!extend:default:vvvvvv:1000:512
古くは中国謎、最近ではマケトイやMMC、ユニークトイズで製作され続ける
トランスフォーマー非正規アイテムを語るスレです。
内容が内容ですので、出来るだけsage進行でお願いします。
■スレ立ては>>950以降のキリ番を踏んだ人が、スレを立てる旨の宣言をしてから立ててください。
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい。
■スレ立て時は>>1の本文の1行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:512
を入れて立ててください。
前スレ
TF非正規アイテム専用スレッド PART88
http://2chb.net/r/toy/1594554638/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured <非正規メーカー・ショップ一覧(アルファベット順)>
Alien Attack:細々と実写ムービーアドオンを展開していたが遂に単品に踏み切った非正規界の超新星
代表作:実写メガトロン、ラチェット、レッドフットのアドオン・El Cid・Firageなど
BAD CUBE:Cube Xから名前を改め再始動。MPスケールのミニボットシリーズを展開。
代表作:OLD TIMER SERIES、Double Cannons for Leader(Cube X名義)など
BeelzebossStudio :発表から製品発売までの期間が異常に長い上に延期が多いメーカー
代表作:Devil Horns CUSTOM KIT FOR CLASSIC CLIFFJUMPER (Classics版クリフジャンパーのアドオンパーツ)
DX9:UNIQUE TOYSの別レーベルとして展開。堅実な作りのMPスケール、War in Pocketシリーズを主に展開中。
代表作:Carry、Mightron、Hulkieなど
DNA Design:やたら豪勢なアップグレードパーツと貧相な品質に定評がある。少なくとも見栄えはよくなる。
代表作:DK-01 Upgrade Kits、SUSANOO
DR.WU:手広く交換可能な頭部やアクセサリーを展開。
代表作:マトリクスセイバー・ダークエネルゴンセイバー・マスターピース用パートナーなど
Fans Hobby:突如G2コンボイとともにやってきた。ファイアーボットやスーパージンライも続々と発表した。どいつもこいつも目つきが悪い。
代表作:Gunfighter U、Power Baserなど
FansProject:先駆者にして栄光者。それももはや昔の事であるが…
代表作:TFXシリーズ・Crossfireシリーズ・Causalityシリーズなど
FansToys:主にMPスケールを展開。発売が激烈に遅いが品質と再現度は最高レベル。
代表作:Quake Wave、Grinder、Phoenixなど
FANS WANT IT:実写ムービーリーダークラス用アクセサリーを展開。
代表作:オプティマス用ジェットパワーパーツ・アイアンハイド用バトルキャノン・スタースクリーム用スラスター
GCreation:5体合体ダイノボットでデビューした新規メーカー。近年はIDW版のMPスケールを展開中。
代表作:Shuraking、Ultra Maximus、Fuuma
GigaPower:MPスケールでダイノボットを展開中。
代表作:Grassor、Gaudenterなど
Generation Toy:MPサイズデバスターでデビューしたメーカー。
代表作:Gravity Builder、Guardianなど
Iron Factory:通称鉄工場。ほぼ唯一のレジェンズクラス専門メーカー。
代表作:Dinoarmor、Windsaber、War Giantなど
iGear:何を血迷ったのか縮小MPを発売。しかしテレトランキットやカップヘッドキットなど面白アイテムも発売する風雲児。現在非正規から撤退…と思いきやバトルチャージャーを引き連れ復活宣言…のち消息不明
Keith's Fantasy Club:X-Transbotsの別ブランド?品質はアイテムごとにバラつきがあるがキャラチョイスはGOOD。
代表作:Transistor、Simbaなど
MAKETOYS:アップグレードタンクローリーを掲げ非正規品に参戦した期待の星だったが…?
代表作:アップグレード タンクローリー・ジャイアント・リマスターシリーズなど
MASTER MADE(誠造社):G1基地ロボットをSD体型にアレンジしたシリーズを制作。今度はnotデバスターにも着手か。
代表作:SDTシリーズ、STシリーズ(SDTシリーズ等身アップ用アドオン)など
MagicSquare Toys:メトロマスタークラスのG1キャラクターの制作を次々と発表。デビュー作はインフェルノとグラップルを予定。
代表作:MS-01 建築師 architect、MS-02 滅火員 Fire extinguisher、MS-03 四驅戰士 Four wheel driveなど
Mastermind Creations:最高レベルの品質と堅実な設計。IDW版デザイン準拠をメインに活動中。
代表作:Knight Morpherシリーズ・REFORMATTEDシリーズ
Mech Ideas:ツインツイスト&トップスピン・G2ジャズ用のアドオンパーツを展開。
代表作:Long Blast Upgrade Kit・Demolition Crueシリーズ
MechPlanet(HotSoldiers):メトロマスタークラスを各種展開中。手頃な価格が魅力。KOメーカーのMechFansToysと名前が似てるが別物。
代表作:HS-03T Hot Soldiers Toy、HS-07 HEAVY SOLDIER、HS-09 G1 Scyleなど
NewAge Toys: メトロマスタークラスのG1バンブルでデビュー。
代表作:H1 Flipper、H9 Agamenmnonなど
PerfectEffect:ユーザーのニーズに合った本家アイテムのアドオンをすばやくリリース。ゾ◯ドじみたMPスケールも展開中。
代表作:PEシリーズ・Leonidasなど
Planet X:驚愕サイズのWFCオメガを引き連れ突如参戦した謎の惑星X。WFCとFOCが忘れられようと彼らは新作を出し続ける。
代表作:Genesis 、Vulcanなど
Renderform:結局あれ何だったんだ?に愛の手を差し出す非公式界のナイチンゲール。ただし直売のみ。
代表作:Sonic Boom Blast weapons pack(ユニバース版ブラスター用武器パーツ)
Ocular Max:MMCの別レーベルとしてMP準拠のシリーズを展開。カラバリ、リデコも豊富なラインナップ。
代表作:PERFECTION SERIES
Shadow Fisher:ないならないでいいけど、あると嬉しい。そんなアドオンを展開中。
代表作:MP-27、MP-30用腰、MP-10用腕、発光頭部、パイプなど。
S.N.D:CWオプティマス用アドオンを展開中だが、Beelzebosかそれ以上に遅い。 最近やっとノヴァプラアドオンが予約開始された。
代表作:PRIMO X-MORTIS UPGRADE KITなど
SparkToys:ウォーイズイン版オプティマスでデビュー。タイタニウムなんていらなかったんや!
代表作:ALPHA PACK、SPARTACUSなど
SXS:ジェネレーションズ版ブリッツウイングの諸々の不具合を解消するアドオンパーツやギアーズ&スワーヴ等をリリース。
代表作:Blitzwing Kit、Hot Flameなど
TFC TOYS:中国の大型サイトTFCLUBの直接製作。発売の度に何かしら問題を起こすうっかりさん。
代表作:Gear of War、Hercules、Poseidon、Trinity Forceなど
TOYWORLD:G1メガトロンのリメイクやスロットルボット、ヘッドマスターのリメイクシリーズなどを展開。 コンバイナーの余剰パーツがすごい。
代表作:Hegemon・Orion・Gestalt、Evila Star、Constructerなど
Transform and Rollout:元ネタのスポンサーロゴをまんま使ったマイスターを発売した恐れ知らず。現在はギャラクシーコンボイを発表。
代表作:Hova
Transform Element:MPスケールコンボイを出したかと思えばレジェンズクラスやMPMスケールまで手を伸ばす気の多いメーカー。
代表作:OP Leader、Beetle
TransFormMission:高クオリティなIDWスタントロンでデビュー。Generation Toyの別名義。
代表作:Havoc
UFO TOYS:実写リーダーオプティマス用アクセサリーを展開。
代表作:可動手首・アックス・トレーラーなど
UNIQUE TOYS:G1戦士をリメイクしたシリーズや、メトロマスタークラスをリリース。 実写ムービーシリーズも展開中。
代表作:War Lord・Sharky・Mania King・Ordin・Ragnaros・Peru Killなど
Voodoo Robots :MPスケールでアイアンハイドとラチェットを発表するも、黒ハイドとラチェットをリリース後、資金難により活動停止…。
代表作:Salus
X-Transbots:ミニボットやFOCブルーティカスのアドオンパーツなどを展開。かつては品質も設計も駄目な子であったが急成長中。ツボを抑えまくった付属品も魅力
代表作:Boosticus Add-on Kit、Apollyon、Aegis、Monolithなど
X2 Toys:GENERATIONS版ホイスト&トレイルブレイカー用アドオンパーツを始めとした、かゆい所への手の届きっぷりから今後への期待が持てそうなメーカー。
代表作:Strengthen Equipment・Interception、ADD-ON KITS FOR IDW MAGNUSなど
ZETA TOYS:MPスケールのコンバイナーをメインに、トイワ製品もリニューアルして展開中。後継かそうでないかは不明。
代表作:Armageddon、Kronosなど
01 Studio:上記のZetaが発売中止にしたユニクロンと酷似した製品を発表。一体何者なんだ…
代表作:Cell
>>1
乙!
BigFireBirdアーシーのNICEE、アーシー似の顔がなくなるという悲しみ
でもよく見たら顔がピンクですらないアーシー似の顔じゃん…ビビリすぎの気にしすぎだよ
そして他でアーシー似の顔を補完できないかと色々な玩具みたけど…うーんこの
NICEEのボディに合う美女な顔は全然違うフィギュアの顔を移植して作るしかない予感
ちなみに海外の人達は4thパーティが勝手に出しそう、FTアーシーのおっぱいのときように…
と雑談してたw スレ立て乙
メーカー名Hong liでいいのかな?の鳥スタスク届いた
とりあえずデカイ、ジェネトイゴリラよりちょっとデカイ
ロボモードの上半身周りがロック無くて落ち着かないかな
説明書になかったと思うけど上に開く胸横の赤パーツは上側奥にスライドしてつっかえにできるけどそれでも落ち着かない
可動はぼちぼち、腰が回らないのと腕周りがあちこち干渉する
肩アーマーがあまり上がらない=腕があまり上がらないのとそこに接続するナルビームが単軸回転のみなのも難(砲身や基部にスライドはある)
脚はよく動くけど踵の形状と倒れの可動範囲、重心が後ろぎみなのでポーズつけると不安定かな
ここは付属のスタンド使えって事なんだろうけどベースでかいから使うとさらに場所とるよ!
変形はわりと簡単、でもほぼ全体ツヤ消し塗装だから擦れに気を使うかも
スタスク的翼が倍くらい巨大化して鳥翼になるのは気持ちいい
こちらも鳥脚フレームのジョイントと鳥脚ボールジョイントが全体の重量に負けるからスタンド推奨か。ロボ脚を床につけて鳥脚を垂直にすれば立つことは立つ
このデザインとビーストモードは唯一無二的なんでそこが好きで一昔前の可動でもいいならって感じかな
個人的にお気に入りポイントは脛から下のディテールとデザインライン
あと胸と目光らせる電池は付属しておりません
長文失礼した
DK09メガトロンアップグレードキット購入できるとこ知ってますか?
>>8
レビュー待ってました乙です!
最速で届いたってことは、もしかして今年トレンドのトートバッグ屋ですか!
動画でも気になってたけど、やはり上半身回りカッチリしないみたいですね
だが、あのスタイルがカッコイイから困るw >>10
自分は国内ショップ以外は専らヤフオクの金曜日さん使ってるんでそこから
追記として膝関節の下側少し緩めかも(個体差かな) 了解です、要調整ですね
ムンベ予約予告したのは良いがまだかな・・・
間違えたorz
>>1乙です
>>8
レビュー乙です、気になってたんで助かる
新規メーカーらしい感じだけどそこまで悪くはなさそうな感じだね
デザインは好きだけど、ジェネゴリよりデカいのはちょっと躊躇するかなぁ… MP-44は持ってるけど変形とか扱い易さの違いでMS-01とTE-01が気になってる
持ってる人居たらどんな感じか教えてほしい
両方持ってたので簡単に書く
MS-01→変形はシンプルだけど前腕にミラーをしまうあたりはタイトかつクリアパーツの小さいボールジョイントなので破損注意。比較的ゴツいけど可動は広くて遊びやすい
TE-01→変形がタイトかつ複雑でコツがわかるまで人によってはストレスかも。そのかわりアニメに近いスリム体型で可動も広い。
個人的には股関節のクリック幅が大きくて首の前後可動もほぼないので立ち姿がまっすぐすぎるのが不満。
可動面や遊びやすさ重視ならMS-01
アニメの再現度やMP-36と並べるならTE-01かな
>>16
ありがとう!
ms-01の方がMP-44との違いを楽しめそうな気がするのでまずはそちらを買ってみようかな MP-10 MS-01 TE-01 MP-44の順で並べると体型がグラデーションっぽく変化してて楽しい
>>18
MSはつや消し仕上がりで変形や弄ってる時にプラ表面擦ると簡単にキズ入るから取り扱い注意だな MS-01だけしか持ってないけど
個人的には理想のコンボイって感じ
色味もおもちゃっぽくないし
10年くらい前の自分に「これ完全変形するよ」
って言ったら信じないレベルでプロポーションが良い
MS-01はMP-10発展型で複雑度が適切で両モードカッチリだけど変形時の干渉避け手順がちょっと面倒
>>16も触れてるドアを展開して前腕に収納するのとビークルのエアタンクと後輪をスネに収納する辺り
去年の1月にヤフオクで落としたのは、ロボで胴と腰を繋ぐクランクにロック機構がなくてにょろんと伸びたり
胸や腰やつま先のクリアパーツがはめ込みでポロリする 接着すればいいんだけども 黒林檎サンダーリーダー、もはや手に入る代物じゃないっすな・・・
マンバのはすぐ買えたけども。
IRON WARRIORが林檎オプ用のジェットパワーアップグレードキット作ってるようだ
weijiangのビーオプ、あんまり期待してなかったけど変形させやすいし思ったより全然良い出来で意外と気に入った
gクリグリムなんも音沙汰ないけど、結局出荷は9月末だったのか…?
>>25
球数少ないブツ向けって完全に趣味だな
LT02につけてるのでさえ40センチくらいあるのにどこまで大きくなるんだろう その弾数少ないブツ持ってる奴はより一層優越感に浸れるからいいんじゃね。
gクリのグリムっぽい人届いたので触ってみた感想
恐竜、ロボット形態共にスタイル最高
おまけのオプもおまけにしてはかなり可動して塗装も綺麗(顔はぼやけてるけど)
変形はビーストウォーズMPのダイノボットにパーツ配置とか含め似てるかな
総じてかなり出来良いけど1つだけ気になるのが、拳にかぶせる鉄球が余るのは仕方ないとして、メイスの先端は恐竜の背中のガワを変形させてるのに、柄がまるまる余ってどこにもマウントできないことかなぁ
これだったらメイスもまるまる余る方がまだ良かった…
最後にネガティブ書いてしまったけど、両形態のスタイル完璧で変形難易度も手応えあってかなりおすすめです
長文失礼しました。
柄が余るんか・・・買おうと思ってたけどやめようかな
届くの早くて羨ましい〜
変形の感じはどう?調整は必須かな
Gクリグリムロックって価格訂正入ったらしいけどJQトレンドだと8000円も値上げしたのかw
アマゾンの19,500円のはそのまま発送されるんだろうか
>>35
結構固めだからシリコン吹いた方がいいかも
逆に手首のロールは緩くてメイス持ったらくるくる回ったのでバーニッシュが必要そう
ヒンジ部分とか強度がありそうなところはダイキャストになっててかなり安心感ある
プラの弾性使った変形みたいなのも少なめな印象
複雑で時間かかるけどストレスはそんなに感じなかったかな >>37
それを予約している身だけど
柄と鉄球が余るならキャンセルされても仕方ないねって気持ちになった
(ただし柄と鉄球が余らない方法が発見されたら全力で買う) >>41
メイスの柄に関しては本体のパーツも使ってるし余らないで欲しかった 柄が余るとなるとメイスの先端部分を恐竜モードのガワで構成されるようにしたのは
ただただガワの処理に困った末の苦肉の策なんじゃないかって疑っちゃうわ
Optus Pexus予約したった
最近あまり新作出ないけどMMCのデザインアレンジ好きだから頑張って欲しい
ビースト系だし柄が余るのは別にいいかな 変に折りたたみ式にして途中で折れそうな見た目の方が嫌
fans toysのhunk(ゴングっぽい人)買った。
ダイキャスト使っててずっしり重いし見た目は抜群で変形も楽しいんだけど
ビークルに戻すときクリアパーツのガワをかぶせるところは
肩のピンの干渉を避けるのにちょっと広げなきゃいけないのがこわいなぁ
>>36
確実に足出るから無理でしょと言いたい所だが、JQすら送料込で26200円となるともしかしたら
そのまま売ってくれるかもという淡い希望を抱いてしまうぜ、俺は一週間ヤフオクを様子見してからかな俺は >>44
mmcオプ楽しみだよね
mmcローラー迷ってたけどオプと並べたくて買っちゃった ラハイヤーだかライールだかよくわからない発音のホットロッド届いたー
Mpm3と並べると良いサイズ感ダァ…
ロボキンでINSTOCKだったからポチった>Gクリグリムロック
EMS使って24,600円だったからまあまあかな
NICEE、showZでIn Stockになってるってことはもうじき発送されるかなあ
でも今まで中身は無事だったけど箱は潰れてくること多かったから心配だな
マニュアル画像とかも出てるしとうとうマジで販売ぽいね
実際に物が良かったらリデコでエリータ1とかクロミアとか色々出して欲しいわ
大分前にshowzで安く予約できていたし先ほど光の速さで残高を支払い終わった
けどIn ComingだしIn Stockになったとしても発送そのものも遅めの業者だろうから9月中旬以降に届くかなぁ…
てゆうか美女アーシーの顔がないのがなぁ…他のアーシー玩具も顔は美女とは言えないし困ったなぁ…
届いたら採寸測って他アーシー玩具の顔に美女なドール顔を移植しようと考えてるわ
DNA design DK-18 SS-56ってそろそろかな?
今更ながらdnaのグリムロックとアイアンハイドのアップグレード買った。届くのが楽しみ
勢いでジェットウィングとデバステーターのアップグレードも予約したわ
showZ登録してみたけど垢認証メールが来ない
自動送信じゃないのかな?
マンバのSSブロウル拡大版あるじゃない、アレ出来良いのは分かるんだけど
顔のデカさがどうしても受け入れがたいからスルーしてたのね
たった今パッと思い付いたんだけどさ、構造同じならSS版の頭部を拡大版に移植
出来ないもんかね、簡単な改造程度ならやれるし拡大版持ってる人いたら
意見ちょうだいな
>>56
自己解決
最初の登録から6時間ほどラグがあったけど再送信申請した回数分一気にメール来た
失礼しました newageのスタントロンの名前、BOSOZOKUて…
>>57
大きさが違いすぎるから無理でしょ
仮に移植できたとして頭が超小さくなるがそれでもいいの? >>59
そこは CHINSOU にして欲しかった ていうか「暴走族」ってバイクのイメージだから車を想像できないな
>>46
車体のクリアパーツ広げながらガワ被せるのが怖いなら肩のヒンジパネルを内側に少し倒し気味に被せると良いよ
脚部が邪魔でクリアランスないのなら膝関節使って車体の外側に脚部倒してやると指入るくらいの隙間できるから変形させ易いよ >>64
メーカーが勝手に付けた名前は気にしないので >>66
じゃあどうぞ勝手にCHINSOUと名付けて愛用してあげてくださいw 暴走族リーダー「オレ様はモーターマスターだぞぉ!!!!」
コンボイ「…!」
(´・ω・`)モーターマスターの意味は「原動機の師匠」か…説得力ありそう
最近はnewageとmstoysが真っ向から被らせてくるな
それぞれ買っちゃうじゃねーか!
>>65
ありがとう!できた!広げられないなら入るように縮めてやれってことか
海外の人レビュアーはみんな力づくなんだよな >>72
うまくいって何より
ここんとこのミニボット達はどれもいい出来だから機会があれば触って欲しいな Gクリグリム届いた!
両モードでとてもモールドが細かくて
パッと見変形するようには見えないのはすごい
変形は意外と簡単でクソわかりづらい説明書でも大丈夫だった
ロボモードの股関節が見た目より高い位置だし背が高くて重いので派手なポーズはつけずに立たせとく用って感じ
恐竜モードはよく動くしバランスも良い こっちメインかも
あえて不満を挙げるならやっぱりメイスでちょっと重すぎ
案外保持は問題ないけどいつか柄が折れるんじゃないかと不安
あと左手でしかうまく握れません
恐竜モードのバランスを取るためだとは思うけど合金じゃないほうが良かった
オマケのオプは装着変身思い出した
トータルでは期待以上の満足度でした
黒林檎オプ、ついにオクで三万超えか。
持ってる勝ち組、何か一言よろ。
同じものは2個いらんから別になんとも思ってなかったが、ジェットパワーパーツが出るならそれ用で俺ももう一個欲しかったな
>>75
非正規は欲しいときに買っておくのがいいね >>75
ヘッドライトと腹部だけが不満だったけどアレンジ変形で完璧になった
2次販売の時に結構余裕あったし勝ち組ってほどじゃないな
初販去年の7月だし
ビークルにまあまあシワ寄せは行ってるもののロボはパーフェクトだな
見る限りじゃダミーパーツ多そうだな
まぁ無理があるんだけど
>>77
俺ももう一個ほしかった
LT02とIW06はパーツ落ちるのが嫌で接着しちゃったし thunder commanderはどっかがKO作りそう
摘発免れたKOメーカーは今後は公式じゃなくて非正規のKOに流れていきそうね
じゃあUnique ToysオクトーンのMPサイズ拡大版KOがほちぃ
FT-10 ジェットファイアーの背中の背負い物のハッチというか蓋が引き出せなくて、
本体の首の根元の穴に差し込めないのだけど、
これ持ってる人、みんなどうやって引き出せたんですかね…
>>91
ウチの触ったのは初版再販ともに普通に起こせるけどなあ。というか引き出し機構なんてあったっけ
ちなみにあのバックパックのジョイントは首基部を胴体に接続してからだとはめることは出来ないからな
先に首基部斜めにした状態でジョイント引っかけてから胴体に倒して接続するのだ
合体パーツはビークル時には一応各メンバーにマウントしておけるんだな
好意的に捉えればG1ビルドロン玩具のオマージュっぽくもあるかもしれない
スカベンジャーはロボット時にもマウントできるみたいだけど他のは余剰になっちゃうのかな・・・? >>92
そうなんですね・・・
引き出しというかパカッと開く蓋のようなものなのですが、
せめて、もう少し蓋の周りが隙間あれば、起こしやすいとは思うのですが。
もう少しチャレンジしてみます oxのブロウルも動画出てきたな そろそろ発売ってところか
DSロングハウルっぽい人ってリーダークラスと同じ比率ではないんだな…ssメガトロンと同じ比率くらいかな?
以前からUT4ガルバトロン?予約受付てるのに最近あちこち予約開始ってアナウンスされてるのは発売日が近いからなのか?
>>75
素晴らしくカッコいいんだがタンクの変形が面倒くさすぎる >>97
ちゃんとしてない代理店は写真一枚発表されただけの物でも予約開始するからな(そして値段が合わなくなってきたら一方的キャンセル)
ちゃんとしてるところは入荷の目処立ってからやってるだけ >>93
貧相な頭部が大分カッコ良くなるのがいい…これは買いだ >>95
取り敢えず完走してくれて嬉しいな
届くのが楽しみだ そういえばロボキンって香港だからとにかく送料高いけど青い部屋とどちらが安く買えるかな?
>>100
これでも十分に雰囲気出てるけど贅沢言えば顔がガバっと左右に開いてる状態も欲しかったかな
劇中だと合体後にすぐに展開しちゃったからそっちの顔のイメージがかなり強い Gクリのグリムロック買った人に質問ですがロボモードで股関節は前後に動きますか?
デバステーターの背中のパイプって映画ではなかったのに
設定画の印象であるとすごく格好よく見えるんだよな
devilsaviorのは軟質ゴムを使って合体モード時以外でも
収納できるようにしているのが好印象
ut4ガルバトロンは受注生産らしいから流通量は少なそう
>>100
首が動かせるようにはならんのかな
左右に振ったりできたらいいんだけど UTガルバトロンはUT騎士メガトロンより小さくなりそうで心配
みんなUTガルバトロン予約済み?
いつ発売かわからんのに入金するのは後が引けるんだよな…
>>110
FTブリッツウイング「すまんな」←過去最悪の前例 5年以上待たされたことはあれど予約開始はしてなかったが、予約開始後に4年待たせるFTブリッツウイングはちょっとどうかと思う
>>110
いつもは出てから買ってるけど今回はJQさんが不穏な事言ってるから予約した >>111
いやトイワ騎士オプもやべーだろ
ヤフオクとか去年の5月頃から予約取ってたぞ >>115
は?FTブリッツウイングは予約開始からもう4年ほど経ってますが?
改修してまで出す気マンマンで期待させるのもまた、たちが悪い(当時ヤフオクで予約しちまった…;; >>116
スレッガーさんかい? はやい、はやすぎるよ NICEEの頭2種つくからアーシー似も付くかと期待したけど表情違いの2種みたいで残念
>>118
今まで商品化されてきた他アーシー玩具の顔じゃ全然似合わなさそうだし
1/8サイズの美女ヘッドを元に改造して取り付けたいけど市場は1/6ヘッドばかりで本当に困ってる >>111
FTトレイルブレイカー「いるさっ!ここにもう一人な!」 ウェイジャン摘発さえ無ければこんな対策も不要だったろうに
黒林檎オプ爆上がり効果というのも生まれたから良かったろ
ブレーキの壊れた馬鹿は非正規業界にもっと致命的な悪影響及ぼしかねないし、ここらで一度叩かれといて良かったと思うがな
FTサイクロナスで質問
FT-29とFT-29Tの違いって色だけかな?
FT-29の宣材写真のIDW風のヘッドや武器は29Tにも付いてる?
今価格が4万オーバーだからちょっと慎重になってる
Niceeのところはアニメ制作会社だからウェイジャンされた時のリスクがデカすぎる、
それこそ先日発表した魔姫のアニメだって出せなくなるかもしれんし、
アーシーヘッドを見送るのも無理あるまい(ビークルモードのデザインがすでに危ういけど)
まぁアーシーヘッドじゃないのも可愛いからいいかな…
アーシーに似てるかどうかっていうよりそっちの顔の方が単純に好みだったんだよなあ
中国製のおもちゃから基準値を超える鉛が検出されたのか
ライセンス品ですらこうなんだから非正規TFなんかどんなもの使われててもわからないな
>>132
発足初期の随分古い噂だな
スコーンの拡大版展示したイベント時に本業の社名出してたけど
weijiangとは関係ないよ
TFWでもかなり昔から本名割れてたけど >>126
付属品は29も29Tも一緒
29でキャノピーがカッチリとハマらないのは29Tでも直ってないね
色味はかなり紫寄りになり白いパーツまで薄紫になってた…そこは白のままの方がって感じだったけど >>135
ありがとう!
色だけで選んでいいのね
個人的意見でOKなのでどっちがオススメとかってあるかな? >>104
フロントアーマーがほぼ固定なのでそのままだと全く動かない
変形の恩恵でフロントアーマーを上下に逃せば前になら90度くらいまで上がるよ
後ろは尻尾のアーマーを跳ね上げれば80度くらいまで上がるかな
正直かなり関節渋いのもあって可動させるよりも素立ちにメイス持たせるのが下手にポーズつけるよりもカッコよくて安定する印象 TE-01Bをいまさら買ってみたけど足の接地機構が面白かった
変形は一往復したらアンテナが片方勝手に天井に挟まってグシャグシャに
指示通りにしてたけど近くの凸に干渉して勝手に跳ね上がってたorz
丸顔のほうは無事だったしまあいいか
>>120
そもそも1/8サイズの顔って目の造形がなくてアイプリントのみが多いんだよね
そしてTFW2005では有志が3DプリントでNICEEのアーシー似顔を作ってたのでちょっと期待w >>136
個人的な意見だと色味でいったらTなんだけど、やっぱり薄紫がね…
理想はニコイチでTに白パーツ交換がいいなぁ >>140
なるほどありがとう、参考になった!
うーん、悩むなぁ >>136
両方買ったけど無印のほうがボディカラーがイメージに合ってた
Tも悪い色じゃないけど、140も言ってるように白いパーツが薄紫になってるのは気になる >>141
まぁFTニコイチなんて勿体ないの極みだな
優劣なんてないから自分の好みで選んだ方がいいのは間違いない、どっちも入手困難だし >>142
ありがとう
やっぱり白の部分がみんな気になるのね >>143
当時価格ならまだしも今だと3倍くらいの値段だしね
考えてみるよ >>145
再販を待つ手もあるぞ
FTって再販しないイメージあったけど、最近増えてる気がするな
チャー再販の時みたいに改修入る可能性もあるしね Gクリグリム欲しいけど最近WJビーオプ、TWビーオプ、SSデバとでかいのが多くて置き場がなくなってきて悩ましい…
Toyworld TW-F09X Frxeedoxm Leadxer Deluxe ver.
これメチャカッコいいんですけど、気を付けなきゃいけない点とかありますか?
>>147
そんかわり再販するとき値段かなり上げてくるんだよねFT
チャーとか2.5〜3割くらい上がってたぞ >>151
デラックス買う意味が無いこと
手首がプラプラで武器保持力も皆無で、ちょっとした衝撃ですぐ手から落としてもキレないこと
変形で無理矢理押し通すところがあっても投げないこと
付属のthree zeroオプ用の頭部の方が好みでも泣かないこと、かな
…書いてて悲しくなってきたorz weijiangのビーオプ届いたけど 言われるとおり肩の関節の保持力弱いな
そこさえ改善すれば決定版といってもいいね
造形的にはトイワがいいんだけども
>>155
股関節の横軸とか足首とか全体的に関節緩めだったから結果的にトイワのより手入れなきゃならんかったし造形的にも決定版とは呼べないかな
トイワのはトイワので手首や変形に難有りでビーオプに関してはそれぞれどこか我慢せんとならない出来な印象
というかなんでどこもビーオプはサイズが同じなんだよ >>155
トイワのも肩に1箇所弱い関節あるんだよな…
使わなきゃいいんだけど、ピン差してあるだけの弱い部分だからどうしても動いちゃってウザい >>154
えええええええ
ホントですか・・・
あんなにカッコいいのになぁ
このタイプのオプ色々買ってみたいと思いますので通常版なるべく安いところで買ってみることにします
ありがとうございました ビーオプは本家がMPMでちゃんとしたのだしそうだから今急いで集めるには気が早い気がするんだよなぁ
ビーオプは今出てる非正規品が3Aビーオプと大きさほぼ同じだから、MPMビーオプも是非この大きさで出してほしい
でもたぶん小さいんだろうなぁ
ビーオプは3Aのちょっと泣き顔っぽい顔が好きすぎるのであんな顔のやつが本家かどっかから出て欲しい
>>157
あそこ下に詰め物でもして可動殺しちゃえば問題解消するよ
可動範囲狭くなるけどあの可動箇所なくても肩上がるし変形にも使ってない 個人的にはweijiangオプの肩は緩いおかげでサイズの割に手軽に動くから扱いやすく感じた
銃が重くて保持しづらいのは確かだけど腕上げたりするポーズはとりやすい
結局のところ、黒林檎オプと同じ大きさがムービーオプの正解な大きさなんかな
>>148
Nicee発売されたら手持ちの悪役たちと絡ませたいけど
身長19pあるらしいから結構デカいんだな >>165
MPMで初期5体並べるとなるとそうなると思う
アイアンハイドが少し小さいんだよなぁ マンバハイドが黒リンゴオプと丁度いいらしいんだけど比較してる画像とか動画ないかな
FTガルバトロン再販か
今の3万相場よりは安く買えるかな
黒林檎オプが恐ろしい値段で落札されてるな…
なんでもあんな値段出すくらいならもっと早くいつでも買える時に買わなかったんだ
あれ、入札しようかと思ったけど次元が全く違って辞めましたw
持っている人は羨ましくて仕方ありませんが。
あれ出品が1万ぐらいだから買い取りはそれ以下だろうし
bookof的には大当たりの出品だったな
5万ならユニクロン+何か買えるな
取引が本当に成立するかは分からないけどな
評価少ないし
金ありゃ5万くらいなら全然いいとは思うけど、他の人の懐事情にとやかく言うのはダサいよ
>>159
ああ、いつものトイワか…と割り切れるならそこそこ良い物
…いや、最低でも手首クルクルと武器ポロリは手を入れないと飾っておくにも不安かなぁ
うん、見た目はホント格好良いんだけどね…
>>163
最近もう触ってなかったけど、そうか、あの貧弱可動殺しちゃうって手もあるか
暇とやる気があったら試してみるよ、サンクス mech fans toysから出るThunderboltとかいうブリッツウイングっぽい奴
予約開始したら予約しようと思ってるんだけどアレのシリーズの出来ってどんな感じなのかな?
サイズ的にはDXクラスくらい?値段もかなり安いっぽいけど
話題になってる黒林檎のオプってMPMの拡大の奴の事?
それともその拡大版のリデコの2作目の奴
トイワビーオプの救いは欠点が変形なんかと関係ない部分だから使えなくしても問題ない点だな
手首の内側可動とか肩の二重関節とかどっちも変形にしても可動にしてもたいして必要ないから気にぜず改修して問題ない
>>178
何か色々勘違いしてるようだけどMPM-04の拡大版出してるメーカーは3社ある
君が言ってるのは多分ブラックマンバのものだと思うよ 今更な話だけど黒林檎オプはカラバリを出してほしかったよなあ
MPP10ではあれだけたくさん色んな種類出したのに…
マンバあたりがSSの拡大出すだろと踏んでたけど難しくなったかな
正規で不満があってもどうせKOが改善してくれるからそんなに気にしてなかったけど、これからはそうも行かないんだよな
今までだったらブリッツウィングとMPMスタスクは劇中カラーの重塗装KOが出てたんだろうな
jqがgクリグリム価格訂正したね
26000かぁ〜
>>186
流石に現行品の改良KOを速攻でバンバン出してたら淘汰されるのは健全な流れだし同情もできんわな…
本家が全く再生産してくれない絶版品のアップデート版とかならお目こぼししてくれたろうけどね
儲けは少ないだろうからやりたがらないとは思うけど マンバには取り敢えずSS拡大デバステーターを完走して欲しい。
DNAのショックウェーブのアップグレードパーツってそろそろかな?
>>148
シンプル変形だけど部分部分ちゃんとピン留めで固定できそうね
あとは細さ故の耐久性だけかな >>193
ジェットオプのパーツはそろそろ出るらしいけどセンチネルとかのパーツセットとマトリクスバスターが控えてるから月イチで順番に出すとしても早くて12月と予想してる >>137
股関節引き出せるの気づかなくて重量対策で動かないのかと思いました(汗)
実際素立ち以外で飾るの怖いですねー 今更、SXSのロディマス買ったけど、両形態とも凄い良いな
上腕と手の配色がオレンジなのと銀プラの関節強度が不安だけど
手は保持力の事もあるし、市販のハンドパーツとかに変えてみたい
ロスライverはMMCのにしてみようかなあ
DNAのセンチネル他のアドオンセット、それぞれ別売りにならんかな
ブラックアウトのやつだけ欲しいんだが
>>196
てっきり9~10月入荷予定だから、もう出るところには出ると思ってた。ありがとうございます。 >>198
MMCロディマス良いよー
さすがのMMCクオリティで弄りやすさは段違いだしカッチリ気持ちよくまとまった傑作だと思う MTMTE好きならMMCほんといいよね
ラインナップが豊富だから同スケールで揃えたくてつい買ってしまう
MTMTEロディマスの変形したシーンって実は見たことない
黒リンゴオプのライトの俺変形の詳細教えて欲しいです
見様見真似でやってたら出来てたのにまた出来なくなった これで分かるかな?
このポジションが基本で後はお好みで微調整って感じ
しかし改めて見ても完成度やばいよなあこれ…
機構が複雑なぶん遊びやすさはマンバオプに譲るしMPMっていう土台があったから有利っていう面はあるけど、再現度とクオリティは過去に発売された全非正規中でも圧倒的だと思うわ トイワのビーオプやっと変形させたんだが
タイトで評判悪いのを何度も見たから覚悟してたんだけど意外と変形手順でなんとかなるし予想外に良いものだった
個人的に手首の緩さはそこまで気にならなかったけど残念なのは頭の取れやすさかな
>>206
mpmオプやマンバはタンクが細長いのがちょっと不満 >>206
ゆえに腹部の出っ張りが全てを台無しにしてる感がおしい。
スライドでも仕込んで押し込めればなぁ。 gクリのグリムロックってもう届いた方いるんでしょうか?
niceeさんも発売になる事だしMMCデスザラスさんもそろそろ進捗を…
>>210
mpmビーもガワを解消した代わりに背中が出っ張ってしまってるから多少なりの皺寄せは致し方ないかなぁ
マトリクス収納をオミットすれば奥に押し込めた可能性? >>207
あの頭って取れるもんなの?
うちのは思いっきり引っぱっても全くびくともしないんだけど 売るために買ったんじゃ無いし、大切なのはいくらで売れるかじゃなくてどれだけ満足出来るかなので問題無い。
>>215
まじか
うちのは開封時から頭取れてた
∩ こんな形のジョイントで上から刺してあるだけだからカチッとハマる事もなくすぐ取れる
もしかしてパーツ欠品だったりするのかな >>219
うちもスカスカとれる。
同じく逆さU型。
変形タイト故に、頭部分のパネル回転で引っかかると確定外れるよ。
下手したら土台部分が引っかかった衝撃でも外れるくらい緩い。 今更ボルカニカスのアドオン出さないよなぁどこも
peの横に曲がる腿だけでも付ければいい感じになるかしら
>>221
モール限定でるから自分もPEのアドオン探してたけど無いよね。再販してくれればいいけどモール限定だから元々の生産数少なそうだし諦めるしか無さそう OXブルーティカスをアドオンとともについに揃えたわ
結局は劇中の姿と完全変形が好きだからアドオンの出番がなかったのは仕方ないね
これは余剰パーツなし完全変形なMP合体戦士の見本だわ
(ヘリになるロボの武器は左前腕の中にギリ収納可能、胴体の武器はそのまま合体後も使用)
さて、この調子でどなたか余剰パーツなし完全変形のMPライオカイザーをですね…
>>223
おおーいいなー
合体後の関節強度とか取り回しのしやすさがどんな感じか知りたい >>223
合体後の関節強度はかなり柔らかいので注意、原因は胴体担当のOXオンスロート
なので武器を持たせたあとの保持のため左足担当には肩関節が1個だけ付いていた(2個じゃないのがケチ
>>225
ダメです。今見るとクオリティが全体的に低いですし白い太ももですらないです >>226
ありがとう
調整すればなんとかなるレベルかな
現状で一番いいブルーティカス欲しくてOXの完成報告まってた ハデスはメンバー揃わないとき同じ奴2体手足買って、
無理矢理立たせたな。
槍を杖代わりにしないと立てないお爺ちゃんだけど今でも好きだわ。
>>201
mmcロディマスのロスライver、ムンベで売り切れちゃったんで、mmcローラー買ってみた
ターンのリデコなんで今度出るオライオンと同サイズみたいだが
ロスライだとメガ様と同じ位の背丈なんでこのサイズでもまあ間違いではない
ロボ時に背中にくるキャノピーの位置と、太腿がターンのまま以外は文句なし
武器やデザインの関係もあるだろうけどターンより更に扱い易い印象
銃とドリンク、マントもついてるけどマントは元ネタが解らなかった
サンダークラッシュとかも買っておけば良かった… MMCローラーはターンのリデコなのに肩関節の作りとか別物になってて面白い
変形しなくていいからカッコいいイケメンロディマスが欲しかったよ俺は。
>>230
ロディマスの方ね、サンダークラッシュはヤフオク出てるよ >>232
変形しなくてもいいならそれこそFlametoysが非変形のMTMTEロディマス発表したじゃん そりゃ嬉しい。
箱に手足と馬面と3段変形君+超マイナー顔アドオンでは満足いかなかったからなぁ
mmcローラー、ターンより扱い易いと書いたけど、肩の可動が背負い物と干渉してイマイチだった
背中の車輪部はロックされないので動かせば可動範囲は広がるけど
スネ裏に来る車輪部は上下にスライド出来たりするのはいいんだが…
>>235
サンダークラッシュはちょっと前までロボトイに在庫あったんだけどね
オクはやったこと無いので再販待ちにしようかと、
でもインパクターのリデコのターモイルとか再販されてない様な… PEさんとかジェネセレボルカニカス用に、アドオン出し直すだろうか
>>219
>>220
バラして確認してみたが、∩のパーツの下端に返しがあって抜けないようになってるけど少し削った跡もある
これ恐らく組み立てる時に上から差し込む設計で、本来ある返しがそのままだと大きすぎて入らないから組立ラインの人が現物合わせで削って対処したんだろうね
だからその削り込みが適度なら抜けないし、削りすぎだと返しが無くなって抜けてしまうという個体差による不良だね >>240
ボルカニカスに関してはTDWの方が人気だったと思う
それ以前はTDWは本体改造も必要だったしな
ただボルカニカスはPEが本体改造、TDWは無改造で取り付けられるから気楽は気楽 >>242
返しとか全くついてないな…
返しを自分で作りたかったらニッパーとかで歪ませればいいんだろうか 素材にもよるけどライターであぶって潰して頭作るのがいいかも
デカかったら削って調整
炙りすぎると全部溶けるから注意
Twitter見てるともうナイシー届いてるとこあるんだな……
アマゾンは遅れるのかな
Niceeは既に動画レビューがいくつもあがってるからもうすぐなんじゃないかな
NICEEは華奢に見えるから弄りやすさが気になるわ
ガシガシ動かしちゃう人なんで足首とかポキッと逝きそう
NICEEはエロいだけで変形自体はレジェンズアーシーと大差ないからなぁ
まぁあれ売れる理由は変形を楽しむことよりエロさを楽しむことだから
何ヶ月というか非正規ってほとんどはいつ頃ってのが多いから
むしろ早く出た方のような気が
先月になって9月5日頃中国で出荷って情報が出たくらいで
OXブロウル届いた
ビークルがZETAブロウルとほぼ同じ大きさで大満足なデカさ
OXのコンバットロンで間違いなく1番扱いやすいね、1番最後だから当然っちゃ当然だけど
んで一緒に入ってた交換パーツでブルーティカスの右肩の縦回転は硬くなったけど、それ以外は左肩股膝全部ユルユルだから地震来たら倒れるなこれガハハ
まぁ現時点では1番ブルーティカスしてるしFTやXTが出るまではうちにいてもらおうかな…
え?変形玩具なのにエロさ優先なのかよ…おまえら見損なったぜ…。
(早く届かないかな〜)
>>253
知ってる範囲では去年の12月予定だったのは覚えてる mmcローラーのレビュー動画見たら、クレムジークの柄のドリンクパックが
造形違いの物がもう一つあるみたいだけどPSXの早期予約特典とかかな?
gクリグラムロック予約した人いくらくらいで予約しましたか?
>>258
パッケージ変わって品番にアルファベットついたみたいだけど初版と何か変わったのかなあ >>261
Mはムービーカラー
今回初じゃなくてムービーカラーの再販
通常カラー 2017年販売、2018年再販
ムービーカラー 2019年販売、2020年再販 >>263
FT-29については明言されてないけど、他のTが付くFT製品は全てトイカラー(旧玩具)なので多分それ
FTは基本D→ダイアクロン、G→G2、T→トイ >>262
そういうことか、アニメカラーの存在忘れてたわありがと
いつかの再販はなんかどこかのジョイントの合いが悪いみたいな話みた記憶なんだけどどれだったっけな…
ガルバトロンと言えばUTのガルバトロンも予約始まってきたな
12月予定っぽいけどまあ来年かな すでに1年以上前からアマでNICEE1個予約しているのに
在庫あるよ!となった海外通販でさらに1個購入しちゃった…
どちらが先に届くのか勝負だ!(白目
2体で百合百合するんでしょ?
知らないけどきっとそう
>>269
01-Studioユニクロン様
個人的に今年もG1キャラを色々購入したけど今年一番どころかベスト1はこれだわ Devilsaviourのロ〇グハウル
足が長いのがネックだけど変形崩して短足気味に
TFWでも挙がってたやり方
>>269
ユニークトイズのPeru Kill
変形もそこそこ簡単で車のガワが消える変形は見事だぞ ちゃんと完走してくれたOXブルーティカス
やっぱり余剰なしは素晴らしい
関節が若干弱いけど普通に立たせる分には問題ないし固くない分扱い易い
個人的には今までの全合体戦士中NO1かな
>>271
膝下を弄るのかな?
雰囲気近くなっていいねこれ >>275
膝を後ろに曲げて足首(と繋がってる脹脛部分)を前に曲げるとこうできる
ただこの状態から更に膝は曲げることはできないけど
もともとこいつは足首の接地性が前後左右に柔軟なのがいいね >>269
最近、となると一番直近のFansToysのビーチコンバーかな
ちょっとギチギチではあるけど、真面目に堅実にMPビーチコンバー作ったらこうなるっていうお手本みたいな出来
戦闘要員のカッコ良さとは違う魅力があっていいんだ、これが 初ならジェットフォースリバイヴコマンダーがオススメ
アースライズオプティマスと並べて比較しても面白い
>>269
dragoonは別格で次点でnewageのmistaかな‥ロボ時のパーツの位置が曖昧だけど結構な完成度だと思う >>269
Lahireかな
個人的にはペルーキル超えた >>278
これ俺も好き
変形合体玩具のロマンが詰まった出来 >>269
FTモーマスかな
正直自分はFTは全部好きだけど、これはFT慣れしてない人にも自信を持って勧められる ペルーキル出たのももう3年前なんだな
最近だとFTのワイルドライダーとかTEのリジェが良かった
意外と気に入ったのはTWのビーオプ
欠点もあるけどパタパタ畳んでいく変形が気持ち良いし何より造形が素晴らしい
>>269
たった今Gクリグリムの検品が終わったので、変形ブンドド戻し一通りやったが俺的には良作、言いたい事もかなりあるから
その内時間あったら簡易レビューでも書くわ、値段についての質問がちらほらあるみたいだが送料込で25000が相場だと思えばいいかな あんま話題にはなってなかったけど、IFのYoroi-Shishimaruは小さいのに塗装が綺麗でアレンジもイカしててお気に入り
あと安い
>>282
ROAD KINGってやつだよね?
あれってメナゾールに合体しないのかな?
それとも合体専用パーツみたいなのが後から出るとか? ダークサイドムーンのメガ様何処かで出してくれないかな〜…
>>286
コンテナからメナゾールボディに変形するのが出る
ロードキングはそれに収納合体される
説明書にはないけどTFW2005のスレッドで一応コンバイナーモードらしき形態にしてる写真はあった