◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線137 YouTube動画>2本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1658494885/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し野電車区2022/07/22(金) 22:01:25.51ID:K8LBgGrd
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線を語るスレです。
スレ違いの話題を執拗に続けるのは禁止です。
また煽り行為には基本スルーでお願いします。

前スレ
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線136
http://2chb.net/r/rail/1652341589/

2名無し野電車区2022/07/22(金) 22:02:53.32ID:K8LBgGrd
奈良線第2期複線化事業
奈良線の更なる安全・安定輸送を目指し14.0kmの複線化と駅改良工事を進行中
https://www.westjr.co.jp/railroad/project/project3/

3名無し野電車区2022/07/22(金) 22:54:43.44ID:Hso2S6Jk
984 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2022/07/22(金) 19:36:11.13 ID:v+nGvaTe [2/4]
>>973
家が建ってるぞ。
アップルから税金を取ってる会社のあたり。


アイコムも金取ってるのか単にアイホンと間違えただけなのか

4名無し野電車区2022/07/22(金) 23:07:39.52ID:NFVM1mUV
週三人の客のために営業している上狛の出札w

https://twitter.com/jh_koudan/status/1543060215608004609?t=TtxqYKN6xjbSHDEMZEGyXA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

5名無し野電車区2022/07/22(金) 23:10:37.56ID:NFVM1mUV

6名無し野電車区2022/07/23(土) 00:29:52.85ID:uiCmjpdT
>>2
桃山付近の並べられていたレール、焼入れる前の貴重な光景だったな、もう今は焼入れて繋がれたのかなかな
桃山六地蔵は最後の大一番の区間やな、崖になっている場所を埋め立てて行って土台作り、どこまで進んでるんだろうか

7名無し野電車区2022/07/24(日) 07:05:58.38ID:Jjsfhu70

8名無し野電車区2022/07/24(日) 19:34:45.80ID:tMXUdalF
            ,,,,-----、 ___
          ,/彡彡ミミミ彡ミ\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./彡,,,;;-"⌒```"`-ミ::i.   |. 客は~外っw      |
         i ,,"         .`、i   |   金は~内っwww |
        .i i.   ,,,;;;;;;;  ;;;;;;;,,,  ii   \ ________/
        .i,i.  '''        ''' ii     |/
        i''i    -=・=' `=・=-  i''i           ,-v-、 ミ
.        !.i      i i     i.|          / _ノ_ノ:^)
         `i  、__/ (,,, ,,,) \__ i'          / _ノ_ノ_ノ /)
         !、    、_________.  ノ          ./ ノ ノノ// 
           ヽ.   `---'  ./       ____  /  ______ ノ    ○
      ,,..-‐'゛:::::|ヘ\、__,/|:::゛`‐-..,,  ("  `ー" 、    ノ
  ,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::゛`-`ー-、   ゙   ノ    ○   ○
 / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::( `ー''"ー'"         ○   ○
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \ /ノ        ○   ○  ○

9名無し野電車区2022/07/25(月) 21:37:44.80ID:2T8nFrBa
テレワーク実施率16%まで落ちたらしいな。
通勤利用90%くらいまでしか戻らないと予想していたJR西日本の読み、結構いい線いってるな。
中長距離はまだまだみたいだが。
一方でこのスレではこれからは全部テレワークだとか騒いでいたな。ヲタの予想はあてにならんなと感じるな。

10名無し野電車区2022/07/26(火) 13:28:25.63ID:RqteJAFn
221-20だったかな、台車と床下機器が水色一色というかカビの生えた鉄筋と言うか、汚い編成があった

11名無し野電車区2022/07/26(火) 15:51:58.01ID:Lj3cASRh
92 名無しでGO! sage 2022/06/20(月) 10:49:43.64 ID:/SPMKv7J0
黄檗駅の鯱下車印のインキ色
独特な海老紫みたいな色合いだけど、ずっと同じでブレがない
最近のをツイートで見てるけど、最低でもここ5年は全くおなじ色

当初は順当に「インキ色の補充まちがいだな」と思ったけど
ここまで保持されてると、ああいうインキ色があるのかな?
他駅では見掛けない色目なので、ちょっと面白いと思う

12名無し野電車区2022/07/26(火) 15:52:36.20ID:KBiR6Zhr
>>9
さすがに全部テレワークはないわ。
行政サービスとか金融機関とかどうするんや。

13名無し野電車区2022/07/26(火) 17:19:59.17ID:RqteJAFn
久宝寺の東側八尾方面に不自然に用地作られているけど何か線路敷くのか?引き上げせん作るのか?
阪和貨物線の高架部分は無残にぶった切られているなあ、中途半端に残しているから線路があったであろう形跡は判るけど、もう復活は無理か

14名無し野電車区2022/07/26(火) 18:12:59.74ID:sDwB5KMF
>>13
あったら出戸のイオンに行くの便利やのにな。

15名無し野電車区2022/07/26(火) 19:42:42.57ID:POPenH2U
杉本町駅の新しい改札口をぶっ壊さないといけないからなぁ。

16名無し野電車区2022/07/26(火) 23:10:06.33ID:Lj3cASRh

17名無し野電車区2022/07/26(火) 23:10:41.77ID:Lj3cASRh
>>15
立花「改札口をぶっ壊す!」

18名無し野電車区2022/07/27(水) 02:31:37.06ID:WmSvEUEl
>>16
久宝寺駅だね。

19名無し野電車区2022/07/27(水) 14:32:07.54ID:K2joxyQm
103!

20名無し野電車区2022/07/27(水) 15:10:10.01ID:37A34oZN
雷のせいか知らんけど信号機不具合と車両不具合と踏切不具合が一気にきた

21名無し野電車区2022/07/27(水) 15:44:08.82ID:SZf5AwgT
>>20
天理と柳本

22名無し野電車区2022/07/27(水) 16:28:46.89ID:SZf5AwgT

23名無し野電車区2022/07/27(水) 16:29:55.15ID:ZKqZykKp
>>22
はい。

24名無し野電車区2022/07/27(水) 16:38:03.79ID:SZf5AwgT
志賀直哉『奈良にうまいものなし』 [837857943]
http://2chb.net/r/news/1653461908/

25名無し野電車区2022/07/27(水) 17:13:58.72ID:aHggBa+3
>>22
奈良の103系って1973年スタートじゃないよな?

26名無し野電車区2022/07/27(水) 17:22:04.54ID:vCWSal3y
>>20
小泉と法隆寺の間で線路侵入のアホも居ったらしな
一部の人の話だと小泉の駅舎に撮り鉄が40人は少なく居ったらしいな

27名無し野電車区2022/07/27(水) 17:25:04.66ID:vCWSal3y
やっぱ復活営業運用はすべきだったわニーナ様の様に
だから廃車回送人だかりなって事故が起きてしまう結果になって残念だ

峠を下ってnsおっかけの時、架線電圧が荒れてで何度か車内が停電してたわ

28名無し野電車区2022/07/27(水) 19:16:28.39ID:Ghbbt4Ig
>>25正式配置は1983年、その前の水害やそれ以前にも鳳、日根野からの借入運用は時々あって快速にも使われてた。

29名無し野電車区2022/07/27(水) 21:15:03.69ID:cTA1gjZJ
>>25>>28
奈良電車区が開設されたのは105が運用開始したときで翌年3月のダイヤ改正時に関西線系統の車両はすべて日根野→奈良へ異動。
加茂電化開業前に奈良駅で幕回しを見ていて、阪和線の駅名が入っていたのが懐かしい。

30名無し野電車区2022/07/27(水) 22:03:08.07ID:nItYgriQ
>>25
先頭車両の製造年月日らしい>1973年
長い間お疲れ様でしたやね

31名無し野電車区2022/07/27(水) 22:33:28.63ID:vCWSal3y
>>30
難解や近鉄に比べると103/105短命なんだな…特に南海車と比較すると、もう少し頑張ってと言いたい

32名無し野電車区2022/07/28(木) 07:32:21.33ID:fJ9khusm
国鉄赤字で装備がショボイ103系じゃ

33名無し野電車区2022/07/28(木) 07:40:39.34ID:+05+ZAJy
近鉄なんて改造車を含めたら72系世代が居るからビックリやで、見た目は8000系と変わらんのに中身は吊り掛け改造

34名無し野電車区2022/07/28(木) 09:12:19.10ID:yZMDnTR/
>>33
吊り掛けは走行音とか違いあるのかな?

417 名無しでGO! 2022/07/27(水) 15:22:52.39 ID:qvSE3b/00
奈良電さぁ…撮り鉄にあんなサービスせんでええやろ、添乗の係長アホなんか?
(側面高田・桜井経由奈良)
https://twitter.com/tanimachi32601/status/1552185150498549760?t=Hayz3dTzXJl_WDghs-DVjg&s=19

420 名無しでGO! 2022/07/27(水) 16:39:05.49 ID:qvSE3b/00
>>418
Twitterで追うと、回送幕で奈良発車したはずが、途中から前面区間快速天王寺を表示、更に側面は試運転やら大和路線に。運行番号もキモい語呂合わせ。奈良~天王寺まで担当運転士は個人のカメラで動画撮影した模様。
天王寺で大電に交代、方向幕戻そうとするも設定器が故障し戻せず(運転士と係長で設定器を覗く画像あり)西九条停車中に前面は手動で回送に戻す(こちらも画像あり)

421 名無しでGO! 2022/07/27(水) 19:11:30.50 ID:qvSE3b/00
>>417
区間快速天王寺w
https://twitter.com/KINTETSU_6213/status/1552203526365118464?t=xrOnK3kBCJB1LFMsTVt1OA&s=19


425 名無しでGO! 2022/07/27(水) 20:33:04.45 ID:jZLF8F5R0
>>417,>>420 はい。これは、CSをはき違えた不相当な対応ですね。
移動円滑化基準(国交省令111号)第三十三条2には「車体の側面に、鉄道車両の行き先及び種別を見やすいように表示しなければならない。ただし、行き先又は種別が明らかな場合は、この限りでない。」
とあり、103系電車は製造年からハード面で既存不適格となり網をくぐりますが、運用面で管理者が主旨に反する行為をしており感心しません。回送を区間快速表示にすると、お客様の不要な接近も誘発しかねません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

35名無し野電車区2022/07/28(木) 21:33:37.43ID:qWol4YT2
鉄ヲタってホント両極端なのな…

36名無し野電車区2022/07/28(木) 23:18:34.07ID:r7Shhh3k
         ____     ━┓
       / ―   \    ┏┛
     /ノ  ( ●)  \   ・
      | ( ●)   ⌒)   |
      |   (__ノ ̄   /
      |            /
     \_   ⊂ヽ∩\
       /´    (,_ \.\
         |  /     \_ノ

37名無し野電車区2022/07/30(土) 01:00:14.67ID:VjMixGE/
>>34 のスレ見てきたけど中の人の落書きっぽいの多かったな
>>35

西のウテシとカレチで鉄オタで叩いてる奴は出世できても新幹線まででそれ以上のトワとかの関係者になれんの丸出しのアホ書き込みも多かったよー
あの張り紙、トワとかじゃ結構地味に当たり前の内だしキモいとか言ってる時点で負け組だ

38名無し野電車区2022/07/30(土) 06:55:11.87ID:Kd4mLGde
JITTERIN'JINNは、奈良県で結成された日本のバンド

39名無し野電車区2022/07/30(土) 07:06:43.05ID:5sDP1LYg
24日 倒木
25日 動身事故
27日 大雨
28日 倒木
29日 大雨
30日 大雨

加茂~亀山、もう廃線で良くね?

40名無し野電車区2022/07/30(土) 10:38:02.08ID:twlmZIjg
>>39
お前が奈良県知事になって廃線実現してくれ

41名無し野電車区2022/07/30(土) 10:58:54.83ID:PKyNFGLO
>>40
奈良県としては京都府と三重県を走る関西線は廃止してでもまほろば線は残して欲しいやろな。

42名無し野電車区2022/07/30(土) 11:49:33.26ID:9VZtzRPC
名阪国道を有料化すれば、関西線に客は戻らんか?

43名無し野電車区2022/07/30(土) 22:15:21.65ID:VB0oaHUv
>>41
まあ当然なのだが、桜井線はあれで輸送密度5000くらいあるからな
廃止したらタダでさえ貧弱な道路が車で溢れかえるわ

44名無し野電車区2022/07/31(日) 05:05:46.19ID:LJ6W8S70
>>40
奈良県知事 「加茂ー亀山間は奈良県に1センチもカスってないので廃止になろうが知らんし」
やろな

45名無し野電車区2022/07/31(日) 06:11:31.94ID:JOCCRnNr
>>43
廃止しても山の辺の道があるやないか?歩けよ。


昔、哲学の道の次のデートで山の辺の道を希望されて行ったら桜井~三輪で挫折されたことあるけど。

46名無し野電車区2022/07/31(日) 09:33:15.01ID:wGtSjhq4
そもそも関西線電化促進委員から奈良が抜けた途端に一気に話が沈下したしな、伊賀市が残念がっていたが
非電化区間は奈良を通って居ないのに奈良が委員に居るのはおかしいと知事か市長か知らんが発言して抜けた

47名無し野電車区2022/07/31(日) 09:50:15.04ID:XG1Zgyjt
阪神大震災のときみたいに
代替ルートとして脚光でも浴びない限り
電化は無いだろうな

48名無し野電車区2022/07/31(日) 10:10:09.33ID:JOCCRnNr
>>47
陸上自衛隊の管轄も名古屋守山の三重と大阪伊丹の奈良で違うから緊急輸送もないやろし。

49名無し野電車区2022/07/31(日) 10:18:25.21ID:o46w3jA6
>>46
奈良って本当に周辺の自治体と連携取ろうとはしないよな

50名無し野電車区2022/07/31(日) 11:09:48.44ID:26+vXsUw
>>47
脚光浴びたとしても無いだろうね
電化工事はそんなすぐに出来るものではないから

51名無し野電車区2022/07/31(日) 11:42:23.25ID:swB/a0v6
>>45
桜井-三輪は近すぎるけど桜井-天理で大体心折れる
桜井-奈良完走で大体20kmか。チャリならなんとかなるかもしれんが路側は狭い
>>50
加太駅廃止か山の中に移動とセットだから逆に揉めるんだよね

52名無し野電車区2022/07/31(日) 15:28:43.45ID:kEbGujsn
>>49
自治体だけでなく警察ですら本庁との連携があれだから、元総理の晋三簡単に射殺させたからな

53名無し野電車区2022/07/31(日) 23:34:34.86ID:wGtSjhq4
JR難波駅がJR難波駅で転落したため救護中により遅延だって

54名無し野電車区2022/08/01(月) 00:34:12.23ID:cJ6hGqHE
駅が駅に落ちた?

55名無し野電車区2022/08/01(月) 08:33:45.41ID:KFOPwi5g
>>52
荒井が知事になってから周辺府県との連携が疎かになったどころが意図的に連携を止めて我儘になった感じすらする
特に大阪と京都をあからさまに目の敵にする態度を隠してない

56名無し野電車区2022/08/01(月) 10:00:15.81ID:J2Hx0hjV
万葉まほろば線三重駅で人身事故
珍しい場所だな

57名無し野電車区2022/08/01(月) 10:50:04.88ID:Tl9i1E6e
>>55
あのハゲって元々生まれは大阪府八尾市なんだけどな。

>>56
三輪では?

58名無し野電車区2022/08/01(月) 12:17:49.19ID:YThYq2ff
>>45
挫折した後はどうしたの?タクシーで天理のラブホへ?

59名無し野電車区2022/08/01(月) 12:22:37.20ID:0Lq6QJKL
>>55
連携した所で力負けして冷や飯を食わされるだから、願い下げしたんじゃないか。
特に大阪、京都は連携したところで都合いいところだけ利用されてポイ捨てされるのが明白だしな。それだけ奈良が弱いということ。

60名無し野電車区2022/08/01(月) 13:50:40.29ID:1wXzWweD
9時43分頃、万葉まほろば線:三輪駅〜桜井駅間で列車がお客様と接触したとの情報があり、天理駅〜高田駅間で運転を見合わせていましたが、
確認の結果、お客様と接触していないことが判明し、10時26分に運転を再開しました。
万葉まほろば線の列車に遅れや運転取り止めがでています。

暑くて幻でも見たんかこれ

61名無し野電車区2022/08/01(月) 14:46:07.51ID:Zm/oJuol
>>60
新快速飛び降り事件並の怪現象

62名無し野電車区2022/08/01(月) 16:26:33.11ID:en6PGXG2
>>43
桜井線の主な利用者は高校生で
廃止されても近鉄に迂回可能なので影響は低いと思われる
といってもローカル利用者のために奈良~天理~桜井に路線バスをそれなりに増便する必要があるけど

63名無し野電車区2022/08/01(月) 16:43:00.64ID:J2Hx0hjV
橿原線でも郡山~筒井の踏切で人身事故が発生したが確認した結果、自転車に接触しただけで人体には接触していない事を確認
JRと近鉄で謎の事故が2件

64名無し野電車区2022/08/01(月) 18:04:06.76ID:QoDyRHRK
>>62
バスはもっと体力がない。近鉄も経営があやしい。代替が成り立つのやら。

65名無し野電車区2022/08/01(月) 18:39:21.76ID:V6RaQm5A
>>64
バスも近鉄も同じ経営やろ。
どっちにしろロープウェー会社よりは体力があるやろ。

66名無し野電車区2022/08/01(月) 20:20:55.56ID:By1eq7Dq
>>65
桜井線をバス輸送で代替した程度で黒字安泰にできるならとっくにやってる。
バスは鉄道以上にしんどい。

67名無し野電車区2022/08/01(月) 20:53:40.25ID:4MpIgjjz
>>66
最近の赤字ローカル線のニュース知らないのか?
鉄道会社側はバスにしたくても自治体や地元が許さないことがほとんどだし黒字かどうかは全く関係ない

68名無し野電車区2022/08/01(月) 21:18:35.17ID:FvfB5pmJ
>>67
関係あるわ。バス移管により運営が持続可能になり利便性上がるなら許可する。そうでないから許さないんだよ。
根本的にローカル線の大半は大赤字で貧乏神の押し付け合い状態。
しかもバスにしたら利便性が下がる上、運賃は高くなるわ、運営をやりたい企業の手も上がらず、費用は自治体持ちになり赤字垂れ流し。
それで鉄道会社は身軽になってサヨナラだろ。

69名無し野電車区2022/08/01(月) 21:21:43.86ID:J2Hx0hjV
桜井線は1日の輸送密度が5000超えているし、ラッシュ時の1時間当たりの密度も2000超えているから余裕で廃止対象にはならない
国が交渉する廃止対象は1日2000以下及びラッシュ時500以下だからね
和歌山線もギリ大丈夫と思うわ和歌山口が密度稼いでくれてるからな、高田~橋本が過疎ってるけど
関西線非電化もラッシュ時はかなり混雑してるから大丈夫や。

70名無し野電車区2022/08/01(月) 21:24:24.72ID:PuVEM36h
ローカル線については中途半端なバス移管ではなく、廃線か、税金使った路線維持、もしくは集客による活性化のどれかだと思うぞ。
桜井線なんて沿線に観光名所はあり、少し行けば都心部に行ける。他の地域に比べればなんとでもなるレベル。
会社あげて沿線開拓に力入れておきながら、こんな路線すら何とかできないようでは会社としての未来はないと思うぞ。

71名無し野電車区2022/08/01(月) 21:37:08.44ID:nDD3gbLw
>>69
このスレでは桜井線はひどい言われようだが、この輸送密度なら地方からみたら主要路線扱い。
これでバス移管や廃線はないな。ここやる前に手をつけるべき路線は山のようにある。
関西線非電化区間は利用者は桜井線に比べたらはるかに少ない。
これだけならまだいいが、災害が多く安定輸送ができない上に、維持コストが他より高い。
さらに災害リスクが高く、無駄に距離が長いためバス代行や移管も難しい。
利用者には悪いが、廃線の可能性が高そうだな。
橋崩落や大規模な土砂崩れなどが起きたらトドメになりそうだな。

72名無し野電車区2022/08/01(月) 23:25:30.48ID:YvQMY5O3
>>71
関西線非電化区間については、R163の改良が進めばひょっとすると…というのはある。利用者もさらに減る
桜井線は平行道路はR169になると思うけどこっちは奈良県だし改良する気なんてさらさらない
バス増やすだけで渋滞さらに激化する可能性あるレベルだし
鉄道政策もまーやる気ないけど。未だ自殺じゃなさそうな踏切事故あるレベルだし

73名無し野電車区2022/08/01(月) 23:32:26.84ID:ml9sCdzh
万葉まほろば線、朝ラッシュ時は221系が運転してるけど全部4両編成かな?

74名無し野電車区2022/08/01(月) 23:43:13.00ID:J2Hx0hjV
流石に元201だった運用は6両にしてるんじゃないのかな?
難波で折り返しで普通になる運用だし

75名無し野電車区2022/08/02(火) 06:38:50.82ID:d3fql6l6
>>71
関西線の客のほとんどは大回りやろ。

76名無し野電車区2022/08/02(火) 11:59:10.61ID:9SxQnQ/m
今日も倒木運休の関西線
都心の路線でも無いただの限界集落のローカル線で7日連続で毎日トラブル発生、すげーなw
木が倒れないと思ったら鹿が突っ込んでくる、鹿が大人しいと思ったら木が襲ってくる、鹿も木も大人しいと思ったら空から水攻めされる
何か悪いことしたのか大人しそうな静かな路線なのに

77名無し野電車区2022/08/02(火) 16:37:56.69ID:sxWsOD2p
至急、ご連絡をお願い申し上げます。
ナショナルから大切なお知らせとお願いです。
古い年式のFF式石油暖房機を探しています。
屋外に給排気筒のあるタイプで、ご覧の品番の製品の引き取りや、点検修理を行っています。
対象製品は万一の場合、死亡事故に至るおそれがありますので、直ちに使用を中止していただき、
至急、ご連絡をお願い申し上げます。

       ____.   | |      |
     /\二   \.  | |      |            ζ
     l\/ || ̄ ̄ ̄|  | |      |        / ̄ ̄ ̄ ̄\
     |  |  ||┌┐  |  | |   給排気筒  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ヘ
     |  |  ||└┘  |┌|=.|ヽ__↓     |        | /ヘ
     |  |  ||      |二| |回_凵|     |        |  ||||||| ←波平
     |  |  ||      |└|=.|/     .|     |        |---9)
     |ミ |  ||      |  | |      |     |        |  |__
.   |\ノ|ミ |  ||      |  | |    /     /|_______ |  /    `i
.   |_》.|  |  ||      |  | |  /     /    \_____/    /
       \|_||___|  | |/    / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)
                 ̄     / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
                    / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
                   / ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵  /
                  / ∴∴∴∴∴ノ:ハ⌒ヾ:    /
                / ∵∵∵∵∵ ノ:∵∵:ヽ   _ ノ
               / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴   ノ
             / ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵  ノ
            / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
           (_____________ノ

78名無し野電車区2022/08/02(火) 17:20:28.08ID:8vpyQtyA
>>22
この103が最後に営業運転で走ったのはいつですか

79名無し野電車区2022/08/02(火) 17:44:08.21ID:BOM9PUai
>>78
確か今年春の改正直前じゃなかったっけか。
3月11日にお別れ放送があったはず。

80名無し野電車区2022/08/02(火) 17:49:08.47ID:vxj7FuYm
>>22
この車両の方向幕は明石・加古川・姫路の103と同じもの?

81名無し野電車区2022/08/03(水) 11:52:21.52ID:e0ov/10k
2022年8月1日、吹田総合車両所奈良支所所属の221系NC611編成が定期運用を開始しました。

82名無し野電車区2022/08/03(水) 14:12:11.74ID:OBDcYhiD
>>81
よく1年3ヶ月も塩漬けにしたもんや。オンボロ201を検査より前に落とすってカンガエハ無かったんか。

83名無し野電車区2022/08/03(水) 17:14:35.46ID:8uMKuFAw
>>69
桜井線は廃止にせず行政が支援して支えて存続した方がいいのだろうな。

84名無し野電車区2022/08/03(水) 18:13:39.78ID:tqYjLdXj
>>83
そもそもJRも行政も廃止なんて言ってないのに。

85名無し野電車区2022/08/03(水) 18:29:42.94ID:2rsRDsOc
関西線非電化、今日で8日連続の運休発生か、倒木だらけ
電化して伊賀上野まで大和路快速が直通していたらゾッとするなあ、毎日巻き込まれる事に

86名無し野電車区2022/08/03(水) 22:11:07.74ID:D0UBIxt+
>>85
あのポンコツスペックのまま電化とか無理だからw
逆に電化出来るくらい整備したらここまで毎日運休にはならないよ
大和路線並には止まるだろうけど

87名無し野電車区2022/08/04(木) 03:56:06.76ID:dy7itc9p
ほぼ全線付け替え高架複線化踏切完全除去
ここまでやってもあの環境じゃ見合わせは出る

88名無し野電車区2022/08/04(木) 07:10:43.92ID:n0eqOf+d
笠置駅の放置されている貨物スペースを活かして2面3線化。
中線でDC折り返し。
窮屈だが、城陽よりはひろいのではなかろうか。
まあ、今となってはあり得ないが。バブルの頃ならリゾート・宅地開発と併せてワンチャンあるかも?と危ない賭けをするレベルかな。

89名無し野電車区2022/08/04(木) 12:31:56.18ID:rPdoIcRc
加茂ですらゴーストタウン化してるのに、笠置なんて…

90名無し野電車区2022/08/04(木) 12:41:04.52ID:zI3yaW+X
月ヶ瀬は村が廃村化して市に編入してから少し観光で持ち直してるけどニュータウンは廃墟化
近鉄が昭和に買い取っていれば今頃は第二名阪特急のルートになっていたんだろうな、亀山からは津まで近鉄亀山線を作って名古屋線へ繋ぐ
奈良からだと名古屋への最短ルートになるのが関西線だし

91名無し野電車区2022/08/04(木) 12:42:10.98ID:Pgdnk/wD
>>89
クルマがキャンプ地に大量に止まってるからリゾートとしては大成功やろ。笠置。
どうカネにするのかは知らんけどな。

92名無し野電車区2022/08/04(木) 12:42:55.35ID:VLmQBDeU
笠置町の何がヤバイって年々人口が減りまくってて早くて来年には人口1000人を割れそうなところ

93名無し野電車区2022/08/04(木) 14:15:07.86ID:ogm1bYOf
>>90
月ケ瀬はJCレイプ殺人が思い付く。

94名無し野電車区2022/08/04(木) 18:38:34.39ID:TYQLkO7b
笠置村での年間出生者ゼロの衝撃は、記憶に新しい。

95名無し野電車区2022/08/04(木) 18:47:03.91ID:zI3yaW+X
限界自治体に認定されているんだっけ
高齢化率55%の衝撃、産める人が居ない自治体や
10年以内に確実に消滅する町
加茂町か木津川市に編入して貰わないともう無理だろうね

96名無し野電車区2022/08/04(木) 19:34:26.53ID:adnUG/D8
加茂町も木津川市の一部なんだが

97名無し野電車区2022/08/04(木) 21:53:47.16ID:t7IenENt
>>96
木津町長の失策だわ。
しょうもないとことだけ合併して、主導権にぎることに拘泥した。

98名無し野電車区2022/08/05(金) 12:35:33.78ID:0X0zJGyT
>>94
雌が悪い。胡座をかいて子供を産む権利を放棄してる。

99名無し野電車区2022/08/05(金) 13:14:44.40ID:1KHh6V9t
雨が降らなければ今夜は宇治で花火

100名無し野電車区2022/08/05(金) 16:22:39.30ID:WjGrkZIC
リニアができたら平行在来線扱いで切り捨て理由にならんのかね?

101名無し野電車区2022/08/05(金) 17:33:30.68ID:m71Tf+KQ
「リニア新駅は、ど真ん中駅、大和郡山へ。」
大和郡山市では、『リニア中央新幹線の「奈良市付近」の中間駅を大和郡山市内に設置すること』、『リニア中央新幹線の2027年東京・大阪間の全線同時開通』について、市民と行政が一体となって取り組んでいます。

https://www.city.yamatokoriyama.lg.jp/soshiki/kikakuseisakuka/shinotorikumi/9/3202.html

102名無し野電車区2022/08/05(金) 17:46:42.14ID:kjc5/+Lc
民間の事業だからならない
なるのは国の事業の時

103名無し野電車区2022/08/05(金) 18:05:18.24ID:nkPybQmQ
>>101
こういう自治体の誘致合戦嫌いやわ
「わが町に作るべき」とか「わが町の方が経済効果1番ある」とか
近年1番醜い誘致合戦したのが京都のリニア

104名無し野電車区2022/08/05(金) 18:08:03.75ID:1jx1BQgI
御奈良は京都だけには負けたくないからなw

105名無し野電車区2022/08/05(金) 18:14:53.10ID:4mOSeoOi
>>101
ど真ん中っぽいのは田原本やないの?西田原本線は平行在来線で廃止。

106名無し野電車区2022/08/05(金) 19:39:13.60ID:kjc5/+Lc
ど真ん中は榛原やで

107名無し野電車区2022/08/05(金) 20:23:17.39ID:G6MgvuuK
高の原がベスト
その頃にはもうあのイオンはないからその場所に新駅

108名無し野電車区2022/08/06(土) 01:58:37.21ID:IpJQ5V9P
平城山だと聞いたが?

109名無し野電車区2022/08/06(土) 21:33:23.78ID:Dxmk9XFp
桃山駅北の国道24号線との並走区間で、線路脇の歩道が広くなって通行可能になったな。


過去にこのスレでは、「国道24号線との並走区間は、道路と二層高架にしない限り複線化は不可能」

としつこく豪語している奴がいたが、

現状はちゃんと線路は2本敷けているし、おまけに狭くて歩きにくかった線路脇の歩道は、

見違えるほど広くなり、車線の減少もない。


過去スレでこの「二層高架」というキーワードが数えきれないくらい見かけたが、

全くのプロパガンダだったようだな・・・。

110名無し野電車区2022/08/06(土) 22:05:20.51ID:3vVjmHfo
あの辺りは確か東側の崖を削ってコンクリートで固め、複線用のスペースを捻出してるね

他の所でも結構この手法で複線用の用地を捻り出してる

111名無し野電車区2022/08/06(土) 23:32:12.47ID:YKknYpl5
>>109
鉄ヲタって独特の論をしつこく展開する奴が一定程度いるからな

112名無し野電車区2022/08/07(日) 08:15:22.76ID:8fnZiY94
>>110
崖を削っているのは24号線との並走区間ではなくて、その手前の大きなマンションが建っているところだな。
24号線との並走区間には崖は無くて、
普通に家が建ち並んでいる。

崖を削って複線化はJR藤森駅周辺で実施済み。

113名無し野電車区2022/08/07(日) 08:45:47.58ID:x3DIKa6b
>>112
確かにそうだな、旧線時代に比べ大分東側に寄せた感じに見えるから、敷地はギリギリ複線分有ったという事になるな

114名無し野電車区2022/08/07(日) 11:17:54.33ID:d1xchA9o
京都府郊外に店を構える俺のラーメンあっぱれ屋を訪問。

いつもは近鉄+路線バスの組み合わせでお店に向かうのですが、今回は都合によりJR+路線バスを利用しました。

115名無し野電車区2022/08/07(日) 14:42:58.81ID:csH08vnL
まだ使うのかよ

2022年8月5日、吹田総合車両所奈良支所所属の201系ND614編成が、交番検査のため疎開先の網干総合車両所宮原支所から所属先へ返却回送されました。運転経路は宮原(操)→大阪→塚本(信)→宮原(操)→吹田西→神崎川(信)→久宝寺→佐保(信)でした

116名無し野電車区2022/08/07(日) 14:43:48.43ID:csH08vnL
2022年8月5日、吹田総合車両所奈良支所所属の201系ND622編成が、疎開のため網干総合車両所宮原支所へ疎開回送されました。回送経路は佐保(信)→天王寺→梅田(信)→吹田西→宮原(操)→塚本→大阪→宮原(操)でした。

117名無し野電車区2022/08/07(日) 14:55:07.49ID:5jxVZnQ9
>>108
平城山だと近鉄沿線からのアクセスが不便だな。
油阪か郡山のJRと近鉄が交わる所に駅を作るならいいけど
それとも路線バスで対応かな?

118名無し野電車区2022/08/07(日) 16:31:52.13ID:5TSH6vWY
>>115
交番検査。直ぐ疎開される。

119名無し野電車区2022/08/07(日) 17:16:27.85ID:Ebr3yOV6
三輪・掖上・吉野口の駅前公衆はいずれも温水便座あり

120名無し野電車区2022/08/07(日) 17:35:18.35ID:Ax0RapBd
17時前大和路快速大阪方面の最後部に小泉あたりで乗って来た試合帰りの学生集団、マスクなしで騒いだあげく中央の座席1ボックス汚損、車掌が慌ててシート被せたけど臭いし4人分使用不能。

121名無し野電車区2022/08/07(日) 17:52:55.99ID:ferT1yn3
小泉周辺の高校って
奈良学園と県立大和中央やな
奈良学園72 大和中央32(奈良県最下位)
たぶんその馬鹿学生は大和中央だろ

122名無し野電車区2022/08/07(日) 19:36:57.06ID:N37sce9e
まんば線、天理~高田が大雨のため復旧未定、たぶん線路水没してるな
奈良天理を1編成でピストン往復してる

123名無し野電車区2022/08/07(日) 19:44:25.76ID:N37sce9e
巻向と畝傍で抑止食らってる人等は大変やな
畝傍なら近鉄八木へ逃れるけど巻向はどうするんやろか、天理桜井バスがあるけど本数めっちゃ少ないし19時で終バスや、近鉄笠縫まで5キロ歩くのかな

124名無し野電車区2022/08/07(日) 20:07:52.51ID:ON0NKIbi
>>122
乗務員は確保できるの?

125名無し野電車区2022/08/07(日) 20:36:53.03ID:kAalMxrl
>>124
奈良で交代するやろ。

126名無し野電車区2022/08/07(日) 20:38:40.83ID:D57g0hRT
>>121
その二校での試合に来た他の学校の可能性が。

127名無し野電車区2022/08/07(日) 21:24:32.91ID:vxZOaTiQ
>>120>>121
ウンコ漏らしたのか。その馬鹿高校にシート代請求すべき
10年前も大和小泉から乗って来た馬鹿高校生グループがオナラにして車内に臭いのが充満したの覚えてる
同じ高校だろうな
その馬鹿高校はオナラとウンコの漏らし方教えてるのか
どんな高校やねん

128名無し野電車区2022/08/07(日) 21:27:20.98ID:XhMFPa73
                   (⌒Y⌒Y⌒)
                 /\__/|
                 / /ー  ー\
             (⌒ / /  ⌒ つ⌒ \
            (  (6           |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( | \____ノ | < 出た!
                ̄\  \皿皿ノ /    \_________
                   \____/
               /        \
               | |        | |
               | |        | |
             |⌒\|         |/⌒|
             |   |    |     |   |
             | \ (         )./ |
             |  |\___人___/|  |
             |  |    λ   .  |  |
                    ( ヽ
                    (   )
                   (____)
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄         ̄ ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ/ ̄ ̄ ̄\_  ̄ 二、`っ^つ)
               / // \ / ̄\ \ ̄    ̄
              / / |      ̄||||||||||  
             ( __( J (6 -------◯、_,つ |
              l,jj,jl,j  ||||||    ( )  ( ) |  
                  |/   \   / /
                    \          /
                     \____/

129名無し野電車区2022/08/07(日) 23:21:02.41ID:d1xchA9o
>>117
けいはんな線が学研奈良登美ヶ丘ー高の原ー平城山で延伸するから、
近鉄からの乗り換えも問題ないよ

130名無し野電車区2022/08/08(月) 06:31:22.67ID:NPlqeSa8
>>129
高の原-平城山間の延伸ははじめて聞いたな。

131名無し野電車区2022/08/08(月) 10:38:21.81ID:WRv96FyW
平城山からバス走らせたら新大宮まで10分くらいだろ

132名無し野電車区2022/08/08(月) 15:21:14.85ID:+Fbq9J93
リニア駅次第でしょ、平城山ならけいはんな線も平城山に延伸するだろうし祝園なら祝園に延伸する

133名無し野電車区2022/08/08(月) 16:05:19.79ID:6e52S3iI
リニア駅が出来たところでほとんど通過の岐阜羽島みたいなもんだからわざわざ延伸なんなしないでしょ

134名無し野電車区2022/08/08(月) 18:12:38.95ID:arUs048m
延伸するから早く駅の場所決めろて近鉄は言い続けてるで
郡山だったらさすがに延伸する気は無いようだが

135名無し野電車区2022/08/08(月) 19:31:20.66ID:PYw0ON1J
>>129
けいはんな線を高の原→木津の学研地区まで延ばすのは聞いたことがあるけど平城山方面は聞いたことがない

リニア奈良駅とリニア神奈川駅には各駅停車便に銜えて準速達便が1時間に1本程度停車する予定

136名無し野電車区2022/08/08(月) 19:32:02.89ID:PYw0ON1J
終点駅の隣駅だからこそ出来る停車

137名無し野電車区2022/08/08(月) 19:39:42.21ID:5s8YBofl
8/8 19:35京都発の区間快速の車掌のアナウンスが毎度下手すぎる

138名無し野電車区2022/08/08(月) 19:48:17.86ID:arUs048m
たまにいるね何喋ってるのかわからない車掌が
そういう車掌に限って自動放送使わないんだよ肉声なんだよ
車掌「きっちょじ」 
え?吉祥寺?ああ久宝寺か
毎回この調子だったな、終始何駅を行ってるのかわからなかった

139名無し野電車区2022/08/08(月) 20:47:28.54ID:umlJiUgK
奈良市の検討案では、平城山駅か奈良市街地地下の2案に絞ってるから、高の原とかは今更ないよ

奈良市としての理想を言えば奈良市街地(近鉄奈良駅?三条通り?)だが、
工事難易度が高くて工事費が高くなるから、JR東海を説得する材料がない

奈良市が平城山案との差額を出すと言えば奈良市街地になるかもしれないが、まずありえないだろ

140名無し野電車区2022/08/08(月) 20:49:21.48ID:HeXEWm11
何喋ってるのかは分かるんだけど、車掌らしくないイントネーションで喋るというか。
ほとんどの車掌が自動音声使ってるんだから使えばいいのに。

141名無し野電車区2022/08/08(月) 21:36:54.52ID:5mevloWc
>>139
奈良市が勝手に絞ってるだけでしょ
まだ大和郡山どころか生駒も市内誘致してるくらい何もかも決まってない状態だぞ

142名無し野電車区2022/08/08(月) 21:37:38.60ID:h00Jkt3z
ダァシエリイェス!!

143名無し野電車区2022/08/08(月) 22:00:32.12ID:umlJiUgK
>>141
奈良市内じゃない可能性はわずかながらあるとは思うが、
奈良市内だったら、その2案しかないってことだよ

144名無し野電車区2022/08/08(月) 22:03:37.53ID:vXUCTZ7t
八条新駅いってなかったか?
JR西の新駅と高速インター、バスターミナルとリニア駅セットで開発したい。

145名無し野電車区2022/08/08(月) 22:08:03.64ID:vXUCTZ7t
奈良市 八条・大安寺周辺地区まちづくり基本計画(案)に書いているな。
令和4年4月版だから実は一番新しい?

146名無し野電車区2022/08/08(月) 22:35:03.88ID:ESPymbdi
>>134
JR東海は在来線で近鉄に勝てないから嫌がらせで近鉄が延伸できない場所に駅設置してやれ

147名無し野電車区2022/08/08(月) 23:05:47.58ID:umlJiUgK
すまん。八条・大安寺新駅併設案もあったね

今のところ候補地は
生駒市北部
平城山駅併設
奈良市街地
大和路線新駅併設
大和郡山市(JR・近鉄交点)
の5箇所だね

生駒市の候補地って、生駒駅でも学研北生駒でもなく、さらにその北の山奥で鉄道併設無しらしいがwww
絶対そこにはならんだろ…

148名無し野電車区2022/08/08(月) 23:16:04.21ID:LCfexUUZ
JR東海がすべての自治体を無視して強引に建設なら平城山。
協議するなら八条新駅な気がするんだよな。
八条新駅リニアがくる前提で開発始めてる感あるんだよな。しかも県も市もJR西もバスも入ってるだろ。合意形成の土台はバッチリしかも周辺は更地で調整も開発もさほど追加でいらないという。

149名無し野電車区2022/08/09(火) 00:15:18.31ID:HrR0XyAH
>>148
おいおい

平城山駅案は奈良市が言ってるんだぞ
JR東海の案じゃない

しかし、奈良市は大和郡山市と協調して奈良県に働きかけてたりする動きもあるから、
郡山に配慮すると、大安寺新駅案が有力かもしれないな

150名無し野電車区2022/08/09(火) 02:02:05.06ID:GF6Fd1BM
>>147
近鉄が京阪交野線を買い戻したらええやろ。元々近鉄生駒線やろ。

151名無し野電車区2022/08/09(火) 02:40:00.34ID:8SKiA5LQ
かつらぎ町のメーカーが売り出しているほりにしのスパイス
https://hiroaki-room.com/horinishi-spice-stores

152名無し野電車区2022/08/09(火) 22:14:46.14ID:uEi9XOxb
平城山駅案で考えられてたであろうゴミ処理場の移転がぽしゃって
跡地使えなくなったからなあ
ただ、東海の地質調査から言えばドリームランド跡地の可能性もあるが
けいはんな線を学研の木津エリアまで延伸するならあの辺通ることになるから
リニア街ではあるんだろう

八条新駅は確かに地元でもリニア意識した噂出まくってるわ
近鉄からは遠くなるけど
でもリニアの駅ってかなり長くなるらしいから東口で八条新駅接続なら
西口で近鉄西の京か九条駅あたりに出られるか?

153名無し野電車区2022/08/09(火) 22:50:34.90ID:HrR0XyAH
>>152
さすがに歩けるような距離ではないけど、
西ノ京からシャトルバスを出して近鉄沿線からの便宜を図ることは十分できそうだな

西ノ京は終日、特急と急行停車になりそう

154名無し野電車区2022/08/09(火) 23:28:20.57ID:smwfKXtZ
>>152
ゴミの件は周辺自治体と共同で移転新設する方向で決まってる

ただなあ、地元対策がかなり面倒でまだ先のようだが

155名無し野電車区2022/08/09(火) 23:34:27.89ID:smwfKXtZ
後、八条案だと大安寺、薬師寺の境内と被るので発掘が面倒なのと、何気に周辺地域の宅地開発が意外と進んでるので用地買収も結構手間取りそうだ

156名無し野電車区2022/08/09(火) 23:58:32.74ID:qbwZISsi
大深度だと関係なかったんじゃなかったか?
それでつまるならはなからリニア候補にはならないと思うな。

157名無し野電車区2022/08/10(水) 00:39:08.35ID:nlZh2uDz
まちBBSでやれ

158名無し野電車区2022/08/10(水) 03:10:13.19ID:bEejSZtj
>>156
奈良そごう みたいに長屋王の屋敷あとも潰すのが奈良の民度やからな。薬師寺跡地と唐招提寺跡地は公共の福祉のために没収やな。

159名無し野電車区2022/08/10(水) 08:16:52.58ID:UygsCjI0
>>156
大安寺も平城山も高架駅想定

奈良駅接続のみ大深度地下

もっとも以西は住宅街と丘陵が立ちはだかる為トンネル確定だな

160名無し野電車区2022/08/11(木) 20:14:37.33ID:qBk/JsxW
この時間帯の和歌山線221系6両入っているのか
それで赤字だの騒ぐのはなんか違うような気がする
単純に運用がおかしい

161名無し野電車区2022/08/11(木) 20:19:09.81ID:krCBQF9q
今日の昼間の東線は独身童貞爺鉄だらけだったな

162名無し野電車区2022/08/11(木) 20:28:08.29ID:WEFf5ZQy
>>160
五條迄な。確かに可笑しいわな。

163名無し野電車区2022/08/11(木) 21:53:38.27ID:kZNsr77v
>>162
自分が乗ったのは高田行きだけれど和歌山線方面から来た列車も221系6両
畠田過ぎたら俺様専用車両状態

164名無し野電車区2022/08/11(木) 22:05:52.42ID:eQHfbnJ4
>>160
平日の運用と共通だからじゃないか。

165名無し野電車区2022/08/13(土) 15:11:40.78ID:Fh3ZBuf6
奈良市は帯解駅舎を登録有形文化財に登録したみたいだけど、観光地化にしたいのか?

166名無し野電車区2022/08/13(土) 16:05:56.57ID:DWtW1BMI
>>165
天理市は櫟本を同様にしないのかな?

167名無し野電車区2022/08/13(土) 16:07:02.45ID:DWtW1BMI
>>165
天理市は櫟本を同様にしないのかな?

168名無し野電車区2022/08/13(土) 17:12:20.40ID:IEFgNf07
>>165
ほっといたら駅舎がなくなるからな。
和歌山線のどこかの駅みたいに。
京終も手を入れたしな。

169名無し野電車区2022/08/13(土) 17:40:00.99ID:CV8gSt/8
京終や帯解は奈良市に移管してるけど、他の駅はどうなってるんだろう
京終は奈良市の予算で改修して、奈良市にぎわい課が管理
実務はNPO法人が管理だけど管理主体は奈良市
帯解駅舎も奈良市が所有して、奈良市文化財課が文化庁に登録有形文化財に推薦という形
自薦みたいなもの

170名無し野電車区2022/08/13(土) 17:44:24.44ID:EUu4DHHR
旧奈良駅の扱いどうなってるの?
建物は奈良市に寄贈されたのか

171名無し野電車区2022/08/13(土) 17:57:06.20ID:CV8gSt/8
畝傍駅も橿原市に移管してるのかと思ったら、JR西日本からの無償譲渡での移管の提案を拒否したのな
あの駅舎はどうなるんだ

172名無し野電車区2022/08/13(土) 18:03:42.81ID:yU2hZCxM
タダで貰ったところで維持費は確実に掛かってくるもんな
タダより高いものはない

173名無し野電車区2022/08/13(土) 18:08:47.60ID:rpBBC80D
>>171>>172
そういう選択の差で、駅に大きな差がでるだろうな。ほっとけばトイレもない簡易駅舎に代わる。
タダより高いものはないとはいえ、拒否したら待っているのは駅機能の消失なんだよな。

174名無し野電車区2022/08/13(土) 18:11:06.02ID:CV8gSt/8
畝傍は旧貴賓室があるからな
壊すのは勿体ない

175名無し野電車区2022/08/13(土) 18:59:20.40ID:/I/afHyv
元貴賓室だけどなあそけは、中は倉庫になってるよ

176名無し野電車区2022/08/13(土) 19:17:42.08ID:uxhIVzCe
>>174
旧貴賓室だった部屋があるだけで遺す価値はあんまり無いな

177名無し野電車区2022/08/13(土) 19:28:26.80ID:iE9EDgXc
>>175
倉庫には何が保管されてるんだろう?

178名無し野電車区2022/08/13(土) 20:13:42.06ID:CYvlr0qQ
>>13
引き上げ線は延長す

179名無し野電車区2022/08/13(土) 20:26:09.39ID:9Nk3KOuC
>>176
その部屋が貴重なんだろ
貴賓室当時からあまり変わってないみたいで、そんな駅舎は今は珍しいと思うぞ

180名無し野電車区2022/08/14(日) 07:57:59.46ID:H/jUi48c
畝傍駅の調度品とかは、随分昔に神戸駅だったかどこかに移設されたと聞いたような気がするな。

181名無し野電車区2022/08/14(日) 10:27:12.51ID:r6CAR/UE

182名無し野電車区2022/08/14(日) 10:28:18.05ID:r6CAR/UE

183名無し野電車区2022/08/14(日) 10:33:10.82ID:4ElL1MzT
何の関係が

184名無し野電車区2022/08/14(日) 12:38:49.56ID:y5y+eUav
>>179
それを移管しようとするJR西と、それを拒否さする橿原市。価値があると思ってない。それどころかお荷物扱い。
このままだと簡易駅舎へ一直線だぞ。

185名無し野電車区2022/08/14(日) 13:48:36.20ID:wwrMIJOk
>>112
あのマンションは有害だな
複線化にあたり東側の崖を削るという地震や土砂崩れで線路が寸断しかねない工法を余儀なくしたため

186名無し野電車区2022/08/14(日) 14:26:32.66ID:wwrMIJOk
ちと言いすぎたかなまずは安全に出きることを祈る

187名無し野電車区2022/08/14(日) 14:45:54.40ID:r6CAR/UE
>>184
橿原は財政難だから?
まともに下水道敷けてない時点で

188名無し野電車区2022/08/14(日) 16:47:47.04ID:EYLT2E23
金の問題やろう
帯解駅を保存するよりは畝傍駅の方がいい
奈良市は京終駅も改修したし少し金に余裕があるのか

189名無し野電車区2022/08/14(日) 16:51:01.88ID:EYLT2E23
京終駅のハテノミドリは一度だけコーヒー飲んだけど、あんなとこで意識高い系でよくやっていけてるな

190名無し野電車区2022/08/14(日) 17:01:58.68ID:KZPa30Gk
>>188
お金というよりは自治体の考え方の問題。
本当に重要と感じるならばあらゆる手段使って優先順位変えてでも維持に走る。
橿原市はそこまで重要度は高くないと考えているだけの話。

191名無し野電車区2022/08/14(日) 17:09:06.03ID:95Zgbteg
京終駅は、この利用者減の波の中、地味に利用者が増え続けているんだよな。
昔は桜井線内では下から数えた方が早かったが、今では天理、桜井を除く中間駅では上位になっている。他の駅の廃れているのもあるが…
駅舎に力入れるのはある意味理解ができる。

192名無し野電車区2022/08/14(日) 17:38:52.41ID:XsjJjBsi
>>178
延長するんだ
1本しか引き上げ線が無いといつまでも3番線を東線が陣取って大和路が入線できないパターンが多いからな

193名無し野電車区2022/08/14(日) 18:25:56.44ID:wioUTJmP
>>192
ホーム増やすの効果的なんだがな

194名無し野電車区2022/08/14(日) 18:56:02.01ID:OU49dssc
京終は新しい家が増えてるよな
以前は田んぼだらけだったのに

195名無し野電車区2022/08/14(日) 22:08:28.68ID:wioUTJmP
一応、都心まで2km以内でイオンもあるからな(その他スーパーもドラッグストアも周辺に沢山)

196名無し野電車区2022/08/15(月) 03:50:20.42ID:rdjIz8pS
>>188
京終は東京駅で130円切符で入ったのをリフレッシュしてICOCAに入場記録つけさせるのに便利やったのになぁ。

197名無し野電車区2022/08/15(月) 03:51:05.88ID:rdjIz8pS
>>193
土地を売ったからな。

198名無し野電車区2022/08/15(月) 12:10:46.27ID:b8gkhItu
>>189
美味しかった?

199名無し野電車区2022/08/15(月) 21:48:38.58ID:T6fy82R4
>>198
値段なりの味で悪くはないと思う
ならまちの鹿の舟を意識したような感じのオサレ感
意識高い系の人には良い店だとは思う

200名無し野電車区2022/08/16(火) 00:56:44.13ID:q2TipAMt
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

201名無し野電車区2022/08/16(火) 03:12:28.91ID:fyVYFWMA
県内ニュース
吉村知事「収束兆し見えず憂慮」 新型コロナ、感染者高止まり受け
05/19 09:47
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線137 YouTube動画>2本 ->画像>5枚
吉村美栄子知事は18日、「多少は感染者が出ると予想していたが、収束の兆しが見えずに
https://smart.yamagata-np.jp/news/entrance.php?par1=kj_2022051900455

202名無し野電車区2022/08/16(火) 10:16:01.63ID:4Nf/44Kp
府民は県内ニュースには騙されない。

203名無し野電車区2022/08/17(水) 13:11:33.64ID:nsZh49HB
和歌山線では大雨のため、高田駅~北宇智駅間で徐行運転しています。
なお、長時間にわたって多くの雨が降り続いたため、設備の確認をしています。
このため、しばらくの間、徐行により運転を行います。
通常速度での運転は、早くとも夕方以降となる見込みです。
和歌山線・万葉まほろば線の列車に遅れや運転取り止めがでています。
このため、振替輸送を実施しています。

204名無し野電車区2022/08/17(水) 21:15:53.55ID:ycycgdzi
奈良線
京都 から 奈良 まで 運転見合わせの可能性あり(翌日)

和歌山線
王寺 から 五条 まで 運転見合わせの可能性あり(翌日)


前乃 菜々は、日本のAV女優。C-more エンターテイメント所属。京都府出身。
別名: 涼風 えみ

205名無し野電車区2022/08/17(水) 23:46:21.12ID:HIWs6+SA
吉村知事の所得2003万円、前年比増 平均は県議1185万円、市町村長1213万円
07/05 10:14

https://smart.yamagata-np.jp/news/entrance.php?par1=kj_2022070500119

206名無し野電車区2022/08/18(木) 00:23:38.99ID:p1dliT93
東線で転線ミスの誤進入が起きていたのか
新大阪の東線分岐のポイントが直進になっていたらしいな、そのまま走ったら京都や
まあ京都まで走っても奈良線経由で久宝寺には帰ってこれるけどよ

207名無し野電車区2022/08/18(木) 05:36:15.41ID:CibYK5gd
>>206
向きが変わるからだめ!!ウンコしようと一番前の車両に乗っても一番後ろの車両にしか便所がついてない。

208名無し野電車区2022/08/18(木) 06:11:18.06ID:VB67oLKJ
>>206
何でミスが起きたの
ダイヤ入力ミスったか

209名無し野電車区2022/08/18(木) 08:42:27.56ID:o316JkI2
万葉まほろば線 奈良行き6分遅れ
桜井に08:23に着くも、行き違い遅れで08:30ではなく08:36発射
三輪も行き違い出来るんだから、三輪待ち出来ないのか

210名無し野電車区2022/08/18(木) 08:53:37.73ID:o316JkI2
天理出たとこの線路のガタンガタン、前から変わらないな

211名無し野電車区2022/08/18(木) 09:52:06.42ID:dA0ZgBuz
奈良 09:28 みやこ路快速京都行き
先頭1両目の後ろ側にうるさい女がいる。
一人じゃなくて、誰か連れがいる。

212名無し野電車区2022/08/18(木) 10:05:01.77ID:dA0ZgBuz
うるさいの、関西弁しゃべるオバハンみたい。

213名無し野電車区2022/08/18(木) 11:50:01.31ID:p1dliT93
>>208
臨時ダイヤがあったからその日は手動にしていたらしい
くろしおと正面衝突するところやわ
吹田辺りまで走って気付いたらしい

214名無し野電車区2022/08/18(木) 12:15:07.65ID:RixfEtWU
吹田w
運転手、ボンクラか!!

215名無し野電車区2022/08/18(木) 12:40:36.41ID:VB67oLKJ
>>213
吹田まで気付かない運転士どうなってんだ。この運転士も問題ありだが、一番の問題はやっぱりJR西日本やな。
事前にこういうミスをチェックできなかったのか。また福知山脱線事故みたいな大事故起きてた可能性あったな
結局あの時からJR西日本の安全軽視の企業体質は変わってなかったんやな

216名無し野電車区2022/08/18(木) 14:17:07.37ID:8MdO+LEs
>>214
指令が一番悪い。ダイヤ乱れ時の不手際も相まって1度国交省の立ち入り監査受けるべき。

217名無し野電車区2022/08/18(木) 14:20:57.33ID:bvjBBaWC
>>213
最後尾がポイントにかかったくらいという書き込みみたが、先頭車は吹田まで行ってたのか、東線は何十両編成なんだ?w

218名無し野電車区2022/08/18(木) 14:25:41.95ID:bvjBBaWC
>>216
仮に異線に運転士が気づいてたとしても指令が間違った時点で進路を再構成したり無駄な確認して何十分も遅れたのは間違いないからな。
一番悪いのは指令なのは間違いない

219名無し野電車区2022/08/18(木) 17:43:02.42ID:sAHoxGH0
久宝寺 非常ボタン
区間快速奈良行き 久宝寺手前で休止
運転士からのアナウンス
「ホームに急病人がいて非常ボタン押された」

220名無し野電車区2022/08/18(木) 17:45:08.67ID:sAHoxGH0
運転再開

221名無し野電車区2022/08/18(木) 18:27:14.09ID:VB67oLKJ
>>219
なんじゃその理由。駅員呼べよ。
そんなので非常ボタン押すな。線路内に倒れてたら押せよ

222名無し野電車区2022/08/19(金) 11:41:19.74ID:kF5hcWl4
王寺~柏原は一段と客減ってるなあ
もうこの区間だけ普通は廃止にしたらどうだ?
快速だけ残して王寺の次は柏原に停車
9時台の快速もだいぶ客減ったなあ、以前は9時台もラッシュ続いていたのに今は8時半ぐらいでラッシュ終わる

223名無し野電車区2022/08/19(金) 11:53:05.65ID:4Ia78fQJ
柏原以東は三セク化でいいよ
田原本線や吉野線、桜井線もまとめてやれば運賃も一体になって良くなるし

224名無し野電車区2022/08/19(金) 12:19:45.42ID:o++gZSrH
>>222
あそこは回送みたいな感じだからな。
快速通過駅が8両未対応の上、柏原の折り返しが貧弱だからどうしようもない。
今春改正でダイヤがスッキリしたな。
土休日は昼間の15分サイクルが6時からずっと続く感じになった。今後は間に入る難波発着が減って昼間に近づいていくのだろうな。
個人的には平日朝と夕方以降も大和路快速化することを期待しているが。区間快速にする理由がもはやわからん。
あと第三セクターにしてもよくはならんよ。

225名無し野電車区2022/08/19(金) 12:34:43.35ID:FPH6wQgT
まあ大和路快速も減りそうな予感するんだよな。
閑散時間帯を難波発着に置き換え→普通に置き換えまたは廃止。
今回も朝と夜の環状直通が難波快速に変更になっているしな。ラッシュ時奈良方向の環状直通ほぼ全廃にはびっくりしたが。
でも関空・紀州路快速も同様に夕方以降減便になっていて、大和路だけの話ではないんだけどな。

226名無し野電車区2022/08/19(金) 12:40:21.32ID:3ECHN3pD
平日データイム毎時
07年3月までは、大和路快速3本、快速高田3本、普通奈良3本、普通王寺3本 
11年3月までは、大和路快速3本、快速高田3本、普通王寺3本、普通柏原3本
11年3月改正で大阪ステーションシティビル開業で各線で大阪方面行き快速増発
天王寺発着関係では終日大和路快速と関空紀州路快速毎時3→4本
快速高田3本、普通王寺4本に

227名無し野電車区2022/08/19(金) 13:00:05.55ID:SBCj9Hwf
大阪地下が開業したらデータイムは
大和路快速2 直通快速2 普通4になりそうな悪寒
久宝寺も東線利用者の方が激増してるからね大和路利用者がだいぶ減っている
昼間の環状直通の半分を東線経由に振り分け
その代わり直通快速に停車駅追加で東線の利便性も上げる、野田と淡路ぐらいしか追加できる駅は無いけど

228名無し野電車区2022/08/19(金) 13:20:29.46ID:v7RU0GLm
>>227
今の状況で大和路快速を直通快速へシフトはないわ。
線内完結利用が多くなっているだけで、奈良県内は大和路快速乗り通しが大半。
やっても普通を心持ち増発する程度で十分だ。

229名無し野電車区2022/08/19(金) 13:22:50.49ID:4Ia78fQJ
大和路、いや奈良民は梅田に来てほしくないし難波発着で十分
環状線の大和路から来る221も夕方はカップ酒やお菓子のゴミだらけでうんざりしてるし。

230名無し野電車区2022/08/19(金) 14:57:59.36ID:+/EBOYIt
運転士が進路を決めるわけじゃない

231名無し野電車区2022/08/19(金) 18:07:14.93ID:yehqyoc8
先行するエリアは、大阪環状線を中心に、東海道・山陽線の東西がそれぞれ京都-西明石で、紀伊半島の南端が和歌山、同じく東端が奈良までとなる。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202208/0015568220.shtml

232名無し野電車区2022/08/19(金) 20:25:53.50ID:GgBq62C/
>>231
10年前だったら大和路線加茂まで、奈良線全線、和歌山線高田まで
学研都市線同志社前までだっただろうな
新大阪-京都は新幹線経由にしておけば安くなるのかね

233名無し野電車区2022/08/19(金) 20:34:13.75ID:SBCj9Hwf
JR西って、金無い言ってるくせに今までずっとJR5社で一番初乗りが安い会社だったんだな、ずっと非効率な事やってたんかい

234名無し野電車区2022/08/19(金) 20:58:31.80ID:3ECHN3pD
>>231
おいおい、また値上げかよ。
ええ加減にせえよ財務省とその犬の岸田。
たかが10円でも何でバリアフリーのために客がそれを負担せなアカンねん
バリアフリー推進してる国がその金額負担しろよ。
ホンマ財務省は国民から金取ることしかしない基地外やな
数年後にはコロナで使った金を理由に消費増税するぞ

235名無し野電車区2022/08/19(金) 21:04:37.94ID:3ECHN3pD
防衛費増額する金あるならそれをバリアフリーに使えよ。防衛費なんて日本の予算で一番のムダ金なんだから
それか、TBSを筆頭にたった5億しか払ってないテレビ局の電波利用料を欧米並にして今の30倍の150億払わせろ
普段バリアフリーが遅れてると政府批判するTBSは喜んで電波利用料増額に応じるやろ

236名無し野電車区2022/08/19(金) 23:19:45.62ID:3CthDdyX
防衛費を無駄だと削減したら他国に蹂躙されるな
無駄でも維持してかないといざという時に必要になっても後の祭りになる
無駄というのは実はマージンなんだよ

237名無し野電車区2022/08/20(土) 00:39:22.64ID:M3D7If+Z
山田 尚子は、日本のアニメーション監督、アニメーション演出家、アニメーター。京都府生まれ

238名無し野電車区2022/08/20(土) 02:43:03.63ID:q7oOYett
>>236
近所にチンピラ(志那に半島とロシア)がおるから、下手に削減したら勝手に占拠されるもんな

239名無し野電車区2022/08/20(土) 06:58:54.39ID:OTpujMnO
>>235
238も書いてるが他国に攻められたらどうする?
今でも遺憾抗議で済ましてる体たらく、外国なら威嚇射撃してる案件やぞ。

240名無し野電車区2022/08/20(土) 08:51:22.56ID:kd0LEktV
>>235
電波使用料の引き上げだけは同意する。

241名無し野電車区2022/08/20(土) 10:08:20.74ID:QMqs1l8X
>>232
なんで?

242名無し野電車区2022/08/20(土) 10:43:18.20ID:sS+mQdqs
そろそろうざい

243名無し野電車区2022/08/20(土) 11:19:09.45ID:WXYXjsnp
>>239
高安山城で防戦やろ。大阪府側は見殺しや。

244名無し野電車区2022/08/20(土) 15:55:01.93ID:8YLMWwhE
もう捨てる車両だからってメンテサボって無いだろうな?
激しいジェット音出してる201が居るぞ
シュゴーー!て
中央線には敵わないが近い音を出し始めてる

245名無し野電車区2022/08/20(土) 16:05:06.29ID:4+7zS3OL
使えなくなれば捨てるだけだから

246名無し野電車区2022/08/20(土) 16:20:02.22ID:06z4ZNm9
そろそろ夏休みの宿題しろよお前ら

247名無し野電車区2022/08/20(土) 18:21:16.50ID:rDMVUHNF
大仁田厚はホームドアのスロープ手で掻き分けて電車に乗り込みそう

248名無し野電車区2022/08/21(日) 11:15:38.27ID:I9Fa0WYM
>>244
で有れば落とせば良いな。221疎開させる意味無し。

249名無し野電車区2022/08/21(日) 16:21:12.13ID:7J/h9XC5
奈良~姫路の直通運転いつになったらやるの?

250名無し野電車区2022/08/21(日) 16:22:20.38ID:KMHiccxT
JR難波は3番4番は使われていないのか
もう閉鎖しちゃったらよくね?テナントスペースにしちゃえばいい

251名無し野電車区2022/08/21(日) 16:23:47.77ID:KMHiccxT
>>249
そんなもん東線の建設時に東淀川の連中が騒いで梅田貨物乗りれに計画変更させられた時点で計画消えたわ

252名無し野電車区2022/08/21(日) 16:40:54.60ID:VaItiL2i
>>251
なぜ反対したの?

253名無し野電車区2022/08/21(日) 16:47:03.02ID:wMUkOh/6
人に聞く前に調べたらどうだ?どうせ夏休みなんだから

254名無し野電車区2022/08/21(日) 16:54:30.46ID:3btVWg9u
>>252
姫路と日の出はなんか違う派閥みたいやからな。

255名無し野電車区2022/08/21(日) 17:46:50.12ID:KMHiccxT
踏切の時間が増えるとか、不法占拠している土地を今さら返せ言われても返す気はないとか、いろいろキチガイ染みた住民だらけでしたね
あと吹田カーブにある土地も立退き拒否でマンション建てられちゃったからルート変更もさせられたしね
そのせいで開業10年遅れだったしね

256名無し野電車区2022/08/21(日) 21:16:23.48ID:LJ0Studp
>>255
へえ~、そうなんだ

じゃあ、現行のは変更を余儀なくされた結果論なんだ、そうなんだ

でも、あの用地はずっと前から確保済みやったで

乗り入れ線路変更は事実だけど、経路上に邪魔になるマンションなんて無いけど、どれのこと?是非教えてや

257名無し野電車区2022/08/21(日) 21:26:05.08ID:xRu7+mYp
>>250
なにわ筋開通したら使うやろ。

258名無し野電車区2022/08/21(日) 21:41:40.86ID:VaItiL2i
大和路線普通の折り返しもさせないといけないしな
はるか・くろしおも発着するし、にぎやかな駅になりそう

259名無し野電車区2022/08/22(月) 08:41:03.75ID:VAkjwAzY
新大阪まで行くのもできるんちゃう?

260名無し野電車区2022/08/22(月) 13:05:12.45ID:OI0Ml10r
>>251
直通快速は元は尼崎発着ぇ

261名無し野電車区2022/08/22(月) 17:09:26.74ID:eLrKUN5k
尼崎時代の方が便利だったね
開業までの暫定処置ってことだったけど
尼崎行きと新大阪行きの二種類設定すればよかったのに

262名無し野電車区2022/08/22(月) 18:30:44.47ID:7iz6ngmg
223系の直通快速のときは良く乗ってたが、ロングシートにされてしまって今は普通に環状線経由で利用してる

263名無し野電車区2022/08/23(火) 07:52:28.90ID:aBSjTcJx
尼崎行きじゃなくてそこからさらに普通宝塚行きだったらもっと利用者多かっただろうに
東西線内の利用がそのまま直前の新三田行きになって混雑がえげつないことになってる

264名無し野電車区2022/08/23(火) 18:12:04.39ID:Fw20m0DB
>>262
区間快速に乗ってきた人がわざわざ奈良で降りて乗り換える人が居たわ、めっちゃガラガラだったからね223時代は
その人は久宝寺で降りてる

265名無し野電車区2022/08/25(木) 19:16:29.60ID:ktZP/aB8
>>263ダイヤが乱れた時、京橋から普通新三田行になったのに乗り合わせたが、北新地過ぎてもそこそこの乗車率で、いつもこうでないとと思った。

266名無し野電車区2022/08/25(木) 20:05:45.52ID:eWRnxIdk
直通快速はおおさか東線をゆっくり走るけどなんとかならないのか
先行の普通をぬかしようがないけどさ
無理くり放出で追い越すとか・・・

267名無し野電車区2022/08/25(木) 20:21:52.46ID:VOhsl5O9
>>266
それでも昔に比べれば随分速くなったけどな。
そのあおりで大和路線快速がさらに遅くなったが。

268名無し野電車区2022/08/25(木) 21:22:51.92ID:supdru/m
開業時の直通快速なんて平均速度40キロだったしな
詰まっているわけでもないのにスピード出せないダイヤ

269名無し野電車区2022/08/25(木) 22:00:22.06ID:c2OxjwNz
>>266
東線の新加美を廃駅にし、鴫野は全通過したら、少しは直通快速は早くなると思う

270名無し野電車区2022/08/25(木) 22:15:10.12ID:0c7MK64j
双方向単線運転できるようにすれば解決

271名無し野電車区2022/08/26(金) 01:24:34.65ID:xN/6GJDV
髪駅は特殊だな
天王寺から久宝寺で乗り換えたら通常なら重複乗車になるからアウトなのに新加美という新しい駅を作った事で重複にならない
加美から新加美に電車で移動する人って居るのかな

272名無し野電車区2022/08/26(金) 02:10:34.24ID:lgWOR9Es
>>271
大回りのとき便利やで。
パチ屋一軒の力の強さもわかるしな。

273名無し野電車区2022/08/26(金) 23:31:07.61ID:RlYUXvtg
>>271-272
どういうこと?

274名無し野電車区2022/08/27(土) 06:59:49.82ID:tYhMGCud
>>273
パチ屋のせいで加美駅統合できなかった

275名無し野電車区2022/08/27(土) 07:48:47.63ID:SEtW5QWj
遅延発生!!

276名無し野電車区2022/08/27(土) 08:36:13.54ID:0eVpVa0G
>>274
パチ屋と立ち退き交渉してたの?
たった70mの連絡道作るためにパチ屋の土地1000ⅿ²ある土地買収するかな
あの土地の買収費用だけでも最低3億はかかる

277名無し野電車区2022/08/27(土) 11:38:44.50ID:N69Zs6xk
昔の大阪外環状線のプランだと、加美駅で大和路線と直交して、阪和貨物線方面への延伸を匂わせていたが、それとは違う話なのか。

278名無し野電車区2022/08/27(土) 12:57:10.56ID:pl/u/FAI
あのパチ屋を退かせれば統合駅にしてロータリーも作れたのにな

279名無し野電車区2022/08/27(土) 12:57:24.98ID:WNl3vW7r
>>277
加美と新加美の間の解放住宅か促進住宅かしらんけど低層住宅、空き団地になってるな。
今からでも阪和貨物線跡地経由で出戸バスターミナルまで延長希望。

280名無し野電車区2022/08/27(土) 13:49:07.36ID:kBHg26VB
新加美・加美相互の乗り換えはほぼないと考えられたので別の駅になったのだろうな
久宝寺駅で乗り換えて下さいってことで

281名無し野電車区2022/08/27(土) 14:19:43.47ID:uBNffQP+
>>229
大和路のお菓子は某高校が怪しいが。吹田に付属大学がある高校な。

282名無し野電車区2022/08/28(日) 18:15:34.06ID:4mueN3Ij
【間違えると恥ずかしい!?】これ、読めますか? 難読地名クイズ「小倉」
https://bestcarweb.jp/feature/column/487006
もう一つ
JR小倉駅は何所にありますか?

両者の答えは知っているけどナイショ

283名無し野電車区2022/08/28(日) 19:16:00.09ID:4WDPY0O8
>>281
何で偏差値高いのにあんなにマナーが悪いのか
東●寺とか●塚山とか奈良●とか普通なのにな

284名無し野電車区2022/08/29(月) 18:45:49.53ID:QNMaItuP
この路線と東線で運転台かぶりついてるオッサン、婚活の売れ残りみたいなんばっかやな
お前らも気を付けろよ

285名無し野電車区2022/08/29(月) 22:13:43.75ID:8d9/xgYV
そもそも婚活すら

286名無し野電車区2022/08/29(月) 22:25:37.88ID:qylMHg0v
髪無い・金無い・縁無いが多い路線だからしょうがない。

287名無し野電車区2022/08/30(火) 05:35:03.91ID:++9Qz7iJ
>>283
酒で与党をクビになるような経営者で酒で議員をクビになるような客やからな。

288名無し野電車区2022/08/30(火) 08:22:47.39ID:d3/EmWYu
>>286
緑はある

289名無し野電車区2022/08/30(火) 08:23:09.33ID:d3/EmWYu
>>283
中身は田舎モンだし

290名無し野電車区2022/08/30(火) 14:19:46.79ID:GvBiTAzs
>>283
頭良いからと言ってマナー良い訳ない。逆も又然り。

291名無し野電車区2022/08/30(火) 18:25:43.09ID:VL/E9Tc5
田村薬品工業リキセーゴールドとキリン堂PBのエネジオゴールドはサイズも製造所(奈良の御所市)も口当たりも似てるが中身は同じ?

292名無し野電車区2022/09/01(木) 00:15:22.17ID:QxTcKJ0j
京都の街ヤンキーと奈良の田舎者
ダウンロード&関連動画>>


293名無し野電車区2022/09/03(土) 20:16:13.29ID:0rmL5XY+
誰も書き込みしてないの?

294名無し野電車区2022/09/03(土) 21:22:54.90ID:7Vo1V1hz
昨日9月2日夜の司令は最低、難波定刻の快速が新今宮手前でまだ西九条出たばかりの王寺分割の区快を退避させられ遅延、さらに区快の分割と対向の和歌山線到着待ちで王寺手前で延々待たされ、後続普通にも抜かされる始末、新今宮手前で抜かされた区快はもう奈良に着いてたわ

295名無し野電車区2022/09/03(土) 22:40:54.57ID:7Vo1V1hz
柏原打ち切りとなった奈良行直快は、22時半過ぎ郡山付近を回送で走行してた

296名無し野電車区2022/09/05(月) 18:19:56.79ID:89Yi280v
221はなぜ車椅子スペース横のボックス席は残したのか
中途半端だから撤去すれば良かったのに、そしたらスペース広くなるやん

297名無し野電車区2022/09/05(月) 20:59:20.42ID:9tRRz5xM
ボックス席廃止していいからリニューアル前みたいに6列6列に戻してほしい

298名無し野電車区2022/09/05(月) 22:07:49.94ID:ybXHrySy
オールロング師匠に改造

299名無し野電車区2022/09/05(月) 22:18:55.75ID:a9PxwoIw
>>297
補助席使える時はそんなに変わらないからあれでいいよ。

300名無し野電車区2022/09/05(月) 22:21:39.79ID:++NEvRuA
安倍さんって悪い人だよね
http://2chb.net/r/gaysaloon/1657444351/

301名無し野電車区2022/09/05(月) 23:58:37.82ID:xNtii93q
>>300
生前は桜のみる会
死後は国葬

302名無し野電車区2022/09/06(火) 11:03:04.39ID:Trqh0Hmy
>>299
何かの病餅には列数が違うのが気に食わないんだろうな

303名無し野電車区2022/09/06(火) 15:08:51.28ID:roy9szVN
車端座席なしにした場合、4列だとは優先座席の兼ね合いでボックスしか座れない可能性があるからな。

304名無し野電車区2022/09/06(火) 17:56:19.85ID:MtHganaM
車椅子スペースに関係なく車椅子利用者は扉を指定して乗ってくる
車椅子利用者にとってはスペースよりエレベーターに近いなどの他の条件のほうが重要らしいな
個人的には扉の真ん中で陣取らないでくれって思うのだが
避ければしまいだけどさ

305名無し野電車区2022/09/06(火) 18:03:38.92ID:m9hZP0x6
>>304
それがあるから編成1箇所から複数箇所、各車両に1箇所設置、各車両に複数箇所設置と段々広がっている。
こんなことやってたら座席は増えるわけがない。
さすがにやりすぎの意見が出たのがある程度以上はやらない傾向にはあるな。

306名無し野電車区2022/09/06(火) 20:02:39.25ID:y6Iz6iho
>>305
2両に1スペース位が良いのかな
自分はそんなに利便性を損なってないと思うけどね

307名無し野電車区2022/09/06(火) 20:37:10.32ID:tJODCl4y
223系0番台はドア横座席の撤去は見送られているな。
1車両1箇所くらいまででいいとは思うが。
際限なくやったらすべてのドア横にフリースペースとかやりそうな気もするな。

308名無し野電車区2022/09/06(火) 20:52:50.30ID:rfiS2Uev
>>307
車イスは車端部だけだね。
221系のドア横座席の一部撤去はラッシュ対策。
223系0番台は横3列だから必要なしと判断されたんじゃないかなと。

309名無し野電車区2022/09/06(火) 21:10:18.99ID:obyAFC9h
>>308
今は車端で済んでいるが、国は今の設置数量でも足らないと考えているらしいぞ。
パートナーゾーンみたいな大規模なフリースペースを設置すれ例もあるからな。
車端以外への拡大も時間の問題と思われる。
なお来年導入予定岡山の227系はドア間4列がデフォルトになっている。混雑対策もだが、中間部への車椅子やベビーカー乗車も意識しているとのこと。

310名無し野電車区2022/09/06(火) 21:20:23.86ID:n1rtVPhi
この調子だと今後はクロスシートの場合、車端は両サイドサイドフリースペース設置、ドア間4列が標準になりそうだ。中間車で40席。
ロングシートの場合も、車端は両サイドフリースペース設置、ドア横は323系8号車のようなスペース確保の席配置。中間車で38席。
223系0番台あたりは、3列のおかげでなんとか食い止められた感はあるな。

311名無し野電車区2022/09/08(木) 11:07:04.13ID:11Wh2sTO
近鉄車内中吊りにはちかんあかんたすけなあかんポスターがあるが、JR車内にはないから助ける必要ないな?

312名無し野電車区2022/09/08(木) 11:08:49.29ID:11Wh2sTO
吉野口駅構内エレベーター設置などのバリアフリー計画はないの?

田村薬品の栄養ドリンク(他社OEMのリゲイン含む)飲んで御所市の経済には貢献してるつもりなんだが

313名無し野電車区2022/09/08(木) 12:23:30.68ID:qrvJ8G+e
>>311
そういう極論はなんで思いつくん?

314名無し野電車区2022/09/08(木) 13:22:17.75ID:11Wh2sTO
奈良駅近くAプライス付近に瓦屋根が崩れたニコイチバラックみたいな家があるな

315名無し野電車区2022/09/08(木) 13:23:23.28ID:11Wh2sTO
>>313
ネタとして理解できないの?

316名無し野電車区2022/09/08(木) 13:25:17.87ID:11Wh2sTO
平城山にある鉄道部品店
http://www.japare.jp/kippu/index.html

317名無し野電車区2022/09/08(木) 13:44:17.57ID:11Wh2sTO
加茂駅券売機未だにHT30

318名無し野電車区2022/09/08(木) 15:30:33.36ID:ACu9YGnn
城北野江で橋桁アタック運休

319名無し野電車区2022/09/08(木) 16:24:06.97ID:G7WwQaNl
J:COMアタックか

320名無し野電車区2022/09/09(金) 09:04:26.15ID:9CLgg21y
>>315
ずいぶん下劣なネタですね。人間性が現れているのか?

321名無し野電車区2022/09/09(金) 10:11:36.10ID:VsHxTrbn
>>315
これはネタとは言わん
ブラックジョークにしたつもりなんだろうけど思いっきり滑ってるし真面目な話誹謗中傷にもなりかねん

322名無し野電車区2022/09/09(金) 18:29:02.30ID:r6pzNR7z
車椅子だけでなくベビーカーやスーツケースなどのためのスペースはいるというものの
座席もちゃんと確保して欲しい
歳を取ってくると吸われないのはキツい
バランスが重要

323名無し野電車区2022/09/10(土) 07:14:02.79ID:DUy7LbiX
>>322
京成みたいな折りたたみ式にするとか

324名無し野電車区2022/09/10(土) 08:06:30.97ID:drM+qSt0
京成の車椅子スペースのことなんてここじゃ知らん人の方が多いかと

325名無し野電車区2022/09/10(土) 13:08:23.30ID:IiZz1iA0
味覚糖カヌレットは奈良工場で製造

326名無し野電車区2022/09/10(土) 13:19:02.34ID:8leGt5uD
>>9
知り合いの会社9月からテレワーク廃止
会社命令かと思いきや社員が家じゃ息が詰まる、みんなと飲みに行きたいと懇願したらしいw
コロナで世の中が変わる、コロナ前に戻らないとか言われててどんどん元に戻ってて笑う
人間って現金なもんだな

327名無し野電車区2022/09/10(土) 13:41:35.87ID:e1icAJOK
八尾にある飴工場は奈良工場の下請けしてる

328名無し野電車区2022/09/10(土) 15:33:33.02ID:UdWBcwCt
味覚糖工場の近くに行くと甘い香りがするんだな

329名無し野電車区2022/09/10(土) 19:29:31.99ID:RdMTHbzT
>>327
製造所固有記号の表示はどうなるの?
下請けの労働環境は良い?

330名無し野電車区2022/09/10(土) 19:40:04.26ID:RdMTHbzT
133 名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7c0-PwpY) 2022/05/06(金) 08:03:02.35 ID:gzfNKwvk0
奈良市議の活動報告より

奈良交通から市へ申し入れが
あった休廃止対象の15路線

奈良笠置線
奈良柳生線
奈良月ケ瀬線
東山線
赤膚六条線
歌姫線
済生会奈良病院線
四条大路線
八条町線
あやめ池線
平城団地(神功)線
学園緑ヶ丘線
郡山若草線
高の原高山線
富雄庄田線

https://www.nakanishiyoshihide.com/jpg/220428_001.pdf

331名無し野電車区2022/09/10(土) 20:01:49.42ID:ybiRAlqT
環状線で人身
東線で急病人
和歌山線で大雨

何故一気に重なったんだ

332名無し野電車区2022/09/10(土) 20:17:53.79ID:bri/1jr9
>>330
拡散希望なんだろうがやり過ぎ

因みに地元では1年前から話が出てた模様で、山間部の各路線はコミュニティバスもしくはデマンドタクシーで代替するかも、とのこと(ソースにもあるが市が赤字補助する選択もある)

333名無し野電車区2022/09/10(土) 21:00:42.73ID:e1icAJOK
まあ平城団地線は廃止しても問題無い思うけどな1日1本だけのバスなんだし、免許維持線の可能性もあるけど。
平城山は東口はバス需要無いからな

334名無し野電車区2022/09/10(土) 21:27:46.39ID:bri/1jr9
話に出てる路線の中には毎時1本程度で運行してるとか、わりと人が乗ってるのもあるので大分深刻に受け止めた方が良いかと

済生会とか八条町とか正にそう

335名無し野電車区2022/09/10(土) 22:43:02.18ID:mq2HXOxq
郡山若草線って若草台の住宅地の住民は使ってるんじゃないのか?
とも思った。
全般に存続している路線も本数が減ってるし。

336名無し野電車区2022/09/10(土) 23:19:59.04ID:fQmU0PI8
奈良交通って近鉄の子会社でしょ?
JRへの嫌がらせか
これ以上JR儲けさせないために沿線不便にして人口と乗客増やさないようにするとか

337名無し野電車区2022/09/11(日) 07:36:39.68ID:pOof3EpL
近鉄駅にのみ発着するのも混じっているから違うだろう

338名無し野電車区2022/09/11(日) 10:14:21.37ID:+q1HgnKP
>>335
郡山だけ。学園前と富雄は残るでしょ
1駅1目的地の整理していくんじゃないかな。

この中だと緑丘は徒歩20分になるからきつそう

339名無し野電車区2022/09/11(日) 13:12:16.85ID:C7e3Fjjq
平城山発着の路線を復活できないのかな?他系統が経由する形で。
ロータリーあるのに勿体ない

340名無し野電車区2022/09/11(日) 15:41:53.61ID:huMIJcHN
加茂駅にあったポスター
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線137 YouTube動画>2本 ->画像>5枚
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線137 YouTube動画>2本 ->画像>5枚

341名無し野電車区2022/09/11(日) 16:38:06.77ID:Cs/AU+Vc
>>335
白高大神の最寄までいくバスだっけ
いつも若草台のバス停が肝試しDQNの違法駐車場になってるな

342名無し野電車区2022/09/11(日) 16:44:09.39ID:Cs/AU+Vc
>>339
梅見台行きと高の原行きと木津行きが発着してるけど
いつ見ても客居ないね
州見台の企業やニュータウン向けの駅輸送バスなんだろけどあの地域は100%マイカー社会だからな
州見台って最寄りが平城山だけど歩いたらくっそ遠いな、奈良電車区があるせいで京奈和まで迂回しないと線路を渡る歩道が無いからね、あれどうにかしないと鉄道の立派悪いぞ。

343名無し野電車区2022/09/11(日) 17:11:23.47ID:xIgsRE+g
平城山駅の周囲だけ隔離された土地になってる気がする

344名無し野電車区2022/09/11(日) 18:28:40.92ID:C7e3Fjjq

345名無し野電車区2022/09/11(日) 18:29:38.74ID:C7e3Fjjq
>>343
マンション建ってるわりには人気(ひとけ)も車の通行もあまりなくて怖い

346名無し野電車区2022/09/11(日) 18:57:40.22ID:+q1HgnKP
>>339
24号沿いにバス停があれば経由できるだろうけど、駅に寄ってる時間があれば早く家に帰りたいだろう

347名無し野電車区2022/09/11(日) 20:30:40.47ID:cfiLcpRH
>>344
香芝駅はいつ新しくなるんや?
いつまで段差あのままなんや。

348名無し野電車区2022/09/12(月) 12:21:20.46ID:m0ESxOCo
>>347
香芝はバリアフリー化に消極的?

>>317
ピンク色の券売機入れたらいいのに

349名無し野電車区2022/09/12(月) 13:51:57.65ID:+rADLOnV
木津から州見台8丁目行きバス
州見台8丁目で奈良行き&平城山行きバス
一応30分掛かるけど振替えルートになってるから廃止は難しいかもな、運賃600円掛かるけど、電車だと200円

350名無し野電車区2022/09/12(月) 14:53:59.78ID:+rADLOnV
郡山駅で沿線火災の運休

351名無し野電車区2022/09/12(月) 16:49:19.19ID:X1uzyyYT
王寺駅~奈良駅
王寺駅~国道横田
各1時間2本あったのが懐かしい
王寺駅~奈良駅まで1000円

352名無し野電車区2022/09/12(月) 16:56:14.23ID:4+GzXiRJ
香芝駅はかねがないからスロープによるバリアフリー化となるだろう

353名無し野電車区2022/09/12(月) 18:14:03.09ID:+rADLOnV
>>351
国道横田から24を八木まで縦断するバスもあったよな
田原本周辺はバス未開の地になってしまったな

354名無し野電車区2022/09/12(月) 18:47:33.50ID:ivqRVFaK
>>353
それこそ、昭和には奈良から五条だとか下市とか行ってたし、春日大社本殿始発新宮行きもあったそうだし

355名無し野電車区2022/09/12(月) 22:53:38.33ID:8GIFEigb
山上さんは俺たちの敵討ちをしてくださった英雄。氷河期世代~ゆとり世代を苦しめた天罰
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線137 YouTube動画>2本 ->画像>5枚

356名無し野電車区2022/09/12(月) 22:54:11.29ID:8GIFEigb
>>352
香芝市がバリアフリー化に予算使う金が無いという意味?

357名無し野電車区2022/09/12(月) 23:22:00.46ID://azJzXt
日中時間3本あった時代ならともかく
時間1本しかないのにそこまで金をかけるのはねえ>香芝駅

358名無し野電車区2022/09/12(月) 23:24:41.08ID:sozGpHgt
志都美駅に金出したのに和歌山線をあんなにも不便にされたからだよ。
減便に高田快速廃止でしょ。
市民からも苦情が寄せられてて、市から税金を入れる事に意義があるのかと声があがってるよ。
香芝市はやりたいけど金無いみたいだしね。

359名無し野電車区2022/09/12(月) 23:43:21.88ID:iAFrvpLu
>>358
出さなかったらもっと酷くなるだけなんだよな。

360名無し野電車区2022/09/13(火) 08:36:50.25ID:BqTSFVX7
香芝駅は3番ホーム廃止 東口(無人)開設で簡単にバリアフリー対策できる

361名無し野電車区2022/09/13(火) 10:43:14.73ID:VAzE6qBq
高田快速はいらんけど高田まで毎時2本は欲しいな

362名無し野電車区2022/09/13(火) 16:23:30.04ID:dkL0c+E2
>>353
奈良大仏前~八木駅ってバスが1時間に5本も出ていたこともあったな
あっという間に廃止されてしまった。
当時は京奈和自動車道もなく国道24号線は大混雑だった

363名無し野電車区2022/09/13(火) 16:24:38.07ID:dkL0c+E2
>>361
1時間あたり王寺~和歌山1本と王寺~桜井線経由奈良1本で運行して欲しいな

364名無し野電車区2022/09/13(火) 17:12:47.25ID:Qemrs0oG
>>363
かつて難波発桜井線経由奈良行きがあったらしいが1年で廃止されたらしい
何でや

365名無し野電車区2022/09/13(火) 18:26:44.98ID:fOcEFab6
>>362
もとは京都〜五条線

366名無し野電車区2022/09/13(火) 18:28:29.16ID:5V4mZ0ux
大和路快速前4両奈良行き後4両桜井線経由奈良行きもあったぞ

367名無し野電車区2022/09/13(火) 19:03:18.41ID:Hggf0tv6
沿線大阪府内の市役所勤務のものだけど、おおさか東線うめきた開業に伴うダイヤ改正案らしい

昼間1hあたり
大和路快速→環状-加茂1、環状-奈良2
直通快速→大阪(地下)-奈良1
普通→難波-久宝寺1、難波-柏原2、難波-王寺2

複雑なダイヤになりそうだけど、これほんとなのかな

368名無し野電車区2022/09/13(火) 19:14:28.34ID:2URiuhHu
>>367
久宝寺普通は直通快速連絡っぽいけど環状線で一本抜けちゃうのはどうするんだろう?
周回の環状線でも走らせるのかな?

369名無し野電車区2022/09/13(火) 19:21:33.16ID:Qemrs0oG
>>366>>364
いつの時代?

370名無し野電車区2022/09/13(火) 19:24:51.24ID:Qemrs0oG
>>367
嘘っぽいな
コロナでまだ乗客数回復しないのに難波~久宝寺増便なんて

371名無し野電車区2022/09/13(火) 19:27:19.57ID:j1qokqJc

372名無し野電車区2022/09/13(火) 21:03:13.99ID:68IFwd5+
>>371
ちょ、郡山違い

373名無し野電車区2022/09/13(火) 21:08:17.94ID:5V4mZ0ux
大和郡山こんなに都会だったかなあ?

374名無し野電車区2022/09/13(火) 22:43:18.29ID:KYmutTWC
この写真でも都会には見えんが、新幹線は通ってないなw

375名無し野電車区2022/09/13(火) 22:51:01.16ID:TcgxOqJe

376名無し野電車区2022/09/14(水) 07:47:57.90ID:mmuLC40D
普通→難波-久宝寺1

これが一番意味不明

377名無し野電車区2022/09/14(水) 07:51:27.08ID:65iBovov
>>376
データイムの大和路快速→直通快速変更の穴埋めかと

378名無し野電車区2022/09/14(水) 12:02:30.67ID:eMWZL4rn
それでも普通が4本確保されている時点で快速が1本減った所で必要が無い運用と思うけど

379名無し野電車区2022/09/14(水) 13:36:49.61ID:knaqU+yT
なんか久宝寺で車両点検してる、最後尾車の座席に青テープ貼って使用禁止してる。たぶんゲロやな、乗った瞬間にゲロ臭かったし。3分遅れ。

久宝寺の北口側で大規模な工事やってるな
喫茶店やタバコ屋や第一樹脂のあった土地を更地にしてる
ホーム拡張するの?

380名無し野電車区2022/09/14(水) 18:13:40.82ID:qSsdHTyH
>>364
もっと続いていたぞ
難波から畝傍駅まで利用したが当時はまだ畝傍駅にICカードリーダなくて途方に暮れたな
しかも無人駅
後日有人駅に行って事情を話して処理して貰ったな。

381名無し野電車区2022/09/16(金) 10:14:13.34ID:yim0fq4s
>>379
普通にマンション建設では?

382名無し野電車区2022/09/18(日) 14:01:04.75ID:eQagJQsL
周りの路線は明日から計運になるが大和路は通常運行予定かよ
差別や、一緒に止めるべき

383名無し野電車区2022/09/18(日) 14:10:54.33ID:y4kIk+Zs
止めるのはいいけど水没実績のある王寺には車両を置くなよ

384名無し野電車区2022/09/18(日) 14:15:15.16ID:q35zITyw
本来なら王寺は車庫共々高架にしないといけない。また水没したら今度は融通が利かなくなる。

385名無し野電車区2022/09/18(日) 14:53:57.41ID:eQagJQsL
熱い要望が届いたか
大和路と東線も計画運休決まったか

386名無し野電車区2022/09/18(日) 15:04:14.82ID:rPn42vMY
>>385
後回しにされてただけ

387名無し野電車区2022/09/18(日) 17:30:23.10ID:AwxDt+HW
また近畿の主要アーバンネットワーク全部運休や。
近鉄や阪急、南海はどうするんやろ。

388名無し野電車区2022/09/19(月) 00:37:23.23ID:2oQDA16v
>>387
近鉄、阪急、阪神は状況を見て判断
京阪は18時から減らして21時以降運休
南海は夕方以降の特急運休と高野線山線最終の繰り上げと火曜始発の運休

389名無し野電車区2022/09/19(月) 08:13:00.41ID:t0mFFway
>>376
まぁ、最混雑区間の天王寺までの快速を減らす時点でガセ確定だからな。

そもそも、おおさか東線の久宝寺折返し運用の合間に追加で新たに折返し入れるのは不可能。
今のダイヤも理解してないと思われる。

390名無し野電車区2022/09/19(月) 11:29:21.61ID:t5Xb0Kqw
久宝寺駅付近も、昔(国鉄時代)は竜華操車場で土地いっぱいあったのに。
(お金があったなら)久宝寺駅も草津駅みたいに、3面6線に出来たかも知れないのに。

391名無し野電車区2022/09/19(月) 13:33:18.61ID:zczL1lYs
>>378
快速の間隔を不均等にするとか。そのために区間専用列車の設定すると。そうなると王寺〜奈良は22〜23分近く列車間隔が空く可能性もでてくる。
しかしここまでして直通快速を運転する必要性には疑問符だな。誰も得しないダイヤになるな。
この前の維新の要望を受けての設定か?要望した側が自爆して終わりになりそうだ。

392名無し野電車区2022/09/19(月) 15:57:41.87ID:byoZOK1j
東線の停車駅を増やさないと府民は誰も得しないような気が
最低でも淡路には停めてやれ利用客一番多いし阪急と相互的に便利になるやろ

393名無し野電車区2022/09/19(月) 16:28:00.06ID:jUNG9DHM
下り最終らしき大和路快速奈良発王寺行はみやこ路快速が化けた6両みたいだな

394名無し野電車区2022/09/19(月) 16:47:44.12ID:jUNG9DHM
>>393 法隆寺発1638で最終ではなかったスマソ、まだ王寺行はあります。

395名無し野電車区2022/09/19(月) 19:14:35.48ID:CtXRWJcB
もうすぐ新しい駅もできるし、
奈良県内の昼間は
快速4/h 王寺、法隆寺、奈良以遠各駅
普通4/h 奈良行き王寺以遠各駅
でもいいかもしれんね

奈良線は
快急+急行6/h
ク準+普通6/h
なんだから

396名無し野電車区2022/09/19(月) 22:41:31.44ID:umCFf2Lp
明日はどうなるのかな?

397名無し野電車区2022/09/19(月) 22:54:13.03ID:t0mFFway
>>395
客が少ないのにそんな本数になるわけなかろうに。

398名無し野電車区2022/09/19(月) 22:58:04.57ID:M7nfloGk
海岸部、山間部以外は早期に運転再開になるかも。近畿地方の都心部は幸い風も雨も大したことなく、運転見合わせの基準値を超える可能性も低いだろうから。

3993962022/09/20(火) 05:11:37.14ID:OeuqPa7q
ありがとう。結局始発からあまり影響なさそうだね。

400名無し野電車区2022/09/20(火) 08:42:22.67ID:t/5Q7HdG
こうして鉄板が交通情報板になっているのをみると匿名掲示板もおわりなんだと実感する

401名無し野電車区2022/09/20(火) 08:56:35.55ID:FnG2L5BJ
ゴミみたいな妄想より交通情報の方がマシだな

402名無し野電車区2022/09/20(火) 09:37:48.65ID:t/5Q7HdG
よくわかってないみたいだな
匿名掲示板は交通情報を伝えるのに向いてないのよ

403名無し野電車区2022/09/20(火) 12:01:11.88ID:zJV4EaeP
>>402
交通情報の事実の伝達であればそうかもしれないが、予測となればまた別ではないか。
明日はどうなるかと問われ、予想や予測を書くのであればそれは伝達ではなく議論かと。議論と書くと大袈裟だが。
まあ、災害関係の話の重要度も高くなっており、車両や路線のいく先への影響度も高くなってるからな。

404名無し野電車区2022/09/20(火) 13:10:54.80ID:IbBoe7I9
和歌山と奈良はいないw

ジャニーズWESTとは
重岡大毅・桐山照史・中間淳太・神山智洋・藤井流星・濵田崇裕・小瀧望の7人からなる大阪、兵庫出身の
アイドルグループ。

405名無し野電車区2022/09/20(火) 13:24:58.55ID:G57W2vhi
>>395
これから先、人口も利用者も減るからそんなに本数要らん。

万葉まほろば線に合わせて、昼間は1時間に1本でいいだろう。

奈良線・・みやこ路快速1、普通1
大和路線・・大和路快速1(大阪~加茂)

奈良でしっかり連絡してればいい。

406名無し野電車区2022/09/20(火) 13:38:51.51ID:Y+Sx/xXk
大和路快速は、全て奈良始発着でいいよ。
木津ー加茂間は学研都市線を木津でスイッチバックできるように木津駅構内の配線を改良して、加茂まで延長運転して対応でよし。

407名無し野電車区2022/09/20(火) 13:43:03.08ID:Y+Sx/xXk
そんなことより木津ー加茂間は、トンネル西側出口付近で住宅地を造成したあたりに1面2線(退避可能)の液を作ったほうがいいかもね。

408名無し野電車区2022/09/20(火) 14:19:33.98ID:izWQ/vnF
京大農学部前ぐらいしか需要無い思うで

409名無し野電車区2022/09/20(火) 14:47:44.00ID:KV4O3lTv
奈良県内で大和路線に駅作るなら、近鉄との交差箇所くらいかなぁ。
奈良県内の鉄道ネットワークをマシにするために。

410名無し野電車区2022/09/20(火) 17:43:27.25ID:bx000NEC
ややこしい配線の王寺周辺は高架にするより、道路の方を立体交差させる方が安くつきそうだな
車庫を移転させればかなりシンプルに出来そうだけど

411名無し野電車区2022/09/20(火) 19:04:17.49ID:IbBoe7I9
土地が安い安堵に留置線増やす形で車庫分散させたら?

412名無し野電車区2022/09/21(水) 12:29:07.70ID:L+YgX3Jz
奈良電車区、当初の計画では大和小泉駅東側

413名無し野電車区2022/09/22(木) 11:56:38.07ID:Bu2E1Aey
奈良 御所市議ら逮捕 7500万円加重収賄容疑|NHK 関西のニュース https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220922/2000066608.html

414名無し野電車区2022/09/22(木) 12:29:51.19ID:bbGPzRtp
こういうのってスレタイだけ検索して地域スレだと思って書くのかね

415名無し野電車区2022/09/22(木) 14:27:05.99ID:cPQkCAYN
>>414
ニュースサイトコピペは佐賀新聞野郎の頃から荒らしの定番

416名無し野電車区2022/09/22(木) 14:29:00.65ID:cPQkCAYN
このスレでは奈良県知事か奈良市長の記事コピペ荒氏がいてたな

417名無し野電車区2022/09/22(木) 16:26:22.81ID:lQ1UKzlx
信号トラブルか
大和路快速が木津と加茂をピストン運転
奈良線は木津折り返し
これで大した混乱も遅れも発生していないのを見ると大和路快速は全部奈良行きにしても問題に無いな。加茂民はバス乗れば良い、バス使っても奈良まで30分ぐらいやん。電車で15分なんだし僅差や。

418名無し野電車区2022/09/22(木) 17:23:00.00ID:TpMtCc2d
久宝寺で1726 の奈良方面行き快速を待ってたらしばらく来ないって

419名無し野電車区2022/09/22(木) 17:23:22.85ID:TpMtCc2d
というか運休らしい

420名無し野電車区2022/09/22(木) 17:58:36.86ID:QjdfShGd
>>415->>416
あいつ死んだの?

421名無し野電車区2022/09/22(木) 21:45:55.36ID:RdhbpzyT
もう10年以上前の話だが、やまとじライナーを大阪駅のホームで見る機会が結構あったが、それなりに乗車していたと思うのだが。廃止された理由は、車両のやりくりの都合だったのだろうか
まあ今さら通勤特急にしても集客厳しそうだが。そもそも大阪駅のホームドアがね。

422名無し野電車区2022/09/22(木) 21:51:58.20ID:mHczfwin
はんわライナーはダイヤ乱れたら快速扱いになりライナー券購入しなくても乗れたけどやまとじライナーもそうなったのかね

423名無し野電車区2022/09/22(木) 23:08:39.20ID:lQ1UKzlx
やまとじライナーはダイヤが乱れたら221が代走ライナーになっていた、ライナー拳は要らなかった

424名無し野電車区2022/09/23(金) 19:24:21.44ID:Qw3/uXT2
>>421
地下ホームを使うでしょ

425名無し野電車区2022/09/23(金) 19:28:07.75ID:5JxxUEiW
どこの話? >地下ホーム

426名無し野電車区2022/09/24(土) 08:30:30.74ID:kgTyaFrL
新線に大和路が乗り入れるって妄想は絶えないなあ

427名無し野電車区2022/09/24(土) 10:42:23.23ID:eTuaPz/1
>>422ダイヤが乱れても走る時はライナー券不要で車両がなければ夜は運休に、朝は車輌がなかったり末期にしばしばあった故障の時は221が代走しライナー券不要で郡山とか客乗せて通過して違和感

428名無し野電車区2022/09/24(土) 15:56:55.31ID:tUILwUz7
>>424
大和路線ユーザーがわざわざ環状線ホームを外れて、地下ホームまで足を延ばして通勤特急に乗るだろうか。
まだ一見さんの観光客の方が地下ホーム利用に抵抗は少ないだろうけど。

429名無し野電車区2022/09/24(土) 23:38:59.00ID:VA+MC2GK
さんまさん和歌山か奈良に帰らないかな?
https://youtube.com/shorts/PGsqLxZ9HJg?feature=share

430名無し野電車区2022/09/25(日) 05:17:28.76ID:4wUiLV+2
東京大好きさんまがか?

431名無し野電車区2022/09/25(日) 08:51:03.04ID:/k2aBmNj
>>428
わざわざ大和路線のために特急車を森ノ宮まで回送するかな?特急と共通運用するなら、京都の289を使うとして梅田貨物線のルートを使う方が現実的。だから大阪駅は地下ホーム。
まあ、そもそも大和路線に通勤特急もライナーもできないでしょうがw

432名無し野電車区2022/09/25(日) 08:59:33.75ID:LbgpltvE
快速停車駅追加と同じくらいに特急ネタもあるけど、そもそも大和路線の距離で特急なんか意味あるのかな?

近鉄奈良線ですら殆ど快速急行で事足りてるのに。

433名無し野電車区2022/09/25(日) 09:20:25.62ID:/k2aBmNj
>>432
無意味というわけではないだろうけど、せいぜい1両か半車レベルの需要でしかないかなと。

434名無し野電車区2022/09/25(日) 09:51:29.44ID:0a6JOlAT
やまとじライナーは結構乗ってたしまほろばもそこそこ乗ってたがね

運用的にはヒネのくろしおかはるかの間合いが良さげ

435名無し野電車区2022/09/25(日) 09:57:03.43ID:/k2aBmNj
百歩譲って付属編成3両の有効活用でしか考えられない。

436名無し野電車区2022/09/25(日) 10:01:08.85ID:LbgpltvE
大和路線は急行でもいいと思う。
221は座席番号あるから。

437名無し野電車区2022/09/25(日) 10:37:58.56ID:lR6xoHKQ
221系のAシート相当の内装で急行として運行。
そんな投資するなら、ぼろぼろの特急車両をそのまま投入する方がマシだろうし、今のところそんな車両の余剰はないし、無理に捻出するほどの需要も見込めまい。

438名無し野電車区2022/09/25(日) 10:43:44.60ID:0a6JOlAT
>>437
ヒネにもキトにも余剰特急車両が一杯

271なんか殆どNEETだし

439名無し野電車区2022/09/25(日) 12:32:53.62ID:/k2aBmNj
そろそろ急行料金てのは廃止できるだろ。
指定席をつける列車を快速ではなく急行にすればいいだろ。

440名無し野電車区2022/09/25(日) 14:03:57.83ID:+9XR+X0e
急行でなくても別の新種別でもつくればいい。
特急として、「C特急料金」適用でもいいが、今のJR西だと、すべてA特急料金にしそうだな。

441名無し野電車区2022/09/25(日) 14:06:59.93ID:6uaDAs7b
実際来春にはA特急料金に統一されてしまう現実

442名無し野電車区2022/09/25(日) 14:07:05.99ID:+9XR+X0e
>>438
コロナ禍がおさまったら、運用に復する計画がある車両を、他の固定運用に充当するのは難しいのでは?
やくも用381の終の住み処で良いのでは?381なら運用実績もある(笑)

443名無し野電車区2022/09/25(日) 14:46:11.99ID:y9Dk8JGk
>>442
少なくともはるかを終日9連にするほどの需要には戻らん

まほろばを運転したときはキトの余剰だしな

444名無し野電車区2022/09/26(月) 06:40:24.08ID:C++b18Fx
>>440
だから種別の「料金」はシンプルに今の A特だけにすればいいってことだよ。急行は料金不要にすればよく、一部指定席がつく種別を「急行」とすればよい。それがややこしかったら普通列車の仲間に入れてあげて、快速系の上位種別にするとか。

445名無し野電車区2022/09/26(月) 06:41:10.10ID:C++b18Fx
>>443
ヒネの余剰だろ

446名無し野電車区2022/09/26(月) 08:45:24.14ID:APlqiee9
>>445
どこで勘違いしたんだろorz

447名無し野電車区2022/09/26(月) 15:29:34.00ID:/wRHCeHc
ラクラクはりまの間合いで近鉄にはマネのできない神戸方面~奈良の通勤特急(北新地経由)は有りか?
朝に奈良発、夕方に奈良着で。

448名無し野電車区2022/09/26(月) 16:02:33.66ID:TAtgLZaB
近鉄さんこそ神戸奈良直通容易いだろ

449名無し野電車区2022/09/26(月) 16:04:49.13ID:3z8t0W/Y
>>447
近鉄~阪神だけで十分賄える需要しかないかと

450名無し野電車区2022/09/26(月) 23:38:23.93ID:pe0vtUvC
>>447
東西線はホームドア設置に伴い4扉車以外は追放されちゃいました

451名無し野電車区2022/09/27(火) 18:16:32.26ID:UqgE52UB

452名無し野電車区2022/09/27(火) 21:36:27.08ID:+Jw/zNCj
A特急料金に、新幹線乗り継ぎ廃止。
新大阪は見送りとはいえ時間の問題だろうし、仮にまほろばが定期化すれば奈良〜新大阪なんて特急料金の方が高い状況。
大和路快速、直通快速がそれなりに早いから特急料金を払う価値がほとんどない。
奈良県内の特急を再設定する必要性がますますわからない。

453名無し野電車区2022/09/27(火) 21:54:31.38ID:lIJ0LWBA
東線の新大阪の配線改良して姫路や福知山まで行く特急を設定しないと乗る価値無いな
ー大阪ー新大阪ー放出ー久宝寺ー王寺ー奈良で小まめに客拾って

454名無し野電車区2022/09/27(火) 22:48:56.09ID:sx0w+54a
大和地雷なーみたいなのを

455名無し野電車区2022/09/27(火) 22:50:46.16ID:sx0w+54a
>>454
誤字った、大和路線ライナー(通勤ライナー)的なものを

大和路ライナー
びわこライナー
阪和ライナー
ほくせつライナー

456名無し野電車区2022/09/28(水) 08:43:22.58ID:1Zgk3jqE
>>453
奈良にそんなところからの需要なんてほとんどないわ

457名無し野電車区2022/09/28(水) 11:38:54.57ID:NKjgHG4m
そもそも大和路線内から新大阪とか大阪へ(スルー含む)の需要が少ないから、何を設定しても大した客数がないな。

大阪市内への近距離通勤通学メインで、あとは少しの日中需要。
駅間距離も比較的長めで、評定速度も速い。
天王寺起点に考えないと、単に不便になるだけ。

458名無し野電車区2022/09/28(水) 18:22:03.41ID:bOKu/pYb
便利にする可能性はなくても
単に不便にしてくる可能性は十分にあるぞ。

459名無し野電車区2022/09/28(水) 19:10:12.79ID:gP9yeWpU
和歌山線4日連続昼間運休代行なしとは

460名無し野電車区2022/09/28(水) 20:37:53.38ID:T6dTzghF
南海と近鉄が動いてれば何とかなるし影響無いんでしょう

461名無し野電車区2022/09/28(水) 20:42:11.55ID:hARIwjYl
>>458
わざわざ空気輸送になる列車を設定して不便とか誰得なんだ?JR西側も無駄が発生するので、合理化にもならないが。

462名無し野電車区2022/09/28(水) 20:50:26.75ID:KL8b2kSA
天王寺の役割を大阪、新大阪に移転させてやるならわかるが、単に列車だけ移転では限界ある。
線内需要の拡大のためのシフトなら理解はできるのだが、なぜに奈良方面への直通にこだわるのかが理解できない。

463名無し野電車区2022/09/29(木) 01:14:33.97ID:wHZj3+Y7
JR奈良駅で切符買った山上さん
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線137 YouTube動画>2本 ->画像>5枚

464名無し野電車区2022/09/29(木) 05:08:27.21ID:HnaWlNgn
>>>463
金持ちやなあ。金券ショップ嫌いなんかな。

465名無し野電車区2022/09/29(木) 08:44:24.52ID:LP0GceT5
>>464
もう回数券ないからね。

466名無し野電車区2022/09/29(木) 09:51:54.08ID:AVEymg/h
世の中金券ショップで買う人の方が少数派でしょ
金券ショップ行く時間無い人が多数なんだから

467名無し野電車区2022/09/29(木) 11:13:15.40ID:8vvVqrLt
>>466
それ以前にJRはおろか私鉄の回数券すらどんどん無くなっていって株主優待券くらいしか買うものないね。

468名無し野電車区2022/09/29(木) 12:29:56.72ID:JFiHROHD
売るものなくなったら金券ショップつぶれちゃうじゃん

469名無し野電車区2022/09/29(木) 12:58:32.05ID:LP0GceT5
>>468
実際にどんどん潰れていってる。

470名無し野電車区2022/09/29(木) 17:04:51.63ID:FfPEFQyF
>>469
昔は新大宮駅前にもあったな

471名無し野電車区2022/09/29(木) 17:06:53.23ID:FfPEFQyF
王寺駅前の甲南チケットも閉店済み

おうじえきまえで予測変換しようとしたら「王子駅前」しか出ないがどんだけ東京偏向?

472名無し野電車区2022/09/29(木) 17:29:36.03ID:ljJbmM/6
>>471
王子駅前という都電の電停があるから事前に登録されてるんじゃないかな。

473名無し野電車区2022/09/29(木) 19:27:41.24ID:7bysEan5
金券とか割引クーポンと比べたら割引率低いからなあ
お金を金券に変える利点が今の時代少ない

474名無し野電車区2022/09/29(木) 21:19:36.86ID:wHZj3+Y7
桑田 真澄(くわた ますみ、1968年4月1日 - )は、大阪府八尾市出身の元プロ野球選手

475名無し野電車区2022/09/30(金) 08:16:52.18ID:lkmXxeTb
不動産屋w

476名無し野電車区2022/09/30(金) 08:43:17.02ID:TBRhhb54
ヤオヒコビルの線路際に有った
格安キップ自販機
速攻で無くなったけど、なんだったんだろう?

477名無し野電車区2022/09/30(金) 09:30:00.16ID:ke3cJb5q
>>475
とある元局アナのニュースキャスターが「投げる不動産屋」て言うてたね。
今の時代ならアウトだな。

478名無し野電車区2022/09/30(金) 16:54:31.26ID:n1fUqnGY
奈良線ダイヤ乱れてるのはわかるけど、なんでラッシュ時以上の本数が走ってるねん間引けよ上下どっちも6本以上走っとる、詰まりまくっとる

479名無し野電車区2022/09/30(金) 18:13:31.21ID:xSBfYCc0
>>477
なぜ?

480名無し野電車区2022/10/01(土) 19:18:12.15ID:qEZjOADm
奈良線はみやこ路の運転停車どうにかできないのかな、複線化しても残るようだし
京都行き奈良行き一緒に駅に進入するダイヤにすれば止まらず駅で行き違い出来れば止まらなくて良い気が。

481名無し野電車区2022/10/01(土) 20:30:18.92ID:L9SDdtPY
折り返しを京都で調整せずに奈良で調整すれば別にすれ違えるよ。

482名無し野電車区2022/10/01(土) 20:31:26.32ID:L9SDdtPY
木津ですれ違えばなんの問題もなくすれ違える

483名無し野電車区2022/10/01(土) 20:59:39.42ID:Y4FBSazl
お、新しめの公衆トイレかなと思ったら香久山駅でした

484名無し野電車区2022/10/01(土) 23:09:59.92ID:ZLPSfiPt
>>482
それすると京都での折返しに苦労しそう。
みやこ路→普通の運用とかにすればいいんだろうけど。

485名無し野電車区2022/10/01(土) 23:19:24.53ID:kNZcGaRw
大和路線って、自動音声やめたの?
前に乗った時はあったはずだけど
昨日今日と乗った時は車掌さんの案内だけだった

486名無し野電車区2022/10/01(土) 23:20:42.64ID:KnCEXCTR
>>484
そのためには全列車6連統一にしないと
日によって4連か6連か分からないでは困るし

487名無し野電車区2022/10/02(日) 00:17:52.33ID:IySXgeym
>>484
奈良の折り返しの時間を京都の折り返しの時間にする
京都の折り返しの時間を奈良の折り返しの時間にする

488名無し野電車区2022/10/02(日) 07:25:13.71ID:OXY3Yuwa
京都駅のホームの近くに渡り線を新設すると1分は稼げる

489名無し野電車区2022/10/02(日) 22:29:17.39ID:DxXWgjHg
>>487
そんな単純な話ではないよ。

490名無し野電車区2022/10/03(月) 06:19:55.21ID:CelEN3BL
JR西日本が奈良線を大改良する理由、壮大な工事の「最大の難所」とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/4991f9ede0fe7d7d8f39fdfd1e572b1d87c6489c

491名無し野電車区2022/10/03(月) 10:09:27.04ID:Rmfc88OB
>>489
つまりできない理由は?

492名無し野電車区2022/10/03(月) 14:50:49.17ID:5VOlHGBU
>>491
木津や奈良だと大和路線、桜井線の列車の兼ね合いじゃないかな。木津で接続狂うと1時間待ちなんてことになるし、奈良駅も5線しかないから。
もうすぐ複線化2期完了するし、今の設備前提の改善案を話す意味なくないかい?

493名無し野電車区2022/10/04(火) 19:18:41.44ID:m7x9wfAt
>>485車掌が面倒だから

494名無し野電車区2022/10/05(水) 14:08:18.80ID:KZ2sM8gh
>>317
王寺の地上改札にもまだHT-30あり

495名無し野電車区2022/10/05(水) 14:09:31.24ID:KZ2sM8gh
三郷の大阪方面にある伊藤園自販機はICOCA使えないが、伊藤園自販機のJR西駅ナカは電子マネー対応させない方針?


lud20221005173033
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1658494885/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線137 YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線136
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線138
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線139
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線117
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線127
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線132
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線115
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線116
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線126
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線130
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線123
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線130
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線119
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線134
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線131
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線125
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線129
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線121
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線133
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線118
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線120
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線128
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線135
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線124
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線122
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線107
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線109
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線103
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線100
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線112
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線104
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線102
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線101
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線111
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線106
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線113
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線101
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線114
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線108
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線105
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線100
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線97
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線96
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線96
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線98
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線95
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線93
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線92
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線91
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線85
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線86
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線94
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線95
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線85
【鉄道】JR西日本227系、和歌山線・桜井線に投入 - 車載型IC改札機を搭載
【奈良】[桜井市]第45回大和さくらい万葉まつり[2019/08/24]
【亀】切り替えポイントにカメが挟まる 赤信号変わらず、JR和歌山線が一時運転見合わせ 奈良 [ばーど★]
福知山線と阪和線・大和路線との相互乗り入れを実現さすべき!!
奈良は大和路快速、和歌山は紀州路快速なのにどうして兵庫は新快速を揖保路快速にしないの?
JR桜井線(万葉まほろば線)香久山駅周辺スレ
JR和歌山線で自転車を袋に入れずに乗れるサイクルトレイン運行開始。この引っ掛け方はあっているのか。
【鉄道】近畿エリアから消える国鉄型…和歌山線の105系がラストラン 10月26日
【鉄道】「105系」9月末で引退 JR和歌山線で35年
【鉄道】明日10/26 105系和歌山線ラストラン
【大雨】JR和歌山線一部運転見合わせ 線路内に竹が倒れ込んでいる影響で 5日午後10時14分ごろから
【台風12号】奈良 桜井 大和川が氾濫危険水位に 午前3時
00:30:01 up 42 days, 20:29, 0 users, load average: 4.62, 4.01, 3.73

in 0.15547490119934 sec @0.15547490119934@1c3 on 060713