38.29 ID:B/U4WsEK0
>>94
クーラーは無いんじゃない?普通小型機には付いてないよ。真夏でも上に上がれば外気導入で十分涼しい。エンジンかけて
からクーラー使う必要がある程長く地上に居ないし。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 09:07:06.35 ID:o9abjKCB0
>>98
>馬鹿かその前後はつかえるだろ

そうだよ、だが離着陸時は切らないといけない。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 09:21:50.34 ID:mX17PT8d0
>>101
だろ前後で冷やさないと駄目だな(笑)

>>100
北欧州や北海道みたいだな
冷房施設が無くて熱中症続発
それでダイキンなどの日本のエアコン売れまくりだって

まエアコンは付いてるよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 09:28:20.32 ID:B/U4WsEK0
>>102
流石に6人乗りのキャビンある機体ならクーラーあるか。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 09:33:57.20 ID:4xCQvXse0
もし無くてもお金持ちはオプションで付ける
中東とか必須でしょ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 10:11:24.96 ID:e9uSryVB0
事故機の片付けとか街インフラの復旧費用とかの高額な費用は
何か保険で賄えるの?? 被害ご家族への補償が第一だけど・・

機長が亡くなってるし 自治体がおごってくれるん??
すごい金額になると思うけど。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 10:14:34.08 ID:R12Fhnzq0
単独スレあったのか
じゃあこっちにも

墜落した飛行機は必要な量の5倍の燃料を積んでた事が分かった@ラジオのニュース

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 10:43:14.15 ID:rn9jW81f0
>>105
機長が生きてても破産だろうし
航空業界全体で負担だろうな
放置はみっともないし

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 11:01:13.35 ID:TK2T9RpO0
対人対物無制限かけてないの?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 11:05:13.18 ID:zmHj3fW70
人は自賠責相当の保険があるだろうが
物損はあれ又貸しの機体だしややこしい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 11:14:09.27 ID:TK2T9RpO0
ド素人なんだけど
小型機はV1とかV2とかコールあるの?
ニュース映像見ると滑走路の真ん中あたりで
こりゃ駄目だと思いそうなもんだが
V1過ぎてたんだろか

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 11:26:41.56 ID:uAl69rEP0
車にガソリン入れるときは、だいたい満タンと言うだろ
何で燃料をたくさん積んで責めれるのか理解できんわ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 11:32:13.65 ID:aBKXsaMt0
>>110
コールは有るがその余裕もなく
離陸から20秒程度で墜落だし

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 11:32:17.70 ID:TK2T9RpO0
おいおい飛行機は無闇に満タンにしないぞ
計算して必要分だけ入れる
ただ離陸時に多いのは当り前だわな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 11:33:21.85 ID:TK2T9RpO0
>>112
V1とかV2のコールは滑走時よ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 11:37:04.39 ID:e9uSryVB0
こんなん完全な遊覧飛行じゃんか。

ちゃんと死んだ機長やANAの社員も処罰して欲しいわ。
生きてて脱出した奴も・・ホントにブリーダーの亡くなった
女性がお気の毒。

ごまかすなや。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 11:37:41.58 ID:0AjVky0w0
>>114
調布は短いんだよたった800mに削減
まさか上昇しにくい遅いとは
日頃の経験上思わないからね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 11:39:55.53 ID:wb8T0zWI0
>>113
採算がシビアな大型機とは違うって

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 11:46:43.00 ID:Qq9HBRLH0
暑さによる空気密度低下+燃料過搭載+デブ の合わせ技か?
まあ、確実に他も遊覧する気満々だったな 必要量の五倍給油ってことは

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 11:48:40.64 ID:vt46m6iB0
重傷のプロデューサーに聞けば行き先は分かるな
警察は監視しとけや

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 11:53:20.62 ID:YIwrULCb0
>>118
搭載上限の-50kgまで乗ってるしなあ
出発直前いうか遊覧誤魔化しに
小型で申請当日は大きいものに変更か?

死人に口無し

25年落ちでいくらするんだろ
このパイパー(笑)

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 11:56:09.19 ID:vt46m6iB0
さっきニュースで直前に二操縦桿の機種に変更したらしいな
ANAの社員が操縦してたんか?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:00:41.52 ID:98aWO7zh0
人数が増えたのか元からそのつもりか

死人に口無し

日本〜社長の取り調べ次第だな真相

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:16:27.79 ID:uAl69rEP0
亡くなった人の年齢や職業を公表してはダメだよね
ブリーダーなんて分かったら、2chで忌み嫌われるじゃんw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:21:16.44 ID:uAl69rEP0
俺の近所でもブリーダーぽいおばさんを見掛けるけど、
同時に5〜6匹も散歩させて歩道を我が物顔で占領して、社会に迷惑かけてる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:28:08.41 ID:8LSCfaNk0
厳しいなあ(笑)焼死死体の人だろ?

ひるおびはじまった

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:31:52.55 ID:TK2T9RpO0
>>116
それも加味してV1決めるだろ普通

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:36:54.58 ID:MNMcDQ7t0
>>126
離陸まで異常なしと交信だとさ
その後20秒後に墜落

TBSエアコンの話題キター

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:36:55.07 ID:TK2T9RpO0
>>115
そもそもあそこに駐機してる小型機は完熟専用ばかりなのか?
他の用途に使おうとしたら他の飛行場にまず行けばいいのか?
何が言いたいのかというと完熟限定にした時点で
そんなの現実的でないとか最初からグレーで有耶無耶とか分かりそうなもんじゃん
更新も不可とか要はやんわりと追い出してたのだろうが
「対策しました」とは言えるアリバイの建前論で通すなんてな
いかにも役人のやりそうなことだわな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:37:19.30 ID:dgMdbj7N0
>>123
ご近所の人が犬いっぱい飼ってて賑やかなご家庭だなって思ってたんですよみたいな事言ってた
たぶんうるさい奴が越して来たなーと思われたと思う

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:38:12.02 ID:JHh3Htcg0
このパイパーは高級機だし
エアコン付きなのさあ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:40:13.39 ID:TK2T9RpO0
>>129
だから飛行機に降って来られてもいいって話じゃないわな
児玉誉士夫ですらそうだろう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:40:39.19 ID:TK2T9RpO0
>>127
そっかあ
行けると思ったのか

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:41:40.64 ID:dgMdbj7N0
>>131
その通りだけど、無難な言葉選びつつも本音が若干漏れちゃうよなって思って

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:47:02.71 ID:TK2T9RpO0
>>133
まあな
お前が好きだからといって皆が好きなわけじゃねえんだよ
と言いたい手合いは確かにいるw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:47:43.20 ID:e9uSryVB0
慣熟飛行で飛んでた飛行機なんかないって・・

なーなーで金渡したりしてたんじゃあないの?
金持ちの道楽だよ。こんなことがあったらバレてしまう。
太田大臣は今ごろごまかすように指示してるわww

みんなが休みの日にちょっと高速ドライブ行くのと一緒。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:49:33.89 ID:TK2T9RpO0
>>135
東京都だろ
舛添は着任前でなんとでも言えるな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:50:07.43 ID:RVcmri630
>>132
墜落まで交信はなしな

いよいよ横浜沖埋め立てか
横浜空港誕生

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:51:16.61 ID:Mtz9nYUD0
監督官庁の責任者を公開処刑して空港即刻閉鎖!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:57:06.12 ID:R9b9Hhdn0
ニュー速+のスレ
墜落した小型飛行機 片道分の約5倍の燃料を積載 高度不足に影響か [転載禁止]©2ch.net

片道の5倍→往復の2.5倍→満タン
積載量いっぱいで重くて飛べないとか言う書込してる人がいてワロタw
難しくなるだけで飛ぶのは可能って思わないんだな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:58:20.01 ID:TK2T9RpO0
>>137
なんだ>>127が吹いただけかい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 13:07:56.80 ID:v/Sfjtl70
ID:TK2T9RpO0
あんた自分のレス読み返してみ
ちときもいよ(笑)

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 13:30:04.29 ID:VmQtlcFI0
>>139
最大離陸重量を超えていたみたいで、実際、不可能でした。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 13:30:22.34 ID:TK2T9RpO0
吐いてもいいんだぜ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 13:41:29.87 ID:dgMdbj7N0
ひるおびでは機体と燃料と乗った人の体重60キロ×5で見積もってて
それで最大重量まであと155キロだったような気がする
体重の誤差と荷物で155キロ以内に収まってたかどうか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 13:55:55.22 ID:B/U4WsEK0
>>144
その最大重量って、当日の気温と滑走路の長さ考慮した値?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 14:01:45.97 ID:dgMdbj7N0
>>145
たぶんそこまでは加味してないんじゃないかな?全然詳しくないのでわからないけど
最大が1955キロでここまででもう1800キロですって言ってたと思う

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 14:05:47.43 ID:xqUyKPCS0
違う仕様での最大積載だろ

1500cc車に5人乗るか1人乗るかで
加速や登坂にかなりの差が
3人でも結構違うよ
軽に4人でもいい

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 14:14:33.80 ID:R12Fhnzq0
>>144
中年のおっさん5人が60kg×5で収まるとは思えんな
もちろん安全係数見てるんだろうが

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 16:13:43.02 ID:Mtz9nYUD0
祝 飛行場閉鎖

祝 ららぽーと調布建設

祝 コストコ調布倉庫店建設

祝 イケア調布店建設

祝 イオンタウン調布建設

祝 犬小屋焼失

祝 丸の内線東八道路延伸

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 16:15:04.66 ID:TK2T9RpO0
掩蔽壕は遺してくれ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 20:58:50.15 ID:G3djEWjM0
1人60キロってテレビ局の想像の話でしょ?

服も着てるだろうし、
客ならカメラとか持ってるだろうし
持って来た着替えとかPCとか飲物とか荷物そのまま搭載したかもしれないし
計器とか装備とか内装とか最初の仕様から追加したり変えればまた重量変わるし

あとは荷物を重心から前か後ろか何インチの場所に置いたかも重要

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 21:29:37.14 ID:tSMJHGag0
エアコン切って離陸したらよかったのにね。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:03:23.12 ID:CslDAOrS0
自分も小型機パイロットだけど、今回の事故について聞きたいことある?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:10:35.71 ID:bu2Ih9Nx0
>>153
あなたの人には言えない性癖を教えて下さい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:15:59.60 ID:zaTBQlDc0
>>153
どこの学校で免許取ったんですか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:20:53.48 ID:D/Zvcv8i0
>>153
本当はお前だろう

157 :153:2015/07/28(火) 22:21:14.07 ID:CslDAOrS0
>>155
学校ではなく日本の民間の航空会社で訓練してるところ。
今回のような会社だと思ってもらったら良い。
多分聞かれると思うので、費用は500〜600万でとれる。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:22:16.20 ID:zVMzgHkr0
>>155
通信

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:23:40.02 ID:zaTBQlDc0
>>157
意外と安いんですね
今は何の訓練してるんですか?

160 :153:2015/07/28(火) 22:25:59.69 ID:CslDAOrS0
パイパーは乗ってないから癖などの細部はよく解らんが、
一般的な操縦やテクニカルな事は答えられる。

とりあえず、いろいろ憶測する前にマニュアルぐらいは読もうな。
http://www.rebay.at/fliegen/manuals/pa46_350_manual.pdf

161 :153:2015/07/28(火) 22:28:47.84 ID:CslDAOrS0
>>159
えーと、質問の趣旨がよく解らないんだが。
なんで技能証明とった後に訓練やらんといかんのや。
良く受け取るなら、空は毎回飛ぶごとに違う姿があるから、毎回訓練だという意見も正しいが、
悪く受け取ると、それとも日頃のフライトは全部訓練だといいたいのか?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:32:26.26 ID:zaTBQlDc0
>>161
JCAB全種類の免許取ったって事ですか?

163 :153:2015/07/28(火) 22:35:15.79 ID:CslDAOrS0
>>162
ただの興味みたいですな。
自分は自家用で飛びたかったので、自家用飛行機 陸上単発ピストン の技能証明しか持ってない。
計器飛行も欲しかったけど+350万ぐらいは必要になるし、雲の中を飛ばなくてもいくらでも行ける所はある。
こんな答えでOK?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:38:00.08 ID:bu2Ih9Nx0
>>153
貴殿の予想する事故原因 要因

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:38:36.89 ID:zaTBQlDc0
>>163
そうですか
乗り続けるなら、自家用の上も面白いと思うのですが

166 :153:2015/07/28(火) 22:43:13.30 ID:CslDAOrS0
>>164
みんなが言っている通り、エンジン不調、重量オーバー。
もしかするとプロペラコントロールや燃料系統の線もあるかもしれないけど、
音的にはそんなに悪くないような気がするね。

個人的には重量じゃないのかと思ってる。

>>165
仲間は、自家用から事業用・計器飛行証明・多発のどれかに進んでいきました。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:47:04.62 ID:WC3rQfw70
>>151
うん
だから見積もった体重と持ち込んだ荷物の重量でどれくらい誤差あるのかな?と思って

168 :153:2015/07/28(火) 22:47:48.51 ID:CslDAOrS0
お、重量の話ですね。

マニュアルはダウンロードしたかな?
このマニュアルは当該機のものではないのであくまで参考にしてほしい。

というのも飛行機は個々の機体や製造シリアルによってカスタマイズした装備品を付けるから、
細部まで全く同じマニュアルはないと思ってる。
ただし装備品をいくらつけたところで何百キロも重くなったりはしないので、
ある程度の参考情報として読むことはできるよ。

169 :153:2015/07/28(火) 22:49:06.13 ID:CslDAOrS0
あらかじめお断りしておくけど、新聞等の報道の方が個人パイロットや事業系の所にしらみつぶしに
取材を依頼しているらしいけど、そういった趣旨の方だったらどうぞお引き取りくださいね。

170 :153:2015/07/28(火) 22:53:40.50 ID:CslDAOrS0
エアライン板やシマー関係の人ならご存知だと思うけど、
人ひとりは設計時に170ポンド=77kgとして換算されているよ。
でも日本人なら全員がこんなに重い人はいないだろうなぁ。

持ち込んだ荷物に関して、機体の年1回の耐空検査の時や5年ごとだったかな?ごとに
飛行に必要な積載物(人と燃料を除く)を載せた重量を計測してるんだよ。
これはさっきのマニュアルの171ページに具体的な計算式が書いてある。

171 :153:2015/07/28(火) 22:56:07.27 ID:CslDAOrS0
自分が乗ってる機体は、計量時の状態にプラス非常用のオイルとか機体カバーとか
合わせて20キロぐらいは積んでる。

普通の人で日帰り5人だったら、荷物はそこにプラス15キロぐらいじゃないかな?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:01:44.14 ID:MyyyfrLE0
自分からノコノコ出てきておいて「どうぞお引取りくださいね」とは
さすが雲の上から目線ですね()

173 :153:2015/07/28(火) 23:07:24.57 ID:CslDAOrS0
>>172
気を悪くしたなら謝ります。
報道の方も大変だと思うけど、重量が限界ギリギリだったとか5時間分の燃料を積んでたとか
さも悪そうな印象操作で報道するのはやめてほしいんだよね。
悪態も付きたくなります。

重量限界というのは性能で立証されたここまでは乗せても確実に飛べるという重量なので、
ぎりぎりでも飛べるのは当たり前で航空法違反でもなんでもない。
燃料も重量の許す範囲なら満タンの5時間入れて飛ぶのが普通ですよ。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:14:32.82 ID:arh+6EXd0
ネットで情報を得ようとするマスゴミってだいたい無礼で不躾だからねえ
最近だとtwitterでよく見られるけど
御嶽山の噴火の時とかひどかったよね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:17:20.42 ID:TG02iYh90
27年落ちの機体だし、エンジンもロクにメンテされてなさそうだから
カタログスペック通りの性能なんて出る訳が無い
プラグが一発くらい死んでたんじゃないか?

176 :153:2015/07/28(火) 23:17:32.64 ID:CslDAOrS0
あまり質問もないようなので
おじさんは失礼しますおy

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:31:26.73 ID:7NdRut640
>>176
燃料5倍云々の話があったので知りたいのですが
調布→伊豆大島だと巡航高度はどのくらいですか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:33:09.93 ID:9HjFDfxy0
>>176
詳しくありがとうございました。

まだ居るなら今回の原因は重量オーバーだとして
事故を回避できましたか?

離陸した後の話として。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:46:32.17 ID:h+MlZZsa0
既出だが
無線のやり取り、後続機が暴露して問題になってるね
どこでエンジンチェックしたんだろ?
この会社のハンガーかどっかで2000回転で回してたのかな?

整備不良にしても、最低限チェックリストフォローしてない機長の責任だな
客がどんな理不尽な文句言おうが、墜落させたら全部機長の責任だな

もしエンジントラブルが一因で事前に機長が察知出来るならだけど

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:55:00.30 ID:99Js8DxY0
サッカー場動画でエンジンが止まったように聞こえるっていう人がいるね。
本当にそうなの? 頭上を通り過ぎた飛行機の音は一気に小さくなるのが普通だけど。

ミクスチャー閉じて、燃料コック閉じて、電池、点火全部切るくらいの手順は尽くしてあったと願いたいが。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:59:18.44 ID:h+MlZZsa0
あの高さで、リスタートどころか、シャットダウンやる余裕ないと思うけど

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 00:01:20.03 ID:J5rm/vca0
あー153氏みたいな人来てたのか、遅かった
知りたいんだけど、あのぐらいの軽飛行機ってプロペラ替えて軍用機で言う近代化改装みたいなことすることって無いのかな?
音から察するに4枚羽じゃないとおかしいんだけど、写真は2枚ばっかなんだよね、当日の映像は粗くてわからないし

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 00:56:37.84 ID:UYZmlH/10
自分も153氏と同じ意見です。
ちなみに私も技能証明を取得し、頻繁に空を飛んでいます。

 重量の件ですが、最大離陸重量ぎりぎりでも問題なく飛行できますしその数値に安全率
をかけてありますので、最大重量を多少超えていたとしても問題なく飛行はできます(もちろん超えての運用はだめですが)。
ぎりぎりだから違反とかいう問題では無いはずですし、パイロットとしては飛行中の
目的地の滑走路閉鎖などに備えて多めに積むのが普通なはずです。
 そして、27年ものの古い飛行機という見方もありますが、このマリブはしっかりと整備されており
非常に綺麗な状態です。耐空検査も毎年更新しているので問題ないですし、エンジンやプロペラも
告示で定められている時間で交換しています。
 最後に、使用事業の許可を受けていない件については、クラブ運営方式として問題ありません。
こちらは以前に別件で航空局に確認を取ったところ担当者に回答を頂きました。
問題あれば全国に多く存在するグライダークラブやフライトクラブはどうなるのでしょうか?

空を飛ぶことはもちろん危険で、今回は被害に遭われた方もいる中で残念ですし、私自身今後も気をつけてフライトしますが
危険だから迷惑だから自粛は短絡的な解決法です。
ボール飛んできたら危ないから、音がうるさいから球技禁止としている公園と一緒のような気がします。

153氏の丁寧な対応に感謝です。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 01:25:50.56 ID:98rN0K4D0
>>183
どこの学校で免許取ったんですか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 01:27:31.54 ID:98rN0K4D0
技能証明って
何の免許持ってるんですかね?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 01:36:55.00 ID:qxAdpFV00
多分、調布辺りで昔習ってて途中で挫折みたいな感じの...
POHがどうのって辺りからローカルソロ行くか行かないか位の...

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 01:38:32.09 ID:e1QJxyiy0
まさに短絡的な発想w 頭おかしいんじゃね〜の、この人

舛添知事、調布から自家用機「締め出し」検討
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150728-OYT1T50138.html?from=ytop_top

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 01:41:40.03 ID:UYZmlH/10
>>185さん
自家用、事業用、計器飛行証明、多発限定、ボーイングの型式限定です。
仕事でも趣味でも飛んでいます。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 01:42:43.65 ID:tEKoiM0R0
個人が趣味で軽飛行機にのって墜落し無関係な民間人が死亡したとしても、単なる自動車事故と同様に問題無いと考えるべきだろう。

趣味で軽飛行機に乗るのが、あまり一般的でなくて金持ちの道楽的に思う市民感情があるかもしれないが、それは金持ちへの嫉妬という
感情によるものであって、論理的、合理的な判断によるものでないと考えるのが妥当であろう。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 01:47:52.00 ID:GxDvN9RL0
>>187
石原、猪瀬が散々、日本の空域アメリカから取り戻すとか
もっと航空産業発展させて、アメリカの言いなりになるな
とか言ってたからね

この機長もどっちかってと石原、猪瀬に思想的には近かったし

ハゲにしてみればしてやったりだろうな
絶対に言い出すと思った

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 01:57:24.78 ID:UYZmlH/10
>>189
金持ちへの嫉妬という感情は別に無いのでは?
ただ、飛行機に乗るという趣味は理解されにくいのはあると思いますし
飛行機の世界なんて知ってる人いないので変な観点で報道されるのは仕方ないと思います。

事故は事故なのでしっかりと調査が進めば良いのですが、
事故調査委員会が原因究明の仕事をしている中で、警視庁が過失致死で家宅捜査して
書類やパソコンを押収するのは早いのかなと。
せめてしっかりと調査が進んでからにしないと警視庁が調査委員会の邪魔をしているだけになります。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 02:07:50.13 ID:1t5EAp9L0
>>188
ジョン・トラボルタかい?

>>191
嫉妬心は少なからずあると思うよ。ジェネアビ大国アメリカでも嫉妬は
感じられる。自家用機やスーパーカーが壊される事件は時々ある。

毎度のことだけど、警察>事故調という構図はなんとかしないとね。
NTSB主体のアメリカの調査方法を取り入れてほしい。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 02:12:55.97 ID:oFrRNdlw0
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG28H9R_Y5A720C1CC1000/

 東京都調布市の住宅街に小型プロペラ機が墜落し8人が死傷した事故で、同機は
滑走路を通常より長く滑走し、端の方で離陸していたことが28日、捜査関係者などへ
の取材で分かった。
中ほどで離陸するのが一般的という。警視庁調布署捜査本部や運輸安全委員会は
機体が浮上に手間取り、十分に上昇できないまま墜落した可能性が高いとみて調べている。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 02:26:39.90 ID:fysfXRzP0
エアライン持ってなくて
ボーイング型式限定ってなんだろ?

自費で取った超大金持ちか、
それか、アメリカならありそうだけど、チャーター専門会社の社員とかかな?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 02:28:24.07 ID:UYZmlH/10
>>194
ボーイングの型式限定です。機種は言いません。
日本でそれはエアラインしかないでしょう。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 02:31:37.73 ID:fysfXRzP0
それは大変失礼しました
エアライン免許がなかったので、トリッキーに思えました

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 03:24:54.01 ID:eZOdquPU0
「ボーイングの型式限定」www
オッサンお前脳内パイロットだろ
普通そんなこと恥ずかしいいい方しないんだが

つーかお前153本人だろw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 03:44:46.48 ID:AI+hy10R0
というか
自家用を航空会社で取っても
ボーイングの技能証明でも何でもいいんだけど

材料少なすぎて盛り上がんないな
別に専門家さんでも、100万時間飛行してるパイロットさんが分析しても
何もわかる訳ないんだから

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 03:50:48.09 ID:1t5EAp9L0
ここは2chだから、法に触れること意外は
脳内でもリアルでもなに言ってもおk
みんな推理ごっこを楽しんでるだよ 

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 03:50:54.20 ID:tEKoiM0R0
警察さまが、うまいとマスコミへ情報リークしパイロットや飛行機保有会社が悪そうな世論形成に成功しつつあるから
あとはスケープゴートを決めて逮捕、起訴すれば一般大衆の気分は晴れるので、原因なんてわかる必要はない。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 04:01:01.50 ID:cas7GlHU0
>>152
エアコン有るときんきんに冷やして離陸するけどね
大型旅客機でもそのための地上での電源車なのに

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 04:03:53.97 ID:AI+hy10R0
真っ先にANAだけ会社名公表したのとか嫌らしいな
自分の知り合いも飛行機関係で警察が適当な事公表して、マスコミに面白おかしく書かれてたが

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 04:16:44.05 ID:vTwkRemG0
きっと付け届けが足りないんだよ
ゴミとまでは言わなくても
あまりものを捨てるよりいいからね
まあそれも問題になるんだろうけど(笑)

実際新しく日本人になった人が多いらしいね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 04:26:53.81 ID:mQr8O/sY0
>>175
バイクもプラグやキャップが逝っててもとりあえず走るしね(笑)
多気筒の場合だがただし走りは最悪で不具合に直ぐ気付く

今回も急な切り替えで準備不足点検不足
重量オーバー寸前気象も最悪と
何重苦にもだが一応プロだしね機長

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 04:32:20.16 ID:v7GUjabh0
>>180
エンジンクラッシュ音前後に機首上げだけで手一杯だよ
だから惰性で左に旋回墜落な

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 04:34:33.96 ID:2tqfnS1K0
>>183
調布の人かよ(笑)

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 04:41:33.98 ID:QNz5d3550
>>192
アクターズ・スタジオのジェームズ・リプトンかよ
あの時もトラボルタと盛り上がってたな(笑)

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 04:52:25.51 ID:uUpWNoRc0
>>194
米国には飛行機の墓場みたいなところも多く
自家飛行場も多い(笑)
大型旅客機の免許もやる気さえ有れば意外と簡単に取れるし
機体の所有も珍しいくはないね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 04:56:02.38 ID:7dgMn6ba0
>>200
安全委員会とは別だよ
一緒に現場検証はしていたみたいだけど

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 05:17:51.20 ID:AI+hy10R0
警察は事件性見てるだけでしょ
あと事故現場の交通整理とか保存程度かな?
本来は

まあ、今回のは国交省殆ど絡んでないからシンプルな事故かな?
NTSBのパクり事故調がたんたんと調査進めることでしょう

実際はそうは行かないだろうけど

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 06:18:27.10 ID:BEQrT7Uj0
丘珠の事故でエンジンも壊れてたってね
今日も現場検証がつづく

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 07:24:18.65 ID:vG0fEJGY0
RJTF 260100Z VRB01KT 9999 FEW030 BKN/// 33/22 Q1011 RMK 1CU030 A2986=
RJTF 260200Z VRB02KT 9999 FEW030 SCT/// 34/22 Q1010 RMK 1CU030 A2984=

別に特別な気象状態や酷暑という訳でもなく、
普通の晴れの天気の穏やかな夏の日だと思うけどね。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 07:36:33.92 ID:CZ4SI1IJ0
もういいよ
METARもオペレーションマニュアルもとっくに既出です

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 07:47:25.77 ID:VK8NzMNx0
誰も気温だけが事故原因だなんて言ってないよ。高い気温も他の要因と重なり事故に至った要素の一つである可能性がある、
って話しだろ。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 07:48:16.09 ID:vG0fEJGY0
>>213
製造番号に該当するマニュアルって出てた?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 08:28:50.46 ID:1kAe+cn90
>>215
そんな物が出回るの?
W/Bとか見てみたいけど

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 09:14:34.77 ID:vG0fEJGY0
>>216
事故機搭載の物は、事故で燃えたでしょ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 11:32:56.22 ID:w5insdFI0
前の人が上げてくれたマニュアル見てみたけど、フラップ出し忘れっぽい感じがしてきた。

T/O Flapは通常が0か10, Short Field T/Oは20と書いてあって、
性能表はFlap 0と20が用意されてる。

当日の大まかな条件(34℃、無風、Sea Level)と最大離陸重量で計算すると、
「Ground Roll Distance」はFlap 0で1900ft(580m)、Flap 20で1250ft(380m)。

もう一つ、「離陸後50ft(15m)獲得できる距離」の表を見ると、
Flap 0が3200ft(975m)、Flap 20では2400ft(731m)。

ちなみに、いづれの計算もフルパワーセットしてからブレーキリリースの条件なので、
Rolling T/Oなら少し伸びる。エアコンはOFF。
Lift Off Speedは、Flap 0が78kt、Flap 20が69kt。
もちろん事故機と同型だけど違う装備の飛行機なので、多少の誤差はあると思うけど。

エンジンが正常だった仮定すると、多少の重量オーバーでも
フラップさえ出てれば大丈夫そうに思えるけど、、、

さらにいうと、Flap Up(0)のStall SpeedはWing Levelで69kt。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 12:04:17.05 ID:g31KgBha0
港湾局管理の飛行場から自家用締め出しだって? うちはどうなる? 毎日/共同

羽田は東京都じゃなかったー  (胸なでおろす)

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 12:07:19.56 ID:327nECbM0
そもそも5時間分もの燃料を積んでること自体が遊覧飛行そのものだわな。

ANAも黙ってるけどそんなんでいいのかよ。もう死んだからか??

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 12:10:48.41 ID:eYltWeu20
>>219
そもそも業務用だし新聞や通信社
それに木場のヘリポートがほとんど

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 12:14:21.31 ID:UYZmlH/10
>>220
大島の往復で2時間分
残りはもし滑走路閉鎖で他の空港へダイバート等で考えて満タンにしたのでは?
(最大離陸重量を超えての運用はもちろん駄目ですが)
それに自家用機は満タン返しが普通ですし

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 12:19:39.96 ID:GL6twVVJ0
素直に桶川でも使っとけ。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 12:27:28.30 ID:Gb9hzMrk0
遠いよね桶川
横浜沖埋めるのがお安いと思う
羽田方式でもいいし

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 12:35:47.72 ID:GL6twVVJ0
つか、金沢区沖を埋め立てる本当の空港構想ってあったんだろ?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 12:41:35.79 ID:S+ogVzJo0
昭和18年開設の頃は辺りは水田だらけ。軍用機地でもあったから近づけなかったこともあるだろうが
高度成長期に一気に宅地化がすすむと、逆に空港の方が肩身の狭い状態に追い込まれる。まあ
こうなったら閉鎖も致し方ないが、離島便を引き受けてくれる代替空港って、どこかにないかね?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 12:44:15.61 ID:kkeO9/zX0
>>225
それが成田の元の一つだよ

まあ羽田拡張しかないね
調布の枠なんてはなくそ程度だろうけど

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 12:48:09.87 ID:GL6twVVJ0
羽田の小型機枠を復活させるしかないね。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 12:49:01.20 ID:eWvdQt4y0
>>200
お前、どんな闇組織と戦ってるんだ?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 12:50:44.90 ID:e+ulAIod0
>>228
羽田空港「お断りします」

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 12:58:37.59 ID:VK8NzMNx0
>>218
Flap出し忘れてるけどFlap20と勘違いして69ktで離陸してしまったと考えると浮揚直後に失速するかもね。でもそれだと目撃
情報の滑走路端末近くで浮揚した、ってのと整合しない。69ktならもっと手前で離陸する。やはりエンジントラブルの線かな。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 13:02:28.11 ID:WHqMN0sb0
いやエアレースみてみ
幕張に臨時の滑走路だぞ

東京湾に3000m級でも簡単に作れそう(笑)
日本なら出来る

まあ市街地の空港は移転が進みそう
伊丹八尾福岡がまず標的に!
そして調布!!

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 13:10:39.52 ID:9++Uc6Yt0
>>229
報道が騒いでるだけかもしれないが、やたら「警視庁は」ってニュースに出るのはいらいらする。
航空機事故なんだから、ちゃんとルールを守ってほしい。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 13:31:11.11 ID:nMISe3Cd0
この亡くなった機長は書類送検されるんだろうけど、
航空機事故では刑事訴追される国は少ないんだっけ?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 13:40:08.57 ID:VK8NzMNx0
>>232
勿論技術的には作れるが、東京湾は船も世界有数の過密地域だという事も忘れてはいけない。成田作る前に木更津沖とか横浜沖
とか計画に上がったが、大型船の航行問題解決出来ず断念したはず。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 13:55:00.92 ID:vTwkRemG0
航行に邪魔ならベイブリッジやレインボーブリッジは作っていないよ
いや邪魔でQE2?は神戸?に行き先変更になってるよ

それと成田開港は関空より早いんだぞ
計画はもっと前
当然関空より工事工法は旧式だったのさあ

横須賀と横浜の間がどうなってるか
飛行してみるといいよ自分の目で確認

浚渫の工法など関空以上で最新なのさあ(笑)

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 14:11:35.33 ID:yJru+7CU0
海がダメなら山でいいじゃん 広島スタイル

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 14:29:24.51 ID:neUezdW30
三浦半島に作れなくはないが
成田の二の舞だし無理
結局海上や沿岸がお安いのさあ

技術は進んでるよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 14:33:44.33 ID:swMVpqW50
>>220
小型機は満タン運用が普通。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 15:07:33.24 ID:Nk4L+r840
なんか
POH、METARの話
離陸滑走距離の話
フラップ20の話
ガソリン満タンの話

全部2日位前にどっかのスレで見た気がするな
しかも全く同じ流れ、気のせいか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 15:14:40.08 ID:w5insdFI0
>>231
単なる探偵ごっこだけど、可能性としては2つあると思ってまして。

一つは、ちゃんと重量計算もしてて、Flap 10か20で計画してたけど、
フラップ出し忘れて離陸してしまった。

もう一つは、普段はFlap 0でも離陸できてたので、重量や性能計算を省略した結果、
思ったよりも性能が出なかった。
気温30℃、大人3人分を(約500LB)軽くして計算すると、Ground Rollは1600ft(487m)。

まあ2つ目はあまりに適当過ぎるら、フラップ出し忘れかなと。

もちろんエンジン不具合もあり得るけど、ランナップ(試運転)でも異常なく、
離陸の時にはCAPが気づかないくらい、でも滑走路全部使えば離陸できるくらいの
絶妙な出力低下が、こんなタイミング良く起こるもんなのか疑問でして。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 15:29:28.51 ID:2mHylQdo0
>>240
知ったかだし勘弁してやれって(笑)

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 18:35:00.01 ID:mu/zDQuQ0
今更だけど
この飛行機って自家用SELだけで操縦していいのかな?w

アメリカだと200HP超えてるからハイパフォーマンスとかいうタイプレート取らなきゃいけないはずなんだけど
日本にもそんな決まりあるのですか?

まあソロじゃ貸してくれる人いないだろうけど

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 18:57:31.22 ID:4DM7YKbu0
http://womancafe.jp/psychology/shinritest2/


相手の言動から『心理』を読み取れる診断だってさ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 20:28:17.11 ID:UYZmlH/10
>>243
日本では自家用単発でも問題ないですよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 20:52:36.66 ID:eZOdquPU0
オッサンなんで誰も相手にしてくれないか分かるか?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 02:31:45.95 ID:hQOb6Mz90
JA4060・ハイパーマリブは、長年検査を通さず、格納庫に放置されたいた機体である。
6年前まで僕はこの機体を良く使用し、韓国にまで行った機体です。北海道や、広島日本全国を飛びました。
その時は、日本エアロテックの社長は、現小山氏ではなく、菅野社長で、整備士も腕が良い人が沢山揃っていましたが、
菅野社長が病気により亡くなられてから、現在の社長です。以前の整備士や、パイロットは皆辞め、現在に至るのでしょう。
そもそも、現在社長は飛行機事業は全くのド素人であり、人間を人間として扱わない、状況。
飛行機は、ベルハンドの所有の物でありますが、実際はベルハンドが日本エアロテックの親会社。
菅野社長亡き後、日本エアロテックは悲惨な会社になりました。
資金不足が原因で、飛行機もヘリも耐空検査が受けれない状況が続き、ようやく耐空検査を受けたのでしょう。
当時確かに、僕もよく乗りましたが、現地にて故障し帰れないなんて事もありました。
しかし、その時は事故には至らず、パイロットの適正な判断があり、離陸を中止。
今回の墜落大惨事は、起きるべきして、起きたと僕は思うのです。親会社のベルハンドも200億の債務で、民事再生。
エアロテックも滞納だらけの飛行機会社。飛行機は維持するにも大変な資金が掛かるモノです。
 今回はメスが入り、適正な判断が出る事でしょう

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 04:17:15.86 ID:iA5wO9Ur0
整備状況どうだったんだろうね?

この会社まともじゃないって人もいれば
自称技能証明所持者さんは、この機体はちゃんと整備されてますって力説してたけど



ネットの世界じゃな、証跡うpするなりしてもらわないとな
誰も信用しないよ、どっちの意見もなw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 04:20:25.70 ID:iA5wO9Ur0
耐空検査パスしましたっても
翌日プリフライトでオイルの量見ようとしたら、真っ黒のオイルこびりついてたとかな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 05:01:25.18 ID:MCeR7toY0
航空は余程優良顧客か
自身に潤沢な資金でもない限り
成立しない業種だしなあ

残念だがほんと贅沢品

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 06:07:25.52 ID:NEXd5/Za0
つーか、白タクが常態化とか国交相は何やってたんだよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 09:09:01.33 ID:+5Dhr44s0
>>247
詳細報告乙です。
かなり事情に詳しいようですが、
エアロテックが分社化で亡くなった機長を独立させた経緯なんかは、何かご存じですか?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 09:15:55.87 ID:SPwnKP7M0
Facebook読むと何となく分かる。
この人の操縦する飛行機には乗りたくない。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 09:21:35.53 ID:UyqWl1ns0
>>252
まあ一般的に社員より非正規
非正規より請負が安く使えるからね
どういう契約かは捜査次第

ここもマスゴミの連中は見ているだろうから
補償や保険の話も掘り下げてくれくれ(笑)

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 10:04:48.63 ID:OvgCnI0w0
機体貸しただけだからシラネって調子だからなあ
リスクマネジメント(笑)かもね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 10:06:51.23 ID:HsH4b9Kf0
死人に口無し

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 10:08:06.36 ID:OvgCnI0w0
これは既出?

2遺体は機体後部で発見 東京・調布の小型機墜落
http://news.livedoor.com/article/detail/10408145/

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 11:40:52.00 ID:NShda4zZ0
>>257
じゃ。あの死体は...

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 12:00:11.13 ID:vgX2pqX60
>>258
あれは被害女性でしょ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 12:04:46.76 ID:q/A8pH0G0
後ろに乗ってた人はどうやって助かったんだろう

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 12:13:46.01 ID:/jySpaac0
>>260
エンジンは重たいし別なところから見付かってるだろ
尾翼は車の上にそこから這い出て助かった
死者3人の死因は焼死

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 12:50:13.06 ID:hqZ58xAj0
左翼が手前の民家の屋根をえぐってるから、キャビンには大きなインパクトが言ってないのかも。
多分このときに、水平面でほぼ150度くらいのターン。
燃料タンクがこのときに破れた。乗員の生死は、ガソリンを浴びたかどうかで違いが出たと見るけど。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 13:09:13.53 ID:LWsPT+Aq0
生存者より安全な後部で見付かった死亡の二人
ガソリンうんぬんより意識不明で逃げ遅れ
犬の人も飛び降りれば助かったのにね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 13:35:37.71 ID:hqZ58xAj0
あ、質問。名前の出てる「機長」と「全日空氏」は、3列目で縛帯した状態で亡くなったの?

そうなるとPICが前席にいない、2列目でもないってのは、法的に禁止規定はなくともちょいまずくないかねえ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 13:38:51.53 ID:VBoo67MS0
ずっと妄想がつづいてますね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 13:55:45.04 ID:hQOb6Mz90
新聞やテレビの報道ではエンジン故障の証拠になるようなことが出て来ていないのでピントはずれなことを言っています
元々ヘリコプターも同じなのですが、小型のものは自家用使用を前提として造ってあり、旅客機や大型ヘリなどとは設計思想が違っていて、
素人のあまり知識が十分でないパイロットでも安全に飛ばせるような設計になっていて、
基本的には満タン満席、最高気温の状態でも安全に離陸できるような設計になっていて、普通にやれば間違って重量オーバーなどは出来ないようになっています。
大型機などはプロが飛ばしますので、燃料タンクが大きくなっていたり座席も余分に多く着けることができたり、
貨物も多く詰めるような構造になっていたりしていますが、遠くへ飛ぶときには座席や荷物を減らしたり、
近くへ飛ぶときには余分の乗客荷物が詰めるような設計となっていて、運航時に気温や標高、滑走路長などの条件で重量を調整することになっています。
その点自家用機などでは座席が6席あれば6人乗るし、200リッターのタンクがあれば
200リッター入れてしまうのでそれが重量オーバーならいつも綿密に計算する自家用パイロットは少なくて、
大きな危険性がありますから初めから満タン満席で重量がオーバーするようには作ってありません。
定期便機長の解説者たちが今回の事故解説で重量や気温が事故の一因であるかのような解説をしていて、新聞テレビもそれに乗せられていますが、
満タン満席で少々気温が高くてもまともに離陸できないような自家用航空機は事故続出でしょう。
離陸を普通に継続していて、エンジン停止ではないようですから、あと考えられる原因は点火系統に異常か操作ミスで出力が低下したか、
スロットルの位置が何らかの理由で全開でなかったか、滑走開始直後に戻ったかなどが理由でしょう。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 14:01:05.64 ID:1XhC1AQN0
まだ出ていないみたいだが
検査で4ヶ所ほど不具合で通らず
今年の5月に交換や修理で検査合格に

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 14:10:54.87 ID:OvgCnI0w0
週刊文春
背後関係も色々書いてるが
急いでてランナップもしてなかったようだな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 14:33:28.12 ID:MVv1PVYd0
同乗者の容体が「全治不詳」ってでているね。
初めて聞く言葉だけど、かなり重体に近いのかな。
福知山花地事故の際にも言われたけど、ヤケド治療は、本人も家族も地獄の苦しみだと聞くね。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 15:41:59.18 ID:FGlyFGu30
リッターねぇ・・・
ポンドヤード表記でガロンなのかと思ってた

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 15:53:00.53 ID:OvgCnI0w0
そうい昔単位間違えてガス欠で墜ちた飛行機あったね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 15:56:50.12 ID:FGlyFGu30
あと小型レシプロだと航空ガソリンだけど
間違えてジェット燃料入れて墜落ってのもあった

たしか同じマリブだった

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 16:52:06.04 ID:BdmFG8QT0
>>269
ぐぐってみた
期間でいうと概ね1年以上かかるものを指してるようで
あと、どれくらいで治るか、あるいは治るかどうかもわからない場合もこういう表現になるらしい

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 18:51:05.07 ID:GFOpapx80
>>232
滑走路は浦安の海岸

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:11:49.48 ID:U3TSDdOz0
いちおう、右側の前から2つ目の窓のとかが非常口になってるね
活用出来たかどうかは不明だけど
ブリーフィングさえしてないだろうな

機長が後席から見つかったのは、吹っ飛ばされて後ろから見つかったってのが自然かな?
もしかしたら通常のドアか非常口から逃げようとしてたかも
もっと凄い解釈すると、後席の乗客の救出をして自分は犠牲になった、わけねーか

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:21:40.60 ID:gBlUIUKX0
パイパーだと、離陸ランナップ前とその後もランウェイエンドまで右足でドアをがっつり空けておくのが副操縦士の役割です。
で、ラッチ不良で引き返し。空中では絶対に閉まりません

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:39:12.13 ID:7wwLiSqD0
レシプロ機はガソリンだから、いったん火がつくと恐ろしい
生き残った同乗者も重度の火傷だろうから、後遺症含めて大変だろう

3人の死因は司法解剖の結果、いずれも焼死だった。
遺体の損傷が激しかったため、捜査本部は親族とDNA型を照合して身元を確認した。 
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0730/jj_150730_2513566673.html

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:43:31.28 ID:gBlUIUKX0
ディーゼル・コンバージョンが進みますかね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 21:54:28.34 ID:ce9yQbry0
>>278
ディーゼルエンジンなんて飛行機に使えるの?エンジンはクソ重いし燃料は凍るし。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 23:00:31.15 ID:DA8osC0d0
毎年30億円以上も赤字を出しながら調布飛行場を維持する必要性はあるかな?
あの土地を開発すれば現在より有意義に活用できるのは間違いない

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 23:02:14.12 ID:hQOb6Mz90
◆ ディーゼルエンジンのメリット
現在、日本の空港では、アブガス(AVGAS)の給油ができるところは少なくなっています。一方、ディーゼルエンジンでは、
ほとんどの空港で給油可能なJET A1を使用することができます。アブガスがないことで行くことが難しかったところにも、ディーゼルエンジンなら行くことが可能です。
また、燃費性能もよく、アブガスとJET A1の価格差を考慮すると、約60%の燃料費の削減が可能です

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 23:32:23.77 ID:0XaN5EaS0
>>281
で?軽油は地上でも凍るぞ。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 23:38:14.64 ID:6Nv/IYRo0
ディーゼルエンジン機は日本にもあるんだ。
http://alphaaviation.aero/ja/kiji/9444
http://alphaaviation.aero/ja/kiji/gakko-kiji/36112

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 23:42:27.27 ID:hQOb6Mz90
ディーゼル・エンジンのメリット
ガソリン・エンジンに比し、構造が単純で故障発生確率も低率
水冷ターボディーゼルで水冷を採用したこととプロペラ回転数が低めに設定されていることで、
静寂性は格段に上がっている

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 00:04:49.95 ID:VAIN1W/Z0
>>283

関係ないけど、その会社知ってる

というか、FAAで日本人検索して片っ端からDM送ってるんだと思う
その飛行機でマルチの訓練受けないかって宣伝だったと思う

私書箱かどっかに住所変えようかな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 00:16:40.09 ID:VAIN1W/Z0
見つけた
今いくらか知らないけど

特別料金
DA42型限定変更コース 飛行時間11.0時間 1,078,000円 座学50.0時間 250,000円
その他、入学金、諸経費、消費税が必要です
2011年4月まで

1時間10万円以上だな、福島までの旅費交通費滞在費も掛かるし

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 00:21:33.47 ID:gJyqyoUd0
FADECという電子制御装置により、エンジンの運転を最大限に自動化して、寒冷時や高温時であっても始動は容易であり、
通常のレシプロエンジンのようにミクスチャー・セッティングやプロペラ・コントロールを行う必要がないため、飛行中のパイロットの作業の負荷が大幅に少なくなります。
パイロットは、1本のレバーを操作することにより、エンジンをコントロールすることができるのです

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 00:33:33.21 ID:VAIN1W/Z0
あと関係ないけどDAはシートが貧弱で背中痛くなる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 00:36:22.82 ID:KO6MtvgA0
>>285 おれには来ない・・・・・・・・金が尽きたの知ってやがんだ・・・・

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 00:41:28.13 ID:VAIN1W/Z0
>>289
多分この時期、マルチ持ってなくて、メディカルがカレントだったら片っ端から送ってたんじゃないかな?

というか、この会社ググると2ちゃんでもボロクソに評価されてるな
まともな学校がDMなんか送らないわな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 00:48:27.48 ID:KO6MtvgA0
あ、天にも昇る心もちのあの病院のリストとか?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 01:03:21.79 ID:v0WpwOWx0
日本にまともなジェネアビなんてねーよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 04:08:25.47 ID:VAIN1W/Z0
>>292
地方のクラブとか所属するか、知り合いに借りるとか
一番多いのは自分で飛行機買っちゃうんでしょうね、自分には無理ですが

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 04:20:12.06 ID:VcBS6/oF0
>>279
マツダの小型エンジンの例も有る添加剤で凍らないよ
ガソリンエンジンのオイルが凍らないように

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 04:22:22.57 ID:3QwTOdFa0
>>282
それだとオイルも凍ってる
日本製にはないなそんなオイル(笑)

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 04:28:09.59 ID:ujRl8S710
>>292
大きい離島にはほとんど飛んでるぞ

調布小牧八尾伊丹など失脚寸前だな小型機

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 07:21:26.27 ID:GS0lKNUK0
ディーゼルエンジンの軽飛行機はJET燃料使えて燃費がいいのか。添加剤入れれば凍結も防げるならメリット大きいな。後は
重量とパワーか。MAZDAあたり開発しないかな。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 07:53:22.33 ID:o1ec1KJH0
今のところ
ジェット燃料売ってくれる空港どこですか???って問題あるな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 08:05:09.84 ID:AeeCg68b0
飛行機の基本はシンプル単純、かつ、トラブル起こさないこと

ディーゼルは、もう50年ぐらい先かな?
ラジオがAM離脱するのも交通システム変わるのも50年以上掛かるだろうな

それよかジェットエンジンもっと簡単に安く取り付けられそうな気もする
未来の乗り物に期待

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 08:17:46.20 ID:yCq+Ttxl0
ジェット燃料のほとんどの成分は灯油ケロシン
灯油に粘性を持たせたもの(軽油から粘性を抜いたもの)が軽油
ガスタービンエンジンがガソリン灯油はもちろん軽油でも動いははずだが
軽油エンジン?があまり聞かれないのは実用的じゃないのかも
原油を精製するとガソリン軽油ともに一定量作られる要らなくても

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 08:41:45.62 ID:L8FS0Qui0
この流れなら誰か教えてくれるかも

スマソ、質問です

調布ってガソリン100LLってガロンでもリッターでもいくら位ですか?
色はやっぱり青なのですか?

あと、JET A1っていくら位ですか?

車のガソリンより高いのかな????

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 08:50:16.43 ID:25xm1Evo0
三愛とか鈴与?に聞けよ(笑)

出光と昭和シェルは統合へ
出光は民族系だがシェルの創業も日本に深い関わりが

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 10:56:24.38 ID:l8Irln0K0
>>301 大雑把でよければ。350円と400円の間くらい(ガロンじゃないです)

ディーゼルは、エンジン・ベアラーが持たないと思われていた。
1930年にオイル劣化による事故が多発した。凍結問題も。ジェット燃料がワイドカットからジェットBにほぼ転換したのが転機になった。
技術面では、常時通電グロープラグとか、燃焼解析技法の進歩による噴射プロファイルの最適化が可能になったこと。(振動低減)

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 11:01:24.49 ID:l8Irln0K0
jetAに転換に訂正いたします

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 11:31:06.62 ID:oB/Un/gV0
凍結とか途上国の燃料やオイルだよ
どんな極寒でもコールドスタートは出来るが
羽根に付く氷の方が今でも怖い

調布も局所的な氷の付着かも

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 12:38:13.18 ID:GS0lKNUK0
>>305

>調布も局所的な氷の付着かも

え?タイムスリップでもした?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 12:46:14.38 ID:L7n4oKw20
調布飛行場の墜落事故(2015.7.26)の原因は分かっている
http://ameblo.jp/bokensdorf-essay/entry-12055307267.html

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 12:54:07.53 ID:k3oD46WC0
>>307
ぐろきけん

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 13:19:33.61 ID:L7n4oKw20
どこがだよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 14:11:04.76 ID:q/wKJ9310
あアフィもだった

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 15:25:13.86 ID:6AlbjyFh0
調布市小型機墜落事故 滑走路が短く離陸が危険だった可能性
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150731-00000906-fnn-soci
フジテレビ系(FNN) 7月31日(金)13時14分配信
滑走路が短く、離陸が危険だった可能性があることがわかった。
東京・調布市の住宅地に小型機が墜落した事故で、小型機は、成人男性5人
に満タンの燃料を積載し、ほぼ最大重量で離陸したとみられている。
運輸安全委員会によると、小型機が最大重量で離陸する場合、調布飛行場の
滑走路の長さでは、100メートル以上不足する可能性があるという。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 16:31:03.03 ID:Li1PLQxF0
第一機体がでかいのにな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 18:23:18.44 ID:3X8lHsnK0
離陸の時、Vrで操縦桿引っ張って浮いたら、一旦操縦桿戻すよね?
ってこんなの3時間目位に習う話か

Vr到達前に引いたらどうなるんだろ?多分浮くんだろうな、その先どうなるか知らないけど

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 18:31:02.33 ID:v0WpwOWx0
>>313
Vmuでぐぐってみな。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:09:32.12 ID:m73P9+1QO
>>313
ディパーチャーストールに陥るよ、上空でだけどそれの訓練もする。対処方法は機種下げしかない。
あれだけ低高度で障害物もあれば、延長線上に不時着可能な場所がないともうお手上げかな。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:11:48.90 ID:GS0lKNUK0
>>311
>>218が事故機のマニュアルを解説してくれてるんだけど。ちゃんとフラップ出してれば最大離陸重量でも380mで浮揚し、731mでは高度15mに到達出来る。調布の800m滑走路で全く問題無い。

当日の大まかな条件(34℃、無風、Sea Level)と最大離陸重量で計算すると、
「Ground Roll Distance」はFlap 0で1900ft(580m)、Flap 20で1250ft(380m)。

もう一つ、「離陸後50ft(15m)獲得できる距離」の表を見ると、
Flap 0が3200ft(975m)、Flap 20では2400ft(731m)。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:13:04.64 ID:m73P9+1QO
>>301
値段はよく解らなかったけど、色は青緑色だったよ。飛行前点検で燃料タンクの蓋を開けて内部を確認する。C-172の場合ね。
燃料の色は等級を表しています。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:17:49.92 ID:GS0lKNUK0
>>311
ああ、もしかしたら事故調はFlap0だったと把握しているのかな。だとすると15mの高度に達するのに975m必要だから確かに100m以上足りない。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:23:33.23 ID:m73P9+1QO
>>316
動画を見る限り、フラップ使わないで離陸したっぽいね。
私は可変ピッチを使った事無いので何とも言えないですが、機長が可変ピッチに慣れてなかった…ってのは流石に無い?
可変ピッチ装備の機体オーナーから聞いた事あるけど、可変ピッチに慣れてない人には壊されるので機体を貸したくないそうだ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 20:00:42.82 ID:pOi61tQy0
涙腺崩壊 号泣
http://power-of-nature.blue/cmyhl/

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 20:04:57.35 ID:H7EOYROO0
ぐろです

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 20:31:59.40 ID:D66IsTMFO
>>135
ていうか調布飛行場の遊覧禁止の根拠って覚書なんでしょう?
せめて条例か規則に明記しておけよって話だけどね。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 20:37:23.92 ID:dzcUbo3o0
ハイピッチ、ローRPMで一発ドカンだっけ
プロップコントロール付いてない機体もあるだろうし、固定ピッチでも教官免許は貰えるかも

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:21:14.55 ID:m73P9+1QO
>>323
マニュアル見ると、離陸時は全てフルフォワードだから滑走時に限定すると原因からは省かれそうだね。
ただ上昇、巡航、降下時にスロットルと順番を逆に操作するとオシャカになるらしい。ガバナーが壊れると言ってました。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:35:11.57 ID:ISr7ehqs0
>>55
あの板は知能レベルがとりわけ低いから相手するだけ無駄。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 22:00:45.22 ID:44v/2k7c0
調布飛行場の墜落事故(2015.7.26)の原因は分かっている

http://gamers-park.com/node/569

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 22:33:10.60 ID:G8Dm0q+G0
アメリカのリノエアレースとかだと、限界まで推力上げるためにオーバー
ブーストで高価な星型エンジンが毎年何台もオシャカになってるよね。
それで会場が盛り上がってたりするけどw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 22:53:13.74 ID:m73P9+1QO
>>325
理系板でも、マリブはターボ付だから外気温の影響は受けないと言ってるのが居た。話変わるが、離陸前のチェックリスト読み上げは省略したのかな?
ちゃんとやってれば、フラップの下げ忘れ?はそこで防げたはず。人間は何時もと違う事をやるとミスを犯しやすいから、チェックリストが存在する。
フラップ無しで離陸しようとしていたら、性能表通りだし動画でも全ての説明が付くね。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 23:17:07.15 ID:xDp8SWKV0
今日の報道ステーションで、数年前の機体の重量計算の書類を映してたけど、見方は合ってた?

書類では前席2名が重量計算に含まれていたように見えていて、
解説では、さらにプラス5人×77kgを足してて、何か変だと思ったんで。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:27:17.18 ID:TuOJxM950
800mもあったらフラップは使わないほうがその後の最大上昇率速度に早く届くと思うけどな。
PA-32時代も、自動車のサイドスティックと同じフラップレバーだったからこの機体も同じだろうと思う。
ラッチが摩滅してると、所望の角度に出したつもりが引っ込んじゃうんだよ。あと、離陸上昇中とかにフラップ引っ込めようとして、手がぬるぬるしてるとパタンと一気に引っ込めちゃったり。
パイパー嫌いだ。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:32:41.86 ID:mWhnV7yV0
古いパイパーは、ムキムキの筋肉マンじゃないと、安全に飛ばせない。
身長172未満の細身の日本人には、手厳しい機体。

セスナと比べると、プロの腕と経験値を無言で求めてくる硬派な機体。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:41:23.93 ID:4Q4Axlxi0
パイパーって癖あるってイメージだな、低翼だしな
ビーチはマニュアル雑すぎて、どこに危険が隠れてるのか理解できない

セスナは完成された小型機だな、だいたいC-172Pのあたり、これ以降って、落とす奴は馬鹿ってくらい完成してる
どうやったらこの機体落とせるんだろ?ってくらい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:59:02.81 ID:PRJGSiWx0
たしかにパイパーのあのにゅるっとしたフラップレバーは気色悪いわwww
窓が開くセスナに比べて夏は死ぬほど暑いし・・・

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 01:12:32.54 ID:QZVPv4KK0
ドア外す

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 01:42:54.19 ID:qPAXotrp0
社長のリチャードうぜえええええ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 02:07:41.24 ID:noM8NBvQ0
>>326
>運転する人のミスで死傷事故が発生するのは、地上では毎日のようにあることです。
>それが飛行機だと「珍しいから」これだけ大騒ぎになり、「飛行場の危険性」などが言われますが、
>存在する事が原因なら、「自動車道路の廃止」を言いますか?「自動車の運用の制限」を言いますか?

飛び火が迷惑なんだよ。
思慮浅w

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 02:16:57.63 ID:wTXslOvf0
今回の事故は例えるなら焼夷弾を落としたようなものだからな
危険で不必要な調布飛行場は廃止すべき

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 03:14:25.14 ID:K+YfkiMZ0
飛行機と自動車を比較して、車廃止できるのかとかいう意見もあるけど
比べる対象が的外れだよな。
でも調布はあそこにあるから航空写真撮影の会社の拠点になったり便利な点も多い。
遊覧飛行禁止とかあったみたいだけど、実際は慣熟訓練として同乗したり
利用者にとっては都合の良い解釈して遊覧してたのが実態だな。
そんな禁止を掲げたところで空港側が調査する気はさらさらなかったし。
私個人もオーナーに誘われて"慣熟飛行"に同乗したことだって何回もあったし
空港職員もご好意でフライトしてたのは知っているんだから。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 06:50:14.13 ID:2YhdTXDQ0
撮影とか田舎から来ればいい社員か笑

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 15:52:19.09 ID:zolUVJ48O
八尾からの機内動画を見ての疑問。
副操縦席は5人目の客がいないと乗れないものなの?
絶対乗れないって書いてた人もいたが定期便でもアイランダーは満席なら乗れたよね。
あと後が助かった理由はなんとなくわかったような(想像より広かった)。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 20:51:24.23 ID:9BtoLwYs0
普通は前から詰めるんじゃないの?
CGオフトで危険

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 06:29:47.80 ID:J6fNffYMO
>>332
172は初めて操縦するのには最適な機体だね。無茶しなければ落ちる気がしない。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 09:55:27.14 ID:SbeZumHE0
172は操縦し易いが着陸時、最後のフレアだけが慣れを要する
セスナに慣れた後にボナンザに乗ったら「?あれ?こんなに
簡単なの?」とびっくりした

やっぱりパワーのあるエンジンだと楽だね
特に長時間のフライトだと疲れ方が違うな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 10:46:04.99 ID:+HBPcK4H0
ディズニーランド遊覧ってあったけど、規制ないんだね
スタジアムとか、イベント会場も、開催中でも規制ないんだね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 11:05:15.64 ID:gKg9tXbz0
高さとか制限だよ
どこでも一緒

マスゴミは警察の捜査などを空中から撮影するだろ
あれと一緒

見られたくないなら覆いや屋内で

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 12:11:49.58 ID:J6fNffYMO
>>343
高翼機と低翼機の違いなんでしょうかね。
パイパーは解らないですが、172はスレッショルドで沈下に合わせてレベルを維持する様に持っていって、口では上手く説明できないですが…
フレアーはカウリングと滑走路端が重なるのが目安で、メインギヤ接地からノーズギヤ接地までの間に失速アラームが鳴ればベスト。
だと思った。もう何年も操縦してないから記憶を頼りに。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 12:33:25.65 ID:lzlm2eoA0
C-172は、最後なかなか落ちないね

色々な文献読んだりして、200回か300回位タッチアンドゴーやって
やっとファーストソロ出た記憶ある
試験の頃には殆ど何も考えないで勘でやってたな、あんなの説明のしようがないし、体で覚えろかな
センスある人は5、6時間目で出来たりするらしいが

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 12:34:53.94 ID:J6fNffYMO
>>338
調布は関東ジェネアビの拠点として機能してるから、今さら廃港なんてのは無理だと思う。
皆、マスコミの報道で何か勘違いし過ぎてるけど、遊覧飛行の「遊覧」という文字だけが一人歩きしているね。遊覧飛行禁止とした協定は、その中身ではなくて調布ローカルの離発着回数を抑える為の措置。
遊覧飛行は、申し込みが多いと同じ機体で1日何回も飛ぶ事になるのは解るよね?つまりそれをさせない措置。
訓練も同じで、調布での場周経路を使用した連続離着陸訓練等のエアポートワークは不可能です。基本的に1ソーティー1ランディングが原則。だから調布を離陸したら桶川や大利根で離着陸の訓練をやる。エアワークは関東訓練空域がメインですね。
知らないと思うけど、調布にある数社の使用事業会社は航空測量や航空写真、報道チャーター等がメインで操縦訓練やクラブ運営はその片手間です。
クラブ員(訓練生もクラブ入会が原則)は使用事業会社から機体をレンタルして使用する形式。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 12:41:55.86 ID:J6fNffYMO
>>344
ディズニーランド上空を飛行するのは別に何も悪い事ではないよ。ただ羽田が近いので東京TCAとコンタクトして、その指示に従う必要はあるかな。
要はマスコミは、ジェネアビを叩いて悪者にしたいだけ。調布が何故遊覧飛行禁止なのか、正しい理由が解ればマスコミは無知だと気付く。
全ては年間離着陸回数です。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 12:45:44.74 ID:J6fNffYMO
>>347
無理に接地させようとすると、バルーニングやポーポイズになりますね。夏場は地面効果でフワフワしてました。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 12:49:02.40 ID:gKg9tXbz0
墜落して自爆だしな
それで枠が増えるとか無理

横浜空港かあ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 12:58:42.12 ID:I+p6XDDwO
>>349
この板はともかく、一般には全く理解されてないと思うよ。
おそらく慣熟飛行自体を禁止すべきだくらいに捉えられてると思う。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 13:01:05.68 ID:Ar9zjZwH0
もう新中央だけでいいな調布

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 13:03:24.69 ID:SbeZumHE0
過去にこの会社とこの機体で遊覧飛行をしたと言う女性の
インタビューがニュースになっていたが、そのフライトは
桶川のホンダエアポートからの飛行だったよう。

とすると特に問題は無かったのでは?
調布からの遊覧飛行が出来ないだけで調布からはパイロットだけで
飛んで、桶川で乗客を載せて遊覧飛行に出発なら問題なし?

あと慣熟飛行だけならアニュアルインスペクションだけで
飛べるだろうが遊覧飛行に使う機体ならアニュアル以外に
100時間毎のインスペクションも必要になって来るよな?
そこらへんはどうなっていたのか......?

いずれにしても、当日のあの高温で、無駄に多く積んだ燃料、
5人も乗っけて、あんなに短い滑走路から、ランナップエリアでの
全開チェックもすっ飛ばしていきなり離陸、なんて突っ込み所が多過ぎるの
だが.......?
まわりの誰も注意しなかったのだろうか?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 13:14:58.24 ID:vSHZ27F70
先週の今日だったのね調布

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 13:24:35.05 ID:EG3YzUYJ0
先週の今頃は大騒ぎ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 16:28:00.91 ID:FQm0I2Js0
だいたい、この手の小型機の事故原因って
スチューデントでもやらないようなミスとか危険行為だね

それ位やらないと、お金貰えないし、他所に客取られちゃうとか悪循環が起きてるんだろうな
毎回事故起きても何も改善されないし、
事故調あたりともナーナーでやってんだろうな
あと耐空検査にしても、○○さんにやってもらえば、壊れた機体でも合格するよ
みたいのありそう

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 16:28:04.67 ID:MyacGQLG0
エアロテック社のホームページ、この事故の件触れられてないな。
まあ、レンタカー屋が貸し出したレンタカーが事故起こしたからって謝らないのと同じかもしれんが、、、

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 21:25:10.50 ID:J6fNffYMO
>>354
桶川からだったと肝心な事を強調しないから、またマスゴミに洗脳された人達が騒ぎだしてます…。
本当にマスゴミは航空機を所有し運用してるくせに、ロクな事をしない。航空部なら実情にも詳しいはずなのに何の裏付けも取らずに記事を書き立ててるんだろうなぁ。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 22:55:24.97 ID:kQxmBw6q0
>>359
>航空部なら実情にも詳しいはずなのに何の裏付けも取らずに記事を書き立て
てるんだろうなぁ。

これはオレも禿同。でも自社航空部からの情報がもし間違ってたらデスクや
局長の首が飛ぶから、あえて自社航空部にはこの種の事故のとき話を聞けない
んだろう。だから「航空評論家」というビジネス?がなりたっているの
かもねw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 23:06:35.73 ID:xzBx6d2m0
そんなの言い出したら、警察だってそうでしょ
いちおうパイロット雇ってて、かつては超金の掛かる飛行船まで所有してたが
その割り面白おかしく発表するな

まあ、消防でも警察でも、海保でも、マスコミと契約してるようなジェネアビと、今回みたいな貧乏ジェネアビとは
全然違う世界だと思う

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 00:37:19.56 ID:J1rQwKpo0
でも、ぶっちゃけ、おまいら、もし本当に自家用の免許程度持ってるなら....だけど

自分が習ってたところの知り合いの知り合いとか
これレンタルした奴会ったことあるとか
こいつの教官知ってるとか
当該人物の生徒だったとか、一緒に習ってたとか、あるだろ?

意外とそういう情報出てこないな
特に日本で飛行機の免許取った人にとっては、狭い世界だろ?(エアライン省く)

そういう面白い情報出してくれよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 08:08:51.03 ID:Rg83Tg3w0
今朝のニュースではスパークプラグがカブってパワーが
上がらずに墜落につながったとあったな。
複数の近隣住民がアフターファイアやらの不調音を
聞いているらしい

駐機場でランナップを済ませたのでランナップエリアで
通常のエンジンチェックを行わずいきなり離陸許可をリクエスト

駐車場では全開チェックなんてしない(出来ない)だろうから
きっとチェック済みとはウソなのかもしれないな

上にもあったが、積み過ぎの燃料と5人が乗って、あの
気象状況でランナップもしないでいきなり離陸......
恐らく離陸滑走時、4〜500メートルも滑走した時点で
スピードが足りな過ぎるとはわかっていたろうに
過積載上等!のダンプカーの運ちゃんのような無謀さだな

この事故はあの福知山線脱線事故を思い出すよ
ヤケクソになって暴走してしまったのだろうな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 08:31:55.96 ID:BWA4QzGU0
調布は国交省も管制官もいない、リクエストも許可もクリアランスも要らない
レディオとか、エアポートアドバイザリーとか、CTAFと同じ
何が起きても、誰も責任取りません

ここら辺も一因のような気もする

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 08:50:18.82 ID:bXdko8OA0
>>362
>>247に関係者らしき人。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 09:59:05.85 ID:NvkvhcPd0
>>362
当たり前だろ、だから出さないんだよ。
個人特定されるからな。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 10:22:03.97 ID:AmlPtA810
遊覧飛行の乗客に補償は不要。巻き添えの方に十分してやれ。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 10:36:47.79 ID:K7mKxgim0
さすがに、こんな詐欺師みたいのにだまされた奴に、同情の余地なしだな

それよか、ある日突然自宅に降ってきた飛行機と400リットルの高純度なガソリンで燃やされた人、悲惨過ぎだわ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 11:40:29.27 ID:vjlBm/It0
この際焼夷弾がどういうものか知った方が良い

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 11:51:23.93 ID:mxhPEdh80
機長は一人で操縦か
51歳けが男性証言

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 11:57:27.85 ID:kjaZco7Z0
>>370
へ?
二人とか四人で操縦してたどでも?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 11:57:34.46 ID:Rg83Tg3w0
同乗者も少しは飛行機の事を多少なりとも知っている人が
いただろうに、この無謀とも言えるフライトは危ないと
言い出す人はいなかったのだろうか?

整備士やディスパチャーも何も言わなかったのかな?
不思議でしょうがない

ドラマのストーリーみたいにもしかしたら裏に絶妙な
計画犯罪などあるのかもしれん

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 12:08:08.29 ID:DoZaqhce0
>>369
原爆落とす前に米軍は各地で巨大な重量爆弾を落としてるんだよな
被害も大きく原爆投下の場所選びの意味合いも

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 12:09:41.22 ID:86Nmq2SX0
>>371
素人さんはニュース見直した方がいいよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 12:11:15.62 ID:T9sJMJLz0
>>372
また妄想出てますね
お薬の時間ですよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 13:18:35.74 ID:wtA+frgB0
自家用機にディスパッチャートとか、頭沸いてんのか?飛行機オタクにしても程度が低い。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 14:01:28.52 ID:D1n+avbj0
ちょっと前に>>218でPOHの性能計算した者だけど、
暇なんでもうちょい細かいことも。

前回の計算では、Flap Up(0)のGround Rollが1900ft(580m)、
50ft Obstacleが3200ft(975m)と出しました。
でもこの数字は以下の要因で長くなる可能性があります。

・METERの気温は百葉箱で観測だが、直射日光のアスファルト上ではもっと高い。
・風はVRB 2kt。弱いTail Windだった可能性もある。
・性能計算ではLift Off速度が78ktだが、Normal Procedureでは80-85kt。
・Rolling Take Offをした可能性。
・滑走路へのAlign Loss。誘導路中心線がそもそもRunway Endから12m内側。
 そこから90°Turnして機体(長さ8m)をRunwayにAlignすると、
 少なく見積もって25mくらい既に滑走路を使ってる。
・そもそも最大離陸重量を超えていた可能性もある。

そんなことを考えると、滑走路を目一杯使った映像とそこそこ辻褄が合いそうだなと。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 14:02:59.04 ID:D1n+avbj0
続き。

あと、パイロットの見た光景の想像だけど、仮にLift Off直前に80ktだったとして、
80kt=148km/h、1秒間に41m進む計算。
正確な滑走路の残り距離は不明だけど、あと3〜4秒で滑走路がなくなるっていう
今までにないシビアな離陸だったと思われる。

あと、例の映像を取ってたサッカー場だけど、高さ8m(26ft)くらい?のフェンスがある。
Google Earthで見ると、このフェンスはRunway Endから約315m地点にある。
性能的にあのフェンスの時点で高度20m(66ft)って感じだから、
越えられるかどうか、かなり怖い障害物に見えてたかと。

そんな状況で通常のローテンションをして、いつものピッチを維持、
いつものAirspeedをキープして、69kt(Stall Speed)を切らない
というのは至難の業だったと思う。

ベテランとは言えない飛行時間で、乗る機種も固定じゃないパイロットなら尚更。
あくまで全部推測だけど。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 14:37:54.26 ID:mpg00ag60
事故調査委員会以外信用していない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 15:01:22.29 ID:vjlBm/It0
事故調 vs 自己中

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 17:22:36.43 ID:Rg83Tg3w0
前に北海道で事故を起こしている機体だが、あのように
プロペラを地面にヒットさせるとそれまで高速で回転していた
クランクシャフトを一瞬で止めてしまうためにエンジンケース
やクランクシャフトに物凄いストレスを与えてしまう
最悪、クランクシャフトやケースを歪ませてしまうから
いくら修理をしても振動やオイル漏れなどを誘発し、全開時
の最大パワーを得られないかもしれない

TBOは2000時間とあるが年に100時間で20年、もっと長時間
飛んでないのか?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 17:36:55.45 ID:V1+MoJji0
お薬の時間ですよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 18:08:03.31 ID:4UbHBprJ0
北海道の事故でエンジンはお釈迦ですよ
コアも引き取ってもらえない

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 18:47:58.63 ID:iaRXKjVF0
他人の為に、危険を負うのは馬鹿らしい。
お金の為の仕事といっても、事故で死んでしまえば些細な金額の金なんて無意味。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 18:55:39.69 ID:RfFEwuMb0
そういう人は自給自足だね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 21:20:00.87 ID:jQwuPINU0
残念だが危険とみなしたら極力排除してしまおうというのが昨今の社会やマスコミの論調だから仕方がないか
誰も責任取りたくないんで公園から球技や遊具まで締め出される始末だしなあ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 21:47:45.94 ID:PhPWVe9W0
今更だけど
装備品とか、実際のウエイトバランス判らないけど、基本スペックとして
あと、ガソリン満タンで、18ポンドタクシーとランナップで消費したとして

そもそも、1人当たり96ポンド=43.54キロ以下じゃないと離陸出来ない計算なんだけど?
当然その他の荷物は一切なしでも


現実的なところで、1人60キロ=132ポンドで計算すると(それでも少ない気がする)
合計4518.5ポンド、144.97インチ
離陸最大重量4340ポンド
178.5ポンド重量オーバー

マニュアル上、この飛行機はガソリン満タンで、大人5人乗せるのは無理だな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:50:38.44 ID:Rg83Tg3w0
この手の機体を操縦するパイロットならアニュアルで指示
されている以外の所で常識的に満タンに近い燃料プラス
5人の大人、この気温でこの長さの滑走路では危険過ぎる!
って事に気がつかないものか?
軽自動車に5人乗せるのとは訳が違うのはコマーシャル
ライセンスを保持している者ならわかるだろうに

離陸滑走をしても400m辺りで「こりゃ駄目だ!」と
気がついてブレーキ、とはならなかったのかね?
不思議でならん

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:06:16.29 ID:QuCuD2fh0
>>388
車でも安全意識が高い人が運転上手とは限らんからな
また運転が上手だからといって車の機械系等に詳しいとは限らないし
一概に言えないところではある

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 00:22:44.79 ID:XusI9DuP0
エンジンパワーこそ正義。 
安全は金で買える。

騒音問題とは相反するが…

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 01:15:03.04 ID:CffnUNgk0
>>387
でもPA46って乗員1人、乗客5人乗りの飛行機なんでしょ?
なんか詐欺みたいな飛行機だ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 01:16:29.08 ID:mFEDDmkr0
安全も燃料も金で買えるかもね、ある程度は
客は付かないだろうが

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 01:30:07.09 ID:aA1c8L3k0
>>391
それは、考え方だろうね

乗員乗客3人とかなら、燃料満タンでFL250とかで海外とか普通に行ける乗り物と考えるか
ローカルで遊覧で満員じゃ、燃料軽くしないと飛べないよって乗り物だね

ボーイングとかエアバスとか、真面目に重量計算しないと簡単に落ちるというか、離陸さえ出来なくてオーバーラン、衝突、アボンが当たり前

マリブもある意味、多様性考えた飛行機で、素人さんが運用すると危険な乗り物に化けかねないかも
で、実際数百時間の素人さんが客乗せて運用しちゃった
ってのが事件の核心かもね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 01:44:32.41 ID:Wh5d7KAU0
ハイパフォーマンスの問題もあるね
この機体はアメリカでは自家用免許だけじゃ飛ばせない機体

日本の航空法は、数十年前のアメリカFARのコピペ
その後ほぼアップデートなしなんで自家用免許で誰でも飛ばせるけど

小型機、小型機って一括りに言う人いるけど、この機体は350馬力あるし、ただの小型機ではない
それなりの訓練や知識が必要な機体

395 :391:2015/08/04(火) 02:47:12.20 ID:CffnUNgk0
>>393
>>394
レストン やっぱりおいらはC172やPA28くらいでいいや 
日本でハイパフォーマンス機のチェックアウトがいらないなんんて今回
はじめて知ったよ
アメリカだと水上機、コンプレックス、ハイパフォーマンス、
テールドラッガー等々いろいろあったなぁ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 03:24:56.97 ID:kxEy23220
これちゃんと対策しないと
日本の技能証明、海外じゃ信用されなくなるね

中国とかフィリピン免許とか馬鹿にしてる場合じゃない
教育証明持ってる人がこんな失態犯したんだから

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 04:08:13.73 ID:YPWXrvN20
ジャニーズ事務所の元関係者なんだね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 10:18:55.80 ID:A8+5fwhN0
ニュー速+は相変わらず訳の分からない持論を語ってる人多いなw
フラップの役割も知らない人多いし

【小型機墜落事故】小型機墜落:「危険予測できたはず」操縦士ら疑問の声 [転載禁止]?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1438554867/

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 10:20:09.55 ID:9SMCaikX0
そのフラップの方が的外れかとわらい

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:21:49.00 ID:K4dTH+fd0
25秒で墜落したってお昼のニュースでやってた

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 15:43:41.55 ID:MrEvIdtM0
仮にも離陸できたのだからギリギリの高度で水平飛行をして
スピードを稼ぎ、少しづつ上昇することも出来た可能性も
否定出来ないな。
スピードも高度も低いまま焦ってピッチアップ、失速→墜落
って事なんじゃないか?

あの重量と気象条件で離陸しようとした事といい
離陸後も操縦も脚上げが遅い、自ら失速へと持って行った
事といい、一体あの機長ってどんな人だったのだろう?

飛行機の前でフォーチュンクッキーを踊っているビデオを見たけど
普段からふざけた奴だったのかね??

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 16:49:13.76 ID:fNHLHeNg0
違法な遊覧飛行を野放しにしてた空港管理者及び監督官庁の役人を公開処刑!

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 16:50:35.48 ID:dXYjjLD70
>>402
あーあ一線越えちまったな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 17:05:16.78 ID:mM2yt2xe0
空港管理能力がなさ杉なんだよ東京都港湾局

あと>>401は一段落だけは近いと思うが、人格に触れてる点にはちょっとな・・・・飛ばないやつは豚だとだけ言っておく。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:32:19.10 ID:BXeVJj3V0
>飛ばないやつは豚

はぁ?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:47:00.52 ID:1fg3uiLY0
今後は本当の慣熟飛行でも、ライセンスもっていない人は同乗禁止
とかって規制強化されるんだろうか? レンタル費が値上げされないこと
だけは祈りたいわ!

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:57:14.45 ID:mM2yt2xe0
>>405 ひこーきのめんきょもってないと、ぶたさんとおなじっていみですよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 20:05:51.98 ID:BXeVJj3V0
くだらねー

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 20:25:34.15 ID:kf8bpUaR0
あれだろ宮崎アニメの代表作ナウシカの名セリフだったはず

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 20:28:35.80 ID:aU9esySz0
紅の豚か。
とんカツになるしかない運命の豚ごときが、何で飛行機操縦できてんの?
って思う、好きになれないアニメだったな。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:03:20.06 ID:MrEvIdtM0
この事故の4日前に行ったという慣熟飛行も実は小学生を
数人後ろに乗せてTDLをぐるっと回ってきた
遊覧飛行は禁止されているから書類上だけ慣熟飛行として
実際は遊覧するという脱法行為は極日常に行われていたの
だろうな
前回の飛行では小学生を乗せて大丈夫だったからちょっと位
重量が増えても問題なし、との判断だったのだろうか?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:45:18.47 ID:UMY3ERGJ0
>>411
脱法行為ではないんだよなぁ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 00:26:54.35 ID:OkfqVTBnO
>>411
遊覧飛行って事業としてやってる場合のみ適用される文言なのに、マスゴミが馬鹿だから余計な誤解を招いてるのに過ぎない。
飛行計画に記載する飛行目的は操縦士個人の飛行目的だからね。同乗者の飛行目的なんて行政や関係機関にはどうでも良い。
航空機を操縦してる操縦士が対象だからな。
機長が時間付け目的で飛ばす、それにクラブ員や知人を乗せる、教育や学習の一貫で子供達を乗せる事は違法でも何でもない。それが遊覧飛行に該当しないのは法律知ってれば明らか。
調布ベースでの遊覧飛行事業を地元協定で禁止してるのは、1日の発着回数を制限する為。遊覧飛行ともなれば発着回数は飛躍的に増えるからね。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 00:29:19.92 ID:PBiSKf7v0
>>413
それなら金銭の授受は関係ないってことですね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 00:30:27.58 ID:aAmgySqr0
>>413
ただで乗せてるのかな?
料金じゃなくて心付けだったら問題なし?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 00:41:36.29 ID:OkfqVTBnO
>>414
金銭ってのは、航空機のレンタル料や燃料代じゃないのか?ただで貸す事業者なんか聞いた事かないよ。
マリブなら借りるにも二桁行くだろうね。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 00:47:25.85 ID:OkfqVTBnO
>>415
旅客輸送の運賃ではないだろうね。
遊覧飛行の場合、不特定多数の旅客輸送だから運賃なら提示されてなければならないし。
機体レンタル料を同乗者が分担するのもあり、事業者は貸した機体の金額は回収しないとならないし。
だから有償で旅客輸送するのとは違うね。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 00:54:39.50 ID:SzzSu0+50
パイロットがギャラもらってたらどーゆー理屈になんの?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 00:56:30.72 ID:jvIN2Nh30
航空法第2条 第21項「航空機使用事業」
この法律において「航空機使用事業」とは、他人の需要に応じ、航空機を使用して
有償で旅客又は貨物の運送以外の行為の請負を行う事業をいう。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 01:03:52.64 ID:jvIN2Nh30
航空法第28条(業務範囲)
事業用操縦士の業務範囲は
2 報酬を受けて、無償の運航を行う航空機の操縦を行うこと。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 01:20:44.98 ID:PBiSKf7v0
つまり俺がパイロットで慣熟飛行するついでに、
知り合いの知り合いを有料(燃料費、機体賃料の分担)で乗せて飛行しても、
調布飛行場が定める遊覧飛行には当たらないってことだね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 04:05:34.00 ID:jvIN2Nh30
>>421
そもそも航空法には「慣熟飛行」「遊覧飛行」を定義する条項は存在しない。
「操縦教育」「農薬散布」「写真撮影」などの言葉も飛行目的には使える
から、今後は調布で友人と飛ぶときは「写真撮影」あたりが無難かもしれ
ない。だから友人と飛行機レンタル料を割り勘で飛ぶことに何ら問題は
ないよ。
航空法の飛行方式は「有視界飛行(VFR)」「計器飛行(IFR)」「特別
有視界飛行(SVFR)」の3方式だけ。事故機は当日はVFRで飛行する予定
だったろうから、VFRの飛行計画書(Flight Plan)がきちんと提出されて
いれば、飛行目的が「慣熟飛行」であっても事故の保険は問題なく支払われる。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 06:45:29.53 ID:h8CUuhgH0
内緒ならいいが見付かった違反なんだよわらい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 10:26:53.78 ID:xrA5sFEK0
だいたい慣熟って何だよ?
教官かセーフティー乗せてトレーニングとかならまだしも
全員初めて会うような素人、しかも右席空席って話にならん

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 11:04:02.23 ID:0N/VZpQp0
>>424
航空法で、定期的に離着陸経験が無いとダメなの。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 18:32:49.39 ID:ZImWrPo00
今回は調布のルールは破ってるorグレーゾーンかもしれないけど
そもそも、航空法とは関係の無いところであれこれ禁止にしてややこしいよな。
調布に係留しない飛行機は着陸禁止とかいうルールあるみたいだけど、
実態は、調布にある会社と仲の良いオーナーは整備目的と口頭で済ませて飛来して遊びに
いってるからね。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:24:44.80 ID:PQCq8lOG0
法律意外にも条例などあるし

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:20:18.98 ID:k9NhvdUx0
国土交通省航空局技術部 通達(H15・3・28 国空乗第2077号)
航空従事者として航空業務に従事するために必要な知識及び能力を有すること
が確認され技能証明が行われているが、飛行の安全を確保する観点からは
その後も継続してその知識、能力を保持する事が重要である。事業用操縦士
技能証明を受けている操縦士であっても、航空運送事業、航空機使用事業
などを営んでいる事業者に所属していない操縦士は、この通達に該当する。

慣熟飛行は航空機を様々な条件下で操縦し、技量を維持することを目的と
しているから、人を乗せて操縦感覚の変化などを体感することも重要な
技量維持行為。今回の事故で同乗していた4人はWB(重量配分)を変化させる
「重り役」としての存在であることから「遊覧飛行」では無く違法性は
全くないと考えられる。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:35:27.98 ID:ZImWrPo00
>>428
いいね!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:40:20.35 ID:U1Jd7L4l0
墜落して死者まで出してるのにな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:55:20.34 ID:ZImWrPo00
>>430
飛行機が墜落して死者がでることは不思議ではないんだよ。
犯罪者扱いはやめようぜ。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:57:09.32 ID:VFCiBkfp0
乗員はいいが地上の人まで死んでるなあ
のんきすぎ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 22:01:11.35 ID:k9NhvdUx0
>>430 >>432
その通り。だから機長は下記の航空法には違反している。

航空法第75条  
機長は、航空機の航行中、その航空機に急迫した危難が生じた場合には、
旅客の救助及び地上又は水上の人又は物件に対する危難の防止に必要な
手段を尽くさなければならない。

もし後席の人物が機長に離陸を急かしたりした場合は、下記の条文にも違反
している可能性がある。

航空法第73条の4  
機長は、航空機内にある者が、離陸のため当該航空機のすべての乗降口が
閉ざされた時から着陸の後降機のためこれらの乗降口のうちいずれかが開か
れる時までに、安全阻害行為等をし、又はしようとしていると信ずるに
足りる相当な理由があるときは、当該航空機の安全の保持、当該航空機内に
あるその者以外の者若しくは財産の保護又は当該航空機内の秩序若しくは
規律の維持のために必要な限度で、その者に対し拘束その他安全阻害行為等
を抑止するための措置(第五項の規定による命令を除く。)をとり、又は
その者を降機させることができる。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 22:45:17.09 ID:igxFse7V0
そうか、整備目的での離発着がOKならスパークプラグや
オイルの交換をするために調布に来た、でも良い訳だな

子供を乗せての遊覧飛行も書類上ではWBの変化を確かめる
ため、遠くへ行く場合はVORのカリブレーションにすれば
良いな
夜間飛行はどうしよう?天測の訓練ってことにしよう

これなら書類の書き方一つで何でもできるな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 22:45:36.25 ID:DQljqcoJ0
日本人て法の不備とかこじ開けて勝手に解釈する天才だよな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 23:02:32.65 ID:PBiSKf7v0
重り役って最高だなw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:03:30.24 ID:yzg+sg4q0
法律の抜け穴をいかにわかる人にしかわからないようにつくるのかが
霞ヶ関官僚の腕の見せどころとも言える

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 01:03:12.43 ID:MJ9PAClo0
しかし、なんでこんなに必死だったんだろうな?

お父さんお母さんに借りたお金全部、訓練で使い切って資金なくて焦ってた
エアライン就職するには、身体的欠陥があったのか
四方八方塞がれて、とりあえず客捕まえて、いくらでもいいから飛び続けなきゃって強迫観念かな?

なんかもう行き詰って、どうにでもなれみたいな自暴自棄って感じだね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 01:10:56.60 ID:3hFy2kKd0
別に訓練して事業用や計器飛行取得したやつ全員がエアラインを目指している訳じゃないぞ。
川村さんのように自分で会社を作って事業した人だっているし、写真撮影やチャーターの方に
行く人もいる。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 11:35:54.36 ID:kM0yjmxn0
>>433
違反してないだろ。
手段を尽くした結果があれだ。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 13:42:01.99 ID:lpAuCJuP0
離陸直後から失速の警報鳴ってました

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 14:13:34.19 ID:ho231XOUO
>>425
最近の飛行経験ってやつもあるから、自家用で久々に飛ぶ人は桶川へ飛んで目一杯タッチ&ゴーして帰ってくる。
川村機長は頻繁に飛んでるから、時間付けの意味もありそうだね。慣熟飛行ってこのニュースで初めて聞いた言葉の様な気がする。
ちゃんとしたパイロットに取材したのか疑問だね。まさか事務員に聞いてそれを鵜呑みにしたとか無いよな。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 14:22:56.26 ID:ho231XOUO
>>421
まず該当しない。
遊覧飛行は有償(運賃請求)の不定期航空運送だからね。そもそも調布が遊覧飛行止めてくれってのは、離着陸回数の増大と調布周辺をぐるぐる周遊されたのではたまったものではないという危惧から来てる。
だから、調布発でそんな広告は無いよね?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 14:29:22.50 ID:3yTFK8ew0
やっぱり失速が原因だったか
俺もそう思ってた

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 14:29:23.97 ID:ho231XOUO
>>422
遊覧飛行は、航空法的には不定期航空運送だと思う。チャーターエアラインみたいなもんだよ。
大島往復なら航法でいいよ。クロスカントリー(長距離航法)で全国色々な空港へ行ってるクラブも普通にあるしな。
エアロテックも解りやすく説明しなかったから、バカだと思うよ。マスゴミが意図的に脚色した疑いも濃厚だがね。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 15:39:16.08 ID:ho231XOUO
ていうか日本エアロテック自体は航空機の維持管理は行うけど、使用事業でも運送事業でもないんだよな。
だからシップアビエーションは、日本エアロテックの運航・訓練部門として分社独立って感じかな。川村さんも駆け出しでこれからだったのにね。この関係が余計に事を解りにくくしてるのは否定できない。
マスゴミ御用達の航空評論家はエアラインに詳しくても、残念ながらジェネアビの知識は皆無な印象が強いね。軽飛行機でV1と言う時点で、もう解説しなくていいよと呆れてしまいました。
それこそ文珍に解説を依頼すべきだったかな。挙げ足取りしかしないの目に見えてるから、あまり語りたくないのは解るけどね。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 15:40:59.67 ID:Z/x3aOKm0
>>446
つ請負

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 16:29:22.76 ID:3r8MKFmV0
リスク負わせて利益は吸い上げる常套手段じゃん

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 17:31:49.12 ID:ho231XOUO
>>447
整備屋的な会社だから、パイロットも自分のとこの航空機を点検整備飛行するのが主な仕事。まぁそれに誰を乗せて何処へ飛ぼうが問題はないんだけどね。
機体は持ってるけど、使用事業はしていない中途半端な会社だわな。で、機体を眠らせるとダメになるから定期的に飛ばさないとならない。
だからレンタルするし、これもまぁ収入元だね。操縦士付きのレンタルなら通常よりも高く取れるからな。
運送事業会社ではないから、約款も運賃表も遊覧コースも存在しない。遊覧飛行はこれらがないと法律上成立しないからね。機長は機長で飛ぶのが楽しいんだから、依頼は引き受けると思う。
ただ大事なのは借り主の目的がどうであれ、旅客運送ではないのでまず遊覧飛行には該当しない。飛行計画の飛行目的は機長個人の飛行目的だという事だね。
マスゴミはそこを大きく間違えて報道している。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 17:42:53.65 ID:U2wKf9gI0
つ 死人に口無し

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 17:46:02.15 ID:5lDE/sPL0
遊覧が有償不定期航空輸送ってことなら、場外離発着場から運行する離島便も不定期航空輸送だよね。
これ攻めれば攻めるほど新中央航空の首が絞まるような気がする。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 17:50:11.90 ID:8dAUmEDC0
あれは旅客だ
それに郵便とかも運んでたはず

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 21:41:11.32 ID:g++Zsv+X0
龍ヶ崎から新島に行くようになるのか
東京都の補助金でたらおトイレきれいにしてね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 22:24:09.76 ID:fSY11OKW0
もう二十年も前になるかな
とあるお金持ちが所有するクルーザーボートに友人家族を
招待したが、当日は台風直撃だった
でもせっかく集まったのだし、と無理やり出港したそう

当然ご自慢の船は転覆、乗っている人達全員アポん
思い出した

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 22:54:54.09 ID:EHWQ2LeH0
平成11年の航空法改正により定期航空運送事業と不定期航空運送事業の
定義や区別はなくなっている。したがって、現在は不定期航空運送事業という
事業は存在しない。現法上「遊覧飛行」は航空機使用事業の業務範囲と
なっている。

・航空運送事業>国際航空運送事業、国内定期航空運送事業
・航空機使用事業

航空法第2条
18 この法律において「航空運送事業」とは、他人の需要に応じ、航空機を
使用して有償で旅客又は貨物を運送する事業をいう。
19 この法律において「国際航空運送事業」とは、本邦内の地点と本邦外の
地点との間又は本邦外の各地間において行う航空運送事業をいう。
20 この法律において「国内定期航空運送事業」とは、本邦内の各地間に
路線を定めて一定の日時により航行する航空機により行う航空運送事業をいう。
21 この法律において「航空機使用事業」とは、他人の需要に応じ、航空機
を使用して有償で旅客又は貨物の運送以外の行為の請負を行う事業をいう。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 23:00:34.83 ID:3yTFK8ew0
ANAが大島線撤退なら中央しかないね
調布は安泰だ^^

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 00:18:11.03 ID:Ms5H7IrI0
>>454
ああ、ふわーっと覚えてる。
登山で毎年死人が出てるパターンな。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 01:41:42.56 ID:hJQ+qDvn0
新聞記事にもなってるね多分

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 08:48:50.57 ID:GBjRPi7dO
ここ実質調布飛行場スレ?
ANA大島撤退後増やすの?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 13:08:06.10 ID:GRit8bMhO
>>451
新中央の離島便はタイムテーブルも約款も公示されている、航空旅客運送はこれが普通だよ。
改正前でも新中央航空の伊豆諸島便はコミューター航空として不定期航空運送事業の要件を満たしてるから何も問題ないでしょう。
>>455
遊覧飛行を事業としている会社は、航空旅客運送事業なので必ず運送約款を公示しなければならないんです、これがある会社のみ航空法で遊覧飛行の文言が成立します。
事業としての遊覧飛行ではなく、所謂仲間内のレジャーは遊覧飛行には該当せず単なる無償フライトです。遊覧飛行を事業としている会社のHPにはコースや料金表が必ずあるので、遊覧飛行とはどんなものかを確認してみるとよいでしょう。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 13:14:39.12 ID:MuOAPdf30
そんなことより遊覧を空港関係者を公開処刑しないと

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 19:43:26.96 ID:ZrdFhSQy0
>>460
その理屈で行くと、「遊覧飛行」と言わずに「クルージングフライト」とか「ファンフライト」と銘打ってチャーター
で飛ばせば航空機使用事業だけでもOKだよね。実際にそういう会社もあるみたいだけど。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 20:03:16.33 ID:jdGz8xJu0
いよいよエンジン分解

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 20:34:27.21 ID:i1mEpDE+0
基地を抱える沖縄人だけど
来週で沖国大のヘリ墜落から丁度10年
当時は社会に出たばかりで入力以外のことはあまりできず
上司に毎日反発して対立
特に真夏の蒸し暑い日に作業があった時は最悪だった
そんな上司が今いる職場か当時やりたくもなかった空手をさせたり
無気力というだけで背後から蹴っ飛ばした小6の時の担任の家になら
オスプレイでも小型機でもヘリでも墜落すればいいと思った

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 21:12:52.18 ID:6bphMtjc0
独立して辛酸舐めてから
助けに行きます

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 21:52:11.75 ID:zDed4JU+0
>>460 知ってるよ。だから、出発地に戻ろうと人を乗せたら旅客運送になるんだってこと。その旅客運送を遊覧だからって禁止するなら離島便もだめだよねってこと。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 22:49:17.67 ID:Wpy08FPb0
遊覧飛行か否かなんて瑣末な事を論じて何になる?
住宅地に飛行機が落ちた、あろう事か住民がひとり死んだ
この厳然たる事実が全てだ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 23:16:36.30 ID:YSupLd1a0
>>467
だから何?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 23:19:51.86 ID:rd/0hMov0
>>467
調布に限らず飛行場の近くに住むということは、飛行機が落ちてくる
危険性があることを承知の上で住むんだから、仕方がないこと。
運が悪かっただけ。その分家の価格は相当安いわけだし。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 12:32:05.15 ID:bZYjiY9c0
犬が何頭死んだかどこもフォローしないのな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 13:03:34.37 ID:u2A1NQWW0
こういう時ってヲタは絶対と言っていい程興味対象側を擁護するよな
福知山線脱線事故の時なんかも鉄ヲタの言動はまさに今のここと同じだった
だが結果はどうか? 事故調の発表はどんなものだった?
利害関係者ならともかく、ここで航空業界や行政を擁護したところで、
それがお前らヲタの福利厚生になんか寄与でもするのか?
航空会社が引きニートのお前らを見つけ出して雇用契約をしてくれるとでも?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 13:07:39.61 ID:oMd4n3MZ0
>>471
お薬の時間ですよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 15:02:47.81 ID:T4jMsV0u0
結果はヲタの言動と逆をいくだろうな。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 15:36:31.55 ID:JL9BuUd40
>>471
飛行機好きだけど、この意見が正しいよな。
世間が見る目はヲタの見る目とは違う。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 16:36:39.71 ID:enkCzJww0
祝 遊覧小型機墜落

祝 飛行場閉鎖

祝 ららぽーと調布建設

祝 コストコ調布倉庫店建設

祝 イケア調布店建設

祝 イオンタウン調布建設

祝 丸の内線東八道路下延伸

祝 犬小屋焼失

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 16:44:48.03 ID:T4jMsV0u0
ヲタよ、調布が無くなって困ることを、羅列でいいから挙げつらってみそ?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 17:16:50.81 ID:y2FLMKA+O
>>466
ならないよ。遊覧飛行は遊覧飛行の約款を公示しなければ遊覧飛行として成立しないから。ドルニエ乗って大島へ遊覧飛行と貴方が勝手に思う分はいいけど、法律上はそうならない。
これを仲間内のレジャーに当て嵌めても同じ事が言える。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 17:21:36.40 ID:y2FLMKA+O
>>462
旅客を輸送する為には航空運送事業の認可が必要だよ。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 18:45:45.56 ID:I9A8Qx2f0
>>446
>シップアビエーションは、日本エアロテックの運航・訓練部門として分社独立って感じかな。
>川村さんも駆け出しでこれからだったのにね。
>この関係が余計に事を解りにくくしてるのは否定できない。

鈴手倶楽部もエロチックも、はじめからそれを狙ってただろう
まずい事が起きたときには湿布にすべての責任を負わせてシッポ切り上等

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 19:30:05.57 ID:8hGhgPfx0
実際には遊覧飛行であっても、乗せた人がコンデジで写真撮影をしたら
航空写真撮影になって、運送や輸送には該当しなくなるという抜け道もある
のが現状じゃね? そもそも遊覧の「遊」の字が市井の人々に誤解を与えて
いるような希ガス。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 07:27:06.38 ID:qhK5tU730
>>475
味の素スタジアムは??

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 09:00:39.47 ID:ifdBxWha0
関空できる前なら伊丹周辺の住民や自治体が大騒ぎしたはずなのに
なーーーーーーんにも聞こえてこないな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 10:01:02.51 ID:s9XC3msB0
>>482
伊丹空港で飯食わせてもらっているようなもんだしな。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 10:13:36.47 ID:ynuMbnknO
>>480
あのさ…釣りかもしれないが、使用事業の写真撮影って知ってる?
フォトミッションは、遊びではなく企業や官庁の依頼でやってるんだぞ?コースや日時も、クライアントと綿密なブリーフィングするんだよ。
お気楽撮影ゴッコがフォトミッションになるわけないだろ。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 11:30:32.04 ID:j3Bt5p6A0
>>435
そういうのは訴訟社会・ダメリカの方が歴史長いw
日本がそれに追従してる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 16:09:18.44 ID:ynuMbnknO
>>480
>実際には遊覧飛行であっても

これはマスコミの無知が原因で皆さん騙されてるが、遊覧飛行とはどういうものか?
運送約款、遊覧コース、遊覧時間、料金表全てが公示されていて、旅客には搭乗券もある。出発前には必ずブリーフィングがあり、緊急事態等の説明や注意事項を受ける。そして整列して係員の誘導に従い搭乗。
調布飛行場が禁止しているのは、こういう航空法に基づいた正真正銘の遊覧飛行。当然予約状況に応じて1日に何回も飛んだりする。
対して、マスコミが遊覧飛行としているものは、友人や知人を呼んで飛行機に搭乗させる事。これは滅茶苦茶だ。どんな飛行であれ、窓があるのだから景色は見える。景色が見える=遊覧飛行ってバカ?
社長のお得意様かも知れないが、どう考えても『旅客』ではないだろ。今回の一連の流れを見る限り、航空に疎い人がそのままマスコミの報道で『遊覧飛行』という言葉を覚えた感じかな。
事故の原因には遊覧飛行とかそんなのは、そもそも関係ないんだけどね。ネタが無くて面白さに欠けるから、そうだ!遊覧飛行だ!となったんだろ。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 16:48:21.67 ID:eOnJpcnh0
訓練目的とされた飛行に訓練と無関係の人間を乗せて飛ぶってのが一般人には常識の範疇外
訓練なら搭乗人員はひとりあるいは精々ふたりといったところで、それなら総重量の問題は全くない
重量が事故の決定的な原因かどうかは事故調の発表を待つしかないが、原因の一因である事は素人でも分かる
グレーゾーンのより黒に近い領域の行いの末に事故は起きたんだから、その辺の道義的責任を追求されるのは当然だ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 16:58:38.91 ID:jac/uYXR0
こういう場合ってどうなるのかな?
これだけ騒ぎになったんだから、警察なり検察が起訴するのかな?
法律に照らし合わせて白黒はっきりさせて欲しいな

結果で、国交省が航空法とか、法律いじる感じなのかな?

調布空港利用者とか住民とか、色々思いはあるだろうけど

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 20:00:35.34 ID:mBN/Ymwx0
遊覧飛行でもなくチャーター飛行でもなく運送、輸送でもなく、旅客でもない
「物体」を「無償」で航空機に載せているフライトなら何でもOKっていうのが
今の航空法なんだよ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 20:00:39.78 ID:AE7o4sIS0
>>487
だからそいつらは重りだって。
この事故はその重りが重すぎたのが原因だ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 21:04:51.18 ID:ynuMbnknO
>>487
でも、それは貴方が知らないだけで、自家用操縦士の訓練でも教官の許可を貰えれば友人を呼んで乗せても問題ないよ。許可ってのは、教官が機長だからだ。誰かのレス通りオモリだ。
飛行機だからって、ちょっと硬く考え過ぎじゃね?アメリカじゃこんなのはもっと普通だし。日本は操縦練習許可書が無いと無理だけど、アメリカは体験操縦もできる。
そもそも飛行機って楽しむもんだからな。エアラインの大型機の旅客経験しか知らない人は可哀想だ。これでも日本の航空行政はがんじがらめ、日本はまだ航空後進国だな。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 21:16:23.64 ID:ynuMbnknO
>>489
貨物でもないからな。てか、誰を乗せようが航空法で制限する理由もない。それを決めるのは航空法ではなく会社の運航規定だね。
そもそも、旅客や貨物を輸送して対価を頂く性質のフライトではないし。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 21:21:28.69 ID:7S3auo380
>>491
禿同。日本は国交省がジェネアビに厳しいことは確かだが、事業者がやたらと自主規制して、それをまた俺たち特別で
かっこいいと思っている連中までいるのが情けない。重りでも物体でもいいから、堕ちないように気をつけて
さえいればいいんだよ。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 22:13:41.02 ID://SwSjdz0
>>490
多少重くたって落ちるこったね〜

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 22:23:25.76 ID:bbVYCFEL0
・落ちた機体が、古い上にメンテナンスが十分であったかどうかがぁゃιくて怖い
・川村機長自らプラグ「研磨」してたところがいろんな意味で怖い
・所有者(ベル・ハンド・クラブ)と整備会社(日本エアロテック)の正体が怖い
・川村機長が今回のフライトを一度は拒んだ理由が不明で怖い
・西町サッカー場映像17秒と18秒の(同乗者も聞いている)「バシッ」という音が怖い
・wikipediaで事故の原因が川村機長「だけ」にあると読めるような流れに誘導されているのが怖い

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 23:45:42.31 ID:5BiRdR860
>>495
それ、「遊覧」が事実だとして、何一つ遊覧である事が事故の原因じゃないよね?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 01:01:26.91 ID:gxYo0Xgt0
東京へリポートに移転認めたら相当数が引っ越すんじゃないかな。
今の滑走路でも余裕で飛べるし、消防隊に船でも装備してもらえばはるかに安全。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 08:02:53.17 ID:jfMcvVzyO
>>497
ただ羽田が近いから、運航には色々と制限がありそうだね。肝心なのは調布の立地関係や飛行目的ではなく、『何故墜落したか?』この一点。
エアロテックは使用事業や運送事業の認可がないので、機長と機体を派遣した感じかな?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 08:38:24.63 ID:+BDnJ7ds0
調布は住宅地
東京へリポは工業用地?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 10:06:29.95 ID:davN99Fu0
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6170092
ヲタの擁護論なんてこれで吹き飛ぶ
これが事実、圧倒的多数の一般層はどう捉えるだろうねえ?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 10:28:42.35 ID:YHnPqyII0
>>500
その話もとっくに出てるだろ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 11:16:31.09 ID:Zj3Btntm0

同乗男性「金集めていた」と供述
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150810-00000008-ann-soci

東京・調布市で小型機が墜落した事故で、重傷を負った同乗者の男性が警視庁の事情聴取に対し、
「他の同乗者たちからお金を集めた」と話していることが分かりました。

 死亡した川村泰史機長(36)は、フライトの目的を技量を維持するための「慣熟飛行」と申告していましたが、
警視庁は、実態としては調布飛行場で禁じられている「遊覧飛行」だった可能性があるとみて調べています。
その後の捜査関係者への取材で、重傷を負った同乗者の男性が警視庁の事情聴取に対し、
「他の同乗者たちからお金を集めた」と話していることが新たに分かりました。
しかし、「飛行機代ではなかった」とも話しているということで、警視庁は、男性が金を集めた理由を調べています。
 一方、調布市内の寺では9日、墜落現場の住宅にいて巻き添えになった鈴木希望さん(34)の告別式が
営まれました。当時、一緒に家にいた母親が喪主を務め、親族や地元の同級生ら約100人が参列し、
鈴木さんの死を悼みました。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 12:10:46.43 ID:ud6D4Wys0
>しかし、「飛行機代ではなかった」とも話しているということで、

謎めいているな。単なる機長への寸志?
まあ、ケガも重いらしいからゆっくりと話を聞いて真相をね。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 12:58:10.08 ID:2ES+0aTk0
>>503
違法性が無い事を強調してるだけだが

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 15:41:47.11 ID:xnF7R3L90
握ったんだよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 17:25:21.91 ID:w2obev2R0
祝 遊覧小型機墜落

祝 飛行場閉鎖

祝 ららぽーと調布建設

祝 コストコ調布倉庫店建設

祝 イケア調布店建設

祝 イオンモール調布建設

祝 丸の内線東八道路下延伸

祝 犬小屋焼失

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 17:50:24.10 ID:H0yxBuhZ0
ところで補償はどうなるんだろう?このままだと泣き寝入りになりそうな予感。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 18:39:56.94 ID:Zj3Btntm0

>>502
ページが存在いたしません
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000056427.html
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6170092
記事が消されました

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 18:40:41.92 ID:r48OSgKh0
>>503
ゆっくりしてたら何故か容態が急変したり黒ゴミ袋かぶったり飛び降りたり首つったりとか
とってもエクストリームな事象が起きちゃったりなんかしちゃったりしてーーーーーーー

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 20:01:41.45 ID:ud6D4Wys0
>>509
そこまでバックはでかいか?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 20:46:07.14 ID:r48OSgKh0
>>510
ほいな
http://tokumei10.blogspot.jp/2015/07/blog-post_151.html

後○組の影まで見えてくるとなれば
おじさんはね、怖くてションベン漏れそうなのよwww

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 22:40:04.85 ID:L90hRS+h0
>>508
この削除、本当におかしいな。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:54:05.10 ID:8a7ld5W00
>>394
この操縦してた人は、
アメリカでどんな免許の取り方をしたんだろう?
まさか、最後までとれてなくて
途中で日本に帰って筆記受けて免許あります、とか?

それにしても、行動が不思議で
本当に免許持ってるのか不思議な感じだ

アメリカでライトな免許取得して、
それで日本では事業用も操縦できますとか
筆記さえ受かれば教官にもなれますとかいうことになってたりするんだろうか?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 22:37:51.98 ID:q2eD/t7d0
>>513
「操縦教育証明」という資格はちゃんと取ってるようだ
かなり強行スケジュールだったようだがw
http://m.facebook.com/photo.php?fbid=303914966377704&id=100002776105849&set=a.176032595832609.24622.100002776105849&refid=13

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 09:10:46.77 ID:k/e+SdP80
自家用陸単ぐらいはトランジットできるけど
それ以上って免除になる科目あっても実技は入るんじゃないかな?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 11:15:04.80 ID:OwyVbwFO0
航空従事者免許試験場が都道府県ごとにあって、試験用機体が用意されていてって制度じゃないのよ。
まず、試験を受ける機体を借りる算段からしなければならない。国土交通省の試験官(まさに官)の接待の準備から大変なのよ。
別に接待しなくても個人に不利益はないけど、民間経営飛行場だと向こうは完全に期待しちゃって腹すかせておいたよ体制。

きわめて特異な日本式風習は、試験に必ず指導員が同情するというシキタリ。必然的にセスナ152とかの二人乗り機では受験できないことになる。
さらに、搭乗者保険○千万円以上必須という条件がついてる。
公務中の職員の安危の責任は全面的に国にあるんだってところがもうないがしろになってるし、仮に事故って死んだとしたら、公務員の補償、年金とは別枠で○千万円が転がり込むことになる。
これは保険の支払い対象から、公務中の公務員を除くとでもしないとなくならないだろうね。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 22:53:15.23 ID:qObCU6wK0
試験官って民間じゃないんだ
そいつも晒さないと駄目だな
学校と担当教官もそうだけど、賄賂かなんかで片付いちゃうのか?

そもそも、なんで日本はエアマン情報公開しないんだろ?
ほんとにそいつ資格持ってるかメディカル大丈夫なのかとか調べようがない

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 23:38:19.73 ID:gwquULRO0
>>517
>ほんとにそいつ資格持ってるかメディカル大丈夫なのかとか調べようがない

お前が知らなくてもいい事だ。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 00:09:25.76 ID:f3tb9kiF0
アメリカなんて試験官とかラインPのアルバイトだからなー。チェックライドフィー数百ドルは必ずその場で
現金払いだし。でも試験官をそのエリア内でこちらが選べる仕組みがあるのは吉。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 07:50:08.15 ID:RjREeULD0
祝 遊覧小型機墜落

祝 飛行場閉鎖

祝 ららぽーと調布建設

祝 コストコ調布倉庫店建設

祝 イケア調布店建設

祝 イオンモール調布建設

祝 丸の内線東八道路下延伸

祝 犬小屋焼失

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 10:36:35.31 ID:QUUVfNBU0
イグザミナーって引退した爺さんってイメージだな
試験中ポックリ逝ったらどうしよう?とか余計な心配ばかりしてた

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 16:48:10.98 ID:2xj2t8gkO
>>513
FAAからJCABは自家用のみ書き換え可能かな。勿論ちゃんとした証明書や記録書類が必要。多発限定は有効だった気がする。
メディカル?無いと操縦できないけど?技能証明、無線免許、航空身体検査合格の証明書は常にセットで携帯してないと日本の空は飛べません。
川村氏の資格だと、型式限定が必要な「構造上2名の操縦士を必要とする航空機」以外は全て操縦できるし、計器飛行もできる。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 17:44:08.95 ID:rLyEAs+iO
>>516
>公務中の職員の安危の責任は全面的に国にある

事故原因によっては第三者加害災害になる可能性があるのに、どうして受験生が常に免責と考えたの?
ちなみに第三者加害災害なら受験生側から出た金額の範囲内で公務災害補償は減額される。
また本人や遺族が公務災害補償額に納得がいかない場合に受験生や機体所有者を訴えて追加の補償を求めることも禁止されていない。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 21:21:44.45 ID:8gMKcUT/0
賠償責任と搭乗者傷害をわざと混ぜるな宦官

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 06:26:09.28 ID:MPDXufOAO
>>524
意味不明。
俺が突っ込んだのは『公務中の職員の安危の責任は全面的に国にある』の部分だ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 06:32:35.51 ID:MPDXufOAO
>>524
だいたい受験生が常に免責…はお前が単なる公務員嫌いだから起こる発想だろ。
運転免許試験の一発試験で受験生が故意に事故を起こした場合の公務災害は全て都道府県負担か?や
その場合に試験官本人や遺族は公務災害以上の賠償を要求できないか?を考えれば普通にわかる話だし、
運転免許でも障害者の改造自動車とかでは自動車持ち込みでの試験がある。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 06:56:47.86 ID:ijJuKnRf0
>>524
事故が起きた場合、搭乗者傷害保険の範囲で公務災害補償は減額なんだから
税金からの支出が減るメリットはあるわな。
特定の個人のために命がけで搭乗する試験なんだから
それをなぜおかしいと思うのかわからなかったりする。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 21:18:51.60 ID:M1H2KpC5O
喧嘩はやめろ
仲良く裸の付き合いしようず

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 22:05:23.78 ID:JH6cQPix0
>>528
ア、アニキィィイイイイイーーーーーーーッ!

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 00:07:45.95 ID:B7heli3j0
A380とか、日本に導入する前に試験官育成しなきゃいけないのか
パイロット訓練するより面倒くさそう

飛行船とか技能証明持ってる日本人自体が2、3人しかいなそうだけど
どうしてんだろ?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 01:08:41.05 ID:TQgB+XaI0
>>522
アメリカだとジャンボを自家用で所有してる人もいると聞いたような気がするんだけど
そういうのって、自分では飛ばせなくてお抱え操縦士に飛ばしてもらうもん?
それとも、米国では事業用でなければ複数の型式限定が容易に維持できたりするもん?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 08:40:40.81 ID:nUvsJeGC0
>>531
昔 アメリカでF-4ファントム2を自家用にしているやつがいるとか言う話があったな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 10:16:57.25 ID:bIq1Ue9xO
官が>>518みたいな態度だと
事故は減らないだろうな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 10:55:29.51 ID:maD48DyJ0
>>531
型式限定に関わらず、最近の飛行経験を有しないと飛べない。
2人必要な飛行機を1人では飛ばせない。以上。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 11:12:15.50 ID:ccOd/Ie70
いや保険、特に死んだらいくら差し上げます的な傷害保険を強制的にかけさせたら、それは収賄でしょ。
飛行機に自賠責保険制度があって、等しく賠償保険が義務付けられているなら別だけど。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 14:04:00.04 ID:7oXVLVmUO
>>535
収賄の定義分かってる?
持ち込み試験機につけてる保険条件のどこが収賄なんだよ、どアホ。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 14:07:10.41 ID:7oXVLVmUO
>>535
それから保険は公務災害補償と相殺されることくらいいい加減理解してね。公務員嫌いさん。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 14:56:48.38 ID:F6XIuteH0
傷害保険はぽっぽないないです 必死な7oXVLVmUOさんへ。
賠償も、遺族が先に公務災害補償を受領して、それから民事時効前に訴訟提起。
和解でごっつぁんでwinwin

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 15:13:13.21 ID:7oXVLVmUO
>>538
この馬鹿、公務災害補償自体まともに知らないんじゃない?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 20:04:51.06 ID:NIlYjL/P0
>>531
ジョン・トラボルタがボーイング707持ってたな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 20:26:20.91 ID:F6XIuteH0
戦後すぐには、B-24を自家用にするのが流行った。兵装ベイに座席を増やしたTBMアベンジャーとか。
DC-3は当たり前として
最初のジェット自家用ブームはコンベア880だろ プレイボーイの社長とかエルビスとか。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 21:01:16.10 ID:NZ7YBEOO0
大戦後すぐのころはつくり過ぎで叩き売り状態だったって、あっちのお年寄りに
聞いたことある。P51で当時で7000ドル〜、B25で15000ドル〜とか。
今じゃミリオンダラーモノ。
ジョン・トラボルタはフロリダに自分の滑走路ももってるよね。アメリカだと
めずらしくはないけど。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 22:42:36.58 ID:HH+IFQrA0
ベトナム戦争が終わるころまでは、紫色のガソリン(パフォーマンスナンバー130くらいかな)手に入ったから、
空冷星型道楽はやりやすかった。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 01:51:33.47 ID:Im0/rNNT0
なんだっけか
車輪部分しか舗装されてない超細いプライベート空港とかあったな

あんなの地図に載せても緊急時あまり役に立たないな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:11:33.14 ID:aq0V+NAO0
>>540
自分で自家用ジェット操縦してくる人か!w

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 19:04:09.95 ID:odndX2X/0
自家用ジェットがあるなら
エアライン陸単とかないのかな?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 00:33:51.36 ID:YOaiT6TM0
どこかから、計器飛行証明が一体になるような気がしたけど。

陸単計器から副操縦士になる時点で、単発の2人乗務機がないから無理な気がする。

よくわかんないや。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 04:06:29.35 ID:mg7Wgn+g0
計器持ってなくてもB747とかの限定もらえるのかな?
日本だとFL290までは行けるのか、アメリカ領空とか殆どの国はFL180以上は上がれないなが

陸単なしで、いきなり海単最初に取るとか出来そうな気もするけど

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 10:30:08.72 ID:rdqKqut40
極端な話、操縦ライセンスなくても、自己資金で耐空証明など書類が完全に
そろったB747購入して、自宅に10000ftの滑走路建設して、インストラクターも
雇って操縦の腕磨いてから、自家用として世界中飛びまわっても、事故さえ
おこさなければいい(厳密にはよくないけどw)。操縦ライセンスよりも
機内に備えなければならない各種書類が整備されているかどうかチェック
されることの方が多い。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 13:56:40.92 ID:74+BqNKz0
どんどん話が大きくなってるな笑
自家用なら飛行船が欲しいなあ
気球はもっと簡単だが風任せ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 17:09:08.91 ID:IAiol1bD0
風船おじさん

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 17:14:32.00 ID:F/fbQkU10
携帯片手に

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 18:41:11.73 ID:1At3C0QY0
2mのはしごや脚立から落ちても死ぬからね
空はそういう次元

水中艇を見たが大型バイク程度のサイズ
それでも億単位だろうなあ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:15:39.36 ID:LqEfTWnx0
>>548 サスカチュワンの北部とか、陸上滑走路はない地域で、家には水上飛行機がある。
近所にインストラクターもいるって状況はあるかもなあ。
でも、これで氷上で発着するとなったら陸上資格要るだろ。
LAND ENDORSEMENTなんて聞いたこともないわ。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:21:17.10 ID:8rhrRuli0
ライト兄弟は無免だしな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 06:41:41.32 ID:jWOYyDu1O
事故調も夏休みなのか?まだ原因が発表されない。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 07:04:16.93 ID:uPkFuUjp0
ん?広島の話?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 08:37:47.64 ID:iYdsptUB0
>>556 そんなにすぐには発表しないよ
この落ち方だと、最後まで「上がれベイビーいい子だから上がってくれ」状態で、プロペラがヒットしたときの痕跡ははっきり残ってるだろ。
そんなに謎の多い事故じゃない。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 10:35:11.43 ID:fpvrK1rg0
基本的に飛ばしたい奴はまず機体買っちゃうんだな
免許は中国あたりから調達してきて
あとは、ぶつけるなり、落とすなり、死ぬなり好きにしてよしだが
当然、それだけ金があればだが

今回のは、金ない、技量ない、しかも乗客4人も乗せちゃって墜落させたのが一番まずいところだな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 12:08:51.57 ID:h0lDucs90
横山やすしとか無免許だったのかな?

まあ、チェックライド前の1週間って超詰め込みで
夜中まで教官とグランドやってた覚えあるが
金あっても免許取るのって大変だと思う

かといって、桂文鎮だっけ?免許持ってても
セントラル開業で、自家用機だが、インストラクターと一緒に降りてくるの超かっこ悪
免許はあるけど、実は操縦出来ませんみたいの

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 18:45:45.92 ID:BotsQNno0
文鎮のは保険がらみじゃないかな。
定期旅客輸送用以外の航空機を操縦中だと、生命保険や傷害保険系の危険倍率が40くらいになるから。
フライトプランさえ、別のパイロットをPICで書いておけばクリアできるでしょ。
あの人は免許はある。だが、およそ飛行機とは言えないような代物を買っちゃうへんな人でもある。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:18:10.16 ID:G4t0rXfj0
やっさんは航特無線技士もってなかったので、ひとりで飛べなかった。
文珍は先尾翼テールプッシャー型飛行機で操縦が難しくて(型式限定付)
ひとりで飛べなかった。
やっさんは死去。文珍は最近飛行機売却。

国土交通大臣が指定する型式
ジャイロフルーク式C01B-160型
http://wwwkt.mlit.go.jp/notice/pdf/201008/00005215.pdf

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 20:40:44.28 ID:h330ExaO0
結局エンジンはライカミングに検証させるみたいだね
殆ど全焼らしいが残骸でどこまで解析出来るかだね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 20:40:47.94 ID:/hbojwaE0
メガネ視力でもokなったのは2000年くらいからだろ
やっさんは明らかにド近眼なのになんで飛べたのと思ってたけど
実は隣で座ってただけなんだな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 21:22:51.88 ID:8D+XnkFU0
航特無線位は超簡単に取れそうだがな
1日2日過去問ネットで拾ってきて暗記して
アルファー、ブラボー言わされるのは乗ってる人なら常識だし

ARROWのRは飛行機に対する無線免許だよな?
国境越えたりする時の
個人に無線免許取らせる意味がわからない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 22:13:50.49 ID:96CsJRwr0

住民「自家用機禁止して」→都「無理」 住民「飛行場移転して」→都「無理」

http://www.sankei.com/affairs/news/150818/afr1508180023-n1.html
東京都調布市の小型プロペラ機墜落事故で、同機が離陸した調布飛行場を管理する
東京都は18日、調布市で周辺住民への説明会を開き、都幹部が「地元市の意見を
聴きながら安全対策を強化する」と述べた。
 会場には住民約200人が集まった。都港湾局の神山智行担当部長は、飛行場を利用する
事業者に定期的に安全講習を実施すると説明。事故機の飛行目的が操縦者の技能を維持する
慣熟飛行ではなく、遊覧飛行だったとの指摘には「遊覧飛行は認めていない」と述べ、運航目的
を検証する考えを示した。
 また、原因が究明され、再発防止策が講じられるまで自家用機の運航自粛要請を継続する考えを表明した。
 住民側からは、事故を防ぐために自家用機の運航を禁止するよう求める意見が出たが、
神山担当部長は「ご要望を踏まえる」と述べるにとどめた。

http://mainichi.jp/select/news/20150819k0000m040126000c.html
東京都調布市の小型機墜落事故で、都は18日、調布飛行場の周辺住民に対する説明会を始めた。
飛行場を管理する都港湾局の担当者が「管理者として事故を非常に重く受け止めている」と謝罪。
事故の経過や、自家用機の運航自粛要請などこれまでの都の対応を説明した。
 現場近くの中学校で開かれた説明会には約220人が参加。住民からは「単発エンジンの運航を
中止すべきだ」「管制官を再度置いてほしい」などと要望が出た。「そもそも住宅地に飛行場があるのが
間違い。今からでも代替を探して全面移転させてほしい」という意見もあった。
 都側は「調布飛行場は伊豆諸島と結ぶ空路の拠点。代替は大変難しい」などと答えるにとどめた。
 説明会は19日に三鷹市で、20日に府中市でも開かれる。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 22:30:58.63 ID:u45Nzgh20
>>564
>メガネ視力でもokなったのは2000年くらいからだろ

そんなこと無いだろ
昔からエアラインパイロットだって矯正視力でokだ
ただ予備眼鏡の携帯必須とかだったと思う

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 23:14:32.82 ID:BotsQNno0
>>562 無線どころじゃなく技能証明なかったよ

無線だけなら、NORADIOを禁止する法的根拠はない

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 00:32:06.60 ID:+NJ3ryVJ0
>>567
矯正の基準が緩くなったの。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 00:48:01.04 ID:UNpOsVKd0
航空機とアビオニクスや無線航法装置などの管理運用を管轄するのは国交省
だけど、無線通信機とその帯域出力管理運用、開局許認可の管轄は総務省
だから、航空機の操縦資格があっても無線技士免許ない人がATCやったら
日本では電波法違反になる。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 01:15:14.78 ID:wiiLEWGa0
なんか結局のところ
今回の事故は法律絡みだな

一見関係ない話だけど
戦後70年
アメリカに憲法押し付けられて
航空法(FAR)まで押し付けられて

エアラインはまだ機能してるけど
個人とかジェネアビとかは全く整備されてない、無視されてる、の典型的な事故

三菱ビジネスジェット?
そんな物売れるわけないでしょwwwwwwww

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 01:24:41.76 ID:JzYrDIt60
ホンダは売れまくり
三菱は座席数変えて
また売れまくり

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 02:03:21.79 ID:W0h1vYhO0
MRJは国家プロジェクトだから何とかがんばるだろう。米国にあのクラスを
つくっているメーカーはないし。しかしホンダエアクラフト社はすでにGE
との合弁企業でセスナ社も絡んでいるから、ホンダ本体の業績が悪化すれば
すぐに身売りされる可能性大だ。クラスとしてもライバルが多すぎる。
数年後にはホンダジェットはサイテーションシリーズに仲間入りだな。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 07:18:35.10 ID:pUhUzxhO0
ホンダも潰れないね残念(笑)

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 09:47:13.42 ID:hVJxRviQ0
>>567
生前
推力と抗力と 浮力 と重力があーだこーだと言ってて
あんた飛行船乗ってんのかいと思った記憶

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 09:56:17.76 ID:6QwHDIsS0
スラスト、ドラッグ、ウェイト、リフト
リーディングエッジ、トレーディングエッジ、コードライン、エングルオブアタック
クーリティカールエン.......

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 10:13:02.90 ID:CNQbmEAs0
今はレーシックしても大臣判定OKであれば乗務できるのがすごいよな。
それだけ目が悪い人が増えたのか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 10:24:31.12 ID:SfDIVu2G0
パンピーが持ち歩く携帯電話も、微弱電波をはるかに超えた出力がある。
wifiもまたしかり。
郵政/総務が航空無線に関しては利権を手放さない。携帯電話機に年検なんかない。
周波数の割り当てから無線の形式まで総務省が主導したので、「これは第一種通信事業者の通信施設の一部分であって、財物としての所有権が誰にあるかは関係ない」って言い出した。もちろん、鼻薬をたっぷり投与した結果だ。
参考までに自動車電話やアイロン型携帯電話の時代には、「財物としての所有権も通信事業者のものでなくてはならない」と言ってたのを鼻薬増量で乗り切った。
面倒くさくなったのでwifiの話はこの次。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 10:36:53.89 ID:+NJ3ryVJ0
>>577
へ?第1種はレーシック不可だぞ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 11:04:48.34 ID:HqMuxSkF0
知ったかと脳内は放置で

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 11:19:56.34 ID:4JSl0BfK0
昔って確かにパイロットになるには裸眼1.0が基準だったのかな?航空大学でも自社養成も
でも常識で考えて、20代で1.0あっても
50歳とか過ぎてキャプテンになっても1.0キープ出来るのかよって感じだな

スチュワーデスも何故か視力基準あったけど
今は提携の専門学校に授業料払えば誰でもなれるよな

今回の川村さんもFAAのデータ見ると「MUST WEAR CORRECTIVE LENSES」って制限入ってるし

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 12:50:25.63 ID:CNQbmEAs0
>579
それがレーシックは大臣判定でOKになったんですよ。
現に民間では10数名がレーシックして乗務しています。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 12:52:40.98 ID:CNQbmEAs0
5−1
屈折矯正手術の既往歴があり、屈折矯正手術後6ヶ月以上を経過し症状が安定し、
視機能が基準を満たしている者が、国土交通大臣の判定を受けようとする場合は、
手術記録を含む臨床経過のほか、以下の検査結果を付して申請すること。
(1)視力の日内変動(同日3回以上の測定結果)
(2)コントラスト感度
(3)グレアテスト
(4)角膜形状解析
5−2
上記5−1の者のうち、十分な観察期間を経て経過良好であって、症状が進行しないと
認められるものについては、国土交通大臣の指示により、以後指定医で適合とするこ
とを許可される。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 16:45:29.31 ID:D/gocxXa0
春秋の募集はレーシック不可だった。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 16:52:31.10 ID:RRv+Y1fV0
札幌 丘珠空港で小型機が胴体着陸
8月19日 16時01分

札幌市の丘珠空港の管制を行っている陸上自衛隊丘珠駐屯地によりますと、19日
午後3時40分ごろ、丘珠空港の滑走路に民間の小型機が胴体着陸したということです。

NHKが空港に設置したカメラの映像では、車輪が出ていない小型機が滑走路に停止して
いるのが見えます。また、3人が機体から自力で外に降りてきたのが確認できます。
自衛隊によりますと、滑走路は現在、閉鎖されているということで、機体の状況などを調べている
ということです。
また、国土交通省丘珠空港事務所によりますと、これまでのところけが人などの情報は
入っていないということです。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 17:13:41.56 ID:hVJxRviQ0
間の悪いw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 17:27:31.75 ID:cDWXLFKA0
札幌のプロフェッショナル シチズンがまた騒ぎだしそう

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 17:29:13.45 ID:CNQbmEAs0
丘珠で調べたらJPAというところが訓練飛行やっているんだね。
使用事業の許可貰ってるのか?この会社

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 18:37:45.57 ID:+NJ3ryVJ0
>>584
大臣判定一度やると一生モノだからな。
一々面倒な上にいつ飛べなくなるかわかったもんじゃない。
春秋に限らず定期航空で採用してるとこなんてあるか?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 19:36:55.86 ID:PVoltrre0
一見ダメージ少ないように見えるけど、構造上プロペラヒットしてるな
廃棄かな?勿体ない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 21:39:07.45 ID:ejn60YcC0
>>584
日系エアラインのPはどこもレーシックNGじゃなかったっけ?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 21:57:57.55 ID:umBFWadE0
コリジョンコースの対向機をコンマ5秒早く見つけたからってどうってものでもないんだけど、
視力信仰は相変わらずだな。

致命的な空中衝突事故は、視力がどうこうじゃなく、まったく外見てない場合に起きてる。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 22:18:30.07 ID:CNQbmEAs0
>>591
今まではレーシックだめだったが、大臣判定という許可を受ければOKになった。
実際にレーシックして大臣判定OKもらって乗務しているPはいるよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 01:36:25.99 ID:D67H2db/0
一般的には、上級の資格を持ってる人が身体検査項目に引っかかった場合は、大臣判定で乗務を続けさせる価値はあるけど、
最初からレーシックとわかってる人を採用するとか養成するという選択肢はほとんどないよ。
春秋にしたって、737のパイロットなんて、休む間もなく飛んでもらって採算が取れるんであって、身体検査に時間のかかるやつを採用することはまずないでしょ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 01:49:29.72 ID:lp+5VZ6l0
>>593
採用されるかどうかは別だよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 08:03:07.16 ID:xLRxAE0u0
>実際にレーシックして大臣判定OKもらって乗務しているPはいるよ

老眼対策じゃね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 09:43:05.62 ID:FjBiD6iQ0
>>588
今一押しのクラブ形式だ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 12:22:21.08 ID:yHI897Dh0
こういうのまじで許して良いの?
明らかに訓練目的でお金取ってるわけじゃん。
HP消されたけど

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 15:21:27.83 ID:stUARfSG0
>>596 人工水晶体だろJK

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 17:27:20.70 ID:HZ9grlw80
>>599
それは白内障対策だろ
遠近両用コンタクトのレーシック版だよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 20:35:06.51 ID:9PV6hjbT0
白内障の人は引退だろ普通

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:42:30.63 ID:blf7Uq+z0
>>590
調布に落ちた機体は2004年の丘珠空港で草地に突っ込んだ事故で
プロペラ逝ったどころかシャフトまでイカレたが、修理()して飛ばしてますた

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:43:37.01 ID:BEXB/yrb0
手元にある1970年代の航空雑誌のPANAMの広告に出てる機長さんの
メガネはビン底みたいだ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 12:40:58.93 ID:BibW56jB0
日本じゃないし潰れたし

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 13:25:57.17 ID:ZwBvGxq/0
ヒョーショージョー!

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 00:28:13.02 ID:bIMrzitd0
見張り能力って、視力よりも視線の配り方だから。
ただ、遠景と計器盤のフォーカス合わせが遅くなるのはつらい。
鼻老眼鏡が実にしっくり来る職場なんです。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 00:46:54.50 ID:CLj1I7510
眼科医の友人の話だと、眼球を動かしたり、遠近フォーカスあわせたりする
ためのエネルギーってラインPだと1時間のフライトでビッグマック1個分
に匹敵するらしいよ。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 01:59:51.65 ID:bIMrzitd0
夜の運転中に、スティックシュガーなめると、少し視力が回復する。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 07:15:34.79 ID:x8efv2/10
それ糖尿だぞ(笑)

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 09:02:14.60 ID:NC8BzcVh0
>見張り能力って、視力よりも視線の配り方だから

本当は視野の広さ 単なる視野ではなくよく見える範囲を広げると言うこと
何かに注目しなければならない時にそれ以外も見つけられるという

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 19:16:17.37 ID:LGeB++wv0
そろばんや暗算の選手権でトップクラスの人は競技の前に脳を活性化させるため
に糖分を多めにとる。航空身体検査でも高血糖よりも低血糖で再検査ってこと
の方が多い。低血糖は判断力や注意力を鈍らせる。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 19:46:18.83 ID:eSzFnHvS0
それはブドウ糖やで
脳唯一の食料な

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 19:57:03.28 ID:d4diAots0
何か航空医学に詳しそうなの集まってきたな

本当の真っ暗闇で飛んだことある?
おれは、上半球星空、下半球油田の火で失見当識寸前を経験した

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 20:01:18.34 ID:yogfIswH0
小さな縫いぐるみでも吊るしとけ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 21:02:06.10 ID:YjJXw05u0
スパシアルディスオリエンテーション
解決策 フェイス トゥ インディケーター

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 00:05:58.58 ID:htY53HPI0
夏空にぽっかり浮かんだ白い雲にわざと飛び込んで、数秒間のバーティゴ体験するのはよい訓練になる。
人間の器官は信用ならんことが痛感できる。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 01:54:13.72 ID:diPeG40v0
微妙に積乱雲の間縫って飛んでも揺れないんだよな
中入ったら怖そうだけど
ただ、雲を縫ってくと、脱出した頃、ナビゲーションが訳判んなくなってるw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 09:02:17.93 ID:bhUIf9fc0
脳内大変だね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 09:09:05.36 ID:Rt9cWL9j0
>人間の器官は信用ならんことが痛感できる

器官ではなく脳を信じられないんだよ
一体何を信じればいいんだw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 09:14:35.63 ID:yVotteCP0
シュミレーターを信じるんだ笑
それが脳内以上なんだし

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 11:12:28.61 ID:v5MOLsbf0
アメリカで日本人で、深夜に山に激突した未熟教官と生徒とかいたな
計器の練習だったのか

そういうの頭よぎると、やっぱ外見えないで、計器だけ見ろっても怖いよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 11:55:03.52 ID:Umcogc4e0
有明海に女へり乗りが落ちたこともあったな
他にも乗員はいたが夜で室内灯の反射から外の状況が分からず
上下左右前後不覚パニックに
あのソユーズでさえ縫いぐるみ吊るしてるよ
あれは無重力の確認だが

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 11:59:35.09 ID:n2p1uAlJ0
味スタの近く
あそこに5万人もはいっているときのことを
考えろ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 17:25:28.58 ID:FYSR+yv80
考えた

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 18:28:41.16 ID:9gWbepHq0
老いた

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 19:06:41.50 ID:mip5nbMP0
米国系小型機なら自発的でない限り味スタには堕ちないから安心汁

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 19:10:36.25 ID:rreucSbQ0
それは過信で墜落したしな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 21:48:41.21 ID:qWAp1hZR0
よくおぼえてる空間識失調による事故ってJFKジュニアの事故だな

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%83%8D%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%A2

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 21:56:43.38 ID:9W1zk1J+0
地上でも霧に遭遇は恐ろしい
広島の事故がいい例
車でもな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 22:54:47.32 ID:B/64cUrX0
エンジン右回り(操縦席から見て)だとレフトターンテンデンシーで
トラフィックパターンも左回りで
味の素スタジアムは安全なのかな?

いや、普通は空港の隣に人の集まるスタジアムなんて作んないよな?

FAAだとどこもスタジアム開催中はTFRで飛行禁止だな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 01:21:18.68 ID:AMhbsmXt0
三つ子の魂なんとやらで、右回りパターンはほんと嫌いだ。
Pファクターがあるから左に回りやすいとは考えたことない。単に、見えにくい側を旋回中心にするのが嫌なだけ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 08:07:15.97 ID:J3oeUCHB0
相模原で爆発だな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 11:20:37.81 ID:+aRPhAXp0
なんか自分は免許取った空港右回りだった
左回りは他所の空港で数時間訓練したが

今でも右回りの空港の方が落ち着くな
自動車で言えば左ハンドの車で日本で免許取ったような感じなのか?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 15:11:04.01 ID:g7VUWGDn0
はぁ?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 00:16:03.63 ID:Y3wf+st80
サーキットトレーニングの場合、ベースターンとファイナルターンは、パワーを切ってるから逆に右回りを抑えながらになるよ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 00:36:12.73 ID:ZWO9oUFL0
ベースとかファイナルって、風しか考えないな
ハイパワー、ロースピードの時に色々問題起きるわけだが

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 18:53:30.82 ID:kauI7XJU0
ダウンウィンドに入ってから、90度二度曲がってってのは、風を見たり滑走路の状況を見たりって意味では合理的だよね。
VFRでダウンウィンドを省くのはいくない。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 20:52:49.12 ID:uQo43LpGO
>>630 スタジアムも
中心部は人口密度ひくいぞ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 21:52:13.63 ID:W0GxoCUBO
>>633
ちんちんが右曲がりか左曲がりかも関係がある可能性があるかも知れん

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 04:27:28.47 ID:fwlo8G2E0
着陸もベースあたりからパスとか速度が間違ってなければ、多少雑でもとりあえずは、降りれるからな
粟国の事故もハイパスで高速で無理やりスリップかなんか掛けて、ハードランディングでタイヤパンクと予想

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 12:20:19.70 ID:kIdxy9mf0
>>640 ただドスンと叩きつけただけなら、脚柱が曲がってもタイヤは平気だ。
たぶん、つま先でブレーキがかかった状態で着地した。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 12:39:16.60 ID:ytJp96Jp0
練習はお客無しでやれよ笑

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 15:58:35.17 ID:B5wKwkBy0
サトウキビ畑にだって降りられる機体なのに

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 18:52:08.62 ID:Rzq5xG3+0
小型機って足が弱いね
今回のもボンバルディアとかにしても

あんまり丈夫にしても重量食うだけで確実に燃費悪くなるし

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 19:03:47.84 ID:5zDi5Dc00
ハワイ出身力士たちの脚が弱点だったことと同じか。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 19:14:47.63 ID:4CGsXlGJ0
にばーいにばーい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 21:57:04.61 ID:wfSScWRR0
結局この事故の始末はどうつけるの?
このままだと被害者が泣き寝入りの予感。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 11:31:17.71 ID:x9kuSwtY0
>いや、普通は空港の隣に人の集まるスタジアムなんて作んないよな?
西空港

というか福岡は駅まで何キロ?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 12:59:36.24 ID:iSX565i/0
なんとなれば雁ノ巣に戻せばよか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 22:48:13.64 ID:1t61NH5d0
C172の超ハードランディングで胴体の腹こすったの見たことある
そのまま何事もなかったのようにT&Go'sつづけてたのにセスナのすごさ
を感じた

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 01:22:53.64 ID:C/Oc3S9N0
C172は簡単には足取れないんだぜ



って伝説めいた話があったが
実際はちょっとした事故でも、簡単に外れてしまう

経験上、、、、、、、、

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 01:32:58.74 ID:mIPm+fQ70
ツインオッターのフルフラップ短距離着陸って、逆落としに落ちてくるみたいだぜ。
エスキモー村とかで殺人事件が起きたりすると、騎馬警官所属のが飛んでくる。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 01:49:59.34 ID:85gWiQZk0
>>652
着陸後ブレーキから火が出たりとか、その後の事考えなかったら大型機でも似たような事は出来るよ。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 08:37:04.52 ID:/PecmH4A0
そういえば エアバスとか言っていた時代に試された
DLC(Direct Lift Control)による自動着陸って流行らなかったな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 19:53:29.30 ID:kUsu1P5/0
>>647
一応、続報のような記事

小型機墜落から1か月 “ガラパゴス化”した日本の航空の課題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150831-00000008-wordleaf-soci

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 21:59:04.83 ID:+Wo3iGW20
>>653 ブレーキもほとんど使わないよ。がっちり踏んだら15mで止まる。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 12:28:02.26 ID:VvA5Qvf0O
>>650
意外と頑丈だからね。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 07:11:22.10 ID:F3v4LVcz0
>>655
免許取得費用が高いし、
2年ごとに視力検査だけでなく実技試験まであるし、

計器飛行を行うためには、過去180日以内に6時間以上の計器飛行経験が必要・・・
一旦飛行経験が切れてしまうともう計器飛行はできないので、計器飛行証明維持のためには不断の慣熟飛行が必要
慣熟飛行を中止できない理由
調布⇔神戸 を単発セスナで往復すれば6時間強になるので慣熟飛行には手ごろ
でも、調布の飛行自粛が長引くと本当に期限が切れちゃう…苦労してとった計器飛行証明が紙くずになる(涙

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 08:18:47.02 ID:UjM44lTq0
>>658
調布以外の空港でやればいいじゃん。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 16:36:13.28 ID:5DlGOQqB0
>>659 たとえばどこ?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 16:41:28.65 ID:863mrnKI0
八尾

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 17:08:55.10 ID:kj9RA7sa0
調布ってたしか新規で定置場申請がもうできなくなってるんだよね。
友人と費用出し合って小型機購入しても調布では登録できないということか。
今は、都市部では小牧か八尾くらいなのかな?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 17:31:34.28 ID:0CDzEyeS0
結果的に老朽機ばかりが残ってリスクが高まる皮肉

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 21:10:04.65 ID:XuGOIA900
新規申請どころか新機更新さえ認められない
継続断念を待っているんだろ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 21:19:53.45 ID:dZInT7Sr0
チキンレースw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 00:39:10.91 ID:G9YFewlw0
郊外に行けって(笑)

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 00:50:41.56 ID:YUL+XPuM0
殿、調布は立派な郊外でござりまする

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 00:53:09.95 ID:8jsK4mMf0
近郊

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 01:16:43.90 ID:tX9zW1XM0
東京なら東雲や多摩川読売とか、大阪だと今の靱公園のところとか
少し前まで都心部に普通に飛行場があっただけどなー

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 07:33:50.03 ID:AdBAqb0v0
>>667
田園調布という名前です・・・・

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 08:33:52.65 ID:hAhVFSgm0
昔 税金代わりに布を収めていたところはみんな調布だ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 10:14:46.34 ID:s6Z1/OX/0
東京の調布にはふたつある
田園調布と
田園の調布だ

昭和のネタ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 10:42:16.73 ID:X/bHQ4M00
小牧は小型機ウェルカムだしスポット余ってるから
行きやすいよね。
八尾は空港事務所の対応がクソ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 13:14:29.19 ID:iciRsc+b0
>>672
地方の人は田園調布と言えばオサレな街だから世田谷区かなと考えるでしょうが、
一般的に名の知れた田園調布の住宅地は、あの 大田区 なんですね〜
なんか有り難みが3割減って感じがしませんか? 蒲田とかと一緒ですよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 14:10:15.45 ID:xVCSNJz10
世田谷のどこが良いんだか じゃね地元では
世田谷ナンバーも反対多かったしね
田園調布ったって3丁目の一部だけだよ特別なのは
ちなみに田園調布1丁目1番地は警察署

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 17:40:56.54 ID:+qQZimv90
>>674
蒲田に何を言うかw
大田区はあまり知られていないかもしれないけど
東京の表玄関「東京国際空港」があるんだけどな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 19:24:15.45 ID:T5Qesivu0
目黒区自由が丘
ちなみに目黒駅は品川区
目黒区にはJRの駅は無い
線路は山手線に有るが

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 20:37:50.92 ID:1KftLCoa0
>>675
反対は身元バレが嫌だからじゃね?(世田谷レベルで)

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 21:09:02.77 ID:s6Z1/OX/0
品川ナンバーに未練タラタラとハッキリ言や良いんだ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 21:37:55.60 ID:EVV3xlc+0
新宿区は練馬ナンバーな
島嶼は品川ナンバー

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 22:26:03.01 ID:LxSEX9P40
世田谷住みのやつ曰く、世田谷区でも多摩川沿いとかはいろいろあるから、世田谷ナンバーは
一種の隔離政策なんだって

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 22:27:03.95 ID:E72wo0+Z0
今でも田舎行けば爺さんばあさんに
皇室の車と同じ品川ナンバーと言えば
一目置かれる





らしい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 22:31:59.40 ID:iciRsc+b0
>>679
逆に杉並区民の杉並ナンバーへの食い付きっぷりといったらもうね…
お前ら、そんなに練馬が嫌かと

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 22:39:19.68 ID:DeSv/j1L0
練馬ナンバーが嫌われる理由って
大根のイメージがあるからと、群馬ナンバーに間違えられるからという
説が有力だよねw

最近は頭文字Dのおかげで、逆に群馬ナンバーの地位が向上してる・・・らしい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 22:46:59.50 ID:Np2O2CQ70
世田谷区在住でも合法的に品川ナンバーを取れる方法は有るけどな
少し金はかかるけど

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 23:15:38.98 ID:raeuB6qa0
>>682
皇室の車には一部でナンバーは付かないよ

ちなみに皇居の水は神奈川産らしい

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 23:19:23.02 ID:axFhBWlJ0
昔川崎住まいだったが横浜ナンバーを(略
バイクはホンダだったが

バイクのカワサキは兵庫の会社

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 23:29:14.85 ID:VcIKbZ/A0
東京大学やトヨタ東京本社があり田中邸、鳩山邸まである文京区がなぜ
練馬ナンバーなんだと文京区民が申しておりました

>>687
ホンダのNSXとかS2000を鈴鹿ナンバーにしてるマニアもいるよね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 23:30:31.61 ID:1KftLCoa0
練馬と言えば練馬変態クラブだろう

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 23:37:55.80 ID:b5pd3Xem0
>>688
東大や、トヨタとはいえ、明治以前からある練馬大根には歴史の面では全く勝てないだろう?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 23:38:09.39 ID:l09LnEpK0
最近よく見るマツダ車だが
勿論広島では多いが
広島でもトヨタ車が多い

遠出すると必ず虐められる他府県ナンバー

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 00:20:19.95 ID:cKL93/e70
トヨタお膝元の尾張小牧ナンバーエリアは怖いぜ〜

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 00:38:26.00 ID:EPhdzjNI0
>>669 おじいちゃん、東雲東京航空が移転して42、3年はたつのよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 00:47:52.99 ID:EPhdzjNI0
だあ。東京航空、阿見潰してソーラーパネル置き場にしてやがる。
調布があれでこの先生きのこれるのか。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 01:02:33.01 ID:6PW82bIP0
東雲って本田宗一郎がパイパー機を無免許で飛ばして墜落させたとこだよな
その事故がホンダジェット開発のきっかけになったのは伝説

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 01:51:40.14 ID:2dwDjrsy0
あのさ
玉川田園調布とか聞いたことある?何区か知ってる?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 02:16:14.66 ID:d/fWoiJF0
そっちは世田谷区だろ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 08:42:35.95 ID:rG6VMNfi0
>>696
一応田園調布として開発されたけど
当時 調布村と玉川村で
調布村が大田区に玉川村が世田谷区になり命運が分かれた

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 14:39:13.74 ID:U+8Ui4yV0
田園調布本町というてな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 14:46:58.26 ID:JJmy2nVG0
古墳が多くて街外れは怖いです

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 15:11:48.66 ID:IGGtj5sb0
そんなこというたら八尾空港の周りなんか古墳だらけやで〜

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 15:52:50.67 ID:33+IaY/p0
大和川越えればな笑

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 16:19:46.56 ID:EPhdzjNI0
素直に八尾が怖い。自衛隊の側、志岐のあたりがマジで怖い。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 16:24:31.03 ID:gJXPOrPP0
喜連瓜破ってなんて読むの?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 17:35:22.51 ID:jT8wY6Br0
八尾近く出身の鶴瓶なんて自分の出身地聞かれるとすげー怒るもんなw

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 17:42:08.11 ID:ee8MH39t0
V字のところには行くが
今度行ってみよう

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 17:54:02.44 ID:Kd+tVW1zO
>>704
きれうりわり

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 18:44:21.15 ID:3vcrCHt80
>>699
今の田園調布南が昔 田園調布1丁目だった

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 19:22:32.84 ID:GOxnSD1e0
八尾は住宅地多いし危ないよな。
バロンのタッチアンドゴー訓練なんて滑走路ぎりぎりだし。
それに使用事業の許可を受けてない業者が平然と訓練やってる。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 20:45:44.45 ID:1AADnFwI0
ロビンソンが墜落して人が死んでも、セスナが住宅地に突っ込んでも大してニュースに
ならない。大阪民国万歳!

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 21:29:25.29 ID:d/fWoiJF0
>>705
それはどういう方向で怒るの?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 21:35:31.17 ID:33+IaY/p0
都島じゃないの?
貧乏らしかったみたいだが
その上を行くざこばらしい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 18:10:05.50 ID:TxVigSqV0
もう五島に空港作ってもらおうぜw

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 21:43:23.78 ID:Wsw9ekZO0
渋谷あたりの土地全部ぶっ壊して空港にしたら面白いな
超便利
東急渋谷空港作れw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 21:48:25.50 ID:dnzaNXOO0
何を面白くしようとしたのか
そのレベルからイミフ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 05:35:16.11 ID:D7MQvnML0
空港作りはまず土地だからな
纏まった土地持ってる奴から買うか、過疎地の土地まとめて買うかだな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 08:13:11.96 ID:mK1mnpCF0
渋谷は文字どうり「谷」だから無理w

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 10:43:27.10 ID:fALlbpGT0
田舎者にはそこが分からないんですよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 12:20:33.95 ID:JF5+rYct0
東京都心の起伏の多さは東京人でも理解していないやつ多いからな
よそ者にはなおさらわからんだろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 12:54:44.13 ID:fALlbpGT0
本来「山の手」とは本郷とかあの辺りだからな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 13:53:19.51 ID:+4MC8yP10
渋谷に空港…
エリア88やエースコンバット6みたいなのを妄想したw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 19:49:50.25 ID:70Nn+7V/0
>>716
調布の代替なら、
海を埋め立てて神戸空港みたいなものを作るとよい。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 23:18:36.88 ID:dIFptE/4O
横田でいい。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 07:18:59.95 ID:RaW5Rok80
下総航空基地もあるよ。あそこは訓練部隊しか使って無いし、もう民間転用でいいだろ。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 11:58:43.78 ID:70CXWE0s0
横田なー、よく休日に小型機が飛んでるな。個人用だかなんだか知らないが…
一応都内の3000mの滑走路使ってまあ贅沢な話だな。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 15:38:37.50 ID:mqwmA6HA0
米軍人軍属の趣味

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 17:15:13.51 ID:tFSC6jbb0
横田は基地も空域も日本じゃないからなぁ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 18:24:22.17 ID:Z+I+l19W0
座間には米兵用のゴルフ場と小型機用滑走路併設だもんな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 22:39:06.65 ID:/4RAZUN90
下地島空港で大型機の訓練がなくなったんだから、パイパーとかセスナを何機か
常駐させて特定操縦技能審査ツアーとかやったら結構儲かると思うだけどな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 13:49:41.71 ID:Xar29Uen0
>729
なぜそれが儲かると思った?wwwww

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 21:40:35.23 ID:Z/EEwpRx0
エアレースみたいにすればいい

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 06:53:00.71 ID:WrPbxczG0
あんな所までエアレース観に行く奴がどれほどいると、、、

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 11:55:24.80 ID:YPUtTT3C0
浦安や幕張だろ?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 13:51:36.69 ID:UH18hKDk0
>>729
合宿免許で取った口か?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 20:25:46.84 ID:yeFeewYK0
>>734
中国でとった人wwwww

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 23:51:47.11 ID:aDYl0dGN0
日本の今までの規制の強いところではみんな日本を外してしまう。いわゆるジャパンパッシング、日本を飛び越えて、パスしていってしまう。
具体的な例を挙げますと、日本の国際空港というのは成田空港しかありませんでした。3年前にやっと関西空港ができました。ところが日本式のやり方をしたもんですから、どっちの空港もとっても値段が高いんですね。土地買収にも手間をかけ、成田空港なんていうのは、
たった8軒の人が反対しているだけで、第2次工事というのがもう20年近くも止まっています。その間に支払われた金利だけで800億円。1軒100億円も金を使ってるんですね。
別にその人にやったわけではないんですが、その人が反対しているから使えないままで土地も工事したものも置いてあるから金利がどんどん溜まる。800億円もかかる。
それが全部料金にかかるわけですから、大変割高で、ジャンボジェット機が1台およそ約100万円もかかります。関西国際空港も騒音公害を恐れて5キロも沖に出したものですから、大変埋め立てにかかってしまった。どっちも同じ100万円になってしまった。
ところが韓国やシンガポールや台湾あたりの飛行場は40万円とか30万円とか、日本の半分以下、3分の1くらいです。そうすると、なるべく日本に止まらないで、日本に飛行機を入れないほうがよくなる。
そういうことになって、今度はボーイングという会社が777−300という飛行機を作りましたが、これは14000キロ飛ぶ。ニューヨークから香港まで、日本に止まらないでいける飛行機を開発しました。というようなことになります

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 04:42:25.48 ID:jlFL0kl70
羽田を更に拡張だな
ジェネアビ専用のハンガーとか駐機場とか作って滑走路あと2本位増やして

東京湾奥は全部埋め立ててもいいだろ
フォートワースみたいにしろ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 08:08:20.76 ID:19W0DIy40
>>737
飛行コースとかのエリアが無いのよ
品川区とか渋谷区とかをスカイツリーより低い高度で飛ばそうとしているくらいだから

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 20:52:24.45 ID:rvKrKQth0
10年くらい前だったか、ジャンボ機が東京タワーギリギリで飛んで
羽田に降りたのを自分の目で見たときはそりゃビビッたわ
あの頃、高感度デジカメがあったらすごい写真撮れた
だろうなw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 23:12:48.26 ID:7t4l4hbp0
数年前にも羽田C滑走路に着陸予定の外国機が
東京タワー近くまで行った事があった
あの着陸コースはなかなか難しいらしい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 01:22:54.21 ID:FI+XKYSR0
タイ航空のこと?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 02:54:19.04 ID:xo6V0ryu0
>>739のオリエントタイ航空747機の都心低空飛行は高度400m
>>740のJAL777機都心上空飛行は1000m

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 08:31:11.14 ID:95qJiJc90
羽田AやC滑走路へ海側から着陸時の復行の場合
品川方面に低空飛行することなんてしょっちゅう有るよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 18:00:18.77 ID:oPlYbQm/0
>>737
東京湾は船も通るので、航路を確保しなければならない。
D滑走路の沖にE滑走路を作ってD・E滑走路は(原則として)離陸専用/A〜C滑走路は着陸専用にして、
さらにその沖に小型機滑走路・駐機場(単発機禁止)を作る・・・
なんてことをすると、
航路が狭くなりすぎる。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 12:24:36.60 ID:DUbWhygo0
成田は3本目について動き出すようだ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 22:24:46.56 ID:/aZqCP490
横浜空港でいいよ(笑)

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 00:56:29.50 ID:2nD/H3ux0
まずはネズミの施設ぶっ壊すことだな
あと、福生にあるあの飛行場

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 01:19:55.12 ID:kM1ZIzV40
松井雅人      【 名前 】   細山田武史
捕手        【ポジション 】   捕手
群馬県        【 出身地 】 鹿児島県
中日        【 所属 】   ソフトバンク
179cm78kg      【身長体重】   179cm74kg
桐生第一       【 高校 】   鹿児島城西
上武         【 大学 】   早稲田
率.176 安25 本1 点4 【 キャリアハイ 】   率.208 安27 本1 点11
1400万円       【最高年俸】 1700万円

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:38:48.51 ID:96y0LJij0
飛行間点検>「整備士なし、機長だけで実施」広がる動き
毎日新聞 10月6日(火)20時12分配信
航空機が空港から出発する前に実施する「飛行間点検」について、整備士を配置せず、機長だけの業務とする動きが航空業界で広がっている。毎日新聞が国内の航空会社11社に取材したところ、
5社は機長だけで実施し、残りの6社のうち3社は整備士を外す検討を始めていることが分かった。航空機の性能が向上したことなどが背景にあるが、点検の質の低下を懸念する声も出ている。
飛行間点検は、航空会社が、空港に到着した航空機に対して次の出発までの間に実施する作業。機体の周りを歩き、異常がないかを目視でチェックするなどの作業を行う。
機長による実施が航空法で義務づけられているが、整備士の配置は義務とされていない。国土交通省は通達で、原則として整備士も点検にあたるよう求めているが、判断は航空会社の裁量に委ねられている

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 08:18:00.39 ID:+PenIZ/n0
今は 壊れてから修理 から 壊れる前に交換 に時代は変わったからな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 19:41:40.22 ID:GiEMy73YO
さっき回ってきた回覧板に「最近、変質者や町内の道路を速いスピードで走るスポーツタイプの自転車が急増しています。
多くは車道を走っているので、交差点や横断歩道を渡る際は十分に気を付けてください。
また、小さなお子さん連れの方、高齢の方はスポーツタイプの自転車を見たら逃げてください。
彼らの多くは、宇宙人のようなヘルメットにカラフルな潜水服を着て水泳のゴーグルをかけた一種異様な、ちんどん屋のようないでたちで町内を走っているため、子供たちが危険です。
スポーツタイプの自転車が車道を猛スピードで走っているのを見た、聞いた、近所にいるなど情報お持ちの方は町内会長までご一報ください。
町ぐるみでスポーツタイプの自転車を排除して明るい地域社会」と書かれていてびっくりしたなっし。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 22:23:13.08 ID:caEdYfoa0
まあ自転車乗りはバカばっかだからな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 18:23:37.28 ID:yVJ/kHtz0
これはドクターセスナだろうけど
ダウンロード&関連動画>>



754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 07:24:39.06 ID:UGc0R55t0
>>740
慣れてない外国機は遠慮して欲しいな
JALANA専用、Skyの外人パイロットすら信用出来ない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 08:36:45.77 ID:6Pu0aUxf0
普通に使える空港にしろっていうことだよ
あの規模でILSが使えない着陸コースがあるとか異常すぎ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 14:43:04.56 ID:sBuJxnrB0
結局補償とかはどうなった?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:44:49.74 ID:PQLsdsw60
>>756
補償というからには相手があるんだよな
補償を求めるなら根拠が必要だろう

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 18:47:37.84 ID:fz6ZizDC0
責任有耶無耶で突っ込まれた家の人は結局自費で保険も使って家建て直すらしいな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 19:33:44.33 ID:AAl8palH0
調布「小型機墜落」で報じられなかった危険予兆!
http://www.asagei.com/excerpt/40993

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 05:49:08.68 ID:nTjagn0l0
噂の現場ではパイロットの遺族が払うべきな感じ
野球場で怪我してバッターに請求しろってか?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 08:06:59.54 ID:0qmiJytV0
自動車の物損事故で誰が賠償するかって話と同じだろ
まず責任が誰にあるかが確定しないと決まらない

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 22:12:26.87 ID:nTjagn0l0
バッターが死んでいるからヤヤこしい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 11:00:15.53 ID:n8Y16emi0
>>758
家の火災保険更新なんだが
飛来物の損傷云々のオプションはちょっと考えたわw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 13:18:36.47 ID:bXfxyWQo0
航空会社も余程酷い整備不良でもないと免責
意図的に一人親方にしていたと勘ぐってしまう

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 23:31:29.42 ID:LKlXHvNH0
>>761
事故調の報告書が出ない限りは補償も出来ないわけだな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 23:33:02.48 ID:o4RggXgM0
事故証明みたいなもん?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 23:40:01.24 ID:LKlXHvNH0
だね。
今回は被害者側は過失ゼロだからな。
これで補償されなかったら、東京都も調布飛行場での自家用機の自粛を続行させるだろ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:10.56 ID:MtVYyVDt0
そもそも調布飛行場を存続させてる意味って何なんだ?
離島便なんて調布でなければならない理由はないし、横田基地の橋頭堡
なんて都市伝説レベルの話だし。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 06:21:10.93 ID:MrbL7x1x0
飛行場から遠くに住んでるから飛行機が堕ちて来るなんて青天の霹靂

しかし調布周辺は意識しているだろう都も飛行場も
特に都の責任はゼロでは無い、急激な発展に緩衝地を設ける間が無かったのなら閉鎖

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 08:48:29.17 ID:yR+uaQ040
飛んでる物はいつかは落ちる
ゆっくり落ちるか早く落ちるかなだけ

調布なんてまだ良い方だろ 伊丹なんて

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 09:43:33.76 ID:wTAqUCdz0
>>768
>離島便なんて調布でなければならない理由はないし

なら、何処から飛ばすの?
羽田?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 12:08:07.36 ID:fKxIG1w20
木更津は?

羽田ではお邪魔だし
龍ヶ崎は横切る空路多いし
茨城はちょっと遠い

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 14:20:47.83 ID:v4oE+zvp0
>>772
お前、木更津が何県で伊豆諸島が何処のものか知ってんのか?アホか?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 20:43:11.67 ID:DpqNNDO8O
横田の官民共用の口実に使えればいいんだけど

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 06:21:54.02 ID:JeAE6UFV0
>>771
都名義の発着枠を確保して羽田に就ける…が多分正解でしょう。
羽田は原則として小型機(概ねYS-11より小さい飛行機)はなしだが、
離島便に限りジャンボ機もセスナ機も1機は1機と数えてよいことになっていた筈である。

だけど、本当の問題は定期便よりむしろ 自家用機/事業用機 だということを忘れてはなりません。
自家用機は公共性ゼロだし、
事業用機も、他から飛来して仕事だけをして帰ればよいのであり、”調布から飛ぶ”必要性はない。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 16:47:37.52 ID:BXJ5SIdD0
>>775
それで利用者がいなくなって穴が止めたじゃん?
もう忘れたの?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 16:58:40.30 ID:4ABK815D0
伊豆大島を例に挙げると

東海汽船ジェットフォイル就航
   ↓
遅れて大島空港ジェット化
   ↓
さらに遅れてANAやっとジェット就航
   ↓
採算合わずANA撤退  ←今ここ

ジェットフォイルももう造ってないし
これが寿命来たら需要戻るかもね(適当

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 20:45:02.65 ID:JfM4Zqi90
>>777
一旦撤退したらもう無理。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:30:42.33 ID:JeAE6UFV0
>>776
(平均的に見れば)19人乗りで十分な程度の乗客しかいなかったのは事実だが、決して乗客ゼロだったわけではない。
儲からない…のは確か。ANAが営利企業である以上、運休も当然か?
都営定期チャーター便にすべし…赤字は都民の税金で埋めることになるが…

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:44:34.44 ID:JfM4Zqi90
>>779
金払うなら要らない、ってなる。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 05:48:37.12 ID:yJkxIGa/0
>>780
羽田に小さい飛行機を入れていたのでは非効率なことはわかり切っております。
昔は東京には羽田しかなかったから、「離島路線に限り…」なんて(政治的)妥協ができたが、
既に調布を整備してしまった以上(場外離着陸場⇒正規の飛行場)、これ以上説明しにくい。

結局、技術論より経済効率が原因なのだから
違う様にに言わず、ハッキリ『経済効率』と説明するようにしましょう
※調布の地元が納得しないことくらいわかり切っておりますが…

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 08:13:03.22 ID:RTua7fps0
調布は単発機を禁止すればよいんじゃね
双発機以上にすればかなり改善する

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 08:14:01.55 ID:S0V9NxvmO
滑走路を延長してもう少し大きい機材を入れればいいのに。
そうすれば少なくとも大島便と三宅島便は本数減らせる。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 12:18:32.47 ID:zsQTiUm70
>>783
それが出来ればいいんだろうけど、もう少し大きい機体(30席クラス)は全て製造中止になって
いるからねえ…。
仮にどこかが30席クラスを製造するにしても、新島便と神津島便用に依然ドルニエは必要になる。
それぞれを2、3機保有するという非効率を新中央が受け入れると思えないから、東京島嶼部への
路線は今の形が最善なんだと思う。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 19:27:18.81 ID:yJkxIGa/0
>>783
今でさえ1日3便と便数は多くないのに、更に便数が減ったのでは不便になるだけ。

夏休みは大増発…とかであれば話は別であるが、
そうなったときは休止中のANAが再開して夏休みが終わればまた休止するに決まっております。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 14:17:31.06 ID:7bocWzlf0
福岡空港では、滑走路増設が始まろうとしていますが、
ゲートは現在19バースしかないので、
滑走路だけを増やしたところで、空港能力は上がりません。

滑走路以前に、ゲートの方が先に限界に達してしまうからです。
しかも、リモートスポットさえ満杯という有様です。

ゲートが20バース程度では、滑走路を何本増やしても、
旅客機の発着は、年間16万回程度が限界です。
(自衛隊機やセスナなどを加えた上限は17万回程度)

滑走路は1本だけでも、ゲートをもっと増やせば、
旅客機の発着には、年間17万回程度ならば、十分対応できます。
(自衛隊機やセスナなどを加えた上限は18万回程度)



福岡空港の能力を上げるために、
滑走路だけを増やすのでなく、ゲートをもっと増やしましょう!

第一のボトルネックは滑走路ではなくゲートだから、
滑走路よりも、ゲートを増やす方が先決です。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 14:14:41.31 ID:JQP99rhN0
<仙台空港>小型機が胴体着陸
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201511/20151116_13052.html

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 00:05:54.41 ID:DHR2XdyB0
島嶼路線は、D滑走路の端にプレハブでも建てて、そこから搭乗すれば良いんだよ。

05で上がって50ftで姿勢安定したら、そのまま船舶航路を浦賀水道に向かわせる。
これで航空管制の負担にはならない。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 00:14:22.15 ID:UtAKJrb+0
>>788
ネタだとは思うが、航空法見直してから来な。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 00:28:12.60 ID:k7WdCic/0
制限表面タン

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 01:52:06.05 ID:UtAKJrb+0
>>790
ちゃう、最低安全高度な。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 19:26:39.63 ID:BF4NIqEuO
羽田に無理に入れるくらいなら横田でいいんじゃない?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 22:41:58.97 ID:o9QAlPr30
横田は都心からのアクセスに難がある

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 23:01:40.20 ID:KhIYQoKc0
殆ど途中停車しない特急が走るよ横田から都心

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 08:12:20.09 ID:pQnI4mi90
横田も今や住宅街じゃね
余計なものは受けいらねえよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 13:03:38.54 ID:T5y1QNEL0
中央線・青梅線は複々線化が三鷹止まりで輸送力に不安がある
西武新宿線・拝島線に至っては部分的に単線が残ってる始末

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 13:22:26.27 ID:et6AE7PZ0
>>796
需要予測の結果三鷹以西は止めちゃったからな
要らない前提で高架化してるから
またやり直すのは相当無理だろう
中央線はグリーン車導入が予定されてて
これも需要の先細り(と富の二極化)のためだろうが
輸送キャパとしては突っ込む余地はあるんじゃね?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 14:42:43.08 ID:ujOFr0G50
橋本まで地下掘ればリニアだしな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 03:13:32.24 ID:ruC8XNgV0
広い水面は最低制限高度0からOKだよ。発動機のみが故障して安全に着陸(着水と読み替えていいらしい)できる高度も満たしてる。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 08:32:45.79 ID:dhz9CZA/0
>>799
離着陸のためだけな。
空港周辺だけの話。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 00:32:58.36 ID:8vt69CjS0
>>800 航空法81条なんてのはざるですよ。
東京ー大阪だったら、羽田飛び立って浜松あたりまでは離陸直後だから低空飛行やり放題だし、
浜松から大阪は着陸に備えて低空飛行おっけーなんだから。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 08:11:24.86 ID:dSVSZ1jQ0
>>801
典型的な条文を文字だけ読んでいる人間だねw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 17:52:24.22 ID:hw1G9QFQ0
文字以外は読みようがないからねえ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 18:17:37.60 ID:zuzr5Fjl0
行間

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 18:49:34.69 ID:WU+dJP6U0
>>801
出来ると思うならお前さんがやってごらん

806 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:39:45.66 ID:Xjx5J4Lm0
>>801ちゃんはやれば出来る子

807 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:17:08.03 ID:AVv6zrvj0
>>803
文字しか読まないから
グレーゾーン金利を否定されて貸金業者は返金で青息吐息 
だろ

808 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:44:49.90 ID:Xjx5J4Lm0
最近過払い相談したばかりなんですねわかります

809 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:36:29.57 ID:mHoBJI5Z0
グレーゾーン金利分は違法なんだから
返してもらうのは正当

810 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:25:20.51 ID:z5V7e+d30
そこですよ。そのグレーゾーンって言葉が東京こうkおやこんな時間に誰だろう局

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 03:06:19.83 ID:d3gKztMdO
結局これの原因って確定したの?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 08:33:21.02 ID:hdxG9geC0
>>811
あわてるな
的を射ていない原因からの対策では
意味無いどころか有害だからね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 14:44:14.98 ID:r0+bMqY40
結論は関係者逃げ切るまで待って

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 17:44:00.80 ID:5edOPcPQ0
メーカーのエンジン調査は来月から始まるだと
まだまだ始まらないんだな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 18:49:34.55 ID:qAIvQVVI0
日本は刑訴法とかに免責規定がないから
アメリカの航空当局と話が付かないんだろう

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 19:25:25.51 ID:I//r66XI0
居酒屋ハマヤマ(ima株式会社)の高井直代表は無能。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 12:06:03.10 ID:MrLoEdYuO
>>809
違法じゃない。
詳しくはスレ違いだし、長くなるので避けるが、二つの法律で
違う基準があって、利息を低く規制する法律のほうには罰則がなく、
しかもサラ金が消費者に規制を超える利息を払わせても、
消費者が任意でやったことなんだから、サラ金側には返還する義務はない、
というとんでもない文言が入ってた。

サラ金側から強く要請を受けた自民党が無理矢理入れた文言だ。

だから目に余った裁判所がアクロバットな解釈で払いすぎた利息は
利息としてではなく元本として返還した扱いにしろ、という判決を出したんだよ。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 22:21:28.38 ID:o2anHdg80
違法だったらブラックだわな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 09:06:47.99 ID:zIEOiITu0
>>817
>消費者が任意でやったことなんだから

任意でと言うか自由意志ならグレーゾーン金利分払わなくてもよいんだが
契約書に強制項目が入っていたので違法判決が出たんだよ
だって自由意志で払うなら払わないと言う選択肢があって
そんなもの誰も払わないだろ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 23:37:38.23 ID:OtIpxblfO
書き方が悪かった。
そういう意味じゃなくて消費者が「任意に」その法律の制限を超える利息で「契約を結んだ」ということ。
消費者が自分で進んで契約したんだからそれは払わせても別に問題ないでしょ?って話。
実際には消費者にはそれしか選択肢がない。
なのにそんな文言が法律に入ってたわけ。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 08:05:05.56 ID:GCq459IV0
>>820
実際には契約自体は任意でもその契約書に自由意志に反する強制条項があったので
金融業者は返還しろとなって業者は青息吐息になってしまった

mmp
lud20160203025514
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/airline/1437880331/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東京・調布の住宅街に軽飛行機が墜落 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
東京・調布の住宅街に軽飛行機が墜落
【社会】東京・調布の住宅街に軽飛行機が墜落 3人死亡5人けが ★8
【社会】東京・調布の住宅街に軽飛行機が墜落 3人死亡5人けが ★7
【社会】東京・調布の住宅街に軽飛行機が墜落 3人死亡5人けが ★12
【社会】東京・調布の住宅街に軽飛行機が墜落 3人死亡5人けが ★17
【社会】東京・調布の住宅街に軽飛行機が墜落 3人死亡5人けが ★11
【社会】東京・調布の住宅街に軽飛行機が墜落 3人死亡5人けが ★23
遠藤くに子市議「住宅街に軽飛行機が墜落。欠陥オスプレイも危険では?」 Twitter「こんなのまで政治利用するのか…」市議「はあ?」
インドネシア空軍攻撃機EMB314が住宅街に墜落 4人死亡  [無断転載禁止]
【地方】東京ディズニーランド至近の高級住宅街で多発! 外国人窃盗団による「リレーアタック」―千葉[02/03] [無断転載禁止]©bbspink.com
「史上最高の右腕の一人」ハラディ氏が死去、操縦する軽飛行機が墜落
【フランス】軽飛行機で移民を英国に、英国人2人に禁錮刑 仏裁判所 [無断転載禁止]
【北朝鮮】「翼の生えたトラクター」は北朝鮮の最強武器? 70年前の軽飛行機[8/31] [無断転載禁止]©2ch.net
東京 調布の住宅街で道路が陥没 トンネル工事との関連を調査 [トモハアリ★]
【速報】東京・調布市の住宅街でさらに新たな長さ27メートルに及ぶ空洞が見つかる [豆次郎★]
【沖縄】民間救急の軽飛行機が墜落 2人死亡 伊江島空港で訓練中 [ぐれ★]
【東京】調布市の住宅街で道路が陥没
【東京の高級住宅街】田園調布vs成城学園前
【東京都内の最高級住宅街】大田区田園調布3丁目
【北海道】操縦訓練中に軽飛行機墜落 2人けが [ひよこ★]
【ハバロフスク】軽飛行機墜落事故から2歳女児生還 、残る6人は全員死亡
【アメリカ】フロリダ州エグリン米空軍基地付近で軽飛行機が米空軍基地に墜落4人死亡 [08/31]
【奈良】軽飛行機墜落か 奈良・山添村
【東京】調布の小型機墜落事故、同乗者の男性「他の同乗者たちからお金を集めた」「飛行機代ではなかった」
【鳥】東京・杉並区の住宅街にミミズク現る ※動画
【東京】渋谷の高級住宅街に金塊工場 5カ月で利益4億円か 関税法違反で男(35)を逮捕
昭和レトロすぎるバス停、東京の住宅街に なぜできた? 手作りの待合室に懐かしの看板 [愛の戦士★]
【鹿】小型のシカ「キョン」が千葉県で急増、捕獲追いつかず 住宅街に出没★2 [無断転載禁止]
【嫌儲激論部】 閑静な住宅街に保育園を新設する計画が持ち上がりました 第三者の立場から、あなたは賛成?反対? [無断転載禁止]
【社会】木川さん紙飛行機 日本一 東京 [無断転載禁止]
東京都調布市のラーメン その17 [無断転載禁止]
【東京】[調布市]国領千年乃藤まつり[2017/04/29-30] [無断転載禁止]
【社会】東京・日の出町の住宅で78歳女性死亡、事件に巻き込まれたか [無断転載禁止]
【東京】映画のまち調布“秋”花火2017 [2017年10月28日] [無断転載禁止]
【東京】[大田区]田園調布「多摩川駅前通り」フリーマーケット[2017/04/30] [無断転載禁止]
【東京】[調布市]神代植物公園 春のバラフェスタ[2017/05/09-31※05/22,29休園] [無断転載禁止]
【東京】調布ミスコンテスト2017、ファイナリスト10人決定 決勝大会へ[2017/10/09] [無断転載禁止]
【社会】住宅街で突然…水が噴出して道路冠水 東京・杉並区 [凜★]
東京の住宅街 連日サル出没 警察出動も余裕で逃げ回り... [首都圏の虎★]
【東京・北区】午前4時に水道管破裂 東京の街“冠水” 住宅街、商店街が川のように…
【東京】わずか一晩で“自転車バッテリー64個”盗まれる 昭島市の住宅街 都内被害は2倍以上増加 [ぐれ★]
【社会】昼の住宅街でも発生する児童連れ去り事件 「すれ違い」は“魔の瞬間” 嫌な予感がしたらその直感は当たっている[07/22] [無断転載禁止]©bbspink.com
【イタリア】ヘリと軽飛行機が衝突し7人死亡 イタリアの氷河上空
【東京】店内の大部分で“わいせつDVD陳列” 中野の住宅街
【東京】渋谷の住宅街「小馬が走ってる」 ペット店から脱走[12/15]
【東京】立川の住宅街などでカーブミラー相次ぎ割られる 市北東部を中心に41枚 
飛行機が墜落する時 [無断転載禁止]
【東京・調布】小型機墜落事故、機体管理の社長ら不起訴へ
ハゲ乗った飛行機が墜落して死ね [無断転載禁止]
【国際】米で小型飛行機が帰宅ラッシュの道路に墜落 [無断転載禁止]
【社会】 東京・調布市 小型機墜落事故 遺族側が逆転敗訴 [朝一から閉店までφ★]
【シャッチョサン】フィリピンから東京へ医療物資を運んでいた飛行機が墜落か
もし飛行機が墜落するくらいの事故や事件に巻き込まれたら助かる方法ってあるの? [無断転載禁止]
【悲報】ロシアの軍楽隊「アレクサンドロフ・アンサンブル(赤軍合唱団)」のメンバーが乗った飛行機が黒海に墜落 [無断転載禁止]
巨人の優勝は日本シリーズの第1戦が始まるまで諦めない。だって広島の選手が乗った飛行機が墜落するかもしれないでしょ? [無断転載禁止]

【PS4/XB1】Rainbow Six Siege/レインボーシックス シージ Part18 [無断転載禁止]©2ch.net ->動画>12本->画像>14枚

名古屋国際空港を作り直すスレ (32)
【社会】東京・調布の住宅街に軽飛行機が墜落 ★5
【社会】東京・調布の住宅街に軽飛行機が墜落 3人死亡5人けが ★19
空き家が増えてると噂の高級住宅街・田園調布の実態に迫る
【セウォル号沈没】不明者捜索活動のヘリが住宅街に墜落5人死亡 沈没から3ヶ月、依然11人が行方不明(動画と画像あり)★2
東京で飛行機墜落か
花丸「ひひひ飛行機に乗るずら?墜落しないずら?ほんとに?」 [無断転載禁止]
飛行機が地面に墜落する瞬間ジャンプすれば助かるんじゃね [無断転載禁止]
飛行機ってパイロット二人が同時に心臓発作で死んだら墜落確定じゃないか? [無断転載禁止]
飛行機のファーストクラスと言っても墜落したら最悪死ぬ [無断転載禁止]©2ch.net
ヘリコプターや飛行機は毎日墜落してるのになんでオスプレイだけ過剰に反応するの? [無断転載禁止]
【事故原因】調布墜落機は速度不足…機首上げ過ぎも重なる 2015年7月の事故、3人死亡5人重軽傷 [無断転載禁止]
10:16:48 up 6 days, 20:40, 0 users, load average: 10.82, 10.00, 10.02

in 0.018554925918579 sec @0.018554925918579@0b7 on 121900