dupchecked22222../cacpdo0/2chb/453/93/ramen143589345321752104803 宮城のラーメン屋(仙台・石巻・古川・白石)★1 [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>18枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

宮城のラーメン屋(仙台・石巻・古川・白石)★1 [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1435893453/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/03(金) 12:17:33.39 ID:aBGP0JEG
※ 特定の店をDisるのは別スレでやって下さい

(参考) 仙台&宮城県のマズいラーメン屋 part1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1425562344/

※ 荒らしはスルーで
2 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/05(日) 08:52:13.92 ID:gz5vv6V0
宮城の美味いラーメン屋ベスト5と銘打って
ぶたさぶろう
さわき
らー神ここあ
魔界ラーメン月光
くまがい

仙台の味が濃いラーメン屋だろこれ
選出したスタッフが濃いの好きだということはわかった
しかも宮城のっていいながら全部仙台
3 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/05(日) 10:53:51.47 ID:rWjm9wYd
きく屋と渡辺が良いな。
上々は自家製麺に期待。
今の麺ではスープに負けてる。
4 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/05(日) 12:09:17.81 ID:oB4h+Pxh
赤尾嘉憲武さんの麺は最高
5 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/06(月) 21:36:50.65 ID:Q7kq01Ww
ニンニクつけ麺杉ってつぶれたんですか??
台原のSEIYU近くにつけ麺屋さん出来てたのですがわかる方いらっしゃいますか??
6 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/07(火) 02:50:23.33 ID:YunP5043
うん
7 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/07(火) 10:30:19.75 ID:e05JfD0a
>>5
台原のとこはラーメン屋乱立して大変な時期に良くあの味、あの麺でOpenしようとしたもんだって感じ。行くレベルじゃ無いよ。
8 :
やまや で射精
2015/07/07(火) 10:54:18.10 ID:O2vbhB2g
千葉邦洋
@ hazedabo
Sendai,Miyagi,Japan
昔はリーマンのソフトウェアエンジニア(ホスト系COBOL)。今は在宅ワーカー個人事業主。Windows誕生以前からパソコンで遊んでいた。第一種情報処理技術者、旧アマ無線電話級。フィッシング&ストリート&ウィンター&モータースポーツ好き。43で仙台住み血はB。

仙台で最悪なのは、けん  という小田原にある店。麺はちどりやだし
スープもちどりや 笑   ひげずらのボンクラっぽい店員が覇気なく一人で
やっている。宮城野区役所に用事があって11時にちょうど死ぬほど腹へっってたので
入っちまったのよ。まじ店に火つけてやろうかと思うぐらい舐めてる店でがんす。
9 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/07(火) 13:53:17.67 ID:nKTjLKF3
G系増えたな最近
正統な?家系食ったことないけど、それっぽい店もなかなかないね
10 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/07(火) 23:34:40.26 ID:YunP5043
鶏出汁ラーメンが好み。
11 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/09(木) 16:11:25.03 ID:Awscgr6G
卍は撮影禁止だよな。
ミクシーに載せてるんだけどさ。
12 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/10(金) 06:24:29.91 ID:0dMqdlQy
店主さんに断れば撮ってもいいらしいよ
13 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/10(金) 10:15:03.76 ID:cYDsLHkj
自分が行ってるお店は、ブラックカ-ドがあるのですが、軽い気持ちで入りましたが最近、そこのオ-ナ-のアメプロをみてると人の弱みに入り込むマルチみたいな勧誘があるので、自分の個人情報が心配です。抜けたほうがいいと思いますか?なんか不信感がでてきたので。
14 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/10(金) 21:16:49.12 ID:t4M3zm4P
東京から宮城に引越して3年が経つけど、旨いつけ麺屋が少ないんだよなあ。
まあラーメンに比べて、つけ麺なんて食べる人が少ないからかもしれないけど、残念なんだよなあ。
15 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/10(金) 22:10:45.28 ID:PlrGZj07
>>14
ちなみに向こうじゃどこが好き?
16 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/10(金) 23:23:46.64 ID:cLOCVd/2
だよなぁだよなぁ気持ち悪りぃな
17 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/11(土) 05:55:56.91 ID:lsYc8iZs
恵比寿がまともな店になっていた。
なんか新人店員雇ったみたい。
18 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/11(土) 07:26:11.72 ID:CEDuKUjY
5月下旬にオープン予定だった神楽さん。どうなりました?
19 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/11(土) 10:45:19.34 ID:4Bq72U7g
>>15
ほん田、六厘舎、だいすけ
20 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/12(日) 07:22:51.75 ID:+Le6KwvP
>>14
宮城ではつけ麺は普及途上だね。
東京みたいに暑くないから、ラーメンの方が売れる感じ。
21 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/12(日) 10:40:02.75 ID:6FfgZd9b
>>20
ちなみに仙台市内で人気のつけ麺屋って、どこでしょうか?
しずくには行きました。
22 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/12(日) 14:41:55.67 ID:+Le6KwvP
>>21
しずくには行ったのかあ。じゃあキリンジかな?
23 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/12(日) 17:45:06.64 ID:UUQlJf4G
悪い事は言わない。
しずくでつけ麺食べて「こりゃ駄目だわ」と思ったのなら
仙台でつけ麺を食べるのは、あきらめた方がいい。
24 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/12(日) 20:32:38.91 ID:i2qPZdrg
くまがいに行ってきた。旨い
こってり好きにはたまらないね
25 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/13(月) 20:09:26.61 ID:wTu87PwR
県北でローカルラーメン店のお勧めありますか?
ふじや、いろは、えびすやは除く。
自家製麺で。無理かな。
26 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/14(火) 11:09:56.33 ID:ICKiN0oN
>>25
自家製麺の店が無い。
27 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/14(火) 11:46:37.40 ID:E9ja/sKF
>>14
龍冴いきました?
28 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/14(火) 12:57:59.87 ID:bXpp7DiS
つけ麺と言えばいちおり
食ったことないけど
くまがいのつけ麺好きだったのに今週で終わりか
29 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/14(火) 13:54:22.19 ID:mLwqiJjo
>>28
「ちいおり」だよね。俺も今そこ書こうと思ってた。俺は好き。
六厘舎の写真見たけど、そこ好きならちいおり気に入るかも?
30 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/14(火) 17:52:46.50 ID:yuEHAyRi
六厘舎までハードル上げると、失望で死にたくなるから
もうすこし期待しない方がいい
31 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/14(火) 18:07:52.16 ID:SbWPanVX
>>30
しずく以上?
32 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/14(火) 18:59:22.79 ID:xT+lBNWf
ていうかしずくがそもそもアレ
ちいおりも同レベル
挙がった3店と同等の店は仙台にはない
33 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/15(水) 00:48:55.97 ID:mcDRHrDz
六厘舎ってそんな凄いの?
俺は札幌から移住して2年だけど、eijiやあらとんより凄いのかな?
34 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/15(水) 10:32:59.80 ID:vA3qgLuJ
>>33
東京で覇権取っただけのことはあるよ。
35 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/15(水) 11:03:15.74 ID:Sp5/lYIH
六厘舎で画像検索したけど
店主は笑わせにきているのかあれ
ロボコップかよ
36 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/19(日) 18:25:15.65 ID:MA1XCNkE
古川の奏って普通のG系?で行くまでもない?かな?
37 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/20(月) 06:59:11.59 ID:Ps4VQhwp
>>36
G系だね。特に特徴無いけど。
38 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/20(月) 08:10:02.00 ID:YwZT7hLN
>>36
ビリーにいた人が独立したんじゃなかったかな。
旨いかどうかはまだ食べてないから知らないが。
39 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/20(月) 15:26:27.66 ID:4AeStOND
>>38
古川まで食いに行く程度ではないけど
古川に行った時に寄るレベルではある
40 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/20(月) 18:50:30.16 ID:8+yV4nuc
>>37>>38>>39
色々と教えて下さいまして有り難うございました。
41 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/22(水) 22:38:06.46 ID:R3IE9KPz
>>8 くくっても横浜家系のけんしか出でこない
42 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/23(木) 05:31:48.07 ID:0XNpKiwk
ジャパン店主は何の病気だったんだ?
43 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/23(木) 08:41:15.74 ID:NgzXCvnV
今どき、家系なんてありふれてるし、ありがたみが無いな。
44 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/24(金) 11:53:02.75 ID:2ll7c6Vb
8/7(金)~8/9(日)

中華そば上々 VS 麺や遊大

もう飽きたとは言わせない!
同じ食材のリアルラーメンバトルで
ラーメンシーンを盛り上げる!!
その一点に着火した大崎市、富谷町の
心意気ある新進気鋭ラーメン店主の意地とプライドが
地域別のシガラミや枠をソーシャルに飛び越え、街から街へ
イカしたエキサイティング激突ラーメンバトルで気炎を上げる。
45 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/24(金) 12:10:37.84 ID:fqlg2Gm2
う~ん…別にどうでもいいかなww
46 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/24(金) 18:40:48.59 ID:09/dC00L
大崎は遠すぎるんだよなあ・・・
47 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/24(金) 19:22:43.90 ID:JKh38gMY
雄大ヘルスココア
限定商法すぎてお腹いっぱいで無理っス
48 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/24(金) 20:26:47.20 ID:pZQfYBq5
遊大、不味いだろ
49 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/24(金) 21:50:00.21 ID:fqlg2Gm2
SRGP自体がどうでもいいかな…
50 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/24(金) 22:33:18.09 ID:x2ZRJ0HW
結果発表が水面下でこっそりやってるレベルに細々だからな
盛り上がりようがない
51 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/25(土) 08:06:46.01 ID:T7EdzWNW
ネコズは限定ない日はガチで客激減してね? 乱発限定商法→飽きられ売上減→週末高額限定商法→飽きられる→来月二号店 w
52 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/25(土) 08:26:14.96 ID:WG0N9ZWN
ヘルス高杉
53 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/25(土) 08:37:57.92 ID:sc3+DqNJ
ネコズはキワモノ・色物の類
54 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/25(土) 10:17:43.01 ID:dFGqeimP
だいずのラーメンは、おいしいですよ。
心も癒されるしね。
国際サイクルマップ教会もおすすめです。
仲間になりましょう。
55 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/25(土) 10:39:51.62 ID:IbIdRmd9
美人で巨乳がいるラーメン屋を教えて下さい!ラーメンの味はどうでも良いです
56 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/25(土) 11:34:17.42 ID:1CqxzI9t
遊大っていつからヨソと対決出来るレベルの店になったんだよwww
2流店だろ?
57 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/25(土) 14:05:36.40 ID:08WMXkY1
ヘルズもビジュアル系バンド崩れに媚び売りまくってたあたりからオカシくなってアピっるもウザくなったなwww
58 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/25(土) 15:20:28.04 ID:l/bKPB+b
メタルじゃないのかw
59 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/25(土) 15:59:31.48 ID:lxNpFLKI
TVあらかし(7.25)出演ラーメン屋   女子受けするラーメン

たいらん
おもと
くろく
ラーメン☆ビリー
60 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/25(土) 16:41:11.86 ID:ZXR7mmkl
>>59
女子受け=キワモノ ?
61 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/25(土) 18:17:46.46 ID:8jB6j2h/
62 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/26(日) 13:03:57.81 ID:rTpVek8h
桜木製麺所うめーぞ
63 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/26(日) 21:15:21.53 ID:jqH1eiB0
石巻にいいラーメン屋って有る?
64 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/26(日) 22:29:28.22 ID:HDQtpmFl
海沿いに名店無し
65 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/27(月) 05:18:42.54 ID:pZA5A9ku
支那そばやぐらいだろ
66 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/27(月) 12:39:15.47 ID:U/qbHEu6
樺太屋は?
67 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/27(月) 15:22:32.98 ID:QDSVlmFh
小西湖 金華山 牧場ラーメン
東松島 ピーコック

どんなのが好みなのか分からないから
68 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/27(月) 22:34:47.27 ID:qHLICrVa
東松島ピーコック元店主の新店舗「幸蔵」最悪。
常に並びできるのにアグラかいてるな今。
店主の従業員で母かな?
2時半くらいに行ったら「はいはい!午前の部は終わりだよ!休憩すんだから食いたかったら夕方からか、もっと早くこいや」な言い方されて早よ帰れ邪魔だな態度だったわ。
ちょっと人気店なって鼻高くなってる典型的な図式の田舎店だと思ったわ。 今時、何様?的な。
69 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/28(火) 00:27:53.46 ID:7hiHYNi2
つーか幸蔵行くならピーコックでいいよたいして変わんないし
樺太屋は安いし昔ながら系好きなら悪くない
善谷は石巻で珍しい節系だから客入ってるけど
麺組や蔵やいぶし杉のや辺りにはかなり劣る
つーか石巻の島金製麺率が異常

石巻でも一時期鯖だしラーメン名物にしようみたいな動きあったけど
謎の島金縛りで麺が無個性だから盛り上がらんのよな
支那そば屋とか浜八道みたいに島金以外の店もっと増えて欲しい
70 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/28(火) 11:20:22.53 ID:46EYUJPP
注受そそうけ
土曜日はラーメン500円が300円
71 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/28(火) 13:40:38.92 ID:4Pu+N4YP
仙台ラーメンチケット第3弾 7月28日発売
https://twitter.com/sendaiticket
72 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/28(火) 15:40:30.02 ID:TCvM9+1P
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は頭と顔と性格の悪い典型的仙台人なりw
73 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/28(火) 16:00:30.25 ID:jsNCn2RU
>>69
ラーメン屋の数自体が人口の割りには少ないかもね。
74 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/31(金) 13:55:00.51 ID:F3HRwl80
ヘルス出店決まってから目に見えるコスト削減が醜いべ。
んー2号店もラヲタに唆されたかな?
75 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/31(金) 16:34:42.51 ID:oz14HrnM
仙台大勝軒、仙台南大勝軒、仙台長町優勝軒、全て御大の意に背く店。とくに
バイトの女の私語と態度の悪さは一級品。とくに優勝軒のマツコデラックスくりそつの
ババアは最悪。遠藤の指導がなっとらんよ。こんどから隣の丸源らーめんにいこう。
76 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/31(金) 16:48:13.82 ID:cu5xkKw+
新店多いけど…
あんまりパッとしないな
77 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/31(金) 19:54:25.00 ID:O9hM/YKi
長町の優勝軒はバイキング屋「ひな野」が経営母体だよな
78 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/31(金) 20:10:53.01 ID:Qwe6PURH
まるたけ普通すぎ
79 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/07/31(金) 20:13:09.93 ID:Qwe6PURH
ヘルズまた限定www
80 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/01(土) 09:00:51.96 ID:ntv4U9qk
ネコズw
81 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/01(土) 15:50:55.26 ID:89VuqUCi
名取市に新店できたね。
丁子屋? 寺子屋?
82 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/01(土) 20:56:47.82 ID:WTEufVai
>>81
kwsk

最近の新店ってまるたけ奏神楽くらい?
にぼにぼしいの苦手だしまるたけはちょっとパスだな
奏は行ったけど宮城の二郎インスパでは中の上くらい木曜はG系じゃない日みたい
神楽は暫く醤油のみなん?どこで修行した人じゃろか
83 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/01(土) 21:22:13.10 ID:X67S1Bq5
>>82
丁子屋。 FBページあり
84 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/02(日) 09:55:37.23 ID:XSQd1JPo
>>79
限定商法は麻薬と同じだな。
一度手を出したらやめられない。
85 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/02(日) 10:54:12.84 ID:lLwK1kkR
ヘルス悪循環ループ入ってね?
二号店も本店があれでは失敗フラグあるでw
86 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/02(日) 12:37:24.99 ID:HNHPmQCt
87 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/02(日) 16:21:29.36 ID:cN2ho6CI
バッサ~!
88 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/02(日) 16:22:30.86 ID:cN2ho6CI
還付無きまでのバッサリやね

ここまで言われると食べてみたくなるわ
89 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/02(日) 23:41:01.28 ID:enFpunAW
厨房の設備見るとこの店業務用かセントラルキッチンのスープなんじゃね?って思う時あるよなw

今日はなりたけと神楽行く予定だったけど
神楽臨休だったので何となく行く気せず未訪だったおもと行ってきた
90 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/03(月) 00:07:11.78 ID:HEl/vyVV
なりたけ あっさり
角切りの歯ごたえのある中細麺は好み
煮干しが程よく効いた和な感じのスープも悪くない
具はちょっとショボい感じ。麩要るかな?
全体として悪くないけどコスパは微妙か
角切り麺とあっさり煮干しなのでラーメンと温蕎麦の中間みたいな印象だったw
91 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/03(月) 00:17:04.11 ID:HEl/vyVV
おもと SPトマトつけ麺
店主が元イタリアンの料理人らしいのでトマトつけ麺をオーダー
リゾット用の追い飯が付くので冷めないようにあつもりを頼む
麺もスープも旨い
石焼スープに沈んだ丸トマトがクソ熱い。猫舌の人は先に取り出したほうが無難かもw
メンマはぶっちゃけいらん。細切れチャーシューとベーコンはリゾット用に温存
麺を食べ終わり追い飯と粉チーズを投入
正直つけ麺よりこっちがうまいw
気軽にリゾット食いたい時にいいかもね
92 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/03(月) 03:38:22.34 ID:ft0cMq4r
>>86
評論家気取りのラヲタキモ
93 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/03(月) 19:46:18.30 ID:4ZIoT6zv
なりたけ
まるたけ?
94 :
千葉邦洋
2015/08/04(火) 15:44:39.11 ID:OKNUpU6L
ヘルズは夜に行くと特に店内が便所臭い。床とかの不衛生さとか、お冷用のコップが汚いのとかを
ガンガンのメタルの音楽でごまかしてる感強い。まあ二郎のパクリ店としては仙台では老舗だから
かろうじてもってるんだろうけどそろそろ陰り見えてきたね。女優の寺島しのぶに似てるおねいさんも
なんか最近やる気なさそうだし。今まで50杯以上食ってきたんだけど、ほんとにねこの毛入ってたん
だろうか・・・・・・。
95 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/04(火) 16:43:02.29 ID:SnrLT2tZ
レギュラー辞めたあたりからヤバくなったなネコズw 限定すれば評論家気取りのラヲタホイホイやし、店内臭いのソレwww
96 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/04(火) 21:38:07.38 ID:Klk52Ahs
新しい看板のアルティメッ鶏白湯がくまがいの劣化品でガッカリした
二郎インスパも他の方が美味いし
今は何がオススメなんだろ
97 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/05(水) 12:51:45.38 ID:TebCGVG3
ラヲタに媚び売って一緒に酒飲んで高額限定だもんヘルズキッチン
98 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/06(木) 13:50:43.65 ID:cipKZ+Ft
転勤で宮城を離れることになったので最後どこいこうか考えてとがしにした。
なんだかんだ言ってやっぱり旨かったわ。
99 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/06(木) 17:07:32.95 ID:kK+yi7pX
139 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/30(木) 11:26:55.08 ID:B0jttRSt
転勤で宮城を離れることになったので最後どこいこうか考えてとがしにした。
なんだかんだ言ってやっぱり旨かったわ。
100 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/06(木) 17:41:19.28 ID:cLVFCMOc
とがしって工作員雇ってるのか?
101 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/08(土) 09:32:30.60 ID:XZzlE3AK
SRGP
上々と遊大
Twitter見ると差が激しいな
102 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/08(土) 15:30:59.76 ID:IHFrCTur
次戦はもう少しマシな店を選べよ
103 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/08(土) 19:24:24.98 ID:6VCQEusb
<せんだい ひと模様>
独自の味競い新名物に/「仙台マーボー焼そば」PR活動の旗振る

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201508/20150808_15058.html
104 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/08(土) 20:32:13.09 ID:rLzDjo1e
SRGP言うくらいなら片方だけでも仙台にしてほしかったわ
105 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/08(土) 23:33:13.00 ID:5F5erhDY
上々うまかった
雄大はイカねぇwww
106 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/08(土) 23:39:00.42 ID:5F5erhDY
https://twitter.com/srgp_ramen/status/629162366991622144
srgpとがしグループをdisってるで
107 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/09(日) 00:08:48.43 ID:vIeizdPF
そもそも元々の始まりが麺屋武蔵のパクリだからな
リュウコも出店直後はとなりのパクリ
だがリュウコのタンメンはとなりを凌駕していて劇馬だった
108 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/09(日) 07:21:24.48 ID:tEljqsRw
>>107
まあ上手にパクってるから、いいんじゃないのか?
109 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/10(月) 00:09:59.14 ID:8eolYCl3
修行元の武蔵のパクりなんて言い出したら
オリジナルのラーメン店なんていくらあるんだよ
110 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/10(月) 00:12:10.14 ID:8eolYCl3
>>106
裏SRGPやってる仲良し店のことだろ
111 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/10(月) 00:13:02.07 ID:/TASoTau
>>106
店主が言ってるならともかく、お題出してるだけの奴が言うとなんかイラッとくる
そのうち実名出したり無用な波風立たせて参加してる店に迷惑かけそう
112 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/10(月) 00:32:02.36 ID:FFZUnGJ3
不遜は必衰
113 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/10(月) 00:46:38.05 ID:wlFADUnt
結局同じネタをやられて自分達のイベントの注目度が減ったりするのが嫌なんだろ
まぁ発想が幼稚すぎるし、それをツイッターで呟くのがアホ


客とすれば旨いラーメン食べられればパクりだろうが何だろうがどーでもいいわ
114 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/10(月) 01:35:03.58 ID:FFZUnGJ3
同意するが商法だと開き直るだろ
115 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/10(月) 06:19:47.33 ID:rBzYirK+
SRGPうまかった
116 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/10(月) 10:59:29.27 ID:oEk9gy9H
いやだから知り合い同士でじゃれあってるだけだから
117 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/10(月) 18:39:30.48 ID:cWsxn4Un
>>0111
わかるー
店に上から目線な言葉多いですよねSRGPのツイッター
118 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/11(火) 06:11:35.47 ID:x0rSf3fQ
srgpとがしグループでどっちが美味いん?
119 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/11(火) 12:31:15.85 ID:3ZMFNR9L
>>118
とがしグループは上手なパクリでしかない
120 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/11(火) 13:21:39.11 ID:CSfNcc86
宮城県と関係の深い地域は下記。
北海道札幌市白石区→白石市、宮城県宮城市宮城区(宮城市宮城区の区は地区程度の意味で、政令都市の行政区や東京都の旧東京市由来の特別区とは関係ない。宮城区→宮城郡宮城村→宮城郡宮城町と変遷)にあった南白石から
121 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/11(火) 19:33:55.76 ID:YoVb7EFB
麺ハウスこもれ美?
ビジネスホテル新橋の裏辺り見たい 大和町だと土地代が高いのかな?
駐屯地から近いから自衛隊の客見込んでの出店か
122 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/11(火) 21:09:11.12 ID:CFLpZ6EZ
>>121
自衛隊って隊内で三食出るから、需要無いんじゃ無いの?
123 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/12(水) 01:09:38.26 ID:IpTyrLBk
1号店がコインパーキング皆無の丘の上で大成功したんだから自信があるんだろう
124 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/13(木) 05:37:39.04 ID:VtWhyC/I
新登場38軒 仙台ラーメンチケット第3弾

 無料情報誌の発行などを手掛けるインプレイス(仙台市)は、飲食店99軒のラーメンを500円で
楽しめる冊子「仙台ラーメンチケット」第3弾を発売した。仙台、名取両市のほか、今回から多賀城
市の3軒も参加した。

 初登場は38軒。参加店で冊子を提示すると、麺類単品やギョーザセットなど通常700~1080円
の指定メニューが500円(税込み)になる。冷やし中華や冷やしラーメンなど夏メニューも多い。
 期間は10月28日まで。1冊につき各店3回まで利用できる。A5変型判、120ページ。1080円。
仙台市内の書店やコンビニなどで1万5000部販売する。連絡先はインプレイス022(262)3188。

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201508/20150812_12065.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9765d61751395a4fbfa54e86b88b16ef)
125 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/14(金) 10:46:02.86 ID:oAcDOXSR
SRGPは勘違いしている
126 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/14(金) 14:08:36.94 ID:SSIgLrrn
>>125
とがしスレに帰れば?
127 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/14(金) 15:58:41.25 ID:ySZLeMaD
アンチとがしだし
128 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/17(月) 15:26:15.17 ID:v5C2dq7r
最近、本竈とかって全然話題にならないね。
129 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/17(月) 17:32:32.50 ID:o72Me7ux
>>122
営内生活で三食食ってるのは独身の階級の低い隊員だけ
妻子持ちや幹部は駐屯地内の官舎に住んでるから外食もする
130 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/18(火) 08:15:39.89 ID:zLSb5vdN
竹本商店煮干しセンター旨い。
131 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/18(火) 15:52:31.26 ID:5/tyXH64
おっぺしゃん恋しい
132 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/19(水) 07:14:55.59 ID:tR4AlWI6
みずさわ屋 これが評価が高いとか信じられない。
サンマーメンを味薄く、麺を極細にしただけじゃない。
まぁ見た目通りの味だったね。
133 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/19(水) 10:03:22.15 ID:MyPtmT0v
みずさわ屋はけっこう年配の客が多い印象
あっさりして食べやすいから中高年には良いんだろう
134 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/19(水) 16:56:57.47 ID:cr2eBY4n
>>129
家族連れだとラーメン屋には行かないんじゃない?
ファミレスとか回転寿司に行っちゃって
135 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/19(水) 21:05:46.55 ID:/Xx28Cda
>>128
本竈出身の店ってしずく、スミス、一休、○剛?
136 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/20(木) 01:57:14.84 ID:6WUwz6ys
スミス杉のやの仲や、玄龍からの吉辰、角屋、こいけやに受け継がれる繊細さの子弟感は好き。
137 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/20(木) 21:00:17.79 ID:Rxfirb8Q
誠和閉店はショックだ
あそこの汁なし担々麺好きだったんだけどなあ・・・
138 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/20(木) 21:38:36.41 ID:6WUwz6ys
>>137あそこは圧倒的に札幌味噌系、東北ナンバーワンだろ。変な噂流すな!業務妨害も甚だしいぞ
139 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/20(木) 22:00:46.04 ID:Rxfirb8Q
>>138
仙台ラーメン事情でsumireが書いてる。偽ならいいんだけどねえ・・・
140 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/21(金) 12:04:55.84 ID:hlzaXuXi
>>137
マジかよ…
141 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/21(金) 19:52:29.14 ID:JRBpOcxq
今さっき、泉のラーメン人生ってところ行ってきたが
何分待っても食券取りに来ないし、水も出さないからめんどくさいんで食券置いて帰ってきた
接客すら出来ない店ってのは初めてだわ
142 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/21(金) 20:11:46.96 ID:LqutXUZz
>>141
バイトさん相手に超簡単なコミュニケーションを取る事もできず
不満を2chで晴らそうとする最底辺の屑乙
143 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/21(金) 21:54:09.08 ID:BMPGheIy
>>142 お前みたいなラーメン屋ごときに飼い慣らされた奴隷みたいな客がいるから店のレベルが下がるんだよ
食券で既に金払ってる時点で、払った金分の仕事ぐらいこなせって事だ、お前みたいなまともな職についたことないクズニートにはわからないだろうけどな
144 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/21(金) 22:17:04.73 ID:yhoJjvNo
>>143
たかだか数百円のラーメン如きで奴隷だのニートだのwww


単価の安いラーメン屋の接客なんてそんなもんだ。だからみんな普通は店員に声かけるんだよ
お前みたいに「金出してんだからてめーら店員は俺様に傅け!!」ってな考えの奴は庶民の店は向いてないよwww
145 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/21(金) 22:25:38.19 ID:rT2WtoTb
お前みたいなラーメン屋ごときに飼い慣らされた奴隷みたいな客がいるから店のレベルが下がるんだよ
食券で既に金払ってる時点で、払った金分の仕事ぐらいこなせって事だ、お前みたいなまともな職についたことないクズニートにはわからないだろうけどな
146 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/22(土) 00:59:06.23 ID:tF9x65px
知らない他人に声かけるなんて怖くて出来ない人なんだからほっといたれや。
まともな職にはつけんだろうけど。
147 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/22(土) 01:19:56.30 ID:A32LLl6d
セルフ方式の店とか行ったら発狂しそうだなw
148 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/22(土) 08:18:29.40 ID:1yZXgJFw
そんなに接客にこだわるなら
料亭とかフランス料理食ってればいいじゃん
149 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/22(土) 10:24:29.68 ID:93s+eX/I
さすがに声かけろよw
150 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/22(土) 10:41:17.15 ID:2Z6B3yJb
簡単な声かけも出来ず発狂しちゃうコミュ障がいるスレはここですか?
151 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/22(土) 16:20:57.30 ID:p1+R8yVB
ヘルズキッチン
コスト削減が三重三重wwwwwwwww
152 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/22(土) 18:02:38.11 ID:vmekOdV7
>>141
なんつーか、存在感の無さをお察しいたします…

食券置いて逃げ帰って、返金もしてこないとか店丸儲けじゃん。反省もしねーだろ。

お前が迷惑かけられたって証拠ないままなら本当に意味無い行動だわ。
153 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/22(土) 18:40:49.59 ID:l46e2dGj
誠和店主マジックバーやるのかよw
154 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/22(土) 18:53:33.70 ID:NPo9lfej
>>141
箸を丼の上に置いて無言の抗議は?
仙台の飲食店で接客求めるのは無理だよw
155 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/22(土) 20:28:52.35 ID:SFPpvBGj
>>153
こマ?
156 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/23(日) 03:29:26.53 ID:IuHHpPlM
141 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 19:52:29.14 ID:JRBpOcxq
今さっき、泉のラーメン人生ってところ行ってきたが
何分待っても食券取りに来ないし、水も出さないからめんどくさいんで食券置いて帰ってきた
接客すら出来ない店ってのは初めてだわ

            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
157 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/23(日) 18:29:32.28 ID:iWfjivw3
>>155
店の前に張り紙がしてあった
分町でマジクバーだと
次もラーメン屋が入るらしい
158 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/24(月) 14:14:31.17 ID:LirdCCBI
かいじの台湾まぜそば食べてきた
159 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/24(月) 15:32:51.66 ID:FHumSmtN
TWMS
160 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/27(木) 15:04:30.28 ID:1WHMJAKK
台湾まぜそばって流行ってるみたいだけど
そんなに美味いか?
161 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/27(木) 16:21:11.86 ID:t6BsVLKS
ゲロマズ
162 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/27(木) 18:47:37.13 ID:woHc2EBL
>>160
生のニラが体に合わないと翌日大変な事に
163 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/27(木) 20:54:49.99 ID:1ZghlIWA
油そばは好きでよく食べに行ってた
まぜそばはよくわから無いがあんまり美味そうじゃないな
164 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/30(日) 18:00:13.52 ID:yszSKqHF
登米に大手ホームセンターのダイユーエイトがついに進出してくる
宮城でも福島同様ナンバーワンの店舗数を誇るホームセンターにするのか?
http://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/321366.pdf
165 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/30(日) 18:11:31.20 ID:ScwIjzyx
>>160
おい飯が美味い
がやっぱ店による
かいじ東仙台のは麺が水っぽすぎて俺には合わなかった
166 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/31(月) 15:30:27.90 ID:FP9Ogu5z
>>165
かいじ東仙台は日によって味がブレるよ。
167 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/08/31(月) 20:47:22.11 ID:BhY7ewWr
>>25
豊里 しのぶ
168 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/02(水) 16:48:16.56 ID:ORXN8IvS
ヘルズキッチンwww
169 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/03(木) 12:56:08.26 ID:DWaEdhSQ
ケンミンSHOWで、また麻婆ラーメンの再放送していたな。

業界が後から乗っかるという、ありえない状態。
S-style 宮城のラーメン200杯!!にも、流行っていないと
はっきり書かれているし。
170 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/03(木) 16:22:39.32 ID:Rjl9kPAA
麻婆焼きそばを流行らそうとしてた時期があったのはわかるけど
麻婆ラーメンは全く知らん
171 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/03(木) 19:38:19.57 ID:DWaEdhSQ
>>170
そもそも麻婆ラーメンが有る店がわからん
172 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/03(木) 20:14:47.21 ID:wDVRaIE/
麻婆ラーメンってラーメン屋より中華屋だろ
あと有名店なら蒙古タンメン中本とか
173 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/04(金) 22:05:58.04 ID:rsGN/IYy
まんみだっけ?それしか知らん
特別美味くもなかったがたまに食うならまあね
174 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/04(金) 23:14:56.83 ID:O6Z+Uqb3
まるまつ
宮城のラーメン屋(仙台・石巻・古川・白石)★1 [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>18枚
175 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/06(日) 07:58:45.42 ID:wxq9Um0p
>>173
まんみのは結構美味いと思う。
176 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/06(日) 16:28:12.44 ID:lyzXuYDy
スミレってスニレに改名したの?
177 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/07(月) 06:57:12.26 ID:KueRiLDQ
キリンジが京都のロックフェスに出店w
178 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/12(土) 14:19:38.53 ID:S7Gx8B1j
ある事例が。 どうやら先に一人おろしてもう一人は車のとめっぱを探しに行ったよう。 で戻ってきてそれはバラけて列の後ろ
に並んだみたい。 だが先におりて待ってたのが小上がりを確保し、後ろに並んだのが後からそれに合流してた。 さてこの事例なんだが、
確かに「全員揃ってから待つ」というのがお店ルールであり、並んでる時はそれに従ってた。 しかし先に席だけ確保して合流するのは外
待ちではないからこれルールには抵触しないので^^;;;;ってことなのか? 幸いというかこの荒天で開店時に店内ぴったりで待ちはその後
に発生してたので押し出された人はいなかったようでどーせ入れるなら先に並んでたのも後ろに行くべきよね?? 後続の人にしてみれば 
後から来たのは後ろに並んだからいっかと思うだろうから注意も出来ないし、その後先に店内入られたらもっと言う機会ないだろうし。 お店
としては「後から来ます^^」と言われれば外見てないので「あ はい」としか言えないだろうし後続の人もまあ席に座れたからいいとは言え 
これルールの隙間を掻い潜ったこずるさということか?  いやこれ外道でしょ外道の仕業としか思えん 先に並んでた女といい後続の男と
いい外道にしか見えんかったわ。 いるんだなこーゆーの・・・・・・・・。
179 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/12(土) 15:55:24.84 ID:NdbZqSgh
>>178
別にいいんじゃね?
180 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/12(土) 18:49:30.28 ID:2NbVTVyY
>>178
麻婆ラーメンおいしい まで読んだ
181 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/12(土) 19:16:18.52 ID:GK4Ngfol
まず車のとめっぱ
ってなんだよ
182 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/12(土) 20:21:37.92 ID:3L5/gdid
>>178
オレはなんとも思わんな
183 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/12(土) 21:53:56.51 ID:NdbZqSgh
>>178
「オレは、ケツの穴が小さい」まで読んだ
人に何かを伝えたい時は短く纏めろ
184 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/13(日) 05:36:39.48 ID:dP3ol8xf
>>178
縦読みしました
185 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/13(日) 11:08:49.60 ID:ampGhbiy
ダウンロード&関連動画>>


宮城の人 今何してるの?
186 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/13(日) 15:40:27.09 ID:amZ2psqe
整体やってる
187 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/15(火) 14:10:54.70 ID:+Hvv1mY/
愛子の麺屋喜多郎に行ってきた。
麺が美味かった。
188 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/15(火) 19:25:33.82 ID:G+Pe55rU
重三ってどうなの?
ツイッター更新してないようだが潰れてないよな?
189 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/15(火) 20:03:19.48 ID:6EHl0lkJ
最近、スミスに行ってないなぁ~
久々にニボ味噌が食べたくなった
190 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/17(木) 22:27:37.33 ID:FSeetfWY
スミスのニボ味噌はクセになる美味さ。
混んでるのも頷ける。
オープン時から店長さんと一緒に厨房にいた若い兄ちゃんは
辞めちゃったのかな?独立?
191 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/17(木) 22:46:30.64 ID:Xrx8dkyQ
>>190
有難うございます!頑張ります!
192 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/19(土) 10:15:32.23 ID:SfhwtRk9
仙台駅1階の無〇〇、券売機で買って席につくと、水と紙おしぼりを持ってくるよね。その給水器だけど、その隣りの席で気が付いたことだが、1ヶ月は掃除してないよね。
193 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/19(土) 10:24:14.59 ID:mOYncmcb
そんなん言ってたらセカンドインパクトで有名な雷なんか行けないな
あそこの給水器の下の隙間は一度も掃除したことないんじゃね?ってレベル
しかもその給水器のすぐ隣でラーメン食わせる

なので俺はそれ以来行ってない
194 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/19(土) 13:34:29.34 ID:V0032J6l
無尽蔵って全国に50店舗くらいあるチェーン店なんだね
195 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/19(土) 23:16:48.17 ID:EkC3GVeD
>>193
雷はセカパク劣化でもう行く必要ないな

つーかエスパルのぼったくり地下街とか行くなよ
196 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/20(日) 07:48:34.66 ID:L0M5qJAH
久々一品堂行ったけど味落ちたな?
従業の質も何だか下がってるし・・・
何年も贔屓にしてたけどもう良いかな?
197 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/22(火) 18:09:54.32 ID:Jn5TPkJk
この前仙台行ったら早朝にも関わらず
アーケードのとこの末廣ってとこ賑わってた
寄る時間なかったけど今度食べてみたい
198 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/22(火) 19:01:09.56 ID:c1BHBNsu
>>197
本店は秋田だよ
199 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/22(火) 19:42:02.25 ID:y8ealQTl
ヘルズ2号は誰がするの?
200 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/23(水) 00:32:31.24 ID:Ofha77FW
東日本では呼吸するだけで内部被曝するため危険です
チェルノブイリの被害者が続出するという現実から目を背けても何も改善しません
チェルノブイリでは居住禁止、食糧生産禁止になった位の汚染が東日本には在るのです
@リンク 宮城のラーメン屋(仙台・石巻・古川・白石)★1 [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>18枚

■□■□■ 仙台・宮城県・東北地方のみなさんにお知らせです ■□■□■

移住を考えている人へ 関東地方と東北地方の人へ
岡山には東日本から移住して店舗を続けているパン屋、ラーメン屋、食堂、居酒屋などがあります
あなたの味を岡山で伝えましょう!独立を機に、災害が少なくて安全な岡山で暮らしましょう!

■移住の相談先(岡山市の移住定住支援室) 平日の午前8時半から午後5時 @086・803・1335
 いつでも電話で相談できます 住む家は?仕事は?学校は?子育て支援は?
 アンケートも有るホームページ@リンク http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html

■移住を支援している団体
 「おいでんせぇ岡山」@リンク http://www.oidense-okayama.me/
 「子ども未来・愛ネットワーク」@リンク http://kodomomirai.org/
 ひとりで悩まないで 仲間がいるから安心して下さい

■大学受験は?
 岡山大学@リンク http://www.okayama-u.ac.jp/
 災害の無い安全な岡山の大学を選んで下さい

■地震にもっとも強いのは岡山県 政府発表「予測図」で判明
 税金と保険の情報サイト@リンク http://www.tax-hoken.com/detail.php?pid=arKQ04vCmg
 関東~東北北陸~東海中京地方~紀伊半島~四国~沖縄まで高リスク

■移住説明会 平成28年1月30日(土) 
 ちょっと先ですが東京で移住相談会も開催されます 移住するなら一番安全な岡山を選んで下さい
 くわしくは移住情報満載の「おかやま生活」で→ https://okayama-life.jp/
201 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/24(木) 16:58:08.05 ID:90okqn0B
縺ゅk縺ゅk縺吶℃縺ヲ
縺ゅ∪繧願ィ縺縺溘¥縺ェ縺縺代←螳悟�繝倥Ν繧コ蜻ウ關ス縺。縺
202 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/09/26(土) 17:42:13.27 ID:vMXk9m3h
繝倥Ν繧コ螳「蜈・縺」縺ヲ縺ェ縺縺ュ
203 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/03(土) 08:16:05.54 ID:eb7EoGIP
美味しいブロックチャーシューを販売してるお店、
何処か教えて下さいませんか?
204 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/03(土) 15:42:53.26 ID:I1hlBQjj
古川の奏とか
205 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/04(日) 18:19:52.78 ID:OdXM/9m+
>>204
有り難うございます。
206 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/04(日) 21:18:19.13 ID:WGZ0ZlJS
>>203
あと、鬼首、ジャパンかな
ジャパンは店主入院してからわからないが、聞いて在庫あれば大丈夫
鬼首、奏はストッカーありで在庫も十分
二郎は年末とお盆前にメルマガで知らせる
207 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/04(日) 22:36:38.96 ID:3fm1PxTc
奏は豚は前から美味いな
ラーメンもだいぶ良くなってきたが
208 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/05(月) 15:12:11.76 ID:rVmrUoeg
>>206>>207
有り難うございます。
209 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/05(月) 16:05:38.98 ID:8j7lFdnf
>>203
定禅寺通りのしょうみんにあったよ
1000円
210 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/05(月) 21:17:41.20 ID:q/gaCaxB
久兵衛の新店舗は泉区のどの辺にできるの?
211 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/05(月) 22:14:37.81 ID:2NB9y3KY
ここ最近、仙台でそこそこ人気のラーメン屋だったのを辞めて居酒屋始めたお店知ってる人いますか?
前に仙台&宮城の美味いラーメン屋スレの方で話に出てたと思ったんですが

たしかそのラーメン屋の2階で居酒屋を始めたと記憶してます(ラーメン屋は店主が変わって名前も変わってたはず)
212 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/05(月) 22:22:17.18 ID:Yi40HuC8
>>211
東仙台の麺屋こぶしかな。いまはレインズとかいうバーやってるはず
213 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/05(月) 22:27:44.68 ID:JVHLuuZL
>>211 212さんの言うとうりこぶしの事だと思う。http://s.ameblo.jp/rains-higashisendai/
214 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/05(月) 22:33:26.95 ID:2NB9y3KY
>>212
>>213
ありがとうございます!そこでした!

新しく始めたお店の料理が旨そうで気になってたんですけど、名前を失念してから幾ら検索しても引っ掛からなくてガックリしてたので助かります!
215 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/06(火) 12:22:29.92 ID:NVn2f+VD
にとくも末期は居酒屋になってたな
216 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/06(火) 21:28:12.45 ID:elwMAeUi
久兵衛の新店舗は泉区のどの辺にできるの?
217 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/13(火) 02:28:58.41 ID:a4sf8wjm
四号線沿いの宮にある「未来」ってラーメン屋がおいしかった
218 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/13(火) 04:37:37.62 ID:qLio3eHd
仙台行くと北○でラーメン食べる事が多い。
安定してると思う。
219 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/13(火) 08:28:11.10 ID:n5Dhij4e
化調の味しかせんやん
220 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/14(水) 15:35:22.71 ID:hbRo+AOD
あっさり系でチャーシューが美味しい店教えろください
個人的に伊藤商店が好き
221 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/14(水) 18:26:09.73 ID:frx1TDWi
こころ。
222 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/14(水) 23:34:45.89 ID:Uu1VOyF7
真面目な話、吉辰はもっと評価されていい。修業先の流れを汲んで誠実な仕事ぶりだ。
223 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/15(木) 17:49:41.66 ID:NV7itwgN
>>222
行ったこと無いんだ。
修行先って何処なんだ? 場所がなー
224 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/15(木) 18:51:43.78 ID:rDZQgzhb
古漏れ尾 終了したらツイートくらいしろよな
夜行ってやったのによ
225 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/15(木) 20:36:14.98 ID:UuQL7zUc
>>214
ラーメンも出してる
なかなか旨い
226 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/15(木) 21:00:21.32 ID:VcIfHmK7
>>223
たしか角屋だったはず
227 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/16(金) 01:18:48.52 ID:s6SqTftg
麺組、玄龍、杉の屋の繋がりは周知だろう?角屋、吉辰、こいけ屋、スミス、沼田、奏、他抜けてたらゴメン。宮城最高峰だろう
228 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/16(金) 16:43:39.02 ID:nsE4Otaq
角屋の修行先は?
229 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/16(金) 20:01:24.93 ID:DRh+Pz7x
おれ、杉野谷はどっか違うと思う。
角谷、きっしんも
らしきものって感じがする
230 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/16(金) 20:11:01.66 ID:qHDZpPzd
スミスはしずくじゃなかったっけ?
231 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/16(金) 20:55:03.71 ID:L1Os5WH5
杉のやは麺組で働いていたのか?
232 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/16(金) 22:30:54.54 ID:sa9Jdztq
麺組以外は全部イマイチというのが正解。杉のやは最も過大に評価されてる。ならぶ味じゃない。
233 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/16(金) 23:44:42.59 ID:sKG3knQQ
>>232麺組以外は全部イマイチというのが正解。杉のやは最も過大に評価されてる。ならぶ味じゃない。

何が正解(キリッ)だよwwwヤバすぎwww
久しぶりにテンプレのクソラヲタ来たなw
釣りか⁈www
234 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/17(土) 01:15:14.13 ID:YKHicEs0
杉のやは麺組インスパとか言われてただけじゃないの?
県南のブロガーは開店当初からやたらこの店が好きだよな
元のラーメンショップは兄貴の店だった気がするが弟もいたのかね
235 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/17(土) 22:47:34.67 ID:VyV6MvmT
杉のやマズイマズイ。
236 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/18(日) 19:38:41.21 ID:nmsjDHcH
恵比寿の客少なさにビックリ
237 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/18(日) 21:25:20.87 ID:PN5GhG1t
日の出って、美味しいすか?
238 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/18(日) 21:40:08.70 ID:CAva5415
恵比寿は接客が酷すぎる。
それでも行きたいという程の魅力がない。
239 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/18(日) 22:11:34.06 ID:iFu8CDbc
恵比寿に行くやつ理解不能。マズイ遅い接客最悪。
240 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/19(月) 21:22:15.18 ID:2aIaN9D6
恵比寿は店舗移転してからの凋落が半端ないな
241 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/19(月) 22:02:57.26 ID:AbCAdJn2
元からクソみたいな店だったのにラヲタが無理して持ち上げただけね
242 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/19(月) 22:22:26.93 ID:R+nmZfpf
>>68
混んでるから期待して行ったけどうまくなかった。回転率悪くてラーメン頼んだのに40分もかかった。
味噌汁ラーメンって感じ
243 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/23(金) 17:05:58.73 ID:vJfA10rC
SRGPが大した宣伝にならんのはわかってたけど、勝利店が一年でつぶれるとはな
244 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/23(金) 21:27:26.04 ID:kuKHcLVC
>>243
勝利して潰れた店、美味しいから勝利したんじゃないの?
245 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/23(金) 21:57:19.69 ID:hv4fJ3Rf
不味いから潰れたんだけど
246 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/23(金) 23:19:07.23 ID:QbIoBwth
>>243
どの店のこといってるの
247 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/24(土) 12:35:41.00 ID:CCn0hYVh
オムニボの重三
8ヶ月くらいか?
248 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/24(土) 12:40:08.07 ID:i5n0JpyD
勝ったと言っても最低な戦いだったしな
249 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/24(土) 13:54:35.82 ID:8aFftrTl
重三と銀鳥の回はラヲタでさえ大半が無視を決め込んでたもんな
あのレベルの店を宣伝する有名店よりは良心があるな
250 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/24(土) 14:09:17.24 ID:QJWQSniO
日の出らーめんはうまい?
251 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/24(土) 14:31:02.90 ID:CCn0hYVh
あの回は本当はこいけ屋にオファーしたんだけど、勝手がわからないからと言う理由でお断りされた
と言う話を聞き耳立てて聞いてた
252 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/24(土) 17:16:08.14 ID:huGb9FRH
重三はなんでやめたの?
ツイッター見たけどわからん
253 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/25(日) 14:11:59.10 ID:D37YNSlZ
宮城のラヲタはタレント揃いやな
リアルのキモさで言うと
かぶとむし
なおきん
ターナー
ゼン
スク水
あたりかなwwwwwwww
254 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/25(日) 15:40:09.36 ID:oV2/JQD7
多賀城
255 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/25(日) 16:02:43.58 ID:/B9Quuea
多賀城のスカキチ
ソド市野郎
256 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/25(日) 22:26:48.41 ID:Z7Kjn+Vr
>>253
同じIPでラオタ板の方にも必死で書き込んででウケタwwwなんか分からんが余程恨んでるのねwww
257 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/25(日) 22:35:21.22 ID:HshGnHms
ひがんじゃっていやーねー
258 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/26(月) 00:41:54.02 ID:hiYUTf/D
誰か忘れてはいないかね?
259 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/26(月) 07:32:44.67 ID:aHrQArw9
92と熊と龍ちゃん
260 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/26(月) 07:46:45.36 ID:92Gpunyq
モンス
261 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/26(月) 09:35:14.96 ID:46h8MRyS
八乙女にある会員制の店に行ってみたい
262 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/26(月) 10:44:29.52 ID:oYn6tFdx
なんとすたべまず!
263 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/27(火) 00:25:28.33 ID:YPLdieRD
スク水www
264 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/30(金) 17:00:28.38 ID:rSZo10Ce
石巻に新しく出来た家系の"ラーメン佐原"ってどうよ?
個人的には結構美味しいと思う
ただ店内の匂いとか寸胴の数とか大きさとか見てるとスープは冷凍なのかなって思ってしまう
まぁ冷凍スープが悪いわけじゃないんだけどね
味を一定にできるとかコストとかのメリットがあるし
265 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/30(金) 17:20:22.74 ID:PlsENSbv
>>264
おーそんなん出来たのか
近所だしいっぺん行ってみるわ
266 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/30(金) 19:51:07.02 ID:+9yqeUFQ
>>264
オレは好きな味。
味はいいが、トッピングが冷たいときがあるんだよなぁ。
267 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/30(金) 20:27:28.30 ID:rSZo10Ce
>>265
家系好きだったら行ってみる価値あり
268 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/30(金) 20:29:22.84 ID:rSZo10Ce
>>266
わかる
最近行った時はなんとなく改善されてたような気がしたけどねw
269 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/31(土) 09:19:43.74 ID:jBAfi/Gl
>>264-268
くっせえ流れだなw
自演するならもう少し時間あけるべき
270 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/31(土) 12:21:04.35 ID:1YlirPu+
久々にスミスで炒飯
やはり鉄板すぎるほど美味かった
お店が混んでるトコだったので、気がひけるけど
271 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/31(土) 14:26:09.13 ID:fAcZKoIc
ジャパンいい加減すぎ
272 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/31(土) 15:03:16.33 ID:wc7yOeon
>>271
どうしたの?
273 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/31(土) 17:27:58.19 ID:lUMpDNDm
>>272
何かと休んでばっかいるからでしょう
274 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/10/31(土) 18:37:32.67 ID:+P7+v/qc
ヘルズの岡は某ラヲタとよく飲み行くらしいけどラヲタって誰
275 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/01(日) 00:03:00.91 ID:QeL+8JbE
吉辰何でも美味いがチャーハンだけ好かんわ
276 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/01(日) 05:54:57.90 ID:+Qega0uN
>>274
あーそれな
多分ターナーかロックかゼン。
店の人間がフリークと飲み行ってベラベラ喋るのは良い傾向とはいえないわなー。
飲みの勧誘もキツイみたい出しMRCメンバーは笑
277 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/01(日) 12:11:36.86 ID:NRqyyPDE
あんまり断ったり邪険に扱うと何を言われるか分からんからな
ああいう奴等は他の客と同じに扱われるの嫌がるし
278 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/01(日) 15:02:56.77 ID:tqcDBWGn
ここに店主とかと~が呑んでるらしいとか書き込む奴って多分それを羨ましい&俺にも特別扱いしろよって思ってる奴だよなw特別扱いされたくない奴は店主が誰と呑んでようがどうとも思わない。興味ないってのが正解。俺からしたらどっちもどっちだわと思うわwww
279 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/01(日) 18:00:54.77 ID:/9kWFxAq
くだらねぇ
280 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/01(日) 19:33:23.40 ID:Xw8BRZuH
まぁ確かにどっちでもいいわな
坂内製麺の若い方となら羨ましいけどw
281 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/01(日) 22:53:20.34 ID:aGD7pmt6
佐原は前に中里にあった山岡屋みたいな味
全部入りのスープはヌルい
悪くはないが石巻では流行らないと思う

石巻は樺太屋、きかく、ぜんやあたりの中華楼に近い味が受ける気がするし、実際客もいる
個人的にはきかくの鯖出汁ラーメンとカツ丼が石巻では一番うまい
282 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/01(日) 23:00:02.65 ID:aGD7pmt6
あとマイナーだけど桃生町の東京屋の味噌ラーメンと矢本のコロコロの味噌ラーメンがうまい
店は汚いけど気にしない人ならオススメ
佐原よりは好き
283 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/02(月) 18:22:41.99 ID:ImDp83sk
石巻だと支那そば屋一択。
あと湊にある味噌ラーメンの翔という店が結構うまかった。

佐原は帰り道に通るので行ったことあるが、関東で家系食べたことある人は酷く感じることだろう。
そう長くないと思うな。
284 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/02(月) 22:49:27.84 ID:3ySUWgYC
仙台の嘉一、初めて食べた
美味しかったしリピートするだろうけど、具の切り方や盛り方がぐちゃぐちゃできになった
丁寧なのか雑なのか分からん
285 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/03(火) 00:07:26.19 ID:Mlsu9UO9
オンリーワンだと思うがそんなに美味いもんかとは疑問だ
286 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/03(火) 02:18:24.05 ID:0gas1sfn
>>284
小さい鶏チャーとメンマしかないのに、ぐちゃぐちゃとはこれいかに笑
287 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/03(火) 09:01:30.03 ID:qef2Pp7k
>>274 東の方にある店主から聞いたわソレw
宮城のラーメン屋(仙台・石巻・古川・白石)★1 [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>18枚
288 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/03(火) 20:28:54.56 ID:Vk04/8ZX
>>286
ネギがさ
食感の悪い青い部分なんだけど、その散らせ方がみすぼらしかった
拘りも何もない ただ適当にばら撒いただけって感じで
289 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/04(水) 02:02:58.19 ID:3/t6l9ye
>>276
ロックってリーゼントの人?
290 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/04(水) 05:28:46.46 ID:lHLPyWzy
嘉一ビミョーだと思う
回転悪いから並んでるだけ
291 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/04(水) 15:09:35.95 ID:Pf+VIA78
嘉一旨いんだけど
じゃあ並んでまで食べたいかと言われると微妙
並んでなきゃ普通に行くけど
292 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/05(木) 11:39:13.85 ID:6mxVEbIs
ジャパン玉ねぎトッピングボッタクリwww
293 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/05(木) 11:52:43.12 ID:zXyIbfbr
また馬鹿が沸いたか
294 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/06(金) 18:34:36.88 ID:Q8cbgnB5
××は美味いんだけど、店のおっちゃんがコンビニで買い物をする後ろ姿を見たら、肩がフケだらけ!
絶対ラーメンに入っている。
それ以来行ってない。
295 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/07(土) 18:25:39.19 ID:7wyZhi34
以前鉄砲町にあった餅萬の情報持ってる方いませんか
久しぶりに食べたい
296 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/07(土) 23:51:29.00 ID:iJBYBy4G
県北で好きなラーメンは

みそ壱、たけや、ラーメンショップ古川店、ドライブインおーとり、くるまやラーメン古川店

異論は認める
297 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/09(月) 08:10:36.42 ID:AWwhpIjN
>>296
オレはすべて違う
298 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/10(火) 22:47:03.64 ID:PgqA6992
>>295

アンパンマソ
299 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/11(水) 03:58:56.41 ID:yYX11r2c
東松島の浜八道の味噌うまいな
ビリーはまずくて食えないけどここのなら全然食える
単純に味噌が好きってのもあるんだろうが
300 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/11(水) 14:07:03.99 ID:Qhe/4/1P
>>299
豚は県内最下位レベルだけど
スープはインスパ味噌で1位だな俺の中では
たまに食いたくなる
301 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/13(金) 09:12:33.18 ID:EyG2KHaM
今日から仙台ラーメンフェスタだよ
どこが美味いのかさっぱり分からんが行ってくる
http://www.sendai-ramenfesta.com/

富山ブラックは東京ラーメンショーで食ったことあるけど超不味かった
302 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/13(金) 10:31:45.81 ID:UaBpNOyv
>>301
実行委員長は人生なんだな
303 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/13(金) 11:46:34.97 ID:i5j2IPGh
人生はこんなことする前に
自分のとこの肉の質をどうにかしろ
すき焼き風ラーメンを謳っているくせに肝心の肉が県内でも指折りのショボさだ
304 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/13(金) 13:17:33.24 ID:11QLCKf2
>>303
俺は人生のラーメン旨いと思うがな
肉含めて
305 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/13(金) 19:41:14.33 ID:J7Acdp+k
仙台ラーメンフェスタ行ってきた
鶏白湯味噌塩当たりが30人強、以下博多富山エビの並び
鶏白湯食べたけど味はややしょっぱめ
エビは並ばずに食べれるよ!
306 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/14(土) 06:52:09.96 ID:XX0TYKGo
割と聞く名前だし、海老好きも結構いるだろうと思ったが全然並んでなかったな海老
具が少ないのとソバみたいな見た目が原因かね
俺は6時頃にチャリで20分かけて行ったが、食券買う時点で長蛇の列になってて、さらに買ったあとに再度店の前の行列に並ばなきゃいかんという糞みたいなシステムを目の当たりにして、食う気も失せてトンボ帰りした
休日はシャッター当たり前なくらい開店待ちには慣れてるんだけどあれは嫌だ
307 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/14(土) 10:53:21.18 ID:FKRz+Ehj
宮城に永福系大勝軒は無いのかな?
308 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/14(土) 19:54:39.04 ID:oc7HdPOl
あじ仙のラーメンが好きなんだ
309 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/14(土) 19:58:41.09 ID:FRnNgC1Z
ラーフェス結構人来てるようで何より
こういうイベントは仙台でないから成功して欲しい
310 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/15(日) 02:45:03.28 ID:vT2KZs4x
岩沼のうまづらの辛つけ麺美味いなぁ
つけ麺でここまでハマったの初めてだわ
中毒性ハンパない
311 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/15(日) 15:00:29.39 ID:PmIPX6Ey
>>283
確かに石巻だと支那そば屋が筆頭なのは理解出来る
師匠の教えを忠実に守っているし、仕事している姿を見れば
美味いラーメンが出てくるのが分かるぐらいだ

だが、それを認めると、なんとなく負けた気がする
312 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/15(日) 17:38:01.16 ID:WfcEsnV3
ラーメン食べるのに勝ち負けがあるのか
313 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/15(日) 20:12:06.89 ID:jk+cJ79Q
>>307

ないんじゃない?あそこのお取り寄せレベル高いからそれで満足してる
314 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/16(月) 13:17:23.94 ID:jxcPBV1Z
泉の渡辺はいつもめっちゃ並んでるな
たまに食おうかと思って行くけどあの並びを見ていつも他のとこに行っちゃう
315 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/16(月) 17:31:52.25 ID:gTUBotuQ
夜やってたときは割りとすぐ食えたんだけどな
316 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/16(月) 20:04:22.81 ID:wN+3j7nh
渡辺美味くねぇよ
317 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/16(月) 21:28:20.84 ID:gTUBotuQ
美味くねえ人が大多数なら並ばなくて済むんだけどな
美味くねえ人増えてくれないかな
318 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/16(月) 22:01:51.15 ID:xU8vVpvP
渡辺がオープンして間もない頃客は俺一人きりの店内で暇そうな店主と世間話したぜ 麺固いですか?とか聞かれながら 今となってはレアな出来事だった
319 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/16(月) 22:40:57.62 ID:9rEqDEPa
渡辺はアホな大学生に見つかったのが運の尽きだな
あれは煮干版二郎と思ってんだろ
安くて腹一杯食えるからな
320 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/17(火) 03:15:21.89 ID:NrmJyzsy
古川の壱麺が名前変えてリニューアルオープンさせた麺屋千葉、
オープンから1ヶ月もたってないのに店の前で客が死亡事故とか運が悪いな

大崎市の国道で乗用車と大型バイク衝突 バイクの男性死亡(宮城15/11/13)
12日、宮城・大崎市の国道で、右折しようとした乗用車と大型オートバイが衝突する事故があり、
オートバイを運転していた64歳の男性が死亡した。
事故があったのは、大崎市古川鶴ケ埣の国道108号線で、12日午後1時35分ごろ、
右折しようとした乗用車と、反対車線から来た大型オートバイが衝突した。
この事故で、大型オートバイを運転していた、大崎市古川大幡の無職・渡辺忠夫さん(64)が、
骨盤を骨折するなどして、市内の病院に搬送されたが、およそ8時間半後に死亡した。
乗用車を運転していた男性(78)と、助手席に乗っていた妻(74)に、けがはなかった。
現場は、見通しのよい片側1車線の直線道路で、警察が事故の原因を調べている。
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>

321 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/17(火) 05:53:22.09 ID:ONsVmYtA
学院大の下にあった道頓堀の後にビリー入るみたいだから、その話が本当なら渡辺だいぶ客奪われるんじゃないか?
どうなるかまだわからないけど、今よりは渡辺行きやすくなるんじゃないかな。多分。
322 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/17(火) 10:15:48.16 ID:rBJFbaEM
ああ、それに期待だわ
最近はアホ混みで並び見ただけで萎えて諦めてたからな
ただビリーは高いから学生だとどうだろ
323 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/17(火) 14:21:37.00 ID:ONsVmYtA
ビリーは750円で麺200gで、渡辺が650円で大にすると300gだっけ?最近行ってないから値段変更してるかどうかわからんけど。
コスパなら断然渡辺だけど、中毒性からいえばビリーなのかなー。学院大生がビリーにハマってくれると助かる。ある程度客が落ち着いて夜営業再開となれば
かなり行きやすくなる。
324 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/17(火) 17:20:08.39 ID:65HKROgi
味噌も復活してくれると嬉しいな
食った事ないまま終わっちゃったし
325 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/17(火) 18:29:43.08 ID:Y+5qvNEq
かいじ、人生、一草庵

八乙女周辺のラーメンが好き
326 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/20(金) 01:40:10.26 ID:ZbD0pbAF
ビリーは、不味くはないが美味くもないなぁ
店内綺麗で入りやすい雰囲気なのは高評価だけども
327 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/21(土) 00:06:58.27 ID:EXhjvMVJ
人生は肉のショボさをどうにかしろ
328 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/21(土) 00:52:40.60 ID:WdPKWNEF
明日は支那そばやにでも行ってみようかと思ってる
329 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/22(日) 17:03:28.53 ID:HbppF7uM
三福 夜営業してるの?
330 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/24(火) 17:31:55.75 ID:78EI/fFE
>>323
学生の需要はボリュームのある店に行きがちだから
どうだかなー
331 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/24(火) 18:30:47.00 ID:vfbGHIjE
>>323
学生より営業の人が多いようだけど?
332 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/24(火) 21:27:15.08 ID:EkKMt2tC
ラ事の肉ぃ一郎の書き込み宣伝臭プンプンだな
333 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/24(火) 23:30:48.35 ID:X1CIwsMB
満天の向かいとかたどり着ける自信がない
334 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/25(水) 19:46:02.42 ID:dy8ybC+Y
>>331
前はほぼリーマンだったが学生も増えたんだよ
335 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/26(木) 00:52:29.17 ID:lT8ewZj7
駐車場の地べたに座る池沼軍団(駐車スペース二台分占拠)にお出迎えされてから行ってない
336 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/26(木) 22:50:36.53 ID:/vPRE9/P
DQNの客がいる店はヘルズ、熊谷、スミス
海味家
337 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/27(金) 22:10:53.56 ID:UPSoYyPY
本職の人達と遭遇する店はぼんてん、山頭火、東龍???
338 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/28(土) 05:18:39.28 ID:eui9QwNy
愛子でおいしいとこってどこですかね?
みずさわ屋と伊藤商店だけ行ったけどどっちもまあまあうまかった。
ただこれだけ言わせて。伊藤商店ライス高杉ぃーw
半ライス140円って特A級の魚沼産コシヒカリでも使ってんのかよww
339 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/29(日) 18:33:38.13 ID:njTcrAcu
◯福 好きなんだけど、この頃、塩気が強くて出汁も何にもなし。
味が変わったのかな?
340 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/29(日) 18:53:57.44 ID:Baheaok3
三福は行く度に味変わってる
でも美味い
341 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/30(月) 01:07:02.26 ID:wTx92rxS
いつも土日に行列出来てて気になってた、岩切にある中華そばまるたけに行ってきた
凄い煮干し煮干ししたラーメンで合う人合わない人いるだろうな…ってラーメンだった
こいにぼを頼んだがもはや煮干しの粉で出来たスープだった
背脂とか使ってないあっさりした味で俺には物足りなかった
宮城のラーメン屋(仙台・石巻・古川・白石)★1 [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>18枚
342 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/11/30(月) 22:27:49.70 ID:IrK+LuwC
おまいらラーメンチケット買った?
343 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/01(火) 00:06:25.68 ID:ow2XrgNy
ここ最近は煮干し効かしたラーメンが多いな。流行ってるのか?

その割りにはあれ大分好みが別れると思うけどな
344 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/01(火) 02:55:44.12 ID:7JiYfhg3
>>341
こいにぼより、こくにぼ方が旨い
あっさりもいいが、こいにぼは痛風になりそう
煮干し好き以外辞めてと書いてあるから怖いもの見たさで頼んだが
345 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/01(火) 11:44:05.91 ID:zWZJ5eH6
>>341
ヘルズのバイオレンスニボよりは取っつきやすくて好きだ>まるたけのこいにぼ
346 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/01(火) 17:01:06.31 ID:Cb441GWe
ビリーの新店は学院大生を狙ってるんだろうけど泉キャンパスって移転するんじゃなかった?
347 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/01(火) 20:33:24.37 ID:QnAK2SWE
>>338
愛子なら麺屋喜多郎は一度行く価値有り
348 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/01(火) 21:46:54.38 ID:xVrF4WvT
ラーチケは横横家がなくなったんで、買わなかった。
349 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/02(水) 13:34:14.88 ID:X8rvd3QK
愛子落合まで行くと喜多郎のことが一瞬頭をよぎるんだけど
結局伊藤商店かみずさわ屋に行ってしまうんだよなぁ
おり久とかいうクソマズラーメンは候補にすら入らない
350 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/03(木) 18:05:08.35 ID:UCEiKVYB
利府むらさき屋は、みずさわ屋の弟子かな?勝手に思った。
違うんだろうけど。
351 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/03(木) 18:46:22.78 ID:bMkJ59IC
むらさき屋はみずさわ屋で修行した人が開店させた店だよ
看板やメニュー見ると似てるとこ多いのはその為
352 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/03(木) 20:35:04.44 ID:LZvlHR1K
30年前はピーコックだった石巻蛇田のデリシャス、特味噌は変わらないね。大王の冷めたら伸びる麺と愛想ないおばさんも見習ってほしい。
353 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/03(木) 22:00:38.73 ID:6FYiC71T
むらさき屋みずさわ屋の弟子なのか!
なら期待出来るな
今度の弟子は死ぬなよ
354 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/03(木) 23:57:13.84 ID:GDfGqrtT
行ったことないんだがきたろーは兄妹店の坂内よりは盛りがいいんだろうか
女性二人がやっているからか、盛りも女の子サイズなんだよな坂内。可愛いからいいけど
355 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/04(金) 03:38:53.12 ID:j/K9wyCA
>>240
移転前から凋落し始めてたでしょ
美味しい時期もあったと思うが
356 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/05(土) 08:01:43.01 ID:d6QAjmqa
今度、石巻に行った時には樺太屋に行ってみようと思う。
357 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/05(土) 10:09:28.01 ID:P9zOoR5M
ラーメンチケット 元の値段をかなり盛ってる店があるな
編集部はちゃんと確認したのか?
358 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/05(土) 10:14:38.64 ID:lJMItx7b
>>357
マジ?
359 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/05(土) 10:40:55.45 ID:P9zOoR5M
若林区にも一軒
探してみな
360 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/05(土) 11:12:48.51 ID:lJMItx7b
>>359
マジ?
361 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/05(土) 12:41:15.46 ID:1Ca7dMI6
まじでじま
362 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/06(日) 03:28:57.39 ID:MYeQRg/S
ラーチケについては分からんが、
確かグルーポンで問題になったものの1つは、そもそもの設定価格を不当に上げて掲載し、割引率を殊更に高く見えるというものがあったと思う
363 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/08(火) 07:54:04.40 ID:j3qAsqLF
asz
364 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/08(火) 08:27:37.67 ID:2/ZGImtk
>>362
楽天のセールでも問題になったな。
、そもそもの設定価格を不当に上げて掲載し、割引率を殊更に高く見せる手法。
365 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/08(火) 13:58:28.06 ID:GSC7Ztu6
仙台ラーメン事情
http://rajijo.com/
366 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/08(火) 18:45:37.99 ID:V6zF/Yd2
くまがい
夜もつけ麺やってくれりゃ通うんだが、夜営業時は麺を冷やしてるスペースで次の日の分のスープを冷やしてるのか。
そりゃ出来ないわな
367 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/08(火) 19:22:05.04 ID:zKtMlXOf
>>366
どこも夜はオペレーションが~っていってるね
先輩のONEもそうだけど
昼の方が休み時間も限られてるからつけ麺ないほうが回転早いんだけど
俺も夜やって欲しいわ
368 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/09(水) 19:17:52.09 ID:xpFol0ZT
久しぶりにとがし行ったらメニューめっちゃ増えててワラタ
G系だの台湾まぜそばだの節操なさすぎるだろ
系列のみなもとやには渡辺の丸パクリラーメンもあるし、昔うまいと思って食ってたけど
他県の有名店からパクってきた味だったんだろうな
369 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/09(水) 19:31:28.88 ID:iVBIif2t
ラーメン屋のメニューが増えだしたら潰れる直前だと思え
370 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/09(水) 19:43:24.55 ID:31NYG9zz
別に頻繁に他県に行くわけじゃないからありがたいわ
371 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/09(水) 19:49:49.61 ID:xpFol0ZT
いや別にいいんだけどさ。
学生時代とか一時期自分の中で神格化してた時期とかあったし、なんかがっかりだなって…
その辺の有象無象のラーメン屋になり下がった感だわ
天地落とし?とかしてたころはよかったなぁ
372 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/09(水) 20:18:26.61 ID:IuuUXybT
みなもと屋の中華そばは渡辺のパクり、インスパというかケンちゃんのインスパなんじゃないの?
373 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/09(水) 20:23:48.95 ID:AvRCIVVX
ここで教えて頂いた大崎市田尻の京屋に行って来ました。カツ丼美味しかったです。えびすやのラーメンも。 来年度は行けないと思うけど有難うございました!
374 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/10(木) 09:53:50.24 ID:8sehztYP
寒くなって来たから辛くて温まるラーメン喰いたいなー
ってことで昨日は東仙台のかいじに行ってきたんだがあそこの旨辛ラーメンは
辛いより塩辛いが先に来るね。
もうちょっと旨さと辛さと塩辛さのバランスのいいやつが食べたい。
375 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/10(木) 11:02:41.88 ID:SeD/7wOM
>>374
いま、みなもと屋の限定とがし赤みたいな感じだった
くまがいの旨辛
ONEの辛いラーメン
スミスのからしび
これくらいか
376 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/10(木) 11:42:15.82 ID:8sehztYP
>>375
近くの店も結構あるんで今週中に一つ二つ行ってみまっさ

教えてくれてありがとう
377 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/10(木) 15:10:13.33 ID:zreOrRD7
>>372
まぁ渡辺ってケンちゃんインスパだからね
なぜかオリジナルっぽく言ってる人はチラホラいるけど

そのうちケンちゃんが宮城県に進出してきたら「これは渡辺のパクり!」とか言う奴が出てくるレベル
378 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/10(木) 19:36:15.70 ID:aBFOJJaJ
けんちゃんインスパ店は西多賀ベガス2階にあった
撤退したけど
379 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/10(木) 19:41:59.78 ID:aBFOJJaJ
仙台ラーメンチケット VOL.4
https://twitter.com/sendaiticket
https://sendai-ticket.com/guide
380 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/10(木) 21:39:28.72 ID:8RI/DbCf
ケンちゃんってなんぞ?
381 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/10(木) 22:08:40.42 ID:rJYnfEp0
山形の有名店
382 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/11(金) 00:56:42.13 ID:DzAxzR+7
>>378
確かケンちゃんでやってた人だったはず。
ケンちゃん好きで、いつ行っても空いてたし、山形行かなくて良いから、何気に足繁く通ってた。ラーメンがラヲタ的には流行ってたけど、素人までは微妙な時期だったし、時代が悪かったと思う。今だったら絶対流行る。
あの頃の店主また借金出来るなら絶対した方が良いよ(無責任な発言だけど)。
383 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/11(金) 07:27:56.01 ID:4ZyNfu1b
ケンチャンとか渡辺みたいなラーメンは客が受け入れるまで時間が掛かるんだろうな
今では渡辺は平日でも40人以上の行列店だけど、オープン当初はガラガラだった
客の中には怒って麺の中に箸を付き立てて、ほとんど食べないうちに帰るヤツもいたみたいだ
384 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/11(金) 09:59:09.03 ID:XqG8J8r1
そいつがキチガイなだけだろ
385 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/11(金) 21:54:45.79 ID:e7F0DNuP
確かにインスパだがケンちゃんと渡辺の味はけっこう違うぞ
ケンちゃん煮干しよりしょうゆ強いし
386 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/12(土) 19:24:13.65 ID:OXM3Vsoz
なんだよ糞久兵衛
土日夜も限定出すとかぬかしといて出してねえじゃん
客騙して呼び込みとか最悪だな
387 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/13(日) 00:56:27.92 ID:RpEbIsr3
山形で食ってきたけど普通のラーメンだったな
388 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/13(日) 09:01:19.20 ID:DRdTnKwX





稿



389 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/13(日) 13:04:34.25 ID:OuM3daW5
>>386 あぁ、それ9月に似たような事やられたわ。
9月の限定麺食べに24日の夜になんとか時間割いて行ったのに、「9月の限定麺は終わりです」って言われた。
事前にブログとかで材料無くなり次第終了とか言ってくれてれば仕方ないとも思えるけど、そういった告知も特に無かったから9月の平日夜に
行けば食べられると思ったのに食べられず、悔しい思いをした。もう久兵衛に行く事はない。
390 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/13(日) 14:15:26.37 ID:kAV20Gx9
ブログ見ると久兵衛は基本限定やりますとだけしか書かない投げっぱなしな告知ばかりだな
月替わりなのに月末までやらないわ終了日は書かないわ全体的に頭足りてないわ

杯数決まってるタイプなら逐一残数も告知するぐらいが最低限だろ
391 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/13(日) 14:52:11.73 ID:EbpyHWqz
久兵衛調子乗ってんだな
二度と行かねぇわ
392 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で
2015/12/13(日) 19:24:15.13 ID:LBx4s3kL
利府の新店行ってきた。
入店の順番と関係なくオーダー取るし、注文間違えるし。
更に食ってる人の間で会計したりとか。
そんで店主らしき人はそこらへん全然見てないのね。
393 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/13(日) 19:47:21.74 ID:yCiIpaSc
新店てどこのこと
394 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/13(日) 21:13:42.32 ID:eV7WzmGS
むらさき屋じゃないか?
395 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で
2015/12/13(日) 22:27:35.65 ID:LBx4s3kL
開店待ちして入店してるのに案内も無く、ばらばら座らせるもんだから、
注文取りめちゃくちゃ。
店のおばちゃん「はぁ・・どこからオーダー取るかな」なんて
言ってるし。もう最悪。二度と行かない。
396 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/14(月) 02:30:18.96 ID:3MAr1bgu
久兵衛の店主ブログで盛大にキレられて草生えるわ
しかも当人だけは昼でも提供しますとか贔屓商売始めやがったぞ
397 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/14(月) 03:02:24.20 ID:H6FRzwQc
笑わせてもらったわwww
店長って鼻デカいやつか??
てかそいつにだけ昼でも提供しますって、そりゃないだろ…。10人も20人もきて「コメントしたのは私です」って言ったら全員に提供すんのかよwww
398 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/14(月) 03:58:11.49 ID:oFzkzync
コメントしたの俺だよって言ったら裏に連れてかれてゴルァ!!されんじゃね?笑
399 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/14(月) 06:42:45.40 ID:c3OyUETy
>>398
キャメルクラッチ→製麺機ですか?
400 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/14(月) 06:59:04.61 ID:KE24cHAm
>>399
       ___)__
     ,. ´     `  ` 、
   ./        _   _ \
  /        _   ̄  _ ヽ
  /イィィ,,.,.,.,.,.,      ̄ ̄    !
 f/ノノノノノノノ  ヘ.__ j  jノ__ノ
 |///////   _ (__ ゚_>` __( ゚_イ
 .!|.|i/_^ヽ|_'___r⌒ y'  ヽ^)|     | ̄ ̄              __|__ |
  !|| fニ> ::::::  `ー'゙ (_`___)ノ     |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄`  |   | \/
   ヽ.ニ` :     /_ノ/川! /      |__ /\ 匚]__ !__,  |_ |  __/
    __ノ 、    / ヾ---'´ ノ
 __ノ \l `   ____,/         (  さ  よ  う  )
       \    ノ リ.|`ー--
        \   .//
401 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/14(月) 07:19:34.49 ID:xLlOmZeE
今日の昼に「オレも土曜の夜に行ったけど限定麺食べられなかったんだけど?」って人が沢山来て、しょうがないから希望する全員に対応したら
夜営業の開店時間に限定麺食べに来た人が限定を食べられないという展開を望む。ブログ、Twitter大炎上ってのを見たい。
402 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 09:50:51.89 ID:KE24cHAm
楽しみやね~
403 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 11:32:09.43 ID:mWa7uokU
仙台っ子泉不味いわ接客出来んわ最悪
二度と行かね!
404 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 14:23:04.91 ID:aZcqCIJT
スミスのにぼ味噌をはじめて食ったが麺、スープ、具とどれもレベル高くて旨かった。

一つ不満だったのは今日の自分は旨い味噌ラーメン食いたい気分だったので
肩透かしをくらったこと。
ここのにぼ味噌は味噌ラーメンじゃなくて煮干しラーメンだね。
405 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 19:50:02.21 ID:Zy0L9Lkn
>>404
だったら普通の味噌クエばか
406 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で
2015/12/14(月) 20:49:31.60 ID:F6Dseum4
>>392
むらさき屋でしょそれ?
普通に混んでる時間帯に行ったけど待ち席で順番に
注文聞いてもらったよ。
ただホール店員はトホホなのは分かる気がする。
407 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/15(火) 18:10:26.35 ID:DSIHcEFG
>>401
チームハミングの語り草
オープン前に2ちゃんスレ作成
徹底的に、パクれと豪語
SNSで社員恫喝 
社長日本語不自由
408 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/15(火) 19:05:47.60 ID:AmQq9iAI
>>407
追加
fbでは2ちゃんで叩かれました発言
409 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/15(火) 19:39:59.68 ID:4Biv8yEO
>>408
内容を張って下さい。
410 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/15(火) 20:08:41.61 ID:x3RG+FUH
宮城のラーメンスレなんてどこも、叩かれたっていうほど活気ないのによく言うわな
五福星に粘着してる池沼レベルの奴に絡まれたならわからんでもないが
411 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/15(火) 22:54:19.41 ID:+xw9jhO/
>>392
>>395
オレのときもそうだった。
時間前から外に並んでるんだから、コップに水ぐらい汲んでおけっつーの
客が入ってから水汲んで出すからひと手間かかって順番覚えらんねーだよ。
学習シネーのかね?

順番を覚える気はねーな。つーか覚えられないんだと思う
混んで並んでれば必然順番に注文とれるだけ。
厨房のやつらもオレの仕事じゃねーしって突っ立ってるだけ。
あんだけ店員居てなーあれじゃー
ラーメンも…。
412 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/16(水) 02:17:25.24 ID:/dgmIS3W
>>408
アホキくんは社員教育よりも
社長教育が先かもなー。ボンボンやし勉強もできないくて成績がいつもビリだったから店名をビリーにしたららしい(爆)
どんなギャグだよw 
413 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/16(水) 03:16:05.27 ID:CQLnQl8u
あのグループは社員教育なってねーなとは思う
414 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/16(水) 04:35:57.64 ID:eS+dkWU/
多賀城→久のデブ 態度悪いし仕事舐めてる
415 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/16(水) 11:50:10.31 ID:vd38VN+l
アホキはどうでもいいので専スレやって
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1288620326/l50
416 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/16(水) 14:12:49.27 ID:pssE8mjO
むらさき屋今食った空いてる時間に入ったから順番間違いとかはなかった
みずさわと比べると味は似てるけど魚粉多めか
それとスープなみなみじゃないな
15時までのランチセット肉ごはんは13:48に売り切れ
食べたい奴は早めに行ったほうがいい
417 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/17(木) 07:09:33.10 ID:MxnlZz2S
国分町で飲んだ時、〆のラーメンって迷うな。
418 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/17(木) 10:13:10.40 ID:T+zbn55f
一凛
419 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/17(木) 13:02:14.27 ID:cpJM/DDa
>>417
おれなら近くの天一か仙台っ子の国分町店に行く。
420 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/17(木) 14:12:14.15 ID:eTdWe/Qh
>>416
あのメニュー表といい店名といいみずさわ屋の分店だと思って喜んでいたら
なんだあの味は。みずさわ屋と味が違うし店長は下っ端をいじめてるし
二回目はないお店です
421 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/17(木) 16:31:38.88 ID:ROMVRuAg
下っ端いじめ、久兵衛と同じだね
422 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/17(木) 17:06:47.03 ID://KDLs/M
>>419
おいおい天一ってまじかよ
423 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/17(木) 19:51:10.75 ID:ki7xPp6U
天一ってまた国分町に出来たのか?
424 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/19(土) 10:55:58.61 ID:pmlGloE7
仙台の天一は天一にあらず
425 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/22(火) 13:19:27.38 ID:3+EoREg+
国分町に三軒ラーメン屋って出来たよな

「支那そば家」「味鶏」「博多一凜」

仲良く並んでさw
426 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/23(水) 01:38:26.05 ID:C/Yl5xP3
>>425
真ん中はまたすぐ変わるだろw
427 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/25(金) 16:26:13.02 ID:d52veJNt
ちょいと聞いてくれ

昼にスミスに行ったら5歳くらいのガキ二人と父親らしき男がカウンター
で食ってたんだ。ま、特に奇声を挙げたり騒いだりはなかったから何とも
思わなかったんだがクソガキの片方が食ったあと自分の使用済みの箸を
箸入れに戻してグチャグチャにしてたらしいんだ。食器下げに来た店員が
気付いて交換してたがこういうの見る度に子連れでくんなボケ!と思うのは当然だよな?
428 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/25(金) 17:05:22.42 ID:q2MeOgFc
>>427
某インスパ店で10才前後で既に薄らハゲデブ(どうみても高脂血症)ガキがそれと同じ事してた 因みにガキが食ってたの大豚マシとライス 特大ピザ持って満面笑みグーサイン決めてるアメリカのガキと瓜二つだった
429 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/25(金) 19:24:39.89 ID:CzZ1gPMq
スミスも人気になったから いろんな客層が来るよね
まぁでもオープンの時にいた若い兄ちゃんが辞めたあとのスミスは
客回しも含めてチョット残念な感じ
430 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/25(金) 21:03:51.67 ID:y88qQz+o
>>427
思うのは自由
そしてスミスが子連れを入店拒否してない以上、子連れが店に来るのも自由
431 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/25(金) 22:18:17.17 ID:4kudFrlp
クソガキ放し飼いな馬鹿親多いからねぇ~
432 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/25(金) 22:22:10.95 ID:BYc0/gE9
幸楽苑ならまだしも
ちゃんとしたラーメン屋に来る子供連れ馬鹿親って死んだら良いのに
433 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/25(金) 23:01:30.76 ID:y88qQz+o
ちゃんとしたも何もラーメン屋なんて幸楽苑と変わらない大衆店だろw

これがチャージやサービス料取るとか予約制とかドレスコード決まってるってなら子連れNGも分かるが
434 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/26(土) 00:12:05.41 ID:/FnMciDh
ちゃんとしたラーメン屋 笑
中卒のガキ丸出し
435 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/26(土) 06:28:37.45 ID:rQaq061L
安置所になっている高校に夫と急ぐ。遺体は塩ビの収納袋に入れられ、体育館の床に寝かされていた。
口を半開きにしている。眠っているようだ。この子はいつも口をパカーンと開けて寝る。
「寝てるだけなんだよね。起きてよ、ねえ」
肩を揺する。反応がないと分かっているのに。おえつが止まらず、息継ぎが苦しい。ほっぺに手を伸ばす。ひんやりしている。死後硬直はまだ見られず、ぷくぷくしていた。
「土葬なんかにできるかっ」
夫が係の人ともめている。係の人の話では、震災で油不足になり、市の火葬場が十分に稼働できない。遺体は日に日に増えて処理能力が追い付かず、「仮埋葬」を勧めているという。
「仮埋葬なんて言い方を飾るな。要は一時的な土葬なんだろ?」夫は食って掛かっている。息子の死に直面し、気が高ぶっている。夫の怒気に気おされて係の人が折れた。
一定期間仮安置が認められ、その間に火葬場を探す。
ドライアイスを葬儀屋さんから買ってきて、遺体の周りに敷き詰める。ドライアイスは需要過多で品薄で、遠くに足を延ばさないと手に入らなかった。
火葬場はどこの市町村もふさがっていた。電話をかけまくって宮城県大崎市の火葬場で空きを見つけた。それでも2週間待ちだった。
翌日から朝一に体育館に寄ってドライアイスを交換し、まだ見つかっていない家族をその足で捜しに出るのが夫婦の日課になった。遺体は冷やし過ぎでカチンカチンになっている。
閉じた目の目頭に血の混じった赤い涙がにじんでいる。かわいそうで拭き取ってあげる。次の日行くとまた出ていた。
436 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/26(土) 10:01:06.42 ID:pbdachk7
>>432
ちゃんとしたラーメン屋とか言ってるお前が一番馬鹿だろ
437 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/26(土) 18:23:38.41 ID:rz8VolN1
東仙台のラーメン屋はどうなの?こぶしの後は行ってない
438 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/26(土) 19:52:03.61 ID:CpNQs4Fy
2016ラーメンwalker玄龍載ってないのか
439 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/27(日) 04:39:56.59 ID:2Ni/ZT7L
>>432
「ちゃんとしたラーメン屋」

久々に笑わせていただきました。ありがと~
440 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/27(日) 05:44:32.47 ID:RWIxqBCP
>>399
ブロッケンマンワロタw
441 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/27(日) 09:25:06.25 ID:3/NUF8ZU
>>435
なんで死体から涙出てくんの?
442 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/27(日) 17:55:59.94 ID:vZPzmGMr
>>437
こぶしの跡って重三のことか?
SRGPで見事勝利を納めた後に晴れて閉店したよ
443 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/27(日) 19:30:36.62 ID:oZIEr4sQ
>>442
その後に麺屋翔ってのが入ってる。
泉の店のセカンドブランドとかなんとかだけどよくわからん
444 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/27(日) 20:03:42.52 ID:vZPzmGMr
ググっても東京の麺屋翔ばっかヒットするな
Twitterでもやってないと新店はきついかな
短命そう
445 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/28(月) 00:27:25.31 ID:jcb23YVr
>>442
何でやめたのか知ってる?
446 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/28(月) 19:37:17.87 ID:22NjWxJn
>>445
知ってるの?
447 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/29(火) 23:52:02.94 ID:rMwyqGN+
知ってるの。
448 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/30(水) 08:59:48.47 ID:0h8uS8IV
知っているって?
449 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/30(水) 13:49:03.74 ID:fX59dZv+
誠和の跡地に入った店客回し下手糞すぎるわ
あそこ誰一人接客経験ないのか?
450 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/30(水) 16:22:25.25 ID:UZ02ZEuJ
>>449
なかなか美味しかったけど、客回しについては同意見。
席に番号つけてるようだけど、開店の時から好きなように座らせているから変に席が余ったりして余計に並ぶ時間が増える。
オペレーションに時間がかかるのは納得できなくはないけど、席の空白があるのに案内されないのはいまいち納得できない。
なかなか美味しいからまた行くけど。
451 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/30(水) 17:05:38.81 ID:XHhu9IZd
>>449
店主の家族だからな
ラーメン店に勤めてた店主は1ロット2杯でいっぱいいっぱいだし
早く夜営業もやってほしいが、
店主の今のスピードじゃしばらく無理そう
452 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/30(水) 19:57:34.97 ID:mL8Az3xE
あのホール係は色々ひどいな
オープン初日なんて店内待ちの客を整理することもなく入店順を
把握するつもりもないから次の方どうぞーで客に丸投げしててワロタ
ただでさえ回転悪いのに替え玉もあるしな
453 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/30(水) 21:03:28.53 ID:Ykzz+uKb
>>442
こぶしの店主は上で飲み屋やってるね
又復活するんじゃない?
454 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/30(水) 21:43:42.44 ID:1b+rE17s
ふじやまは本当酷いわ
客を卓に座らせるまで食券回収しないし替玉も食券でなく口頭制だからその都度やってる作業止めて作らなきゃいけないしな
今日なんて夫婦客の替玉注文忘れて顔見知りの客とぺちゃくちゃ喋ってるのをその客に怒られてたからな
455 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/31(木) 00:57:18.50 ID:eWJnMyJ/
ふじやまは最悪だぞ
昨日初めて行って特製白ふじ食ったんだが帰って他に特製食った奴のツイートだのブログだの確認したら煮卵とチャーシュー4枚入ってやんの
俺が食わされたやつ煮卵ないしチャーシュー2枚しか入ってなかったわ
あんな詐欺店2度と行かないわ
456 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/31(木) 07:36:40.79 ID:AtgZUKmN
それ詐欺ではないよね、ぷw
457 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/31(木) 09:06:28.51 ID:Eop6e9g/
>>455
煮卵肉マシしただけじゃ
458 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/31(木) 09:10:54.12 ID:Eop6e9g/
>>454
口頭で持ってきてもらえるタイミング調整できるだけで食券だぞ
店主が2杯ずつしか作れないから、予め食券で伝えていても頼むのに気が退けるがな
459 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/31(木) 10:08:14.44 ID:tZLrvkt4
目くらか?そもそも煮卵入ってなかったんだよ
入ってないものを増しっておかしな日本語使うなお前
460 :
ラーメン大好き@名無しさん
2015/12/31(木) 10:33:02.61 ID:Eqes8q1y
ふじやま美味そうだけどしばらくして落ち着いたら行くわ
461 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/01(金) 01:25:53.51 ID:W4UnDKuv
>>459
このやりとりでわかったことは
お前が糞みたいな性格だということだけだったな
462 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/01(金) 02:19:35.16 ID:EFi5oB9z
紫もひどいが藤山もひどい
藤山オレの時はホール二人だったが意味なし
かえって作業スペースせまくしてるだけ

紫藤山共通はこうしたらいんじゃね?っつうのがねーな
ただ突っ立てるだけ
463 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/01(金) 07:39:34.06 ID:SGP+vbQC
>>461
糞なのはふじやまの接客とお前の人生だろ(笑)
464 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/01(金) 10:14:13.19 ID:rSVWD2Pc
新年早々2ちゃんでラーメン屋が客に逆ギレしてるのか
465 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/01(金) 11:00:09.07 ID:k29VCtq4
元旦営業してるラーメン屋ある?
466 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/01(金) 11:36:50.43 ID:Z9oDH4gA
年末にむらさき屋行った。みずさわ屋の味を期待していったが
別物なのね。場所が場所だし、もう行かなくていい店の一つだわ。
467 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/01(金) 21:06:29.64 ID:M5uMiJku
地下にある方の味よしと国分町の仙台っこ、東口の担々麺屋、しずく
辺りが仙台ではうまいと思う
468 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/02(土) 01:33:31.51 ID:7+yDCTWS
俺と好みが丸被りなんだが お前も良い年のおっさんか?
469 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/02(土) 10:41:10.90 ID:p+R6PbDb
ブロガーはだいたいアラフォーって言ってた
470 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/02(土) 10:52:37.83 ID:PeAl9u4D
独身中年男の二郎系ラーメン奮闘記byこーじ
http://blogs.yahoo.co.jp/kohzi48419
471 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/02(土) 11:43:19.81 ID:p+R6PbDb
>>470
G系以外を食べるようにしたか
随分素材をわかるようになったんだな
店主に教えてもらったからかな
472 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/02(土) 14:44:22.52 ID:4FnExno+
むらさわって、ジャパンの事?
ジャパンの製麺機ってみずさわ屋のだったような。
でも中華そば系メニューをはじめたら、二郎系インスパは
終わりかな…旨いだけにもったいない
473 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/02(土) 17:23:29.47 ID:owjoGjvf
仙台っ子石巻店って営業時間変わった?
474 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/02(土) 17:32:59.79 ID:JWFFVlxj
>>467
あそこの味よしうまいよな
おっちゃんも感じ良いしなんだかんだ一番好きかも
475 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/02(土) 18:14:23.65 ID:O52Ivs7B
カレーラーメンのおいしいところ教えて
476 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/02(土) 18:18:56.87 ID:fmHT7Ec0
日清のカップヌードルカレー味が1番うまい
477 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/02(土) 21:38:46.47 ID:72u5hY5C
仙台っ子って出ただけでそいつの味覚はもう信じられない
478 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/02(土) 23:37:55.61 ID:aagS1GM0
>>477
調理うまい店員が作ると結構うまいぞ。
何気に600円台だし
479 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/03(日) 00:09:46.01 ID:vDKTLa0+
>>477
文町の仙台っ子だけはガチだから食ってみ
480 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/03(日) 00:15:59.88 ID:PjvNC2ft
仙台はラーメンガイド誌もスルーするからな
481 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/03(日) 16:55:54.27 ID:p+7Pms9M
その国分町店ですら昭和屋以上で一品堂以下って感じじゃない?近いからとか
安いからとか別の理由で行くならともかく味はダメだろう。
482 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/03(日) 22:20:26.03 ID:qDqaGbZd
分町で飲んだ後の万寿山の上海ラーメンは美味いよなっ
483 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/04(月) 00:24:25.01 ID:Xq0HHjdz
昭和ラーメン
484 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/04(月) 11:14:41.84 ID:9jJTiPmx
今日ぐらいからラーメン屋は営業開始かな?
気になってたふじやまに行きたいけどなんかここの評判悪そうだからどうすっかな~
485 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/04(月) 13:12:57.83 ID:zcMYD3ef
>>484
店員が不馴れなだけどうまいよ。
ただ開店前から並んで、入って右側の
椅子に座るのが一番イライラしなくてすむ。
486 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/04(月) 13:34:32.30 ID:TnAbudLm
今日の煮干しは〇〇とかこだわってる風に書いてるけどぶっちゃけ白ふじはたいしたことないよな
追いサバだか濃いほうも既に同じようなの他店にあるし
487 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/04(月) 15:29:37.72 ID:Gnnnp11P
今年の仙台のラーメン屋は勝浦担々麺をパクるのか?
488 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/04(月) 15:32:05.04 ID:apjyXn/M
勝浦タンメンだろ
489 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/04(月) 19:31:39.64 ID:1hJT8DDH
今夜、ラーメン大好き小泉さん2016やるらしいよ
ももクロ青だった娘が主演してるTVドラマ
490 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/04(月) 20:59:18.13 ID:7nUIWdwv
>>488
担々麺×
タンタンメン◯
ニホンゴムズカシイデスネ
491 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/05(火) 18:39:08.44 ID:Xb+9U6ZY
>>486
店主も白は自信ないらしい
俺はアリだと思うが>>486
492 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/06(水) 09:31:39.94 ID:Pp0zAOh0
今日古川でラーメン食べようと思っているのですが
富士屋、上々以外でおすすめのお店ありますか?
上記の店は食べたので別の店に行ってみたいです
493 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/06(水) 11:55:15.68 ID:v447l/Rg
マル寛
494 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/06(水) 14:16:53.80 ID:SPUuPxEg
>>483
北仙台かい? 値段の割りには美味いよな。
495 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/07(木) 12:30:38.20 ID:380SWrCk
東仙台の麺屋翔とかいうの行った人いない?
夜は何時まで営業してるか知りたいんだけど、食べログにもツイッターとかにも一切情報がない…(´・ω・`)
496 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/07(木) 15:28:28.76 ID:+8MRC9XW
電話して聞けよ
497 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/07(木) 17:33:55.39 ID:M6u21xxy
>>495 この前食べたけど確か11時~15時だったと思う。夜営業はやってないんじゃないかな。
498 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/07(木) 20:47:24.99 ID:1QCxcWE3
>>495
泉にある店の二号店ってどこのことなんだろね~
499 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/07(木) 21:06:32.32 ID:mpkxxU1v
>>497
ぐぬぬ…昼のみか
ありがとう。休みの日に行ってみる

>>498
どっかのブログに太平楽とか出てたよ
500 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/07(木) 21:06:53.22 ID:c2JL0WTj
>>498
太平楽っぽいよ。油そばのシステム同じだったし
太平楽の中華そばやラーメン出してくれてもいいんだけどなあ
501 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/07(木) 22:09:44.06 ID:n4sk3MGz
主な登場人物
糞喰い=五福星に粘着する荒らし。幾つものスレを潰してきた嫌われ者。
趣味は2chの荒らしとSMクラブ「ソドムの市」にて
女王様のうんこをダイレクトで食べる事

ご迷惑をかけますがここのスレッドは永遠に機能しません。ご了承下さい



自然便を食べた証拠
http://hissi.org/read.php/ramen/20150416/dWtMaWIzRHk.html


自然便を食べた事を告白したコピペ
仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part72 [転載禁止]©2ch.net
10:ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2015/04/16(木) 23:35:35.25 ID:ukLib3Dy
久しぶりにソドムの市行った
やっぱ自然便はいいわ
料金高いけど
502 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/09(土) 21:33:12.01 ID:Wo7SHO4e
翔行ったけどなかなかいいね
ブラック太麺で食べたが背脂浮いてたしシステムはほぼ太平楽だな
油そばはセール中らしいが売り切れてた
あの辺も選択肢がだいぶ充実してきたな
503 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/10(日) 01:47:44.41 ID:XVZjsCDb
遊大の限定 土曜まで残る数が多くなったよな
504 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/10(日) 09:21:44.46 ID:VCbxF8P0
だっておいしくなさそうだもん?
505 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/10(日) 09:40:57.29 ID:C9jy787G
盛り付けのセンスのだもんなwwwwww
506 :
ラーメン
2016/01/10(日) 09:42:32.31 ID:yw2t5TnG
しょせんド素人がバカ高い値段で出してるだけだから
507 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/10(日) 10:58:47.01 ID:f7C/Mseu
>>505
盛り付けセンスが悪いと思ってるのが私だけじゃなくて安心したw
全然美味しそうに見えないもんね
そもそも口に合わないことが多くて行かなくなったけどw
508 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/10(日) 11:28:49.16 ID:5f2mXwwb
ふじやまは相変わらず2杯ずつしか作れんみたいだが
作るペースがめっちゃ速くなってるな
509 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/10(日) 17:06:30.37 ID:CVQ8Or8B
ふじやま美味かった
替え玉がけっこうボリュームあって腹くっちー
510 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/10(日) 17:37:54.58 ID:GdoQJ4l1
>>509
〆の肉飯と替え玉があるんだが、どっちも美味いが両方食うと胃が爆発するから毎回迷う
511 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/10(日) 17:49:52.05 ID:GdoQJ4l1
沖野のorzの跡でやってたらーめん矢口の現状を知りたい
閉める前にまた違うところでやるというのは聞いたんだが続報なし
諦めたのかと思いきや、ラーメンサイト数件やラーメンスレではあすと長町に移転と書いてあった
が、どこも住所は沖野のまま、ラオタのブログにも新店の話は一切なしで
結局あすと長町でやってるのか、開いてすらいないのかよくわからん状態になってる
行ったことはないが変わったラーメンと旨そうな丼ものを提供してたみたいだから気になる
512 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/10(日) 18:44:45.80 ID:LvOs79bG
>>511
うまくなけりゃ話題にならんだろ
513 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/10(日) 19:13:32.30 ID:lyCaansi
矢口って矢口真理のことか
514 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/11(月) 14:10:09.51 ID:5YkIJvls
>>512
新店開いたら流石に検索にはヒットするぞ
515 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/11(月) 14:32:46.53 ID:gbB08LF0
ちいおりの生姜つけ麺にハマりました
ちいおり以外の店で生姜つけ麺やってるところありますか?
516 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/12(火) 02:23:33.83 ID:pRMrNoCz
>>515
生姜つけ麺で検索したら仙台の一草庵と言うところ出てきたぞ
517 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/12(火) 02:25:26.69 ID:pRMrNoCz
>>516
店名変わったのね、すまん
518 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/12(火) 10:50:18.43 ID:ahwTl3m7
>>516
逆だぞ!!
何が検索だw
519 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/12(火) 18:08:17.90 ID:tiV9Er9Q
話を蒸し返すけど、最初麻婆焼きそばが仙台では流行っていると放送されたんだよね。
その時は初めて聞いた話だけどさ。

それで今度は麻婆ラーメンになったら話は別だ。
秋保・山形方面に行く途中の店で出している。
山椒だかがたっぷりで、汗かきながら食べられるよ。鼻も詰まるくらい。
全席にティッシュボックスが欲しい。
520 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/12(火) 20:45:08.98 ID:4s3hWuDa
>>519
適当なこと言うなよ
521 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/12(火) 21:28:58.93 ID:tiV9Er9Q
>>520
顔から汗吹いて、鼻水たれてきたのに、適当か。
522 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/12(火) 22:17:41.45 ID:7t9+ukno
一草庵が、いちおりに変わったんだよ
523 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/12(火) 22:32:27.07 ID:7GE3Gu8V
生姜つけ麺といえばちおいりしか思いつかない
524 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/12(火) 22:50:09.86 ID:l4breMfm
いやいやちりいおだろ
525 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/13(水) 12:36:57.30 ID:SPQuw30w
情弱どもが
526 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/13(水) 20:59:40.60 ID:Me/xzMjK
527 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/13(水) 23:10:18.25 ID:o2YJKxwL
情弱どもがっ
528 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/14(木) 10:23:47.37 ID:k/wSUBeD
ちおいり
529 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/14(木) 20:53:07.64 ID:LARTgU8U
>>528
じょーじゃくかっ
530 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/14(木) 23:20:21.17 ID:pe/VH89T
まあ、一草庵から「いち」繋がりでいちおりになったんなら何となくわかるが
ちいおりって覚えづらいかもな
531 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/15(金) 18:53:13.12 ID:dlOAsVY7
京ラ大作戦:「ラーメンで京都元気に」 来月から30店巡るスタンプラリー /京都

京都市の建築会社で働く内田豊彦さん(39)ら、愛好家でつくるフェイスブックのグループ「京都ラーメン部」が企画した。
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20151128ddlk26040571000c.html
一部メンバーが重鎮化
重鎮がラーメン屋でやらかした行動
・混雑時に店主にペラペラと話しかける
・京ラ部なんだから特別なサービスはないの?と突っかかる
・無理に厨房に入って店主が調理する姿を撮影
・評論家気取りで他店の悪口を大きな声で言う奴が続出

さらに部活内で○○のラーメンは不味いだのぬるいだの悪口を書く奴が多数発生
これを問題視した部長の内田、ルールにそぐわないと判断した奴は4月以降に強制除名すると宣告
「重鎮の基準を示せ」などと反発するコメントが殺到

部長、再びFacebookに投稿
「前回の投稿で色々と誤解を生んでるので追記しときます。うちはラーメンを評論するグループでは無いですし私自身も評論はしません。
普通のラーメン好きが集まる場所にしたいと思っております。どうしても評論したい方は、うちを辞めた後、別の場所でお願い致します。
私は普通に美味しくラーメンを食べたいだけです。ラーメン部には上下関係はありませんし私自身も特別な訳ではありません。
ただ、ここは僕の管理してるグループです。誰に何と言われても納得できないことは納得しません。妥協もしません。」

「じゃあ○○のラーメン屋に行きました!って書くだけの場所になるの?」「もう怖いから投稿するの辞めようかな」などと混沌とした流れに
また、これに反発した誰かがイベントの利益を部長が全部懐に入れたとの真偽不明の情報を2chに垂れ込んだ模様
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1451043115/264
ソース
https://www.facebook.com/groups/kyoto.rahmen.bu/?fref=nf

仙台にもラーメン部とか名乗ってる奴いるよな
こないだおもとで見た
532 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/15(金) 20:15:50.83 ID:eOhXTzJ0
http://blogs.yahoo.co.jp/kohzi48419/36886594.html
某所って何処?宮城野区の東部か西部(4号線で)で教えて下さい
533 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/15(金) 22:33:01.82 ID:VzkXoar2
ググって道路案内標識から推測するとガス局前じゃない?
534 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/16(土) 00:09:36.18 ID:IPw89aPa
ガス局より仙台寄りの幸町あたり?
535 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/16(土) 00:15:25.26 ID:T3lvoF9H
ジャパンだよ
536 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/16(土) 09:49:41.26 ID:BkvTOdiN
どっかのブロガーもむらさわの謎が判明みたいな事いってたぞ
ジャパンであってる
のれんは恐らくこーじが作ってあげてるんだ
二毛作用のを作ってあげてるんじゃないか
ジャパンののれんもこーじのバージョン2だし
537 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/16(土) 19:15:19.97 ID:Dfat3Q2U
ブロガー観察スレだかでも、テーブルがジャパンだって言ってたしジャパン確定
こーじは前も藤屋に時間外に1人だけ食いにいったりしてるし
538 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/16(土) 22:42:13.97 ID:IPw89aPa
ジャパンかよw
臨休や短縮営業のメール送ってむらさわやってた?
539 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/17(日) 17:15:40.01 ID:sQa0eneF
自家製極太麺の汁なしラーメン・ラーメンのお店です。
苦竹のROUND1から車で数十秒の場所にあります。




数十秒ってゼロヨンかよww
速く走っても1~2分はかかる?信号無視、全快走行なら数十秒で店前に
着くけど路駐してまで食べたいと思わないねw
540 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/17(日) 18:19:02.35 ID:a0lOxCn3
全快走行か
病気や怪我から回復して走行してるのかな

ってかゼロヨンなんて今日日知ってるのはいい歳の人間だと思うが
そんなに2ちゃんで煽りたいのか
541 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/17(日) 22:22:20.01 ID:JWk+TzaV
>>539
ラウワンから1分かかんないだろ
信号2つくらいだし
念のため聞くが車でだろ
542 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/19(火) 00:25:10.75 ID:Oy+mlbPR
スミス2周年記念のラーメン、食べたかったなぁ…
雪のせいで動けんかったわ
543 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/19(火) 08:17:47.22 ID:oBCQQsa5
ヤバイ
こういう言葉はお店で当たり前なんですか?
@とがし
544 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/19(火) 10:03:05.21 ID:Gt+11pOr
とがしに限らずヤバイを使うのは当たり前だね
年齢的にもとがしグループ若いし、ましてやラーメン屋なんてフレンドリーな大衆店だからな

恭しくされた方が気持ち悪いわ
545 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/19(火) 19:00:01.23 ID:OdBJbWV5
ヤバイって不味いって意味にしか聞こえねーわ
546 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/20(水) 17:24:08.36 ID:YdstUiWv
こいけ
547 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/20(水) 17:32:29.19 ID:Nfvhleyc
くまがいがTwitterで
夜はご飯の出が悪いから辞めるぞ!って拗ねてたけど、
やったりやらなかったりで曖昧だから全く定着していないんだよ
548 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/20(水) 21:11:54.14 ID:Lc33jjpd
ごはんがまずいらない
麺食って飯も食うって豚かよ
549 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/21(木) 09:53:44.39 ID:8PepapfF
ご飯もの頼むやつ沢山いるのに
豚かよなんて、なにいってんだこいつ
550 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/21(木) 11:53:49.39 ID:zEXT6kjk
家系食べるときはご飯が欲しい
551 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/21(木) 12:26:51.87 ID:deN3NoK+
沢山いると豚じゃないってなんの理論性もないけどお前のほうが何言ってんだ豚
552 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/21(木) 12:39:19.54 ID:soQgpC5U
豚というワードがお気に入りの模様
553 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/21(木) 12:41:59.67 ID:1W/6+ipC
担々麺ほとんど食べなかったけど桃源花は美味しかった
他に担々麺美味い店てどこ?
あまり辛くない方が良い
554 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/21(木) 13:00:34.18 ID:deN3NoK+
豚に豚って言ったら発狂しちゃった
敗北を知りたいわ~
555 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/21(木) 18:39:48.59 ID:uv9Y/1qq
>>554
すでに負け組だろうが笑
556 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/21(木) 18:44:22.99 ID:w1l4sBIF
担々専門店は吟か
あそこらに行ったら龍冴に寄っちゃうから一回しか食ったことないけど
557 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/21(木) 19:26:28.55 ID:L0EWPYzw
豚と言われてまともに言い返せない奴はその負け組に負けてんだけどな(笑)
558 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/21(木) 20:49:26.60 ID:2Xj3VMsx
吟は辛さ控えめだしいいかも。本竃もおすすめ
559 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/21(木) 21:16:08.76 ID:76FDBmLm
>>549
周りが豚ばかりってことだろ
560 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/21(木) 21:19:48.80 ID:McuJ/aFa
坦々麺は本かまどが好きです
561 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/21(木) 21:44:49.48 ID:w1l4sBIF
最近は>>548みたいな波風立たせたいだけの変なのもいるからスルーした方がいいな
562 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/21(木) 21:53:09.10 ID:L0EWPYzw
豚って言われて図星な豚が勝手にキレてるだけじゃんw何が波風だよ、あほくさw
563 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/21(木) 23:19:38.65 ID:soQgpC5U
>>553
福の家は旨いと思う。最近移転したらしいけど
たしか辛さは選べたはず
564 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/23(土) 03:30:55.65 ID:ztIC8jIZ
理論性ってナニ
565 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/23(土) 04:25:25.75 ID:4WSTlk/r
突然ナニ
566 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/23(土) 08:09:21.22 ID:9QJV9grp
お、ナニ?
567 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/23(土) 09:15:45.88 ID:SAp+Nm8X
>>553
多賀城から七ヶ浜に行く途中にある中華屋
>>563
勇気の近くだね
568 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/23(土) 09:47:36.28 ID:Sagyrz/o
>>567
大代飯店のことか?あそこの担々麺は花椒が効き過ぎて辛いだけで美味くはないだろ。
569 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/23(土) 13:10:48.39 ID:tGcSGiOM
あそこ蔵行く時に通り過ぎるだけだわ
旨いんか?
570 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/23(土) 19:23:28.44 ID:SAp+Nm8X
>>568
三島屋
571 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/24(日) 00:35:57.45 ID:0nJjLR3/
県道でもない七ヶ浜関係ない
赤石病院と産業道路へ抜ける裏道だし
ただ、三島屋出てくるのがすげー遅い
572 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 22:29:14.05 ID:pw/OrtMY
過疎スレ
573 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/03(水) 00:48:16.64 ID:YuNmX0zt
神楽 早くも移転か
574 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/03(水) 00:53:32.52 ID:RZFdiXTk
>>573
駐車場なさすぎたからな。これで行きやすくなるよ
575 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/03(水) 01:21:59.92 ID:YuNmX0zt
>>574
どこに移転するの?
576 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/03(水) 08:32:28.70 ID:18v7l+Hy
泉区みずほ台だってツイッターみただけだから詳しく分からんけど。
ほぼイッポの居抜きだったから初期投資も最小限だったろうし、駐車場のための移転だろうね。英断だと思う。
まぁ最初から駐車場の事考えてればって話だけど(笑)。近くにコインとかも無いからね~。
577 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/03(水) 09:55:31.87 ID:oq/le2ub
多分そば屋の跡地
駐車場は5台分くらいはある
578 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/03(水) 23:22:41.93 ID:giu7n/Cm
あのヤニカスそばや?
579 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/05(金) 07:54:02.32 ID:QSuGH2nJ
気仙沼のまるきの中華そばを食べに行ったが
品質は高いと思う。最近流行のラーメンとは違う良さがある。

とは言え気仙沼は遠い(苦笑)
あっちの方へ行く機会があれば、候補の一つだな。
580 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/05(金) 14:35:05.87 ID:gsxlJOis
むらさき屋の修業先、2ちゃんの情報鵜呑みにしてブログに書いたバカがいるなw
581 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/05(金) 14:54:57.76 ID:hdNf1Lwn
どこで修行したの?
582 :
八王子のカリスマ*
2016/02/06(土) 07:19:42.12 ID:RjvQkhhv
みずさわ屋?
583 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 09:19:29.60 ID:OyuZJC99
それデマ
584 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 09:29:31.53 ID:tgvM9oSP
みずさわ屋インスパ
便利な言葉
585 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 10:01:18.18 ID:cdD5VD5A
どのブログが嘘載せてるの?
586 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 10:52:26.03 ID:skOc4mU5
『みずさわ屋』なのじゃ(・ω・)/
587 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 12:02:45.78 ID:H/57sHLN
みずさわ屋関係ないの本当?
588 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 19:16:52.29 ID:nphHivSG
あのメニューでみずさわ屋関係ないの?
589 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 20:56:31.53 ID:OyuZJC99
関係あったら確かに花出すわな
590 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/06(土) 21:14:28.37 ID:ZV7tM4pu
ブログでデマ書いたやつは早く消さないとみずさわ屋から訴えられるぞw
591 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 00:05:12.12 ID:aZOV5Zkz
ベガテンか
592 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 13:41:08.71 ID:7lG3JzzA
訴えるって何を訴えるんだよ…(´・ω・`)
593 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 21:07:47.86 ID:G8xQfFKS
デマっていうのもデマっぽいし
594 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 23:23:05.09 ID:/Hgd+Tdr
みずさわ屋とは似ても似つかないもの出しているし結麺会やみずさわ屋からも花出てないからただのパクリだろうな
595 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 23:27:39.50 ID:HT+y1/SF
結麺会とかなんかヤクザみたい
596 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/08(月) 05:14:30.12 ID:oQMblIzp
ケツメンカイ?
597 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 08:36:07.32 ID:CB6fCVUk
ゆうめんかい
598 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/12(金) 14:58:49.41 ID:UWsr1KLL
東京新小岩の一燈が大好きなのですが
仙台近郊で一燈の味に一番近いのはどこですか??
599 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/12(金) 15:50:29.31 ID:1S48xt+0
知るか
600 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/12(金) 16:16:27.50 ID:XClvL1XO
>>598
一燈の何系?
601 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/12(金) 16:19:21.13 ID:96/E41Kw
>>598 つけ麺なら青葉区錦町のつけ麺屋しずくが人気あると思う。オレはつけ麺普段食わないし
その店では汁無し系メニューしか食べないから旨いかどうかはわからん。台湾まぜそばは旨い。
602 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/12(金) 16:40:21.43 ID:U6iKuP+R
名前繋がりで仙台の一燈に行ってあげて
603 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/12(金) 16:58:36.35 ID:XClvL1XO
>>601
おいおい
しずくと何1つ似てないと思うが
604 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 09:36:26.24 ID:TNz9Y9iX
>>601
しずくはなぜか仙台では人気があるがうまくない
605 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 11:01:44.05 ID:06ij7Wh2
東京のラーメン出していいなら
大井町の永楽に似たラーメン食べたい
606 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 21:04:21.22 ID:D8j2P/Tb
俺もしずくなんで人気あるのかわからん
仙台にはまともなつけ麺出す店皆無だからあきらめれ
607 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 08:57:37.15 ID:NSIeNZtR
そもそも仙台って全国のガイドブックにすら載らないじゃん
608 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 09:12:08.28 ID:6CVkR++n
仙台の店で東京でも充分やっていけるのは
一草庵・とがし・キリンジ・杉のやぐらいかな?
あと他にあるか??

しずく・五福星・渡辺あたりは地元誌の力で繁盛しているが
東京ならとっくに潰れている
609 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 10:03:19.27 ID:xmzVwkMY
キリンジは濃い目の割に具と麺に全く絡んでなくてな、店汚すぎだし
ちいおりも駄目だろ、麺が締まってない
610 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 10:40:20.23 ID:+65LwjRt
>>608
嘉一はそこそこ流行ると思う
611 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 10:54:07.58 ID:NSIeNZtR
仙台は脂さえあれば「うめー!」っていう味障ばかりだから
612 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 11:12:19.40 ID:IVGrLBXh
>>611
ばーか
613 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 13:16:04.48 ID:NSIeNZtR
>>612
該当者乙www
614 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 13:18:06.44 ID:h7rgwTjz
>>613
ばーか
615 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 13:22:25.92 ID:NSIeNZtR
>>614
悔しかったの?
悔しかったの?
ねえ今どんな気持ち?
答えてみろよ味障www
616 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 13:23:14.62 ID:KBek7ESw
>>615
ばーか
617 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 13:26:13.59 ID:QIcX9mNS
>>616
悔しかったの?
悔しかったの?
ねえ今どんな気持ち?
答えてみろよ味障www
618 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 15:12:11.57 ID:1pR4mhQd
>>617
ばーか
619 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 16:04:28.24 ID:QIcX9mNS
>>618
悔しかったの?
悔しかったの?
ねえ今どんな気持ち?
答えてみろよ味障www
620 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 16:27:47.30 ID:80++CSXa
>>619
ばーか
621 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 16:55:11.61 ID:SKlAtApg
>>612=>>614=>>616=>>618=>>620

これです!言い返す五位すら持っていないのが
ダ仙台の味障です!wwwwww
622 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 17:10:39.98 ID:91RKg8S/
>>621
ばーか
623 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 17:17:37.40 ID:SKlAtApg
>>622
悔しかったの?
悔しかったの?
ねえ今どんな気持ち?
答えてみろよ味障www
624 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/15(月) 07:32:39.37 ID:maLzYOUR
>>608
東京や東京周辺で繁盛している店なら、仙台でも大丈夫かとなると
微妙なんだよな。どことは言わないけど違う看板で仙台に出店して
上手く行ってない店がね。
625 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/15(月) 08:01:26.84 ID:yXyLGXh/
マズくはないがまったくうまくない
しずくや五福星や渡辺やビリーやぼんてんなどなどが
繁盛してしまう土地柄
626 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/15(月) 12:28:09.10 ID:TpP1d1Fk
五福星に反応したのか
627 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/15(月) 21:26:17.56 ID:GNm22ZxF
>>623
ばーか
628 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/15(月) 21:46:23.14 ID:zMPyADHP
ward笑
629 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/15(月) 21:54:37.95 ID:3h2ck1se
>マズくはないがまったくうまくない

マズい <マズくはない
まったくうまくない<マズくはない
でよろしいかー。
当然
マズい <まったくうまくない
ですわな
630 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/15(月) 21:58:37.04 ID:Ot62EOW/
>>629
ちょっと何言ってるかわからない
631 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/15(月) 22:15:05.02 ID:TpP1d1Fk
やっぱり五福星の文字に反応して美味いラーメン屋スレのキチガイが来てるな
632 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/15(月) 23:39:29.39 ID:N4HuafN3
>>627
悔しかったの?
悔しかったの?
ねえ今どんな気持ち?
答えてみろよ味障www
633 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/16(火) 05:01:02.90 ID:+XXdUvgo
なんだ、このスレは。
634 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/16(火) 07:44:05.96 ID:wgO+UOrT
ばーかしか言えない子供が住みついた
635 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/16(火) 08:51:14.31 ID:v9gXzgNe
結麺会
636 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 16:50:47.35 ID:xlY6pgX7
名取の潮の音が美味しかったんだけど修行先は何処なんですか?
637 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/19(金) 08:44:23.64 ID:b0NYDDtp
この板のローカルルール議論やってますよ

ラーメン板自治スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1454983966/
638 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/24(水) 02:24:46.61 ID:wzm0sngD
キリンジうまいか?
前の麺の方が良かった気がする
639 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 02:34:17.42 ID:PI8/hgrj
今度白石行くんだけどおすすめのラーメン屋さんありますか?
夕方から夜に行くつもりです
640 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 11:55:54.68 ID:5gPV6hrp
…ない!

想像の範囲を絶対に超えない普通すぎる味だけど
名物の温麺でも食えば?

どうしてもラーメンなら、もちもちの木白石店か、
近場のかんたかに行って名物の田舎ノウキン大学の
学食感を味わうのもアリ
641 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 12:29:48.13 ID:c22rIK2u
白石ならうんじゃらけかなぁ
個人的にはその手前の大河原の山田庵をお勧めしたい
まぁ昼しかやってないんだけどさ
642 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 12:30:32.97 ID:55aFRxOV
角田まで行って角田ブラックとか
643 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 14:01:54.31 ID:aGVuFxAZ
龍亭がいいと思う。何時までやってるか知らんが。
644 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 15:24:31.09 ID:JqtFe6JV
643に同感
龍亭はいいと思う。
自分も言ってみてうまいと思ったし。
爆サイとかいうサイトでもこの店がまずいって声聞いたことないからなぁ。
645 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 15:43:37.55 ID:FmUTKS+i
白石といえば中華亭の幻の味噌タンメンは耳にするが遠くて行ったことない
646 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 16:30:32.86 ID:ywQ6kmq6
龍亭 前は上手かったけど製麺やが他界してからは…龍龍が良いんじゃないかな。
647 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 19:28:07.21 ID:epjY43eU
みんなありがとう
上がった店調べていけそうな店行ってみます
648 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 20:58:12.22 ID:OGuBXy6W
白石なら九十九が美味しいよ
いつも混んでる
649 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 21:00:03.14 ID:n+wp6ylM
中華亭は?
650 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 23:01:08.17 ID:GKYcnV6W
>>649
分店がうまい
651 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 01:37:43.14 ID:ZoP1WMNt
遊大の味噌タンメンどんな感じ
652 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 07:54:32.71 ID:rDSOY0wS
>>651
正直がっかりだな。期待しすぎか?
653 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 12:40:40.16 ID:lAH+bgw7
>>651
遊大の近所に住んでる友人と言ったが、
「美味しくない、もう来ない」って言ってた
俺も大した美味いとは思わなかった
あそこら辺に住んでる人以外は、大人しく近所の店でタンメン食った方が幸せだろう
654 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 14:00:03.95 ID:abNnxyqY
もうちょっと国語勉強しようか
煽りじゃなくてマジでね
655 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 15:01:11.88 ID:O63OcmPS
漢字をミスったくらいだし変なとこないけど、日本語読めないの?
656 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 16:05:31.60 ID:8yx7jUql
遊大はトナリの丸パクリだからマズい訳ではない
でも遠いしコスパもいいわけじゃないし足が向かないなぁ
ただ店は清潔感あって盛り付けが綺麗で並びが少ないから
女連れてドライブデートがてらに行くなら使える店
657 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 16:58:32.02 ID:q2fujVhY
麺の太さや野菜のサイズ火の入れ加減なんかは
女性や子供でも食べられる様に意識してるだろうな
盛り付けが綺麗ってのはさすがに冗談だと思うけど
658 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 18:07:04.14 ID:8yx7jUql
最後に行ったの相当前で記憶がぼんやりだけど
白湯にパプリカとかでいろどりいい印象だったけど違ったっけ?
他の店と間違えたか
659 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 19:20:41.09 ID:Ov7Ng1p6
学院近くにビリーができたおかげで渡辺が食べ易くなった?嬉しい
660 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 20:00:11.58 ID:q2fujVhY
>>658
そのパプリカやらがシンメトリーに並んでるのが気色悪いと感じる人は
自分を含め少なくないはず
全部入りの具材も上下左右に置いてあって子供が並べたみたいな
写真ググって見てみ
>>659
大学が休暇中だからよくわからんよね
661 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 20:28:12.05 ID:wlcORsHx
>>660
禿同
盛り付けに全くセンスが無い
味にもセンスが無い
とにかくセンスZERO
662 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 21:42:56.48 ID:ti55z5wi
よかった、遊大の盛り付けセンスが悪いと思ってたのは俺だけじゃなかったんだ。
子供が並べたみたいなシンメトリーはまったくの同意。
正規の駐車場に並んでたら郵便局の駐車場に停めた人も場所も確認せずに
店に入れる店員とか、味以外のところでがっかりすることが多くて行かなくなったな
663 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 23:25:33.61 ID:yA7++xP0
ほっそいパプリカを無理矢理添えるからバランス悪く見える
ああいうカラフルで目立つものをシンメトリーにするなら正確に並べるか、大ぶりに切って並べんと
まあでっかいパプリカ何枚も食わされても敵わんが
664 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/27(土) 13:29:45.48 ID:Dgy6My2G
そんなに不評なのかあの盛り付け
綺麗にみえるけど
665 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/27(土) 22:30:43.49 ID:dtRF2UO9
強いて言うならあの盛り付けが不評の要因 味は及第点
666 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/29(月) 18:25:50.38 ID:5jnBssXI
最近のキリンジどうなの?
667 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/29(月) 20:09:31.43 ID:bd2lxKEd
ヘルズ震災便乗ラーメン
酷いな
668 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/29(月) 21:34:59.00 ID:u8D7c4mC
ヘルズキッチンはメニューがどれも二番煎じ
チャーシューがスーパーマーケットのベーコンの薄さ 値段ボッタ クマガイのパクリ 夫婦メンヘラ
669 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/01(火) 00:44:36.70 ID:KY5o1tNw
ちいおりは評判ほど旨くないというか、麺が締まってなくてやわっこい
が、おばちゃんの接客が凄く上品で丁寧だからあれだけでまた行こうかなと思った
670 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/01(火) 00:44:52.52 ID:7Sy1Uhun
ちいおりは評判ほど旨くないというか、麺が締まってなくてやわっこい
が、おばちゃんの接客が凄く上品で丁寧だからあれだけでまた行こうかなと思った
671 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/01(火) 06:47:31.17 ID:xKUFQ8Ut
ちいおりは評判ほど旨くないというか、麺が締まってなくてやわっこい
が、おばちゃんの接客が凄く上品で丁寧だからあれだけでまた行こうかなと思った
672 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/01(火) 08:06:43.22 ID:NnQMbFhB
>>668
クソ高いよねヘルス
客離れて昼時もガラガラ
673 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/01(火) 08:46:49.81 ID:aeoH3tW/
震災便乗ラーメンってなんぞ?
宮城と福島の食材使って震災ラーメンですって、ちょっと無神経で横暴すぎ。  
震災記念かな?まさかチョン?韓国人?
あさはかだなー
674 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/02(水) 01:27:33.25 ID:mr0teP/W
キリンジの話題出すとすぐに他の店の話になるね。
675 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/02(水) 06:47:38.88 ID:fzfEpS0o
ただ単にどうなの?
って聞かれても答えようがないし
そもそもキリンジだからスルーしてるって思ってしまう思考回路が異常
676 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/02(水) 13:13:28.19 ID:w+/PRwOG
ヘルズキッチンも高いし
こもれびも糞高い
クソ田舎なのになw
677 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/02(水) 22:27:47.53 ID:fzfEpS0o
ふじやま、作るのめっちゃ早くなったな
良かった良かった
ただ作務衣の方が雰囲気出てたな
678 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/03(木) 22:49:35.80 ID:VCptQUIu
富士屋うまい
679 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/03(木) 23:17:09.98 ID:yjm/XFh6
>>678
あー美味いね
ワンタンメン満月のよりずっと好きだわ
680 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/04(金) 12:44:02.65 ID:GJwIi5wD
うーむ
こもれ美スープのコク薄くなった?
肉はうまいけどスープ0点や
681 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/04(金) 17:03:49.77 ID:cNGKW7a4
ヘルズは常連に大サービスしてるから行かなくなった。
682 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/04(金) 21:07:19.59 ID:KjKbS6aV
お前もスクール水着きたらいいんじゃね?
683 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/04(金) 21:15:15.05 ID:5907t7bY
>>681
大サービスって余程の事だと思うけど、どんなサービスだったの!?
684 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 00:56:46.67 ID:hOr0OKMN
吉辰、みの家うまいなぁ
685 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 04:29:47.99 ID:QZ9t489i
ヘルズが震災ラーメンのお里が知れる意味不明な文章でツイしてたけど、ただの飯物抱き合わせの限定ラーメンwwwww震災便乗wwww毎年やってるからとか自らを正当化wwww
686 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 08:23:32.77 ID:H19nzFXx
草の多さは必死さの証
687 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 15:26:22.43 ID:QZ9t489i
うちの職場では毎年全員で黙とうする日や。
社員死んでるからな
被災もしてない山ん中のラーメン店が
宮城県と福島の食材あで上から目線で震災復興限定ラーメンだぁ?
草も生やしたくなるわいなwwww
688 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 15:27:40.59 ID:QZ9t489i
誤字スマソ
689 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 15:34:16.55 ID:ebC75J3j
黙祷する日とかこんなとこで書くなやバカくせーwww
690 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 15:52:42.41 ID:QZ9t489i
復興って何かね
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3205072.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f00b415b9aa26b50d5e9a33ea2cb9420)
691 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 15:53:44.74 ID:QZ9t489i
692 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 21:54:33.92 ID:S8PlnT7a
震災ラーメン?喜んで食うやついんの?
馬鹿みたい。
693 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/05(土) 22:12:14.58 ID:15ZMdHQA
       (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡無職 ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ∥ ∥ -=・=-   ロ = |
    |:/ ∥    / /ノ  ヽ \     ∥ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    (     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
     \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
       丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
        \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
       俺は関係なく入るねお!
ねぃねぃ笑
ねぃねぃ笑
ソドムでウンコ食べたぉ笑
ソドムでウンコの情報よろん笑
ソドムってみ店わかるー?笑
ソドムにも行ったたわ!笑
694 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/06(日) 00:48:21.05 ID:vurYjWSa
復興の押し売り
695 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/06(日) 07:16:33.72 ID:dbOzhyBn
震災商法の横行
696 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/06(日) 07:50:25.47 ID:Gc8+VR5P
復興記念に乗じた限定ラーメン商法ナンだろうな。売上を寄付するわけでもなく被災地でもなく、単なる便乗ではないか、という気持ちも否めないな。商売に同情を持ち出したりそれを前面に押し出す時点で事業者としては終わってなヘルズキッチン。
697 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 09:28:32.14 ID:hMyUzR+5
>>681
それMRCメンバーだべよ
698 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 11:41:08.36 ID:6/k9N/Ux
被災地でもないのに「同情するなら金をくれ商法」
699 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 18:55:26.31 ID:hMyUzR+5
富谷村クオリティー
700 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 19:13:37.45 ID:hMyUzR+5
ヘルズとヒロは拡散拡散うぜぇー
701 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 19:21:28.20 ID:Ssqeqv7j
拡散拡散騒いでる店てあの店だけだなw
702 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 20:32:55.93 ID:k6YqY77h
俺もとあるラーメン屋の常連だけど、まったく常連サービスがなくて、そこが気に入っている。
変にサービスとかされると行きにくくなるよね。
ラヲタの人達はそれが嬉しいみたいだけど。
703 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 22:21:17.96 ID:Er7AkC/l
たかがサービスで行きにくくなるってすげー暗そうな奴だなw
704 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/07(月) 22:59:58.79 ID:Ssqeqv7j
復興震災ラーメン
なんか平和だな
705 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/08(火) 08:33:16.27 ID:jRsC0IW9
津波で被害にあった沿岸部の地域の奴からしたら、クソ山の中のラーメン屋が"復興震災ラーメン?"5年経てば、そりゃ苛立ちも増幅されるだろうなw
706 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/08(火) 11:41:53.92 ID:CbXUQjdG
ヘルズ低スペ高卒元底辺工場作業員? 
オッサン金髪頭 北九州市出身? 震災便乗?キムチクチャイのかな?w
707 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/08(火) 12:17:19.60 ID:eaPy0+Hs
キリソジ?
708 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/08(火) 12:17:37.55 ID:aypBY8aM
>>705
真面目な話、これに苛立つ奴は被災者じゃないと思うけどな

宮城県No.1の店でもない有象無象のラーメン屋の話題を気にしてる人はいないし興味がない
709 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/08(火) 16:51:44.18 ID:+gSYlaTx
>>702
常連で感謝の気持ちとしてのサービスだったら普通喜ぶのは当たり前の感情だろ
710 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/08(火) 18:02:41.15 ID:CbXUQjdG
そういやまだ店内で猫飼ってる?
カラスとネズミが寄ってこないからwinwinの関係だ、、。とかfbで吠えてたのには草だったなヘルス
711 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/09(水) 01:21:01.27 ID:VyiqbgGZ
自分もサービスされるのは嬉しいけれど、他のお客さんの前で露骨に特別扱いされるのは気が引けるから嫌かもw
かつての文横卍で大盛を頼もうと思ったら
食い気味に「うちはそういうのやってないんで」と不機嫌そうに断られてしまい
重い空気だなーと思いながら待っていたら
自分の次の常連さんが頼んだ大盛にチャーシュー増しに
笑顔で「毎度!」と応えていたのは本当に驚いたな
五橋含めて二度と来るもんかと思った
712 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/09(水) 02:57:38.35 ID:FzfhXeiN
>>711
猿が来るぞー
713 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/09(水) 09:09:37.52 ID:aKGCLpHz
二万人の命日に復興限定ラーメンね
┐(´д`)┌ヤレヤレ
完全便乗商法だろうねw
714 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/09(水) 13:26:26.34 ID:dFRlWZRw
震災に乗じての限定ラーメンはやりすぎやろ
ラーメン食って復興への思いを!
頭の中お花畑やんけ
715 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/09(水) 16:24:16.10 ID:tTHXykR4
木星流しながらデカいモニターに震災関連の映像流してる店もあったな
716 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/09(水) 17:03:17.33 ID:tTHXykR4
誠和がランチ限定復活だが
マジックバーだけじゃ心許なかったのかやっぱり
717 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/10(木) 05:53:54.43 ID:G0Dn6qWG
ねぃねぃ笑 
ヘルズキッチンの震災復興ラーメン、ツイッターで呟いてたけど、アレのドコが震災復興ラーメンなの?

売上は自分のポケット 善人気取りで震災復興ラーメン
ねぃねぃ笑
被災地馬鹿にしてるの?
ねぃねぃ笑
教えてヨ笑
718 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/10(木) 14:38:02.72 ID:JiBS+vzs
震災復興ラーメン?石巻や気仙沼の被災して再建したラーメン屋が
出すのならば理解出来る。
719 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/10(木) 19:02:21.05 ID:RjuBRkTq
震災便乗ラーメンwwww
そげなことしてるから馬鹿にされんだよwwwwか
720 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/11(金) 00:06:28.10 ID:XL3zM9K2
震災や同情を持ち出す店とか
ロクな店ないよな 
721 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/11(金) 08:05:04.93 ID:XL3zM9K2
年1回限りの震災に関わる自主行動ですが皆様に喜んで頂き共感して貰えれば嬉しく思います

て復興関係ないよな?
震災に関わる?ってどう関わってるんだ?
この売上募金するみたいな言い草w
共感?わけワカメな傲慢と違和感しかない
722 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/11(金) 08:08:13.03 ID:c+k6krDt
震災までも食い物にする高額限定ラーメン商法の末路
723 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/13(日) 12:56:22.34 ID:vS0W77oo
震災時はその時ある材料で安く提供したってのが今や値段こそ抑えてあるものの、あれやこれを使ってます、煮玉子入り、チャーシュー入り、全部入りあります、と普通の限定と変わらないもんな。元々のコンセプトからなにかズレてきてるなとは思う。
724 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/13(日) 18:01:08.35 ID:ZdoXOZBh
ヘルズキッチン震災復興ラーメン3日提供とか見苦しいも程がある 
なして震災復興なのさ?w
725 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/13(日) 18:49:57.53 ID:NmK6mqvK
ヘルズは元々アッピるに必死な店だから仕方ないかな。ラ協会の手助けも俺の手柄でアッピるするぐらいだから笑笑笑。
726 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/13(日) 20:30:03.59 ID:ILv8cSAh
727 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/14(月) 07:51:31.69 ID:nEIhJJSI
猿に学習能力なし
728 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/14(月) 11:10:54.90 ID:97wVog0h
レギュラーメニューコロコロ変える店は信用ならんし限定麺を煽るような姿勢もなんだかねー。ヲタは喜ぶんだろーけど
729 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/14(月) 11:11:39.20 ID:97wVog0h
レギュラーメニューコロコロ変える店は信用ならんし限定麺を煽るような姿勢もなんだかねー。ヲタは喜ぶんだろーけど
730 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/14(月) 11:29:57.38 ID:KgZMGGfr
ラーメンにたまに乗ってるキクラゲって、あれなんなの?味も美味いわけでもないし、栄養もなさそう。食感も気持ち悪いから、出てくるとたいていカウンターの下に捨ててる。
そもそも海藻?意味わからん
731 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/14(月) 11:44:48.72 ID:saY7nis2
732 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/14(月) 12:43:29.80 ID:6EckTwfR
結麺会
733 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/14(月) 13:04:44.67 ID:4IFeFvzX
震災復興ラーメン
陸奥クオリティーwww
734 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/14(月) 19:05:53.36 ID:3145yT3t
>>730
キクラゲ乗ってるラーメンなんて久しく食ってないが食感すきだぞ
735 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/14(月) 23:15:23.29 ID:Dj14Q1Eu
キクラゲがこの先生きのこるには
736 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/14(月) 23:21:00.69 ID:HEGZaFM+
419 ラーメン大好き@名無しさん sage 2016/03/07(月) 19:41:34.70 ID:M84MsQuh
>>698
だから庄司直也だって言ってんだろなんども言わせんな。
いい加減にしろや糞野郎

噛みついてるのここだけじゃないな

ねぃねぃ笑
ねぃねぃ笑
何があったねおか?笑
ググると殺したい程憎いなんちゃらってスレにあたるねお!笑
近所にお住まいねおか?笑

ward笑
737 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/15(火) 08:07:14.21 ID:uk4x91M5
>>729
メニューが迷走してつぶれる場合もある。
738 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/15(火) 10:39:14.62 ID:584B/4iF
震災に無関係な店が震災復興ラーメンとは
とうほぐ過ぎてワロタw
739 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/15(火) 13:02:09.26 ID:vo0M9Vpz
ラヲタと飲み行ったりして色々営業したりして今のラーメン屋も大変だよな
740 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/15(火) 13:13:58.66 ID:bgqQS2RY
419 ラーメン大好き@名無しさん sage 2016/03/07(月) 19:41:34.70 ID:M84MsQuh
>>698
だから庄司直也だって言ってんだろなんども言わせんな。
いい加減にしろや糞野郎

噛みついてるのここだけじゃないな

ねぃねぃ笑
ねぃねぃ笑
何があったねおか?笑
ググると殺したい程憎いなんちゃらってスレにあたるねお!笑
近所にお住まいねおか?笑

ward笑
741 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/15(火) 14:42:22.67 ID:ZBPMf+f2
中年独身男の二郎系ラーメン奮闘記byこーじ
http://blogs.yahoo.co.jp/kohzi48419
742 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/16(水) 15:29:40.60 ID:sdv0mDzD
しかし限定ラーメン必死だなw
743 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/17(木) 10:58:37.00 ID:J5p/hQw2
渡辺、日曜営業再開しましたか?
年末辺りに、パートさんが辞めるから暫く休むと言っていましたが
744 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/17(木) 13:55:10.41 ID:63bCXXcM
こーじさんはジャパン移転先で中華そば食べたのかな?
745 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/18(金) 19:26:39.99 ID:esfQCef1
うちの近くに神楽きて嬉しいわ。
神楽って何がオススメ?
746 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/19(土) 02:23:22.91 ID:nJ/ajhpP
お水
747 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/19(土) 10:47:10.17 ID:Rwcj1yJd
つまんね
748 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/20(日) 14:01:20.69 ID:AmeC6nPy
こもれ美、週末勝負の店なのに 
大丈夫か?
749 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/20(日) 17:57:39.81 ID:pUukPtmQ
>>748
平日も苦戦してるよ
何気にメニューも増えて残念
750 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/20(日) 19:52:24.95 ID:RBizlyyI
突然メニューが増えたラーメン屋は1年後には消えてる
751 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/21(月) 10:17:30.62 ID:Tw/JmPpC
レギュラーより限定に必死な店が最近増えたよな 売上が続かないんだろうけどw
752 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/21(月) 10:45:03.61 ID:CwNtyZLz
しょうもない限定を絶賛するバカな客が多いからな
限定で出すレベルじゃない!とか言ってww
753 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/21(月) 11:44:14.19 ID:QxI32hlI
売上足らないから限定するって素直に言えばいいものを技術の向上とか取って付けたこと言ってくる店もあるし、噂によると業者のサンプルで限定作ってる店もあるって聞くしwww
754 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/22(火) 10:12:26.74 ID:Di7nnx0Y
レギュラーメニューを頻繁に変える店ってどこ?
755 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/22(火) 12:57:55.72 ID:kmbM6Dod
>>754
毎週限定を出して売れ行きいいとレギュラー化
まぁその店のスタイルだからいいだろ
毎週人身御供になる客は信者
しかし信者がリピートするレベルなら一般人も食い付く
756 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/24(木) 14:41:42.10 ID:L7AWf4Uu
満天いつの間にかオープンしてんのね
757 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/26(土) 09:02:10.39 ID:nzSr4Gak
これくらい見たら
http://rajijo.com/
758 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/26(土) 09:20:04.94 ID:obGyNjQ3
上々いつの間に値上がりしたん?
759 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/26(土) 12:10:09.77 ID:3AIK9db/

ぬさおだづなよ
760 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/26(土) 17:39:33.80 ID:8HTaNUy0
どうした?
761 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/26(土) 20:39:10.80 ID:l77qz67c
レギュラー辞めて熊谷の劣化パクり出してきたヘルズキッチンにはたしかに苦笑いだったよなww
762 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/26(土) 20:56:16.98 ID:GEo1hpN5
知ってる人いたら教えて。いつも行く店、店でスープとってないかも。(業務用みたいな缶があった)
厨房には寸胴があるんだけど、店でスープ取るには最低3個は寸胴いるんだっけ?
野菜類のスープ取る用、豚骨からスープ取る用、スープ精製用?
そこは寸胴2個しかないから、やっぱ怪しいかな?
763 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/26(土) 21:50:14.65 ID:6FHGLU+t
上々は少し前に数十円程度値上げしてたよ。自家製麺になったあたりかな?
自家製の方が安くつくって言うけどな。2店舗目オープンするらしいのが関係してるか?
764 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/26(土) 21:51:20.44 ID:6FHGLU+t
ヘルスに比べれば全然マシだけどな。
765 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/26(土) 22:35:23.50 ID:ggLqy8/X
自分の場合それだったら駅近くの中華屋の方が良いかな

から揚げ定食 1080円
宮城のラーメン屋(仙台・石巻・古川・白石)★1 [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>18枚

マーボー豆腐定食880円
宮城のラーメン屋(仙台・石巻・古川・白石)★1 [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>18枚
766 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/26(土) 22:44:08.75 ID:b2Pxfq0a
>>765
ここどこ美味しくなさそう
767 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/26(土) 23:04:48.75 ID:KKkV9ymt
同じ画像、、
768 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/27(日) 06:47:11.72 ID:rwN70n96
宮城もなんちゃら家とかって関東の家系が進出してるが、あれも工場スープの家系なんだよね。
本来の直系であれば、寸胴で豚骨からスープを取るのは当たり前。
あんな偽物家系をありがたがって食べてる人達ってかわいそう。まあ、これは宮城だけでなくて関東でも工場系がワンコインでどんどん進出してんだけどね。

まあそういうプライドない作り手が一番許せんのだけどね。
769 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/27(日) 07:05:21.21 ID:n6zCqbpv
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
770 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/27(日) 08:12:45.34 ID:FtE6VNa1
震災を自分の主義主張や名声のために利用する人ほど、被災者ではなく、一部被災者の意見を喧伝、「風化防止」など露出と自己宣伝を好む。他人の不幸や悲しみを自分のセンチメンタルにかこつけて雄弁に代弁し、利用する。感情的なもの同情に訴える。

ヘルズキッチンwww
771 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/27(日) 08:24:41.22 ID:ZfA9hBR2
くだらんコピペばかりなので、ラーメンの話にもどす。つけ麺ってコスパ悪いよな。ラーメンみたいに汁ないから満腹にならないし、スープと麺を交互に食す楽しみもない。で値段はラーメンより高いという謎。
あと、わけわからんのが麺量の表示。茹で前なのか茹で後なのか全国基準がない。
店によってやりたい放題だからいまいち市民権得てないよな。(特に関東以外)
772 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/27(日) 08:37:06.33 ID:498shgBy
                      , -ー,
釣れますか?            ,/ . |
..∧_∧          ∧_∧  ,/    |
( ´∀`)         <   #>,/     . |
(    )      (|    つ@     .  |
| | |   ___  (O   ノ         |
(__)_) |――|.  )_)_)          |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       |
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~ |゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 ~. | ~~ ~~ ~~ ~
                         │
                        ll||//
                        |三|
                      ゚    |三|  。
            ゚  。         | |  
                      。  .| |
                         .| |
                         | |
                /|        | | ゚
                | |    .  ノ ノ゚
                \\___/ /
                 \____/
773 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/27(日) 09:57:45.78 ID:Xl6RbJOl
おまえら、ラーメン屋で出るときどんな挨拶してる?俺は200%うまいラーメンに出会えた時だけ小声で「ごちそうさま」と言うポリシー。
なんだけど、この前並レベルのラーメン屋で、きったない爺が食べる前に手を合わせておおきな声で「いただきます」、食べた後は手を合わせおおきな声で「ごちそうさまでした」ってやってて、なんか身なりは汚いんだけど神様に見えた。
やっぱ挨拶はした方がよいのかね?でも並レベルの店主が調子に乗らないか心配
774 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/27(日) 13:47:11.21 ID:PwNMxgMA
挨拶するしないな個人の好きにしたらいいと思ってるけど店主以前にお前ごときが調子乗りすぎだと思う
775 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/27(日) 22:39:39.82 ID:EMTcvHfo
横横家は普通のラーメン屋と思ってたんだけど、県外や都内からわざわざ食べに来るようなファンのいるラーメン屋だったんだな
ビックリしたわ
776 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/28(月) 09:04:17.51 ID:2LwWjBsU
仙台市内からせっかく行ったのに
ヘルズ昨日夜やってなかったぞ
営業不安定すぎるわ
777 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/28(月) 14:14:44.52 ID:VCfua8kD
>>776
ヲタに媚び売るのに疲れたんだべ
778 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/29(火) 11:28:40.66 ID:IFa2y43t
ヘルスまたレギュラー変えるの?
大改革とかツイしてるけどw
779 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/29(火) 12:00:19.99 ID:jlz/fJ1U
>>778
大改革てか迷走
じり貧だろな
780 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/29(火) 22:32:47.08 ID:y20KtgzR
五福みたいに2店舗にして失敗しそう
781 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/29(火) 22:37:25.78 ID:22TzMRDi
ラーメンチケット買ったかい?
782 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/30(水) 11:48:32.04 ID:ZTAq2EjG
その場しのぎの賄いレベル少数の限定麺で食いつなぐ方法のほうがヲタ釣れて楽かもなwww
783 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/30(水) 12:53:19.08 ID:wRtKYamn
情弱おつ
純連も掲載されてるぞ
784 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/30(水) 13:28:08.90 ID:YFXPZlW+
ヘルス限定は今度は杉のやのパクリwwww
785 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/30(水) 19:37:37.63 ID:MA0Hib2p
明日はチケット持って麺八にいこう
786 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/31(木) 02:08:28.89 ID:mBiextu9
八吉さんだろう
787 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/31(木) 23:16:42.67 ID:PPFCVnYh
788 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/31(木) 23:21:42.08 ID:hsLlFW91
ラーチケ、下駄履かせてる店載せんなよ
789 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/31(木) 23:26:12.53 ID:PPFCVnYh
下駄って元の値段をカサ増しして安く見せようって店か
若林区のげんちゃんラーメンがそうだったけど今回載らなかったな
790 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/01(金) 00:06:21.70 ID:YJ0GTths
人気ラーメン店が並ぶ荒町商店街で唯一パッとしないげんちゃんか
791 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/01(金) 15:00:08.74 ID:oPGPe2TP
昼ヘルズ二号店の前通ったけど
かなり空き空きだったな
792 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/01(金) 21:24:18.92 ID:cejjmXOH
>>791
あんな道どこに通じてんだよ
普通に生きてて通ることはない道だろ
793 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/01(金) 21:47:00.73 ID:JExlGCir
スミスの味噌ってうまいの?
杉のやと争えるレベルですか???
794 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/01(金) 22:47:34.65 ID:ohlEW3ep
いつからすぎのやの味噌がうまいと錯覚している
795 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/01(金) 23:30:07.32 ID:JExlGCir
錯覚だと?
他に宮城で食えるうまい味噌ラーないじゃん
うまかったのはとがしのカニ+味噌ラーだったなー
有名な純連とかチェーン店とはいえ
ただの濃すぎるショウガ味+噌味だしね
796 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/02(土) 00:17:17.60 ID:Z/E+408M
麺処八吉
797 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/02(土) 00:20:29.65 ID:O0PPC9XA
味噌なら杉のやより麺組やスミスの方が好きだわ
798 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/02(土) 01:19:33.24 ID:OHc3yH+M
麺組って全てが無難じゃね?
それでも東北・宮城ではうまい方か
799 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/02(土) 03:30:40.83 ID:vcLLAind
好みの問題だから好きならいいが
杉のやの味噌は評判になるほどではないし、現になってないから
杉のやと争えるレベルか?と問われてもピンと来ない人は多いだろう
スミスのニボミソは近所にいったらたまに食うかもしれんが、あの不便な一通路地を通ってまでリピートする程ではなかった
800 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/02(土) 03:37:50.93 ID:Zjo7qGX9
いずみ食堂の味噌
801 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/02(土) 06:34:43.17 ID:AvJEvLie
紅龍の味噌
麺はちょっと残念だがスープはいつも飲み干さずにいられない
802 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/02(土) 07:39:51.75 ID:vFG2NCFg
遊大の味噌って美味しい?
803 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/02(土) 08:04:36.03 ID:mDVyL0B9
黒オヌヌメ
804 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/02(土) 10:28:40.66 ID:LT1q7JmU
麺組を100としたら神楽はどれぐらい
805 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/02(土) 10:49:19.48 ID:zRNNDwE3
@hellskitchen128さんのツイート(https://twitter.com/hellskitchen128/status/715521040571437056?s=09)をチェック
ヘルスがラヲタに焼肉接待?
営業もたいへんだな
MRCメンバーかな?
806 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/02(土) 11:17:36.76 ID:fzowHAAR
メンバーじゃないと思うな。
接待って言っても奢るわけでもないよね?
807 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/02(土) 11:42:41.56 ID:8l/yadxt
返信してる相手はメンバーじゃなくね?
808 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/02(土) 12:01:54.53 ID:j9TaMh9X
考え方がひねくれすぎて可哀想になってくるわw
809 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/02(土) 12:26:57.42 ID:sDyb4BEH
ひねくれて腰を睨んだ僕なのさ
810 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/03(日) 08:49:09.21 ID:0cAehPZG
相手「行きますか」
ヘルズ「行きましょう!」
でどうしてヘルズの親父が接待すると思えるのか謎
811 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/03(日) 09:32:34.46 ID:wbhpU3W4
富谷方面今日行くんだけどオススメのラーメン屋教えて下さい
ヘルズキッチンと遊大以外で
812 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/03(日) 09:38:16.06 ID:lWM89giQ
伊藤商店
813 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/03(日) 10:25:25.63 ID:YyepdX9y
海乃味は美味しいですか?
814 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/03(日) 14:12:21.17 ID:F5BpKzSL
網地島屋本店行こうとしたら4/15まで改装工事中だった…
815 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/04(月) 07:03:07.90 ID:r0CW55RW
>>805
わろた
Mrcメンバーじゃないけど完璧ヲタだな
816 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/05(火) 14:08:54.35 ID:i8ruhoF2
ラーメン屋のアフター営業とか
ホストみたいwwww
817 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/05(火) 14:19:12.54 ID:CO7yZe7b
ラーメン屋のアフター営業とか
ホストみたいwwww
818 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/05(火) 16:55:07.30 ID:6sg/qjaq
上々二号店オープンしたけど、店主以外にラーメン作れる人いるのかな?
819 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/05(火) 21:32:25.01 ID:dj0fpXb9
遊大中華の人いなくなるらしけどこれやばいんじゃないの
820 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/06(水) 13:01:57.09 ID:5DO78/f3
ヘルス糞高いし厨房メチャクチャ汚ない
821 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/06(水) 13:45:12.06 ID:YbCR6TSr
ネコズ・キッチンだから許してやれよ
822 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/07(木) 17:46:49.12 ID:vQlB/u4B
ヘロの
宮城でも屈指の知識と製麺技術を教えてあげられる自信があります!


これはギャグなの?
823 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/07(木) 19:11:35.76 ID:uIP2CFJo
ド素人の戯言だから許してやれよ
824 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/07(木) 19:26:36.55 ID:Jg5jNohW
元々超の付くラヲタだから、知識はあるんじゃない?
製麺技術に関してはギャグだと思っていいと思う。
825 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/07(木) 22:52:50.24 ID:uIP2CFJo
ラーメンの知識があっても美味しいラーメンが作れるとは限らん
文芸評論家が小説を書けないのと同じ

あんな幼稚園児のお絵かきみたいなタンメンをあの僻地でバカ高い値段で出してるってスゲエわ
826 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/08(金) 07:12:03.64 ID:XwZhmCmi
それで遊大が潰れたとかなら説得力が出るんだろうけどな
827 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/08(金) 07:34:56.29 ID:L6upGIcC
ラーメン後進地の宮城とか仙台で人気あっても、東京みたいな都会では評価ゼロだろ
山の中の郡民どもが有り難がってるだけ
それでいて東京のラーメン屋よりバカ高い値段で出すんだから救いようがない
828 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/08(金) 07:56:29.16 ID:9T8rbd6O
そんな救いようのない評価ゼロの地域のラーメン屋スレにわざわざ来ているアレな人がいるらしい
829 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/08(金) 07:59:44.25 ID:PBZX/x9T
なにこのヒトワケわかんないやだー
830 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/08(金) 12:00:44.15 ID:1gf9NqjU
客への煽り限定
拡散拡散必死
やることなすこと富谷村クオリティー
831 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/08(金) 12:23:38.20 ID:1HD2aNd0
雄大は不味いと思うが
何も関係ない東京のラーメンと比較してる時点でキチガイ
いちいち東京のラーメンを思い浮かべながら食う奴なんてそうそういねえよ
832 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/08(金) 12:30:10.64 ID:B8rcMl/6
東京行って海産物がこっちより鮮度低いのに高いとか騒いでくりゃいいのに
833 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/08(金) 12:36:03.06 ID:PBZX/x9T
大井町の永楽のラーメン食いたい
834 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/08(金) 12:38:33.46 ID:/aCjnl0F
お前らと違って俺は大都会東京のラーメンの味を知ってるんだぜ(キリッ


ってことだろ
835 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/08(金) 12:41:02.59 ID:Lg3eO+8u
それは尊敬するな
836 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/08(金) 18:13:53.96 ID:ma1PqQST
かっぺ相手にドヤ顔してるただの都落ち
837 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/08(金) 19:38:43.00 ID:Lg3eO+8u
いやあすごいよ
だって東京だよ?
838 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/08(金) 19:54:10.02 ID:hA+bJskS
そうさ
富谷町・大和町・大郷町・大衡村の郡民にとって仙台は憧れの大都会
だから東京なんて雲の上の大都会

仙台辺りの老人は以上の4町村を完全にド田舎の僻地扱いで馬鹿にしまくってるわ
間違っても「富谷町は人口5万で近いうち市になるんで~す」なんて言うなよ
よけいに馬鹿にされるから
なんせ工員ばかりの低学歴の生息地だからな
アレ?どっかのラーメン屋店主も高卒工員の出だったよな

長文になっちまったw
839 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/08(金) 22:28:42.07 ID:YipdyzGr
>>838
八丈島も東京だよ
840 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/08(金) 22:36:19.43 ID:H7ieMP2K
>>839
それを言って何になるの?
841 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/09(土) 01:53:32.35 ID:vr9APSdj
>>838
完全に頭湧いてる
842 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/09(土) 05:33:00.55 ID:1Dphqits
クソ不味いタンメン出して得意になってるラーメン屋とか、厨房で野良猫を餌付けしてるラーメン屋とか
ろくでもないラーメン屋ばかりが蔓延るのがクソ田舎の証し
843 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/09(土) 06:03:59.48 ID:xB226Ahm
ヘルズ遊大に粘着してるのは文体同じだから分かりやすいな
844 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/09(土) 07:36:33.92 ID:BxWmou1T
>>838
おまえみたいな奴、マジで嫌い。
他人を見下すこと奴に、大した奴はいない。
845 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/09(土) 07:43:40.96 ID:1Dphqits
オマエモナ~
846 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/09(土) 11:10:52.18 ID:QsbLdFTg
ほんとに粘着しててわろた
847 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/09(土) 12:55:12.63 ID:jJ7L0wGE
ヘルスヘロもヲタに媚び売りまくりに必死w
848 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/09(土) 13:12:03.70 ID:nN1H1BV0
ヲタと焼肉wwww
噂は本当だったんだな
849 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/09(土) 14:51:53.58 ID:b08MJ4wZ
仙台のあいりん地区こと追廻に昔あったラーメン屋か美味かった
850 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/09(土) 20:29:40.84 ID:xtZDdmOH

851 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/10(日) 01:55:17.93 ID:+rJdNVDn
病気だな…
852 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/10(日) 06:26:15.16 ID:hUaYKqsh
オマエモナー
853 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/10(日) 07:53:17.77 ID:UpHKAy4P
青葉区の天下一品、あれは天下一品じゃない。
味は薄過ぎるし、スープにとろみが無い。
不味過ぎる!!
金沢市とか新潟市の天下一品見習え!!
854 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/10(日) 08:04:59.48 ID:SEABFupr
>>853
宮城の天一は、俺も口に合わない。
855 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/10(日) 08:54:26.82 ID:a/DwFNhB
10月1日だけは行くよ
856 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/10(日) 12:08:26.83 ID:8OE9EBs7
営業中にヲタと話し込み油売る店と営業以外でヲタと呑み行って媚び売る店

似たようなもんだべwww
857 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/10(日) 13:44:22.53 ID:UpHKAy4P
茨城市、埼玉市、北海市及び北門市、岩手市、宮城市は発足後即日解消した為現存せず
858 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/10(日) 15:00:34.36 ID:YKL3J8HZ
>>856みたいなレスって他の県でも例外なく出るんだけど嫉妬丸出しで恥ずかしいよね
859 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/12(火) 15:00:10.58 ID:X4+fLOz6
渡辺の日曜営業再開してる?
860 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/12(火) 16:54:50.68 ID:liRopjZ/
上々二号店の前、昼に通ったら行列どころか車2台しか止まってなくてワロタ
861 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/12(火) 20:26:16.35 ID:eN7tGevr
渡辺と三福のつけ麺復活しないのかな
862 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/14(木) 07:45:55.05 ID:FpNrbPpX
つけ麺うまし
863 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/14(木) 10:50:39.44 ID:BgiNz9KP
どれって思ってネコズ行ったらガラガラで草
チャーシュー薄くなっててオワタ
864 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/14(木) 20:43:23.58 ID:Gwwk1X5P
この前1年ぶりぐらいに麺屋恵比寿に行ったら店主のキャラが
変わっててビックリした
常に無表情で「ぁりがとうござい…」しかしゃべらなかったのに
ちょい笑顔を何回か見せてたし助手と雑談してたわ
そして相変わらずのうまさだった
865 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/16(土) 11:59:24.82 ID:64OM5FU6
ヘルズのツイッターもキモイ流れあるな
mrcメンバーと飲み会
ヲタと焼き肉
取って付けたマカナイレベル少量限定でツイで自画自賛
866 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/16(土) 13:30:03.58 ID:asSimzea
熊本応援するために、おっぺしゃん行こうぜ
867 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/16(土) 14:31:28.55 ID:oRcBpO10
それじゃ仙台のおっぺしゃんが儲かるだけだろ
募金して来い!というマジレス
868 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/16(土) 14:34:26.17 ID:O6bh0Olp
おっしゃんぺって、美味しいの?
869 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/16(土) 17:02:59.32 ID:oRcBpO10
毎月500円で食える日があるから自分で食ってレポしてくれ
870 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/16(土) 20:31:43.02 ID:PqDw0yfx
【500円デー】
おっぺしゃん 毎月10日
おんのじ 毎月24日

【替え玉サービスデー】
哲麺 毎月12日 午後2時までは1玉まで無料、
         午後2時以降は無制限、ただしリバース厳禁
   楽天の勝ち試合は替え玉無料 
871 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/17(日) 09:24:45.72 ID:zV23yJ6U
ヘルズキッチンの震災復興ラーメンよりおっぺはリアル
熊本にも視点あるし、ヘルズキッチンは完全便乗
872 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/17(日) 11:57:29.22 ID:vrc2Gt9t
こいつの粘着ほんと酷いなあワッチョイみたいなのできないのこのスレ?
873 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/17(日) 14:21:55.14 ID:q7XSdvLs
>>868
まあ前の人が書いているように500円の日に行って食べてみて、気に入ったらまた行けば良いし
気に入らなかったら二度と行かなくても良い。
874 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/17(日) 15:11:50.87 ID:x/6eFVGq
極ラーメンのきわみちゃんがナンバーワン
875 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/17(日) 20:49:23.95 ID:Ba5uuLFn
スレチだが

【天丼390円デー】
   てんや(一番町店、六丁の目店)毎月18日 サンキュー天丼390円なり 
        この日に行くと100円割引券も貰えるよ
876 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/17(日) 21:23:35.37 ID:MJCppO+k
麺類ですらないのかよw
明日てんや行くわ
877 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/17(日) 22:02:58.12 ID:gYKmT6xE
これとか天一の日とかすげー混むのにわざわざ行くんだなみんな
それなら普通の空いてる日にゆったり食べた方が美味いしイライラしないし丁寧に作るしいいと思うけどな
1,000円するのが500円になるとかなら気持ちも分かるけど
878 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/18(月) 05:59:43.97 ID:wgSEHCf0
【天下一品デー】

毎年10月1日、食べたラーメンと同等のラーメン券を配布
実質的に半額
879 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/18(月) 06:25:03.32 ID:gK6MvRDU
>>875
スレチだが

そういう情報はありがたい(ぉぃ)
880 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/18(月) 08:03:58.66 ID:cB6Lsjr4
新店ラッシュ@仙台ラーメン事情
http://rajijo.com/yybbs/yybbs.cgi
881 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 07:27:53.05 ID:JS+yhXKR
>>880
昨夜、油そば一二三@国分町の前を通りかかったら何人か店外で待ってる
今月だけで相次いで油そばの新店2軒がオープンするんだな
油そばは材料費が掛からないから店はボロ儲け
882 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 07:32:44.42 ID:1wgd2IIu
>>881
なるほど、、利益率は高いのかね
883 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 07:48:37.44 ID:JS+yhXKR
うん、基本的にカネのかかるスープはないし
客に麺にラー油と酢をかけさせてるだけだから
原価は何十円から、せいぜい100円だろうな
884 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 08:11:49.27 ID:mQUJKIWV
だから油そば色々な店でだし始めたんか
600円でも充分な利益確保できるんたし
技術いらんから続々素人でも店出せるんだな
885 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 08:25:34.06 ID:81228QYx
まぁその分麺に特徴がないと
わざわざ食いに行こうって気にならんがな
886 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 09:20:56.04 ID:dbqX3UxD
んだんだ。そもそも油そばって1度食べたらそんなに何回も食べたいとは思わないよな。
887 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 09:29:51.08 ID:WU9WSPLw
でも同じ旨をとがしスレで訊いたら、そんなにコストカット出来るわけじゃないんじゃいって力説されたぞ?
888 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 09:53:53.51 ID:9uukVOgN
高額設定でボロ儲けウハウハなのが知られて叩かれたくないからじゃなーい?
889 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 11:32:09.27 ID:UKRVX/o8
スープは無いから利益率がってのは分かるが、さすがに何十円から100円ってのはないわ

それなら普通に他と差別化はかるためにどっかの店がもっと値段下げたりリッチなトッピング乗せたりすんだろ
それがどこもかしこもショッパイトッピングの時点でお察し
890 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 11:43:36.14 ID:QoYUsIpF
せっかくラーメンチケット買っても
ノーマルラーメンにメシつけただけの店とかがっかりすぎるにも程がある
他のラーメンを500円にできるだけの甲斐性もないのか
891 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 12:10:44.58 ID:H42aMNao
しかしお前ら分かりもしないラーメン店経営の話が大好きだな~
話したところで何の実りもないのによくやるわ
892 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 13:14:18.09 ID:Rkz7zDVP
>>887
スレ見たが
ラーメンや豚そばに合わせて仕込みしてるだろうから現状関係ないって言ってるだけのような
油そばが増えれば仕込み量のメドも経つからカットできるだろうが
893 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 13:19:54.93 ID:uoroMaRK
トンペー片平と学院大土樋の間の五橋・田町通りにあった伊藤麺店の跡地
賃料・月12万円、礼金3ヶ月、敷金1ヶ月、5年契約
広さ15坪(50平米)、内装譲渡

これでラーメン屋をやるヤツおらん?
以外に安いと思うた
でも、長続きしないんだよな、あそこ
もう半年空き家だよ
894 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 15:22:39.57 ID:mL8j83hU
そのへんに店員とじゃんけんして勝つと50円引く店あったな
じゃん軒とかいったっけ
895 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 15:28:04.10 ID:mQUJKIWV
>>893
5年契約なんか魔の物件で出来るわけない
一発逆転狙うも一年で違約金払って逃げ出すレベル
896 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 16:47:59.79 ID:KFG/y8JN
>>893
シルヴィアだったとこか?!
897 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 18:42:52.96 ID:Q4s8qc2O
>>890
そもそも新規顧客増のためであって既存の常連に向けたサービスでないから当たり前だろ
メニューに載ってないラーメンを通常価格950円とか称してる店よりはマシだ
898 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 19:15:58.09 ID:N5RlpaLp
>>895
5年契約ってのは5年間は家賃を据え置くってことだよ
賃借人は嫌になれば出ればいい
ただし礼金は戻らない、敷金は家賃不払いや破損のときに差し引かれるだけ
5年未満で出ても違約金なんて取られない
割合いい条件だと思う
ここの物件は出たり入ったり繰り返してるんで大家も少々弱気なんだろう
隣のシルビアも退店して今は韓国料理屋だしな
899 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 19:30:39.93 ID:r8enaxaM
せっかく重い腰上げて初めての店に来たんだから、その店の人気メニューの全部盛り頼みたいという思考の俺には悩ましい本だわ
900 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 19:31:57.39 ID:N5RlpaLp
油そばの原価うんぬんは兎も角
27日にオープンする日銀近くの油そば屋は油そば760円だってよ
いくらナンでも高すぎるだろう

醤油にラード混ぜて、ハイッ醤油ダレの出来上がり
それに茹でた麺を入れてい一丁あがり
あとは勝手に酢やラー油を混ぜろだからなぁ
901 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 21:14:08.12 ID:iIfV1YQU
>>897
にしたってメシだけってのはないわな
902 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 21:47:54.11 ID:n6zpMN6+
油と麺を盛り付けただけの物に金払う価値はない

積み重ねも技術も無く一端の親方気取り チャラい髭ピアス 単純レシピの筈が味は毎回ブレの範囲を越える こんな店ばっかじゃねーか…
903 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 23:10:54.02 ID:r8enaxaM
>>900
はてなより良心的だな
びっくりするぞアソコ
904 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 23:24:59.99 ID:dBmRtkoe
嫌なら食いに行かないってだけなのに、なんでわざわざここで愚痴るのか意味不明
905 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 23:30:33.79 ID:zhzZ4u4L
油そば高いって人は自分で作るのおすすめするよ
ID:N5RlpaLp曰く簡単に作れるみたいだし
そこからラーメンも自作すればさらなる節約になっていいかもね


あ、俺は面倒なんで食べに行きます
ラーメン食べるくらいのお金はあるしw
906 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 23:31:33.99 ID:6T0C6aE2
好きな店舗を語るスレならその通りなんだけど
宮城のラーメン屋のスレだからな
そういう話題も出る
907 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/20(水) 00:47:26.03 ID:p5S/Y9wj
マズいラーメン屋スレならあるんだけどな
908 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/20(水) 04:11:23.59 ID:KWjyLB6r
東京にいたころ、油そばの発祥店と言われてる珍々亭に行ったことある
何処にいでもありそうな街のショボい中華屋って感じで
すぐ近くに亜細亜大学があって学生が来てた
どうも店員が賄いで食べていて、それを客に出すようになったみたい
胡麻油と醤油の混ぜたタレに麺を入れてメンマやネギを乗せるだけ、後は客がラー油と酢で調整
たしかに誰でも作れそう
別名「手抜きそば」
909 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/20(水) 07:22:44.25 ID:CC4I+AfB
発祥で思い出したが
冷やし中華は結局どこが発祥なんだ
宮城でいいのかね
910 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/20(水) 07:51:47.30 ID:aP3I9jZa
本竃の限定食ってきたけど、あれはひどいな。
ものすごく牛タンが噛み切りづらいから、最後はゴム食べてる感じだよ。
あれで1400円とるんだったら、普通にローストポークにしとけばいいのに。
911 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/20(水) 08:20:00.79 ID:+8zxPMSH
東口に一二三出来てた
912 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/20(水) 11:03:26.70 ID:CDgVBHXO
>>911
マジかと思ってググったら4/29オープンでまだ開いてないじゃん
でもおかげで良い事知ったわ㌧クス
913 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/20(水) 13:48:40.78 ID:J0hW3CHe
>>909
龍亭@錦町が発祥ということになってるよ
914 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/20(水) 13:54:02.03 ID:J0hW3CHe
油そばは安直かもしれんが、台湾混ぜそばも安直そう
最近、台湾混ぜそばを出すラーメンが増えたな
915 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/20(水) 15:11:32.92 ID:GrvAFLYh
>>913
ありがとう
やっぱり宮城でいいんだ。これで他県の人に吹聴できる
916 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/20(水) 19:51:09.61 ID:R6LkDSUm
だんごやにいったらこの季節にもうかなりの確率でみんな冷やし中華食ってる・・・
917 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/20(水) 21:39:55.40 ID:jcsWsrmh
冷やし中華原型の発祥は東京の揚子江菜館じゃなかったか?
現在の味と具材のベースが龍亭で
マヨネーズ使うようになったのが名古屋のスガキヤだった気が
918 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/20(水) 21:46:22.03 ID:Axj9/5Ip
オレの所が発祥だって争いは尽きないw

東京神保町「さぶちゃん」なんて「半ちゃんラーメンの発祥」とか言ってるけど
「ラーメン+炒飯(少な目)」なんて誰でも考えつくわけで・・・
919 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/21(木) 10:36:55.46 ID:wipLJAnM
マーボー焼きそばとはなんだったのか?
920 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/21(木) 12:09:28.54 ID:eBgflgDb
>>919
みのもんた・マチャミのTVケンミンショーで突然有名になった
それまで宮城県民の誰もが知らなかったw
賄いで店員が食べてただけ
921 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/21(木) 14:52:15.05 ID:asJ75GTp
マーボー焼きそばは昔からやっててコアなファンがいたのが北目町の竹竹だけ。
他はみんなケンミンショーの後に我も我もとやり始めた
922 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/21(木) 17:57:23.80 ID:KbpzfVOc
おはよう靴下もやらせだよねえ
923 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/21(木) 19:23:13.00 ID:VBhfMQfQ
あの番組誇張ぶりが酷くてしばらく見てないな。
924 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/21(木) 20:13:09.24 ID:oJXPWVHz
セリ鍋も放送前はそんなに流行ってたっけ?
925 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/21(木) 20:16:38.57 ID:DVRIWziA
セリ鍋美味しいよね
東京から仙台に来て唯一感動した料理がセリ鍋だったわ
926 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/21(木) 20:30:29.82 ID:EvaihIqM
>>924
流行ってはいなかったがそこそこの名物鍋ではあった
927 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/21(木) 20:32:39.20 ID:aSGN5JaV
>>924
立町のわび助なんかでずっと出してた
928 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/21(木) 22:19:10.06 ID:29238eSN
飲んべえの同僚が好きだったし名物だからって言ってたな。もちろん放送前の話
929 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/22(金) 00:39:19.97 ID:GRjifyDL
麻婆焼そばのごり押しは某店主とミ○テレスタッフの一人によって始められたのは余り知られていない

胸糞悪すぎて吐き気がする
930 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/22(金) 08:31:30.96 ID:bGgKUOcN
ここから新しい仙台名物麺も作れそうだな。クリームソースかけて焼いてドリヤキソバなんてどうだ
931 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/22(金) 10:06:53.31 ID:aZyx+1Ok
>>929
こういう気質があるから仙台放送の事件が起こるんだな…
宮城県の恥を晒してくれたよ
932 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/22(金) 15:53:51.45 ID:T7vNWUMt
地方TV局なんてそんなモンなんだろ
女子アナはブス揃いだし
カネの掛からないクソ番組ばっか作ってCMか番組か分からん物ばかり
なんせ35年前の一発屋が堂々毎日MCやってんだから
933 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/22(金) 15:58:32.25 ID:T7vNWUMt
竹竹より横綱の方が客が入ってる
横綱は土日祝は定休の殿様商法で左団扇だわ
934 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/22(金) 16:11:46.32 ID:T7vNWUMt
スレチだが

竹竹の前の「かつせい」、昼時は行列
まぁあの爺さん、元気だわ
935 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/22(金) 19:28:32.57 ID:9fNAuupQ
遊大はもうリニューアルか
大丈夫かい?
936 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/22(金) 20:17:18.92 ID:FWPyTYer
二郎もそうだけどラーメンにモヤシのっけるのって意味わからん。特に水吸った茹でもやし。
もやし自体水っぽいのに、どんどん水気を出してスープが薄くなる。しかもモヤシ自体に旨味もなんもないから噛むだけ顎の筋肉の無駄。
ラーメンの味なんかなんも考えてなくて、ただ安くてちょっと豪華に見えるから無理やり乗っけてるだけだよな。
そういう店はどうも信じれん

宮城のラーメン屋(仙台・石巻・古川・白石)★1 [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>18枚
宮城のラーメン屋(仙台・石巻・古川・白石)★1 [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>18枚
937 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/22(金) 20:27:59.43 ID:DIz1azuM
まだ炒めたものなら許せる
茹でただけのものは>>936に同意
938 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/22(金) 21:03:27.86 ID:A2fPTkgD
IDコロコロやって自作自演wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
939 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/22(金) 21:43:57.05 ID:vo+Um7O8
二郎系以外でスープ薄まる程の茹でもやしとか見た事ないが
二郎系ならカラメにするかボトル使えばいいじゃん
940 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/22(金) 22:05:15.34 ID:irqLHEKJ
二郎のラーメンって、慶應のそばにあって学生受けがよかっただけだろ?
喰った事あるけど、あれはおやつだよ
美味しいとかいってる奴は、二郎がなぜここまで支持されたかわかってない
俺の見解では偶然性のほかならないんだよ
誰かがまねて客がいっぱいくるような代物なんかじゃねー
バカなんだよ総じてラーメン店主は
941 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/22(金) 22:40:41.72 ID:vo+Um7O8
釣り臭くて安価付ける気にもならん
次からはここもワッチョイ入れんとな
942 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/22(金) 22:47:18.52 ID:irqLHEKJ
たまにお冷ポットに丸ごとレモン入れてるラーメン屋あるけどあれってどうなんだろう?

お冷じたい特に美味しくなるわけでもないし、あとレモンなんかどうせ中国産だろうから皮なんか農薬まみれだろ?

いいことなにもない。まあ、俺はそういう店では自分レモンアレルギーなんでって言って普通の水もらってるけどね
943 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/23(土) 06:05:57.52 ID:+zdEeuuu
ラーメンに替え玉って制度が九州だとあるけど、あれってよく考えてらカレーライス頼んでライスのみも注文してるのと同じだよね?
だったら替え玉するより餃子とか唐揚げ頼んだ方がリーズナブルだわw
944 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/23(土) 07:05:18.25 ID:ZH84q8G+
すぐのびる細麺で大盛りの量を食べるためだよ
945 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/23(土) 07:41:35.03 ID:zufHBqMw
>>929
麻婆焼そばは元から有った名物でも何でも無く、業界が企画してメディアで売り出した
そういう物だが、それを「悪」と決めつけるのは早計かな。

冷し中華も夏場に売り上げが下がるのが悩みの中華料理店の組合が、仙台七夕に向けて
何か夏場に良いメニューをと開発したのが、冷し中華だったわけで、組合長であった
龍亭の店主が旗振り役だったわけだ。
946 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/23(土) 08:39:24.84 ID:1FXpoWZX
よくラーメンブログとかで自分が食べてるチャーシューのことをバラとかモモとかロースとか、あと低音とか煮豚とか詳しく書いてる人いるけど、そんな細かいこと素人にわかるの?
みんなそんなにオタクなのか、家が肉屋なのか?俺もラーメンマニアだけどそこまで肉に詳しくないわー。
947 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/23(土) 10:02:16.81 ID:9meNJ4j/
>>936
初期のとがしも乗せてたな
948 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/23(土) 11:06:06.02 ID:7DntybDp
茹で置きのもやしとかただの手抜きだな
味噌ラーメンでそれやる店は2度と行ってない
949 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/23(土) 11:20:33.54 ID:jcA2o8NY
>>946
脂が多いのがバラ肉
二郎とかな
くまがいとが鶏もも肉  
スーパーで買い物しなくてもヒレとかトンカツで食ったことあるだろ
低温調理は肉のうま味を出すのに適した温度が40数度らしい、ふじやまに詳しく説明かいてた
メニューのっての店主のうんちくも眺めてると少しは役に立つよ
950 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/23(土) 11:37:25.12 ID:g16BUcdn
ラーメン食い終わった後に次回トッピング券とか次回100円匹券とかくれる店あるけど、あれ意味なくね?
営業とか遊び行った先の一見の店でそんなのもらっても紙屑にしかならない。
だったら最初からトッピングタダにするなり100円匹するなりしとけばいい。券の印刷代も配る手間を省ける。
それにそういう無料サービスが結局お客を呼ぶので逆に売り上げに貢献するのに。
951 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/23(土) 12:22:42.91 ID:jcA2o8NY
>>950
リピーターの確保だから
利益確保を考えると2杯くってもらうのと観光客の一見さんは扱い違うだろ、多少高くてもそれが目的で来るし
商売なんだし
安さを求めるなら幸楽苑や半田屋があるだろう
逆にチケット配るのは広告打つ金ももなく、先行き不安でじり貧なラーメン屋だから応援するなら再度行ってやんなよ
不味いなら淘汰されるだろうし
952 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/23(土) 12:25:59.67 ID:1FXpoWZX
なあ、ラーメン屋って閉店の何分前までに入るのがマナーなの?
この前食べログで確認した閉店時間の20分前に店に入ったら注文はもう出来ませんって言われたった。
でも客も少なく作る余裕ありそうだったし、自分も出されたら5分で食う自身はあった。
お客様あっての商売なんだから、自分の店のラーメンを食べたくてわざわざ訪れた人のことはもっと考えて欲しい。
まあどうせ潰れるだろうがな。そんな店は
953 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/23(土) 12:39:23.01 ID:RnTPw3GL
当たり前だがラーメン屋に限らず店による
ただ、お客様だぞ!という考え方はやめた方がいい。
周りからも煙たがれるし、滑稽だし良いことない
954 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/23(土) 12:41:08.46 ID:rpzDsUCS
>>950
お前が意味不明すぎる
955 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/23(土) 12:52:57.28 ID:DoNG9glP
コピペ厨は早くこのスレ埋めたいのかな?
御要望にお答えしてワッチョイ入れた新スレ立てといたで

宮城のラーメン屋(仙台・石巻・古川・白石)★2 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1461383275/
956 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/23(土) 12:54:18.31 ID:1FXpoWZX
>>955
IP表示がない!やり直し!
957 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/23(土) 13:32:51.71 ID:jcA2o8NY
>>952
食べログは非公式だよ
文句は食べログに
食べログに載せれば店側がなんらかのアクション起こすだろ
なければ、あんたの言う通り潰れるさ
営業時間とラストオーダーの時間って公表してるとことろないとこれあるからな
無駄足踏んだら行きたくなくなるよな
958 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/23(土) 13:36:03.05 ID:jcA2o8NY
>>952
さらに物理的にムリな場合もある
麺切れ、スープ切れ、茹でる湯を捨てた
このあと用事がある等
ラーメンたくさん食べてるならフォロワーも多く知ってるだろうから誰かが食べたときにこんなことがあったとコメントしてみようぜ
959 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/23(土) 13:49:14.54 ID:y4N6gUbp
>>945
へー
あんた物知りだな
960 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/23(土) 13:52:05.92 ID:y4N6gUbp
>>946
中華屋でチャーシューメン頼むとだいたい豚モモ
961 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/24(日) 09:46:00.90 ID:UYO0+MEy
やっぱラーメンの一番の脇役はネギだとおもう。チャーシューとか最悪なくてもラーメンは食えるがネギは違う。
でもネギもいろんな種類あるよな?
俺はネギの白い部分を2ミリほどの輪切りにしたやつが片手ひと掴みほどどさっと乗ってるラーメン屋しか行かない。
おまえらネギのこだわりある?またネギがうまいラーメン屋あれば教えてくれ!
宮城のラーメン屋(仙台・石巻・古川・白石)★1 [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>18枚
962 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/24(日) 11:30:21.23 ID:KmB3EO/X
ラーメン食べ歩きをするようになってから一度も寄ってないけど、ネギ目的なら割とガチで幸楽苑のネギ味噌ラーメン
963 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/24(日) 11:37:51.03 ID:X4gez9e3
くるまやのネギミソかな 水に長時間さらさないパンチの効いたネギが好き
青ネギ増しの天一もいいなぁ
964 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/24(日) 11:54:40.51 ID:ceOiWQou
名取のドンキ敷地内に家系ラーメンの一翔の新店舗?仙台家系一翔ってのが出来るね
同じ敷地内に吉辰、隣に大勝軒だからなぁ
家系の一翔、醤油の吉辰、つけ麺の大勝軒でどーなるかなぁ

一翔はジャンクラーメンとかいうG系風なの出してるから、客層的にそれをここでも出したらいけるかも
965 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/24(日) 12:51:39.53 ID:YFzb34Tb
ところでスタミナラーメンの定義ってなんだろな?
世間一般では、お餅が入ってたり、ニンニクたっぷりだったりするとスタミナラーメンっていうけど、俺のイメージは生卵が乗ってるのがスタミナラーメンなんだよなぁ。。。
なんか公式見解とかないのかね?看板のスタミナラーメンに期待して注文すると、ただニンニクがのってるだけとけがっかりすることが多すぎなんだよなー。
966 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/24(日) 13:08:34.63 ID:7K3BSmz5
>>965
餅は一度も聞いたことがない
今後聞く想像もできない

スタミナはホルモン、ニンニク、焼肉など
生卵もわかるがインパクトは弱い
967 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/24(日) 19:53:15.21 ID:uAO/isX7
生卵がインパクト弱い?
おれたちおっさん達はな、
生卵にオロナミンCを入れて飲んでたんだぜ&#10071;
オロナミンセーキって言ったんだゼィ
やってみろな
精がつくぜ
デカビタCでもいいかな?
ちょっと不安だが
968 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/24(日) 20:13:54.79 ID:vqy9ITop
ラーメンに生卵って、チキンラーメンでしか食べないな
969 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/24(日) 21:16:29.61 ID:Zx7YZ9VO
生卵にオロナミンC?

オロナミンCに生卵じゃなく?
970 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/24(日) 23:23:29.63 ID:ZexZhrIC
生卵にオロナミンCはかけたくないな
971 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/24(日) 23:24:06.17 ID:JIBXxOlh
ジャンプラーメンのスタミナ味噌は生卵の黄身が入ってたような
972 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/24(日) 23:50:16.01 ID:ZexZhrIC
宮城野区役所前のくるまやのスタミナラーメンも生卵あったような
10年近く前の話だが
そういや俺がまだラーメン食べ歩きをする前に贔屓にしてたラーメン屋の味噌チャーシュー麺が、いつの前にやら大幅値上がりして1300円になってたんだが、こんな糞高い味噌チャーシューって余所にある?
973 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/25(月) 07:25:22.81 ID:zx0TwukZ
どこか書かなきゃ他所かわかんねーべ
974 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/01(日) 09:01:15.07 ID:TtN62QfW
ラーメン屋の自演が激しいスレですねw

・さりげなく自分の店を誉める
・さりげなく店でこんな事があったと客目線で書く
・さりげなく批判して話題にはするが致命的な悪口はかかない

全部ばれてるんだけど引っかかる奴いるの?
975 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/01(日) 11:07:40.72 ID:61t5+pOu
でたなんでもかんでも店員かわやってると思う病
976 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/04(水) 07:51:57.12 ID:6L7d7YHf
はいはいステマステマ
977 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/14(土) 07:34:38.06 ID:CjDVrU0e
仙台で油そばの美味しい店ってある?郊外でもいいけど。
978 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/14(土) 08:33:19.87 ID:zDIE703l
わたなべ
979 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/14(土) 09:06:54.70 ID:/yx0cOQr
今時油そば
980 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/14(土) 15:11:07.74 ID:rPWK91qh
東口なら一二三より龍冴
981 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/14(土) 17:27:44.45 ID:L4c0PFD7
東口なら、絶対一二三、龍冴の油そばは、苦手だな
982 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/14(土) 18:20:24.16 ID:qvkDCeWQ
好みは人それぞれだからな
一二三より龍冴だわ
983 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/14(土) 20:14:22.26 ID:QcgPNAlz
それじゃあ僕はくろく!
984 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/14(土) 21:22:41.03 ID:jd2k+AYJ
一二三は麺が残念すぎる
985 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/14(土) 22:22:53.47 ID:Nq9pu/sA
くろくとかwwwwwwwwwwwwwwwww
986 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/15(日) 02:05:44.36 ID:aui0RJzl
はてなオススメ!
987 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/15(日) 08:41:33.32 ID:jtAoy2VI
はてなは高い
988 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/15(日) 08:46:29.18 ID:NYgTdxpj
ピアスでお洒落してテレビを観ながらでも作れる油そば 顆粒だしスープも付いてるよ
989 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/15(日) 19:53:45.91 ID:VD8H4AHf
お洒落しないテレビ見ないのと美味しいラーメンを作るのは全然別だけどな
990 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/16(月) 18:30:51.66 ID:QX1SBT38
美味しいテレビをお洒落しないでラーメンを見る
991 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/16(月) 19:00:01.38 ID:QzTaTh7J
一二三麺ベタベタじゃね? あれが良いのか?
992 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/17(火) 12:05:54.83 ID:rofT8PQe
油だからな
993 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/18(水) 14:00:58.94 ID:cFkEsdML
一二三は店員の愛想をもうちょっと良くした方がいい
特に東口の夜の部
994 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/18(水) 15:46:19.47 ID:5H0Fxuyo
同意。初見の客が困ってるの見たよ。愛想無さすぎ。
995 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/18(水) 16:59:05.74 ID:YDetGQFf
そういうときはさりげなく「なんか嫌なことでもあったんですか?」と聞いてやるといい
996 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/18(水) 20:55:51.31 ID:0eXbCuU4
あほ
997 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/18(水) 20:56:07.09 ID:0eXbCuU4
馬鹿
998 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/18(水) 20:56:32.04 ID:0eXbCuU4
999 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/18(水) 20:56:48.87 ID:0eXbCuU4
1000 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/18(水) 20:57:16.73 ID:0eXbCuU4
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 320日 8時間 39分 43秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
256KB
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
rm
lud20160622033227ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1435893453/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「宮城のラーメン屋(仙台・石巻・古川・白石)★1 [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
宮城のラーメン屋(仙台・石巻・古川・白石)★6
宮城のラーメン屋(仙台・石巻・古川・白石)★9
ラーメン二郎 仙台店 45杯目
ラーメン二郎 仙台店 46杯目
ラーメン二郎 仙台店 43杯目
ラーメン二郎 仙台店 44杯目
ラーメン二郎 仙台店 36杯目
【仙台】宮城県のラーメン★22
【仙台】宮城県のラーメン★18
ラーメン二郎 仙台店 48杯目
【仙台】宮城県のラーメン★27
【仙台】宮城県のラーメン★15
【仙台】宮城県のラーメン★26
ラーメン二郎 仙台店 39杯目
【仙台】宮城県のラーメン★31
【仙台】宮城県のラーメン★17
【仙台】宮城県のラーメン 4
【仙台】宮城県のラーメン★29
【仙台】宮城県のラーメン★24
【仙台】宮城県のラーメン★6
 【仙台】 宮城県のラーメン★3
【仙台】宮城県のラーメン★13
【田舎者】仙台・宮城県のラーメン 6
【食】ラーメン二郎仙台店が「2度と来ないでください」 食べ切れないのに大盛頼んで残した客に ★3
仙台・宮城の孤男57人目
【ビブラート】仙台の自主路線 Part14
仙台の小学校で流行ってる「ポピュラーな遊び」が変過ぎる😮
東日本「東京!仙台!札幌!名古屋!」←強い 西日本「大阪!福岡!」←弱い
宮城選挙区立憲・石垣のりこ、一部の立憲支持者に強烈に嫌われている山本太郎と共同演説 仙台駅西口19:15
【サッカー】<J1第20節>2度の中断&カラーボール登場…濃霧の一戦は鹿島アントラーズがベガルタ仙台を下す
津山女児殺害事件の受刑者(45)17年前の加古川の女児殺害など複数の未解決事件への関与を仄めかす。サイコパスシリアルキラーか
茨城のおいしいラーメン77
茨城のおいしいラーメン82
茨城のおいしいラーメン66
茨城のおいしいラーメン89
茨城のおいしいラーメン78
茨城のおいしいラーメン73
茨城のおいしいラーメン75
茨城のおいしいラーメン83
茨城のおいしいラーメン68
茨城のおいしいラーメン71
世田谷区のラーメン屋!part.42
山形のラーメン屋(替え玉)1杯目
川越市とその界隈のラーメン屋(埼玉県) part2
ラーメン1杯3000円!長野・白馬村がインバウンド特需で物価高…ホテル代も高騰し日本人困惑“第2のニセコ”に [首都圏の虎★]
【画像】仙台育英のJKチア、ケンモメンが好きそう👴
古川雄輝、、元SKEの人気メンバー柴田阿弥と深夜2時まで麻布十番ツーショット密会
【高校野球】仙台育英・渡部の“足蹴り”が炎上…監督の指示でSNS閉鎖、準決勝スタメン外れる チームメイト擁護「わざとじゃない」 ★23
石綿星南、本田そら、古川夏凪、小林蘭、末永祐月とか本店ドラ3メンバーがブサイクしかいてないけど何で指名したの?
【高校野球】仙台育英・渡部の“足蹴り”が炎上…監督の指示でSNS閉鎖、準決勝スタメン外れる チームメイト擁護「わざとじゃない」 ★19
「韓国にいた6年間は無駄じゃなかった」KPOPグループNATUREの元メンバーHARUさん、地元仙台でKPOPに特化したスクール設立へ奮闘
【高校野球】仙台育英・渡部の“足蹴り”が炎上…監督の指示でSNS閉鎖、準決勝スタメン外れる チームメイト擁護「わざとじゃない」 ★26
【高校野球】仙台育英・渡部の“足蹴り”が炎上…監督の指示でSNS閉鎖、準決勝スタメン外れる チームメイト擁護「わざとじゃない」 ★36
【福島】「到底納得できるものではない」猪苗代湖3人死傷ボート事故 逆転無罪判決で遺族コメント 仙台高検は「判決内容検討し対応」 [ぐれ★]
【日台友好】東京タワーが台湾カラーに 青・白・赤のライトで台日の友好願う [右大臣・大ちゃん之弼★]
古川雄大37
古川雄大33
古川雄大23
仙台の歴史!
仙台実況
雉専 vs仙台
古川雄大18
古川慎 さん98
古川雄大 22
仙台icsca
19:46:44 up 83 days, 20:45, 0 users, load average: 7.73, 7.60, 8.64

in 1.6315279006958 sec @1.6315279006958@0b7 on 071008