>>1
代行さんがスレを立てた時、何かが聞こえたのなら…
それがロックだ!! 18時から23時まで生中継して残り3ホールは0時からとかw・・・
ねえ
本当に見たかったね
今シーズン絶好調だもんね
空気を読んで、ウィレットが辞退すれば良かったのに
最終戦の実況解説は小松&佐藤
実況がゴルネの人じゃなく一安心。
もうタケもフロリダに呼ばれる事も無いんだろうなあ。
今の欧州選手に疎そうだし、久しぶりの小松さんとのコンビ復活でまた中継終了直前に一節歌いそうだし。
今なら歌じゃなくて、いきなりレシピ語りそうだね(笑)
上位4人ともピリッとしないねえ
ロックは出れなかったし
しかし、これでフィリッツパトリックが勝つのは微妙だなあ…
ゴルチャンの時は最終戦のエンディングは今シーズンの優勝者を振り返る映像なんだがバッサリ。
ノーレンのもねまね出来るようになったけど披露する場所ない・・・
小松さんて、結構スルーするよね
スルーもされるけどw
7日からのプレイバック楽しみだねえ
ロック映るかなぁ
一部番組の放送終了に関するお知らせ
http://www.golfnetwork.co.jp/info/articles/201612-00005.html
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、2012年の放送開始以降、皆様にご視聴いただいて参りました下記の番組につきましては、2016年12月末日をもちまして放送を終了することといたしましたのでお知らせいたします。これまでの皆様のご愛顧に対し、改めて御礼申し上げます。
■ヨーロピアンツアー(欧州ツアー)
■LPGAツアー(米国女子ツアー)
■ゴルフセントラル
■ゴルフセントラルスペシャル
■LIVE FROM
■ゴルフ・フィックス
■スクール・オブ・ゴルフ
■ゴルフチャンネルアカデミー
■インサイド・ザ・PGAツアー
■PLAYING LESSON ご視聴ありがとうございました・・・ってどういうことだってばよ!
ゴルフセントラルもか
>『ゴルフネットワーク』と『NHK BS1』のリレー中継により
>PGAツアー決勝ラウ ンドを4時間以上に渡り完全生中継し
>過去最大規模の放送枠となります。
USPGAだけかよ。チーム芹沢とかどうでもいいやつやめろよ
ヨーロピアンツアー中継終了について質問のメールしたけど、小松さんが「ヨーロピアンツアーは不滅です」としか答えてくれなかった。
来月の番組表みたらほんとにPGAツアーだけだった(´・ω・`)
ゴルネから離れてゴルチャン復活市内かな。
ゴルネと統合して以来、欧州ツアーやゴルチャン制作の番組の扱いが悪くなったし。
ロックファンの人も怒るだろうな。
ゴルネから離れてゴルチャン復活市内かな。
ゴルネと統合して以来、欧州ツアーやゴルチャン制作の番組の扱いが悪くなったし。
ロックファンの人も怒るだろうな。
来年からヨーロピアンツアーはどこで見ればいいんだよ!
ゴルネに電話で抗議する。
評判悪いダゾーンに決まったりして・・・
ジャック小崎が野茂の通訳をやってたと明かす小松さん。
ブラゼル「地元豪州に近いからアジアツアーに絞った」
小松さんが感謝の言葉述べてるの聞いてたら悲しくなってきた
ゴルネのばかー!
ブラゼル初優勝キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
こまつ「みなさん幸多かれ・・ごきげんよう・・・」
どいういうことだってばよ
2日目にメールで中継終了について聞いても「ヨーロピアンツアーは不滅です」だけだった。
トービヨン・乙セン
何が国内最大級のゴルフ専門チャンネルだ。フザケンナ!
ゴルネとゴルチャンの統合とは何だったのか・・・
電話で問合せたら申し訳ございませんの連発だった。
中継再開の可能性もないんだって。
ゴルフネットワークカスタマーセンター
0120-562-034(フリーコール)
受付時間:午前10:00〜午後6:00 年中無休
欧州ツアー放送終了に抗議セヨ!
カスタマーセンター電話した。PGAツアーの拡大と国内ツアー番組を増やすのが理由だって。国内ツアーがつまらないから金払って契約してたのに。解約する旨伝えました。
前にも書いたがいずれはこうなると思ってたわ
だから石川に欧州ツアーいってほしかったんだがな。もう手遅れか
来年どこかで放送するんだろうか?
ゴルチャンの桜田さんや小松さんはどうなるんだろう。
小松桜田+同時通訳陣全員解雇は考えにくい
するってぇと小松桜田も米PGA担当になるのかねぇ
今年からヨーロピアンツアーとゴルセンが見られないなんて困りますな。
ストームとマキロイのプレーオフ見たい・・
ゴルネの馬鹿野郎!
アブダビHSBCゴルフチャンピオンシップ 2017 ラウンド1
1月19日(木)15:00 〜 22:00
生中継
夜中にメールが来て驚いたけど、小松さんからの吉報で良かった!
かまないように
「ズラタン・イブラヒモビッチ」を
何度も練習したこまつさん
結構ディレイだねまあいいけど
見られるだけで嬉しい
小松「ラファエルカブレラベヨ略してRCB・・・どうですか?」
どうって言われてもw
>>142
小松さん的にはいつも通りだろw
いつもテンション高い >>145
赤字覚悟で、長期戦を見据えているらしい 24時間まともなゴルフ番組放送してくれたら金払うけどなぁ。ゴルネはPGAの試合以外が酷すぎる。素人ジジイのマッチプレーとか
ゴルネはPGA中継しか見なくなったけど、おいしい所取りでライダーカップは中継するのかな?
ゴルネの解説はPGA寄りになりそうで不安だが。
16〜18 桜田xレックス
18〜20 小松xレックス
20〜22 小松x桜田
自分が持ってるスマホが古過ぎて、abemaTVに対応出来んのです
パソコンもスマホで動かしてるし
出来るだけ早く環境を整えたいと思います
ありがとです
コメント欄見てると、インタビューの小松さん&桜田さんの同時通訳に驚いてたね。
>>151
同じくネット環境何とかしないと楽しめないわ。 カタールマスターズ
実況:小松
解説:ジャック小崎
そして髪を切ってないフリートウッド
欧州ツアー全47試合+αから (α=まだ増えるかもしれない)
メジャー4試合+WGC4試合+賞金額の少ない数試合を除いて
全部で約30数試合お届けします
ヨーロピアンツアーの変なレポーターがロックにインタビューしてる
ライダーカップはやっぱりゴルネで放送で欧州勢に疎い実況解説陣がPGA寄りの中継するのかな。
お送りしたのはゴルフチャンネルの小崎敦史と小松直行でした
AbemaTVで初めて欧州ツアー見る人にも小松さんの実況が好評で良かった。
wifiがない所でスマホで見てたら通信速度が低速になった。
>>176
ロックの優勝した試合の動画やアブダビの最終日の動画を貼ってくれた方かな?
本当にありがとう!
残念ながら、まだabemaTV見られる環境が出来てないので、貼ってくれた動画やここのスレを覗いて楽しんでいる感じです〜 砂漠シリーズ全て予選落ち濃厚(実質決定)のロック…
>>180
ありがとう!
休みの日にゆっくり見ます〜 がちょ〜ん
がちょ〜ん
がちょ〜ん
でも!ありがとでした!
AbemaTVで中継するようになってから書きこみが減ったのは何故?
>>190
同じ欧州ツアーファンとして応援してます。
ゴルネは本当に見なくなったなあ・・・ >>191
ありがとです!
自分も同じくゴルネ殆ど見なくなりましたねえ
ライダーカップと全米プロくらいしか見ないと思う
Abema早くなんとかしなくては…(汗
>>192
2日間で終了…
マスターズは、最終日のガルシアとローズの欧州トップ2の争いに痺れたけど、一方でやぱコレジャナイ感もあって複雑だったわ… 故セベ・バレステロスの60回目の誕生日の日に
セルヒオメジャー初優勝!!
ダスティンが居なくてもジャスティンがやってくれたぜ!!
って、言いたかったなあ
ハッサン2世トロフィー、モリナーリ兄が勝ったのか
久々のおめおめ〜
一方ロックは予選落ちしていたのだった…
いえ
恥ずかしながら、まだなのです…
結果だけは一応チェックしてますけど
って、1週遅れでしたけど(笑)
欧州ツアーが見られないので、テニスや自転車見てる
週末の楽しみが変わりつつあるのが寂しい
ゴルネはゴルチャン製作の番組が無いとスッカスカで見たい番組無いね。
フラッグシップイベントを前にサイトリニューアルか?
繋がらん
谷やん伸びねー
と思ったけどみんな降りてきてるやん
あとちょっとガンバレ
谷原頑張ったね
ランキング58位からどこまで上がるのだろう?
豚とグリーンピースの干し海老風味炒め
和風コールスロー
小イサキお造り
小イサキ潮汁
ご心配ありがとございます
ロックを見れず、欧州ツアーを見れずで寂しい毎日を過ごしていますが、元気です
ロバート・ロックが見れないので、代わりに超人ロックを一巻から読み返していますが、コレジャナイ感が半端じゃないですね…
ウィーズバーガーも捲ったれ〜!
ロック出てこーい!!
カイマーでも良いよ
もっと欧州成分を濃くしてくれ!!
ケイシー、君はロックと入れ替わってくれ
ライダーカップの戦犯、フィッツパトリックも頑張ってますよ〜
ケプカもヨーロピアンツアー新人王からあっという間にメジャーチャンピオンに。
ユーラインも頑張れ・・・
>>233
ゴルチャンの実況解説陣だけで中継してるのかと思ったら違うんですね。 内藤のPGAツアーをベースにした解説なんか嫌。
欧州ツアーを忘れるな!
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
ライダーカップに比べるとプレジデンツカップはエキジビションみたい。
>>244
いつもありがとう!
元気じゃないです〜
谷原がドバイファイナル出られてロックが出られないなんて… 欧州ツアーを語れる場所があったのか…。
知らんかった。
( `・ω・´)ノ ヨロシクー
ここはロックファンがブツブツと独り言を言うスレです
確かにロックファンの人とそれ以外って感じではあるなw
いよいよ大詰め
流石にロック ウォリス クッツェーはじめ良いペアリングが多いね
そして、谷原も出るのだから急遽ゴルネでやってくれますように…
>>247
視聴環境改善しましたか?
ゴルチャン&ゴルネで中継してた時のように、あなたのロック愛溢れる書込みまってます。
トービヨン・乙セン 欧州ツアー終わりましたね〜
とうとう見られずに1年間過ぎてしまったけど…
選手の皆さんおつおつ
ラームおめでと!
キラデク惜しかった…
谷原お疲れ様
最終日意地を見せたみたいで見たかったなぁ
しかし、谷原以下のスコア酷いね
面子がスゴいわあ
>>253
ありがとです
まだですけど、目処はつきました
来シーズンは見れそうですよ〜☆ アンディに弄られまくっていた、あのおむすびがねえ…
感慨深いねえ…
おむすびが優勝した香港、ロックと谷原は同順位だったのだなぁ
ライダーカップはゴルネで放送するんでしょうか?
前回みたいに桜井さんが日本に来て実況してくれたら良いんですが、ゴルネの実況解説陣だとアメリカ寄りで不安・・・
Abemaのゴルチャンが年内いっぱいで終了になってしまった
来年どこかで中継見られるといいんだけど
マジですか??
やっとabema見られる環境出来たのに、こんな仕打ち酷すぎる
トホホホホのトホホホホだわ…
また去年みたいに、ゴルチャンにメールで問い合わせたら小松さんから返事くるかな?
明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします
谷原が頑張っとるな〜
>>268
どうした?
俺もおるで(。´・ω・)? 【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪
『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【告発者】高添沼田(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、高添沼田のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、高添沼田のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、高添沼田のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、高添沼田のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、高添沼田のオヤジはたとえ孫が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、高添沼田のオヤジはたとえ近所の高橋清水千明が電磁波攻撃にさらされようともそんなこと知ったこっちゃありません!! Tommy Fleetwood wins the 2018 Abu Dhabi HSBC Golf Championship | Final Round Highlights
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/whtsEDu7yTI/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/whtsEDu7yTI/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/whtsEDu7yTI/2.jpg)
@YouTube
フリートウッドおめ! 平素よりご視聴ありがとうございます。
新年にあたり、ゴルフチャンネルは日本でもユーチューブにて独自のチャンネルを立ち上げました。
日本の視聴者の皆様に、これまで以上に多彩なプログラムを楽しんでいただけるようになります。
最新ニュース番組や、各種イベント、トーナメント中継はライブ配信。
もちろん、豊富なライブラリーから過去のプログラムを見ることが可能です。
今後ともいっそうのご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
Naoyuki Komatsu
Commentator / Announcer
有終の欧州ツアー5位〆キタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
バカアンチくぅ〜さっ(笑)(笑)(笑)
アンアンアンWWWW
ロックが予選落ちしたトーナメントなので結構です!!
せっかくアベマTV見られるようになったらこの仕打ち…
マジで泣ける…
少し上のレスにあるYouTubeのストリーミングは見れないの?
入院中でスマホで中継見るのは厳しい。WIFIのある場所は昼間しか行けないし。
早く退院したい。
ロックファンの方、欧州ツアー中継楽しんでますか?
スカイAのゴルフ中継から桜田&ジャック小崎の声が聞こえると思ったらニュージランドOPか。
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
A94I6
>>283
ロックファンですが、気付くの遅れてすみません
もう退院されましたか?
どうぞお大事にして下さい >>292
またゴルネで欧州ツアー中継やるみたいですね。 ジョン・ラーム、スペイン・オープン優勝オメ!
Jon Rahm wins the 2018 Open de España | Final Round Highlights
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/-axKIjb3tQw/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/-axKIjb3tQw/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/-axKIjb3tQw/2.jpg)
@YouTube
ゴルネで中継する実況解説がゴルチャン組じゃないのが残念。
ゴルネで長時間の欧州ツアー中継。
実況解説はゴルネ組。
なんでロレックスシリーズだけ罰ゲームみたいな実況解説で見なきゃいけないんだ
ヨーロピアンツアー愛溢れる小松さんの実況で見たかった・・・
出遅れた!!
今から見るぞ!!
実況も解説も物足りないけど、本当に久々の欧州ツアーだ
素直に嬉しい
これでロックが映ったらもっと嬉しい
>>300
大町はゴルチャンの時も解説やってませんでしたっけ?
あまり好きじゃなかったけど マキロイほどショートパットを外すトップ選手はウェストウッドくらいしかいないのでは
谷原ナイスバーディ
谷原が映ってロックが映らない欧州ツアーなんて…
>>303
後半の皆藤大町はまだまし
前半の横山富永薬師寺は最悪だった
やはり小松さんの実況で見たい テレビ観ながらツイートしてる小松さん。
WOWOWのLPGAみたいにゴルチャン組の実況使えよ!
放送開始でちょうど折り返しか
今日のロックとかまとめ映像来ないかな
来る訳ねえかwww
ロックロレックスシリーズの隙間縫ってJGTOに来てくれないかな
後1時間10分
ゴルネでこんなにもワクワクする日が来るなんて
ボギー打っとる
今日も映らないのかもしれないと思うと悲しい
帽子を被らないというネタ要員だけじゃなくて、バーディシーン頼むよ
やっぱり男前やなあロック
なんでもっと人気が出ないんだろうか
ライダーカップもこんな感じで放送するのか。
アメリカだと〜連発でイライラする。
ん〜
それはそうでもないかな
単純に薬師寺意外が無知過ぎてイライラする
マキロイハイライトきたー
ロックのハイライトもくるー?
Gマックって欧州でも別に特別強くなかったけどなあ
思い出補正かよ
これ、横山最低だな
普通に薬師寺と冨永で良かった気がする
ん〜
ウェストウッドって20年前からショートパットは入らないイメージ
見たか!!
ロックの最終ホールの三打目
バックスピンでキュキュッとバーディチャンス♪
やっぱり欧州ツアーはこうでなくっちゃ
薬師寺と冨永のコンビも悪くない
横山は正直不協和音要員でしかないが
横山がしゃべると、やっすい演出のテレビ通販が思いうかぶな
盛り上がってんのはキモい奴一人だけだなwwwwwww
欧州ツアー観戦が控えてると思うと練習にも気合いが入るね
ちゃんと実況しろよ
今、フリートウッド暫定だったろ!!
ロックも7アンダーなのに、なんでノレンしか映らんのかなあ
本当に人気有るんやろうか…
モリナリやキラデクは別に隠れた優勝候補じゃないなあ
本命とは言わんが対抗くらいの位置付けでしょう
隠れた優勝候補はロックですよロック
最後のパーパットまで映してくれないのかよおおおおおお
ゴルネで欧州ツアーやるなら大町&佐藤で良いな。
小松さん起用して欲しいけど。
ゴルチャンにメールしたら小松さんから返事来た。
いつもご愛顧をありがとうございます。私も今週の試合は長年中継してきたので、のんびり見てるだけ、というのはなんだか落ち着かないんです・・・。
Naoyuki Komatsu
Commentator / Announcer
7580 Golf Channel
うわあああああ!!
出遅れた!!
ロック1位じゃないですか!!
ほんとに久しぶりにゴルネで欧州ツアー生中継を観る
これ小松x大町だったらもっともっと面白かったのにねぇ
ふたりの掛け合いが聴きたかった
ちょwww
ロック3オーバーってなんの悪夢だよ
見るの止めるわ
盛り返して結局トゥデイ1アンダー、トータル9アンダー
うん、さすが!!
ウィレットもご無沙汰って感じだね
やぱ、毎週放送ないと寂しいね
スラッターリないすイーグル!!
オルセンないすバーディ!!
決めたあああああ!!
最終ホールモリナリ追い付いた
やっぱりこういうとこの差だよなあ
最終ホールで入れて追い付いたモリナリは凄いけど、パーパットを入れ返して逃げ切ったオルセンはもっと凄い
日本だと日本プロの最終ホールで長いバーディパットを沈めて追い付いた谷口は凄いけど、パーパットを入れ返せず追い付かれた藤本はなあ…
或いは今日の宍戸でも、チップインを決めた市原はまあ、色々言われても凄いけど連続ボギー叩いて逆転された時松は…
ともあれ、2週連続で久しぶりの欧州ツアーを堪能出来て楽しかった
これで1ヶ月空いてしまうのが寂しいが、1ヶ月後を楽しみに頑張りましょう!!
ロレックス初戦でマキロイが使用してたテーラーのプロトタイプ3Iの詳細な使用知ってる方いますか?
シャフトはカーボンで解説はモンスターアイアンと話してましたが、キャリーで290y近く飛んでました。
アイアンに黒っぽいカーボンシャフトってのが、度肝抜かれました!
今日からフランスオープンだね
今日は見るものがいっぱいあるね
K-1にお笑い演芸館
お笑い演芸館が終わったらフランスオープンを見よう
今日、フランスvsアルゼンチンか
ロメロにも触れてやってくれ
あれ?
サッカー見るか
誰が誰やら分からんのに見るのは、やぱ、サッカーの魅力やねえ
Naoyuki Komatsu
@komatsuGC
いやあ、ライダーカップ・キャプテンの #トーマス・ビヨーン も苦労しています。このグリップは佐藤さん、私は初めて見たと思うんですが、ビヨーンの考案でしょうか?
名言キター
伝説は1日で作られるが、伝統は積み重ね、歴史だ と。
ロックがいない全英なんて…
いや、いるんですけどね
昨日見られなくて、今再放送見てる
総ての結果断ちをして見た甲斐があった
さすがにもう決まったろう
モリナリおめでとう!
BMWPGA、惜しかった母国オープン、そしてUSPGAの試合と来て全英勝ち抜きそうな勢いはあったけど、本当に勝ってしまうとは
今年のフランチェスコは神憑ってるぜ!!
生でこそ見られなかったが、このモリナリの雰囲気良いねえ
お腹が出ているのも良い
リード、ケプカ、モリナリかあ
欧州ツアー選手や元欧州ツアー選手が活躍して嬉しい
ケプカ意外お腹も出ているしね
モリナリ祝福の電話鳴りやまず
電話番号変えなけりゃw
とBBCニュースが伝える
ワイングラス片手にひっきりなしになる電話をニヤニヤ見つめるモリナリ
今回のライダーカップは、欧州開催なんだから実況に小松さん呼んでくれないかなあ。
ゴルチャンの小松さんからメール来た!
今年のゴルフチャンネルは試行錯誤中で、切り売りもやむなしというところ。
日本のゴルフメディアの規模を思えば、所属がどこであれフレキシブルに立ち回れないものかと思います。
在米で身動きはとりにくいので、声がかかるのを期待して待っているという状況です。
小松直行
谷原が10番まで終わって8アンダー6位タイ
トップ10フィニッシュできそうな位置で頑張っているじゃないか
片岡の4日間71(トータル4アンダー)というのも褒めていいものやら微妙だなw
最後取って11アンダーで上がってクラブハウスリーダーとして後続を待ちたいな
初日同様短いと思えるパー5でボギったか、残念
トップ10フィニッシュじゃ満足できない終わり方
久々にNHKBS見たらレックスがラウンドリポーターやってる
う〜ん…
この…
オルタネートのフィジーでヘンドが撃沈しとるなあ…
マーくん予選通過おめ!!
そら知らんだろ
あれだけ大ニュースになったジャロッド・ライルが亡くなったことすら知らなかった情弱だぞ
Rory McIlory vs Patrick Reed Highlights | Ryder Cup 2016 | Golfing World
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/Rqb_wGrQUF0/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/Rqb_wGrQUF0/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/Rqb_wGrQUF0/2.jpg)
@YouTube
ゴルネはライダーカップ中継に小松さんを呼びなさい! 別にどうでも良いな
選手がメインなのに、実況がメインかのような書き込みにはヘドが出るぜ
ウェストウッド勝ちきれなかったか、残念
ウォリスおめ
そして、安定のロック
ライダーカップヨーロッパチームのキャプテンピック
ケーシー
ガルシア
ポールター
ステンソン
谷原好スタート
サリバンお久し振り
そして、安定のロック
9月28日(金)〜9月30日(日)
コース:ル・ゴルフ・ナショナル(フランス)
(前半)実況:土居壮 解説:タケ小山 (後半)解説:佐藤信人、内藤雄士、杉澤伸章
佐藤以外は、欧州に疎いアメリカ寄りになりそう。
谷原単独1位で決勝へ
すっかり欧州ツアーの顔だね
そして、不安定のロック
まさかの予選落ち…
日本からの立て続けのニュースに驚きました。暑さも尋常じゃなかったのに大変でしたね。
さて、いつも応援ありがとうございます。
欧州ツアーファンの皆様へのグッドニュースをお知らせできる日を、こちらのスタッフも待ち望んでおりますが、
まだ時間が必要な情勢であります・・・・。小松
Naoyuki Komatsu
Commentator / Announcer
小松さん、ゴルネからのオファー待ってるのかな。
フォアボールでリード許して冷や冷やしたが、フォアサムで逆転出来て一安心
二日目一気に突き放したいね
やったね〜!
ローズが落としたのは意外だったけど、シンプソン今大会冴えてたね
後は概ね予想通り
フリートウッド以外はw
ラーム、オルセン、ノレンとルーキーがシングルスでしっかりポイント獲得できたのもよかった
トミーはシングルスはやられたがそれまでの活躍素晴らしかったしな
カップ奪取おめでとう!
やっぱりライダーカップは良いなあ
最後ノレンも締めてくれて大満足ですわ!!
心残りはロックが出ていないことくらいか…
桜田 明彦
@SakuradaGC
·
15m
デシャンボーが18番でスーパーショットを打ったのに、「ノーレン(暖簾)に腕押し」でした。何と言うエンディング!!!
フューリックがアホ過ぎた
あのフェアウェイが狭くてラフの長いコースに
長距離砲を揃えても意味なし
馬鹿過ぎた
まぁフューリックは引退後の事も考えてビッグネームを使ったのだろう
そんなものだ
あまり見ることが出来なかった初日フォアサムを再放送で見ている
至福の一時やわ
やっぱりゴルチャンがライダーカップ中継しないと佐藤さん以外ヨーロピアンツアーについて疎過ぎる。
内藤はデュビソンしかフランス人選手知らないみたいだし。
カーヌスティで出遅れたロックがセントアンドリュースで挽回して来ましたよ
逆に谷原は落としちゃったけど、二人ともスコアが出やすいキングスバーンズを残しているので、頑張って欲しい
上位だとフレーザーもキングスバーンズ残しているので再浮上しそうですね
ここは余程ハットン合うのか3連覇見えてきましたね
フレーザー、ロックも予想通り伸ばして2位タイ、35位タイ
谷原伸ばしきれず残念
ハットン全く伸ばせずビアーゴに捲られちゃいましたね
そして安定のロック
いよいよファイナルシリーズ
3週連続で欧州ツアーが楽しめるこの喜び!!
谷原二日目ベストスコアか
凄いな!
ドバイいけそうか?
欧州、ニワカでスマンが
USのようなプロジェクトポイントはどっかで表示されてんの?
>>507
残念ながらされてないです
ま、谷原は次のネドバンクチャレンジでコケてもまずドバイ大丈夫だと思いますよ てか、ロックが密かに伸ばしてるんだけど、この位置でもファイナルダメなんか…(∋_∈)
ばうんすばっく!
ウェストウッドも粘るねえ
まさかのウェストウッド!!
谷原に代わって、フィカートとランゲルグリエンがファイナルインっぽい
ロックは22位タイ
ネドバンクチャレンジ前は65位
ファイナル滑り込めたのか?
滑り込めていて欲しい…
ありゃりゃ
こりゃウェストウッドで決まっちゃったかね
谷原、R2D62位になっちゃたけど
上位に辞退者出たら繰り上がるの?
シャウフェレなんか出るとは思えないんだが
他にそんな選手いるかな?
>>520
フィールド人数が60人になるまで繰り下がるからシャウフェレやクーチャーが出なければ谷原出られると思う >>521
自分もクーチャーは出ないと思ったんだが
彼61位で関係なくない? シャウフェレもステンソンもでるのねw
辞退者はローズ、フィッシャー、ケーシー、クーチャーで
谷原はめでたく出場かな
シャウフェレ、リード、クーチャーはそもそも出場資格がないはずなのになあ
旅人川村QT通過おめ
来シーズンは谷原優作川村と3人も参戦してくれるから更に楽しみ
ゴルネが小松さん実況で放送試合増やしてくれないかな
いまやってる最終戦、ドバイでやってるのにギャラリーに地元のアラブ人皆無だな
カンドゥーラ着てるようなアラブ人はまったくおらず、ほぼ全員白人
アラブ人はゴルフやらないのかね
今映った最終ホールの背後の一際高い建物にドバイの生粋のお偉方、王室って言うのが正しくはないんだろうけど、そういう位の人達がいるよ
因みにドバイファイナルの場所はドバイ屈指のリゾート地
欧州人が多いのは当たり前
以前にUSPGAの何かでコルサーツの球がトイレにあったのはあったけど、ウォレスの階段下の球もそれに近いね
>>534
だったらギャラリーの2割はアラブ人でもおかしくねーだろ 谷原も2年連続ファイナルお疲れ様でした
もうすっかり欧州の顔だね
ロックも今年はファイナルまで来れて良かった
またしても谷原に負けてしまったけど、まあ、それはそれで谷原のレベルの高さ、JGTOのレベルの高さの証明でもあるから嬉しいですね
来シーズンは、ってもう今シーズンか
川村も念願の欧州メンバーだし、優作も来る
欧州ツアーがいっそう日本のファンに身近なものになりますね
楽しみです
谷原の優勝もそろそろ来そうですし
この3人に刺激されてもっと欧州ツアーを目指す日本人が増えると良いな
USPGAを目指す意味でも、欧州ツアーを経験しておくのは結局近道になると思うし
後、アジアンツアーと掛け持ちする選手がもっと増えて欲しい
競技のレベルは日本の方が高いけど、日本は試合が少なすぎるから、アジアンと掛け持ちでちょうど良いのでは
それに日本よりもレベルが低いとはいっても、アジアンツアーで勝ちきるのは価値が高いと思う
ゴルチャンは今シーズンはダゾーン?
Naoyuki Komatsu
@komatsuGC
欧ツアー共催です。我々ゴルフチャンネルがDAZNでお送りいたします。石川選手に加え、豪のかわい子ちゃん多数出場でシャンキー小松もワクワク!世界ツアーで唯一の男女同コース同時進行という試合ですからね。お見逃しなく!
グイード・ミリオッツィ 2019 ベルギー・ノックアウト最終日のハイライト | 2019 Belgian Knockout Guido Migliozzi Day 4 Highlights
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/sdII57ce0Cg/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/sdII57ce0Cg/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/sdII57ce0Cg/2.jpg)
@YouTube
ゴルネが欧州ツアー中継するのは良いんだけれど解説が内藤&杉澤・・・
ゴルチャンからメール来た。
再来週の全英オープンはゴルフネットワークに呼んでもらいました。
「ゲストコメンテーター」ですけどね・・・。
今年最後のメジャーを楽しみましょう!
小松直行
小松さんの声が聞けてうれしい
小松x大町だけでいいのに
普段欧州ツアー見てなくてゴルネだけの人が小松さんに批判的なのは残念だが、欧州ツアー愛溢れる小松さんはやっぱり良い。
やっとゆっくり見ようと思ったら小松さんが途中退場。。。
薬師寺が帰れよ!
しょうがないけど薬師寺さんは情報が古いんだよなあ。
普段ゴルネしか見ない人には不評だったかもしれないけど、欧州ツアー&ライダーカップは小松さんの実況じゃないと。
2019年9月15日、アメリカの格付け会社・ムーディーズは、韓国企業13社について格下げを検討していると伝えた。韓国企業の収益率は大きく低下すると見ており、米中貿易摩擦の影響で、半導体、石油精製、石油化学の3業種が最悪の状況だと言う。
専門家は「このところの文政権の異常行動がトランプ大統領の逆鱗に触れました。止めておけと指示されたにもかかわらず、日本とのGSOMIAを破棄したり、アメリカが言ってもいないことを、言ったと発言したり目に余る行動が多すぎました。
今回の格下げは、お仕置きの一環です。文大統領は、トランプ大統領に全く信用をされておらず、今、韓国がこれまで以上の金融危機に見舞われても、救済はしない方針です。文政権の危険度は増しています。
日本に対して放射能云々の嫌がらせをしている事態ではありません。ドル現金での外貨準備高は日々減少しており、日本の民間銀行が手を引いたら、即日急死の状態まで悪化しているのです」と説明する。
【編集:RL】
http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=5889&&country=1&&p=2
-Global News Asia- 2019年9月15日 7時45分 世界ランキング30位以内は自動的に全員バンプスイング選手認定します。
ちなみに松山プロは31位になりましたので
残念ながらバンプスイング選手から外れてしまいました。
またバンプスイング選手に認定してもらえるよう頑張ってくださいね。
シュワブ、プレーオフのラスト、信人が言うように影気になったろうに、なんでピン抜かなかったのかな?
マキロイは17番で池に入れても優勝してるんだろ?
相変わらず信人は馬鹿過ぎてイライラするわ
フリートウッド二打差まできたけどもう遅い感
マキロイもやらかすし
なんだかんだ1打差に集約させるラームの演技力半端ねえな