◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sikoku/1591184982/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん2020/06/03(水) 20:49:42.48ID:YpWH/jLH
愛媛県内の神社について語りましょう。

[関連リンク]
愛媛県神社庁
http://ehime-jinjacho.jp
愛媛県神道青年会
https://ehimeshinsei.net
愛媛県の神社一覧
https://ja.m.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%84%9B%E5%AA%9B%E7%9C%8C%E3%81%AE%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E4%B8%80%E8%A6%A7

2名無しさん2020/06/03(水) 20:53:43.90ID:SVuVE0Jh
How D ?

3名無しさん2020/06/03(水) 20:53:52.44ID:SVuVE0Jh
金、、、、先、、、、

「文です」に行った?

「倍、、、、得るん?」



「蹴るん?」

4名無しさん2020/06/03(水) 21:03:10.34ID:YpWH/jLH
久万高原町内の神社巡り(スタンプラリー)があることを知り始めました。
http://ehime-jinjacho.jp/kumastamp/
初日は以下の順で終えました。

1.三島神社
4.久万伊勢大神宮
2.高殿神社
3.河内神社
5.金刀比羅神社(西明神)※進入経路要注意!
6.天満神社
8.住吉神社
7.総河内神社 ※進入経路要注意!
9.五社神社(直瀬)
10.八幡神社(直瀬)
19.龍池神社
26.河内八社神社

5名無しさん2020/06/03(水) 21:21:19.14ID:YpWH/jLH
二日目は 14→11→13→12→15→16→17→20→22→23→28→30 くらい行けるかな?
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

6名無しさん2020/06/03(水) 21:43:16.10ID:9cr5hzBK
久万郷46神社巡り面白そう
今治市でもやってくれないかな

7名無しさん2020/06/03(水) 22:29:00.69ID:9FL+Pnh4
税リーグ



ビラか?自営、、、ムムっ



金の雨を降らす「岡田、カズ!チカ!」役ww



岡ちゃん、予選「岡!ノー!」



おか、、、繋がり


かお、、、繋がり



下手くそ、、ヤジ、、、ヤジンww



ダウンロード&関連動画>>


8名無しさん2020/06/04(木) 00:19:31.47ID:tUBAsGq5
> 5.金刀比羅神社(西明神)※進入経路要注意!

徒歩なら東側高殿神社からの長い長い石段を登り降り
四駆の小型車なら南側から神社裏へ狭い車道が直通
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

9名無しさん2020/06/04(木) 00:24:32.58ID:tUBAsGq5
> 7.総河内神社 ※進入経路要注意!

神社南側の道路路側帯に駐車し徒歩で長い石段を登り降り
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

10名無しさん2020/06/04(木) 00:39:49.21ID:jEsK6glN
久万の神社巡りならとても参考になるブログがあるよ

愛媛県久万高原町・神社巡り
http://kumajinnjya.blog.fc2.com/
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

11名無しさん2020/06/04(木) 10:33:49.41ID:t1X8EAdt
国土地理院の地形図が解りやすくていいな
google map だと神社入口がどこだか不明だ

愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

12名無しさん2020/06/04(木) 11:00:53.45ID:+VOGv+mk
>>10
凄い! 神社庁登録神社以外も網羅しているなんて凄過ぎる!
これを誰か今治市でやってくれないかな?

13名無しさん2020/06/04(木) 17:46:34.45ID:vjO7itGy
あぁ主水愛、なかむら、ラムかな?




愛、姫、、、、、、、愛媛

14名無しさん2020/06/05(金) 18:53:16.76ID:/zeFOZsL
久万神社巡り二日目十七社を以下の順で終えました。

16.金刀比羅神社(二名)
15.河上神社
12.葛城神社
13.三訪神社
17.御調神社
11.八幡神社(大元八幡神社)
14.十二社神社
20.八幡神社(有枝)
22.八柱神社
23.御三戸神社
28.尾崎神社
30.松原八社神社
29.宮柱神社
31.音無神社
32.赤藏神社
18.河崎神社
25.熊野神社

15名無しさん2020/06/06(土) 10:31:08.91ID:817JDgFB
残るは南部八社と東部九社、あと二日で巡拝出来そうです。

(南部)
27.八社神社(黒藤川)
33.五社八幡神社
34.五社神社(西谷)   ←>>5のガイド図に無い?
35.川崎神社
36.早虎神社
37.大宮八幡神社
38.総高地神社
39.河内神社(柳井川)  ←ガイド図だと中津では?

(東部)
21.八社神社(七鳥)
24.大宮八幡神社(東川)
40.八幡神社(渋草)
41.正八幡神社
42.相峰神社
43.八幡神社(本組)
44.八社神社(笠方)
45.八幡神社(前組)
46.三社神社

16名無しさん2020/06/06(土) 11:45:45.04ID:FA0Cw1mW
延喜式神名帳(えんぎしきじんみょうちょう) 延長5年(927年)
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

古代律令制における神祇官が作成した官社の一覧表で「官社帳」ともいう。
国・郡別に神社が羅列され、官幣・国幣の別、大社・小社の別と座数、幣帛を受ける祭祀の別を明記するのみで、祭神名や由緒などの記載はない。

官社の選定は政治色が濃く、朝廷の勢力外の神社や独自勢力を持つ神社(熊野那智大社等々)、神仏習合により仏を祀る寺となった神社や僧侶が管理した神社(石清水八幡宮等々)、正式な社殿がなかった神社等々が除外されている。

17名無しさん2020/06/06(土) 12:38:53.23ID:K2YYp3iK
官社は、毎年2月の祈年祭に祝部が神祇官から幣帛を受けたが、延暦17年(798年)に神祇官から幣帛を受ける官幣社と、国司から幣帛を受ける国幣社とに分けられた。
国幣社が設けられたのは、遠方の神社では祝部の上京が困難なためで、遠方であっても重要な神社は官幣社のままである。

社格は重要度や社勢によって以下の4つに分類される。
(近代における社格は、延喜式における社格とは無関係)
 官幣大社 ・・・ 畿内に集中
 官幣小社 ・・・ 全てが畿内
 国幣大社 ・・・ 全てが畿外
 国幣小社 ・・・ 全てが畿外

祈年祭以外の祭にも幣帛を受ける神社はそれが記載される。
 名神 ・・・ 名神祭(特に霊験灼かな名神を祀る臨時の祭)
 月次 ・・・ 月次祭(6月と12月の年2回行われる祭)
 相嘗 ・・・ 相嘗祭(新嘗祭に先立ち新穀を供える祭)
 新嘗 ・・・ 新嘗祭(毎年11月に行われる1年の収穫を祝う祭)

18名無しさん2020/06/06(土) 13:28:41.46ID:qaQ+nC7Q
現在では神社本庁の管轄下にある神社の例祭には神社本庁から「幣帛料」として現金が贈られていますね

現在とは貨幣価値が大きく変わっていますが、明治・大正期の幣帛料は「大正8年式部長官通牒」「大正9年内務省訓令第14号」「明治39年勅令第96号」「大正9年内務省令第24号」などによると以下のとおりです

 社格  例祭 祈年祭 新嘗祭
官幣大社 60円 30円 30円
官幣中社 50円 25円 25円
官幣小社 40円 18円 18円
別格官幣社40円 18円 18円
国幣大社 60円 30円 30円
国幣中社 50円 25円 25円
国幣小社 40円 18円 18円
府県社  10円   6円   6円
郷社     6円   4円   4円
村社     4円   2円   2円

19名無しさん2020/06/06(土) 13:53:10.73ID:cUpJVr9X
当時の1円がどれくらいの価値かですが

大正9年の山手線の旅客運賃(山手線の普通旅客最低運賃)は5銭
平成20年の山手線初乗り運賃は130円なので、2600倍ということになる

大正11年の東京国立博物館の観覧料は10銭
平成20年の観覧料は600円なので、6000倍ということになる

大正9年の入浴料(東京の公衆浴場における大人1人1回の入浴料)は5銭
平成20年の入浴料は450円なので、9000倍ということになる

1920年のはがき1枚の値段は0.015円
平成20年の官製はがきの値段は50円なので、約3333倍ということになる

大正9年の企業物価指数は1.678
平成19年度は711.9だったので、約424倍ということになる

比較するものによって変動がまちまちなのであくまでも参考と考えてください

20名無しさん2020/06/06(土) 16:10:12.44ID:ji/CKFxg
もしも村社の2円が1万円だったとすると
官幣大社の30円は15万円ということになりますね

愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

21名無しさん2020/06/06(土) 19:38:07.23ID:817JDgFB
上浮穴郡の地名について知っておくといいですね。

明治11年(1878年)12月16日、郡区町村編制法の施行により久万町村ほか42村の区域に上浮穴郡が発足し郡役所を久万町村に設置。
[野尻村が上野尻村・下野尻村に分割]43村

明治22年(1889年)12月15日、町村制の施行により下記各村が発足する。
1.明神村(東明神村、西明神村、入野村[大部分]、久万町村[一部])
2.久万町村(上野尻村、下野尻村、久万町村[大部分]、入野村[一部])
3.菅生村(菅生村[単独])
4.川瀬村(畑野川村[上畑野川・下畑野川に分割]、直瀬村)
5.杣川村(杣野村、大味川村)
6.仕七川村(東川村、七鳥村、仕出村)
7.中津村(沢渡村、黒藤川村、久主村)
8.柳谷村(西谷村、柳井川村)
9.弘形村(日野浦村、中黒岩村、上黒岩村、大川村、有枝村)
10.父二峰村(露峰村、父野川村、二名村)
11.参川村(上川村、中川村、本川村)現・喜多郡内子町
12.小田町村(大平村、日野川村、町村、寺村)現・喜多郡内子町
13.浮穴村(小屋村)現・西予市、(川上村、北平村)現・大洲市
14.石山村(立石村、南山村)現・喜多郡内子町
15.田渡村(吉野川村、上田渡村、中田渡村、臼杵村)現・喜多郡内子町

愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
(紫:大洲市 桃:西予市 橙:久万高原町 赤:喜多郡内子町)

22名無しさん2020/06/07(日) 00:26:16.86ID:sqyyDrzy
29にく、、、13いみ、、、4し
92くに、、、14いし、、、9苦
95くご、、、10天、、、56ころ
567、、、ころな
468、、、ヨーロッパ


どう5?

23名無しさん2020/06/07(日) 00:32:02.25ID:lH4CVNN6
ムーディー勝山
松山、県、1

右から左へ受け流す〜



新田、負っけん、ユー
山、、勝つ、、ウイン苦
国ちゃん

愛だ!証拠
愛、サツ

何回?キャンDズ

ソバ、カス、だって気にしない
キャンD、キャンD 〜

D、、V、、、D、、好きです!
専業主婦です!

女の発言
ベルサイユの「オス、かる(軽い)」が理想です

24名無しさん2020/06/07(日) 00:34:12.20ID:lH4CVNN6
モロ、急

必死、おっ

きおく、、、おし!ポリ

回想か?、、、いかん!、上等!


馬鹿女「性!語りな」
馬鹿女「Bさ」「さいび」
馬鹿女の「整理用」「聖陵」「性、利用」

「新田、負っけん、、You」ww
「あまるんだ!」「あっ!マンだ!」
「キスけ?」「けすき」
「冷やしチューか?始めました!!!」
「悪あ」

「抹消」

ギャバ嬢「死の!飲め!」です

尾崎豊の歌聞けよ
意味分かるから

ダウンロード&関連動画>>


25名無しさん2020/06/07(日) 00:35:13.94ID:lH4CVNN6
日野、、、マル

日野、、が食えん

日野組

東署長
偶然だなぁ、偶然じゃないんだよww

26名無しさん2020/06/07(日) 00:37:05.61ID:hcThwRfe
「笑み、振る、、真っ先」

→「出逢い、王は、、し」

偶然だなぁ、、偶然じゃないんだよ

27名無しさん2020/06/08(月) 00:08:06.38ID:b/i5HfHz
久万神社巡り三日目九社を以下の順で終えました。

21.八社神社(七鳥)
24.大宮八幡神社(東川)
43.八幡神社(本組)
41.正八幡神社
46.三社神社
40.八幡神社(渋草)
44.八社神社(笠方)
42.相峰神社
45.八幡神社(前組)

28名無しさん2020/06/08(月) 21:13:48.53ID:ltBfzxha
大学の回り

アンダー、、、、30

ゾーン、、、、、30

じじい、ババア来るなよww

道路よく見ろよww

29名無しさん2020/06/08(月) 21:31:35.36ID:1Pa8zelJ
モロ、急

必死、おっ

きおく、、、おし!ポリ

回想か?、、、いかん!、上等!


馬鹿女「性!語りな」
馬鹿女「Bさ」「さいび」
馬鹿女の「整理用」「聖陵」「性、利用」

「新田、負っけん、、You」ww
「あまるんだ!」「あっ!マンだ!」
「キスけ?」「けすき」
「冷やしチューか?始めました!!!」
「悪あ」

「抹消」

ギャバ嬢「死の!飲め!」です

尾崎豊の歌聞けよ
意味分かるから

ダウンロード&関連動画>>


30名無しさん2020/06/09(火) 23:42:07.71ID:/humXbtE
「伊予」「愛比売」の名は『古事記』の国生みに由来している。
国造本紀によるとは大化改新前の古墳時代の「伊予」には五人の国造が支配する「伊余国」「怒麻国」「久味国」「小市国」「風早国」の五つの国があった。
これらの事実は首長墓ともみられる前方後円墳などの古墳や延長五年(九二七)の「延喜式」神名帳にある式内社の存在によっても推定可能である。

「伊余国」⇒「伊予郡」
 『伊豫神社』伊豫神社 伊予郡松前町神崎字小斎院
       伊豫神社 伊予市上野宮神戸郷
       伊豫豆比古命神社 松山市居相
 『伊曾能神社』伊曾能神社 伊予市宮下北谷
 『高忍日賣神社』高忍日売神社 伊予郡松前町大字徳丸字宮浦
 『伊豫豆比古命神社』伊豫豆比古命神社 愛媛県松山市居相
           伊豫神社 伊予郡松前町神崎字小斎院
 『伊予岡八幡神社前方後円墳・三角縁神獣鏡』伊予市上三谷

「怒麻国」⇒「野間郡」
 『野間神社』野間神社 今治市神宮字杉ノ下

「久味国」⇒「久米郡」「温泉郡」
 『阿治美神社』阿沼美神社 松山市味酒町
        阿沼美神社 松山市平田町宮内
 『出雲崗神社』出雲崗神社 松山市道後温泉湯之町(湯神社に合祀)
 『湯神社』湯神社 松山市道後温泉湯之町
 『伊佐尓波神社』伊佐爾波神社 松山市桜谷町
 『波賀部大塚前方後円墳』

「小市国」⇒「越智郡」
 『大湏伎神社』大須伎神社 今治市高橋
 『伊加奈志神社』伊加奈志神社 今治市五十嵐字上ノ山
 『大山積神社』 大山祇神社 今治市大三島町宮浦
 『大野神社』大野神社 今治市玉川町大野字森
 『姫坂神社』姫坂神社 今治市宮下町
       姫坂神社 今治市町谷楠谷(三島神社末社)
 『多伎神社』多岐神社 今治市古谷
 『樟本神社』樟本神社 今治市八町西
 『国分前方後円墳』
 『相の谷一・二号前方後円墳』

「風早国」⇒「風早郡」
 『國津比古命神社』國津比古命神社 松山市八反地
 『櫛玉比賣命神社』櫛玉比賣命神社 松山市高田
 『櫛玉比売命神社前方後円墳』

式内社は古代の有力豪族が中心となってその氏神や土地の守護神である産土神を奉祀した社から発展したものと考えられ、これに加えて前方後円墳など首長墓の存在から国造部落国家の系譜を推測することもできる。

31名無しさん2020/06/12(金) 23:16:13.73ID:Bp/24WGx
神社本庁激震!“こんぴらさん”が離脱、「本庁は天皇陛下に不敬極まる」

●全国約600社の総本宮が離脱の衝撃

金刀比羅宮が神社本庁に送付した離脱の通知書
https://diamond.jp/articles/image/240186

https://news.yahoo.co.jp/articles/61acc31c85c82a692557ac857a8fa515594d9a51
6/12(金) 17:31配信 ダイヤモンド・オンライン

32名無しさん2020/06/12(金) 23:28:51.92ID:LFrqDQBz
被包括関係と言うのか
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

総本宮が離脱しても個々の神社は個別に被包括関係を解消しないとこれまで通りの体制なのだろうか?

33名無しさん2020/06/12(金) 23:35:34.84ID:Bp/24WGx
地方の田舎の神社は一人の宮司が町内何十社も掛け持ちしてるわけで
掛け持ちの琴平宮数社くらいはそのまま被包括関係を維持しておかないと神社庁での立場が悪くなるでしょうね

34名無しさん2020/06/13(土) 10:51:07.90ID:h5sAkwuT
客金刀比羅神社 きゃくことひらじんじゃ
宮司 池内あゆみ
神社主祭神
 伊邪那美命(いざなみのみこと)
 大物主命(おおものぬしのみこと)
神社境内社 石鎚神社
神社由緒
 慶長6年11月、一郡一社の金刀比羅宮として鎮座し、明治3年金刀比羅神社と改称する。
 同45年5月村社客神社を合併し、客金刀比羅神社と改める。
神社鎮座地 今治市菊間町池原1088

35名無しさん2020/06/13(土) 10:53:21.39ID:h5sAkwuT
金刀比羅神社 ことひらじんじゃ
宮司 佐々木文雄
神社主祭神
 崇徳院(すとくいん)
 大己貴命(おほなむちのみこと)
神社由緒
 創立は正親町天皇の天正元年とも永禄3年とも伝えられている。嘉永のころは金刀比羅宮と称した。
神社鎮座地 大洲市徳森2787

36名無しさん2020/06/13(土) 10:55:07.09ID:h5sAkwuT
金刀比羅神社 ことひらじんじゃ
宮司 鎌田正一郎
神社主祭神
 大物主命(おほものぬしのみこと)
 崇徳天皇(すとくてんのう)
神社由緒 未詳
神社鎮座地 大洲市長浜町出海乙1233

37名無しさん2020/06/13(土) 10:58:32.65ID:h5sAkwuT
金刀比羅神社 ことひらじんじゃ
宮司 高市節子
神社主祭神
 須佐之男命(すさのをのみこと)
神社御神徳
 病気平癒・交通安全・勝運
 特に病気平癒の神様として信仰が篤い。
神社由緒
 古代は、象の岩(自然岩)で祭祀が行われていた。
 文録大洲城主藤堂高虎公にて、建立された。新谷藩加藤公の祈願所として崇敬の念篤く、金刀比羅大権現宮として各地方より大勢な参拝者があった。
 天明8年別宮四郎兵衛に依り、算額遺題一面が奉掲され、現在では県の指定を受け、本県に於いて最古のものである。
 明治2年建速神社と改めた。明治5年村社新宮社を新谷和田より遷座合祀する。山口神社に改める。
 平成14年中殿改修。平成16年に金刀比羅神社と改称す。
神社鎮座地 大洲市新谷乙1778

38名無しさん2020/06/13(土) 11:00:05.35ID:h5sAkwuT
金刀比羅神社 ことひらじんじゃ
神社主祭神 崇徳天皇(すとくてんのう)
神社由緒
 天仁年間の創祀であるという。昭和44年4月10日、御鎮座200年祭を執行した。
神社鎮座地 大洲市肱川町大谷1644−1

39名無しさん2020/06/13(土) 11:01:41.09ID:h5sAkwuT
金刀比羅神社 こんぴらじんじゃ
宮司 谷本祥信
神社主祭神 大己貴命(おほなむちのみこと)
神社御神徳 海上・航行安全 五穀祈願の神
神社由緒
 貿易商「松井家」の守り神として栄え、確かではないが江戸中期頃香川県金刀比羅神社より勧請する。
 本殿1899年(明治32年)改築、石造り五重塔1697年(元禄10年)建立
神社鎮座地 大洲市柚木277

40名無しさん2020/06/13(土) 11:03:11.98ID:h5sAkwuT
金刀比羅神社 ことひらじんじゃ
宮司 辻田正明
神社主祭神 大物主命(おほものぬしのみこと)
神社御神徳 諸願成就
神社由緒
 寛保元年に時の庄屋梅木弥五衛門が建立した。香川県の金刀比羅宮より分霊を勧請。
神社鎮座地 上浮穴郡久万高原町西明神398番地

41名無しさん2020/06/13(土) 11:04:50.91ID:h5sAkwuT
金刀比羅神社 ことひらじんじゃ
宮司 横田武敏
神社主祭神 金山彦命(かなやまひこのみこと)
神社由緒
 口碑によれば享保2年3月10日讃岐国象頭山金比羅大権現の御分霊を奉還、金刀比羅大権現と称したという。
 嘉永元年2月に社殿を改築、明治6年金刀比羅神社と改称する。
 明治42年4月、八坂神社、天満天神社、八幡神神社を合祀した。
神社鎮座地 上浮穴郡久万高原町二名甲2457番地

42名無しさん2020/06/13(土) 11:06:04.06ID:h5sAkwuT
金刀比羅神社 ことひらじんじゃ
宮司 眞鍋靖
神社主祭神 大物主命(おほものぬしのみこと)
神社由緒
 松山城主加藤嘉明公の勧請と伝えられ、別当は医王院で藩の祈祷所であった。
神社鎮座地 西条市河之内字鳴448番地

43名無しさん2020/06/13(土) 11:07:51.86ID:h5sAkwuT
金刀比羅神社 こんぴらじんじゃ
宮司 熊本和仁
神社主祭神 大物主命(おほものぬしのみこと)
神社境内社 荒魂神社(素盞鳴命)
神社由緒 未詳
神社鎮座地 四国中央市金田町半田甲100

44名無しさん2020/06/13(土) 11:09:07.71ID:h5sAkwuT
金刀比羅神社 ことひらじんじゃ
宮司 上甲 一則
神社主祭神 大物主命(おほものぬしのみこと)
神社御神徳
 海上安全
 交通安全
 漁業繁栄
神社由緒
 当金刀比羅神社は霊験赫たる。讃岐金刀比羅宮の分霊を奉祀したもので、享保年間の創建である。
 宇和島藩主の御敬が特に厚かったので、地方唯一の霊場となっている。
神社鎮座地 西予市三瓶町津布里3571番地1

45名無しさん2020/06/13(土) 11:14:35.23ID:h5sAkwuT
金刀比羅神社
宮司 是沢 邦久
神社主祭神 大物主命
神社由緒 未詳
神社鎮座地 西宇和郡伊方町大江1260客神社(大江)境内

46名無しさん2020/06/13(土) 11:18:33.95ID:h5sAkwuT
金刀比羅神杜
宮司 是沢邦久
神社主祭神 大物主命
神社由緒 未詳
神社鎮座地 西宇和郡伊方町田部747客神社(田部)境内

47名無しさん2020/06/13(土) 11:21:35.96ID:h5sAkwuT
金刀比羅神社
宮司 是沢美久雄
神社主祭神 大物主大神
神社由緒 未詳
神社鎮座地 西宇和郡伊方町豊之浦621客神社(豊之浦)境内

48名無しさん2020/06/13(土) 11:30:16.65ID:h5sAkwuT
金刀比羅神杜
宮司 阿部康茂
神社主祭神
 大物主命
 事代主命
 大山積命
 大桧神杜祭神
神社由緒 未詳
神社鎮座地 西宇和郡伊方町名取客神社境内

49名無しさん2020/06/13(土) 11:47:44.29ID:ijo0+Gre
>>33
そりゃあ、零細業の貧困宮司にしてみれば、何にもしてくれない(というより、大昔に縁が切れてる?)総本宮より、たとえ糞でも僅かなりとも幣帛料くれる神社本庁のほうがいいんでしょうよ。

50名無しさん2020/06/13(土) 12:23:48.95ID:h5sAkwuT
金刀比羅神社
宮司 佐伯敦
神社由緒
 慶長6年(1601年)に境内に今なお存在する榊に降臨した金比羅大権現を奉祭する「金比羅神社」を境内社とする。
神社鎮座地 東温市河之内4876番地惣河内神社境内

51名無しさん2020/06/14(日) 16:53:00.94ID:vcOJf/MO
東雲を追いかけて〜
疾走する欲望マシーン

ダウンロード&関連動画>>



ピ、、、、エ、ロ、

52名無しさん2020/06/14(日) 19:58:46.73ID:imHH9FUK
これ貼っておく
http://2chb.net/r/newsplus/1591981312/419
419 不要不急の名無しさん sage 2020/06/13(土) 17:56:35.04 ID:+XGLR5Ad0
金刀比羅宮が神社庁を抜けるのはまあいいんだけど
金刀比羅宮もそれなりに問題あるしなあ
五人百姓の伝統壊してまで資生堂パーラーの喫茶店を途中に作ったり
宮司が描いた落書きをお守りにして売り出すとか頭おかしい
誰も反対出来なかったのか
http://www.konpira.or.jp/charm/smile/smile.html

53名無しさん2020/06/15(月) 17:22:25.33ID:K6aIM87F
蔵のスケ、、けすのらく

サ、先、、、、深夜です

プロ、焼き、ユー、、、、ニュースです

54名無しさん2020/06/15(月) 19:52:24.83ID:wSFkNKU3
久万神社巡り四日目八社を以下の順で回り、四十六社全ての巡拝を終えました。

27.八社神社(黒藤川)
38.総高地神社
37.大宮八幡神社
39.河内神社(柳井川)← 現 地名は中津だが 旧 地名は柳井川
36.早虎神社
33.五社八幡神社
34.五社神社(西谷)← >>5 の図に無いが スタンプ帳には有り
35.川崎神社

帰路、1.三島神社 にて記念品を頂戴いたしました。
忙しい中、御対応下さった宮司様どうも有り難う御座いました。
また機会があれば参拝いたしたいと思います。

55名無しさん2020/06/15(月) 20:15:53.72ID:YNNMkVeI
ワル!、、、、急、れ!

割れ!、急れ!

割れ!!!窓、、、理論、、ロン!

56名無しさん2020/06/16(火) 01:30:03.08ID:8mUgPYcU
>>21
最初の柳谷村の範囲です
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
後に中津村の一部を編入します
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

最初の中津村の範囲です
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
最初の仕七川村の範囲です
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
最初の弘形村の範囲です
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

最初の美川村の範囲です(中津村の一部、仕七川村、弘形村が合併)
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
後に旧仕七川村の一部を久万町へ割譲します
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚


>>54
> 39.河内神社(柳井川)← 現 地名は中津だが 旧 地名は柳井川

中津村の成立時に柳井川の一部が編入していないのだとすると(根拠は>>21
また前出の範囲図が正しいのだとすると
これはやはり旧来から柳井川ではないということになるのでは?

57名無しさん2020/06/16(火) 05:06:17.42ID:nWFvwuit
ダウンロード&関連動画>>




これ見て


何でみんな普通に結婚とかできるん?説明会とかあったの?



会社から『男性育休の事例を作らないといけない』と言われ1ヶ月の育休を取得した夫が職場復帰したらパタハラに遭ってしまった話

58名無しさん2020/06/16(火) 05:14:31.34ID:MsQIU8zR
クリスマスに愛が死んだ!
飯島愛死亡

2008年12月26日付デイリースポーツ紙面より】

東京・渋谷区内の自宅マンションで死亡しているのが見つかった元タレント・飯島愛さん(36)=本名・大久保松恵=が、発見された時に、すでに死後1週間ほどが経過していたことが25日、警視庁渋谷署の調べで分かった。

同日、飯島さんの遺体を行政解剖し、判明したもので死因については特定できなかったが体の腐敗もあったという。また、部屋の中にはハルシオンなど複数の薬があり、今後詳しい死因を調べるため病理検査を行うという。

59名無しさん2020/06/16(火) 09:53:28.06ID:nt6rz6Gw
中津村と柳谷村との境界が戦前の地図を見ても不明
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
一応現在の認識ではこのような線引きになってはいますが
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

60名無しさん2020/06/16(火) 12:03:41.30ID:y1mVyWWJ
>>56,59
>>54の「柳井川」が正解です。
天保国絵図に記載があるとおり、「休場村」は「柳井川村ノ内 休場村」であって、対岸の「久主村」とは逸にします。
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

おそらくは明治22年の『中津村』『柳谷村』成立時に「休場村」は『中津村』に組したのでしょう。

61名無しさん2020/06/16(火) 12:22:03.42ID:ELzriEI8
神社の記録って貴重ですね。
もしも鎮座地の柳井川の記載が省かれて、中津の表記をされてしまっていたなら、このような歴史すらも忘れ去られてしまっていたことでしょう。
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

62名無しさん2020/06/16(火) 15:21:29.80ID:D5R+Zokc
みかん→みか→かみ
見ぃ、かん

宮内みかん

見いや!うち、、、、みかん
苦、ない、、、、おりっ、、、、クスww

63名無しさん2020/06/16(火) 15:54:59.75ID:E0kkbKUy
>>60
明治22年12月15日の中津村・柳谷村成立時点ではまだですね
明治26年7月5日発行の地図を見つけました
休場はいったん柳谷村に編入後いつの頃か中津村へ割譲されたようです
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

64名無しさん2020/06/16(火) 16:35:37.30ID:nt6rz6Gw
>>63
私も見つけました!たぶん同じものです!
こんなのあったんですね!すごい地図だ!!
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

65名無しさん2020/06/16(火) 16:54:19.89ID:nt6rz6Gw
同地図に県内の国弊社と縣社が載っています
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

66名無しさん2020/06/16(火) 17:10:20.60ID:nt6rz6Gw
十四 阿沼味神社は縣廳の南にあった!?
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

67名無しさん2020/06/16(火) 17:38:00.14ID:zJpUopP4
味酒の阿沼美神社のほうには旧県社だと書いてあります。
鎮座地は城山から味酒へ移転なので県庁南の地図表記は疑問。
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
平田にも阿沼美神社があるけれどどちらが真実の式内社なのかは不明。
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

68名無しさん2020/06/16(火) 17:58:39.15ID:nt6rz6Gw
明治13年9月出版の地図ではちゃんと味酒になってる
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

69名無しさん2020/06/16(火) 18:08:33.04ID:ms8n7qj5
裏、、、、和

団、、、、棒る

裏、、、、和

団、、、、棒る

裏、、、、和

団、、、、棒る

裏、、、、和



マル暴

団、、、、暴、、、ひ〜た〜〜!
団、、、、坊、、、ひ〜た〜〜!

70名無しさん2020/06/16(火) 21:20:20.17ID:nt6rz6Gw
松山城の西方町外れに阿沼美社の記載あり
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
平田の阿沼美神社もしっかり記載あり
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

71名無しさん2020/06/16(火) 21:53:14.86ID:X0+sUTW3
愛、、、、今日

天、、、、国、、、、


笑わすカス

72名無しさん2020/06/16(火) 22:12:49.37ID:B6dWwk3H
−『神社名鑑』−

阿沼美神社 旧県社
松山市北宮古町 予讃線 松山駅より一粁
祭神 大山積命 雷神 高靇神
例祭 一〇月六日〜七日
神紋 縮三
本殿 流造 六坪
境内 二三五〇坪 末社 五社
氏子 三千五百戸 崇敬者 一万七千五百人
神事と芸能 秋の大祭に神輿四角造り、八角造りの二台が出る
由緒 延喜式神名帳に温泉郷四座の内阿沼美神社名神大とある。往古勝沼の嶺に在て勝山三島大明神と称せしが、慶長七年加藤嘉明侯松山城を勝山に移すに当り現今の地に遷座す。地名を取りて味酒神社と改称し、元禄 一四年社殿を改造す。明治三年県社に列し旧称に復す。

ーーーーーーーー

阿沼美神社 (松山市味酒町)

本来は松山城のある勝山(132m)に鎮座していた神社で、
「勝山三島大明神」とも呼ばれていた大社。
当時は末社が75社もあったという。

慶長7〜8年(1602〜3)、加藤嘉明による松山城築城のおり、城の西・味酒の地に遷座し、味酒大明神と改称したという。

延喜式では、もとは「阿沼美神社」と書かれていたらしいが、
写本によっては、「阿治美神社」と記載され、アジミの訓が付けられた。

このアジミが、味水と解釈され、味酒にある当社が論社となったと考えられる。
もしもそうであれば、味酒の地はこの神社が遷座以降の関係であるから、「阿治美神社/阿沼美神社」とはもともと関係がなかったと言える。

73名無しさん2020/06/16(火) 22:23:21.66ID:B6dWwk3H
−境内石碑−

阿沼美神社の由緒
祭神 大山祇神 月讀神 高靇神 雷神
例大祭 十月四日
 阿沼美神社社伝記によると十二代景行天皇の皇子武国凝別(御村 別の祖)日本武尊の御子十城別王(別王の祖)の宮居された所と伝えられており地名を大内小字を宮内という
 別氏の子孫は阿沼美の神を奉斎して深く尊崇を尽くし四十代天武 天皇四十五代聖武天皇五十代桓武天皇五十二代嵯峨天皇七十五代崇 徳院等は幣帛を奉り勅願により宮殿を再造営した
 別氏の没落後河野氏は三島の神を合わせ祭り「阿沼美三島大明神」と号して累代崇啓を尽くし神領を三百二十一町六反を寄進した
 さらに河野道直は新たに社殿を築き厳命して「新宮」の二字を加え「阿沼美三島新宮大明神」と称え一族の潮見山城主大内伊賀守越智信泰を大宮司として祭事を掌らせた
 河野氏滅亡後「三島新宮」とのみ称するようになっていたが天明二年本殿が大破して再建した際屋根裏から文録年度の「阿沼美三島新宮大名神」と記した古棟板が発見され又天保四年九
月六日には御幸橋の地下から「阿沼美宮」と刻した延文年間の石額が出土した
 翌天保五年藩命を奉じて天朝に奏し「阿沼美神社」の旧号に復した
 延喜式神名帳に伊予国温泉郡「阿沼美名神大」又同臨時祭式に名神祭(二百八十五座)「阿沼美神社一座」(伊予国)とあるのは当社であるといわれている

ーーーーーーーー

阿沼美神社 (松山市平田町)

御村別の祖・景行天皇の皇子武国凝別および別王の祖・日本武尊の御子十城別王の宮居があった場所という。

後、河野氏の崇敬により、河野氏の氏神である大山祇神を合祀し「阿沼美三島大明神」と称していた。

74名無しさん2020/06/16(火) 22:37:19.40ID:o8vMShsk
景行天皇 けいこうてんのう

別名
大帯日子淤斯呂和気命 おおたらしひこおしろわけのみこと
大足彦忍代別尊 おおたらしひこおしろわけのみこと

第十二代天皇。第十一代・垂仁天皇の第二皇子。
母は『古事記』では氷羽州比売命、『日本書紀』では日葉酢媛。

纏向の日代宮にて統治された。

景行天皇の御子が、日本武尊(倭建命)。 日本武尊は、熊襲征伐、出雲建の征伐、東方の夷に対する遠征など多くの物語の主人公。

『古事記』では、景行天皇は、 吉備臣等の祖である若建吉備津日子の娘・針間之伊那毘大郎女を娶って、 櫛角別王、大碓命、小碓命(倭男具那命)、倭根子命、神櫛王の五柱を生んだ。
また八尺入日命の娘・八尺之入日売命を娶って、 若帯日子命(成務天皇)、五百木之入日子命、押別命、五百木之入日売命を生んだ。
また、ある妃は、豊戸別王、沼代郎女を生んだ。
また、別の妃は、沼名木郎女、香余理比売命、若木之入日子王、吉備之兄日子王、高木比売命、弟比売命を生んだ。
また、日向の美波迦斯毘売を娶って、豊国別王を生んだ。
また、伊那毘能大郎女の妹・伊那毘能若郎女を娶って、 真若王、日子人之大兄王を生んだ。
倭建命の曽孫・須売伊呂大中日子王の娘・訶具漏比売を娶って、大枝王を生んだ。
その他、合計八十柱の皇子皇女を生んだとあり、皇太子は小碓命、若帯日子命、五百木之入日子命。
一般に小碓命=倭建命とされているが、皇子の倭建命の曽曽孫を妃にするなど、ここでは矛盾がある。

『日本書紀』では、景行天皇は、 播磨稲日大郎姫を皇后として、大碓皇子、小碓尊(日本童男、日本武尊)の双子を生んだ。
また、八坂入媛を妃として、 稚足彦天皇(成務天皇)、五百城入彦皇子、忍之別皇子、稚倭根子皇子、大酢別皇子、 渟熨斗皇女、渟名城皇女、五百城入姫皇女、麛依姫皇女、五十狭城入彦皇子、 吉備兄彦皇子、高城入姫皇女、弟姫皇女の七男六女を生んだ。
また、三尾氏磐城別の妹・水歯郎媛は、五百野皇女を生んだ。
また、五十河媛は、神櫛皇子、稲背入彦皇子を生んだ。
また、阿倍氏木事の娘・高田媛は、武国凝別皇子を生んだ。
また、日向髪長大田根は、日向襲津彦皇子を生んだ。
また、襲武媛は、国乳別皇子、国背別皇子、豊戸別皇子を生んだ。
その他、合計八十柱の皇子皇女を生んだとあり、皇太子は小碓尊、稚足彦天皇、五百城入彦皇子。

景行天皇自身も、九州親征を行った。
周防の娑麼(さば)では女酋長の神夏磯媛(かんなつそひめ)が、船の舳に素幡と剣、鏡、瓊をつけた賢木(榊)を立てて天皇軍を迎えたという。 そして媛の願いと協力によって鼻垂、耳垂、麻剥、土折、猪折という賊徒を亡ぼした。
豊後では、女酋長速津媛の手引で、石室に住む土蜘蛛などを滅ぼし、 熊襲の首長厚鹿文(あつかや)、迮鹿文(せかや)を、その娘の市乾鹿文(いちふかや)、市鹿文(いちかや)姉妹の手引で殺した。
このように、景行天皇は地方の豪族の女性を味方につけた話が多い。 これは、大碓皇子に女性を盗られて恨んだり、八十柱の子をもうけたことからも女好きだとわかる。

御稜は、山辺の道のほとり(山辺道上陵)。

75名無しさん2020/06/16(火) 22:46:12.57ID:o8vMShsk
日本武尊 やまとたけるのみこと

別名
小碓命 をうすのみこと
倭男具那王 やまとをぐなのみこ
倭建御子 やまとたけるのみこ
日本童男 やまとをぐなのみこ
倭武天皇 やまとたけるのすめらみこと
倭建天皇命 やまとたけるのすめらみこと

『古事記』では、第十二代・景行天皇と、吉備臣の祖・若建吉備津日子の娘、針間之伊那毘能大郎女との間に、櫛角別王、大碓命、小碓命(倭男具那王)、倭根子命、神櫛王の五柱の御子が生まれた。

『日本書紀』では、播磨の稲日の大郎姫、あるいは稲日の稚郎女との間に、大碓皇子、小碓尊の双子が生まれ、一書には、さらに稚倭根子皇子が生まれた。

景行天皇が、美濃国造の二人の娘を召されたところ、これを兄の大確命が横どりし、天皇との朝夕の会食にも顔を出さなくなった。そこで天皇は、弟の小確命を使いに出して詰問させたが、弟は兄を捕えて掴み出し、拉いて投げ捨ててしまった。

景行天皇は小碓命の乱暴をおそれ、その力を生かすために熊曽征伐を申し付けられた。出発の時、命は叔母の倭比売命から女の衣裳を賜ったが、小碓命はそれで女装をして熊曽の宴席にもぐりこみ、女の中に紛れこんで熊曽兄弟を刺し殺した。この時、瀕死の弟建が命に敬服して、倭建の名を献じた。

小碓命はさらに「山神、河神、宍戸神を言向け和し」、さらに出雲建を打ち倒して、都へ凱旋した。

景行天皇は、小碓命に今度は東国の征伐を命じられた。あまりの厳しさに小碓命は景行天皇を恨み、伊勢におられる叔母の倭比売命を訪ねて歎かれた。叔母は小碓命をなだめながら、天叢雲剣、後の草薙剣と袋を与えられた。

小碓命は尾張に至り、ここで美夜受比売と結婚。荒ぶる神々を平定しつつ相模国に到着した。ここでは国造に詐られ、小野という野原の真中で火を放たれてしまった。この時小碓命は、叔母から授けられた草薙剣と、袋の中の火打石を使って、危うく難をのがれた。よってその地を焼津と名づけた。

走水の海では、暴風雨にまきこまれたが、妃の弟橘比売が 「さねさし相武の小野の燃ゆる火の火中に立ちて問ひし君はも」という辞世の歌を残し、身を捨てて入水し、嵐の神を鎮めて危難を救った。
小碓命はこうして、遂に安房地方一帯の荒ぶる神どもも平定して足柄峠を越え、自分の身替りとなって入水された弟橘比売を思いつつ、「吾妻はや(ああ吾が妻よ)」と長歎息されたという。これから東国(あづまのくに)という名が出た。

次いで甲斐、信濃を経て尾張に至り、美夜受比売のもとに剣をおかれて、伊吹山の神の平定に向った。しかし山の神の毒気に当って、瀕死の状態になり、能煩野というところに漸く辿り着いて、ここで天皇の坐す都を偲びながら亡くなられた。

命の魂は大白鳥となって天翔け、命の妃や御子達は、その白鳥を追いながら四首の歌を詠まれたと伝える。そしてこの歌は、天皇の御大葬の時に歌うのだという。

『古事記』では、父景行天皇への不満を叔母倭比売命に訴えるが、『日本書紀』では、景行天皇の勅命を奉じ、斧鉞を賜り、勇躍出征する将軍として描かれている。そして命の死を聞かれた景行天皇は、寝食を廃して歎かれ、群臣に詔勅して葬るとある。

『古事記』では倭建命は、第十一代・垂仁天皇の皇女である布多遅能伊理毘売命との間に、帯中津日子命(第十四代・仲哀天皇)をもうけた。
また、弟橘比売命との間に、若建王をもうけた。
また、近淡海の安国造の祖、意富多牟和気の娘・布多遅比売との間に、稲依別王をもうけた。
また、吉備臣建日子の妹・大吉備建比売との間に、建貝児王をもうけた。
また、山代の玖々麻毛理比売との間に、足鏡別王をもうけた。
また、ある女性との間に、息長田別王をもうけた。

『日本書紀』では日本武尊は、第十一代・垂仁天皇の皇女である両道入姫皇女を娶って、稲依別王、足仲彦天皇(第十四代・仲哀天皇)、布忍入姫命、稚武王をもうけた。

76名無しさん2020/06/16(火) 23:18:25.48ID:o8vMShsk
武国凝別皇子 たけくにこりわけのみこ

『日本書紀』や『日本三代実録』では「武国凝別皇子」、他文献では「武国凝別命」とも表記される。
『古事記』に記載はなく、『日本書紀』でも事績の記載はない。

第12代景行天皇の皇子。

『日本書紀』によれば、第12代景行天皇と阿倍氏木事の娘の高田媛との間に生まれた皇子とされる。
『先代旧事本紀』「天皇本紀」においても同様の記載が見える。

妻・子に関して史書に記載はない。
最古級の竪系図になる園城寺蔵『和気系図』(円珍俗姓系図/円珍系図、承和年間(834年-848年)の書写)では、武国凝別皇子を景行天皇の12男としたうえで、その子について水別命・阿加佐乃別命らの名を載せる。

『日本書紀』では伊予国の御村別(みむらのわけ/みむらわけ)の祖と記されている。
一方『先代旧事本紀』「天皇本紀」では、武国凝別命を筑紫水間君の祖とし、武国皇別命を伊予御城別・添御枝君の祖と記している。

『日本三代実録』貞観8年(866年)10月27日条によれば、武国凝別皇子の後裔を称する讃岐国那珂郡・多度郡の因支首秋主(いなきのおびと あきぬし)ほか同族8人が、「和気公(わけのきみ:和気氏)」姓を賜り改姓したという。
この改姓は貞観9年(867年)2月16日付の「讃岐国司解」によっても知られる。

『和気系図』では武国凝別皇子から御村別・因支首・和気公に続く系図が載せられており、そのうち前述の水別命が伊予の別公の系統、阿加佐乃別命が讃岐の因支首(のち和気公)の系統と見られている。
そして後者の讃岐和気公からは、円珍(智証大師、俗名を和気公広雄)が輩出されている。

伊曽乃神社(西条市)は、武国凝別命を開拓神として奉斎する。
伊予地方に残る伝承では、武国凝別命は平定のため伊予に派遣され、神野郡(のちの新居郡、現在の新居浜市・西条市ほか)に拠点を置いたという。
そしてその子孫は一帯に広がり、「別」の子孫が治めたということから「別子(べっし)」の地名が生まれたとも伝える。
旧神野郡一帯では、武国凝別命の神霊を祀る神社として特に伊曽乃神社(西条市中野、式内名神大社)が知られる。

また風伯神社(西条市朔日市)社伝では、武国凝別命が海上守護のため風神の龍田神(奈良県生駒郡三郷町の龍田大社祭神)を奉仕したのが創祀という。
そのほか飯積神社(愛媛県西条市)では、『和気系図』が武国凝別命の孫とする十城別王を祭神の1柱としている。

77名無しさん2020/06/16(火) 23:33:39.36ID:o8vMShsk
十城別王 とおきわけのみこ とをきわけのみこ

伊予別君(いよのわけのきみ)の始祖
【日本書紀 巻第七 景行天皇五十一年八月壬子条】
【先代旧事本紀 巻第七 天皇本紀 成務天皇四十八年三月庚辰朔条】

父 日本武尊 やまとたけるのみこと
【日本書紀 巻第七 景行天皇五十一年八月壬子条】

母 吉備穴戸武媛 きびのあなとのたけひめ
【日本書紀 巻第七 景行天皇五十一年八月壬子条】

神功皇后自らが新羅征討を決意した際、その軍大将として十城別王が従軍したとの伝承が、長崎の平戸地方に残されている。
対馬にも十城別王を祀る神社があり、帰還したとの伝承もある。
凱旋後、十城別王は平戸の地に留まり、夷敵侵入の監視に当たっていたといい、ここで生涯を終えたとされる。
現在、平戸にある志々伎神社(しじきじんじゃ)には十城別王が祭神として祀られており、陵もある。

78名無しさん2020/06/16(火) 23:43:37.46ID:nt6rz6Gw
>>72,73
どうやら式内社は平田の阿沼美神社で間違いなさそうですね
味酒のほうのは「明治三年県社に列し旧称に復す。」とか全く根拠もなくとんちんかんなことやってますね

79名無しさん2020/06/16(火) 23:47:02.39ID:28A0Lnt/
旧称に復すのならば「勝山三島大明神」にすればよかった

80名無しさん2020/06/17(水) 00:05:16.17ID:dEvqdA5/
勝山じゃないから「味酒大明神」に改称したんだろうに

81名無しさん2020/06/17(水) 00:17:08.69ID:DUw/QZl0
当時、県と宮司との癒着があったのかもしれない。
県社にしてもらうためには式内社であれば手っ取り早い。
そのために「味酒」と「味水」と「阿治美」と「阿沼美」を強引にこじつけて名前を乗っ取った。
そう考えると全ての辻褄が合う。

82名無しさん2020/06/17(水) 02:44:57.94ID:CaTJ/gvI
やよい→いよや!


八坂「寺」→八坂「児」、、「じ」
縁、、魔、、大王があるぞww

83名無しさん2020/06/17(水) 02:49:20.28ID:CaTJ/gvI
股、、良し!

太宰府天満宮
天、、マン、、、、ぐぅ〜

84名無しさん2020/06/17(水) 12:08:08.46ID:NiO8dg02
ダウンロード&関連動画>>



ごとう、けんじさんの時のCM


しかも
トトビッグ、、、、5等ww

にしじま、まじしに

まさか!は、ありえる

85名無しさん2020/06/17(水) 19:57:29.40ID:0IGDPCqF
明治・大正期の幣帛料
平田の阿沼美神社は郷社・・・例祭 6円 新嘗祭4円
味酒の阿沼美神社は県社・・・例祭10円 新嘗祭6円

味酒の神社はうまくやったのですね

86名無しさん2020/06/17(水) 20:02:58.76ID:Npfgy04D
>>83
あの〜ちょっといい?
こういう書き込みって
どこが楽しいの?
教えてくださいな

87名無しさん2020/06/17(水) 22:48:20.25ID:me5Xin4A
明治の頃には、藩の庇護がなくなり、困窮した神社がなんとか盛り返そうと必死だったのはよくわかります。
お椿さんなども見向きもされず閑散として、社殿も荒れるがままだったといいます。
あるとき松山駐屯の陸軍士官とお椿さんの宮司が顔を会わす機会があり、その際に神社の衰退を嘆いたそうです。
そのとき士官は、暫し自分に任せるようにと言って別れたのですが、宮司は心配で仕方がありません。
と、ある日、騎馬を連ねた軍隊の行列が、凛々しく整然と隊列を連ねて行進する姿が見られたといいます。
一団は居相町の椿神社境内へと入って行き、勝軍八幡神社へ参拝、戦勝祈願した後、隊列を乱さず帰って行きました。
この光景を目にし耳にした人々は、これは御利益のある神社に違いないと評判になり、段々と参詣する人が増えていったそうです。
今では椿祭りで賑わう様からは、なかなか想像するのも難しいほどの困窮した時代があったのですね。

88名無しさん2020/06/17(水) 23:11:37.82ID:DUw/QZl0
境内社の「勝軍八幡神社」が御利益甚大なれば
それを鎮座する本社の「伊豫豆比古命神社」は更なる御利益があると…
策士ですねえ
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

89名無しさん2020/06/17(水) 23:48:44.66ID:hgDiBnuY
−『全国神社名鑑』−

伊豫豆比古命神社(椿神社)
松山市居相町三三七 予讃線松山駅五粁
祭神 伊予豆比古命・伊予豆比賣命・愛比賣命・伊與主命
例祭 一〇月七日 神紋 十六菊
事業 結婚式場(椿会館) 建物 本殿王子造一五坪・拝殿一二〇坪・舞殿三〇坪・神門二〇坪
境内 四五〇〇坪 末社 一一社
社宝 狛犬一対(重美)甲冑五・獅子頭・船山(史跡)
氏子 一五〇〇戸 崇敬者 七万人
神事と芸能 椿祭(旧正月七日〜九日・この間にお忍びの渡御・合せ火・貸銭あり)御田植祭(六月二四日)
由緒沿革 孝霊天皇の時代、当地に鎮座したと伝える。
 延喜式所載の伊予豆比古命神社が即ち 当社である。
 二神この国に降り鎮護の神となり、二名浦の神と名付けられた。
 藩主久松氏の崇敬をうけた。
 縁起開運の神として崇敬者 の範囲も全国にわたる。
 ことに椿祭には全国より八〇万人の人手があって賑わう。
 昭和三七年には鎮座二二五〇年祭を行なった。
 旧県社。
(神社本庁別表神仕)

ーーーーーーーー

通称、椿神社。

創祀年代は不詳。
社伝によれば大化元年(645)社殿を造営。
当地の開拓神、久米氏の祖神を祀る神社。

当初は、梅本村小野谷に鎮座していたが、洪水で当地に流れてきたという伝承がある。

式内・伊豫豆比古命神社の論社だが、伊豫村大明神とも称していたことから、式内・伊豫神社の論社とも考えられている。

当社の神事に、椿まつりがある。
旧暦正月八日を中日とする三日間の初祭で、中日夕刻には、神輿が神門を出るまで無言おこなわれるお忍び渡御が慣例。
神門を出ると一斉に歓声があがる。

90名無しさん2020/06/18(木) 00:02:46.63ID:VnuxJ0GA
伊豫豆比古命(男神・いよずひこのみこと)
伊豫豆比売命(女神・いよずひめのみこと)

伊与主命(男神・いよぬしのみこと)
愛比売命(女神・えひめのみこと)

『先代旧事本紀』の「国造本紀」によれば、伊与主命は初代の久米国造である。
また、伊豫豆比古命と伊与主命は同一であるとする説と、伊豫豆比古命を祖神、伊与主命をその後継者とする説がある。
なお、愛媛県の県名は愛比売命から名づけられており、都道府県名で神名を使用しているのは愛媛のみである。

91名無しさん2020/06/18(木) 00:27:05.99ID:GlsV4OMO
>>87
日露戦争以降『伊予の肉弾連隊』と畏怖された精鋭部隊の歩兵第22連隊でしょうか?
松山市堀之内の歩兵第22連隊跡には、歩兵第22連隊旗手桜井忠温中尉の『最も愛情あるものは、最も勇敢なり』の言葉が刻まれています。

92名無しさん2020/06/18(木) 01:20:11.08ID:FBILioVX
愛比売 えひめ

『古事記』によると、伊邪那岐神と伊耶那美神の国生みにおいて生まれた伊豫之二名島(四国)は「面(おも)四つ有り」とあり、 伊豫国を愛比売といい、讃岐国を飯依比古といい、粟国(阿波国)を大宜都比売といい、土佐国を建依別というとある。

愛比売を祀る神社
伊豫神社 伊予市上野宮神戸郷2485
伊豫神社 伊予郡松前町神崎字小斎院193
伊豫豆比古命神社 松山市居相2−2−1

93名無しさん2020/06/18(木) 09:17:29.41ID:hD936TSz
デスノート

東しよ、、、で〜
東署、、、、出〜

あぁ、、、、主水、、、、愛


で、馬鹿警察官が不倫ざんまいの時代ww

安、、、奥さまww


公、、、、安、、、、


アン、、、、アン、、、、アン、、、、

94名無しさん2020/06/18(木) 10:09:34.23ID:Rn385C9l
飯依比古 いいよりひこ

飯神、飯天神、飯依比古命(-のみこと)とも記される。
古事記において、伊予之二名島(四国)の一面の讃岐国を飯依比古と謂う。

播磨国風土記において、妾の飯盛大刀自(イイモリノオオトジ)が、播磨国揖保郡香山里飯盛山に渡り住み、山名の故になったと云う。

「飯」の文字から食物を守る神、飯神とする説もある。
讃岐国の国魂神とされる。

飯依比古 を祀る神社
飯神社 香川県丸亀市飯野町東2山根20 旧讃岐国鵜足郡飯野山

95名無しさん2020/06/18(木) 10:21:36.50ID:Rn385C9l
大宜都比売神 おおげつひめのかみ

別名
大気津比売神 おおげつひめのかみ
大気都姫神 おおげつひめのかみ

宜は御膳のケで、「け」は「うけ」ともいい、食物の総称。
食物を司る神で、大宜津・大気津・大気都とも書く。

『古事記』によると、須佐之男神が高天原から追放された時、須佐之男神が大宜都比売神に食物を求めたところ、大宜都比売神は鼻・口・尻から種々の食物を出したので、須佐之男神は穢いものと怒り大宜都比売神を殺してしまった。
するとこの大宜都比売神の死体の頭から蚕、両眼から稲、耳から粟、鼻から小豆、陰部から麦、尻から大豆が生えた。
そこで神産巣日神がこれを取って種子とした。

『日本書紀』では、上記の五穀起源の神話は、月読尊と保食神として書かれている。

神の死体から穀物が化生する神話は諸外国共通のモチーフ。

また『古事記』によると、羽山戸神と大気都比売神が婚姻して以下の八人の御子神が生まれた。
若山咋神、若年神、若沙那売神、弥豆麻岐神、夏高津日神(夏之売神)、秋毘売神、久久年神、久久紀若室葛根神。

大宜都比売神 を祀る神社
一宮神社 徳島県徳島市一宮町西丁237
上一宮大粟神社 徳島県名西郡神山町神領字西上角330
尾針神社 岡山県岡山市北区京山2−2−2
小内八幡神社 長野県中野市安源寺字石原572
太平山神社 境内 稲荷神社 栃木県栃木市平井町659
頤氣神社 境内 農産神社 長野県長野市松代町西寺尾字柳島1006
墨坂神社 境内 養蚕社 長野県須坂市墨坂1−8
熊野出速雄神社 境内 侍従神社 長野県長野市松代町豊栄5454
長津瀬神社 境内 三島社 長野県上田市長瀬2375

96名無しさん2020/06/18(木) 11:15:19.35ID:Rn385C9l
建依別 たけよりわけ

神名の名義は、勇猛な霊が依り憑く男子とする説がある。「建」の字は「健」の意として用いられたもので、『古事記』中にも「倭建命」などの例がある。
タケは、タケシという形容詞の語幹で、勇猛の意とされる。
ヨリは依り憑く意とする説がある。
「別」という称号は古代の人名に見られ、岐美二神の生んだ島やその国の名前にワケ・ヒコ・ヒメとつくのは擬人的な命名であると論じられている。
国生みの伝承の中で、島や国に擬人名を持つ『古事記』の伝承は天武天皇朝以後の新しい形態であると論じられているが、「別」のつく神名の成立については、歴史上の「別」の性格とからめて論じられている。
大化改新前後までに形成されていた皇子分封の思想、すなわち、『古事記』『日本書紀』で景行天皇が諸皇子に諸国郡を封じたのが「別」の起こりとしているように、「別」が天皇や皇子の国土統治を象徴するようになっていたことに基づく命名で、七世紀以後にできたものとする説がある。
一方、大化以前の実在の姓や尊称という見方を否定し、ワクという分治の意味の動詞から発して、天皇統治の発展段階にふさわしい称号として採用、ないし創作されて伝承上の神名や人名に対して附加されたものと見なし、『古事記』の編集理念に基づいた称号体系の一環と考える説もある。

建依別を祀る神社 不明

97名無しさん2020/06/18(木) 11:39:32.40ID:HNAGsAqs
黒、、、、減る!、、、、坂本が

ジャイアンツのメンバーばっかり阿部とか亀井とか捕まえて

変と思わない馬鹿ww

98名無しさん2020/06/18(木) 12:36:10.29ID:Y1AKStf5
パチン、コ屋の名前調べて見ろよ

阿部魔TV ばっかやぞww

99名無しさん2020/06/18(木) 15:29:37.46ID:GlsV4OMO
自国に由来する神社も無いとは土佐という国はどういう人らが住んでるのだろう?

伊予では些細なエピソードであってもすぐ神社ができる土地柄です。
以下は興居島・由良町の船越和気比売神社に伝わる話です。

昔、興居島の漁師で和気五郎太夫という人がいた。
和気五郎太夫は毎日のように船で漁をしていたが、ある日のこと見慣れぬ壷が波間を漂いながら船に近づいてきた。
見慣れぬ壷を船に引き上げ、中を覗いてみると小さな可愛い女の子がいた。
子供のいない和気五郎太夫は、これも何かの縁、天から授かった子供だと大喜びして、自分の娘として大事に育てた。
美しい娘であったので「和気姫」と呼ばれていた。

やがて和気姫は成長し、伊予の豪族の男性と結婚し三人の男子を産んだという。
そのうち第三子の「小千御子」の系統から、伊予の豪族・河野一族が出たとも言われている。

小千御子の母が住んでいた島ということで、「母子島(ぼごしま)」と呼ばれていたが、江戸・元禄時代の頃より、興居島と呼ばれるようになったという。

和気姫はこの島で世を去り、島の人々達は和気姫を祭った社を建てた。
「船越(ふなこし)社」と呼ばれていたが、後に「船越八幡宮」と改められ、明治時代になって「船越和気比賣神社」になった。

100名無しさん2020/06/18(木) 15:49:24.39ID:quue9o00
大島!

オス、、、メス、、、、、キス、、、、ブス


こんなだじゃれやぞ

TOKIO情事魔、、、山口←犯罪者

流せ!友や→→顔、妻
かおつま、、、、まつおか


こだ!くみ!

抱こ!くみ!

101名無しさん2020/06/18(木) 15:53:34.71ID:pkSK7uER
ちょっとストーリーが変わってるところが面白い
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

102名無しさん2020/06/18(木) 16:25:05.14ID:GlsV4OMO
>>101
あれ?由良じゃなくて泊だ

103名無しさん2020/06/18(木) 17:30:46.06ID:5XFuvJ5p
パチン、コ屋の名前調べて見ろよ

阿部魔TV ばっかやぞww

104名無しさん2020/06/18(木) 18:50:46.79ID:GtYPxHKJ
由良か泊かと問われれば「『興居島村』の『字船越』」と答えるしか・・・
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

105名無しさん2020/06/18(木) 19:19:00.70ID:Sjkj/nl2
山の上から北の平地に遷宮したのね
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

106名無しさん2020/06/18(木) 20:23:51.00ID:vp4nT85Q
もともと「泊」なんて地名は見当たりませんね。
「門田」「由良」「船越」「御手洗」は見えますが。
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

107名無しさん2020/06/18(木) 20:41:54.84ID:8RHX0Oa+
いわゆる「泊港」は「本浦港」と呼ばれていたし
いわゆる「泊集落」は「『興居島村』の『字中浦』」と呼ばれていました。
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

108名無しさん2020/06/18(木) 21:57:19.27ID:CLtIbmL3
>>65の「伊豫豆比古命神社」なども明治十年代は『久米郡石井村』ではなく『久米郡居相村』でした。
『石井村』自体もこの頃には『西石井村』と『東石井村』とに分かれていたので、その後二十年代にそれらが合併して『石井村』になったのかもしれません。
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

109名無しさん2020/06/18(木) 22:35:23.86ID:GlsV4OMO
昭和初期には石井村とある。
それにしてもこの辺りずいぶんと田舎だったようだ。
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

110名無しさん2020/06/19(金) 07:42:49.45ID:9sOVDZjq
愛媛県警本部
プラス映画「トゥエンティフォー」
プラス「阿部情事」

24堀りの上の懲りない面々ww

111名無しさん2020/06/19(金) 07:50:20.59ID:7a7JCTLf
愛媛県警本部
プラス映画「トゥエンティフォー」
プラス「阿部情事」

24堀りの上の懲りない面々ww

理由、ジェイル

リジェールww

112名無しさん2020/06/19(金) 07:58:22.65ID:sxy3bhVM
愛媛県警本部
プラス映画「トゥエンティフォー」
プラス「阿部情事」

24堀りの上の懲りない面々ww

理由、ジェイル

リジェールww

脳、、、、、今日、、快感!

馬鹿ポリ、、、シー

113名無しさん2020/06/19(金) 18:12:57.50ID:hSH2/wky
石井村(石井町)って、周りの村々(町々)が松山市に呑み込まれていくなか、60年代まで頑張っていたんだね。
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

114名無しさん2020/06/20(土) 15:05:58.58ID:mg8iI4/G
愛媛県警本部
プラス映画「トゥエンティフォー」
プラス「阿部情事」

24堀りの上の懲りない面々ww

理由、ジェイル

リジェールww

脳、、、、、今日、、快感!

馬鹿ポリ、、、シー

115名無しさん2020/06/20(土) 17:50:10.92ID:o4Vel+0A
2月14日 バレンタインに大和撫子が死んだ
バレンタインに、偶然?偶然?

偶然な訳ないやろ


2月14日、元なでしこリーガーで日本サッカー協会(JFA)・関東地区ナショナルトレセンコーチの田村奈津枝さんが、交通事故で帰らぬ人となった。享年34。

 事故は愛媛県四国中央市新宮町の高知自動車道上り線、大影トンネル入り口付近で発生。雪道でスリップしたトラックが横転したのをきっかけに車6台が絡む多重事故となり、乗用車を運転していた田村さんは全身を強く打って死亡した。

116名無しさん2020/06/21(日) 09:26:17.67ID:Sqr+8GFQ
ここまで大成神社無し?
http://www.taisei-shrine.com/index.html

117名無しさん2020/06/21(日) 10:07:41.46ID:vjsmDuSp
要約すると以下のようですね。

慶長5年、中川氏一党が現在の大成の地を開墾し、氏神として大成八幡宮を建立し、さらに大山積神、菅原道真を合祀した。
幕末頃、八幡宮に不審事が頻発したため南西100mに遷宮し、中川直清を併祭して六社神社とした。
六社神社は、大正3年失火により焼失した。
平成7年5月、天真会(医療法人天真会南高井病院が母体の宗教法人)が慶長創建の地に再建し、新たに皇祖二柱を合祀して大成神宮とした。

118名無しさん2020/06/21(日) 10:33:54.14ID:zvtqU6ed
大成には今も昔も神社の印はございません。
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

119名無しさん2020/06/21(日) 11:14:28.47ID:zvtqU6ed
google mapだと何故だか中村の三社神社が出てこず大成のがすぐ出てくる不思議。
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
で、いろいろ見ていたら、結局のところは青年中川悟の想いを老年長岡悟が実現したただのモニュメントに過ぎないことがわかって萎えた。
>>10のブログでも番外編扱いですし、google mapのクチコミですらこんなこと書かれてるくらいだし、そのとおりだと思う。
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

120名無しさん2020/06/21(日) 11:24:34.94ID:CBC0b8gB
そもそも、関ヶ原合戦以降に創始した神社なんてのは、ここで語る価値すら無いと思うんだ。

121名無しさん2020/06/21(日) 11:28:43.00ID:zvtqU6ed
京都じゃ応仁の乱より新しいお店は老舗とは呼ばれないらしいね。

122名無しさん2020/06/21(日) 11:34:29.33ID:Sqr+8GFQ
名前だけでほとんど燃えとるやろ

123名無しさん2020/06/21(日) 11:42:38.93ID:Sqr+8GFQ
僕の考えたドリーム神社

124名無しさん2020/06/21(日) 11:49:24.05ID:lK77wv6r
まあ、ともかく、中村(中組)の三社神社の方は、延暦23年(804年)の勧進というから、これは最澄・空海らが入唐した年なわけで、とても古い神社だ。
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

125名無しさん2020/06/21(日) 14:06:51.35ID:IsvY9tAD
坊っちゃんに出てくるターナー島の所にひるこ神社があるが、あまり知られていない。

https://blog.goo.ne.jp/rotaugust44/e/17845009304461fe2cc99e9bd341b912

126名無しさん2020/06/21(日) 15:13:24.97ID:Bm0HeNLT
へえ、それは知りませんでした。
ストリートビューがあるってことはクルマで近付けるのですね。
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

127名無しさん2020/06/21(日) 15:45:42.83ID:eQrm2phv
「蛭子(ひるこ)」がどうして「蛭子(えびす)」になったのだろう?
「恵比寿」「恵比須」「恵美須」「胡」「戎」これらは「えびす」と読んでも「ひるこ」とは読まないよね
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

128名無しさん2020/06/21(日) 15:59:17.04ID:ivy+y1J4
>>126
表に加工場があるのでその裏よ

129名無しさん2020/06/21(日) 17:14:40.45ID:uxf8Lc89
ファンタ寺

ふぁっく、、、、不悪

130名無しさん2020/06/21(日) 17:16:04.81ID:uxf8Lc89
退散寺ww


縁、、、、妙、、、、児


2個らす、、、、刑事ww

131名無しさん2020/06/22(月) 07:26:29.45ID:RbE9UXzN
「韓国」では川で溺れてる犬をさらに棒で叩く


「韓国」「官酷」


これ、やりたいだけ
ほのめかし

アホ臭

132名無しさん2020/06/25(木) 02:27:37.68ID:EN+9HpSW
正し、、、、かったでぇ

勝つ〜〜ん!

133名無しさん2020/06/26(金) 10:39:22.83ID:8eTZZCL2
馬鹿ポリ

女、、下り、、天下り

ある、、、、、即、、、、、

71ない、、、24にし
51こい、、、89やく
5092、、、、これくに
865やろご、、12いに
1いち



笑えるカス、満載

ここに集団ストーカーで有名な番号も足したいねぇカスww

134名無しさん2020/06/26(金) 19:22:22.75ID:GHml0IUj
77の集団ストーカーが松前らで事故ったぞww

しかも佐々木とキリン、、、、killing の場所ww

さらに
明日の新聞で名前で爆笑か?ww

しかも警察車両
得ぬ35、さんご
から、、、、ばん!ww

135名無しさん2020/06/26(金) 21:51:52.96ID:OTlrCgs1
死も、、、、訳、、、、ガンか?
下、分け、ガンか?

銀座の近く

136名無しさん2020/06/26(金) 23:37:45.60ID:pbkzRAIL
麻原信者「神、、、、苦!」

137名無しさん2020/06/28(日) 01:33:30.30ID:5XJ440LH
アゴよ、アゴよ、見上げた数だけ思えば

強く強く、ひとごとで行くさ〜


アゴる!


歯、ぐれ、でかっ!純情、、、、歯!


噛んだ?真っ先!

防犯、、、、噛めら!

噛めい!静かに!


ダウンロード&関連動画>>


138名無しさん2020/06/28(日) 10:14:15.88ID:wLL5DSsB
豫州二十四社記
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚
愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚

139名無しさん2020/06/28(日) 12:11:32.84ID:E9lDC0/k
>>138
それ、2枚目に「寳歴庚辰之春弥生日」とあるから宝歴十年三月(1760年4月頃)の記述でしょうか。
で、9枚目になんか凄いこと書いてありますね。

漢文苦手なので間違ってるかもだけど、簡単に言うとこうかな?

阿沼美神社(名神大)に祭られる阿沼美の神は天鈿女命である。
一条兼良の梁塵愚案抄に詳しく載っている。
城下の味酒の三島社は式外社で、越智三島の神(大山積神)を勧進したものである。
自分のところを阿沼美神社だと主張する味酒三島神社は神道の罪人である。

140名無しさん2020/06/28(日) 12:25:08.63ID:CVZceRlj
既に江戸時代からネームバリューを得て社格を上げようと必死に画策してたんだろう
これで>>72-81,85,87で書かれてることが裏付けられたな

141名無しさん2020/06/28(日) 12:56:54.27ID:Bwv/kwkC
>>67を見ると、どちらも主祭神に「天鈿女命」が出ていませんね。
>>72,73でも「天鈿女命」の名は出ていません。
兼良公愚案抄(一条兼良の「梁塵愚案抄」?)に詳しいという「阿沼美神」と「天鈿女命」との関連の記述を見てみたい。

142名無しさん2020/07/01(水) 22:35:41.86ID:eSfqTGEY
梁塵愚案抄というのは神様について論じた書物ではなく神楽に関する考察本です。
その中で、神楽の阿知女(あじめ)は、天鈿女命のことで「うずめ」が「あじめ」になったということのようです。
天の岩戸前での天鈿女命の所作との関連を求めたところの説です。

一方、味酒神社についての批判は、そこの宮司となった大山為起がその説を発展させ、「阿治美」は「阿知女」であり、「天鈿女命」であると主張したものです。
よって「三島神」を祀る味酒神社は阿沼美(阿治美)神社ではないとしたのです。

鵜久森熊太郎『阿沼美神社考証』によれば、大山為起は味酒神社の神職になると、阿沼美神社に関わる遺物を旧庚申社地に埋め、神鏡は南江戸村の山崎八幡(現・朝日八幡神社)に、狛犬は小栗村の正八幡(現・雄郡神社)に、楼門は改造して八反地村の頭日八幡(現・国津比古命神社)に与えたといいます。

143名無しさん2020/07/02(木) 00:45:04.65ID:6l11Jpno
阿沼美神社について調べれば調べるほど面白い。

阿沼美神社は温泉郡で唯一の名神大社であったが、早くに退転し、所在もわからなくなっていた。「阿治美」とある写本もあり「アジミ」とフリガナがふられている。「アジミ」は「熱水」で、温泉の意味だとする説もある。

味酒神社の社伝によれば、天智天皇3年(664)越智守興による創建とされる。味耳命を祖とする久米氏の氏神であったともいわれる。元は勝山(現在の城山)に鎮座していたことから、勝山三島大明神とも称していた。

『明治神社誌料』によれば、河野氏歴代の崇敬社で、源頼朝は社領7石を寄進した。しかし、天正年間(1573〜93)福島正則が領主となると社領は没収され、さらに慶長6年(1601)社家の某女が一家の死滅に心狂して社殿に火を放ったため、神宝や古記は悉く焼失してしまったという。

慶長7年(1602)領主・加藤嘉明は勝山に城(松山城)を築くにあたり、当社を味酒郷の現社地に遷し、味酒大明神(味酒神社)と称するようになった。慶長10年(1605)社殿が落成、社領が寄せられた。

続いて松山藩主となった蒲生忠知や松平定行も深く当社を崇敬した。松平定行は当社を祈願所とし、以後も歴代藩主による社録や御供料の寄進があった。

松山の城下町は武家屋敷が並ぶ「外側」と商人の町である「古町」からなっていたが、当社は古町一帯を氏子としていた。当時、当社の行宮所は松山城の表鬼門である城山東麓の杉谷と、裏鬼門とされる堀之内の西ノ馬場に設けられ、天下太平と国内の安全を祈願した。

松山藩では、当社と湯月八幡宮(伊佐爾波神社)、正八幡宮(雄郡神社)の祭礼を三祭と呼んでいたという。

元禄年間(1688〜1704)藩主・松平定直の招きにより、国学者・大山為起が当社の神職となった。大山は、後に国学四大人の一人・荷田春満の師となった人物である。山崎闇斎に唯一神道(垂加神道)を学び、伊予国内において広くその教えを伝えた。

明治3年(1870)官命により社領を奉還し、式内社に比定されて阿沼美神社と改称、県社に列格した。明治6年(1873)には愛媛県の中教院が仮設された。

昭和20年(1945)空襲により社殿等が焼失。現在の社殿は昭和32年(1957)に再建されたものである。

144名無しさん2020/07/02(木) 01:13:41.39ID:6l11Jpno
さて、一方の平田町の阿沼美神社である。

天明2年(1782)和気郡大内平田村の三島新宮の本殿が大破し、再建工事が行われた際、「阿沼美三島新宮大明神」と書かれた文禄年間(1592〜96)の棟札が見つかった。

さらに天保4年(1833)社前の御幸橋の地下から延文5年(1360)の銘のある「阿沼美宮」と彫られた石額が見つかった。
この時、藩の調査に対して南江戸村の山崎八幡(朝日八幡神社)と小栗村の正八幡(雄郡神社)がそれぞれ阿沼美神社であることを主張し横槍を入れた。
これは、先の大山為起が神鏡、狛犬をそれぞれに与えたことにより、付け上がったのであろう。
当然、両神社の主張は認められず、天保5年(1834)吉田家の裁許を受けて三島新宮が式内社であることを認められ、社号を阿沼美神社に改めた。

しかし、延喜式神名帳には阿沼美神社を温泉郡とするのに、同社の鎮座する大内平田村は和気郡であること、同社が文禄年間に「阿沼美新宮」と称したとすることなどから(「新宮」の称は「本宮」が別にあったことを示唆する)、同社が式内社であることに疑義が唱えられた。

そして明治3年(1870)官命により味酒神社を式内社・阿沼美神社とし、県社に列することとなってしまった。

だが、延喜式神名帳>>16を見ていただきたい。
久米郡であるはずの伊予豆比子命神社が伊予郡に記載されていたりする。和気郡であるはずの阿沼美神社が温泉郡に記載があっても何の不思議もないではないか。
延喜式神名帳が書かれた当時、伊予郡と久米郡の区分、温泉郡と和気郡の区分が曖昧だっただけと考えれば辻褄が合う。

新宮と本宮との関係は、合祀している三島神社の側の問題であって、阿沼美神社そのものの問題ではないとすれば、これも解決する。

145名無しさん2020/07/02(木) 02:57:15.12ID:y4SMNM6N
泣いてばかりいる仔猫ちゃん〜


だから
だから
だから
東雲と道後が猫だらけなんだよ

146名無しさん2020/07/27(月) 12:54:04.34ID:mVVUd1uj
良スレだがなんかダジャレ言う人だけ邪魔だな、何か良いNG指定はないものか

147名無しさん2020/07/31(金) 09:59:22.16ID:c0Hc4hCX

148名無しさん2020/07/31(金) 19:38:21.47ID:uJbTdmSy
サクラ、どく、しよう

森や!魔な

サクラを見るかい?

ダウンロード&関連動画>>


149名無しさん2020/08/04(火) 19:36:49.18ID:gofvOFjF
東雲を追いかけて〜
疾走する欲望マシーン

ピー、、、、エ、ロ、

ダウンロード&関連動画>>


150名無しさん2020/08/06(木) 22:46:19.05ID:nuMLarqd
2っ、公務員、猿軍団、、、せん!

苦門、行くもん!

サクラを見る会

151名無しさん2020/08/08(土) 18:01:21.82ID:O3mS8U8c
7月30日警官宅に強盗、逮捕後に急死の 容疑者

28年前7月30日に世間を恐怖に陥れた凶悪犯だった、
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9d5eed4020ef9a0ca892eb39dd1cb5c69ffcba5

偽警察官
7月30日のトラウマ劇場

ご覧下さい

この後にファーゴで妊娠します


lud20200822005415
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sikoku/1591184982/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「愛媛県の神社 YouTube動画>8本 ->画像>76枚 」を見た人も見ています:
【愛媛県石鎚山】道路脇ののり面崩落 観光客ら下山できず 石鎚神社「食料もあり問題ない」
愛知県一宮市の神社
愛媛県の精神病院
愛媛県の精神科心療内科
愛媛県の精神科・神経科・心療内科
愛知県小牧市・田縣神社の奇祭“豊年祭”
【愛知県】神社の雑木林にカブトムシを採り行った結果…
 愛知県小牧市・田縣神社の奇祭 “ 豊年祭 ”  
【愛媛県警】他人の土地に墓を建てた疑い 72歳会社役員を逮捕 [ひよこ★]
【社会】愛媛県初、鳥インフルエンザ検出 カモ・ガン類の糞便から
鶴瓶の家族に乾杯「神木隆之介が初登場!愛媛県内子町ぶっつけ本番旅」★1
鶴瓶の家族に乾杯「神木隆之介が初登場!愛媛県内子町ぶっつけ本番旅」★2
鶴瓶の家族に乾杯「神木隆之介が初登場!愛媛県内子町ぶっつけ本番旅」★3
【社会】愛媛県今治市の産婦人科診療所、死亡3件に…医師は“過失ない”
【愛媛県今治市議会】夫婦別姓で陳情のサイボウズ・青野さん「社会のひずみ認識を」
【社会】「何かのお役に…」愛媛県庁に届いた札束は本物 送り主を特定せず使用へ
愛知県小牧市の田縣神社で豊年祭が行われる 直径60cm、長さ2m余りの男性の性器を奉納する奇祭
愛媛県松山市の山の中にある精神科病院でコロナ集団感染。いったいどこから?
【画像】愛知県小牧市の田縣神社で豊年祭が行われる 直径60cm、長さ2m余りの男性の性器を奉納する奇祭
【社会】酔って女性の頭なでる、ペットボトルで胸つつく…セクハラで愛媛県職員を減給
【愛媛】神社で雨ざらしになっていた「ゼロ戦」のプロペラに屋根…「英霊が気の毒」と篤志家が寄贈[12/28]
【社会】リベンジポルノ防止法違反などの疑い、23歳男性を停職処分 裸の画像をツイッターで公開 愛媛県
汚ない八重山「愛媛県知事から強烈な“紙爆弾”投下。神様は安倍首相の逃げ切りを許さない」
【社会】愛媛県・青島「猫の楽園」→島を挙げて全頭一斉の避妊去勢手術をする→一部の島民が猫を隠す→繁殖へ
愛媛県の縫製会社「エポック」、外国人技能実習生を不法労働させて国に怒られる 今後5年間の技能実習生受け入れ禁止に
愛媛県職員の「新加計文書」、内容はデタラメ? マスコミ各社の首相動静で「面談」確認できず
【社会】愛媛県で獣医師連盟会費の支払い拒否続出 獣医学部新設への対応に不満か、「半数離脱の見通し」 [無断転載禁止]
愛媛県職員の「新加計文書」、内容はデタラメか? マスコミ各社の首相動静で「面談」確認できず★2
愛媛県職員の「新加計文書」、内容はデタラメか? マスコミ各社の首相動静で「面談」確認できず★3
閉会中審査 加戸守行前愛媛県知事がスバリ指摘「前川氏は想像を全部事実のように発言している。精神構造を疑う」
【社会】愛媛県で25歳の男性ベトナム人実習生を逮捕 同じ寮に住むベトナム人男性を殺害しようとした疑い [さかい★]
【社会】愛媛県松山市の商社が芸者専用フェイスシールドを開発 新型コロナ感染を防止しながら活動できるように [さかい★]
前川喜平、また嘘が発覚! TV未公開部分を前愛媛県知事・加戸氏が暴露 「前川の精神構造を疑った」 [無断転載禁止]
【宮城】仙台滞在中の、愛媛県10代男性会社員が感染 濃厚接触者判明後も外出自粛要請を拒否「仕事をしなければならない」 [ばーど★]
スエズ運河で座礁したコンテナ船の所有者(正栄汽船=愛媛県今治市)と保険会社、迅速に復旧できても数百万ドルの請求を受ける可能性 [上級国民★]
神社の額盗んだ疑い、お堂放火の34歳派遣社員の男を再逮捕「ここに額が掲げられていることが気に入らない」「家で拝みたかった」愛知県警 [記憶たどり。★]
【熱田さん】愛知県の神社仏閣 3【だけじゃない】
【熱田さん】愛知県の神社仏閣2【だけじゃない】
【社会】広島市安芸区から愛媛県今治市まで、のろしによる伝達を約7分で行うことを目指す
【社会】愛媛県に住む10代女性を北海道に連れ出した未成年者誘拐容疑、23歳の男を逮捕 SNSで知り合う…札幌市
【社会】マクドで傷害容疑の74歳仕込みづえ男≠ェ警察署内で自殺未遂、意識不明の重体 愛媛県警
【社会】“アイコラ”で脅迫、女子中高生ヌードの画像ゲット トラック運転手逮捕 愛媛県警[10/06]
【社会】愛媛県で獣医師連盟会費の支払い拒否続出 獣医学部新設への対応に不満か、「半数離脱の見通し」★2 
愛知県犬山市にある諏訪明神社ついて
【愛媛】七草がゆ500食振る舞う 松山・椿神社
【愛媛】[今治市]大山祇神社 御田植祭[2019/06/07]
【社会】「ずさん捜査」愛媛県警に批判 女子大生を誤認逮捕
【愛媛】[今治市]大山祇神社 御田植祭[2017/05/30]
【社会】両陛下、西日本豪雨被災地お見舞いで愛媛県入り
【社会】 JR駅で警察が募集活動 (愛媛県) [無断転載禁止]
【愛媛県】今治市総合スレッド☆17【今治模型社】
【愛媛】[宇和島市]宇和津彦神社秋祭り[2017/10/28-29]
社会福祉法人 寿楽会、株式会社 笑歩会(愛媛県) [無断転載禁止]
【愛媛】[松山市]伊豫豆比古命神社(椿神社) 節分祭[2019/02/03]
【社会】52年ぶり獣医学部新設認定、四国では初 愛媛県今治市に 岡山理科大 [無断転載禁止]
【社会】愛媛県職員、スナックで暴れ植木鉢など壊す
【愛媛】[今治市]大山祇神社 産須奈大祭[2016/09/24-25]
【社会】万引働いた中学校女性教諭を停職処分 愛媛県教委
【社会】<住居侵入>ネットで合鍵注文 愛媛県警、44歳男逮捕
福井県の神社仏閣
13:31:18 up 28 days, 9:31, 1 user, load average: 2.75, 3.39, 3.44

in 0.029167890548706 sec @0.029167890548706@1c3 on 052402