竈門家家系図
竈門炭十郎━┯━葵枝(きえ)
│
┌───┬─┼──┬──┬──┐
炭治郎 禰豆子 竹雄 花子 茂 六太
我妻善逸 あがつまぜんいつ 株価乱高下 雷にうたれて金髪に
嘴平伊之助 はしびらいのすけ 猪の下は美少年 野生児
栗花落カナヲ つゆりカナヲ 炭治郎と同期の継子。蝶可愛い。
冨岡義勇 とみおかぎゆう .鬼殺隊水柱′下手。しのぶ曰く天然ドジっ子
胡蝶しのぶ こちょうしのぶ .鬼殺隊蟲柱℃んだ姉の想いを炭治郎に託す。4話1P目左下にも
煉獄杏寿郎 れんごくきょうじゅろう 鬼殺隊炎柱≠ウわやかな熱血漢風
宇髄天元 うずいてんげん .鬼殺隊音柱#h手派手
甘露寺蜜璃 かんろじみつり 鬼殺隊恋柱≠りとあらゆる人物にキュンキュン
悲鳴嶼行冥 ひめじまぎょうめい .鬼殺隊岩柱°衰ソ南無阿弥陀仏。歪んだ救世理念
時透無一郎 ときとうむいちろう .鬼殺隊霞柱≠レんやりマイペース
伊黒小芭内 いぐろおばない .鬼殺隊蛇柱<lチネチ。4話1P目左下にも
不死川実弥 しなずがわさねみ 鬼殺隊風柱£m性も理性も全く無さそうだったのにすごいきちんと喋り出す
産屋敷耀哉 うぶやしきかがや 鬼殺隊当主。お館様と呼ばれている。盲目1/fゆらぎカリスマ
村田 むらた 先輩鬼殺隊員 キューティクルが一部で人気
アオイ 蝶屋敷で看護も担当する鬼殺隊員
なほ・きよ・すみ 蝶屋敷で看護を担当
鱗滝左近次 うろこだきさこんじ .鬼殺隊 元水柱%V狗面
錆兎 さびと 宍色の髪(幽霊)
真菰 まこも .美少女(幽霊)
鋼鐵塚 はがねづか さんじゅうなな才 ひょっとこ
鉄穴森 かなもり ひょっとこ日輪刀鍛冶師
鎹鴉 かすがいがらす .鬼殺隊の命令を届けるカラス(時々スズメ)
珠世(様) たまよ 今日も美しい(Google公認)
愈史郎 ゆしろう 珠世様命 ちょいちょいスレに沸く
鬼舞辻無惨 きぶつじむざん 鬼を生む鬼 偽名は月彦 女性にも完璧に擬態
矢琶羽 やはば 矢印鬼 手の平に目(申し訳ないけど気持ち悪い)
朱紗丸 すさまる 毬鬼 無惨に騙され使い捨てにされる
響凱 きょうがい .鼓鬼 元十二鬼月(下陸) 知人や無惨にいびられる
手鬼 ておに アァアアア 年号がァ!! 年号が変わっている!!
沼鬼 三体に分裂し影から影へ移動 女は16を過ぎると醜く不味くなる。俺鬼がスレによく湧く
累 るい 次男。弱鬼達に家族ごっこを強いる代わりに能力を分け与える。十二鬼月(下伍)
魘夢 えんむ 十二鬼月(下壱)眠り鬼。夢を操り、精神の核を破壊する。列車と融合
猗窩座 あかざ 十二鬼月(上参)。鬼にならないなら死んでくれ
・スレタイは「【吾峠呼世晴】鬼滅の刃○斬」は必須
・右側の【】には最新話(公式発売日準拠)での台詞や
本作に関連する旬な情報などを書こう
具体例は過去スレを参照のこと
スレ住民以外も目にするので、
マイナスイメージを与えないように注意
必須ではないが、流れが比較的速いのでどの時期にあたるか
分かりやすくするため、入れるのが望ましい
・スレ内で挙がったタイトルを使うかは、スレ立て主の自由
・ワッチョイまたはIDなし、スレタイミスの場合は、その旨を告げ
>>960(流れが早い場合は>>910)以降が宣言した上で立て直す 起きてくれ善逸・・・ っ!
_____orz___
伊之助・・・っ!!
_____or2___
ヽoノ <爆裂覚醒猪突>>1乙!
ヘ)
/ ドゴォ
||| !?
_ノ 从____or2___ 6@無断転載は禁止2017/09/16(土) 18:34:35.63
新スレが立つということは
どこかに>>1乙があるんですよ >>1
乙。
そろそろ炭治郎は急にぶっ倒れて神楽使い続けながら9時間くらい起きなそう >>1乙
伊黒さんもぐねぐね出来るのかな
蛇っぽいし >>1
乙です
堕姫が本気で炭治郎を攻撃しないことが納得できないというけど虎がねずみに本気で勝負を挑んたりしないじゃんそれでなくても堕姫は無惨様がわざわざ慢心しないよう釘を刺しにくる性格なのに 堕姫の既視感はなんだろな
美に執着しててボスに惚れてる敵幹部ってやりつくされてるんだろな
猪と金髪は日の呼吸のこと知ってるのかな?
それに合わせて稽古してたんなら
カマボコ以外も相当強くなってるだろう…
猪のエピでも煉獄さん出てくるかなw
>>1乙
>>11
フェイントに完全完璧に引っかかって隙だらけで背後取られても
そっから余裕で防御反撃できるくらいには戦力差があるからな。現状だと 過狩り狩りの佳作受賞時の選評が読める方法ないかな?
もしくはどういう選評だったのか教えて欲しいな
第70回(2013年4月期) JUMPトレジャー新人漫画賞 (審査員: 篠原健太 )の時のものみたいだけど
>>18
確実なのは国会図書館に行くかコピーして送ってもらうかじゃない? 長男は命削ってる感じで心配になるな
一方伊之助は絶好調で楽しそう
服から解放された柴犬の動画思い出した
今後ヒノカミ使うたびに体にリスクを抱えるとか嫌だぞ
長男はそろそろ主人公らしい良いイベントが起こるべき
ずっこけてアオイちゃんの胸に顔を突っ込むとかさ
きっと許してくれるよ
過狩り狩りのときと珠世さんたちだけはまったく同じだからよほど気に入ってるんだな
片目片手のあの鬼狩りは魅力的だったけど鬼滅には出てこないのかな
>>1 新スレありがとうございます
しかもキャラスレのリンク新しくなった、ずっと気になってたありがとう 割とシリアスな場面でアップ絵になってもきよちゃんの目が点のままということはもう3人娘の顔はあれで固定なんだな
個人的には普通の目で描かれた所も見たかったんだが・・・
同意だが今更普通の顔描かれても「誰?」ってなるだけな気も
あの三人娘は
数年後展開にでもしないと
目が点を変更しにくいわな
体温調節に水の呼吸を使えるようになればまだ生きる道はあるな水の呼吸
>>28
なんかゲージ管理が大事なキャラみたいな・・・ >>28
お湯の呼吸は落としどころとしていいと思う
上位互換なら最初から水の技術も入ってんじゃねとはなるがそこはスルーで 体温が高くなるほど強くなる炭治郎くんか
刀も刃こぼれしちゃったし
だったらいっそあらかじめ限界まで刃こぼれさせたノコギリみたいな刀を用意して
火薬を仕込んだ手袋も渡してあげたいな
>>28
本物の水操ってるならともかく、水の呼吸は水をイメージした剣技だし… なんか前スレで「踏み逃げか?」って言われてた人だけど、
何それ前スレってあの状況で「流れが速い」判定だったの?
普通に>>950で間に合うような日でも過剰に>>900って意固地になってないかこのスレ 堕姫ちゃんが真実を言ってくれたぞ!
>>38
俺は貴方を責めてないし今も責めているわけではないが
そう判断して立てなかったのなら「別に速い流れじゃないし>>950でいいんじゃないか」、と返レスすべきだったのではないか? >>38
そういうことはね、気づいた所で黙っておくのが”賢い生き方”というものなんだよ
つーか今頃言ったところで前スレが埋まった後でのこのこ出てきて何言ってんだと叩かれるのがオチだろ
ましてや昨日発売日なんだし しかしヒノカミがあそこまでチートなら煉獄父があそこまで不貞腐れるのも分かる気がするなw
>>38
ジャンプ発売日だったから念のためでしょ
普通の月曜発売の時より流れゆっくり目なのは確かにだけど通常よりは早いんだしそれくらいで良いんじゃない? >>42
高威力だけど燃費悪いし現状チート感は無いような もしかして三人娘の顔はデフォルメではなくもともとああいう顔で生まれてきたのでは…
>>44
柱でもないものが遥かに格上の上弦と切あえてるんだぞ十分チートだ >>40
>>41
そりゃ俺自身は全く流れが速いなんて思ってないからそんなことは話題にも出さないし、
そんな事まったく思ってないからその後すぐにグースカ寝てましたよ
流れが速いってのは1分1レス以上つくような時だけで十分やろ あぁ、なんでこんなこと言うかって一応理由があってだな
ストーンスレとかが直近のスレで即死判定されて落ちてたからだよ。
あまりに早く立てすぎると、埋まるまで当然新スレは使われないわけで、
即死判定されて落ちるとか有り得るからね
確かに最近発売日でも流れ遅いから900で立てるのは早すぎるわな
>>19
マジですか…
その時の選評を覚えてる人いたら教えてくださいな >>52
オイオイ…
自演がワッチョイ下4桁でバレてるぞ ワッチョイ下4桁が完全に被ることは割とあるよと言っておく
だからって踏み逃げは困るけどね
スレタイにセリフ入れたい勢力が後から騒ぐし
スレタイにセリフ入れたくない勢力が空気を読んだフリしてスレ建てるし
踏み逃げだけで済ませておけばいいのに二重三重に恥の上塗りして何がしたいんですかね
まぁ作品の話をしようよ
堕姫って花魁と帯とミミズのどれが本体なのかねぇ
スレ立てたくないのにわざわざキリ番踏んどいて何故寝るのか
立てたい勢に踏ませてくれよ
>>58
伊之助に攻撃された時のドタバタ具合が弱キャラ感あるから
帯は本体ではないような気はする >>58
やっぱし堕姫ちゃんが本体で帯は血を染み込ませて異能を使えるようにした道具で
蚯蚓は魘夢の時のヒダリーみたいな感じかな? いっそこの花街の着物は全てアタシなんだよ!くらいのインパクトが欲しいな
炭治郎と戦ってるのが本体であって欲しいけど
音柱が伊之助vs帯に参戦するから、戦力的に帯が本体なのかも
>>63
え?堕姫が死んだら吉原中が裸祭りに? 姫があの姿で倒されるのはあまり見たくないんだよなあ
せめて死ぬ前に醜女になってから。で
帯が本体だと思う
堕姫は少なくとも3回姿を変えて花魁やってるみたいだけど、あれは堕姫自身が化けてたのではなく 帯で人間の美しい女性を操ってたんじゃないかな
本体はおぱんつ、あの書き込み具合から言って間違いない
堕姫にはマダム感はない
なんだかんだ若い
血の伯爵夫人とはその辺ちょっと違う
>>68
なんだかんだ言ってパンツ斬らせたいだけだろ(笑) と見せかけてお三津さんに話をしてた茶屋の婆さんが実は本体(大穴)
蚯蚓って猪が動いてる帯見て思っただけじゃないのか?あれ蚯蚓なのか…
どっちが本体というか役割分担で分離している、に3000ペリカ
合体してラミア型の最終形態になったら(モン娘好きの)俺得
堕姫ちゃんとミミズ両方本人で同調してるならリアルタイムで並列思考をしてるという高度なことをしてらっしゃる…
頚の骨は両方にあって同時に斬らないとダメ判定みたいのありそう
いわゆる血鬼術で作った擬似生命体みたいに見えなくもない
作中で堕姫以上の露出をしたのが村田さんのみという事実
つまりお色気担当は村田さんだった・・・!?
帯が本体はないやろ
無惨の血が入れば人以外も鬼になるってことやんか
>>78
常に上半身裸の伊之助のほうがダキより上だろ 炭治郎が頭に浮かべた人たちに煉獄父もいるのが何かグッときたんだけど分かる?
すごく炭治郎らしいというかさ
82@無断転載は禁止2017/09/17(日) 13:13:06.87
炭の中で糞爺から評価変わる出来事なかったと思うんだけどな
どこかで回想でも入れるのかね
音柱さんはどこに行ったんだよ
地下に行ったと思ったらいないし、早くどっちかに加勢してや
>>83
地下は時遡ってるから宇髄さんが穴開ける前だろ 伊之助交戦中にピンチになったまさにそのとき
上から音柱さんが穴開けて降ってくるのは王道だなぁ
伊之助パートで時間少し巻き戻ってるからね
そこから逆算すると炭治郎は水の呼吸で歯零れするまでかなり長く戦って無理してたのね
そして数発使っただけで反動凄まじくて倒れて動けなくなるヒノカミ神楽は燃費と継戦悪すぎィ!
音柱さんが地面破壊して食糧庫に舞い降りたら猪が死んでて「間に合わなかったよ・・・」な展開も無きにしも非ず
やだ!小生やだ!猪死ぬのやだやだ!
流石に伊之助の死に間に合わないとか柱の面目丸つぶれだからないだろ
>>89
また一部の人が「上弦に瞬殺されない下級隊員とかおかしい。身内補正で守られてる」とか騒ぎ出すんじゃないの? >>90
いつも思うんだが
そういうこと言い出す奴って何のためにマンガ読んでるんだろうな? >>90
帯ミミズの方が本体じゃない場合は「分身ごときに苦戦する柱ザッコw」とか言い始めるんだろうな 猪ヘッドが取れれば「美形だから後で食おう」と帯に収納されるかも
男でも美しければ食うのか知らんけど
この漫画に限らず最初から「貶したい」という目的ありきの連中は
白でも黒でも虹色でもなんでも貶すんだから相手するだけ損だよな
炭治郎の熱が下がらないというのが常中では普通のことで、きよちゃんの杞憂だったあたりで済むといいんだが…
でもいくら常中でも38度以上がずっと続くのはさすがにマズイだろうし
やっぱりしのぶさんにバラしてもらった方がいいかな(ピキピキ
>>47
勘違いしてるようだが柱だから強いんじゃなくて強いから柱になるんだぞ
まだ炭治郎は柱程ではないが まぁでも上弦の本体疑惑も出てる相手と戦闘なのに不思議と猪は死ぬ気がしないな
先が読めないねぇ、楽しいゾイ!
主要キャラの負傷具合とか、堕姫の生死(決着が着くか)とか、トドメへの持っていき方とか、乱入者が来たりとか、
いったいどうするつもりなんだワニ・・・!!
ところでまきをを店で尋問してたけど、食料場でやれば猪に見つからずにすんだのでは・・・?
1、(メタ視点で)あそこで発見されないと話を進ませにくかった
2、今まで似たようなことして見つからなかったので慢心していた
3、それに気づくような感覚の鋭い奴ら(鬼殺隊)を釣る為にわざとやっていた
4、ワニは特に何も考えてない
他になんかあるかな
きよちゃんが心配してしのぶさんに話をして心配した蝶屋敷の誰かが助けに来るとか無いかな
>>96
あの場面のフェードアウトの雰囲気からして読者に今回明かされたのがあそこまでで、
実はあの後しのぶに話してお叱り(助言)を貰っていたという可能性もあるで アオイちゃんが来て今度こそ勇気を出す場面が見たい
それを宇髄さんが何だやるじゃねーかとイケメンスマイルしてアオイちゃんフォーリンラブ
>>100
最後の診察で初めて「火の呼吸」とヒノカミ神楽について話してたし
しのぶは知らないんじゃ? >>102
最後の診察って夢幻列車い行く前のじゃなかったっけ?
今回の感想は煉獄が逝ってからの4か月の間のだと思ったけど >>103
あ、そういえばそうだw
なんか盛大に勘違いしてたわスマン 天元が嫁に解毒剤飲ませてるシーンで帯が血まみれだったな
帯ミミズをたおして帯から救いだしたのかね
>>106
御覧の通り力も強い
人間を何人も収納できる >>98 スキルハンター
5.帯に人間を取り込むのはごくゆっくりとしかできない、または「盗賊の極意」並みに面倒くさい発動条件がある
6.一度帯に取り込んだ人間は簡単に取り出せない(帯を斬らないと取り出せないのでもったいないとか)
7.一度帯に取り込んだ人間は仮死状態になり取り出してもなかなか起きないのであとから尋問は手間である
ほかには? 健気な年下少女と寝室で二人きりになり火照った体ほど役に立つことを見せつけ
妖艶な紐パンニーソ風俗美女を相手に倒れて呼吸もままならないほど熱くなる15歳少年
一方彼の友人である中性的な半裸美少年はその美女が大切にしてる場所の
狭い穴に無理やりねじ込み奥まで達して意気揚々と力を見せつける
その穴の奥には彼の友人である女好きの女装少年がまだ深々と存在したままであった
何か間違ってるかこれ
堕姫の過去回想やるかな?
魘夢みたいにはしょられるか累みたいに何らかの救いがあるか
堕姫が柱でもない炭治郎も伊之助も殺せていないのは
あくまで本体と帯とが離れててまだ本気出してないからと思いたいな
というかそうだよな
>>117
柱が来てるだろうことを予想してるのにそんな弱体化でうろついてる浅はかなのが
上弦の鬼になれるわけないだろう?上弦の鬼は何年も人間社会に隠れ柱を何人も倒したほどの
存在そんな馬鹿なわけがない 猪之頭少年は顔が美少女顔なだけで中性的じゃないぞ
>>98
まずマキヲを尋問できる状態のまま食糧庫に運ぶには通路が細すぎる +111>>112 女子どもをコマすことに定評のある炭治郎だから過去回想→救済はあるかもな
ただし宇髄さんやまきをさんに須磨さん、かまぼこ隊全員生存してるのが前提だけど
あれだけ無惨様無惨様言ってたビッチが最期炭治郎に心を救われて消えていくとかNTR感あって最高だし
その後の無惨様ブチ切れを想像するだけでワクワクするからやって欲しいな
お客がくるから化粧してたのに宇髄さんが蕨姫の部屋にきたとき誰もいなかったのはお客も食べちゃったの?
122@無断転載は禁止2017/09/17(日) 16:33:24.97
猪頭少年ってどの辺から炭治郎達と打ち解けてきたんだろうな
やっぱ蜘蛛編で自分より強いヤツがわんさかいるって自覚したあたりからかね
だんだん物解りが良くなってきちゃうと猪頭少年の良いところが薄れてくるよな
アンカーが変なところに入ってしまったが
一行目は>>112の何か間違ってるかこれ へのレス 現実でも美に固執する美女が整形繰り返して悲惨なことになっているのを見たことあるけど
堕姫も美を維持するのに美女を食べてるのかな
アカザにも哀れな事情があったら炭治郎は許しはしないまでも同情するかな?
炭治郎(&禰豆子?)VS堕姫人間verと
宇髄&伊之助&善逸VS堕姫帯ver同時進行で
堕姫を弱らせるのに成功したかと思いきや
堕姫(帯)が保存していた人間たちを食いだして超回復
宇髄を二重の意味で絶望させる展開クルー?
天元も地下いってるしこれ伊之助の方が本体パターンか
っていうか特殊能力やばすぎ
>>126
炭治郎「あ……アカザは……何故強さを求めるのだ?」
アカザ「あ?まァ……昔……色々とな……」
ーー『アカザマジ弱ェー!!この独楽もらうぜ!!』『うう……』ーー
アカザ「てな事があってよ」
炭治郎「え!!?それだけなのか!?も……もっとないのかアカザ!!!」
アカザ「それだけだぜ。オレが強けりゃあの独楽はとられなかった。強くてワリィ事なんか一つも無え」 伊之助の刀見てると、炭治郎の刃こぼれとかどうでも良くなっちゃう
今後刀が普通の形の人はどれだけいるんだろうか
伊之助や宇髄さん以外にももっとへんちくりんな刀が出てもいいのよ
>>118
それはあるけど柱でもない隊士相手を瞬殺できない上弦の方が嫌じゃね?
いくらあれから4ヶ月修行してるとはいえ
炭治郎たちはまだ宇髄の動きも目で追えないくらいには弱いのに じゃあ小芭さんの日輪刀は鞭みたくビョ〜〜ンで撓る長剣で(既視感ww
面白いわ。って楽しんでるからまだまだ本気じゃないんだよ
>>129
それ、元ネタがサムライうさぎだって
わかる人がどれぐらいいるのやら
…いや、実は結構いるのか? 優遇とかでもなく、現在堕姫が地下が鬱陶しいって言ってるから伊之助生きてるってならないか?
堕姫がとうやって鬼殺隊を殺すのか書かれてないし、いつもこうやって最初は舐めプ→どんどん強くなってって殺すのかもしれない
今はそのパワーアップに炭が何とかついていけてるってだけで、主人公だからとか堕姫が瞬殺できないって言うのは変
>>137
自分でも言ってる通りまだ「かもしれない」の段階でしかないからね
仮に舐めプだったとしても舐めプしてくれてること自体がご都合主義と感じる人もいるだろうし
それは仕方のないこと
下弦のエンムには耳飾りの隊士殺せと命じてたのに
上弦にはその情報伝えてないっぽいのもちょっと変だし とはいえ無惨様の「油断するなよ」がガチ忠告に見えて草生えてくる
無残様は旭日の耳飾り見てからガクブルしてるから・・
>>139
まあ読者目線で見たらわっかりやすい振りだしなw 善逸は帯に捕らわれてるとはいえ寝ている状態だからどっかのタイミングで帯突き破って参戦って流れかな
炭治郎の事は好きだけどアレだよね
ごめんなさいと言いつつ自分の意見は押し通す、人によっては最も厄介なタイプの人間
帰ったらきよちゃんになんかお詫びしなきゃならんぞ
炭治郎はひとの意見全く聞かないよな
伊之助のが大人の対応とか笑える
>>146
まぁ2話から既に頭が固いって言われてるし… >>144
炭治郎が周囲に鋼線を張り巡らせてそれを足場に猪之助がアクロバティック戦闘で敵の鬼を翻弄する日も近いな >>147
この辺りキャラがブレてないって事で良いのかなやっぱ 堕姫ちゃんがやたら不細工、不細工言うのが気になるなあ。
あれ本人のコンプレックスなんじゃなかろうか。
本性か、鬼になる前の顔が相当不細工だった可能性が・・・
死ぬ直前に変身解けてブサイクになったらどうしよう・・
>>148
霹靂一閃六連とかグラスホッパーっぽいよな >>98 >>111
まきをさんが失踪ではなく病気で部屋に籠っているという状況を演出していたので
部屋を空にするわけにはいかなかった
とか >>138
上弦には自分の弱点に繋がるような情報は伝えたく無いんじゃないかな
トーマスが首尾よくたんじろ トーマスが炭治郎を首尾よく殺したら口封じに殺したまであると思う
基本的な話だけど
鬼って首を切られたら、普通の剣でも死ぬんだっけか?
首を切られても、日輪刀でないと死なないっけ?
堕姫は最後は、漫☆画太郎のババア並みの醜い姿で死んでいく(人間時代の回想なし)と予想
魘夢ってひとりも食ってもないし自分からは殺してないんだよな
実は炭治郎や煉獄さんが来ていなければちゃんとお客を目的地に届ける
りっぱなトーマスになれてたんじゃないかな
漫☆太郎といえば珍ピースにクッソ噴いた
鬼滅とワンピのコラボが見たいな
可愛い子発見!と料理を振舞おうとするが全く食べない禰豆子に敗北感感じるサンジ
ついでに堕姫ちゃんや女無惨様のドSっぷりにはデレデレしてまともに戦えない
乗客200人を一気食いしてパワーアップするためにトーマスになったんやで
上弦にしゅんころされないの不自然って意見結構多いのか?
帯の硬化や分体は血鬼術なんだろうが、技レベルの攻撃的な血鬼術は全く使っていない状態で
文字通り死力を振り絞ってる炭が一撃もいれられてない
どころか隙の糸を感知したのに身体能力だけでひっくり返されてて普通に絶望的な差に見えるんだが……
ここの炭治郎目線で堕姫が迫ってくる感じ好き >>163
多分宇髄無能botと同じ奴
読んでないにしろ頭悪いだけにしろ相手にしない方がいいやつ >>161
コラボと言えば、前にこち亀30周年で
連載漫画のキャラがこち亀に出る話があったけど
それの40周年版が見たいなぁ >>163
堕姫が人間で炭治郎は蚊
「家に蚊が入ってきて、殺そうと思ったけど平手打ちじゃなかなか仕留められない」
流石にそこまでの差は無いだろうけど、堕姫が血鬼術という名の殺虫スプレーを使う前に血を吸えないとまた猫に責めるような目で見られるぞ炭治郎 上弦の設定を盛りすぎたのが上弦弱すぎ厨が発生している原因ではあるんだろうけど
これで善戦できてるとか言うのはちょっとなーって思うね
堕姫さんは内心あまり人は殺したくない鬼じゃないかね
何人で来たか答えるだけで命は助けてやるとか
ブサイク扱いの善逸も生かしてるし
遊女やることが人喰いの代償行為的な
伊之助が猪化したときに覗いて叫んでたのは遣り手婆じゃなかったみたいだな。
少し安心したわ。いくら何でも可哀想すぎる
表立った殺しなんかしたら流石に隠し切れないだろ
そもそも独白で殺す気満々の台詞を吐いてるのですがそれは
>>169
人を食うことに躊躇のある鬼が鬼の頂点である上弦に届くとは思えんな
胃が受けつけなくて満足に食えなくなったせいでリストラされた元下弦の陸という例もあるのに >>156
マイケルならやりかねんと思うのが何とも……。 >>161
あー!いいねー。見たいな禰豆子ちゃんによしよしされるルフィとか見たいな。 堕姫の過去も気になる
敵の物悲しさこそが鬼滅の魅力だと思うので
いい台詞が多い。特にこのセリフは秀逸。スレタイにいれてもいい。
【不細工は】鬼滅の刃10×斬【頑張っても不細工】
人だったころから嗜虐趣味というか快楽殺人犯っぽいのは魘夢
あかざは修羅道というか戦闘狂
なんかシリアスな場面でも絵が荒れててデフォルメの範疇としても厳しい感じがするな
聖おにいさんの作者の荒れ方と似てる
>>167
キンチョールは昭和初期発売だが会社の創業は明治で設立は大正らしい
ユニークなCMを作る会社だし堕姫が人間で炭治郎が蚊のアニメ作ってくれないかなw >>163 >>168
炭治郎が上弦と戦えてるだの通用してるだの言ってしまってる
作者が言わせてしまったのも問題だと思う >>179
沼鬼も痴漢やレイプの常習犯っぽい
姉鬼は不良娘か? >>169
食糧庫に転がってる人骨見ても同じこと言えんのお前?
堕鬼が美女だから死んで欲しくなくて無理やり理由付けしようとしてるだけだろ >>183
姉鬼は嘘が上手いあたり詐欺師っぽいよね。 >>182
炭治郎からすれば堕姫は目の前にいる一体だけだからな
通用してると思ってしまってもしょうがないんじゃないか?
「荻本屋のほうね それに雛鶴…」というセリフからして帯があるところの状況は全部把握してて
その片手間で炭治郎の相手して「面白い」と楽しむ余裕があるんだから十分ヤバいと思うけど >>182
炭治郎からすれば瞬殺されなかったことで思ったよりやれてる的な感じなんだろう客観的には全然なんだけどそうやって弱者に期待を抱かせといてから叩き潰すのがSなわけで 炭治郎はどのみちジリ貧だしこの後堕姫が本気出してもなぁ・・・って人もいそう
普通に行けば本気出すのは祭りの神相手じゃないのかな
そういや隙の糸が切れたのって堕姫とヤハバとあとなんか居たっけか
戦闘で上弦になったんじゃなくて、エロで柱を倒して成り上がったんかもしれんし
そもそも上弦と戦えてる、通用してると言うのは炭治郎の自己申告
炭治郎が上弦と戦えてる、通用してると言うのは自分を鼓舞しているから
一々自分の行動について実況していたのはそういう事
違和感感じるのは炭治郎の性格や思考を理解していないから
頑張れ頑張れやれば出来るって鼓舞したり向かう場所向かう場所晴れて気温が上がる松岡修造が炭治郎と出会うと凄いことになりそう
>>190
堕姫視点でも雑魚(炭治郎)が粘り強く奮闘()してるけどジリ貧だし本気出すまでもないって感じだろうな
本気出すまでもないけど色んなところで暴れてるのがいるからさっさとくたばってほしいなぁくらいで 修造がヒノカミ神楽使ったら富士山噴火レベルの熱量ががが
天元さんが、炭子のところじゃなく、猪子・善子のところに駆けつけそうなのは、
ちょっと地味じゃないか
堕姫のところに来るまでは、炭子は持ち応えるんだろうし
もっとも、その分禰豆子が活躍すれば、地味でもないか
修造は体温じゃなくて気温を上げるからなぁ…
そういやロストキャンバスに小宇宙+女神の血で心拍数を上げて高熱出すキャラいたな
技としてはそれを撃ち込んで相手を体内から焼き尽くすんだけど(ただし自爆技である)
普段は(制御できなきゃ)本人が高熱出して水瓶座の凍結技で治療するレベル
ちょうどARMS読んでたら身体能力が上がる代わりに体温も上がるキャラがいたんでどんどん心配になってきた
スタイルが違うけどるろ剣の志々雄も高体温キャラの火使いだったな
志々雄って強制的にブーストが掛かってるようなもんだからなぁ
アホみたいな身体能力は天性のものと異常体温による補正が加わってるから
短期決戦なら作中最強クラスなのも頷ける
>>163
エンム戦やアカザ戦の緊迫感を見てしまうとどうしてもね
あと無惨がずっと鬼殺隊の壊滅を命じてることを知ってる上弦の鬼なら
遊んでないでさっさと血鬼術使って仕留めろよと思ってしまう >>208
やめてください
しんでしまいます
炭治郎は文字通り身を削って命燃やしてるな
将来炭十郎さんみたいなことにならなきゃいいが >>209
でも女の戦いってこんな感じだよね。
じわじわいたぶるっていうか。 >>210
最終回、人間に戻った禰豆子と善逸の祝言の陰で血を吐いている炭治郎とかありそうで怖い
俺の余命はあとわずかだがもう思い残すことはないとかさ >>213
やめろ!!炭治朗にも幸せになって欲しいんだぞ!!そんなの見たくない!!!;; 先週は今まで「連発はできなかった」と言ってて
今週は発熱したら連発できるんだと言ってた炭治郎だけど
そもそも全集中の呼吸って体温上げるものじゃなかったっけ?
常中使ってる奴らなら皆常に体温馬鹿高いんじゃないの?
炭十郎は水の呼吸を覚えていなかった
炭治郎は覚えてる
あとは分かるな?
じわじわいたぶる男もいる
魘夢は男だったはず
過去に出た男鬼も陰険なのが多かったがだからと言って男は陰険と結論付けるのか
>>213
最終回むしろ炭治郎の墓の前に結婚の報告にくる善逸と禰豆子とかでも驚かない自信がある
その横には炭治郎の忘れ形見を抱っこしたカナヲが立ってるんだ
>>214
幸せになって欲しいわりに名前の漢字間違ってて草 >>209
堕姫って炭治郎を耳飾りの鬼狩りって認識してるのだろうか
てか耳飾りの鬼狩りを殺せ!て命令、誰に対して言ってたかド忘れした
上弦全員プラスえんむ? >>219
作中で言ってたのってキャハバコンビとエンムスだけじゃないっけ? >>218
え?!マジで!!朗じゃなくて郎!!
今まで朗だと思ってた!! >>219
いやそれは何故かエンムにだけ
上弦には弱み知られたくないから耳飾りの鬼について知らせてないのかもしらんが
そうでなくともアカザと無惨のやりとり見るに
無惨はずっと鬼殺隊壊滅させろと言ってるようなのになぁと 今回もまた辛勝し優しい炭治郎は
その暖かい手で堕姫を労わり
そして成仏を祈るのだろう。
炭「鬼は人間だったんだから
俺と同じ人間だったんだから
パンツから足をどけてください宇髄さん」
人に嫌われる義勇さん
鬼に嫌われる炭治郎
やっぱ炭治郎は水の呼吸の素質あるよ
>>225
そしたら鱗滝さんも誰かに嫌われてる事に……手鬼がいたわ。
水の一門って……。 ところで雛鶴さんだけ切見世に置いたのは「掃き溜めに鶴」というネタなのですか?ワニ(担当並の感想
>>227
な、なるほど!!!さすがワニだ狙ってやったのか天然なのか分からんけど!! >>221
ヤババスサマルとエンムに炭の殺害命令出した時だったけど結局捨て駒だったんだな
アカザやダキは首飾りに反応すらなく聞いてる風はない
琵琶鬼はえんむの時脇にいたから知ってると思うが ワニ先生の何がすごいって手鬼戦で
散々人食って笑ってたのに最期のシーンで同情させてしまうとこ
そして手がいっぱいある理由は担当に言われて初めて気付いたとこ
あの時いた琵琶鬼が他の鬼を唆し徒党を組んで炭治郎を狙おうとしたら上弦の誰かにそれを聞かれて・・・とか妄想した
炭治郎を慕いつつも名前を間違える
つまり>>214は伊之助 ノ(
,ヘ、、ヘ、⌒
{\ ,;:''"::::::o゙゙゙o、 /}
`Z_\ 彡;',;;;; ,;,;クJク /_,「 なんだァ テメェ…
. Z_\ /,、 _j_ j\ /_,「
└G=彡彡ミミミG┘
〈::::ハ:::〉
岔 .岔
>>226
誰とでもウマが合う訳じゃないみたいだが、水の一門の結束は固いよな
死後も弟子の魂が帰って来るし、係累の者を守るためなら切腹も厭わないぐらいだし
炭治郎みたいな極限まで頑張る性格の奴が、身体に負担かかりまくる呼吸に適性あったのはある意味不運かもしれん
水に適性あれば、鱗滝さんみたいに存命のまま引退して育手に回るルートもあったかも
まあ命と引き換えぐらいの強力な呼吸じゃなきゃ、鬼舞辻倒すとか無理ゲーも無理ゲーだろうけど 伊之助に変身して長男を襲おうとする鬼がいて、そこで名前を呼ばれたときに間違えないことに違和感を覚える長男、みたいな展開
あると思います
>>220
>>221
>>223
ええ…なんでや…
もう耳飾りはどうでもいいんかい
もともと下弦は全滅させるつもりで運良く生き残れたエンムに炭抹殺を頼んだよな
てことは最初炭治郎を殺すのに下弦はアテにしてなかったんじゃないか
エンムが失敗した段階で上弦に命令しなくていいのかな しかしもしも下伍の累のときに日の呼吸をいまくらい連発できてたら倒せてたんじゃないか?
十二鬼月を倒せるということは柱もしくはそれに準ずる力があるわけで
それを考えたら堕姫とそこそこ戦えてるのもまあ納得できるかもしれない
ただやっぱり通常では考えられない成長というか強烈なブーストがかかってるわけで疲れる以上に大きいダメージがあるんだろうな
>>237
匂いで即バレあると思う。逆がいいんじゃない? むしろ伊之助が炭治郎を正しい名前で呼んだ時がヤバイ
あ、義勇さんの時は本人いなかったので除外で
なんだか水の呼吸関連で冨岡さんも鱗滝さんも救われそうで俺嬉しいよ
負担を軽減するために知っててわざと教えた系なんでしょ?体温下げる効果あるんでしょ?ねぇそうだと言って
炭治郎「伊之助は洗ってない猪の匂いするんだ!お前は偽者だ!」
伊之助(本物)「」
伊之助がボンと穴からでたとこが可愛すぎ伊之助見ると元気が出るわ
どんどん戦闘に臨場感が出てくるな
ただ、まだパンツさんが帯しか使ってないのが恐い
今の長男より強かったはずの柱を何人も殺してるってことはもっと奥の手があるんだろうし
この匂いのせいでどっちが本物の伊之助か分からない
そうだ!俺を呼べ伊之助
猪A「なんだ承太郎!」
猪B「なんだ仗助!」
偽者はお前だっ!!スパッ(正解したらしい)
猗窩座戦の緊迫感?
猗窩座が煉獄勧誘でモタモタして日の出に焦って逃げた事を知らないのか?
記憶力無いのか作者叩く事しか考えていないのか
猗窩座に比べたら堕姫はまとも
善子のように一撃で倒すつもりだった
もう、刀壊すのと血を採れないのがお約束と化しつつある
隙の糸とか伊之助の身体が柔らかいこととか今回は初期設定を色々出してきてくれてるから
血を採らなきゃいけないことも思い出してくれるかもしれない
主語は忘れても設定は忘れてないワニ
ちゃんと階級刻まれてたし
炭治郎が事情を話してたら、善逸が嫌がる猪を引きずり回してでも血を採るの手伝ってくれそう
宇髄さんが加勢する流れだから、採血をスルーしてくれるか微妙だが
アカザそんなにモタモタしてたかな?
勧誘つっても二、三言交わしただけですぐに全力出したイメージ
日の出に焦ったのは上弦の中では一番近くに居たからといって現場に向かわせた
無残の無茶ぶりのせいだろ
しのぶさんに頼まれてるんです!! とかウソがつけない炭治郎だし
それに猫の説明がつかない ムキムキネズミネズミもいるし
宇髄が来る前にやるしかないか
猫「もういい!私が直接血を採る!」
炭治郎が振り返るとそこにはムキムキで二本足で立ち世紀末に出るような姿に変貌した猫が…
善逸がふざけて炭に「童貞だろ〜ww」と言ったら炭が違うと答える
まったく変顔になっていないことから善逸はすべてを悟り、敗北感に打ちのめされる
ムキムキ猫やめろやww
近頃話題の画太郎先生を思い出してしまう
上弦は100年以上は生きてんだから中には日の呼吸の事直接知ってる奴がいてもおかしくない
命令されていないのに煉獄勧誘していた猗窩座の事は無問題で
堕姫が炭治郎瞬殺しない事はおかしいと言える理由を言ってみろ
>>222
ついでに言うけどここsage進だからな ブサイクブサイク言われながらDT奪われたら炭治郎の性癖が歪んでしまう・・
上弦の鬼(というか十二鬼月全員かもしれないけど)って基本強い硬い回復力高いで人間の事舐めてるから初っ端から全力で殺しにかかって来る事まずないんじゃない?
基本スタートは舐めプで追い込まれたりキレたりするとやっと本気出す感じ
堕姫は瞬殺しないんじゃなくて出来てないだけじゃないの
能力が分散しているor日の呼吸もしくはその両方のせいで
>>269
「こんなもんで十分やろ」くらいの気持ちでやってたら案外しぶとく食らいついてる程度でしょ
出来ないというと現状の全力で殺しに来てるのに炭治郎が凌いでるみたいでちょっと違う気がする 炭次郎=ヒノカミ連発の全力。限界突破中
堕姫=術式も使わず余裕。準備運動前のストレッチ中
くらいのイメージ
>>268
同意
おっそいわね あくびが出るわ
面白いわ
ふふっ
だかんな ダキはその慢心で失敗しそうだが 異形の鬼と人型の鬼になる違いは何だろうな堕姫は帯が本体の異形の鬼だったりするかな
食糧庫番の蚯蚓はダキビッチより強かったら戦闘係やってるから仮にそれが本体だったとしても対ダキビッチが本戦
>>275
それについては疑問だ
他のスレで聞いたら伊之助は山育ちだから目がいい(=闇でも見える)んじゃねと 帯に閉じ込めて食糧庫にいれとく理由はなに?
堕姫ちゃんは強いんだから、貯蔵しておかなくても、
お腹すいて食いたくなった時にいつでも人殺して食えるだろうに。
炭が推測してたように人間のふりして店で働いてるからバレないようにだろ
そんな大量の行方不明者出すわけにもいかないから貯めてこっそり食うんだろう
綺麗に骨残ってるから血抜き解体の下処理ちゃんとしてから食べるグルメかも
遊廓での年季があけたらしばらく潜伏しなきゃいけないからその間の分の備蓄とか?
数十年単位の話になるから鮮度を保ち続けることができるかどうかは知らんけど
回数制限付きの身体強化してる健太郎相手に時間かけながら闘うのは舐めプどころか最適解なんじゃないの結果論だろうけど
>>275
分かりやすく描かれてるだけで、実際は真っ暗だとか? 伊之助は全身触覚で暗闇でも遜色なく動けそう
ただ帯の模様(人間だけど)を認識してるからやっぱり明るいのか
猪はどのくらい強くなってるんだろうな
まあかなり強くなってたとしても基本的に型は変わらないから解りづらいけども
戦闘中ということだから苦戦してるのかな
手鬼にたくさん手がある理由 作者考えてなかったんか
大まかなプロットに沿ってあとはノリで描く感じなのかな
そうなると、このスレで語り合ってることも、考察っていうか物語の補完だなw
広い意味では考えてるけど言語化できてない的なかんじかも
なんにせよ描写として「らしさ」というか なんらかの一貫性があれば考察は可能ですしね
地下での光源については今後説明が無ければそれは考えてはいけない漫画のお約束的な部分だと思う
深夜の蜘蛛山で誰も灯点けてないのにハッキリ見えてたのもその辺でしょ
那田蜘蛛山はきれいな月夜だったからそこそこ明るかったはずやで
>>291
言うても木々が鬱蒼と生い茂る中そんなに明るくないでしょ
母蜘蛛以外のそれぞれ敵と戦った場所は空が見えてて開けた場所だったから分かるけど 巣の底や周りにはなんかやたら光る光苔の一種が密生しててわりと視界が効いた
その後派手柱さんが気に入って戦利品として持ち帰ったとかでいいんじゃね?(超適当w)
光源みたいな細かいとこまでグチャグチャ言ってる奴いるのかよ
何でそんなに粗探ししてまで漫画としての大らかさを素直に楽しもうとしないのかね
天然な作者の隙を見つけて遊んでやろうみたいな感じで気分悪い
鬼との戦闘は基本的に夜戦になるんだから何か対策はしてないのかな?
目がシャッキリして集中力が増すお薬みたいな
夜戦うのがデフォの鬼殺隊なんだから、夜目が効く様な訓練でも受けてるんじゃないの
伊之助は元々の生育環境で持ち合わせてる感じで
暗闇だからってH×Hのメルエムの最期みたいな延々と続く黒塗りページでバトル描かれたらたまったもんじゃねえよw
あと大正だったら空がまだ綺麗だろうから月明かりだけでも今の自分らが想像するよりかは明るいかも
都会以外はインフラ整備されてないし現代人より夜目が利くんだろ。
炭治郎が浅草行った時夜に明るいってあったし
まあ、DIO戦なんか完全に舞空術使ってたし多少はね?
ここまでしても人が出てこないってことは、やっぱ人払いかなんかしてんだろうね
うろちょろされたらヤバイし
隠の人らが工事中の看板でも立てて通行制限してたりするのかな
今の時代は漫画を描くのも読むのも大変なんだなぁ。俺はは全く気にしていなかったわ
それより柱の増援が来るならしのぶさんか恋柱がいいと考えていた程度だわ
イノスケきもすぎわろた、軟体動物かよ
イノスケのガチなタイマン楽しみだな、相手ミミズだけど
そろそろ黄色頭のかっこいい所も見たいが、帯格納が解ける=決着付いてるからもう出番無しかな
イノスケがミミズ引きちぎった時点で黄色頭が排出されるかもしれんけど、出て来ても相手いないし
>>294
地下の光届かないところで何で見えるんだって至極真っ当な「意見」だろ
誰も粗探しなんてしてない また善逸は寝てるのかよ
まったくの役立たずでガッカリだぜ
やはり禰豆子に帯を燃やしてもらってからの吉原炎上ルートで行こう
そういうことを言い出したらなんで鬼なんかいるんだよって話だろ
馬鹿なのかな?漫画だぜ?
>>305
映画みたいに乳首のオンパレードなんです? >>294
真っ暗なはずなのに何で見えるのかについて、こじ付けでも何でも良いから理由を思い付く為には
知識と経験が必要で頭をフル回転させないとダメ
何で暗闇で見えるのかと疑問を持ったとして
考える事が好きな人は漫画的お約束と承知の上で自分なりに答えを出そうとする
漫画的お約束だからと答えを追求しない人は考える事を放棄した訳では無く
考える必要性について優先度と重要度を考慮した結果
考える事を完全に放棄した人はちゃんと描かない作者がダメと発想する >>299
自分の家の近くで尋常じゃない物音してたら迂闊に外なんか出ないだろ
そもそも夜に出歩く理由がないだろうし 大正時代せってより明治時代にすりゃ良かったのに
大正に和装や帯刀はないでしょ
ワニは乳首描かない主義だから...
裸猪にもついてないし、女の子にはモロ乳自体させない親心
スヤスヤの善逸は笑ったわ
思わせぶりに不安煽る扉絵演出しときながら、このザマよ
アニメ映画みたいに、レギュラーそれぞれに見せ場が用意されてると思うし、今回も期待してる
なにやってんだこいつ?からのお前が何やってるんだは笑顔にならざるを得ない
大正時代はまだ和装は多いぞ
洋装の子供は金持ちの子供
なかなかこんなキャラがたった三人組て無いよなあ
しかもデブとかメガネとかチビとかそういうベタな色付け抜きで
しかし善逸は完全に気を失ったり寝てるとあのモードにはならんのかな
堕鬼に気絶させられたときも反撃はなかったし
昭和初期だって和装だよな
メガテン娘たち、何かで見たキャラだと思ってたらコレか
堕姫の帯に乗った攻撃がギルティのミリアのJDに見えた
>>314
ズッコケ3人組をdisるのはやめてもらおうか >>314
っていうかワニ先生のキャラ造形本当にうまいと思う
炭治郎は優しく穏やかだけど誰かが傷つけられたり納得いかないと怒りで立ち向かっていく
上手く描かないとそれがキャラ崩壊とかキャラブレとかになっちゃうけど
彼に愛情を持つ優しい家族像をチラチラ見せることによって
ああ優しい人たちに囲まれ愛情で育まれてるから自分も他人を自然に優しく包めるような
そんな人間に育つのが不自然じゃなく自然
だからその他人が傷つけられた時は黙っていられず正義感の方が優先するのが当たり前
彼の融通のきかなさはそんな解釈で素直に受け入れられるというか
でもそれでいてちゃんと反省したり相手が態度を改めたら自分もちゃんと態度を変えられる
一方でそんな「罪を憎んで人を憎まず」というか相手の言動はしっかり叱ったりするけど
それ以上は引きずらず相手の人生自体を否定しないそんな柔らかく本当に優しい人間性がある
だから鬼を憎んでも一方で悼む事も出来るし煉獄父にブチ切れても反省してお父さん頭突いちゃって
ごめんと謝れるし女の子さらう宇髄さんに怒っても彼が態度を改めたらこっちもちゃんと素直になる
だからもし不死川さんや伊黒さんが禰豆子を認めたり謝罪すればこっちも態度を和らげるんだろうな
そういう奴だもんなと読者は自然に納得する事ができるような説得力があると思う
そんな長所と短所のバランスが優れてるし人間味がある
キャラの背景から生まれた人間性や思想言動にちゃんと説得力があるんだよ
だからステレオタイプじゃなくちゃんとキャラに血の通った人生があると感じさせられる
ワニのこのセンスは得がたいものだからこの先も無くさないで欲しいな 善逸が寝たままなのか活躍の機会があるのか
禰豆子はどのタイミングで箱から出るかが気になる
>>302
明らかに食うためでなく、恐らく人質半分尋問半分で帯に入れてるんだろうし、戦闘終了までほっとかれる事はないと思うよ。ミミズに盾にされるだろうけど>善逸
てか戦闘中に何とか嫁さんら共々奪還されんと、伊之助らも身動き取れんだろうし、奪還されれば又それでミミズを相手する手が増えるだけだし 帯の中に閉じ込められてる者どうしで接触することはできるのかな
それとも別個に保存されてるののかな
善逸「最初は気持ちよく……段々と苦痛に変わって……」
何のために備蓄庫を作ったのかって思ったけど
鬼も食事のときくらいはゆっくりしたいんだろう
堕姫の場合は花魁の仕事もこなさなくちゃならないから大変だね
善逸って4ヶ月の間単独任務も行ってたりしたらしいけど起きた状態で戦えるようになってたりするのかな
何気に正一君と禰豆子しか戦ってるの見たことないよね
ゆっくり食べたいんだろうな
血の処理だって大変だろうし
>>324
41号の心を燃やせ!!!の前の回想で善逸ムキムキやったで 善逸が本気で禰豆子ちゃん嫁にくださいお義兄さまとか言ったら炭治郎どうすると思う
>>328
ムキムキなのと単独任務こなせているかどうかは繋がらない
一人で行くようになったとモノローグにはあったからやれてはいるんだろうけど
やっぱ絵で描写されて無いと実感しにくい仕方ないけど 善逸宇髄さんを見返してやるって言ってたし、今回の戦闘でそういう活躍があればいいな
鯉夏さん少しづつ帯から出てきている?善逸の入ってるところ伊之助が上手く切り離してくれるといいな
>>322
バイオベースやめい
せめて堕姫ちゃんの中(帯)あったかいなりィ…にしておくのだ つーか伊之助が客殴ったのは結局お咎めなしになってたのだろうか
あの場面は客側にも瑕疵があったんじゃないの
支度中の遊女達のエリアだったようだし
超高値で売り出す予定の期待の美少女だし水揚げ前の見習いに手を出そうとしたら客の方が男衆にボコられる
>>297
あのバトルは、将棋みたいなやつの勝負だろ。アクションでもないのに延々と書かれる方がたまらんわ 光源は?とか、暗闇でも着物の柄まではっきりわかるのは、ガンダム同士のコクピット越し会話と同じくらいお約束
そこはつっこんではいけない
いやお約束というか理屈を付けようと思えば付くんだろうけどテンポやらイメージやらを崩してまでやるメリットがないだけじゃないの
要は物語を語る上での取捨選択に過ぎないというか
いちいち全部説明してられないでしょ
カエルは皮膚から受ける刺激により世界を見ているのだという
つまり伊之助はカエル
超高値で売られる予定だった期待の超美少女が今週は軟体動物になってんだから鬼滅ってすげえよな
ボールルームのアニメ見てて思ったんだが
主人公の多々良が炭治郎そっくりだな
ガジュも煉獄さんみてーだしよ
IGが作ってるらしいから鬼滅もIGで作ってくれないもんかね
光源に関しては伊之助の触覚を活かせる場面なんだから積極的に言及すべきでしょ
月明かりや家屋の光が期待できる地上と違って、完全なる闇
だけど伊之助だからこそ空気の動きを感じ取り対応できた、って
地下という舞台と伊之助の組み合わせを活かさなかったら、列車編でねずこだけ切符切られなかったのが血鬼術を解く鍵になるんじゃないかと予想したときと同じくらいがっかりする
単行本補足だと後出し感あるから本編でやってほしい
火事の中突っ込んだら酸欠で倒れますよ!みたいな指摘だな
どうでもいいわそんなもん
「すべき」かどうかはプロが決める事で読者に出来るのはそれに対する好き嫌いだけだろ
純粋に読書してればいちいち描かれなくても理解できるから言わないだけなんだよ
そこよりもいくら間接外して体が柔らかくなっても猪ヘッドと刀と腰ミノと袴の体積分はそのままなのにあの地下道をどうして通れたかの方をツッコむべきだと思うの
伊之助だから!でも別にいいよ
いや触覚は伊之助特有の能力なんだから当たり前な指摘ではないでしょ
キャラごとの強みを活かすのがバトルものの醍醐味なのに
稼ぎ頭の売れっ子花魁は手のつけられないヒステリーで周りは事故死か行方不明
身も心も美しい売れっ子花魁はいい相手を見つけて結婚退職予定
モサいけど真面目で働き者で好かれてた子の正体は実は男で行方不明
ブサいけど鬼気迫る演奏の腕前でそれなりに期待されてた子の正体は実は(
研ぎ澄まされた遣り手の目に見出された期待の美少女は客ぶん殴ったあげく
いきなり半裸ムキムキの猪頭の正体を現し建物ぶっ壊しまくって関節外して地下掘削
現在屋外かどこかでは呼吸困難でフラフラした少年と紐パンニーソ痴女が交戦し
まったく忍ばない派手派手な筋肉ダルマ忍者が地面崩壊させて暴れまわる
もうダメだこの遊郭
このスレ割りと長文には寛容なほうだと思うけどそろそろ自重したほうがいいと思います
そういえばヒノカミ神楽を舞う炭父の面に「炎」って書いてあるんだけど
日じゃないの?結局炎なの?ってなったんだけどあれはどう解釈したらいいの?
>>349
もはや燃やして全てをうやむやにする他ないな 別に長文禁止じゃない嫌ならスクロールしてスルーしてくれ
禁止云々じゃなくて2ちゃんにおける慣習みたいなもんだ
どの板どのスレでもあたるから心に留めておいてくれれば
この話はこれで終わりにしよう
>>346
「いちいち描かなくても理解できる事」には個人差がある
学校で一番成績の悪い学生に合わせて授業する訳にはいかないのと同じで
どうにもならない事 >>353
やっぱり色々黙認したり通報握り潰したりとか便宜図ってしてくれてんだろうね 洞窟で明かりなしでバトルしてる漫画なんて腐るほどあるのに
なんで鬼滅だけ突っ込まれなきゃならんのだ
伊之助の無意識領域が今回みたいな地中の穴ぐらだったし
隙間に入れるのも地中でものが見えるのも
伊之助だからと納得したけどな
漫画的に暗闇をことさら強調したい場面だったら、背景ベタなり暗いトーンにして
明かり取りの穴から辛うじて光が差し込んでる演出とかするだろ
ないならそれでいいんだよ
せっかく伊之助の特性が活きる場面だしさらっと流すのはもったいないと思うけどな…
描写の矛盾とかでなく、キャラの見せ場をスルーすることになるのが気になる
無駄は描かずにさくさく進むのが良いとこでもあるからね
そういうえば伊之助の過去ってあまり分からないよな
母親らしき人に捨てられて我流で獣の呼吸を身につけたってだけ
美形なことと合わせて遊郭編でなにか語られないかな
これから音柱さんが大穴開けて落ちてくるんだろうから暗いのなんか気にしなくていいんじやないかな
アンチはほっとけば良いんじゃね
鬼滅に限らずだけどアンチはくだらないことずっと喚いてるだけだし
今語るべきところでもないと思うけどな
伊之助の母親はどう見ても遊女には見えなかったし
どこかの名家の御落胤なんじゃないかと思ってるけど
>>350
獣と蛇で動物つながり、蛇は古来から水と縁の深いことと
伊之助の刀が藍鼠色ってことから、関係ありそうと言われてるね
>>349
クッソワロタwww >>362
どうせ単行本のおまけで後付け(言い訳)されると思うよ
エンムで牙で作りましたーとかネズコが切符燃やしたからですーみたいな感じで >>370
補足されずとも「ああ…伊之助だからまあ暗闇でも戦えるよね…」とは思うんだが、それを活かした戦闘があれば燃えるんだよ
男のロマンなんだよ ずっと宇髄さん一人で何とかなったんじゃね?って言われてきたし
ここで伊之助が役に立たないとな
取捨選択が大事ってワニ先生も何かの選評で言ってたように思う勢いとか描きたいものを優先だよね何でも描けばいいというものでもない
批判したいだけの人はスルーで
説明されんでもいいような事を細かく求める読者は面倒くさいだけだが
その説明に対して後付けだの言い訳だのしか思えない奴は
もうアンチに片足突っ込んでるもっと面倒な奴だと思うなあ
俺はブー垂れてるレス好きだけどね
Twitterとかそういうとこで繋がってる奴にネガキャンされるのはキツいが
こういうとこに吐き捨てるのはむしろマナーとして良いことだと思うよ
>>372
伊之助は既に役に立ってるよ
地下の帯の気配に気づいたのは伊之助だけ
派手柱は地下の戦闘の音で初めて気づいたから 取捨選択の大切さはわかるけど、ブサ女装や光の小人みたいな誰得描写も多いから小言を言いたくなってしまう…
>>368
これは個人的な予想だけど、
伊之助の親の親類が堕姫を身請けして結婚したところ、
しばらくしたら本性を表して
一族が集まったところを皆殺しにした、とか? >>377
俺は童話みたいな小人が好きだしポンコツ女装もお約束感があって好きだよ こうなったらいいなとかこんな活躍が見たいとかじゃなくて明らかに作品への愛が無いような批判ありきて粗探ししてるのもいるじゃん
小説家の書いた内容が気に入らなくて作者を拉致監禁して
自分が考えた内容通り書かせようとするストーカーが出て来る小説だったか映画があったな
絵か文章の才能があれば自分で二次作品書いて気持ちを昇華させられるのだろうが
なんの才能も無い場合ブー垂れるしかない
>>297
あれは薔薇の毒が回って目が見えなくなっているっていうのを表す演出だと思ってたけど そんなことより須磨さんが誰か予想してみよう
自分は髪がほどけた花柄模様のおでこの人だと思う
まきをさんの口も普通で美人だったし雛鶴さんもすごい忠誠だったし美人な嫁さん三人も…ふっざけんなよ!あの筋肉ダルマァァ!
堕姫ちゃん、不細工が嫌いと言ってるけど百年以上も夜は人間の男の下で喘いでたと思うと興奮する
>>380
それが自分のSNSの範囲にいてチラチラ見えるのと
この吐き溜めにいてそっ閉じすれば見えなくなるのとどっちがいい? >>379
おれは優しさ描写をクドく感じたし、女装については天元無能説を生んでうんざりしたんだ
感じ方は人それぞれってことか >>387
そうそう
俺は俺だし君は君で別に良いんだよ >>383
普通にまきをと同等のサイズのカットを貰っている、まきをの←のコマの人がそれだと思ってたわ・・・ >>385
掃溜めに書くのはいいにしてもただ批判したいだけなら愚痴スレやらアンチスレやらに書くべきでは? 光の小人のシーンは異質で好きなシーンで俺得
誰得と思うなら作者と感性が合っていないのだろう、それは仕方ない
>>381
ジャガーにもそのネタあったな
うすたが二回くらい監禁されるやつ 好きな場面もあれば共感できない場面、疑問もある
好きなところの方が印象強いから応援していられる
全てが好きで共感できる人はウルトラハッピーってことで
炭次郎が上弦と互角に戦えてるのに違和感ありすぎてな
これだと他の柱で余裕で倒せるレベルだし
アガサが強かったのか、炭次郎が強いのかなんなんだよ
>>290でも言ったけど
だから穴の中で見えるのかってのは説明が無いなら漫画的なお約束っつーことでしょ
まだ次回で説明が出る可能性もあるのにどちらかに決めつけてケンカすんな! いろんな意見の奴がいるけど鬼滅が二周年を迎えることができたら
「あれは確か二年前」とみんな書き込むんだろうな
まぁ猪は優れた触覚で触らなくても大体のことは分かるから・・・
年号が変わるまで続いてるといいな
皆で年号鬼やりたいw
>>397
これも何度も話題に出てるけど
・堕姫は本気出してない
・炭治郎はアカザ戦から4ヶ月鍛錬+ヒノカミ神楽で戦力アップしてる
で相対的に絶望感無いだけで堕姫がクソ弱い訳でも炭治郎が劇的に強くなった訳でも無いでしょ 今だから言えるが、正直、光の小人の回で「うええ…」と引いて
鬼滅を読むの止めようかとかなり悩んだ記憶がある
キャラやストーリーも全て好きだし、あの部分だけスルーすれば良いかと
結論に至って小人の件は忘れるようにしてた
そしてあれから数か月経って、コミックス読み返したんだが、小人のシーンで
当時感じた違和感も嫌悪感も抱かなくなってた
個人的に、こういう事があったって事だけは言っておく
ところで今週のヒロアカで鱗滝さん思い出した人はオレ以外にも居るだろうか
「よく頑張った。ミリオ、お前は、凄い子だ……」
……絵は「よく生きて戻った!!!」の方が近かったけど
日常生活で荒んだ心を癒すために無意識領域のウユニ塩湖に行きたい光る小人持ち帰りたい
なおリアルで行く場合はガチで死ぬほど大変かつ絶景見れない可能性もあるそうです
いや日の呼吸はかなり強力で結果的に炭治郎も劇的に強くなってるとは思うよ
一応以前にそれで下壱の首は落としてるわけだしそれから四か月で連発も出来るようになったし
手抜きかもしれんけど上陸の攻撃をなんとか防御するぐらいには強くなってるんじゃない?
ブサ女装が叩かれるのが不思議
そこにリアリティ求めるのは何故
ガチで女装していれば満足だったのか?
>>377
自分の嫌いな描写で得してる読者なんているわけないってそういう考えなんだね
小人で泣いた人も女装で笑った人も全ての存在を全否定なんだ
本当に恐ろしいねこういう大事な感情が欠落しちゃってるような人間 でもこのペースでいけば下手すれば20巻程度長くても30巻に届くか届かないかくらいで終わる気がする
いや個人的にはそれで全然OKなんだけどさ
>>406
確かに強くなってはいる
でも現柱との差が一万歩くらいかもと煉獄兄貴に言われてから良くて8,000歩に近付いたくらいじゃないかな(4ヶ月鍛錬で200歩、ヒノカミ神楽で800歩、連続出来るで1,000歩くらい?)
いやわからんけどね >>408
長文といい臭すぎるからNGさせてもらうわ
すまん… >>347
刀をどうやって穴に通したかは気になったけど
絵を見る限り腰にそのままつけてるだけという 首を切らないと殺せない相手に一筋の切り傷も負わせることができていないうえに
自分は体力を著しく消耗して立てなくなるような無理をしてやっと死なずに戦えているだけなのに
どこが互角なのかよくわからん
せめてこれが堕姫の100%の力ならまだしも
これで100%の力を出してるようには到底見えないわけだし
不細工は頑張っても不細工の台詞ってあれは人間が頑張っても無駄だぞ?って感じだろ
今週の堕姫のスピード感に漫画力の向上を感じた
絵が下手でも動きの表現が上手い漫画家はいるし頑張ってほしい
>>402
本気だしてないって引き伸ばしかよ・・・バトルに舐めプが1番くそだわ ダキが本気出しちゃったらヒノカミ披露出来ませんし主人公が戦っているところ見られませんし
>>381
ミザリーかな?
スティーブン・キングは現代ホラー小説の大家だな >>411
それぐらいの巻数だと集められやすくていいなー。30〜40とか集められんよ。 >>413
何も言い返さず臭いとか言うのは自分に都合悪い事言われた時の逃げ口上なんですけどね
まあいいわ 炭治郎が互角に戦えているのはおかしい、舐めプは糞という話題には飽きた
遡ってスレ読む事すらしないのか、レス乞食
上弦はアカザもそうだけど鬼と人間で鬼が負けることなんてありえない
って思想が染み付いてるだろ
柱以外に用事なんかねーんだよってセリフもあるし
性格的に獅子を狩るのに全力的な奴では絶対無いし
>>411
敵の上位戦力が無惨様含めて7人で、今7位と交戦中だからな
打ち切られずに描き切っても20巻超えない可能性すらあると思うが >>417
分かる
これで堕鬼が負けたりしたらマジで萎える
上弦のくせに舐めプしてもし鬼殺隊員に負けたとなったら無惨ブチ切れ所じゃないだろ >>418
とりあえず圧倒的敗北からの宇随VSダキ
ダキVS宇随がこんなんだと茶番になるわ
宇随舐めプで倒せそうだもんw >>425
(本の置き場的に15巻前後で終わってもらっても)
私は一向に構わんッッッ!!!
未来の話過ぎるけど、吾峠節もそこそこ受けてるようだし次回作も安泰だろうなぁ。良いことだ 炭治郎が善戦出来てる位だから宇髄なら堕姫なんか余裕で勝てるよな
堕姫ちゃん的にはバトルしてる気も無さそうな
猫が死にかけの鼠をいたぶってるだけだと思う
無惨様「慢心せずして何が鬼か。あ、でも遊びだからこそ全力で遊ぶのだぞ堕姫よ」
炭治郎が負けるってことは死ぬってことなんですがそれは
結局なんで無惨は上弦に耳飾りの鬼狩りについて抹殺指令出さないんだ
>>431
そして翌朝
遊びすぎてカラッカラになった無惨様と
お肌ツヤツヤ、眼の数字が陸→零に昇格してる駄姫の姿が! 本気を出せないまま敗北ってのは魘夢でやったし堕姫も本気出すんじゃね
>>435
>>436
マジで作者忘れてるんじゃないかと邪推するwww
敵のボスに目つけられるってかなり主人公ポイント高いのになー いや日の呼吸ってそれほど圧倒的なんだと思うよ
それこそ煉獄の親父が絶望したように1万歩の差をすぐに詰めるくらいに
鬼に対する属性の問題もあるかもだけど
もちろん炭治郎の体力的な問題もあっていまはまだ上弦はおろか柱にも届いていないと思うけど
>>433
優先順位の問題じゃね?
柱は下弦とはいえ十二鬼月を多く葬って来た要注意集団だし青い彼岸花はまだ詳細わからないけど優先度最高だろうし
耳飾りの剣士は過去にトラウマ植え付けられたかもしれないけど本人ではないし現状雑魚の一人くらいの位置付けだろうし
魘夢には「倒したら褒美やるよ」くらいの軽い気持ちだったとか? 気が早い人が多いな
炭治郎は日の呼吸を使って何とか凌いでるがギリギリ、一方の堕姫は遊び感覚
伊之助と音柱はこれから動くところ
善逸は寝てる
この状況で炭治郎と堕姫の戦闘描写を見て
来週や再来週にすべての決着がつくと思うのか?
>>433
上の>>155とかでも出てるけど上弦クラスには弱みを握らせたくないんじゃないの
考えが読めていざとなったら体内の細胞に干渉して身体を破壊することもできるという圧倒的優位に立っているのに
それでもなお群れることができないようにするという念の入れようというか臆病っぷりだからな >>441
堕姫って青い彼岸花探してる描写いまのところ無いよな
これからあるのかもしれんが
現状フラフラしながら柱殺してるようにしか見えん…
上弦全員に彼岸花探しの命令が出てるなら納得いく 炭治郎がムッキムキになって日の呼吸を自在に操れるようになったら柱にも勝てるのかなぁ
吉原編が終わったら煉獄家に行って炎の呼吸を教えてください!って流れにならないかなー
遊郭の上客からその手の話が来るのを待ってるとか…?
そう考えでもしないと堕姫が遊郭にいる理由があまりない気がしてなぁ
>>443
そこは
鬼を完全に統制下に置いてるんだから腹心の上弦には尚更炭治郎の抹殺を命じていいんじゃないか
とも
統制下においててなお用心してる
ともとれるんだよな
堕姫は無惨に心酔してるようだし炭治郎抹殺命じるほうが自然なように思う 鬼ってそもそもあまり場所を移動しないイメージ
無残から改めて命令されたときのみみたいな
でも今回堕姫は倒されるだろうからそこから本当に危機感を持って彼岸花捜索炭治郎抹殺が始まるんじゃないかな
堕姫はまだ炭治郎に対して通常の攻撃しか
してなくて、血鬼術(術式)なんて使われたら
一発でおしまいだろうな。ま、そうなる前に
堕姫が巣穴に急行するかもだけど
>>443
上弦も上司の性格知っているから理由は尋ねないだろうが
耳飾りの剣士を倒せと言われたら理由は知りたいだろう
恐らく耳飾りの剣士に負けそうになったからだろうし理由は言えない
上弦三は低姿勢ではあったが下弦よりは馴れ馴れしかったし
上弦一だと下剋上狙って来るかもな、成功するかは別として そういえば巣穴にガイコツがたくさんあったが全部合体させて伊之助にけしかける的な展開ないかなー
堕姫は雛鶴に帯渡してたけど
あの帯って日光に当てれば蒸発するんじゃないか?
たしかに青彼岸花を探させてるように耳飾り倒す命令してもおかしくないかもな
無惨「青彼岸花見つけた?」
アカザ「まだです…どこにあるのか」
無惨「耳飾りの剣士は殺した?」
アカザ「まだです…どこにいるのか」
アカザの胃が死んじゃうから命令はこれ以上増やさんといて
無惨様じゃないけど、アカザってなんか虐めたくなる雰囲気ある
脳筋バカ犬って言うか
実際、主人が見てないと思って、殺害対象の柱とじゃれて遊んでるし、飼い犬の分際で「うちの子にならないか」だもんな
無惨様は全部お見通しの上で、アカザの態度にムカついてる気がする
青い塗料吸わせると切り花の花弁が青くなるんだっけ
喜んでくれるかなってウキウキしながら準備するアカザと持ってきたところで踏みつけてビンタする無惨様?
>>457
耳飾りの剣士会ってるだろw
脳髄ブチまけてやるって息巻いてたんだから気合入れて探せよwww >>455
耳飾り倒す命令は矢琶羽と朱紗丸ちゃんというフレッシュコンビが受命した もうワニに「忘れられてそうな設定一覧」送ってやれw
巻末コメでお礼言ってくれるぞ
回復の呼吸なんていつ伏線あったんだ
列車戦の時に使っとけよ
>>462
彼岸花を例に出してるんだから上弦の話だよ
耳飾りに限ればエンムに命令してたじゃん >>464
煉獄兄貴に教わったアレの応用なんじゃないの >>468
あれは回復じゃなくて呼吸法で血液の循環調整して毒の巡りを遅らせているのかと思ってたな
解説がないからなんとも言えんが 呼吸は攻撃以外にも身体コントロールに用いることが可能だと分かるシーン
回復の呼吸もそうしたものの一種ととれる
呼吸を極めることの万能さがわかるな
水の呼吸は極められないからヒノカミ神楽に移行するってのも合理的な話だな
回復はしのぶさんから習った蟲の呼吸(蟲の呼吸取得クリア)
>>405
日本のウユニ塩湖と称される場所があるらしいよ >>432
腹巻に収納して地下空間へということもある 柱合会議の手紙のシーンでおしゃれカンケイのアレ流したら酷くマッチした
特に煉獄さんの戦闘シーンはそれぞれお気に入りのBGMがあるはず
俺はある
呼吸を極めれば色々なことができるようになる
by煉獄杏寿郎
>>478
夢の中へ行ってみたいと思いませんか〜
が脳裏をよぎった
厭夢はネチネチいやらしい策士タイプだから、長い付き合いになるかと思ったが全くそんなことはなく初見で集団にハメ殺されてて草
最初で最後の厭夢編はファンタジックなシーン多くて面白いし、せめてアニメ化した時はBGMに恵まれるといいな 回復の呼吸なんて如何にも有りそうで説明無かったとしても全然気にならない
むしろ説明しないと分からない方が不思議
難癖付ける人は知識が無い、経験が足りない、自分で考えない
原作を読んでいない、原作を理解していない、原作を記憶していない
レスが欲しいだけ、のどれか
呼吸によって生まれたエネルギーは肉体に生命力を与える
負傷した肉体を治療することも出来達人となれば若さを保つことが出来る
>>482
実際にそんな感じの怪しげな民間療法の本って売っていそう
更に金運も高まるとかw 説明も何も煉獄さんに教わってたやんとしか言いようがない
さっきから何の話してるのか分からん
「回復の呼吸」って作中に出てきたっけ?
>>486
スライディング帯カッターを回避する直前に言ってるよ >>486
最新話で炭が使ってた
煉獄が言ってた呼吸のいろいろな使い方を4か月間に結構覚えたんだろうな >>487>>488
そうなのか
見逃してたわありがとう
4ヶ月の間にどんな修行をしたのか読者側からすれば全然分からないからアレだな >>486
回復の呼吸は最新話で初出
煉獄が集中で止血させたのが回復の呼吸か
そこからヒントを得て4ヶ月で独自に編み出した呼吸か
しのぶさんが教えてくれたのか習得の経緯は好きなのを選ぶと良い
炭治郎が回復の呼吸を使ったのだから回復の呼吸はあるんだ 正直むきむきネズミとか轟についてとかどうでもいいところに注釈ついてて
肝心な部分にないよなと思う
というか善逸が毒の進行を呼吸で遅らせてた時から呼吸って割となんでもありなんだと思ってたけど
今更すぎね?
ワニは結構ライブ感大事にしてるよね
累戦で神楽覚醒させたのもセンターカラー
魘夢戦でトドメさしたのも、巻頭カラーで、魘夢戦に至っては少し細かい説明をコミックスで付け足してまで巻頭で書いたし
つまり、選挙結果の時は何か大事な回なんじゃないかと
>>492
でも何の注釈もなくムキムキねずみが刀持ってくるだけだったら
あの後の話はきっと頭に入ってこなかったと思う 光る小人とかムキムキネズミとか突然童話入ってくるとこが最高
呼吸を整えろと同じ意味だと思ってたわ
累の殺目篭を食らいそうになった時との対比で
>>496
獲物コレクションルームだから、眺めるために
堕姫(か帯の鬼)が明かりを用意してる説 あの空間、穴がいっぱいあるってことは街の色んなところに繋がってるんだよね
堕姫ちゃんは用意周到な努力家だね
美は一日にしてならず若さと美貌を維持するのは大変なんだよきっと
100年以上もあったからな 吉原の外への通路もありそう
花魁3度やってるようだがそれ以外の時は何してたんだろう
>>497
あんまりライブ感やりすぎて末期の鰤みたいにならなきゃいいが >>501
まあ実際、堕姫自身が食事する時に灯りが必要だよね
暗い所で食べても美味しくないよ。料理は色合いを目でも味わうものだ ワニは設定大事にしてるしちゃんと疑問には答えてくるよ
>>507
美しさにこだわってるからな
暗闇でうっかり善食ったら不味い 当初から炭父が「正しい呼吸なら神楽踊りまくっても疲れない」言ってたしそれじゃない?回復の呼吸
鬼もまずいとかうまいとか言ってるが最高級のをボスに捧げるとかはないのな
ひょっとして無惨は人は食わなくて人をたくさん食った鬼こそが食料とか
堕姫と炭治郎って数分くらいは戦ってるはずなのに周りにはまったく人気が無いな
時間的に日が沈んでそれほど経ってないはずなんだが吉原の連中は何してんだ一体
>>506鰤は根本的に違うだろ
ライブ感よりカルピス薄めまくった方が問題だし ゲームだったら地上と地下、同ターンで倒さないと復活するパターンだな
遊女が支度をしなさいと言われてるから夜見せの始まる前ぐらいの時間だと思う飲食店の
開店準備中のような感じかと思ってる
もう少ししたら吉原の大門が開いて客が入ってくるかな
炭治郎の戦ってるところって花魁抱える大店で奥のほうにある
夜見世始まっても客は待合辻の茶屋で呼び出して遊女が迎えに来るのを待たなきゃならない
客はまだ来てないにしても通りに面してる店の中の人たちからは戦ってんの丸見えだよなアレ
建物も派手に壊してるし物音も凄いだろうし
正直あんな人目につく通りでバシバシ戦っちゃってる堕姫ちゃんが今までうまいことやってきた設定になってるのは謎
煉獄さんとアカザとの戦いが炭治郎や伊之助でも割って入れないほどだったから
炭治郎と堕姫の戦いでも一般人じゃ視認できないほどの戦いになってんじゃね?
隙の糸が切れたあとの攻撃で適当に帯を振っただけなのに炭治郎がえらい距離吹っ飛んでる
あれはやべえ威力だよ、軽自動車で人間に突っ込んでもあそこまで吹っ飛ばないだろ
蜘蛛編での父蜘蛛も丸太でスゲー距離吹っ飛ばしてたし、鬼の攻撃力はバズーカ並だと思うわ
漫画的効果音が大きいだけで実際は前回ぶっ飛んで屋根が壊れた以外は静かな戦いなんだよきっと
暗くなってるし戦い自体も数分ぐらいじゃないの?
遊女たちは支度でそれこそ忙しい時間だと思うの
>>520
それでも外で爆音がしたり人を屋根に叩きつけたりの大きな音がしたらなんだなんだって
外に出てくるだろう、さすがになんらかの人払いの結界でも張ってるんじゃないか?
張ってないとか愚かすぎる、こんな大ごとにしてバレないと思ってるんだからそれくらいの
理由が無いとなっとくできないな >>473
鳥取砂丘やんけ
よっぽど条件が揃わないとそうはならんようだが 堕姫ちゃんの血鬼術か隠のみなさんの隠蔽工作じゃね?
まあ次回イキナリ目撃されて大騒ぎになるかもしれんけどw
>>510でもどう見てもあの呼吸、副作用強そうなんだよなぁ・・長時間発熱してるとかな 日の呼吸じゃなくてヒロポンの呼吸
発熱してるから寒くても踊れます
扉の木箱INねず子が可愛くてアカン
やっぱり現年齢よりちょい年下のねず子の方が可愛いぞ…
思ったけど木箱って外から開ける取っ手しかついてないよね
中から出られるように鍵もない
昼間に街を歩いてる時に、好奇心の強い子供が背中の箱を見て、取っ手をパカッと開けちゃったらどうすんだ?
焼けちゃうよ
>>526
好奇心の匂いを感じ取った炭治郎がダメだよこれはお兄ちゃんの大事なものだからと止める
好奇心の音を感じ取った善逸がダメだよこれはお兄ちゃんの将来の伴侶だからと止める
好奇心に溢れた子供にお前は見込みがあると言われた伊之助によって子供は子分にされる
だから無問題 伊之助一家はみな動物の被り物してるところまでは予想ができた
折れた刀でヒノカミ神楽使って累の糸を切ってたから
今の炭治郎なら圧勝とはいかなくても塁に勝てそうだよね
機関車魘夢には単体ではやっぱり勝てなさそう
けど毒使えて繭にもできて脱皮→パワーアップできる上に人を操れるパーフェクト累を見てないからなんとも言えない
家族に能力分け与えてあの強さだし
魘夢もそうだけど
下弦全員本気出せずに死んだのは草生える
>>531
下参だけは本気出したよ!
本気で逃げようと頑張ったよ! 兄蜘蛛に分け与えてた蜘蛛化毒付与(超くさい)を累くんが持ってたら
彼自身が超臭くなってしまうジレンマ
神保町のジャンプビル1階にB2サイズくらいに
拡大された鬼滅1話(途中まで)が張り出されてるな
外から見えるから近くに行く用事がある人は見てみるといいで
魘夢は乗客200人超を食べて更なるパワーアップを図ったけど阻止されたってだけでその時の本気は出してたと思うけどな
>>495
システマおもしろいね
合理的なんだろうけど、やってること全く訳わからんわ
骨折る!目潰す!急所潰して殺す!というのは伝わる というか魘夢はマジで索敵能力チートが三人もいてそのうちの一人が夢の中で自決しまくる精神異常者な上に血鬼術解ける鬼連れてて、ホント運が悪いとしか
仮に柱全員があの電車乗ってても炭とか禰豆子いなけりゃ勝てたでしょ
200人食ったところで柱に勝てるか分からんけど
試合にも勝負にも煉獄さんは負けるとこだった
帯の中に稀血の人居たりしてな
生かし続けて少しずつ血を吸ってるみたいな
>>537
しかも挙げられたその1人というのがメインターゲットの片割れだから
いずれは戦わなくちゃいけないという詰みっぷり 兄蜘蛛の毒は強すぎると思う
累君が家族の能力全部使えたら柱とも結構戦えるんじゃないか
人が高熱出すと脳からやられると言うけど炭次郎も上弦と渡り合う代償に徐々に記憶を失いカマボコ組や妹の事まで忘れてしまう……
…とかDボウィ的展開にならないよう祈っておく。
…お父ちゃんは脳障害というより身体がガリガリに痩せこけてたけどあれがヒノカミ神楽使った反動なんだろうか…それとも鬼(無惨さま)絡みの別の理由か。
炭治郎死んでる時
傍らにカナヲがいる姿が想像出来すぎて辛い
>>543
高熱出しまくって常時代謝亢進状態ならそりゃガリガリになるさ かまぼこ隊の中では伊之助が一番長生きして、将来的には周囲から妖怪視されてそう
善逸も何気に爺ちゃんの歳ぐらいまでは存命で居そう
>>546
そもそも炭十郎さんあんなガリガリな成りして子供6人つくってるからな
長男回想の時点では六太まだ生まれてなさそうだし 娯楽のない山暮らしで裕福じゃない暮らししてたらまあそうなるよ
>>549
平成の世に猪頭で
狭い穴に関節外して進んでいくジジイとか妖怪っていうか怪談やな 戦前の農家で大家族なんて珍しくないからな
人手が余って食い扶持が増えるから子供が奉公に出されたり売られたりするんだから
近所のガキを集めて昔自分は鬼退治してたとか遊郭でミミズと闘ったとか自慢して呆れさせる
でもガキが帰ったあと遠い目をして昔の仲間はみんな死んじまったけどいい奴らだった…
とかしみじみとつぶやく伊之助じいさん
しかしこの先煉獄の死以上に盛り上がるバトルがあるとすれば伊之助か善逸の死くらいじゃないか
なんにせよ鬼滅の登場人物たちが長生き出来るとは思えない
>>558
しのぶさんとか義勇さんとかフラグビンビンですやん
特にしのぶさんは悲惨な末路を辿りそう 悲しい描写に定評がある鬼滅だけどキャラを殺さなきゃ盛り上がれない作品になるのは嫌だな
緊張感を保つためにはある程度の犠牲は必要だけどさ
正直バトルとしてはアカザ戦より蜘蛛山のほうが盛り上がった
>>562
夢を見るんだ、鬼殺隊の嘴平伊之助だ、ヒノカミ神楽とキャラ毎に熱い場面が続いてたな
姉蜘蛛戦は良い意味で箸休めだった 敵の強さがかまぼこ隊のギリギリでまだ及ばないレベルだったからかもなぁ
今のかまぼこ隊なら父鬼とタイマンでも勝てるんかねぇ
下弦を一掃したのが愚策すぎんだよ
主人公達と柱がどれ位強いかの目安になれたのにもう上弦しかいねえし
>>566
下弦1体に4回使って幕間に1回使ったとして堕姫ちゃん出るまで半年かかるけど
お前そんなに待てるの? というか下弦を始末したのはあくまでも物語上の問題じゃないかな
無残は下弦が弱いとか言ってるけどそもそもその下弦を作ってるのは無残だし
つまり無残の力が衰えてきてる証拠というかそんなの見たくないというか
青い彼岸花はパワーアップするか初期化するかのアイテムなのかもしれない
下弦がいたところで柱が出張れば終わる話だからなぁ
だって壱が舐めプしていたとはいえ下級隊士に殺される現実だもん
蜘蛛山は善逸がカッコよかったな
累の家族を単独で倒したのは善逸だけだっけか?
その手の強設定の敵を10ぐらい出させるけどそれを消化できるのは今のジャンプではワンピ、ハンターぐらいだよな
10の敵をこれから消化していくからよろしくね〜が許されるのがその2つくらいなんだろ
慈悲を乞う血鬼術、柱から逃げ回る血鬼術、
血を分けてもらう血鬼術とか強そうじゃないか!
下弦をいじめないで!
下弦全員を炭治郎たちに倒させる必要もないんだし他の柱に倒されたことにするとか、下弦複数人vs柱&炭一行ってやり方もあったろうに
ライブ感もいいけど後先考えなさすぎかもしれん
無惨様「下弦の肆、ブタの真似をしてみろ。そうすれば今回は許してやろう」
むしろ上弦&下弦を倒せば終わりって考えもどうかと思うがな
無惨の血次第なんだから無惨がいれば戦力はいくらでも増やせるしいくらでもパワーアップ可能
無惨が血を沢山分け与える気分になれば下弦並の戦力ならいくらでも作れると考えた方が良いのでは
下弦は何度も入れ替わってるみたいだし
上弦が全員倒されたら特上弦や極上弦が出てくるかもしれないしね
下弦も何処に潜伏してるか全くの手掛かり無しなのに早々見つかるのか?って話よね
これまでも下弦全滅させる前に補充されて来た訳だし
炭治郎と同期達が柱になってからの新章とか?
無惨が今の制度辞めちゃいそう
無惨様が飛行機や気球に乗って上空から血をばら撒いたらあっという間に東京が鬼だらけに!!
>>582
やっぱり1,2年後展開くるかな
今のペースなら炭治郎達はすぐに柱になるだろうし >>580
俺は新月、満月を予想してる
あとは朧月とか
まぁ、月の表現は結構あるから出そうと思えばいっぱい出せるね 元柱のくせに常中の呼吸も教えない鱗滝とかいう屑
腹切って詫びるとか言っても説得力無いわ
普通の悪役とか悪の組織と違ってボスさえ生き残れば何度でも再生可能だからな
下弦倒した!←補充
上弦倒した!←補充だろうし
下弦なんて無惨からしたらいつでも補充できるんだから憂さ晴らしに全滅させてもそこまで困らないんだろうな
下弦の中にどうせ上弦より強いのを隠してる奴が補充されるよ
もしかして今後上弦一人ずつと遭遇して戦うのか?
その展開は絶対面白くないからやめてほしい
あの琵琶の女は無惨が耳飾りの話も隠してないし12鬼月より特別っぽいんなよなあ
次回も上弦戦だったら絶対その編のボス上弦じゃないだろ
累は下弦の中でも無惨様のお気に入りっぽかった
堕姫も上弦の中で気に入られてそう
あとは分かるな?
?カ?「俺の胃のために・・・がんばってくれ堕姫!」
でも確か十二鬼月ってあくまで無惨様直轄なだけだから
絶対他に親衛隊的なやつらもいると思うんだよなぁ
やだ、言葉の意味を勘違いしてた
想像以上に恥ずかしい……
ただ鬼は上下関係と称号はあるとはいえ鬼殺隊のように組織立ってるというわけでもないよね
無惨様のワンマンだし
あと月食や金環食という鬼が出てもいいのよ
ただ鬼殺隊も結構ざっくばらんなんだよなぁ
この手の組織だとぶりの護廷十三隊がサンプルにしやすいけど
隊長よりも柱の方が権限が大きいよね
継子以外の隊士は好きなように使っていいみたいだから
個々が強力だから組織だって動く必要を感じないだろうしなー
血鬼術使えない低級の鬼だって普通の人間からすれば異常に強力やしな
満月・半月・新月あたりも出てきそう
>>602
正直あの場面ってどっちが正しかったんやろな
天元が強引というか大人気なかったというのがまず第一だけど
かと言って平隊士に拒否権があるとも思えないし
正式な書類を認めるべきだったんやろね
やっぱり焦ってたからあんな手段取ったんだわな >>604
まぁ正直一人で行けるならそれが一番良かったんだろうな
でもそれじゃ意味無いから適当に探さなきゃいけなかった
年上で格上でも同じノリで大丈夫なところも天元さんの良さだと思います。(テノヒラクルー) >>577
無惨さま幻想水滸伝ルカさんみたいに亡くなるん? 青い彼岸花を何年探してるかは分からんが
100年以上丸々使ってるなら結構無能じゃね
無いなら無いで作り出す研究始めるとか
>>607
青い彼岸花(隠語)
ガチの彼岸花じゃなくて「逃れ者の珠世は見つけたのか?」「所在すら掴めず……」みたいな意味合いだった説も出てたはず
珠世様の名前は朱紗丸も知ってたから、隠語だとしても別の何かかなとは思うけど ただ炭治郎の走馬灯の中にも彼岸花があったから
なにかしらとんでもなく重要な物だとは思う
無惨が炭の田舎まで来たのだって炭の走馬灯にあった彼岸花関連かもだ
竈門家の近くにはえてたんだろあれ 有毒成分を流して薬にしてたりしてな
鬼が恐れるものと言ったら日光くらいだよなぁ
青い彼岸花とやらがあればそれすら克服できるのかしら
無惨さん自身が四天王(共有分身)。そして他にオリジナル無惨さんがいそうな気がする。
>>614
珍しいね、「ごんぎつねの里」と言われる、愛知県半田市の矢勝川みたいだ 今さらだけど村田さんや隠の人たちが柱を怖がったりピリピリしてたけど
それは不死川とか一部の人に対してだろうか全員だろうか
>>625
でも不死川がいきなり腕切った時にお庭が汚れるじゃない!とか思ってたあたりけっこう曲者かもしれないわ
一番大食いらしいし見た目通りのおっとりした女性ではないのかも 天元さんがアオイさんを強制的に連れて行こうとしたように
本来、柱は隊員をどのように使ってもいいくらいの存在だからねしょうがないね
>>626
風柱が禰豆子箱ぶっ刺してるときに心配そうな顔してたのは
箱から滴る血でお庭が汚れるのを懸念していただけとか…?! つまり柱になればアオイちゃんを好きにできるのか…いいな
>>613
青だったからアカザか、最悪、無惨様来るからやばかったな >>626
案外しのぶさん以上にサイコだったりしてな
しのぶさんはサイコというかメンヘラっぽいが 当然そこは鬼退治に関連する限りはってことになるやろ
>>632
鬼が居るかもしれない(疑惑だけで確証は無い)から遊郭に身売りしろ、が許される
実際上弦にビンゴだったとはいえ、万が一鬼が居なかったら
「鬼殺のためと言いくるめ、女性隊員に身売りを強要した」として責任問題に…… そのうち柱の上の大黒柱が出てくるから柱は全員使い捨てだよ。今回のハゲも死ぬ
大正期はちょうど労働者の権利主張が盛り上がり始める時代だけれど、非公認の影の組織だからそんなの関係ないしね
あまりにも酷いようなら組織内反乱が起きるかもしれないけどボスのカリスマ性が強すぎて気配すらないのもある意味恐ろしい
末端は恐怖から脱走を考えるのも多数いるだろうが「そんな貴方に適した職場があるよ!」と隠に再雇用する制度もありそうだし抱え込みはばっちりだ
耀哉が目見えないのは耳飾りについてなんか知ってるからっていうメタ的な理由ありそう
次が79話ってことは、9巻ラストの話になるんだな
このタイミングだと毎回、気になる展開を持ってきてるけど
炭治郎のピンチに禰豆子が飛び出てくるのか、
はたまた柱が増援で来るのか…?
仲間と鬼退治→桃太郎
子供のころから山でけだものと力比べの伊之助→金太郎
チュン太郎→舌切り雀
鬼に騙されたカナエ→瓜子姫
ムキムキねずみ→おむすびころりん
鬼滅の刃は日本昔話の世界観だ
つぎは猿蟹合戦ベースのキャラがでてくるからな見とけよ見とけよ〜
>>640
善逸は…善逸はどのポジションなんですか? 桃太郎には続編があってだな、なかなか悲しいラストが待っているのだよ
>>640
カナエさん鬼に騙されたなんてまだ憶測の域を出ていないんだけどなあ >>626
しのぶさんが柱で唯一鬼の首を切れないって言ってたから蜜璃さんは余裕で切るんだよな
案外パワーキャラなのかね 継子がいるのがそもそも今のところしのぶさんだけっていう
柱にまでなる奴って結局クレイジーなのばかりだからなあ
それの継子になれるのも同じようにいかれた奴だけだろ
柱だからって必ず継子がいるとも限らんしな
現役のうちは鬼殲滅に全力を注ぐって考え方も正しいと思うし
モヒカンが岩柱の継子っぽいけどなぁ
まぁ必ずしも継子を育てておくわけでもないしね
宇髄が妻を使ったように公式の継子ではなく
例えば斥候で使う自分のルートを持ってるとか鎹烏のような動物を使役してるとかあるかね
>>634
ふっさふさだろ!
いい加減にしろ!
>>640
金太郎=坂田公時は鬼退治で名を馳せる渡辺綱の同僚
鬼関連ではあるんだよな あの同期のモヒカンは鬼殺隊を裏切ると思うわ
南無阿弥陀仏の人と一緒にいるのも継子以外の目的があると見た
>>642
女に囲まれて夢心地のうちに時が過ぎてく浦島善逸でいいよ >>657
モヒカンはむしろ鬼を殲滅できるほど強くなるために禁断の力(鬼殺隊由来だから鬼ではないが代償がヤバイ感じ)に手をつけたとかなのが個人的な感想 善逸と伊之助は一旦抜けて
モヒカンとカナヲがかまぼこ隊入りするんじゃないかって予想を以前見かけたが
現かまぼこ隊の結束が強過ぎて、モヒカンとカナヲとは同じくらいの仲にはならなそうだな
モヒカンには岩柱、カナヲには蝶屋敷とそれぞれ拠り所も持ってるし
蜘蛛山終わってすぐくらいならあり得そうだったけど今となってはね
今後も間に修行兼療養期間と3人それぞれ単独で任務をダイジェストにして重要イベントの際に3人揃って事に当たる形で行くのかな?
まだ先が読めんな・・・
>>660
カナヲはともかくキャラデザ的にモヒカン君が伊之助、善逸の穴を埋めるキャラ人気を得られるとは思えんな ちょっとあっただけの人の匂いを覚えてるとかちょっと嫌だな
かまぼこ抜きで柱が上弦と闘う編もいいぞ
シノブとか義勇なら10話ぐらい使っても文句ないだろ
モヒカンの匂いを覚えていたんじゃなくて何か違和感のある匂いだったんじゃない
>>655
主君の源頼光が酒呑童子伝説の主要な登場人物だもんね 遊郭編が終わったあとは展開がガラッと変わる気がする
鬼ごっこが逆転してむしろ鬼が鬼滅隊を追いかける形になるような
産屋敷邸や蝶屋敷などの拠点が襲われたり
>>668
遊郭編いまのところ軽めの雰囲気だしな
次編はまたシリアスな感じになるかな
あ、でも蜜璃ちゃん当番回の可能性が高いのか・・・ 鯉夏さんの今の状態は頭部だけ3次元で首から下は2次元という今更そのグロさに気づく
>>662
カナヲの「目が違う気がする」はいつごろ回収されますか……?
炭治郎は鼻、善逸は耳、伊之助は皮膚、カナヲは目、となるとやっぱりモヒカンは舌が違うのかなぁ
長くて二股に分かれててチロチロ出し入れすることで周囲を感知するとか? 二次元に行けても身動きできないじゃないですかやだー
>>672
蛇柱さんの活躍の場を奪わないでください 蜘蛛化は後遺症残ったっぽいけど帯化はそういうのないのかな?
まああったあったで後味が悪いのでないか
>>677
食べる時は帯から出すのだろうから大丈夫なのでは
食べ残しの骨が三次元だった 鮮度維持のためにそのまま保存されてるといいな
蝶屋敷にあの人数ぶちこまれたらアオイちゃんたちが忙しすぎて死んじゃう
モヒカン「ペロッ…この味はウソついてる味だぜ!!」
モヒカンは鬼の血を舐めるとパワーアップする、とかだと面白そう
鯉夏さん上半身が半分ぐらい出てきていたけど帯を切り離せば出れるのかな
鬼が人を食う世界なら逆に人が鬼を食う集団みたいのがいてもいい
そういえば
伊之助も炭次郎も善逸が戦っている所見たことないよな
>>684
善逸が戦った所を見たのは
禰豆子、正一くん、煉獄さんくらいか
二人共戦った所を見たことないのに、実力は疑ってないんだよなぁ
超感覚で分かるにしても、それで信頼が築けてるのが何気にホワっとする でもゼンイチとか柱になる前提なら枠が足りないわけで柱はあと3人は死ぬ
全員もある
機能回復訓練では善逸が1番にクリアしてたし地力は高いんだろうな
今のメイン組に追加メンバーとかあるのかな?
今のバランス好きだけど
伊之助が猪頭を外しているところもみれたが、できれば戦闘中や蝶屋敷にいるときに外して欲しい。
できれば伊之助の素顔をみたときのリアクションが見たい。
いつもと対応がかわったらもっと面白い。
伊之助は猪頭をつけてこそだな。
あれで突拍子もない事を言うから面白い。
猪は教養は無いんだろうが地頭の良さが伺えるのがいい
>>687
あいつ手足が縮むなんていうとんでもない重症が治った直後なのに
あれだけの動きが出来てるんだもんなぁ 694@無断転載は禁止2017/09/21(木) 15:21:49.88
jifuhfewhuergfwdgffeoqhef
正直エロが絡んだときの善逸は日の呼吸を超えると思う
嫉妬のあまり猪ぶちのめして、諌め役の長男まで怒鳴り飛ばしたのはびっくらこいた
善逸のよこしまな気持ちは爆発力すごいし、意外なところで武器になりそう
絵面の見苦しさもすごいが
猪は剣ではない別の武器を持たせた方が強くなりそうではある
帯回しで「あーれー」なことすれば鯉夏さんたち出れるのかな
善逸はこの際蜜璃さんに弟子入りして恋の呼吸の派生である邪(よこしま)の呼吸を覚えるといいのだ
>>690
今まで被りながらやってた全ての場面を素顔のままで見てみたいな
ゴメンネヨワクッテのところとか 出番までにあまりカマボコを活躍成長させてしまうと
いざモヒカンを出す時に単独で上弦倒しましたくらいじゃないとアピール弱くなっちまうな。もう下弦いないし
善逸のエロの呼吸の前ではさすがの恋柱も胸のボタンをそっと閉じそう