◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【宇宙技術】衛星で網投げ、宇宙ごみをキャッチ 初の実験に成功[09/21] ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1537759124/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1しじみ ★
2018/09/24(月) 12:18:44.77ID:CAP_USER
ニューヨーク(CNNMoney) 軌道上を漂う宇宙ごみの回収技術を開発している欧州のグループが、宇宙空間で人工衛星を使ってごみをキャッチする実験に初めて成功した。

実験機の「リムーブデブリス(『残骸除去』の意味)」は、宇宙ごみに見立てたダミー衛星に網をかけてキャッチすることに成功。専門家によると、宇宙清掃技術の実証実験が成功したのは初めてと思われる。

宇宙飛行の歴史は50年に及ぶ一方で、宇宙ごみに対する規制はほとんど存在せず、軌道を高速で周回するごみは数百万個に達している。たとえ小さな塗装の断片であっても、衛星に衝突すれば重大な損傷を引き起こしかねない。

ただでさえ混雑した状況の中、さらに多くの企業が軌道上に数千もの新しい衛星を送り込む計画を進めている。

リムーブデブリスの実験は、英サリー宇宙センターが主導する企業や研究機関などの共同体が実施した。同団体には航空宇宙大手エアバスやフランスのアリアングループなどが参加している。

サリー宇宙センターの代表によると、この技術を使えば、宇宙ごみをキャッチした網を主力衛星につないで牽引(けんいん)し、軌道から除去することも可能だといい、最大で全長10メートルの衛星の残骸にも対応できるとしている。

ただし今回の実験では、ダミー衛星も網も軌道上に放置された。つまり、制御不能の宇宙ごみがさらに増えたことになる。これについて関係者は、実験は非常に低い軌道上で行われたため、ダミー衛星は数カ月以内に落下するはずだと話している。

今後数カ月かけてさらに実験を重ね、大型の衛星にもりを打ち込んでキャッチする技術などについても実験を予定しているという。

【宇宙技術】衛星で網投げ、宇宙ごみをキャッチ 初の実験に成功[09/21] 	->画像>2枚

CNN
【宇宙技術】衛星で網投げ、宇宙ごみをキャッチ 初の実験に成功[09/21] 	->画像>2枚
2ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/24(月) 12:19:55.07ID:CVCbqxva
これでUFOもキャッチだ
3ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/24(月) 12:26:09.06ID:cMu70PTr
>>2 1週間以内に報復されるぞ
4ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/24(月) 12:35:19.11ID:Jhi954ti
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
 
警察官OBは定年退職すると
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋に天下りして
年金が出るまで3~5年ほど雇ってもらいます
 
警察の風営法検査の日時情報を漏らしたり
 ヤクザから店を守る手伝いをします 
 
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の犬です
 
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の社長(金持ち)は
 そんな警察官OBをトコトン馬鹿にしています
「警察官OBは使い捨ての犬ニダ!」なんて言ってます
 
それでも警察官OBは文句が言えません
 年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
 
警察は自分たちの利権(天下り先)を守るために
 重大な犯罪行為(賭博)を「見て見ぬフリ」しています
パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です
 今すぐパチンコ換金営業を全面禁止すべきです!
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に甘い「親韓政治家」は
 次の選挙で「普通の人」になってもらいましょう
 
自分の選挙区の政治家さんたちが
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に対してどんな姿勢でいるか
次の選挙のために、冷静に観察しましょう
  
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
5ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/24(月) 12:35:29.40ID:Vh5TObBa
キャッチした後回収してないからゴミが増えただけ
これ実際には落下でもするのか?
6ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/24(月) 12:36:29.46ID:8MP+C2OB
また日本が敗北してしまったのか。
7ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/24(月) 12:48:31.90ID:8S8DsJ5b
ソースURLおかしいぞ
8ミンシン万歳
2018/09/24(月) 12:51:25.16ID:fIKKPj9r
和式宇宙網はどうなってんだよ。
折り紙式宇宙網って言ってたんじゃないかな。
予算だけ食い逃げは許さんぜ。
9ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/24(月) 12:53:21.57ID:HyZRb/mx
ダミーゴミではなくゴミを回収しろよ。
10ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/24(月) 12:55:41.02ID:3Z/UBsh5
こうのとり7号はデブリ除去はやらないんだな
11ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/24(月) 12:56:46.82ID:LpiNxm3s
これフェイクだろ
12ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/24(月) 13:03:28.71ID:sBefxxiV
大物用か
制御不能になった衛星とかにはいいかな
13ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/24(月) 13:14:28.23ID:b0gx81QN
フットワークを鍛えろゴミども
14しじみ ★
2018/09/24(月) 13:19:55.60ID:CAP_USER
>>1
ソースのURLです

CNN
https://www.cnn.co.jp/fringe/35125967.html
15ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/24(月) 14:08:34.10ID:QybhsZcS
ごみの処分は中国にやらせよう。ミサイルで衛星を破壊しやがったからな。
せめて金を出させよう。
16ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/24(月) 14:19:05.00ID:vGCxpJCg
中国が出したゴミが多そう
17ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/24(月) 14:57:16.87ID:C16u5wuZ
>>16
オレもそう思う
中国は黙って打ち上げて成功した時だけ発表してるからね
後は北朝鮮の極秘打ち上げ失敗も多いのだね
18ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/24(月) 18:55:32.17ID:sBefxxiV
>>15
アメリカもやってるからアメリカにも出させよう
19ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/24(月) 19:22:52.00ID:T16bhXAZ
>>4
昔、俺が務めてた、富山のノースランド2000にも、富山県警OBが、
会計責任者兼マネージャーとして天下りしてたニダ(^ ^)
20ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/24(月) 19:31:01.63ID:cEQTEbuW
でっかい卓球のラケットでいい角度で大気圏へ…ってだめかね
21ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/24(月) 19:52:21.87ID:aGY/nhWU
投網乙!
22ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/24(月) 20:30:02.71ID:QeQnUBhT
ハチマキー!
23ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/24(月) 20:32:24.02ID:LsZYYhRJ
割と最近日本の衛星打ち上げのオマケでデブリ回収の基礎実験かなんかあったよね。シッポぴらぴらぶら下げるみたいな
24ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/24(月) 21:25:58.90ID:FLXxvIDu
カウボーイの国は何してるんだ?
25ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/24(月) 21:57:41.49ID:8MP+C2OB
>>23
失敗したけどな
26ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/25(火) 08:45:18.67ID:Yor+zT2s
最新技術を極めると超古代生物の容姿と似るのはなぜなのか
27ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/25(火) 09:00:02.13ID:wWfeMDN6
そして網がごみになるのであった(゚∀゚)
28ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/25(火) 11:21:30.49ID:o1WMwCeG
ミイラとりのミイラ
29ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/26(水) 03:23:51.48ID:PQPuvKrK
さすがやね
30ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/28(金) 23:06:53.98ID:oZityIBJ
>>1
費用は中国持ちでお願いします。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250114184620
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1537759124/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【宇宙技術】衛星で網投げ、宇宙ごみをキャッチ 初の実験に成功[09/21] ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【宇宙開発】原理は「Zガンダム」バリュートシステム 超小型衛星、再突入実験成功
【宇宙戦争】インド、ミサイルで人工衛星を破壊する実験に成功
【宇宙開発】中国の気象衛星「風雲2号H」打ち上げ成功[06/10]
【宇宙開発】スペースX「ファルコン9」、最後のイリジウム衛星群投入し着陸成功[01/13]
【宇宙開発】中国の月探査機「嫦娥4号」の中継衛星、打ち上げ成功 月面裏側との通信を中継[05/21]
【宇宙/生物】深海の微生物を土星の衛星「エンケラドゥス」と同様の環境で繁殖させることに成功[02/28]
【宇宙開発】〈動画あり〉インドロケット「GSLV Mk.3」打上げ成功。GSAT 29通信衛星を投入[11/15]
【宇宙開発】日本の超小型衛星ベンチャーアクセルスペース「GRUS」打ち上げ成功 - 地球すべてを毎日観測へ[12/28]
【宇宙開発】〈続報〉イプシロン3号機打ち上げ成功 小型観測衛星搭載
【宇宙開発】ブースターを「箸」で空中キャッチ スペースX、回収試験に成功 [朝一から閉店までφ★]
【宇宙開発】H-IIAロケット32号機打ち上げ 通信衛星「きらめき2号」軌道投入に成功
【宇宙開発】インド、PSLV-C48の打ち上げ成功。小型SAR衛星1号機「イザナギ」搭載[12/12]
【技術】ベンチャー企業、宇宙旅行用の新型エンジンの実証実験に成功 大幅なコストダウンに期待 名古屋市「PDエアロスペース」
【宇宙開発】打ち上げ成功 準天頂衛星「みちびき2号機」を載せたH2Aロケット34号機 日本版GPSを構築
【宇宙】ジオスペース探査衛星「あらせ」 太陽フレアに伴う宇宙嵐の発生から終息までの観測データの取得に成功/JAXA 
地球近傍宇宙のコーラス波動と突発発光オーロラの同時観測に成功 ジオスペース探査衛星「あらせ」[01/23]
【宇宙開発】人工衛星で夜空に広告 ロシア企業の計画に懸念の声[01/19]
【宇宙開発】〈動画〉宇宙ゴミに「銛」撃ち込む実験に成功、映像公開[02/16]
【宇宙開発】フィリピン共和国 第1号衛星「DIWATA-1」による初画像撮影の成功について
【宇宙開発】中国、太陽観測衛星「夸父1号」打ち上げ成功 宇宙天気予報をサポート [すらいむ★]
【宇宙開発】アストロスケールのデブリ除去実証衛星が大型デブリに約15mまで接近成功 [すらいむ★]
【宇宙開発】静止軌道衛星経由で5Gビデオ通話に世界初成功、スカパーJSATなど実証 [すらいむ★]
【宇宙開発】米スペースX、衛星打ち上げ成功 昨年9月爆発事故後に中断のファルコン9の打ち上げ再開
【宇宙開発】花巻の高校生が開発に携わった人工衛星「YODAKA」の打ち上げが成功! [すらいむ★]
【宇宙開発】「100点満点の打上げ」H3ロケット3号機打ち上げ成功 実用衛星を初めて宇宙へ [すらいむ★]
【宇宙開発】一時音信不通から「奇跡」 室蘭工業大の人工衛星がミッション成功 [すらいむ★]
【宇宙開発】高市宇宙担当相「大変誇らしい」 小型レーダー衛星打ち上げ成功 [すらいむ★]
【宇宙開発】中国「長征8号」2回目の打ち上げに成功。同国最多22機の衛星を一度に搭載 [すらいむ★]
【宇宙工学】材料費1台80万円の超小型ロケット打ち上げ 機体とデータの回収に成功 小型衛星の投入視野/神奈川大
【宇宙開発】中国、リモートセンシング衛星「遥感34号02」の打ち上げに成功。一帯一路建設に貢献 [すらいむ★]
【テクノロジー最前線】「宇宙太陽光発電」の実現性確認 JAXA、上空からのレーザー送電実験に成功 気になる「焼き鳥問題」は…
【宇宙開発】砂漠の中に1年でできた射点 中国新型固体ロケット「力箭一号」が量子暗号衛星など打ち上げ成功 [すらいむ★]
【宇宙開発】H3ロケット4号機、打ち上げ成功–防衛通信衛星「きらめき3号」を軌道に投入 [すらいむ★]
【宇宙開発】宇宙ごみはつかんで捨てる「掃除衛星」開発へ[08/29]
【宇宙開発】レーザーで宇宙ごみを撃ち落とす人工衛星、スカパーが開発へ JAXAや理研も協力 26年の実用化目指す [しじみ★]
【宇宙開発】NASA、「パルサー」と呼ばれる天体を利用した「全銀河系測位システム」の実証に成功[18/01/26]
【宇宙開発】インフラ劣化、衛星で監視…7センチ沈下も検出 JAXA[01/13]
【宇宙開発】火星でジャガイモは栽培できるか 火星に似た環境下でジャガイモ生育に成功/ペルー
【宇宙開発】 中国の宇宙貨物船、補給実験に成功[04/29]
【科学】中国、宇宙空間から地上への量子もつれ光子対配送実験に成功 
【宇宙】リュウグウ表面にクレーター確認 はやぶさ2、衝突実験に成功 ※画像
【ドローン】従来品の6分の1の衛星通信装置を開発、ドローンへ搭載 山岳地帯で遭難者を捜す実験に成功
【宇宙開発】NASA「デルタII」ロケット、最後の打ち上げ成功 「ICESat-2」搭載[09/19]
【宇宙開発】〈続報〉世界最強の実用ロケット「ファルコンヘビー」、打ち上げ成功[02/07]
【はやぶさ2】クレーター実験成功、飛散物質の「カーテン」をとらえた[04/08]
【宇宙開発】NASA、木星の衛星で生命の手掛かり調査へ 探査機を打ち上げ [すらいむ★]
【宇宙開発】NASA探査車、火星で酸素の生成に成功 小さな木1本分 [oops★]
【話題】「宇宙水道局」問い合わせ殺到 水道管老朽化リスク、衛星で可視化 費用と労力削減 [すらいむ★]
【宇宙開発】ロシアの研究チームが「宇宙広告」を発表、小型の人工衛星で宇宙から地上に広告を表示 [すらいむ★]
【宇宙】火星をテラフォーミングするために、地球と同じ公転軌道に人工衛星で引っ張ってくるのは「アリ」なのか?★2
【宇宙】宇宙論の標準モデルで説明できない衛星銀河の運動[02/07]
【通信】米ベンチャー「リンク」、普通の携帯電話で衛星と直接通信する試験に成功 [すらいむ★]
ロシアが宇宙で衛星攻撃兵器の実験実施、米国が非難 [きつねうどん★]
【宇宙開発】GPS衛星みちびき3号機に異常 試験停止、影響は限定的[06/05]
【IT】MediaTek、インマルサットと衛星経由の5G IoTデータ接続試験に成功  [すらいむ★]
【中国人民解放軍】中国、「極超音速飛翔体」兵器の実験に成功 マッハ6で飛行 MDで撃墜不可か[08/05]
【宇宙】木星の衛星エウロパに水のプルーム、生命体存在の有力候補に[05/14]
【技術/宇宙開発】目指せ火星。NASA次世代ロケットのブースターが燃焼試験に成功
【宇宙開発】標準化で設計不要に、ロケットラボが小型衛星を販売へ[04/10]
【宇宙開発】スペースX、衛星ネット向け地上基地局を100万カ所設置へ[02/14]
【宇宙開発】「流れ星衛星」など7衛星搭載したイプシロン4号機を打ち上げ[01/18]
【宇宙】ブルー・オリジン、ロケット打ち上げ実験に成功 アマゾン創業者の宇宙企業  [すらいむ★]
【宇宙開発】ElevationSpace、大気圏再突入カプセルの高空落下試験に成功。福島沖で回収 [すらいむ★]
【宇宙開発】文科省とJAXA、宇宙ゴミ除去の技術開発へ。25年に除去衛星を打ち上げ予定[01/28]
【宇宙開発】ロシア、「ナウカ」打ち上げ成功 ISSに初の実験棟 [すらいむ★]
08:59:31 up 99 days, 9:58, 0 users, load average: 14.92, 13.98, 13.12

in 0.34894919395447 sec @0.34894919395447@0b7 on 072521