◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

愛知県豊明~ その2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1447231898/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん2015/11/11(水) 17:51:38.74ID:wwE0ZmkD
豊明のスレッドです~

前スレ
愛知県豊明~
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1417880111/

2名無しさん2015/11/12(木) 15:53:20.13ID:Yqb81YWB
桶狭間はこっちのもんだぎゃぁ 名古屋市緑区vs.豊明市

織田信長が今川義元を破ったことで有名な「桶狭間の戦い」。その主戦場を巡り、愛知県豊明市と名古屋市緑区の間で論争が続いている。
戦国時代の歴史の舞台となってから450年余り。定説はなく、我が町が「本家」と譲らない。
歴史ブームを背景に古戦場は今や、注目の観光地。愛知県は桶狭間近くで今秋に開く武将祭りに双方を招待する意向で、
観光地としての「桶狭間」の魅力が、双方のPR合戦に拍車をかけているようだ。

名古屋鉄道中京競馬場前駅から数分歩くと、豊明市側の「桶狭間古戦場伝説地」が現れる。
明治時代にできた義元の墓や、義元やその重臣が戦死した場所として江戸時代に建てられた7つの石碑などが並ぶ。

古戦場伝説地から南西に約1キロ。名古屋市緑区にあるのは「桶狭間古戦場公園」だ。
2010年、義元と信長の銅像を建立。石や小道などを配置し、桶狭間の戦いに登場する城やとりで、街道に見立てたジオラマもつくった。
義元の馬をつないだとされる「ねずの木」や墓碑もある。

「桶狭間の戦い」を扱った書籍の出版が相次ぎ、「本家」論争に火が付いたといわれる。
論争が決着しない背景には、数少ない歴史文書の解釈が何通りにもできることがある。

現代まで熱いバトルが続く「桶狭間の戦い」。そんな歴史に思いをはせれば、今までとは違った「桶狭間」を楽しめるかもしれない。

http://www.nikkei.com/article/DGXBASFD08004_T20C14A5CN8000/

3名無しさん2015/11/12(木) 19:50:03.14ID:eJQ5ZSrV
豊明

4名無しさん2015/11/12(木) 23:57:29.32ID:Xq3J5doA
【中日 なごや東版】(2015.11.10)

豊明市の集合住宅に身元不明遺体

8日午後7時頃、豊明市栄町上姥子の9階建て集合住宅の1階階段付近で、20代ぐらいの男性が死亡しているのを住民が見つけた。
男性は建物から転落したと見られ、愛知署が身元を調べるとともに事件と事故の両面で捜査している。

署によると、8階の階段踊り場に男性のものとみられるショルダーバックと傘が置かれていた。

男性は身長160cmぐらいのやせ形。
黒髪で紫色のフレームの眼鏡をかけていた。
白色の長袖シャツと紺色のジーンズ、黒っぽいバスケットシューズを身に着け、黒革製の小銭入れを持っていた。

5名無しさん2015/11/21(土) 14:14:34.65ID:snPMQIwy
豊明市民でマイナンバー届いた人いる?
うちは二村台だけどまだだ

6名無しさん2015/11/21(土) 20:17:30.69ID:sKkw81r9
しずるってラーメン屋がオープンするってな

7名無しさん2015/11/21(土) 23:12:05.89ID:CeCoCPAD
阿野の鳥焼き肉跡の三角地だな
俺は次郎系には用はないなぁ

8名無しさん2015/11/23(月) 06:23:20.81ID:I9He8vsH
そーいや
星城高校は大きくなったな

9名無しさん2015/11/26(木) 14:07:03.13ID:NUMl798x
12月6日、中京競馬場に成宮寛貴がチャンピオンズカップのプレゼンターで来るぞ

10名無しさん2015/12/05(土) 01:39:39.47ID:zFrUgZf6
何と!豊明



関東~関西間の日本地図


年収1000万円以上世帯が8%を超える地域(「世帯の年収マップ」より)
愛知県豊明~ その2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚





 

だけ無し(笑)

11名無しさん2015/12/05(土) 16:37:46.92ID:rQ8w0ORS
ブログかよ

12名無しさん2015/12/21(月) 21:32:02.51ID:43bGFSaO
豊明の王将って言ったことある?
どう?

いつもバイト募集してるけど、どんな?

13名無しさん2015/12/23(水) 14:14:38.64ID:c2s+/td/
豊明市 古戦場後見学しました。 ここで間違いないですね。
東海道を横切って、即攻撃って感じですね。これが奇襲攻撃だと言われている
理由ですねえ。当時、東海道には今川軍の見張り役がたくさん配備されていた
はず。それに見つからないように移動するには、横切って即攻撃しかありません。

14名無しさん2015/12/23(水) 23:25:08.98ID:1wtu6f3e
>>13
神奈川の人?

15名無しさん2015/12/24(木) 14:21:22.43ID:nZAzbA2G
桶狭間の戦いゆかりの地が2箇所あるのはそういうワケだったのか。
富士山をめぐる静岡と山梨みたいだな。

16名無しさん2015/12/29(火) 04:18:17.22ID:i1u8RnFV
豊明市の求人情報28件の平均最低月給200,700円
http://jobinjapan.jp/job-listing/area-toyoake-city.html

17名無しさん2015/12/30(水) 18:27:18.66ID:BgTZREIK
三菱地所丸紅住宅サ-ビス(株)の善管注意義務違反及び適正化法違反の実態についての苦情と抗議です。

「三菱地所丸紅住宅サ-ビス(株)」はマンション団地管理受託会社として全国的に事業展開しています。
その現場(支店、営業所、管理者)の実態は驚くほどひどいものです。
ある種の企業、組織ぐるみな不作為行為、無責任体制での事業展開を平然と現場で実施しています。
この会社は「経営理念、経営方針」に掲げている内容と現場の事業運営実態はあきれるほどの全くの真逆です。
会社全体なのか?現場のみなのか?   具体的事例は 下記の通りです。
(1)2015年2月、「北海道で13マンション管理組合資金」から15年間にわたって「¥1,8億円」の社員による横領事件が発覚した。
(2)2015年4月、「愛知県で12マンション管理組合資金」から「¥8400万円」の社員による横領事件が発覚した。
(3)マンション団地管理受託会社を生業として事業展開していながら、素人集団である管理組合法人、理事会、自治会運営を
補佐する立場にありながら又、計画企画立案をして法的助言を公正、中立、公平、適正に補佐実施する立場、義務、使命が全く
なく、すべての不都合事案対して不作為、無責任で、管理組合、理事会、自治会、専門部会等の責任に転嫁して管理委託契約の
善管義務違反の組織運営企業です。全国の関係者、マンション、団地の区分所有者の方々、このマンション団地管理受託会社
「三菱地所丸紅住宅サ-ビス(株)」についての情報とご意見を是非とも至急、お知らせください。どうぞ宜しくお願い致します。

18名無しさん2016/01/01(金) 17:08:07.52ID:YpWOmzlJ
あけおめ

19名無しさん2016/01/02(土) 19:39:33.03ID:U5McexNN
ゴリバーガーどう?

20名無しさん2016/01/10(日) 11:39:23.15ID:zE3tHzmv
ゴリバーガー食べてきたけど、なかなか美味しいよ! チーズバーガーもいいチーズ使っているのでとろけていて美味しいし、パンの生地もウマイ。

下手したらモスより美味しいかもw

21名無しさん2016/01/10(日) 15:23:48.21ID:JTSpn8jB
ただあの立地と看板で生き残っていけるのか

22名無しさん2016/01/11(月) 10:04:29.25ID:rNwuXHZy
翔華も今は盛況だけど
この先生きのこる事が出来るか

23名無しさん2016/01/11(月) 15:01:08.99ID:OhB7vk03
>>22
二村台4・7丁目は市内でも有数の高齢化地区。衛生大の学生と豊明団地の住民が行かないと厳しいだろ。

24名無しさん2016/01/13(水) 14:26:45.09ID:HoVZHk2f
県道57号中央公園前の交差点で車が燃えて渋滞中

25名無しさん2016/02/06(土) 18:56:56.63ID:CnLC3gmD
グランドティアラ壊してるけど建て替えですか?
それとも何か別のものになる?

26名無しさん2016/02/11(木) 22:34:47.83ID:qNl3ynDi
>>20
こないだ行ってきた
850円のバーガー食べてから330円のバーガー頼んだら、見た瞬間小っさと思わず声出た
でもどちらも美味しかったし、お値段相当かな
看板のマイナー感で損してると思うわ

27名無しさん2016/02/16(火) 18:39:24.45ID:hWaLLrfN
女性の体に触り、わいせつ容疑で市職員逮捕 愛知・刈谷
2016.2.16 17:46

愛知県警愛知署は16日、無理やり女性の体に触ったとして、強制わいせつの疑いで、

同県刈谷市人事課主事、福島大智容疑者(34)=同県安城市二本木新町2=を逮捕した。

逮捕容疑は昨年11月7日午後10時15分ごろ、同県豊明市の路上で、
20代の女性会社員にいきなり抱きつき、体を触ったとしている。

愛知署によると、現場周辺の防犯カメラの映像から福島容疑者が浮上。
女性と面識はなかった。容疑を認めているという。

http://www.sankei.com/west/news/160216/wst1602160060-n1.html

28名無しさん2016/03/06(日) 10:31:35.56ID:/szTQSA9
豊明市の誇り 先進的な大学病院の存在
ミスを隠さず再発を予防する真摯な取り組みを評価しよう

>藤田保健衛生大学(愛知県豊明市)は、近隣の医療機関で医療事故が
>あった際に調査や原因究明の支援をするネットワークを1日、設立した。
>約50の病院や診療所が参加する予定。
>厚生労働省によると、専用の相談窓口を設けるなどした組織を立ち上げる
>のは全国でも珍しい取り組みという。
http://www.asahi.com/articles/ASJ3153DGJ31OIPE01Y.html

29名無しさん2016/03/16(水) 08:28:45.11ID:M5H6XuGL

30名無しさん2016/03/30(水) 11:54:58.36ID:qDmCVxmb
【パチンコ】不正改造のパチンコ台、警察庁が回収要請
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1450991656/

31名無しさん2016/04/01(金) 09:10:20.75ID:4cgA0aWh
500万円の架空資金!? 民進党の「山尾志桜里」政調会長の奇妙な政治資金
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1459330427/

週刊新潮が特大スクープ!「日本死ね」で名を売った民進党・山尾志桜里議員に政治資金問題!!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1459336530/

民進党・山尾志桜里議員、週刊新潮発売前に収支報告書をこっそり訂正するもバレバレwwwwwww
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1459350366/

はや失態!? 民進党エース山尾政調会長、政治資金疑惑にダンマリ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1459431821/

民進党・山尾志桜里政調会長「事実確認中」と繰り返す 週刊新潮指摘の疑惑めぐり
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1459413810/

32名無しさん2016/04/07(木) 09:18:41.85ID:TnOmYL5S
>>31
【民主党】大島参院議員を厳重注意。政治資金で長男が飲食
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1458751786/

33名無しさん2016/04/08(金) 18:55:38.37ID:H2tiApwB
>>31-32
【民進党】山尾志桜里衆院議員にガソリン代疑惑浮上。1年間で21万キロ(地球5周分)走行
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1459516607/

34名無しさん2016/04/09(土) 02:40:11.45ID:exOAln9M
533 : 名無しさん@3周年 2016/04/09(土) 02:19:39.64 ID:LfAxW●Fl

最新版 ■ 「知らなカッターーー!」で押し通される予定の山尾氏疑惑リスト

1、「元検察官」なのに自分の収支報告書で金の移動などが杜撰でバラバラ
2、山尾が上限を超す1144万円を自分に寄付 (→「気づかなかったわ」と記載訂正)
3、異常に高額なガソリンプリカ代 (→「元公設秘書が不正してた」と釈明) 
4、その公設秘書が辞めた後も高額なガソリンプリカ代が継続
5、ETC通行料で何故か1円単位のカード請求
6、選挙区内での供花代
7、異常に高額な両面テープ代
8、異常に高額なコーヒー代
9、異常に高額な携帯電話料金
10、選挙区内での新築祝い名目支出 (→「私の知る限り問題ないはず」と釈明)
11、「瀬戸市事務所・さくら館オープン!」と宣伝しながら”後援事務所じゃないと思ってた”と釈明
12、中央高等学院や株ディエヌケイから計500万の献金授受
  →この2社が恩恵を受けられるよう国に請願要求を出していて斡旋利得収賄疑惑
13、地元有権者に同意もなく選挙宣伝メールを一斉送信 (→「後援会リストが間違ってたんやー」と釈明)
14、後援会バスツアー旅行時に政治資金でガソリンチャージ疑惑
15、「保育園落ちた」ブログや匿名ツイッターで自作自演疑惑
16、衆議院議員選挙の約1ヵ月前にカレンダー付き名刺を大量購入
17、選挙時、駐車禁止区域に街宣車を停めて道交法違反や、
   選挙ポスターを貼って持ち運べる立看板を用いた公選法違反。

35名無しさん2016/04/10(日) 02:39:44.20ID:dealDR8G
議員と言えばコンビニの袋をぶらさげてしょんぼりパルネスの前を歩いている郷右近さんを見た
だれかめし作ってやれ

36名無しさん2016/04/12(火) 15:22:26.47ID:ZE+4qjjV
星城高校の監督は悪くないと思う。悪いのは体罰と書きたてるマスコミ
どうせ、女生徒が何回も注意されても言う事をきかなかったから愛のムチ
を食らわしたと思うぞ

今の若い子は叱られることを知らない為、二十歳を過ぎてもやってはいけない
ことを平気でするだろ。先日の早稲田の居酒屋予約をドタキャンするし
スーパーではカートに子供を土足で乗せてる女、いずれも常識外れなことを
平気でやってる。学生時代に悪いことを注意されてないから、大人になっても
こういう人間になってしまっているのが現実

37名無しさん2016/04/13(水) 14:05:53.87ID:MluCwm6V
>>36
想像で決めつけたらいかんでしょ

星城で担任の暴力が酷くて、クラス全員の嘆願書を学年主任に出したけど、彼にも家庭と生活があって...とかでうやむやにされたわ

38名無しさん2016/04/13(水) 16:53:24.44ID:UOGb6oLE
↑ 暴力をふるわれるってことは、生徒に問題があるからだろ
  きちんと言うことを聞いていれば、先公も馬鹿じゃないから何もしないだろ

39名無しさん2016/04/13(水) 18:10:36.91ID:zH2teTYl
>>38
暴力はいかんでしょ
内部の人ですか?

40名無しさん2016/04/14(木) 06:56:01.68ID:oJtfE51W
>>37
あなたにも家庭と生活があるでしょ、なくなってもいいの?

くらい言わないと。
高校生には無理か。

41名無しさん2016/04/14(木) 09:30:07.17ID:YPjsXP4f
>>38
問題があるなら課題をやらせるなりの罰を与えればいい話でしょ
クラスの女の子が何人も髪の毛掴んで引きずられ蹴り倒されるのが、だんだん酷くエスカレートしていったから学校側に助けを求めた
もういつやってやろうかと因縁つけてるレベルだったしね

結果、担任から謝罪はなかったものの、チクられたことでヤバイと思ったのかそれから暴力はなくなった
あの子達、妊娠できない体になってないといいけどね

42名無しさん2016/04/14(木) 09:45:19.85ID:FB1PPnuB
キチガイ朝鮮ビッチの自己主張(反抗期)
キチガイに年齢、性別、職業は関係ないんだよなぁ

キチガイ:ウリ達はなんのために生きているのか!
…なにが目的で産んだんだ?→変態、ヤリマン、嘘を吐き続けるため(多数派)

43名無しさん2016/04/14(木) 16:04:39.51ID:I4asHiJI
>>41
こういうバカ親はどうしょうもならんな

44名無しさん2016/04/14(木) 16:56:31.49ID:aeY4MPSw
桑名

45名無しさん2016/04/24(日) 12:03:30.08ID:U7XUpVmc
逮捕された35才小学校のエロ教師、18才未満だとは知らなかった。嘘まるわかり

ほんと公務員の不祥事が減らないね。
連帯責任として、この学校の教師全員を減給にするべきだ
そうでもしないとワンパターンの再発防止に努めるで逃げて
全く懲りてないからな

46名無しさん2016/04/24(日) 14:24:17.12ID:RhzJJyFJ
>>45
何かあった?

47名無しさん2016/04/29(金) 16:10:00.77ID:REW+HSpe
ヒント
中央小

48名無しさん2016/05/18(水) 17:57:21.25ID:gK1WEOCQ
>>31-33
【民進党・山尾政調会長釈明会見】有権者への花代と香典認める
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1462963128/

【民進党・山尾政調会長釈明会見】有権者への花代と香典認める
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462976988/

49名無しさん2016/06/15(水) 23:20:06.54ID:GncBIMd7
豊明のみわって女知ってる?

50名無しさん2016/06/18(土) 14:41:46.10ID:nlGAOdOb
買春講師を懲戒免職 県教委、7月にも有識者会議
2016年6月18日

県教委は十七日、十八歳未満の少女を買春したとして、

豊明市中央小学校の浦田伸五常勤講師(35)を懲戒免職とした。

教職員の不祥事が後を絶たない中、対策の取り組みや成果を検証するための有識者会議を七月にも開く方針だ。
処分理由によると、二〇一五年十月二十九日の勤務後、出会い系サイトで知り合った専門学校生=当時(16)=に二万円を支払い、
名古屋市内のホテルで性行為をしたとされる。

今年四月に児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で逮捕され、五月十三日付で名古屋簡裁から罰金五十万円の略式命令を受けた。
釈放後、県教委の調べに「人間としてどうあるべきかを教えながら、このような罪を犯してしまい、後悔してもしきれない」と話したという。

懲戒処分は本年度は初めてだが、今後、さらに教職員十二人の懲戒処分を検討しているという。
このうち十六日に児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で逮捕された愛知総合工科高の男性教諭(26)を含む三人がわいせつ事案。

有識者会議は「教員の不祥事防止対策フォローアップ会議」。
一五年度にわいせつ対策を中心とした提言をまとめた精神科医や弁護士らを再び集め、
提言を踏まえて順次導入している対策の実効性や改善策を検討してもらう。

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20160618/CK2016061802000049.html

51名無しさん2016/07/18(月) 12:24:08.90ID:boYUSmZi
沓掛交番前の旧サークルK後って何が出来るんですかねー?

52名無しさん2016/07/18(月) 15:38:25.32ID:tkKlBUSF
220 : 鷲見裕史/元名工君2016/03/27(日) 03:57:25.56 ID:h8jTESPX
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/pure/1443274709/
561 :scsco123:2015/10/20(火) 20:42:48.93 ID:nht0nQfy
君の束ねた髪をぼどいた姿を見たい…

53名無しさん2016/07/18(月) 20:41:39.60ID:o0pX7gvy
>>51
ネッツトヨタの看板付いてたよ

54名無しさん2016/08/11(木) 14:23:06.88ID:gE6WD+al
三浦塗装株式会社 三浦大典 逮捕

前のスレッドにかかれてたけど ここの会社の社長って恐喝で最近逮捕されたの?
ここって阿野町のとこだよね?

55あぼーんNGNG
あぼーん

56名無しさん2016/10/04(火) 07:28:55.20ID:gYLeMI5j
昨日の丸の内の交差点通行止め事故ってどんな事故?

57名無しさん2016/10/23(日) 12:12:20.08ID:2AujSqO2
豊明に深夜までやってる鳥料理屋があるって聞いたけど、誰か知りませんか?

58名無しさん (アークセー Sx7f-O9pn)2016/11/02(水) 22:46:40.11ID:UP4SvdPKx
豊明に最近引っ越して来たんだけど、ジャンル問わずなんでも良いのでオススメスポットないですか?

59名無しさん (ワッチョイW 871a-Jz20)2016/11/02(水) 23:00:48.05ID:hi4Q68QG0
2004年の一家殺人未解決事件くらいしかないよ

60名無しさん2016/11/15(火) 00:36:37.84ID:8mKz8SWF
>>58
二村山展望台
いい眺めだよ

61名無しさん2016/11/30(水) 21:25:08.15ID:2smwnWxM
丸正分店行ったら麺もスープもまったく別物になってた いくらなんでも変わりすぎでは

62名無しさん2016/12/02(金) 19:13:37.54ID:7+fCK0l5
オートバックス社長宅のイルミネーション今年もやるかな?

63名無しさん2016/12/02(金) 19:21:11.54ID:ZfKMiLua
間米東の交差点にファミマ作ってたな上旬オープンで

64名無しさん2016/12/03(土) 11:58:13.82ID:xZbE73ks
>>62
昨日前を通ったけど、どうしちゃった?って位に規模縮小されてた。
クリスマス近くになったらもうちょっとやるのかなぁ?


あと、グランドティアラ跡のネッツがオープンしてたよ

65名無しさん2016/12/03(土) 14:34:40.61ID:ssDIGN+e
去年で終わりって噂あったよね
本当だったんだ

66名無しさん2016/12/27(火) 22:33:59.90ID:eeV2suZZ
共産市議、領収書改ざん認め辞職

五泉市の猪熊豊市議(65)=共産=が、会計を担当する「原水爆禁止五泉協議
会」が市に補助金を申請する際に提出する領収書を改ざんし、水増し請求をして
いたことが19日、分かった。猪熊氏は改ざんを認め「政治的、道義的責任を取
る」として同日、林茂議長に議員辞職願を提出し、受理された。
http://www.niigata-nippo.co.jp/sp/news/national/20161219297711.html

67名無しさん2016/12/30(金) 19:16:56.03ID:iQMdTlQ+
こんど引っ越します

68名無しさん2017/01/08(日) 22:24:16.26ID:QT7XhYNp
>>67
豊明に引っ越して来るのか豊明からどこかに引っ越すのかどっち?

69名無しさん2017/01/13(金) 20:17:12.46ID:OKKCu9Vo
二村台の民家に等身大のエイリアンの像?が置かれてあるのを発見した。
ビビったわ

70名無しさん2017/01/13(金) 22:51:15.62ID:x0CwYBJ1
>>69
あそこは西川町だ

71名無しさん2017/01/18(水) 10:12:22.56ID:OP/kKYAq
国1の前後の交差点にあるガソリンスタンドが閉まってたけどやめちゃったのかな?
昔結構お世話になったんだけど…

72名無しさん2017/01/18(水) 23:29:35.95ID:3AS99uOM
スタンドって、タンクに使用年数の制限があるみたいだよね。
儲かってても、法律があるから仕方ないかな。。

間違ってたらごめん。

73名無しさん2017/01/23(月) 21:56:11.87ID:/HvP5Did
皿池交差点付近で水道管から漏水
修繕工事の為周辺が23時~5時まで断水だって

74名無しさん2017/01/25(水) 19:50:07.69ID:G5snhTj1
>>73
神戸の大震災の前年なんて渇水の影響で市内で毎晩断水タイムがあったんだぜ
どうかしてたよ
覚えてる人おる?

75名無しさん2017/02/07(火) 21:43:22.47ID:E58Z4oOw
豊明の心霊スポットまたは怪しいとこ教えて

76名無しさん2017/02/09(木) 21:47:38.50ID:BqCkSwF5
>>1
>>1,2,3
 骨肉の 血で血を洗う 殺し合い!   愛知県豊明市 vs 名古屋市緑区

<直虎>桶狭間の戦い 古戦場「本家」巡り集客合戦で火花
毎日新聞 2/9(木) 10:54配信

<直虎>桶狭間の戦い 古戦場「本家」巡り集客合戦で火花

愛知県豊明市役所の直虎コーナーで「豊明と直虎って何の関係があるの」とガイド(右)に尋ねる市民
愛知県豊明~ その2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚

 ◇3月5日に放送予定!  愛知県豊明市と名古屋市緑区

 (NHKの大河ドラマ「おんな城主 直虎」”前半のクライマックス”は、織田信長が今川義元の大軍を破った桶狭間(おけはざま)の戦いだ!)

3月5日(第9話)の放送予定を控え、古戦場の「本家」を主張してきた愛知県豊明市と、隣接する名古屋市緑区はそれぞれ、観光客を呼び込む前哨戦に火花を散らしている!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170209-00000021-mai-cul

77名無しさん2017/02/09(木) 21:58:10.57ID:BqCkSwF5
写真に訪ねちゃ駄目でしょw

78名無しさん2017/02/09(木) 22:06:38.28ID:hPSwBfuF
ほんとに地下鉄は来るのか

79名無しさん2017/02/10(金) 22:48:35.47ID:MJ7hu87U
南舘付近 何か工事してる…
うるさいんだが何時まで続くんだろ

80名無しさん2017/02/11(土) 10:15:51.72ID:jwmti0H+
過疎ってるので
豊明の懐かしいキーワードを言ってみるテスト
レストラン アンデス
レンタルビデオ ムーンロック
ファミコンショップ ワーロード

高鴨のスイミングスクールの前にあった
小さなレンタルビデオ店の名前が思い出せない
店頭に貼ってあった怪奇大作戦のポスターが
すごく怖かった小学生の頃の思い出w

81名無しさん2017/02/11(土) 16:12:19.27ID:Vol1/JpD
ホウザンドウ

82名無しさん2017/02/11(土) 19:42:04.11ID:7tWVTu4e
おうさか書房

83名無しさん2017/02/12(日) 12:49:08.54ID:ShxbL4YT
おもちゃのマリオネット
おもちゃのレオ

84名無しさん2017/02/12(日) 22:42:40.61ID:suLDbxFz
白竜書店

85名無しさん2017/02/13(月) 23:12:00.21ID:KIxFL/wh
ゲーセンのgame-ra

86名無しさん2017/02/14(火) 22:29:49.93ID:029a64A0
わき人形店

お好み焼き ふじや

87名無しさん2017/02/15(水) 18:09:01.84ID:BwrFrg4K
モスバーガー

88名無しさん2017/02/16(木) 00:49:10.72ID:k/z8/crl
ちりめん亭
三崎のモスバーガーのおっちゃんが
やってたラーメン屋

89名無しさん2017/02/16(木) 09:39:22.78ID:K5mxu4El
ちりめん亭はモスフードサービスが一時期チェーン展開してた
高山そばみたいな縮れ麺でそこそこ美味しかったな

90名無しさん2017/02/16(木) 13:53:52.19ID:L+etd/KZ
ちりめん亭の建物は
カネミの弁当→中古ゲーム屋→台湾料理→マッサージという
変遷だったっけ

91名無しさん2017/02/17(金) 15:07:55.52ID:IAsxxHuD
>>90
中古ゲームと台湾料理の間にちりめん亭だね

92名無しさん2017/02/20(月) 07:37:42.08ID:m0vnEyHh
UR団地住んでる人おる?ゴキブリやばい?

93名無しさん2017/02/21(火) 04:32:54.09ID:6YvIAKWI
>>78
知らん間に30年以上前からある地下鉄延線の看板全部なくなったから行政も諦めたんだろう

94名無しさん2017/02/21(火) 22:33:55.46ID:53R1D6Cg

95名無しさん2017/02/22(水) 08:20:51.03ID:IOrVuCl8
>>75
皿池交差点を北東に行き、金山池へ抜ける道の途中にミズノ工業がある。その付近の鋭角路に、古臭い女の子の石像があるぞ

96名無しさん2017/02/22(水) 15:13:03.99ID:jTxidSGE
毛受兄弟の像は確かに薄気味悪いけど
心霊スポットでは無かった筈

霊的には二村山切られ地蔵周辺の方が
そういう話は聞く

97名無しさん2017/02/22(水) 17:52:48.98ID:/F81SS4S
>>95
皿池交差点の北のココストアあった所の車屋の駐車場のほうがもっと怖いよ

98名無しさん2017/02/22(水) 18:19:45.84ID:jTxidSGE
>>96
あの元商店街一帯がいわく付きだからねぇ

99名無しさん2017/02/22(水) 18:20:09.50ID:jTxidSGE
↑間違えた、>>97宛てね

100名無しさん2017/02/22(水) 20:56:47.64ID:3FkRZMZ9
若王子池は戦後入水自殺のメッカになった時期があり、
池近くの宅地では霊の目撃談が絶えない
池に向かって手を合わせると霊に取りつかれるから絶対やっちゃダメ

101名無しさん2017/02/23(木) 00:11:34.98ID:nvKzzCaC
なんか豊明の心霊スポットスレみたいになっとるけど
仙人塚に住んでた友達が、深夜に大勢の人たちの気配がする時があるって言ってた

102名無しさん2017/02/23(木) 03:21:28.83ID:5YqBO42s

103名無しさん2017/02/24(金) 22:47:51.33ID:k8yO0L+Y
>>102
キチガイ

104名無しさん2017/03/02(木) 13:12:24.00ID:zPWzG+bT
名古屋市民です。急行待ちでよく前後駅を利用します。
あそこはコンビニが改札上がったすぐにあって便利だね。
Aコープも近いから会社帰りに立ち寄りやすい。
あとは本屋さえあれば俺的には完璧。

105名無しさん2017/03/02(木) 20:52:02.33ID:aTPs7UOM
>>104
本屋ね去年まではパルネスの中にあったんだけどな…
閉店しちゃった

106名無しさん2017/03/06(月) 21:13:31.17ID:Td3fsIzF
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 不審者情報(愛知警察署)

■発生日時
2月28日(火)午後5時30分頃

■発生場所
豊明市栄町坂畑地内

■状況
男が、立ち話をしていた女子児童等に対し「俺は、どうしたらいい。」等と声を掛けた。

■不審者等
男1名、30歳位、短めのおかっぱ頭、青色ジャージ上下

■情報配信
愛知警察署

107名無しさん2017/03/07(火) 22:49:51.16ID:GMxNrGnb
派遣でも首になったか

108名無しさん2017/03/08(水) 23:44:23.75ID:4yWodacf
坂畑も前後駅近くだけど物騒なんだね
公園のあたりは夜間気をつけないと

109名無しさん2017/03/16(木) 04:55:38.45ID:eqNHWHe9
ラーメン 燕 って、店主大丈夫か?
ラーメン3人前 餃子2人前 から揚げ2人前頼んだら
ラーメン喰い終わっても 餃子もから揚げも出て来ない
今から作るから待っていてくれと言われた

頭おかしいか、料理の能力が無いとしか思えない

110名無しさん2017/03/16(木) 22:20:33.68ID:3rBqPhAw
燕はいつも昼に行くがおばちゃんの愛想がいいな
サムゲタンラーメン美味しい

111まくり一発 ◆4ww0j3vcNI 2017/03/18(土) 00:33:09.43ID:WYiFLbaQ
(^^)v

112名無しさん2017/03/18(土) 01:07:29.60ID:TyZli60l
あの呉服屋、電波な貼り紙がなくなってたけど閉店したの?

113名無しさん2017/03/19(日) 09:47:27.70ID:7ybMkxOn
>>112
狂死した

114名無しさん2017/03/19(日) 10:26:53.14ID:2mKzHokm
脳がかなりおかしかったらしいね
病院に入ったとか

115名無しさん2017/03/19(日) 10:31:10.71ID:Yh2Gigm1
異常な数の花の活力剤(1000倍に薄めて使う1Lボトル)も撤去されてた

116名無しさん2017/03/21(火) 16:02:07.31ID:AWsZBHFh
あまり話題になってないけど今週末(3月25日)に商工会館でAM9:00~PM4:00まで
花マルシェがあるそうだ。

このスレで見てる人で興味あったら行ってみて

117|男|名無し湯|女|2017/03/21(火) 16:04:52.20ID:AWsZBHFh
参加費は無料だけど500円でワンコイン体験教室もあるらしい

http://www.toyoake.net/wp-content/uploads/2017/03/花マルシェ.pdf

118名無しさん2017/03/21(火) 16:06:18.15ID:AWsZBHFh
117がへんなコテになってしまったが気にしないでくださいw

119名無しさん2017/03/31(金) 17:46:57.58ID:zsothSIM
>>74
小学生だったから夜中の断水は覚えてないけど、給食が水を使わないものに変わってた時期があったよ

120名無しさん2017/04/07(金) 21:13:48.37ID:akD6PGcM
前後駅周辺でコインランドリーはどこにありますか?

121名無しさん2017/04/08(土) 10:52:31.76ID:6G8c6cwl

122名無しさん2017/04/08(土) 17:29:44.84ID:y7NEtFh1
残念ながら全部クリーニング店のようです。
緑区まで行かないとないの?

123名無しさん2017/04/09(日) 04:16:51.03ID:lZt3KIO1
 
 
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。  貧乏脱出のため
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜      どなたか買ってくだされ…
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
 
http://jmty.jp/aichi/sale-oth/article-5z37k
 
http://jmty.jp/profiles/5850975506c0581aa6e9f02b
 

124名無しさん2017/04/09(日) 10:04:17.40ID:3/QL3Ye6
幼稚園の先生が…いない?

125名無しさん2017/04/10(月) 21:14:22.10ID:LXAiCSdD
>>120
新栄町の農協の西にあるよ
クリーニングモデル社の隣の喫茶店の隣

駅からはちょっと遠いけど

126名無しさん2017/04/10(月) 21:39:45.88ID:LXAiCSdD
>>120
あと知ってるとこは西川町島原のビジネスホテル光陽(とりあえず吾平の裏)の駐車場にコインランドリーがある
かなり遠いけど

127名無しさん2017/04/11(火) 11:34:36.80ID:clWfKnKW
コインランドリーなら唐竹公園の豊明団地診療所の近くのマンション・ドール豊明の1階にも
あります

128名無しさん2017/04/11(火) 11:37:54.93ID:clWfKnKW
ずーっと前は二村台のにじいろ接骨院のとこにコインランドリーあった気がするけど
いまはないようです

129名無しさん2017/04/12(水) 19:25:48.42ID:qI/miSVo
コインランドリー?衛生大行っとけよ

130名無しさん2017/04/12(水) 23:00:54.15ID:LuG7rui4
駐車場代かかるじゃん

131名無しさん2017/04/12(水) 23:22:35.09ID:C5QDEpyg
衛生大といえば今春も藤田にたくさんの学生が入って、朝の前後駅から
ものすごい数の自転車の行列が藤田にむかうんだろうな

1321202017/04/14(金) 22:27:35.38ID:uJIjNarr
みんなありがと。
来月まで洗濯機無しで生活しなきゃいけなくて困ってた。

133名無しさん2017/04/15(土) 07:55:40.94ID:nVBp9H9m
>>132
つダイソーの洗濯板

134名無しさん2017/04/15(土) 18:15:55.80ID:8b8B8H3b
私は精米機の場所を教えてほしいです。
豊明駅の国1交差点の農協Pと大脇のコミュニティーセンターの精米機以外で
知ってたら情報ください

135名無しさん2017/04/15(土) 20:34:12.06ID:vMfQjyUq
三崎町にあったウェアハウスって美容室閉店したんか?
改装します、2月下旬頃オープン予定します、またお知らせします的なDM来たのに未だに連絡なし
ホットペッパーからも掲載なくなった

136名無しさん2017/04/15(土) 20:35:29.94ID:vMfQjyUq
>>134
自分は刈谷のイオンタウン使ってる

137名無しさん2017/04/15(土) 22:35:58.13ID:oERyJPLR
>>134
沓掛小の近くと言うか真向かいにあるのを以前見掛けたけど、
車がなくなってしまってその辺りを通らなくなったから、
まだあるかは分からないです

138名無しさん2017/04/15(土) 23:07:30.79ID:8taYoyaf
>>135
この前の夜に店の前通ったら電気付いてたけど
まだ休店してるの?

139名無しさん2017/04/16(日) 00:28:36.96ID:AaHpuIE6
>>136-137
情報ありがとう
また他もさがしてみます

140名無しさん2017/04/16(日) 12:14:17.71ID:+/yi8lPY
燕のラーメン美味いな
系統は違うが麺たつより美味い

141名無しさん2017/04/16(日) 22:08:25.56ID:bfQTTaZz
>>138
店の灯りは点いてるが、ずっとcloseのまま
ガラス扉からチラッと見えたが、ダンボールが大量に置いてあった
店のFacebookも去年の12月から更新なし

それなりに通ってて気に入ってたんだが、また難民になるのは嫌だわ

142名無しさん2017/04/21(金) 17:42:34.51ID:B7LNQb8J
>>141
保健所からなんらかのツッコミが入ったという話を聞いた
でも保健所には理美容室を営業停止処分にする権限は無いんだよな

143名無しさん2017/04/24(月) 08:36:27.39ID:mnlimmgX
>>142
23日から店名変わってオープンしてたわ
オーナー変わったんかな

144名無しさん2017/04/24(月) 23:46:15.42ID:uHziyPNY
ウエアハウス、無免許営業バレて営業停止ってきいたわ

145名無しさん2017/05/21(日) 14:49:27.71ID:k3YlojCL
三崎のセブンイレブン。
客が並んでいても店員シカトで商品出し、値札は殆んどついてなくて、値段わからず。
品揃え悪いし今まで見たコンビニで酷い部類。

が、それでも立地良いから売り上げは大して下がらないんだろうな。

146名無しさん2017/05/21(日) 22:32:01.89ID:O3Q8ykxz
あそこ、立地いいか?
いつも渋滞ウザいから、あそこは入らないけどな…
ピザ屋の場所の方が入ってたわ…

147名無しさん2017/05/22(月) 11:44:00.23ID:nUtJm0aA
車だと入る時は良いけど
出る時は二村台方面以外は全部出難いからなぁ

品揃えの悪いコンビニといったら
潰れちゃったけど競馬場裏の美容院とくっついていた
ファミマが最悪だった

あと、栄町のセブンイレブンも酷かった

148名無しさん2017/05/23(火) 18:42:16.97ID:lWwwsmXf
俺、勅使台に住んでんだけど、セブンどころか、コンビニ一軒もなく困ってる。というか店が1軒もない。不便すぎるわー。
あと、関係ないけど、沓掛のセブンの店長?の対応がめっちゃよかった。

149名無しさん2017/05/23(火) 20:27:07.12ID:LM1ctOv+
>>148
勅使台自体が商業利用禁止だから仕方ないね
分譲が始まった時は
スーパーが出来る筈だったけど
勅使台内の需要だけでは採算が取れないって事で
計画が無くなってる

150名無しさん2017/05/23(火) 21:15:06.49ID:odh+dIT1
勅使台は生活が不便だからって引っ越す人多いみたいだね
店もないし学校も遠いしね

151名無しさん2017/05/24(水) 16:01:02.41ID:qXfSmqRF
そうなんだ。しらんかった。だから、10年以上住んでても、相変わらず不便なままなんだ。小学校でも双峰の方が近いのに沓掛学区だし、中学に関しては自転車でも結構時間かかるし、マジで辛かった記憶がある。

152名無しさん2017/05/24(水) 18:58:35.83ID:mfVyks9o
勅使台はケーブルテレビ加入必須だったとか
上下水道が独自の物だったりとか
独自の景観規定があったりとか
なんというか独立色の強い住宅地だね
諸ノ木にアオキスーパーが出来て
ちょっとだけ便利になったけど
相変わらず陸の孤島っぽいなw

153名無しさん2017/05/24(水) 20:41:53.87ID:dsrgqpba
商業利用不可って…何?
なんか曰くのある地域なのか?

154名無しさん2017/05/24(水) 21:03:37.15ID:qXfSmqRF
カネスエもみどりがおかこうえんより先、道が開通して行きやすくなったけど、勅使会館の先の老人ホームの前の道、狭いのに猛スピードで来る車多すぎ。道広くして欲しい

155名無しさん2017/05/24(水) 21:06:50.65ID:qXfSmqRF
ケーブルテレビ加入したんだけど、インターネットするとき、回線よく止まる。業者さんによれば、みんなつかってるからと

156名無しさん2017/05/24(水) 21:10:40.70ID:qXfSmqRF
勅使台なんか下水道の検査してたわ。給水塔の色も塗り替えられた。車で外から帰って来たときに家の前で検査してて、(待ってて)って言われて、15分ぐらい家入れんかったわ。

157名無しさん2017/05/24(水) 22:15:44.66ID:oczz1ec8
>>154
新しくできた道を通ってみたよ。豊明方面から向かうには便利だけど結局どこに
行くために開通したのかわけわからんな

楽の湯か?

158名無しさん2017/05/24(水) 22:38:42.73ID:qXfSmqRF
>>157
俺の場合は徳重駅に行くときに利用してる。毎日、地下鉄使ってんだけど便利。平手や横吹で曲がって行くより、こっちの方が早く着くんだよなあ

159名無しさん2017/05/24(水) 23:50:48.95ID:rQi8dCCF
職場の都合で名古屋から引越ししたんだけど、この街の良いところが見つからない。
治安悪いし、回りには中華料理屋しかない。
皆さんは、休暇中何してるんでしょうか?
車でお出かけしかないのですか?

160名無しさん2017/05/25(木) 00:11:55.16ID:9fGpVeYT
>>152
元共聴地域だからじゃないかい。であればデジタルテレビならゴースト障害が出ないから必須ではない。
それともアンテナを立てること自体が禁止とか?

161名無しさん2017/05/25(木) 01:30:10.08ID:4FgaU3Xb
みどりが丘公園の道も試してみたけど結局チャリで徳重近辺から豊明方面に行く「楽な道」は
存在しないという結果に変わりはなかった

162名無しさん2017/05/25(木) 06:17:03.92ID:LkMJmq14
長久手イオン、日進プライムツリー、東郷町ららぽーと、みよしイオン、刈谷イオンタウン
豊明だけ取り残されてない?

163名無しさん2017/05/25(木) 09:56:39.35ID:QcHpOrgz
>>153
曰くとかじゃなく、販売元の名鉄不動産がそういう契約で土地を売ってた
閑静な住宅地にしたかったんじゃないかな

>>160
共調と景観規定双方の兼ね合いだったみたい
地デジ化してからはアンテナ立てるのOKになったらしいよ

>>162
取り残されたというか
その昔イオンが立つ話があったんだが市議会が蹴ったんだよ
勅使台も元々は日本福祉大のキャンパス移転の候補地だった
それを豊明市が蹴った
地下鉄も車庫用地提供すれば名古屋市交通局が
予算の大部分を負担して引いてくれるオファーがあったのに
豊明市側が蹴ったんだよ

市議会マジで糞

164名無しさん2017/05/25(木) 13:11:53.54ID:bEzqm6eT
>>163
市議会ムダに人数多いのに何やってんだ?

165名無しさん2017/05/25(木) 19:00:31.71ID:7YjmLlDf
>>163
ホントクソだよね

166名無しさん2017/05/25(木) 19:10:34.00ID:7YjmLlDf
地下鉄延伸も大学もイオンも人口増やすためにはいい計画だと思う。豊明市の人口が減少傾向にあるのは、それを断るからだよね。
日本福祉大は東海と半田に新しくキャンパスできた。
地下鉄も勅使池に豊明北駅(仮)を作るとか言ってたし、市役所のへんも作るとか言ってなかったっけ?
豊明は権限がないとか言われてるらしいけど、それが原因なのかな?

167名無しさん2017/05/25(木) 19:28:16.65ID:/tY9mDVS
イオンはいつのことか知らないが、大学や地下鉄は、30年以上前の話だろ。

168名無しさん2017/05/25(木) 19:41:41.43ID:7YjmLlDf
>>167
そうなんだ

169名無しさん2017/05/25(木) 19:51:20.09ID:ulN3Xlfr
衛生大の辺に地下鉄誘致の看板未だになかったっけw

170名無しさん2017/05/25(木) 19:56:55.69ID:7YjmLlDf
>>169
それが最近花のまちとよあけの看板に変わってしまったんだよなあ。
計画は中止になった?

171名無しさん2017/05/25(木) 21:46:31.60ID:A4hVW8mn
>>159
豊明へようこそ
中京競馬場があるじゃないか
一回馬券とか買いに行ってみれば?

172名無しさん2017/05/26(金) 12:55:09.04ID:lZQm7Rfy
>>167-170
地下鉄延伸計画は20年以上前に正式に無くなってるのに
2~3年前まで豊明市には地下鉄誘致委員会が存続していたんだよ
どの程度の予算が計上されていたのか分からないけど
無駄な事をしていたのは間違い無い
誘致委員会が解散して1年位したからやっと
市内のあちこちに会った地下鉄誘致の看板が撤去された

173名無しさん2017/05/26(金) 17:28:21.59ID:73cMep3F
>>172
刈谷?まで前後経由?で豊田線のように名鉄と相互乗り入れする?碧南まで乗り換えなしで行ける?あれは一体何だったんだ

174名無しさん2017/05/26(金) 21:36:41.62ID:4j2sCYTy
>>173
桜通線はATOワンマン運転だから車両価格高くて名鉄は嫌がるだろうね。

175名無しさん2017/05/26(金) 21:50:13.54ID:73cMep3F
>>174
桜通線は名古屋で唯一のワンマンの地下鉄だったっけ?鶴舞線や上飯田線みたいにはならないのか。

176名無しさん2017/05/27(土) 20:05:23.25ID:n6p8Cer6
豊明って知多と三河と名古屋に囲まれて
中途半端だよね

177名無しさん2017/05/27(土) 20:19:33.99ID:3H9J+hV1
>>176
それ、分かるわー。もう名古屋市に併合してほしいわ。まあ、絶対断られるだろうけどね

178名無しさん2017/05/27(土) 20:39:43.22ID:BC4KoLl3
>>176
ほんとそれ。
車のナンバーが名古屋なのはいいけどさ

179名無しさん2017/05/27(土) 21:19:35.04ID:VJDS5CQa
>>178
車のナンバーは名古屋だけど、電話帳のハローページだと知多版
豊明のポジションは確かに良く分からんね

180名無しさん2017/05/27(土) 22:19:29.40ID:n6p8Cer6
ホームセンターがない市も珍しい

181名無しさん2017/05/27(土) 22:31:07.66ID:3H9J+hV1
>>176
それ、分かるわー。もう名古屋市に併合してほしいわ。まあ、絶対断られるだろうけどね

182名無しさん2017/05/27(土) 22:32:34.78ID:3H9J+hV1
>>180
ホームセンターそういえばないね。長年住んでるけど、考えたことがなかったわ。

183名無しさん2017/05/28(日) 22:23:34.45ID:t90E5zVD
豊明って遊ぶとこあんまりないしつまんねえ

184名無しさん2017/05/28(日) 22:43:56.47ID:6NSIdahZ
中京競馬場

185名無しさん2017/05/29(月) 03:04:27.29ID:nD9D7cG4
一番栄えてるのが謎地域

186名無しさん2017/05/29(月) 10:28:44.89ID:OOGxcQKF
ホームセンターは井ヶ谷のコーナン
緑区黒石と桶狭間のカーマ、ジャンボエンチョーが近いとこだね
どこも品ぞろえはぱっとしないので
大高のカインズまで行く事のが多い

187名無しさん2017/05/29(月) 13:14:59.56ID:g9H0p5Lv
>>186
コーナンは日進も行くわ カーマは徳重と刈谷も行くけどそこらも品揃え良くない気がする

188名無しさん2017/05/29(月) 20:15:31.91ID:aLLd7F/w
>>185
国道1号のとこは栄えてるけど、そこより栄えてるとこがあるってこと?

189名無しさん2017/05/29(月) 23:46:11.64ID:/En5j7tQ
ナカイや名鉄ホームセンターがあった頃がなつかしいな

190名無しさん2017/05/29(月) 23:48:01.29ID:/En5j7tQ
>>188
そういえば国1の丸正分店がふっかつしとったな
行ってないけど

191名無しさん2017/05/30(火) 08:30:00.02ID:A6vCikvJ
>>188
ピアゴの周りも寂れてるしなぁ
豊明ってほんとに1号沿いがちょっと賑わってるだけだね
特に東側の豊明高校周辺は暗黒地域w
白土から西田の道なんか月が出てなかったら完全な暗闇w おまけに店なんか、たい焼き屋一軒だけwww

192名無しさん2017/05/30(火) 18:24:19.18ID:UcQmVnmw
>>191
豊明高校のとこセブンイレブンしかないよね。山新田、勅使池あたりも何もないよね。

193名無しさん2017/05/30(火) 18:24:43.49ID:UcQmVnmw
勅使会館あたりなんか作れよ。マジで

194名無しさん2017/05/30(火) 18:30:43.23ID:0OZ/9q13
恵比寿何とかテーブルがあるだろ!

195名無しさん2017/05/30(火) 18:55:56.36ID:UcQmVnmw
>>194
恵比寿何とかテーブル前テレビで紹介されてた。沓掛町在住だけど、未だに行ったことないわ。

196名無しさん2017/05/31(水) 02:09:53.27ID:fEvve+Ic
ピアゴ周辺全部潰してイオン作ってよ
隣の糞不味い焼鳥屋はいらないしパン工場もいつまであの老朽化著しい汚らしい工場で作る気だよもっと綺麗な新しい工場をトラックが出入りしやすい場所に作るべき
それだけ開けばイオンも作れるでしょ早くして

197名無しさん2017/05/31(水) 02:16:43.78ID:opYK5k3Y
豊明駅南の広大な土地に作るべき
利便性は高いのに何故何もできない

198名無しさん2017/05/31(水) 15:06:01.98ID:IuhMoG2v
豊明インターのとこ工場多すぎ。あそここそイオン作るべき

199名無しさん2017/05/31(水) 20:49:57.83ID:HZSF9sS4
静かな方がすきなんで自分はそんなに栄えてほしいとはおもってないけど、車など足がなかったり学生とかには物足りない町だろうね。

200名無しさん2017/05/31(水) 21:51:35.82ID:opYK5k3Y
正直緑区のゴミゴミした感じより豊明好き

201名無しさん2017/05/31(水) 22:53:37.71ID:pKfVwuNG
夜に原付でぷいんぷいーんするのは別に構いやしないけどあの整備不良みたいな雑なエンジン音だけは勘弁して欲しい…
バイク乗りとしてはすごく気になる弄る金が無いんだろうか…

202名無しさん2017/05/31(水) 23:57:25.49ID:ujalKVch
5月に入ってから原付がかなり煩いんだが
まぁ16になったから原付買って直管にして走り回ってるんだろうな

203名無しさん2017/06/01(木) 16:50:47.42ID:sjF80q1t
静かなのはいいんだけど、不便なんだよなあ。少し栄えてるくらいの街でいいのに。

204名無しさん2017/06/01(木) 19:45:27.83ID:zALANzGU
>>197
あそこは水に浸かる

>>198
インター付近は物流の都合工場がいい
むしろ田んぼ多すぎ、もっと工場作らせるべき

205名無しさん2017/06/02(金) 14:56:08.07ID:TeaY2ig3
>>204
確かにそうだと思うけど、工場多すぎない?

206名無しさん2017/06/02(金) 20:02:53.80ID:o+6DsgBy
豊明の桶狭間古戦場祭りの日に
緑区が有松絞り祭り入れて来るのは意図的?
豊明に人が流れないようにしてるんかな

207名無しさん2017/06/02(金) 21:28:50.99ID:Z+W2bxUj
>>204
地元の地主に顔がきく市議会議員をつくらないとあかんらしいね
どっかでそう聞いたけど。

208名無しさん2017/06/02(金) 22:46:03.22ID:J8I4mNA5
本能寺の変(天正10年6月2日)の翌日に桶狭間古戦場まつりをするとは信長公もさぞいそがしいかろうのう

209名無しさん2017/06/03(土) 00:47:01.91ID:alLXYVCQ
豊明は今まで嫌われる様な事して来た訳だから周りから嫌われてても仕方が無い

210名無しさん2017/06/03(土) 04:50:29.07ID:aPZX3oOV
大金星の町って突然ゴリ押ししてきてるよね

211名無しさん2017/06/03(土) 19:17:23.11ID:Xp989g06
>>209
俺はもともと鳴海に住んでたんだけど、正直いって緑区の方がいい

212名無しさん2017/06/03(土) 19:17:56.23ID:Xp989g06
>>209
豊明に住んでても殆どいいことない

213名無しさん2017/06/03(土) 21:07:04.80ID:SBn/N2bo
豊明市は市民が1匹残らず居なくなっても市役所と中京競馬場さえ有れば成立するからね
発展とか微塵も興味無いよ

214名無しさん2017/06/03(土) 23:08:56.12ID:5y690V7I
丸の内の結婚式場?が潰れて何か店でもできるのか期待したんだが
ネッツってwwwwwwwトヨペットの向かいにネッツかよwwwwwww
そこそこの広さがありそうなんで、もうちょいマシなもん作れんのかよ

215名無しさん2017/06/03(土) 23:16:54.63ID:hI1b63+P
>>211
鳴海に(・∀・)カエレ!!

216名無しさん2017/06/03(土) 23:53:42.11ID:htITIywM
57号沿い、朝夕の車通りは多いのに、徐々に寂しくなってってるような…

217名無しさん2017/06/04(日) 00:17:13.89ID:4w3Z/4xO
豊明図書館が調べ物には使い物にならない程ロクな本が置いてないんだけど何なの

218名無しさん2017/06/04(日) 01:59:17.04ID:usy2aj6u
>>217
図書館を見ればその市の財政状況がわかるってじっちゃが言ってた

219名無しさん2017/06/04(日) 06:52:52.30ID:Z3TcAy6Z
豊明市はやたらと韓国エステがある印象

220名無しさん2017/06/04(日) 08:51:15.17ID:uOJKP9Be
>>215
帰りたいがローン残ってて帰れん

221名無しさん2017/06/04(日) 21:21:14.06ID:P5tKh0tt
タウンワークで新規オープンする
唐揚げ屋の求人があったけど。
市役所近くに出来た餃子屋共々、
早期閉店で撤退しそうだな。

222名無しさん2017/06/04(日) 22:04:01.22ID:R6vmfjX0
あれ、儲かってるのかね…?飲食スペースとビール出した方がまだ儲かりそうなもんだが…

223名無しさん2017/06/04(日) 22:18:07.78ID:f0AxQhBR
餃子は美味しかったけど自分で焼けってのはちょっと面倒臭い

224名無しさん2017/06/05(月) 16:06:21.81ID:QCJpB8OV
セブンイレブンの跡地にできたところだよね。

225名無しさん2017/06/09(金) 20:13:31.03ID:iWaG3PS5
>>224
コノミヤが近くにあるからなくなったのかな?

226名無しさん2017/06/09(金) 20:45:31.23ID:iWaG3PS5
>>221
市役所らへんの何軒かの店って正直流行ってるのかな?
店側には申し訳ないけど、あまり人が入ってない気がする

227名無しさん2017/06/09(金) 23:46:46.78ID:OCFlYOK6
>>226
市役所の道挟んで隣に有った妙に安いお弁当屋さん好きだったのに潰れて悲しい
あの位置に有ってあの値段で潰れるって公務員どもは他に何食べてたんだろうか

228名無しさん2017/06/10(土) 03:53:35.33ID:Dcqx4EWc
そもそも市役所の目の前に有るコンビニが潰れる時点で…

229名無しさん2017/06/10(土) 10:45:33.75ID:gHOdsaM5
公務員なんて、金ない時間あるだから、弁当なんじゃないの?
毎日外食、弁当買うような安易な人間、リーマンですらいない気がするが。

230名無しさん2017/06/10(土) 12:40:30.27ID:tOlCRAA0
>>229
よっ貧乏人wwwwww

231名無しさん2017/06/11(日) 02:44:46.52ID:LJspZxAF
ホームセンター 映画館 地下鉄 ないね?

232名無しさん2017/06/11(日) 05:06:38.59ID:2wdYYvvL
地下鉄は無理でしょう

233名無しさん2017/06/11(日) 08:26:34.68ID:E/WF87DD
ホームセンターは昔あったけど潰れた
今はドラッグスギヤマになってる
その後にもどこのホームセンター会社も出店しないという事は
豊明ではやっていけないというマーケティングリサーチなんでしょ

7万弱の人口があってユニクロもしまむらも無いって辺りでお察しだわ

234名無しさん2017/06/11(日) 13:34:12.02ID:p4yyHsLO
>>233
豊明はあの付近だと断トツで糞だと思う

235名無しさん2017/06/11(日) 15:48:37.24ID:E/WF87DD
>>234
これまでは東郷に対しては
辛うじて上から目線でいられたんだけどね
名古屋市緑区>刈谷>日進>大府>超えられない壁>東郷>>>>>>>>豊明
今ではこうだわ

236名無しさん2017/06/12(月) 10:02:43.07ID:Zh5ajDvC
>>235
東郷って鉄道走ってないんだったよね?豊明は名古屋本線走ってるし、前後に関しては急行駅で1番利用者数多かった時期あったよね。できれば、鳴海臨時停車の特急を前後に止めて欲しいレベル。なのに、何故豊明は栄えないんだ。

237名無しさん2017/06/12(月) 11:00:53.59ID:Zh5ajDvC
新安城とか国府とかより前後止めろ

238名無しさん2017/06/12(月) 16:20:46.56ID:h4OqN/uA
大府市と似たようなもんだと思ってたけど
どんどん差が開いてるな

239名無しさん2017/06/13(火) 17:36:35.50ID:Qrfq7TGR
>>237
と言うか特急自体停車させて欲しいわ。

240名無しさん2017/06/13(火) 18:02:56.61ID:NGO14QgF
羽島にのぞみを停めろと泣き叫ぶ知障に等しい気の毒な輩w

241名無しさん2017/06/13(火) 20:02:13.28ID:Qrfq7TGR
>>240
なんだお前

242名無しさん2017/06/13(火) 20:06:08.57ID:Qrfq7TGR
>>240
絶対やつて欲しいわけではなくて、願望なんだよなあ 。

243名無しさん2017/06/13(火) 23:03:11.25ID:ZIvEPDpD
>>240
どけよホーン鳴らせないから止まらないよ

244名無しさん2017/06/14(水) 22:45:41.86ID:VaXBo3WG
議員なんか誰も市内の交通なんか興味無いやろ
ひまわりバスでさえあれ
前後駅のレンタルサイクルも前日予約制
自転車といえば休日の豊明駅の勝手駐車どうかにしろよ

245名無しさん2017/06/14(水) 23:00:28.30ID:DAZdorEe
豊明駅の存在意義が全くわからない
パルネスは全く役に立ってないから潰してそこに車庫造っちゃえば豊明駅いらないよね

246名無しさん2017/06/15(木) 00:07:45.48ID:OnI+ezeE
坂道多いんだから自転車って時点でキツイ

247名無しさん2017/06/15(木) 06:21:46.02ID:MLDrYan7
パルネス住民は底辺&#10068;

248名無しさん2017/06/16(金) 14:04:19.28ID:DeGrV7fc
パルネスを潰して、イオンにしてくれ。小さくてもいいから

249名無しさん2017/06/16(金) 16:27:43.92ID:pfyGmAGS
有松イオンよりも悲惨な事になるのが目に見えているのに
イオンが手を出す筈が無い

前後駅再開発の一回目でホウザンドウが立ち退かなかったのが
敗因の全てなんだろうな

250名無しさん2017/06/16(金) 17:00:23.79ID:y3A4o5xk
>>249
有松イオンっている?何にもないじゃん。大高だけでいいと思うけど

251名無しさん2017/06/16(金) 17:02:16.34ID:y3A4o5xk
>>249
利用客多いのに、前後は。豊明はチャンス無駄にしてることが他の町に比べ圧倒的に多い。豊明は市の関係者が残念過ぎる。

252名無しさん2017/06/17(土) 14:26:02.46ID:irvXoznP
市の関係者は仕事も適当にするし、態度も悪い

253名無しさん2017/06/19(月) 19:51:51.10ID:7aEdTMCO
麺屋しずる、6月末で閉店
あの場所は早くに店が閉店するな

254名無しさん2017/06/19(月) 22:24:27.93ID:jxSVxsha
>>253
コンビ二なら長持ちしそう。
ガソスタには土地小さいし

255名無しさん2017/06/20(火) 00:12:45.56ID:rR0xlztx
>>254
10年くらい前まで今しずるの東側(HONDAの隣)がガソスタだったよね
うどん屋、ガソリンスタンド、リサイクル屋みーんな閉店

256名無しさん2017/06/20(火) 00:56:53.69ID:FnuYqOGq
それは覚えてないや
そういや使うことないけど市内のホテルの立地悪くないか
惜しくも潰れたラブホの方が交通の便よかった
ただコンビニや食う場所付近にないが

257名無しさん2017/06/21(水) 08:35:26.31ID:VPtxJ2sY
前後の交差点のGS跡地は葬儀屋という噂。
葬儀屋とかピザ屋、美容院だとガッカリするねえ。

258名無しさん2017/06/21(水) 13:32:46.53ID:WNZ22xcJ
また葬儀屋が出来るなんて話を聞くと
つくづく死にゆく街なんだなと実感させられるわ

259名無しさん2017/06/21(水) 14:02:49.04ID:HVq5pPiF
キチガイの宗教であるキリスト教は地球から根絶されるべきである

260名無しさん2017/06/21(水) 16:06:40.49ID:UZP+o7aS
栄町にあるオウム真理教のやつどうにかして欲しい。ヤバいだろ、あれ

261名無しさん2017/06/21(水) 19:57:45.09ID:UZP+o7aS
>>259
エホバの商人の人、よく家に来るんだよねー。あと、電話もして来る。しかも、1軒1軒回っててちょっとありえない。

262名無しさん2017/06/22(木) 04:21:53.97ID:hd+9DA4M
>>253
開店初日はとんでもなく美味しかったのに末期は生ゴミみたいな味してたし潰れて当然だよ
やる気の無いバイト店員に店を任せてはいけない

263名無しさん2017/06/22(木) 16:01:05.41ID:5J8in4v2
ギリで豊明じゃないけど国一沿い中京競馬の辺りの
油そばも支持されてる理由が分からん
未完成品提供して、あとは好きに味付けて食べろって
何じゃそれだわ
混ぜ終わった状態の残飯感半端ねーし
ありがたがって喰ってる奴も神経分からん

264名無しさん2017/06/22(木) 18:27:55.52ID:lAcrBBnY
まぜそば食べたければ少し遠出すればひばなが有るよね
豊明には便利なお店も美味しいお店も何も無い…

265名無しさん2017/06/22(木) 23:11:18.13ID:ZXl49rjW
>>264
ラーメン屋ってひばなとはなびとあるけど、どっちがうまいんかね
どっちも豊明にはないんだけどさ

266名無しさん2017/06/23(金) 12:26:32.17ID:lL9tl5bg
>>265
どっちも味違う方向に美味しいよ完全に好みのお話
でも俺はひばなの方が好き

267名無しさん2017/06/28(水) 02:30:50.69ID:TPPZKaI3
>>134
亀レスですが、大久伝八幡神社の横。

268名無しさん2017/06/28(水) 23:31:43.80ID:yV7ZghBq
>>267
ありがとう

269名無しさん2017/06/29(木) 00:27:03.15ID:oqB6BwJV
やすだの歩き方で豊明やったんだね

270名無しさん2017/06/29(木) 01:49:14.56ID:qVPAHbwz
テレビで観る豊明市ってきれいだし静かで住心地良さそうだよね

271名無しさん2017/06/29(木) 08:44:49.18ID:iTsxOGtN
ニュースやワイドショー番組ならともかく
バラエティーでわざわざネガティブキャンペーンやらないでしょ

272名無しさん2017/06/29(木) 13:14:33.16ID:3RkHVwM2
>>270
テレビではね。本当は静かなだけで不便で何にもないよね。

273名無しさん2017/06/29(木) 22:14:27.26ID:0dLyko9d
銭湯とか、シャワー設備のあるネットカフェ作ってくれないかな。
風呂の故障したときまじ困る

274名無しさん2017/06/30(金) 01:21:33.84ID:5lb8d/bY
昔はいくつか有ったのにねえ
みんな潰れるんだよね

275名無しさん2017/06/30(金) 08:38:45.27ID:7mog4j8+
近所の年寄りと話してると、いろんな店が新規オープンする度に
「こんな所であんな店始めて、やっていけるのかねぇ」とか
「絶対流行らないに決まってる」とかいったネガティブな事を言うだけで
自分から使ってみる事はしない人ばっかりなんだよな
住民全員がこうだとは言わないが
豊明にお店が定着しない理由の一端を垣間見たような気がするわ

276名無しさん2017/06/30(金) 10:07:21.82ID:/gujsBPy
>>275
お年寄りと話す機会はあまりないけど、ここのスレ見ててそれに近いものを感じる時はある。

ところで上にもあった市役所近くの餃子屋さん美味しかったよ。
18個入りで500円て結構お買い得じゃないかと思う反面、やっていけるのか心配になった。

277名無しさん2017/06/30(金) 13:49:00.21ID:5lb8d/bY
豊明から老人を排除したら発展するのかな
とりあえず昭和生まれを豊明から排除してみよう

278名無しさん2017/06/30(金) 13:54:58.13ID:7mog4j8+
>>277
人口1/3以下になるぞ

279名無しさん2017/06/30(金) 14:58:02.50ID:5lb8d/bY
別にいいんじゃないの
家多過ぎだし道路狭すぎだし
人減らして建物全部潰して作り直そう

どうせ競馬場さえあれば豊明市は成立するんだし

280名無しさん2017/06/30(金) 17:26:15.38ID:A3wExEx+
豊明は土地を売ってくれない老人が多い。
特に、俺の住む沓掛町。田んぼばっかり。
最近売ってくれる人が出て来たが、大体、他界したから売ってくれてるとか。老人が他界しないと売れない。これはおかしいよ。だから発展しないんだと思う。

281名無しさん2017/06/30(金) 17:26:48.14ID:A3wExEx+
豊明は土地を売ってくれない老人が多い。
特に、俺の住む沓掛町。田んぼばっかり。
最近売ってくれる人が出て来たが、大体、他界したから売ってくれてるとか。老人が他界しないと売れない。これはおかしいよ。だから発展しないんだと思う。

282名無しさん2017/06/30(金) 19:31:40.46ID:5lb8d/bY
合法的に追い出す方法がありゃいいのになー
昭和生まれだけゴミ処理場付近の端っこの方に住んでもらうとか

283名無しさん2017/06/30(金) 22:04:17.22ID:Dm/APHRA
農地法の関係で売れないんじゃないの?
売って転用するには、豊明市か愛知県か忘れたけど、農業審査委員会に複雑な申請して納付金納めて許可されないといけないんでは?

284名無しさん2017/07/02(日) 09:16:13.28ID:p1CeDupz
食い物を握ってる奴は強い

285名無しさん2017/07/02(日) 11:48:04.05ID:d97FpeEv
>>282
平成生まれとかろくに税金も納めてないくせに偉そうにすんなだろ

286名無しさん2017/07/02(日) 12:32:07.80ID:+7OYwD5V
>>285
ほんとそれ。若い世代が自分ら老人世代の年金払ってんのにね。

287名無しさん2017/07/02(日) 15:03:15.71ID:J+GYkGUA
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■  ■ ■ ■

万人にとって、いずれ必ず自身や家族が直面する「死などの絶望」。

最近、これらを解決・緩和できる「真理(知識)」が証明されてきました。
この知識を得るしか「死などの絶望時」の解決策は無いと思います。

(いずれ誰にも必ず訪れる)「有事の備え・知識」として、ぜひ参照されて下さい。

下記スレッド27番レスにHPが挙げてあります。
*27番以外のレスは全く関係ありません。

https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1491139862/27

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■  ■ ■ ■

  

288名無しさん2017/07/02(日) 19:30:31.25ID:d97FpeEv
>>286
平成生まれの20歳以上が納めてる年金なんか大したもんじゃないだろ
だいたい年金は日本全体の話で、肝心なのは豊明市に税金を納めてるかどうかだろうが

289名無しさん2017/07/02(日) 19:58:08.26ID:+7OYwD5V
>>288
豊明市に納めることも大事なのはわかるけど、今の若い世代は自分たちは貰えないのに、これからも払っていかなければならない。このスレでは関係ないけどね

290名無しさん2017/07/02(日) 23:32:06.40ID:ZqAn8hmu
>>289
平成生まれかどうかも関係ないだろ
バカかお前

291名無しさん2017/07/03(月) 11:43:26.74ID:V/8gXowu
生餃子の隣のカラアゲもオープンした?

292名無しさん2017/07/03(月) 18:00:34.62ID:8732cXWg
>>290俺じゃないよ そのコメント

293名無しさん2017/07/03(月) 19:16:17.35ID:xDeZkgUe
老害ども無様過ぎだなぁw
昭和生まれは昭和が終わったら一緒に死ぬべきだったな

294名無しさん2017/07/03(月) 19:20:53.64ID:bYa9w/y8
愚痴の垂れ流しは滑稽だからやめたほうがよいですよ。

唐揚屋はオープンしたばかりもあり盛況してるみたいですね。

295名無しさん2017/07/03(月) 21:48:35.45ID:7YhDyqWt
>>293
平成も残りあとわずかなんだから、平成終わったらお前も一緒に死ねよ

296名無しさん2017/07/08(土) 08:32:21.87ID:feAIW0Aq
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
① 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
② 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

297名無しさん2017/07/08(土) 16:43:35.60ID:ly/LVAR8
>>296
俺より関係ないコメントやんけ

298名無しさん2017/07/08(土) 21:06:56.03ID:FsGsArPy
>>297
ツマラン死ね

299名無しさん2017/07/09(日) 10:07:38.36ID:pzy05OyN
>>298 は?なんだお前

300名無しさん2017/07/09(日) 15:04:14.00ID:XDRQtPFS
>>283
農振地域が多いから特に複雑だよね
農地を農地のまま売買するのは大変
農地を宅地や資材置き場にするために売買するもの大変

301名無しさん2017/07/09(日) 21:49:40.48ID:tx6inpNx
>>299
ツマラン死ね

302名無しさん2017/07/10(月) 13:06:15.19ID:pQK/g78o
>>301
しつこいわ

303名無しさん2017/07/10(月) 13:06:39.39ID:pQK/g78o
>>296
あんたのせいで面倒なことに

304名無しさん2017/07/10(月) 13:07:31.59ID:pQK/g78o
>>301
つまらないのは自分でも分かりますが、最後の2文字がちょっと

305名無しさん2017/07/10(月) 13:12:06.54ID:pQK/g78o
豊明のことについて知りたいわ

306名無しさん2017/07/10(月) 13:14:48.95ID:pQK/g78o
もうこのスレ見るのやめるわ。どこの町のスレでも誹謗中傷されるわ、俺。

307名無しさん2017/07/10(月) 13:15:05.32ID:pQK/g78o
>>306
さいなら

308名無しさん2017/07/11(火) 06:48:40.66ID:Rg0RzLrT
ホームセンターと映画館って、ないよな?

309名無しさん2017/07/12(水) 13:17:30.50ID:ABE3+ei5
無いね
ユニクロもしまむらも無い
スギ薬局だけは腐るほどある

310名無しさん2017/07/12(水) 19:44:59.36ID:qHhkdA6H
西松屋みたいなベビー用品店がないって嫁が嘆いてたな

311名無しさん2017/07/13(木) 23:41:33.32ID:ih/BdHSf
センチメンタル52番街、リンクナショナル家具、カトニー、
とか覚えてる人いる?

そのそばにむかしベビー用品店あったよね

312名無しさん2017/07/14(金) 08:29:08.56ID:FyG0F47R
5番街は今はみさき耳鼻咽喉科になってるとこだね
ナショナル家具は最初、今の新田町の有楽のとこでやってて
TEARの所に引っ越してたね

313名無しさん2017/07/17(月) 11:54:51.27ID:UKncT6DG
傾いたり足が切れたり横位置日の丸構図オンパレードに「煙の写真」etc
下手の横好きですから~ m9(^Д^) プギャ~
 
http://imgur.com/a/W2dXt
 

314名無しさん2017/07/18(火) 21:34:54.13ID:1DXXCbmh
餃子屋の隣に唐揚げ屋できたね

315名無しさん2017/07/30(日) 14:47:39.66ID:eszA/BOq
大久伝の燕てゆうラーメンが美味い

316名無しさん2017/08/01(火) 23:45:08.95ID:e4gWjxxo
>>315
ラーメン屋が2軒ならんでるところだね。

317名無しさん2017/08/02(水) 10:52:21.75ID:Y/BYVDP7
隣の麺達は以前と比べるとずいぶん空いたね
燕は立地や店構えで色々と損してると思う

318名無しさん2017/08/02(水) 17:50:18.34ID:W5fE/k6S
燕は初めて行くと奥さん(韓国人か台湾人?)が無愛想に感じるかもしれないが、
慣れてくるといい人と分かる
親父さんのラーメンに対する情熱は、さむげさん麺を食べれば分かるが相当なもの
隣のラーメン屋なんていかに魂が無いか比較にさえならない

319名無しさん2017/08/02(水) 20:09:50.69ID:3F7uEC8K
>>318
正に同意
クソマズイとんこつがたまたま当たって
勘違いしたクズ野郎www

320名無しさん2017/08/06(日) 00:57:52.50ID:C4AgpEot
20年くらい前は美味しかったんだけどなぁ

321名無しさん2017/08/06(日) 07:32:59.57ID:nV4WKMF7
麺達は元々豊田の宮上町?っていうのかあのあたり(153号と旧153号を結ぶ道)に、
廃バスを利用した屋台的な店舗でやっていた。
あの頃は美味かった。
店主が元プロボクサーで写真やらがはってあった。今から20年ほど前かな。
豊田では同じく半屋台の「達人ラーメン」(保見)が流行っていた時代

322名無しさん2017/08/11(金) 17:37:58.38ID:RIvnNrpu
ずっーと以前に国1沿いの日本街路灯の西側(県道57号の下)にも屋台のラーメン屋ってあったような。

323名無しさん2017/08/12(土) 16:42:43.55ID:9C8QCkt5
>>322
あったね
屋台のラーメンだと、大久伝の中立電機の門のとことか
23号線栄の交差点の北川とか
西川町の兼子建設の駐車場なんかでやってた

324名無しさん2017/08/14(月) 23:00:02.48ID:DUtqHh50
話ぶった切ってすみません。
数年前に豊明市に転入してきたのですが、
いつも外食と言うと、デニーズ、
旧まるでナポリ、サイゼ、王将の繰り返しで
いい加減飽きてきました。
地元の店は泉七八とか言ううどん屋、
市役所の近所のとんかつ屋ヒロだったかな、
三崎公園近くの台湾料理屋には一回行きましたがとんかつ屋は美味しかったのですがいつ店が開いているのかよく分からずなかなか行けてません。泉七八はとても美味しいとは思いませんでした。
どこだったかわすれましたが10割そばがある
蕎麦屋にも行きますがまずまず美味しいかな。という感じでした。
この土地に全く知り合いがいないので
どなたかイタリアンの美味しいお店、
和食の美味しいお店、
洋食の美味しいお店を豊明市内で知っている方がいたら教えていただきたいです。
ロシア料理屋はまだ行ったことが
ないのですが、美味しいのでしょうか?
それ以外でも小さなお店でもこれが
美味しいよというオススメのお店が
あったらよろしくお願い致します

325名無しさん2017/08/14(月) 23:24:03.75ID:DUtqHh50
連投すみません。あと、ケーキ屋さん
なんですが、マリーヌ、レネット、春のうさぎ
フルベール、三寿園のケーキは食べましたが
とても美味しい と言うお店は
ありませんでした。私が各ケーキ屋の
得意の品を食べなかったからかも
しれませんが。
豊明市内に他に美味しいケーキ屋あったら教えていただきたいです。
よろしくお願い致します
因みに三寿園のバームクーヘンより
シャトレーゼのバームクーヘンの方が好み
でした。

326名無しさん2017/08/15(火) 21:39:47.53ID:KWJ/l3nj
名古屋へ行け
店いっぱいあるぞ

327名無しさん2017/08/15(火) 21:53:22.18ID:QcoGTpL7
>>325
ケーキ屋はMondoとか行ってみては?
あとパスタの店でSonoraとか喫茶店の食事だとたんぽぽとかかな?
とんかつのヒロはもう閉店してやってないね

328名無しさん2017/08/15(火) 22:00:08.59ID:QcoGTpL7
あと駐車場とめにくいけど二村台のサープラスハウスのケーキはためしてみて。

連レス、すいません

329名無しさん2017/08/15(火) 22:35:44.73ID:THzsZp5y
マリーヌのケーキで駄目ならもう豊明から出て行くしか無いんじゃないかな
鳴海まで行けば美味しいお店いっぱい有るよ
豊明住むなら車は必須よ

330名無しさん2017/08/15(火) 22:38:31.33ID:THzsZp5y
あと洋食なら前後駅の踏み切りから西に少し行った所にオリーブってお店が有るよ
あそこで駄目ならやっぱり名古屋へ行くしか

331名無しさん2017/08/16(水) 04:46:38.05ID:pedSD97g
>>330
オリーブは無いだろ舌貧乏wwwwww

332名無しさん2017/08/16(水) 10:20:07.92ID:xoNUVHKL
>>324
中華だったら漓江はどうかな?

豊明で美味しいお店、ほんと少ないね。残念だけど。
僕も外食難民。
美味しいもの食べたいときは市外に行ってる。
豊明市限定の食べ歩き日記のブログしてる方がいるのでとても参考になるよ。

フランス菓子(ケーキも)なら市外だけど東郷町のベベがお勧め。

333名無しさん2017/08/16(水) 10:37:43.19ID:5MWFiGLv
>>332
東郷という時点で名古屋のベッドタウン豊明より格下ですな。

334名無しさん2017/08/16(水) 11:01:33.96ID:cy0i+7ZR
オリーブは量が多い・・・だけ

335名無しさん2017/08/16(水) 12:55:13.33ID:cR0VfoUm
325です。
>>327
Mondeは知らなかったです。
sonoraはパスタ美味しそうですね。
サープラスハウスは紅茶の種類が
多いみたいですね。
3店舗今度行ってみます、ありがとうございます。
ヒロはもうやってないんですね。ヒレカツが
とても美味しくて豊明市にもこういうお店が
あるんだ、と美味しいお店探しをする
きっかけになったお店だったので残念です。
>>332
中華今度食べに行ってみます。
べべは名前は知ってました。近いので行ってみます。

オムライスやクリームコロッケ、
ビーフシチューなど置いてる洋食屋って
やっぱり名古屋へ行かないとないんですかね?

皆さん情報ありがとうございます。

336名無しさん2017/08/16(水) 13:53:43.85ID:q94/WQ93
漓江は好き嫌いがハッキリ別れる味だと思う
日本人好みに寄せてない中華料理って感じ
豊明団地に住んでる中国人達が
本国の味に近いって絶賛してるのを良く聞くよ

337名無しさん2017/08/19(土) 21:16:45.70ID:T/NbABmC
>>335
327でコメント書いたものだけど、店名をかんちがいしていて訂正にきました
たんぽぽじゃなくてオレンジハウスだった。

曹源寺って寺の近くにある、おじさんが一人でやってる喫茶店

338名無しさん2017/08/20(日) 04:51:26.01ID:dEHpmXVw
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/

339名無しさん2017/08/20(日) 14:25:30.72ID:73/Z4IU0
>>338
それ何てブランキー?

340名無しさん2017/08/23(水) 21:03:38.28ID:PVAPvaxd
陰湿オートバックス豊明店を許すな
予定時間を向こうのミスで勝手に書き換えられそれを訴えても
店員どもは冷たい目で早く帰りたいという感じな冷徹な思考。豊明の害悪な部分である土人文化が強く残ってる。これじゃあかつての大型スーパーも招致しようとしても無理だった時代から何も変わってない。これ以上の発展はないな

341名無しさん2017/08/23(水) 22:09:16.96ID:6Ru5v7Q8
豊明団地住んでる人いる?ゴキブリとかでるかな

342名無しさん2017/08/24(木) 09:20:32.21ID:66N7ktuT
>>341
築40年以上の物件だぞ、推して知るべし

343名無しさん2017/08/24(木) 13:28:14.71ID:02mMXhmr
豊明団地の前の道を車で走ってたら、外人がガードレールを飛び越えて目の前に飛び出してきた
そんな当たり屋ってあるかよwって思ったけど、ガードレールに足を乗せる不審な動きをした段階でヤバいと思って急ブレーキしたから助かった

あちらさんは、勢いよく飛び出した割に道路はゆーっくりと轢いてくれないの?って感じに横断してった

ゴキブリよりもあれな民度の人間がうじゃうじゃいるイメージ

344名無しさん2017/08/27(日) 18:44:38.26ID:51qzxHaH
フジパンのトラック運転荒いぞ

345名無しさん2017/09/01(金) 21:45:10.90ID:egDHTGZE
豊明市て知多半島?

346名無しさん2017/09/01(金) 23:08:20.11ID:TjpphKnL
>>345
尾張東部
知多半島地区ではない

347名無しさん2017/09/02(土) 11:24:10.59ID:YAlgQ9J9
豊明団地民度あかんか(´・ω・`)
年寄り連れてきて同居しようと思ったんだけど刈谷か大府で探すか

348名無しさん2017/09/02(土) 16:49:57.15ID:uu5F3mbE
>>345
現在の阿野、栄、新栄、三崎の一部は旧知多郡

349名無しさん2017/09/02(土) 17:18:30.40ID:PUSot0Hn
豊明団地は老朽化が著しいせいで家賃がどんどん下がってる
その為、ブラジル人や中国人が増えて
結果的に民度が下がって来てる

豊明団地にエレベーター付けるって話を聞いたけどマジ?
あの構造でエレベーター付けようと思うと
1棟に4機以上設置せにゃならんのだけど
無駄過ぎないか?

350名無しさん2017/09/03(日) 11:44:20.06ID:QjJrzJed
本当っぽい。
始まる気配ムンムン

351名無しさん2017/09/07(木) 19:20:46.41ID://qnnm8m
ケーキ屋のフレベールが閉店してショック
今同じ場所にできたパン屋はフレベールのポイントカードが使えるみたいだから、パン屋とフレベールの経営者は同じかな?
経営不振で閉店したんだろうか?

あと国1のダイソーも営業していなかったんだが閉店か!?

352名無しさん2017/09/07(木) 19:21:43.84ID:Vf3Tibxq
国一沿いは便利そうでよりづらいから不利だわな

353名無しさん2017/09/07(木) 20:44:10.75ID:Mbhk2B4J
吉野家や王将があるとこ昼に行くと車が止めれなくて困るわ
もう少し駐車場広げれないのかな、王将の奥にある変な車の修理屋が邪魔

354名無しさん2017/09/07(木) 21:26:37.06ID:lJ0Xoy4U
>>353
こいつうぜぇ

355名無しさん2017/09/07(木) 22:32:41.04ID:8yaSDDG/
>>351
去年イオンモール長久手に出店したけど本店は儲かってなかったかもね。
オフィシャルサイトも更新されず放置だし。

新しいパン屋は店員がやたらと「京都のパン屋です」って強調してた。
私には普通のパン屋にしか思えなかったが。

356名無しさん2017/09/07(木) 22:40:58.21ID:goz85fSQ
>>351
ダイソー桶狭間店は8月で閉店したみたい
ダイソーHPからも消えてる
ちなみにあそこは名古屋市緑区ね

フレベールは元のオーナーから変わった時に
味も変わっちゃったので、それ以来行ってなかったわ
同じ名前で同じ見た目のケーキがあったんだけど
何かが違って全く美味しくなかったんだよなぁ

357名無しさん2017/09/07(木) 23:34:27.96ID:ZVXirXNL
豊明の旦那以外やられた未解決事件このまま未解決か?
旦那と旦那の兄が事件にかかわってるんとちゃうのかね?

358名無しさん2017/09/08(金) 03:26:57.49ID:JJ2Pxa8p
フレベールって知多の美浜のほうにフレベールラデュって店あったよね?
商売ちょっとひろげ過ぎたんでないのか?

359名無しさん2017/09/08(金) 04:38:44.82ID:kzw1jU9v
>>355
ありがとうございます
パン屋には行きましたが、プリンとシュークリームがありました
フレベールの前のオーナーが作ったかもしれませんね
パンはそこそこでしたが、自分は豊明ではないですが緑区のフィールの中にあるパン屋でいいと思いました

360名無しさん2017/09/08(金) 04:44:08.64ID:kzw1jU9v
>>356
ありがとうございます
あそこは緑区だったんですね
近くなら大府のマックスバリューの近くのダイソーか、豊明の丸の内の交差点の近くのダイソーに行くしかありませんね

たしかに自分も味が変わったなと思いました
生地がある時から変わりましたよね
やはり気のせいではなかったんですね
とても残念です
美味しかった時作っていたオーナーは長久手の店や本店に力を入れるようになったのでしょうかね

361名無しさん2017/09/08(金) 08:34:46.31ID:ZfSL801l
>>360
フレベールの元のオーナーは豊明の店を従業員に譲って
>>358のお店を奥さんと経営しているよ
他のフレベールには直接は関わっていないみたい
知多まで行けば元の味のケーキが買えるかも

ダイソーは徳重や刈谷のイオンタウンにもあるよ
豊明のダイソーは正直ショボいので
徳重に行った方が良いと思う

362名無しさん2017/09/08(金) 15:11:51.67ID:kzw1jU9v
>>361
ありがとうございます
その情報は知らなかったので助かりました
豊明のケーキ屋は全て行きましたが、フレベールは豊明で一番美味しいケーキ屋だと思っていたので、知多に行った時は寄ってみます
ある時から味が落ちたなと思ったので、長久手に店を出したのでそちらにオーナーが出向いてるのかな?と勝手に思ってました

ダイソーも徳重に行った時に寄ってみます
一号のダイソーはそこそこ客は入っていましたが、やはり不況の影響なんでしょうかね

363名無しさん2017/09/08(金) 23:28:49.46ID:JJ2Pxa8p
むかし前後駅踏切り南側のラボック(学生服とかの店)の南隣にビーズってケーキ屋があってすごいおいしかった覚えがある。
今、カラオケ喫茶になってるけど、ビーズの人ってどっかで店やってるのかな?

364名無しさん2017/09/09(土) 16:15:51.87ID:qtncdzOL
山尾議員に第二、第三の矢 倉持氏とは別の二人目の愛人の存在発覚か
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170908/TokyoSports_757993.html?_p=3

「あくまで伝聞ですが、どうも山尾氏には倉持氏とは別の男性の影も見え隠れするそうです。
文春サイドは、今回の報道に絶対の自信を持っており『山尾は議員を辞めるしかない』と断言しています」
とはテレビ関係者。


うっそぉ~んwww
愛知七区で欠員選挙ですかぁwww

365名無しさん2017/09/09(土) 21:22:56.33ID:0oHPHNVk
愛知7区のやつとは絶交絶縁したい。

366名無しさん2017/09/09(土) 23:29:26.40ID:kOjuRWbA
>>365
黙ってすればいいじゃねーかwww

367名無しさん2017/09/09(土) 23:59:16.06ID:0oHPHNVk
つーか日本から出ていけや。w

368名無しさん2017/09/10(日) 06:53:36.45ID:xaKmkWqV
「『これからマツタケ狩りに行くぞ』という顔じゃなくて、すでに狩ったマツタケを『これから土瓶蒸しにするぞ~。スダチ絞るぞ~』という顔」
男のマッタケが好き

369名無しさん2017/09/10(日) 07:59:11.53ID:sUkACo0e
>>365
コイツ基地外www

370名無しさん2017/09/10(日) 12:30:38.73ID:mdNSW62O
淫獣が潜む選挙区はここですか?

371名無しさん2017/09/10(日) 12:35:06.03ID:1yNWyqvk
【衝撃の事実】山尾志桜里、東大時代にも浮気していたwww
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48386?page=2

依存症かしら?

372名無しさん2017/09/10(日) 13:56:55.05ID:uJL90PxQ
民主党の正式デビュー前によくピアゴの駐車場で演説の練習してたね。2007年頃?

373名無しさん2017/09/11(月) 21:42:01.87ID:Utp0g5a+
前後の国一のスタンド跡地、あれだけの広さだから
何が出来るのか気になってたけど。
「平成30年新春 平安会館豊明斎場OPEN」って
看板を有松イオンの中で見つけて、その可能性が
出て来たから。
「既にTEAR、紫雲殿、愛昇殿があるのに又斎場かよ……」と
げんなりしてしまった。

374名無しさん2017/09/12(火) 21:36:06.24ID:EjSRRCJF
>>373
また斎場なのか
ゲーセンつくってほしいのに

375名無しさん2017/09/12(火) 21:39:57.36ID:LaSeo6n4
確定だよ。
14(木)に近隣住民向け説明会がある。
駐車場もないのにどうするんだろ。葬儀のたびに大渋滞かも。

376名無しさん2017/09/13(水) 02:19:17.60ID:wvOlhsWE
>>374
前はユーワールド以外にもう一つあったようだね
ユーワールドもそんなに客入ってないしそのうち閉店したりしてね
豊明は商売をやるのに向いてない立地かも
豊明は潰れる店が多い

377名無しさん2017/09/13(水) 02:58:35.23ID:HXw3M0XZ
佐川の取扱店増やせや
市内0やぞ

378名無しさん2017/09/13(水) 08:43:48.55ID:zJU/SlOi
>>376
ピアゴ前のフォルクスワーゲンディーラーが
ユーファクトリーだった

消防署南の田んぼの中にもゲーセンあった

379名無しさん2017/09/13(水) 12:18:41.17ID:YATYt7k+
>>378
田圃のところは倒産で新聞に出てたな。

380名無しさん2017/09/13(水) 12:26:52.47ID:zJU/SlOi
昔はゲーセンたくさんあったのにね
デニーズ前の貸店舗のとこ
豊高南のローソンがあった辺り
パチンコ正ちゃんの敷地のとこ
二村台七丁目商店街と近くのお好み焼き屋
ホウザンドウの二階
緑区になっちゃうけどガストの隣
全部無くなっちゃった

381名無しさん2017/09/13(水) 14:38:50.48ID:fgBTUzdk
>>380
そんなにあったのかあ
緑区のガストの隣って閉店になったダイソーのあたり?
不況や風営法の影響かなあ
あとはネットゲームの影響もあるだろうな

382名無しさん2017/09/13(水) 15:02:42.68ID:6z1yrVuR
国1のアップガレージの建物も昔はゲーセンだっけ?

383名無しさん2017/09/13(水) 15:40:22.50ID:zJU/SlOi
>>381
ガストの隣は駐車場共有してる2階建ての空き家のとこ
2ゲーム100円だったので1クレジット残ってる事がちょくちょくあって美味しかった

>>382
オートレストランウーホーだったね、忘れてた
カルチャラマのついでに良く寄ってた

384名無しさん2017/09/13(水) 16:03:52.33ID:4Vd8ICSw
カルチャラマ笑
めちゃくちゃ懐かしいな

385名無しさん2017/09/13(水) 16:34:09.17ID:HXw3M0XZ
たんぼのとこはニュースになったよね
探したらあったわ

愛知県豊明~ その2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚

386名無しさん2017/09/14(木) 15:02:28.24ID:4/kDei3d
懐かしいついでに豊明にあった書店
・おうさか書房 二村台四丁目・七丁目・前後・前後パルネス内
・岡島書店 本店・前後パルネス内
・中京堂書店
・白竜書店 新店舗・旧店舗
・吉池書店
・豊明書店
・カルチャラマ BOOKストア談

残ってるのは豊明書店と岡島書店本店だけか
岡島書店は半分以上自転車屋になっちゃった

中京堂と吉池書店はコミック単行本が袋に入ってなかったので立ち読みできたけど
すぐに店主のおっさんが寄って来て「買わないなら帰れ」って言われたなぁ

387名無しさん2017/09/14(木) 21:32:00.97ID:6HaCPJE9
精文館

388名無しさん2017/09/14(木) 21:43:50.25ID:DTG1fPD9
精文館 以外だと雑誌はコンビニかピアゴの1階の小さな売り場
中古本はブック・オフくらいか?

そういやピアゴ2階のベビー服売り場だったところがクレーンゲーム置いてゲーセンみたいになった
スペースせまいけど

389名無しさん2017/09/15(金) 00:06:25.23ID:uQulZkyW
【社会】中日新聞社が2300万円所得隠し 名古屋国税局が指摘
http://dai★ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472037089/

【記事捏造】「貧困」記事の捏造、ボツが怖くて 中日新聞の記者
http://dai★ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478412228/

中日新聞が記事を削除 貧困巡る連載「想像で書いた」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1476242576/

【子供の貧困はウソ】 中日新聞社捏造を認める 記述や写真はまったくのでたらめ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1476262342/

中日新聞、捏造と認定 記者「貧困のエピソード足りず」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1477822261/

【中日新聞】街の証明写真機のカーテンばかり約100枚も盗んだ中日新聞販売所アルバイト石井容疑者(69)を逮捕
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486038684/

390名無しさん2017/09/16(土) 02:01:57.08ID:ztzid0vO
>>386
店内に立ち読み禁止の貼り紙はなかったのだろうか?
それがあるならきつめに注意されても仕方ないと思うけど、ないのにそんなこと言うなら商売下手だねと思う
精文館なんかご丁寧に椅子まであるし
コミックは袋に入ってたような気はするが

391名無しさん2017/09/16(土) 05:45:49.30ID:eFE1s9TM
+++++++++++++++++++++++


危険な自民党の言論弾圧. 

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html

↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。


+++++++++++++++++++++

392名無しさん2017/09/17(日) 00:02:36.84ID:+g4PPt0F
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


https://goo.gl/h1o4eV
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


https://goo.gl/FTqHJ1

393名無しさん2017/09/19(火) 18:53:16.59ID:17L4rcIy
前後のガソスタ跡地、斎場てまじかよ
スタバ欲しかったな

394名無しさん2017/09/20(水) 19:24:19.89ID:MBto4kve
http://blog.goo.ne.jp/grace-fudosan/e/a53c9cfa6e78b017bb74a9dee681e5a1
ここに書いてある大手ってどこのことやろ

395名無しさん2017/09/21(木) 06:54:17.66ID:1priTydv
>>394
デブに聞けば?

396名無しさん2017/09/22(金) 11:17:02.80ID:OdzP0k7b
>>594
豊明市内はコメダばっかりあるからね

スタバは来ないじゃないの

397名無しさん2017/09/22(金) 11:18:43.38ID:OdzP0k7b
ひとつ上でアンカーまちがえたわ

398名無しさん2017/09/22(金) 11:47:48.41ID:XL+/+3U9
フレベール跡地のパン屋にいったが、接客がひどいな。
食パンのスライスを頼んだらがたがたにスライスした食パンを平気で渡してきた。どうして上が1㎝、下が3㎝幅なんだよwスライスの練習台かよ。二度と行かねえわ。

399名無しさん2017/09/22(金) 13:57:27.89ID:1Zz4Omoo
パンの切り方は接客なのか(困惑)

400名無しさん2017/09/22(金) 14:15:32.98ID:ksg9+921
>>398
5枚切り依頼して6枚幅で切っちゃって最後の1枚が厚いとかじゃなく、食パン1枚の上の方で薄すぎ(1cm)ちゃったから厚めに修正しようとしたら?下の方が厚すぎ(3cm)になっちゃった
てへ。そのまま売っちゃえ~な感じか

401名無しさん2017/09/22(金) 15:04:46.23ID:wt0MDhmT
>>397
予言者かよ

402名無しさん2017/09/22(金) 15:13:27.48ID:XL+/+3U9
支払いのときにスライス頼んでレジの人間がスライスしたんだか、「大きさにばらつきがでました」と普通に言って外袋につっこんでそのまま渡してきた。ばらつきってw

403名無しさん2017/09/22(金) 15:33:56.58ID:HJR7x8ZD
働いていて一定の収入のある方なら、借金返済できる方法があります。
https://chibatakeru.com/debt-repayment-shortcut

404名無しさん2017/09/23(土) 09:11:32.02ID:q6YhVXbd
今度豊明に越すんですが、学習塾とかありますか?

405名無しさん2017/09/23(土) 16:21:12.32ID:6He46XDl
>>404
中学生までならそれなりに揃ってるよ

406名無しさん2017/09/23(土) 17:09:35.40ID:p7J36mrb
豊明市ってぱっとしないな

407名無しさん2017/09/23(土) 17:43:55.87ID:1kvSJ3eQ
>>404
前後駅の東進、水田塾から衛生大方面に行く一本道は学習塾街道。

いっぱいある

408名無しさん2017/09/23(土) 19:14:53.68ID:atBvvbpk
>>398
その店ってフレベールのポイントカードが使えるみたいだから経営者が同じなんだろうかね?
フレベールは作る人が変わってから味も落ちちゃったしパン屋も多分ダメだろうな

409名無しさん2017/09/23(土) 20:24:06.24ID:ECgK+ekp
市役所前にあるラーメン屋、良さが全く分からない
1杯700円?で少ないし、替え玉が160円ぐらいした気がする
味もパッとしない豚骨ラーメン
よく潰れないな

410名無しさん2017/09/24(日) 12:52:16.14ID:W4YcdY/Q
>>409
たしかに客あまり入ってないように見える
よく潰れないなと自分も思うわ

411名無しさん2017/09/25(月) 01:03:13.43ID:2BjL6z4D
俺はあの行列店のよさがわからない…

412名無しさん2017/09/25(月) 11:58:16.46ID:7S3XxQR/
>>411
豊明で行列店と言われても思い付かない・・・

413名無しさん2017/09/25(月) 16:42:01.52ID:T5CRjU8z
>>412
華壱かな?
それなら自分もよくわからん
不味くはなかったが一回しか行ってない
でもあそこらへんよく通るが前のがもっと客がいた気がする

414名無しさん2017/09/25(月) 17:42:27.06ID:7S3XxQR/
>>413
あー、華壱の事だったのか
華壱、確かに美味しくて材料も吟味して
丁寧に作ってる事が伝わってくる上品な味なんだけど
俺はラーメンに上品さを全く求めていないから
繰り返し行こうとは思わないんだよなぁ

刈谷の大幸が閉店しちゃったのがホントに残念

ちなみに大岩亭は俺には無理だったw

415名無しさん2017/09/25(月) 18:39:56.88ID:tkZL8Evp
人それぞれ好みがあるからいろんなラーメンがある。他を卑下することなく自分の美味いと思うものを食べてればよろし。

416名無しさん2017/09/26(火) 00:37:32.58ID:RHAgeta1
>>414
自分も華壱についてはあなたと全く同じ意見だね
豊明のラーメン屋に全て行ったわけではないが美味しいと思える店に出会ったことがない
ケーキ屋はほとんど全て行ったが、前オーナーの時のフレベール以外は全て微妙
たこ焼きならかなちゃんやハマタコはうまい

417名無しさん2017/09/27(水) 00:29:38.85ID:yW9pkkZP
>>413
そそ。行列見るたびに、自分の舌がおかしいのか少し心配になってしまう。

ちな、車ラーメン、割と好きw

418名無しさん2017/09/27(水) 06:58:51.81ID:CleSp4RL
>>417
車が美味いとか、やっぱ舌がおかしんじゃね?あ、脳内刺激で味を感じるからおかしいのは頭か。

419名無しさん2017/09/28(木) 03:25:52.96ID:k1bg93L8
そんな喧嘩腰に言わなくてもいいんじゃないかな

車ラーメンか
行ったことないから検索してみたがあんなとこにあったのか
食べたことないがジャンクフード感覚で食べるにはいいかもね

420名無しさん2017/09/28(木) 07:47:50.32ID:mrBOYW6v
昭和の遺物的なラーメンだよ
ベトコンラーメンは、かつて三河地方の屋台系ラーメンによくあった、すりおろしにんにくが入ったタイプ
(新京系(翔華とか)のような期待はしないように)
店内は昔より垢抜けたけど味は変わらないね

421名無しさん2017/09/28(木) 19:16:56.96ID:t7iwwfHQ
糞うるせえバイクのバカマジで殺してやりてえ

422名無しさん2017/10/01(日) 20:48:35.31ID:Y6FPhyO/
豊明駅の南側って何もないね

423名無しさん2017/10/03(火) 14:30:20.04ID:F3RiRBon
転職で愛知県豊明市に引っ越しする事になったからググってみたんだが子育て世帯多いってマジ?
賃貸借りる予定なんだが隣人に子供いたらうるさくて大変そうで不安なんだが

424名無しさん2017/10/03(火) 16:31:09.02ID:MDRv/ubo
1kアパートならいないんじゃね?

425名無しさん2017/10/03(火) 17:35:22.13ID:wc3WDBfX
若い世代に豊明市が見直され今人気してきてるから子供多い。静かに暮らしたいならやめておいた方がいいよ。

426名無しさん2017/10/03(火) 22:25:04.00ID:FYeONmNB
豊明団地なら周りは老人ばっかりだぞ
ブラジル人もいっぱいだけどな

427名無しさん2017/10/04(水) 19:32:44.52ID:1H6HdmKu
豊明じゃないけど一号のダイソーの跡地、何ができるんだろう?取り壊してるよね。

428名無しさん2017/10/04(水) 22:36:14.33ID:z36rSfvt
>>426
ブラジル人やベトナム人が多いよな
ベトナム人はマナー悪すぎ
もう移民をこれ以上増やさないで欲しいわ

429名無しさん2017/10/05(木) 12:47:22.11ID:KxPYblSJ
双峰小学校は各クラスに何人かブラジル人の児童がいるから
運動会のアナウンスが日本語とポルトガル語の二ヶ国語放送で
異国情緒満点だぞ

ブラジル人の父兄は学校行事も缶ビール片手に
お祭り気分で観覧に来てるし
以前はBBQの道具持ち込もうとして先生に注意されたりと
傍から生暖かく見てる分には面白いけど
学校側は苦労してるみたいだ

双峰小のサッカー部にはカルロス君やサントス君といった
名前が並んでいて対戦相手に凄いプレッシャーを与えてるけど
日本に住んでるブラジル人の子供はサッカーなんてやらずに
ゲーム機で遊んでるから
ポテンシャルは秘めているかもしれんけど
それが顕現してこないのでサッカーの実力は
日本人の子供と大差無くて面白いぞ

430名無しさん2017/10/05(木) 20:20:29.18ID:J6LTRTyP
>>429
ワロタ

431名無しさん2017/10/06(金) 05:50:04.95ID:FF6TfZcd
>>429
2か国語放送とかすげーな
自分の小学校時代は外国人の生徒はいなかったな
帰化した人はいたかもしれないが
これも移民が増えすぎてしまったせいだね
たしかに豊明団地の近くを車で通ると外国人をよく見る

432名無しさん2017/10/06(金) 10:57:55.74ID:2yosCtss
今晩19時からBS1のこころ旅で
前後の坂を日野正平が走るのやるね

433名無しさん2017/10/07(土) 01:06:16.73ID:KT3P5uzI
話の流れがぶった切ってすみません。
325です。
漓江とサープラスハウス早速行ってきました。
漓江好きな味で美味しかったので通っちゃいました。
サープラスハウスも紅茶の種類が多いのと、ケーキはタルトを食べたのですが値段が安いわりには美味しかったです。ただ、広々空間に私達2人しかいなかったのでちょっと落ち着かなかったです。
あと、キッチンヒロ今日通りがかったら営業してました。昼のみしかやらないのですかね?
情報ありがとうございます。

434名無しさん2017/10/18(水) 08:47:21.31ID:Cj5PRcXD
>>322
今の車ラーメンじゃなかったっけ?
屋台の時に一回行ってわかめラーメン食べた
車ラーメンにも同じわかめラーメンあるし、移転したって聞いた事ある

10/14(土)に三崎公園の駐車場、警察来てて黄色テープ張られてた
駐車場に止まってた車の窓ガラス割られた跡あったけど、車上荒らしではないらしい
車中に何かあって警察が窓ガラス割ったのかな

435名無しさん2017/10/21(土) 19:13:35.57ID:FekhrLrx
期日前投票、混み過ぎ…

436名無しさん2017/10/21(土) 22:37:32.71ID:e2pjd7/K
明日にしようと思ってた人が
台風来るから行ってるんだろうね

437名無しさん2017/10/21(土) 23:10:30.10ID:UDcW4Xcj
当日投票は公民館とか駐車場が無いとこが多いからね。大雨の中、歩いて行くのはしんどい。

438名無しさん2017/10/23(月) 02:34:24.81ID:TJnwpkD9
境川系統の氾濫警戒情報の緊急メールうるさいなぁ…

439名無しさん2017/10/23(月) 18:05:35.60ID:J5/9BB+X
緑区住みですが5回も鳴ってうるさかった 境川も逢妻川も近くないのに

440名無しさん2017/10/25(水) 14:17:36.98ID:Mizo8Y3+
※このレスは7区と関係のあるスレに投下しています

これマジなら本気でムカつくんだけど……
創価学会が気に食わないってだけで、週刊誌に仕掛けさせて、議員辞職させようとするって異常だろ?
文春の記事、不倫の確証も掴まずに書いてるのは文章からわかったけどさ、これ最低だろ

336名無しさん@1周年2017/10/25(水) 12:22:45.63ID:uTYmwdcj0
他スレでも投下したんだが

以前に、昨年五月頃に、山尾さんが創価学会からマークされてるのを知ったという話を書いたんだが
例のスキャンダルは、それとは直接的には関係なかったんだけど、山尾さんが創価から狙われた理由がようやくわかった
下記の追及が原因だったみたい

>【国会】山尾志桜里、公明党・創価学会のトップ・池田大作の粛清をネタに共謀罪成立阻止の恫喝!金田法務大臣・不信任案趣旨説明にて
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


>政経ワロス動画 ch
>2017/05/18 に公開
>衆議院本会議で、民進党の山尾議員は「金田大臣とこれ以上法案の議論を続けることは有害だ」として大臣の辞任を求めた。
>民進党・山尾志桜里議員「国会、国民に対して積極的に説明責任を果たそうとする意志もなければ、
>能力も残念ながら欠如している大臣のもと、これ以上議論を続けることは無意味である以上に有害であることをこれからご説明いたします」
>山尾議員はまた、「共謀罪が捜査機関に与えるコミュニケーションの監視機能は自由と民主主義を危うくする力そのものだ」と法案を批判した。

これが創価学会の逆鱗に触れて、嫌がらせで文春にスキャンダル記事を書かせたってのが真相らしい
執拗に議員辞職に追い込もうとするような動きが起きたのも、裏で創価がマスコミに影響力を行使してたんだろうな
山尾さんの選挙区は、瀬戸市と大府市、日進市に創価学会の文化会館があって、創価のパワーがかなり強い地域なんで
それで事情を知ってた地元民が同情したってところみたいだね

 愛知県7区の範囲――瀬戸市(6区に属しない区域)、大府市、尾張旭市、豊明市、日進市、長久手市、愛知郡東郷町

 創価学会瀬戸文化会館、愛知県瀬戸市高根町3丁目
 創価学会日進文化会館 愛知県日進市米野木町北山
 創価学会大府文化会館、愛知県大府市北山町3丁目

創価学会、相変わらずだけど、こいつらマジでヤバすぎ
あの選挙妨害の不審電話も、手口には、だよね(確証ないから断定はしないけどさ)

441名無しさん2017/10/27(金) 08:10:55.80ID:MShplNWb
凄く今更なネタだけど、終末処理場ってやっぱりオバケ出たの?
近いから1度行っておけば良かったと後悔している

ここで一句
いつまでも あると思うな 親と廃墟

442名無しさん2017/10/27(金) 12:19:57.47ID:X0zk1Vgi
>>441
句がツマラン笑

443名無しさん2017/10/27(金) 17:04:15.46ID:c3Ngk73R
>>440
お前さー、自分で実際に調査して立証してから投下しろよ!
って言ってるだろ?
マルチポスト野郎
消え失せろ
ついでに謝罪せい!
ボケ!

444名無しさん2017/10/27(金) 22:17:09.47ID:NWeGqw/I
豊明は今後発展すると思う?地下鉄計画はスン止めで99.9%くらいの確率で延伸は実現しなさそうだし、
田舎の隣町である東郷町はららぽーとオープンするようだし
刈谷はアイシンDENSOの力で財政指数は相変わらず全国トップクラスだし
大府はなんだかんだ人も増えつつ発展しとるわ緑区は山を切り開いて10年前とえらい違うほど景色が都会になったしなぁ。
対して豊明はつい最近緑区の楽の湯んとこの道が15年かけてやっと全通して緑区とのバイパスがひとつ増えた程度だに?
今さら開通したところで人口が東尾張で瀬戸市に次いで減少しとる豊明に需要はあるのかね?もし20年くらい前に豊明駅付近にイオン招致計画で近隣住民が反対してなくて、
できてたら結構発展してただろうに…未来はあるのかね?

445名無しさん2017/10/27(金) 22:48:08.99ID:Ay+xvx4P
豊明市自体は既にオワコンだと思う
市議会も既得権益守ろうとするだけで
新たに住人を集めるとか、企業誘致とか
商業施設誘致には全く及び腰だし
このまま緩やかに衰退していくんじゃないかな

446名無しさん2017/10/27(金) 22:56:20.30ID:knrluniC
豊明は面積が狭いからなあ
県外から移住してきた組だけど、ビックリするくらい何もないよね
特色がないし、なんか町全体が暗いっていうか古い
その割には不動産価格が上昇していってて、田舎の割に馬鹿高い
住みにくくて仕方がない

447名無しさん2017/10/27(金) 23:01:27.96ID:pwy41ytB
>>441
死ねばいいのに

448名無しさん2017/10/27(金) 23:03:12.70ID:g8I7IQpI
>>444
程度だに・・・www

449名無しさん2017/10/27(金) 23:41:39.67ID:NWeGqw/I
東尾張や西三河が急速に開発が進んでる最中豊明はやはりもう開発の余地はないということか…
哀しいけどある意味周りの自治体と違ってる現状があるという名目ではかるならそれはそれで個性があっていいか…

450名無しさん2017/10/28(土) 02:26:48.37ID:Wj6EmJhC
豊明駅と23号、1号、豊明icが近いから
市は高速バス業者誘致しろや
ってか週末の豊明駅の置きチャリひどすぎ
最初はコンビニに置きされていたが親父が電話BOX横に嫌がらせにおいたのがあんなに普通に置かれるようになるとわ

451名無しさん2017/10/28(土) 09:38:00.46ID:T3++8/4B
>>450
高速バス誘致しても利用人口低そうだから赤字だろう
現にひまわりバスがそうだ
何度か利用したことあるが、ほぼガラガラで乗ってても年寄りばかりだった

周りは開発されていってるのに、なんで豊明だけガラパゴスなんだ?

452名無しさん2017/10/28(土) 14:59:48.48ID:XAk9DKSc
日に数本しか無くて環状のルート片方向にしか回ってない
超絶不便なひまわりバスと一緒にするなよw

しかし、高速バス誘致しようにもバスターミナルは名鉄しかないので
乗り入れさせるか怪しい
湾岸道上にバス停作ろうにも、徒歩で行くには遠すぎる
八方塞がりだわw

453名無しさん2017/10/28(土) 17:09:14.89ID:cS74S9BI
前後駅前のパルネス駐車場がいつのまにか有料になっていた。2時間までは無料だったのに。
立体駐車場は1,000円買物をしたら1時間無料らしい。
これでは客足が遠のくばかりだろ。

454名無しさん2017/10/28(土) 18:03:50.41ID:BXJW3j13
>>453
無料で停めてた車は買い物客ではなかった、ってことなんだろ。

455名無しさん2017/10/28(土) 18:16:15.54ID:d0ghlc00
ひまわりバスで豊高生通学禁止って今もあるんか?豊高卒じゃないから詳しくは知らんが

456名無しさん2017/10/28(土) 18:18:19.87ID:d0ghlc00
>>452
名鉄も刈谷直で行くバスがなくて沓掛民にとっては無能すぎる、てかなんでひまわりバスなんか設けたんだろうか

457名無しさん2017/10/28(土) 18:21:34.55ID:d0ghlc00
あとコンビニ建ててもかわりにどっか潰れるというイタチごっこやべぇよなw

458名無しさん2017/10/30(月) 17:30:06.24ID:fLvwPVbs
新しく出来たかなざわ内科に小浮市長おってワロタw(診察券で名前がちらっとみえたw)

459名無しさん2017/11/03(金) 02:09:11.45ID:2BfCjGqd
>>457
豊明のコンビニってどこも客入りは微妙だよね
どこもあまり入ってない
栄町のセブンは深夜以外は混んでるけどさ
商売やるには向いてない街だな

460名無しさん2017/11/03(金) 09:32:56.24ID:t4wmHNlq
サークルKの窯だしプリンが恋しい

461名無しさん2017/11/04(土) 08:14:25.05ID:wvgi6GdU
豊明まつりが楽しみ。

462名無しさん2017/11/04(土) 22:54:16.31ID:tx5Wuufg
>>461
何か面白いイベントあるの?

463名無しさん2017/11/06(月) 18:14:07.99ID:jh9HyxKB
アオキスーパー前後店の向かいのガソスタで事故があったみたい。車が店舗に突っ込み。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171105-00001527-tokaiv-l23

464名無しさん2017/11/09(木) 02:37:39.94ID:8rBzoxzj
豊明市に転入してきてあまり日が経ってないので過去ログから読み返していました。

ところで、わかる方教えて頂きたいのてますが
2011年8月頃に
武闘派オーナーさん、強盗を木刀で撃退

って記事が載ってたのですが、リンクはもう切れていてどこのコンビニか知る事ができませんでした。
もし、まだ廃業してないコンビニなら何処のコンビニか教えていただけないでしょうか?
そんな素敵なオーナーさんを一目見たいので。
どなたかご存じの方ご教示お願い致します。

あと、のどかな田舎だなぁと思っていたのですが、過去ログ見てたら結構物騒な事件が起きている様で驚きました。
私の行動範囲が狭いのでのどかな田舎、子供達も田舎の素直な子達だと思ってたので、私が以前住んでたところは色々な事情で、この辺の子供達とにたりよったり、あえて言うなら余所者は怖くて近づかないのでひったくりやヤンキーの原チャリ泥棒位でかえって治安が良いのかな
と思ってしまいました。
過去ログ読んでいて自然は多いがなんか色々あるんだなと驚きました。

465名無しさん2017/11/09(木) 03:01:22.79ID:8rBzoxzj
連スレすみません。色々ググったら店名も出てきました。サークルKの強盗撃退。
失礼しました。

466名無しさん2017/11/09(木) 09:23:44.40ID:Ez58XZli
【愛知県民は何故不倫したのに当選させるのか?】山尾氏衆院選当選に全国から「愛知7区」に抗議殺到へ
http://netaatoz.jp/archives/9685026.html

467名無しさん2017/11/09(木) 12:13:02.03ID:pXR/kIwb
>>464
豊明は色んな市に囲まれてる上に面積も小さいから、外部からやってくる事件的なものあるかも分からん
人口少ない割に外国人多いし、変質者はそこそこ出るし
どこかの集落大量●人事件みたいに、事件が起こるのは都会以外でもあり得るもんさ
とりあえず、戸締まりと車の盗難防止はしっかりしてた方がいいよ

468名無しさん2017/11/09(木) 15:21:40.93ID:dmIEM97S
栄町南館あたりの物件って安い気がするのだけれど、やっぱりアレがあるからですか?

469名無しさん2017/11/09(木) 15:53:06.83ID:rWEbjH8N
【NO!】山尾志桜里、不倫疑惑弁護士を政策顧問起用…地元後援会会長「はっきり言ってノー」 ・
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1510111386/

470名無しさん2017/11/09(木) 16:37:34.08ID:8eI7dXts
>>468
自分も気になってたけど、やっぱ近くにアレがあるからだろうね
完成してからだいぶ経つけど、1棟しか売れてない
不動産サイト上でマップ見ると、上手いことアレの存在隠してるよ
拡大して拡大して拡大しまくって、やっとこさ名称出てくる
セコいやり方だわ

471名無しさん2017/11/09(木) 19:17:07.69ID:I1B2hgBX
豊明は何も無いのがいいところなんだから、余計なことしないで欲しいな
不便というのなら名古屋にでも引っ越してくれ

472名無しさん2017/11/09(木) 20:47:41.74ID:Fm5znG/7
10年ぐらい前に立てこもりあったよな
奇声をあげながらナイフ振り回してビラを配ったやつ
ニュースで生中継してたからその後全くニュースで取り上げなくなって、政府から圧力鍋がかかったと噂になった

473sage2017/11/09(木) 21:51:24.76ID:+jDqYcxu
何があったの?

474名無しさん2017/11/10(金) 09:05:05.71ID:khvy5W18
FMラジオのZIP-FMだけノイズで聴こえない状態なんだけど
豊明市全域で同様?

475名無しさん2017/11/10(金) 12:31:43.98ID:6qVplfSg
>>470
あれか
自分もあれは気になるとこだが、
あれの周辺は不審者は見かけない
あれより中京競馬場駅の近くのが治安悪いと思う

476名無しさん2017/11/10(金) 13:06:06.96ID:fVC5Q7GJ
アレってなんだー教えてくれー せめてヒント

477名無しさん2017/11/10(金) 13:19:40.31ID:khvy5W18
社会的な意味では朝鮮学校
オカルトな意味では今川義元首塚
こんなとこだと思う

478名無しさん2017/11/10(金) 14:05:10.09ID:fVC5Q7GJ
なるほど さんきゅ

479名無しさん2017/11/10(金) 16:27:09.57ID:n12WIOdC

480名無しさん2017/11/10(金) 20:32:51.55ID:wm8bqr4g
前後駅パルネスにあるセリアが有能すぎる。
生活雑貨の広範囲をカバーしている。

481名無しさん2017/11/12(日) 01:05:10.87ID:DEZ8nqMv
前後駅前の一等地に葬儀場
さすが豊明

482名無しさん2017/11/12(日) 03:31:03.71ID:Oud2pmTs
>>481
緑アピタで案内会やってたな。
一言文句言おうかと思ったがやめた。

483名無しさん2017/11/12(日) 13:13:06.22ID:xz1ZHWAq
>>482
チキンwww

484名無しさん2017/11/12(日) 14:49:51.24ID:SrHZEghy
>>481
あそこの前に建ってるマンション住民から反対はなかったのだろうか
資産価値だだ下がりだよな

485名無しさん2017/11/12(日) 19:08:44.03ID:MckfEJdq
結構いい感じのマンションだよね

486名無しさん2017/11/12(日) 23:22:48.13ID:ZDk+CvSU
葬儀場にするにはあそこ土地狭すぎないか?
駐車スペースもろくにない気がする
駅前だからいらんと思っとるのかもしれんが

487名無しさん2017/11/13(月) 01:12:44.01ID:kejIZMeT
流行りの家族葬用なんじゃないかな

488名無しさん2017/11/13(月) 07:36:35.34ID:4B9kBkiA
家族葬にしても駐車場少なすぎだよな
駅近だからと言って、駅を利用するような人がわざわざ豊明で葬儀やるとは思えんし
近くの某病院の影響かと勘ぐってしまう

マンション住民不憫だわ
自分だったら反対する
ベランダ出たら、視界の先に葬儀屋あるって嫌すぎるわ

489名無しさん2017/11/13(月) 18:29:00.57ID:FFHK0tNz
家族葬で出席者50人程度までらしいよ。
なのに駐車場は15台分だけ。
説明会では名鉄協商と交渉してるとは言ってたけど。
満車になったら時間貸し駐車場に停めてもらうらしい。
どっちにしろ渋滞するだろうし迷惑やわ。

490名無しさん2017/11/13(月) 19:41:42.29ID:ln87D4CI
あの交差点でハザードたいて待機とかマジで勘弁してほしい
1号から左折できなくなるとかありそう

491名無しさん2017/11/13(月) 21:09:58.71ID:faOr/jJo
前後駅前に行けば
毎日ご遺体と対面できるね

492名無しさん2017/11/13(月) 22:17:52.48ID:4B9kBkiA
>>489
あの周辺の時間貸し駐車場って前後駅の地下のだっけ
あそこしかなくないか?
下手すりゃパルネス駐車場利用される可能性もあるね

あの交差点周辺、渋滞酷い上に土日祝なんか更に地獄見そうだわ

493名無しさん2017/11/14(火) 12:18:26.37ID:wxKO0j7q
>>467
ありがとうございます。
車の盗難は以前の居住地ではプロが車を積載する大型車である夜に大量に盗んで弥富に直行ってのがよくあったので厳重にしてます。
あと、仙人塚は地名だけで恐ろしくて
何か拾ってきそうで怖くて行けません。
豊明在住の人に豊明案内してもらった事があったのですが、近くに行っただけで
寒気がして無理、勘弁してってなりました。
豊明団地の盆踊りにサンバタイムがあるって読んだので来年は是非見に行きたいななんて思ってます。
ここは豊明新参者にはとても参考になる事が書いてあって有り難いです。
結婚して夫の地元に来たのですが、夫は何十年もここに住んでるのになーんにも知らなくて頼りになりませんorz
話ぶった切り&長文すみません

494小林よしのり氏のブログより2017/11/14(火) 16:21:00.62ID:E5acV/Z/
長い文章なので要点をまとめるけど

山尾氏の行動
・昨日(12日)大阪で開催した「関西ゴー宣道場」に山尾氏、倉持氏が公の場で始めて同席し、その様子をニコ生で生中継
・道場終了後、山尾氏はタクシーで大阪の友だちの家に行き、以後一歩も外出せず、13日に新幹線で帰る
・東京駅に着いて山尾氏がホームに降りた途端、週刊文集の男女記者二名が襲撃(同じ新幹線に乗っていた)
・記者の発した言葉が「大阪で倉持さんと泊まりましたよね?」

倉持氏の行動
・小林氏が山尾氏を送って行ったあと、倉持氏は「ゴー宣道場」師範たちと、その日の感想を述べ合う動画収録を行ない、
 その後は我々と設営隊メンバーの慰労会に顔を出し、その後、師範だけの反省会に移動
・その後は高森・笹・泉美・倉持と共に、小林氏が予約したホテルに帰る
・ホテルに帰ったあとも、倉持氏は友人の記者を呼び、高森氏と3人で、深夜までバーで酒を飲んでいた
・13日、友人の告別式があるので、朝早く一人で帰る

文春の動き
・道場終了後に山尾氏がタクシーに乗った時点で、男女二名の尾行(記者)をつける
・尾行は常時で、大阪の友だちの家に行ってから、駅で新幹線に乗り、東京駅で降りるまで尾行し続けていた
・13日の6時過ぎ、週刊文春ののデスクが小林氏に「倉持氏はどこのホテルに泊まったのですか?」と電話
 小林氏は「わしが予約したホテルだが教えない。他の師範と同じホテルだ」と応える
・週刊文春から山尾氏事務所に山尾氏を尾行していた女性記者の名で質問書を送付し
〈昨日(11月12日)、山尾先生は「ゴー宣道場」に出演された後、大阪で倉持麟太郎弁護士と一緒に宿泊していましたが、間違いございませんか。〉

つまりどういう事かというと
【文春は、山尾氏と倉持氏が別々の場所に泊まった事を知りながら、同じ場所に泊まったとデマ記事を書こうとした】

また小林氏と文春のデスクの話が小林氏のブログに詳しく載せられているが、どうやら文春側の主張は
【山尾氏に喧嘩を売られたので、何としてでも山尾氏に不倫の事実を認めさせたい、自白させた】
という事のようで、要はデマ記事を書いてでも、文春の記事が正しかった、という事にしたくて執念を燃やしてるらしい

元々文春の既報の記事は不倫の確証もなく書かれたものだと言われてきたけど、それが事実だった事が明らかになった

文春の記事、信用しない方が良さそうだよ

2017.11.13(月)狂気に走る週刊文春(その1)
https://yoshinori-kobayashi.com/14467/
2017.11.13(月)狂気に走る週刊文春(その2)
https://yoshinori-kobayashi.com/14472/
2017.11.14(火)狂気に走った週刊文春(その3)
https://yoshinori-kobayashi.com/14476/

495名無しさん2017/11/14(火) 22:11:33.12ID:EuAGYPIq
>>493
さらっと仙人塚ディスってるなw

496名無しさん2017/11/17(金) 22:30:22.41ID:jBloQIqn
三崎のドミノピザの反対側にある、さつまラーメン、ここんとこ
ずっと営業してない気がするけどどうしたのかな?
夕方以降しか前を通らないけど、昼間はやってるんだろうか?

497名無しさん2017/11/18(土) 18:13:01.54ID:nAp/oQM3
さつまは焼きそばはまあまあまっだな
ラーメンとチャーハンはびっくりしたが
客はあまり入ってなかったように見えたし潰れたんじゃねえ?
あれでよくやっていけてるなと不思議に思ったくらい

498名無しさん2017/11/18(土) 18:39:57.14ID:9JZuh2Yr
30年以上営業している店舗だからなぁ
店主も歳だし、廃業ってことかも

499 ◆ZnBI2EKkq. 2017/11/19(日) 16:29:00.91ID:FVyBWI7V
あそこ駅前葬儀できるのね、過疎路線まっしぐらじゃないですかー

500 ◆ZnBI2EKkq. 2017/11/19(日) 16:29:26.97ID:FVyBWI7V
>>497
さつま潰れちゃった、大将大丈夫かなー

501名無しさん2017/11/20(月) 13:49:47.90ID:I/D5NvBN
豊明のラーメン屋は華壱以外はどこもあまり儲かってないように見えるわ
華壱も前ほど並んでないように思うし客減ってるかもな
けっこう経つがアイヌの娘も閉店したし
一度も行くことなく閉店してしまったわ

502名無しさん2017/11/20(月) 14:52:48.82ID:GRfl81SY
麺達は?

503名無しさん2017/11/20(月) 17:56:40.09ID:PjIhES7N
麺達は普通。隣の燕が美味しい。

5044962017/11/20(月) 23:06:41.08ID:RnjlrBYO
個人的には、さつまラーメンのチャーハンが好きだったんだけど・・・
ちょっと前に行った時は元気で、ジム通いもしてるって言ってたんだけどなぁ
ほんとに廃業しちゃったんかなぁ

505名無しさん2017/11/21(火) 01:51:17.09ID:54Xaop8i
しずるの跡地またラーメン屋かよ

506名無しさん2017/11/21(火) 03:56:15.30ID:ruryNEMD
>>505
あそこは何をやってもらってダメ。商売に向かない土地だよ。

507名無しさん2017/11/21(火) 04:24:30.65ID:ruryNEMD
>>505
あそこは何をやってもらってダメ。商売に向かない土地だよ。

508名無しさん2017/11/21(火) 07:13:59.82ID:T4Z0Q0Dz
つーか、出店者も周囲の状況とかリサーチせんのかね
次はどれくらいもつかな

509名無しさん2017/11/21(火) 14:55:19.99ID:wLJZ/XZ0
店主=ホテルあるし工場近い、車パーツ屋そこそこ近い、飲食店行けるんじゃね?

510名無しさん2017/11/21(火) 14:57:30.55ID:wLJZ/XZ0
ほんとは飲食店なんかよりコンビニが欲しいよな
ピアゴ閉まったらあの辺コンビニほぼないし
多分工場が夜勤始めない限りコンビニはこないだろうな

511名無しさん2017/11/21(火) 15:39:51.07ID:Jp2yjUO/
お昼頃にピアゴの辺りでパトカーを何台も
見掛けたけど、何か事件でもあったの?

512名無しさん2017/11/21(火) 17:56:22.23ID:dzuN8YdF
>>511
前も夕方頃にピアゴの裏の搬入口?に、パトカー数段止まってたことあったな

513名無しさん2017/11/21(火) 19:50:06.78ID:wLJZ/XZ0
ちなオーナーの垢 tps://mobile.twitter.com/taiansyoten

514名無しさん2017/11/21(火) 20:11:40.15ID:svjzG2Dj
>>505
しずるの前は餃子屋だっけ?
そこも短かったような気が
餃子屋の前はなにやってたんだろ

515名無しさん2017/11/21(火) 20:50:31.17ID:0lti7+KK
しずる、今度はみよしにできるね
豊明からは近い南の方に

516名無しさん2017/11/21(火) 21:36:08.10ID:2XYUyuUb
>>514
餃子屋の後、鶏焼肉屋がなかったっけ
潰れた後になってケンミンSHOWで鶏焼肉紹介して
行っとけばよかったと後悔した

517名無しさん2017/11/22(水) 23:24:24.43ID:YPFYrnM0
>>516
松阪に逝け

518名無しさん2017/11/23(木) 03:47:41.88ID:/0WDN6Zb
さつまのラーメンとチャーハンは個人的には不味かった!
だからもし閉店ならそりゃ仕方ないわなって感じ
バブルの時代ならあれでも客はけっこう来たのかもしれないが、今の時代だとあれでは厳しいわな

519名無しさん2017/11/23(木) 09:15:29.49ID:HaYL87Zv
57号沿いのなんたら花亭?ってラーメン屋やる気あんのか?
少な目のラーメン1杯で750円ぐらい取るし替玉2つで1000円越えたぞ
しかもスープ業務用に少し手を加えたレベルだし店員目が死んでるし

520名無しさん2017/11/23(木) 09:53:15.45ID:SLrLY9G/
..           統 糖
            失 質
 ┏┓ロロ       に ブ
 ┣┫        な タ
 \┃   .__. っ 食
   \\ /川川ヾ た い
 ロロ┃  レ=◎=◎. わ し
. ━┛  (`∴)3.:.) !て
 \ /⌒`ー==ヘ.   .OE)
 \ / ィ  >>519\\/`イ
  /-、/|      ヽ_/
 (_.J..|.      .|
 \\ |      |
 \\\( ̄ ̄ ̄ ̄フ
 \从\ >、  ヾ/
 ミ / ̄ \   \
 ミ_ノ\__/\   )
  ̄ ̄ ̄|\\// /
  ̄ ̄ ̄ ̄\// /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 二)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\

521名無しさん2017/11/23(木) 12:32:24.36ID:gPBAfoBx
>>519
その店行ったことないがよく潰れないなと思う
客入りが悪そうに見える
しかしそのうち閉店してもおかしくないから一度は行ってみるべきかも
豊明のラーメン屋ってどこも客入りがよくないよね
人口が少ないのもよくないんだろうね

522名無しさん2017/11/23(木) 13:14:42.91ID:xZIavtWq
ラーメン屋あるあるなんだが
開店当初は美味しかったんだけどな
最近はスープがぬるかったり
麺がゆで過ぎだったりと確かに味が落ちてる

このスレの上の方にも残ってるかもしれんけど
オペレーションが悪くて
注文が重なるとちょっと考えられないレベルで
提供が遅くなるというのが多発してたのも
流行らなくなってる原因だと思う

523名無しさん2017/11/23(木) 15:43:51.48ID:GQeHF9oN
>>521
人口よりも年齢層だろ?市になった頃にマイホーム買って住み始めた団塊世代が多すぎ。高齢者がそうそうラーメンなんか食わねえだろ。

524名無しさん2017/11/23(木) 16:32:56.11ID:UznQzG4j
しかし、本当年寄りが多いな
周り見ると古い家が多いし、昔からの地主だからかそこそこでかい
比較的新しい住宅は市街地から離れた所ばかり

某不動産屋が言ってたが、豊明はなかなか土地が空かないから値段が高い
田舎なのにな

525名無しさん2017/11/23(木) 19:18:59.35ID:KX7hiDKo
ゆるキャラグランプリ2017 動画

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


526名無しさん2017/11/23(木) 23:55:04.74ID:xQ/gsbIK
たこ焼きならかなちゃんと濱タコが美味しいけど、ラーメン屋はどこも微妙だね
ケーキ屋もモンドと前の店主のフレベールはうまかったんだが後は微妙

527名無しさん2017/11/24(金) 13:39:06.02ID:CDgiveNb
>>526
濱たこは美味いけど、開店時間がな
近所のばーちゃん達が、気軽にお昼ご飯で食べたいけど開く時間が遅いから残念って言ってたわ

528名無しさん2017/11/24(金) 20:47:49.66ID:2O48NXDH
意外とあのあたりは夜遅くても客は来るのかもな
自分も22時くらいに行った時他に客がいたからなあ

529名無しさん2017/11/25(土) 00:38:54.54ID:K01kJBg5
豊明でビデオ試写室はありますか?
豊明ではありませんが、有松インターの近くの店は小さくて微妙でした
ここらへんだと大府の共和インターの近くの店が一番大きいですかね?

530名無しさん2017/11/25(土) 16:48:15.74ID:sq3PGBqu
>>529
国一沿いにWAVEってのがあるぞ
入った事無いので中がどうなってるのかは知らん

531名無しさん2017/11/25(土) 23:57:21.23ID:6oO/WALV
>>529
国1沿いに2件あったな
そのうちの1件で国1の北側にある店はたしか中で見ることはできなかった
作品はかなりあったけどね
もう1件は入ったことないからわからない

532名無しさん2017/11/26(日) 06:53:35.81ID:yOl37xF0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


https://goo.gl/h1o4eV
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


533名無しさん2017/11/26(日) 08:07:04.35ID:o1T6EwZw
同じ愛知郡の東郷、日進、長久手より
店が少ない気がする
市制はは早かったのに

534名無しさん2017/11/26(日) 08:12:30.12ID:jgnbDTpV
日進、東郷が開発で森林破壊しまくってるが、沓掛が最後の砦
沓掛の豊かな自然を誇ってほしい

535名無しさん2017/11/26(日) 08:29:45.53ID:op6/Nf6S
>>533
東郷・日進・長久手よりも市になるのが早かった分
店が出来るのも早くて、潰れて無くなるのも早かったんだよ

市内を注意して見ながら回ると
商店だった痕跡がある建物が沢山あるよ

536名無しさん2017/11/26(日) 11:42:40.55ID:IyzCaegr
>>535
ピアゴ周辺なんかがそうだよね
あと、まごころ弁当があったあの建物とか
本当どうすんだろ、あれ

537名無しさん2017/11/27(月) 14:37:00.40ID://e1ucXD
たしかにピアゴ周辺から福祉体育館の近くのファミマまでの通りは、閉店したような店が多いね
よほど美味しい店以外は客はなかなか来なそうだし商売やるのには向いてない土地だね
栄町あたりにある喫茶店のピッコロも閉店したぽいし

538名無しさん2017/11/28(火) 15:25:30.25ID:2FFLAN7u
福祉体育館の近くのセブンが閉店したのは痛いな
客は少なそうに見えたが本当に閉店してしまうとはな
濱タコの近くのサークルKやフレベールの近くのサークルKもあまり客入ってないように見える
逆に栄町のセブンはけっこう客入ってる

539名無しさん2017/11/28(火) 18:50:34.98ID:bGYmOZjg
阿野町のサークルkはローソンに喰われるかな?

540名無しさん2017/11/28(火) 19:24:25.01ID:fg/i+wE2
なりはサークルKでも中身はファミマだからな
ファミマのもんしか売らなくなってからとんと行かなくなったわ

541名無しさん2017/11/29(水) 00:05:38.96ID:ljPxFrOW
そもそもなんかいっぺんにあちこちにセブン出来て、一瞬で潰れてった気がするんだが、何だったんだあれ…

542名無しさん2017/11/29(水) 06:25:39.62ID:UikrblaQ
豊明市民て大抵市外でお金落としてるよね

543名無しさん2017/11/29(水) 07:07:01.45ID:GSpgGlri
サークルケーサンクスを消した罪は計り知れない

544 ◆ZnBI2EKkq. 2017/11/29(水) 12:36:30.95ID:xZf5IoQi
>>534
沓掛が発展する因子は東郷のららぽーと計画で完全に消えたから多分30年くらいは景色は変わらんと思うよ

545 ◆ZnBI2EKkq. 2017/11/29(水) 12:46:23.62ID:eGbYXOrB
>>542
たし蟹
自分とこは井の花のピアゴより井ヶ谷のピアゴの方が近いしちょっと出掛けるならオアシスか三好のイオンかな

546名無しさん2017/11/30(木) 01:02:39.74ID:UdrzrXSY
競馬場があるだろ競馬場が。

547名無しさん2017/11/30(木) 12:35:46.34ID:KDQnS6FQ
>>546
競馬場の敷地ってもうちょっと有効に使えないもんかね?

548名無しさん2017/11/30(木) 14:02:56.97ID:1K0uHv8V
人口69000弱あって
ユニクロもしまむらも無い辺りでお察しだよな

549名無しさん2017/11/30(木) 15:21:27.13ID:heZXjuQm
>>548
刈谷ですらないのに豊明なんぞにできるわけがない

550名無しさん2017/11/30(木) 15:30:33.63ID:1K0uHv8V
>>549
155沿いの今ビレバンになってる所が無くなって
それっきりなんだな、意外だ

551名無しさん2017/12/01(金) 00:08:31.86ID:GHLck4Si
いよいよ冬競馬の開始だぜ!

552名無しさん2017/12/01(金) 03:08:25.12ID:wpps4WU6
>>548
豊明ではないが、
豊明からすぐ近くの有松インターの近くにしまむらあるよ
自分は緑区寄りの豊明に住んでるからすぐいける
だけど刈谷寄りの豊明に住んでる人からすると少し遠いね

553名無しさん2017/12/01(金) 06:40:57.96ID:v8GBwsUu
>>548
嫁が西松屋みたいな子供用品店が1店もないのもって嘆いてた。
東郷ですら西松屋と水谷があるというのに

554名無しさん2017/12/01(金) 12:37:05.57ID:UtRYGE/X
>>552
諸ノ木のアオキスーパーから競馬場に向かう途中にもあるね

555名無しさん2017/12/01(金) 19:17:15.54ID:Fp4mpEb1
>>553
ちょっと行けば店があるから、豊明にわざわざ作らんでも皆そっちに行くだろう
買い物人口考えたら、豊明に出店するにはリスク高いだろうな

556名無しさん2017/12/01(金) 19:44:10.66ID:cAEL34RG
豊明はモスバーガー、ミスドあたりもないからなあ
ミスドなら豊明ではないが有松のフィールにたまに来るけどさ
豊明はとにかく店が少ないよね
津島あたりも田舎だが豊明より飲食店がたくさんある

557名無しさん2017/12/01(金) 19:45:54.95ID:wLeOPURC
前後駅にはお世話になってます。
公民館、セリア、Aコープ、スギ薬局、ヘビーユーザーです。

駐車場が無料だともっと助かります。何も買わなくても1時間は無料にしてほしい。

558名無しさん2017/12/02(土) 08:05:24.02ID:d3XZXYnJ
>>556
モスバーガーは市役所から豊明中に行く間の道にあったけど潰れた
ミスドは出来た事が無いけど、ピアゴがまだユニーだった頃
同じ敷地内にウインチェルドーナツという別なドーナツのチェーン店があった

平成初め頃までは割と何でもあったんだよ
ラフォックスみたいな服屋もあったし
ホームセンターやディスカウントショップもあった
全部潰れた・・・

559名無しさん2017/12/02(土) 09:37:03.33ID:kNauViVF
豊明、ファーストフードないから、小腹減った時に行く店がない…

560名無しさん2017/12/02(土) 10:02:36.99ID:jOg6DyXL
>>557
立駐の方は1時間無料のはず

561名無しさん2017/12/02(土) 13:02:36.41ID:d3XZXYnJ
>>559
マックが二つに吉野家、松屋、ケンタがあるぞ
沓掛の人か?

562名無しさん2017/12/02(土) 13:31:13.84ID:GmMejav5
沓掛は豊明から分離独立して沓掛村になればいいよ

563名無しさん2017/12/02(土) 14:06:04.28ID:NvBcw/tC
>>559
三好と刈谷(井ヶ谷)の市境付近にモスバーガーならある

564名無しさん2017/12/02(土) 14:09:43.40ID:NvBcw/tC
>>562
人口6000ちょいで市の面積の約半分占めてるて中々だよな、どう考えても人口密度は3ケタクラス なのに豊明市全体の人口密度は3000って西部に偏りすぎだろw

565名無しさん2017/12/02(土) 14:20:53.71ID:NvBcw/tC
なお豊明市は東尾張の中で瀬戸市に次いで人口が減少している模様、瀬戸市は山があったり外れだからしょうがないとして、マジで県内の中で本来一番勢いのある東尾張でここだけバチカン状態じゃないか…

566名無しさん2017/12/02(土) 14:43:53.41ID:kNauViVF
すまん、まず、牛丼はファーストフードと思ってなかった。
そして市役所周辺だ…

567名無しさん2017/12/02(土) 15:21:03.47ID:nzNFMb9p
他市から阿野町に越してきたけど、近所のジジババが非常に保守的な感じがする
挨拶しても返ってこない割にジロジロ見てくるし

568名無しさん2017/12/02(土) 17:11:18.02ID:QvSbGsmI
桜通線の豊明延伸計画はもう無いよな。
名古屋市交通局も豊明市も資金がない。
人口増の刈谷を巻き込めば、なんとかできないか?

569名無しさん2017/12/02(土) 17:46:39.01ID:+nXJQHAE
>>567
豊明駅付近の田んぼのとこにイオンの誘致の賛否で地元住民に審議して叶わなかった原因

570名無しさん2017/12/02(土) 17:47:56.97ID:+nXJQHAE
>>568
二村山んとこの桜通線延伸の看板が消えたくらいだからもう絶望的よ

571名無しさん2017/12/02(土) 17:50:32.71ID:+nXJQHAE
台風一家が過ぎ去った際の日本晴れとのどかな沓掛町
愛知県豊明~ その2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚

572sage2017/12/02(土) 20:11:11.18ID:VofMP9ea
盛り上がってまいりました!

573名無しさん2017/12/03(日) 10:08:20.37ID:bi9TAskI
家購入検討中だが、中央小側を取るか沓掛中側を取るか悩み中
いくらなんでも沓掛中遠過ぎるだろ
すぐ近くに豊明中があるのに、遠くの沓掛に通わないかんのが納得いかんわ

574名無しさん2017/12/03(日) 10:14:26.39ID:BwM5YzCr
>>573
そう思うんなら豊明中側にしとき。
そんな事例は全国にごまんとある。レベル的には豊中でも沓中でも違いはないだろ。

575名無しさん2017/12/03(日) 13:28:47.00ID:cV0xXFjP
いや、中央小も沓掛中の学区だろ

576 ◆ZnBI2EKkq. 2017/12/03(日) 15:37:34.01ID:Qu+fErLh
若王子地区の子達は小学校まで行きはひまわりバス通学してたなぁ、10年くらい前の話だけど今もその制度あるんかな

577名無しさん2017/12/03(日) 15:53:18.73ID:bi9TAskI
>>575
いや、距離的に小学校寄りを選ぶか中学校寄りを選ぶかってこと
明らかに豊明中の方が近いのに、中央小学区になると沓掛中になってしまうのがなあ

578名無しさん2017/12/03(日) 19:14:51.82ID:7I+hobE9
若王子地区って完全に東郷やんけ

579 ◆ZnBI2EKkq. 2017/12/03(日) 19:58:18.41ID:Qu+fErLh
沓中学区はここら辺の地域だと一番広い
まあなんせ若王子や山新田んとこから豊明インター近くの栄中学区との境付近の大脇城跡らへんまで直線距離ですら7kmある、豊明市はコンパクトな街だが長方形ぽい形だもんで対角線がちょい長い

580 ◆ZnBI2EKkq. 2017/12/03(日) 20:03:24.35ID:Qu+fErLh
>>577
参考にしてみては?

豊明市 沓掛町の景色: ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


豊明市 県道57号線 阿野町付近の風景: ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


豊明市 豊明駅付近の風景: ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


581 ◆ZnBI2EKkq. 2017/12/03(日) 20:09:48.65ID:Qu+fErLh
この人本当にいいアングルで録るなあ
こうしてみると豊明にも自然がまだ残ってるって実感できるよ

豊明市 沓掛町上高根、南東の田んぼの風景: ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


582名無しさん2017/12/04(月) 08:19:43.91ID:hkgA1I1e
>>567
引っ越した時に挨拶いかなかったとか?
田舎は1km四方に挨拶が常識やで

583名無しさん2017/12/04(月) 17:38:07.21ID:WAZA0GWG
>>577
中学は自転車通学になるだろうから
小学校との距離を重視した方が良いんじゃないかな?

それか、豊中の方が良いんだったら西川町の土地も視野に入れるとか

584名無しさん2017/12/04(月) 19:01:35.19ID:ri9PiSEh
沓掛中自体、境川のほとりの僻地にあるもんなぁ

585名無しさん2017/12/05(火) 20:47:43.14ID:AqSxHyfg
>>580
グロ

586名無しさん2017/12/06(水) 12:13:06.34ID:/lGcBi/P
己の動画を自画自賛ってw
どこに行ってもコテって香ばしいな

587名無しさん2017/12/06(水) 16:21:02.77ID:aPuwfOEY
>>581
グロ

588 ◆ZnBI2EKkq. 2017/12/09(土) 16:00:24.26ID:WQx9Rubl
>>586
完全に赤の他人の動画だけども?
たまたまあったもんで貼り付けただけだわw
そこまで不信ならyoutubeで「豊明市」って検索してみなよ、すぐ出てくるから

589 ◆ZnBI2EKkq. 2017/12/09(土) 16:01:21.68ID:WQx9Rubl
>>585,587
????

590名無しさん2017/12/09(土) 16:14:03.86ID:GBCewdZF
ホームセンターと映画館って、あるの?

591名無しさん2017/12/09(土) 16:49:08.14ID:2kgpXN6O
どっちも無いよ
最寄りのホームセンターは刈谷か緑区
映画館は三好か大高か日進か東浦

592 ◆ZnBI2EKkq. 2017/12/09(土) 16:51:56.99ID:WQx9Rubl
映画場もなければゲーセンも豊明にはない

593名無しさん2017/12/10(日) 09:49:26.89ID:kiwt7pup
ホームセンターは品揃えがすべてだからな、大高のカインズへ行ってる。
最寄品はスギ薬局で足りるから。

594名無しさん2017/12/10(日) 09:53:49.82ID:LavfA2YL
>>592
国一のユーワールドは豊明だろ
コテ付けて恥ずかしい事言ってんじゃないよ
痛いヤツだな

595山陰美人探求家 ◆ZnBI2EKkq. 2017/12/10(日) 11:48:36.97ID:+JN8FNqJ
>>594
あそこほぼ名古屋だろw
沓掛人からすると普通にこの間できたプライムツリー赤池の方が綺麗だしそっちに行く用なんてねぇわw

596山陰美人探求家 ◆ZnBI2EKkq. 2017/12/10(日) 11:51:05.81ID:+JN8FNqJ
あとヒルズウォークのタイトーゲームズとか

597山陰美人探求家 ◆ZnBI2EKkq. 2017/12/10(日) 11:55:28.81ID:+JN8FNqJ
ユーワールドはタバコ臭いんだよなぁ

598名無しさん2017/12/10(日) 12:00:47.78ID:ompN5hm8
間違い指摘されたら屁理屈にもなってない俺理論を連投か
マジで痛い奴だったんだな、弄って悪かった
トリップNGに入れるわ

599山陰美人探求家 ◆ZnBI2EKkq. 2017/12/10(日) 13:27:55.87ID:+JN8FNqJ
2017年12月1日現在
豊明市
人口
68,855人(-22)男34,990人(-3)女33,865人(-19)世帯数29,436世帯

600山陰美人探求家 ◆ZnBI2EKkq. 2017/12/10(日) 13:37:24.43ID:+JN8FNqJ
清須市に人口抜かされるのかも時間の問題だと思う
2017年12月1日現在
人口 68,840人
男性 34,567人
女性 34,273人
世帯数 28,879世帯

601名無しさん2017/12/10(日) 14:13:43.50ID:8LGQATov
http://hissi.org/read.php/tokai/20171210/

必死暫定4位お疲れさまです

602名無しさん2017/12/10(日) 23:27:39.19ID:LaSdT0y6
>>231>>308>>590
安城コミュファ
いい年こいた親父のくせに
話題はアニメ特撮誹謗中傷しかない
知恵遅れの幼稚なキチガイクレーマー
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=natuu00009999

書き込みはここから
https://yahoo.jp/UpQggD

603名無しさん2017/12/10(日) 23:36:05.04ID:S1RK3Zr7
桜が丘沓掛線の工事で地権者がごねて、1750万円の買収のところ、4100万円取ったそうだね。
また無駄な税金使いやがって。

604山陰美人探求家 ◆ZnBI2EKkq. 2017/12/11(月) 01:14:34.86ID:nDdwyEoS
>>603
どこから情報取り入れとるか知らんがそれが本当なら市政ブラックすぎひん?
や豊市糞

605山陰美人探求家 ◆ZnBI2EKkq. 2017/12/11(月) 01:16:00.18ID:nDdwyEoS

606山陰美人探求家 ◆ZnBI2EKkq. 2017/12/11(月) 01:21:15.92ID:nDdwyEoS
そんなムダな3000万浪費するくらいなら特急電車を前後駅に停まらせるように名鉄に忖度するとか市民税負担を軽減するとかもっといい方法あったじゃないか…

607山陰美人探求家 ◆ZnBI2EKkq. 2017/12/11(月) 01:25:33.28ID:nDdwyEoS
思い出したけど沓掛の徳田前の交差点を三車線にした理由がわからんwあんなの誰もニーズがねぇのに税金で何を変えてるんだw

608名無しさん2017/12/11(月) 05:16:28.54ID:xrlRiGoy
勅使の交差点ができたからだろ?徳重あたりから衛生大通って刈谷方面に通勤してる車に利用してもらう為に。
つまり平手→衛生大の朝の渋滞を軽減するためだよ。

609名無しさん2017/12/11(月) 13:17:44.00ID:OZj9nZs7
ライフライン云々で線を繋ごうとしてるけど、現状見る限りではひまわりバス利用者も少ないし本当に必要なのかと疑問だな
年寄りよりも子育て支援とか若い世帯の移住とか、新しいとこ取り入れていかんと本当に廃れてく一方だわ

610名無しさん2017/12/11(月) 18:08:04.41ID:xrlRiGoy
>>609
でもそれって日本全国すべての自治体の共通課題だよね。
子育て世代を集めるなら、教育レベルの向上が1番の近道じゃない?偏差値の高い高校への進学実績が突出してるとかさ。

611山陰美人探求家 ◆ZnBI2EKkq. 2017/12/11(月) 18:29:00.45ID:czlMxwKw
>>608
桜通線を延伸するためにスガキヤの工場の近くにあるあの中途半端な直線道路と用途は同じか…

612名無しさん2017/12/11(月) 19:36:58.13ID:pZvQZw47
豊明も大きなSC誘致したらいいのに

長久手にはIKEAにイオンモール、赤池にはプライムツリー、東郷にはららぽができる
どんどんどんどん何もなさが目立ってきちゃうね…

613名無しさん2017/12/11(月) 19:42:03.01ID:GRTk81zf
>>610
高校偏差値突出となっても、隣の名古屋市や刈谷市から普通に通えるから弱いな
豊明市に住んでこそ得られるメリット…的なものじゃなきゃ移住してこないだろうな

614名無しさん2017/12/11(月) 19:55:07.34ID:BBC40Hn6
高速インターもあるし
国1、23号通ってるし
名鉄本線もあるから交通は良いのになぁ

615山陰美人探求家 ◆ZnBI2EKkq. 2017/12/11(月) 20:59:56.93ID:nDdwyEoS
ららぽーとって地元の地権者と揉めてるらしいな、いつ完成できるんだろか

616名無しさん2017/12/11(月) 22:01:16.32ID:xrlRiGoy
>>613
よく読んでくれ、別に豊明高校の偏差値を70にしてくれと言ってるわけじゃない。
豊明中学から旭丘に30人、岡崎高校に30人、刈谷高校に30人行けば?っていう話だ。

617名無しさん2017/12/12(火) 05:08:55.20ID:zj+VuAGO
急行全停車の玄関口に
葬儀屋できるってマジかよ

618名無しさん2017/12/12(火) 11:44:15.52ID:ArYaurBE
新幹線止まる駅の前に風俗店だってザラじゃね?

619名無しさん2017/12/16(土) 10:09:29.50ID:BQdDyqes
愛知 既婚者子持ち借金あり
高卒ではなく中卒
上場企業→客もくってる◯脚ドライバー
NSかNNしかしない
JK中絶させたことあり

ペアーズ
愛知県豊明~ その2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚
愛知県豊明~ その2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚
愛知県豊明~ その2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚
愛知県豊明~ その2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚

620名無しさん2017/12/16(土) 21:56:49.94ID:R/cMm6xC
花き地方卸売市場の南西、伊勢湾岸と川に囲まれた細い道
夕方になると坂の下辺りは真っ暗になるので
揺れている車が出没するね。

621名無しさん2017/12/17(日) 12:37:57.45ID:16+08NtG
駅近の歯科前にラブホあっただろと思ったら潰れていたのね

622名無しさん2017/12/17(日) 14:16:26.25ID:C2FxvgEB
豊明市を走るバスは三河ナンバーなんだな

623名無しさん2017/12/17(日) 14:23:47.05ID:JvpsMYo+
>>622
知立の営業所が管轄だからね

624名無しさん2017/12/18(月) 19:40:03.53ID:8kH1ALzh
>>621
20年くらい前かな? 名前は確かホテルと夜明けだったかな?

625名無しさん2017/12/20(水) 14:07:14.24ID:8Z4WU1DM
行政上は東尾張地域なのに
知多とも西三河とも繋がる豊明さん

626山陰美人探求家 ◆ZnBI2EKkq. 2017/12/20(水) 23:00:41.67ID:KKnaorkt
方言もだがや~とか使うくせして~だにぃ?も使う尾張と三河を結ぶ愛知県の鑑の街、豊明

627名無しさん2017/12/21(木) 13:49:42.26ID:46fw7jFZ
春に豊明市に帰る事になったんだけど大蔵池とか琵琶池って今も釣り出来る?
小さい頃はいつも行ってたけど10年以上豊明に住んでないから情報が無くて。

628名無しさん2017/12/27(水) 22:15:04.72ID:uShudo51
藤田保健衛生大学病院 36協定違反で是正勧告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171227-00005299-cbcv-l23

629名無しさん2017/12/29(金) 00:18:22.54ID:O/fxD8gq
>>627
琵琶ヶ池は春になるとときたま釣りしてる人も見るよ

630名無しさん2017/12/29(金) 13:21:15.63ID:OPnVW6P4
フレベールの近くの池はたまに釣りしてる人がいるな
栄町の近くの池はどうなんだろ?

631名無しさん2017/12/29(金) 14:22:30.62ID:BuoX+cRB
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


632名無しさん2017/12/29(金) 20:10:55.44ID:I3T4+6UG
東郷のナンハウスから豊明に抜ける道が田舎すぎて和む

633名無しさん2017/12/29(金) 21:36:08.72ID:j2WVzFXg
大蔵池は30年ぐらい前にモンスター級ライギョがおっぱい釣れたなあ

634名無しさん2017/12/29(金) 21:40:39.31ID:j2WVzFXg
すいませんっ!おっぱいじゃなくていっぱいです!
あの池の近くの刈り上げ高校卒で当時の同級生の彼女の家がそばでおっぱいが小さかったので察してくだしあ
○子ちゃん元気におばはんになってるのかなあ

635名無しさん2017/12/29(金) 22:28:04.91ID:z5TY1GGi
>>634
ツマラン死ね

636名無しさん2017/12/29(金) 23:25:50.80ID:1Smzt2n6
>>632
夜走ってると未知との遭遇みたいだよな

637山陰美人探求家 ◆ZnBI2EKkq. 2017/12/30(土) 13:55:23.54ID:Mp9g9o+B
昔津具村に住んでた時ほどの田舎ではないが東尾張にしてはあの付近は結構田舎の野ばら道だと思う

638名無しさん2017/12/31(日) 15:22:59.51ID:/5t3jjEr
元しずるだった場所にオープンしたラーメン屋さんは
屋号なんていうの?

通りすがりに看板の屋号探しても見つからない

639名無しさん2017/12/31(日) 21:25:42.72ID:+//RyI2l
大安商店

640名無しさん2018/01/02(火) 14:54:55.18ID:FEwe/zj8
皿池で望遠カメラ持った集団がいたけど何か出たの?

641名無しさん2018/01/02(火) 16:54:45.51ID:8kzyUYlL
絶滅危惧IB類のそこそこ珍しい鳥が飛来したって新聞に出てたよ

642名無しさん2018/01/02(火) 21:12:36.58ID:6OEhorMi
豊明民はどこに初詣行くの?

643名無しさん2018/01/02(火) 23:42:15.08ID:Fl5nNPiv
>>642
比叡山延暦寺

644名無しさん2018/01/03(水) 01:35:29.93ID:GW18ID/G
>>642
近所の神社かな

645名無しさん2018/01/04(木) 16:45:14.36ID:kGOUx6VY
名鉄バスの運ちゃん運転荒いのな
久し振りに使ったけど、事故るのも時間の問題だろうなってくらいや

646名無しさん2018/01/05(金) 21:59:59.13ID:FX2Fdn/T
>>628
記事が消されてる
裏に手をまわしたんだろうな

647名無しさん2018/01/06(土) 09:23:55.31ID:w5NItW7v
>>646
ヤフヘは即消しだろwww

648名無しさん2018/01/06(土) 17:36:03.83ID:1EJZdLTX
>>645
そら安月給で、少しでも遅れたらクレーマージジイから文句言われるんだもん 遅れそうだったら運転荒くもなるよホントかわいそう

649名無しさん2018/01/07(日) 08:38:52.25ID:4rPIe6yR
>>646
期間で消えるわ。ネットで見えるのにYahoo!ニュースだけ消してどうする。

650名無しさん2018/01/07(日) 09:54:37.56ID:8aTYeCBA
名鉄バスの豊明の路線は皿池交差点が高難度なので
ベテランドライバーが優先で配属されると聞いた事がある

651名無しさん2018/01/08(月) 10:05:50.54ID:WiZESSXS
>>650
新人教育みたいなのたまに見るけどな?教官が前ドアのとこに立ってる。まあ、あの交差点があるから訓練に丁度良いのかもしれんが。

652名無しさん2018/01/08(月) 10:17:29.80ID:rLaR6Mdz
一本先のスギ薬局の所で曲がればいいと思うんだけど、団地があるせいだよね

653名無しさん2018/01/10(水) 09:35:05.15ID:noo9P3sz
>>652
二村台5~7丁目を無視して沓掛に突入する路線作っても
赤字路線になるの目に見えてるだろw

654名無しさん2018/01/14(日) 13:17:43.78ID:YumYM2Q4
>>629
出張行っててレス遅れた
情報ありがとう
しばらくは豊明市に住む事になりそうだから楽しむよ
豊明に帰ったら飲食店やろうか考えてるわ

655名無しさん2018/01/14(日) 16:43:26.82ID:wN39Y9ta
豊明市阿野町ってどんなイメージ?

656名無しさん2018/01/14(日) 17:50:55.22ID:/xu+HHrZ
前から後ろから

657名無しさん2018/01/18(木) 20:31:29.80ID:dd5Nn+Yu
>>90
台湾料理店って税込み表示義務化の時代になぜかメニュー表示とは別に消費税取られるお店ですね
なお、お昼の食べ放題バイキングは800円ポッキリ(非課税)とリーズナブルな模様。
ところで昔、三崎町に「おおたに」って焼肉屋あったのって知ってる?

658名無しさん2018/01/19(金) 00:14:48.42ID:pLTTy0g+
>>657
知ってる

建物は残ってるね

659名無しさん2018/01/19(金) 00:17:02.17ID:pLTTy0g+
>>655

ため池が多い

660名無しさん2018/01/19(金) 06:32:07.36ID:qntCVtMd
今年から豊明祭り無くなるってよ
ピアゴなどのスポンサーが降りてしまったため
クレヨンしんちゃん音頭やダンシングヒーローが聞けなくなると思うと…

661名無しさん2018/01/19(金) 07:23:04.40ID:wa9r9YfD
まじかー…景気悪いな…

花火なくても祭りだけでもできんかねぇ…

662名無しさん2018/01/19(金) 07:55:13.20ID:bznZ2LQr
花火がないと人が集まらなくて広告価値が低い、負の連鎖だな。

663名無しさん2018/01/19(金) 14:15:18.87ID:Fef0qZmu
>>657
おおたにになる前は珍味って中華料理屋だった

664名無しさん2018/01/19(金) 17:24:32.32ID:lgzBZdjJ
祭り無くならねえじゃねえか!
恥かいたわ!

665名無しさん2018/01/20(土) 00:55:15.67ID:uBuua10b
>>663
珍味って豊明にくる前ってさ中京競馬場の商店街になかったっけ?

666名無しさん2018/01/20(土) 08:06:49.46ID:CseGVH1i
>>665
そうそう、そこから豊明に移転してきた
でも、近くに出来た反社会勢力の事務所に嫌気がさして出ていっちゃった

667名無しさん2018/01/20(土) 21:28:22.19ID:7KWIGOSj
>>660
ガセwww

668山陰美人探求家 ◆ZnBI2EKkq. 2018/01/21(日) 19:49:27.42ID:yGjkqyIk
豊明市の人口ついに清須市に抜かされとるな

豊明市
愛知県豊明~ その2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚
清須市
愛知県豊明~ その2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚

669名無しさん2018/01/21(日) 23:21:37.02ID:h2ZnMCRJ
>>668
グロ

670名無しさん2018/01/22(月) 08:02:51.12ID:ih6ghPds
>>668
で?

671名無しさん2018/01/23(火) 11:10:47.35ID:M1phQJpQ
豊明市沓掛町出身プロ探検家の石口良明氏と同級生の方はいらっしゃいますでしょうか?
1973年生まれと思われます

からあげ隊長の日記
https://karaage.info/

からあげ隊長 (@captain_karaage) | Twitter
https://twitter.com/captain_karaage

からあげの日記Part102
http://2chb.net/r/dame/1516629070/

672名無しさん2018/01/23(火) 17:31:41.44ID:PwluurLd
石口良明ことからあげ隊長の
卒業アルバム見たいです

よろしくお願いします

673名無しさん2018/01/23(火) 19:10:34.10ID:PwluurLd
石口良明ことからあげ隊長の
卒業アルバム見たいです

よろしくお願いします

674名無しさん2018/01/24(水) 09:22:41.83ID:0vwd8Yp4
>>666
豊明に反社会勢力の事務所はあったっけ?

675名無しさん2018/01/24(水) 09:31:37.44ID:NHltX33U
>>674
そこは手入れを受けて退去したよ
今でも周りとそぐわない
コンクリートの塀が付いてる

6766742018/01/27(土) 21:59:45.68ID:RfpANuvH
>>675
ありがとうございます
そこは中京競馬場の近くの場所ですか?
変わった塀なら見てみたいですね

677名無しさん2018/01/27(土) 23:38:54.14ID:uNk6H6vP
濁池の近くさっき走ってたけど怖すぎる
なんやねんあの近辺
てくてく歩いてる女性いたけど多分幽霊だよな

678名無しさん2018/01/28(日) 09:53:05.86ID:DjTUn0+J
>>676
もろこし家の前の坂をもう少し上った右側の3階建ての住宅だよ
店舗用に設計されていて一階が全面シャッターなのに
そこを塞ぐようにコンクリートの分厚い壁が付いてる

6796762018/01/29(月) 15:01:21.14ID:UmZA9lc5
>>678
詳しい位置ありがとうございました。
助かりました。
調べましたが、豊明市役所の近くなんですね。
あんなとこにあるとは
見に行ってみます
中京競馬場前はガラが悪い人が多いので、あそこ
らへんに反社会的事務所があるのではと思ったりし
てました

680名無しさん2018/01/29(月) 15:13:19.01ID:VRed+hob
>>677
そりゃだって名前の由来を考えたら、ねぇ

681名無しさん2018/01/29(月) 16:45:29.39ID:yQozzYoA
>>679
いや、市役所からはそんなに近くないぞ
三崎公園の近くだ

6826792018/01/29(月) 19:03:43.09ID:UmZA9lc5
>>681
ありがとうございます
勘違いしてました
もしかしてもろこし家ってお好み焼きのかんらんしゃやサイゼリアの近くの居酒屋ですか?

683sage2018/01/29(月) 22:21:42.10ID:HTbuHSyB
>>682
自分で調べられることを、そこまで聞く?
裏がありそうにしか見えないなぁ

684名無しさん2018/01/30(火) 09:42:39.87ID:Xs3yyA8C
ちょっと教えてほしいのだが 
豊明のキャッツカフェがあって今漫喫になってるところの
今ビレバンが入ってるスペースってビレバンの前って何か入ってた?

685名無しさん2018/01/30(火) 12:01:53.03ID:4uIX+qYz
>>684
あのビルが出来た時からビレバンだったと思う

686名無しさん2018/01/31(水) 05:57:46.46ID:Yv6lychP
豊明って行政上は東郷とか日進とお仲間らしいけど、刈谷や緑区の方が近いね

687名無しさん2018/01/31(水) 16:38:23.52ID:p3unGihI
>>685
さんきゅ

688名無しさん2018/01/31(水) 20:38:39.84ID:BS6scdZz
>>686
旧愛知郡繋がりなら東郷日進だけど、人の流動ってことなら緑刈谷だろうね。

689名無しさん2018/02/01(木) 11:22:43.18ID:Vgn7CzPl
消防署の隣のファミマ閉店した?

690名無しさん2018/02/01(木) 12:49:33.34ID:ISVwMh1A
文化会館の前がファミマに代わる準備じゃね?
福祉体育館の北側のトコもどうなるのかな。

691名無しさん2018/02/01(木) 13:35:20.86ID:Vgn7CzPl
>>690
そういう事か、納得した
その3店舗では文化会館前が一番流行ってるように見えるから
統合して一店舗にしちゃうかもね

692名無しさん2018/02/01(木) 17:25:22.95ID:vjkLTO4H
ファミマを利用しない運動が二村台の奥様方で広まっている
サークルKの恨み恐るべし

693名無しさん2018/02/01(木) 18:37:28.47ID:OKuAt37o
>>692
一体何があったん?

694名無しさん2018/02/01(木) 19:48:41.98ID:vjkLTO4H
サークルKが好きだったってことじゃないの
まあ俺も無くなって悲しいしファミマは嫌いになったからあまり行かないが

695名無しさん2018/02/01(木) 20:48:57.61ID:2t0feGjP
>>677駅から中京競馬場に続くアーケードを毎晩、夜中の2時か3時にダイエットのためか往復してるおばちゃんいるけど、その人のことか?

696名無しさん2018/02/02(金) 07:55:42.93ID:Z3nEbqQH
>>695
仕事上がりの藤田の看護師さんと遭遇したんじゃないかな
結構遅い時間でも歩いて通勤してる人いるよ
危ないと思うんだけどね

697名無しさん2018/02/04(日) 22:47:03.07ID:bFmOYPVi
>>695
そのオバちゃん10年以上前から見かけるど体形は一切変化無い。

698名無しさん2018/02/06(火) 21:38:36.23ID:ISq4NQcL
>>697
10年間体形が変わらないってのは、ある意味すごいんだよ
たいていは太っちゃったりするんでない

699名無しさん2018/02/07(水) 00:26:37.37ID:9EMq3WBi
>>698
うちのおかんは太ったままキープしてる

700名無しさん2018/02/07(水) 09:22:02.56ID:V/Qez5QH
体型はかわらんが健康には良いかもにしておこうぜ

701名無しさん2018/02/10(土) 19:31:46.42ID:emN7zsux
豊明市沓掛町出身プロ探検家の石口良明氏と同級生の方はいらっしゃいますでしょうか?
1973年生まれと思われます

からあげ隊長の日記
https://karaage.info/

からあげ隊長 (@captain_karaage) | Twitter
https://twitter.com/captain_karaage

からあげの日記Part104
http://2chb.net/r/dame/1517667352/

702名無しさん2018/02/11(日) 02:14:45.70ID:0j1MfXou
市役所職員のめし処こと十四明の話題が出ないがうまいぞあそこは
ただ讃岐うどんかどうかと聞かれると困るが

703名無しさん2018/02/11(日) 15:00:00.49ID:okEdMfJL
>>702
ちょうどCCネットで1日数ヶ所やってる
グルメ番組が十四明を取り上げてる

704名無しさん2018/02/11(日) 15:27:16.62ID:3CkuxYnv
二村台に昔あった来助というラーメン屋さんはまだある?

705名無しさん2018/02/11(日) 20:46:37.08ID:44Ms3wZZ
>>704
店は残ってるけど、営業してない

706名無しさん2018/02/11(日) 21:03:20.44ID:zanRJ4bS
>>704
売物件になってたぞ

707名無しさん2018/02/11(日) 22:15:38.24ID:IoO1nNef
薩摩ラーメンは閉店になったの?
ラーメンは微妙だったが焼きそばはうまかったな
焼きそば頼んでる人が多いから真似してみてよかったわ
フレベールの閉店も悲しかった

708名無しさん2018/02/11(日) 22:28:51.50ID:3CkuxYnv
>>705-706
ありがと、そうか…結構好きだったけどな

709名無しさん2018/02/11(日) 22:48:52.11ID:X5G56+7j
>>708
来助って緑区の県道沿いで屋台のラーメン屋だったのは
おおむかしの話。

710名無しさん2018/02/11(日) 23:43:23.43ID:omUiOUzy
>>707
閉店というか
貸し店舗の建物ごと無くなってる

711名無しさん2018/02/12(月) 09:31:28.86ID:m6RalU1K
>>710
あそこ、今土地整備してるが家でも建つんかね?

712名無しさん2018/02/12(月) 19:01:02.21ID:nAUJFT7N
豊明って人口の割にラーメン屋多いから、過当競争激しいかもな

713名無しさん2018/02/12(月) 19:28:15.68ID:1N1POagM
兵動が豊明来てたのか

714名無しさん2018/02/12(月) 22:00:19.62ID:eDMH5ILG
元ファミコンランド、三崎書房~
中野金物のあたり歩いていた。

715名無しさん2018/02/12(月) 22:40:52.19ID:mMtc5Gcb
じゃあジュノンやエルムは知ってるかい?

716名無しさん2018/02/14(水) 21:01:02.47ID:9mOK8Uyq
>>421
二村台7丁目の人かな?

717名無しさん2018/02/16(金) 00:08:01.17ID:Sqia0Sd8
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
http://2chb.net/r/bouhan/1516500769/

718名無しさん2018/02/18(日) 20:04:05.59ID:StU8YyqE
豊明のピアゴで冬物バーゲン価格になるまで待ってたベストがバーゲンシーズンになったら店頭からなくなってて、
たまたま緑区の清水山のピアゴへ行ったら売ってたんだけど、同じ商品なのかな。
けっきょく安く買えたんだけどね。

719名無しさん2018/02/18(日) 20:36:47.46ID:9Vp7CVzX
ラーメンらいすけが営業再開するみたい

720名無しさん2018/02/18(日) 20:40:14.25ID:vkjaxh2Q
>>719
ままままま、まじ?

721名無しさん2018/02/19(月) 02:11:16.85ID:CieVMhGV
来助って昔ウーパールーパーがいた店舗か

722名無しさん2018/02/21(水) 17:50:09.68ID:LTUGCjtd
夜に来助の前通ったら電気付いてて
開店準備中みたいな張り紙があった

723名無しさん2018/02/21(水) 23:07:05.49ID:2Ue3wVqD
来助、数ヶ月前に「売物件」になってたんどけど買い手が見つかったってことなんかね?

724名無しさん2018/02/22(木) 06:08:52.88ID:e6SzIVSi
しずる跡地のラーメン屋って流行ってる?

725名無しさん2018/02/22(木) 08:30:32.37ID:PhY+oSm8
>>724
そこそこ流行ってる
しずるよりは旨いと思う
ただ、何系統のラーメンで
何が一番の売りなのかがよく分からない

726名無しさん2018/02/22(木) 09:14:34.49ID:NNrLMWBv
三好のしずるはいつ出きるんだ
沓掛民なんで近いし待ち望んでいるんだが

727名無しさん2018/02/22(木) 11:20:58.83ID:PhY+oSm8
しずるはまぜそば以外は喰う価値無しだよな
普通のラーメンに乗ってる具は全部
なんであんなに味が無いんだ

728名無しさん2018/02/23(金) 01:14:45.47ID:M4UdJRbi
>>724
汁なし麺ちょっと高いけど自分的にちょーうまし。
丸正分店の魚介系スープは苦手だったけど、こっちのはうまかった。

729名無しさん2018/03/04(日) 23:32:03.91ID:jvzu4/gp
しずるは潰れる直前は酷かった
バイトは客の前で大声で雑談してゲラゲラ笑ってたし出て来たまぜそばは異様に生臭くて食べられないし
開店直後は凄く美味しかったのになぁ
あの脳無し馬鹿バイトどもが今は他の飲食店でまた適当な仕事してるのかも知れないと思うと恐ろしいわ

730名無しさん2018/03/06(火) 15:46:40.13ID:zNvVnpP+
>>729
それはひどいな
自分は客に対して注意したことはあるが、店員に注意したことはないな
あまりひどいものなら勇気を出して店員に注意したほうがいいだろうな
それだけいい加減なら作業もいい加減だっただろうし

731名無しさん2018/03/06(火) 18:36:12.39ID:dlKw3QFf

732名無しさん2018/03/06(火) 22:43:36.01ID:jE7yemjr
豊明ピアゴのフードコートにもっといろんな店に入ってほしい。
1階のATMの前の店もなくなっちゃったし。

733名無しさん2018/03/06(火) 23:58:18.09ID:eQmdPZpn
チケットぴあはもうない?

734名無しさん2018/03/08(木) 12:13:12.29ID:7LFz4H5D
>>733
いまやコンビニがチケットぴあの代わりだからね

735名無しさん2018/03/08(木) 12:14:29.25ID:7LFz4H5D
ってか豊明ピアゴの徒歩圏にコンビニなさ過ぎる

736名無しさん2018/03/08(木) 14:30:43.59ID:y3Pwp2K6
>>735
井の花のサークルKの事も思い出してあげて下さい

737名無しさん2018/03/09(金) 22:11:08.42ID:H0PmnL8j
三崎公園の花見のとき臨時駐車場とかってありますか?

738名無しさん2018/03/10(土) 01:21:34.73ID:d2RgSz7U
>>737
臨時駐車場なんてなさそう
しいて言えば図書館に停めて歩くかだね

739名無しさん2018/03/10(土) 07:39:27.33ID:Of5n4NXB
>>738
ないね
おかげでこの時期は公園周りの路駐が酷くなる
近隣住民大変そうだなと毎年思うわ

740名無しさん2018/03/11(日) 00:28:21.80ID:tEdls/mB
>>738-739
競馬場みたいに近隣で料金とって臨時駐車場でもやればいいのに

741名無しさん2018/03/11(日) 05:10:29.54ID:mzLfvBJW
>>735
ホテルやマンションあるのにな需要ありそうだが三崎商店街がなんか1枚かんでそう
それにファミマ転換工事になったらピアゴあるけど時間外はラーメン屋のとこのファミマか
阿野のローソン、サークルkまでいかんとならんと思うと酷だね

742名無しさん2018/03/11(日) 05:11:09.56ID:mzLfvBJW
>>741
コンビニじゃないがコメダも潰れたしね
何かあるんかな

743名無しさん2018/03/11(日) 05:53:53.69ID:+yhVnnjb
友人が引っ越しして町内会費の高さに目ん玉飛び出たみたいなんだが、町によってそんなに金額違うんか?

744名無しさん2018/03/11(日) 12:58:57.52ID:lWe4l0Xm
どこ?

745名無しさん2018/03/11(日) 13:40:59.42ID:+Ol2shaw
町内によってまちまちだけど
豊明だと概ね月額1000円前後が相場じゃないかな?
友人が引っ越してきたのはどこでいくらだったんだ?

746名無しさん2018/03/11(日) 14:05:44.00ID:Xc2Im0sJ
しずる跡地のラーメン屋さんに行って来たけどすごく美味しかったよ
店員さんも良い人だったし
900円のつけ麺に100円のライスを突っ込む事でおいしいお雑炊に出来るのだ…
また行きたいけどあの場所だとまた長続きしないんだろうなぁ…って不安になっちゃう

747名無しさん2018/03/11(日) 17:09:03.25ID:MUSQyU5p
あの場所なら持ち帰り専門の弁当屋とか出来てほしいな
深夜帯営業ありで

748名無しさん2018/03/11(日) 22:10:04.39ID:G5BZMQwk
>>746
メンラー1000円ブルジョアかwww

749名無しさん2018/03/11(日) 22:29:18.79ID:/9Z+NZ0s
>>745
新田町で町内会の初回費として3万円要求されたらしい
一度払ってしまえば後は月300円みたいなんだが、普通初回費ってあるのか?

750名無しさん2018/03/12(月) 01:18:15.17ID:AKsDJgyE
>>749
商店とかじゃないのか?

751名無しさん2018/03/12(月) 02:41:10.84ID:xXhnoUlF
>>30
【社会】パチンコ出玉3分の2程度に、2月1日から施行・・・警察庁★3
http://a★2chb.net/r/newsplus/1517557926/

パチンコ出玉3分の2程度に 改正風営法施行
http://2chb.net/r/dqnplus/1517440445/

752名無しさん2018/03/12(月) 11:54:33.46ID:cdaVygta
>>747
近くのほっかほっか亭は夜だとかなり混んでる
豊明みたいに店が少ない地域では弁当屋の需要はかなりあるのかも

弁当屋ではないがケーキ屋のマリーヌはいつ行っても客が多いね
個人的には不味くて量が多くて安いだけの店だと思ったが、ミルクレープだけは美味しかった

753名無しさん2018/03/13(火) 14:35:09.73ID:f4IPdgHj
豊明さっき久々に通りかかったけどサンヘルスっていつ潰れたの?
車屋になってた悲しい

754名無しさん2018/03/13(火) 16:34:49.65ID:cWimBWi+
>>753
車屋になったところはラウンドワンだった所だからサンヘルスじゃなくない?
サンヘルスは何年前だろ?4年位前かな?
6年前位に何十年かぶりに行ったけど、床が埃まみれで風呂上がりなのに足が真っ黒になった思い出
1700円の半額を売りにしてたけど、いまはもっと安くて綺麗な所がたくさんあるからね

755名無しさん2018/03/13(火) 20:20:38.04ID:KsiI0J/d
サンヘルスは10年くらい前に閉館したんだけどその後で別の会社に買い取られて同じ名前でまたやってたんだよね
6年前の方のサンヘルスは色々と酷かった

756名無しさん2018/03/13(火) 23:15:05.86ID:yCgA8Gnf
豊明市内で銭湯やってもいいって奇特なひとがあらわれないかな。
もう1軒も残ってないよね。

757名無しさん2018/03/14(水) 00:50:19.47ID:AB52jSgN
子供の頃に豊明のどっかでトルコ風呂の看板をみて「こんな所にお風呂屋さんあるんだー」と思ったけど、違う風呂だったんだな...と大人になってから気がついた

758名無しさん2018/03/14(水) 02:22:58.92ID:EMmXNRqY
昔バリ湯に行ったときになんか小汚い所だと思ったらその後潰れてたな
豊明じゃないけど平手のゆ~湯も無くなったし近くだと喜多の湯しかなくて困る

759名無しさん2018/03/14(水) 06:48:46.07ID:xm+reKcw
バリ湯懐かしい行ったことないけど
喜多の湯めっちゃ混むよな、そこしかないから

760名無しさん2018/03/14(水) 07:12:36.89ID:XOZNMTCP
>>750
普通の戸建
何にそんな3万円も必要なのか、心配になってた
とりあえずは保留しとけとアドバイスしたが

761名無しさん2018/03/14(水) 08:38:10.16ID:N+QUIV9o
みどりの楽の湯が近いかな
行ったことないけどバスが走ってるのはよく見かける

762名無しさん2018/03/14(水) 19:44:23.05ID:7aFBntzq
競馬場の駐車場にスーパー銭湯出来ないかな?
竜泉寺の湯あたりどうだろう。

763名無しさん2018/03/14(水) 21:53:37.18ID:8HXofXsD
>>762
知ってるかもしれんけど、おおむかしあそこの競馬場の南にスパ銭あったのよ
バーデンバーデンだかなんだか

764名無しさん2018/03/14(水) 22:34:40.31ID:maiCKKlT
二村台展望台へ行ったときに不気味な廃墟があったけどいつからあんの?

765名無しさん2018/03/15(木) 20:16:29.92ID:gt1y262F
刈谷オアシスの銭湯行ってるわ

766名無しさん2018/03/15(木) 20:25:12.49ID:Ose2jHiZ
あそこは一応温泉だけどな
塩素くさいけど

767名無しさん2018/03/15(木) 23:01:37.88ID:AuQrCedr
>>764
廃墟?展望台にそんなんあったっけ?

768名無しさん2018/03/16(金) 08:13:21.50ID:Xj45+foq
見ようによっちゃ、あそこの建物全部廃墟に見えるわなw

不気味というワードから推測すると
豊明神社の分社か
お祭りの時に使っていた売店の事だろうと思う
いつからあったかは知らん
少なくとも昭和の40年代にはもうあった

769名無しさん2018/03/16(金) 13:13:05.52ID:cDyrY2I4
二村台の展望台って二村山の?あそこなら昔子供会や老人会で使ってた家屋が家事になった事があるけど

770名無しさん2018/03/16(金) 15:05:26.30ID:vxFTPZ9L
火事で燃えてしまった二村台七丁目老人憩いの家は
完全に片付いて更地になってるよ

再建しようとしたら町内会全体に波及するもめ事に発展して頓挫して
その後、町内ではその話題はタブーになってる

そのせいで七丁目には大規模災害が起きた時の避難所も
援助物資の受け取り場所も無いから後々困るんだろうけどね

771名無しさん2018/03/19(月) 21:47:41.02ID:hAGl9+3l
昨日、栄町西大根のセブンイレブンの近くに消防車とパトカーがいたがゴミでも燃やしていた?
火事には見えなかったが煙がすごかったな
家庭でゴミを燃やすの禁止されてるし、一回目で逮捕はないだろうが、注意されてもまた燃やしていたらやばいかもな

772名無しさん2018/03/25(日) 08:51:52.18ID:ekpxnYUP
豊明高校前は何があった?

773山陰美人探究家 ◆ZnBI2EKkq. 2018/03/25(日) 15:55:50.35ID:NzTVyvzM
高松宮記念の日は一年で一番盛り上がる豊明市

774名無しさん2018/03/25(日) 19:51:43.88ID:s5FXQUX+
三崎水辺公園の桜、朝通りかかったときはまだ全然つぼみばっかりだったのに
さっき帰りに通ったら六分咲きぐらいになってた

775名無しさん2018/03/25(日) 21:19:29.15ID:VWMrrup5
>>773
中京競馬場すっごい人だったわ
ラーメン博はイベントちらしにのってたけど、花の街豊明のコーナーはちらしになーんも載ってなかった

776名無しさん2018/03/28(水) 06:16:31.37ID:t7jMox+t
花の街ってゴリ押ししているけど、一般人が立ち入りできない花き市場があるだけで、たいして花なんて見ないよね

777名無しさん2018/03/28(水) 07:13:18.37ID:aGax5Drn
大規模な花畑があるわけでもないしなあ
店先や通路にチラホラと花壇や鉢植えがあるだけで、町全体が花でいっぱいって感じもしないしな

778名無しさん2018/03/29(木) 17:00:59.83ID:X2IKmL4y
  
 ■ 二年半前の逮捕にも反省ゼロ ■  「 児童買春犯 」 が 【 ●造部品 】 を造っています!
._____________
.. 平成27年9月●日土曜日.|  犯人は、堀田のブラザー本社に近い一角で ●造部品工場 を営む社長で
 児童買春容疑で |.┃●┃|  【 タン蔵 】 や 【 ともくん 】 と呼ばれ 5ちゃんねる各所に出没する変質者です。
..南区の社長を逮捕|.┃日┃|  当初から女子高生だけを狙って、名駅の JKビジネス店 に通い詰めていながら
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃|  2015年9月に 【児童買春・ポルノ禁止法違反】 で逮捕された際の取り調べ時から
.   __[警] ('A`)  . |.┃聞┃|  「 買春した相手がたまたま女子高生だっただけだ! 」 と放言して憚りません。
.    (  )ノノ )   .|. __ .|  ( ※下記レス参照 )
.    (  ) ..||.|    |. .| 豪 | |
___||.|____.|. .| 雨 | |  南区 ・ 瑞穂区周辺に土地勘を持つ 【 タン蔵 】 は、 
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 被 | |  南区 ●四丁目の 【 ●造部品工場 】 を根城として
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 害 | |  新たな獲物を求め、日夜 BMW製セダンで徘徊 しています
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 広 | |  その児童買春の資金となっているのは ●造部品製造の代金です。
https://imgur.com/a/xDTnw
 
   ↓児童買春犯 S□○△ ( 40歳 通称 : DU会中川地区の海老蔵こと タン蔵 ) の最近の書き込み
                
 http://2chb.net/r/tokai/1512706881/443
 http://2chb.net/r/tokai/1478141147/998
 http://2chb.net/r/jisaku/1517753539/288
 
 
 ■ 児童狙いの性犯罪者が援助交際の片手間に造っている ●造部品 を採用している企業の皆様の中に
 ■ 無垢な女子児童を子に持つ父兄の方はいらっしゃいませんか?
 ■ 今後も、御社の製品に 【 タン蔵 】社製の部品を使い続けて 【 児童買春の資金提供 】を続けますか?
 


 
.              .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /: : : : : : : : : :.;\
            /-─-,,,_: : : : ; : ...; ;;\
.           / 鍛    '''-,,,: : : ○;.; i
.           /       /.: : : : :: : :: i      .__________________________
          /,,,.、 ,,,,,,,、 /: : : : : : : ::.;. :i     ./
..       ■■■■■■ \: : : : : : : :; :i    / 女子高生との援交資金?
..       ■■■■■■  ...|: :__,=-.. /  <    【 後援企業 】が幾らでも払ってくれるわプハハッハ~www(豪語)
..        .l イ  '-      :/ tbノノ     \
         l ,`-=-'\     `l ι';/..       \ ●造部品工場経営 ( 40歳 男性 南区●四丁目
         ヽトェ-ェェ-:)     -r'....          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヾ=-'     / /
      ____ヽ::::...   / ::::|__
   / ̄ ̄:::::::::::::l `──''''   :::|   ̄ ̄\
      https://imgur.com/a/xDTnw

779名無しさん2018/04/08(日) 09:42:23.38ID:F/pNerbk
藤田保健衛生大学の近くにある勅使墓園にお墓参りしてきたが、ゴミの回収しないから各自持ち帰れってどゆこと?
管理費納めてるんだからそれで対応するべきだろ?

780名無しさん2018/04/08(日) 09:46:04.05ID:F/pNerbk
訂正
×管理費
○永代使用料

781名無しさん2018/04/08(日) 11:49:04.72ID:wq12NiOF
>>779
お供えした食べ物を野良猫やカラスが
荒らしてくパターンは駆除の問題もあるし
使用料だけじゃ対処出来ないかも

782名無しさん2018/04/08(日) 18:01:22.91ID:MtwjmYXh
永代使用料の他には払ってないんでしょ?
毎年管理料払ってるならおかしいと思うけど、そうでないなら普通だと思う。

783名無しさん2018/04/08(日) 18:50:28.17ID:F/pNerbk
>>781-782
レスどうも
前はゴミ捨て場があって、市の収集車が来てたと思う
お供え物例えばお菓子や飲み物の缶ジュースや缶ビールならお参りしたら持ち帰るのもアリだと思うよ
でも問題は花なんだよ。春の彼岸だからお参りする親戚が多々いるわけよ。
そのお供えした枯れてる花を一々自宅まで持ち帰るなんてあり得ないんじゃないかと。
そりゃあ私は持ち帰って来ましたよ。でもね車じゃなくて公共の交通機関利用して来る人が持ち帰るのは気の毒だと思うんだけど。

784名無しさん2018/04/08(日) 20:46:17.19ID:XCs3ykCY
金払ってんだからゴミ処分しろよって発想がもうね…

785名無しさん2018/04/08(日) 23:03:19.67ID:JetVziF4
ちょっと先の勅使池にポイ~でええやん

786名無しさん2018/04/09(月) 10:12:53.16ID:rOg6YJ1P
うちの墓は違うところだけど、ゴミは持ち帰るのが当然だと思ってた

勅使の墓は暴走族の溜まり場になってて、注射器とか落ちてたりするし、ゴミ箱なんて置いておいたら大変なことになりそう
あの辺不法投棄も多くて、テレビとか洗濯機とか机が棄てられてたから、看板立てても棄ててくヤツはいるし、処分費用とか豊明市の税金でやるんだろうけど勘弁してほしい

787名無しさん2018/04/09(月) 14:31:45.06ID:deUDWl1Z
豊明って刈谷と合併しないの?健全じゃない市の財政なのにこのままやってけるの?

788名無しさん2018/04/09(月) 15:59:43.55ID:wSAVYpOW
族なんて今時いるのか?

789名無しさん2018/04/09(月) 20:01:23.31ID:0hnvFAnf
>>787
尾張と三河。車のナンバーも違うし。
市になる前には名古屋市と合併の話しもあった。当時は競馬場で潤っていたから独立市になった。
と聞いている。

790名無しさん2018/04/09(月) 20:21:42.84ID:RTrJiSBC
うちの墓もゴミは持ち帰りだな
捨ててくれるところとかあるんだ

791名無しさん2018/04/09(月) 20:50:32.48ID:93dNzaaQ
>>787
行政区分的に合併するなら東郷町しかなくね

792名無しさん2018/04/10(火) 07:54:27.21ID:EzVd87U2
>>791
東郷は今開発がやっと進んできて、豊明なんて停滞自治体なんて眼中にない、するなら日進。豊明は豊明で町なんかと合併できるかと、上から目線だから破談するよ。

793名無しさん2018/04/10(火) 09:50:20.18ID:Ib/e2Zrf
ららぽーと、完成が未定に変わっとったがあれは地権の問題かね?あそこの地域は保守系が強いからなかなか譲渡さしてくれんイメージあるけど

794名無しさん2018/04/10(火) 11:30:53.83ID:EzVd87U2
>>793
ホンモノの保守なら心配いらない、地域のためなら提供するだろ。
問題はただの土地信奉者や金目当ての亡者だった場合だな。

795名無しさん2018/04/10(火) 13:22:49.01ID:iZ67r0Ey
>>790
九州の田舎出だけど、花棄てるとこあったよ
そこそこ大きな墓地園で、数ヶ所設けられてた
こっちに来てから墓に行く機会がないから知らなかったけど、ここで勅使の話を聞いてビックリしたよ
色んな所があるんだなあ

796名無しさん2018/04/10(火) 15:37:16.05ID:Wf5/tMJ6
尾張三河の越境合併は朝鮮半島統一より難しいんでは

797名無しさん2018/04/10(火) 20:17:07.36ID:ndQl1+eQ
八事霊園や平和公園の墓地も花のゴミ捨て場あるよ

798名無しさん2018/04/11(水) 00:28:33.50ID:vFlVVcU3
墓とかで思い出したけど放火殺人魔の父親が証拠ないからといって海外に逃げたらしいな

799名無しさん2018/04/11(水) 08:58:32.73ID:ByF7uiSw
>>798
ちょっと前に別件で逮捕されてたよね
やっぱり胡散臭い人だったんだな...と思った

800名無しさん2018/04/11(水) 16:27:59.54ID:9Ojagofb
ちょっと前ってかもう何年も前だよね
別件逮捕された時点で警察は完全に旦那が犯人と断定してたはずなのに結局釈放で警察無能かよと思った記憶

801名無しさん2018/04/11(水) 23:18:14.27ID:ByF7uiSw
豊明ピアゴのトイレ新しくなってたんだね(2Fしか見てないけど)
喫煙コーナーもあったけど新設かな?

802名無しさん2018/04/12(木) 17:24:52.44ID:ZYxp62wa
2階建ての独立したスーパーがピアゴしかないという事実、パルネスも客少なすぎてヤバすぎる

803名無しさん2018/04/12(木) 17:34:29.15ID:ZYxp62wa
>>796
旧愛知郡の中では豊明だけなんか三河の気質強いのは刈谷に感化されとるから?
まあ仮に合併するとしたら長久手まで含めて4自治体合併で「愛知市」とか無理かな、
人口も26万人以上の街になるし日進長久手の力を借りて経済力が上がる
でも頑固な豊明ピープルには乏しい構想か、しかしこのままだと市が破綻するのは目に見えるのが現実

804名無しさん2018/04/12(木) 18:21:01.04ID:lbD8Pi7+
日進も長久手も上り調子で
豊明みたいな不良債権要らないでしょ

緑区に吸収して貰うのが一番現実的だと思うけど
緑区自体が大きくなり過ぎて分割を考えている現状
それも無理っぽいな

飛び地になって構わんから豊田市が吸収してくれんかな
豊明の名前消滅しても良いから
豊田市沓掛町とか豊田市新田町とか
字面に違和感無いしw

小原とか旧西加茂郡の面倒見てくれてる豊田市なら
土下座して頼めば合併してくれるかもしれん

805名無しさん2018/04/12(木) 19:07:34.89ID:XLTEcFMg
絶対名古屋市には断られるだろうね

806名無しさん2018/04/13(金) 08:33:50.66ID:wclJ+/Pm
パン 冷蔵庫 競馬 この辺に就職してベッドタウンって感じとはちゃうの?

807名無しさん2018/04/13(金) 09:28:11.95ID:5TgysdMD
名古屋のベッドタウンだけでなく豊田刈谷のベッドタウンの性質もあるね

808名無しさん2018/04/13(金) 12:41:56.45ID:a4+8pdmI
最近豊明市に引っ越してきたが、家の周辺一帯ジジババだらけでワロタ…

809名無しさん2018/04/13(金) 14:10:32.56ID:2p5sXT6O
ちょっと前の調査だと
豊明市の平均年齢の高い町内
1位 仙人塚
2位 二村台4丁目
3位 二村台7丁目
こうだったはず

810名無しさん2018/04/13(金) 15:34:00.51ID:5TgysdMD
二村4と7はなんとなくそうな気がした、仙人塚ってそーなの?以外やな

811名無しさん2018/04/13(金) 15:34:35.57ID:5TgysdMD
意外

812名無しさん2018/04/13(金) 16:00:55.72ID:3DGRzX2r
  
 ■ 二年半前の逮捕にも反省ゼロ ■  「 児童買春犯 」 が 堀田近辺に隠れています!
._____________
.. 平成27年9月●日土曜日.|  犯人は、堀田のブラザー本社に近い一角で ●造部品工場 を営む社長で
 児童買春容疑で |.┃●┃|  【 タン蔵 】 や 【 ともくん 】 と呼ばれ 5ちゃんねる各所に出没する変質者です。
..南区の社長を逮捕|.┃日┃|  当初から女子高生だけを狙って、名駅の JKビジネス店 に通い詰めていながら
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃|  2015年9月に 【児童買春・ポルノ禁止法違反】 で逮捕された際の取り調べ時から
.   __[警] ('A`)  . |.┃聞┃|  「 買春した相手がたまたま女子高生だっただけだ! 」 と放言して憚りません。
.    (  )ノノ )   .|. __ .|  ( ※下記レス参照 )
.    (  ) ..||.|    |. .| 豪 | |
___||.|____.|. .| 雨 | |  南区 ・ 瑞穂区周辺に土地勘を持つ 【 タン蔵 】 は、 
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 被 | |  南区 ●四丁目の 【 ●造部品工場 】 を根城として
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 害 | |  新たな獲物を求め、日夜 BMW製セダンで徘徊 しています
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 広 | |  その児童買春の資金となっているのは ●造部品製造の代金です。
https://imgur.com/a/xDTnw
 
   ↓児童買春犯 S□○△ ( 40歳 通称 : DU会中川地区の海老蔵こと タン蔵 ) の最近の書き込み
                
 http://2chb.net/r/tokai/1512706881/443
 http://2chb.net/r/tokai/1478141147/998
 http://2chb.net/r/tokai/1507229238/838
 
 
 ■ 児童狙いの性犯罪者が援助交際の片手間に造っている ●造部品 を採用している企業の皆様の中に
 ■ 無垢な女子児童を子に持つ父兄の方はいらっしゃいませんか?
 ■ 今後も、御社の製品に 【 タン蔵 】社製の部品を使い続けて 【 児童買春の資金提供 】を続けますか?
 


 
.              .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /: : : : : : : : : :.;\
            /-─-,,,_: : : : ; : ...; ;;\
.           / 鍛    '''-,,,: : : ○;.; i
.           /       /.: : : : :: : :: i      .__________________________
          /,,,.、 ,,,,,,,、 /: : : : : : : ::.;. :i     ./
..       ■■■■■■ \: : : : : : : :; :i    / 女子高生との援交資金?
..       ■■■■■■  ...|: :__,=-.. /  <    【 後援企業 】が幾らでも払ってくれるわガッハッハ~www(豪語)
..        .l イ  '-      :/ tbノノ     \
         l ,`-=-'\     `l ι';/..       \ ●造部品工場経営 ( 40歳 男性 南区●四丁目
         ヽトェ-ェェ-:)     -r'....          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヾ=-'     / /
      ____ヽ::::...   / ::::|__
   / ̄ ̄:::::::::::::l `──''''   :::|   ̄ ̄\
      https://imgur.com/a/xDTnw

813名無しさん2018/04/13(金) 19:30:06.37ID:DAKn/i50
二村4.7は70代が中心だから、あと10年もしたら一気に若返ると思う。

814名無しさん2018/04/13(金) 21:32:04.45ID:0VMoaQfh
豊明は高速インターあるし、23号、1号線とか交通の便はいいはずなのに、驚く程何もないな

815名無しさん2018/04/14(土) 01:48:07.82ID:tmOqVCpp
7丁目は数年前くらいから6,70代の息子、娘世帯が住み始めてるからもう若返りが進んでる
近くに病院と小学校があるので立地は悪くないから

816名無しさん2018/04/15(日) 04:09:12.99ID:zlb3Nq13
>>814
 市内に数大学あることだし高速バスがあの辺発着ターミナル作って駅からも安く行ける手段ができたりしたらええのにね
長島やレゴランド行きや観光地とかさ
毎晩、とりあえずごへいの近くに高速バス泊まってるからやれそうな
>>806
 麺、病院も忘れへんで

こんな雨の日はタクシーひろえへん、数少ないでしかも1社しか24時間非対応だしクレカ使えへんし

817名無しさん2018/04/15(日) 05:58:28.04ID:drw/6wav
レゴランドって単語久しぶりに見たわw
周りに行った人全くいないんだけど

818名無しさん2018/04/15(日) 20:15:16.20ID:h1Sl/5wc
前後駅からでもレゴランドゆきのシャトルバスでも出したらいいのに。

819名無しさん2018/04/15(日) 20:48:54.09ID:mzOE135r
>>818
使うヤツおらんやろ(草

820名無しさん2018/04/16(月) 00:54:49.35ID:AR2bWaoO
平成28年度第2回循環バス運行協議会 議事録 - 大府市
PDFhttps://www.city.obu.aichi.jp &#8250; gijiroku2
に大府側から前後行きの計画はあるみたいや

どうせ直通なく豊明市と協力し共和から豊明市役所で乗り継ぎで前後行きに乗り換える形だろうな
ただ大府から豊明までバス停になりえる目印ないような?
豊明icぐらい?

821名無しさん2018/04/17(火) 00:06:28.80ID:fqahn15P
>>820
かつては豊明から大府方面に名鉄バス出とったがな
路線がなくなっちゃってすっごい不便になったがね

822名無しさん2018/04/17(火) 00:21:52.38ID:fqahn15P
ちなみに28年くらい前の路線図のっけてるひと発見した
http://ameblo.jp/inurosan/entry-10574296140.html

前後にアピタができた頃かな?

823名無しさん2018/04/17(火) 00:53:53.29ID:0zVIdc/d
大府とかちっとも用がないわな、それより刈谷の方に繋げろや名鉄

824名無しさん2018/04/25(水) 20:41:07.45ID:QMyZW90A
豊明駅近くにコンビニ欲しい
前後と競馬場前駅にはあるのになぁ

825名無しさん2018/04/25(水) 23:03:12.13ID:jzCnhpVY
>>824
ちょっと遠いがローソンとサークルKがあるくらいだもんな

826名無しさん2018/04/25(水) 23:55:23.27ID:O1OVUBWK
駅の北側にあるよね?
メジャーではないが

827名無しさん2018/04/26(木) 04:07:40.20ID:aDuiYYiu
>>824
一応あるやんタックメイトが
話は変わってあのおっさん賢いよな
自分のとこに置きチャリした奴らのチャリをせっせと電話box横おいたりして今じゃ
box横ならチャリおkのイメージ与えて自分のとこにおかれないようにしたから

828名無しさん2018/04/26(木) 11:53:58.83ID:cYFKxy0y
馬鹿みたいにコンビニ増えたかと思ったら
じゃんじゃん閉店したり
コンビニが全然無い真空地帯があったりと
豊明のコンビニ事情はgdgdだよな

829名無しさん2018/04/26(木) 18:45:09.61ID:wpQU4h7V
サークルKがファミマに侵食されてからおかしくなった気がする

830名無しさん2018/04/27(金) 08:23:23.08ID:elFG/6es
コンビニ自体が飽和して それを踏まえての何かしらの戦略なんやろうな(適当)

831名無しさん2018/04/27(金) 18:39:01.77ID:eyFCWUDX
豊明に朝鮮学校あるの?(笑)

在日多いんか?

832名無しさん2018/04/28(土) 00:57:21.63ID:lSmNEqFu
>>827
むかしそこのコンビニで万引きした大学生が注意した店の人に噛みついて逃げたらしいね
痛かったろうな

833名無しさん2018/04/28(土) 05:38:01.68ID:wSwE35E3
豊明駅のホーム数は圧巻だな!

834名無しさん2018/04/28(土) 10:24:31.84ID:aBBErBPq
>>833
しかも無人駅なんやで

835名無しさん2018/04/28(土) 11:41:29.62ID:bA8zE8zD
急行や特急の待ち合い駅だからな

836名無しさん2018/04/28(土) 15:19:44.98ID:wSwE35E3
豊明駅ユーザーだけど、始発にも終点にもなるから意外に便利な駅だわ^_^

837名無しさん2018/04/28(土) 15:56:03.55ID:X237NKrn
前後駅じゃなく豊明駅が大きくなると良かったのに…

838名無しさん2018/04/28(土) 16:21:50.63ID:BifnLR2M
>>837
ありえないw

839名無しさん2018/04/28(土) 16:49:33.40ID:bA8zE8zD
>>837
最初はその予定だったらしいぞ
名鉄バスも豊明駅から何系統も出てて
前後からは保大行きと豊明団地巡回しか
出てなかった時期があった

バブル期に前後駅周辺の再開発が立ち上がって
それからは前後がメインになった

840名無しさん2018/04/28(土) 17:21:48.96ID:X237NKrn
>>839
豊明駅付近の人らが土地を売らなかったから大きく出来なかったって聞いたことあるけどね…

前後もパルネス出来たけどなんか中途半端だよね

841名無しさん2018/04/28(土) 17:58:01.44ID:lz66lC8n
豊明駅は色んな意味でチャンスを捨てた駅

842名無しさん2018/04/28(土) 19:24:10.44ID:aBBErBPq
>>841
今の豊明市=豊明駅

843名無しさん2018/04/29(日) 11:43:09.60ID:wYPeMXyG
豊明スレFAQ

Q:地下鉄の計画ってどうなったの?
A:完全に消えました。誘致委員会も解散して、市内のポスターも全撤去されました。

Q:ユニクロ無いの?
A:ありません。しまむらもありません。服売ってるのは個人営業の洋品店を除いたら青山とピアゴ位です。

Q:スタバとか無いの?
A:ありません。某議員のブログによると出来る可能性も無いようです。どうしてもと言う事でしたら保大の中にドトールがあります。

Q:イオンとか出来ないの?
A:平成初めの頃にそんな話がありましたが、地元商店街から擁立された市会議員の反対に遭い消滅しました。

Q:書店やCD店、ゲーム屋は無いの?
A:満足に品があるのは国一沿いの精文館(TSUTAYA)のみです。

Q:全国住みやすい市1位になった事があるの?
A:ありますが、採点基準に人口に対する病院の病床数の項目があり、保大のお蔭で得点が底上げされただけです。

Q:高速道路通ってて便利でしょ?
A:名古屋方面から帰って来た場合、豊明インターで降りても出られるのは刈谷市です。

Q:メインストリートってどこ?
A:国道一号線と県道57号線ですが、国一は片側一車線、57号線は市役所を通り過ぎたらあとは田んぼばかりです。

Q:どこで遊ぶの?
A:緑区や刈谷に出ましょう。

Q:この先発展の可能性はあるの?
A:老害市会議員たちが全部潰しています。東郷町の方がまだ明るい話があります。

844名無しさん2018/04/29(日) 12:07:03.88ID:8NaiVHNz
>>843
発展の可能性ないだろなあ
発展したところで、道路も狭いから渋滞問題に突き当たるだろう
近隣住民からブーイング
もう積んでるやろな

845名無しさん2018/04/29(日) 12:49:57.83ID:cVE5tIBR
>>844
競馬場を潰せば、一発逆転も。

846名無しさん2018/04/29(日) 18:47:58.89ID:RYEUoUob
質問にホームセンターはどこですか?も追加で

847名無しさん2018/04/29(日) 21:02:40.59ID:KV5Vx7VI
>>843
高速道路(伊勢湾岸道路)をおりて北崎のインターまでたどり着くのは
ダンジョン好きなドライバーでもかなり困難。
他府県の親類に説明するのは、ほぼ無理げー

848名無しさん2018/04/30(月) 00:09:49.01ID:9OUgj9nm
>>846
Q:ホームセンターはどこにありますか?
A:豊明市内にホームセンターはありません。最寄りは緑区のカーマかジャンボエンチョー、井ヶ谷のコーナンになります。

849名無しさん2018/04/30(月) 08:27:00.63ID:dQlYPtN8
【豊明スレFAQ】

Q:地下鉄の計画ってどうなったの?
A:完全に消えました。誘致委員会も解散して、市内のポスターも全撤去されました。

Q:ホームセンター無いの?
A:十年程前に無くなりました。最寄りは緑区のカーマ(2店)かジャンボエンチョー、井ヶ谷のコーナンになります。

Q:ユニクロ無いの?
A:ありません。しまむらもありません。服を売っているのは個人営業の洋品店を除いたら青山とピアゴ位です。

Q:スタバとか無いの?
A:ありません。某議員のブログによると今後出来る可能性も無いようです。どうしてもと言う事でしたら保大の中にドトールがあります。

Q:ショッピングモール無いの?
A:ありません。市内最大の店舗はピアゴになります。

Q:アピタがあったはずだけど?
A:前後の駅ビルがそうでしたが業績不振で閉店しました。今は生協と地元商店街だった店がテナントで入っています。

Q:イオンとか出来ないの?
A:平成初期にそんな話がありましたが、地元商店街から擁立された市会議員の反対に遭い消滅しました。

Q:書店やCD店、ゲーム屋は無いの?
A:満足に品があるのは国一沿いの精文館(TSUTAYA)のみです。

Q:朝鮮学校があるって聞いたけど、在日多いの?
A:他の市町村から電車で通っている生徒が殆どなので、豊明に特に在日が多い訳ではありませんが、通学時間帯の中京競馬場駅は彼らで溢れています。

Q:全国住みやすい市1位になった事があるの?
A:ありますが、採点基準に人口に対する病院の病床数の項目があり、保大のお蔭で得点が底上げされただけです。

Q:高速道路通ってて便利でしょ?
A:名古屋方面から帰って来た場合、豊明ICで降りても出られるのは刈谷市です。豊明市内に出るには名古屋南ICで降りて国道23号線を走る必要があります。

Q:メインストリートってどこ?
A:国道一号線と県道57号線ですが、国一は片側一車線、57号線は市役所を通り過ぎたらあとは田んぼばかりです。

Q:どこで遊ぶの?
A:緑区や刈谷に出ましょう。

Q:この先発展の可能性はあるの?
A:老害市会議員たちが全部潰しています。東郷町の方がまだ明るい話があります。

850名無しさん2018/04/30(月) 09:48:27.10ID:VhO/vt94
>>849
クドい

851名無しさん2018/05/01(火) 01:45:28.27ID:n9XYwdUn
豊明にjrが通って駅があればなー
あの辺栄えていただろうなー
いまみたいな農業地域じゃなくさー

852名無しさん2018/05/01(火) 02:31:39.52ID:i61u8xWd
薬屋の娘の市議さんは完璧に年寄り連中の側なんだろうな

853名無しさん2018/05/01(火) 07:35:55.57ID:QWi15MMm
市長若いから積極的に攻めたいけど、その下に付く議員が年寄りばかりだからな
改革なんて厳しいんだろな

854名無しさん2018/05/01(火) 13:04:02.77ID:5upgtpeS
国一の丸正、いつのまにか
かつさとに変わってた

855名無しさん2018/05/01(火) 19:54:27.83ID:43gc3l31
気になってました。早く誰かレビューお願いします。

856名無しさん2018/05/01(火) 20:54:19.83ID:j+C667Yc
>>853
前回地方選の結果見たけど、そこまで議会が高齢化してる訳じゃないよね。40代50代中心。
しかし、800票あれば当選か。

857名無しさん2018/05/01(火) 22:00:39.14ID:5upgtpeS
>>855
レビューも何もそこら中にあるチェーン店だよ
すぐ近くのかつやと大差ない

強いて言えばエビフライとか
カツ以外の揚げ物メニューがかつやより多い程度だ

858名無しさん2018/05/02(水) 02:20:35.14ID:BynO0iY9
前後って全然飲み屋ないよね。
スナックでオススメない?

859名無しさん2018/05/02(水) 21:27:10.62ID:RDuxIJv5
>>858
じつは栄小学校の交差点の南とかに以外にある。前後からちょっとあるけど。
スナックがいいのか?居酒屋でなくて?

860名無しさん2018/05/02(水) 22:27:28.12ID:BynO0iY9
>>859
一人で飲みに行きたいからスナックかな。
居酒屋は一人で行っても楽しくないし。

栄小ですか。
三崎水辺公園あたりでないでしょうか。

861名無しさん2018/05/03(木) 00:57:07.91ID:FU2abCDz
ユニーの近くのホテルの近くにみやぎだったか
一軒家居酒屋あるよね?たしかカラオケができたはず

862名無しさん2018/05/03(木) 01:59:10.62ID:V4Vl7Vdz
>>860
三崎水辺公園近くならけやき通り少し行った左手にスナックかすみってのがあるはず

863名無しさん2018/05/04(金) 18:16:35.43ID:tJkfmYW7
>>861
あそこってビジネスホテルの客来るんじゃね?
地方の話とか聞けたりするんかな。

864名無しさん2018/05/04(金) 21:04:02.25ID:K6vwM2s3
あそこの近くの喫茶店放置のまま廃墟化してる一方
となりの空き地が家建ててあってびっくりしたわ

865名無しさん2018/05/04(金) 21:14:47.48ID:zjxD3F9Q
>>864
5棟建ってるが、ビックリするほど安かったな

866名無しさん2018/05/05(土) 09:49:47.53ID:NSKywQAa
前後駅の日本ユニセフ協会が鬱陶しいわ、しょせん営利団体のくせにな偽善ぶってんじゃねぇぞ

867名無しさん2018/05/05(土) 14:44:35.57ID:Zt7PLYzt
>>854
丸正は客少なかったよな
何で潰れないのか疑問に思っていた
かじけんもそのうち閉店になるかもな客少ないし
かつさは客まあまあ入ってるな
あとフレベールのあとに入ったパン屋もけっこう客入ってる
客多いのは最初だけかと思ったがそうでもないか

あと豊明市役所の近くの唐揚げ専門店が気になる

868名無しさん2018/05/05(土) 14:57:42.70ID:mn4S4MVW
>>867
寺田の唐揚げはニンニク少々あるけどトレーにおさまらないくらい唐揚げ一つ一つ大きくてうまいよ

869名無しさん2018/05/05(土) 14:58:51.08ID:mn4S4MVW
市役所の横、相続税逃れに東建に新しいアパート建設中だねww

870名無しさん2018/05/05(土) 15:54:53.87ID:PLa/DkQ7
>>868
あの唐揚げやすごいよね。
平日の昼前に行ったらひっきりなしにお客さん来るし電話も
バンバン注文入ってる。

うまいと思う。

まごころ弁当の後釜だね。

871名無しさん2018/05/05(土) 21:26:38.62ID:c1PzMzgv
ボリュームが凄まじいよね。揚げたて美味い。

872名無しさん2018/05/05(土) 21:48:45.44ID:Nvnsl6Nm
茨城の鶏肉使ってるなら俺はパス

873名無しさん2018/05/05(土) 23:02:07.44ID:5CbgPxNn
唐揚げ楽しみにしてたけど&#37292;油味が強すぎて食べれなかった
あんなしょっぱい&#37292;油は無理だわ…

874名無しさん2018/05/05(土) 23:03:25.64ID:5CbgPxNn
あれ文字化けしてる
&#37292;油→しょう油

875名無しさん2018/05/06(日) 01:24:45.76ID:2BxEQaTH
>>872
マジで?

876名無しさん2018/05/06(日) 01:32:59.65ID:KFTYxA69
>>875
本社が茨城みたいだからそう思っただけ

877名無しさん2018/05/06(日) 02:38:58.47ID:2BxEQaTH
びっくりしたわー、そういえば茨城って聞くと嫌儲荒らしが思い浮かぶな、関係ないけどw

878名無しさん2018/05/06(日) 10:16:53.45ID:c+ykaqxp
>>872
教えて?茨城の鶏肉って、何かあるの?

879名無しさん2018/05/06(日) 11:16:08.67ID:p0r/BzC1
放射脳か?

880名無しさん2018/05/06(日) 15:07:32.31ID:2BxEQaTH
衆議院の選挙で愛知7区って無効票が多くて有権者はバカとかネットで叩かれとるけど候補者をみるとs価学会との繋がりが噂されとる人と男たらしの浮気女の人しか立候補者がおらんからね~
誰かもう一人くらい出てくれればね~

881名無しさん2018/05/06(日) 16:01:15.33ID:KFTYxA69
>>880
それが山尾を通すための作戦なんだから無理でしょ

882名無しさん2018/05/06(日) 17:50:56.50ID:4mjxim8o
豊明に越してくる前は、豊明市って栄えてるイメージあったけど、三河の地元より何もなかった

883名無しさん2018/05/06(日) 22:21:19.40ID:tn26R+vW
豊明に越してきて長いけど名古屋市内より保育園に入りやすかった
そこがメリットだった

884名無しさん2018/05/07(月) 01:36:28.56ID:G+ublaHt
>>881
(´・ω・`)

ここで書き込んでも何の役得にもならんが山尾、お前ええ加減にせえよ
お前が立憲民主におるだけで党の名が汚れまくっとるがね!
いくら労働組合が強い愛知でもこの事態は流石に許さねぇからな!有権者が県内で2番目に多いと言われるこの愛知7区を舐めんなよ
いくらこの間の選挙中にしらを切ったような潔白の思いという名の演説やってもホテルの駐車場問題やガソリン地球5周分といった新たな疑惑があるそうじゃねぇか、
これが本当なら俺たちの血税をのうのうとエサみたいに使う山尾しおりは愛知7区の風評を穢すようなものだ!

885名無しさん2018/05/07(月) 01:46:09.35ID:l8McGJQS
保守派が追加で立候補する→自民票が割れて山尾当選
リベラル派が追加で立候補する→山尾票が割れるので立候補しないよう調整

初めから詰んでるんだよ7区は

886名無しさん2018/05/07(月) 01:52:07.66ID:G+ublaHt
逆を言えば全くの政界未経験無所属の人が立候補すればそっちに票が流れるの待ったなしだね(・∀・)
変なこと言うと俺が次期衆議院選挙立候補したとしてうまいこと演説で政策を言っただけで票が集まる体制とかww、な~んちて
でも今現在ホンマにそんな風になっとるからなぁ(´・ω・`)

887名無しさん2018/05/07(月) 19:42:20.60ID:tHE2rDd9
>>886
落下傘で有名人(できれば女性)が来たら全部1人で持っていくだろうな。
浅田真央とかどうよ、被選挙権あるんだろ?

888名無しさん2018/05/07(月) 21:06:34.20ID:wyOH6XwW
>>890
地方のスナックでも何処の人が桶狭間だと、へぇーですむけど、山尾の選挙区だと、えーーーと、人格否定になる。

889名無しさん2018/05/08(火) 00:49:35.51ID:SvxEXegx
>>888
未来のひとにアンカーついてるから次のやつめっちゃレスつけにくくないw
おれは別にイイけど

890名無しさん2018/05/08(火) 01:01:47.41ID:C3JdLEFu
山尾☆マイクロ乳首☆しおり

891名無しさん2018/05/08(火) 10:50:11.48ID:fLR37OtC
>>873
自分もそう思った
不味い
清原唐揚げってやつも2つで260円ならあのサイズで妥当か少し小さいくらい
もう行くことはないだろうな
ほっともっとの唐揚げでいいし、同じ金を出すならケンタッキーのが全然いいわ

892名無しさん2018/05/09(水) 00:10:22.94ID:RgEsyfEJ
>>891
前後駅南のほうにある福祥って中華料理屋の唐揚げうまいよ。量もあるし。

893名無しさん2018/05/09(水) 19:08:14.38ID:z0qavJkN
>>873
本当だ。これ読んで初めて食べたけどこれは、いかん。不味いとか旨いの前の話だわ。今は無き、香芳蘭の手羽が食べたくなってきた。

894名無しさん2018/05/10(木) 00:33:52.61ID:J6i0ROAI
>>893
いつのまに香芳蘭閉店してたんだ?
うっそー、しばらくいかないうちに。残念。

895名無しさん2018/05/12(土) 10:38:15.45ID:OU9ctC5W
二村台7丁目に自動車窃盗団の一員が住んでたんだな

896名無しさん2018/05/12(土) 10:51:25.17ID:i6Ve3XSh
>>895
まじか、ソースどこ?

897名無しさん2018/05/12(土) 11:04:55.52ID:OU9ctC5W
>>896
今週木曜の中日新聞夕刊

898名無しさん2018/05/12(土) 11:06:46.62ID:OU9ctC5W
>>896
ネットニュースにもあった
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018051001001298.html

夕刊の紙面では二村台7まで書いてあった

899名無しさん2018/05/12(土) 12:36:25.93ID:5o9q3rCH
ゆうべどっかで火事あった?
すごい消防車のサイレン聞こえたけど。

900名無しさん2018/05/13(日) 01:45:56.03ID:TeRHBffa
十数年前にいた車上荒らしの一団とは関係あるのかね
あの時は水辺公園の隣の駐車場がまるまるやられたから

901名無しさん2018/05/14(月) 10:54:07.04ID:ARl3tkSY
市長の家が緑区とは

902名無しさん2018/05/14(月) 11:51:59.52ID:XeoOevbA
公式(本人談)では二村台の南の方では?

903名無しさん2018/05/14(月) 17:57:07.20ID:eA7we+df
>>895
しかもこいつ再犯で2016年のニュースでは緑区桶狭間に住んでる事になってる
引っ越してくるなよ…

904名無しさん2018/05/14(月) 18:56:07.39ID:awVtmCnE
そりゃ住んでなきゃ判らんわ。良くなる訳がない。

905名無しさん2018/05/14(月) 20:36:57.89ID:ARl3tkSY
市長と話したことあるけど相撲が得意とは意外だったな
市長の話し曰く大学の頃は地雷の研究で東南アジアを中心にフィールドワークしてその後テレ朝でオウムの上九一色村のリポートしてたらしい、
その他ジャーナリストとして様々なとこで取材しとって政界に出ようと豊明に来て市長立候補する事にしたらしいよ、
でもあの感じだとまたどこかに政界進出するんかな?いちご農家しとる石川さんとはまた違うタイプですわ

906名無しさん2018/05/14(月) 20:41:36.82ID:ARl3tkSY
一応その証として名刺
愛知県豊明~ その2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚

907名無しさん2018/05/14(月) 20:45:08.93ID:ARl3tkSY
貼り直し
愛知県豊明~ その2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚

908名無しさん2018/05/14(月) 21:25:56.28ID:awVtmCnE
>>905
でっ?

909名無しさん2018/05/14(月) 21:47:49.61ID:cKx5zrS3
完全に国政志望でしょ
豊明市長は腰掛というよりも踏み台なんじゃないの?

豊明市長の肩書を国政進出への踏み台するにしても
なんらかの成果を出していかない事には
踏み台にもならないから
せめてこの死に体の豊明に風穴だけでも
開けていってほしいと思う

910名無しさん2018/05/14(月) 22:12:45.08ID:ARl3tkSY
道路の新設とか無駄金使いすぎ

911名無しさん2018/05/14(月) 22:15:11.85ID:ARl3tkSY
70000人超える直前がピークだった豊明市、みよし市に抜かれるのも時間の問題だなこりゃ
愛知県豊明~ その2 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚

912名無しさん2018/05/14(月) 22:18:54.43ID:ARl3tkSY
東郷と日進に道の駅が出来るとかなんとか聞いたけど豊明にはあったけ?

913名無しさん2018/05/14(月) 23:17:22.84ID:C8NedBkY
>>912
んなもんないよ
別の土地から越して来た者だけど、豊明は本当にビックリする程何もない

914名無しさん2018/05/14(月) 23:41:28.96ID:cKx5zrS3
まず、愛知県は岐阜や長野と比べて道の駅が少ないし
三河に比べて尾張にはさらに少ない

915名無しさん2018/05/15(火) 00:43:13.06ID:75kp978d
どこかの議員候補が豊明駅近くに花の道の駅なんかつくるなんて言ってたような

916名無しさん2018/05/15(火) 14:10:32.50ID:HNa5BkRq
豊明市に15年ぶりに戻って来ました
相変わらずなんにもねえし人も物流も大したものが無い
知り合いに勧められた餃子とからあげの人気店は・・・うん、まあふつう
なるべく早期の脱出目指して毎日を頑張るわ

917名無しさん2018/05/15(火) 19:14:54.84ID:qpI7psIp
花で街起こしがいまいちピリっとせんのだよ。
芸術系の人が結構いるみたいですだからお知恵を借りたらいいのに。

写生大会とか写真コンテストとかやって。

918名無しさん2018/05/15(火) 19:57:18.70ID:GZk3x4sz
前後駅、1号線真ん前に葬儀会館が出来た時点でお察しな街

919名無しさん2018/05/15(火) 20:48:48.37ID:EIUeSbFL
>>916
本当の意味で死にスペース

920名無しさん2018/05/15(火) 20:51:03.45ID:EIUeSbFL
918
と間違えました。 失礼しました

921名無しさん2018/05/15(火) 21:29:23.71ID:1+ugvsvh
>>917
写生大会とかやったとして誰がいくの?
そもそも絵になるような所がない件

922名無しさん2018/05/16(水) 07:21:26.77ID:aRQf5lU0
>>921
あっても三崎公園くらいだよなあ

923名無しさん2018/05/16(水) 17:15:50.45ID:luhBKInu
花よりもせっかく桶狭間があるのに。もったいない。沓掛城址とか阿野一里塚とか、全国的だと思うけど。何とかならんかな。    まっ花も全国的だけど。

924名無しさん2018/05/16(水) 18:13:21.72ID:WhvHbLI1
ブラックペアンて嵐の二宮が出てるドラマ
舞台協力が藤田学園なんだな
毎回、引きの画で藤田の全景出てるらしいぞ

925名無しさん2018/05/16(水) 22:26:45.75ID:Kme8c+WM
衛生大の入り口にバカでけぇ広告あるもんな

926名無しさん2018/05/16(水) 22:29:18.54ID:Kme8c+WM
>>923
桶狭間は緑区が勝手に自称しやがった、桶狭間小学校という名前の学校を設立したくらいだからね、
ホンマに周りの市町は豊明に隙を与えない鬼畜自治体だらけだからな

927名無しさん2018/05/16(水) 22:32:31.04ID:Kme8c+WM
豊明で全国ナンバーワン

衛生大の病床数が単一病院としては日本一
豊明駅は無人駅としてなら私鉄JR三セク全部含んだ中でのホーム数が日本一(6番線まで)
花き市場の市場取引規模が日本一

928名無しさん2018/05/16(水) 22:33:31.13ID:Kme8c+WM
色々とこんな狭い街にそこそこ日本一あるけどこれも過去の名誉の跡みたいだ、、、

929名無しさん2018/05/16(水) 23:01:21.93ID:I23QiUPx
豊明駅?に止まってた無気味な機関車とかどこいったの?
国一の渋滞で右見るとゲゲゲの鬼太郎に出てきそうな機関車見て今日も頑張ろう俺とか呟いてたんだが

930名無しさん2018/05/16(水) 23:05:06.18ID:QO6XduWU
ピアゴの駐車場のど真ん中を工事してるから道でも作るのかと思ってたら、家の土台を作ってる?

931名無しさん2018/05/17(木) 02:27:28.48ID:oNei7cnw
豊明って地味に治安悪いよな
逆走の自転車が多すぎ
ピアゴの近くはよく見る
あと豊明ではないが大府のマックスバリューのあたりもよくいる

最近用事があり滋賀に何日かいたんだが、
豊明みたいな田舎道でも逆走自転車がなかなかいなかった
あとさらに驚いたのは自転車で車道を走ってる人がなかなかいなかった

ネズミ捕りも緑区ではまあまあ見るが、豊明だと名4あたりでしか見かけない
緑警察署も緑区内の仕事で精一杯で手が回らないのか!?
豊明の管轄は緑警察署だよね?
市内に警察署がないのも終わってるよなあ
逆走自転車の取り締まりをもっと強化しないとな

932名無しさん2018/05/17(木) 03:50:40.75ID:+Av3u1VI
豊明の所轄は愛知警察

933名無しさん2018/05/17(木) 06:33:15.34ID:k1NyJC4D
豊明一のショッピングセンターがピアゴとか

934名無しさん2018/05/17(木) 08:55:55.28ID:HFp8o3/Q
ま、事実上一番栄えとるのは衛生大かもね
病院が一つの街を形成しとるのもなんかおかしいけどそこが豊明らしい

935名無しさん2018/05/17(木) 09:05:32.61ID:HFp8o3/Q
>>931
残念ながら豊明の管轄は隣の東郷町にある愛知警察署なんだわな

936名無しさん2018/05/17(木) 11:13:27.80ID:5bG8b/Y3
豊明は移民が増えすぎた。
逆走してる人の顔を見ればわかるがベトナム人やブラジル人とかが多い。
移民受け入れを少なくしないとやばいわな。

937名無しさん2018/05/17(木) 11:15:36.16ID:yCOM/mWp
ガッツリ移民顔がランドセル背負ってるのに違和感

938名無しさん2018/05/17(木) 13:03:09.03ID:sZyxpQWJ
916だけど4年前に知り合った人が豊明出身で皇室カメラマンの一人だったよ
13年前には豊明出身のデザイナーの人もいたから芸術家はいるのかも
昔特集されてたシェフもいるし人材的には死に体の街ではないのかもしれないと思うようになった

939名無しさん2018/05/17(木) 13:16:25.48ID:5KkVb0Dm
>>930
3練建つぞ
HEMシステム導入で最新式ハウスを唱っているが、なにせ立地が悪すぎる
ピアゴ側の家なんて、駐車場の出入り最悪だ
おまけに、好奇な目に晒されるんだ
誰が買うんだ、あんなとこ

940名無しさん2018/05/17(木) 13:31:08.80ID:BtyrI1cw
>>938
そういう有能な人材が流出し続けてる事が問題だと思う

941名無しさん2018/05/17(木) 17:21:09.88ID:JoKyti3s
ここまでほぼ自虐的レスでワロタ(・∀・)
もうちょっと自分の市をageないの??(´・ω・`)

942名無しさん2018/05/17(木) 20:59:52.99ID:+Av3u1VI
上げる材料は、

病院が豊富
名古屋と隣接
JRAの中京競馬場がある
藤田衛生大がある

位か

943名無しさん2018/05/17(木) 22:48:56.47ID:gdwlzlJc
>>918
あそこが昔バスターミナルだったことを知ってる人も減ったんだろうな。駅行きのバスの行き先表示が、永らく「前後駅」ではなく「前後」だったのはそれが理由とか。

944名無しさん2018/05/17(木) 22:50:02.05ID:gdwlzlJc
>>942
正確には中京競馬場はJRAの持ち物ではないけどな。

945名無しさん2018/05/17(木) 23:09:47.82ID:FgVzdf29
福祉体育館のアリーナのカーテンに隠れて同級生とエッチした猛者は俺ぐらいだろう
更衣室のシャワールームでアッーアッーは程よく見かけた

946名無しさん2018/05/18(金) 00:53:20.78ID:Aa/3h3An
豊明市観光協会の集まりに参加してきました。来年からまた豊明市の伝統行事が1つ減ることが決まってしまいました。理由も分からず賛成多数&#65532;ホテルから何かを盛り上げたい!#豊明市 #観光

なんだ伝統行事って?古戦場の祭りか?
そういや豊明祭りの市役所から三崎小までのパレードもなくなったよな?いつのまにか

947名無しさん2018/05/18(金) 08:10:18.05ID:Xp2g9eAj
>>946
https://twitter.com/HotelIzumi?s=09
これのこと?
観光という観点で考えると市外に対して知名度の一番高そうな古戦場の祭ではない気がするけど、どうなんだろう。

948名無しさん2018/05/18(金) 08:57:07.62ID:nwqfvJn/
>>947
そうこれみた
それじゃ棒の手か

949名無しさん2018/05/18(金) 11:55:52.35ID:8mgstZVX
尾張と三河のエアポケットに落ち込んで勢いのあるはずの愛知県で一人負けの要素だな。

950名無しさん2018/05/18(金) 12:20:37.75ID:7Tu2YXPU
ぶっちゃけ文化的にも尾張って要素そんなにねぇのになんで区切りがいいから無理やり尾張なんだ説

951名無しさん2018/05/18(金) 12:21:21.70ID:7Tu2YXPU
>>970
次スレ立てお願いします

952名無しさん2018/05/18(金) 13:01:32.22ID:Ovqa4Ld0
大府って似たような町だと思ってたけど、豊明市よりずっと栄えてるな

953名無しさん2018/05/18(金) 13:07:15.29ID:U6fjfdap
>>952
大府市は大企業がわりとたくさんあるから財政が潤ってる

954名無しさん2018/05/18(金) 19:07:27.92ID:O1LD6DhY
>>942
病院が豊富とは思えんな
皮膚科や耳鼻科の少ないこと少ないこと

955名無しさん2018/05/18(金) 19:09:41.19ID:O1LD6DhY
そういや、さっきニュースで豊明市が取り上げられてたな
人口の25%は高齢者なんだと
そりゃ新しいもんはできんし発展もせんわ
「とよあけ」読んでると、高齢者優遇のことばっかだしな

956名無しさん2018/05/18(金) 19:37:30.96ID:kEklFZ+s
ニュースってPS純金のこと?
そういやPS純金って緑区日進長久手東郷大府はよく取り上げるけど豊明だけは全く取り上げる気ないよな、気のせいかもしれんがね

957名無しさん2018/05/18(金) 19:58:00.46ID:O1LD6DhY
>>956
普通の夕方ニュースだよ
全国区のではなかった

958名無しさん2018/05/18(金) 22:41:41.19ID:8zwvU6/x
>>952
大府は飲食店が豊明よりけっこう多いな
あとアピタもあるし
豊明は小さなアオキやフィールくらい
たこ焼きはまあまあ
かなちゃんや濱タコがあるし
ラーメンはどの店もいまいちだな
あの唐揚げ屋も不味いし
ケーキも前の店主の時のフレベールはうまかったが、
ある時期から生地が微妙な感じになった
マリーヌはでかくて安いがあんまり
モンドはまあまあ

959名無しさん2018/05/19(土) 02:13:51.63ID:CA3dlFr6
jr沿線になっていれば別の道が
てか豊明とか駅近に土地あるはず?なのに宿ないよね
あんなんじゃ観光客も来づらいだろうな
カートひて前後からピアゴにしろ語弊にしろ遠いし

960名無しさん2018/05/19(土) 08:04:43.42ID:khSNzPN7
宿なら57沿いのヤマハピアノのとこの昔からある潰れそうで潰れない謎ホテルが活躍しとる
ビジネスホテルで長期滞在利用が多くていつも満員らしい

961名無しさん2018/05/19(土) 08:15:53.61ID:wZxcacY/
ビジホはその光陽とフジパンの近くのいずみの二軒しかないから
他に無いというだけの理由で混んでるんだよ

962名無しさん2018/05/19(土) 11:24:40.75ID:Reyo5QGM
豊明市内および近辺で、おすすめの皮膚科教えて。。

963名無しさん2018/05/19(土) 15:14:14.31ID:qqKJ495r
皮膚科なら三田がいいとか

名古屋・愛知でよい病院は?その3
http://2chb.net/r/atopi/1153885667/

964名無しさん2018/05/19(土) 16:19:35.96ID:sZ+M+M+K
>>963
三田は確かにいいけど、むちゃくちゃ混むんだよなあ
酷いと2時間待ちとかな
web予約とかない上に待合室も狭いから、運が悪いとずっと立ちっ放しだよ
車がないと待つ所もなくて不便

965名無しさん2018/05/19(土) 17:20:32.34ID:Reyo5QGM
先生は一人ですか?ちなみに、旧道の所ですよね。

966名無しさん2018/05/19(土) 20:59:21.28ID:N6djdxpR
名古屋にホテル沢山あるのにワザワザ豊明で泊まるモノ好きいるのか?

967名無しさん2018/05/19(土) 21:12:33.61ID:wb7OE6G1
>>965
先生は基本一人。患者の話をしっかり聞いてくれて診てくれるから、時間かかるな
子供が乳児湿疹とアレルギー酷くて、ここに根気良く通ってたら幼児期になって肌の強い子になったわ
腕はいいと思う

968名無しさん2018/05/19(土) 23:05:39.71ID:9PPzQ8Wy
>>966
東京行きの深夜バスが昼間毎日一台か二台止まってるな、あと競馬開催中は日本馬匹の馬運車が止まってる。名古屋市内とかだと大型車を停められる所は限られてるんだろうな。

969名無しさん2018/05/19(土) 23:12:02.80ID:RxDSHKuu
競馬場繋がりで桶狭間あたりを馬でウロチョロしてみたらどうだろう

970名無しさん2018/05/19(土) 23:22:39.68ID:Reyo5QGM
>>963
>>964
>>967
ありがとー。来週行ってみる

971名無しさん2018/05/20(日) 03:24:31.21ID:InMe/UUd
工業団地来るのか

972名無しさん2018/05/20(日) 07:58:25.11ID:vV+cOLj+
次スレ
愛知県豊明~ その3
http://2chb.net/r/tokai/1526770640/

973名無しさん2018/05/20(日) 09:27:05.66ID:TfUGwj2C
>>972
乙カレーさま

みんな!昨日は今川義元の命日だったけど、お参りしたか?

974名無しさん2018/05/20(日) 12:09:15.54ID:vqkPq+68
今川義元

975名無しさん2018/05/20(日) 12:11:11.64ID:vqkPq+68


976名無しさん2018/05/20(日) 13:17:33.14ID:vV+cOLj+
双峰小学校と唐竹小学校再統合埋め

977名無しさん2018/05/20(日) 13:18:21.29ID:vV+cOLj+
有楽新田店22日で一時閉店して2ヶ月間リニューアル工事埋め

978名無しさん2018/05/20(日) 13:19:12.75ID:vV+cOLj+
サークルK西川店5月31日16時で閉店埋め

979名無しさん2018/05/20(日) 13:20:00.74ID:vV+cOLj+
丸正跡のかつさと意外と流行ってる埋め

980名無しさん2018/05/20(日) 13:21:19.37ID:vV+cOLj+
前後駅南のみどり公園に抜ける道いつになったら開通するんだろう埋め

981名無しさん2018/05/20(日) 13:22:01.03ID:vV+cOLj+
双峰小学校横のファミマから緑区に抜ける道は永遠にに開通しないんだろうな埋め

982名無しさん2018/05/20(日) 13:23:50.48ID:vV+cOLj+
鶴根・榎山のサークルK、ファミマに改装するんだけど本社と地権者と揉めてる埋め

983名無しさん2018/05/20(日) 13:26:09.70ID:vV+cOLj+
ベトコンラーメン翔華、二村台のお店減る一方なので頑張って欲しい埋め

984名無しさん2018/05/20(日) 13:27:39.43ID:vV+cOLj+
H&Lの駐車場に出来たスギ薬局、24時間営業で便利埋め

985名無しさん2018/05/20(日) 13:28:55.67ID:vV+cOLj+
二村台のハワイアンカフェ、気になっているけどカフェ着ていく服が無いので行けない埋め

986名無しさん2018/05/20(日) 13:30:19.36ID:vV+cOLj+
豊明幹部交番はす向かいのカフェも気になっているけど、着ていく服が(ry埋め

987名無しさん2018/05/20(日) 13:32:03.96ID:vV+cOLj+
そういや中央公園そばのロシア料理も行った事無い埋め

988名無しさん2018/05/20(日) 13:40:40.91ID:vV+cOLj+
フィール隣の民家風蕎麦屋も気になる埋め

989名無しさん2018/05/20(日) 14:21:13.27ID:vV+cOLj+
もろこし家、土日は予約しないと入れない埋め

990名無しさん2018/05/20(日) 14:22:06.33ID:vV+cOLj+
57号沿いの元ココイチだったモツ鍋屋気になる埋め

991名無しさん2018/05/20(日) 14:22:31.90ID:vV+cOLj+
その隣の八百屋も気になる埋め

992名無しさん2018/05/20(日) 14:24:11.27ID:vV+cOLj+
大原公園と大蔵池公園が意外に立派な公園で驚いた埋め

993名無しさん2018/05/20(日) 14:26:28.79ID:vV+cOLj+
新田町の極真空手が豊明団地商店街に移転する噂埋め

994名無しさん2018/05/20(日) 17:54:49.55ID:0vQGeR7Z
小ネタ小出しワロタ埋め

995名無しさん2018/05/20(日) 17:55:53.77ID:0vQGeR7Z
三崎の吉田自動車跡地の住宅がかなり高額なのに売れてる羨まし埋め

996名無しさん2018/05/20(日) 17:57:00.14ID:0vQGeR7Z
あおいの飯が何気に旨くてほぼ毎週行って常連化埋め

997名無しさん2018/05/20(日) 17:57:48.68ID:0vQGeR7Z
西川のサークルK閉店なら、三崎のサークルKはいつ閉店になるんだ埋め

998名無しさん2018/05/20(日) 17:58:56.92ID:0vQGeR7Z
豊明市内の新築建売がどんどん値上がりしてて、景気いいんだな埋め

999名無しさん2018/05/20(日) 18:00:30.45ID:InMe/UUd
沓掛のセブンイレブンの中国人店長が片言で元気埋め

1000名無しさん2018/05/20(日) 18:00:37.73ID:0vQGeR7Z
夕方にフジパンのパン焼ける匂いが漂ってくると、翌日雨が降る言い伝え…意外と当たってワロタ(三崎周辺)


lud20210527095338ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1447231898/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「愛知県豊明~ その2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
愛知県豊明~ その3
愛知県豊明~ その6
愛知県豊明~ その6
からあげ隊長・本名石口良明・愛知県豊明市在住
豊明ガイジは愛知県豊明市沓掛町で新聞配達員してる
豊明ガイジは愛知県豊明市沓掛町で新聞配達員してる
豊明ガイジは愛知県豊明市沓掛町で新聞配達員してる
豊明ガイジは愛知県豊明市沓掛町で新聞配達員してる
【社会】「幼稚園で異臭」との通報。めまいや吐き気を訴えた園児ら23人が病院に搬送。愛知県豊明市
愛知県豊明市 その9 (250)
【愛知県】豊明市【その2】
【豊田市】「小1熱中症で死亡」の愛知県豊田市、市の104校には扇風機しかなかった。エアコンを前倒し設置へ★2
愛知県豊田市
【かべどなり】愛知県豊田市【屠場刑場】
愛知県豊田署鈴木英志警部補パンツ盗撮900本の記録!
【豊田市】「小1の熱中症死」の愛知県豊田市、市の104校には扇風機しかなかった。エアコンを前倒し設置へ
【社会】「税金払えないから私を殺して」と市役所で鞄の中から包丁を取り出した48歳アルバイトの女を逮捕。愛知県豊田市★2
【外国人技能実習生】「人間らしい睡眠とりたい」 ミャンマー国籍の農業・技能実習生5人が訴え/愛知県豊橋市★3
【外国人技能実習生】「人間らしい睡眠とりたい」 ミャンマー国籍の農業・技能実習生5人が訴え/愛知県豊橋市★5
【アニメコラボ】けものフレンズ:のんほいパークと再コラボ 新フレンズも登場 昨年夏に続くコラボ 愛知県豊橋市[18/02/21]
【3つ子の育児 同情できるが…】11ヶ月乳児を床に叩きつけ枕s死 母親(30)に実刑判決 支援なく育児で重度のうつ病 愛知県豊田市
愛知県豊根村 Part1
愛知県豊田市ってどんなところ?
愛知県豊橋市岩屋病院について
杉山工業株式会社(愛知県豊田市)
【愛知県豊山町】吉田製作所part106
【愛知県豊山町】吉田製作所part85
【愛知県豊山町】吉田製作所part95
愛知県豊田市にある喫茶店シュノンについて
【獣害】住宅地にサル、愛知県豊橋市 女性が噛まれ軽傷
「愛知県豊橋市」ここに行く理由、存在しないwww
【悲報】愛知県豊田市男性、ゴルフクラブで刺されて死亡
ペルー人の男性(36)を蹴り殺した女(23)を逮捕。 愛知県豊橋市
【速報】愛知県豊橋市で狂犬病の発症を確認★2【人畜共通感染症】 [ガーディス★]
【水難】友人と川遊びをしていた20歳の男子大学生が溺れ死亡。現場付近には遊泳を禁止する複数の看板。愛知県豊田市の矢作川 [記憶たどり。★]
ツイッターで知り合った13歳女子中学生に3万円払ってセックスした愛知県豊田市の自動車部品製造会社の社員・山崎博通さん(54)捕まる
【社会】「子供がおじさんに膝カックンされた」と母親が通報。7歳女児に後ろから抱きつき下半身を押し当てた男を逮捕。愛知県豊橋市 [記憶たどり。★]
【人畜共通感染症】愛知県豊橋市、フィリピンからの来日者が狂犬病を発症したと発表 国内発症例は14年ぶり ★4 [ガーディス★]
(ヽ´ん`)「胸のサイズ教えて」 1時間以上にわたり 女子生徒におっぱいの大きさをリサーチして回る男が発生。 ※愛知県豊橋市
愛知県豊田市の矢作川に男女5人でバーベキューしに来て暑くなったと川に入って泳いでいた無職の北和真さん(19)が流され溺れて死亡
【熱中症】ビニールハウスに洗濯物を干しに行った101歳の女性がハウス内で倒れる。緊急搬送されるも死亡。愛知県豊橋市 [記憶たどり。★]
愛知県のその日暮らし
【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その31
【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その28
【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その25
【忍者】愛知県の魅力をPRする服部半蔵忍者隊に新メンバー加入 その名も”人読みの覚”(米)
福島瑞穂「テロ予告は明確な犯罪。愛知県警は『表現の不自由展・その後』が再開できるよう…」 ネット「逆の時にもぜひ同じツイートを
【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その52
愛知県、岐阜県、三重県の精神科・心療内科 その36
【愛知県】東山動植物園【名古屋市】その7
【東海一の】愛知県スレ その2【嫌われ者】 [無断転載禁止]©2ch.net
【男さんVS国家公安委員会、茨城県警、愛知県警、神奈川県警、静岡県警←NEW】あおり運転暴行の男、免許証の住所は静岡★2
愛知県一宮市
愛知県の男来て
愛知県名古屋市内
愛知県西三河地方
愛知県安城市 Part16
愛知県安城市 Part21
愛知県安城市 Part17
愛知県岩倉市Part431
愛知県安城市 Part18
愛知県岩倉市 Part11
愛知県岩倉市 Part534
愛知県岩倉市 Part501
愛知県岩倉市 Part502
18:14:28 up 83 days, 19:13, 0 users, load average: 9.06, 8.84, 9.01

in 0.030043840408325 sec @0.030043840408325@0b7 on 071007