>>1乙です
ここは282等分目として使いましょう いちょつ、ねぎのツイートワロタ
流石にこっからカツラ取って一花だよ、は無いか
アニメはどこまでやるんだろう
後3,4巻程度で終わるなら二期で最終回までいけるのかな
>>10
83話で三玖カツラ、風太郎に奪われてロスしている描写入れてあるの上手い >>11
1期が4巻までなのに2期で6巻以上とか端折りまくりやん いちおつ
来週再来週で落ち込む一花のもとに風太郎が駆けつける、昔の対比をやる気がする(願望)
姉妹のゴタゴタ原因が自分だと知って
風太郎が(一旦)全員を一刀両断してフる展開か?
>>11
2期で最後までは無理すぎる
長編何本残ってるんや >>1乙です
先生の2期お祝い絵のアニメ勢向けへの伏線&ネタバレ要素
一花:特になし
二乃:服装が46話のやつ+ハサミ
三玖:服装が46話のやつ
四葉:服装が36&37話のやつ
五月:服装が零奈(42話)(画像は79話から)
でOK? 何で五月は梅が嫌いなのか?梅同様の髪色なのに
梅干しが有ればごはんが捗り進む君なのに
そもそも何クールなんだ二期
結構稼いだから予算は出るだろ
二期を2クールまたは三期まであればさすがに完結するよね
>>900
次は
【春場ねぎ】五等分の花嫁 283等分目【マガジン】 >>10
最近煽り多いよなw三玖の魅力が満載です系のコメントは予想されてたが 修学旅行編も三玖メインなのが意外だったわ
何気にどの長編でも出番もらってるよね
2期は1クールならスクランまでだろうな
ただアニメは二乃に厳しいから意地で川にダイブで終わるかもだけど
2クールなら今10巻終わりだろうからゆっくりやって10巻までか
今後次第で11巻までか12巻までかが決まりそう
攻略開始回を初めて見た時は風太郎と同じリアクションしたわ
震えが止まらなかった
三玖の告白は可愛いなーって感じ
>>26
これちょっと原作未読だと見せたくないな
バレの質が悪すぎる もう未読のまっさらでアニメ見る人いないんじゃない?w
好きって言われてる時の風太郎の顔が今だかつて無い表情してるんだよな
>>38
五月=ボート零奈確定が特にね…
二乃のハサミは伏線程度だけど 風太郎が一度全員振ってからがスタートかな
ウルトラマンジードのOP2番が似合いそうな展開だな
二、三が告り一はなりすましだからノーカン?五は遠回しに告って、四は…?
>>39
まっさらでアニメ見るような人はこの絵を見ないしな まあ、2期やる頃には10巻出てるだろうし、単行本組は大丈夫だとは思う…
三玖のパンから母親からの愛情籠ったパンを連想した
=母からの愛と同じくらい深い愛としてフータローに伝わった これが本当に大きい
「なぜだか母親が作ってくれたパンを思い出した」とか三玖に対しては凄く感覚的なんだよフータロ―
見破りの時も「なぜか自分でも分からんが気のせい…かもしれんが一瞬…お前が三玖に見えたんだ」
偽三玖の時も混乱したが「あいつじゃねー 間違ってなかったんだな」
理屈屋のフータローが「なぜだか」「なぜか」とか本人でもよく分からないを理由にしてくれる
まだ自覚がないんだろうがまさに愛は理屈じゃないってことだよ
ねぎが今後一番気を遣いそうなのが風太郎をよくある優柔不断主人公にしないことだろうな
母親ネタはマザコンからの脱却へも繋がるから諸刃の剣だな
>>1
おつです
告白よりも私頑張ったんだよのシーンの方が好き 20歳Verの三玖、喫茶店の人って雰囲気は結構ある
メイド喫茶やりたい発言もあるし
>>36
テンプレ破壊が二乃の告白なわけだが
同じようにそうポンポン破壊できるテンプレがあるわけないわな
全部の告白を新しい何かにするわけにはいかないから
良く言えば王道悪く言えば既視感が出てしまうのは仕方ない
>>49
その点は3人の好意を気づいた今からが本番だな
ただ最近みたいに姉妹だけで話回しすぎて風太郎出てこないみたいなの続くと嫌だが >>54
草
仲悪過ぎ
四葉の希望はいつ叶うのかw >>44
3の告白って自分からしたって感じより
むしろ他の人からそうなるように誘導された感じしたけど
だとしたらそうする理由がないわーって思ってたが
振らせて全員リセットかけるつもりならある・・・のか?
3が2回告白できるか怪しいし 三玖「私のことも全部知ってほしい」
フー「じゃあホクロの位置を…」
>>48
あのパンって三玖の努力の象徴であると同時に
三玖の臆病の象徴でもあるから
努力が伝わるのはわかるが
愛情が伝わるってのは正直感覚的によくわからん >>52
頑張ったんだよのところで相合傘が三玖←風太郎の方に倒れてるのが(→でないのが)
芸術的に画面構成で答えになってるのが告白自体より綺麗に纏まってるかと >>27
梅干しが嫌いだと公表されているが、梅が嫌いだとは聞いた覚えがない
梅酒の梅なら食えるんじゃね? 風太郎、意味がわからんよな
告白されまくってんだから
さっさと誰か選んでつきあえっての
ツイッターで安心させてからの。。。
>>9
観覧車四葉の私服首元もふもふで可愛くて好き 二乃の空回り
一花はこれで浄化したのか
四葉と五月の会話飛ばしアンド五月の行動の謎
いい告白回なんだがこの辺が分からないのでもやっとする
>>64
マルオの前での宣言を自ら反故にするわけないだろ こっから145から告白されてどうするんだろうな
卒業まで保留とか言い出すのもなぁ
>>38
お祝いイラストに見せかけた原作の販促の可能性があるな 三玖は弱体化ターン終わって本来の積極性取り戻した感あるから毎日大好きアピールしそうだけどね
もちろんフータローが迷惑がらない範囲でね
>>67
前提なしのカラッポで見るなら神回
前話までの展開見てるなら雑過ぎる展開
最終評価は次話待ち
こんな感想 そもそもミクのしてる努力って自分に自信持てるようになるための努力だよね?
それはフータローのためじゃなくて自分のためにやるべきもののはずで
そして自分を高める努力をしてるのはミクだけじゃないしミクはむしろ遅いくらい
なのにミクが一番努力してるみたいな意見が心底理解できない
三玖告白するも良く出来ましたと褒める保護者かのような風太郎
マルオと約束してるし感情が抑えられないほど昂らないと卒業までは誰も選ばないわけか
>>71
確実に風太郎×三玖のイチャラブもののネタになりそう
51話のあれから繋いで >>60
臆病だから悪いってわけじゃないしなあ
自分を好きなのにモジモジしてる女に保護欲を掻き立てる男も多いし
風太郎も三玖がめんどくさい女化してもわりと構ってやってる
二乃みたいに勇気持って突っ込んでくる方が異端児(だからキャラが立ってるわけだが) でもなんで、わざわざ三玖を突き落としてあのパンツはかせたんだろう?
見られる伏線?
>>74
せめて修学旅行が5日とかだったら安心してみられるんだが最終日で後2話だからハラハラする 45の会話キンクリしたくらいだし過去関係はよっぽど重要なんだろうな
>>60
一人でパン作りを努力しているのは愛を奪うではなく、愛を与える行為だし、
一人でパンを作ってる孤独の中でも愛があれば一人ではなく、
そんな想いで作ったパンを風太郎が受け入れたのを確認してから告白してるので
高校在学中に付き合えるかは知らないけど、三玖エンドだよ、これ >>38
むしろこれをネタバレと騒ぐ方が未読者にとって害悪では more deban
>>77
その程度ってことだよな
マルオマルオってそれ逃げだよ >>72
風太郎に迷惑かけないは無理だろ
家族旅行もぶち壊し
修学旅行も三玖と関わって無いときは友達と楽しんでるのに三玖が現れた瞬間に幸せな時が崩れる
自己中過ぎてそこ直さないと >>86
おっ、格上でいいのか
対等は五月がいただくぞ 二乃がデレてない時は三玖が積極的な役割だったけど二乃が積極的になってからうじうじキャラにされた気がする
だからこれからも積極的二乃と奥手三玖って役割は変わんないかもな
>>89
今の状況で全部放り出して恋愛選ぶ方が逃げだよ >>83
間に大事な告白回挟むって凄いよな
スッキリと見れない >>70
確かに…
零奈の正体に至っては10巻だからね >>91
いいのかも何も
俺は事実しか言わない性分だからな >>79
一花にいきってた分嫌な女感が強いな
ただの臆病じゃない性格の悪さがあるしかも男の前では見せないからズルい うーん この漫画には期待しすぎてて、特大のカタルシスが待ってると予想してたんだが
普通に甘々なラブコメとして読んだ方が楽しいのかもしれない
まぁそれを鑑みたとしても、今回の84話は手放しに三玖にブヒれる展開では決してないけど...
だって明らかにネギが意図して、三玖と二乃を対照的に描いてるじゃんね
完全に自分一人の力だけで想いを伝えた二乃と
結果的に姉妹全員がサポートする形でやっとこさ告白した三玖
ネギは三玖を脱落させようとしてるのか、それとももうひとヤマ三玖age展開があるのか どっちだろう
マガジンを立ち読みして五等分って奴を読んでみた
ヒロインが告白→ 主人公「知ってるよ」
次号 主人公「後ろの店が好きなんだろ?」
どうせこれだろ これするとさ 告白の意味がなくなるんだよね 個人的にはラブコメで一番嫌いな表現
>>93
マルオを怒らせても金を貰えないだけで将来の夢探しはできる
勉強に関しては問題ないと風太郎は既に考えてる 姉に励まされたけど、とてもじゃないけど立ち直れない・・・
気がしたが別にそんな事は無くて何だか全部が上手くいくし、雰囲気も良いから勢いで告白しちゃった><
だからなぁw
早く修学旅行編おわんねぇかな
こんなにつまらなくなるとは思ってなかった
>>76
こういう言い方はしたくないけど
三玖の努力は風太郎のためだから他より評価されて当然って人ちらほらいるから言うが
三玖のパン作りは風太郎を振り向かせるため、つまりは突き詰めると利己的なものだし
姉妹を養うために、数カ月も必死で頑張ってた一花や
姉妹に美味しいご飯食べてもらうために数年間料理の腕磨いてた二乃のほうが
よっぽど立派で尊いだろって思うわ 三玖は元々サポートなしでも告白する気だったの忘れてる人多くね?
>>98
難しく考えなくてもブヒる奴はブヒるから
三玖はこれで一つの帰結なんだろう
保留にしろ強制キャンセルにしろ
三玖は読者の花嫁だからな >>98
「今日はお休み」の風太郎ノートが答えそのものでしょ
二乃個人は良い子だし、二乃は時間じゃないと言ってるけど
風太郎にとっては時間の積み重ねだったんだろう そもそも三玖は付き合おうとかも不発になったけど言ったし
>>104
いや別に自分を磨く努力は悪いことじゃないと思う
問題はそれを好きな人に向かって私頑張ったんだよって言ったところ
いちいち言わないだけでみんな頑張ってるよなって >>93
マルオとの約束守って五つ子に手を出さなくても逃げ扱い
反故にして五つ子の告白に応じても逃げ扱いって
みんな死ぬしかないじゃない! >>105
神社で一花さんが三玖はかならず行動に出るってお墨付き出して変身ダッシュしてたしな >>98
二乃告白を超えるカタルシスは無理だろ
あれは2010年代のラブコメで考えてもトップクラスの告白だから
それに三玖はsageられてはいないんじゃね?
やっと自分の口で自分の気持ちを伝えられたんだから
それに風太郎も三玖こと殆ど理解してくれてるみたいだし >>99
ラブコメ鉄板ネタの「ごめん周りがうるさくて聞こえなかった」をやったと思ったら
その後もう一回堂々と告白する漫画やぞ >>105
その後告白するのが怖いっていじけたのも事実
でその壁は自力で越えることなく皆におぶって貰って越えたのが84話
山に四葉に担がれて来たときから何も変わってないからがっかりだよね 二乃花嫁否定するわけじゃないが時間じゃないはあくまで二乃の考え方だよな
もし京都の子がフータロー好きだったり花嫁なら結局は時間になるし
三玖への風当たり強いな
二乃みたいになればいいって言いたいのか?
ここは唇チェックなのか否か
でもあのバイクのシーンおかしいよな
テストがどうのこうのの細かい会話は聞き取れて
大きな声で言った告白は聞こえないなんて
>>99
(三玖、大きく振りかぶって再度指差し)
三玖「お前だぁぁぁああ!!」 ショッピングモールで四葉が風太郎に写真の子について追求してた時ライハから初恋ってワード飛び出てきて顔赤らめてたけどそういうことなの?
マジで全員分のこんな話見たかったんだが
贔屓言われても当たり前だとしか
>>119
唇チェックではなくて、誰にキスされた気付いて慟哭した瞬間かもしれないよね >>118
他の姉妹があまりにも活躍出来てないからな
それに比べて二回長編メインの三玖ときたら風当たりは強くなるとは思う >>119
口元に光が当たってないから手を見てるんじゃなかろうか >>118
7巻までのミクに戻ってくれれば十分です
いやスクランもまあギリ許容範囲 二乃が言わなきゃあの朴念仁には伝わらないわよってライバルに発破かけてたし
このままみんな告白する方向に進んでほしい
>>98
あんまりヒロインの性格評定しながら見てもつまらんのでは?
一花もひどいことやってるけど、心理面も描写されてるしそれによって引っ掻き回してるのも面白いしな。 五月「告白はするものじゃない、させるものだ」
って思ってそう
三玖が偽三玖一花と山頂でバトった上で一花を負かして告白してたなら一花闇落ちも意味があったけど
今回の告白なら丸々闇落ち要らなかったよな
普通に山の上でデートしてパン食って告白で良かったんでは
少なくともまともな告白まだ二人目だし
1巻から好意持ってたこと考えると遅すぎるぐらい
>>124
慟哭ってそんなに三玖のキスが嫌だったのかよw >>120
アクセル回すタイミングで言っちゃったのかもしれない
好きブオオオオンよって感じで 三玖以外もこれから長編で1話丸々貰ってデート回やるでしょ
>>118
二乃みたいになれとは言わんが
82話を経てなおウジウジしてるのは好きじゃないのはある >>129
そもそもバレンタインとか誕生日プレゼント返しをサボったりだけでなく
風太郎も結構問題ある性格だし、全員高校生なんだから
性格が完璧超人である必要ないのでは >>118
これが野党連合よ
俺五月推しだけどメタ推理なしだともう三玖でいい心から出来るよっていうぐらいぶっちぎった感あるから >>113
展開的にはsageられてると思うわ
告白の過程で二乃と差がつけられてるのはさっき言った通り
それに加えて、これが巻末ではないという事実ね
やっぱ二乃の告白は巻末効果もあって爆age回展開だったな 今考えると 1告白に一巻がバランス良い
あと一花と四葉と五月の告白、フータローが誰が選ぶかの告白の少なくとも4回と見積もって
最低でも14巻までは行くな
三玖、冒頭で他の姉妹なら喉から手が出るくらい欲しかったチャンス自分で潰しかけてるし
そうならなかったのは周りのサポートありきだから
自力で頑張った結果とは言えないと思うけどなぁ
まあ風太郎が現時点で三玖と付き合う気になる心理描写は伺えないしなあ
何か三玖って風太郎とは関係無いところで問題を解決してるからいまいち風太郎の心を動かしきれてない気がする
>>132
いらないもなにも、ズボラ以外なんの特徴もない一花さんにやっと属性が付いたんだから一花推しは喜ぶべきでは? >>118
三玖は好き
今回の話も好き
長編の展開の仕方と内ゲバが嫌い >>125
とくに四葉だな
ヒロイン五つ子だし、恋愛感情を押さえつけてるだけに見えるから尚更
あと一花を闇堕ちさせる必然性が見えてこないのも不満にあると思う
二乃の場合は攻略開始までは絡めてたし、今回では全く絡めないのが逆に不気味なレベルまできてるしな >>110
分かるわ
お前以外の人間がお前のことでも頑張ってんだよっていうね
皆に手伝って貰ったんだとか言ったら良い最終回だった >>110
最初に風太郎が三玖に姉妹に出来る事はお前にも出来るって言ってくれたから
自分の苦手なことだって頑張って黙々と努力してきたんだから
それに対して頑張ったなって褒められたら頑張ったよって答えたいじゃんダメなの? >>110
俺だって自分磨きが悪いとは言わんし
無駄な努力になったと思ってたのを頑評価されたら、三玖が嬉しくなって、つい頑張ったんだよと言っちゃうのもわかる
でも三玖の努力は風太郎のためだから他と違って評価されて当然みたいなこと言われたら
こうも言いたくなるわ >>115
そりゃ実の姉が変装してきた上に妹から思い暴露されたあの状況の後で再度告白とか怖いわ 最近の陰鬱な展開から今週はいつもに増して三玖が可愛すぎて我昇天せり
>>122
顔赤らめて撤退したんだっけ
白状しろ四葉 >>125
まぁ四葉推しとか頼みの綱の修学旅行でこれじゃ息絶えてそうだしな
流石にこのまま終わることは無いだろうが、今は我慢の時 >>140
そうなんだけど
キャラの欠点批判を武器にして叩こうとするのがいるからねえ >>151
お膳立てを察した上でフータロー好きの前に姉妹が好きも挟めば最終回だったな 攻めるのも戦なら守るのも戦なんだよ
竹槍持って鬼畜米英って突っ込むだけが戦じゃねぇ
第7話から暗示されてたとはなぁ… >>150
今のところ闇一花のおかげで美味しい汁吸えたのは三玖だけで他3人は修学旅行で出番抑えられたからな
一花は言わずもがな 最初から圧倒的なメインヒロインがいて賑やかしサブヒロイン数人のラブコメならともかく
結ばれるヒロインだ~れだ?のミステリ要素を売りにしたハーレムラブコメで
1人のヒロインのために他ヒロインがあからさまに損な役回りさせられたのは残念
最終回前ならともかくまだ2人参戦すらしてない時点でコレやられたのは興醒めだわ
少なくとも全員参戦するまではどの娘も可愛いし誰が花嫁だ?と楽しみたかった
これから圧倒的に負けヒロイン臭出てる1と2がまた浮上できればおお?と思うが
現状4と5すら手遅れ感出てるのがなあ
三玖が結局自分の力で告白出来なかったって言うけど一花に場をグチャらせられた結果だからなぁ
一世一代の勝負に行くぞって時に想像もしてない形で圧かけられたらそら心も折れかけるて
>>157
四葉が写真の子だったらあの瞬間だけ滅茶苦茶テンション上がってそう >>104
自分も現実だとそう思うよ
でも恋愛漫画だから恋愛とそれ以外の努力だとどうしても恋愛の努力の方が目立ってしまうって事だけだと思ってる さすがに好きはフータローのことって気づいてる展開だよな?
後ろのもの見て「これも好きなんだろ?」なんて展開だったらアンチになってしまいそう
>>119
唇チェックって現実的な技じゃないような…
お前ら、愛があっても誰か区別つかんやろ?
↓
>>159
5chのラブコメスレは考察とか色々あるけど基本的にはキャラ叩きが本分だから多少はね? 告白シーンで二乃を越えるカタルシスを期待できるとしたら四葉しかいないな
四葉は告白される側かもしれないけど
二乃と一花の唇は、他の三人よりケアされてそうな気はする
>>60
臆病の象徴ではないでしょ、料理を始めた時も、パン屋で働くことになった時も前向きな姿勢で始めた事で
サッカー選手がゴールを決めたらプロポーズすると決めるみたいに、何かをやってる人って自分の背中を押す為に理由として使う事が多いと思うけど
たしかにその行為自体は臆病なのかもしれない、だけどそれと「○○ができたら○○する」に使われた理由は臆病とは関係ないし、ましてや象徴なんかにはならないぞ
理由に使ったらサッカー選手にとってのサッカーは臆病の象徴にならないし、三玖にとって理由に使った勉強と料理も臆病とは無関係、あくまで本人が臆病って話 >>142
まあ、一花二乃みたいな明確な下げではない分挽回も難しいしそういう考えも理解できる
あと二乃の場合は6巻もの長い間悪役やらせてたからそのバランス取りの理由もあるだろうな >>165
一花が裏で3度の偽三玖だからな
普通なら人間不信になるわ >>160
もしかしたら
連撃で来週冒頭
「あそこに一花が居たそこに二乃
あっちに四葉とあと五月もお団子食べてた
他の友達も…助けて貰った
今度は自分の力で言うね
聞いてくれてありがとう」
ってなったら手のひらくるくるするわ 可愛い
>>164
これからまだ3が正面出てくるなら確かに興ざめだけど それはないでしょ 三玖さん自身はサポートしてもらうつもりはなかったと言っても結局サポートされてるから…
まぁここまで四葉の策略なのかもしれんが
二乃は、えぇ?最初が二かよって驚きとか、テンプレ破壊の追い打ちとかもう告白始まるのって
驚きとか色々あるけど、それ全部勝たせる気がないサブだから出来るパターンなんだよな
>>165
でも一花居なくても、あそこで告白したら保護者(四葉)同伴告白だよ…… >>118
あれこれ理由付けて叩きたいだけだもんな
二乃のやり方押し付けんじゃないよと ていうか一花に妨害されなかったらもっと三玖天下第一の状況になってただろ
それこそ花嫁でもおかしくないくらいに
一花にデバフ掛けられてなかったらやばかった
3の指差し告白
ニセコイだったらその後ろの何かを指してましたっていう翌週のがっかり展開あるだろうけど
この作品だとないな
>>166
昔は初恋→今のねーよ扱いされたことを思い出して曇ってるかもしれない
四葉は出番が圧倒的に少ないハンデあってコレだからなんかキッカケで一気に捲ってもおかしくないなぁ ここまで三玖に描写積み重ねられると
ここから四葉と五月が三玖を上回る描写ができるかというと…
どうだろう…
四葉に至っては写真の子じゃないと参戦すら厳しそうだし
>>165
四葉に関しても自分から協力してるしな
班分けの一花の圧力と違って
そしてあの状況で家族思いの二乃がああいう行動を取らないわけがなく >>165
三玖のウジウジの根本は一花に邪魔されたからじゃなくて
フラれる恐怖を自覚して、それに耐えられなかったかららしいからなあ
二乃がチャンス潰してでもあれだけ言ってくれたんだから
ちゃんと立ち直ってほしかったわ >>185
風太郎見つけたら流石に二人で抜け出す計画でしょ
稲荷大社で抜け出せるかの致命的な問題はあるけど
現実的には無理だったら、とりあえずパンを渡して再度のチャンス窺うのでは >>142
過程より一番の差は二乃は自分の事を知ってもらいたいだけに対して三玖は自分の事も知って欲しいしフータローの事も知りたいな
完全に三玖ageですわ >>152
うーんまあそう聞くとそんなに悪いことでもないように聞こえる
最近ずっとウジウジ引きこもってた後のこれだったから何となく印象が良くないんだと思うわ >>118
そらそうよ
まあ三玖カスでは二乃のようには無理だがな
だから価値がない >>185
あそこでもしスムースに三玖が告白しようとしたらいやああああと発狂する黒四葉が見れたかと思うと残念 >>173
風太郎からの告白だと「この先誰を好きになって、どんな恋をしたとしても、私は味方です。全力で応援します」の宣言を守れと迫れるよね
個人的に72話「ありえません」の悲嘆顔でブレイクするまで四葉はノーマークだったわ 次号は裏方やってた他の姉妹が告白シーンを隠れて見てるとこからかな
武田とか前田を連れ出したのも他の姉妹でしょ
皆でやっと告白できたねみくって感じかな。
四葉は安心した笑顔、一花は素直に喜んで、二乃はこれで気兼ねなく風太郎にアタックできるわね!
五月だけ微妙な表情で喜んでる四葉を見る描写でさらに次号へ
>>188
いやいや三玖天下第一で何の文句も無いわ
その分二乃もちゃんとモーションかけられるし一花だってポジション取りに行ける
四五は慄いてるだけでも普通に楽しんでるだけでもどっちでも可愛いので良し、勿論過去ネタぶっこんでもいい
誰も損しないわ >>196
一番の原因はニ乃の参戦と一花が本気で蹴落としに来た事だと思う
一花にもニ乃にもスペック的に負けてると(少なくても本人は)思ってるから 振られキャンセルで敗者復活させてもらってまだ足りねーのかよ
あれだけでも三玖どころじゃない優遇っぷりだろ
Twitterでも本スレでも、今回の三玖を手放しにブヒってる人沢山いるけど、
84話が10巻末ではないという事実が気にならないんだろうか 単行本意識して話数構成してるネギだから尚更心配だわ
それ考えると、あと残り2話で、今回の三玖告白もブッ飛ぶ衝撃の爆弾回がやってくると予想せざるを得ないんだよなぁ
>>204
一花さん、またも妹の告白を立ち聞きすることに
まあ、今度は予想済みかもしれんが。 まさかスクランという低いハードルを下回ってくるとは
まだ終わってないけど
>>207
未来を見てる組と過去を見てる組と言われてる >>211
差し入れフォローが一で仲直りして終わりでしょ
無難に この好き→知ってたもねぎ先生の好きなテンプレ外しかな
カタルシス低めではあるが
しかし一花はずっと三玖の後を尾行してたのかよ
相変わらずあぶねえ奴だなw
>>211
スクランパターンやめてほしいんだけど
答えのない問とか特に 三玖のフータローの側にいると細かい悩みなんて忘れちゃうからの告白に至る立ち直りはいい展開だと思ったけどな
>>211
単行本収録話数気にして漫画読んでる奴が少数派だと気が付こうぜ ぶっちゃけここの人たち7つのさよなら以前の話まともに覚えてなさそう
>>211
写真の子判明しても今更ふーんでしかないし今回の三玖告白回が巻末でもいいくらいと思うよ
誰か一人脱落か急に四葉か五月参戦しだしたら三玖回もぶっ飛ぶかもしれんが 三玖がヘッドホン外して覚醒って………ピッコロのマントじゃねーんだぞ!
二乃の盗撮+その他で1話、五月の零奈関連でラスト1話かな
>>214
5年前の風太郎を知ってるキャラと知らないキャラの対比とかなら面白いな 盗撮は武田でそのネタ揺すられて三玖の告白アシストしたんじゃね
>>211
普通に毎回毎回最新話読んで楽しんでるだけでは とりあえず公平に行こうぜはこの作品の黒歴史
一番公平にバトルしようとしてるのが何故か2になってしまっているが作者も忘れてしまったのだろうか
どうかしてます、の五月以外なら誰が選ばれても本望だなぁ。ねぎ先生上手いわ。今後五月も嫁入り応援したくなるような描かれ方するかもしれない
>>164
あとは作者の不用意な発言も原因かと
残りがそんなになさそうな発言してるのに、四葉五月は参戦すらさせてもらえない、一花二乃に圧倒的噛ませオーラを出させて、三玖のみに都合のいい展開にしてたらそら不満が出るわなってのはある
それに一花は猛烈に下げられてるし
あと参戦してるっていっても、一花は長女としての気持ちで動けてなかった、二乃は姉妹想いを拗らせて風太郎と長く対立してたのもあって自分を知ってもらう段階すら満足に進められてない状況で三玖だけ圧倒的に先に進んでる いつのまにか普段通りにできてパンの頑張りを褒めてもらえて思いが溢れて告白したけど姉妹への劣等感は治ってないと思うぞ
>>211
京都の子は三玖だろ?爆弾どころかブースターなんだが むしろ今詰め込みすぎだから残り2話で爆弾仕込むとかやめてほしいわ
三玖「そういえば昔一花にお守り貰ったなぁ」
フータロー「」
>>216
ヒロインの告白に「知ってる」って返すラブコメ主人公はめったにいないしなw
女はみんな俺に惚れて当然な俺様キャラなら別だけど 単行本だと前話で一花が爆散してから三玖告白回だぞ
めっちゃ違和感あると思う
>>236
まあ、知ってたわ、はヒロインが言うセリフだよな 四と五をここまで引っ張るのはねぎ先生にも何か思惑があるんだろうな
三玖は一番風太郎に好かれる努力してる他は風太郎のこと考えてないムーブ
2は姉妹優先で自己中ムーブもあり風太郎のこと考えてないっていつもスレでも言われる1は論外
だからツイッターでも報われてよかった三玖って声ばっかりだし
風太郎のことを知りたいという花嫁ムーブもしてかわいい告白回もして全部揃った
>>211
そんなメタ読みしてるから面白く感じないんじゃないの? >>232
風太郎が返事する前に一花が現れたりしたら、三玖は赤面して逃げ出してしまうかもしれんしな 四葉恋愛フラグといえば
「才能がない私を応援してくれる人がいるんです」を盗み聞きしていた風太郎
四葉チェックで胸に耳を当てられて? ドクンドクンしてる風太郎
二人きりで、四葉にデートですよデートと言われても、店員に彼氏様と言われても強く否定しなかった
どれもおまえじゃないと言われて「私が欲しいものはなんでしょうか」 → 屈託なく笑う風太郎を見て「欲しいものはもう貰いました」
旅館で隣に寝ろで顔真っ赤「それは… ちょっと どうなんだろうね」
四葉が肝試し手伝ってくれた 四葉がスキー教えてくれるらしい 楽しかった話としてこんな土産話ばかり
結びの伝説で左手の薬指を確保
三玖から見ると
唯一見分けてくれた
告白もできたから二乃と同じラインに立てた(裏でサポートあり)
風太郎に努力を認めてもらえた
だからさすがにここまできて次もうじうじし始めたら何しても無理だぞ
よりにもよってこの漫画で巻末に何もないと考えるのは流石に学習しなさすぎるのでは…?
爆弾はあるぞ間違いなく、受け取る程度は人によって違うだろうが
>>231
作者はインタとイオン零奈で五月をほぼ脱落させて来たので、五月推しには辛そう
残りと合わせて計画では参戦できても四葉まで、になりそうだし >>229
まあ今回、一花が罪滅ぼしで三玖に譲ったと言えば聞こえはいいが
「運に任せよう」と言いつつ、事前にイカサマで他の姉妹の機会潰してるからな
全く公平ではない 最終回までフータローを好きにならないテンプレ外しヒロイン
どっかの魔法少女みたいだな
>>236
ラブコメじゃないけどファフナーでそんな感じのやり取りあったわ
死ぬ間際に主人公がヒロインに告白して恋愛感情とかそういうの通り過ぎてた、みたいな台詞 >>206
つーか二乃のスペックが色々と高すぎるわ
対立時点でも色々察して風太郎に助け舟出したり励ましたりできるくらいだから
今は恋愛脳で少し周りが見えなくなってるのと、物理的に風太郎に近づけてないのでバランス取れてるけど 途中送信すまない
ニ乃の難聴突破が即興
三玖の告白がずっと描きたかった発言
だいぶもう差ついてません?
一花派には怒られるかもしれないけど
フータローのああ知ってるぞは偽三玖の私応援するよを打ち破った形だと思う
武田とブランコでマルオ待ってる時にフータローが飛距離気にしてるんだけどこれは再度四葉とブランコデートがあるフラグだよな?
>>254
一番周りが見えてないっていう設定なのに
一番周囲に気を利かせてるのが二乃っていうね 修学旅行編は花嫁レースの決着と過去の子との決着、両方を終わらせるつもりに見える
多分それで過去の子が参戦とかそういう流れじゃないよこれ
京都で始まった物語が京都で決着するってだけ
四葉好きだけど花嫁戦争に入らず勤労感謝みたいなのもう何回かやって欲しい、息抜きにもなるしね?
>>252
花嫁と結婚までする過程をしっかり描くと作者が言ってるのに
最終巻近くで想いを自覚しても、それ手遅れだぞ >>258
当然だな。
練習するたびに4のこと考えてると言っても過言ではない >>262
座ってもらう為だぞ
三玖を戦国武将で釣るところから全ては繋がっている 今日はお休みラスト→特になにもなし
林間学校ラスト→花嫁伏線ぶち込む
7つのさよならラスト→喧嘩してたけど最後は五つ子仲良くで終わり
最後の試験ラスト→二乃告白
スクランラスト→キスした奴が花嫁
まぁ修学旅行編もどうなるのかね
三玖、あの時五月?からの提供がなかったらもしかして…
流石に風太郎OK出すと思えないし振られるか保留にされるか三玖の明日はどっちだ
勤労感謝の日ってちょうど1年前くらいの話だっけ
四葉推しは1年も同じ話で飢えを凌いでるのか
2はフータロー限定じゃなく全体的に察し能力が高い
フータローや姉妹の落ち込みにすぐ気付く
3はフータローを気にかけてる割に案外その辺鈍いな
コミュ障の限界だろうか
>>260
完全にそれだよね
残り2話で話が纏まらなさそうではなく、残り2話で話が纏まる最短モデルで話を組んでる
この先も漫画がずっと繋がるんだという構成になっていない 最後の試験から二乃告白までは毎週神回で本当に凄かったな
またああいう圧倒的エネルギーを感じたいわ
五月「下着捨てるのも勿体ないですね…そうだ」
五月「…」ドンッ!
五月「これで三玖が下着を着るための楔を打ちました」
こんなこと考えててももう驚かん
>>259
一番姉妹で感受性が強いのがニ乃って言われてるしむしろ不自然ではないな 四葉は最初に風太郎を好きになってるけど、三玖が好きなのを知って気持ちを押し殺してる。
>>280
四葉さんもうそういうのはいいんで
もう散々その展開やったんでとっとと参戦しろ これ三玖花嫁だろみたいな声聞くけどどの辺がそうなのか教えてくれ
二乃推しだが個人的には修学旅行中にまだなにかあるだろうしこの段階で告白するとは思わなかった
修学旅行でたぶん一番長く二人きりになったのにキンクリされた四葉(笑)
スレが五等分された… つーか現状でもニ乃の告白を保留してる状態だから返事はすぐにはしないだろ
>>277
二乃の告白は
みんなが章の中で報われた状態だから作品全体流れとしての高揚感がすごかった >>272
自分のせいで姉妹の絆が壊れるなら、俺は誰とも付き合わない
って言わせておくのが丸いよ
エンディングは決まってるんだからイーブンに戻るだけだし >>284
長編で何度も優遇されてるのを理由にあげてるのは見たことがある 二乃も三玖を応援してるじゃん
三玖が誰に渡されたかも解らない下着着てるとか興奮するな
>>259
結局は風太郎に姉妹のゴタゴタを見せないためってのと三玖のケアのために風太郎追わせたり、次の夜も心配かけないために色々と隠してるしな >>297
パンツのサイズがブカブカなら一発で分かるけどね >>289
保留を言い出したのは2のほうだぞ
風太郎は返事をしようとしてた 京都編以降ってシリアス調で通すんだろうか
姉妹はともかく風太郎ずっとおふざけやってないし
マルオに似てきてるし何考えてんだかわからんし
二乃と比べて五つ子がギスギスしてる中で告白したから何か物足りないのかもな
>>295
二乃は、全力を出した姉妹に勝ちたい
一花は、姉妹に力を出させず勝ちたい そもそも五月のサイズの下着だと三玖じゃ合わなくない?
>>289
二乃「まだ返事しないで」
一花は間接的な告白だから返事をする必要が無い。
三玖の場合はどうやって保留状態にするのか楽しみ。 二乃のようにとかあの頃のほうがーとか三玖嫌いなだけっしょ
連載史上最高の神回って言ってる人も多いぞ
>>293
確かに有り得る回答だがフータローは一花がガッチガチにサポートしてるの知ってそう 伏線管理でいくと、スクランの最後にキスをする動機が各キャラにないといけない
京都の少女なら動機が隠されていてもおかしくない
スクラン段階で参戦していない四葉五月の片方に京都の少女がいると仮定すると全員に花嫁の可能性がある
ただし、京都の少女になれるのは四葉か五月の片方でしかないから
京都の少女でないと確定した瞬間脱落するが、五月はイオンで早々に脱落してしまった
連載引き延ばしする気なら、五月を脱落させないんだよ
なんだかんだ今回の修学旅行も最後は五月がサラっといいとこ持ってくんだろ?
プレゼントの時も他が渡せないでいる中サラっと眠眠打破渡してたし
>>307
そりゃ毎週神回だった時代があるからな驚かないよ スマホ見た時の反応からして誰かから連絡来てそうだしな
ポケットからスマホ落ちで画面見て察しってなる三玖
>>307
まぁそりゃ、色々な問題を棚上げした上で見るなら可愛いかも知んないけど・・・ >>299
フータローが姉妹一緒に居て欲しいって言ってたの知ってるから頑張ってるところもあるんだろうな
姉妹の仲を犠牲にして勝っても喜ばないと一番知ってる
いや未玖も知ってるか ねぎ「それにはちゃんとした理由があって僕が〇〇の方がいいと思ったからです」
ねぎ先生は無敵理論だから何言っても勝てないぞ
>>248
「当たり」の再来じゃねーか
3推し以外の怨嗟が止まらねーぞ? だからこれだって
風太郎が返事しかける→強風→スカートめくれる→風太郎にパンストの中のアダルト下着or三玖の三玖見える
三玖絶叫で逃げる→強制保留
四葉って三玖の好意に何時から気付いてたんだっけ
一花と二乃は割と早く気付いてた覚えがあるけど
>>284
四葉、一花がほぼ離脱
二乃の扱い負けポジで
現状なに考えてるかわからん五月との二択なようなもんだしな… 修学旅行編のラストは、三玖とのデートで約束破ったと判断され、
風太郎がマルオに拉致されるよ
そう言えば三玖の口振りからするとフータローって家に借金あるから家庭教師してるってこと五月と一花以外には未だに話してないんだな
その辺の事情とっくに姉妹に話してるかと思ってた
>>304
二乃の考えは、同じ男を取り合うのが姉妹だから出来るだけわだかまりなく終わるためには悔いなく恋愛合戦をする必要があるって考えなんだろうな
>>320
実際にそれも少しよぎってるから困るわ >>298
? 二乃推しだし花嫁示唆する描写が多いから二乃だと思って読んでいるんだが 意味がわからないわ >>307
連載史上最高の神回とか三玖好きなだけっしょ
こんなんでいいのかと少し驚くわ >>319
でも休み明けで飢えてた所に出番一人より全員出るような回が来たほうが良くね? お前ら一花お姉ちゃんに
信じなくてごめんなさいは?
一花振られたら学校辞めて女優業に専念しそうだけど、フータローはあんだけ啖呵切ったけどどう対応するんだろう
三玖好きだけど一花の件が片付いてないのでもやる
大好物と苦手な食べ物が一緒に出てくる感じ
>>330
むしろもっと色々やらかしてくれると信じてたのに裏切られたわ >>330
理由と来週次第ですな
せめて謝っときなさい >>330
回想には続きがあってフータローが嵌めただけだぞ 五月のセクシー下着をまさか三玖が履くとはね
修学旅行編で一番やりたかったのはこれか
>>327
残念でしょうがこんなんでいい人が大多数なんです・・・ >>330
地球もこれだけ蘇っているんだから
一花だって何度も。。。
>>284
風太郎が姉妹で見分けられるのは姉妹の中で三玖だけ、5つ子を見分けるには愛が必要
風太郎は鈍感だけど三玖の好意にだけは気がついた
風太郎は三玖パン食べて母親を思い出した
A-Eコースに姉妹が一人づついて、風太郎と会えたのは三玖という暗喩
二乃は確かにいいキャラしてるけど、風太郎は三玖に対して二乃の評価以上の力を発揮してるし
二乃→風太郎は見えるけど逆を示唆する描写がほとんどない。バイト一緒だけどプレゼントの事を聞いていない
アロマオイルは自分の趣味であって相手にはとんちんかんなど、一方的であることを強調する描写が多いから
花嫁の確率はかなり低いと思われる。 >>330
あんだけクズムーブしといて負けそうになるや否やその言い訳は見苦しくないか >>307
そりゃあ単独で見ると三玖と風太郎しか出てないも同然の告白回だからな 一花はまだ浄化されてないからマルオにチクってフータローの出禁くらいはまだやりそう
正直この漫画に関しては、思考停止じゃなくて、1歩引いたメタ目線で読む方が面白いと思うわ
一見まとまりがなくて面白くない修学旅行編だけど、メタで見れば実際は裏でいろんな伏線が撒かれてたり、展開構成的にも意味不明だったりで、
ネギの掌の上で踊らされてる感がやばい そう考えると非常に面白いわ修学旅行編
>>262
セクシー下着強調して着せるの教義に反しなかったのかな?
少し格が下がった気がする 風太郎にはマルオに結婚を歓迎されないという伏線があるんだよなぁ
なんだかんだで式には来るみたいだけどマルオ
絶対零奈になって出てくるぞ
五月のパンツぶんどったor貰ったならなら服も盗むor貰うチャンスある
次に零奈出てきたらみんな五月と思い込むだろうけど絶対に一花だぞ
なんだそれ
最初から3人気だったのに何今更言ってんだ
四葉は嘘でーすって言った時はまだ三玖が風太郎好きなのは知らなかったと思う
>>349
どんな展開で誰を選ぼうともマルオが歓迎する未来が見えないが >>327
個人的には七つのさよならの「成功は~」がすごく感動したからそこまでくるものはなかったかな
でも読み返してみると三玖っぽくてじわじわくる気もする
この時からだろ >>307
三玖の可愛さは神クラスだったけど努力と想いの詰まったパンが突然生えるのは手放しに萌えられないです >>347
推しがなければ、毎週一喜一憂できるので週刊連載漫画としては正しい
推しがあると客観的に見るより、推しに都合よく解釈してしまうし
ねぎ先生が読者の思い込みを利用したフェイントをかなり入れるのに引っ掛かる >>347
ちゃんと纏まればな
一花フォロー二乃との絡み45京都の子フラグに零奈解決おまけに盗撮犯まできっちりあと半日で仕上げたら脱帽するわ 四葉がダークホースであることに変わりはないぞ
何故なら四葉が写真の少女だとしても、過去の四葉は今のような他人優先の性格ではなかっただろう
掘り下げられるのは今の四葉であり、攻略するのは今のフータローの筈
>>315
ニ乃の告白もこれ結局三玖の告白できなくなって一花告白どうすんの?って時にされてなかったっけ? 1があんなボロ雑巾のような扱いされた直後にこんなベッタベタのラブコメ回入れられてもツイッターの人たちは1のこと気にもしてくれないだろうか…
悲しすぎるだろ
3の話は、うおおおお!と盛り上がるけど
一旦落ち着いてから見直すと、あれ?って引っかかるタイプ
>>326
なら他人のこと気にする必要ない
それぞれ推しが別なんて普通やん
根拠なんて無いだろ
好きだから描写がそう見えて
花嫁だと思う程度だ 京都の子が四葉とか五月と言うのもニワカなんでしょ?知ってるよ
>>349
まあ、あれだけ五つ子「お父さん(パパ)より風太郎」って態度取られりゃねえw ねぎへの信頼度が6巻くらいからどんどん下がってしまってる
折角の三玖の告白も引っかかる点多いし
あと二話でうおおおおおねぎすげぇ!って言わせてくれ頼む
1推し 逆張りマン
2推し まぁわかる
3推し ニワカ
4推し わかってる!
5推し ガイジ
>>320
素晴らしい保留展開だわ俺ならこの路線を採用する
袋とじで三玖のみっくが見られるならお前らのマガジンも買い占めて転売して金持ちになってやる >>359
三玖って肉まんとヘッドンホホ装備してて肩こらないのかな 四葉が持ってないもの :単独見開き、長編
四葉しか持ってないもの:風太郎の心からの笑顔
>>349
義理の孫4人と息子がブッチしたから新婦の親族が祖父母だけじゃん
孫の結婚式を楽しみにしていたであろうに可哀そう >>343
> 風太郎が姉妹で見分けられるのは姉妹の中で三玖だけ
直後の偽五月を三玖だと見分けられてない以上
三玖を見分けられるというなら、それは三玖が花嫁じゃないって証明だろ
見分けられるときと見分けられないときがあるというなら、それは他の姉妹だってそうかもしれん
スクラン以降一花しか風太郎の前で変装してないし
> 風太郎は鈍感だけど三玖の好意にだけは気がついた
告白せず、かつ風太郎でも気づくくらいアプローチしてたのが三玖しかいなかったってだけ
二乃は余計なことせず直球でコクったし、一花はスクランまで身を引いてた
手作りバレンタインチョコと抱きつきまでしたらそら気づくわ
> 風太郎は三玖パン食べて母親を思い出した
母親と花嫁ってむしろ別属性じゃね?
> A-Eコースに姉妹が一人づついて、風太郎と会えたのは三玖という暗喩
でもそれ偶然じゃなくて一花がカンニングしてただけじゃん
どれも根拠として薄く思える >>365
一花のこと気にする人はツイッターでつぶやく気も起きないだけじゃない? 3回に見せかけた1上げ回
まあやらかしてるからこのくらいのことはね?
早く四葉と五月参戦してくれ~
二乃がキープされてるのも長引くと嫌だしさっさと全員参戦させてくれないといい加減鬱憤爆発しそう
もう何ヶ月待ってるんだろ
>>347
まぁ修学旅行編も終わってから全体を俯瞰して見ればここはこうなるよなって構成になってると思う 1は3泣かしたから嫌い
3可愛い
学生っぽい垢や色んな人がこんなんになってるしこれが大多数
1のことはとか言われてもここ見たいに描き方が・・・とかじゃなく素直な見方すれば悪者としか映らない
来週は下着主が現れて再来週大円団だよ
大筋はこれで間違いない
あんな朴念仁言わなきゃわからないわよ→まぁ知ってたがな
あんたのターンはおしまい→全部三玖のターン!
私なんかがフータローから好かれるわけないよ→?
>>330
今でも信じてねーよ
さっさと心の変化を描写しろ 9巻売ってないんだけど、ミクが中指立ててるやつあったよな?
>>364
あれは1と3どっちが告白するんだ!?って展開から、2お前かよ!って流れが上手かった
修学旅行旅行編は、京都の子やら一花の悪役ムーブやらが気になり過ぎていっぱいいっぱいなんだよ…… >>376
四葉しか持ってないもの
天使の心
無私の愛 >>343
コースは違うな
カンニング抜きにしても無意識に一花を選んでる
Eコース映画村は前情報ゼロでも一花が選びそうな場所 >>376
笑顔は4が持ってるから風太郎は普段笑わないんだな
これ結構すごい発見だね >>366
そこからあれこれ考察して消し要素突破の糸口を探すのが楽しいんだわ
考察スレ民からはこじつけ妄想と言われるけどね 一花お姉さんはもう一女機関でも設立するより他あるまいて
>>385
その二人が参戦したら圧倒的になっちゃうから最期まで来ないぞ 好き の指差しのシーンの時三玖ちゃんが距離感間違ってたらフータローの眼とか潰してフータロー隻眼になってた可能性あるよな
んで伊達政宗みたいになって責任取って三玖が愛人になるルートまでありえた
この作品は長引けば長引くほど熱が冷めると思うから引き伸ばしせず当初からのプランで終わらせて欲しい
修学旅行は展開が雑過ぎて、45京子のネタバラシをするつもりだったのを急造で話を組み替えたように見える
アニメ2期の話が来て、2期放映終了まで引き延ばすことになったんじゃないかな
全11巻が全16巻くらいになるのかなと
>>399
ぶっちゃけそれ扱いきれてないだけだよねって思う 123と表舞台に立ったわけで、まだ45が残ってるから
ここからが本番でしょ。一気に状況変わる可能性もある
というか前から思ってることだけどさ
見分けられるのは恋愛の証、この一人だけ見分けられてるからこいつが嫁って展開はやめてくれ
純粋に相手を想って見分けてる爺さんやマルオの家族愛に対する冒涜なんじゃないかと思うんだ
>>389
なんで最後だけ二乃の台詞じゃないんだ? >>385
ラストかもしれない残り3巻+αに期待するんだ! できれば完全な独力で告白して欲しかったがちゃんと勇気は出したから良し
姉妹の数だけ告白方法があってもいい
搦め手の1
力押しの2
人から助けてもらえる3
どうでもいいけど五月ちゃんはアダルト下着持ち歩いたままフータロー達のストーカーしてたんすね…
サイコパスごじょじょ説あるわ
スクラン辺りまでは4.5参戦からが本番って思えたけど
修学旅行終盤でこの流れだと流石に辛くなってきた
次回は武田前田が戻ってきて返事強制キャンセルじゃないか?
姉妹は揃って三玖の告白見てて二乃が一花にあんたはどうするのみたいな説教かます的な
>>406
構造的に仕方ありませんが、が道徳的に仕方ありませんが
に見えてしまった
パンツ食ってくる >>365
一花で検索すれば出てくるよ
タグ付きは三玖一色だけど >>416
なんか五月は突然上に乗って風太郎のふー君奪いそう >>380
7つのさよならまでは風太郎が姉妹を攻略する話で、最終試験を経て攻略開始
スクラン編から姉妹の風太郎へのアプローチが中心になり、その中で三玖にそういう描写が積み重なっていく
し、話が三玖中心に構成されていて、他の姉妹と違うんだという点が協調されているからな
素直に読めばほぼ決まりだよ >>416
多分零奈グッズも持ち歩いてるぞw
修学旅行最終局面で発動するために >>405
全11巻で終わったら三玖エンド以外尺がないでござる >>284
しいて言えばみく自身が変わっていってるからかなあんだけ前半で人は変わるってのを題材にしてたからね
ゴールが有ってそこに向かう物語なのだから一番変化が大きい娘が花嫁なんだと思う
その点2もあり得るとは思う >>409
むしろその子を本当に好きになってた時には見分けられるようになってるんだろ
何が冒涜なのかわからん
恋愛は不純ってことか? >>416
処分するはずのものを一花が持ってっただけだろ
五月が食べ物=茶道体験より優先することなどあるわけない >>423
素直に「三玖エンド。なぜなら僕がそれがいいと思ったからです」って言いなよ >>422
友達ならゴム無しなんて普通です!!
ありますね… 一花推しと四葉推しってどうしてるの?
よく発狂しないわ
>>425
まあ表紙が一巡するという根拠しかないからw
全16巻なら11着あるドレス全部使える >>423
風太郎と三玖がそういう関係を形成した後に
他のヒロインもそういう関係を形成しないといけないけど
形成した後の関係もあるというのに四人分形成する余裕がないし
年内に終わるかも、と言われたら「あっ、察し」になるわ >>430
セがつく友達でもゴムはするんじゃないかな…… 今回は風太郎と三玖の「変化」を楽しむ回だよ
三玖…人前でタイツを脱ぐ羞恥心のなさが、いつしか普通の女の子の反応に変わる
自分の好きなものを自信をもって好きと言える
風太郎…髪型を変えた五月に失礼だったのが、着替えた三玖に「似合ってる」と言える
また、今までは三玖の手作りをとりあえず普通にうまいと言っていたが、今回は味音痴だから味なんて分からないと本当のことを伝える(後者は怪しいか)
>>423
でもメインヒロインなら想いと努力の結晶であるパンは生やさないと思う
勇気を出して自分の意思で渡してこそ意味のあるアイテムだからね >>409
5つ子を見分けられるのは家族だけ、花嫁とは家族になるんだから見分けられないと資格がない >>432
推しまではわからんが何人か発狂してるじゃないっすか 変だよ…→変じゃない!
変じゃない?→…似合ってる
風太郎の変化もちゃんと書いてあるよね
流石にパンツ差し入れはごじょじょだろ
いくらジャイアン一花とかいえど妹の所持パンツを勝手に渡さないわ
>>432
四葉推しは発狂してたよ
一花推しは一周回って花嫁確信してる >>427
親愛やからな?
ジッジやパパが5つ子に恋してたら怖い ツイッターは妹組への言及拾いづらいんよなとくに五月
ああ、そうか
京都で零奈に化けた五月もバレて、一花共々寂しい思いをするのか。。。
四葉が周囲に対して一生懸命なことと一方で闇を抱えてることに対して、風太郎がなんらかの解決をしてくれる、というねぎ先生への信頼が全てなのであって、過去の子とか将来の花嫁かどうかとかはあくまでもエッセンスでしかないんだよ
いや、出来るなら過去の子で将来の花嫁であって欲しいけれども
いやでも流石に可哀想
四葉のターン来る来る詐欺がはじまって
もうどのくらいかw
>>431
決まってないぞ
ただウェディングドレスにした時点で終わりはだいたい決めたような発言があったから五月のウェディングドレスが終わって零奈、花嫁、五つ子集合ぐらいしか描けるものがないんじゃないかとは思う
12~14巻ぐらいじゃないか >>431
表紙がドレス五月まで回るのが11巻ってのが根拠じゃない?
まあそれだと夏には終わっちゃうし五月エンドっぽくなっちゃうから
もうちょっと続くと思うけど >>427
あの爺さんとの会話があったのに
「恋したんで一人だけ見分けられるようになりました」なんてしっくり来るわけない
恋愛関係なく姉妹への想いで全員見分けられるようになるべきだろ >>432
四葉推しだけどとりあえず京都終わるまで静観しようと思う
後9巻表紙の三玖の活躍が10巻分にずれてるのが希望 京都の少女疑惑は言うに及ばず、読み返すと四葉の土台が着々構築されていて感心する。風太郎の関心と好感度は序盤でカンストしてんじゃないかな…
三玖→二乃と変わった俺の推しはコロコロ変わるぜ
>>423
いや三玖中心とは全然思えないけど
三玖回しか読んでないんじゃないの? >>444
ジャイアンが五び太のパンツに対して「いいもん持ってんじゃん!」って一話前で言ってたよ 24推しから3推しになったやつも大量に出てるな
かわいさでは大成功な告白回だろ
>>400
メタ的に考えて、エロ下着差し入れしたのはフィギュア原型師 三玖が折れて泣いてる時に一花がどんだけ凄い人で自分には勝ち目が無い最強の姉かって事を言ってたけど
これが常日頃一花に抱いてる感情だったんだから公平でいこうって勇気出して一花に宣戦布告して戦ってた時って
めっちゃ自分を奮い立たせて頑張ってたんだなって思った…そりゃ折れるわ
修学旅行編では四葉長編がついに来るとはなんだったのだろうか
>>444
その妹がもう捨てます!って言ってるんだからジャイアンなら持ってくよ 推しとかではないけど四葉の可哀想顔見たい
もしくはししし
>>470
夢関連での長編でも最初は四葉メインかと思いきや三玖メインなんだろうなぁ… 長編は割と三玖が中心になってるのが多い気がする
少なくとも2番手ぐらいには収まってる
だから五月さん頼みますよサンドイッチ食ってる場合じゃないんです
筆跡が五月って言われてるし1.4.5は協力してそう
ツイの検索で三玖 告白にすると
ツイート数が天文学数字になってるの草生えた
>>457
それは五年後にはなると思う
ただどうしたって全員いっぺんというわけにはいかないだろうしまず一番フータローが愛情のある子が見分けられるようになるんだろうな 作者が五月云々言い出したのは、五月がメインヒロインと思ってる読者が多すぎる事による予防策に感じるなぁ
>>470
四葉か五月、またはその両方と思ってた時期がわたしにもありました
後2話に少し期待はしてるもののね >>457
それが4の願いでもあるしな
姉妹全員攻略しないと4ルート入れない
まぁトゥルーエンドって一番難易度高いしな >>470
他の回と比べたら出番多い気がする
それだけで生きていけたけど今回は出番なかったからな… 修学旅行四葉編と母親命日五月編は勝手に言ってただけだからなー
メインヒロインは完全に3になっているなあ。 連載当初は5だと思っていたのだが。
菊ちゃんの母親話はやはりフータロー自身の体験談だったな。最初はらいはの事を思い出してたんかと思ったが
>>457
それなら他の姉妹も変装を見分ける描写を入れていかないといけないけど
一花の変装はわざわざ状況で推理しただけで直感ではないという点を強調してるからな
今のとこ三玖にだけそういう兆候が出てると読まざるを得ない 1は一時的にヒールとして物語をもり立てる役に回ったからな
嫌われはしたがインパクトはすごかったし
いい意味でこの漫画への評価を変えてくれたキャラ
>>476
3枚目三玖視点から見ると勇気を出して告白なんだからドヤ顔するだろうけど裏では三玖以外の他姉妹 武田&前田 挙げ句の果てには風太郎までが手助けしてるの知ったら一気に凹みそう >>434
でもその11着、全部違うデザインってわけでもないよね……? 最近ちょっと勤労感謝増えてきた節はある
おまじない耐性ついちゃったし
>>488
フータロー6歳で母親死んだって事はらいはって母親との思い出全くないんだよな
母親目指してる五月に懐くのも納得 >>432
四葉推しの俺は憤死してるよ
まあ全員可愛いから嫁は誰でも良いけど出番は均等に欲しいわな
>>411
次こそはで何回も結局四葉長編来ませんでしたやられてるからもう大して期待しなくなってきてるけど
あれば良いね >>479
まぁ今回、話としては「三玖が告白した」以外の内容無いしそれに集約するわなぁ >>481
ドメ肉さん、恋愛描写表に出さずに風太郎との関係だけは着々と詰めてきてるから怖いよねw >>343
ありがとう
キス五月=花嫁だからその前のお風呂の様子見ると三玖は違うのかなと思ってた 自然に考えて二乃か五月かなと(今となっては一花もありえる) >>499
母親目指してる(なれているとは言ってない) ねぎは俺に感謝してほしいね
俺が5人を交代でメインヒロイン主張して
スレを盛り上げてきたから今がある
もう誰も一花の心配してないのな
四葉に出番をって声は見るけど
風太郎の気持ちが先生と教え子の立場を越えて傾いたら終わり
そういう意味では最新話はあくまでも先生役として教え子の努力を褒める風太郎でしかないんだよな
三玖は舞い上がってるが風太郎の冷静沈着な態度との温度差がそれを物語ってる
五姉妹のうち4人が登場しないって結構稀じゃね?
完全なる三玖サービス回だ
>>330
闇一花期待してたのに裏切られました
未来の花嫁なのにそんなことも知らないんですか? 五月は花嫁レースに参戦すること無く終わりそうだな
だけど、四葉は参戦しないのはありえないから参戦しそう
作者がストーリーの進捗具合を言っちゃったからちゃんとまとめてくれるのかという部分でみんな焦ってんだよ
>>508
今回半分くらい一花回だし
劇団一花だよ メインヒロイン3になってるじゃなくて最初からずっと3だぞ
>>469
あの時は下手したら三玖史上一番ってぐらいテンション上がってただろうしな
そりゃ気が大きくなってあれぐらいのことは言える 二乃も決着を付けるにはもう修学旅行終わりそうだけど最後に爆弾仕掛けてくるか
>>502
残り3巻かもしれない!と言われて四葉と五月が参戦してなければ
花嫁の椅子取りゲームでファンが荒れるの分かってるだろーって話なんだよなぁ
花嫁との関係じっくり描く云々いってる段階で最終巻参戦はないんだし ねぎ監修のゲーム出して欲しい
真っ先に四葉攻略してストーリーどうなるか見てみたい
まあやっぱ「より多くの読者の納得できる結末」は無理だなって
四葉推しだけどまだ貯めだと思ってるぞ
暑くなりそうになっても勤労感謝とおまじないを交互に見る事でいつも心穏やかに過ごせてる
正直闇一花とうじ三玖と二乃 四葉 風太郎による一花に対して精神的ダメージ与えるのいらなかったよね
違うところで五等分スレ立っても闇一花の話題ばっかだから作品的には大成功かもしれなかったが…
>>522
全世界の1日ツイート数を恐らく超えてる数字は草 6巻が折り返しなら4と5参戦させるの遅すぎないか
キャラ持て余してるのかねえ…
全員でバチバチバトルするでもなし
応援団やヒールに落とすくらいなら3人姉妹にしときゃ良かったのに
ご、五月ちゃんもっと他人に興味持って!
そんなんだからサイコパスとか言われちゃうんだよ!
何思って言わせたんだろうね >>516
三玖さん、風太郎に褒められる→一花煽る→一花に凹まされるの黄金サイクル このあとに1の救済兼ねた回が約束されてるようなもんだしなあ
出番的には大分目立ってたし、しおらしくなる1が見れるのは楽しみ
四葉に行くなら他の姉妹を上げて落として
四葉の罪悪感や自罰的な面を強調してくるだろうからな
>>530
折り返しは7巻だろうな
最後の試験に攻略開始、ちゃんと分かるようになってる 一花派の俺だってこの漫画読みながら本当は何も考えずブヒブヒ言ってたいんだよ
少なくともスクランまではそれが出来てたのに何でだ…
>>532
五月はこの前に念の入った零奈の扮装してたと思うと笑えるな
四葉への変装はどれだけやる気ないんだ?と 三玖告白で調べたら各ヒロイン2回告白する説は面白いと思った
二乃の2連撃、三玖はリビングと今回ので2回
一花と四葉が1回で五月も月が綺麗カウントすると1回
>>513
これあるわ
今まではいつか来るだろで気楽に待ってたけどもう折り返し、1年で終わるかは分からないけど今後フータロー側も描く
って発言聞いてから早く参戦しないと終わっちゃうよ、説得力を持たせられなくならないか?ってすげえ焦って、そこからの修学旅行で四葉も五月もここまで脇役だからね
過去関連から参戦決めるにしても四葉か五月両方一気には難しそうで確実に1人は更に出遅れるっていうね >>536
それをずっとやられてるからなあ
もうええわって思う >>494
今回の告白で汚点になりそうなのはそれだよな
三は自発的にではなくて、強制的に告白させられたことになる ・三玖が最初ぶつかった人
・前田武田を連れ出した人
この二人は服装的に同一人物だと思われるな
まぁ一花さんでしょう
>>546
それめっちゃ終わりが近くない? 面白い解釈だけど 1はこのあと2の睡眠薬盗んで風太郎を眠らせて3の変装して夜這いをかけるからな
>>549
章の最後は煽り合いだろ
それを見ずして巻末はあり得ない 四葉と五月のどっちは想い自覚してももう終戦してましたで戦う機会すら無さそう
折り返し地点に来ましたって言ってから倍以上描く漫画家もいるしへーきへーき
勝手に期待してただけっていうけど
二乃の決着つけるとか五月の楔を打ちましたに期待してはいけなかったのか
まだ2話あるから期待を残してるっちゃいるんだが
三玖(一花)「私がこんなエッチな下着履くわけない。この子は一花だよ。嘘じゃないよ」
>>523
一周目ではフラグが立たなくて
他の姉妹のルートをクリアしてからじゃないとトゥルーエンドにたどり着けなさそう まあ今一番辛いのは間違いなく一花だけど
最近ほんとマガジンらしくなったな
実際ここから四葉や五月が花嫁は大分難しいんじゃないかと思うが
恋愛感情あるかどうかすらまだ読者視点でも見えてこないのはな
同じ編集担当の進撃も20巻で終わる予定って言って28巻まで続いてるしな
>>551
全部一花の仕業だと仮定すると
武田と前田も一緒にフータロー三玖のストーキングしてたと考えると草生える >>558
楔を打ちました、は恋愛ではなく正体捜しの方になっちゃうので >>532
この前にスーパー変装モードで零奈になってたのにこのキョドリ方
写真の子≠零奈でないとしたら四葉の変装より難易度高いのにな 四葉は流石に伏線張りまくりだから回収しないで終わりはやらないでしょ
五月は何考えてるのかわからん
>>558
正直、二乃の決着はないと思ってた
四葉五月が参戦してないから もう大きな期待をせず俯瞰して読む事にしよう
姉妹も全員好きだしストーリーの細けえ部分は引いて見る方が健康と毛髪に良いわ
お前らも熱くなりすぎないよう気をつけろよ
>>562
ジャンプは「作者がやめたかったのに編集にやめさせてくれなかったんだな」
ってのが作中に現れてしまうぐらい露骨だしな >>563
ぶっちゃけ両方ともあるだろ
直接的な言葉で描写されてないだけで 五月ちゃんは元々恋愛じゃなくて風太郎に思い出させるのが目的だから
楔もそのための楔
だから愛は努力の押し付けじゃなくて小さなことの積み重ねだって言ってんだろ
>>558
ニ乃は尺的に厳しいかもしれないが五月の楔はほぼ間違いなくこの後の10巻範囲の展開に影響出るだろうな >>574
四葉は一花とは違う理由で押さえつけてるだけだし、五月はいつ恋愛感情に転化してもおかしくないと思う >>573
作者がそろそろ最終回って言ったからアニメ最終回の準備してたのにいつまで経ってもおわんねえからどうすんだコレ
って言う奴生み出したのもジャンプ 1が嘘を付いて呼び出し
2が睡眠薬でコロリ
3がパンツ食っておもてなし
4が風呂上がり全裸で誘惑
5が骨も残さずペロリ
これでフータローなんてイチコロなのに5つ子ちゃんは手ぬるい
>>570
ハガレンとかもそうだけど、マイナー雑誌に突如沸いた突然変異だしなぁ
それでも流石に巨人は最終章近そうだが ニ乃の盗撮で一人だけハイエースされる流れだったら笑う
いや笑えない
四葉エンドで今から描こうしたら他の4人放置して1巻丸々費やさないといけないぐらい差をつけられてる気が
色んな意味で間に合わんけどどうするんだろう。僕勉のうるかポジにするんかな
ニセコイも10巻程度で終わってれば千棘エンドでもそこまで叩かれなかったと思う
引き伸ばしの間に他ヒロインとのドラマを積み上げすぎちゃったんだ
五月は母親代わりがしたいんでしょ。
今回三玖の後付けて下着おいたりパンおいたりしてたのも五月だろうし
実際長編とかは予め展開全部考えてなきゃ綺麗に締まらないよな
林間 7つは本当によく綺麗に締めれたな
個人的に四葉はまあ急に参戦しても納得できる方
五月はダメだ零奈引っ掻き回しもあれだがあんな男に惚れるなんてみたいなセリフ言わせ過ぎて
好きって言い出しても違和感が
>>407
当時の状況で折り返し発言を知った時は目を疑ったわ
その後学級長就任と零奈の正体というフラグは立ったけど、それでもなお出番のバランスの悪さは解消されてないもんなぁ >>586
進撃の巨人は先読めねーよという感じで人気なの分かるし
五等分も編集同じなせいか似た傾向はあるけど
最近は残り巻数の都合で話が収束してきたのが五等分の荒れてる理由だと思う >>591
引き延ばしの悪影響は間違いなく受けてるな、それでもマリーの結婚式とか許されないけど >>586
でもハガレンは一切引き延ばしとか無かったように思えるくらい綺麗に終わったよね 四と五がここから参戦するのが遅いというのは本当にそうだろうか?
ヒロイン側からの好意で考えてるからそうなるだけで、フータローの気持ちで考えると
一はマイナス、二はプラマイゼロ、三はややプラスで四と五がここから大きくポイントを稼げばまだまだ行けそうだが
>>575
五月零奈地雷を踏んでしまった一花姉さん 神回だったな
こういうのでいいんだよ
五月にもこういうシチュ頼むぜ先生
五等分は引き伸ばしどころかキンクリ多用でむしろ端折り過ぎでしょ
>>593
誰にも教えてない姉妹の新居に年賀状送るストーキング能力の持ち主だからな >>591
小野寺の妹や羽姉の登場ははっきりいって邪魔 >>600
ガンガンのほうは終わって食べるところ無くなったハガレンの骨でだし汁取るレベルで使いまわしてた気がする 盗撮犯は間違いなく男なんだよなあの手だと…
うーんごついカメラマンつったらアインズ様みたいな声したあいつしかおらんのだけど…パパ逮捕されてまうん?
5等分の日常回もっと見たい
スピンオフとか出ないかな
日常回が見たいとほんと思うわ、最近はやりのスピンオフ系で5つ子ちゃんは語りたいみたいなのやってもええやで?
実は最初から四葉はフータローが好きでしたとかでも2~3話かけて四葉視点でフータローとの出会いから今までの描写したら一瞬でヒロインレース参加できそうだけどな
もし一花が京都の少女だった場合、写真見た段階で姉さんにずっと黙っていた五月サイコパス説が発生するので
ヒロインレースで脱落するのは五月だ
>>590
五月推しが四葉をダシにして四葉と五月が出番ないから2人をみたいな言い方をしてるけど、本当に出番が今までにないのは四葉なんだよなあ
むしろ五月は長編でメインな事が多い
京都の子が四葉と判明してからしばらく四葉単体メインで扱ってあげて欲しいと俺も思ってる >>600
ガンガンはそれでも他にソウルイーターとかそんぐらいの看板はあるからな
別冊って何があるんだ? 四葉五月も参戦の余地はほんの少しあるかもしれないが最終巻近くで上杉さん(くん)好きです!→俺は四葉(五月)を選ぶって言われても推し以外の読者から「は?」って言われるのが分かってるし…
11巻で両方参戦するのがベストなんだけども
恋愛漫画の賞味期限はだいたい10~12巻だからなー
>>591
扱いは別として、あの漫画全員にけっこう均等な出番与えてたからな
全員分振る回まで用意する均等っぷり >>613
実は風太郎に愛に行くためわざと落第したら皆付いてきたせいで…とかならベネ >>590
着々と積み上げてはいるし、惚れている描写もある
だが他の姉妹より強い要素が少なすぎるし、現状推しとしては不安しか感じないわ
京都の子じゃなかったらどうなってしまうんだ 五月は教師としての目標が母から風になるんだろ。
そこで自分の押さえつけてきた恋心をハッキリ意識するって展開だろ。
>>611
理事長の息子で宇宙飛行士を目指していて全国模試8位で花嫁候補として順位入りまでしてる奴がいるからスピンオフ欲しいな! >>476
プププの笑い方もいいけど2枚目直後の「あはははは」の顔も見てみたかったなあ
でもニセコイはここでも頻繁に話題になるくらいお前らの心に爪痕を残してるから商業的には成功だよ
>>615
五月って中間試験と林間はメインと言っていい締め方してたな
というか修学旅行もまだ二話残ってるから三玖メインと決まってはいないんじゃないか? >>575
偽三玖やってほぼ同じことが帰ってくるという
因果応報の流れですごいスッキリするんだよな写真の子が一花だと これで3姉妹物語なら三玖で決着なんだろうけど
4 5の存在が混迷を演出するな
>>625
作者の以後の活動に悪影響でてる気がするんですが大丈夫ですかね… 五月は参戦するかどうかはともかくこの後母親に教師と出番はほぼ確約されてるからマシじゃない?
四葉は京都後二話しかない上に見開き零奈やぞ
>>625
ここどころか他のラブコメスレでも話に出るしレジェンドやん、こんなんもう キンクリで端折りまくることにも一定の意義があって、読者の多様な解釈が生まれる余白を作ってる
その際たる例がこのスレだし、ねぎ(or編集)は読者の間に侃侃諤諤の議論を引き起こしたいんだろうね
>>625
あの作者続編出したっけ
影響出るのはそこからだよね ニセコイがラブコメの中じゃレジェンド漫画って事に疑問持つ奴はいないだろ
>>620
マルオが絶望する4のために上杉父に家庭教師の仕事頼んだんだよきっと なんだかんで五つ子全員キャラ立ってるのは偉大なんだ、ねぎ先生
>>615
これだから四葉推しは嫌いなんだ
四葉は何も悪い事一切していない
悪いのは他の姉妹だってスタンスだから レジェンドつっても「痴人の愛」みたいなレジェンドだけどな…
>>476
この子のお餅みたいな笑顔はほんと可愛らしいね…
まあ人気が出ちゃうのはわからんでもない >>444
普通に捨てるなら頂戴って貰ってたんだと思ってる もう五月の参戦はありえないと思っている
実質四等分の花嫁だな
>>612
ああいうのって売り上げ以上に編集部の寵愛が必要だからな
編集部から冷遇気味なこの漫画は厳しい
今の編集長はずっとこの漫画連載するの反対してた人だし 次週は今回のデートを
風太郎の視点からどういう心理だったかをやる回だな
あと2話?
いや知らんがな
>>636
めちゃくちゃなオチだってことしか知らないんだよな >>636
ジャンプラブコメで歴代最長刊記録作ったんだっけね >>627
つか修学旅行編の最後は五月零奈がおいしいところ持っていくと思う ニセコイは10巻までは神ラブコメ定期
以降?知らん。俺のログには何も無いな…
あえて上手く作るのが難しい部類のクロワッサン選んだあたり努力という設定を考えてるなという感じ
仕込みも焼きも失敗したときのカバーがしにくいんだよな
ニセコイ途中から自然に読まなくなってたからレジェンドって言われてもピンとこない
「キンクリ」ってこのスレの一般用語みたいになってきたな
ニセコイ 君町
二大少年誌で同時に読めた時代は幸せだったよね
今までの長編ってメインは誰であれ出番は均等に近かったと思うが
今回は何だ二乃は百合って四葉全裸晒しただけ
えっちぃ下着の伏線過去に入れてるのは一花か五月のどっちかだもんな
修学旅行前と言うと五月になるが
五月が今から恋心を自覚して参戦するに違いない説はありえないんだよなぁ
スクランの段階で既にキス特攻するくらいの何かを抱えてないといけないので
五月が参戦するなら既に何か抱えているんだよ
スクラン後に恋心芽生えても、花嫁にはフラグ上なれない
ラブコメ好きな奴でニセコイ読んでないのはちょっと勿体ない気がする
序盤は普通に面白いし終盤の展開見たら以降のラブコメにどれだけ影響与えてるから分かる参考書にもなる
今回の四葉は三玖の手伝いしだしてあぁ…となり
風太郎とのバスで何かを得たと思いきや
三玖の恋愛成就のお守りでまたあぁ…ってなった
あの下着は今後姉妹が告白の時にゲン担ぎで借りて履くようになるよ
>>659
いやそんなことはないぞ
均等に近かったのは林間学校だけだ ニセコイでまさか千棘エンド以外を予想してた奴はおらんだろう
どう見ても千棘は主人公とお似合いのヒロインとして作ってあったし
>>636
なにげに、ニセコイのいい部分を上手に持ち込めたのは五等分の花嫁な気もする
ストレスフリーになりすぎず、難しい読者のストレスをコントロールしようとしてる 写真の子が一花ならモテてきたから男との思い出がそこそこあって風太郎のこと忘れててもおかしくない
基本的に少年誌のラブコメって長く続いて面白さ維持するのは難しいからな
引き伸ばされれば引き伸ばされるほどダメになっていく
予想されてる展開が嫌いそうなねぎ先生は来週どうするんだろうな
どんな回答 出来事があっても批判は必ず飛んでくるから詰みだけど
僕ニセコイは良いヤクザとかいうワードのせいで一切見てないのでマリーといわれると
ぼくのマリーの方思い出しちゃいます
>>662
割とこれは思っている
四葉にも同じことが言えるし何なら四葉のが断然深刻だが
五月はまあ何とか…?辛うじて…? 一応これでお前のことが好きだったんだよ!したのは23になった…
後一年とかで145は告白出来るんじゃろか?とりわけ全裸披露した四葉はもう全裸にリボンラッピングして「eat me!!」とかしないとインパクトに欠ける気がする悲しみ
>>644
作者は編集長に寿司おごってもらう約束は実現したのかな? >>670
いやまあ1話の段階で察せれるけどあんな迷走するとは すまないニセコイは1巻しか読んでない
いちご世代なのとニセコイ始まった際に、前作で初期設定良かったけど風呂敷畳まずぶん投げたって聞いて距離取ってた
>>659
二乃の場合は7さよとか最後の試験があるから溜め回ってことで納得はできる(伏線っぽい奴もいくつかあるし)けど、四葉はいい加減に出て来いやって感じだよなあ 五等分、発想的には「おねがいツインズ」の延長戦上のアイデアじゃないかなぁ
>>644
「引き伸ばしいやじゃ、とっとと終わらせるわ」とか言われたら
編集部だっていろんな展開は他のマンガを優先するわな
しゃーない >>625
まあラブコメとしては売上歴代最高クラスだからな ヒロイン闘争もやりすぎると裁判沙汰になるから怖いよな
ラノベだけど俺妹はほんとやばかった
>>636
当時、小野寺春が出たあたりからグダッたと思った
興味のない新キャラ出して「ペンダントの相手探し」から話遠ざかったのが悪かった >>670
人気出で引き延ばしてクソになった典型。 >>683
ハッピーレッスンとかシスプリちゃうんか >>673
バトル漫画と違って、「決着つけて次の相手」ってのが難しいからねえ >>644
それマ?
ねぎがインタビューで答えてた当時の反対してた編集とかが今の編集長なのかな?この前ねぎに寿司奢った人と同一人物なのかな?
わだかまりとか残ってなければええね… ラブひなもラブコメの時代作ったレジェンドには違いない
ねぎが言ってた攻略開始の展開思いついた元ネタってやっぱニセコイなんかな
五等分がそもそも四つ子ぐらしのパクりだから他作品の事はあんま言えねーな
>>690
その辺の基礎教養におそ松さんとか流行ってるし
今ならアイデア的に企画通る、って奴じゃないかな
パクリとかそういう話ではなく ここ最近で一番評判いいのまさかアドバンテージ回…?
僕勉も中だるみしまくったから途中参戦の先輩メインにしてごまかしてるけど明らかに減速してるしな。
初めからメインヒロイン全員出場してて増やせる余地がないからこそ割り切って欲しいわ
この前スレに五等分の花嫁の原典っぽいエロゲ貼られてなかった?
5つ子ヒロインで4女は四葉のやつ
バトル漫画ならドラゴンボールだの念能力だので死人すら蘇る訳だもんな…
ラブコメにそんなんあったら間違いなく一花お姉ちゃんはベジータムーブになるなw
まあねぎ先生が魂の拠り所にしててルーツになってるのはネギ先生だろうけど
>>695
難聴ってはがないにもあった言わばテンプレだし
ネギは連載前からこの展開で告らせるという伝家の宝刀だったと思うよ マガジンだとスクランとか徒然チルドレン辺りが好きでした
>>698
変化球勝負
発表時点としては
その後で評価落ちたけど 僕は友達が少ないって
かなり色んな作品に影響を与えたよな
はがないから発想を得た作品が続出してるし
三玖も告白したし
返事は恐らく保留だから
後は
五月の京都の子発表と
盗撮犯の確保と
一花の軍事裁判だな
まだ五等分の花嫁は平和でいいと思う おにぎりとかわけわからねー言葉出てこないもん
>>701
ツンデレ枠 家族思い 物語が進むごとに成長していく
この子だぞ >>708
あれの最終巻コピペの五等分の花嫁改編版すき >>698
二乃回は誰も下げられないし真っ直ぐだから見てて気持ちがいい >>708
なんだかんだで一時代築いたからな、普通にカニ公みたいに肉勝たせとけば
有終の美を飾れたろうに 思った以上に直球で来たなあ。勇気を見せた感じ
やはり五女が勝負下着でアシストしたからかw
長編自体が微妙じゃない?
偶数巻より奇数巻の方が面白い
後二話で単行本収録終わりという衝撃
どんだけ詰め込むつもりなんだよ…(恐れ)
ていうかこの高校三日間全部京都修学旅行って何気につまんねぇなw
>>522
これが中華の力?
でもあいつらWeiboだしな 三玖サイヤ人説はわかる
失敗は成功の先にあるで何度も死の淵から蘇ってきたし今回はスーパーサイヤ人になった感ある
みんなでおにぎり食べたあのシーンみたいなのもっとくれ
昨日異世界食堂読んでアレッタさんの食事シーンが可愛すぎてああいうのごじょじょさん
でみたいんや
三玖が勝利したということでいいのかな?
おまえらすまんな
>>699
その作者、今になって「まだ誰ENDか決めてない、各キャラの話を描く度にもうこの子ENDでいいんじゃね?という気持ちになります」と答えててテキトーすぎんだろと思ったわ >>715
伏線だの謎だので引っ張らなくても純粋にラブコメとして面白い作品だと実感させてくれたわ
でも今やったら怪しいかもしれんな >>698
二乃と風太郎の良いところが描かれているぞ お互い気持ちのモヤモヤや戸惑いを経て二人とも腹割って話してるし あとイチャイチャしてるし >>726
これ以上下がることないから上がるだけだぞ >>726
三玖のふりして風太郎にチンコ入れてもらったら何とか お兄ちゃん?
兄さん!起きなさいよ!
兄上…
おーにいーちゃまー!
兄くん、起きて
一花はここから盛り返して花嫁になるからな
見とけよ見とけよ~
>>734
そういえば去年その声聞いたような・・・うっ頭が ニ乃ってメインやるとしたら振られる時か完全勝利するかぐらいかね
焦点当たると話進めるしかないし
>>711
なんか姉妹みんな応援したくなっちゃうんだよね。五つ子というのも良いんだろう アドバンテージはフータローの不器用励ましに瞬時に気付くところが2らしい
1さんにこの余裕があれば
二乃ってもう手札が残ってない感が半端ない
夢もあるし性格もしっかりしてる
>>726
こっから足を引っ張るんじゃなくて風太郎を惚れさせる行動したらワンチャン おまえらが見逃してる盲点
まだ結婚式が無事に済むとは決まっていない
>>737
はぇ~…リアル府民にはそんな感じなんすね… 二乃は手札0でもぶん回るハンドレスコンボの使い手だぞ
五月はメインヒロインに見せかけて恋愛参戦すらしないをガチでやりそうに思えてきた
テンプレ外し好きな作者と編集ならメインヒロインが恋愛しないとか斬新ラブコメだわ!
みたいな打ち合わせをノリノリでしてそう…
五月だけ出会った日にちが違うし
出会いが最初でもメインじゃありませんと言わんでもいい余計なコメントしてるしなあ
>>745
次動いたら話終わる感はあるな
個別回で長編は絡まないってのが当分続きそう >>698
>>729
誰一人として株を下げず
風太郎と二乃の株をガン上げして
さらに今後の展開に期待をもたせるあたり
流石だと思ったわ
まあ覚悟しててねとか言ってた割に
追撃が来ないんですけど 四葉はいつも風太郎のそばにいて何かしら手伝ってるし
もしかしたら風太郎は四葉があの写真の子だと薄々感づいてるかもしれない
最近の風太郎は「何かを言い当てて、やっぱりそうか」がよくある。
四葉が何故リボンをつけるようになったかとかから色々と展開が進む気がする。
ただ花嫁はなんだかんだで五月になりそうな気もするw
>>717
はがないは明確にくっついたわけではないからモヤっとする人がいるのは分かるけど、終わり方的には実質肉の勝ちみたいな終わり方だったぞ
みんなバラバラだけど肉だけ傍にいてアタック継続、肉にはかなわないな(まんざらでもない)な終わり方 もう3週間くらい新しい1245を見てないからな
推しは不満爆発だろうな
二期終わりまで原作続けるなら
もう一周五つ子表紙ありそう
>>339
やっぱ三玖推しってそういう人種なんだろうな
それ言ったらやたら反発されたけど今回ツイで賞賛多いのが証拠か >>749
京都市民にとって京都市以外は京都じゃないからな はがないは作者が夜空嫌いすぎててドン引きした
一花も今んところ似たような感じな気がするし今後次第ではああなるかもしれない
83話6ページ左上のコマと、
84話17ページ右上のコマの風太郎が
やたらと怖い顔している
>>758
合併号でいつもより間隔が空くというスケジュールで三玖完全単独回なんてやりやがったねぎと編集が悪い この三女――すけ・・・かわい過ぎる!!
告白はガハラさんの「I LOVE YOU」を思い出したが
しかし今回のフータローはイケメンだったな。こんなん惚れるわ
アシストしてたのは四女かな?長女かな?五女だと楔云々と矛盾しそうだしパンは四女絡みのアイテムでおパンティのこと知ってるの一花だけだし
一花は愛されてるだろ
進撃のライナー並に作者から愛されてるわ
>>767
だからといって単行本でまとめて読んでもそれはそれでついていけなさそうな展開 一花は今回三玖にEグループ代わってあげたりやっぱりお姉ちゃんなんだなって思う、来週再来週で今回のネタバラシ的なのあるだろうし期待したい
>>749
というか京都市内以外は京都じゃないから
>>753
追撃のセカンドブリットかましに班分け迫ったらもう決まってるで不発
修学旅行で攻めようとしたら一花が未玖に抹殺のラストブリットしかけてそれどころじゃねえ 告白という一大イベントを終えてそのまま止められなかったら勝ってしまうので二乃は仕方ないんだ
逆に言うとか123の告白が終わったら四葉のターンが回ってくる方が自然
>>726
風太郎が選んでるのは三玖じゃなくて一花のコース、三玖より一花の方に関心が向いてるっていうこったろ >>763
風太郎痴漢裁判の時は一花が裁判長だったが
今度が風太郎が裁判長かなw 一花 ピッコロさん
二乃 ベジータ
三玖 コッコロちゃん
四葉 クリリン
五月 ごはん(おかわり可)
まとめるとこんな感じだろうな
>>735
KING SUPER LIVEだな!!! >>773
なんか筆記に自信ニキが一花の字だと言ってた >>776
一花に会いたかったか五つ子は無視男の世界かのどちらかだな >>615
五推しもこっから花嫁なっても説得力ないとか散々言われてるからな >>772
ネタバラシなんて期待するほどのものじゃないんじゃないか?
一花がいろいろ動いてて武田前田にも協力してもらったってだけだと思う >>783
五月には理屈とか説得力とか通じないからいつでも大丈夫だぞ
一花と三玖も割と対照的に描かれてるね
個人的には努力隠してる一花のが好感持てるかな スクランでキスをしていなかったら花嫁でないというのは、最終回に向けたヒロイン脱落装置なんだろう
三は人気的にもただただ順当に告白すれば神回と話題にはなっただろうしこんなぐちゃぐちゃにした上で変に気取った感じにはしなくても良かったんじゃないかなぁと思う
指さすの自体あんまり好きじゃない
>>784
まぁその程度でも三玖のために動いてくれてた(姉妹全員かもしれないけど)ってのがあるだけでも嬉しい 三玖推しだけど、今がピークだと思うよ
嫁は多分ない
ある意味、今日付けで脱落だと思う
嫁は多分2か5だろうね
お客様の中に勤労感謝様はいらっしゃいませんか?スレ内に急病人が発生しております
>>726
一花が京都の子だったことが判明 今回を機に身を引くと決めて避けていたが風太郎が追いかけてくる 一花お姉ちゃんが一番
ぼっちになりそうなフータロー君のために班組み心配してあげたり
四葉の過ちの罪を被るし
二乃に胸ぐら掴まれても起こらないし
五月ちゃんには下着責めてるねって声かけてあげてるし
三玖が謝って来たら許してコース変項してあげるし
マジ報われて欲しい
>>789
修学旅行編と闇一花消して68話らへんの三玖連れてきて告白だったらね… 来週一花
「何もかも都合よくいって変だと思わなかった?
三玖はフータロー君と別のコースになるはずだったけど、私がイカサマして一緒にしてあげたんだ。
三玖が逃げようとしたところに、戦国武将をエサにしたのももちろん私の仕込み。
二人を着替えさせるためにあれこれ言ってた武田くんも私の仕込みだよ。
前田くんと武田くんがいなくなったのももちろん私の仕込み。
フータロー君が番号知らないって言ってたのも、私がメールで二人きりでデートしろって言ったから。
水に落としゃったのはやりすぎちゃったね、二人をToLOVEるな状態にしようと思っただけなんだけど。
まあ五月ちゃんから貰ったエッチな下着渡したからいいよね。
言うまでもなくパンを置いたのも私だし
フータローくんが強引に食べてくれたのももちろん私の仕込みだよ」
つよい
>>795
三玖はなんも悪いことしてねーじゃろがい! ねぎ先生的にかわいそうな三玖かわいい三玖を演出したつもりが
メタ的には強者の三玖が不人気一花をいじめ殺してる構図でしかないってのが
しかしまぁ…一応美少女(美少女なんだよな?)の中野姉妹からプッシュされまくってるのに告白されてもイケメンやれるフータローってほんとーに童貞なのか?普通もっとヲタついてたはずだろ思春期男子としてはさ…お前らにも身に覚えあるはz…
あっ…(察し)なんかゴメンなお前ら…
私と付き合おうよの方がぐっとくるものがあったのは否定できない
不発だったが
>>789
今度はおままごとの時みたいに勘違いされないように、間違いなくあなたが好きだよってハッキリ示したんじゃないか
まぁただ言っただけでも勘違いはされないだろうが、それでもね >>798
そっからどう転んでもいっそ何もかも許すわ というか京都の子ってそれだけで爆アド取れるほどの手札だっけ?
なんか割ともう風太郎も決別と言うか俺も前向いて行かなきゃな見たいな感じじゃなかったっけ
>>804
わかる
あの頃の三玖は普通に好きだった >>807
作者に愛された回だった
三玖二乃推しの俺、歓喜 >>798
そこまで仕込んで三玖に譲るなんて姉の鏡じゃん >>807
既におんぶで登山してるからな
そんなん聞かれてもそうだったとしか答えれない >>798
三玖が振られた後にこれ言ったら神だわこれは >>801
ヘイト管理に気を付けて書いてるのは解るから
猶更こうなるのわかってて書いてるだろという感じはある 来週は三玖告白裏話解明と一花の想い告白になりそうだな
>>807
一花が告白妨害に働いて折れたのと四葉のおんぶのイメージが強すぎるだけじゃね?
別に三玖は誰かに手伝ってもらうつもりはなかったろうし 攻略系のラブコメで面白かったのはちょっと古いがBバージンだな。
一花が起点で姉妹同士が駆け引きして風太郎の攻略が始まるのかと思ったけどどうやら
仲良し姉妹のままにしたいようだ
>>813
ポーカーの王様ゲームでフータローが勝って京都の子で童貞捨てた可能性あると思います! 今週で三玖編は終わりで、来週は気持ちが伝えられてよかったよかったからの
四葉編スタートの序章的な事が起きて終わると思ってる。
>>815
風太郎「一花はなんていい子なんだ…!!」 このあとFUUと繋がりながら映画村を歩いて頭がフットーする展開くるよ
>>787
この頃の一花は良かったのになぁ
どうしてこんな踏み台に >>810
単純にキス回に可能性が乗るだけ
あとまあ風太郎が意識するフックぐらいにはなるからみんな欲しいっちゃ欲しい 真面目にいうとアパートの二階に登るのも疲れる三玖で稲荷大社の一番上までは無理
それと大した体力差のない風太郎もかなり奇跡なレベル
恐らく二人共、二日目は筋肉痛で死んでる
腹痛ぁ、から離脱してあそこまで仕込んでたなら
お姉ちゃんパワー復活だわ
京都の子の風太郎にとっての価値と作者の勿体ぶりようが合ってない感じはするなぁ
ねぎ的にはどうしたいのか分からない
一花一周回って許されてる感じだけどもし事が上手く進んでフータローと付き合えてたらお前らどうするつもりだったんだ?
三玖はサポートしてもらう気なくても結局大事な告白回は三玖が知らなくとも他の姉妹がサポートしてるし…
>>807
うん 以前は違ったけどパンとか最近変な方向に向かっていて個人的にはあまり好きじゃない 恋とは恐ろしいものだ >>818
意図的に作者に虐められたシンデレラは一花ってことになってるけど
救って喜ばれるほどファンが残らなかったっていうね
どうするんだろう放置かな >>810
三玖の積み上げてきたものが大きすぎて京都の子じゃないと逆転する目がない感じするわ >>749
府民とか言った時点でボコられんぞ
神戸市民に兵庫県民っていうレベル 一花の一発逆転は
記憶無くしてタマコになるしかないと前から言ってるだろ!
ちょっと今週は三玖天下第一過ぎたな
それでも1>3>4>5>2だけど
>>831
一花なら祝福できるよ
一花四葉推しだし >>830
七つのさよならの逆をするなら京都の子に揺れかけたフータローに2が今の私達を見て!とかいう展開があるかもしれん >>830
恩人ではあるけど七つのさよならできちんと心中のサヨナラは済ませたって感じじゃない?
四葉や五月からしたら未練とかそーいうのあるだろ?!って視点らしいけどフータローの胸中はさ >>810
四葉は長編での役割は
今日はお休み→らいはの面倒見てる、花火買った
中間試験→先に学校ついて変装相手になる
林間学校→肝試しの手伝い
7つのさよなら→レズ部長に拘束される
最後の試験→他の姉妹と同じ
スクラン→一花を闇覚醒させる
修学旅行→三玖にテロる
とまあ、そんないいのがあまりない
四葉には保証がないんだ
スクラン修学旅行と二度もメイン長編もらった三玖とは違う
京都の子という保証書の一つくらい欲しくなろう 作者のヘイト管理ってのは、自分の作品の評価を予測できるかってことだからな
必ずしもうまくいくとは限らないわけで
今来たけどTwitterとこのスレの温度差凄いなw
俺普通にめっちゃテンション上がってここ来たのにw
>>774
御土居の内側だけって言えよw
もしくは北大路通、西大路通、九条通、東大路通の内側とか 一花は前回の「最後は 運に任せよう」ってのが嘘に見えてガチだったってことだよね
三玖の邪魔しちゃった分今度は告白するまではサポートしようと
それで成功するも失敗するも運任せ
だから手を貸してはいても諦めたわけではないだろう
それだけで別に何か悪だくみがあるわけでもないだろう
三玖のヘッドホン水没2回目?
またデザイン変わるのかな
四葉のポジ要素は風太郎に一番心配されているところやで
>>807
少なくとも作中で三玖は一度も助けてくれとは言ってないわな
それでも一花も二乃も四葉も風太郎に出会う前からずっと三玖を見てきたから負けたくなかったり手助けしたかったり勇気出して欲しかったりしたんだ
五月はまだ謎だけど 三玖は何も悪いことしてないし
今回のも神回ってかなり言われてる
>>830
京都の子が誰だと思ってるのか知らないけど、両想いになってから明かされる展開だと思う
過去の思い出は関係なく今のお前を好きになったってのを強調する形ね ツイッターとかいう過去の発言すべて、下手するとリアルまで関連づけられてしまう場所でヘイト発言する奴なんかそうそういないよ
一歌、一香、一果、一華
いくらでも漢字あるのにわざわざ花にしたって事はやっぱりお姉さんが花嫁だよ
嘘じゃないよ
>>836
まじかよw
京都って色々大変なんだな… >>836
関西圏で兵庫県を指す言葉は神戸
神戸以外の兵庫県は認知されていない… >>847
ツイッターって文句は一々呟かなくね?
同調圧力あるし
あんま良くなかったわーなんて呟いても楽しくなさそう 武田は五つ子嫌ってるかと思ってたけどそうでもないのかな?
風太郎を凡人にしないのならそうでもないのか
>>847
Twitterでは良い意味で女の子が可愛い普通のラブコメ漫画として読まれてるからな >>847
三玖推しにとっては普通に神回だと思うよ
まぁ色々ツッコミどころ多いし他推しは怒ってもしゃあないけど 来週は風が吹いて三玖のパンティが風太郎に見えて、
今の告白はやっぱ無しってうやむやになりそう。
>>810
この京都で最強のカードに昇華させると見てる >>847
ラブコメはパワーバランス崩れたら荒れるよ、てかラブコメのスレは推しで基本荒れてる
アニメ化前までのこのスレが異常だった >>841
そうするならむしろ風太郎が未だに京子を強く思ってた方が良くない?
もう京子どうでもいいやみたいな風太郎相手にそれされても効果半減になりそう >>834
最初の頃は救って救って言われてけど待てど暮せど救われず
挙げ句ミクちゃん劇場じゃこんなん厳しすぎてファンも脱落するわ >>860
文句があってもストレートに言わないかもだけどツイートのテンションでそういうの判断できるけどなぁ >>847
もう5周してるからね
更新直後は凄かったぞ >>847
スレは集合知で粗探しが捗ってしまうんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ >>807
言われてる以上におんぶにだっこだったぞ >>864
むしろ三玖推しがこんな告白じゃないほうが良かったという感想を抱いとるんちゃうか? >>860
このスレに書かれてることが"真の感想"なんだよなぁ 普通に自分でちゃんとパンを渡して普通に勇気出して告白する三玖が見たかったんです
あれよあれよと流れてったら風太郎に言われたい言葉をかけられる三玖よりちゃんと自分で全部踏み出す三玖が見たかったんです
>>874
やっぱゴキって言われそうだから変えたのかな Twitterは少なくともファン同士で相互フォローとかしてたら文句は言えないだろうな
Twitterで"三玖嫌い"ってアカウントのリプ欄見てみ
こんなヤツらが五等分読んでネギに感想飛ばしてるんだと思うとおぞましくてしゃあないわ
>>836
五つ子ちゃんは名古屋だっけ?愛知県民扱いしたら怒るのかな 大丈夫だって
姉妹でもう一回きちんと話して謝れば元通りに戻れるよ
三玖推しとしては全方位お膳立てに違和感はあっても
勝つにはここで確定させるしかないから
全てを褒めちぎるしか選択肢はないだろう
愛知の喫茶店って朝からやべー量の飯でてくるんだっけ
五月にとって天国だな
あー三玖でいいから彼女欲しいわ~
本当は一花お姉さんくらい完璧な女の子がいいんだけど二乃や三玖レベルにハードル下げる
>>859
西宮「え?」
姫路「ふむ」
宝塚「そうなのか」 五等分は話が進むにつれて他を推してる読者が敵になってくる
なんか推しが勝つのに賭けてるゲームやってる感じだなみんな
>>847
温度差というけれど、更新直後のここは
誰よりも熱かったぞ
【春場ねぎ】五等分の花嫁 277等分目【マガジン】
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41分 5秒 >>897
有馬温泉、城崎温泉、六甲山もあるよ。嘘じゃないよ まあ五月ちゃんは月が綺麗ですね…にフータローがキザったらしく綺麗な月はお前だろ五月(イケボ)するだろうから首を洗って待て
問題は四葉だ全裸見せたのに…発展しそうになーーーい!!
>>898
ワイはいまだに全推しや!!
ただ多少は1の好感度が下がっとるけど >>904
伊丹って兵庫県だったんだ…使わないから知らなかったわ >>894
んなわけないけどコーヒーのおまけなのに
パン半分に切ったやつとかゆで卵無いとかだとシケたとこだなと思う位 >>898
なんかみんなつらい読み方してるんだなぁ
誰が花嫁になってもいいじゃんとしか思わんぞ >>877
むしろ上手く作ってくれたなねぎ先生という感想だが
不満は全く無い >>901
そんなに金使ってない俺がここまで必死なので
円盤とか揃えちゃった人たちはもう相当必死だろう
推しが敗れたら自殺するまである >>897
正直西北がなんであんなに人気なのかがわからない
北摂最高や! >>796
三に関してはニュートラルだったけど最近の描かれ方はあんま魅力的ではなかったな
>>808
Likeの中に混ぜ込むのは全然強調表現じゃないし、あの流れは知られてるの前提で照れ隠し込みのオシャレな告白じゃない?
他のラブコメなら嬉々として勘違いの流れにもっていきそうだからテンプレ破壊のつもりってのもあったのかもしれんが
指差しは単に行儀悪く見えてイヤだなと思ったんだ 正直今週の3の告白は子どもっぽかったな
高校生って感じ
>>908
ここ見てると錯覚するだけで常識的に全押しもしくは嫌いなキャラは居ないってのが本当の多数派なんだよなぁ 来週は姉妹に出番あるんですよね?
いつになったら二乃に会えるの
なんか三玖死にそうな気がする
なんでかわからんけど
ラブコメのヒロイン一人を推すと辛い?
逆に考えるんだ ホモキャラがメインだと考えるんだ
更新直後は勢い過去最高だったぞ
>>923
そんなマガジンみたいな展開やるわけない >>912
バター塗ったトーストにあんこは美味しいぞ
コーヒーとも意外と合うし >>877
お膳立てじゃなくて一花の1日目妨害の埋め合わせだし告白も最高だと思ってるぞ
パンを食べて貰えて期待を遥かに上回る感想も貰えた 返事は保留だろうけど楽観視してる >>921
残り巻数的に一花脱落しちゃっただろうなぁ、というだけの話 このまま終わるって展開なら踏み台とかでもいいんだけど色々展開残してる中凄い優遇くるから毎週してたワクワクがなくなりつつある
>>923
死なないだろう
事故って植物状態、数年後に目覚めるとかだ トーストにはイチゴジャムかマーガリンって自分は名古屋県行ったら糖尿になりそう…
>>915
たとえ円盤揃えちゃってもみんな処女なら問題ないだろう 死んでも同じ顔のキャラが出てくるから マガジンなら
>>810
全然爆アドでもない
作者が意図的に格を落とし続けてるから姉妹側の動機付けくらいにしかならんし、引き延ばす理由も全然ない
だから京都での五のムーブが蛇足極まりなくてめっちゃ不満 一花はこっからどうする気なんだろうな
こんな扱いでここからヒロインとしていい所ありませんじゃアレだし
>>921
最初はそうだったけど三玖が結構下がってきた >>942乙
お腹痛ぁ…は治りましたか…?(震え) >>954
一花お姉ちゃんに迷惑をかけたと思っているから >>954
割とマジでとりあえず謝っとけばいいの精神 >>954
おとなしい子はよくとりあえず謝って場を流したりする プラスな感想はツイッターで、マイナスな感想はスレで
キャラ人気がどうとかいうのはよ、結局の所人気投票してみないと分からないんだよ
なにより今は読者数が去年から倍加してるから口だけならなんとでも言える
下手なこと言うより謝った方が面倒がないのは社会でよくある
背後とこれまでに目を瞑れば三玖の可愛さはガチだっからな
>>972
お前さっきから同じことばっか言ってるな
不安なのか? >>969
実際にそうだな
流石に今回はツイッターでも最高まではいってないけど >>954
ごめんもうそれ以上攻撃しないでって言う半ば折れかけた心の叫びだと思ってる >>978
悲報、一花さん家族ではなく仕事場の同僚と同じ扱いを受ける ツイッターって結局管理者がブロックできるんでしょ
利用してないからわからんけども
今人気投票したら32514か32541ってなるの分かりきってるしなぁ…つまり人気投票やるなら145に何らかのテコ入れしてからじゃないと荒れるだけだからやめちくり~
特に全裸まで見せたのにセリフ最少のデカリボン助けて
でもぶっちゃけ完全被害者であの状況で指名されても何も言えんよね
花火回見れば分かるけど謝る事で相手の心理的負担を軽減させてる
>>991
あそこで謝るよりは泣きながらビンタでもして責める方が持てたよ俺は -curl
lud20191224090021ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1557285727/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【春場ねぎ】五等分の花嫁 281等分目【マガジン】 ->画像>114枚 」を見た人も見ています:
・わ
・竈
・肛
・.
・皮
・0
・
・閖上
・h
・報告
・f
・9
・.
・呪い
・報告
・I
・D専
・な
・_
・1
・:
・m
・t
・^
・)
・z
・1
・a
・雑
・j
・@
・c
・k
・て
・B
・五帝
・}
・b
・.
・埼玉
・ロ
・雑
・テ
・やあ
・巨専
・ars
・か
・真鯛
・巨専
・ee
・ポ
・dd
・あ
・鼻糞
・性欲
・無産様
・奥野史子
・test1.32
・シコれる漫画
・星野仙一vs星野桂
・アナルフィ
・|ω・`)
・歯科助手の人
・アナルト
・test1.33
・test1.21
23:22:49 up 85 days, 21 min, 0 users, load average: 13.50, 13.23, 12.36
in 0.029664039611816 sec
@0.029664039611816@0b7 on 071112
|