◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大型二輪免許中高年コース【教習所編】「54」 YouTube動画>15本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1549123043/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR2019/02/03(日) 00:57:23.42ID:Q7UJm3w/
本スレは大型免許取得を目指す中高年教習生とその為のアドバイスに資するものです。

原則的にこのスレは教習生及び教習所卒に限定させてもらいます。
限定解除並びに試験場の方は別スレの専用スレへお願いします。

主役はあくまで現役の教習生ですが、空いてる場合など教習所卒の課題攻略法、バイク情報、教習所時代の思い出話などなどの投稿も是非よろしくお願いします。

※次スレ立ては950が、その前900あたりから新スレ立ての相談や準備お願いします。

【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【50】
http://2chb.net/r/bike/1533444327/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1544045611/

2774RR2019/02/03(日) 01:05:50.60ID:c2okV5hI
733 名前:774RR :2019/02/02(土) 17:18:13.59 ID:V1ZXpBCd
最近の大型二輪車事故に関する調査研究結果について〜大型二輪車教習制度により免許取得後1年未満の事故率が激減〜

平成8年以前は教習制度がなく試験場での技術試験に合格しなくてはならなかった。
受験者は、バランスや特殊路走行などはもちろんだが、安全確認やブレーキング、進路変更などについてもテクニックとして覚えこむ方向に傾斜して行き、本来の安全運転のための本質的な意味をなおざりにするようになって行ったのではないだろうか。

この点を省みて新免許制度では普通二輪とともに大型二輪の教習カリキュラムが安全に結びつくよう熟考された。これが見事に効果を上げ、事故率(一万人あたり人数)低下という結果になったのだろう
http://www.itarda.or.jp
大型二輪免許取得一年未満者一万人あたりの死者数
H5 5.6人
H6 5.0人
H7 4.7人
H8 6.5人
(大型教習制度開始)
H9 1.9人
H10 2.5人
大型二輪免許取得一年未満者一万人あたりの死亡重症者数
H5 38.3人
H6 40.3人
H7 67.4人
H8 70.4人
(大型教習制度開始)
H9 20.4人
H10 16.3人
大型免許取得一年未満者一万人あたりの死傷者
H5 234.9人
H6 261.1人
H7 368.8人
H8 381.4人
(大型教習制度開始)
H9 111.3人
H10 89.6人
(公益財団法人交通事故総合分析センター研究報告書p32)

3774RR2019/02/03(日) 01:07:58.16ID:c2okV5hI
大型二輪(400cc〜)保有台数年次推移

H5 約422,000台
H6 約435,000台(約13,000台増加)
H7 約448,000台(約13,000台増加)
H8 約453,000台(約5,000台増加)
(大型教習制度開始)
H9 約487,000台(約34,000台増加)
H10 約528,000台(約41,000台増加)

大型二輪保有単年純増台数
平成6年:13,000台/年→平成10年:41,000台/年(216%増)

※…ちなみに大型二輪免許新規免許取得者数(平成6年は限定解除技能試験合格者数)
平成6年:30,163人/年 ⇒ 平成10年:92,810人/年(208%増)

(公益財団法人交通事故総合分析センター研究報告書p7より)
http://www.itarda.or.jp
(無料登録すればPDFファイル閲覧可能)

4774RR2019/02/03(日) 01:31:46.04ID:w2mB1B+z
最近の教習所はバイクの試乗会やったり卒業生向けのライディングスクールやったりと色々工夫してるみたいね
せっかくならそういう教習所選んだほうがいいかも

5774RR2019/02/03(日) 08:16:01.94ID:HGgmRvE2
教習所ごとに指導方法が微妙に違うこともあるけど、人によって大きく変えることもあるので、半クラやリアブレーキなどなど課題走行での「正しい走り方」というのはあまり固定しないほうがいいと思う

6774RR2019/02/03(日) 12:08:18.28ID:YOEL/nMu
先程一段階の教習受けて来ました
一本橋がいまいち苦手ですね
教官の言う通りやってもなかなか‥
今は6〜7秒くらいですかね
コツなどありましたらご指導下さいませ

7774RR2019/02/03(日) 12:13:09.50ID:w2mB1B+z
>>6
不安や悩みありますか?

8774RR2019/02/03(日) 12:20:32.08ID:8Ut9wIYd
>>6
時間稼ぎは残り半分で調整。最初からは無理。

9774RR2019/02/03(日) 12:36:47.96ID:HlUhMBMt
>>6
■乗車姿勢 つま先を閉じてまたがると自然にニーブリップできます
■グリップ 外側から握ってください。外側から握ると自然と肘が曲がってハンドル操作がやりやすいです。
良い握り方
大型二輪免許中高年コース【教習所編】「54」 	YouTube動画>15本 ->画像>15枚
ダメな握り方
大型二輪免許中高年コース【教習所編】「54」 	YouTube動画>15本 ->画像>15枚
解説
https://www.jmpsa.or.jp/joy/enjoy/riding/ridinglesson_01.html

■乗車位置 迷ってるなら一番前に座ってください。自然に体が起きて頭の位置が高くなり、腕に余裕ができてハンドル操作がやりやすいです

■クラッチ操作 半クラッチは教習のキモです。ある位置を見つけられたら見つけてください。ある位置とは、リアブレーキを踏むと速度が緩みそのまま停止してもエンストしない半クラの位置です。
これが見つけられたら教習所の低速課題は克服したも同然?

■一本橋の乗り方 乗る前、スタート時点から一本橋は始まっています。バランスを崩しやすいのは段差。つまり乗る時です。後輪が乗るまでは気持ち速度速めに。乗ってしまってからリアブレーキで速度を落とす。
この時も極端に落とすとバランスを崩す原因になるので、ゆっくり速度を落とす。あとは我慢比べです。まずは無理のない範囲で通過する練習。無理のない範囲を広げていけば、自然と10秒は乗っていられます。

■バランスの修正方法 一本橋の上でのバランス修正はハンドル操作で行います。右に傾いた際は右にハンドルを切ればバイクが起き上がります。反対側も然り。ハンドルを細かく修正しながらバランスを取る練習だと意識してください。


怪我のないよう、頑張って下さいね。

10774RR2019/02/04(月) 10:17:51.94ID:sNbjcgBp
>>6
7秒くらいならアイドリング一定速度で行けそうなタイムだけど、10秒となるとその速度以下で通過しないといけないから、操作は増えるよね

一般的な方法だとリアブレーキを弱くかけっぱなしで速度落とすんだけど、これをぴったり均一な速度で保つのは結構厳しいんで、実際は加減速が必要になってくるのかな

可能な限り減速してバランス怪しくなったらちょい加速(アクセルオンではなく)、で速度遅くするためすぐ減速

バランス怪しくなったらちょい加速(一般的にはリアブレーキのリリース)この作業が無意識で出来る様に慣れたらあとは加速度的に上達していくよ
それにはやっぱ反復練習かな

11774RR2019/02/04(月) 10:23:13.81ID:xs1B30B9
>>6
鬼の半クラ低速!

youtubeにある。

12774RR2019/02/04(月) 10:49:57.06ID:+Q+RAg/5
>>11
その動画はヤバイ。

13774RR2019/02/04(月) 13:42:10.96ID:3DYq7Xri
○宮さんはなんか語れるほど上手く無いんだよなぁ

14774RR2019/02/04(月) 15:26:06.62ID:AAl0IaWd
>>6
前輪が乗ってから前輪が落ちるまでの時間
後輪が乗ってからリアブレーキを軽く当てて半クラとアクセル
バランスが崩れそうになったらアクセルを開けろ、ジャイロ効果で車体が安定する

一本橋も波状路も落ちたり外れれば一発終了
落ちるくらいなら時短でもいいから進め!

因みに自分は教習所の卒検は一本橋も波状路も時短だったが合格を頂きましたよ。

15774RR2019/02/04(月) 16:03:35.96ID:f32RnP3Q
>>13
でも昔に比べたら飛躍的に上手くなったよな
聞いたばっか、知ったばっかのことを、
まるで自分がずっと知ってたみたいに偉そうに語るのはやめたほうがいいと思うけど

16774RR2019/02/04(月) 17:24:04.83ID:+Q+RAg/5
>>15
取り敢えず運転出来るようになったレベル。
国内で免許取得したとは思えないレベル。

17774RR2019/02/05(火) 10:00:06.64ID:9SoChVn8
去年だったかなSRTTに参加してる動画上がってたけど、周囲のペースにまるでついていけてないんだよねぇ○宮さん

それで
フルロックは必要ない曲芸みたいなもん
とか言っちゃう動画もあるもんだから、なんだかなぁ‥とは思う

ただ自分が出来ないだけじゃんという

18774RR2019/02/05(火) 10:05:52.06ID:9SoChVn8
>>6
いずれにせよ教習所に限らずあらゆる事に共通するかもしれないけど
人間なんて新しいことを習得する時、一度にたくさん出来ない
ってのはあると思う

仮に一本橋クリアするのに20くらいの要素を習得しなければいけないとしても、優先順位をつけて少しずつ定着させるのが実は一番の近道なのかもね

すぐ結果に結びつくわけじゃないだろうから
まぁ楽しみながら練習するのがいいでしょね

19774RR2019/02/08(金) 22:10:13.37ID:Xc6slUeo
一本橋は、遠くを見ながら、半クラでアクセルをブンブン回す。回しすぎると走っちゃうから、回して戻して、回して戻してをすると、トルクが伝わるからジャイロ効果で安定する。
フットブレーキは軽くかけながら、ハンドルを小刻みにリズムよく左右に振る。アクセルをブンブンと回すタイミングで、ハンドルをブルブル。ブンブンブルブル、ブンブンブルブル。
これ、慣れると20秒位乗っていられる。教習所の教官に、裏技で教えてもらった。
一本橋で空ぶかしをしてはいけないとの規則はないんだって。で、これで練習すると、10秒ぐらい余裕で乗っていられる。
教官はこれを族の一本橋と呼んでいました。

20774RR2019/02/08(金) 22:13:30.36ID:Xc6slUeo
>>17
ハゲ宮はそれでも一生懸命やってるから許してやってくれ。
あればバイク界のコメディアンみたいなものだ。
まあ、WBで買うかと言われたら、、買わないが。。。

21774RR2019/02/09(土) 07:59:33.49ID:P0fMdUeC
新スレのご案内

【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【52】
http://2chb.net/r/bike/1549666267/

22774RR2019/02/11(月) 20:58:49.78ID:57kE2cOy
今日から教習通い始めました
他はなんとかなると思うけど、一本橋だけがどうにも不安です
スロットルとクラッチだけでスピードをコントロールせよと言われましたが、速度が出過ぎそうになりついブレーキを使ってしまいます
コツを教えてくだせえ

23774RR2019/02/11(月) 21:00:55.91ID:OmrDFhsf
>>22
リアブレーキは必須で引きずるように使う。

24774RR2019/02/11(月) 21:08:17.33ID:Cqcox1Vv
>>22
まず自分が何秒で通過しているかと、何が苦手か現状把握してください。

25774RR2019/02/11(月) 21:18:44.88ID:57kE2cOy
>>23
リアブレーキは橋に乗る瞬間もしくは前から軽くかけ気味がいいんでしょうか?

>>24
その通りですね
今日は初回だったので何秒かは測ってもらえませんでした
速度が出過ぎな気がして思わずブレーキをかけバランスを崩してしまうって感じでした

26774RR2019/02/11(月) 21:41:28.21ID:hPFNP9yu
教習所によっては一本橋のリアブレーキはNGなところもあるらしいね

ただこれは「最初のうちだけ」って枕詞は入ってるのかもしれないけど

自分の場合はだけど、最初のうちはタイム度外視してとにかく安定して渡る事を最優先にしてたかな
たしか6〜7秒だったか
その速度域である程度ついたら、そこから徐々に速度落としていって‥って感じ
速度落としすぎると落ちるんで、その時クラッチを繋ぐ(左手離す方向)事を反復練習だろね

27774RR2019/02/11(月) 21:51:28.32ID:TRJ6TAm6

28774RR2019/02/11(月) 23:24:24.93ID:bbuiLx/U
>>26
ありがとう
まずは速度より安定して渡ることですね

>>27
この動画保存しました!
次の教習まで繰り返して観ます!
ありがとう

一本橋って10年ぶりなので、基本的なことから思い出すように頑張ります

29774RR2019/02/12(火) 00:49:15.86ID:EdfIpSqT
>>25
乗ってからだよ。それと時間稼ぎは半分過ぎてから、最初からゆっくり行ったら脱輪する。

30774RR2019/02/12(火) 10:12:00.42ID:lvHkOcNn
>>29
なるほど
ありがとうございます

31774RR2019/02/12(火) 10:38:02.37ID:LdQ5J0e/
一本橋に限らないけど、課題系(低速系)の技術は情報過多気味なんで、それらに優先順位をつけるのが結構大事なのかもしれない
全てのことをいっぺんには出来ないだろうから

個人的意見だと優先順位高い順に
1)ハンドル操作
2)速度コントロール
3)姿勢制御

って感じかな
もちろんこの優先順位は個々の技量によって全然変わってくると思うけど
いずれにせよ反復練習が何より大事だと思う

32774RR2019/02/13(水) 18:12:30.11ID:A68jmIqK
>>31
ありがとうございます

ついでにもう一つ質問させて下さい
波状路って普通二輪教習のときは無かったので今度初めて経験するんですが、難しいもんですか?
はたから見てるとそうでもなさそうなんですが、人によっては一番難しいとも聞きます

33774RR2019/02/13(水) 18:39:40.63ID:Oz2rPjHd
おれは一番苦手だった

34774RR2019/02/13(水) 18:41:21.75ID:Bp9d3f/o
>>32
人によります。
勢いで通過するだけなら難しくありませんが、タイムとコントロールを意識すると、バランスを崩し、脱輪、エンストします。
バランスを崩しやすい場所は、ほぼ決まっているので、そこを覚え対策すれば難しくありません。

35774RR2019/02/13(水) 20:53:25.71ID:ty24TLnJ
>>32
何回かやるとわかるけど、前輪と後輪が同時に山に当たる箇所があって、そこが一番バランスを崩しやすい
3番目と7番目かな
2番目と6番目は前輪が越えてすぐに後輪が当たるので、そこ越える時も前輪が曲がってたりするとバランス崩す

立ち乗りの姿勢とかを注意されがちだけど、最も重要なのは前輪を段差に対して必ず直角に入れること
つまり、一本橋みたいなバランス取りの為のハンドル操作を極力行わないで、できるだけ体重移動でバランスを取ること
あと、段差を越える時はエンストしない程度にアクセルを煽ること

36774RR2019/02/13(水) 23:58:49.50ID:Nv993v6k
>>33
>>34
>>35
ありがとうございます
やはり波状路は舐めてかかると痛い目にあいそうですね
心して臨むようにします

37774RR2019/02/14(木) 10:26:15.03ID:O78J6eHy
>>36
ちなみに今何段階ですか?(^^)

38774RR2019/02/14(木) 11:55:34.25ID:PGFW5WZO
1段階です

39774RR2019/02/14(木) 16:45:39.60ID:nHh9NOuN
>>70
波状路は教官のようにはなかなか出来るようにならんよ
スピードが出過ぎてタイミングが合わなかったり
失速して脱輪したり、エンストしたり
極めようと思うと非常に難しいよ

早く行っちゃってもタイムが5秒を切るなんて事はまずないから、細かいことは気にせずしっかりブンブンして段差乗り越えりゃ大丈夫

40774RR2019/02/14(木) 16:51:39.83ID:DxZCkPg/
50歳を過ぎてから普通二輪小型AT限定→普通二輪限定解除ときて、今日無事に大型二輪の卒業検定に合格できました
多分時間制限がある課題は全部減点を食らったんじゃないかと思いますが合格は合格です
運動オンチで170cm未満ドラえもん体型でも真面目にやってたらどうにかいけたってことで自信がつきました

41774RR2019/02/14(木) 17:22:00.14ID:nHh9NOuN
>>40
おめでとうございます!

42774RR2019/02/14(木) 17:48:17.02ID:DxZCkPg/
>>41
ありがとうございます!
昨日まで第二段階の教習を受けていたのでウソみたいです笑
安全運転でこのスレの諸先輩方に続こうと思います

43774RR2019/02/14(木) 18:53:26.71ID:MZbI5Unp
>>32
出来ないことは難しい

出来ることは簡単

youtubeを見て分からないことを
質問すること。

もう大人なんだから自分で考え行動!!

44774RR2019/02/14(木) 19:17:28.15ID:O78J6eHy
別にこのスレ空いてるからどんな質問でも良いよ

あくまで現役の教習生が主役

45774RR2019/02/14(木) 19:18:21.07ID:O78J6eHy
>>38
頑張って下さい

46774RR2019/02/14(木) 20:03:36.23ID:PGFW5WZO
>>39
>>45
ありがとうございます

なんだかんだで久しぶりの二輪教習は楽しいですね
いい歳になってくると人に教わる機会も減ってくるので余計にそう感じるのかもしれません

47774RR2019/02/14(木) 23:50:11.33ID:0kRnMEkn
>>40
おめ色!
苦労して合格した分、教習中で悩んでる人の気持ちがわかるでしょうから
そういう人がカキコに来たら励ましてあげてください

48774RR2019/02/15(金) 10:49:02.90ID:Unuv4D6U
>>46
バイクは操作が難しいところがむしろ楽しくもありますね
免許取ってしまうと教習所のような環境で練習できる機会も限られてきちゃうんで、変な話ですが、
ちょいうらやましくもありますな

49774RR2019/02/16(土) 04:34:17.57ID:qsk8fuQ2
今から寝て夜勤明けで卒検受けてくる

50774RR2019/02/16(土) 06:04:15.35ID:Jtcy3crc
>>49
居眠り運転に気をつけて!

51492019/02/16(土) 23:38:08.39ID:qsk8fuQ2
>>50
ありがとう
合格してた
検定員は居眠りしていたんだろうな

52774RR2019/02/16(土) 23:56:48.17ID:u6YvMq2l
普通二輪教習以来、久しぶりにビッグスクーター乗ったらやっぱり怖いなあ

53774RR2019/02/17(日) 01:48:29.42ID:e7pGsXMt
>>51
誰が上手いこと言えと(笑)
おめでとう!

54774RR2019/02/17(日) 08:34:14.36ID:FNXeHgnp
私の話じゃないですが、

・出発時後方確認なし
・ミラー修正なし
・停止時右足着地2回
・エンスト1回
・終了⇒降車時の位置間違え

の方が、検定員からかなり長く講評を受けてましたが受かってました。
「管制塔」の上からはそこまで細かくチェックしてないのかもしれませんね。

55774RR2019/02/17(日) 09:01:05.11ID:jBDvKAXC
>>54
他人をそこまで細かくチェックするのは異常w

56774RR2019/02/17(日) 09:39:27.11ID:FNXeHgnp
>>55

本人がそう言ってて落ち込んでただけですけど

57774RR2019/02/17(日) 09:42:26.36ID:B0Qi7LIU
細かくチェックした結果を長い講評で伝えたのでは
減点超過にならないから合格だけど最後の指導の機会だからと
ちなみに場所によるけどエンストは特別減点項目だから初回は減点なしで2回目に2回分減点になる

58774RR2019/02/17(日) 09:49:58.22ID:FNXeHgnp
そうですね・・・ なんとか合格点だった、ということでしょうか。
いっしょに苦労した学生さんだったのでお互い合格できてよかったです。

59774RR2019/02/17(日) 09:54:14.61ID:HtkBLf+q
教習所の雰囲気にもよると思うが
管制塔の検定員を下から観察していると、意外にずっと見ていなかった

60774RR2019/02/17(日) 09:59:24.22ID:FNXeHgnp
管制塔の検定員をそこまで細かくチェックするのは異常w

・・・と ID:jBDvKAXC がそのうち書き込みます。

61774RR2019/02/17(日) 10:15:08.41ID:5Twe/qv2
普通大型乗るってことは中免でバイク乗り回してきたって事だから運転技術の部分は出来て当然でしょ

62774RR2019/02/17(日) 10:17:46.23ID:0UP3xjyf
リターンライダーも居る

63774RR2019/02/17(日) 10:21:38.68ID:dX1XjAmN
>>61
まぁある程度は技術とかついてるんだろうけど大型は排気量も車重大きくバランス感覚がより必要になるから各課題もタイムも厳しいし低速時のふらつきにも厳しくなる。

64774RR2019/02/18(月) 05:44:11.47ID:ozPa0q8j
管制塔付きの教習所なんてあるんだね
みんな検定員の追走かと思ってた

65774RR2019/02/18(月) 06:57:41.32ID:/tFMBbEZ
>>64
自分が行った教習所も塔からだったからYouTubeみて検定で追走とかあるんだとギャクニ思ってた。

66774RR2019/02/18(月) 06:58:56.03ID:/tFMBbEZ
>>62
普通自動二輪と大型自動二輪は違うのだよ

67774RR2019/02/18(月) 12:20:16.59ID:Ql1Ei5Hx
追走だとメモとれないから採点たいへんそうですね。

68774RR2019/02/18(月) 12:29:50.64ID:hoAkZVP4
音声レコーダー

69774RR2019/02/18(月) 15:02:50.64ID:SgIGonMC
車で運転手と検定員が2人で追走して採点してた。

70774RR2019/02/19(火) 12:12:20.61ID:H2nVAYgU
48歳のアラフィフですけど、最近、普通2輪と大型2輪を連続で取りました。
普通の時は85点、大型は95点でした。
バイクの検定はダンスと同じです。決められた振り付けを、決められたタイミングで行うこと。
これだけで技能系以外は満点に出来ます。乗る前の各種確認や、コーナーでの巻き込み確認、ウィンカーの出し位入れ。
コースのここに来たらこの動作、ここに来たらこの動作、自分の動作をテンポよくこなしていけば、減点は無しに出来ます。
あとは技能系を頑張るだけです。

71774RR2019/02/19(火) 12:15:39.60ID:H2nVAYgU
>>61
と、おもって舐めてかかるリターン親父共が結構な人数で教習時間を落とされていく。

400と750では感覚が違うからね。

72774RR2019/02/19(火) 12:30:13.60ID:9W77IVRE
教習車はNC750でしたが、CB400SFと車格的にあまり変わらない気がしました
スーフォアのメカニカルなエンジン音と比べてガサツな音だなあくらいの違いだったような

73774RR2019/02/20(水) 10:11:53.98ID:dKFHdtT5
早くて今週末から技能教習が始まるけど、波状路がかなり不安。

74774RR2019/02/20(水) 10:39:43.05ID:VFFk/6VJ
>>73
自分も自車がアメリカンで立って通過とかやった事なかったから1回ヤるまでは不安だったけどCBでは拍子抜けする位に楽勝だったよ。
逆に座って凸凹通過の方が尻痛いし

75774RR2019/02/20(水) 11:31:26.64ID:tk54kNVY
>>73
はじめはゆっくりとか考えずに
ニーグリップを意識して
ハンドルを握りすぎないようにしたほうがいいよ
腕で体を支えると上下のブレでバランス崩す

76774RR2019/02/20(水) 12:22:29.74ID:fLIPfNh8
波状路のコツは、上下のリズムで膝を使うことと、前輪をまっすぐ(板に対して垂直に)入ること。
んで、ブンブンとアクセルを吹かしながら、半クラを維持することかな。トン・・トン・・トン・・とリズミカルに
板を踏んでいくのに合わせて、ブンブン・・ブンブン・・とアクセルを回し、膝を使ってギャップを吸収すると安定します。
コツさえ掴めば、急制動くらい簡単な実技だよ。

77774RR2019/02/20(水) 12:51:52.28ID:dKFHdtT5
皆さんアドバイスありがとう。
中型教習で一度だけやらせてもらったんだけど、まっすぐ走れないし、途中で止まった。
立つのが怖くてかなりへっぴり腰だったと思う。
それから波状路がかなりトラウマに…
アドバイスと動画でイメトレしとくよ。

78774RR2019/02/21(木) 00:21:45.56ID:Djud84V7
>>77
中型教習では体験で通っただけで、1回目はそりゃ途中で止まるかもしれないよ。

大型教習では2段階では毎回通るからね。慣れたらすごく簡単だよ。

俺は坂道発進の時のアクセル開度・半クラのイメージで、
アクセル一定、半クラ、中腰で通り抜けた。

79774RR2019/02/21(木) 19:31:05.54ID:5Tvc0zjU
>>78
アクセル一定か、なるほど。
やってみます!

80774RR2019/02/21(木) 20:42:09.14ID:matVJifZ
それ波状路が出来た事にならんだろw

81774RR2019/02/22(金) 05:30:29.20ID:SCuGdhNs
イミフ

82774RR2019/02/22(金) 11:59:08.69ID:SMsPzLYN
波状路なんて止まってエンストしてコケたら最悪なので
教習でちゃんとコツを習得できなかった人は検定で突き抜けるしかない

83774RR2019/02/22(金) 12:38:01.15ID:nUeMTO8I
まぁ練習では上達を目指した方がいいと思うよ

84774RR2019/02/22(金) 17:03:45.97ID:xxORMUc0
駆動力浅めで半クラの位置は固定する
回転数やや高めでフロントが段にくっついたら吹かす
クラッチは絶対固定のまま
もし進みすぎたと思ったらリアブレーキ
リアタイヤが乗り越える時に膝を使うと尚良し
これだけ

85774RR2019/02/23(土) 08:19:46.60ID:VYMjyYKt
バイクで厄介なのは上半身を支えるものがない事なんじゃ無いかな
車で言えば背もたれとシートベルトが無い状態で運転する感じ

しかも一見手すりのようにも見えるハンドルで体支えるのはほぼNGだから余計厄介

86774RR2019/02/23(土) 09:37:37.36ID:DPTI0n5J
>>85
どう厄介なの?

87774RR2019/02/23(土) 09:41:43.01ID:ACOVOIYa
「バイクのハンドルは手を添えるだけ」教は根強いが、別にしっかり握りしめても何の問題もない
ていうか、一度でも高速でシミーやウォブルを食らったら、手を添えるだけなんて悠長な事は言ってられなくなる

88774RR2019/02/23(土) 09:47:57.31ID:jUPf6VkA
何言ってんだ?
つまりはウォブルはいつくるかわからないからしっかり握っておくほうが良いとでも?

89774RR2019/02/23(土) 09:50:03.17ID:jUPf6VkA
>>85
そのために無駄にニーグリップニーグリップ言われるんですが

90774RR2019/02/23(土) 10:43:53.42ID:cQIujAhq
>>86
ある意味手放しでジェットコースターに乗る感じかな

91774RR2019/02/23(土) 10:46:32.06ID:cQIujAhq
>>87
まぁサーキット関連はほとんど舵角使わないからね
だからロードレースでは世界的な選手でもパイロン走行となると、初心者レベルにまで落ち込んでしまう

中野真矢然り原田哲也然り

92774RR2019/02/23(土) 10:47:03.19ID:DPTI0n5J
>>90
手放しでジェットコースター乗れるじゃん。
厄介な事か?

93774RR2019/02/23(土) 10:53:12.33ID:cQIujAhq
>>89
ニーグリップは横方向の力には強いけど前後の動きにはそんなに強く無いんだよね
もちろん弱い力でも無いよりマシだけど

急制動も波状路も前後に揺さぶられる力がかかってくる、スラロームもタイムが上がってくると前につんのめりながら向きを変える状態にもなって来る

それに対応する姿勢制御が伴っていれば、アクセル操作ブレーキ操作なども円滑に出来やすい

94774RR2019/02/23(土) 10:55:31.31ID:cQIujAhq
>>92
最初は怖いでしょ?
バイクだって手放しで回転とかもできる人いるよ
でも初心者はまず無理
恐怖心が先に来ちゃう

95774RR2019/02/23(土) 11:00:52.26ID:DPTI0n5J
>>94
教習所で怖いと感じる要素有る?

96774RR2019/02/23(土) 11:04:52.94ID:VYMjyYKt
死亡事故とかも起きてるし、骨折だってそう珍しく無い
急制動で40kmまで出せない人とかもいるみたいよ

97774RR2019/02/23(土) 11:07:09.56ID:VYMjyYKt
そもそも>>77で怖いと書いてあるし

98774RR2019/02/23(土) 11:11:00.34ID:DPTI0n5J
そもそも、迷惑や面倒か?

99774RR2019/02/23(土) 11:15:06.56ID:VYMjyYKt
まぁ高速道路ではハンドルに力入れて支えた方が良いからって、低速課題系もハンドルに力入れても問題ないとなると話は別

とはいえ、例え低速系であってもハンドルにしがみつかなければ身体が振り落とされるような事態ならハンドルにしがみついた方がリスクは少ないだろね

逆にいえば、ハンドルにしがみつなかければ降り落ちされるような事態になっていなければ、ハンドル操作はもちろんハンドル周辺の装置(アクセルやらクラッチやら)も適切に操作しやすい

100774RR2019/02/23(土) 11:18:26.30ID:shMaaSnJ
ずっとロムってたがこのスレで勉強させてもらってた。

つい先程、卒検合格したぜ。

今からCBR600RRコニカミノルタ買ってくるよ。

今受けてるお前らも頑張れよ!!

101774RR2019/02/23(土) 11:39:23.94ID:4GueUJCo
>>100
おめいろ!
自分は本日が初日です。
不安もあるが大型に乗れる楽しみもある。

102774RR2019/02/23(土) 11:43:04.34ID:HqHcJO4g
>>100
おめ、CBR600RR かっこいいな

103774RR2019/02/23(土) 11:43:53.06ID:HqHcJO4g
>>101
教習所は楽しいよ!

104774RR2019/02/23(土) 11:44:12.72ID:Ke9E8jl9
>>100

おめいろ♪

コニカミノルタってカメラ?

105774RR2019/02/23(土) 11:47:09.43ID:VYMjyYKt
>>100
おめでとうございます
バイク楽しみですね

106774RR2019/02/23(土) 11:49:09.67ID:VYMjyYKt
>>101
おめでとうございます

このスレは教習生が主役なんでどんどん使って下さいませ

107774RR2019/02/23(土) 11:49:34.66ID:DPTI0n5J

108774RR2019/02/23(土) 11:52:20.99ID:onEZaYF3
>>101
俺もまだ1段階3時間
一緒に頑張りましょう

109774RR2019/02/23(土) 16:28:41.28ID:X8ZHx0T7
中免取ってずっと250の小さい乗ってたから、ナナハン乗らせてもらってるだけで嬉しくて楽しい
しかし、体力落ちてるから2時間乗るとヘトヘトに…

110774RR2019/02/23(土) 17:34:44.84ID:nkw2DYt6
>>109
教習所は、止まったり、半クラ、低速走行の連続だから、2時間は疲れるでしょ。

ツーリングだと、朝から走って夕方くらいまでは平気。

111774RR2019/02/23(土) 18:06:24.54ID:iY+LhjVK
※緊急拡散!!

132 774RR[sage] 2019/02/23(土) 14:48:02.34 ID:QARbBAcU
もうすぐ還暦だから急いで大型取ってるけどね
若い教官に毎回、罵詈雑言と人目がないとこで体罰までやられとる
上手くやれんのよもう歳だからね
教習時間は地獄だよなんとかならんかな
逃げたくなってきたよ

134 774RR[sage] 2019/02/23(土) 17:07:00.27 ID:QARbBAcU
中免持ってるから大型のMTの教習だけどね
ホント憂鬱だよ

そのうち逆ギレしたら嫌だしね
教習所で教官をボコボコにしたら退学だしな

112774RR2019/02/23(土) 18:08:18.15ID:p1Vl9dNU
疲労度も季節によって違いますね

113774RR2019/02/23(土) 18:43:53.32ID:Ze9il9c+
>>107
変わったカメラだなぁ……

114774RR2019/02/23(土) 19:46:20.15ID:FNQIomHq
>>113
チームの出資者なwwカメラちゃうでww

115774RR2019/02/23(土) 19:50:02.00ID:DPTI0n5J
>>113
カメラ事業やってないじゃん。

116774RR2019/02/24(日) 20:24:20.81ID:DYsK5c4h
>>100
良いバイクだよね。400とあまり変わらない車挌で、昔のナナハン並の出力。

ただ、特殊カラーは最初のバイクにはどうかな?
もしだけど、こけちゃたら元には戻らないかも知れないよね。

ご安全に。

117774RR2019/02/24(日) 20:35:36.21ID:uYfqHcwG
中型乗ってたんじゃないか

118774RR2019/02/25(月) 00:52:31.21ID:xJUo4b4E
YZF-R6 = ペイブログ = YZF-R1/R1M

笑www                                                                  

119774RR2019/02/28(木) 14:16:13.22ID:mkROQJ8y
さて、大型教習スタート。仕事の合間の教室で、12時間、どれくらいかかるかな? 3月中にとれたらいいけれど。

120774RR2019/02/28(木) 14:43:57.29ID:klXxP6nM
オーバー無ければあっという間

121774RR2019/02/28(木) 16:28:44.02ID:4Jn0KPqx
2月2日に入校手続きして土日だけ通って明日卒検ってくらいあっという間です

122774RR2019/02/28(木) 16:45:33.87ID:47oE0jgH
自分も大型2輪に興味あるけど、教習所って今更って感じで重い腰があがらん55歳です。
車もバイクもオートマしか乗らなくなったし、今も250のスクーターですよ
夏に嫁てタンデムで1泊2日で800kmツーリングは辛かったから
Tmax欲しいんだよね、大型オートマは簡単かね?
スクーターに拘るのは、積載量やリアの乗り心地優先の為でもある。
けど650までって850のスクーターはダメなんだね
中途半端だからMTになるんだろうな。

123774RR2019/02/28(木) 16:47:30.30ID:47oE0jgH
因みに東大阪市の八戸ノ里教習所が支度から歩いて15分にある。

124774RR2019/02/28(木) 16:48:15.20ID:47oE0jgH
間違い 支度→自宅

125774RR2019/02/28(木) 16:56:00.38ID:33oGTsZ5
俺が通ってた教習所のスカイウェイブ650は扱いきれずに転倒させる教習生が続出して、これは危険だということになってAT体験はフォルツァでやったな
まあたったの一時間で乗りこなすというのが無理ってだけで、じっくりと取り組んだら超大型スクーターでクランクでもスラロームでもできるようになるんじゃないですかね

126774RR2019/02/28(木) 19:37:09.61ID:98sxNXD8
>>122
ゴールドウイングは快適。

127774RR2019/02/28(木) 20:44:46.35ID:6iM+L+mV
>>122
自分49歳だけど今月頭に大型自動二輪取りました。
教習って言ってもたった12時間だから「あっ!」とゆうまに終わった。

普通自動二輪乗ってるなら難しいのは検定コース数コース覚えるくらいだと思う。

128774RR2019/02/28(木) 21:02:10.98ID:cnwomjN+
見てソーロー、やってソーロー

129774RR2019/02/28(木) 21:27:40.61ID:tlGBPVRX
>>123
よう、ご近所さん
商大自教から徒歩15分なら、御厨か栄町か八戸ノ里か上小阪/下小阪だなw

130774RR2019/02/28(木) 21:46:47.59ID:KNir4SYp
>>127
同級生だw
大型取って何乗る?
w800かz900かアイアンか迷い中

131774RR2019/02/28(木) 21:51:01.28ID:cnwomjN+
ストリートトリプル

132774RR2019/02/28(木) 22:23:45.72ID:47oE0jgH
>>129
御厨ですよ。

133774RR2019/02/28(木) 22:37:14.44ID:CFyc/5qn
>>119
俺の場合、ほぼ土日だけで7週だったな。

3回補習。

134774RR2019/02/28(木) 22:38:02.80ID:hCwQt/TO
土日の二日間で3時間ずつ入れたら速攻終わるでしょ

135774RR2019/02/28(木) 22:45:16.32ID:CFyc/5qn
うちの場合は、予約がなかなか取れなかった。

予約を増やすオプション、付けときゃ良かった。

136774RR2019/03/01(金) 00:20:22.34ID:KTmQb94a
>>133

皆さんありがとうございます。

この季節、予約こんでて2時間連続は無理、どうしても飛び石的になっちゃいます。
週3時間で、まぁ1か月でなんとか12時間乗れそうです。がんばります。

137774RR2019/03/01(金) 08:30:16.32ID:8iPNwkwQ
うちも土日続けて予約は無理だ
どちらか1日で2時間ずつ
3月は入れないコースなので次は4月
なんとか平成の間に取りたい

138774RR2019/03/01(金) 09:21:44.48ID:taeqDewS
>>130
自分は今DS4で探してもらってるのがDS11♪
店によると今週来週辺りには入ってくる予定とのことです。

139774RR2019/03/01(金) 09:23:55.12ID:taeqDewS
>>130
W800かっこいいですよね
アメトークのバイク芸人だったか観たときW800欲しいなぁと思ったわぁ♪

140774RR2019/03/01(金) 10:42:33.52ID:8DiQ6us2
今月発売予定のCBR650Rをオーダーしてるんだけど
免許が間に合うか微妙。
有給取ろうかなぁ〜

141774RR2019/03/01(金) 10:47:10.78ID:czhxDY+U
しばらく飾って置くというのもアリでは?

142774RR2019/03/01(金) 10:53:41.60ID:d4kYFcrh
>>140
乗る前にコート剤とかかけて塗装を守る作業すべし!

143774RR2019/03/01(金) 11:45:16.84ID:VUXA/78S
今月発売予定でも納車は数ヶ月先とかじゃないの

144774RR2019/03/01(金) 12:57:38.92ID:8DiQ6us2
家まで運んでもらう場合の費用はどれくらいだろうか。
しばらく店に置いてもらえるかも聞いてみるけど。

145774RR2019/03/01(金) 13:01:49.71ID:8DiQ6us2
>>143
イニシャルオーダーだから比較的早いと思ってるんだけどね。桜の花びらが舞う中を走るのを夢見てるw

146774RR2019/03/01(金) 14:38:53.53ID:VUXA/78S
距離によるだろうけど買ってくれたんだから1万も払えば届けてくれるんじゃないの

147774RR2019/03/01(金) 19:27:04.52ID:6PTwZX12
>>144
事情話せば、置いといてくれるよ。

148774RR2019/03/01(金) 21:55:15.91ID:w13HNF0r
>>147
店員さんに頼んでみるよ。
とにかく明日の一段階みきわめをクリアしないといけない。
パイスラが苦手で後半ぐだぐだになるんだよなぁ。

149774RR2019/03/01(金) 22:24:46.99ID:Vwc0qwr+
やっぱり大型というか、NCはCBと勝手がちがう。クランクやS字はいいとして、スラロームはまたやり直しだな。がんばろう!

150774RR2019/03/02(土) 16:59:40.12ID:ihOc7mvl
今日はATでしたが中型ATのときあれだけ苦戦してたのに大型はそうでもなかったです。
一本橋で一回落ちましたが、MTと同じように蛇行でいくことができたし。
ただ、その後すぐに一段階みきわめでしたがウォーミングアップがグダグダでしたw
一応無事にハンコもらえました。

151774RR2019/03/02(土) 18:41:24.39ID:ijNS8L4g
646 名無しさんから2ch各局…[sage] 2019/03/02(土) 18:38:41.71 ID:
最近の大型自動二輪はメーカーからの圧力もあり
案外簡単に取得出来るとスクールから聞きました

当方還暦過ぎてますがチャレンジしたいと思ってます!

152774RR2019/03/02(土) 18:50:16.62ID:4ruUEC9w
圧力とかは分からないけど
中免ありの場合、結構自由にさせてくれる

153774RR2019/03/03(日) 09:42:13.29ID:oNq1xhze
まあ、折角金払うんだから、しっかり学んでくれ

154774RR2019/03/03(日) 12:29:19.33ID:YfOrB7Ba
教習でNC乗るの楽しいな
しかし、自分の日々の足として気軽に乗れるのかというと悩むところだ
二台持ちが理想だけど、家のスペース的に微妙なんだよなぁ

155774RR2019/03/03(日) 14:31:49.10ID:IrCAUYC8
バイク3台が駐車場
車は別に駐車場借りてる
やりたい事をやれるうちにやっとく

156774RR2019/03/03(日) 17:57:24.56ID:KHKX0SLU
>>155
そんなにバイク好きなのに、なんで買い免?

157774RR2019/03/03(日) 18:37:39.15ID:yQlacrqZ
>>156
それが普通だろアホか

158774RR2019/03/03(日) 19:15:03.04ID:jAFshttY
>>122
大型オートマはSkywave650で教習あったが、あの車体でスラロームとクランクを走ればわかるけどMTの方が絶対にラクです!

159774RR2019/03/03(日) 19:47:50.72ID:rQGbCjyK
>>157
中高年だったら、限定解除は避けられないじゃない?

へー、買い免ですか?w

160774RR2019/03/03(日) 19:51:17.08ID:Q8JuoQUk
買い免キチガイが来た〜

161774RR2019/03/03(日) 19:53:35.98ID:OPIjZ+Gj
数十回試験受ける下手くそ限定解除に用は無いな。

162774RR2019/03/03(日) 19:55:56.66ID:xesvNZmM
まぁここは教習所専用と謳ってあるスレなんで、ここで教習所を叩く人はみんな
【教習所が気になって仕方がないかわいそうな人】
というスタンスでお願いします

まずさして苦労もせず免許取れちゃう事への嫉妬でしょう

163774RR2019/03/03(日) 20:04:27.73ID:xesvNZmM
ちなみに教習制度始まってからもう22年

昔のバイク乗りはみんな10代で免許取ったのかもしれないけど、うちの地域は3ない運動が徹底してて当然親もバイクへの拒否感が非常に強く、親のスネかじってる学生の頃は二輪免許なんか取れる状況ではなかったって感じかな

当然ある程度自立して二輪の免許でも取ってみようかなと思った時にはも限定解除なんて制度はこの世に存在しない
でも今は立派な中高年(40歳以上)だけどね

っていうか、昔のバイクのイメージってホント悪かったんだよね
当事者にはその自覚無いのかな

164774RR2019/03/03(日) 20:08:23.13ID:PzeiIRDG
教習所通いを買い免だのとバカにする年寄りは出てってくれ。おまえらには専用の隔離スレがあるだろ。

165774RR2019/03/03(日) 20:26:10.03ID:OPIjZ+Gj
3ない運動は1980年代の高校生(現60歳前後)の暴走行為による事故多発が理由で生まれた運動だからね。
定期的に教員が教習所、試験場の見回りに行ってたので取得不可能だった。
それでも、隠れて行ってた友達居たけど、見つかって停学になってたw
大学に行くと車だし、二輪の免許は教習所で取得出来るって状態だったから、迷わず教習所だったなぁ。

166774RR2019/03/03(日) 20:27:14.97ID:OPIjZ+Gj
>>164
かまってもらいたい子供部屋おじさんなんだよw

167774RR2019/03/03(日) 20:42:49.99ID:+7MefdZ4
限定開始で取った人は二輪上級者なんでしょ?
しかも中高年のスレに来ると言うことは自分も中高年なんでしょ?
大人気なさすぎないですか?
いい歳して5ちゃん荒らして恥ずかしいですよ

168774RR2019/03/03(日) 20:47:38.12ID:IrCAUYC8
おまえら釣られてんじゃないよ
スルーしろ

169774RR2019/03/03(日) 22:40:43.79ID:Z95b9RpV
一本橋 > 10s を達成するためのコツを教えてください。

普通二輪のときは、スッと一本橋に乗って、ニーグリップ、ハンドル左右にチョコチョコ切って
タイムは7秒強。まったくもって安定してました。

大型の教習になってから不安定になり、指導員殿の指示にしたがっていますがうまくいきません。
「リアブレーキ使うな」って言われるんですが、それだと8秒ぐらいで通り過ぎてしまいます。

スッと橋に乗ってからブレーキで減速したほうがいいのか、橋に乗る前から低速で左右にチョコチョコ
ハンドル切って一本橋に乗るほうがいいのか、迷っています。

ご助言頂けたらと思います。

170774RR2019/03/03(日) 22:46:57.31ID:IrCAUYC8
リアブレーキ使うな、と言われるのはそもそも基本的なところが上手く出来ていないからだろうね
少しシート前に座ってみたらどうかな
ニーグリップしっかり、上半身力抜いて目線をほどほどに遠めに
ハンドル云々とかブレーキ云々の前にそのへんから身に付けろという意味も含めてリアブレーキ使うな、という事だと思うよ

171774RR2019/03/03(日) 22:55:54.58ID:Z95b9RpV
あー、それはできてますよ。上から目線ですね。結構です。

172774RR2019/03/03(日) 23:00:05.64ID:IrCAUYC8
ワロタw
8秒で出来てるって
じゃあ好きにしたらw

173774RR2019/03/03(日) 23:01:31.11ID:GWXSRDGF
リアブレーキを使わせなかったり、スラロームに1速を指定してきて、
それで「うちの教習所はレベルが高いんだ」って言ってる所があるんだよね
全ての機能を使ってバイクを操作すべきだと思うんだけど、片手運転とか片目瞑って操作できたら名人芸みたいに思ってるのかもしれない
>>169の通ってる所がそういうところなのかどうかは不明だけど

>>169
リアブレーキを使わない場合でも、橋に乗るときの段差がバランス崩しやすいところなので、乗るときは速めで
そこから速度を調整して乗ってればいいと思います
慣れれば10秒達成しますよ
でも、教習では一本橋ばっかりやるわけではないので、練習中だけゆっくり乗る練習だと思ってリアブレーキを使わず、
検定本番はリアブレーキも使って「落ちないこと第一」で渡りましょう
あと、>>169も言ってるように前に座るのは結構大事で、身長が190cmぐらいある人を除いて、前に座るのはオススメ
前に座れば腕に余裕ができ、姿勢も起きるので、バランスはとりやすくなります

174774RR2019/03/03(日) 23:03:30.62ID:PzeiIRDG
こういうマウントする馬鹿はスルーで。 一本橋に乗ってからリアブレーキで速度作るほうがいいよ。

175774RR2019/03/03(日) 23:09:37.19ID:Z95b9RpV
>>173 >>174

実は前めに座ってます。それは普通二輪のときから同じです。
普通二輪で8秒のペースができてしまったのかもしれません。それを10秒にしようとすると
どうしてもいろいろうまくいかなくなってしまいます。とはいえ、まだ大型1段階の1時限なので、
すくなくとも1段階の見極めまでにはコツをつかみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

176774RR2019/03/03(日) 23:12:35.39ID:Wrh6ESZP
基本、試験では落ちなければいい
リアブレーキ云々は教官のクセだろ

うちのスクールは教官が指名制だから
アホな教官は指名がかからず退職

そういうスクール増えてるはずだけどな
クルマでも同じ、教官指名制のスクールが増えてる

177774RR2019/03/03(日) 23:15:11.56ID:IrCAUYC8
教官は練習の時により難しいやり方でやらせておけば検定ではブレーキ使えるんだから余裕になるだろうという考えでしょ

178774RR2019/03/03(日) 23:16:51.04ID:Z95b9RpV
うちは指名無いです。あと、課題はちゃんとタイム出てないと見極めもらえないので
教習の段階から気が抜けないですね。そのかわり、検定の合格率は高い気がします。

179774RR2019/03/03(日) 23:20:02.70ID:GWXSRDGF
>>175
リアブレーキを使わないと難易度は5割増しぐらいですかね
日常的に乗っててリアブレーキをうまく使っている人ほど、無しだと戸惑うと思います
お分かりだと思いますが、対策というかやり方は惰性で走りつつ速度が落ちるのを待つ感じですよね、あとは慣れるしかないですね
最初は、乗ってすぐ速度を落とすときだけチョン掛けでリアを使って、あとはハンドル操作で乗り切る
慣れたら、全橋無しで通してみる、って感じで練習してみたらどうでしょうか

180774RR2019/03/03(日) 23:23:00.78ID:Z95b9RpV
>>179

ありがとうございます。指導員の言うとおりにすると、クラッチ切ったまま一本橋を滑って行っちゃう感じです。
おっしゃるとおり、最初だけちょっとリア踏んで速度作ってみることにしようかと思います。

181774RR2019/03/03(日) 23:48:20.02ID:zScK9CcT
自分が教習中の時に試したけど(CB750)
アイドリングで通過すると6秒台だったかな
だからリアブレーキ無しで10秒越すにはクラッチ切って自然に速度が落ちるの待たなきゃいけないわけだけど、乗り上げる時に速度上げすぎたら、もうクラッチ切っても速度落ちないリスクあるな

ってことは乗り上げる時に速度上げずアイドリング固定で乗り上げたいけど、それができるかどうかだね

NCはエンストしやすいからクラッチ操作優先するんだろうね

182774RR2019/03/03(日) 23:52:37.67ID:zScK9CcT
それ以前に
「一切リアブレーキ使うな」という強い禁止なのか
「あんまりリアブレーキ多用しない方が良い」という推奨なのか、「リアブレーキ無しの一本橋にチャレンジしてみっか」みたいな努力目標なのか

このニュアンスの違い(指導員の意図)は確認した方が良いかもね

183774RR2019/03/04(月) 00:22:15.34ID:ylTg5hq8
そうですね、「リアブレーキを使いすぎです」ということかもしれません。
NCはCB400SFより確かにエンストしやすい気がします。低速は気を使いますね。
でもなぜかクランクはNCのほうが回りやすい気がします。

184774RR2019/03/04(月) 00:35:27.34ID:wvFM6geD
>>175
卒検時8秒だと10点減点だしあとの20点を有意義に使おう♪

185774RR2019/03/04(月) 00:37:30.65ID:ylTg5hq8
>>184

うーん、8秒で渡ってるとうちの教習所はみきわめに落ちます。もう少しスキルアップするよう努力ですね。
本番の検定は少し早めに通過しちゃうかもしれませんが・・・

186774RR2019/03/04(月) 00:41:29.18ID:mjJBr9yO
自分は卒検で波状路と一本橋と共に時短で減点食らったけど無事に受かったわ。
一本橋も波状路も脱輪は一発アウトだもんな
落ちたり外れたりするぐらいなら進むのが吉。

187774RR2019/03/04(月) 06:28:39.91ID:mNs69nC5
>>183
なるほど、ということは速度出しすぎたらリアブレーキ使って良いわけだからかなり楽になるね

じゃあとはクラッチを加速に使うことを身体に覚えさせることかな
速度落としすぎたらクラッチをちょんと繋いで、早くなりすぎたらリアを薄く
こんな感じかな

とにかく、バランス崩しそうなら即加速(アクセルオンではなくリアブレーキorクラッチのリリース)というのを考えるより先に身体が勝手に反応してしまうくらいまで反復するのが良いんじゃないかな

まぁそういう練習も結構楽しいんでね

188774RR2019/03/04(月) 06:42:22.94ID:mNs69nC5
あと教習所では教えないけど、せっかく文字情報のやり取りなんで座学的な事を少々

一本橋でバランス崩すということは、バイクが修正出来ないほど傾き過ぎたってことだと思うのよ
逆にいうと幅30cmの範囲で修正できるほどの傾きに抑えれば一本橋はとても長く乗っていられる

じゃ傾き過ぎを防ぐにはどうしたら良いかというと、それは主に遠心力を使う(20秒くらいまではそれがメイン)

遠心力は速度の2乗に比例し旋回半径に反比例する

すなわち、バランス崩れそうになったら速度とハンドルを瞬時に使う(瞬時にというのが大事)のがバランスを保つメカニズムかな

189774RR2019/03/04(月) 06:53:28.54ID:mNs69nC5
>>188
もう一つ言うと
バランスを保つためには車体の傾きを的確に掴めるような姿勢制御も大事

・センサーがたくさんついてる頭は垂直を保持し(ハンドル切っても頭は動かないよう)
・視野を広く取って(最初は目線遠くの方が視野を広くしやすい)
・バイクと身体はブレ無いように連結する(ニーグリップ)

こんな感じかな
これらはあくまで車体の傾きを的確に把握するためのもので、これらのことでバイクが動くわけじゃ無いという理解も大事
(どんな目力入れても力一杯ニーグリップしてもバイクは傾きます)

メインとなるのはあくまで、遠心力(加減速とハンドルさばき)

190774RR2019/03/04(月) 07:14:26.31ID:5gNtDDbA
一本橋の話になると必ず遠心力とか言って、ずいぶんとお気に入りのようだが
バイクが舵を切ったのと反対側に起き上がろうとするのは、車体の旋回に対する遠心力なんてほぼ0で
車軸の回転軸の保存性から発生するモーメントによるものだよ
例えばローラー台の上にバイクを載せ前進しないような状態でハンドルを切っても、前輪が回転していれば
バイクは走行時と同様にハンドルを切った反対側に起き上がろうとする
この時バイクは前進していないので旋回もしておらず、旋回により発生する遠心力はゼロ

って、前も説明したんだけどガン無視だったよね
エセ科学の信者には何を言っても考えを改めないのは常だから
何も知らずにウソを真に受けてしまう人が出ないように書いておくわ

191774RR2019/03/04(月) 07:20:54.37ID:mNs69nC5
>>190
一本橋でジャイロ効果はほぼ無いよ
ローラーと違い回転するのクランクやフライホイールくらいなもんだからね

192774RR2019/03/04(月) 07:29:55.15ID:pqqDHX2r
アホジジイどもが!
全てはカラダで覚えることなんだよ!
全ては勘だ!

これだからジジイは嫌われんだよ

193774RR2019/03/04(月) 07:36:40.53ID:mNs69nC5
ちなみに
時速6kmで旋回半径3m
バイク200kgに体重70kgとしたら
遠心力は260N

車重200kgでも車体の傾きが小さい(10cmほどかな)時など、片手で補正できるほどなので、260Nというのは結構大きな数字

194774RR2019/03/04(月) 08:04:27.27ID:6UfQGfR1
>>190
あんたの方がウソだと思う

195774RR2019/03/04(月) 08:05:49.22ID:6UfQGfR1
>車軸の回転軸の保存性から発生するモーメントによるものだよ

まぁないわw
一本橋でしょ?

196774RR2019/03/04(月) 08:46:40.71ID:9edMhe4i
15mを10秒だから秒速1.5mだろ
ジャイロ効果はそれなりに発生するな
強力ではないだろうが、遠心力()よりは大きい

197774RR2019/03/04(月) 08:56:01.86ID:puZtFNkY
一つ言えるのは
速度1.5m/sで総舵輪の慣性モーメントがいくらだから、発生するジャイロ効果はいくらで…、とか
幅30cmの上で旋回した際の角速度ωがいくらでバイク車重がこれだけだから遠心力がいくらで…、とか

そんな事で平均台を語るような連中の話なんて、猫のハナクソほども役にたたない
読むだけ視力の無駄遣い

198774RR2019/03/04(月) 09:58:43.99ID:tFWvZc2c
数値で課題が出来る様になるなら、苦労しないな。
その数値が正しいとして、確認する術も無いし。

199774RR2019/03/04(月) 10:19:02.02ID:694h5hHs
>車軸の回転軸の保存性

車軸ってシャフトだよ?
じゃわざわざハンドル切らない方がまっすぐに進むでしょうw

未だに一本橋でジャイロ効果謳う奴がいるとはw

200774RR2019/03/04(月) 10:37:33.26ID:694h5hHs
二輪車が倒れない仕組みをジャイロで説明するのはもう時代遅れだよ

https://www.gizmodo.jp/2011/04/post_8775.html

201774RR2019/03/04(月) 10:46:45.72ID:FehCl8Qp
秒速1.5m
タイヤの外径60cm
としたら
一秒間にたった2.5回転

ジャイロ効果ねぇ‥

202774RR2019/03/04(月) 10:53:26.73ID:FehCl8Qp
まぁこういうのは、とんでもなく下手な奴は上手い奴の事を間違ってると思っちゃう場合も多々あるわけよ
屁理屈ではなんとでも言えるからね
だから、実際の実力ではっきりさせた方が良いよ

遠心力君とジャイロ君はそれぞれどれくらい乗りこなせるの?
サーキットのタイムとかじゃダメよ?

証拠画像up必須で公開し合うのが良いよ
ド下手の暴論じゃ話にならないからね

203774RR2019/03/04(月) 11:05:09.59ID:WIgLFTJc
この場合の回転軸の保存性って
車軸を傾けても戻ろうとする事じゃないの?

つまりハンドル切ってもハンドルが真っ直ぐ戻ろうとする復元力

こんなの一本橋じゃ起きないよね

204774RR2019/03/04(月) 11:09:43.79ID:mNs69nC5
>>202
俺の場合ベストでは一本橋1分近いタイムだよ
30秒くらいならほぼ100%いけるかな

一本橋の証拠動画とかはないけど、安全運転大会の優勝トロフィーならup出来るよ
安全運転大会は(たしか)基準タイムが25秒だったから多少は証拠になるかね?

205774RR2019/03/04(月) 11:18:46.72ID:FehCl8Qp
>>204
なるほどそれが本当ならド下手ってわけじゃなさそうね
画像upはとりあえず置いといて

ジャイロ君は一本橋どれくらいの腕前なの?

206774RR2019/03/04(月) 11:40:33.16ID:UGoGwVLI
まぁ一本橋でジャイロ効果とかいうやつは下手だと相場が決まってるが

少なくともHMS(ホンダのライスク)経験者はそう思ってるんじゃないかな

207774RR2019/03/04(月) 12:17:48.19ID:jvCg5nRZ
出来もしないのに能書きばっかだな、買い免は。

208774RR2019/03/04(月) 12:53:52.95ID:JHXmQX4m
限定解除爺は教習所に通ったこともないし既に免許はあるんでしょ?
だったらこのスレにお前の居場所はありませんので

209774RR2019/03/04(月) 13:40:51.23ID:jg91m8YU
安全運転大会は一本橋はもちろん千鳥走行というクランクの難易度上げたようなやつがあったり
ブロックスネイクというS字に曲がった一本橋の間に段差があるようなやつがあったりでバランス系の難易度としては結構高いと思う

210774RR2019/03/04(月) 15:35:43.64ID:GcjOod8L
一本橋ならここで聞くより、youtube見たほうが良い!!

211774RR2019/03/04(月) 15:55:05.38ID:oNa37HCp
それ話の腰を折ってるだけよ

そういう人はこのスレ利用しない方がいいと思うけどなぁ
もしくはオープンスレに行って口喧嘩を楽しめば良いとか?

212774RR2019/03/04(月) 15:56:15.54ID:oNa37HCp
スレの趣旨ね

本スレは大型免許取得を目指す中高年教習生とその為のアドバイスに資するものです。
原則的にこのスレは教習生及び教習所卒に限定させてもらいます。
限定解除並びに試験場の方は別スレの専用スレへお願いします。
主役はあくまで現役の教習生ですが、空いてる場合など教習所卒の課題攻略法、バイク情報、教習所時代の思い出話などなどの投稿も是非よろしくお願いします。

213774RR2019/03/04(月) 15:57:17.14ID:oNa37HCp
教習卒の課題攻略法もアリだ、ってスレだよここは

214774RR2019/03/04(月) 15:58:55.03ID:oNa37HCp
ところで
ジャイロ君は一本橋どれくらいの腕前なんですかね?
結構気になる

215774RR2019/03/04(月) 16:21:36.61ID:sz1VyjAC
真顔で聞くけど、このスレって結局役に立たないんじゃね?w

荒らしの買い免の、妄想スレ

216774RR2019/03/04(月) 16:31:18.28ID:rB2DJyCV
もう屁理屈を通り越して詭弁だな!w

217774RR2019/03/04(月) 16:38:56.61ID:Rsdov9d2
こりゃジジイ工作だわw

218774RR2019/03/04(月) 17:25:06.91ID:mNs69nC5
画像upしなくて良いのかな?
いずれにしても一本橋の走行中にはなんらかの物理的な力は作用してると思うんだよね
だからといってその作用に受け身で委ねてたってうまくいかないのは経験上明白なわけで、問題はその作用を及ぼす力を活用しようとどう操作するか?ではないかな

俺の場合は一本橋20秒以内なら主に遠心力を活用するべく、遠心力の増大させる操作(ハンドル+加速)が効果的だと思って、自分も一本橋攻略に挑んでるが、

いやジャイロ効果を活用した方がもっと効果的というなら当然そちらに鞍替えしますよ

ただ問題はジャイロ効果を効果的に活用(車軸回転軸の保存性?の活用)するのってどう操作するんでしょうね?

タイヤ空回りさせる事は出来ないだろうし、
エンジン空ぶかしでしょうか?
さもなければ何もしないとか?

219774RR2019/03/04(月) 17:26:58.07ID:GdlZqTC4
三行にまとめてからだな

220774RR2019/03/04(月) 17:29:45.96ID:8bfN+uOw
アドバイスでは無く、自己満足の為だけに書き込んでるな。
こんなの書いて、アドバイス受けようとする人居るか?

221774RR2019/03/04(月) 17:31:56.26ID:mNs69nC5
補足
問題はバランス崩れそうになったらどうリカバリーするか?(バランスを崩してないなら何もする必要はない)

俺はバランス崩すそうになったら遠心力を増大させる操作が効果的と思ってるが、ジャイロ効果はどう増大させるのか?
そもそもジャイロ効果が機能してれば何もしない方がバランス崩す事は無いような気もするが、そういう事を言ってるのだろうか(増大させる必要ないとか?)

222774RR2019/03/04(月) 17:33:29.51ID:mNs69nC5
教習所卒の課題攻略法もオッケーのスレですよ
ここは

223774RR2019/03/04(月) 17:38:03.72ID:Z/fyRNmK
教習中の身でROMしてますが、ものすごく勉強になってます
気にせず続けて下さいませ

224774RR2019/03/04(月) 17:38:51.06ID:8bfN+uOw
お前の自己満足の為にこのスレがある訳ではない。
聞いてないことを永遠と書き、アドバイスを求めてる人を無視しても意味は無い。

225774RR2019/03/04(月) 17:42:43.08ID:GcjOod8L
一本橋はハンドルでバランスを取る
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


226774RR2019/03/04(月) 17:47:51.11ID:Z/fyRNmK
>>224
私は興味深く読んでますのであなたの投稿の方が邪魔だと思いますよ

227774RR2019/03/04(月) 17:48:59.55ID:Z/fyRNmK
>>222
雑音は気にせず続けて下さいませ

228774RR2019/03/04(月) 17:51:41.04ID:tbt4A3R0
>>182->>183に解決のヒントがあるのでは
リアブレーキを使わせない理由がどういう意図なのかわからないことには何とも

半クラ、ニーグリップ、視線、リアブレーキを適切に使えば大型10秒はクリアできるけど
リアブレーキを全く使うなと言われたら10秒持たせるのはすごく難しそう

229774RR2019/03/04(月) 17:52:19.56ID:mNs69nC5
>>227
ありがとうございます

230774RR2019/03/04(月) 17:59:16.41ID:nfacas5j
一番自己満足してるのは>>224だったってオチか
正義感タップリって感じの投稿だけど
そういう正義ってもんはあんまり振りかざさない方が良いんだよね

相手がスレチやマナー違反じゃなきゃただの投稿妨害になっちゃう

231774RR2019/03/04(月) 18:05:03.95ID:3BDwSq9c
私はクランクでウインカーを操作するとどうしてもバランス崩してしまう(半クラが維持できない)のですが、何かコツとかありますでしょうか?

232774RR2019/03/04(月) 18:09:32.53ID:vOG2ytKy
能書き君のノーガキは要らないんだよ。
別に30秒とか1分とか不要なんだからさ、10秒で良いんだよ。

まあ出来る人ならば、「6秒で駆け抜けました」ってのは買い免だと思うだろ?

233774RR2019/03/04(月) 18:26:05.35ID:A02cLmJy
>>223
具体的にどう勉強になってるんだ?

234774RR2019/03/04(月) 18:26:36.56ID:mNs69nC5
>>231
ひょっとしたら握り方が良くないのかもですね

4本の指を使ってクラッチ握り込むのに親指を支点にしてしまうと、半クラ中はウインカー操作出来なくなってしまいますし、何より指が疲れる

手首に近い部分(掌底と言われるところ)を支点に4本の指で握り込めば、親指は常時フリーですし結構強い力で握れます

(これも一長一短あるのですが)白バイ隊員など、手の甲の部分が空ではなく自分の顔を向くように角度をつけると良い、って教えてたりしますね
そうすると必然的に掌底でグリップを支えることになります

235774RR2019/03/04(月) 18:27:33.99ID:zhJyXCUO
>>231
クランク入る前に出口側の右左折ウインカー出しましょう。

2362312019/03/04(月) 18:32:19.72ID:su/U8ayJ
>>233
クラッチの断続とハンドル操作は連携させた方が効果的なのかも?
との勉強になると思います

2372312019/03/04(月) 18:33:22.57ID:su/U8ayJ
>>234
ふむふむなるほど
次回ちょっと確かめてみます
ありがとうございました

2382312019/03/04(月) 18:36:18.19ID:su/U8ayJ
>>235
ウチの教習所は2通りのコースがありまして
その一つが左折でクランクに入りクランク出たらすぐ右折なんです

その左折が左寄せしてからのきつい左折でして、その左折前に右折信号出すのも問題ありそうで

239774RR2019/03/04(月) 18:55:02.62ID:zhJyXCUO
>>238
クランクに入ったらすぐ右折ウインカーを出しても問題ありません。
クランクの中で一番余裕が有る場所有りませんか?
クランク中間の直線が一番余裕有ると思いますが、貴方の中で余裕が有る場所を見極め、そこで出すのが一番良いです。
出口付近で出すのは遅いので、入り口、もしくは直線で出すのが良いと思います。

他の操作に気を取られると、クランク通過すら出来なくなる可能性があるので、余計な意識は可能な限り無くしたほうが良いです。

240774RR2019/03/04(月) 19:05:02.16ID:WIgLFTJc
>>232
免許取った後でも10秒で良いかどうかは置いといて
1分はさすがにあんまりいないけど一本橋20〜30秒くらいの人は結構多い

一本橋のある講習会(混んでないところ)とかHMSとか行って最初は結構驚いた

そういうところで10秒だと非常に肩身狭い

241774RR2019/03/04(月) 19:15:19.91ID:6+aMGsGd
>>240
それ教習所関係ないね。
卒業してから必要な人だけが練習すればいい。

242774RR2019/03/04(月) 19:50:29.88ID:WIgLFTJc
アドバイスする方のスキルとしては関係あるんじゃないの?

一本橋10秒の人でアドバイスするより30秒の人がアドバイスする方が良くない?

下手すれば教習生の方が向上心あるかもよ?

243774RR2019/03/04(月) 20:05:33.71ID:RoeUh3TK
自分は前にここで一本橋のコツを聞いて、リアブレーキ使ってなんとか10秒そこそこ出るようになったけど、教官にリアブレーキ使うなって言われた途端また7秒くらいに戻ってしまった
教官の言うことは無視してても見極めとか問題ないんでしょうかね

244774RR2019/03/04(月) 20:08:38.08ID:WIgLFTJc
検定ならきっちり減点項目は規則であると思うけど、みきわめだとどうかな
なんか指導員の裁量に任せられてる気はするね

245774RR2019/03/04(月) 20:16:39.14ID:jEBqA7sH
お前はバカか?
そのスキルは書くだけで認められるのか?
何を基準に判断するんだよ。

そもそも、アドバイスが的確で相手に伝わり、実践し、出来るようになる事が重要であって、一本橋30秒出来るからそれが全てで正しいとは限らないんだよ。

それに、アドバイスするスキルの質を求めるなら、教官が一番。
目の前に手本があって、実践し、アドバイスしてもらえるのだから。

それでも他のアドバイスが欲しいと言うことなのだろうけど、教習所の限られた時間で習得する事は沢山有るのだから、向上心が有るなら卒業してからで十分だし、教習所でそれを求めても、出来ない人には教えない。

246774RR2019/03/04(月) 20:21:50.95ID:RmxwtDl7
お、ジャイロ君降臨かw
下手はアドバイスしちゃダメよ〜

247774RR2019/03/04(月) 20:22:09.07ID:GdlZqTC4
結局、行った教習所に従うしかない。周りが何と言おうとも、それが早く卒業出来る道。

248774RR2019/03/04(月) 20:24:30.20ID:RmxwtDl7
そう思うならこのスレ利用しなきゃ良いんじゃね?
別に義務じゃないのよネットってw

249774RR2019/03/04(月) 20:24:31.00ID:5ggt+dPV
>>247
要するに、

「教官様の言うとおりに、金払えば免許は買える」デスネw

250774RR2019/03/04(月) 20:25:58.23ID:5ggt+dPV
アゲだった

251774RR2019/03/04(月) 20:26:59.86ID:f+yxQMBv
>>243
教官の指示に従うのが一番ですが、見極め時は一度リアブレーキ使用して挑戦してください。
その時に10秒超え、リアブレーキ使うなと言われれば、使用不可です。

252774RR2019/03/04(月) 20:28:04.78ID:RmxwtDl7
結局ジャイロ君は一本橋何秒くらい稼げるの?
なんか証拠になるようなもんも出してね

遠心力君はそろそろトロフィーの画像upしてよ

まぁちゃんと現実のスキルに見合った振る舞いしなきゃダメよネットも

下手が傲慢な振る舞いしちゃダメよ

253774RR2019/03/04(月) 20:29:52.25ID:5ggt+dPV
まあ、大事なのは、免許購入後でも安全運転。

でもね、まあ基本なんだから、ちゃんと体得してから卒業しよう。

254774RR2019/03/04(月) 20:35:42.16ID:ba62io9t
教習所で一本橋10秒出来なくても、試験場なら誰でも試験受けられるし、一度も10秒出さなくても合格できる

どうしても課題のタイム出せないなら、試験場で受けるのも良いと思う

255774RR2019/03/04(月) 20:46:08.60ID:5ggt+dPV
>>254
受験は自由だよ、でも受からないと思うよ。

受かったって言う人は、うpしてねw

256774RR2019/03/04(月) 20:49:05.53ID:GcjOod8L
一本橋120秒動画付き
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



時計で測ってみよう!!

257774RR2019/03/04(月) 20:51:09.25ID:uvodz4sO
>>255
何をアップするの?

258774RR2019/03/04(月) 20:52:39.34ID:5ggt+dPV
>>257
普自二併記じゃ無い免許w

259774RR2019/03/04(月) 20:59:21.97ID:5gNtDDbA
また他人の免許を気にしてる
なんでお前はそんなの?

260774RR2019/03/04(月) 21:01:06.86ID:I/3mtFwU
大型二輪を試験場で受けた人のブログ。
3回目で合格。
一本橋8秒台。
一本橋が苦手なら早めに通過しろ。

結論。
試験場なら一本橋10秒台一度も出せなくても合格出来る。

https://gamp.ameblo.jp/kimimasukn/entry-12344260025.html

1本橋前のパイロン合わせで停止して深呼吸
アクセル開けてやや、勢いよく1本橋へオン!
やや早めに進行
ニーグリップは甘め、膝がカクカクしてる
リアは少しかけたがほぼ時速7km/hrで1本橋を終了(多分8秒台だと思う)
よし行けた!!

一発試験合格のポイントをまとめると
コース走行順は頭に入れとけ覚えとけ
1本橋が苦手なら早めに通過しろ。たかだか減点済む(落ちたらそこで終了)

261774RR2019/03/04(月) 21:03:05.47ID:NBktWCQo
>>259
限定解除ジジイだろ。
構ってもらいたくて教習所スレに来てるんじゃないか?

教習所スレ立てた効果が有ったなw

262774RR2019/03/05(火) 09:35:42.02ID:KVyTAv5m
>>231
クランクでクラッチ操作しないでしょ?
何か恐怖感があると、そういう運転になるね。

>>234
教習所試験場では、4本指で握らないと駄目だよね。

263774RR2019/03/05(火) 10:15:34.15ID:Vr/uZaDu
NCはエンストしやすいからクラッチの使用を指導する場合多いんじゃないかな
場所によってはスラロームも半クラ教えてるのだとか

264774RR2019/03/05(火) 12:42:48.81ID:61Xt4+4u
クランクは二速半クラなのでクラッチは調整しますよ。場合によってはコーナーでクラッチ握って立ち上がりで繋いだり。
ずっと半クラ等速でも、一速アイドリングでも、結構なんでもいけます。
とにかく落ち着いて視野を広くとることですね。エンストしそうになってもクラッチやアクセルで対応しましょう。

265774RR2019/03/05(火) 12:47:13.86ID:jXkka2qg
クランクは半クラ使えの指導だけど、中型はセカンドで、大型はローと言われました。
これはNCがエンストしやすいからなんすかね?

266774RR2019/03/05(火) 15:39:39.85ID:KVyTAv5m
>>263
NCってそうなの?

>>264-265
半クラッチ使わなくても出来るんじゃ無いかな?
Rブレーキでアイドリング+ギア2速よりちょっと回転下げる感じで
エンストする?

Rブレーキで速度殺して倒し込んで、クランク進入して、Rタイヤの内輪差に
気を付けて、角にさしかかるときにアクセル開ければ、クラッチ使わないと思うよ。

もう少しRブレーキを丁寧に使える様になれば、大丈夫だよ。

267774RR2019/03/05(火) 15:58:42.56ID:SNghxz17
昨日から大型二輪教習行ってる45歳です。
とても補習なしでは免許とれそうもありません。ちなみに普通二輪も持っていません。ギアチェンジで精一杯す。

268774RR2019/03/05(火) 16:07:33.00ID:WBIXnpl4
>>266
出来るかもしれんがここを見てアドバイスを貰おうというレベルでは絶対に無理

失速してエンストしまくりだろww

269774RR2019/03/05(火) 16:09:41.94ID:KVyTAv5m
>>267
普通免許は、MTで持ってるんだよね?

慣れるよ。シフトペダルのUP/Downだけだからね。

270774RR2019/03/05(火) 16:12:29.57ID:WBIXnpl4
>>267
俺も同じ状況だったよ
なるべく間が空かないように通えば大丈夫
年齢的に一週間空くと全てを忘れる

271774RR2019/03/05(火) 16:28:59.23ID:KVyTAv5m
全部のバイクがそうじゃないけど。
インジェクションのバイクって、ISCV(アイドルスピードコントロールバルブ)
ってのがついてて、アイドルの回転数が下がったときに、制御してくれるんだよ。
だから、エンストしそう。。。。。って、思っていてもバルブが開いて回転数補正が
働くんだよ。その補正のままだと、アイドル+ギア2速だと速くなりすぎるから
Rブレーキを引きずって速度調整するんだよ。

クランクでエンストすると、転かしちゃう。って恐怖があると思うけど、まあ
金払っての教習中なんだから、自分のバイクで出来ない事を練習しよう。

>>268
スラも、半クラッチ使うってのはびっくりだけどね。
俺、逆に出来ないよw

272774RR2019/03/05(火) 17:04:22.29ID:Khfco2vr
>>288
NCというか2気筒はエンストしやすいってのはある
マルチはエンストし難い

273774RR2019/03/05(火) 17:32:42.17ID:HWLPPWvf
ちょっと紹介して欲しいんだけど
クラッチ使ってないクランクのお手本動画とかあるのでしょうか?
俺の知る限りクラッチ使わないとエンストするぞってレベルくらい遅いのが多いように見えるけど
実際左手握ってるし

274774RR2019/03/05(火) 17:42:17.23ID:HWLPPWvf

275774RR2019/03/05(火) 17:44:08.53ID:Q8veBXEP
クランクは曲がり角で半クラとリアブレーキ使って速度を抑えたよ
完全にクラッチを握りこんで駆動力を切ってしまうとフラつくし
前ブレーキをかけると前のめりになってやっぱりフラつく
足つきの原因になるからね

276774RR2019/03/05(火) 18:50:04.79ID:zke9J+TA
明日大型入校してくるぜ

277774RR2019/03/05(火) 19:54:53.66ID:cv00tZNC
大型車のオチ

278774RR2019/03/05(火) 21:28:35.27ID:XC5IOfHn
大型で、クランク二速アイドリングはエンストの可能性大。
一速ならアイドリングで行けるかもだけど、大型とるぐらいの人なら半クラでまわりましょう。
普通二輪既に持ってる人ならクランクは楽勝だと思う。
角でクラッチ切ってブレーキングして、フルロックでも回れる。
落ち着いて操作すればそのぐらいはできますよ。

279774RR2019/03/05(火) 22:11:41.04ID:pa9bCV6w
倒し込んでとか言ってる人いるけどクランクは倒さずにバイクを操作して曲がらせるための課題だから

280774RR2019/03/05(火) 22:35:25.08ID:XP1qk4Yc
>>279

ただ倒し込んで曲がるような事やっても減点にはならないから、試験場とかではありなのかもね

でも一般的な教習所はクランクを一本橋の延長みたいに教えてるからクラッチは必須だよね

281774RR2019/03/05(火) 23:41:16.43ID:pyvCGCy7
教習所の課題で倒しこむのはスラロームだけ
あとは車体を立てたままハンドルで曲がる感じ

282774RR2019/03/05(火) 23:59:12.35ID:LO82fL68
それが昔の動画だとクランクをバンクさせて通過してんだよね
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

(6:30あたり)

今じゃちょっと無いなって感じだけど

283774RR2019/03/06(水) 00:00:22.46ID:f7EVhtO7

284774RR2019/03/06(水) 00:06:47.04ID:gX9DkqZr
>>283

それでももちろん回れるけど、低速の教習にはなってないよね。

285774RR2019/03/06(水) 00:31:40.19ID:K2Y7oMlb
>低速の教習にはなってないよね。
だって、S字クランクは、タイムアタックでもないし遅乗り課題でもないからね
脱輪せず無事に通過すりゃいいだけ
わざとゆっくり通過する練習は必要もないし、急いで通過する練習も無意味

286774RR2019/03/06(水) 00:41:18.94ID:gX9DkqZr
>>285

あなたがそう思うならそれでいいんじゃないですか。

287774RR2019/03/06(水) 00:43:38.87ID:pyJ/1IXA
ゆっくり通過する練習が必要だからあるんだけど
クリアが目的じゃないぞ
試験としてはクリアが目的だけど、それは一定の技術が身についたかどうかの判定だけ

288774RR2019/03/06(水) 00:44:44.11ID:pyJ/1IXA
低速で不安定な乗り物を上手に扱えるようにさせるための課題

289774RR2019/03/06(水) 01:12:57.30ID:y1fHbdty
>>282
これは教習所の課題じゃなくてコーススラロームっぽいね
教習所のコースを使ってスラロームするときは、こういう走り方だよ
クランクはS字のように、S字は直線を入れてクランクのように走る

290774RR2019/03/06(水) 05:29:01.54ID:sG350Vnq
教官に聞くのが正解!

291774RR2019/03/06(水) 07:47:19.54ID:2yG3JZad
>>979
そこで教習所独自のみきわめってのが効果的になってくるんじゃ無いかな

今じゃクランクはゆっくりと教えるのが一般的だろうけど(>>274みたいに)、その教習所で指導に反し(>>283)のように通過したらみきわめ通らないリスク出てくるし

292774RR2019/03/06(水) 07:48:14.09ID:2yG3JZad
>>291
レス番ミスった

293774RR2019/03/06(水) 09:45:45.65ID:JruuXhL5
教習所なんて免許を取りに行くのが目的
ライディングテクニックがどうのこうのというのは、免許を取ってからライスクに行った方がはるかにコスパいいよ

294774RR2019/03/06(水) 09:47:19.32ID:f7EVhtO7
要するに、教習所の指導を考慮しないで半クラ無し走行

295774RR2019/03/06(水) 10:20:22.78ID:2yG3JZad
>>294
とか推奨しちゃダメよ

296774RR2019/03/06(水) 11:00:50.81ID:Kg+5KKAL
教習所だったら色んな人が来るから、安全第一でクラッチ使用を推奨するのかも?

もちろん出口の交差する通行は優先道路だから、必要に応じてクラッチ操作は
するし、一時停止もするよ。

限定解除の時は半クラ使用禁止だったなぁ。。
審査全体的に半クラ使用の時間はなるべく短くしないと、「メリハリが無い」って
謎減点があったからね。

で、スラとか半クラ使ってどうやるの?皆さんどう教わってるの?

297774RR2019/03/06(水) 11:53:22.73ID:PVZaAkEt
半クラスラロームの指導を受けました。

いわゆるアクセルオンのタイミングで「半クラ+軽くアクセルあおる」でバイクを起こします。
クラッチ切って旋回に入りますが、大型だと軽くリアブレーキ入れますね。それで6秒ぐらいです。

普通二輪の8秒ならあまり攻めなくても半クラのアクセルオンだけでまわれます。
自分はふつうのクラッチつないで回るやり方でもできましたけど、
半クラでやらないとみきわめもらえない感じだったので。

298774RR2019/03/06(水) 12:07:29.94ID:pyJ/1IXA
やり方としてはあるよね
結構高度だけど、やるかやらないかは別としてできるかできないかではだいぶ違う

299774RR2019/03/06(水) 12:20:58.45ID:2yG3JZad
今、二輪の教本とか手元にあります?
もしあるのならupしてもらえるとありがたい
スラロームの走り方を推奨してるか知りたいんで

一度どういう目的でスラロームでのクラッチ操作を指導してるのか話聞いてみたいね
ちょっと前までは「絶対にダメ」と言われるくらいのNG操作だったと思うんだけど

300 2019/03/06(水) 12:50:35.53ID:2RmayE6w
ちなみに教本にはそこまで細かくは書いてなかったはず。 
半クラ状態だとアクセルオンの挙動がやわらかくなりますね(操作は難しいですけど)。
アクセルオフ→エンブレで曲がるきっかけをつくるか、
クラッチ切って曲がるきっかけ作るかの違いだけです。

301774RR2019/03/06(水) 13:39:50.96ID:2yG3JZad
教習所としてはアクセルオンでの暴走事故を予防する目的もあるのかもね

スラロームのコースが壁にやたら近いところもあるからなぁ

302774RR2019/03/06(水) 13:40:41.45ID:Kg+5KKAL
>>297
え?旋回中にクラッチ切ってんの?駆動が抜けてると不安定にならない?

前にどっかで書いたけど、乗物全般って惰性で動いているときが一番不安定だよ。
一番安定しているのが、パワーオン状態。

スラで考えれば、アクセルオフ+Rブレーキで倒し込み、Rタイヤが過ぎるタイミングでアクセル煽る。
「ぶー、ぶん、ぶー、ぶん、ぶー」みたいな感じで。

慣れてくれば、アクセルオフのタイミングで入る方向の逆にハンドル当ててきっかけにしたり、
Rブレーキ+Fブレーキ当てて回頭性上げたり出来る様になるよ。
(Rブレーキだけより減速出来るから、速度も上げられるし)
スラでタイヤが鳴く位まで出来れば、検定なんて簡単なモノだよね。

303774RR2019/03/06(水) 13:55:50.05ID:2yG3JZad
おそらくその件に関してだけは概ね否定しないけど、
それを教習生に言っても仕方ないでしょ?
それ教える側の人間に言わないと

最近はYouTubeなどで教習所発信の課題攻略動画とかあるけど、半クラスラロームをやってるらしい動画はまだ無いと思うから、半クラ推奨の理由がまだ分からんなぁ

304774RR2019/03/06(水) 14:24:36.25ID:2yG3JZad
一応、半クラ指導の教習所側を部分弁護してみると

クラッチ切ったからって必ずしも惰性走行になるわけじゃ無いですよ(一般的には惰性になるが、ならない場合もある)

例えクラッチ全切りしてもブレーキをしっかり使っていればしっかり荷重がタイヤにかかります(一次旋回限定)

エンブレがやたらきつすぎる単気筒車などではクラッチ全切り進入でターンするテクニックは結構確立してる

ただいくら単気筒でも直スラでクラッチは使わないだろうし、ましてやツインならとも思うけど

ま、あくまで惰性にならない場合もあるってだけで

305774RR2019/03/06(水) 14:37:51.86ID:Kg+5KKAL
半クラ使ってスラって、もし1速でやるようになったら難しいだろうなぁ。

306774RR2019/03/06(水) 15:38:45.59ID:sG350Vnq
>>299
買えよ乞食!

そうでなかったら図書館!!

307774RR2019/03/06(水) 15:51:11.32ID:5RAeT2h9
あなた更年期障害かもよ?

3082019/03/06(水) 17:13:08.51ID:NX/Rlexb
自分がそうだからと言って、他人も同じじゃないよ。

坊やにはわかるかな?

309774RR2019/03/06(水) 18:33:28.05ID:4p+RrPTP
どのスレにも無駄に煽ることに命を懸けている奴が居るものだな

310774RR2019/03/06(水) 20:14:28.96ID:YboUXuWS
指導員に色々いるのと同じく教習生にも色々いるってことでしょ。

俺は最初、スラロームのパワー調整は全部半クラでやってた。
それでスラロームに慣れた頃「そろそろ半クラ使わず
アクセル操作だけに切り替えろ」といわれて変えた。

それに慣れた頃、妙にアイドリングが高い教習車に当たって
半クラでスピード殺す乗り方に戻したら
「リアブレーキで調整しろ」と言われた。

教え方も教習生の習熟度次第ってことでは。

311774RR2019/03/06(水) 20:24:54.38ID:yG+CRW4o
それはちょっと違うな

312774RR2019/03/06(水) 20:56:22.78ID:kx5Bv3yG
自分の経験がすべてだと思う奴多すぎ。課題のこなし方なんて一つじゃない。
一速でも二速でもいいし、リアブレーキ使おうがどうだろうが、
クラッチ切ろうがつなぎっぱなしだろうが、スキルがあればどの方法でもいい。

313774RR2019/03/06(水) 21:11:49.73ID:NX/Rlexb
まずは指導員の仰せのとおり振舞うだろ。

314774RR2019/03/06(水) 21:14:36.16ID:HIKXfK71
半クラスラロームはネタだから
いろんなところに書いて遊んでるやついる

315774RR2019/03/06(水) 21:20:58.29ID:kx5Bv3yG
>>314

あなたがネタだと思うならそれでいいんじゃないですか。

316774RR2019/03/06(水) 21:40:24.35ID:NX/Rlexb
もう寝た

317774RR2019/03/06(水) 22:07:28.29ID:sICXCVuF
自分が卒業した愛知の車校は半クラでアクセルオンのスラロームだったけどね
でも難しかったから検定では半分ぐらいの人が無視してクラッチつないだまま回ってた
自分は大型だったから波状路と同じような感じでリズミカルに半クラ使えたけどね。
少し前なので今もその車校が半クラのスラロームなのかは知りません

318774RR2019/03/07(木) 00:16:52.99ID:kUCBsyQf
だから高度だからやるかやらないかは別として、できるかできないかではかなり違う
高度なことからやらせて後で楽な方法を教えるというのもあるだろうし
なんにせよ教習生に合格して欲しいの前に、乗りこなせるようになって欲しいと思う教官も多いってこと

319774RR2019/03/07(木) 05:53:10.43ID:DyT7BRS7
結局教官次第

320774RR2019/03/07(木) 07:12:17.02ID:SqmyurRS
少なくとも高度では無いと思うが
難易度下がるらしいけど

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.bike2travel.com/entry/2018/06/13/114519%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D

私は半クラのまま進入しスラロームクリアしてました。
教習時間内では大型二輪のアクセルをじわっと開ける感覚が身につけられそうにないなーと思ったので、
予め半クラにすることで、普通二輪のアクセルワークのような状態にしたかったから。
クラッチはアクセルワークよりかは比較的得意としていたので、
スラローム難易度はがくっと下がりました☀

321774RR2019/03/07(木) 07:14:18.65ID:SqmyurRS
あら飛べないか

まぁ内容コピペでもしてググって下さい

322774RR2019/03/07(木) 08:17:51.56ID:lgtIHXxS
このやり方は上で書かれている方法と違うと思うけど。

323774RR2019/03/07(木) 10:56:22.86ID:A3D/nWu+
ようやく見つけたスラローム半クラ推奨動画

どうしても失敗する方へとのこと
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


324774RR2019/03/07(木) 13:30:41.29ID:/KC9FWfR
教習所ではレベルによって、半クラ使うってのが解ってびっくり。

やっぱ、教習所だけじゃ足んないと思うよ。
課題くらいは、練習で出来る様になるんだから、教習中に学んで欲しいよ。

これは、ちょっと違うかも?だけど、白バイのスラ。
ストップランプの点灯でタイミングを見て欲しい。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


325774RR2019/03/08(金) 10:23:48.08ID:JwPKgIQk
> 教習所ではレベルによって、半クラ使うってのが解ってびっくり。

レベルによるんじゃなくて教習所によって作法が違うだけ。
ちなみにホワイトベースの "ぬるぬるスラローム" はアウトでしょ。大型はあれじゃうかりません。

326774RR2019/03/08(金) 11:26:28.05ID:pDx6M1uM
ちょい興味あるんで
半クラスラロームを指導してる教習所の名前を教えてくれませんか?

327774RR2019/03/08(金) 12:06:07.43ID:Nh14e58/
元教習所の教官だけど、スラロームでの半クラは推奨はしてないけど、禁止もしていないよ
もし聞かれれば使っても使わなくてもどちらでも良いと答えます。運転に慣れていない時はどうしても速度が出せず必然的に半クラを使うことになるからです。
禁止してしまうとエンスト、立ちゴケの原因になり危険です。慣れてくると半クラを使わなくてもスラロームができるようになりますので大体の人はクラッチを使いません。

328774RR2019/03/08(金) 12:51:15.30ID:UAvHEUGN
>>327
それならしっくりくるのがですが
半クラスラロームの指導を受けた人はそう受け取ってないみたいで、それはそれでなんか変だなぁと

うちの教習所は半クラ必須
とか
半クラスラロームの方が高度な走り方だ
とか

329774RR2019/03/08(金) 13:48:57.68ID:bnNmRkDr
>>326

名古屋〇〇〇〇〇。ただし、いまは指導法変わってるかも。
アクセルオンを半クラで行い、旋回時にクラッチ切る(+リアブレーキ)というやり方。
ぬるく走る方法ではないです。指導員の見本走行はものすごく速い。たぶん5秒台。

330774RR2019/03/08(金) 14:00:19.02ID:bnNmRkDr
ちなみにわたしはスラロームは両方(半クラでもつなぎっぱなしでも)できますが、NCの2速だとアクセルオンの挙動が少し粗くなるので
半クラでアクセル開けるやりかたにしました。それで6.3秒ぐらい。

どちらが高度だとかいうつもりもないですし、どちらが速いとかも思いません。慣れたらクラッチ操作は面倒なのでつなぎっぱなしでアクセルオンとリアブレーキで小刻みに回るほうが楽だと思います。

331774RR2019/03/08(金) 14:10:48.44ID:UAvHEUGN
>>329
もうちょいヒントください
せめてあと2文字

332774RR2019/03/08(金) 14:17:28.04ID:bnNmRkDr
>>331

名前は許してください。名古屋市内に2校、となりの市に1校あります。
学校としてはとても良い学校だと思います。ちなみにトヨタ系列のところではないです。

333774RR2019/03/08(金) 22:37:03.65ID:S1ND3bHV
第一段階の三時間目、その"半クラスラローム"とやらをやってみたけど、難しいね(笑) でもアクセルオンのタイミングがつかめれば、あとはなんとかなる。
クラッチ繋ぎっぱだとアクセルON/OFFで車体がピクピク動くけどそれがない。ただ、エンジンブレーキ無しで惰性で切り込むのはリアブレーキうまく使えないと難しい。
クラッチ切るから曲がるときにエンストする心配がないけれど、全体としてはふつうにクラッチ繋いでやるほうが簡単でタイムも出しやすいような気がしました。

334774RR2019/03/08(金) 22:39:09.03ID:UAvHEUGN
要するに無駄な作業なのよ
ある程度のペースで走れる人にとっては
だけど

335774RR2019/03/09(土) 01:21:55.92ID:3/J5aq7j
NC教習車を構内で乗ったことあるんだけど、
アクセル開け始めだけトルクあって、しかもフロントサスがやたら動くから意外とアクセルワークが難しかった。
CB750の方がよっぽど簡単だった気がする

336774RR2019/03/09(土) 07:06:29.59ID:0jgh/MTp
インジェクション特有のドンツキもあるからなぁ
アクセル開度0でエンジン低回転の時、極端に薄い燃調にしてたりして
それプラス2気筒だから余計に扱いにくい

でもこれほんのちょい車速が上がれば気にならなくなって来るもんだから、そこまで行く間が大変なのかも

ちなみにローギアでスラロームするのも似てて、極低速では非常に扱いにくいけど、ペース上がるとむしろローギアの方が走りやすかったりして

337774RR2019/03/09(土) 08:50:37.15ID:rc5+4mLD
>>333
> クラッチ繋ぎっぱだとアクセルON/OFFで車体がピクピク動く
それをきっかけにするんだよ。
上でも書いたけど、乗物全般駆動が掛かってないときが、不安定。
逆に駆動が掛かっているときが、安定。
アクセルオフで不安定感が出たところでずばっと倒し込んで、
アクセルオンで立ち上がる。
もちろんスロットル開度の調整は必要だよ、ギクシャクしないように。

慣れてきて速度が上がると、Rブレーキも追加して減速の必要が
出てくるし、もっと速度が上がるとFブレーキも追加したくなる。

338774RR2019/03/09(土) 11:25:01.01ID:Awyrb8Wi
減速でも安定するんだよねこれが
逆向きのトルクがかかるから

不安定になるのはトルクの向きが変わろうとする時か正逆のトルクがかからない時

アクセルオフの瞬間も不安になるけどブレーキリリースの瞬間も不安になるよ
もちろんクラッチ切っても

だからアクセルの微調整は原則あまり好ましくはない
不安な瞬間が多く現れることを意味するから
それがガコガコする原因

339774RR2019/03/09(土) 21:23:26.27ID:rc5+4mLD
>>338
7割は理解できるけど、ちょっと足らないかな?

まあ経験だから、どんどん乗っていこうよ。
免許はそこまで見えている!

340774RR2019/03/09(土) 21:45:05.41ID:rc5+4mLD
と言うことなんで、もう少しガンバレ!

懐かしの限定解除
http://2chb.net/r/bike/1548548802/174

174 名前:774RR[] 投稿日:2019/03/09(土) 21:42:35.79 ID:3TsceBAm
教習所スレ見りゃ判るが一時間も決まりきったコース内走り回ってんのに二週間空いた位で走り方忘れるーとか言ってる奴らが現車での練習も無く一回10〜15分程度しか走れず次の検定まで二週間空き当たり前の試験場で受かれると思うかね?

341774RR2019/03/09(土) 21:54:49.11ID:YX+z+sZM
上からアドバイスしてるけど、外してるよな。

342774RR2019/03/09(土) 23:36:07.28ID:+SQfPkVm
>>340
爺w居場所が無いからってここに来んなw

343774RR2019/03/10(日) 10:33:00.69ID:c+QdOAI/
初めての波状路はボロボロだった。
乗り上げたときにバランスを崩して脱輪しまくり。
指導員からの指摘は膝が使えていない、リアブ使いすぎ、膝の位置をもう少し前にとのこと。
次に気をつけようと思っていることは、視線を遠目にする、ハンドルに体重をかけないこと。
他にアドバイスがあればよろしくお願いします。

344774RR2019/03/10(日) 10:35:30.12ID:ztD5OIwW
>>343
指導員の指摘内容を実践する。

345774RR2019/03/10(日) 11:09:25.90ID:s9UU802G
俺の時は「もう少し前に身を乗り出してハンドルに体重を掛けて押さえ込んで。スキーのジャンプで飛んでる姿勢で」と言われたな

346774RR2019/03/10(日) 11:22:39.35ID:c+QdOAI/
>>345
ハンドルおよびステップへの体重のかけかたが分からない。指導員がハンドルへの体重のかけすぎはNGとは言ってた。

347774RR2019/03/10(日) 13:47:46.63ID:EcathUqE
NCだったらタンクの上に腰掛けるようなイメージだよ
膝もいい感じで曲がるし、ハンドルに体重がかからない
体重はステップに

348774RR2019/03/10(日) 14:19:03.70ID:isjbpeiJ
>>343 >>346
腰が引けてるんじゃ無いかな?(へっぴり腰)

身長にも寄るけど、タンクに玉袋の縫い目を載せる。
重心は肩じゃなくて、玉袋を意識する。
内膝でタンクを締め上げて、インテーク辺りで上体を垂直に起こす。
手はハンドルに添えてるだけ。

要するに、エンジンと自分の重心を合わせる感じ。

障害物にはFタイヤを直角に当てる。タイヤが当たった瞬間に
アクセルを開け半クラッチ。乗り越えたら、クラッチ切って
Rブレーキを引きずってRタイヤを降ろす。

ぶん。ぶん。。ぶん、ぶん。 みたいにやる。

349774RR2019/03/10(日) 14:19:57.76ID:isjbpeiJ
>>345
それ、教習所だったら良いけど、乗車姿勢不良になるよ。

350774RR2019/03/10(日) 16:20:37.45ID:1g9gGySE
>>346
波状路の運転姿勢のイメージ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



2本目は2分22秒のあたりから
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


本来の正しいアクセルワークも参考に

351774RR2019/03/10(日) 16:26:41.34ID:1g9gGySE
>>343
俺自体は、こんな正しいアクセルワークはできなかった。
坂道発進の時の半クラ&アクセル開度一定で通り過ぎた。

脱輪するのは、パワーが弱いんだと思う。
坂道発進のパワーのイメージで。

352774RR2019/03/10(日) 16:48:34.88ID:c+QdOAI/
>>347
ステップに垂直に立った状態から腰を落とすイメージかな。
膝は曲げてみようとおもう。

353774RR2019/03/10(日) 17:41:43.32ID:9GnGUnIu
>>352
頑張れ!波状路は難しいよ
(卒検は適当にやっても通るが・・・)

354774RR2019/03/10(日) 19:24:43.41ID:1esQ6Kf0

355774RR2019/03/10(日) 20:03:34.09ID:isjbpeiJ
>>354
ずいぶん、へっぴり腰だな。

356774RR2019/03/10(日) 20:17:56.68ID:isjbpeiJ
大型バイクは腰の位置が大事だから、ちゃんと意識しよう。

357774RR2019/03/10(日) 20:40:42.93ID:BkVZmyP7
>>343
最初はただ停まらずにクリアする練習をする。
それが出来るようになったら、2回のアクセル操作でクリアする練習をする。
それも出来るようになったら、本来の波状路走り方の練習をする。

あと、教習以外の時間(昼休みとか)に練習させてくれる教習所なら、
そういう機会を積極的に使う。

波状路は大型の第2段階になって初めてやることになるから
練習期間がどうしても短い。それを補う方法を考える。

358774RR2019/03/10(日) 21:17:13.16ID:TtPscnrr
>>354はクラッチ調整してるけど駆動力やや弱めの回転数高め半クラ一定のまま前輪が凸にかかった時にブンブンブンとアクセル使うのが簡単

359774RR2019/03/11(月) 09:15:11.62ID:aD1GRdjH
>>358
それやると、Rタイヤが跳ねてしまう可能性が有るよ。
Rタイヤが跳ねると、試験場では検定中止(暴走扱い)。

波状路は悪路走行を想定した、アクセルとクラッチの調和と
低速バランスを見る課題。
単なる通過タイムじゃ無いよ。

360774RR2019/03/11(月) 16:37:52.68ID:unWYjSCG
>>359
Rタイヤが跳ねるっていうのは具体的にはどんな状況なんですか?
Rタイヤが一瞬浮く感じ?
あまり気にせず>>358のやり方でRブレーキで速度調整してました

361774RR2019/03/11(月) 16:55:29.21ID:Ii3wgK9Y
>>360
去年の10月に教習所を卒業して免許取ったけど
>348のやり方が正しいよ

適当にやって免許だけもらえばいいやと
思っているならそのやり方でもいいけど
きちんと技術を身に付けたいと思うなら
348のやり方でがんばって技術を
身に付けたほうがいい
波状路は1番難しいよ

362774RR2019/03/11(月) 21:25:19.94ID:qXhfQptX
突起はクラッチを切って惰性で越えるというのは邪道?

363774RR2019/03/12(火) 00:18:01.96ID:DZYT5+mH
一番危ない

364774RR2019/03/12(火) 05:46:19.01ID:PVvGdeCR
>>361
>>348のやり方にいくつか疑問点があって、
まずハンドルに手を添えるだけだとステップに垂直に立つことになって重心が後ろにならないのか。それにある程度しっかり握ってないと衝撃で手が離れる。
あと、内膝でタンクを強く締めると膝のクッションが使えないのでは。
それともう一つ、突起に当たった瞬間にアクセルを開けるとあるが、当たる直前ではなくて?

365774RR2019/03/12(火) 06:52:09.72ID:DZYT5+mH
ステップに乗ったままでも重心は前にできるでしょ
ハンドルを強く握らないのは波状路に限らず
で、ステップに乗るだけで前に重心持っていくと不安定だよね
だから膝も使う
突起の手前ではアクセル早すぎる、タイヤが突起に当たってからだ

366774RR2019/03/12(火) 06:55:24.06ID:DZYT5+mH
乗馬の騎手をイメージするとわかりやすいかも
ハンドル無くて手綱だけでは支えられないのに前傾で中腰
足でしっかり馬を掴んでる
なのに馬の躍動に合わせてスキーのモーグルばりに膝が動く

367774RR2019/03/12(火) 07:49:30.99ID:Nl8CTjPq
>>365
添えるだけでなくハンドルにも荷重をかけるんだよね?
突起の件はなぜ早すぎるのかを教えてほしい。

3683482019/03/12(火) 09:20:34.78ID:ay1C7EEa
>>367
ハンドルには加重掛けない。
加重掛かるなら、腰が引けてる(へっぴり腰)状態か前傾。
乗車姿勢不良で減点。

突起の前に駆動掛けると、Fタイヤが跳ねる場合がある。
タイヤが地面から離れると、暴走扱いで検定中止。

波状路って、通過のイメージがあるんだろうけど
実際は低速での「乗り越え」ね。

369774RR2019/03/12(火) 09:39:29.55ID:J0rZMU4B
ハンドルに荷重を掛けると脱輪するよ

370774RR2019/03/12(火) 10:16:10.21ID:LkxB0abV
156しか無いけど17年前に教習所で余裕で大型取れたから 普通の体格の人なら楽勝でしょ頑張れー

371774RR2019/03/12(火) 11:08:45.71ID:ZpUWloQz
>>364
前傾すると嫌でも体重はハンドルにかかるから、あんまり気にしなくていいですよ。
教習所によってはステップ7ハンドル3というところもあるくらい。

波状路は、
・立ってバランスをとりながら5秒以上で通過する
課題です。
姿勢については、結構幅があります。
1)前寄り(腰がタンクの上になるくらい)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


2)真ん中あたり(腰はタンクとシートの境目あたり)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


3)ヘッピリ(腰がシートの上)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




1)と2)は指導員。3)は教習生。1)と2)あたりなら問題ないですね。
3)でも合格すると思いますけど。

アクセルは当たる直前に開けるほうがいいです。
しかし、人間とバイクの反応速度から、当たる直前を認識してアクセル開けても、実際にアクセルが開くのは当たってからってなってしまいます。
練習の中で段差をスムーズに越えられるタイミングを覚えるといいですよ。

ニーグリップは膝より踝で締める感じの方がいいと思います。おっしゃる通り、膝は段差で動きますからね。

姿勢を作る上で意識するのは「タンクの上に金玉」というのもありますが、「ステップの前側の角を踏む感じ」、でもいいと思います。
波状路は左右のステップの上に立ってバランスをとりますので、ステップの前側を踏み、バランスはそこを意識して取るようにし、
ハンドルは真っ直ぐを保つ。
視線は前で、視線の下端で前輪を見て(顔を下に向けない)段差に当たるタイミングを認識する。
半クラは、俺は一定を意識しますが、2)の動画の指導員のようにクラッチを繋いだり切ったりしてやる人もいます。

いろいろなアドバイスがあって迷うかもしれませんが、一番合う方法を見つけて頑張って下さい。

372774RR2019/03/12(火) 12:40:16.01ID:zbUT8N8A
ま、教習所だからなw

373774RR2019/03/12(火) 12:53:45.90ID:Nl8CTjPq
>>371
詳しい説明ありがとう。概ねしっくりきました。
指導員からも前傾になるので、ある程度はハンドルに加重がかかるがハンドルが動かせられる程度にと言われてる。それがあるので膝が少しリラックス出来ると思っている。
バランスを崩しやすいのは腕と膝で衝撃を吸収できていないのが一つの要因と考えていて、次回はそこを気をつけてやってみます!

374774RR2019/03/12(火) 13:07:50.35ID:IoZOjjCm
>>372
限定解除爺さんオッスオッス

375774RR2019/03/12(火) 14:54:47.10ID:ay1C7EEa
>>371
> 「タンクの上に金玉」
って言うのは、ニーグリップが甘かったとしても、してるように見える。
ニーグリップし易い、って事だよ。バイクの最大重量部品は人間で
二番目がエンジン、それぞれの重心を集中させることによって
安定性を出すんだよ。

>>373
> 前傾になるので
前傾になったら駄目だよ。

まあ、たったの12時間の教習なんだから、まともに乗れるように
練習しようぜ!

376774RR2019/03/12(火) 16:05:12.52ID:krd/LB0n
>>375
たまにはまともなアドバイスもするんだなw

377774RR2019/03/12(火) 17:50:12.35ID:J0rZMU4B
これで買い免だとか限定解除だとか
意味のないことにこだわらなければ
いいスレなんだけどな

378774RR2019/03/12(火) 18:15:20.95ID:EMCl3yfC
>>377
お前が一番こだわってるんじゃないか?

その言葉を出さなければ良い。

379774RR2019/03/12(火) 18:18:06.98ID:krd/LB0n
一言多い、言わなくても良いことを言う
これがなけりゃね。一人だけなんだがなあ。

380774RR2019/03/12(火) 18:38:19.54ID:xExBZvTc
>>378
お前がいなけりゃ解決だな

381774RR2019/03/12(火) 19:56:56.86ID:bXdL1ybJ
動画で調べてから質問しろとかいうヤツもおるしね

382774RR2019/03/12(火) 20:36:09.37ID:Nl8CTjPq
>>375
>前傾になったら駄目だよ。

上半身は垂直ってこと?

383774RR2019/03/12(火) 23:43:59.40ID:DZYT5+mH
上半身は着たままでOK
脱ぐのは下半身だけ

384774RR2019/03/13(水) 00:27:18.22ID:7AKlOpfr
ボケが突拍子すぎて全くオモロない例

385774RR2019/03/13(水) 10:17:10.95ID:sc/4VajH
バイクの操作というのは宗教じゃないんだから、「唯一の正しい乗り方」なんか無いだよねホントは

まぁ最初のうちは教官のいうことを絶対視するのもアリかもしれないけど、それも当たり外れあるからなぁ

色んな操作にはメリットデメリットが混在してるから、乗り手のレベルに合わせてデメリットが少なくメリットの大きい操作を出来るようになるのが良いと思う
その意味で、せっかくの掲示板なんだからそのデメリットとメリットに言及するような内容がいいんじゃ無いかな

ただ理由も無しに前傾はダメと書いてもね‥

386774RR2019/03/13(水) 10:25:49.98ID:sc/4VajH
以上を踏まえて

波状路でアクセル開けるタイミングはそれこそ乗り手の走行レベルによって違うでしょう

速度が遅い状態で段差乗り上げるのなら早めのアクセルが良いだろうし、速い状態で乗り上げるなら段差の当たった瞬間がいいだろうし
単にアクセル開けタイミングが早ければ失速リスクは減るけど暴走リスクは増すってだけ

姿勢の前傾については、波状路で最も避けなけれなばならない後傾からの暴走リスクをなくすためにはメリット大きいと思う
これも走行レベルに合わせて過度すぎる前傾すら推奨する場合もある(暴走事故よりマシという理由で)
まぁ前傾の定義にもよるだろうけど

387774RR2019/03/13(水) 10:27:01.85ID:mE1hupuZ
>>382
前傾になったら:
目線が下がる。
肩に力が入る(荷重)。
腰が引ける(へっぴり)

突起物を乗り越えたときの衝撃は、上に逃がす感じかな。
バイクの重心位置に最大重量部品の人間を置くって、書いたろ?

>>385
まあ、バカとはさみは使いようって言うからな。
正しい使い方って、それぞれにあるんだよ。
基本が出来てから、これを個人の力量で膨らませるのは
悪いことじゃないけど、最初が出来ないんだからしょうが無いだろ?

388774RR2019/03/13(水) 10:48:03.42ID:sc/4VajH
>>387
腰は伸ばした状態でも頭の位置をかなり前に出す前傾って出来るから、その場合、腰を曲げるのがNGと書く方が適切だと思う

ただ腰を曲げるフォームの方がよりレベルの高い操作が可能になる場合もあるけど(トライアルやモトクロスのスタンディングフォーム)、初心者向きでは無いかな

それをNGというのはちょい違うと思うかな

389774RR2019/03/13(水) 10:54:54.11ID:mE1hupuZ
>>388
いつも思うんだけど。
なんで話をすり替えるんだ?今の話題は、大型二輪の波状路だろ。

前傾になると、前に重心が移るから良くないetcと書いたろ?

だから、買い免の域を出ないんだよw

390774RR2019/03/13(水) 11:23:15.58ID:j2Fgg5RV
>>387

>目線が下がる。
>肩に力が入る(荷重)。
>腰が引ける(へっぴり)

全部ただのこじつけだな

そもそも
>前傾になると、前に重心が移るから良くないetcと書いたろ?

なんてどこにも書かれてないし

391774RR2019/03/13(水) 11:29:00.67ID:sc/4VajH
いずれにせよ
波状路で一番避けたいのは後傾からの暴走
それを回避するための前傾というのはメリット大きいと思う

大型二輪免許中高年コース【教習所編】「54」 	YouTube動画>15本 ->画像>15枚

https://bikelabo.com/hajoro

392774RR2019/03/13(水) 11:30:22.69ID:y+5QkG1U
>>385
まず課題を正しく出来るようになってから言えよ

393774RR2019/03/13(水) 11:34:57.45ID:y+5QkG1U
要するに前傾はNG

ハンドルに体重かけちゃダメ
体重はステップにかける
膝曲げる
タンクの上に座るイメージ

まずこれが出来るようになってから言ってくれ
出来ないからって前傾だとか常に半クラだとか
逃げるなよ

394774RR2019/03/13(水) 11:47:13.35ID:sc/4VajH
思いっきり宗教になってるね

395774RR2019/03/13(水) 11:49:24.47ID:y+5QkG1U
こんな簡単な事をなぜやらない?
要求されてるんだぞ?
アレンジは免許取ってから
やらずにグズグズ言ってるから
馬鹿にされるんだよ

396774RR2019/03/13(水) 11:52:11.41ID:y+5QkG1U
>速度が遅い状態で段差乗り上げるのなら早めのアクセルが良いだろうし、速い状態で乗り上げるなら段差の当たった瞬間がいいだろうし

この時点でお前が下手なのがよく分かるよ
前傾だからそうなっちゃうんだよwwwwww

397774RR2019/03/13(水) 11:55:47.80ID:sc/4VajH
カーアカデミー那須

波状路教習のコツ

基本のスタンディング姿勢が重要でほぼタンクの上に立ち、やや前傾姿勢をとりながら両膝で軽くタンクを支えます。

398774RR2019/03/13(水) 11:59:12.79ID:3OuHJOeo
その馬鹿に反論すると荒れるので、こっちで分析しよう

【買免】自称限定解除爺発言を分析する【連呼】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1552445632/

399774RR2019/03/13(水) 12:04:25.90ID:sc/4VajH
ぶっちゃけあの人にまともに取り合うつもりはないんで
ただ課題の内容についてだけ書いたつもりです

400774RR2019/03/13(水) 12:16:35.51ID:sc/4VajH
いずれにせよ、バイクというのは個々の意図通りに操る事を目指すわけで、
個々の能力によって適切な操作方法というのはあると思う

これは教習中でも同じ

大抵の場合、ある程度乗れる人は放置プレーで、事細かく教わる人はちょい目をつけられてる人だったりする

実はこれが厄介で、最初から乗れてる人は色んな乗り方を試行錯誤し結果引き出しが増える
一方事細かく教わる人は一つの乗り方を唯一正しい操作だとして、スキルも初期段階で固定化されてしまいがち

現時点ではこの方法が最もメリット大きい(デメリット小さい)と言うのはあるが、「この方法以外NG」と言う状態にはならない方が大抵はいいと思う(規則や物理法則に反する以外)

401774RR2019/03/13(水) 12:21:35.45ID:6Wf+ZFb5
廃、次!

402774RR2019/03/13(水) 12:26:25.57ID:y+5QkG1U
顔真っ赤だけどwwwwww
>>397
何言っても無駄無駄無駄
そこに書いてある前傾姿勢とお前の前傾姿勢は全く別物
お前の前傾姿勢はハンドルにがっつり体重を乗せる前傾姿勢

ステップに乗るといってもハンドルは握っているんだから必然的に前傾姿勢になるというのはわからんか?

403774RR2019/03/13(水) 12:28:05.23ID:y+5QkG1U
やれよまずやってから文句言え
わかった?あ?

404774RR2019/03/13(水) 12:29:10.65ID:y+5QkG1U
男なら黙ってタンクの上に金玉載せとけ
それが全国共通の波状路のやり方
それ以上でもそれ以下でもない

405774RR2019/03/13(水) 12:37:41.27ID:y+5QkG1U
タンクの上に金玉を乗せると言う事は

膝が軽く曲がっていて膝が使える
ハンドルに体重がかからない(操作がしやすい)
ステップをしっかり踏める
タンクをしっかり挟める
下を見ない

ちょっとは考えろよ
免許持ってんだろ?あ?

406774RR2019/03/13(水) 12:43:29.86ID:6Wf+ZFb5
船頭多くして船山に上る

407774RR2019/03/13(水) 13:02:35.08ID:sc/4VajH
こうやって正邪を争う宗教論争のようになっちゃうんだよね

408774RR2019/03/13(水) 13:08:31.89ID:3OuHJOeo
過去スレ見てもID:y+5QkG1Uの発言がきっかけで荒れて糞スレ化した
ここもいい感じで流れたがID:y+5QkG1Uが来て、アドバイス余計な一言を加え自説に固執し発狂して荒れたね
癌はID:y+5QkG1U

409774RR2019/03/13(水) 13:10:03.79ID:sc/4VajH
本スレは大型免許取得を目指す中高年教習生とその為のアドバイスに資するものです。

原則的にこのスレは教習生及び教習所卒に限定させてもらいます。
限定解除並びに試験場の方は別スレの専用スレへお願いします。

主役はあくまで現役の教習生ですが、空いてる場合など教習所卒の課題攻略法、バイク情報、教習所時代の思い出話などなどの投稿も是非よろしくお願いします。

※次スレ立ては950が、その前900あたりから新スレ立ての相談や準備お願いします。

【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【50】
http://2chb.net/r/bike/1533444327/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1544045611/

410774RR2019/03/13(水) 13:11:08.48ID:j2Fgg5RV
まぁ気になって仕方がないんでしょう
嫉妬がすごいね

411774RR2019/03/13(水) 13:55:04.14ID:y+5QkG1U
どうでもいいけど
悔しかったらもうちょっとちゃんとアドバイス出来るように練習しろよ

412774RR2019/03/13(水) 13:55:25.06ID:mE1hupuZ
>>390
要領の悪い奴にも解るように、解説するよ。

1. ステップに立ちます。
2. エンジンに近い部分(インテーク付近)に上体は立てたまま
  中腰になります。(無論ケツ付けてOK)*
3. 中腰姿勢だと辛いので、膝でぎゅっとニーグリップ。
4. 手は、そのままハンドルを持ちます。(力は入れない)

*身長の低い人はタンクとシートの間くらいになり、逆に身長の高い人は
タンクキャップまでくらいになる。

>>398
また、カテ荒らししたのか?
どうも悔しくなると、コピペやスレ乱立させるなぁ。。

お互いいい歳なんだから、迷惑掛けないで生きるようにしような?

413774RR2019/03/13(水) 15:08:21.69ID:V57ahSKN
アドバイスしてあげたいのは山々だが、波状路なんて何が難しいのかわからないし
いちいちどうやって通るかなんて考えた事すらないので、俺には何も言えない
アドバイスできるのは、苦労の末に上手くいく方法を会得した人だけなので、いろんな流派が出てくるのはしょうかない
読み手の方で情報選択するしかないよ

414774RR2019/03/13(水) 15:50:40.56ID:mE1hupuZ
>>413
そういう人は、来なくて良いんだよ。

教わりたいか、教えるかのどっちかね。

415774RR2019/03/13(水) 15:55:11.07ID:sc/4VajH
勝手に仕切らないでくださいね


1 名前:774RR :2019/02/03(日) 00:57:23.42 ID:Q7UJm3w/
本スレは大型免許取得を目指す中高年教習生とその為のアドバイスに資するものです。

原則的にこのスレは教習生及び教習所卒に限定させてもらいます。
限定解除並びに試験場の方は別スレの専用スレへお願いします。

主役はあくまで現役の教習生ですが、空いてる場合など教習所卒の課題攻略法、バイク情報、教習所時代の思い出話などなどの投稿も是非よろしくお願いします。

※次スレ立ては950が、その前900あたりから新スレ立ての相談や準備お願いします。

【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【50】
http://2chb.net/r/bike/1533444327/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1544045611/

416774RR2019/03/13(水) 16:05:57.57ID:V57ahSKN
直接的なアドバイスが出来ないのは申し訳ないが
俺様の方法こそが正道、他は全部わかっちゃいない連中だ!
みたいなイキリこそが無駄情報であって
何が自分に有効で、どれは聞き流しておきゃいい話なのかは
結局のところ読み手が判断するんですよ、という事を伝えたかっただけだよ

417774RR2019/03/13(水) 17:15:46.69ID:mE1hupuZ
>>416
まあ、バカとはさみは使いようって言うからな。
正しい使い方って、それぞれにあるんだよ。
基本が出来てから、これを個人の力量で膨らませるのは
悪いことじゃないけど、最初が出来ないんだからしょうが無いだろ?

418774RR2019/03/13(水) 17:47:54.00ID:y+5QkG1U
>>416
俺は教習所で習ったことを書いてるだけ
俺のやり方を押し付けてはいない

せっかく教習所で金を払って教えてもらっても
意識が低すぎて教官の話を聞いていないどころか
覚えてすらいない
波状路なんかでも適当にゴトゴトやって誤魔化して
卒検受かったのバレバレでwww
挙句の果て偉そうに前傾姿勢が良いだとか
ハンドルに体重かけて抑え込むとか
わけのわからないやり方と屁理屈を教え出して

もう大草原wwwwwwwwwwwww

419774RR2019/03/13(水) 17:51:30.92ID:y+5QkG1U
何が正しいかは教習所で聞いてこいよ
それが正解

420774RR2019/03/13(水) 17:57:36.52ID:y+5QkG1U
流派とか草

出来る奴は大体同じ事書いてるけどわからんかな?
俺は昨年大型取った買い免wwwだが
お前らのように意識は低くない
HMSにも通ってるし教習所で習った事は何一つ
忘れていない

波状路がなぜ大型にしかないか分からんか?

限定解除にボロカスに言われてもしゃーねーわな
意識低すぎーーーー

421774RR2019/03/13(水) 18:22:19.13ID:krGuwUwC
とりあえずなんでもいいから卒検受かりたいっす

422774RR2019/03/13(水) 18:25:19.12ID:+Af5QTm/
次!

423774RR2019/03/13(水) 18:28:46.21ID:LIgoBE9n
>>420
ついに教習所卒騙るようになったかw

424774RR2019/03/13(水) 18:39:22.62ID:sc/4VajH
腰を曲げないスタンディングなど波状路も然りだけど、教習所ではどちらかといえば前乗り指導の傾向が強いかもしれない

これには理由もあって、やはり暴走事故を防ぐためかなとは思う
体幹で支えてないまま後ろに重心があると、少しの加速で身体が持っていかれそうになる→グリップ握って支えようとする拍子にアクセルをひねってしまう→さらに加速し身体が後ろへ(以下スパイラル)
みたいな

ただ、もうちょい上のレベルになると重心は後輪に近い方が有利かな
パイロンスラや波状路みたいな凸凹を通過するときも

オフロードやトライアル以前に講習会などにブロックスネークなど重心が後ろ(腰は曲げてる)方が一般的かもしれない

425774RR2019/03/13(水) 18:42:20.34ID:3R1YuYpW
>>423
まぁ誰がどう見ても‥ね

426774RR2019/03/13(水) 20:51:42.08ID:3OuHJOeo
本物のキチガイだな
掲示板で精神病患者の治療はできんわ

427774RR2019/03/13(水) 21:01:34.08ID:iTXdlkzx
所詮運転免許なのにここまで人生狂わせて
ある意味爺は被害者なのかもなw

428774RR2019/03/13(水) 21:28:43.79ID:j2Fgg5RV
キレる老人かな

429774RR2019/03/13(水) 22:03:52.96ID:bihPzJDW
基地害がうつるからみんな無視するようにねー

430774RR2019/03/13(水) 22:18:55.69ID:FoAusdTm
波状路ってアクセル開けるんだね
トルクあるしアイドリングでクラッチ操作だけで行ってた

431774RR2019/03/14(木) 10:01:15.64ID:6Yv03kn7
教習所の段差ならそれでいけるかもしれんが、もう少し大きい段差だとアクセル開けないと超えれないかもしれないから
それだとあんまり課題の意味がない

432774RR2019/03/14(木) 10:23:51.64ID:Vl6wGnQJ
>>430
保険でアクセル使うんだよ。

アクセルとクラッチの調和を取りながらの低速バランス課題なんだから。

433774RR2019/03/14(木) 10:31:12.80ID:WSe5Gu4p
バイクに限らず昔は価値観の多様性ってのは希薄だったからね
どちらかと言えば封建的に上の者には絶対服従が美徳だったりして

四輪の教習所だって昔はえらく高圧的だったみたいだし、大型二輪の非公認教習所でも竹刀片手に教えてたのだとか

そんなんだから、昔にバイク習った人は特に自分が教わった走り方以外は全否定してしまうんだろね

434774RR2019/03/14(木) 10:32:08.26ID:WSe5Gu4p
>>433
あこれ波状路アクセルの話とは無関係の雑感ね

435774RR2019/03/14(木) 13:08:24.86ID:17tOmlvw
>>431
教習所は免許を取らせることだけが仕事
この課題にはこういう意味があるからこうしなさい、とは教えない

436774RR2019/03/14(木) 14:32:42.26ID:WSe5Gu4p
>>435
教えてるよ

437774RR2019/03/14(木) 14:37:52.34ID:GPW8++7Y
卒業後に初心者運転期間中に事故起こすと教習所に連絡いくからな
別に罰せられるわけじゃないけど、教習所はその後の責任も負ってる
取らせたら良いだけじゃない

438774RR2019/03/14(木) 14:39:33.95ID:OluUG0GZ
試験場は教えてるとでも言いたいのかな?

439774RR2019/03/14(木) 15:16:25.81ID:DYGPmSNX
試験場は落とすのが仕事
教習所以上に何も教えない
そんな事もわかんないの?

440774RR2019/03/14(木) 15:36:23.61ID:WSe5Gu4p
いずれにせよ
教習所の発信するHPやらYouTubeやら世間には溢れかえっているので、そう言うのを多少覗けば課題の目的とか言及してるにすぐに分かると思うけどな

というか公道に出た後の事も考えて練習したいなら教習所へって図式が一般的な認識じゃ無いかな

だから教習所主催の免許取得者向けライディングスクールとかも結構あったりするし

もちろん、そんな意識はほとんどない(手抜きな?)所もあるだろうけど、普通の所は卒後の事は結構深刻に考えてると思うぞ

441774RR2019/03/14(木) 16:33:01.16ID:WSe5Gu4p
んでもって事故についても書くと
死亡事故の半数近くが単独転倒事故(いわゆる峠での事故かな)
後は右直事故と出会い頭で死亡事故の大半を占めるそうな

単独転倒事故というとほとんど全てはスピードの出し過ぎと言われるが、初心者の混ざったマスツーとか経験してる人なら分かると思うが、初心者というにはびっくりするくらい遅い速度でも曲がりきれずに転倒したりもする

右直と出会い頭についてはその大半が2次当事者で事故に巻き込まれる形が多いのだとか

442774RR2019/03/14(木) 16:33:29.59ID:WSe5Gu4p
要するに、二輪の事故というのはゆっくり走ってれば防げると言うのもではなく、一般的な速度域でのより安定したバンク走行やら、不注意車からの緊急避難が出来るようなスキルが安全のためには必要なんだと思う
いわゆるアクティブセーフティってうちの範疇になるかな

いずれにせよ、バイクのテクニックについてあーでもないこーでもないって色々考えるのも有意義なもんかなと

443774RR2019/03/14(木) 17:13:18.78ID:Bol0PYsz
>>442
三行にまとめてからだな

444774RR2019/03/14(木) 17:18:40.79ID:9lyxAG41
>>442
バカなの?
安全に停止できる速度で走行しない限り事故する。

445774RR2019/03/14(木) 17:47:49.74ID:WSe5Gu4p
>>443
免許取るだけで
満足しない方がいい
と思う今日この頃

446774RR2019/03/14(木) 17:49:34.29ID:WSe5Gu4p
>>444
何にもぶつからない走り方をすれば絶対に事故んないよw

447774RR2019/03/14(木) 17:50:29.54ID:WSe5Gu4p
>>446
あ、これ本気で言ってるわけじゃ無いんでね

448774RR2019/03/14(木) 17:57:57.70ID:J0z217IY
>>446
ガチのバカだ。
ぶつからなくても事故する。

449774RR2019/03/14(木) 18:07:07.75ID:WSe5Gu4p
まぁ
あなたは安全に停止できる速度を追い求めて下さいませ

450774RR2019/03/14(木) 18:12:41.97ID:VRsAYHS4
>>448
地面にカウルやメットがぶつかるのも自損事故だよね?

451774RR2019/03/14(木) 18:14:26.18ID:HfhI1SYW
頭わるいやつらが言葉遊びしたらこうなるっていい例だな

452774RR2019/03/14(木) 18:36:51.40ID:bnads3hZ
>>450
お前は歩いているだけで事故だと判断するんだなw

453774RR2019/03/14(木) 19:28:17.18ID:GX08n0fi
本当に頭の悪そうなやり取りだな
ここ中高年のスレだよな

454774RR2019/03/15(金) 09:02:41.85ID:z5bzhOm/
大型のシミュレータ(危険予測)を受けてきたけど、内容は中型と全く同じやん。
せめて違うコースを走らせてほしかったわ。
予約取りづらいから仕事を休んでまでして受けたのになんかアホらしかった。
「大型の人に見本をみせてもらいましょう」とか言われて、いきなりクラクションを鳴らしたのと三回エンストしたのは恥ずかしかったw

455774RR2019/03/15(金) 09:25:22.71ID:er6WpznL
結局、>>388の話題のすり替えからスレが荒れてたな。

最低限の技術を学ぶために教習所に行くんだろ?
学べよ。

そんな事だから、買い免と呼ばれることを自覚しような。

456774RR2019/03/15(金) 10:03:11.87ID:m6DkXD18
>>454
シュミレータって二段階でやるの?
7時間しかないのにそんなんで1時間潰したくないなぁ

457774RR2019/03/15(金) 10:03:15.77ID:d0sdF+9x
このスレの意図通り

「教習所に執着する爺」

の構図が明らかになってきたね

458774RR2019/03/15(金) 10:03:51.37ID:d0sdF+9x
1 名前:774RR :2019/02/03(日) 00:57:23.42 ID:Q7UJm3w/
本スレは大型免許取得を目指す中高年教習生とその為のアドバイスに資するものです。

原則的にこのスレは教習生及び教習所卒に限定させてもらいます。
限定解除並びに試験場の方は別スレの専用スレへお願いします。

主役はあくまで現役の教習生ですが、空いてる場合など教習所卒の課題攻略法、バイク情報、教習所時代の思い出話などなどの投稿も是非よろしくお願いします。

※次スレ立ては950が、その前900あたりから新スレ立ての相談や準備お願いします。

【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【50】
http://2chb.net/r/bike/1533444327/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1544045611/

459774RR2019/03/15(金) 10:45:30.81ID:RfKnt7kY
安停速君は試験場なんだろうなぁ

460774RR2019/03/15(金) 11:30:14.39ID:/m7/F/I/
>>455
俺は限定解除だとか買免だとか意味不明な事で
こだわる奴は大嫌いだが、

教習所に通っていて教えられたことを
やろうともせず、

バイクの乗り方なんて人それぞれだろうとか
やり方は1つじゃないとか
ずっと半クラだと楽だよ〜とか
ハンドルに体重をかけて押さえ込めだとか

教習所に何を学びに行ってるのと思っちゃう
意識低すぎ

こんなやつらが免許持ってると思うと
正直ぞっとする

461774RR2019/03/15(金) 11:38:58.58ID:/m7/F/I/
波状路は極めようと思ったらかなり難しい
俺は教習中には満足のいく出来にはならなかった

適当にやっても合格にしてしまう教習所が甘すぎるな
こんな適当で良いのなら大型で波状路をやる意味が全くない

462774RR2019/03/15(金) 11:42:52.80ID:/m7/F/I/
あと一本橋を勢いに任せて通過しちゃうやつとか

こんなやつら合格させていいのかよwwww
せめて9秒未満だったら一発不合格でいいと思う

463774RR2019/03/15(金) 11:45:27.62ID:d0sdF+9x
はいはい
さようなら

464774RR2019/03/15(金) 12:56:32.80ID:Mj8uqMmu
なるほど限定解除爺は免許取消になって
教習所に通ったのだな。
そのほうが良いよ。体も衰えてるし
法規走行も身に付くだろw

465774RR2019/03/15(金) 13:03:06.81ID:/m7/F/I/
>>464
あ?誰と間違えてんの?
大丈夫?いける?wwwwww

466774RR2019/03/15(金) 13:15:39.15ID:er6WpznL
>>464
まともに乗れさえすりゃ、受かるでしょ?何回でも。

教習所も一回行けば、もし、取り消しになっても大丈夫でしょ?
普通ならばw

467774RR2019/03/15(金) 13:19:30.39ID:Mj8uqMmu
>>465
即反応するのがかわいいなw

468774RR2019/03/15(金) 13:20:26.42ID:Mj8uqMmu
>>466
まともに乗れりゃねw

469774RR2019/03/15(金) 13:27:36.37ID:/m7/F/I/
>>467
証拠出されて泣く前に謝っとけよ

470774RR2019/03/15(金) 13:31:52.01ID:Mj8uqMmu
>>469
証拠だせるならどうぞw

471774RR2019/03/15(金) 13:35:49.29ID:hl70dL/A
出したら謝れよ?あ?

472774RR2019/03/15(金) 13:45:08.03ID:Mj8uqMmu
>>471
はよ出せや

473774RR2019/03/15(金) 14:13:53.60ID:zElrP+ay
まだかよw

474774RR2019/03/15(金) 14:15:59.18ID:zElrP+ay
韓国レーダー問題みたいに捏造すんなよ?

475774RR2019/03/15(金) 14:36:03.17ID:z5bzhOm/
>>456
ほんとそう。
そのくせ波状路の練習期間は短い。
バスの陰から出てくるジジイに殺意を感じたよ。

476774RR2019/03/15(金) 15:04:43.70ID:0yd8iP5u
バスの影からでてくるジジイをホントに殺さんように気をつけるんだぞ

477774RR2019/03/15(金) 15:21:00.69ID:rc3aEZQ4
>>438
試験場の意味を知らないのかw

478774RR2019/03/15(金) 15:26:16.81ID:S1He3NHX
>>477
あら文脈読まずに単レス乙w

479774RR2019/03/15(金) 15:27:17.03ID:MnMl6i4M
>>436
別々の教習所卒が「課題クリアのテクニックは教わったけど個々の課題の意味を聞いたことがない」と言っていたよw

480774RR2019/03/15(金) 15:27:29.28ID:S1He3NHX
2時間たっても証拠出せんのかw
勘弁してやるから素直に謝れやw

481774RR2019/03/15(金) 15:50:40.53ID:YYV0oKDj
>>480
証拠出したら謝れるのか?あ?
仕事してるからてめえらみたいに暇じゃねーんだよ
阿呆が

482774RR2019/03/15(金) 15:51:13.32ID:YYV0oKDj
夜たっぷりいじめてやるから
言い訳考えとけよカス

483774RR2019/03/15(金) 15:53:54.37ID:S1He3NHX
>>482
あーこわいこわいw

484774RR2019/03/15(金) 15:58:22.66ID:zElrP+ay
ところで証拠って何?
限定解除爺ではないという証拠?
また免許証でも載せんの?

485774RR2019/03/15(金) 16:04:35.83ID:S1He3NHX
>>481
おらさっさと出せや。人待たせんなw

486774RR2019/03/15(金) 16:10:01.09ID:HgnivU4X
どっちもどっちw

487774RR2019/03/15(金) 16:37:32.79ID:wKAllFUN
>>479
別々の教習所卒が「課題クリアのテクニックも教わったし個々の課題の意味も聞いたことがある」と言っていたよw

って感じだなw

488774RR2019/03/15(金) 17:53:26.07ID:S1He3NHX
おっ残業か?

489774RR2019/03/15(金) 18:18:31.05ID:XGP36W8E
仕事してるのに5chに書き込む暇は有るんだな。

490774RR2019/03/15(金) 18:34:32.86ID:Tkz0pNPl
>>484
それ以外に何があんの?w

491774RR2019/03/15(金) 18:41:43.66ID:0I34h3h5
貧乏暇あり!

492774RR2019/03/15(金) 18:58:52.96ID:S1He3NHX
>>490
モザイク・ぼかし無しでなw

493774RR2019/03/15(金) 19:53:13.71ID:XGP36W8E
免許取得年月が解らないと判断出来ないな。
よろしくw

494774RR2019/03/15(金) 20:36:10.22ID:XGP36W8E
夜って何時?w

495774RR2019/03/15(金) 20:45:47.70ID:tWMipMIM
なんか勝ち誇ってるけどww
謝罪出来るのか?
どうせ言い訳して逃げるんだろうな
教習所の課題から逃げるみたいにwwww

496774RR2019/03/15(金) 20:50:46.20ID:y08lsR8T
今の状況はお前が言い訳して逃げてる。

497774RR2019/03/15(金) 20:56:52.76ID:m6DkXD18
ちょっと頭大丈夫かお前ら
中高年なんだろ?

498774RR2019/03/15(金) 20:57:28.23ID:tWMipMIM
謝罪出来るのかと聞いている

499774RR2019/03/15(金) 21:01:50.97ID:b6aMjIYy
謝罪する理由が有ればするから早く出せよ。

500774RR2019/03/15(金) 21:35:38.32ID:9j3KMs6j
す まんこ の通りだ

501774RR2019/03/15(金) 21:45:32.84ID:lk1CYjtc
>>499
また逃げようとしてて草

502774RR2019/03/15(金) 22:00:50.29ID:S1He3NHX
>>495
なんだヘタレはよ証拠あげろやw

503774RR2019/03/15(金) 22:02:12.53ID:S1He3NHX
>>498
言ってることがまさに韓国w

504774RR2019/03/15(金) 22:06:01.17ID:+STsmzz8
また画像の上げかたがわからないと言い出すんだろw

505774RR2019/03/15(金) 22:09:31.80ID:RWUkOQZ5
ガチで韓国と言ってる事変わらないな

夜っていつ?w

506774RR2019/03/15(金) 22:12:50.93ID:xSrYMGdD
証拠が欲しいんだな?

507774RR2019/03/15(金) 22:12:59.11ID:S1He3NHX
爺ならそろそろ寝る時間だなw

508774RR2019/03/15(金) 22:13:21.55ID:S1He3NHX
>>506
はよしろや

509774RR2019/03/15(金) 22:17:12.71ID:xSrYMGdD
出すわけ無いだろバーカ
本気にしてやんのw

510774RR2019/03/15(金) 22:19:41.46ID:S1He3NHX
ちゃんちゃんw

511774RR2019/03/15(金) 23:33:58.54ID:9j3KMs6j
チャカチャカチャン♪チャカチャカチャン♪
ウ〜 マンボ!

512774RR2019/03/15(金) 23:40:13.93ID:3E5S2pBm
毎日ID真っ赤にして暇なの?

513774RR2019/03/16(土) 04:27:21.42ID:tRsKPH06
謝れるのかと聞いている

514774RR2019/03/16(土) 04:27:53.80ID:tRsKPH06
>>510
ちゃんちゃんじゃねーよ

515774RR2019/03/16(土) 07:05:03.12ID:BSdQKmLB
>>513
謝ります。
逃げないで下さい。

516774RR2019/03/16(土) 07:19:15.55ID:OTjYwkDE
朝になったね。
また逃げたのか。

517774RR2019/03/16(土) 08:02:10.68ID:x2xdJLSf
>>513
どうせ逃げるんだろうが乗ってやるw
2019年3/16 AM9:00までに証拠出せないなら
お前の負けな。

518774RR2019/03/16(土) 09:05:23.70ID:4jIRIdpq
廃、次!!

519774RR2019/03/16(土) 09:16:15.89ID:x2xdJLSf

520774RR2019/03/16(土) 10:50:06.89ID:T7I2y1PY
>>517
>>517
謝れるのか?

521774RR2019/03/16(土) 10:52:38.19ID:T7I2y1PY
>>517
いつでも証拠出せるけど
テメーが逃げ回ってんだろカス

謝れるのか?あ?

522774RR2019/03/16(土) 11:34:30.93ID:x2xdJLSf
>>521
言い訳が韓国人以下w

523774RR2019/03/16(土) 12:00:19.49ID:eH6NWNdi
どっちもどっち草

524774RR2019/03/16(土) 12:19:44.05ID:0iIxVs4e
>>331
まだやってんのか中高年

525774RR2019/03/16(土) 12:20:23.00ID:0iIxVs4e
>>331は余計だすまん

526774RR2019/03/16(土) 12:21:52.07ID:Inp6r6J7
>>523
煽ってる時点で同類

527774RR2019/03/16(土) 19:05:28.91ID:U0KHrZkw
そして>>509にループするんだな

528774RR2019/03/16(土) 19:44:18.72ID:9mf4VqMa
お前たちどんな証拠が欲しいんだ?

529774RR2019/03/16(土) 20:28:50.33ID:x2xdJLSf
>>528
素顔と免許証と全力スラロームの動画をYouTube
で公開してもらおうかw

530774RR2019/03/16(土) 20:52:09.64ID:+eSZjWJa
>>529
なるほど。
それをお前がやるんだな。
早くしろよクズ。

531774RR2019/03/16(土) 22:30:12.45ID:x2xdJLSf
>>530
さすがにそのレスはつまんないと自分で思わない?
生きてて恥ずかしくない?
親から産むんじゃなかったと言われた事ない?

532774RR2019/03/16(土) 22:32:43.26ID:x2xdJLSf
というわけで爺はまた逃げました。
もう通算何度目の逃亡でしょう?
いつものパターンから変わらないので
さすがにつまらないですw

533774RR2019/03/16(土) 23:01:12.01ID:H1NjOf/d
クズは使えねーなぁ。
自分で出来ない事を他人にやれって、クズならではだな。

534774RR2019/03/17(日) 00:52:30.65ID:30dW2F6N
ホント話のすり替えが韓国人のやり方だわw
どうせ免許も替え玉なんだろなw

535774RR2019/03/17(日) 00:56:29.28ID:WEntonG8
これまでの流れ

ワシは昭和時代に限定解除取ったんジャー!! 買い免共ひれ伏せ!!

指導員ですけど限定解除も教習所取得も「目くそ鼻くそ」程度の違いですよ

あーん? 証拠見せろや!!

これでよろしいか? 大型二輪免許中高年コース【教習所編】「54」 	YouTube動画>15本 ->画像>15枚

限定解除は目くそ!!

536774RR2019/03/17(日) 00:57:29.61ID:WEntonG8
これまでの流れpart2

限定解除免許と車両見たいなら見せに
行ってやるから住所教えろ!!

住所ここやで

今度の日曜午前9時見せに行くわ!!

6月17日日曜日午前9時ね。
ついたらマンションの画像ここにあげること。
言い訳はしないこと。

あかん・・・マジやんけこいつ・・・
なんか恐いしええ言い訳ないやろか?

せや!!迷って時間に遅れた事にして
会えなかった事にしたろ!!カキコミ〜
迷った 下にいる

マンションの画像あげる約束してるよね?
なんで上げないの?

残念ながら画像の上げかたがわからないんだそんな約束しないし高級マンション君が来てないのはここ見ればわかるだろ養護共

東大卒業レベルの人間が画像のアップの仕方が解らない、調べようとしない、学ぼうとしないのでしょうか?

調べた結果解らないと言うなら相当レベル低いですね。

あかんヘタレやと思われてる他人のふりしたろ!!カキコミ〜
あれは俺じゃないよ。

537774RR2019/03/17(日) 07:20:13.42ID:xlR662b9
スレチなんで、当事者同士連絡し合い好きなだけやれば!

538774RR2019/03/17(日) 08:28:56.87ID:dtS8RkLM
買い免の人の方が事故率低いみたいね。
俺もあったかなったら頑張って大型講習いくで!
大型買う予定無いけど、、、、

539774RR2019/03/17(日) 10:07:02.38ID:axX3SIUU
480 名前:774RR [sage] :2019/03/17(日) 10:06:00.48 ID:axX3SIUU
運転免許センターで1発合格した者以外は偽物
偽物は、私は偽物です、と書いた紙を背中に貼ることを即義務化せよ

540774RR2019/03/17(日) 10:12:32.78ID:9TrAuPOD
>>538
そうでも無いみたいだよ。

警視庁の発表によると、平成26年度の全国のバイク事故での死者数は697人で
事故に占める割合の約17%でした。東京都内では、事故全体に占めるバイク事故の
死亡者数は45人で、その割合は約26%と全国平均を大きく上回っています。

東京都内のバイクによる死亡事故を年齢別で見ると30歳代が8人(18%)、50代が7人
(16%)、そして40歳代が最も多く14人(31%)となっています。また、過去5年で見たときに
40代、50代の死亡事故だけが増加しています。

東京都は全国的に見ても交通事故件数はトップクラスです。しかし、交通事故全体の件数は
減少傾向にありますが中高年のバイク事故は増加傾向にあります。
https://www.koutsujikosos.com/topics/mature-bike-accident/

全部が全部とは言えないだろうけど、中高年のリターンライダーって
教習所で免許が買える様になってからだと思う。
暖かくなったらとか消極的なこと言ってないで、今から行けば?
そして、ちゃんとした技術を学んで欲しい。

541774RR2019/03/17(日) 10:41:58.80ID:30dW2F6N
>>540
その死んだ45人は全員限定解除の場合もあるな。
もちろん全員教習所卒業の場合もあるが。
比率はどんなもんだ?

542774RR2019/03/17(日) 11:02:04.14ID:RjpP75hL
>>540
古い記事しか見つけられない低能なの?
警視庁の発表だとバイクとしか書いていないから、免許種別が不明なので判断出来ない。
警視庁が発表しているのだから、警視庁の資料貼らないとな。

大型二輪免許中高年コース【教習所編】「54」 	YouTube動画>15本 ->画像>15枚

543774RR2019/03/17(日) 11:05:03.14ID:LC0SUUh7
今までの流れから、スレタイに教習所編と書いているにもかかわらず、買免と書き込み荒らしている人が居るのは事実だな。

544774RR2019/03/17(日) 11:25:29.51ID:9TrAuPOD
このスレが出来て一つだけ有益なことがあった。

教習所では、スラ、クランク、S字などではクラッチ使用可って事。
これが一番びっくりした。

使わなくても出来る様になろう。

>>541
そうだね。
旧限定解除と、買い免の比率を考えてみたらどうだろう?
また単独事故が多いとのことなんだが、熟練の度合いも計数化出来るかも?

>>542
うん、示して頂いた資料でも、やっぱり若年層と買い免世代が多いな。

お互い、「無事是名馬」で行こうぜ!
最低でも課題くらいはまともに出来るようになろう。

545774RR2019/03/17(日) 11:42:24.99ID:p84+mq/B
>>544
お前グラフの見方分からないの?

最低でもグラフくらい見られるようになろう。

546774RR2019/03/17(日) 11:48:26.84ID:30dW2F6N
>>544
比率は当然限定解除が低い数値を表すのは当然
仮に限定解除1人として約2%だな。

但し30代以下に限定解除は居ないと仮定して約5%

小さく見積もっても2%ってのは限定解除にしては
多くないか?

547774RR2019/03/17(日) 11:51:51.83ID:30dW2F6N
>>530
やっぱり限定解除爺逃げたな

548774RR2019/03/17(日) 12:16:27.02ID:0HPgQ3SR
なんか限定解除に夢見てる人いるけど
もう歳だし現役当時みたいにいかないよ
バランス感覚も体力も劣って当たり前
事故るし違反も立ちごけもする
速いと言われる連中にはついていけない
まぁ速く走る為の技術じゃないしね
それでも「限定解除ですか?凄いですね」と言われれば嬉しいけど
夢見てる人みたいにネットで威張れる資格ではないよ

本当の限定解除の人達は迷惑してると思うから
限定解除と偽って威張るの止めて欲しいな

549774RR2019/03/17(日) 12:19:31.21ID:j4nZTpEG
限定解除のキーワードは荒れるから禁止。

550774RR2019/03/17(日) 12:22:07.88ID:30dW2F6N
>>548
夢見てる人って誰を指してるの?
限定解除爺と言われてる存在?
それともそれ以外?

551774RR2019/03/17(日) 12:22:59.94ID:30dW2F6N
>>549
わざわざ言いに来るやつがいるからね。

552774RR2019/03/17(日) 13:25:59.96ID:0HPgQ3SR
>>550
限定解除爺だよ

553774RR2019/03/17(日) 14:50:28.43ID:9TrAuPOD
>>548
あー。そりゃ、理解してるよ。30年以上乗ってるからね。
古い自分wと古いバイクを維持しながら乗ってるから。

でも、同じように衰えた人々が、これから一念発起して
教習所に行きましたってのとは、かなり違うと思うよ。

折角金払って教習所行くんだから、まともな練習をすべきだと
思うんだが....。

554774RR2019/03/17(日) 15:00:30.85ID:ld3fGd/O
限定解除が出ていけって言うのに、教習所スレまで来るバカは何がしたいの?

555774RR2019/03/17(日) 15:08:54.73ID:9TrAuPOD
>>554
折角、スレの住み分けが出来ていたのに買い免が荒らした。

スレタイに基づきアドバイスをしていたが、>>388で話題をすり替えた。

別に誰が教習生にアドバイスしても、良かろう?
イヤならば公共掲示板では無くて、パス付きの掲示板でも
立ち上げればよろしw

荒らしは、コピペとスレ乱立させてる買い免なんだよ。

556774RR2019/03/17(日) 15:12:37.98ID:jgvadTfN
教習所でまともな練習が出来てる人も多くいる
はいこれ結論ね
試験場一発取得の方はこのスレに関係ありません

557774RR2019/03/17(日) 15:18:59.72ID:17yiia8P
単純だな。
その程度の人間と言うことが証明されたな。

>>1を読んで理解できるなら、このスレに書き込む事は無いだろうな。
それでも書き込むのなら、お前が荒らしを認めた上で書き込んでるという事だ。

558774RR2019/03/17(日) 15:20:19.36ID:d1ZuM+jG
買い免ってワードを禁止にすればいい。
このワードが出ると荒れるんだから。
本当はスルーすりゃ良いだけなんだが、
スルーできない奴も多いしな。

559774RR2019/03/17(日) 15:28:36.97ID:aQthoeLy
>>558
禁止にしたところでバカは書く。
守るような人間ではない。

560774RR2019/03/17(日) 15:46:47.54ID:9TrAuPOD
>>556
うむ、そういう人は買い免じゃ無い。スルーしてくれ。

買い免は必死に、コピペ、スレ乱立、印象操作、デマを流す様な輩だから
よい子は真似しないようになっw

561774RR2019/03/17(日) 16:46:28.97ID:kzIOjSv+
だから、いまは「普通二輪→大型二輪」は限定解除じゃない、っつーの。

562774RR2019/03/17(日) 17:06:10.68ID:j4nZTpEG
今、自動二輪の限定解除は無い。

563774RR2019/03/17(日) 17:13:47.46ID:NO2fixx7
>>562
普通二輪小型限定からの限定解除はあるよ
教習所にもコースがある

564774RR2019/03/17(日) 17:39:13.74ID:gZPVwIwK
AT限定って知らないのか?

565774RR2019/03/17(日) 17:44:58.97ID:dQH/lbsi
>>560
せっかくのチャンスだったのに
また抜け出せなかったんだな。
御愁傷様w

566774RR2019/03/17(日) 18:43:16.38ID:zO5DPzmr
>>560
じゃあ違う名称にしろよ

567774RR2019/03/17(日) 19:08:07.78ID:WZBoNSIl
買い免て教習所で大型免許取ることではないのか
このスレで出てくる買い免て何のこと?

568774RR2019/03/17(日) 19:40:13.73ID:30dW2F6N
>>567
釣りですか?

569774RR2019/03/17(日) 20:25:39.97ID:9TrAuPOD
>>567
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【52】
http://2chb.net/r/bike/1549666267/45

45 名前:774RR[] 投稿日:2019/02/11(月) 10:22:35.86 ID:uFwGEqEl
さて、改めて「買い免」の定義をしておこうか。

「買い免」とは、課題さえもロクに出来ない。教習所で無ければ免許が買えない人物。
教習所卒業後、免許取得後でも、練習して、課題走行が問題無く出来れば
「買い免」には、当たらない。
(審査検定とは、公道に出るための最低限度)

570774RR2019/03/17(日) 20:54:11.80ID:k0zkdWPA
みんな教習終わってからも練習したりすんのか
俺はスラロームや一本橋は普通二輪取って以来だわ
買い免てことか

571774RR2019/03/17(日) 21:12:22.29ID:30dW2F6N
死人は限定解除の方が多いからな

572774RR2019/03/17(日) 21:42:27.91ID:15IX90al
>>540
基本的に判断力が欠如してるんだよ
大丈夫かねほんとに
分母を考えず分子だけで判断するからそうなる
というか分数知らないのか?


生活保護世帯
東京都は青森県の10倍います(東京都約22万世帯、青森約2万世帯)
だから東京都は貧乏だって行ってるようなもん

ちなみに平均年収は東京約600万で全国一位
青森は350万くらいで最下位

なんでこうなるか分かるか?

573774RR2019/03/17(日) 21:50:23.61ID:15IX90al
>>572
多分分からないだろうからもうちょい説明するか

Aと言うグループは100人中3人事故起こしました
Bと言うグループは300人中4人事故起こしました
どちらが事故を起こしやすい運転してるでしょうか?

3人と4人だからBの方が事故起こしやすい(←これあってると思うか?)

574774RR2019/03/17(日) 21:58:16.19ID:15IX90al
良いですか?下手かどうか(事故起こしやすい運転をしてるかどうか)は比率で考えなきゃダメなの

バイク人口が激減してる若者層が事故数も同じ比率で激減するのは当然で、バイク人口が激増してる中高年像が同じ比率で激増するのも当然なの

1000人中10人死亡事故を起こす比率なら、2万人いれば200人になるの
分かる?これ

575774RR2019/03/17(日) 21:59:58.56ID:15IX90al
んでその比率


最近の大型二輪車事故に関する調査研究結果について〜大型二輪車教習制度により免許取得後1年未満の事故率が激減〜

平成8年以前は教習制度がなく試験場での技術試験に合格しなくてはならなかった。
受験者は、バランスや特殊路走行などはもちろんだが、安全確認やブレーキング、進路変更などについてもテクニックとして覚えこむ方向に傾斜して行き、本来の安全運転のための本質的な意味をなおざりにするようになって行ったのではないだろうか。

この点を省みて新免許制度では普通二輪とともに大型二輪の教習カリキュラムが安全に結びつくよう熟考された。これが見事に効果を上げ、事故率(一万人あたり人数)低下という結果になったのだろう
http://www.itarda.or.jp
大型二輪免許取得一年未満者一万人あたりの死者数
H5 5.6人
H6 5.0人
H7 4.7人
H8 6.5人
(大型教習制度開始)
H9 1.9人
H10 2.5人
大型二輪免許取得一年未満者一万人あたりの死亡重症者数
H5 38.3人
H6 40.3人
H7 67.4人
H8 70.4人
(大型教習制度開始)
H9 20.4人
H10 16.3人
大型免許取得一年未満者一万人あたりの死傷者
H5 234.9人
H6 261.1人
H7 368.8人
H8 381.4人
(大型教習制度開始)
H9 111.3人
H10 89.6人
(公益財団法人交通事故総合分析センター研究報告書p32)

576774RR2019/03/17(日) 22:03:08.08ID:j4nZTpEG
またお前か

577774RR2019/03/17(日) 22:07:57.86ID:4uQEu3OL
警視庁発表の資料見ると、二輪死亡事故は若年層を含め、30代〜50代で件数変わらないね。

大型二輪免許中高年コース【教習所編】「54」 	YouTube動画>15本 ->画像>15枚

578774RR2019/03/18(月) 01:10:57.70ID:32WJHygc
このダラダラと長文垂れ流しとるおっさんは何がしたいの?

579774RR2019/03/18(月) 07:03:57.47ID:AZ2VLwnA
中卒ど底辺に分数教えてるんじゃね?

580774RR2019/03/18(月) 07:30:58.55ID:oDE/f9rM
>>487
>>436が否定されたことが悔しいんだねw

581774RR2019/03/18(月) 07:37:36.15ID:EgDph0ox
>>535
その資格者証が本人のものである証拠は?
確か、「給与を得る従業員ではなく報酬を得ている役員だけど経営者ではない」というあり得ない設定だったハズ

582774RR2019/03/18(月) 07:41:28.79ID:AgHTrTIH
>>575
誤魔化したデータを出したところねw

583774RR2019/03/18(月) 08:09:50.32ID:+joYPyn9
>>575
ペーパーライダーは事故を起こさないからねぇ(笑)

584774RR2019/03/18(月) 08:45:08.58ID:TaqKi4q3
大型二輪(400cc〜)保有台数年次推移

H5 約422,000台
H6 約435,000台(約13,000台増加)
H7 約448,000台(約13,000台増加)
H8 約453,000台(約5,000台増加)
(大型教習制度開始)
H9 約487,000台(約34,000台増加)
H10 約528,000台(約41,000台増加)

大型二輪保有単年純増台数
平成6年:13,000台/年→平成10年:41,000台/年(216%増)

※…ちなみに大型二輪免許新規免許取得者数(平成6年は限定解除技能試験合格者数)
平成6年:30,163人/年 ⇒ 平成10年:92,810人/年(208%増)

(公益財団法人交通事故総合分析センター研究報告書p7より)
http://www.itarda.or.jp
(無料登録すればPDFファイル閲覧可能)

585774RR2019/03/18(月) 08:45:55.78ID:TaqKi4q3
ペーパーライダーはむしろ限定解除制度の時の方が多い

586774RR2019/03/18(月) 10:24:47.70ID:xFpUeIdL
買い免がまた根拠のないデマ吹聴し始めた。

587774RR2019/03/18(月) 12:03:20.85ID:uxBAiRpn
>>581
あり得る設定なんだよなあって論破されてたろ
都合の悪い事は忘れるんだなw

588774RR2019/03/18(月) 12:37:06.24ID:McDTtQIu
>>587
執行役員のことかな
執行役員は従業員で経営者ではないよ
「給与ではなく報酬」と本人がいったなら、経営者以外にはなれないでしょ

589774RR2019/03/18(月) 12:42:39.61ID:LCnCNtqu
>>584
それぞれ複数台持ちの人数は?

590774RR2019/03/18(月) 13:15:16.30ID:uxBAiRpn
>>588
使用人兼務役員だな

591774RR2019/03/18(月) 13:17:07.86ID:TaqKi4q3
ちなみに事故率は僅かな差ではなく【3倍もの大差】なので
もし教習所にペーパーライダーが多いのだとしても、教習所卒の2/3がペーパーライダーでやっと【事故率は同じレベル】

保有台数は免許数増加分とほぼ同じくらいの増加なので、教習所卒のペーパーライダー以外の者がバイクを複数台購入してるなら、教習所卒一人当たり平均で大型バイク3台持ちとなってやっと【事故率は同じレベル】


要するにありえない数字でもやっと【差がない】ってなるだけ

592774RR2019/03/18(月) 13:18:06.44ID:uxBAiRpn
あり得ない話ならよっぽどこちらのほうが
あり得ないw
http://2chb.net/r/bike/1552445632/116

593774RR2019/03/18(月) 16:12:15.24ID:ZIIkh7P2
>>592
それ、買い免の印象操作の為じゃないかな?

594774RR2019/03/18(月) 17:05:46.27ID:uxBAiRpn
>>593
そうやってすぐ逃げるんだなw

595774RR2019/03/18(月) 17:31:18.84ID:ZIIkh7P2
>>594
少なくとも、俺が書いたモノでは無い。

また、文体からいつもの「買い免」が、混乱を招くように
偽装してるんだろ。

596774RR2019/03/18(月) 17:34:03.64ID:ZIIkh7P2
しかし君ら、話をすり替えてから、荒らしまくりだな。

少しは教習生の為になる事を書いたらどうだ?
悔しくなるとコピペとスレの乱立させてるのは、紛れもなく買い免だろ?

597774RR2019/03/18(月) 17:35:15.41ID:jNzCuGbV
>>595
で、いつものパターンで証拠は出せないんだろ?

598774RR2019/03/18(月) 17:52:43.82ID:OS6TE7iC
偽装と言う事にしたいのね。

599774RR2019/03/18(月) 17:59:05.05ID:mHy8Yll5
いつまでもしようもない話題でよくそこまで盛り上がれるな
どっちも大丈夫か?

600774RR2019/03/18(月) 18:22:46.65ID:OS6TE7iC
レス乞食なんだろ。

601774RR2019/03/18(月) 18:40:46.28ID:D7c7caiz
乞食は恵んでもらったら、ちゃんとお礼を言うぞ

602774RR2019/03/18(月) 20:01:34.99ID:+J0bgJex
いつまで続くのこれ

603774RR2019/03/18(月) 20:25:05.68ID:ykNW5sjy
>>597
うーん。よく分からないんだけど、限定解除の書き込みだと
証明出来るのかな?


>>602
買い免が落ち着くまでお待ちをw

604774RR2019/03/18(月) 20:34:30.56ID:dsKWptDM
片方が犬死するまで

605774RR2019/03/18(月) 20:43:22.04ID:M/NvTXU9
本当にこれから

>>554
折角、スレの住み分けが出来ていたのに買い免が荒らした。

スレタイに基づきアドバイスをしていたが、>>388で話題をすり替えた。

別に誰が教習生にアドバイスしても、良かろう?
イヤならば公共掲示板では無くて、パス付きの掲示板でも
立ち上げればよろしw

荒らしは、コピペとスレ乱立させてる買い免なんだよ。

606774RR2019/03/18(月) 20:56:19.48ID:Ls2dEyta
>>605
コピペだな。

>>1読んでこい

607774RR2019/03/18(月) 21:15:16.05ID:Jp4oTzuU
>>603
それは書いてるお前が一番わかってるだろw

608774RR2019/03/19(火) 08:35:11.53ID:5mHz6F6E
>>603
正しいことをしてる自信があるならコテつけろよ
まとめてアボンするから

609774RR2019/03/19(火) 09:13:09.95ID:ecSrYK9v
そろそろ、スレを正常進行させようぜ。

スラとS字、クランクはクラッチ使わない。

ほか、なんか出来なくて困ってること無い?


*****
詭弁のガイドライン
スレが大型二輪の波状路で進行しているのに。

>>388
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「腰を曲げるフォームの方がよりレベルの高い操作が可能になる場合も
あるけど(トライアルやモトクロスのスタンディングフォーム)」

610774RR2019/03/19(火) 09:35:58.73ID:zN3wtAZ9
>>609
スラロームはわかるがSとクランクは教習生には無理

611774RR2019/03/19(火) 09:36:52.77ID:zN3wtAZ9
>>609
お前NC乗った事ある?

612774RR2019/03/19(火) 10:19:06.47ID:gPnOhO7v
本スレは大型免許取得を目指す中高年教習生とその為のアドバイスに資するものです。

原則的にこのスレは教習生及び教習所卒に限定させてもらいます。
限定解除並びに試験場の方は別スレの専用スレへお願いします。

主役はあくまで現役の教習生ですが、空いてる場合など教習所卒の課題攻略法、バイク情報、教習所時代の思い出話などなどの投稿も是非よろしくお願いします。

※次スレ立ては950が、その前900あたりから新スレ立ての相談や準備お願いします。

【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【50】
http://2chb.net/r/bike/1533444327/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1544045611/

613774RR2019/03/19(火) 10:21:48.33ID:gPnOhO7v
どんな内容であっても教習生以外の投稿はマナー違反です
マナー違反をまるで省みない不心得者に義憤の投稿をぶつけるのはいたって健全な反応です

別スレでお願いします

614774RR2019/03/19(火) 10:32:00.71ID:ecSrYK9v
>>610
そのために教習所行く訳なんだけど。

4.主観で決め付ける
「スラロームはわかるがSとクランクは教習生には無理」

もちろん、最初はクラッチ使っても良いよ。
でも、クラッチ使うと左大回りになる。

教習所卒のブログから引用する。
https://ameblo.jp/fxsb-breakout/entry-11823994895.html
> ■S字
> 最初は「クラッチを使わず、アクセルと後輪ブレーキのみ」と教わった。

> アクセルワークで車体を起こすのは、出来ないのでやらない。
> あの技は上級者向け。

買い免丸出しなんだが、彼のブログは2014年の納車で終わってる。
バイク人生でのピークだったんだろうか?今でも乗っていれば良いが。

615774RR2019/03/19(火) 10:35:12.65ID:FXTU+qnA
613 名前:774RR [sage] :2019/03/19(火) 10:21:48.33 ID:gPnOhO7v
どんな内容であっても教習生以外の投稿はマナー違反です
マナー違反をまるで省みない不心得者に義憤の投稿をぶつけるのはいたって健全な反応です

別スレでお願いします

616774RR2019/03/19(火) 10:39:07.14ID:zN3wtAZ9
>>614
最初はじゃねーよ
教習の最初も最後もつかっていいんだよwwww

でもS字は使わんな

617774RR2019/03/19(火) 10:56:53.83ID:ecSrYK9v
>>616
まあ、教習所で は ね。
金払ってる内は、お客さんだからねぇ、強くも言わないでしょ?

「あそこの教習所は厳しいらしいよ」なんて、噂立ったら
死活問題だしね?

でも、折角金払ってるんだったら、卒業までにちゃんと練習して欲しいよ。

618774RR2019/03/19(火) 12:14:43.57ID:S3UWMMuF
>>615
あっ!
あんたはお薬の時間だったね♪

619774RR2019/03/19(火) 12:17:58.56ID:APB2I6CD
S字とクランクは2速の半クラでやってるけどダメなの?

620774RR2019/03/19(火) 12:21:10.79ID:gPnOhO7v
この爺さんはデタラメばっかりなんで鵜呑みにしない方がいいよ

もちろん自分が納得するなら言う通りにしていいけど

621774RR2019/03/19(火) 12:30:08.55ID:gPnOhO7v
まず、今の教習車はインジェクションなんで、独特のドンツキとエンストのしやすさを理解できてないベテランさんの言うことはあまり信用しない方がいいよ

とは言えいくらドンツキがきつくてもある程度のペースで走れちゃうなら全く気なならないので、当然クラッチ使い必要はなくなる
S字やスラロームなんかそれ

問題はクランクなんだけど、昔はバンクさせて曲がった方がうまいなんて時期あったんだよね

今は一本橋の延長(可能な限りバイクは垂直を維持しての低速バランス走行)として教えてる教習所がほとんどだと思うので、その場合、一本橋と同じエンストの恐れがあるくらい低速の方が好ましいからクラッチは必須になる

寝かしてもいいなら(速度出せるので)、クラッチなしでも別にいけるってだけ

622774RR2019/03/19(火) 13:04:14.65ID:ecSrYK9v
>>619
半クラ使わなくとも出来るよ。
つうか、使わない方が正常。

>>621
クランクが一本橋の延長?

10.ありえない解決策を図る
「一本橋の延長(可能な限りバイクは垂直を維持しての低速バランス走行)」

623774RR2019/03/19(火) 13:21:48.74ID:ecSrYK9v
「バイク クランク クラッチ 切る」で、ググってみた。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1116150501
Q:自動二輪の教習で クランクをセカンドで行く時は クラッチきりながら 行ってもいいのでしょうか?
又うまくいくこつを教えて下さい
どうしても2つ目の曲がる時がうまくいきません。

6つの答え中、クラッチ使う3件、
使わない2件
・私的には、クランクの中でクラッチ切るなんて信じられません。ナナハンだって2速で楽勝ですよ

・2速のアクセルワークで問題なくいけるはずですが。クラッチをきりながら走って、エンストしたら、転倒ですよ。

変則的1件
・クラッチを切ったままだと車体が不安定になるので、曲がりながらの速度調整はブレーキです。

クランクでクラッチ使ってる人って、小さい8の字出来ないでしょ?w
だって、買い免だもの

624774RR2019/03/19(火) 13:43:05.96ID:zjUDHWrl
1 名前:774RR :2019/02/03(日) 00:57:23.42 ID:Q7UJm3w/
本スレは大型免許取得を目指す中高年教習生とその為のアドバイスに資するものです。

原則的にこのスレは教習生及び教習所卒に限定させてもらいます。
限定解除並びに試験場の方は別スレの専用スレへお願いします。

主役はあくまで現役の教習生ですが、空いてる場合など教習所卒の課題攻略法、バイク情報、教習所時代の思い出話などなどの投稿も是非よろしくお願いします。

※次スレ立ては950が、その前900あたりから新スレ立ての相談や準備お願いします。

【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【50】
http://2chb.net/r/bike/1533444327/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1544045611/

625774RR2019/03/19(火) 15:47:22.48ID:D4k+eJhT
>>619
指導員による。

626774RR2019/03/19(火) 22:37:36.53ID:jMGXqk+l
というか、8の字ならまだしも、クランクやS字をクラッチ繋いだまま走り抜けることに何の意味があるのだろう。

627774RR2019/03/19(火) 23:07:27.71ID:gPnOhO7v
昔はスラロームに時間制限なかったからね
せめてクランクを速く駆け抜ける事で難易度あげようとしたんじゃないかな

今はスラロームはバンクさせて速く、他の課題は実際の市街地狭路を想定し、バンクさせず確実にってって考え方になってんじゃない?

628774RR2019/03/20(水) 16:22:11.55ID:L3ZVLWEW
>昔はスラロームに時間制限なかったからね
限定解除審査なんて「元気が無いからダメ」みたいな恣意的採点だったので
定量的な基準を設けてしまうと、難癖つけて落とせなくなるからでしょ

試験官殿のお気に召さなければ減点という理不尽な基準ではなく、
○○秒以内に通過すればOKとなったわけで、むしろ難易度が下がったと言える

629774RR2019/03/20(水) 16:26:15.90ID:b88kamwg
>>628
不要なクラッチ多用してると、「メリハリが無い」ってパターンだもんな。

教習所では、クラッチOKなのがたまげたよw

630774RR2019/03/20(水) 17:54:14.06ID:FsprbJup
試験官のお気に召さない技術だったわけだろ?

631774RR2019/03/20(水) 19:27:57.98ID:bNTFO0Ta
>>629
クラッチ以前に
昔はクランク内でバンクさせて曲がって良かったわけでしょ?
だからクラッチ不要だっただけだよ

ある意味それが交通事故多かった理由の一つではないかな

普通の道路だと考えて、クランクみたいな曲がり角は徐行義務あるでしょう
徐行はすぐに止まれなきゃ行けない速度だから、バンクさせるの基本NGなんだよ
徐行だからクラッチも使う

それだけの話

632774RR2019/03/20(水) 19:30:25.01ID:bNTFO0Ta
クランクについてこの動画が一番丁寧に説明してるから一応紹介(クラッチ使ってるよ)

バンクさせるクランク走行についても言及してるんで全部見てね

633774RR2019/03/20(水) 19:30:43.64ID:bNTFO0Ta

634774RR2019/03/20(水) 19:34:48.69ID:OCB7zKh6
教習所スレにしたのに、試験場の話ばかりで意味ないな。

635774RR2019/03/20(水) 19:35:27.81ID:bNTFO0Ta
とは言えクランクみたいな狭いところを颯爽と駆け抜ける技術というのも2輪の魅力であることは認める

でもそれは競技の世界の話であって公道でそれはNGだよ

だからそういう走行技術に価値を感じるなら公道じゃなく競技やりなさいよ


でもそれ嫌がるからわけわからんのよ

636774RR2019/03/20(水) 20:57:36.94ID:jbEaBqXo
>>634
昔語りしたい奴がいるからね

637774RR2019/03/20(水) 21:48:26.01ID:kVcjKO3t
転け神・握りゴケ(パニックブレーキ)友の会
http://2chb.net/r/bike/1553086049/!!

638774RR2019/03/21(木) 15:45:21.07ID:JMqBopsZ
まあ、買い免との乖離は広がるばかりだなぁ。。

出来る事が出来ない。だから金を払う。
こういうのが経済活動だって言うんだよな。

639774RR2019/03/21(木) 16:21:26.94ID:ElLARaH/
ここは教習所スレです。買い免を叩きたければ別の隔離スレでやってください。

640774RR2019/03/21(木) 20:11:10.90ID:HMERuxGp
限定解除の時は仕事して無かったから経済回してなかったw
無職なヤツ多かったぞ。

641774RR2019/03/21(木) 20:44:34.83ID:ux8URn5G
先日入校したが、適性試験の日にち設定や開始時間、初回技能教習空きの関係で、適性試験の後やっと3週間後に初乗車。もっと柔軟にならんか?

642774RR2019/03/21(木) 21:23:35.32ID:1FDA5/4k
今一年で最も教習所が混む時期じゃないか

643774RR2019/03/22(金) 09:22:07.49ID:T03Kb/Ph
>>641
まあ、金さえ払えば免許が買えると言う、利便性を追求するんだな。

644774RR2019/03/22(金) 10:05:03.67ID:BZaoTU/R
相変わらず嫉妬が凄いね

645774RR2019/03/22(金) 11:49:44.79ID:psS52bk0
>>643
また買い免キチガイのお前か!!

646774RR2019/03/22(金) 12:19:50.13ID:VDDh/ZbR
買い免気違い

647774RR2019/03/22(金) 13:52:31.82ID:BZaoTU/R
いずれにしても

波状路は前傾NGだのクランクはクラッチNGだの偏狭な操作しか知らない限定解除はアドバイス禁止

648774RR2019/03/22(金) 14:50:56.63ID:B19dFBWm
来月から教習再開します
がんばります
また教えて下さい

649774RR2019/03/22(金) 16:05:54.14ID:T03Kb/Ph
>>647
向上心があるなら、クランクくらいはクラッチ使うのよそうよ。
波状路はへっぴりでも、転倒せずに通過できればOKだろうから、
教習所ならば。

650774RR2019/03/22(金) 16:24:45.98ID:0Th6QiEq
>>647
波状路は前傾NGなんて誰も言ってないけど
前傾姿勢でハンドルにあほみたいに
体重かけてやったら課題で要求されていることを
正しくできないから言っているだけ

お前みたいに向上心も運転技術も何もなく
ただ単に免許もらえれば一緒だと思っている
ばかには一生わからんよ

651774RR2019/03/22(金) 16:25:56.40ID:0Th6QiEq
免許貰えりゃなんでもいいんじゃない?
だけど公道を運転するのはやめてくれな

652774RR2019/03/22(金) 16:35:38.34ID:5xdx1H71
>免許貰えりゃなんでもいいんじゃない?
その通り
そライディングテクニックだとか、そんなのは免許を取ってからでいいんだよ

むしろ運転免許なんかどんな手を使ってでもいいから取ればいい
ライディングテクニックはその後しかるべき指導者に教えてもらう方が合理的

教習所なんて運転免許を取るための事しか教えないし、
試験場だって、出来てるか出来ていないかしか見ていない
どんなに見事にやってのけても、1点たりとも加点なんて無い

653774RR2019/03/22(金) 16:41:13.30ID:BZaoTU/R
向上心があるなら下手くそなベテランのいうことなんか聞いちゃダメ

654774RR2019/03/22(金) 16:42:41.77ID:BZaoTU/R
だいたい限定解除をこじらせた爺はスラロームだってまともにできないからね

655774RR2019/03/22(金) 16:54:45.74ID:XyfZku8V
マジレスすると
クランクのコースが市街地コース内なあるのなら、徐行義務が課せられてる可能性は強い

うちの教習所はスラロームや急制動などと一緒に二輪専用の区画に入っていたもんだから、指導員も結構なペースで駆け抜けてた(個人的には一番好きな課題だった)

でも市街地の設定で公道を想定してるなら「徐行義務のある曲がり角」となり、いつでも停止できるよう車体を立てて曲がらなければ減点される


昔はそういう徐行義務とかなおざりにされてたんじゃない?
ひょっとして交差点でもバンクさせた方がうまいとか思ってないかな、昔の人は

656774RR2019/03/22(金) 17:25:00.61ID:rQPrXtmO
>>590
給与は得ていないと本人が断言してただろ
役員は経営者なんだよ

657774RR2019/03/22(金) 18:33:10.15ID:psS52bk0
三行にまとめてからだな

658774RR2019/03/22(金) 19:03:11.41ID:96/xNpTH
>>591
いくら待っても>>589にはデータで答えられないんだねw

659774RR2019/03/22(金) 19:24:19.69ID:FAsd/Nho
>>656
よーく調べてみな。勘違いしてるかもしれないぜ

660774RR2019/03/22(金) 23:36:09.32ID:IrrJNnv4
>>659
賃金ではなく報酬を受けているという時点で、労働基準法の労働者ではない
労働者でなければ経営者

賃金を支払われる労働者ではなく経営者でもないのに報酬を受ける役員w

661774RR2019/03/23(土) 10:02:35.60ID:GBVrHNao
いずれにせよ、旧限定解除のようにうん10年前の走行セオリーと今のセオリーはまるで違うのだから、

【限定解除からののアドバイスは有害でしかない】

もちろんスレ的にも出入り禁止でスレチ

662774RR2019/03/23(土) 10:59:58.78ID:fuwSgILJ
>>660
もう一回よーく調べてみな

663774RR2019/03/23(土) 12:59:08.43ID:+L6qcAeR
https://sobike.at.webry.info/201311/article_12.html
そして次がクランク。実はここで3回くらい転倒した。
ナナハン、重かったなぁ・・・(笑)

クランクはとにかく道が狭い!!その狭い道の中に、
パイロンが敷き詰めてあって、さらに道が狭くなってる!!
こんなとこ、1速でゆっくり走れば、何の問題も無いのになぁ・・・。
2速が使いやすいですよ、2速でどうぞ、なんて言われたら2速で
やるしかねーじゃんなー。
***

このブログもう5年ほど更新が止まってる。まだバイク乗ってるのかな?
それとも、記念購入だったのかな?まさか・・・・?

クランクは2速でも出来ますよ。恐怖心があるのは練習が足りないだけ。

>>655
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「クランクのコースが市街地コース内なあるのなら、徐行義務が課せられてる可能性は強い」

664774RR2019/03/23(土) 13:06:30.66ID:GBVrHNao
661 名前:774RR [sage] :2019/03/23(土) 10:02:35.60 ID:GBVrHNao
いずれにせよ、旧限定解除のようにうん10年前の走行セオリーと今のセオリーはまるで違うのだから、

【限定解除からののアドバイスは有害でしかない】

もちろんスレ的にも出入り禁止でスレチ

665774RR2019/03/23(土) 13:09:20.21ID:IHWOkZ9U
限定解除の人にはホントに興味ないんです

まるっきりの無関心なんです

なんで教習所に関心寄せるんだろ

666774RR2019/03/23(土) 13:23:16.07ID:loxy6jRT
勘違いのマウンテングしたいだけだと思ってる

667774RR2019/03/23(土) 13:28:31.77ID:4QA7uCZh
脳ミソは限定されっぱなしだから

668774RR2019/03/23(土) 17:55:38.45ID:m3byNjuQ
免許は取ったもん勝ち。早く取れジジイども。

669774RR2019/03/23(土) 17:59:53.83ID:RvKTkp3W
正直、一本橋の10秒がきつい。普通二輪の7秒は楽勝だったのに・・・

670774RR2019/03/23(土) 18:13:40.29ID:iL5Mli9D
クランク2速か
俺のバイクだと2速アイドリング走行でも14-15km/hも出るわw
1速だとアイドリングで11km/h。

671774RR2019/03/23(土) 18:15:11.95ID:iL5Mli9D
まあクランクは最初の進入ラインですべて決まるしな
そこ間違うと、大型ではあとからライン修正は不可能

672774RR2019/03/23(土) 18:37:52.71ID:bBMQKUuY
> 最初の進入ラインですべて決まるしな

んなことないでしょ?
クランクは二速半クラで、ラインも速度も適宜修正できるようじゃないと大型は無理です。

673774RR2019/03/24(日) 04:05:05.12ID:abMmim5a
>>672
それはその通り
そういう時こそ半クラを使って超低速でじんわり曲がればいいそこは臨機応変に

674774RR2019/03/24(日) 09:03:26.51ID:yu2eSAhQ
>>669
リアブレーキ+アクセル+半クラを錬えるしかないね。
俺は教習所の四輪がトロくて詰まった際とか練習してるよ。

675774RR2019/03/24(日) 10:26:02.67ID:E0rtBZgL
まぁ、指導員の言うことをやるしかない。

676774RR2019/03/24(日) 12:05:47.51ID:yu2eSAhQ
指導員にも当たり外れがある。
欠点を見抜いて適切な改善方法を提示してくれる人だったらいいけど、
定番の指摘事項しか言わなかったり、
逆に自分流の考え方を押し付けてくる人がいる。
よっぽど自習したほうかマシと思うことが多々ある。

677774RR2019/03/24(日) 12:18:07.25ID:P5F6Fzzm
>>676
教習所行かなくても良いじゃん。

678774RR2019/03/24(日) 12:39:44.32ID:yu2eSAhQ
>>677
指導員のことを話したつもりだが。

679774RR2019/03/24(日) 12:44:47.47ID:P5F6Fzzm
>>678
自習したほうがマシなんでしょ?

680774RR2019/03/24(日) 12:58:29.27ID:yu2eSAhQ
>>679
外れ指導員に当たった場合は自習したほうがマシと言ったつもり。
そもそも練習所とバイクは必要。

681774RR2019/03/24(日) 13:04:55.53ID:P5F6Fzzm
>>680
>定番の指摘事項しか言わなかったり、
>逆に自分流の考え方を押し付けてくる人が>いる。

これが判断出来るのに、教習所行かなくても良いじゃん。

682774RR2019/03/24(日) 13:14:31.99ID:yu2eSAhQ
>>681
やめときましょうか。
コミュニケーションって難しい。
ちなみに現役教習生でバイクは所有していません。

683774RR2019/03/24(日) 16:32:56.98ID:dMia76H6
今までで一番印象深かった指導は
一本橋中に会話させられる、だ

684774RR2019/03/24(日) 16:35:02.78ID:dMia76H6
>>683
った。

好きな食べ物はなんですか、とか答えさせられた。
いつもより4秒位長く乗ってた。

685774RR2019/03/24(日) 17:23:59.04ID:ql24ws9f
自分の頭があるんだから、自分が納得した練習会するのが一番だと思うよ
指導員の教えることが一番妥当ではあるけど、それを鵜呑みにするってのはまた問題あるしね

686774RR2019/03/24(日) 17:27:39.45ID:dk3CYGRd
教習所で指導員の言うことを鵜呑みにするのが問題ってのも酷だね

687774RR2019/03/24(日) 17:33:53.04ID:P5F6Fzzm
鵜呑みにする事が問題だよね。
指導員の言う事を理解すれば良い。

688774RR2019/03/24(日) 19:23:38.08ID:ql24ws9f
>>686
その辺はメディアリテラシーだよ

689774RR2019/03/24(日) 19:27:10.88ID:ql24ws9f
ただ優秀な指導員というのは、ちゃんと理由も説明するので納得もしやすいでしょ

やばいのが頭ごなしに「正しい操作方法とやら」を押し付けてくるような奴ね

このスレにもいるけど

690774RR2019/03/24(日) 20:17:08.49ID:abMmim5a
負けず嫌いもここまでくると異常としか思えない
基礎をしっかり学ぼうと思わないんだなwww
指導員の言うことを鵜呑みにするななんて
頭悪すぎて話にならん

691774RR2019/03/24(日) 20:37:28.86ID:ql24ws9f
だからさ、その基本を教える指導員自体がじじいの立ちションベンみたいなフォームを教えることもあれば
大型二輪免許中高年コース【教習所編】「54」 	YouTube動画>15本 ->画像>15枚


水飲み鳥みたいなフォームを教えることもあるって事よ
大型二輪免許中高年コース【教習所編】「54」 	YouTube動画>15本 ->画像>15枚

692774RR2019/03/24(日) 20:41:52.55ID:abMmim5a
>>691
頭悪すぎで草

693774RR2019/03/24(日) 20:52:55.29ID:ql24ws9f
やばいのが頭ごなしに「正しい操作方法とやら」を押し付けてくるような奴ね


↑やっぱこれにつきるんだよね
まぁどういう理屈付けたった、実際の腕が全てなのよやっぱり

実際走ってみて上手い人の方がやっぱ正しいんだと思うよ

694774RR2019/03/24(日) 21:20:42.32ID:abMmim5a
>>693
何言っても頭悪すぎて草

695774RR2019/03/24(日) 23:22:17.14ID:N7GXlZQ7
>>693
腕がいい≠指導が上手い

696774RR2019/03/25(月) 01:01:55.69ID:+gFe19CR
指導員競技によく出場しているらしいが、教習中に練習するのはやめて欲しい。
おまけに競技レベルのテクニックを指導してくる。

697774RR2019/03/25(月) 07:04:09.03ID:XX9lZo1y
じゃなくて、腕がいいなら操作方法が正しい
って事でしょ

操作が正しくても教え方が下手な人はそりゃいるけど、それと正しい正しく無いは別の話

698774RR2019/03/28(木) 10:45:48.89ID:11n9Iv2p
>>691
だから、その「水飲み鳥みたいなフォーム」ってのが、
おかしいって言ってるんだよ。

折角金払うんだから、まともな教習を受ける権利はあるよ。
ちゃんとした教習所を選ぶってのも、大事な事だよ。

699774RR2019/03/28(木) 11:48:41.25ID:LHfY1Qe7
水飲み鳥だろうがバカ殿姿勢だろうがちんぴょろすぽーんだろうが
教習所ではハンコ押してもらえるのなら全部正しい

これが本当に正しいのだ!なんて新興宗教には、免許を取ってから
勝手に入信すれないい

700774RR2019/03/28(木) 12:46:37.16ID:pcAubA8K
>>698
つうか、そんなのどうやって選ぶ?

701774RR2019/03/28(木) 13:11:03.19ID:r6tipz+4
わかる

702774RR2019/03/28(木) 13:22:35.85ID:4Zqmhuur
どっちが正しいとかw
典型的な免許証番長の思考回路だろうね


立ちションポーズにしろ水飲み鳥ポーズにしろ
あんな体勢で公道走ったり競技やったりすることほぼ無いだろな

こんなのはアクセル操作が未熟な教習生が暴走事故を起こすのを予防するフォームで基本でもなんでもないだろ

白バイ隊員でもトライアルでもモトクロスでもあんなフォームはまずいないでしょ

どっちでもいいよこんなのw

703774RR2019/03/28(木) 16:21:37.57ID:11n9Iv2p
教習所スレで、大型二輪の波状路の話をしているのに
急に白バイとか競技の話をする>>702は、スルーしようなw

704774RR2019/03/28(木) 16:31:48.11ID:omGLbglv
教習所の指導をおかしいなんて妄言を吐く勘違い君がいるからさらに上の話をしてるだけだろね

教習所の波状路という次元だけで話ししたいなら、指導者を疑っちゃダメだよ

705774RR2019/03/28(木) 16:39:53.79ID:omGLbglv
指導員の指示通りやらないと減点だしね

前のめりでやれって言われりゃそう乗ればいいし、立ちションスタイルでって言われればそうすればいいだけ


これらを基本だとか思う方がどうかしてる

706774RR2019/03/28(木) 16:51:05.91ID:11n9Iv2p
>>704
> 教習所の指導をおかしい
教習所の教習員だって、買い免なんだろ?
間違えて覚えたのを金取って教えるなんて、それは害悪だよ。

まともな教習所を選択して、まともに練習して
まともなライダーになろう!

707774RR2019/03/28(木) 16:59:56.21ID:OwZ+1i8Q
立ちションポーズを教えるような教習所はダメなんだろな

708774RR2019/03/28(木) 17:03:00.54ID:4Zqmhuur
>>706
で、あんたはどこで波状路習ったの?
いつの話?

最近でもあんなカッコ悪いフォームで教えるところあるの?

709774RR2019/03/28(木) 17:47:46.59ID:QSDr0kYN
>>708
おいおい他所のスレに迷惑かけるなキチガイ

385 774RR[sage] 2019/03/28(木) 13:45:13.11 ID:XcUMik+I

やっとキチガイジが黙ったか
最初から黙っとけアホが

正しい波状路のやり方
・キンタマはタンクの上に置く。タンクに座っちゃうくらいでよい
・ステップにしっかり荷重をかける。リアブレーキをかける時は左のステップにも同じだけの荷重をかけてバランスを取る
・バランスを崩した時はハンドル操作で立て直す(一本橋と同じ)。ハンドルに目一杯体重をかけてると立て直せなくなる。
・Fタイヤが突起に当たった瞬間にアクセルを吹かし半クラッチで動力を後輪に伝える。Rタイヤが突起を越えたら、緩くRブレーキを掛けタイヤを降ろす(転載)


波状路ではスピードを殺して突起を乗り越えなくてはいけないため、正しくやれていればタイヤが跳ねるなんて事は絶対にありえない。
タイヤが跳ねるということはその時点でスピードが早い、タイミングが悪い、やり方が間違いだという事。そもそもタイヤが跳ねることなんてないのに最初からタイヤがはねる前提で前傾姿勢でハンドルに荷重かけて というのは考え方からしておかしいだろ。
押さえ込めなんて教本のどこに書いてある?

波状路が簡単だとか言う奴もいるが、そういう奴は誰かさんみたいに正しくできていない。波状路は課題の中でも一番難しい。
突起に当たった瞬間に半クラでアクセルふかして、降りるときにクラッチを切ってリアブレーキでスピード殺して、しかもバランス崩さないなんて神業の領域だろw
下ガッツリ見たらバランス崩すしなww

つまり波状路の採点を試験場並に厳しくしてしまうと誰も受からなくなってしまう。
なぜ大型自動2輪だけに波状路の課題が課せられるかそこのとこをよく考えればそんな簡単な課題じゃないって事は誰の目にでも明らかだろ。
適当にブンブンゴトゴトやってやって合格しちゃって昔と今はやり方が違うとか喜んじゃってるお馬鹿さん
乗り方なんて人それぞれとか勘違いしてるガイジさん

君達、合格させて頂いただけで実は出来ていませんよww
合格した=出来た ではない

710774RR2019/03/28(木) 22:19:48.79ID:Nu4M61Uc
>>706
さすがにアタマおかしいな
ボケてきてんじゃねえのかジイさん

711774RR2019/03/29(金) 00:37:46.39ID:qM4ChDRJ
波状路なんてテキトーにタチノリしてドカスカいけばええんちゃうん?
難しいことかんがえないでサクッとラクチンに免許戴きまぴょ
カイメン上等(*≧∀≦*)

712774RR2019/03/29(金) 05:54:30.09ID:7Dl76N/5
爺さん壊れてる

http://2chb.net/r/bike/1549123043/706
> 教習所の指導をおかしい
教習所の教習員だって、買い免なんだろ?
間違えて覚えたのを金取って教えるなんて、それは害悪だよ。

713774RR2019/03/29(金) 09:04:56.00ID:hRmdmhiC
しかし、なんで買い免は自分の技術をアピールしようとするんだろ?
日常の公道走行ってのは、競技じゃ無いんだが?

自己研鑽って言葉解らないのかな?
正しい方法も学ばずに、安易に金払って免許を買うくらいだからなぁ。

714774RR2019/03/29(金) 09:18:22.93ID:WtiYx5Tk
>>713
教習所だろうと試験場であろうとサクッと免許を頂くのがスポーティ
こんなことに時間をかけるのはもったいないからサクッと買い免して
とっとと免許頂いて公道に羽ばたきまぴょ(^ν^)

715774RR2019/03/29(金) 09:29:15.83ID:5Ziymlf2
>>714
人様に迷惑をかけなければそれでいいよ別に

教習所で波状路に苦しんでる奴に対して
アクロバティックでスポーティーな前傾波状路
ここで教えるのは違うからな
どうぞ消えてくださいさようなら

716774RR2019/03/29(金) 12:27:49.22ID:Fqso5moU
お前の書き込みが迷惑。

717774RR2019/03/29(金) 12:29:31.68ID:hRmdmhiC
>>714
買い免のほとんどは、貴殿の考えに同意するんだろうね。

でもね、万が一の時に自分の身を守るのは自分だよ。
バイクは、自分の身をさらけ出して走る乗り物だから。
基本は大事だと思うよ。

まあ、一過性の熱病的に、免許買ってバイク買って満足しちゃって
「大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさい」って、バイク放置
しちゃうってのも、良いかもね。

確かに中高年になるまで不要だった免許な訳で、その歳から
雨風寒暖はきつかろう。

718774RR2019/03/29(金) 12:35:55.47ID:0LNfO4BO
買免にアドバイス出来るのは買免だけ



最近の大型二輪車事故に関する調査研究結果について〜大型二輪車教習制度により免許取得後1年未満の事故率が激減〜

平成8年以前は教習制度がなく試験場での技術試験に合格しなくてはならなかった。
受験者は、バランスや特殊路走行などはもちろんだが、安全確認やブレーキング、進路変更などについてもテクニックとして覚えこむ方向に傾斜して行き、本来の安全運転のための本質的な意味をなおざりにするようになって行ったのではないだろうか。

この点を省みて新免許制度では普通二輪とともに大型二輪の教習カリキュラムが安全に結びつくよう熟考された。これが見事に効果を上げ、事故率(一万人あたり人数)低下という結果になったのだろう
http://www.itarda.or.jp
大型二輪免許取得一年未満者一万人あたりの死者数
H5 5.6人
H6 5.0人
H7 4.7人
H8 6.5人
(大型教習制度開始)
H9 1.9人
H10 2.5人
大型二輪免許取得一年未満者一万人あたりの死亡重症者数
H5 38.3人
H6 40.3人
H7 67.4人
H8 70.4人
(大型教習制度開始)
H9 20.4人
H10 16.3人
大型免許取得一年未満者一万人あたりの死傷者
H5 234.9人
H6 261.1人
H7 368.8人
H8 381.4人
(大型教習制度開始)
H9 111.3人
H10 89.6人
(公益財団法人交通事故総合分析センター研究報告書p32)

719774RR2019/03/29(金) 12:38:57.12ID:0LNfO4BO
事故を起こしてばかりのやつの説く基本テクは事故を起こす可能性が高くなるのは必然

720774RR2019/03/29(金) 13:47:11.94ID:hRmdmhiC
>>719
もう、15年以上も無事故無違反なんだけど。。。

721774RR2019/03/29(金) 13:58:34.44ID:QiQrgqBy
ただの偶然かただの嘘
って可能性あるからな
ネットでは

722774RR2019/03/29(金) 14:27:54.88ID:hRmdmhiC
>>721
不許転載の免許ゴールドじゃなかったっけ?w

723774RR2019/03/29(金) 14:46:58.11ID:p1NrutoY
じゃただの偶然じゃね?

ゴールド免許がいようと限定解除全体の事故率が異常に悪い事実は変わらんのだし

逆にいうと、事故を起こす教習所卒がいようと、教習所全体の事故率の低さは変わらんし

724774RR2019/03/29(金) 15:38:35.85ID:LNiZOLh+
買免、いや海綿キチガイにかまうな!

725774RR2019/03/29(金) 17:39:56.94ID:mg/6GFkq
安全に停止出来る速度で走行出来ない下手くそか事故するんだよ。

726774RR2019/03/29(金) 17:45:40.47ID:VDMEPjWi
こんなに差があるのか。一発試験じゃダメだってことは明らかだな。
だいたい自分の運転技術を過信して、教習所や指導員を批判してるんだからどうしようもない。

727774RR2019/03/29(金) 18:28:47.96ID:TMjs9hvC
>>722

参考画像

薄汚れた裏面が嵐の埃、いや誇り
大型二輪免許中高年コース【教習所編】「54」 	YouTube動画>15本 ->画像>15枚
4桁の電話番号を隠す
大型二輪免許中高年コース【教習所編】「54」 	YouTube動画>15本 ->画像>15枚
外免
大型二輪免許中高年コース【教習所編】「54」 	YouTube動画>15本 ->画像>15枚

大型二輪免許中高年コース【教習所編】「54」 	YouTube動画>15本 ->画像>15枚

728774RR2019/03/30(土) 15:02:47.54ID:L2eSWIVd
>>725
安全な速度まで加速出来ない下手くそが事故起こすんだろ
安全な速度まで加速すれば絶対に事故は起きない!!





‥まぁどっちもアホ論だがw

729774RR2019/03/30(土) 15:18:40.87ID:YpJV/YD8
意味を取り違えている

730774RR2019/03/30(土) 15:28:52.87ID:bSyJvIJ2
荒らしにかまうな!

731774RR2019/03/30(土) 15:39:27.40ID:Cq7tUxcE
>>728
お前の解釈が一番アホな件

732774RR2019/03/30(土) 17:15:06.50ID:pPLlGVPA
>>728
お前がアホだろ。
事故が発生する原因理解していないだろ。

733774RR2019/03/30(土) 17:49:49.49ID:9PbmKq5I
事故が発生する原因
当事者両方ともアホばか間抜けの場合が一番多い
どちらかが賢者なら事故発生の確率は激減する

734774RR2019/03/30(土) 18:02:31.85ID:dV2x7IjI
どっちもどっち草

735774RR2019/03/30(土) 18:17:13.87ID:poz/8+FX
事故が発生する原因分からないの?
安全に停止できないからだよ。
停止すら出来ないって、どんだけ下手くそなんだよ。

736774RR2019/03/30(土) 18:21:21.15ID:kev30XCF
y
>>735
それも違う

737774RR2019/03/30(土) 18:25:18.84ID:tRSFNDK2
>>736
お前は自分の意見書けないの?

738774RR2019/03/30(土) 18:26:11.49ID:6uL9O0p0
事故が発生する原因分からないの?
安全な速度で走れないからだよ。
加速すら出来ないって、どんだけ下手くそなんだよ。

739774RR2019/03/30(土) 19:45:41.98ID:L2eSWIVd
安全な暴走を出来ない下手くそか事故するんだよ

安全な暴走さえしてれば絶対事故は起こさない


ってアホくさw

740774RR2019/03/30(土) 19:49:38.82ID:DPie8hoz
安全な暴走てなんやねん

741774RR2019/04/01(月) 00:37:31.72ID:Nl9jppFV
一本橋が苦手です。落ちそうになったらアクセルで立て直せ、とのことなのですが、
例えば右側に落ちそうになったときはアクセルをオン、ハンドルは左に切るのでしょうか?
ニーグリップやステップへの荷重で右に傾いたバイクを(強引に)左に立て直すイメージでしょうか?

742774RR2019/04/01(月) 02:41:11.40ID:Y7GS3Agm
右に傾いた状態を戻すのに
効果がある順番でいくと
ハンドル右に切る。加速する。左に荷重する。

板の右半分の左側に居るうちに右操舵とアクセルで傾き切り替えて
右半分の右側は、左に傾いた車体のセルフステアで戻ってくるイメージだけど、
右半分の右側にいて右に傾いたら誰ももどせない

10秒レベルならハンドル切ることより、腕の力を抜いて速度コントロールに集中した方が良いかもよ。

743ノービスRR2019/04/01(月) 03:16:07.56ID:BSxcGhG8
理屈をしっかり学ぶのでしたら下のYouTubeが
参考になりますが
自分も>>742氏の最後の一文に同感です

足元を見つめて顔が下を向いてしまうとバランス
を崩しやすいので視線はなるべく前方に向けて
足元を見たいときは顔の向きを下げずに目だけ
でチラ見するようにする
速度調整は前ブレーキを使わず後ブレーキを
軽く引きずる
ハンドルを握る腕は力まず楽に、ニーグリップで
しっかり車体を支える

これらを意識するとうまく行くと思います

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


744774RR2019/04/01(月) 18:32:46.84ID:AfM49/sp
よし
二輪免許所得日
令和目指して入校申し込みするぞ

745774RR2019/04/01(月) 19:54:26.94ID:PZJsEt38
体幹ブレブレの脆弱がニーグリップしても安定なんかせんよ

746774RR2019/04/01(月) 20:15:36.45ID:HWDdZmPw
体幹ブレブレの脆弱の私はニーグリップしない方が安定しますか?

747774RR2019/04/01(月) 21:38:01.61ID:dcDgv4kQ
身長182体重52の病的ヒョロガリでもニーグリップ出来ますか?

748774RR2019/04/01(月) 23:41:48.39ID:l8SyH83w
>>742 >>743

アドバイスありがとうございます。今日は昨日よりは少しマシになった気がしますが、
気持ちが焦っていたからか、スラロームでもタイミングがとれなくなってしまい、
生まれて初めて(!)S字でもパイロンを倒す始末で、グダグダでした。

うちは一本橋でリアブレーキを多用すると怒られる教習所なので、ブレーキはできるだけ使わず、
アイドリングギリギリの半クラと断続クラッチで一本橋を抜けます。
どうしてもアクセルとクラッチに集中するとだんだん車体が傾いていって・・・ という感じです。

速度が下がりすぎると倒れるので、もう少し最低速度を意識してがんばりたいと思います。
何れにしても、普通二輪では何の問題もなかったことが、タイムが変わるだけで厳しくなりますね。

749774RR2019/04/02(火) 00:59:12.26ID:hfO6erIV
>>748
アクセルとクラッチを操作しながらも腕の力は抜く
するとハンドルが勝手に動いてバランスしてくれるので安定するよ。
操舵する場合も最低限の力で軽くです。

750774RR2019/04/02(火) 02:04:34.81ID:uwzB8jjP
>>749

夜おそくにありがとうございます。こんな時間にYouTubeの画像でイメトレしています。
50を超えての教習で、まわりの若者より体が動かないことを痛感していますが、あきらめずにがんばります。

751774RR2019/04/02(火) 07:47:50.75ID:D/lL5Jn/
町田ドライビングスクールってとこで大型取ろうかと思っているんだけど、通っていた方いれば雰囲気とか教えてください

752774RR2019/04/02(火) 08:08:29.83ID:s4Qccr8V
2時間目まで乗った。
外周を流すのがほんと気持ちイイ。

753774RR2019/04/03(水) 00:22:39.40ID:M7UehNKv
まだ波状路も一本橋も7割ぐらいの完成度だけれど、2段階のみきわめをもらいました。
(正直、これでいいんですか?と聞いてしまったぐらいだったのですが)
それでも、日ごとによくなっていることは実感しています。検定、落ち着いてがんばってきます。

754774RR2019/04/03(水) 04:55:38.88ID:UnxxrrF2
良かったな!

755774RR2019/04/03(水) 21:49:52.88ID:M7UehNKv
>>754

ありがとうございます。検定の日までイメトレに励みます。

756774RR2019/04/04(木) 16:28:43.59ID:220qTKso
>>747
大丈夫かそれ
もっと食え!

757774RR2019/04/04(木) 22:48:02.37ID:SdC9o4Zc
>>756
未来の愛車のために食費まで切り詰めてるんよ

758774RR2019/04/06(土) 13:21:46.91ID:TNTE970b
今日入校手続きしてきた
教習所20数年ぶり
若い人だらけだけど頑張ろ

759774RR2019/04/06(土) 14:25:06.42ID:Ud/uwGYr
>>758
がんばれぇ!
早ければ1週間後には幸せになれる♪

760774RR2019/04/06(土) 15:37:37.21ID:JPrXtLyE
>>753 です。

一本橋がややタイム不足でしたが、それ以外はなんとかこなして無事に合格できました。
いろいろアドバイス頂きましたこと感謝します。これからバイク選びを始めたいとおもいます!

761774RR2019/04/06(土) 16:04:30.31ID:ifrr7S4b
>>760
おめでとう!

762774RR2019/04/06(土) 16:57:10.66ID:TNTE970b
>>759
それが混んでて、初実技は20日
土日しか行けないからGW前には終わらないね
まあ、久しぶりの教習所だしのんびり楽しんできます

763774RR2019/04/06(土) 17:57:08.05ID:FGMfLH/o
>>757
中年になって食費切り詰めないとバイク買えないって切ないな

764774RR2019/04/06(土) 18:08:38.03ID:tOobuyZu
>>762
そうなんだ
あせる必要ないからね
ぼちぼちと♪

765774RR2019/04/06(土) 18:09:36.58ID:v8tonSyY
完全趣味のものに
嫁さんがハイハイって金出してくれる方が珍しいぞ
趣味の物は小遣い貯めて買うのが王道

766774RR2019/04/06(土) 19:10:39.36ID:/J2uHNdG
>>765
奥さんに金を出してもらう?

767774RR2019/04/06(土) 19:12:33.04ID:JPrXtLyE
>>761

ありがとうございます。でもなんか、もうちょっとうまくなってから卒業したかったですね。
一本橋とか波状路は、少し悔いが残りますー

768774RR2019/04/06(土) 19:15:39.76ID:v8tonSyY
>>766
家庭持つとな
財務省大臣はカミさんなんだよ

769774RR2019/04/06(土) 19:19:46.23ID:/J2uHNdG
>>768
奥さんに財布握られて自由にお金を使えないと言う事ね。

それって世帯年収と男が原因。

770774RR2019/04/06(土) 19:25:07.68ID:v8tonSyY
子供3人の大学までの教育費
家のローンとリフォーム
必需品の四輪車

40歳代なら趣味に使える150万程度の金なんてなかなか工面できないぞ

771774RR2019/04/06(土) 19:54:59.71ID:/J2uHNdG
44歳だが住宅ローン完済。
子供は小学5年生、1年生、3歳の保育園。
学資保険の率良かったので三人分☓300万円完納。
車はアルファードとクラウン所有。

772774RR2019/04/06(土) 20:19:28.29ID:iPDYjoCu
39歳、年収2400万
住宅ローン残金有り(毎月の返済は6万弱)
車はエルグランドとNX300
小6、小3、年長(上二人は私立、下は今年受験)
今年CRF1000Lアフリカツインでも買おうかと・・・

773774RR2019/04/06(土) 20:30:49.27ID:nwMKhwFa
うざいからNGidに登録した

774774RR2019/04/06(土) 20:35:39.36ID:B5yOf/Pq
こんなとこで年収自慢か
中高年のくせに頭おかしい

775774RR2019/04/06(土) 20:59:23.95ID:dvNMABC5
教習所に通いながら途中で飛び入り試験受けて合格した人いますか?
教習料金は多少無駄になりますが。

776774RR2019/04/06(土) 21:05:04.00ID:XruLPpy0
隙自語

777774RR2019/04/06(土) 21:31:24.16ID:k2nCDNp6
>>775
居ません!

778774RR2019/04/07(日) 09:04:06.46ID:lllfDTyK
そうだよ、禿げててもチビでも、妄想年収でも
教習所なら、免許は買えるよ。絶対に。

(但し、教官様の言うとおりに金は払うこと。)

779774RR2019/04/07(日) 10:07:12.03ID:/W+3UYFq
>>772
230キロもあるオフロードバイクで
転倒したら命に係わると思うのですが、
そんなバイクでどこ走るんですか?

780774RR2019/04/07(日) 10:34:43.68ID:b64IetRZ
>>779
大型乗れないじゃん。

781774RR2019/04/07(日) 10:45:37.99ID:71/e88H2
>>779
ん?別にオフは走らんよ?
楽な姿勢と高速巡航性が良くフルパニアで積載力抜群
最高のツアラーバイクとして使用するだけ。

782774RR2019/04/07(日) 10:48:15.23ID:/Dwhwn4c
>>779
下敷きになったらな。でも、転倒時、車体を分離出来れば…

783774RR2019/04/07(日) 10:52:10.63ID:/W+3UYFq
>>781
なるほど。
そう言う場合、タイヤはロード用の
ものに替えるんですか?

784774RR2019/04/07(日) 11:01:45.63ID:71/e88H2
>>783
純正タイヤはロード寄りの物が付いてる
逆にオフを走るならタイヤを変える

785774RR2019/04/07(日) 11:07:50.70ID:/W+3UYFq
>>784
へー、そうなんですか。
勉強になりました。

786774RR2019/04/07(日) 18:45:34.79ID:86uHF+DB
BMWのGSとかあるじゃん
アフリカツインも大凡同じカテゴリーでしょ
オフロードもいけるツアラー

787774RR2019/04/08(月) 14:40:06.89ID:4UCYu8Ji
>>786
でも、そういうの買い免が乗ると大変だよ。
重心高いし、パニアとか付けると取り回しが大変だよ。

大人しく、ネイキッド当たりから始めた方が、自分とバイクにとっても
良いと思うよ。

788774RR2019/04/08(月) 14:56:19.21ID:geAq+peB
>>787
買い免が何だって?限定解除だったらいいのか?
思い上がるのもいい加減にしろ

789774RR2019/04/08(月) 17:15:56.59ID:4UCYu8Ji
>>788
だって、最近買ったんでしょ?

見栄張ったらダメだよ、バイクは。危ないよ?
車はブィブィ言わせておけばどうにかなるけどね。

790774RR2019/04/08(月) 18:48:28.07ID:0oodpZOv
買い免の方が事故率低いってデータあるのだが

791774RR2019/04/08(月) 18:52:20.55ID:PLticOIQ
何回繰り返すのこれ
釣られてんじゃないよ

792774RR2019/04/09(火) 05:15:22.44ID:M8MH5L3m
人生達観・己の屁の匂いに酔いしれる者たち
http://2chb.net/r/cafe50/1554729791/!!

793774RR2019/04/09(火) 08:05:23.31ID:TLoDm+bc
うちの本部長は限定解除を持っていて、最初から大型に乗るなとか、中古にしろとか、スゲーうざい。

794774RR2019/04/09(火) 09:03:25.96ID:oUc8YJpJ
>>793
まともな本部長じゃ無いか。

今まで興味なくて、中高年デビューなんだろうから
変なあこがれでバイク選択すると、結局もったいないよ。

795774RR2019/04/09(火) 09:33:12.79ID:f3o1E8Rf
>>794
無能クズ本部長乙

796774RR2019/04/09(火) 10:13:12.28ID:oEKQuGzQ
>>793
本部長の悔しさが伝わるw

797774RR2019/04/09(火) 23:27:21.16ID:Lyq8ZQld
>>794
現役ライダーだったら従ったかもしれん。
今はバイクを持ってなくて、
ベンツで毎週ゴルフに行ってるような人だからねw

798774RR2019/04/13(土) 08:20:06.08ID:yEs/gFIU
限定解除世代の大型って今のミドルだから良いと思うけど・・・
初心者が大型選ぶ基準は、足つきと起こせるかが重要
センタースタンドあっても車種によっては立てられない(立てない)人が普通にいる

799774RR2019/04/13(土) 08:41:34.77ID:MAupMpfj
限定解除時代の750は今のリッタークラスぐらいの車格があったぞ
ていうかリッターのお下がり

800774RR2019/04/13(土) 08:48:35.36ID:/kWUCP/F
CB750あたりはかなり大柄で重量もあるからな
NCがおもちゃのようだ

801774RR2019/04/13(土) 08:57:03.00ID:MAupMpfj
CBは900とほぼ同じ車格だったが
GSX750E(非E4)あたりは1100と同じだったな

802774RR2019/04/13(土) 13:39:06.28ID:8PhrHkqJ
小さな女性とかならまだしも、男なら220kgのNCも250kgのCBもあまり変わらない。むしろマルチのCBのほうが滑らかでのりやすい。

803774RR2019/04/13(土) 19:06:27.16ID:VGigQfEw
センタースタンド立てられない
なんてギャグだろ?
あんなんコツ掴めば小学生高学年でも立てられるわ

804774RR2019/04/13(土) 19:38:38.39ID:ec7IMh0z
コツ掴めてない人もいるって話だろ

805774RR2019/04/13(土) 19:38:57.99ID:yEs/gFIU
「車種によっては」が読めないバカなのか
軽いのしか乗ったことない無知なのか

免許持ってない妄想限定解除爺さんってオチだろうけど

806774RR2019/04/13(土) 19:59:22.56ID:VGigQfEw
車種によって立てられないなんてありえない
ギャグだろ

807774RR2019/04/13(土) 19:59:50.81ID:VGigQfEw
設計がおかしいなんて無いからな

808774RR2019/04/13(土) 20:06:33.64ID:ec7IMh0z
発達系のアレか
すまんかった

809774RR2019/04/16(火) 21:16:19.08ID:nwboLVBV
中免があると最短で12時間の技能講習だけでしょ?
皆さん、何時間くらいの追加講習受けているの?

810774RR2019/04/16(火) 21:28:48.53ID:q86cEhmL
追加講習?なんて受けない予定やけど?

811774RR2019/04/16(火) 21:57:43.56ID:QRzx3lN3
>>809

普通二輪は2時間追加になっちまったが、大型は追加ナシだった。52歳。

812774RR2019/04/16(火) 22:08:13.69ID:nwboLVBV
>>811
それぞれいつ取ったの?

813774RR2019/04/16(火) 22:10:22.77ID:rp7br5Tg
教習中は、厚手より薄手の手袋が指先の感覚が妨げられない。

814774RR2019/04/16(火) 22:27:06.80ID:QRzx3lN3
>>812

えーと、1月から通い始めて、普通二輪はこの2月下旬、大型は3月下旬。

815774RR2019/04/16(火) 23:01:38.28ID:+Io/jGgi
俺は変な教官に当たったせいで1時間追加になった
その教官だけ他の教官と言ってることが違ってあれこれケチ付けられてそのせいで追加になった。
あとはストレート

大型も追加無しで取れた

816774RR2019/04/17(水) 00:26:26.68ID:rRzhlPWO
自分はクランクと急制動が不完全で2回補講になったけれど、そのおかげか大型はスムーズだった。
いまとなっては一本橋とかスラロームとか、タイムが必要な課題に改めてトライしてみたい。

817774RR2019/04/17(水) 00:46:53.81ID:TlA9lf9I
>>816
各都道府県でグッドライダーミーティングという二輪の練習会が開催されてるんで調べて行くといいよ

もうちょい言うと、毎年の6月くらいに都道府県単位で安全運転大会開催されてるからそこにエントリーするって手もある

818774RR2019/04/17(水) 00:50:49.41ID:rRzhlPWO
>>817

ありがとう。調べて参加してみようとおもいます!

819774RR2019/04/17(水) 07:23:28.63ID:Sx5pVc//
スラロームは、リーンウィズよりリーンアウトの方が上手くいくよな。

820774RR2019/04/17(水) 19:13:25.52ID:vFRL9kL4
いやリーンウィズだな
リーンアウトでスラロームやったらタイム出ないだろ

821774RR2019/04/17(水) 19:38:51.96ID:21w6Y5QC
スラロームは腰

822774RR2019/04/17(水) 19:40:58.57ID:uCUWi8dA
そろそろ教習通おうかと思うんだけど混んでる?

823774RR2019/04/17(水) 19:48:07.50ID:vFRL9kL4
電話して聞くのが早い

824774RR2019/04/17(水) 19:57:07.72ID:W9xNgMYG
スラロームは、一本橋と同様タイムよりいかに通過出来るかだよ。

825774RR2019/04/17(水) 20:06:12.82ID:21w6Y5QC
>>822
4月〜7月までは比較的空いている

826774RR2019/04/17(水) 20:22:07.29ID:esZIyZzw
スラロームは1速

827774RR2019/04/18(木) 00:07:46.14ID:wMCsKvT4
>>826
競技じゃねえんだから2速でいいんだよ。

828774RR2019/04/18(木) 05:20:44.98ID:WLFR4ECT
>>826
2速指定だった

829774RR2019/04/18(木) 17:57:53.72ID:+bBJQkWG
たまたま空いてる教習所だってこともあるが
普通自動二輪持ってるとサクサクだな
4月頭に始めて、暇な時だけ乗ってるけど、もうそろそろ卒研

830774RR2019/04/18(木) 18:09:42.06ID:3zQ71X4U
合宿は安くて早いよ。
自分の子供位のヤツらと集団生活はかなり辛いけどw
有給取って行ったけど職場からの電話が…

831774RR2019/04/18(木) 18:28:35.58ID:bOAP5HCO
合宿だと費用掛かるでしょ?

832774RR2019/04/18(木) 20:00:15.28ID:RlW4/6/J
廃!

833774RR2019/04/18(木) 20:13:12.88ID:dy6mwPf/
>>831
宿泊、メシ、追加全てコミコミで近所のコヤマよりずっと安かった。
カーアカデミー那須高原ってとこ。

834774RR2019/04/18(木) 20:37:22.47ID:bOAP5HCO
あかんやないかーいw

大型二輪免許中高年コース【教習所編】「54」 	YouTube動画>15本 ->画像>15枚

835774RR2019/04/18(木) 20:56:57.35ID:+7rIrJRB
ええ歳こくと合宿免除はさすがに無理w

836774RR2019/04/18(木) 21:05:33.18ID:8en/Qo0m
おやじは若い女の子にいらんことする

837774RR2019/04/18(木) 21:20:14.90ID:E+ITIcpc
>>833
安いね。
大型二輪免許中高年コース【教習所編】「54」 	YouTube動画>15本 ->画像>15枚

838774RR2019/04/19(金) 10:25:40.90ID:UPPI7NPc
この間警察が言ってたけど
バイク事故で一番多いのは単独っていってた
特に大型名乗りの高齢者と普通乗りの未成年者

839774RR2019/04/19(金) 13:23:02.71ID:YvAhwzGg
高齢者とはいくつくらいの想定かわからんけど、枯葉マーク70歳以上としたら、そんな大型乗ってる人多いのかね

840774RR2019/04/19(金) 18:18:00.71ID:I1jSMPH+
>>839
60歳以上だよ

841774RR2019/04/19(金) 23:28:24.45ID:IuzetFe7
道路交通法だとすると70歳以上。

842774RR2019/04/20(土) 21:51:58.64ID:DOalmX3Q
二輪免許持ってないんだけどいきなり大型自動二輪受けるのは無謀ですか?
NS50Fって言うミッション原付は乗ってたんだけど大きさとか別物だし、小型自動二輪車から受けた方がいいんでしょうか?
基礎からしたほうがいいのでしょうが費用が8万円くらい余分に掛かるのと免許センター3回行かないといけないのでそれだけの効果があるのか迷ってます

スレチだったらすみません誘導おねがいします

843774RR2019/04/20(土) 22:07:33.90ID:yozbSZnS
>>842
段階的に取得するなら普通二輪取得し、続けて大型二輪取得で良いと思います。
無謀と言う事は無いので大型二輪直でも良いですが、普通二輪+大型二輪の技能教習時間より5時間多いです。

844774RR2019/04/20(土) 22:08:05.69ID:qa0D2cKL
普通自動二輪(中型)をとってから大型をとる形でも、割引や入学金免除などで支払う総額は変わらない
という料金体系の教習所が多いです。自分の通った教習所は「いきなり大型」は受け付けてもらえませんでした。
段階を踏むほうが挫折しなくてよいですし、達成感もあると思うので、まずは普通自動二輪をとるのを進めます。
とりあえず普通自動二輪をとってしまえば、大型教習のあいだは友人のバイクを借りて練習することもできますよ。
ただ、運転免許試験場には2回いかなければいけないので、手数料はその分発生します。

845774RR2019/04/20(土) 22:42:40.69ID:HdCdwQlo
>>843
>>844
初めから取るにしても小型自動二輪は飛ばしても大丈夫なんですね?
ならまず普通自動二輪取ってからこのスレにまた来ようと思います。
お二人とも親切にありがとうございます

846774RR2019/04/20(土) 22:52:27.99ID:qa0D2cKL
>>845

普通二輪からでだいじょうぶですよ。YouTube見て引き起こしのやり方は覚えておいてくださいね。

847774RR2019/04/20(土) 22:58:48.38ID:PNIPbAaK
>>842
大型直接取得したよ。
教習時間31時間長いけど余裕もあるよ。

848774RR2019/04/21(日) 01:00:10.07ID:BREhOEzF
初心者大型だとやっぱりmt07なんですかね
まったく2輪乗った事ない 車も免許あるけど車を所有してない
19歳で初めての所有マシンに何を買おうか非常に迷ってます
教習所でも正直期間ギリギリでオマケで合格出来た様な初心者です
身長が無駄にデカいせいで400ccでも似合わないからやめた方が良いと言われて大型を取りました
mt07の中古が相場的にも非常に安くてこれにしようかと思っています
年式でこれを買うと損とか違いとかあつんでしょうか?

849774RR2019/04/21(日) 01:10:37.32ID:jj9SUmqc
こういう子とタンデムするのが夢やねん

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



免許取るで!

850774RR2019/04/21(日) 01:14:12.21ID:chF19D46
いきなりでも何でもいいけど、早く免許取って、バイク買ってやって。

851774RR2019/04/21(日) 01:57:36.06ID:n/u9+4+6
mt07は安くて優秀だし良いと思う
けど車格は400と変わらんよ
まず、自分でカッコイイ乗りたいと思えるバイクが良いよ
初心者だから〜とかではなく

852774RR2019/04/21(日) 08:13:22.96ID:TY2ZyDls
>>848
19歳か。
車種決まっているなら該当スレで相談すると良いですよ。

【YAMAHA】 MT-07 part57 【軽量ミドルツイン】
http://2chb.net/r/motorbike/1549974568/

853774RR2019/04/21(日) 09:04:57.70ID:d0nrj5Rh
>>848
ABS付いたやつ買っとけ

854774RR2019/04/21(日) 09:54:55.34ID:qK2qrkzB
>>848

大型とったからといって、大型を買わないといけないという理由はないですよ。
私はいま乗りたいバイクが見つからないので、とりあえずGIXXERに乗っています。

855774RR2019/04/21(日) 18:11:43.83ID:f1Vap5Rv
先日、規定の12時間で完了。

その後、卒検は指定されて3週間先。

事前練習OKの事は聞いてないが、人気の教習所で取るもんじゃないかな。

856774RR2019/04/21(日) 18:24:01.77ID:2Szb5qmg
>>848
スレチという気はないが、19歳なら好きなの乗れば?
こんなところで聞くってことはむちゃするような性格でもないだろうし

857774RR2019/04/21(日) 18:45:09.65ID:atf11u+H
>>848
身体デカいなら
アフリカツインしかねえな

858774RR2019/04/21(日) 19:30:50.33ID:f1Vap5Rv
>>855
聞いたら事前練習不可。
ひど過ぎる。

859774RR2019/04/21(日) 19:34:29.25ID:atf11u+H
試験場一発でも行ってみたら良いんじゃね?

860774RR2019/04/21(日) 20:10:39.91ID:n/u9+4+6
事前練習なんてどこもさせてないから

861774RR2019/04/21(日) 20:39:32.94ID:dfW8v1DI
俺いつも完全放置されてんだけど大丈夫なのかな?コースとかまだ何も覚えてない

862774RR2019/04/21(日) 21:41:16.50ID:n/u9+4+6
卒検までに覚えたらいいでしょ

863774RR2019/04/21(日) 21:47:03.74ID:3sG+L8kq
アルツハイマー入ってるからワシには無理かのう

864774RR2019/04/22(月) 00:39:12.51ID:p1//LAVk
45のおっさん今日卒検合格してきたからみんなも頑張れ〜

お先に卒業します 。

865774RR2019/04/22(月) 11:43:00.82ID:SQ1b89al
入れ替わりで50のおっさん入校しま〜す

866774RR2019/04/22(月) 11:59:11.57ID:YP8NhpT+
>>865
大型?頑張ってね

867774RR2019/04/22(月) 14:12:54.24ID:SQ1b89al
>>866
そー大型二輪
混んでなきゃだけど

868774RR2019/04/22(月) 14:35:05.67ID:NvnjhGmM
天気いいから今更ながら初詣がてら3時間ほど乗ってきた
久々のニーグリップだからか運動不足だからかわからんけど帰りから膝が痛くて痛くて
またしばらく乗ることなさそうだ

869774RR2019/04/22(月) 14:35:47.01ID:NvnjhGmM
スレ汚しすまん
盛大に誤爆した

8702019/04/22(月) 15:28:59.90ID:JWKSaHa2
泣かす!!

871774RR2019/04/22(月) 15:52:14.36ID:SQ1b89al
Web仮入校したから明日入校しに行ってみる

872774RR2019/04/22(月) 19:00:02.26ID:1U+PRnqA
コース覚えらんないしニーグリップしたり踏ん張ったりするとオシッコ出てきちゃうんだよ
同じ人いる?

873774RR2019/04/22(月) 19:19:55.17ID:SQ1b89al
それは流石に居ないだろw

874774RR2019/04/22(月) 19:22:46.04ID:1U+PRnqA
えっお前らも中高年でしょ

875774RR2019/04/22(月) 19:56:07.84ID:0BPfKos6
>>872
おつむとおむつは使いよう!

876774RR2019/04/22(月) 20:11:03.92ID:3rSfi3on
コースは時間が進めば覚えるし、尿漏れは流石に無い。

877774RR2019/04/22(月) 20:11:42.11ID:3Jmytb3D
>>874
中高年やからって、みんながダダ漏れちゃうし!

878774RR2019/04/22(月) 20:20:15.14ID:1U+PRnqA
かっーいるよねこういうカッコつけマン俺は違うって奴でもほんとはこうゆうやつにかぎってもらしてるんだぜ
あーアンモニア臭え

879774RR2019/04/22(月) 20:22:17.49ID:SQ1b89al
>>878
泌尿器科行って来たら?膀胱癌の予兆だよそれ

880774RR2019/04/22(月) 20:33:18.45ID:qwMw5DQL
今月49歳で大型二輪取ったけど
コースは教官が2回先頭で走ってくれて覚えだぞ
教官に覚えるの早いって言われたけどな

881774RR2019/04/22(月) 20:34:57.24ID:1U+PRnqA
>>880まだまだ若造じゃねーか俺もう56よ

882774RR2019/04/22(月) 20:43:51.17ID:s2/9HCpE
>>878
カッコつけてると言うより、病院行きなよ。

883774RR2019/04/23(火) 05:04:19.89ID:AaPCUF9D
>>872
コースは走ってない時も常に頭の中でイメトレしとけばすぐだろ

尿漏れは病院いけ

884774RR2019/04/23(火) 05:22:13.34ID:ffzBwU0Y
>>872
コースを覚えるのはポイントが有るだろ。

例えば、クランクの次はS字。それとコースA、Bの違いは何かなど。違いの他は同じなんだから。

885774RR2019/04/23(火) 08:13:49.21ID:/Vthqgr+
ニーグリップのやり方も間違ってると思う

886774RR2019/04/23(火) 08:50:10.33ID:r7n1duiu
50にもなってウンコシッコ言って喜んでるのって情けないと思わないのかね

887774RR2019/04/23(火) 09:35:02.43ID:xgAmJr5G
Googleマップでひたすら暗記した懐かしい記憶が蘇った

888774RR2019/04/23(火) 21:06:04.27ID:4uVD+g2S
3月定年した65歳だけど、今週末から教習開始すっよ!アドバイス待ってます!

889774RR2019/04/23(火) 21:13:11.72ID:VQteCqDN
待ってますと言われても…
中免は持ってるんでしょ?
持ってるなら余裕でしょ

890774RR2019/04/23(火) 22:35:15.09ID:NispBbeX
>>888
去年60才で普自二持ちから取得しましたよ
一本橋など手こずって1段階で3時間補修、2段階、卒検はサラーっと行きました。時間はあるでしょうから気楽に頑張ってください先輩!

891774RR2019/04/24(水) 05:03:05.90ID:hZfnuV3n
>>888
右足着く時は、必ず後方確認。もし車等来たら足を着かず通過するまで待って後方確認。来なければ足を着く。

常に卒検を想定し最初から教習に望むこと。

892774RR2019/04/24(水) 06:38:33.65ID:GlbGnHlV
>>888
教習所様へ払う金は潤沢に準備しろよ。

893774RR2019/04/24(水) 07:40:13.38ID:y1eAvINj
釣りじゃねーの?

894774RR2019/04/24(水) 11:25:23.18ID:Ul1OJq4S
今二段階の3時間終わったところ
とりあえず免許だけ取って、まだ大型バイク買うつもりはなかったんだが、教習車乗ってるのが楽しくて仕方がない
欲しくなってきた、ヤバい…

895774RR2019/04/24(水) 12:08:33.65ID:o1ALwOPe
>>894
免許併記したその日にバイクが納車されると幸せになれる♪

896774RR2019/04/24(水) 12:19:48.41ID:pTjj0d8r
>>894
教習車何?

897774RR2019/04/24(水) 12:25:55.04ID:IddHVadH
バッカヤロー!
バイクは先に買っとくんだよ!

買ってもすぐにこないじゃないか

898774RR2019/04/24(水) 12:41:47.18ID:0m8qlw/I
二段階見極め終わり
あとは検定だけ
まあ楽勝だね

899774RR2019/04/24(水) 14:44:08.92ID:Afk9ehsv
>>888
俺もこれから通うんで会ったら宜しく御願い致しますね。

900774RR2019/04/24(水) 15:31:09.91ID:pTjj0d8r
>>898
検定日は、自分指定それとも指定されましたか?

901774RR2019/04/24(水) 16:36:28.27ID:xnS2gtO2
>>896
NC

902774RR2019/04/24(水) 18:20:18.49ID:WmOrvPmn
>>898
ごめんm(__)m
間違って検定時の一本橋で脱輪する呪いをかけてしまった……
ごめんよぉ
間違ったんだよ

903774RR2019/04/24(水) 19:16:30.48ID:y1eAvINj
検定中止事項の数って結構あるよね。
緊張している中、皆が見ている前で
それを一発勝負でクリアするんだから相当なプレッシャーだな。

904774RR2019/04/24(水) 19:30:42.02ID:H9jPe3/D
>>900
指定したよ

>>902
人を呪わば穴二つ
あなたが同じく受検予定なら脱輪に、すでに免許持ちなら事故に気をつけてな

905774RR2019/04/24(水) 20:10:33.57ID:hZfnuV3n
>>901
ありがとうございます。

私もNCでしたが、2気筒だからガサツで好きに成れなかったです。やっぱりマルチでしょ。

2気筒ゆえ低速でのトルクがあり教習車向きかと…

9069002019/04/24(水) 20:11:41.74ID:pTjj0d8r
>>904
いいですね。指定されてだいぶ先でガッカリ。

907774RR2019/04/24(水) 22:05:30.70ID:fLatr/SQ
大型とったら、とりあえず中古のw800買ってみようと思ってます。のんびりツーリングに適したオススメ大型バイクありますか?

908774RR2019/04/24(水) 22:12:11.63ID:Sc/S1nJD
>>905
書き込み主の教習所の車種聞いといてから自分の好みだけで2気筒ディスるって何目線

909774RR2019/04/24(水) 22:24:06.90ID:Ueb2vIFr
大型2気筒をNCで語るとはもったいない

910774RR2019/04/24(水) 22:33:42.44ID:a7zotVwF
>>907
乗りたいバイクに乗るのが一番良い。

911774RR2019/04/25(木) 14:25:10.25ID:8iV51mvO
>>907
w800 いいすよね
新型のcafeがめちゃくちゃ好みなんです

912774RR2019/04/25(木) 15:56:38.94ID:zo9LzEWZ
>>906
あんまり空くと忘れちゃうよね

913774RR2019/04/25(木) 16:03:24.06ID:XhYQaUJi
>>912
そうなんです。卒検ニ週間でびっくり!

914774RR2019/04/25(木) 16:04:05.51ID:XhYQaUJi
>>913
ニ週間先

915774RR2019/04/25(木) 16:09:23.03ID:lQeBJnVa
ただいま!
さっき入校して来た!
予約の仕方がわからんw

916774RR2019/04/25(木) 18:11:01.57ID:m5nH43sH
>>915
それダメじゃん
なんで入校手続きの時に予約の取り方教えてもらわなかったの
教えてもらって最初の予約入れなよ

917774RR2019/04/25(木) 18:13:08.82ID:rbOv+ZG2
予約の仕方入校時に説明受けて実際に予約するよね?

918774RR2019/04/25(木) 18:15:00.25ID:NYd5L1TF
ひとまわり下の後輩がゴールデンウィーク中に合宿教習通い!免許取ったらXJRあげる予定!

919774RR2019/04/25(木) 18:22:27.77ID:m5nH43sH
オレ行ったところは入校手続きの際に終了するところまで予約組んでくれた
途中都合が合わなかったりしたら都度それ以降を組み直ししてもらった
なんにしても受動的では進みにくいから能動的に進むように相談なりしていかないとダメよ

920774RR2019/04/25(木) 18:28:08.49ID:442MEymn
>>915
どこの教習所?

921774RR2019/04/25(木) 18:36:09.56ID:iX6NoYXN
>>872通りすがりのJKですがおしっこ出ちゃうのは全然恥ずかしい事じゃ無いと思います
むしろ今まで身体にガタがくるまで頑張られたんだなぁ素敵だなぁと思います将来はこんな素敵な旦那さんを見つけたいなぁと
思いますよ、卒業試験頑張ってください応援してます

922774RR2019/04/25(木) 18:54:06.94ID:RN5PkMtb
>>872
通りすがりのJKですが、私もオシッコ出ちゃうので飲んでください。

923774RR2019/04/25(木) 18:54:17.56ID:4TgCXCc+
28日から合宿で大型2輪教習
普通2輪は20年前に取得
100cc原付(Ape 100 TypeD)で通勤
不安しかないがやるしかない

924774RR2019/04/25(木) 19:01:31.27ID:lQeBJnVa
>>920
鴨居w

925774RR2019/04/25(木) 19:01:58.79ID:lQeBJnVa
>>916
ちょっとWeb登録してみる

926774RR2019/04/25(木) 19:02:27.32ID:lQeBJnVa
>>917
マジ?しなかったよw

927774RR2019/04/25(木) 19:03:41.84ID:iX6NoYXN
>>921ちゃんありがとうそう言ってもらえると嬉しいよ

928774RR2019/04/25(木) 19:10:52.75ID:F9/MZyHw
>>923
エイプ乗ってるなら余裕

929774RR2019/04/25(木) 19:31:32.64ID:lQeBJnVa
なんとか予約完了!

930774RR2019/04/25(木) 19:34:09.39ID:lQeBJnVa
普段原二しか乗ってないけど2週間以内に取れるかな
12時間+1学科?だもんね

931774RR2019/04/25(木) 19:35:10.90ID:442MEymn
>>924
京都と思いきや横浜市。

予約システム
https://www.e-license.jp/el25/?abc=jCQdNstZRsI%2BbrGQYS%2B1OA%3D%3D

932774RR2019/04/25(木) 19:38:48.11ID:XhYQaUJi

933774RR2019/04/25(木) 20:20:01.91ID:8iV51mvO
>>927
なんじゃそのキモい自演は

934774RR2019/04/25(木) 20:26:49.45ID:iQfFavqQ
>>927
こんなの久々にみたわ

935774RR2019/04/25(木) 20:32:31.35ID:yISZ49Km
自演と言うレベルか?

936774RR2019/04/25(木) 20:53:55.34ID:lQeBJnVa
>>931
thx

937774RR2019/04/25(木) 20:55:44.13ID:lQeBJnVa
>>923
俺も普段リードか車しか乗ってない
合宿行くなら誘ってくれれば行ったのになぁ。。。(笑)

938774RR2019/04/25(木) 21:57:45.72ID:M3aWO9Hs
>>930
普通自動二輪免許持ってればね

939774RR2019/04/27(土) 07:12:11.99ID:ex8WeuNY
ちょっと前のタバコにしてもだけど…いやタバコはまぁ100歩譲って
最近高齢ドライバーってだけで叩き過ぎじゃないかな。あんなん若い人に比べて人口比率が多いから件数目立つだけなのに
これから大型取っても自主返納しろとか言われたら悲しいぞ

940774RR2019/04/27(土) 08:18:22.86ID:5LzOrj/W
バイクは人を引くより先にライダーが死ぬからある意味で問題ない。
4輪は自動運転やアシストがもうすぐ出てくるから、ちゃんと人を認識して危険運転を回避するようになる。
いまは過渡期だと思う。

941774RR2019/04/27(土) 08:54:27.76ID:9pl9/DUZ
>>939
比率で言えば60歳以下が多い。
問題なのは年齢では無く、運転適性の質。
安全に停止出来る速度で走行出来ない人が居るのは年齢に関係なく存在する。

942774RR2019/04/27(土) 10:26:49.81ID:DFe3J7JG
>>939
まあ、バイクの免許なんざ趣味性が強いから、若いときに取っておくもんだ。
教習所で買える様になってからの買い免は、三割安だよ。

943774RR2019/04/27(土) 21:15:14.02ID:aWCocxlU
>>942
おじいちゃん書き込む所間違えてるよ
あとお薬の時間。
もう少しで消灯だから今日は暴れないでね

【買免】自称限定解除爺発言を分析する【連呼】
http://2chb.net/r/bike/1552445632/

944774RR2019/04/28(日) 10:50:13.68ID:kMXLm5yK
さて、教習所行ってみるか

945774RR2019/04/28(日) 14:27:36.62ID:kMXLm5yK
適正診断全然ダメだったわ

946774RR2019/04/28(日) 15:05:28.50ID:L705Qr2s
適性は良いとかダメとかじゃなくて自分の運転傾向を示したものだから
それを気をつけて運転すれば良いって

947774RR2019/04/28(日) 17:54:13.42ID:uWIUS3Mz
適正試験って、「満員電車で目の前にミニスカートの若い女性が立っています。あなたはどうしますか?」

A 適度に距離を保って接触を避ける。
B まわりに気づかれないようにスカートのなかに手を入れる

みたいな質問じゃん。いったいどうやったら悪い点がつくのかと。

948774RR2019/04/28(日) 19:16:08.21ID:mXb0usjw
適性試験じゃなくて、適性検査。

949774RR2019/04/28(日) 19:38:22.24ID:i/dYMLYJ
>>19
えー

950774RR2019/04/28(日) 21:49:42.74ID:kMXLm5yK
いや〜予約が1週間も入れらんないから合宿行った方が良かったわ
仕事も入りそーだし失敗したわ

951774RR2019/04/28(日) 23:02:43.06ID:4iFXOEPZ
次の土曜に午前1時間乗って午後から検定の予約した
受かりてえなあ
コース間違えなければ大丈夫と思うんだが

952774RR2019/04/29(月) 00:01:15.42ID:FNHgXwH0
50年ぶりの教習所で、60キロ以上で急制動成功したら教官が驚いていた。

953774RR2019/04/29(月) 04:53:58.50ID:JoIFT+vg
>>951
卒検前に、練習出来るなんていいですね。行ってる教習所は事前練習禁止何ですべて忘れそう…

954774RR2019/04/29(月) 07:34:53.99ID:MXjUaqDr
>>947
答えがBて事だからだろうね

955774RR2019/04/29(月) 07:55:37.18ID:eINGNV7A
>>951
ふつうにやれば大丈夫。ダメなら見極め通ってない

956774RR2019/04/29(月) 13:25:57.57ID:Or/09mGk
合宿だと5泊6日で帰って来れるんだなぁ〜

9578982019/04/29(月) 14:45:18.73ID:eINGNV7A
卒検受けてきた。
おかげさまで一発合格。

>>902
その呪いは跳ね返してしまったみたいだから、マジで事故に気をつけろよ。
自分の悪意は自分で処理しといてくれ。

958774RR2019/04/29(月) 15:51:56.70ID:Or/09mGk
>>957
おめでとう!

959774RR2019/04/29(月) 16:00:08.55ID:uCYwfiWf
>>957
良かったね!

960774RR2019/04/29(月) 17:37:32.45ID:eINGNV7A
>>958
>>959
ありがとう!
やっぱりそこそこ緊張したから嬉しかったよ

961774RR2019/04/29(月) 17:56:54.30ID:MXjUaqDr
>>957
おめいろ♪

962774RR2019/04/29(月) 18:04:10.04ID:0UBoJ3wU
>>953
練習ていうか、二段階の7時間目ね
見極め落ちたら検定も無しw

>>955
ありがとう
見極めと卒研同時に頑張ってきます

9638982019/04/29(月) 18:05:25.98ID:eINGNV7A
>>961
ありがと
バイクの選択肢に制限なくなったのが嬉しいね

964774RR2019/04/29(月) 23:11:20.36ID:Kf+1ty87
>>957
落ちるわけ無いじゃん?
パイタッチと脱輪転倒以外は受かるんだから。

965774RR2019/04/30(火) 07:35:24.21ID:hKJ/hXTC
>>964
何が言いたい?死ねよカス

966774RR2019/04/30(火) 07:48:47.25ID:xZlF3o6i
うちの教習所だと不合格の9割は検定中止だと言ってたからな
あながち間違ってもいない

967774RR2019/04/30(火) 08:52:13.57ID:1uQe3tzW
そうでもなければ教習所の意味がない
試験場と教習所の卒研が同じ難易度だったら公認教習所なんて行く意味ない

968774RR2019/04/30(火) 09:23:49.05ID:5GQcB+yh
卒研じゃなくて、卒検

969774RR2019/04/30(火) 13:51:53.35ID:r95HRgNE
一本橋に乗る前に斜めに逸れて橋にかすりもしなかったらもう一度コースに復帰してチャレンジできるのかな
橋の入り口をかすって横に逸れてった人は当然その場で中止宣告されてたが

970774RR2019/04/30(火) 14:21:50.45ID:+pAKA2Fe
>>969
停止線過ぎてスタートした時点で開始だからおそらく検定中止だろうね

971774RR2019/04/30(火) 14:23:00.00ID:+pAKA2Fe
>>969
タイムは台にのってからだけど始業ってことでね

972774RR2019/04/30(火) 14:38:40.62ID:xZlF3o6i
>>969
俺が出たところは「平均台に乗れない場合」も失格要件だと説明されたよ

973774RR2019/04/30(火) 14:58:05.46ID:vfQ7Q2OT
>>969
橋に乗れないと言う事で中止。

974774RR2019/04/30(火) 15:11:04.26ID:W9s4CfRZ
橋に乗れないような人は大型免許持たせちゃいかんだろ
てか普通二輪さえダメだ

975774RR2019/04/30(火) 15:19:08.36ID:r95HRgNE
みなさんレスありがとう
俺が検定受けた時の直前の人がその橋の入り口を数センチかすめて横に逸れていった人で、
自分もああなるかも…と背筋が冷えたのと同時に「横をしれっと通り過ぎて再チャレンジできたらいいのに」と思ったもので
やっぱりダメに決まってるよね

976774RR2019/04/30(火) 17:45:04.86ID:Z5RjKJZy
一本橋はまず最後まで確実に通る事を目指す
時間は二の次でやったら良い
卒業検定の時も自信ない人は時間無視してさっさと通ってしまえば良い減点はされるけど

977774RR2019/04/30(火) 18:16:19.48ID:40vgdNTJ
コース間違えたら減点何点?

978774RR2019/04/30(火) 18:18:00.49ID:Ek/35amI
卒検で、指導員から一本橋粘って落ちないようアドバイスあったよ。

つまり粘る価値を考えようってこと。

979774RR2019/04/30(火) 18:19:31.75ID:5GQcB+yh
>>977
デカ過ぎる釣針!!

980774RR2019/04/30(火) 18:27:33.61ID:bBGzaDh5
>>977
減点無し
だけど間違った場所まで戻る時に何かやれば減点される

981774RR2019/04/30(火) 18:30:26.30ID:xZlF3o6i
>>978
教習で言うのは分かるけど卒検で言うのは悪質だな
俺のとこは「本番はとにかく落ちないで」と何度も言われたよ

982774RR2019/04/30(火) 18:40:35.76ID:ZRqWYwTd
一本橋は駆け抜けても
減点15点だから
それ以外がそこそこ出来れば合格する

983774RR2019/04/30(火) 19:34:33.48ID:61iGIV5O
>>982
15点とは限らない。

984774RR2019/04/30(火) 19:42:30.74ID:ZRqWYwTd
落ちたら検定中止
駆け抜ければ検定続行

どっちが良いかは明白で有る

一本橋は迷わす駆け抜けるのが合格への近道

985774RR2019/04/30(火) 20:03:27.78ID:+FwxA8Ux
>>981
なんで悪質?
同じこと言ってるように思えるけど

986774RR2019/04/30(火) 20:09:01.17ID:5GQcB+yh
まぁ、満点目指すことなく70点以上をどう取るか考えれば良い。

987774RR2019/04/30(火) 20:18:53.87ID:6KWRplK2
>>981
意味が取りにくいが多分、
「粘って落ちる」無いようにでしょ。

988774RR2019/04/30(火) 20:19:03.11ID:EWle2uEe
いくらなんでも、大型の一本橋を6秒台とかはまずいでしょう。ちゃんと練習すべき。

989774RR2019/04/30(火) 20:50:15.74ID:mwFuSsvk
>>982
早すぎても最低秒数きると検定中止だっぺ

990774RR2019/04/30(火) 21:24:31.05ID:xZlF3o6i
>>985
>>987
すまん
おっしゃる通り同じ意味だね

991774RR2019/04/30(火) 21:31:46.18ID:6KWRplK2
>>988
俺の行った教習所には伝説の老人が居たらしく
3秒台で抜けたけど合格させたらしいよ。

992774RR2019/04/30(火) 21:38:24.74ID:+aZUDIw5
>>991
それって何年も合格できなかったけど、死ぬ前に公道走らせてやろうて心遣いかな?

だったらワロス

993774RR2019/04/30(火) 22:54:15.36ID:P5tPbjdI
中高年がワロスとかいうな



ハズカシス

994774RR2019/05/01(水) 01:00:07.46ID:eiHANQ6t
次スレ
大型二輪免許中高年コース【教習所編】「55」
http://2chb.net/r/bike/1556639893/

995774RR2019/05/01(水) 01:56:47.78ID:xTbmrMtp
ここ落とすね

996774RR2019/05/01(水) 01:57:23.15ID:xTbmrMtp
もう閉めます

997774RR2019/05/01(水) 01:58:02.95ID:xTbmrMtp
埋めるよ                 

998774RR2019/05/01(水) 01:58:45.51ID:xTbmrMtp
埋めます                 

999774RR2019/05/01(水) 01:59:00.37ID:xTbmrMtp
糸冬予                                                      

1000774RR2019/05/01(水) 02:03:58.16ID:0ZgLNUlo
令和元年


lud20220918151736ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1549123043/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大型二輪免許中高年コース【教習所編】「54」 YouTube動画>15本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
大型二輪免許中高年コース【教習所編】「57」
大型二輪免許中高年コース【教習所編】「55」
大型二輪免許中高年コース【教習所編】「56」
大型二輪免許中高年コース【教習所編】「59」
大型二輪免許中高年コース【教習所編】「59」
大型二輪免許中高年コース【教習所編】「58」
【大型二輪免許中高年コース】(限定解除専用)
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【4】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【43】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【49】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【48】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【41】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【47】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【49】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【40】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【42】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【48】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【43】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【50】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【52】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【49】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【51】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【41】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【38】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【45】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【51】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【50】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【49】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【53】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【46】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【44】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【44】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース(ワッチョイ)【38】
大型二輪免許中高年コース その16
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【36】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【37】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【34】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【38】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【35】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【39】
大型二輪免許中高年コース【教習所編】「61」
大型二輪免許中高年コース【教習所編】「60」
【課題攻略】大型二輪免許中高年コース【深掘りOK】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース(ワッチョイ)【38】
大型自動二輪AT限定とかいう免許
スズキが19年ぶりに復活させた大型二輪車の新型「KATANA(カタナ)」が中高年ライダーの人気を集めている模様!
【奈良バイク事故】死傷の8人は奈良市在住の14〜18歳 大型二輪免許は全員なし メットは2つだけ 道交法違反などで捜査★23
【奈良バイク事故】死傷の8人は奈良市在住の14〜18歳 大型二輪免許は全員なし メットは2つだけ 道交法違反などで捜査★10
【奈良バイク事故】死傷の8人は奈良市在住の14〜18歳 大型二輪免許は全員なし メットは2つだけ 道交法違反などで捜査★13
【奈良バイク事故】死傷の8人は奈良市在住の14〜18歳 大型二輪免許は全員なし メットは2つだけ 道交法違反などで捜査★22
【奈良バイク事故】死傷の8人は奈良市在住の14〜18歳 大型二輪免許は全員なし メットは2つだけ 道交法違反などで捜査★12
【奈良バイク事故】死傷の8人は奈良市在住の14〜18歳 大型二輪免許は全員なし メットは2つだけ 道交法違反などで捜査★14
【奈良バイク事故】死傷の8人は奈良市在住の14〜18歳 大型二輪免許は全員なし メットは2つだけ 道交法違反などで捜査★18
【奈良バイク事故】死傷の8人は奈良市在住の14〜18歳 大型二輪免許は全員なし メットは2つだけ 道交法違反などで捜査★17
教習所の大型二輪免許って取るの楽?
バイク売って大型二輪免許とろうとおもう
大型二輪免許とってアメリカン乗る予定なんだが
大型自動二輪免許取ったからオススメのバイク教えてください
【芸能】大型二輪免許も取得 元AKB48・平嶋夏海が語る「車にはないバイクの魅力」
【芸能】メイプル安藤、大型二輪免許の卒業検定に合格! “ハーレー乗りたい”夢実現に
【二輪】AT限定大型二輪免許、排気量上限650ccを撤廃へ ホンダ・ゴールドウイングも運転できるように
【二輪】AT限定大型二輪免許、排気量上限650ccを撤廃へ ホンダ・ゴールドウイングも運転できるように★2
普通二輪免許取得した
大型自動二輪取るんだけど
自動二輪二種免許作ってくれ
05:30:39 up 23 days, 15:54, 0 users, load average: 10.94, 12.06, 13.16

in 0.1086699962616 sec @0.1086699962616@0b7 on 010419