極寒の時はPD給電できるモバイルバッテリーを繋いでポケットで温めながら撮ったら持ちが良くなると思うけど、どうなんだろう?
お前らが大事だからハッキリ言ってやるけど
-10度くらいでカメラは基本壊れない
ただしバッテリー性能が落ちるのは間違いないから
予備バッテリーは懐で温めておけ
それより問題は結露
家に帰ってすぐレンズ外すとか電池カバー開けるとかは絶対するな
特に湿度の高い部屋でやるとセンサー即死もんだぞ
出来ればカメラバッグに入れたまま小一時間放置して常温に戻す
バッグ無いなら出来るだけ気温と湿度の低い場所で放置
カメラは大事にしろよ
低温での動作保証するならバッテリーの電圧上げる必要がある
雪山で凍え死にそうな気温から
暖炉のある山小屋入ったらレンズが真っ白に曇って
しかも戻らんくて焦ったけど
翌日おそるおそる見たら直ってたわ
雪山は怖いで
雪山で10メートルくらい滑落してカメラ雪まみれで電池蓋空いてたけど壊れなかった
マイナス20度で日の出を撮りに行ったら電源いれた瞬間に30%だった
a7m4を個人売買で買うやつ勇気あるよな
排熱やら初期不良やらで出るのにゆくゆくの事考えたら補償薄いのは厳しいわ
ヤフーは2023年度までに全社員約8000人を再教育し、全員が業務で人工知能(AI)を活用できるようにする。統計解析など高度な技能を習得してもらい、新サービス創出や業務効率化につなげる。全社員にAI技術を学ばせるのは珍しい。先端IT(情報技術)分野で高いスキルを持つ人材を厚くし付加価値の高い事業にシフトする戦略は、多くの日本企業にとって重要な経営課題になっている。
ヤフーは業務の役割ごとに必要なAIスキル習得を社員に求める。アルゴリズム(計算手法)を構築する「データサイエンティスト」、アルゴリズムをサービスや社内業務に組み入れる「データアナリスト」、「AIを実務で活用できる人材」の3つの業務役割を設ける。現在、過半の社員がいずれにも該当していない。
データサイエンティストなどトップ層のスキルをさらに磨く。AI技術者らが企業などの依頼に基づき課題解決の腕を競う、米アルファベット傘下のコンテストプラットフォーム「カグル」への参加を奨励する。半年ごとに結果を評価し、好成績の社員に100万円を上限に支給する。
経理や人事など間接業務の社員も対象とする。「AIを実務で活用」については、身に付けるべき最低ラインとして全社員に習得を要請する。各役割で求めるスキルの水準は固定せず、技術進展や社員のスキル向上に応じて順次引き上げる。人事評価への反映などは今後検討する。
社内に新たにオンライン講座を開設した。統計解析やデータの管理・運用を学ぶ講座を用意。教材は毎月追加し、AI活用を実践するプログラムを中心に充実させる。何事も
社員の士気を高めるため、半年に1度、AIを使った先進的な業務事例を募り報奨する制度も新設した。AIを使ったサービス刷新のほか、社内業務の効率化も対象とする。斬新なアイデアだったり導入効果が高かったりする案件を手がけた個人・チームには最大で100万円を支給する。
政府は21日まとめた12月の月例経済報告で、国内景気の総括判断を「持ち直しの動きがみられる」とし1年5カ月ぶりに上方修正した。緊急事態宣言の解除で個人消費の改善が続き、企業の景況感も回復した。先行きは、新型コロナウイルスの新たな変異型「オミクロン型」拡大による内外経済への影響を懸念材料にあげた。
11月の総括判断では、景気は「持ち直しの動きに弱さがみられる」だった。12月の個別判断では個人消費と業況判断、雇用情勢の3項目を引き上げた。個人消費は11月の「一部に弱さが残るものの、持ち直しの動きがみられる」から「このところ持ち直している」に上方修正した。判断の引き上げは2カ月連続になる。
足元までの週次の消費額をみると、11月後半以降はコロナ拡大前の17〜19年同期の最大値を上回る水準で推移した。カード支出に基づく消費動向をみると、これまで低調だった映画やレンタカーなどの娯楽関連でも持ち直し始めた。
企業の業況判断は「持ち直しの動きがみられる」とし、5カ月ぶりに判断を引き上げた。雇用情勢は求人数に持ち直しの動きがみられることなどを反映した。
景気の先行きは持ち直しが続くとの期待の一方で「オミクロン型」の拡大の影響にも触れた。山際大志郎経済財政・再生相は21日の記者会見で「オミクロン株が世界で広がりつつあり、経済に影響を与える可能性がある」と述べた。
政府は21日まとめた12月の月例経済報告で、国内景気の総括判断を「持ち直しの動きがみられる」とし1年5カ月ぶりに上方修正した。緊急事態宣言の解除で個人消費の改善が続き、企業の景況感も回復した。先行きは、新型コロナウイルスの新たな変異型「オミクロン型」拡大による内外経済への影響を懸念材料にあげた。
11月の総括判断では、景気は「持ち直しの動きに弱さがみられる」だった。12月の個別判断では個人消費と業況判断、雇用情勢の3項目を引き上げた。個人消費は11月の「一部に弱さが残るものの、持ち直しの動きがみられる」から「このところ持ち直している」に上方修正した。判断の引き上げは2カ月連続になる。
足元までの週次の消費額をみると、11月後半以降はコロナ拡大前の17〜19年同期の最大値を上回る水準で推移した。カード支出に基づく消費動向をみると、これまで低調だった映画やレンタカーなどの娯楽関連でも持ち直し始めた。
企業の業況判断は「持ち直しの動きがみられる」とし、5カ月ぶりに判断を引き上げた。雇用情勢は求人数に持ち直しの動きがみられることなどを反映した。
景気の先行きは持ち直しが続くとの期待の一方で「オミクロン型」の拡大の影響にも触れた。山際大志郎経済財政・再生相は21日の記者会見で「オミクロン株が世界で広がりつつあり、経済に影響を与える可能性がある」と述べた。
藩の喜納陸
αm7を持ってフィンランドにオーロラ撮影に行った時、-20℃の中、撮影したけど、2時間で200枚ぐらい撮ったけど、ワンバッテリーでもった。それより、撮影後の結露防止に気を使った方が良い。
電源OFF中のスマホ転送はサイズオリジナルにしてても圧縮されるのね
動画モードのフォーカスエリアにトラッキングって無いの?
スチルにトラッキング指定してると、動画とスチル切り替える度にフォーカスエリア設定が変わっちゃうから毎回設定し直しになるけどなんとかならんのかこれ...
>>17
動画撮らないから詳しくないけどこれかな?
静止画/動画/S&Q切換ダイヤルが(動画)またはS&Q(スロー&クイックモーション)のときや動画撮影中は、[フォーカスエリア]の[トラッキング]は選択できません。 >>10
最強保証つけてね
3年なら5% 5年で10%か >>17
静止画動画独立設定にフォーカスモードはあるから、フォーカスエリアもいれてくれと要望だすしかないかなぁ >>10
補償がいいからね、株主優待使えば他の店より安いし、株主優待の値段も下がってきてるし >>18
動画はタッチトラッキングしかないよ。
フォーカスエリアのトラッキングとかAFONボタンでトラッキング開始とかは動画では使えない。 >>20
フォーカスエリアとタッチ操作は独立に設定できるようにして欲しかった
静止画 スポットs タッチフォーカス
動画 ワイド タッチトラッキング
にしたいわ >>10
発売直後の商品なら、市場価格と同じか安いくらで何もしなくても3年保証付くし、ソニスト一択。 動画撮影時、トラッキングはタッチパネルでしか出来ないことは分かったんだけど、そもそもトラッキングだけじゃなくフォーカス自体もタッチパネル操作じゃないとできない仕様?
シャッターボタン半押し等のボタン操作でオートフォーカス合わせたいんだけど設定方法等調べても全然出てこない
>>30
聞く前にやってみろよ
カメラあるんだろ?子供かよ 奇跡起きねーかなぁ
量販店で買い直せばいいのに
ソニストは量販店に多くばら撒くから半月から1ヶ月ぐらい遅くなるぞ
>>18,20,22
ありがとう
やっぱり無理か
フォーカスエリアも静止画と動画で独立して欲しかった
これめっちゃ不便じゃない?
静止画でリアルタイムトラッキング使ってると、動画にして戻したら設定を毎回トラッキングに戻さないといけないとか >>32
済まねえ買ったが一回も使ってない
俺みたいなのがさっさと手に入れて済まねえ 岸田文雄首相は22日、大阪府で海外への渡航歴がない家族3人が新型コロナウイルスの新たな変異型「オミクロン型」に感染したことについて発言した。首相官邸で記者団に「いわゆる市中感染の事例として受け止め、対策を徹底していく」と述べた。
「国内の感染封じ込め対策の強化をスピード感をもって実行する」と訴えた。「先手先手で必要な対策を打っていく」と唱え、国民にマスクの着用や「3密」の回避といった基本的な感染対策を改めて呼びかけた。
全ての感染者についてゲノム解析でオミクロン型かを調べ、オミクロン型感染者の濃厚接触者には「自宅ではなく宿泊施設で14日間の待機を要請する」と強調した。
「飲める治療薬はオミクロン型にも極めて効果が高いと言われている」と指摘した。米メルク社の飲み薬「モルヌピラビル」は国内使用が承認されれば週末から全国に20万回分を配ると宣言した。
岸田政権
岸田政権
岸田文雄政権の最新ニュースをご覧いただけます。
こまく
オミクロン型、国内初の市中感染 大阪の家族3人(18:22)
敵つくらぬ内閣の番頭、首相・安倍氏が重用 松野博一(17:00)
関連トピック
トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。
岸田文雄首相は22日、大阪府で海外への渡航歴がない家族3人が新型コロナウイルスの新たな変異型「オミクロン型」に感染したことについて発言した。首相官邸で記者団に「いわゆる市中感染の事例として受け止め、対策を徹底していく」と述べた。
「国内の感染封じ込め対策の強化をスピード感をもって実行する」と訴えた。「先手先手で必要な対策を打っていく」と唱え、国民にマスクの着用や「3密」の回避といった基本的な感染対策を改めて呼びかけた。
全ての感染者についてゲノム解析でオミクロン型かを調べ、オミクロン型感染者の濃厚接触者には「自宅ではなく宿泊施設で14日間の待機を要請する」と強調した。
「飲める治療薬はオミクロン型にも極めて効果が高いと言われている」と指摘した。米メルク社の飲み薬「モルヌピラビル」は国内使用が承認されれば週末から全国に20万回分を配ると宣言した。
岸田政権
岸田政権
岸田文雄政権の最新ニュースをご覧いただけます。
ンかな
オミクロン型、国内初の市中感染 大阪の家族3人(18:22)
敵つくらぬ内閣の番頭、首相・安倍氏が重用 松野博一(17:00)
関連トピック
トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。
岸田文雄首相は22日、大阪府で海外への渡航歴がない家族3人が新型コロナウイルスの新たな変異型「オミクロン型」に感染したことについて発言した。首相官邸で記者団に「いわゆる市中感染の事例として受け止め、対策を徹底していく」と述べた。
「国内の感染封じ込め対策の強化をスピード感をもって実行する」と訴えた。「先手先手で必要な対策を打っていく」と唱え、国民にマスクの着用や「3密」の回避といった基本的な感染対策を改めて呼びかけた。
全ての感染者についてゲノム解析でオミクロン型かを調べ、オミクロン型感染者の濃厚接触者には「自宅ではなく宿泊施設で14日間の待機を要請する」と強調した。
「飲める治療薬はオミクロン型にも極めて効果が高いと言われている」と指摘した。米メルク社の飲み薬「モルヌピラビル」は国内使用が承認されれば週末から全国に20万回分を配ると宣言した。
岸田政権
岸田政権
岸田文雄政権の最新ニュースをご覧いただけます。
無きに桐呉羅真理
オミクロン型、国内初の市中感染 大阪の家族3人(18:22)
敵つくらぬ内閣の番頭、首相・安倍氏が重用 松野博一(17:00)
関連トピック
トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。
>>36
静止画動画独立設定には完全に騙された
静止画:スポット、動画:ワイド
とか
静止画:タッチフォーカス、動画:タッチトラッキング
なんか普通に使うだろ、そういうのが設定できないから、ほとんど意味ない機能 第一生命保険が楽天銀行や住信SBIネット銀行と提携し、独自のブランド名を冠した銀行サービスを始めることが分かった。保険契約者が受け取った保険金の受け皿として、定期預金をラインアップに加える。貯蓄性の一時払い保険などとセットで運用提案できる。銀行代理業の許可を得たうえで、2022年半ば以降に業務を始める方針だ。
保険の満期が到来したり、家族が亡くなったりして生じた保険金や給付金は契約者の銀行口座に振り込まれるか保険会社に預けられる。お金が一度振り込まれると契約者との接点が減るため、第一生命は新しい銀行サービスを受け皿に契約者との接点を引き続き確保できるようにする。ネット銀行は預金金利が比較的高く、一定の資金が集まるとみている。
金融サービスのデジタル化を背景に金融と異業種の融合が進んでいる。三菱UFJ銀行が月内に始めるスマホサービス「Money Canvas」もプラットフォームのうえで銀行や証券、保険の商品を一体で扱う。異業種から金融への参入も続いており、大手の生命保険会社が顧客の囲い込みへ金融サービスの幅を広げる動きが加速しそうだ。
こちらもおすすめ(自動検索)
SBI損保、医療費を自動払い 専用の預金口座で
10月21日
「異業種×金融」つなぐ プラグ役2強が上場
5:00
第一生命、DeNAと提携 若年層取り込み狙う
6月24日
業務提携して記念撮影をする第一生命の稲垣精二社長とDeNAの岡村信悟社長
決済・融資、「非金融」が担う ウォルマートやApple
7月6日
ウォルマートは2%の預金利息を提供する
コロナ後の働き方改革に 第三の仕事場を無料で試せる
PR
OFFICE PASS
コロナ後の働き方改革に 第三の仕事場を無料で試せる
なぜトヨタ「THS II」を使わない?ダイハツが
PR
シリーズHEVで独自路線 日経クロステック
>>38
10コマ/秒って書いてるけどロスレス圧縮と非圧縮は最高6コマだったはず。
10コマの圧縮は51枚、6コマのロスレス圧縮は77枚とかかなと。 厚生労働省は22日、感染症の流行時などに薬や医療機器を緊急承認する新たな制度案を示した。新型コロナウイルスの治療薬やワクチンの実用化が海外に遅れた反省から、薬の効果を推定できるデータが集まった段階で認めるなど承認手続きを迅速化する狙いだ。
厚労省が同日開いた審議会の専門部会で示した。委員から大きな異論は出ず、年内に最終案をまとめる予定だ。2022年の通常国会に関連法案の提出を目指す。
新制度が発動できる「緊急」の定義には新型コロナや2009年の新型インフルエンザのような感染症流行のほか、原子力事故や放射能汚染、バイオテロなどを含む。
安全性の確認は通常の承認と同水準を維持し、承認期間は2年程度の期限付きとする。企業が追加で提出したデータや薬を使用した医療機関などからの報告を分析し、承認の継続が妥当かどうかを判断する。有効性が確認できない場合などには取り消す可能性も明記した。
薬などによる健康被害が生じた場合は、既存の救済制度の対象とする。企業に賠償責任が生じた場合の免責措置は盛り込まなかった。
日本では緊急時の仕組みとして海外の薬事当局が先に認めた医薬品などを迅速に承認する「特例承認」があるが、欧米の許認可に比べてコロナワクチンの特例承認は2〜5カ月、中和抗体薬は4〜8カ月遅れた。
欧米のデータのみで判断せず、国内での追加治験を求めた影響が大きいとされる。新制度では効果推定の原則に基づき、場合によっては国内治験を不要と判断できる見込みだ。
特例承認には海外での先行例がない場合に利用できない課題もあった。同案が実現すれば国産の開発薬を世界に先駆けて迅速承認できるようになる見通しだ。制度設計にあたっては米国の緊急使用許可(EUA)などを参考にした。
新型コロナ
新型コロナ
新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
ワクチン・治療薬 休業・補償 ビジネス 国内 海外 感染状況
茎真似
東京都、新たに40人感染 7日平均で前週の148.2%(16:59)
米国の新規感染13.9万人 3カ月ぶりの水準(13:34 更新)
関連トピック
トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。
暗い場所を高ISOで撮らないから問題ないな
それよりAF性能向上が嬉しすぎる。はやく届かないかな
>>47
AF性能は楽しみにしててもいいと思う
α7Bと比べて初動も早くなったし食いつきも全然違うよ AFの食いつきはいいけど、演算回数が少ないからすぐにピントずれてくけどね
動体の追従性能はα9やα1とかとは全く比較にならないと思う
最初の1枚だけとか運良くピントあってる写真とれれば良い人向けかな
Wも出たし、Uの更なる値下がりを待ってる貧乏人だけどむしろ値上がってないか?
安いのはコーティング剥がれとか多分ショット数凄そうな外装ボロとか。
>>52
ここまで来たら、U買うよかVや7c買った方が良くね?
もう10年弱くらい前の機種やぞ >>51
自分の個体?店頭?誰かのyoutube? うちでは相当良くなってる感覚しかいまないけど >>54
ネットで見聞きしたネガ情報を大袈裟に言ってるアンチだから気にしなさんな ソニーストアは急に出荷連絡くるからね
こういう時はソニスト一択なんだわ
>>54
考え方としては合ってるとは思う
そこまでの演算の恩恵が必要かどうかは被写体でも違うしね α7無印のセンサーにでっかいホコリがついて空撮ると写真に写るレベルなんだけど、ブロワーで吹いちゃだめ?
店持ってくの面倒くさい
>>59
風呂場、裸、ネクタイ、正座のキーワードでおけ センサーのゴミは普通にブロワーでふっ飛ばしてるが無印で今まで付かなかったとしたらすごいな
>>58
合ってないよ
最初の1枚以降演算止めるわけじゃあるまいし >>63
そんなの当たり前でしょ、何を言ってるんだ… その当たり前を考慮してない>>51に同意してる奴に言われてもな >>65
演算回数が遅いから遅れるって言ってるだけで、演算止めるなんて言ってないんたわが
お前頭大丈夫か? それは最初の1枚も一緒
秒10連写なんだから秒10回の演算で
最初の1枚と条件変わらないんだよ
1枚に3回演算やり直すα1と比較するのは当然おこがましいが
最初以外ずれていく、なんてねえんだよ
言わないとわからないアホなのか?
今α7II買うなんて考えられない
人生は待ってくれないぞ
それにしても1635zにしろ2470zにしろ。
外装はすぐにハゲハゲになるし。
写りも良くない。
昔はZEISSって言えば憧れだったのに。見事にだめレンズの見分け方にしてくれたものだと。
GとGM買っとけというのは分かるんだけど。
他のメーカーの小三元ってもうちょっとしっかりしてると思うんだが。
>>74
見たけどおかしいところあった?
むしろゆがみでブレが強調される方が気になったけど >>75
いや、1秒三回じゃなくて1コマ三回なんでしょ 2回目以降はシャッターが測距演算の邪魔してたりしないのかな?
同じ条件でも1回目と2回目以降ではガチピン率が違う(個人の感想ね)なと思う。
>>74
自分の無知さを露呈しててワロタ
HLG知らんのなw >>78
確かにシャッターによって測位演算に影響があるのかもしれない
2回目以降のガチピン率が落ちてズレていくんだよね いやいやα7cだけはあかんだろ普通にランキング上位常連やん
余程足りてないんだな
α7Wの熱問題、SONYからの回答3
「メニュー操作中も下記設定等を行うと温度上昇が抑えられる。
・自動電源オフ温度の[高]設定 ・モニターパネルを開く。
・HDMIモニターを接続しない。 ・Wi-Fi接続を行わない。
・プロキシー設定を[OFF]にする。
・モニター/ファインダーの明るさを上げすぎない」
めんどくせーw
>>84
新製品を最優先してるんだろうけどね。
7RX待ってるけど来年出せるのだろうか。 >>86
売れてるから注文積み上がる前に止めたんじゃ無いかな α6100はともかく、α7iiも生産完了か。
α7iiは10万位で手振れ補正も付いて、オールドレンズの母艦とか
遊び道具として悪くないのに。
いずれにしても、半導体に限らず、コロナで工場止まったりしていろんな
部品の需給が崩れて、どうにもならないみたいだな。
初期ロットは嫌だったが7iv買っておいてよかったぜ。あとはタムロンの
35-150が来るのを待つだけだ。
半導体不足と樹脂が無ければ未だに初代α7とα6000まで併売続けてたんだろうな
>>73
GMがいいのはもちろんGもいいレンズいっぱいあるからなあ
ツァイスは微妙なのばかりだしGMやGみたいないいイメージあまりないわ ツァイスコラボレンズの頃ってミラーレスレンズはコンパクトであるべしという
呪縛に引きずられていたのもあると思う
a7c持ちでa7iv気になってるんだけど今からa7iv注文して届く頃にはa7cの売り値上がってるとかありえないかな
当たったがもう遅い(´・ω・`)
>>98
ウラヤマー
ってかおめおめ🎵 >>98
1500円当たったw
毎月やってる10万円分のやつ当たってるの見たことないな >>101
祝!一番再生とれるSonyを捨てるとは
相当追い込まれてるな 今発送メール来た!
10:02予約
ニコン Z 9
FTZ II
EN-EL18d
BL-7
DK-33
AN-DC24
>>105
オレも3000円だったわ
当たっただけでもよし
バッテリー買うわ >>101
といいつつZ9ディスり始めてるw
やっぱりAFダメダメなんだな。 芸能人の撮影も7Cかな?
1500円当たった
フィルム買うかと思ったけど3000円以上もするのな
>>36
フォーカスエリアを設定してMR1に写真と動画でそれぞれ登録すると、独立してデフォルトのフォーカスエリア設定できた
フォーカスエリア限定も別々に設定できるから
静止画はワイドと中央(トラッキング)、動画はワイドとゾーンにできた 素朴な疑問なんだけど、Eマウントって、なんでコンパクトで良く写るまともな小三元無いの?
今あるのって、ツァイスのクソ古いやつとかしかないじゃん、、。
あまり需要がないから作らないの?
>>116
利鞘的に難しいのでは?
設定的にキットレンズ以上24105G未満の値段と質にしないといけないし
さらにその中でZeissにペイも出さないとなると難しそう
ただ、キットレンズ以上ではあるし小さいし軽いし、動画撮影や旅行とかに持って行きたいという需要はあるよな
ボタン無し十万前後くらいで、2470z2とか出したら、売れそうではあるよね >>116
価格帯がサードパーティのf2.8ズームと被るから出しにくいんじゃね >>116
コンパクトで10万切る2.8通しの標準ズームあるのに
F4通しなんか出しても売れるわけないでしょ >>119
動画も撮りたいとなると、7m4登場後は純正一択だし、悩む。 αだとやはりコンパクトさを重視したいので50f2.5を買おうかなと迷っていますが、24105G持ってたら携帯性は別にして写りとしてあんまり意味ないですかね?スチルメインです。
>>119
そんなことはないだろ
動画撮りにはタムロン/シグマは全く魅力がない
純正コンパクト小三元熱望されてる >>121
24105はf4だし50mmf2.5だとまた使い勝手違うからいいと思う
俺も40mmあるけどつけっぱレンズとして重宝してる >>119
単純にマニュアルで撮るとか、今までのような撮影方法やるなら問題ないだろうけど、ソニーレンズの各種アシスト機能使うならソニー一択やな >>122
確かにそうですね。
>>124
2.5の明るさでも室内で重宝しますか?
室内、店内でのスナップで使えたらと思っています。
40ミリの方がも少し寄れそうなので迷います。 小型Gシリーズあまり目立ってなかったけど
7IVのつけっぱレンズとして
じわじわ評価されていきそうな気が汁
>>114
アドバイスありがとう
確かにMR1〜3だとかなり細かい設定まで固定出来るしされるから対応可能だね
ただ、欲を言うと動画と静止画を切り替えた時にやっぱり動画と静止画で共通のフォーカスエリア指定してると勝手に変わっちゃうのは少し辛いなぁ
改善要望出そうかな >>126
40G使ってるけどレストランとかでも問題ないよ。
35GMもあるけど何しろお手軽サイズなのは重宝する。 >>128
ついでにフォーカスエリア限定も独立できるようにリクエストしといてくれると助かる うおおおおお!!!
クリスマスプレゼント!!
>>131
おめでとう
モザイクで消えてる部分はオナホか何か? >>131
俺も来た!!
12月25日頃(目安)
2月下旬まで出荷されないと思ってたから嬉しい! ちなみに7日13:00頃予約だが残クレの審査の電話に出られたのが9日19:00頃でした。
夏に使えないことわかってキャンセル でまくってんだろうなぁ
自分の番は当分先だが
少しでも出荷報告があるのは嬉しい
>>137
9日予約も注文確定してたらいけてるんじゃない? 予約開始日に注文した者なんだが、ずっと入荷次第発送だったのが、急に25日発送のメールが来たぞ
>>134
買ったのは7日だけど、ローン審査通ったのは10日だから実質10日 >>142
ありがとう 自分にも希望が湧いてきたw 一昨日申し込んだ奴はどうせ2月末ですよ...分かってますよ...(/_;)
11日注文確定だけどクリスマスプレゼントは来ないっぽい
年末年始の親族集まりで集合写真をα7Cで撮りたかったのに
未だにA7ii使ってるんだけどA7iiiに買い替えたら幸せになれるかな?
動画はほとんど撮りません
バッテリーの持ちがよくなって基本性能が上がってるから満足できると思うよ
α7Uは表面照射センサーで暗い所でノイズ乗りまくるし、電池持ちも断然良くなるからα7Vに買い替えて損は無いと思う
ぶっちゃけ今使ってもRTT以外大きな不満は無い
α7UからWに乗り換え予定だけど、今だとU売るといくらぐらいかな
二束三文にしかならんと思うけど
>>153
ヤフオクならまだ7万ちょいで売れる。俺が4年前買った時は、ボディ8万ちょいくらいだったから、値落ちの少なさは驚異的。 156名無CCDさん@画素いっぱい2021/12/25(土) 00:54:42.95
わいも普段使いは7Uなんやけど、V持ちの貧乏人によう馬鹿にされるで
せやけど、普通に画像だけ見たら見分けなんか付かへんで
そりゃ賢い人はUを買うで
生産中止で残念やな
賢かったらあんな電池全然もなたいカメラなんて普通買わない
159名無CCDさん@画素いっぱい2021/12/25(土) 00:58:07.20
中華の代替バッテリー安いやん
3つぐらい持ってれば1日なら十分足りるで
ちょっと古めの機種の中華代替バッテリーが軒並み消滅してるけどやっぱり爆発とか色々問題が出てきたからかねぇ?
>>158
ありがとー!初αだわ。
どうやって取り引きしたらいい? 162名無CCDさん@画素いっぱい2021/12/25(土) 01:04:58.69
ここにスリーサイヅ書いてくれればええよ
α7Wは凄いな
昔のソニーだったら、上位のカメラ(α1シリーズ、α9シリーズ、α7Rシリーズ、α7Sシリーズなど)を売る為に初心者向け入門機は性能や機能をダウングレードしてわざと使い難くして売っていたのに、
α7Wは最新の技術や機能がきちんと盛り込まれていて上位機種に見劣りしない仕様となっている
>>164
a7シリーズは初代からそのときの性能を忖度なしに投入されてた印象
対して6000シリーズは、、、こっちが入門機だから仕方ないけど
さてと今年もサンタの仕事終わり
二度寝するかー α7IVてめっちゃバッファが多いのかと思ってたけどハケるのが速いから連続800枚とか書いてただけなのね
>>161
W届いてからになるよ
出荷未定だから、だいぶ先になるがいいのか? R5とかR6よりは全然マシ
意味不明な止まり方もしないし
背面液晶開いておけばまぁまぁ撮れるよ
40度の環境でオールイントラで30分撮れる実験もあったから、普通の4K60pならもっと長時間行けると思う
>>151
A7iiはほんとバッテリーもたなくて予備1個ではきつかったです
>>152
高感度でのノイズも改善されるのは大きなメリットですね
>>155
そんなに高く売れのか
売り払ってA7iii買ってしまおうかな
A7Cはどうなんでしょうか
高くてもA7iii
にすべきですか? >>170
ボディが小型なのとRTTが付いてる事に魅力を感じて、ボタンも少ないしEVFも小さくて良いならα7cだけど
ボディが小さすぎると大きなレンズ付けるとフロントヘビーでバランス悪くて余計重く感じるし
α7cとα7Vは操作性が違うから実機で触り比べて見た方がいいよ
性能の違いはRTTぐらい α7Uは、少し前のα7初代もそうだったけど、もう価格が落ちきってたからね
これよりさがるならaps-cの一眼レフカメラと同じになってしまう
>>156
IIも使ってたけどIIIとはかなり使い勝手の差があったからなあ
特にAFが断然違った
まあ風景やオールドレンズ遊びするならIIでもいいかと >>169
α7IV買って翌日の撮影で意味不明な止まり方したんだが
どこも初期に不具合出るのは変わらん
それにすぐ他社をディスって応援してるメーカーを上げるのはコンプレックスの塊なんか? 不具合の話と仕様の話は別
R5とR6が動画で強制熱停止して使い物にならないのは仕様
カメラのシューにつけるモニターマウントでがっちり固定できるやつないかな
スモールリグのやつ買おうと思ったけど緩みやすみたいだし
>>176
がっちり固定したいならリグ組んだ方がいい。 バッテリーついてこないと勘違いして買っちゃった。
PD対応USBCなら2時間位で充電できるし、
バッテリーチャージャーいらんね。
確かに予備バッテリー1つくらいならチャージャーは要らんね
PD対応と地味に嬉しい
Z9の次回入荷が2022年10月だそうだ
そう考えると7IVはよくやっているな
ボディにコードぶっ刺して充電するってこと?
引っ掛けて事故りそうで絶対できんわw
>>180
ソニーの他のカメラの惨状を見ろよ
APS-Cは全滅だぞ
ニコンはZ9以外のカメラは作れてるのかね >>178
バッテリー2個以上運用するならチャージャーあったほうがいいぞ
カメラ本体のUSB-C端子も劣化しないで済むし2個同時に充電できたりするし
純正よりヘーネル ProCube2おすすめ 端子がぶっ壊れると基板交換5万くらいするから気をつけなはれや!
micro-usbは気を使うがusb-cの本体側が壊れた機器って無いんだよな
usb-cの耐久性は高くて助かるわ
それでも刺すのが怖いなら使わなきゃ良いだけ
一度だけ某ゲーム機の本体側のベロへし折ったアホに出会ったことあるけどよっぽどの事なきゃコネクタもジャックも頑丈よType-Cは
>>170
A7IIIとA7C両方使ってたけど、A7Cはカスタムボタンが少ないのとメニューボタンが謎の位置にあるのが難。あと思ったほど軽くて小さいとは感じない。初代7より重いし。機能的には、RTTとかAF周りとシングルスロット以外はほとんど一緒。メリットとデメリットの取捨選択をどう考えるかだな。 ヨドバシでA7iiiが215000円ポイント還元10%だったけど買いでしょうか?
>>171
>>187
レスありがとう
つべの比較動画とか見てみたけど7Cはどちらかというと動画向けのような印象を受けました
あとVlogとかしない自分にとってはバリアングルってメリットないどころか光軸がずれるので使いにくいので7Cは候補から外しました 何回かに一回連写にしてないのに二回シャッターが降りるんですが、これって初期不良?
ソニーストア返金めちゃくちゃ遅いなーもう8日目だぞウォレットだからか
>>192
自分はキャンセルして丸1週間かかったよ
その間カスタマーセンターに3回電話して早くしてくれって督促した マジで遅い α7iiの設定いじってたらファインダーの中央(液晶ディスプレイの中央も)に○か現れて消せなくなった
これってなんでしたか?
コンドームです
じゃなくて測光モードを中央一点にでもしてたか
>>190
シャッターのチャタリングかな
7Bならメーカーは把握してるから話せばすぐ通じるよ >>190
まだ当たりがついてないんだよ、様子見て >>193
199も言ってるけどシャッターのチャタリングだね
俺も同じ症状が出たけどシャッター幕が崩壊するとかじゃないから放置してる
症状が出て一万カットくらいしたら収まったけど 発送メールきた!
これで正月迎えられるわ
メール着たの一言でいいのに人はなぜ画像を貼るのか
人類の謎
カメラの前にITリテラシー学ばないとこれからも危ないことしそう
位置情報付きのまま画像アップして自宅特定されるとかなりかねんな
メールが来たことがよほど嬉しかったんだろうなw
959 名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 61c3-VmVd)[sage] 2021/12/25(土) 17:42:17.74 ID:My/kzMtF0XMAS
25日出荷予定からステータス変わらんけど26日なったら変わるかな
シャッター幕の構造的欠陥は治ってなかったか
流石はソニー
α7Vなんだが10℃以下の環境ではフル充電できないとかある?
ヨドバシでα7Wを触ってきた
だいたいのYouTuberのレビュー通りという印象
今はα7Vユーザーだが買い換えは予算的に苦しい
α7VのEVFとモニターは確かに暗い
ヨドバシでα1、α7R4、α7sVと比較してみたが、
α7VのEVFとモニターの明るさを、オートから +1 〜 +2 にぐらいにすればちょうど良く見やすくなると思った
(解像度はどうにもならんが)
つうかWが出たんだからVは15万くらいに下がらんかな?
>>219
見やすくはなっても露出が分からなくなるでしょ?
オートでも実際よりは少し明るめな感じだし。 >>220
ねーよ
V出た時だって、Uが税込20万前後やったで
今回もそのぐらいのレンジやろ 223名無CCDさん@画素いっぱい2021/12/26(日) 02:11:27.21
Uが生産終了やからVは実売12万ぐらいで丁度ええやろ
もともとセソサーもUと同じやったし、所詮マイナーツェソヅ版やったろ
まぁ、いずれにせよ値下がり一直線だわな
次もEマウント続投ならA7vまで持ち続けるか、A7RvやA9iii、A1ii、A7Siv、A7Ciiあたりが出たら買い替えるか、A7iiiを人生最後のカメラにするか、他のマウントに移行するか選択は色々ある
7iiiはRX100のm3のポジでしょ
静物中心で動きもの撮らないならRTTついてなくてもいいしね
>>188
安いやん
今高騰してるから買ったらいい >>223
a7m3は裏面照射の新型センサーが載ってたでしょ
当時の最高性能で驚いたのもう忘れた? 前スレで話題になってたけどProgradeの10%offで買い物した人います?
Amazonで今見てカート放り込んでクーポン適用したのに2%くらいしか減ってないんだが…
数年前からα6000使ってる初心者ですが、フルサイズが欲しくなり7Cを検討しているのですが、初心者にはオーバースペックでしょうか?
用途は家族旅行などのイベントでの子供(3歳、1歳)の静止画、動画撮影です
今のカメラでもピントズレまくってたりするので自分に30万とかのカメラは勿体ないかなとも思ったのですが、子供の成長に合わせて長く使いたいので価格は許容範囲です
初心者ほど金があるなら高いカメラにしたほうが撮れ高多くなる
>>231
初心者だからこそ高い機材に助けてもらうって考えた方がいいよ
安くて性能の低いカメラのが撮影は難しくなるんだから r6ならキャッシュバックで24万で買えるのに
あーあ
>>231
フルサイズの重さとサイズが許容できるなら絶対後悔はしないよ。
操作性も性能も段違いだ。 >>231
なぜフルサイズが欲しくなったのか
α6000で何が足らないのか?
α6000を数年使っていてもまだ初心者なのか
フルサイズに何を期待しているのかによるかも
ピンボケ、単に上手く撮れないだけなら
α6400のリアルタイムトラッキングと少し高価な明るいレンズでもかなえられるのかもしれないよ >>231
オーバースペックだね
M3買って差額分レンズ買った方が遥かにいいよ >>231
子供の年齢考えると、これから幼稚園の運動会や卒園式、小学校各種イベント控えてること考えるとW一択な気が
不意に予想外の動きをする子供の撮影だから、めちゃくちゃ財力あるなら9Uとかでもいいのかもしれないが、
あまり張り切りすぎると学校の子ども全員の撮影係になりそう笑
まぁ、Wならアベレージ5年以上は戦えるので、子供の成長とあわせて、W買って辛めの技術も鍛えていくのがいいと思う >>231
a7m4でAFよくなってるし認識精度もかなりいい
動画も撮れる専用機には劣るとはいえ万能型
スチルのみで瞳AFとかリアルタイムトラッキング使わない、荒いEVFでもOKならa7m3がいいと思う >>242
子供の動画撮るって言ってるからα7Cがいいんじゃないの >>233
昨日からまた始まってるから終わってないと思うけど… >>243
a7cは次点かなぁ
予算も許すならやっぱa7m4でしょ
被写体認識系の機能は進歩が早いし
レンズ1本くらいの値段差をどう考えるかー
あとになったら些細なことってなる気がする 今はみてねってアプリがあるからサクッと動画撮って遠方のジジババがiPadで見るのよ
>>231
予算確保可能ならリアルタイムトラッキング搭載機は
AF別物だから買った方がいいと思う
ただレンズの予算忘れないようにね
幼稚園の運動会でもAPS-Cの70350で最大まで使ったから
フルサイズの望遠はそこそこでかいし高い >>231
ほぼ全く同じ理由でAPS-Cからフルサイズのα7Cを予約したわ
お金は後からでも頑張って稼げるけど、
子供の貴重なシャッターチャンスは失敗したら二度と戻ってこないんだぞ
だから絶対買った方が良い >>238
こういう上からものを言ってる奴が毎回不快 >>238
いい事言うよね。結局機材で表現を解決しようとすると機材で出来ないと詰むし、出来たら出来たでそこで満足してそれ以上伸びないからな >>251
別に写真家になろうとしてないなら高級機材買って表現できて満足したならそれ以上伸びなくてもいいのでは? いい事か?
α6400で出来るならα7IVでも出来んだろ
詰む詰まない伸びる伸びないはまた別のことで余計なお世話
お金があるならいい機材買えばいいんだよ
モチベーションも上がるぞ
いや最新の機材を買わないと自分のやりたいことが100%が出来ないというマインドセットが固まってる人なら、機材買ってもそれが出来ないなら詰むだろ普通にw
>>254 個人的には、自分で何買っていいか分からんうちは、フルサイズ買うのは時期尚早だと思う。
そんなことはない
所得のがある人はそれに合った機材を買えばいい
わざわざ安いものを買う必要がない
まぁ新しい機材買って、それでユーチューブで見たことみたいなのをやりたい!とかで満足するならバンバン最新機材買ってくれて良いとは思うけどなw
皆が皆新しい機材じゃ無くても今持ってるので工夫してやりだしたらメーカーも新機種出せないしなw
>>257
詰む詰まないなんて結局そうやって何も知らない外野が思い込みで決めつける話になる そう、モチベーションが一番大事。買えるなら買えばいいんだよ。
子供撮るなら追っ掛けながらとかシチュエーションあるだろうし、トラッキング性能や手振れ抑制も大きいと思う
なんだ話の通じない人か
触れちゃダメだったなすまんかった
24105Gとか2875f2.8とか、初期投資で買っておいて損のないレンズをポンと買えるなら尚早ってことはないかもね
特にソニーは初心者ほどカメラ任せで何でも出来る機種買えって考えてるし
上から言うつもりはなく、自分の経験からアドバイスしたつもり
カメラってなんでも撮れるわけじゃないから、状況に応じてシャッタースピードを稼ぐ工夫をしたりしないといけない
6100を数年使っていてピントズレまくりの状況で不満を抱え、自分をまだ初心者の域だと思っているのなら、そういったことがおざなりになっているのかなと思った
7IVでそれが解決するかというと期待したほどの結果は得られないかもしれないと
更に機材は大きく重くなるので、家族参加の旅行やイベントといった用途なら、また違った不満が生まれるのではないかと思うんだけど
aps-cモードもあるしレンズも全部つくし
α6000でしかできないことはないんだからα7を買えばいいと思う
とりあえずα7SVとα1とCraneジンバルとマンフロカーボン三脚に、望遠、標準、広角レンズをGMで揃えて、ストロボ、アンブレラと専用三脚、動画撮影用にビデオライトと外付けモニターにリグ、あとはカメラバッグと、フィルター各種をレンズ毎に揃えてメモリカードを潤沢に用意、あと出先で確認用のmacBookProと外付けSSDを準備してからだな子供の撮影は。
趣味なんて費用対効果と真逆の位置にある
けっきょくの所、良い写真を撮る為に機材を選ぶのも、自分を納得させる為に良い機材を選ぶのも趣味として正しい
ましてaps-c使っててフルサイズが気になるってのは誰もが通る道じゃないかな
気になったら自分でフルサイズ使って見ないと収まらないとは思う
まぁぶっちゃけフルサイズ悩んでる相談は8割方背中押してほしいだけよな
>>245
些細なことではない
10万円のレンズ1本の話はまったく些細ではない >>249
A7M4予約してる時点でシャッターチャンス逃してるよ >>250
おまえのレスの方が遥かに不快だってことに気づいて >>252
高級機材買っても表現できない人がほとんどだろw >>253
自己満足という幸せ
家族にとってはただの浪費 ぶっちゃけだと、フルサイズとAPSCを使いわけて、より多いボケが必要なケースや明暗の激しい場所(室内とか)ではフルサイズ有利
逆にボカしたくない場合や、望遠距離を稼ぎたいならAPSCが有利、あと以外に肌の質感は1600万画素APSCのが綺麗に出たりもするので適材適所だと思うがね
ポトレでも自分はフルサイズとAPSC同時に両方で撮るけど後で見直してAPSCで撮った方が写真として良いなと思うケースはしばしばある。だから掛けた金額=写真に反映するわけでは無いとはおもう
>>255
モチベーションが上がっても写真の腕は変わらない
むしろやすい機材で工夫して1枚1枚大事に撮る方が腕が上がる
高級機材買えば解決すると思ってるような甘ちゃんには理解できんだろうなあ >>259
この意味のないレスをレスする意味はあるのか? >>262
トラッキング欲しいならRX100M7で充分
機動力は一眼よりはるかに高いからね
シャッターチャンスにも強い >>265
この謎の常套句よく見るよな
これで勝った思ってるところが滑稽wwwww >>279
わかる。機材を使うだけなら今や特別な知識も訓練も実験も要らず子供でも簡単に撮影できるしね
ただ写真をどう撮るかの「眼」を養うのは一朝一夕にはミリでやはり長い経験や勉強が不可欠だよな
でもお金出して簡単に解決するのが(解決出来た気でいる)のが楽だから皆機材買って解決した気になるし、まぁそういう人が買ってくれないとメーカーも新製品作れないのでねwww 231です。色々な意見ありがとうございます
自分のスキル不足を機材の性能である程度賄えるのであればお金出す価値はありそうですね
カメラの練習といってもなかなか時間もとれないので…
早速予約してきます
>>281
なんでわざわざ高めのコンデジを提案するの?それこそ金もったいない。元がα6000なんだからレンズ資産ってものを考えてあげなよ。子供撮るシチュエーションによって、そのうちレンズも変えたくなるし。
つか、資金あるっていってんだからα7Wじゃない理由をわざわざ探さなくったっていいと思うよ。 まぁそう言いながらも自分α7W5台買ったけどねw
節税も出来るしw
あとははよ出荷してくれ
結局はいい歳して自分の価値観を語りたいオジサンの青年の主張を聞かされるだけで
231ご本人にはミリも関係なかったね
コツコツ金を貯めて何ヶ月も価格チェックして一円でも安く買おうと頑張ってる奴は、初心者がポンと買うのが面白くないんだろ
使いこなしガーとか腕がとか写真の良し悪しとは関係ないとか、くだらないことを言って買う気をそごうと必死になる
初心者の人はぜひ「とりあえず一番いい奴ってことでα1ってのと大三元とか言う3本のレンズとGMって付いてる単焦点レンズを何本か買ってみました」と煽りに来てほしい
231人気で草
入門書を1冊読んでおけば早い
例えば単に構え方で手ブレはマシになるし
基本がわかれば自分に必要な性能もわかる
他人のことは知らんけど
資金があると言えるのは裏山だ
子供にかこつけて高いカメラを買おうとしてる奴らに告ぐ
正直に答えろ
お前らただ高いカメラ欲しいだけやろ
え、コラ
俺はそうでした
>>285
メーカーが新製品を出すのはそういう馬鹿を釣り上げて利益を上げるためだよ
そのために永遠に新製品を開発しなくてはならない
一方で新製品買わないといい写真が撮れないと思ってる馬鹿は新製品後出るたびに吊り上げられる
まあこうやって経済は回っていくんだから世の中にはバカが必要ってことだね
このループから抜け出せたものはゆっくりコーヒーでも飲みながら高みの見物できるわけよ >>286
だめだこいつ
吊り上げられたただの馬鹿だったw >>287
だからトラッキングがあればいいんだからろくに使ってない機材を全部売却してRX100M7 1本で撮ればいいって話だよ
そもそもこんなところであのようなくだらん質問してる時点で使いこなせてないことは一目瞭然でしょ >>287
>数年前からα6000使ってる初心者
数年前から使ってるのに未だに初心者を名乗る時点でほとんど写真も撮ってないことがわかる
>フルサイズが欲しくなり
何の理由もなくただフルサイズへの憧れだけ
>用途は家族旅行などのイベントでの子供(3歳、1歳)の静止画、動画撮影です
それならα6000でいいでしょ
ピント外しまくってるのは機材のせいではなくこいつの使い方が間違ってるだけ
よって最新機材買ってもピント外しまくるから宝の持ち腐れになる
ますα6000でピントが合うようになってから買えばいい
こういうことね 基本を押さえればあとは経験だね。
ポトレに関してはモデル質で8割はきまっちゃうでしょ(加工詐欺は除く)
>>299
RV5台からの買い替えだよ。実際仕事で使うんでね。RWだと資産になってややこしいからなぁ
カメラボディーで140万円位業務だと安いほうだぜ?
お前が収入無いなら無理だけどなw >>295
高見の見物するって言ってる奴が日曜の昼から5chで暴れまわるってどういうことよ必死すぎるwww >>303
やれやれ
また謎のマウントかよ
ほんとネットっていいよね
言ったもん勝ちだから
無職のやつってよくそういう妄想書くよね
わかってるよ
内緒にしとくねw >>294
大した性能差ないのに
どうせならR3いっとけ >>305
高みの見物しながらおまえらをおちょくってんだよ
だってホイホイレスしてくるからな >ぶっちゃけだと、フルサイズとAPSCを使いわけて、より多いボケが必要なケースや明暗の激しい場所(室内とか)ではフルサイズ有利
逆にボカしたくない場合や、望遠距離を稼ぎたいならAPSCが有利
まだこんなこと言ってるバカがいるのか‥ その眼はものを見ず、その耳は人の言葉を聞かず、その口は意味ある言葉を語れないの典型やな
FFもAPSCもカメラのサイズは変わらず、APSCレンズはFFカメラでつかえ、レンズのサイズは口径と焦点距離できまり、APSCカメラはもはや単なる強制トリミングされてるだけの
ロートルシステムに成り下がってる FFカメラで事足りるのだから事実上使い分けなんてほとんど存在しない
せいぜいあるとするなら、フジの絵がいいとか、オールドカメラルックのZfc使いたいとかそういう
センサ以外の要素での使い分けであってセンササイズの使い分けではない
ソニーはそうならないようにα9やα1のようなFF高速機のあとにはAPSCに同等の高速機を用意することで
差別化をはかってるようだけど現状APSC側まで手まわってないしね
APSCとFFの使い分けとか「なんにでもメリットデメリットがあって使い分けることが大事」といってればなんかわかってる風味を気取ることが出来ると思ってる幼稚園児の知ったかぶりの典型だわな
>>310
同じメーカーかどうかなんて一言も書いてないのでお前の知的障害がみせた幻想だね >>310
違うメーカーだとは一言も言ってないだろw α7R4A欲しいけど高え・・・。
シャドウディーヴァ来たら買います。
どうか神様お願いします
日曜昼間にID自演してまでキチガイが暴れまわるスレ。。。
>>312
メーカーについて語ってないのでメーカーについて話題にするのは君の知的障害が見せた妄想だと言う話だね APS-Cクロップは7IVで1400万画素
ふた昔くらいの画素数でもう一声欲しい
7RIIIで1800万画素
7RIVだと2600万画素
ここまでくるとフジの現行機並み
r6のスレは穏やかなのにここはいつも荒れてんなぁ
ノイズやローリングシャッターのあれ見ちゃうとショック受けちゃうよねー
シグマやタムロンはアクティブ補正の効きが
悪いって分かったけど
ツァイスレンズはソニー純正の枠でいいのかな?
誰か検証した人教えて
>>317
アホな言い訳やめろって
おめえが明確に同じメーカーではないと言ってない限りおまえの負け
みっともな真似はよせ >>321
無関係のことはイチイチ書いたりしない。
宝石販売のことではないとも買いてないし、ラーメンの茹で加減の話でないとも書いてない
書かれていないことを勝手に妄想して、予め否定しなかったお前が悪い、などというキチガイのことは誰一人配慮しない。私も配慮しない。
単にお前がバカなだけ >>320
Batisとかも非純正扱いでアクティブは対応してないで
あのへんの色味好きな人は好きだろうがかなりコスパ悪くなった >>320
ソニーの商品ページに記載されて販売されているレンズは純正だから >>322
もうこれ以上恥の上塗りするのやめろって
痛々しいわw >>322
いきなり宝石とかラーメンの話始めてもうかなり精神やられてるんだろうなこいつwwwww >>317
てかさあ
今思ったんだけど
おまえレスつける相手間違ってんじゃんwwwww
おれの>>312はおまえの>>311と同じこと言ってんだろが
何でおれに食ってかかってんのおまえ?
おまえがレスつけるべきは>>310だろが
謝罪しとけやボケ ID:EGM9v6P40
IDも見てない馬鹿は土下座謝罪画像うpしとけ
Sab3-5NPf
Sr35-AGiA
97e4-bp1O
9d05-iFLi
9d05-8t7q
r6に嫉妬する醜い発狂スレ w w w w w w
毎日ID真っ赤になるくらい書き込むなんて5chに人生の大切な時間を捧げててスゲーな
全く羨ましくないけど
自称カメラマンだからな
仕事ないんだな
こんな体たらくだもんそりゃそうだって思うけど
店舗で値引き出来ればいいのかな?
>>329
>おれの>>312はおまえの>>311と同じこと言ってんだろが
言ってないよ。
私が311で310に向けて語った内容は
一度もメーカーについて語ってない
という事実の説明だからね。
一方でお前は312で再度メーカーについて話題にした。真逆だね なんで君に対しても同じことをいう
一度もメーカーについて語ってない
お前さんは310と同じキチガイの知的障害者 >>298
オートフォーカスは機械で良くなるだろ
所詮人が作ったアルゴリズム乗っかってるんだぞ?α6000みたいな古い演算でピント外しを矯正練習する時間なんて何の意味もない
α7Wとか新しいカメラ使ったことあっていってるの?外すせって方が難しい
この人、別に写真家になりたいわけではないじゃない?
自分の正論並べる前にその人が子供を撮るのにぶどまりが高いのはどっちか考えてあげるべきでないの?
走り回る子供とかは性能良いの使った方が良い記録が撮れる。カメラやレンズでちゃんと追従してもらった方が見返したとき絶対良いよ、子供にとって。 >>338がまったく正しい
というか>>298がカメラのこと何もわかってない
最新のαはAPSCだろうFFだろうが人相手にピンと外すなんてまずない 不便な道具こそ玄人向け
初心者素人無能そして単に被写体を画面に入れて撮りたいだけ そういう人にこそ最新のαの効果は大きい
>>287はソレがわかってるから新しい機種への乗り換えを考えてるが>>298やその程度のこともわかってない。
287より遥かに無知と言えるだろう >>337
同じメーカーかどうかなんて一言も書いてない
違うメーカーだとは一言も言ってないだろw
表現の方法が違うだけでまったく同じです >>339
>>339
おまえはほんとに無知で馬鹿だな
物マジでそう思ってるならとんでもない馬鹿ということになる
ほんとにそれでこれから先、生きていけるとは思えない
もう一度言う
おれはおまえと同じことを違う言い方で言っただけだ
それが本当に理解できないのであれば日本語学校に入学してしっかり日本語を勉強することを勧める もう引き下がれなくなってきたな。これが謝れない逆ギレ老人か
>>337
フルサイズとAPSCを使いわけて適材適所で使うのがいい
↓
おまえ: APSCとFFの使い分けなど事実上存在しない
↓
310: 誰が同じメーカーだと言った?
これに対してのツッコミ
おまえ: 同じメーカーかどうかなんて一言も書いてない
おれ: 違うメーカーだとは一言も言ってない
これが同じ意味でないとかマジで日本語理解できてないっしょwwwww >>342
間違ってるものに間違ってると教えてあげてるだけだよ >>339
最新のアルファであろうと使い方をわかってないやつはピントさえ合わせられない タッチパネルが使いやすくなったらしいんでa7iiiからの買い替えでa7ivポチりました。納期2月下旬みたいなんで楽しみに到着待ちます。
7Cに24105G買ったけど凄いな
6400から買い増しだけどフルサイズのレンズが高いからしばらく単焦点はAPSCで撮るしかない
これってSEL35F18とか70350G使えるの?
>>343
おまえは日本語が理解できてないと宣言すれば相手が間違っていることになるのか。ソレは楽だな真似するよ
わたし:APSCとFFの使い分けなど事実上存在しない
↓
310: 誰が同じメーカーだと言った?
これに対してのツッコミ
わたし: 同じメーカーかどうかなんて一言も書いてない
おまえ: 違うメーカーだとは一言も言ってない
「これが同じ意味でないとかマジで日本語理解できてないっしょwwwww」 >>348
7IVは約1470万画素のAPS-C機としても使えるよ
画角は6400で使う時と同じ >>309
>FFもAPSCもカメラのサイズは変わらず
>APSCレンズはFFカメラでつかえ
どこのメーカーのこと?
同メーカー?
同マウント?
ここはα7スレだよね?
別メーカー別マウントのAPS-Cレンズをマウントアダプタ経由でα7で使うの?
それだとAPSCカメラはもはや単なる強制トリミングされてるだけのロートルシステムに成り下がってるやら
FFカメラで事足りるのだから事実上使い分けなんてほとんど存在しないやら
成立しないよね
となるとEマウントの話で
Eマウントボディはソニーのみ
同メーカーということになる >>348
クロップで動画撮るならapscレンズ使う意味あるかも
24105Gはよくできてるからわざわざapscレンズ使う意味ないかなー
望遠は6400と70350G、効率よく24から525までカバーできてるね
コンパクトでいいな >>348です
>>350
>>352
ありがとうございます
ボケ感が欲しくて単焦点を考えていましたがAPSCレンズが使えるのならこれで不満が出るまで使い続けたら良さそうですね 14MPあればA7Siiiよりも画素数では上回るわけで
SNS投稿がメインなら充分すぎる画素数だよ
>>349
え?
おまえ、おれが書いたことを「おまえ」→「わたし」、「おれ」→「おまえ」って変えただけでまったく同じこと書いてんぞ
マジで頭大丈夫か? >>319
R6のステマとコンニャクに騙されてキャノン離れがすごいよね
キャノンは世界最強のステマ企業
そしておまえはガイジw >>349
ほれほれ>>351に突っ込まれてんぞ
もう引くに引けなくなって支離滅裂で呂律も回ってないなこのおっさんwwwww >>357
朝の10時から36レスしてるって俯瞰してみ。 >>348
使えるけど動画じゃないなら6400で使った方がいいんでね? α1よりもα7IVの方が画像再生、削除のレスポンスがいいな…
画素数が少ないからか
α7ivに20mm F1.8G付けてカスタムキーにAPS-C/フルサイズ切り替えを割り当てて使ってるけど、30mmとしても使えて最高過ぎする。
そろそろWでの作品がみたいな
誰かうpらないかな?
そろそろ初期組の次の人たちに発送が来てるんだな
俺も12日予約だから待ち遠しい
というかもう待ってるのがつらい
とあるヨドバシ行ってWのことで在庫切れなんでしょ?って聞いたらキャンセル分が出たからあるって言われた。
表面上は品切れにしておいて本当に欲しいって人に在庫ある事伝えるみたい。自分は検討だけだったんで・・・。
動き物で7R4Aってどうなのかな・・・。あれはポートレートや風景とか割り切らないといけないかな・・・
7S3とか74触ってきたけど、グリップ深くなりすぎてない?
7R3ユーザーだけどこのくらいがちょうどいいんだよな
使い慣れてるのもあるんだろうけど
7R3とα1ってグリップ違う?
α1もいい感じだった
>>366
違う
1とS3と4が一緒のはずだから1がいいと思うなら気のせいだな >>367
あれ?
1と9間違えたかな
7シリーズしかターゲットにしてないから見間違えたかも?
少なくとも気のせいってレベルじゃないほどは変わってるよね >>364
メーカー流石に金曜か今日ぐらいで仕事納めだろうし、配送の準備とか考えると、11日〜13日が年明け、17日までが一月半ば〜下旬くらいだと思う@13日ポチり組 >>286
長年やってるのに初心者なんやったら、アルファアカデミーの初心者コースを受講するのがオススメです。ソニーの社員がカメラの使い方を丁寧に教えてくれます。 初日手に入らなかった人へキャンセル分が回ってきて25日に受け取れただけで、次は発表の通り2月下旬でしょ。
今は春頃ってことだし。
>>354
4K動画なら十分だけど
APS-Cにクロップして軽量コンパクトな望遠レンズの使い分けとなると
その代償としてトリミング耐性が落ちてしまうよね 70200が欲しいのですがGMは高くて手が出ません
シグマからは出ないのでしょうか?
昨日α7V触ってきたけどWは少しだけ大きい?みたいな感じかな?
右手のグリップ感教えて
>>374
タムロンの70180で良いのでは?
シグマがあの高速AFを作れるのはいつになるか分からないよ
>>375
α7Vもα7Wも両方持ってるけど、サイズ感は似たようなもんだけど、α7Wのグリップはかなり大きくなってる
手が大きい人や軍手をして使う人には良いんだろうけど、普通の手のサイズの人には大きすぎるなぁって思うかも
でも慣れのレベルだからどっち買っても別に気にならないと思うよ >>250
a6400しか買えない可哀想な人だから >>363
作品撮れるようなやつはこのスレにはいないから無理だろ
ただの機材ヲタだけだからな 7m4でホエールウォッチング撮るなら、やっぱり200mmは必要かな?
383名無CCDさん@画素いっぱい2021/12/27(月) 09:21:54.21
>>382
200mmじゃあ全然足りないと思うよ
200-600mmか100-400mmにテレコンでしょうね 動物園でギリ70-300、クロップ込みで-450が使える感じに思えたから野生動物を相手にすると全然足りないと思う
作品といっても10万超えた機種で撮影してjpegで貼り付けたらどのメーカーだろうが大差ないっての
好きなカメラ買いなよ
つーかオレの4はやく出荷しろやww
20600にテレコン使うと画質アカンので
100400にテレコンだな
100400はテレコン付けても耐えられる
>>387
機能的には行けるかもしれないけどその前に壊れる 今でもα7Uで充分とか言う人なら7年くらい戦えそうだな
連戦連敗でよければ戦うことぐらいはできそう
今のフィギア界に浅田真央がそのまま復活するような感じ
>>351
何度も言うけどメーカーの話は一度もしてないのね。だから勝手に妄想して、そんな限定してないぞ!とかドヤ顔で文句言うのは頭がオカシイの
私はこれこれこういう理由でFFとAPSCの使い分けなんかほぼ存在しないとレスしたんだから
これこれこういうときに使い分けが機能するんだと反論すればいいんだよ ホントお前らめちゃめちゃ頭わるいよね >>355
>全く同じ
そうよだ?「お前は日本語が読めない」と宣言すれば相手が間違っていることになるというなら
私の書いた「お前は日本語が読めない」宣言によってお前の発言はまちがっていることになる >>390
でもこれ以上のミラーレス一眼の成長って何があるかな?
10年前→今なら機能的にはかなり進歩したけどそれでも画質面だけだとそこまで変わってないしな >>395
α7Uからα7Vへの進化でセンサーが変わって暗所ノイズが激減した
電池持ちも遥かに良くなった
α7Wでバリアングル搭載されて、RTTで被写体を追尾してくれるようになったしアクティブ手ブレ補正もブリージング補正も入って手持ち動画も格段に性能がアップ
どれも凄い進化をしてる
ソニーは今年新しいセンサーの開発に成功して量産化できる状態に来てるってニュース出てたから、それが導入されたらスマホの性能をぶっちぎってまたカメラの強みが出てくるだろうと予想してる
特に暗所ノイズが更に激減して、仮にISO51200とかがまともに使える画質になるなら、それこそカメラでしか撮れないものがより増えると思う >でもこれ以上のミラーレス一眼の成長って何があるかな?
ないよ
α1がソレを教えてくれた 画素数とスキャンレートが上がる以外なにもない
>>395
8k対応機種増やすくらいかな。
あとは連続撮影時間とか。
もうスチルでやること無いから動画性能追求してるわけで。
動画ユーザーに買ってもらわんと事業として採算合わなくなってるでしょ。一眼。
動画だとまだ進化できる余地あるしね >電池持ちも遥かに良くなった
単に世間に追いついただけ
>バリアングル搭載されて
デュアルチルトから劣化しただけ
>アクティブ手ブレ補正
気休めにしかなってない
近年の進化で唯一の見どころはオブジェクトトラッキングでα7r2が覇権をとったのも瞳AFが大きい
瞳AF顔認識オブジェクトトラッキングで初めてカメラはバカチョンカメラになった
もうあの段階で単に記録するだけの道具としてのカメラは完成してしまった
つぎはDJIのローニンみたいに電動雲台との組み合わせまで進化はないよ
ひたすらに動画機能でごまかし続けるだけ
>>395
>>396に同意やわ
AF・高画素・液晶は確実に進化するでしょうね
あとは軽量コンパクト化かな
レンズはこれ以上軽量化難しいから、その分本体を軽くするでしょうね >>396
V→Wでそこまで暗所ノイズ耐性変わってなくてもう限界という感じはするがね
というかもう暗所ノイズ位しか向上できる余地ないでしょ?
RTTやバリアンは機能面なので
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr18=daylight&attr13_0=sony_a7iv&attr13_1=sony_a7iii&attr13_2=sony_a7riii&attr13_3=sony_a7ii&attr15_0=raw&attr15_1=raw&attr15_2=raw&attr15_3=raw&attr16_0=3200&attr16_1=6400&attr16_2=3200&attr16_3=6400&attr126_2=1&attr126_3=1&attr171_2=1&attr171_3=1&normalization=full&widget=1&x=-0.8661433229860244&y=0.2222999748007991
もうそろそろ写真という平面メディアを超える何かに進化する必要があると個人的には思うんだがね... >AF・高画素・液晶は確実に進化するでしょうね
完全に無意味
ガシツガー ファインダーガー トリガー ヒコーキガー
なんて喚いているアホどもはどう考えても少数派でマーケットにおける支配要素ではない
>軽量コンパクト化
物理で動かす手ブレ補正に軽量化もコンパクト化も不可能
同じようにレンズもアナログデバイスで軽量化もコンパクト化も不可能
何よりカメラの小型化は操作性をそこなう
ブラックマジックみたいにシステムカメラに進化する余地は大いにあるけど
お前らがカメラのあの形にこだわり続けるのでそれも無理
>>402
センサの性能は 電力・速度・画質なんかとトレードだし
アナログデバイスは製造工程の進化で良くなっていく
トータルの性能は上がっていくがそれが大きな変化を生み出すことはない
というかすでに生み出しきった RTTや瞳AFや一眼レフ殺しで >>311 同じメーカーかどうかなんて一言も書いてない
>>317 メーカーについて語ってない
数レスで意味を変えて来てるな >>402
そのURLは見飽きるほど見てる
画素数がアップしてトリミング耐性を上げてるのにノイズ耐性がほぼ落ちてないのは凄いと思ったわ
ちなみに機能も性能もカメラの価値に違いは無い
平面が嫌なら3次元にでも行けばいい
テレビでも3Dの時代って言われてた時はあったけど、あれどうなったっけ?笑
少なくとも動画面では8K長時間録画対応や手ブレ補正でまだまだカメラとしての進化の余地はあると思うけどね
仕方なくGopro使ってるけど、あのレベルの手ブレ補正がカメラに搭載されれば、ミラーレスでより綺麗に残せるものは増える
スチルも水族館や暗い屋内や夜間撮影でのノイズ低減は改善されたらニーズはありそう >少なくとも動画面では8K長時間録画対応や手ブレ補正でまだまだカメラとしての進化の余地はあると思うけどね
ないよ。8kなんかニーズ絶無だし、手ブレ補正はカメラ単体ではどうにもならないからね
スペヲタ向けにスペックオナニーの余地があるかどうかと、
カメラとして進化するかどうかは「全く別の話」
>>398
だよね、だから動画面に振ってきたんだと思う。
>>406
まぁいくら綺麗事言ってもいつまで写真を撮る為だけの機械に金を出す人がいるかだよ。
今の20代以下の世代は「写真(動画)しか撮れない専用機」にそれほど魅力は感じないし、旧世代の人達が生きている間高いカメラを買い換えるというビジネスモデル以上にはならないだろうね 未来の予想や新しいニーズが見えない人ってのは暗いねぇ
大してシビアな環境で写真撮って無いから分からないのかもしれないけど
まだまだ現状のカメラの性能では満足出来ないから、より良いカメラが出たら自分は買い換えるわ
>>410
煽りじゃなくミラーレス一眼カメラの新しい未来のニーズって何だと思うの? >>383-384,386
400mmかー
まー7m4ならいきなり出てくるクジラにジャスピンくると信じるしかないな
Gレンズの望遠買うかな >>412
α9Uかα1じゃなきゃキツそうだな
偶然タイミング合えば別だけど SEL200600Gって、PDの肩ホルダーから下げて機内持ち込みできる?
>>413
a1まで解像度あると別の問題があるんだよね、光量不足は置いといても絶対にブレる >>410
具体的に何も言えてない段階で知ったかぶりだってバレると自覚したほうが良いと思うよ
>>409
>今の20代以下の世代は「写真(動画)しか撮れない専用機」にそれほど魅力は感じない
別に年齢関係ないよ 記録するだけならスマホで十分なのは全世代に共通 動画撮らないからチルトの方が良かったけどしゃーなしか
>>415
α1で鳥撮ってるけどブレないよ
なんでブレるの?SS以外になんかある? カメラの今後のニーズなんて機能面ではもうほぼ無いだろ
小型化軽量化だけしてくれればいいよ
無駄な機能満載で高価格化して家電と同じ轍を踏むのだけは勘弁してほしい
バリアングルの「唯一のメリット」は自撮りができることだけで
動画撮影する市内にすら関係ないんだよね。動画かつ自撮り ただただひたすらにそのためだけの機能がバリアン
でも逆に言うと一眼カメラで自撮りするようなバカ がもはや最多ユーザなんだろなぁ
手を前に出した状態でカメラを横に角度を付ける写真撮影でバリアングルは便利。
>>378
ありがとー。
手はVだとちょっと余裕あるから丁度いいかもしれない。
助かりました。 α7Rivとか、このクラスのカメラが30万強で買えるのはいまだけ、位に考えて確保した方がいいかと
いつ品不足からのディスコン後継Rv 45万になってもおかしくない
>>418
ブレるというよりも、ブレが目立つ、が正しかった
>>424
アルコールなら飲めばすむだろw そもそも日本の物価価値が据え置きなのに世界はどんどん物価上がってるからね
割高感はどんどん増してくるよ、日本は
>>416
こういうのって自覚してないの本人だけなんだよなぁ
残念なことに
昨日から連投してるみたいだし単にヒマなんだよきっと 動態と動画撮るなら最新モデルを追い求めるだろうけど、風景爺ならα7R IIがありゃ充分だな。
>>425
高画素だとブレが目立つなんてのは思い込みの勘違いだぞ?
低画素でも同じようにブレてんだよ。
等倍同士で比較するのはナンセンス。
同じサイズに合わせてどう見えるかだ。 >>429
そうだね、ボディー内5軸だから船でも基本ブレないかな。。 半球魚眼レンズ+アクティブ手振れ補正で、Gopro並みの手振れ補正。
>>429
厳密に言うと2400万画素機でピクセル単位では認識出来ないブレが、よりピッチの細かい画素では認識できるで(目立つ)と言うこと
自分RWも買ってみたけど昼間でもシャッター速度ちょっと落とすとブレが目立つしほぼ三脚使用前提機だなと思って手放したわw いくら高画素機とはいえそんなブレやすいなんてことはねーよ
お前の撮り方がおかしいんだわw
シチュエーションやケースによって撮り方なんて変わるのに何を持っておかしいと言えるのか...
写真を色々撮った事ない経験の少なさ物語ってるなw
>>434
だからさ、2400万画素に揃えて比較しても元が高画素の方がブレて見えるのかって話。 >>437
SS1/60での連続撮影下において歩留まりがわるすぎた
なんせ1時間に500~600枚とか撮らないといけないんで(動きながら)
通常使用でSS縛り、絞り縛り無いなら屋外手持ちでアル中でもない限り手ブレはしないね >>393
こいつマジで頭おかしいだろ
自分が書いてることの意味さえわかってないwwww
アスペに絡まれてほんとうざいんですけど >>393
こいつが言ってることを理解できる奴いるの?
おれにはまったく理解できない
もう一度書くけどこれが経緯
278: フルサイズとAPSCを使いわけて適材適所で使うのがいい
↓
おまえ: APSCとFFの使い分けなど事実上存在しない
↓
310: 誰が同じメーカーだと言った?
これに対してのツッコミ
おまえ: 同じメーカーかどうかなんて一言も書いてない
おれ: 違うメーカーだとは一言も言ってない
これが同じ意味でないとかマジで日本語理解できてないっしょwwwww a7R4みたいな高画素機ってGMレンズ必須な感はあるよ。。
ブレてるのか、ボケてるのか、解像できてないのか。。
>>438
α7RVは35.9mmセンサーで7952ピクセルだけど、ピクセルサイズあたり4.5マイクロメートルとなる。 CoC(Circle of Confusion)は0.018mm。
つまりDOF計算機によれば0.018 / 0.0045 = 4pxのぼかしが鮮明な画像であるという仮定に基づいてDOFを計算する。
RVにおいては焦点の合った画像を開いて、4ピクセルのボックスブラーを適用してみたらボケる
つまり実際のデータとしての鮮明度の「許容範囲」は、すべての写真関連アプリが示す約4分の1となる(RVにおいて)
それが7RWでは61Mpxの場合、状況はさらに悪化し、RVの69%のブレの許容量、逆に24Mpx機ではRVの176%の許容量となる
>>445
>4ピクセルのボックスブラーを適用してみたらボケている最小値が確認できる。
の打ち間違い >>443
え?
やっぱり頭おかしい奴なの?
このスレの有名人なの? α7RWは微ブレが気になって電子シャッターばかり多様するようになり、するとローリング歪みが今度は気になるようになり、α1に入れ替えてしまった。結果、シャッター回数を気にしないド連写マンになり、なんか雑になった。
ゴミしかいねーなここ w w
R6買えば失敗したとか思わずに心にゆとりもてたのになw
他機種のスレに来てまでそんなことを書かなければ
心の平衡を保てない>>450の余裕のなさがよくわかるレスですね 確かにEOSに行くにしてもR6は無いな
どうせならもう少し金出してR5行くわ
違いが大きすぎる
オミクローン2回払でa1買うかな、現金持ってるけどね
>>454
コンニャク現象なんてデジタル一丸が出始めたころからある問題なのに未だに解決してないのか? >>458
結局画素数増えたのにそれに書込み速度が伴わないってやつでしょ
ほんとあほやわ E-m1mk2と12-40pro
E-m10mk2 17•25•45/1.8
これを足しにできるかな?20万ぐらいにはならんよな…
twitterでα7IVで見てたら俺以外にもHLV-F43Mで互換性に問題ありダイアログがでるという人がいた。
やっぱりファーム的な問題みたいだな。
4*ボディでストロボ首が横向くので割と気に入ってるんで。使えるならこのまま使いたい。
早くファームのアップデートしてくれ。
>>395
10年前はD800、5D3としても画質は雲泥の差やん 画質って言っても、画像処理の電子計算的な部分は向上したかもだけど、21世紀になっても物理光学的な質は向上の余地あるんかな
>>463
20世紀に比べると21世紀になってから相当進歩したよな >>231
今更でけど、自分は6400使ってて子供が産まれたのもあるけどずっとフルサイズに憧れてたから思い切って7W買ったよ〜。
isoもあまり上げる必要無くなったし、上がってもノイズが少ないから暗い所でも綺麗に撮影できるし、6400には無かった手ブレ補正も有るからオールドレンズ遊びも楽になった!
メニューのレスポンスも良いし動画も綺麗に撮れるしかなり満足出来ると思うよ。 >>442
理解できてないのはお前さんだと思うけど 動画はaf エリアワイドプラス瞳afonに、静止画はシングルスポットSで瞳AFoffにして、af-onに瞳afを押してる間割り当ててる。
既出で申し訳ないけど、これを動画、静止画で別々の設定にできませんか?
猫のかわいい肉球にピント合わせたい時もあるから、静止画で常時瞳onはやりづらいんだよね。
>>465
sps-cもフルサイズもF値とSSと露出が同じならISOはほぼ同じになるだろ
フルサイズで浮かれてるのは分かるけど、あんま適当な事言わん方がいいよ
むしろフルサイズの方がノイズ少ないからISO上げ気味=暗い被写体も明るく写せる余裕が出るので精神衛生上良いって感じかな >>463
レンズの物性、材料、設計、加工の技術はまだいくらでも向上する余地あるだろ >>463
言いたいことはわかるけど、タムロンなんかはここに来てすごいじゃんシグマもだけど
最後はデジタルだからデジタルで補完できるならマウントでかくしたZ可哀想じゃん
マウント大きくすることで最高画質に出来るって言ってるんだし
ソニーも技術向上を見込んであのサイズなんだろうし
でもAIが進むと磨いてもAIに補完されるからムダなコストはかけなくなるのはありそう
理屈から行くとラージを超えることもできないし、マウントが大きい方がと言うなら
ZのAPSが一番マウントの恩恵を受けそうって思うけどね フルサイズの憧れというより操作性を優先したかなぁ、マニュアルで撮ることが多いから
APS機はダイヤル少ないしジョイスティックもないから使いづらい
今のα7系のAPSなら値段によってはそっちに行ってたかも、フルも欲しくなるだろうけど
ある意味Z50はいいなと思ったかな、サブを買うならそこまで操作性求めないけどね
>>469
センサーが大きい分光を取り込める量が多いからisoも低く済むのでは?
体感では全然違うと思うけど今度しっかり試してみる。
まぁ兎に角暗所には強いよね。aps-cより。 >>469
あと、浮かれてるのは間違いない。
だって出てくる絵が今までと明らかに違うんだもの。
EOS 70Dから買い替えて、α6400も軽くて良いカメラだと思ってだけど、やっぱりフルサイズへの憧れは消えなかったからね。
動画も写真も撮りたくてフルサイズへのステップアップなら7Wはベストなカメラだと思う。 画質とか画像処理エンジンとかどうでも良くて
とにかくRAWでサクサク撮れるカメラがでいいんだよな
動画も頑張らなくていいからBRAWで撮らせてくれ
はじめてのフルサイズで7Wを買ったは
のですが、もうお金がありません。
中望遠ズームで選ぶなら、AF速度や精度、画質的に70200F4とタムロン70180のどちらがおすすめでしょうか?
>>474
争うつもりはないけど、センサーの大きさで多く集まった光で画質やノイズの小ささを可能にしてるはずだから、同じ設定ならISOは同じになるはず
自分もα6000からα7Vてフルサイズ来た時の暗所ノイズの小ささや手ブレ補正によりスローシャッターでブレずに写真がとれるのにはめちゃくちゃ感動した
あ、もしかしてISO低くできるのは手ブレ補正によるスローシャッターのおかげかも
SSを下げればISOも下げられるから >>475
後はaps-cより遥かにレンズラインナップも多いからね
重量に耐えられるなら、超広角から望遠や単焦点まで、選択肢が多いのもフルサイズの大きなアドバンテージ
今ならサードパーティから比較的安くて画質の良いレンズも出てるから、アクティブ手ブレ補正さえ気にしなければ予算に合わせたレンズも選べるし >>477
画質ならタムロンだが、色々機能制限あること考えると純正がいいだろう。しかしいま70200Gを買うのがいいかと言うと微妙。流石に古い。 >>477
AF速度は圧倒的にtamron70180の方が早い
F4よりF2.8の方が明るいからこちらもtamron70180の方が断然良い
唯一tamronのボケはあまり綺麗ではないけど、ボケ量が大きいからそんなに気にならない
純正と比べて機能で使えなくて実害がありそうなのはアクティブ手ブレ補正ぐらい
動画を撮るのを重視しないならぶっちゃけどうでもいい機能
ちなみにブリージング補正なんて、動画に相当こだわる人以外は気にならない
実際に自分は一年以上前からここでGMのブリージングの酷さが気になって指摘してたけど、ほとんどの人はそんなの気にする?
って反応だったし >>474
同一の光量なら絞りとISOはセンサーサイズ関係なく同一の露出にならなければいけない
m4/3でもaps-cでもフルサイズでも中判でも同じ露出だよ
ただ、ISOは高感度になるほどセンサーサイズの大きさでノイズが発生しにくくなるだけの話 >>468
逆に、別々に設定出来るじゃんって思うんだけど何に困ってんの? カメラ毎にiso感度のベース違くね?詐欺くさくね? って指摘してるyoutuberおったな
時々いる喧嘩腰の人もう少し柔らかく言ってやれんのか
>>480
>>481
ありがとうございます。
画質AFともにタムロンなんですね、意外でした。
タムロン使いながらお金ためようかと思います。
シグマから70200が出てくれれば嬉しいのですが キヤノン
「24-400mm F3.5-6.5」
「28-500mm F3.5-7.2」
「33-600mm F4-7.2」
高倍率ズームの特許
R6買え
それができたら2ch(5ch)になんかこもってないだろう
実効感度がけっこう違うっていうのは
何年も前からDxOの計測グラフなんか見りゃ明らかだけど
デジカメ板では話題になってるのほぼ見たことないな
マイクロはとくに実効感度低いセンサーが多かった記憶
ついでに言えば、波長ごとの感光特性の違いとかカラーフィルターの特性なんて話もデジカメ板では出てこない
RAWで撮れば色なんて何でも同じくらいに思ってる奴ばっかりだし
映画でも撮らない限りブリージングなんて気にするだけ無駄
富士フイルムがiso詐欺みたいな話題は結構出てたけどね
R6のネガキャンやってるニコ爺まだ住み付いてんのかよ
いい加減にしろ
>>483
そうなんだ、、それぞれの設定引き継いじゃうんだよね。静止画動画独立設定のところで、フォーカスモードはあるけどフォーカスエリアがなくて。どこかの設定見逃してるのかも。調べてみます。ありがとうございます。 いいかタムロンの70180なんて買うな。
フォーカスリミッターとMF切り替えの物理スイッチがついたやつを買え。
動物園に行って金網を取りたいか。運動会で父兄の禿頭を撮りたいか。
70200って騙し騙しソフトウエアの切り替えでスローに撮れれば良い性質の焦点距離ではない。
>>494
やめろ
その指摘は富士フイルムユーザの俺に効く >>497
リアルタイムトラッキング使えばよほどの動体でないなら困らないよ
70180使ってるけど十分なことがほとんど
それがスイッチ類にも表れてる
コレがだめならGMしかないね
70200GM2欲しいわw >>486
お金スッカラカンなら撮るものによってはLA-EA5にAマウントとか?
でもミノの80-200にアダプターで7万ぐらいだろうからだったらタムの70-180かなあて気もする >>501
アダプターとAマウントも考えましたが、結局10万近くなるんですよ >>503
たったの50−100万円もお金が余ってないならフルサイズはやめたほうがいいって、撮影行くにも10万くらい軽くかかるんだから
ここにいる連中は酔った勢いでGMポチッて、しゃーねーなオレはハハハ、とか言ってる連中だから そんなやつばっかなら7cや28200が売れたりはしない
>>504
のんびり70200GM2の購入資金を貯めた方が良いですかね? >>507
70200Gの新型を待てと言うことですね
ありがとうございます >>503
手持ちのAマウント使うならともかく、今さら新たにAマウントレンズ買うもんじゃないよ。流石に古すぎる。 そいつの手に届くのがそれしかないんだろ
安いものはそれなりの理由ってやつを身をもって思い知ればいいんだから
そっとしといてやれ
タムロン70180使ってるけどここまで性能良くて安いのもうこの先出ないだろうな。
コスパ最高すぎ!
28-75 G2の性能、品質にも大満足。
>>468
af エリアワイドプラス瞳afonを動画のMR1に登録
シングルスポットSで瞳AFoffにして、af-onに瞳afを押してる間割り当ての状態を静止画のMR1に登録
モードダイヤルを1にして動画、静止画のスイッチで切り換える
という方法ではどうですか? >>513
ありがとうございます。それで設定してみます。いけそうですね。助かりました。 シグマもすごいし
SONYも70200GM2ですごいところを見せた
その一方でA036のOEM品を15万で販売しようとしているメーカーもあったり
>>517
A063だったらアリだったんだけどなぁアレ >>517
あそこのレンズ、順当に良いんだけど、シグマ2870f2.8やCやSONYの70200f2.8、タム70180のような驚きがないんよね...
小型ではなく中型ぐらいで高性能な感じ >>521
7月作成だから当たり前だろう、バーか! フルサイズは人の目程のダイナミックレンジはありますか?
>>526
有機ELセンサーが実用化されない限り人の目のダイナミックレンジに追いつくのは無理だと思う パナのより凄いレンズだな
2050F2.8とか出たら常用レンズにするわ
>>520
2875と大差ない写りで、かつ軽量コンパクト、7cとの組み合わせで気に入っていたけど、今回7IVにしたらアクティブ手ブレ補正が駄目なのでどうするか悩んでる >>521
4k60pを使うか使わないかでわかれるやろ >>531
良かったな
大事な大事なR6と一緒のお布団で添い寝して愛してやれよ
そして起きたら自分の巣に帰れ
ここは総プラボディ、スチル2000万画素、動画はすぐに熱停止する機種に興味ある奴は居ないから >>478
>>482
成程、自分の認識が間違ってました。
ありがとうございます。
本当初のフルサイズで浮かれポンチでした。
ご指摘ありがとうございます!
リアルで変な認識を言い振り回さなくて良かった・・・笑 >>526
もしかしたら1画素のフルサイズでも作ったらいけるかもな
知らんけど >>537
人の目以上のもの作ってもそのままでは知覚できない
増感して着色して合成するなら今でもできる 目のダイナミックレンジを再現できるセンサーがあったとしてもそれを自然に表示できるモニターがないんだよね
HDRモニタは日光にはまだまだ足りない
>>542
え?
キヤノンソニーも苦心してる部分ですが 網膜には明暗順応って機能があって感度を100万倍くらい変えられる
これで動物は明るいところでも暗いところでも行動出来るようになっている
なので一定の明るさの部屋で視聴するモニターで日光の明るさを出す必要はない
映画館のように暗い環境なら人間の目の網膜は暗順応して感度を大きく上げてるので
映写機の投影する最大輝度は低くて済む
>>540
次はいつ発送なんやろなぁ
流石に電機メーカーだし、キャノニコよりは半導体確保するのうまそうだけど ソニーストアで9日に注文された方がまだ発送されていないと知り震えています。
ローンだと後回しになるの?
特に考えずJACCS分割にしちゃったよ
審査があるから通ってからの発注になる
当然遅くなるわな
なるほどそういうことか、ありがとうございます
その頃は殺到しててローンじゃない方が早かったんだね
発売当初に買った無印を今でもメインで使ってるんだけど、動画は手ブレ補正付きの16-35zでそこそこブレずに撮れる。
ボディ内手ブレ補正付いてるやつだとさらに滑らかに撮れるの?
>>552
レンズに手ブレ補正があるなら大して変わらんよ
それよりアクティブモードの付いてるカメラと純正レンズの組み合わせならもっとブレを抑えられる
画角が狭くなるけど >>544
周囲が一定の明るさだろうが実際のダイナミックレンジを再現するつもりなら圧倒的輝度が必要
ピーク輝度が低いとほどほどの再現に留まる まぁHDR規格のなかでもいっちゃん輝度のデカイ奴はかなり明るいけどね
何れにせよ見かけ上のダイナミックレンジは人間が脳内で明暗合成した結果なんで
画面で再現してもソレはそれで違うものになるんだけどね
>>556
現実と同じ明暗差で再現すればあとは見る人が脳内で勝手にやるから問題ない >>558
そう
ダイナミックレンジが馬鹿に広いセンサーを使ったところで持て余すだけ スマホの絵作りバカにしてれば通気取りできるとか思ってそう
>>562
今のモニタのダイナミックレンジに押し込めたらフルサイズだろうがああなる
感情論で話をしてるわけじゃないんだわ >>563
何もわかってないバカがIDころがしてまで知ったかぶりしたがる意味も理由も全くわからないけど
モニタが8bit/10bitなのにカメラが14bit記録しても意味がないとか、死ぬほどバカな事考えてるのは手にとるように分かる >>564
14bitの現行センサーを持て余してるなんて書いてないぞメクラ ガンマ2.2をかけて8bitにしたとき階調落ちしないリニアデータは最低12bit必要
しかもこれは標準的なガンマ2.2のニー処理を施した場合だけのはなしで
暗部や明部に異なる画像処理を施すなら当然元のリニアデータに必要な情報量は増える
今どきのスチル作品でなんの考えもない2.2ガンマだけなんてやって喜んでるのは撮って出しJPGとか
LRでちょいちょい露出やWBいじるのがせいぜいの>>563みたいなド無能だけで普通はおおきくいじる
画面上の見た目は地味でもデータ事態は大きく強くいじられてるのが普通 だからみんな階調方向のビット数・EV値を木にしているんだよ
14bit14EVでもたりないってのはそういうこと >>566
勘違いして思い込みでどんどんずれた話してるけど大丈夫か? >>565
じゃ訂正するよモニタが
8bit/10bitなのに
ダイナミックレンジが馬鹿に広いセンサーを使ったところで持て余すだけ
とか、死ぬほどバカな事考えてるのは手にとるように分かる >>567
いや、全部先回りしただけだから気にしないで知ったかぶり続けていいよw >>568
訂正になってないけどほんとに大丈夫?
怒りで文字を読めなくなってない? >>572
ありがとうございます。年内出荷は9日頃までの分になりそうですね。 ペンタックスから7iiiに乗り換えた。
操作方法が違うから戸惑うね。
もう買っちゃったし
キヤノンはシグ、タム無いから高いでしょ
>>524
f2通してことはapscのf1.4のシグマ単焦点たちとボケ量同じのズームレンズになるってことか? アクテティブ手ブレ補正を考慮すると純正なんだよな
だから純正GMじゃないやつも出してくれるといいな
>>554
大して変わらないなら今のままでいいか!
無印の時代はは安くて良かったな アクティブ手振れ補正必要な動画撮ってる奴がどれだけいるんだろう
現状純正ズームでまともなの24-105しかないし
24105Gなんかよりは2470GMの方が良いだろうし
1224GMも1635GMもある
>>580
私は毎週仕事で手振れ補正アクティブで動画の撮影してるよ。
メインで使ってるのはSIGMA24-70だけど全く問題はない。
ドキュメンタリーの撮影だけど
ずっと歩き続けるわけではないからね。 まあそりゃ24105Gと比べたら、2470GMでもシグマの2470でも2870でも
タムロンの2875IIでも画質はいいよね
ソニーのレンズとして誤認識させてアクティブ効くようにするシステム誰か作ってくれてるだろ
アクティブ手ブレ補正なんか気休めにもならんから気にすることないよ
>>585
そういうことではないようだよ
レンズ側に組み込んでいる機能のもんだいでレンズ側の情報がボディ側につたわらないことに起因しているらしい
純正レンズでも昔のAPSCレンズとか他社からのoemレンズなど一部はアクティブ手ブレ補正効かないとソニーが言ってるそうだ アクティブ手ブレ補正はキヤノンのコンニャク手ブレ補正と比べると圧倒的に使える。多少揺れが残っても編集ソフトで追加で掛けられるし。
ZV-E10のカスみたいなアクティブ手ぶれ補正と、
7S3や7ivのアクティブ手振れ補正は同じ名前だけど別物だからな。
アクティブ手ブレ補正って歩き撮りできるレベルで補正してくれるん?
GH5レベルくらいはある?
>>592
レンズ次第
ってか百聞は一見にしかず
YouTube漁ってきな 試しにタムレンズでアクティブ手ぶれ補正オンで
動画撮影したら
純正との差に驚愕したわ
ここまで差があると動画撮影する人は
純正レンズを買わざるを得ないな
次のαシリーズは全てにおいて動作が革命的な速さになるような、ザクとの主力機の争いに勝ったヅダに搭載されたエンジンと同じものを積んだαシリーズを出してほしい
>>595
それがBIONZ XRな気がするからもうしばらくは出ないんじゃない? タムレンズを純正にする課金とかして欲しいわ
5000円までなら出す
>>595
まぁ、業界的にはキヤノンとソニーが二強ってことやから、お互い切磋琢磨していいの作るでしょうね >>596
α7Cを買ったらα7Bで不満だった起動の遅さとメニュー移動なんかのモッサリ感がほぼなくなって使いやすくなってたから感動したわ
噂されてるα7RXとα9BもBIONZ XR搭載で使いやすくなるだろうね >>600
買ってよかったと思うのってそういうとこよね
RIVあたりと比べても快適すぐる あーr6快適だなぁ
もうあと1日しかないぞ!
r6買え
今ならギリギリ間に合う
急げ!
買わないで後悔するより買って後悔したほうがいい
急げ!
r6快適だなぁ
>>596>>599
独占だと怠慢になるかもしれないんで、たしかに競合はあった方が良いでしょうね。
価格とかも別に品がないと言われるくらい下げろと言わないけど、競合があればある方がまあ少しは
>>597
そうだった・・・ 買って後悔〜と言うならR5推すべきなんだよなぁ
なんにも分かってないわ
7iv買ってからというもの、高画素になってトリミング楽になって、
こんな楽ならってRiv欲しくなってくる
RWとWだとRTTが段違いだぞ
7cと比べても体感全然違うし
>>609
APS-Cにしても14MPあるのは強いな。
どこぞの時代遅れの20MP機とは大違い マジで7Bに感じてた不満をほぼ潰してくれてるから使ってて気持ちいいよ
RTTついてない7iiiなんて今ですら型落ち感すごいから最低でも7Cにしておくほうがいいよ
ソニーなのにRTTついてないなんてありえん
M3とR3使ってるんだけど量販店でM4触ったらレスポンス相当良くなっててR4欲しい気持ちが揺らいできた
>>616
BIONZ XR載るであろうR5待つべき >>618
RTTあると被写体にフォーカス合わせたあとに構図決めれるから個人的にはかなり楽
被写体追っかけてくれるからね どうでもいいけどボインずXRに見えちゃう
若い子は気にならいんだろうけど
EVF改善、シャッターフィール改善(ショックも低減)、各ボタンを押した時の節度改善、メニューレスポンス大改善、AFが迷う頻度低下、AWB・AEの改善、グリップ形状の改善、右上ダイヤルが露出補正以外に使える……
少し触るだけでも別物になっていることがわかる
エレクトロニクス部分だけでなく、機械部分も堅実に良くなっている
IIIって、Z6/7やEOS Rと比べても(性能という意味ではなく)グレードが少し下のカメラという造りだったけど、IVでだいぶ頑張ったなあという感じ
ボディから華奢な感じが払拭された
本当に頑丈なのか耐久性が高いのかは、何年か経たないとわからないけどね
ただ、αがこのクラスでもこういう部分に気を使い始めると、他のメーカーはやりにくくなったと感じるかもね
今までNikonは「触れば良さがわかる」みたいなところがあったけど、αもsIIIやIVになって、触ってイマイチだなと感じる部分が本当に少なくなった
(α1はあの価格だから、よくて当たり前と言われても仕方がない)
>>624
起動の速さ、メニュー移動レスポンスの改善、露出補正ダイヤルがカスタムできる
この3点の改善で本当にストレスなく撮影できるよね
他も色々と優秀
スペックを見た時はワクワクが少なかったけど実際に使うと気持ち良く撮影ができて大満足だよ 別にさ、誰もα7M4が悪いカメラだと言ってる人はいないわけよ。
そうじゃなくて、スタンダード機で35万円って高いよな、って話なわけで。そりゃ後継機は
前モデルより改善してるのは当たり前なわけで
Youtubeでもそういう意味のことを言ってる投稿主がいた。
M3より色々改善してるのは分かったよ。
でも値段も高い。
改善してるけどこの金額だったら言わば当然なわけで、これは買いだ!みたいにあちこちで言われてるのは違和感。
という意味の投稿があった。
これに対して、いや、買いだよ!と反発したコメントも付いていた。
ソニーに限らず、何のメーカー製でも、新機種への否定的な発言を見るとすごく反発する人がいる。
内容が良くなったら価格が上がるのは妥当だろう
世に出たばかりのまだまだ発展途上で生産効率が低い製品ジャンルなら、しばらくは価格据え置きで性能アップするだろうけど、ある程度成熟してくるとそうはいかない
カメラに限らず、価格据え置きでひたすら製品品質やサービスの向上を求めるのはおかしいと思うがな
あんたの会社が提供している商品やサービスもそういう扱いを受けたり、あんたの給料が万年据え置きなのに仕事の質を永遠に上げ続けろと言われて「なるほどその通りだ」と思うならこれ以上何も言うこともないけど
>>626
35万で買うやついんの?実売で話そうよ この価格設定に感謝しろよ
おれも預金が5倍になったからな、株とかじゃなくて
先進8カ国で成長してないのは日本くらい
そりゃBと同じ値段なら嬉しいけどメーカーに利益が出ないと後継機が出なくなっちゃうよ
俺は金額に見合ったアップデートで超満足
630みたいに高いと思うなら7Cと言う選択肢もある訳だし
>>632
一年だったらその通り。
しかし進化の著しいカメラにおいて3年くらい経ってるので、その限りではない。 分かりやすく言うなら、後継機と言うより、価格が高い一つ上のランクのバージョンのカメラが出たという感じ。
>>638
自分で分かってんじゃん、ランクが一つ違うって
無印だから後継機でなければいけないって凝り固まってるわけでしょ
ラインナップ無視して性能に対しての値段は決して高くない、むしろ他社のラインナップと並べて比較してもちょうどいいバランスの価格帯だと思うけどな α7……2013年1月/15万円
α7II……2014年11月/19万円
α7III……2018年3月/25万円
α7IV……2021年12月/33万円
α7R……2013年11月/22万円
α7RII……2015年8月/47万円
α7RIII……2017年11月/40万円
α7RIV……2019年7月/40万円
α7s……2014年6月/25万円
α7sII……2015年9月/42万円
α7sIII……2020年10月/45万円
α7c……2020年10月/23万円
価格は発売時の量販店などの参考価格(ポイント10%込)
誤 α7……2013年1月/15万円
正 α7……2013年11月/15万円
店頭ではIIIでもまだNikon Z6IIやパナS5を打ち負かす商品力がある
IVは、1〜1年半後に出るであろうEOS R6後継機やNikon Z6II後継機との競合も想定して開発されたのだろう
EOS R6の価格設定と完成度は開発中だったIVの仕様決定に何らかの影響を与えたかもね
ラインナップを見れば分かるが
ヒュンダイジェネシスがレクサスをベンチマークして
高付加価値高価格路線に割り込みたいのと同じように
ソニーはキヤノンやニコンではなくライカやコンタックスをベンチマークして
高付加価値高価格の商売が最終目標なんです
アルファブランドやツァイスを巻き込んでる事から明白
方やパナソニックはライカをサムスンはシュナイダーを巻き込んでいるが
今のところ成功していない
なのでこれからも徐々に価格は上げていくだろう
少なくともライカレベルが最終目標だろう
そしてそれは徐々に達成されつつある
40mm F2.5Gすごいな。
開放からすごいシャープだ。
50mm F1.8と迷って寄れるという理由でこっちにしたけど期待以上だった。
こういう要所で銭儲けを先行させ、手を抜いてナンボとばかりに頑張るからな。おぞましい。
>>643
ちゃんと明日は精神病院に行ってお薬貰ってこなくちゃダメだよ >>646
君もちゃんと精神病院に行ってお薬を貰ってきてね
先生に口答えしちゃダメだよ >>648
SEL50F18Fってこんな写りじゃん、なにこの緑の縁取りwww
http://https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22556255/ImageID=3178173/ LA-EA4を装着してもAF動作しない仕様になったとは知らなかった。
LA-EA5注文してたから問題ないけど。
>なにこの緑の縁取り
軸上色収差だろ?普通じゃん
GMでもズームならでるよ
20mmF1.8Gだとアクティブ手ブレ補正よく効くけど、35mmF1.8だとイマイチだな。歩き撮り厳しい。GかGMで揃えろってこと?
>>642
キヤノンはまだしも、シェアその他の下位メーカーの機種がトップメーカーには影響することはないよね
なんか7iiiの後にZ6が出たのにもうZ6iiが出てるがそれでも全く売れてないし >>653
20mmくらいの広角なら元々ブレが小さい α7IVは名前変えた方が良かったな
値段も性能も無印って感じじゃない
>>656
性能は兎も角、海外の物価上昇や経済成長考えたらこんなもんやろ それな
バカ自民公明とそれを30年支持してきた家畜豚のせいで
日本だけ30年前で経済がストップしてる
10万以上所得が上がってる外人からしたら30万円も20万円弱の感覚。
ちなみにソニーの株が45%を外人が持ってる
日本の企業だと思ったら大間違い。ソニーの半分は外人のものだし、経営者の上層部もほとんど外人。
バカの集まり日本人が糞自民公明を支持してる間に 日本企業は裏で外人に買われ続けてきたのが今の日本。
しまいには韓国にすら抜かれる始末
>>658
マジかよ?
それなら何で在日朝鮮人は帰国しないんだ? え、所得10万アップしたら30万の商品が20万の感覚ってw
自公がいいとは言えんが今の官僚は自民以外口聞かない。故に他が政権取っても悲惨になるよ。
Sonyの株取得が海外投資家が多いのは有力株で注目されてるだけであって外資マネーが国内に入るのは国としてメリットでは?
あと経営陣に国外起用は今や当たり前で、世界に通用するにはいいことだと思うけど。
輸出増=外資が入る
国内が潤う
極端だけど、こういうことだろうと
あーすれち失礼
>>662
その結果がこれだろ
ほんと馬鹿だろおまえ
保守という名の売国奴 >>663
今の野党がまともな政権運営できると本気で思ってるなら脳みそお花畑過ぎるわ。 >>664
今の野党ができるなどとは一言も言ってない
消去法で時効に任せた結果がこうなったのは紛れもない事実だし今後ともよくなる可能性はゼロだ
だったら野党を育てるんだよ
今がゼロで10年後がマイナス100しかない自公より、5年後にマイナス200になっても10年後に100になる可能性がある野党を育てろということ
反論は絶対に認めなちゃ
30年間給料が上がってないのも事実だし日本の企業がもはや世界をリードすることができなくなったのもすべて自公政権のせいだ
自公政権に には10年後、20年後、50年後の日本のことを考える奴など誰一人いなかったからこうなった
自民の腐った重鎮どもを見てみろ
ほんとクソだわ >>657
α7IIIからα7IVで実売価格9万上がってるが流石にこの数年で経済はそこまでは変わってないだろ 無印は毎回、3割前後ずつ値段上がってきてるし、Rなんて1から2の時に2倍になってる
今回は、値段が上がったこと自体が問題なのではなく、自分が財布から出せる値段の閾値を超えた人が「これは無印の値段ではない」という言い方で憤ってるのではないかな
レンズにも言えることだけど、子育て家庭で30万のおもちゃ買うとは言い出しにくいだろうし、現役引退して年金暮らしのご老体は、貯蓄を崩しておもちゃを買うわけだろうから、あんまり値段上がるとじゃあいいやってなる人がいるのは仕方ない
IIIが出た時にも高杉と言ってる人はいたしね
>>605
君の国と違って日本は民主主義なんで政治家を育てるという概念はないんです。
国民は自分で政治家を選び、もしめがねに適わない場合は自分が立候補します。それが民主主義というものなんですよ
しかしきみ日本語うまいね。来日何年目? 日の出のタイムラプスって
センサー焦げないの?
注意した方が良いことありますか?
>>667
というかSONYのやり方は新型は後継機ではなく高機能版でしょ。
RXシリーズもミラーレスも価格は右肩上がり。
vlog向けのように頃合いを見て新シリーズに移行してリセットするんじゃないの。 >>667
sonyは基本Vみたいな過去機種を併売するから、同じ値段のものはそうそう出さないと思う。高性能化して値段あげてるんだろ。性能みたってα1のライト版みたいなもんで、α7Cと差別化図ってる感じもするしね
beyond basic ってのが伝わりにくいよな。 >>665
外のお国に行ってらっしゃい。
政治もわからず、経営も分からずでは日本に必要ないですよ。 664名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5a-GSKC)2021/12/31(金) 11:17:07.07ID:QxiHdxbvd>>665
>>663
今の野党がまともな政権運営できると本気で思ってるなら脳みそお花畑過ぎるわ。
↑
そしてそのあとに続く決まり文句が、消去法で自民しかいない
、
いつも思うけど、こういう思考回路のやつって、会社経営できないよなw w w
赤字出してるけどこの社長しかいないといって倒産する
普通の頭してたら会社守るために社長を首にする >>658
未だに株主構成で日本の会社じゃないとかアホなこと言ってる人いるんだなw
日本人にしか買われないドメスティックな衰退会社がそんなに好きなん?笑 >>675
うわー
完全にその思考で自民に入れちゃってたわ
首にしたいけど代わりがいないとそれすらできない
自浄能力が働かないか期待はしてみる
来年は7R5と9m3が無事にでるといいなー
どっちかは予約して買うぜ 70200GM2欲しいんだけど
子供と公園行った時とか普段使いできる
レンズなんかな?
望遠側は運動会とか年に2.3回しか使わないから
費用対効果が良くないので
稼働率が上がればなーと思ってるんです
>>675
自民へのお仕置きで政権取った時に内閣に中韓入れまくった奴らを信用出来るわけないだろ
副代表がそもそも中国人とか帰化人みたいは糞オブ糞だっただろ
政権入れ替えがあるとしても立憲共産党以外だ >>680
GM2になって軽量化されてるから重さは多分気にならないと思う
体積は前モデルとほぼ同じだから大きさで持ち出しが億劫になるかもしれないよ
ヨドかソニストの展示品で確認して買った方がいいんじゃないかな? 70200のGM2は、軽量化が良いのは勿論だけど、AFも無茶苦茶良くなった。I型の中古は買わない方が良い。
>>675
赤字が出ているとわかっていても他になり手がないなら選びようがない
と気付けないのだろうか? >>686
スレタイに対して全く関係ない話しかしてないお前がこの場では間違ってるよ
たとえどんなに書き込み内容が正しかったとしてもね >>687
書き込み内容が正しいと認められたので失礼する 痛いやつがようやくいったので質問。
35f18f
85f18f
この次買うとしたら何かな?
子供ポートレートで1歳3歳ですが、キットズームは持ってますが、、、
アルファ1はまだしも
なぜ動画専用のs3がブリージング補正こんのじゃ
>>690
その二択ならポートレートなら85の圧縮率の方が感動できるんでないかな
キットレンズとも被らないし >>694
返信ありがとう。この二つを買って、次のを狙ってます〜
24105かなと思いつつ、f4か,,,,と悩んでます。 >>695
55zとは新たな発見。研究します。
教えてくれてありがとう。 写真より動画の方がiso高くても画質あまり気にならないのはなんでだろう
>>698
拡大してノイズ確認とかしないからでしょ。 >>691
一生懸命長文書いても相手されてないってこと
哀れだね >>696
24105Gは全然暗くないよ、絶対に買って損はない >>701
買って損はないに同意するけど
F4は室内だとフラッシュほしいわ
なしだと暗いよやっぱ
そして単焦点買うわけやね >>703
それはズームレンズ全般に言えること
うちの部屋のLEDシーリングライトの調光を最大にすると屋外並みだけと ソニー純正のフラッシュって良いんですかね?
カメラを始めたばかりでよく知らないんで便利そうなのが欲しいです
すみません
HVL-F46RMというやつです
F60RM2は大きすぎるのかな?って思ってますがこっちにしとけってとかありますか?
よろしくおねがいします
>>690
ここでこんな事言うと攻撃されそうだけど、いくら画面一杯に被写体写しても焦点距離が長いと被写体との距離感を感じるので、子供とかは標準付近のレンズで実際に寄った方がなんとなく温もりがでるかな
あと単純に背景が多少残ってた方が後で見たとき楽しめる
あくまで個人の意見ですが >>707
純正は割高だけど
よく分からないなら純正買っておけばよろしい
60RMはたぶん貴様にはオーバースペック
手軽なのが欲しいなら28RMでもいいくらいや >>709
たしかに85mmって家族の距離から離れた感じ
プロがキレイに撮る距離って感じ
35mmがあるなら定番50mmかなぁ
個人的に40mmが好き
というか40ARTで撮れる雰囲気が好き
オススメはしない スマホ連動で位置情報ありにしてるんだけど。
7IVはなぜかすぐ切になっちゃう(スマホ側のアプリ)。
6400だとそんなことなく位置情報入のままですぐ連動するんだけど。
どこかで7IVの電源オフでも連動するっていうのの動作が怪しいという書き込みを見たことがあったので。
試しにオフにしたら位置情報切れにくくなった気はするけど様子見。
アップデートしてくれればブリージングが気になって購入を躊躇してる純正レンズ何本か買うのに
アップデートももくにしねーメーカーの機種なんて買えるか
>>712
α系は多機能だしカスタマイズ性も高いんだけど
とにかく機能や設定間の依存関係がメチャクチャでイラッと来る
こっちがオンだとあちらがダメとかさ、ほんとまず最初にそれを言えよって
最悪なんはリモコン機能を有効にしてると電源切ってても勝手に電池が減るとかね
しかも、Q&Aとかに記載も説明もないのが多いし 〇〇の時にのみ利用できる機能です。〇〇に変更しますか?
→設定を変更する
次のショットだけ一時的に設定を変更する
変更しない
くらいやれって思うね。αに限らずカメラ全般UIショボいと思うよ
>>716
電子シャッターだとピクチャープロファイル使えないとかあるな
絵画調の写真に仕上げたくても電子シャッターや他の機能をオンにしてるとダメとかね 7Wでの質問なのですが
連写が12枚位で息切れしてしまいます
画質は非圧縮RAWで
SDはサンディスクエクストリームPRO64Gです
CFtypeAは予算が足りません
安価に連写を伸ばすにはどうしたらよいでしょうか?
>>718
影響がそこだけで済むならいいとは思うけど キタムラの福袋4240万画素185000円、2420万画素280000だとなんだろ。
α7R2、α7R4とかかな?
キタムラ仕様でてるんだ。
ネットのはたぶんα7r3とα9か。
>>720
UHS-AじゃなくてUHS-i使ってんじゃないか? >>720
連写用途で遅いメディア使う場合は記録設定を下げるんだよ。 >>727
そりゃ遅いに決まってんじゃん
書き込み速度3倍近いUHS-Uに買い直し
サンディスクなら64GBで約15000円 CFexpressはプログレードが値上げしてしまったな
ソニーの方が安くなっている今欲しい人は買っとけよ
7Wの電源オフ時にシャッター閉じる設定
これちゃんと設定でONにしても、シャッターモードを電子シャッターに変えると無言で勝手に無効化されるから注意な
最初全く気付かなくて、あれ〜そういやシャッター閉じてねーじゃん、壊れたのか?と思っって焦った
んで設定確認したら項目暗転してて、弄ろうとしたら電子シャッター使用時は設定できません、だと
電子シャッター多用する人には実質設定出来ない機能
これ豆な
SDのV90で十分速く感じてるんだけど
CFに変えたらさらに体感変わるもんなの?
>>734
動画主体でビデオスピードクラスV90で足りてるならそれでいいじゃん サイレントモード:
シャッター音や電子音を鳴らさずに撮影するかどうかを設定する。([入]/[切])
[入]に設定すると、[シャッター方式]と[インターバル時シャッター方式]が[電子シャッター]に、[電子音]が[切]に固定される。
対象機能の設定:
サイレントモードにしたときに、カメラから作動音がする他の機能の設定を同時に変更するかどうかを設定する。 ([AF時の絞り駆動]/[電源OFF時のシャッター]/[オートピクセルマッピング])
[対象にしない]を選ぶと、サイレントモード時もそれぞれの機能の設定値が保持される。
サイレントモードって呼び名がややこしくしてる感じだな。
シャッター方式単独のメニューがあったほうがいいのに。
>>738
ありがとう
俺は基本的に電子シャッター常用なので、サイレントモード設定ではなく、直にシャッター方式を電子シャッター設定にしていたせいなんだな。
解説通りに設定したら上手くいった。
>>739
単独でシャッター方式をメカシャッターか電子シャッターか選べる設定はある。
俺はそこで直接シャッター方式を電子シャッターに設定したせいでサイレントモードの詳細設定とやらの存在すら知らないままだった。
シャッター方式の選択で電子を選択する場合と、サイレントモードをONにする場合で、一体何がどう違うのかはわからないww
しかし、どっちのドアから入るかで設定できる項目が違う以上は何か違いがあるんだろう
でも、そんな作った人間の都合みたいなものまでいちいち理解してられないよ 使いこなすと言うのは
そう言う作り手側の事情にも精通する必要がある
文句を言って待ってるけじゃ
ただの下手くそだぞ
ウッ ドピュ
電子シャッターじゃなくて、機械シャッターを使いたいんだけど、AF合うときのピピッって音とかを出したくない時は、どうしたら良いです?
B時は普通にできたけど、Cはまだやり方見つけてない。
電源OFF時に、カシャっとシャッターが閉まる音がしちゃったら、サイレントじゃないだろ。
そりゃサイレントモードにしてたらシャッターは閉まらん。
>>744
サイレントモードはシャッター閉まるよ
シャッターの項目で電子シャッターに切り替えてると閉まらない ニコンスレからわざわざ出張ってアンチ工作でしたら、7Wスレへどうぞ。
20Mpixと12Mpixでよければそれを買えば良いよね。
暗所ノイズが気になるなら低画素機使えばいいだけ
なんでも一台でこなすのは無理がある
SVもISO3200超え辺りでslogだと他機種よりノイズ多いけどね
>>752
このクオリティ見てしまうと動画はSiiiしか考えられないな
観客席から撮った動画なのに音楽番組って言われても分からない… iso800、DROレベル3で人を撮るとjpeg+rawで撮った時にjpegは肌がきれいだけど
lightroomでraw開くとノイズというか粗く見える
SONYのrawをlightroomで現像する時は現像時にノイズ軽減するのが常識なのかな
富士のrawはノイズ軽減最初からされてるんだけど
>>733
たぶんこの書き込みには多数の訂正がくるな。サイレントのところでの設定が足りないと >>761
それな
勝手にrawをいじってるとしたら終わってる マナー違反とも言えるフジのrawを基準にしてるせいで、優等生ソニーがおかしく見えてしまうとはね
ごめん。
初心者に毛の生えた程度なんだけど、
基本Rawで撮って、ライトルームで現像してる。
上の人が言ってるように、DROって切っておいた方が良いの?
>>765
安心しろ。お前はまだきれいな初心者だ毛は生えてない
ソニーはDROはRAWに全く影響ない >>767
これは申し訳ないけどアイドルに失礼だよ アラサーでアイドルしてる女性は自己肯定感つよつよですね。
>>766
AF合焦音の切り方を知らないほんまもんの初心者でしたわ >>767
こんなもんを撮るためにクソ高いカメラ買ってんだなw SONYが日本語メニューで売るのって転売防止なのかな。
>>766
切る切らないでファインダーや液晶の画像が変わらん?RAWに思ってるのとちがう絵が残る。慣れるものでもないのでraw中心ならdroは切る方が良いんでは。 飼ってるセキセイインコと野鳥撮影のために鳥瞳AFがほしいけど
7M4はちょっと高過ぎる
今後6000シリーズにも付くかなぁ
鳥撮ったことないんだけど、鳥瞳AF反応するほどじっとしててくれるもんなの?
イメージだと首から上が常に動いてる印象
その感想は鳩とカラスと雀くらいしか見たこと無いイメージ
>>777
とびモノの瞳取れるんだから止まってたら余裕じゃね 首から上が動いてるだけで飛んでないのならただのAF+連写でも十分だしな
>>779
どっちもカメラマンが下手くそで、プロと言えないレベル。
左は三脚が安物だし、ズームが鈍臭い。
右は寄り引きしないし退屈。しかもサイズも微妙。 何はともあれ、ivとぎりぎりまで考えてSVを選んでよかった。1月半ばまでには届きそう
動画ガチ勢は現状では他社含めても動画専用機以外ならSV以外の選択肢は無いだろ
スチルもそれなりに撮るなら2台体制にするしかないし
ただ、いまのところSVにもα1にも搭載されてないブリージング補正とCatalist Brouseレベルのアクティブ手ブレ補正は死ぬほど便利
1635GMの弱点が逆光耐性だけになった
カメラ買ったけど家族も友達もいないから被写体がない→地下アイドルならライブ行けば勝手に撮れる
なんじゃないの?
ワタナベカズマサがα7Wを2週間使い込んだらしいので、当然参考にするよな?
>>783
三脚使ってる?
てかこういう所って三脚OKなの? >>777
ほとんど瞳AFしないね。木に止まっているインコとかは辛うじて認識する。ハシビロコウみたいに動かなさ過ぎるのも苦手っぽい。飛んでる鳥は無理ぽ。 >>792
マジか
やっぱり鳥ってパーツの識別難しいんかな >>792
そりゃレンズが短すぎるんだよ
400以上無いと話にならん s3持ってるけど
フルサイズもスーパー35ミリも使えるから
4k動画のサブ機兼 スチルメインに使おうと
思うけど
アルファ1がいいかな?
ぶっちゃけ野鳥も動き早いのも撮らないし
連射も5000万もいらないんだけど笑
女のモデルさんしか撮らないんだけどね
お金あっても
使わない機能多いならと考えないのは
もうカメオタ菌におかされてるで。
4k120pもつかわないのに
s3もつ必要はないのと一緒で。
それなら
Wもしくは7Vでもいいレベルの人もいるだろうし。
ただ
今回の場合は
クロップの問題を解消するなら
もれなく
使わない機能盛り沢山と高いお金がついてくる
から問題なんやろうが
しかも
チルトとバリアンで違うしみたいな。
アルファ1と7s3の間の機種でてくれたらいいのにな。
てか
7Wが
60pクロップなければ良かっただけなのに
>>779
嘘やろ?グレーディングきっちりやったとかじゃなくて撮って出しでもこんなに違っちゃうの?動画ならSIII買うしかないじゃん… >>791
主催者なり箱のオーナーから許可を取れば、OKなのでは? 12Mpix=写真撮ったらiPhone画質って意味で嫁よ
α7SIIIってアイドルやキッズダンスの動画をYoutubeに上げて小銭稼ぎするための汚いカメラって言う認識は9割くらい当てはまる。
805名無CCDさん@画素いっぱい2022/01/03(月) 09:12:32.17
α74の4K60pがクロップ無しなら間違いなくα73再来の神機になってたな
マウント替えするほどのインパクトがあるレベルの
でも多分安定性と価格上昇を抑える方向を求めたんだろな
現状はα1でも熱停止するし、まだ高画素機での4K60pは相当きついんだろう
おれも60pクロップなければ買ってたな
ただ感度を考えるとやっぱり悩む
曇りの日にも12800まで上げてNDで調整しながら
明るく撮影できるメリットは大きい
60pクロップのおかげで1655と70350が有効活用出来てるよ
4.8kからのオーバーサンプリングだから画質も問題ない
動画だけ撮りたい時はそれでいいんだけど写真メインの時は悩ましいな。
スチルメインで動きモノなら
α9iiが現状の最適解?
α9iiiが夏までには出そうだが。
>>812
トリミング不要ならα9でもいいけどな。
というか半導体不足で、中古が値上がりする前に買っておくべきだったな。 a1とか性能比全く高いと思わない。
でも、初物は避けて次を買います。予約すらも出来なかったので。。
>>806
熱停止したことないけど使い方悪いんじゃない? 俺の中じゃ、トリミング不要=記録写真, トリミング必要=作品創りくらいの差はあるけど、そもそも現像ソフト使ってない人も居るから全く話しが合わない
>>815
俺もタイミング逃がした
その結果7Wを買った そういえばZ9の店頭で絶賛されてるEVF覗いたんだけど言うほどか?って思ってしまった
光学系はすごい良さそうなんだけどだからこそ画素数それなりなのがわかってしまうというか
α1のEVFの暴力的な画素数見たあとだとさすがに...って感じ
>>820
そんな事いうとニコ爺に怒られるぞ
ブラインドテストしたらどっちか分からんレベルなのに神格化してる連中なんだから >>821
もともとNikon使ってたからNikonも応援してはいるんだがな...
冷静に比較してる俺がいる ニコ爺なんて池沼のキチガイだから
ほざくこと真に受ける必要はゼロ
α7Wは60pでAPSーCクロップされるので
結局なんかAPS-Cカメラで動画撮ってるのと同じボケ量なんだよね
フルサイズのメリットがないように感じる、
APS−Cでα7000とか出て4k60pとれたらもうWに価値はなくなる
>>796
ワイ、sVメインでWをサブに買ったけど
その目的ならWで問題ない。
とはいえビデオポートレートがメインなら、
結局Wの出番はsVが壊れた時か、メンテに出してる時のみになる
動画しかとらないならもう1台sVを買うのもいい、
スチルも使うならまぁWで十分 明日から仕事始めだけど、7W大量入荷や発送しないかな
>>829
正月の初売りでいくつか電器店見て回ったけど、だいたい在庫有りだったよ。ソニーストア以外は割と潤沢に回ってるっぽい 可愛いモデルさん撮影するのって1時間1万とか高いね、
運営が半分もっていくんだろうけど。
みんなあんなのよくお金払うね。
とはいえ美人を撮影してる時が一番楽しいんだが…
>>830
田舎は全然見ないわ…
ポップとかはあるけど展示品本体は無い
s3は在庫あるって言ってた >>779
レンズ情報も書いてるけど70200GM2と28200じゃ勝負にならんじゃろ
あと三脚にしては手持ちのような自然な揺れしてるからこれ三脚使ってない気がする ビデオポートレートの撮影ではじめて撮影会にいってきたけど
1時間1万で2時間抑えて2万
マジたけぇし、モデルさんの愛想はないし、寒いしさんざんやったw
まわりのおっさん、キモイカメラマンばっかやったし、
これただの撮影会というなのキャバクラじゃねぇかよw
いや、撮影は楽しかったけども笑 はまる人の気持ちもまぁ分かるわ、
でもその先に何か仕事で向上するわけでも、かわいいおにゃのこと上手くいく事も
なさそうなので1回で撤収かなぁと。
>>836
写真は8000〜11000円
動画はなぜか25%増しで結構なお金とられるぞ
そのくせ先方遅刻してきやがったw
もういかねぇw >>838
撮影したのは地方の無名モデルさんですよ モデル側も追っかけ側も、巡り合わせが違えば地下アイドルとかお水とかそういうのやってるタイプの人たちよ
それにしても撮影会界隈は何か物々しい雰囲気が漂ってて近寄りがたいなw
>>842
その辺の女子学生が、時給1万で被写体とか
おかしい世界やな、中抜きあるから本人には半分しか
はいらんのやろうけど。
取り巻きもドルオタみたいなカメラマンばっかやったわ 個撮界隈よく知らんのだけど、お気に入りの子が他のカメラマンに撮られたら嫉妬したりすんの?
今持ってるの大事にしよう
中古もなくなり値上がるのかな
PS5も1年以上手に入らないし
SONYだけ狙い撃ちにされてないか?
日本憎しのサムスンが工作してる?
MacBookPro M1MAX 64GBメモリーは2ヶ月待った
7m4が発売日に買えたのは奇跡
>>779,799
これって
12Mpixフル画素のS3の4K60p
と
33Mpixクロップのm4の4K60p
でしょ?センサ面積ゴリゴリに削られたあげくの極少画素なんだから画質差はあって当然でしょ
ソニーは動画機の動画とスチル機のオマケとしての動画を明確に分けてる。放熱性能に限界があるから。
単にキレイな動画をバカチョンでとりたいというならFX3とかZ9とかを選ぶべきだよ >>853
Z9はでかいから発熱耐性だけは高いけど
基本動画のことなんてなんも考えてない
各社ごとの音声入力インターフェイスどっかのメーカーが
出してたけどニコンだけアナログ入力 大砲振り回すのもキツくなってきたからαは中望遠以下にしてP950でも買うかと思ってネットショップ見に行ったらZ9同様に10月以降とかいってるしな
シグマも85dgdnとかはどこにもなくて中古の方が高いしさ
ネオ一眼も入荷してないのか
一方で、フジ中判の50Rが年始特売279,800円でやってるな
ネオ一眼ってリコーミライとか京セラサムライとかじゃないの?
>>835
あるよね〜写真撮影移動キャバクラって例えが秀逸w
香港に仕事で長期いた時に同じような集団見かけた事あるわw
自分は人物撮影って興味ないからきっとやらないけどポトレ撮りたい人は大変だね 俺は臨海公園で見かけたけどやばかったわ
1人の女の後ろにおっさん爺さんが20人ぐらいでかいレンズ抱えてぞろぞろついていってて
家族連れが大多数なのにそこだけ異彩放ってた
しかもそれが複数グループでやってて正直出禁食らってもおかしくないレベル
ちゃんとした撮影会社が主催してるなら公園内での事前許可取ってあるから出禁にはならないよ
福岡なら一時間で高いモデルでもせいぜい6000円くらいだよ
カメラマンはもちろん全国共通、ジジィとキモヲタ、自慢のα7携えて、ついでにゴミ箱行き確定なお菓子の袋ぶらさげて来るよ
>>845
嫉妬はないが、それより上手く撮ってやろうと思う 彼女、嫁、娘、が居ないのかな?
お水の女の子は外で見ると肌きたないからなぁ。。
モデルさんは綺麗すぎて違和感あるし。。
>>867
そんなのいなくても撮影会ではないフリーのカワイコちゃん連れていれば優越感に浸れる
夏はエロビキニのネーチャン
家族連れの親が嫌な顔するのが愉快だ
冬はイルミで彼女いなさそうな若者の集団がモデルに釘付け
なんか勝った気分だ 50代独身だけど他のカメコと俺は違う!って見下して悦に浸ってそう
>>868
不釣り合いなカップルはキャバの同伴かデリの待ち合わせとしか見てへんで
優越感言うても見る人が見ればすぐバレるやん やっぱモデルは猫に限るわ。人のメスは金掛かってかなわん。
>>871
猫様がいる生活の幸福度と
彼女と同棲する幸福度は同じらしいからな
日本中猫様だらけになるわけだ 猫様や犬様はおしりにウンコ付いてるからなぁ。。
猫様はゲロ吐かれるし。。
>>875
人間のメスもう〇こ
くらいついてるだろうよ 猫と犬、両方おるけど
犬は犬なんだよな、動物
そして犬自身も、俺は犬お前は人間て解ってる、そして単純。
けど、猫はどこか違う
動物らしからぬ感情の機微を備えてて、なんか高潔な生き物。
>>877
膝の上でゴロゴロは3匹しかしてくれない… >>867
家族を撮るのと、別の女の人を撮るのとでは高揚感が違う
浮気や不倫が無くならないのと似た感覚かも知らん >>864
桜の季節に塩原中央公園で撮影してたら急にアイドル風女の子数人とキモオタ風味のカメラマン連中が
一本の桜の木を占領して撮影会始めてたけどそういうシステムだったのか ウチはヌコ3匹だが、全員カメラ嫌い。子猫の頃の慣らしが足らなかったのか、撮り杉たのか、、、
>>881
それだ!
50過ぎハゲ独身のおれでさえも引きまくりのキモヲタ連中だぞ プロは置いておいてアマチュアにとって最強の被写体は子供などの家族だろ
子供をいかに上手に撮ってこの瞬間という思い出を綺麗に後世に残すためにカメラ機材に高い金を出してるのであって、
1時間6000円とかセクキャバ行けそうな値段だしてキモいおっさん達と一緒に写真撮って、
周りから引かれるとか何がいいのか全く理解できん
>>884
言いたいことは分かるし思い出を後世に残す辺りは同意だが、まぁ人それぞれだからしょうがないよ 撮影会は行かんけど自分の金で好きなことやってんだから回りがどうこう言うことでもないんじゃない
キモイかもしらんけど
どちらか一方を選ばなきゃいけないもんでもないし、両方とればいいんンnyじゃね?
>>884
家族の写真っていってもずっと撮れないから仕方ない
奥さんはノーコメントだし、男はスポーツして無かったら撮る場面なく、女の子なんて中学生上がるあたりから嫌悪感出し始めるなんてまる子のタマちゃん見たらわかるだろ
あと、何撮っててもカメオタはキモいから上下関係付けるのは止めようや 1メーカーの機材スレで最強の被写体は・・・と言われても
レビューサイトで、毎回張り切って有料モデルのポトレを作例に出す系はニコンユーザーにメチャ多い
正直、気持ち悪い
>>884
娘も中学生になって、なかなかナチュラルな写真を撮れなくなってきた。旅行の記念写真とかならいいんだけどね。 みんな撮影会って多対1を想像してるんだろうけど
ワイがいってきたのは1対1 でその代わり1時間1マン円だったぞ。
他のカメラマンを見たのは時間交代の時
いっとくけど出てくる絵はもう感極まるものがある。身内の普通の子とかとは次元が違う
ただし1時間1万で愛想悪かったから、次はもうないだろうけど
撮影会もキモいが、自分がモデルの女友達と一緒に出かけてたら、許可なく女友達を盗撮してくる奴らどうにかして欲しいわ
植物園行った時、あからさま着いてきてパシャパシャ撮ってたからな
仕事で フツメンの新郎、新婦の笑顔を撮影するのとは全然違う
子供撮影は楽しいのは同意。
カメラって子供、女性を撮ってる時が一番楽しい
ただし、1時間1万の価値があるのかはわからん
撮影会がよっぽど楽しかったのか知らんがいつまでその話してんだよw
>>896
それがレーシングカーとか戦闘機ってのも楽しいし、辺境の地で事前に予測した狙い通りの天候が訪れる風景ってのもまた格別なわけだ 基本的に、風俗も飲み屋も理解不能というか
そこで得られるものに何の価値を感じられないのと同じように
金払えば誰でも撮影できるモデル撮って何が楽しいのかさっぱりわからん
まぁ1対1だとモデルも1万円は取らないと稼ぎにならないわな
そこから中抜きされるのだろうから
>>901
お気に入りのモデルと会話できる事ってのが、考えからすっぽり抜け落ちてると思うぞ
むしろ写真どうでも良い人もいそうだし >>879
十分やろw
やっぱ猫はオスのほうが甘えてくれるもんなん? >>903
ごめん、無理wwww
風俗とか飲み屋を出したのはせめてそれらよりは少しだけマシって扱いにしたまでだけど
金払ってお気にのモデルとお喋りしたり写真撮ったり、対価的疑似デートってことでしょ
わざわざ金出して風俗で抜いてもらって気持ち良かった満足〜って言ってんのと何も変わらないねって意味なんだけど
まあいいや、こういうのは住む世界の話になるから止めとく >>900
へーそれも面白そうやな
食わず嫌いせずに一度 風景取りにいってみるわ
サンガツ >>906
多分あれやで、「疑似デート」
これに、非モテなキモオタカメランが
むらがってるんやと思うで。
キャバ嬢とか1日100万使うおっさんの気持ちも
理解はできんが、そういうやつがおるということや >>907
何も考えず景勝地行っても微妙なんだけどね
写真ってどのジャンルでも上手くなるほど光線状態命だし、SCWを始めとする雲分布予報、日出/日没/月齢時間を知るためのサンサーベイヤーアプリなんかを含めて天気マンになってからが楽しく辛いものだって分かってくる >>897
でもさなんて言えばいいんだ?いきなり突っ掛って行って「あんた、うちらのこと撮ってただろ?見せてみ?」って言えばいいのか?
友達いて揉め事もテンション下がるし嫌だしな
とりあえずおれはそいつと友達の間にしつこくずっとフレームインして妨害してやったけどw >>910
ワイなら 「何勝手に撮っとんねん コラァ」
で終了やけどな。
君みたいな勇気ないシャイボーイなら
「撮影はやめていただけませんか? 1枚ごとに1万もらいますよ?」
とかでええんちゃうか? >>912
「あからさま着いてきてパシャパシャ撮ってたからな」
とかそこまで確信あるなら行動しろよ
結局自分が優柔不断なだけじゃん とりあえず>>911が女の前でイキる時だけ無理して関西弁使うってのは分かった >>916
なにいうてはんのや?
論破されたからって相手の言葉を攻撃
するのはちゃますやろか? モデル友達がいるおっさんに嫉妬したイキり関西弁が噛み付いてるってことは分かった
>>901
そのモデルが好きなんだろ
モテない自分のことを憶えてくれて話してくれる
風俗もみんなそう >>905
そこまで差は無いけどその傾向はあるかも
あとオスの方が鳴き声がかわいい そういえば
画家の家に女子大生がモデルになりに行くバイトあったな
まあ絵だから公開し放題なんだろうけど
そんな感じでアルバイト募集したら良いんじゃ無いかな?
知らんけど
929名無CCDさん@画素いっぱい2022/01/05(水) 00:09:32.96
fc2アダルツで配信してた研究者が逮捕されてたやんか
あれ10万ぐらいで出演してたんやろ?女の子は
1万ぐらいで脱いでくれる風俗嬢おるんちゃうか?
>>925
なんであったこともないモデルに嫉妬するんや?ww
女一人盗撮から守れない、腰抜け君は凄い視点で物事をみるんやなww 女は男が守るもの!とか時代錯誤の昭和団塊が言う男尊女卑っぽい思考回路だなw
>>934
腰抜け君は5ちゃんなら ほえれるんやなw
現実チワワなくせにwwww >>936
流れ
A 盗撮するやつ許せん!
ワイ 注意したらええやん
A 違ったらどうするんや?
ワイ 盗撮してるって前提やろ? 注意すらできんのか腰抜けやな
A なんで関西弁?フガフガ
ワイ 女一人守れんと情けないチワワ君やな
以下 Aの言い訳がずっと続く まあ、でも撮影会に行くようなやつって
キモいよななんとなく
知らんけど
撮影会はまだマシ
イベントコンパニオン狙ってる連中はガチでクソキモい
>>940
メンバー同じだぞ
最前列にローアン業者が増えるだけ >>944
今更道具のスペック語ってもしゃあないからな
それ使って何を撮影するか、のほうが生産性あるやろ
5ちゃんで生産性っていうのもあれやが笑 >今更道具のスペック語ってもしゃあないからな
>それ使って何を撮影するか、のほうが生産性あるやろ
おめでとう機材オタク脱出だね
撮影に関する話は撮影スレがあるからそっちでやることになってるんだ
スレ違いってやつだ
12月21日に買ったけど 発送連絡来ましたわ
思ってたより2ヶ月早かった
>>809
Super35のほうが色んな面で効率いいと思うんだが 4K60pがフルサイズでもsuper35でも撮れたら、アクティブ手ブレ補正とブリージング補正も相まってα74は神機になってただろうけど、価格も40万円近くになってたかもな
それでもこのスペックなら買うけど
4K30pは雄大な風景とかで、Super35はアクション/スポーツ系で、
動画のジャンルによって使い分けるんじゃないかな。
11予約
まだですかねえええええええ
7ivに限った話ではないけど、物がないんじゃ盛り上がらんでしょ
年末以降、ソニーストアから発送されたという報告をお見かけしないですね。
カメラのキタムラで12/3に予約したんですが、近くで発送された方いますか?
ショップ変えた方がいいんでしょうか
>>963
α7IVのこと?予約って12/7からだよね
口約束なら予約ちゃんとなってるのか確認した方よくね >>963
12/3って予約開始日より前じゃん。何を予約したというのか。 21日購入 今到着 朝イチで佐川もご苦労様っす
今からメニュー設定して 午後から公園でも行ってテスト撮影してこよう!
しかしカメラで写真とるのに雪とか雨とか気にしている人って本当にいるんだね
雪は大丈夫 雨もおk。分厚く曇ってるけど まーテストだし
つーかメニュー項目多すぎて昼までに設定終わるんかこれw
動画まで無理だな。今日はスチールメインで楽しむ
いや天気は気にするよ。太陽の光が被写体に当たらないと絵の出来が全く違うし
>>963
すみません、日にちを見間違えました
12/10にカメラのキタムラオンラインで予約しています >>969
雨とか雪気にしない俺かっけー!w w w >>973
それを茶化せるとおもってるのがすでにださい >>974
いないと思ってたあんたは無知すぎるけどな >>971
光ってほんと大事なんだなって思うよね
雨や雪のときの写真も被写体によっては味出るけど... 安いもんじゃないし雨雪での故障に多少はビビるワイ
ビビらなくて済む収入が欲しい辛い
雨で壊したことあるからな。
カメラ用のレインコートは使っていたが、びしょびしょの手で触っていたからぶっ壊れたわ。
携行品損害保険で治したが、レインコートを使用していたにもかかわらず壊れたということで許可が降りた。
雨で壊れないと思ってる、ネタはYouTubeやGoogleからなんで奴にはわからないわな。
それ以来、タオルとクソかさばる頑丈なレインコート使ってるわ。
カメラがGショックかなんかと勘違いしてんのかな?
大丈夫なら是非シャワーかけてる動画アップよろ。
α7W買ったけどグリップ持ちにくく過ぎてヤバい…
俺の手が小さいだけかもしれんけどこれは使えない
α7Bのほうが持ちやすかった
>>975
いないと思ってるわけないんだから、ただの皮肉だと健常者はわかるのでそれバカにしてるつもりだろうけど相当間抜けだぞ >>978
>びしょびしょの手で触っていたから
その程度じゃ壊れないからなんか別のミスしたんだろうね
>>977
そういう人のためにワイドなり動産保険なりがあるんだがね
まぁ撮らない人にはいらんやろ >>981
修理で使えない期間というものを考えないのは撮影しないからだよな笑 >>982
当然健常者はそのへんも考慮に入れて撮るし、だからこそ予備機という単語もある
知的障害者の世界では違うの? >>976
光の当たらない日陰の暗い雪と太陽の光が当たりキラキラ輝く雪じゃ、絵に差が出るからね。
まー写真は好みだし答えがないからアレだけど >>984
単語はあっても全員が予備機を持ってるとは限らんよ
完全防水じゃ無いんだから雨雪気にする人も居て当然でしょ >>986
>全員が予備機を持ってるとは限らんよ
あたりまえだろ?そのリスクに見合うとおもうならコストを払う 保険も予備機もレインカバーもタオル一枚もみんな一緒
だけど雨や雪を気にして撮影しないのは間抜けにも程があるって話だね >>981
当時情弱でワイド保証知らんくてな...
次ボディ買う時はそうする所存 >>988
カメラ持ってないから仕方ない。
カメラはGショック並みに耐久性があると思ってんだろ。
持ってなきゃ壊れないし、雨の中、雪の中、撮ることもないし。生活保護じゃ旅行もできないからな。 >>987
??
カメラを壊すリスクと天秤にかけて雨や雪の日を避けてる人がいるというだけの話では?
君が何を撮るのが好きなのかしらないけど、写真の好みは千差万別じゃない?君みたいに雨雪の中の撮影に価値を見出してないのにカメラ壊すリスクを負って撮影に出掛けるのも間抜けだと思うけどね 機材大事大事のバカをバカにしているだけだから安心して
雨や雪を気にするのは当然だ そりゃそのとおり
だけど撮ってる人はその程度じゃまず壊れないことも知っている
>>991
>カメラを壊すリスクと天秤にかけて雨や雪の日を避けてる人がいるというだけの話では?
それが絶無に等しいことを撮ってる人は知っているから「間抜けだ」とバカにしているわけだね >>983
彼・地下アイドルのライブ仕事が多いみたいだけど
単価むっちゃ安いと思う
アイドル撮りたいマニアの部分が根底にあってやってるんだろうけど、
こういうのは地下アイドルと一緒で、夢や願望を見抜かれて労働搾取されてるのに本人はそれでいいと思ってる。
主催者・クライアントの思う壺にはまってるバターン 夢や願望も無く会社から労働搾取されてるから、幸せそうで羨ましいわ
モデル撮影とかイベントコンパニオン撮影って撮影技術の修得目的なの?
個人が撮影してもお金になるわけでもないからなぁ。
エロ目的ならハメ撮りとかの方が良い気がするけど。
>>980
お前みたいな悪人が身近にいないからな
悪人から見たら普通の人間は間抜けに見えるんだろうよ lud20220216215045ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1639930944/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Sony α7 Series Part229 YouTube動画>15本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・Sony α7 Series 避難スレ
・Sony α7 Series Part188
・Sony α7 Series Part187
・Sony α7 Series Part209
・Sony α7 Series Part218
・Sony α7 Series Part189
・Sony α7 Series Part208
・Sony α7 Series Part195
・Sony α7 Series Part194
・Sony α7 Series Part211
・Sony α7 Series Part222
・Sony α7 Series Part192
・Sony α7 Series Part204
・Sony α7 Series Part138
・Sony α7 Series Part184
・Sony α7 Series Part185
・Sony α7 Series Part227
・Sony α7 Series Part236
・Sony α7 Series Part212
・Sony α7 Series Part226
・Sony α7 Series Part205
・Sony α7 Series Part216
・Sony α7 Series Part190
・Sony α7 Series Part186
・Sony α7 Series Part231
・Sony α7 Series Part234
・Sony α7 Series Part202
・Sony α7 Series Part201
・Sony α7 Series Part215
・Sony α7 Series Part214
・Sony α7 Series Part220
・Sony α7 Series Part232
・Sony α7 Series Part235
・Sony α7 Series Part200
・Sony α7 Series Part206
・Sony α7 Series Part225
・Sony α7 Series Part217
・Sony α7 Series Part230
・Sony α7 Series Part203
・Sony α7 Series Part213
・Sony α7 Series Part228
・Sony α7 Series Part233
・Sony α7 Series Part204
・Sony α7 Series Part210
・Sony α7 Series Part219
・Sony α7 Series Part193
・Sony α7 Series Part136
・Sony α7 Series Part132
・Sony α7 Series Part198
・Sony α7 Series Part137
・Sony α7 Series Part110
・Sony α7 Series Part119
・Sony α7 Series Part115
・Sony α7 Series Part117
・Sony α7 Series Part125
・Sony α7 Series Part156
・Sony α7 Series Part134
・Sony α7 Series Part150
・Sony α7 Series Part112
・Sony α7 Series Part122
・Sony α7 Series Part181
・Sony α7 Series Part129
・Sony α7 Series Part182
・Sony α7 Series Part157
・Sony α7 Series Part127
・Sony α7 Series Part106
02:10:00 up 13 days, 3:13, 3 users, load average: 9.85, 11.30, 14.08
in 0.05392599105835 sec
@0.05392599105835@0b7 on 012616
|