◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ジャップは米不足のときタイ米をまずいと笑っていた


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1738674918/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1既にその名前は使われています
2025/02/04(火) 22:15:18.40ID:DvxWLYdJ
種類が違うだけなのに
2既にその名前は使われています
2025/02/04(火) 22:42:04.79ID:AlPj994+
弁当屋がタイ米になってて臭くてマズかったんだから仕方ねーだろうが
3既にその名前は使われています
2025/02/04(火) 23:44:04.99ID:CDY7N9UD
実際に食べた事があればこんなスレは立てない
4既にその名前は使われています
2025/02/04(火) 23:46:09.36ID:kOmJBHMo
一方チョンは粟と稗
5既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 00:02:57.45ID:Pg0suW5A
米がなければうどんを食べればいいのに
6既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 00:09:39.63ID:P5VKeYe8
か……かがわッッッ!!
7既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 00:35:57.24ID:45hmjNX6
稲作が伝来したんよね
プリプリプリプリ
8既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 00:38:10.66ID:zBelYetU
プリ吉またしても逃亡www
9既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 01:19:04.17ID:aRNc+hcV
世界的にはタイ米(インディカ米)が生産量で8割
10既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 01:38:26.64ID:AwBztcq2
タイ米をジャポニカ米と同じだと勝手に思い込んで同じ様に炊いたら不味くなるに決まってるからなー
パエリアには欠かせないって思えるくらい良いのに当時は正しい情報が伝わらずにモノだけが先行してた結果・・・
11既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 01:48:18.36ID:jbNMQmZj
雑誌などでタイ米は種類が違う食材ですからこう料理すれば美味しく食べられますよと発信していた料理研究家もいたが、いかんせん当時はネットもSNSも無い時代で情報はアホのテレビの思うままに操作されてたしアホの民衆はその風潮を鵜呑みにしてた
タイ米は不味い!政府が悪い!とな
12既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 01:53:15.54ID:aRNc+hcV
まあでも本来の調理の茹でるをやっても不味いには違いないんだけどな
たぶんインディカの方は日本のカレーライスの方が美味しいと言うかとw
13既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 02:12:55.47ID:1++HpAOw
米の代わりに入ってきてるんだから米として食うだろ
しかもあの当時は日本米と混ぜてブレンド米として出したりしてたからな
14既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 02:17:17.83ID:gIRat8hJ
炊き方であの独特の匂いというか風味が消えるのか
15既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 02:18:17.67ID:gIRat8hJ
109 既にその名前は使われています 2025/02/05(水) 00:44:31.72 ID:oTN4P/Id
もしかして馬鹿なのか?w
そもそも水田稲作は日本へ伝来から適していて半島の弥生人になった作物なんよね
土木技術で進んだ今でもこそ反日は米をそこそこ食べるけど縄文人による主食の穀物になった話なんよ

110 既にその名前は使われています 2025/02/05(水) 00:49:22.62 ID:oDusVmCZ
日本語でおk
16既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 02:37:14.83ID:aRNc+hcV
タイ米の匂いは消えねえ
ただインディカには香り米ってバスマティとかジャスミン米って高級種があるんだよなあ
アマゾンでも売ってるから試してみるかあ
17既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 02:46:26.69ID:DRaad4rG
今後もお困りの食料不足の度に起こるだろうな
奴等こそタイからお米買って食えば良いのによ
18既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 02:48:44.69ID:W7ccNhZE
安いから貧乏人扱いされてバカにされたけど普通だったけど?

長いご飯探すの面白い。
19既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 03:03:41.89ID:KYWzTs0m
>>17
タイ米=タイって高卒かよ
20既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 03:10:56.27ID:aRNc+hcV
カオマンガイはインディカの方が美味い気がする
21既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 03:19:01.75ID:jhbMW6Hc
炊き方以前に品質悪かったろあれ
22既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 04:34:54.38ID:ExrtFvr8
今食ってもまずい
23既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 09:50:51.86ID:McvmM0zl
ゴム食ってるみたいだったよなあれ
24既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 09:52:31.97ID:gI60wpxG
30年以上前だしどんな味だったか憶えてないわ
美味くなかったという記憶だけ焼き付いてる
25既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 09:58:34.35ID:aRNc+hcV
あれ日本の緊急要請にタイが応えてくれたのはいいけど、貧民国に送る手前の備蓄米だったんだと
タイもみりんとか加工用だと思ってたらしいが
26既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 12:29:42.42ID:YWLCfpmh
一番良いところくれたって話昔聞いたがどっちが正解なんだよ
27既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 12:34:01.18ID:/hWrVh2Y
米不足でもタイ米は食わなかったな
28既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 12:53:17.15ID:DRaad4rG
ピナツボ火山の影響じゃなく今回は消えた
つまり盗まれただからな
異常事態なんだが上から下まで呑気なもんさねw
29既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 15:54:40.68ID:g4Np0rsx
タイ米でチャーハン作れば良くね?
30既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 16:00:47.32ID:uSRAAkJA
タイ米は炊き方から違う別種の食べ物レベルだったからな
炊飯器で炊く文化の日本ではだめだった
しかも高級米だったらしいんだよなあれ。臭いってw
31既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 16:01:30.93ID:uSRAAkJA
>>26
ジャスミンライスってやつだったって話きいたけどねえ
32既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 16:22:56.56ID:f8CChUD2
他国を援助するのに需要ある高級米をやらんだろ・・・
33既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 16:25:47.34ID:lbbE3qFk
タイ<日本にはお世話になってるし味にはうるさいからここは国民も滅多に口にできないジャスミンライスを送ろう
ジャップ<まずい!糞!オエーッ!

これが現実・・・
34既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 16:29:36.69ID:BS3hlqfq
緊急支援に初手で高級品用意できないだろJK

平成最後の年に振り返る、タイと日本の「米」の変遷
https://forbesjapan.com/articles/detail/23854

日本政府からの要請を受けて、タイが輸出した長粒米は備蓄在庫だったというが、タイの米に詳しいタイのカセサート大学名誉教授のウィーラシット・サンパモンコンチャイ氏は、「日本に出した米があまり良い米でなかったため、日本ではタイ米に対して悪いイメージがついてしまった」と残念がる。
35既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 16:34:29.43ID:BS3hlqfq
1993年米騒動wiki

日本国政府は当初、日本人の味覚に合ったアメリカ産米や中国産米を主食用として流通させ、
タイ王国のインディカ米は、日本酒・焼酎・みりん・米菓など、加工用原料として輸入することを想定していたが、
アメリカ産米や中国産米は輸入量が揃わず、結局主食用にもタイ米を流通させざるを得なくなった。
<中略>
しかし、一部の国会議員やマスコミ報道にて「輸入したタイ米からネズミの屍骸が発見された」[注釈 1]、
「タイ米の米袋から錆びた釘が発見された」などの事例を取り上げ、タイ米不人気にさらに拍車を掛けた。
36既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 16:36:43.12ID:BS3hlqfq
[注釈 1]これは1994年2月28日に、参議院議員の高崎裕子(日本共産党所属)が述べた、輸入米の安全性を問う参議院決算委員会の質問[10][11]に端を発しており、いわゆる「イメージ映像」的な写真を掲載したグラビア誌もあった。

↓その議事録
第129回国会 参議院 決算委員会 第1号 平成6年2月28日

私、手元に持っておりますけれども、(資料を示す)これは主食用のタイ米なんですけれども、大阪のある精米工場で最初の粗選機というものから出た異物なんですけれども、
紙、それからこれは明らかにタイのたばこの吸い殻、ゴキブリもあります。ひも、木片、チョーク、こういうものが出てきております。
それから、これも大阪の精米工場で石抜き機から出た、これは真ん中あたりの工程なんですが、これだけの石ですよ。
そして、ここに三センチ近いくぎがいっぱい入っております。針金、小石、くぎ、これが発見されているわけです。
こういう大量の異物が大阪から出ている。
37既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 16:38:30.70ID:BS3hlqfq
ってトラブルあったんで後からタイから食用の良い米かって輸入したんだけど、初期のイメージの悪さをぬぐえなかった。

あとタイで米高騰してタイヘンなことになった。
38既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 16:40:21.22ID:QSEGSic4
不味い以前に何に使うにしてもネズミや釘が入ってたらいかんわなw
タイでは平気なのかもしれんが
39既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 16:41:50.17ID:BS3hlqfq
食用じゃない...予定だったから...
40既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 16:46:46.33ID:f8CChUD2
他国に大量にまわすのに市場に流通してる高級米を回収するわけないだろ・・
41既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 17:04:42.76ID:/hWrVh2Y
被災地に高級品送った者だけが石を投げなさい
42 警備員[Lv.85][苗]
2025/02/05(水) 17:51:07.18ID:snKvD8x4
調理法云々
43既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 17:55:25.49ID:f8CChUD2
調理法てかタイ米はパスタみたいに茹でるんよな
44既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 18:05:52.05ID:g4Np0rsx
ゆでたこめw
45既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 19:12:23.48ID:f8CChUD2
地球的には8割が茹でる米
46既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 19:16:36.70ID:On+8LMuN
かわいそうに、本当にうまいタイ米の調理法を知らないんだな
47既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 19:20:05.70ID:7uOFmiPR
日本の米だって茹でてるやん
あとから蒸らしてるだけで
48既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 19:40:29.67ID:f8CChUD2
茹でるはお湯(煮汁)を捨てるのが定義なんだと
お米は煮汁も料理になるんで正確には煮るだそうだ
49既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 21:19:25.68ID:uSRAAkJA
なんか日本には良いコメを回したのに文句言いやがって!ってタイが怒ったって話があった気がするがなあ
50既にその名前は使われています
2025/02/05(水) 21:50:10.93ID:C9C9OaGc
馴染みのない言い方だけど確かに茹でてから蒸してるなw
炊くで済ませてるけど
51既にその名前は使われています
2025/02/06(木) 09:13:19.28ID:sNj/X6ec
>>46
美味しんぼで本当にそんな話有ったはず。
52既にその名前は使われています
2025/02/06(木) 09:23:12.23ID:sNj/X6ec
タイ米から話それるが、大昔ベストセラーになった「複合汚染」(1974)ではカリフォルニア米が陸稲ながら農薬の使用量の少なさ(当時、現地)から最高に美味いと評価されてるのも有る、と書いてたなあ。最近米不足から輸入されているカリフォルニア米を食べてみる動画が出てきているがそこまででは、という感想が多いな。まぁ現地ならともかく輸入されている時点で色々薬品使われているだろうし。
53既にその名前は使われています
2025/02/06(木) 09:26:40.88ID:hAi1yHjp
カルフォルニア米は日系移民の開発だからな
54既にその名前は使われています
2025/02/06(木) 09:32:13.20ID:OSSzGIpA
タイ米食べたくなってきた
55既にその名前は使われています
2025/02/06(木) 09:34:11.87ID:rtFbUctC
調理方法が違う別の品種なのに、まぜこぜにして今まで通り食ってたらそりゃまずいだろ
米に麦入れて炊いてるようなもんだぞ
56既にその名前は使われています
2025/02/06(木) 10:16:04.79ID:egw0MlQV
米に麦入れて炊くのは貧乏人のご飯でまたちょっと違うかなw
実はその方が栄養価は高いそうだけど
しかし発想の元は一緒かもしれん
57既にその名前は使われています
2025/02/06(木) 10:21:43.35ID:hAi1yHjp
庶民が雑穀の混じらない純粋な米のご飯なんて食べれるようになったのは割と近代だろう
58既にその名前は使われています
2025/02/06(木) 10:32:57.22ID:pPTiATLz
コメは売ってお金に変えて、食べるのは雑穀みたいのをずーっとやってたので
あと昭和になるまで東北の寒村では赤米黒米みたいないわゆる古代米を自分たちで食べる用に栽培してて政府が禁止したりしとったから
地域差あるけどほんまに白米の常食はここ100年以内や
59既にその名前は使われています
2025/02/06(木) 11:19:59.74ID:+KNzwozD
給食のカレーの時は麦飯とかよくやってたけどな
60既にその名前は使われています
2025/02/06(木) 11:25:00.38ID:Yf7lQysg
>>58
江戸は白米
61既にその名前は使われています
2025/02/06(木) 13:13:49.54ID:+LlbN0W9
今となっては麦や雑穀のほうが米より高くて金持ちの食い物ってんだから
62既にその名前は使われています
2025/02/06(木) 13:25:06.50ID:HMOVwbTv
さすがに米が高くなりすぎて麦の方が少し安くなった

稗や粟は高級食材
63既にその名前は使われています
2025/02/06(木) 13:29:57.49ID:kPxji7CV
今は高い高いと文句言う奴ばかりで誰も農家をやろうとしない
毎朝4時から肉体労働するというだけなのに
64既にその名前は使われています
2025/02/06(木) 13:33:29.19ID:rtFbUctC
農家やるには大きな設備投資いるからそう簡単は話じゃないでしょ
65既にその名前は使われています
2025/02/06(木) 13:36:27.32ID:Cv6rbEx0
まさか田んぼや機械買ってからはじめると思ってんの?
んなもん中古を農協が貸してくれるわw
66既にその名前は使われています
2025/02/06(木) 13:40:59.19ID:3XNGM4wr
レンタル費用ペイできるん?
67既にその名前は使われています
2025/02/06(木) 13:52:29.24ID:+KNzwozD
始める前に設備投資って意味では飲食業とかもそうだけど、こっちはそれなりにやろうって人いるからなー
やっぱそれ以外にも何かあるんだろ農業は
68既にその名前は使われています
2025/02/06(木) 15:10:04.59ID:HMOVwbTv
飲食は畳んでも回転早くてすぐ売れるけど農地なんか売れないだろ
69既にその名前は使われています
2025/02/06(木) 20:43:51.84ID:ynKR56c/
ビリヤニは何の米使ってんのあれ
70既にその名前は使われています
2025/02/08(土) 03:37:48.29ID:tWlWsEZ3
はい
71既にその名前は使われています
2025/02/08(土) 14:47:25.84ID:qYAKVoix
これからの日本は一般人の主食はは粟や麦に変えさせた方が良いって話もあるしね
72既にその名前は使われています
2025/02/08(土) 15:06:11.47ID:kxAs0ro9
ねーよw
生産性考えろ
73既にその名前は使われています
2025/02/08(土) 18:03:25.81ID:uDPUtyrB
昔ニュース23で自民の政治が続くと一家の晩飯がふかしたサツマイモ1本になる日が来るって寸劇してた!
74既にその名前は使われています
2025/02/09(日) 06:42:08.33ID:j73HwOdL
悪夢の民主党(の後継者達の)政権になったらそんなもんじゃすまないだろうよ。
75既にその名前は使われています
2025/02/09(日) 11:46:05.42ID:FiuLDCiQ
マジかよ
76既にその名前は使われています
2025/02/09(日) 20:11:01.57ID:HMTnAoKj
プリ吉またしても逃亡ww
77既にその名前は使われています
2025/02/09(日) 20:21:33.94ID:saRasTLr
下痢キチガイプリキチはは日本下げしたいだけのカスチョンだから
相手にするだけ無駄
糞喰いを日本から追い出せば自然に消えるよ
78 警備員[Lv.43]
2025/02/09(日) 20:36:32.29ID:tt8CONF/
タイ米はカレーにしたら美味かった
79既にその名前は使われています
2025/02/09(日) 21:33:51.53ID:lUvuzS0F
美味しんぼでやってた「香り米」って匂い全然違うの?
80既にその名前は使われています
2025/02/09(日) 23:26:43.87ID:YyWfod67
アリ食っても酸っぱい!最高にうまい!とかいうアホ舌漫画
81既にその名前は使われています
2025/02/10(月) 08:48:11.14ID:OkGjdDBN
>>79
Amazonでふつうに売ってるよ
82既にその名前は使われています
2025/02/10(月) 12:08:25.01ID:Ok2wtpvO
この見当違いのレスはAIなのかスクリプト荒らしなのか
83既にその名前は使われています
2025/02/10(月) 12:57:01.49ID:Xx3im5lO
タイ米マヨネーズで食ったら旨そう
84既にその名前は使われています
2025/02/10(月) 14:06:00.58ID:j4N64gXF
売ってるよ、だから君の舌で確かめてくれ!ってことなんやろ
85既にその名前は使われています
2025/02/10(月) 20:28:00.86ID:n1ITxYmV
>>49
いい米を送ってくれるって言ってたのに断って品質悪い米になった
86既にその名前は使われています
2025/02/10(月) 20:49:26.04ID:4K/Cn6xS
最初っからタイ米は加工用予定だったからそれなりの奴だった。
食用の奴が予定量輸入できなくて回したって何回か書き込みあったよね
87既にその名前は使われています
2025/02/10(月) 20:58:59.34ID:OkGjdDBN
さすがに日本が全世界から宣戦布告されても同盟してくれてたタイとはいえ、国民が食べたい高級米を他国にやらんだろw
88既にその名前は使われています
2025/02/10(月) 21:38:24.33ID:XgIpBpR3
タイのは備蓄やな
89既にその名前は使われています
2025/02/11(火) 16:01:38.98ID:yOqlm5Hm
オールドメディアが国産米が食えなくなると不安を煽ってたなー
90 警備員[Lv.44]
2025/02/11(火) 17:14:47.75ID:qjnkzcIQ
タイや中国で日本米作れるからそれ輸入すればいいんじゃないかな
ほとんど味は変わらないらしいよ
91既にその名前は使われています
2025/02/11(火) 17:21:49.26ID:bVrpb4lx
シナの農作物なんて危険過ぎて嫌だよ
食の安全に煩い日本人がシナの食い物で満足できる訳が無い
軽々にシナで代用できるみたいに主張する奴は知能が足りない
92 警備員[Lv.44]
2025/02/11(火) 17:35:17.02ID:qjnkzcIQ
そりゃ嫌だけど
日本農業も守れないほど貧乏になだちゃったらしょうがないだろう
そのうちその辺の国で作るより日本で作った方が安いってなるのかもしれんけどさw
93既にその名前は使われています
2025/02/11(火) 19:14:56.55ID:msKBQEVj
中国は農業すら崩壊しつつあるから無理やで
94既にその名前は使われています
2025/02/11(火) 21:22:23.65ID:o8/Z5F1o
シナの農作物はある程度は許容できるけど米は流石に無理だわ
味からして無理だろ多分
95既にその名前は使われています
2025/02/11(火) 21:23:20.79ID:o8/Z5F1o
まあなんか政府は今の米価格が適正と思ってるフシがあるらしくて在庫がギリ足りる程度に米だしていくらしいよ
96既にその名前は使われています
2025/02/11(火) 21:24:37.82ID:5q6qhwps
オールドメディアさんの一部は今も憶測で米がー米がーしてるようだな
97既にその名前は使われています
2025/02/12(水) 01:30:53.41ID:gVIeI7os
買い占め出し惜しみが原因らしいでw
98既にその名前は使われています
2025/02/12(水) 15:39:28.96ID:7gbCaBe5
もったいぶれば値段が上がるってのは中間業者として絶対やっちゃいけねえことなんやけどな
99既にその名前は使われています
2025/02/12(水) 16:00:50.83ID:5fH0pfaT
口が酸っぱくなる程言ってるが「消えた」だからな
何トン消費者が買い貯めしようが何トン業者が保有していようが分かるんだよ
100既にその名前は使われています
2025/02/12(水) 16:47:59.79ID:7gbCaBe5
関係ない業者が直に買い付けたらわからんしょ
101既にその名前は使われています
2025/02/12(水) 16:55:27.09ID:8V+IP1+P
どこからどこにいってる段階で消えたとか関係ないんだよ!
とにかく消えたんだ!!って不安あおったり騒ぎたいだけだからね
102既にその名前は使われています
2025/02/12(水) 17:20:35.66ID:0sdQeGZm
JA通ってないのが消えた扱いやで
103既にその名前は使われています
2025/02/12(水) 17:49:56.84ID:8V+IP1+P
>>90
中華製プラスチック製品がとどいたらしい
104既にその名前は使われています
2025/02/12(水) 18:31:12.15ID:Cf2GxmvQ
一時期そういう動画流行ったな
米もそうだが炙ると焦げずに溶ける海苔とかw
105既にその名前は使われています
2025/02/12(水) 20:10:08.14ID:gVIeI7os
メラミン牛乳とかも
あれって給食の食器に使うやつらしいでw

作る労力で真っ当な商売した方が儲かると思うんだけど、そこがチャイナクォリティ

lud20250214072424
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1738674918/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ジャップは米不足のときタイ米をまずいと笑っていた 」を見た人も見ています:
【芸能】TMR西川貴教とお泊まり報道、女子アナの母激怒 「お相手の男性は無名な方で、しかもまったくリッチじゃない(笑)」★3
【陸上】肖像権無視の動画アップ「やめていただきたいです」無断撮影「とても不安」【ドルーリー欠場コメント全文】 [愛の戦士★]
ずっとチャック開いてたひろゆき
最近TVでインタビューを見てると、深刻な事故や事件について聞かれてるのに、ヘラヘラ笑って受け答えしてる奴多いよな 何わろてんねん!!
不正疑惑の三浦弘行九段と対戦した羽生善治が一言 「なんか今まで見たこと無い将棋だったわーニヤニヤ」
ジャップの食糞、米有名辞書サイトに載る
栃木の死亡ひき逃げ。新井勇などという勇ましい名前の車カスが「怖くなって逃げた」
【快挙】結婚できなかったオッサンのヲタが多いアイドルTOP3をハロプロが独占
ジャップは格差社会、世界一治安がいい国家(笑) [無断転載禁止]
【働き方改革】「未消化の有給休暇が多い」59% 「まとまった休暇取りにくい」53.4% [6/19民間調査]
【キャッシュレス決済】「ポイント還元制度」参加店増加で予算400億円不足の見通し…追加の財政措置を検討へ
今思うと嫌儲でジャップ連呼してた奴統一協会だったんだな
仁徳天皇陵が世界遺産だ!って行ったところで、上から見るタワーとか何にもないしただのおさんぽコースだぞ
沼津行ったことないやつはラブライバー辞めてほしい
見た目とのギャップに損してたゲイ
【芸能】オリラジ藤森慎吾、新恋人との交際認める「付き合ってますよ」 お相手は13歳下のブラジル人ハーフ女性
〈男と女の性犯罪実録調書〉B  小児性愛と診断されたシングルマサー「結婚しようと思っていた」
東証株価指数(TOPIX)は今年、世界の株式市場でトップクラスの好成績。しかし、ドルに換算したTOPIXのリターンはS&Pと同程度
★私のデザインしたキャップまだ今なら間に合うよ!ぜひぜひゲットしてね?! 売上議論23747★
野球大ヘタクソの石橋貴明がスポーツ王って(笑)
風俗に一度も行ったことのないものだが、腋をなめても怒られないだろうか
【アイドルタイムプリパラ】真中らぁらはかしこまっ!可愛い35
悲報、明日のCDTV乃木坂は「僕は僕を好きになる」と「君に叱られた」の不人気曲を披露
米津玄師とバンプオブチキンを混ぜたような歌手が現れるwwww
おっさんだがババアみたいに足が冷えて冷えて仕方ない。対策教えて🥺靴下2枚履けばいいのか?
チャットならチャベリのガイジ発生率について
ジャップとかいう世界中で嫌われる連中
なぜ日本ではキャッシュレスが進まないのか?
ジャップ企業は世界一信用できない
【徹底討論】ジャップ連呼とはなんなのか
俺「ジャップw」 ←なんて言い返す?
記録というものは、しておくもんです。
結婚相談所ってどうなん?行ったことあるやついる?
【サタン悲報】俺たちのミヤネ屋😈、ついに折れる😰統一教会報道をやめてユーチューバーの特集を組んでしまう…
朝起きたらパンツから何から脱ぎ捨ててるおひさまいる?
土曜の夜はあたしとお話ししてね💓おかまんらぶりん
都会では職質するジャッポリが増えている
進撃の巨人のここがおかしいってところ
UFOキャッチャーのサイトについて語るスレ
SIE吉田修平「作り手からするとPS4が失速してる感覚は全く無いし、PS5ソフトも全く作ってないよ。」
チャットアプリ欲求不満な女の子多すぎワロタ
糸井重里のキャッチコピーが凄いと話題
お前らって何でジャップって呼んだら怒るの?
吃音のスキャットマンについて
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 101笑い目
ジャップさっかあ下手すぎワロタ
これってコラとかじゃなくマジ画像?マジたったら軽蔑して乃木坂ファンやめようと思うんだが
ドトールコーヒー鳥羽博道名誉会長、石丸伸二氏を選挙支援。石丸氏、カメラの前でワッフルをパクつき「これ、ドトールなんですよ」と宣伝 [バイト歴50年★]
美少女になって泣きながら排便を撮影されたい
【きくち歯科クリニック 厚木】 はヤバイ! 口コミ 評判 評価 インプラント セラミック 審美歯科 その3
【訃報】ターザン後藤さん急死 58歳 大仁田厚とFMW伝説の電流爆破マッチで激突した「鬼神」
【アンジュルム】タケちゃんこと竹内朱莉ちゃんPART131【元スマイレージおしゃまさん】
爆風の中から無傷で現れたワイ「今のは中々いい攻撃でしたね」←どうする?
結局「無難な格好だけどちょっと良い服着てる」が最強なんだよな
めっちゃケツ触りまくる痴漢男さん動画にとられてしまう
ジャップの民度の低さは異常 [無断転載禁止]
ピーター・グリルと賢者の時間のピグリット・パンチェッタはオークカワイイ
秀逸だと思うタイトルやキャッチコピー
高知県「すまん、早明浦ダム先月から満タンやねん。貯水量確保するために毎秒600トンの放流開始するわ。下流の県は気ぃつけてなw」
今月のキャッシュレス業者やる気ない件
ポコチンをジャッカルされたいハロメン
デュララチャットの出会い房を書き込むスレ
デイキャッチみやだい瓦割れず
りこりこ「決して覗かないでください」ピシャッ
【植物/遺伝子】桜の王者「ソメイヨシノ」 見えてきた起源、クローンの弱点も[03/04]
ジャップの性欲は異常
17:24:24 up 31 days, 18:27, 0 users, load average: 77.84, 85.29, 87.79

in 0.36834788322449 sec @0.021638870239258@0b7 on 021407