◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 18本目 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/radio/1537343355/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1
2018/09/19(水) 16:49:15.59
※前スレ
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 17本目
http://2chb.net/r/radio/1522557337/

過去スレ
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 16本目
http://2chb.net/r/radio/1512168165/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 15本目
http://2chb.net/r/radio/1509551774/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 14本目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/radio/1506392598/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 13本目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/radio/1502509960/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 12本目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/radio/1500502513/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 11本目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/radio/1496924209/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 10本目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/radio/1491918175/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 9本目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/radio/1484538485/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 8本目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/radio/1475095867/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 7本目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/radio/1434551606/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 6本目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1332751447/
2名無しさんから2ch各局…
2018/09/19(水) 16:49:42.17
過去スレ
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 5本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1316572654/
【MM・CD】HFアンテナを語るスレ【輸入品】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1223103362/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD】3本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1207315591/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD】2本目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1179673998/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radio/1168684771/
3名無しさんから2ch各局…
2018/09/19(水) 16:50:27.76
本スレお勧めとして既出のアンテナ

・714X
・巻き尺
・NA38DX
・214AorF
・CD78

異論は認める。
4名無しさんから2ch各局…
2018/09/19(水) 16:55:51.27
アパマン向けのアンテナやベランダのアンテナの工夫の話題もOKだが、
このスレではアパマンは叩かれる傾向にあってアパマンの人に気の毒なので、
アマパンのアンテナや運用については↓のアパマン専用スレで活発な議論を
することを推奨する

『アパマンハム悪夢の3棟目』
http://2chb.net/r/radio/1528016633/l50
5名無しさんから2ch各局…
2018/09/19(水) 16:56:39.93
DNVは?
6名無しさんから2ch各局…
2018/09/19(水) 16:57:28.06
岡田脂肪
7名無しさんから2ch各局…
2018/09/19(水) 17:12:49.12
別に良いと思いますよ。アンテナに違いはないし。そっちは違う方向のスレでしょ。アンテナメインなら
こちらでOK。
8名無しさんから2ch各局…
2018/09/19(水) 17:13:15.40
HFアンテナメーカ(国産抜粋)

・栗八

http://www.cd-corp.com/
9名無しさんから2ch各局…
2018/09/19(水) 17:13:51.97
・琵琶湖

http://www.nagara-ant.com/
10名無しさんから2ch各局…
2018/09/19(水) 17:14:45.57
・巻尺

http://www.kojinsha.jp/ka1/index.html
11名無しさんから2ch各局…
2018/09/19(水) 17:15:01.21
・幻

http://www.hidaka.com/


・金剛石

http://www.diamond-ant.co.jp/product/ama/fix/fix_index.html
12名無しさんから2ch各局…
2018/09/19(水) 17:18:04.19
・和歌山

minimulti.さくら.ne.jp/

※さくらをアルファベットで書くとエラーになる。NGワードですって。
13名無しさんから2ch各局…
2018/09/19(水) 17:18:30.74
以上、テンプレ
14名無しさんから2ch各局…
2018/09/19(水) 17:20:04.46
HFアンテナメーカ(国産抜粋)

・琵琶湖

http://www.nagara-ant.com/

・和歌山

http://minimulti.さくら.ne.jp/

・巻尺

http://www.kojinsha.jp/ka1/index.html

・幻

http://www.hidaka.com/


・金剛石

http://www.diamond-ant.co.jp/product/ama/fix/fix_index.html
15名無しさんから2ch各局…
2018/09/19(水) 17:22:15.51
>>14
川崎が抜けてるぞ!
16名無しさんから2ch各局…
2018/09/19(水) 17:23:55.44
佐賀(´・ω:;.:...
17名無しさんから2ch各局…
2018/09/19(水) 17:25:22.53
HFアンテナメーカ(国産抜粋)

・栗八

http://www.cd-corp.com/

・琵琶湖

http://www.nagara-ant.com/

・和歌山

http://minimulti.さくら.ne.jp/

・巻尺

http://www.kojinsha.jp/ka1/index.html

・幻

http://www.hidaka.com/

・金剛石

http://www.diamond-ant.co.jp/product/ama/fix/fix_index.html

・Quwad

http://www.perfect-quad.com/index.htm


これで宜しく、テンプレ入りで。
18名無しさんから2ch各局…
2018/09/19(水) 17:28:32.00
2018/9/7
平成30年北海道胆振東部地震により被災された方に謹んでお見舞いを申し上げます。
アマチュア無線用アンテナカタログをリニューアルしました。
WEB先行公開いたしました。
近日配布開始予定です。

2018アマチュア無線製品 PDF
http://www.sagant.co.jp/wp-content/uploads/2018/09/73490e68b9bf3d38f44d3f10fd5fb258.pdf
19名無しさんから2ch各局…
2018/09/19(水) 17:51:25.82
うちのアンテナは下から

滋賀→川崎→和歌山→川崎→第一

なんか国産勢揃いだわ。
20名無しさんから2ch各局…
2018/09/19(水) 17:54:09.02
引っ越す前は、アパートでアローラインを20年ほど使ってたわ
バンド増やして必死に調整したわw
今は、アナライザー持ってるから簡単に調整できそう
21名無しさんから2ch各局…
2018/09/19(水) 17:58:00.96
アナライザーは神だな、正に。そう思ってたら最近のSWRをプロットするタイプの新しい
アナライザ使ってひっくり返った。凄い時代になったわ。むっちゃ便利。帯域まで直ぐに
目視で確認できてPCにグラフを貼れるとは。
22名無しさんから2ch各局…
2018/09/19(水) 18:40:54.78
うちのアンテナは下から

爺作→川崎→滋賀→滋賀→川崎
23名無しさんから2ch各局…
2018/09/19(水) 19:53:06.29
>>1-22
岡田が来てないのに
スレ進めるなよヴォケ老人どもw
24名無しさんから2ch各局…
2018/09/19(水) 22:16:19.39
岡田はSKだお
待っても来ない人はしんだのも同じ
25名無しさんから2ch各局…
2018/09/19(水) 22:17:06.32
ねえ車屋さん
26名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 06:24:24.41
へえ
27名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 07:28:52.24
>>4
アパマンでも250エンティティ達成したから叩かれても笑って返せる。
28名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 07:50:32.79
うちのアンテナは上から...

TET のバーチカル → ゼンマイ (横浜製)
29名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 08:44:51.18
横浜ゼンマイ、その後調子どぅ ? SteppIR 程の実績が無いからね
伊豆 QHQ の横浜ゼンマイは胡椒したけど製品の安定性が心配
30名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 09:27:10.08
963 ぱよぱよちーん agete 2018/09/18(火) 22:11:53.48
今の時代は、デジタルモードのおかげでDX取りやすくなったしモビホ10Wでも100カントリー出来るはず。
昔は、DXCC100カントリー取れれば初心者卒業だったけど簡単になったもんだwゆとり世代でも出来るぞ!

日本は、島国で回りに国がないから不利と思われてるけど、DXCC Most Wanted List見てると珍カントリーが取りやすく立地的に恵まれてると思う。
PSK63、JT65やFT8で糞カントリーの多いEUと北米とASIA、日本から取りやすいカントリーの多いオセアニアとVKと南米で稼げるはず。

Club Log DXCC Most Wanted List [Far East AS]逆順
https://drive.google.com/open?id=1oO2pKk1UCJYkF2LiW_VLhN9o1dz4iBBO

このリストでJAから取りやすいBランク110カントリーとCランク70カントリー、合計181カントリー
6割取れれば100超えるしAAAとかでも出てれば取れる距離に有るカントリーも多い。
BとCを眺めてると1年もかからず100カントリー行けると考えられる。

LoTWだけで1年ちょっとで出来た人の例
http://www.jh4vaj.com/archives/6176


コレ見ると200位迄は、行けそうだと思える
31名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 09:53:14.68
>>29
どんな故障なの?
32名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 10:25:24.98
R5X 使っている人いるかい? 特性はどう?
33名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 10:46:48.57
粗挽きじゃね?
34名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 11:43:44.52
>>32
まぁまぁだけど.. それなり  ラディッシュの方が扱い易い
35名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 12:26:51.48
>>30
50Wでたいしたもんだ。
36名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 13:59:43.61
本人が書き込んでるんだろw
37他人
2018/09/20(木) 14:55:47.82
>>30
並大抵のスキルでは無理、素晴らしいですね (賛
38名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 15:00:44.44
14メガ出られる人なら1年で行けるのか
39名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 15:08:52.95
>>30は、なぜ、いきなりその書き込みをしたの?
1年で100エンティティは無理だ、とかという話の流れの反論か?
100エンティティならコンテストの2日間でいくと思うんだが。
40名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 15:25:38.91
あたりまえ
41名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 15:32:37.37
30は、100エンティティの交信の話じゃなくて、LoTWを使えば早くコンファームで
きますよという、LoTWの利用のススメの話だと俺はみたのだが。
交信することとコンファームすることがごっちゃになってるよな。
42名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 15:36:51.68
>>30は、前スレで「LoTWでWKDする」とか書いてたボケ爺さんじゃないの?
違った?
43名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 15:48:57.35
>>42
まさにゴッチャになってるな。
ひょっとするとLoTWというので交信したと本当に思ってたりして(怖)
44名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 16:10:07.75
余程のクソジジイ以外、DXやってる人でLoTW使ってない人なんて滅多に居ないだろw
LoTWのおかげでカード到着を待たずにDXCCにカウントできる
QSOだけなら2日で出来ても、昔ならカード到着を待たなきゃDXCCにカウントできなかったんだぞ
時代の進歩だ!w
45名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 16:11:35.78
なんだ、結局、LoTWはすごい、という話じゃないかw
46名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 16:12:41.87
LoTWでWKDする人もいるらしいし、すごいよなw
47名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 16:14:19.86
>>46
セブロンかよw
48名無しさんから2ch各局… ぱよぱよちーん
2018/09/20(木) 16:16:32.19
セブロン様は、SK局ともQSOするツワモノだぞ!
そのへんの雑魚と一緒にするな!
49名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 16:18:16.66
LoTWが普及する前は、自局のカードとグリーンスタンプを多めに送ると
カード貰えたりして結構自由にDXCC稼いだもんだ
50名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 16:22:10.20
確かにLoTWは便利だ。
LoTWは最初はDXCCとWASに限定されてたんだが、次第に適用アワードを広げて、
WPXとWAZにも拡大されれた。
IOTAに対する適用も検討されていると聞くし、LoTWのQSLにはIOTA番号欄もある。
ごく最近では日本の県や市・郡(JCC/JCG番号)の書き込み欄も加わった。
海外にはWAJAやJCC/JCGハンターも多いので、そのあたりを考慮したものだろう。
し か し 、現在俺の知る限りでは、JARLアワードにLoTWは使えない。
なぜなのだ?
JARLは頭が固いのか、悪いのか、アホなのか?
51名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 16:26:17.55
>>50
JARLが信用されてないからログデータ貰えない=JARLは、クソ使えねーwwww
IOTA対応は、期待して良いのかな?
けど旧データは、カウントされないんだろうな・・・・・・
52名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 16:29:48.08
>>51
JARLアワードは昔は3人以上のGCRだとか面倒だったけど、今は基本的には本人の
宣誓書だけなので、JARLがJARLアワードにLoTW QSLを使ってもよい、と言いさえ
すれば、JARLアワードにLoTWが使えるわけだよ。
ま、本人の判断で既に使ってる人もいるかもしれないけど。
53名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 16:36:47.12
LoTWはカードやeQSLよりは厳密でインチキしにくいので、許してしかるべきだと思う
54名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 17:23:43.73
>>38
海外を稼ぎたいのに14出られない人なんて本当にいるのか?
JCC稼ぎたいのに7に出られない人と同じだな。
自分なんか14に出られなければエンティティなんか8割以上は少なくなるな(笑)
55名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 17:25:56.38
>>54
3アマでDXやってる人はいるから、当然いるよ
56名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 17:33:01.12
>>55
そりゃあDXをやってる人は4アマだっているべ。
オーバーパワーかどうかは別にして。
57名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 17:35:06.50
14無しだと、ボトム期のコンテストやペディで稼げないから、かなり不利だね。
ハードルが高くなるというか、難度が高くなるとも言えるわけだけどね。
58名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 17:38:52.50
DX稼ぎたいんだったら早めに2アマを取って14に出られるようにしたほうが
絶対に得だよ。
59名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 17:40:25.33
パイルの大きさも21に比べると14は小さい場合が多い
60名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 17:51:50.91
>>54
ボトムになってからDXを始めた人か?
2011~2013年にDXをやってたらそうはならないはず。
61名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 17:58:43.26
>>50
アホ なんですよ
62名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 18:12:55.36
JARLはARRLの支部として存続可能です

なのでアワード申請にはLOTWが便利です

2020年から始まります
63名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 19:10:11.72
>>57
14無しでDXをやるなんてテレビでよく見るバツゲームみたいなもんだよ(笑)
64名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 19:15:12.36
>>60
昭和の時代は50MHzで10WのAMに7mhZLスペシャルでもVK4や6が出来たもんな。
コンデション良かったよ。
65名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 19:17:43.16
>>58
そこで2アマ講習会ですよ!!
66名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 19:20:05.95
>>64
あんた、86歳の爺さんだろ
67名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 19:28:16.31
3アマだけどDXは、18MHzと21MHzでやってる
まだ、40代だから後30年位アマチュア無線殺る予定だし
ゆっくりと稼ぐわ
68名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 19:29:20.08
>>66
いや還暦を迎えた好々爺だが、
そちは?
69名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 19:33:06.04
>>63
うむ、14が使えないとなるとDXオープン時間は激減する。
チャレンジ精神旺盛な人は14抜きでやるのも面白いかもしれん。
バンド選択のQRP版。
70名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 19:34:41.22
>>67
2アマなんて簡単なんだから取るべし。
14に出ると人生観変わるよ。
何で今までこんな苦労してたんだとか。
それに和文CWの無い1アマなんて講習会の3アマみたいなもんだよ。
71名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 19:38:38.67
14でないとコンテストのオールバンドで点が伸びないし、特にDXでは苦戦する。
講習会もあることだし是非早めに2アマを取れ。
18メガ以上でがんばる主義というのなら話は別だが。
72名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 19:45:46.00
中学の時に2アマ落ちたんだよな・・・・・・
(貴重な小遣いがw)

講習会は、恥ずかしいし
2ちゃんで評判からって見ない事にしてたけど
金に物を言わせてとった方が良いのかな
73名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 19:46:49.70
プライドが高い人ならトラを取るという手もあるぞ
74名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 20:06:55.03
そのうち1アマも講習会になったら、
和文試験もクリヤーしたブヒは発狂するかな?
75名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 20:08:32.52
>>72
トンツーで落ちたの?
それとも学科?
76名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 20:11:39.22
もし学科ったら過去歴3~5年の問題集を理解出来れば大丈夫だよ。
77名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 20:12:30.93
>>75
学科
CWは、余裕w
78名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 20:18:22.60
>>77
旧制度の2アマを中学のときに落ちて、それから30年以上たってるんじゃないの?
今まで何やってたの?
79名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 20:21:24.53
何やってたも何も
3アマの範囲でずっと無線してただけだぞ
1エリアだからHF死んでてもVUに相手は、沢山いるし
80名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 20:23:01.65
中学のときに1回落ちたことがトラウマになって受けなおせなかったんか?
普通だと高校生くらいのときに取るだろ?
アマ無線人生としては惜しいことしたね。
81名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 20:28:47.32
その人が高校のときに2アマとってDXにのめりこんでたら全エンティティは
とっくの昔にやり終えてるだろうけど、無線のやりすぎで人生が終ってるかも
しれん。一概には言えないよ。無線なんてやらんほうがいいかもしれん。
82名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 20:38:48.55
> 無線のやりすぎで人生が終ってるかもしれん。一概には言えないよ。
> 無線なんてやらんほうがいいかもしれん。

再度、カキコミをさせていただきましたwww
83名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 20:43:18.35
>>82
何のために無線やってるの?
84名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 21:01:14.97
中学の時、免許取って高校に入ってからDX始めた
1、2年は無線ばかりだったが電信級の送受信に失敗して落ちた、2アマ羨ましかった
高校2年の終わりころ成績落ちてヤバいと思い無線は休止
大学に入って実家を離れたのでアンテナも無線機も処分した
それからウン十年、CW実技が無くなる少し前3級をとって、その後、CW免除で1、2級をまとめて取った
それから、あっという間にタワーにビーム、キロワットで少年の日の夢が叶った
85名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 21:13:25.76
その夢がかなってすぐに無線が嫌になってやめる人も少なくない
86名無しさんから2ch各局…
2018/09/20(木) 21:29:51.90
いまだに電話級だけって人も居るんだぞw
そういう人に限ってやたら信号強いけどwww
87名無しさんから2ch各局…
2018/09/21(金) 01:05:58.55
昔は1,2アマの試験って平日しか行われてなかったもんな。
中学校・高等学校の皆勤賞が掛かってる奴は学校を欠席しないといけないので1,2アマの試験が受けられない。
88名無しさんから2ch各局…
2018/09/21(金) 05:51:13.42
>>77
学科は過去3~5年の問題を理解すれば普通は落ちない筈なんだが…
89名無しさんから2ch各局…
2018/09/21(金) 07:30:08.51
久しぶりに通りすがったが
ぐだぐだぐだぐだ同じ内容の繰り返し書き込みばかり。
こんなところで時間をつぶして何が面白いんだ?
人格が破綻するだけだぞ
90名無しさんから2ch各局…
2018/09/21(金) 07:35:37.13
>>89
それが嫌なら5ちゃんを卒業しましょうね☆彡
91名無しさんから2ch各局…
2018/09/21(金) 08:48:24.69
>>88
今の時代と違って
過去問題の入手方法が限られてる
ネットで無料と一緒にするな
92名無しさんから2ch各局…
2018/09/21(金) 08:48:47.05
>>34
ごめん、ラディッシュって何?
93名無しさんから2ch各局…
2018/09/21(金) 09:22:11.98
ニンジン
94名無しさんから2ch各局…
2018/09/21(金) 09:24:59.57
キャロット
95名無しさんから2ch各局…
2018/09/21(金) 09:58:20.79
>>92
Radix を茶化したんでしょww
96名無しさんから2ch各局…
2018/09/21(金) 10:18:57.84
大根アンテナ
97名無しさんから2ch各局…
2018/09/21(金) 10:23:40.04
黄塵舎のVersaの信頼性情報ありますか?
98名無しさんから2ch各局…
2018/09/21(金) 12:27:05.02
>>91
昭和40年代なら本屋で入手出来たが、
地方都市の事情は知らん。
まあアマゾン無えしな(笑)
99名無しさんから2ch各局…
2018/09/21(金) 13:01:07.80
>>98
CQ誌を読んでれば広告に問題集が出てるから本屋に取次をする。
100名無しさんから2ch各局…
2018/09/21(金) 14:36:46.71
>>98
金持ちな中学生だな
101名無しさんから2ch各局…
2018/09/21(金) 18:16:50.79
>>100
問題集なんてリグや模型より安いじゃん
102名無しさんから2ch各局…
2018/09/21(金) 18:19:46.21
>>87
俺は無線部の部活で行ったぞ
103名無しさんから2ch各局…
2018/09/21(金) 19:37:57.90
>>101
お小遣いが月500円とか1000円の時代だよ
104名無しさんから2ch各局…
2018/09/21(金) 20:38:56.73
70年代でも月の小遣いは3000円程度が相場だったぞ。どこの貧乏人だよ。
105名無しさんから2ch各局…
2018/09/21(金) 20:58:51.58
俺の時完丸300円だったわw
106名無しさんから2ch各局…
2018/09/21(金) 21:00:21.77
オレ今月の小遣い50万円だわwwwサンキューママwwwww
107名無しさんから2ch各局…
2018/09/21(金) 22:18:49.14
>>102 いよっ!さえないムセン部員w
108名無しさんから2ch各局…
2018/09/21(金) 22:43:34.52
バブルは、都会だけ
うちの田舎にバブルなんて無かった
109名無しさんから2ch各局…
2018/09/22(土) 00:52:49.24
>>108
うちはTVの中にだけはあったよ。
110名無しさんから2ch各局…
2018/09/22(土) 10:52:04.20
おいらのリニアアンプの中でつかっちょる
111名無しさんから2ch各局…
2018/09/22(土) 10:55:54.55
ガキの頃は小遣いなんてないよ
必要な時は使いたいだけ使えた
現在は薬が欲しくなった時にもらっている
112名無しさんから2ch各局…
2018/09/22(土) 12:17:15.56
>>111
三田佳子のバカせがれか?
113名無しさんから2ch各局…
2018/09/22(土) 16:24:58.36
AOPの淡路島アンテナ大破したんだな。
114名無しさんから2ch各局…
2018/09/23(日) 00:23:38.41
あの強風++なら仕方ない。普通に国道の自動車がクルクル横転する猛烈な風だった。
115名無しさんから2ch各局…
2018/09/23(日) 07:50:27.44
台風22号でやられたアンテナの写真ない?
116名無しさんから2ch各局…
2018/09/23(日) 10:11:41.01
ゴメソ
おいらはブジブジ
117名無しさんから2ch各局…
2018/09/23(日) 19:52:42.69
諸君!互いの肛門をしゃぶり合おうじゃないか! !
http://2chb.net/r/occult/1537698835/
118名無しさんから2ch各局…
2018/09/23(日) 21:16:54.90
淡路島は台風の目が通ったから被害がそんなでもなかったって聞いたけど?
119名無しさんから2ch各局…
2018/09/23(日) 22:32:51.88
>>118
20号で滅茶苦茶
120名無しさんから2ch各局…
2018/09/23(日) 22:41:27.03
台風対策にこの素晴らしい保険をお勧め致します。

2019年分の「アンテナ第三者賠償責任保険」を次の要領で募集いたします。

募集期間:2018年8月25日~2018年12月7日保険料払込みまで
保険期間:2019年1月1日(16:00)~2020年1月1日(16:00)※1年間
保険料(年間):1,600円

 加入をご希望の方は、JARL NEWS 2018年秋号(10月初旬発送)に掲載の保険の
ご案内を必ずお読みいただいた上で、同誌に綴じ込みの「加入申込票」(払込取
扱票)を使用して郵便局(ゆうちょ銀行)窓口で保険料をお支払いください。

 なお、「アンテナ第三者賠償責任保険制度」のご案内につきましては、下記の
ページでもパンフレット(PDF)をご覧いただけます。

▽アンテナ第三者賠償責任保険のご案内
http://www.jarl.org/Japanese/5_Nyukai/Hoken/antena.htm
121名無しさんから2ch各局…
2018/09/23(日) 22:59:44.64
結局アンテナやられた局はほとんどないのか
122名無しさんから2ch各局…
2018/09/23(日) 23:11:33.92
全然大丈夫よ
123名無しさんから2ch各局…
2018/09/23(日) 23:12:54.93
つまんね
124名無しさんから2ch各局…
2018/09/24(月) 00:12:29.58
西宮の女子大学の屋上にある某DXさーのアンテナ全滅したよ
125名無しさんから2ch各局…
2018/09/24(月) 00:39:04.90
>>121
台風上陸した近辺に住んでるが、ローカルのほとんどは被害受けてる。マスト折れた局も複数。
全滅した局も複数。自分はエレメントが曲がったが、それでも被害は少ない方。ブームが拠れた
局や風速計自体が飛んでいってしまった局も居る。最後に見たときは42m/Sだと言ってた。
126名無しさんから2ch各局…
2018/09/24(月) 08:09:11.83
台風がくるとアンテナ屋がもうかるね
127名無しさんから2ch各局…
2018/09/24(月) 08:10:29.50
ところで脱獄犯はどこに行ったのだろ
台風で飛ばされたかな
128名無しさんから2ch各局…
2018/09/24(月) 08:39:41.20
Fさん忙しそうで呼んでも来ないわw
129名無しさんから2ch各局…
2018/09/24(月) 10:01:50.22
武庫女か
130名無しさんから2ch各局…
2018/09/24(月) 10:03:30.23
また猛烈な台風が来るー
131名無しさんから2ch各局…
2018/09/24(月) 10:16:34.19
大丈夫だよ
22号でアンテナ全部やられちゃったからもう心配ない
132名無しさんから2ch各局…
2018/09/24(月) 10:32:29.78
栗とナガラは部品注文で大忙し
ゼンマイ輸入業者に横羽目ゼンマイも大忙し
一場忙しいのはタワー工事会社
133名無しさんから2ch各局…
2018/09/24(月) 16:50:56.99
>>131
まだやられていない関東が破壊されるぞ
134名無しさんから2ch各局…
2018/09/24(月) 17:26:17.28
ついに島崎藤村か
135名無しさんから2ch各局…
2018/09/24(月) 17:40:03.86
鴨川なんかは潰滅だろうな ♪♪♪
136名無しさんから2ch各局…
2018/09/24(月) 17:46:34.74
>>133
ブヒブヒ
ブヒのアンテナはもともとイビツだから大丈夫ブヒー
137名無しさんから2ch各局…
2018/09/24(月) 17:49:44.00
3, 4エリアは今年ついてなさすぎるわ。
138名無しさんから2ch各局…
2018/09/24(月) 20:19:11.75
エリア3,4,5,6はメインストリートだから
災難だと思って諦めな
139名無しさんから2ch各局…
2018/09/24(月) 20:21:07.15
>>124
× 全滅
○ 玉砕
140名無しさんから2ch各局…
2018/09/24(月) 20:26:29.56
フルサイズ2エレな。
141名無しさんから2ch各局…
2018/09/24(月) 20:30:48.38
>>124
阪神高速神戸線を今日走行したが
確かにアンテナは撤去され残った
タワー内のマストがくの字に曲がっていた
すざいまじい風だったんだな
142名無しさんから2ch各局…
2018/09/25(火) 06:22:42.87
>>141
撤去大変だったんだから。
143名無しさんから2ch各局…
2018/09/25(火) 09:52:37.29
5963でつ
後でまたあげるのでつか?
144名無しさんから2ch各局…
2018/09/25(火) 10:11:55.96
上げますよ。吟味中です。
145名無しさんから2ch各局…
2018/09/25(火) 10:16:29.33
そんな危ないもの今後禁止されるだろう
146名無しさんから2ch各局…
2018/09/25(火) 12:25:38.92
CZYは大学と懇意なのかな。
147名無しさんから2ch各局…
2018/09/25(火) 12:28:30.29
復活はできない
これで終わりだ
148ゆうちゃん
2018/09/25(火) 13:21:56.82
自然に嫌われた時点で廃局しなさい
149名無しさんから2ch各局…
2018/09/25(火) 20:33:50.69
また来たぞ
150名無しさんから2ch各局…
2018/09/28(金) 10:09:02.33
この間の台風より巨大なのがほぼ同じ地域を直撃しそうだから今のうちに備えるべし。
また隣国が大喜びしそうだな。
151名無しさんから2ch各局…
2018/09/28(金) 10:44:16.44
日本:貴乃花 ガチ 

韓国:八角 八百長派
152名無しさんから2ch各局…
2018/09/28(金) 19:30:02.44
マジレスするとJARLのアンテナ保険は台風免責だからな
勘違いするなよ
153名無しさんから2ch各局…
2018/09/28(金) 19:31:27.42
ライバル局にアンテナ破壊されたら保険おりますか?
154名無しさんから2ch各局…
2018/09/28(金) 19:51:12.58
>>153
>>152
155名無しさんから2ch各局…
2018/09/28(金) 21:21:35.18
>>152
免責というか、屋根や看板が飛ぶような強風でアンテナが吹き飛ばされて他家の器物を損壊しても、それ自体が猛烈な自然災害による不可抗力ってことで、そもそも「法律上の損害賠償責任がない」ってことでしょ。
156名無しさんから2ch各局…
2018/09/29(土) 10:25:40.45
107 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/09/28(金) 00:21:07.16 ID:LzMSboqz
これってダメなヤツだよな
シャレになってない

108 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/09/28(金) 09:07:19.31 ID:2gMJUMWu
>>101
神戸の垂水区なんですが、大丈夫でしょうか!!何とかしてください!!!!!!!

109 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/09/29(土) 01:18:50.91 ID:4zEw2Zz4
こういう予言ができる人なんていくらでもいるだろ
ただそれを言う人は稀だよ、特にこんな5ちゃんで
5ちゃんにも予言スレとかあるけど
あんなとこに本物の予言を書き込む本物の預言者なんて来ないw
あんなとこはネタ遊び、子供の遊び場にすぎない
ゴミスレだよ、ゴミスレw
どんどんここに本物の予言を書いてくれよ
書ける範囲でいいから
157名無しさんから2ch各局…
2018/09/29(土) 10:27:02.62
101 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/07/29(日) 12:51:40.54 ID:JhaUM/8g
台風に関して少し
24という数字に脅威を感じます
因みに、カウントダウンは続いてます
合掌

104 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/09/08(土) 07:53:17.38 ID:benlqaWq
台風24号が災をもたらすという事か?
バカでもわかる様に教えてもらえんか?

105 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/09/27(木) 08:15:46.35 ID:nkJwvfOW
>>101
あんた本物だな
怖い

106 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/09/27(木) 23:06:26.26 ID:nfiwkmiR
>>101
7月の段階で24号なんて稀な数字を当ててる時点で神
それも大型だし
問題は被害度だな
全て見えてるんでしょ?
ヤバイのかな

107 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/09/28(金) 00:21:07.16 ID:LzMSboqz
これってダメなヤツだよな
シャレになってない

108 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/09/28(金) 09:07:19.31 ID:2gMJUMWu
>>101
神戸の垂水区なんですが、大丈夫でしょうか!!何とかしてください!!!!!!!

109 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/09/29(土) 01:18:50.91 ID:4zEw2Zz4
こういう予言ができる人なんていくらでもいるだろ
ただそれを言う人は稀だよ、特にこんな5ちゃんで
5ちゃんにも予言スレとかあるけど
あんなとこに本物の予言を書き込む本物の預言者なんて来ないw
あんなとこはネタ遊び、子供の遊び場にすぎない
ゴミスレだよ、ゴミスレw
どんどんここに本物の予言を書いてくれよ
書ける範囲でいいから

本物の預言者が本物の予言を語る ※質問には答えん
http://2chb.net/r/cafe50/1516800357/
158名無しさんから2ch各局…
2018/09/29(土) 11:07:08.20
予言の原理

数多くの予言がなされる。そのうち偶然当たったものだけが後で拾われて脚光を浴びる
159名無しさんから2ch各局…
2018/09/29(土) 11:20:20.67
>>158
低脳発想の典型乙
過去スレくらい読んどけ
偶然が数十回も続くよかよw
160名無しさんから2ch各局…
2018/09/29(土) 12:00:33.62
>>159
低能児がw
161名無しさんから2ch各局…
2018/09/29(土) 14:07:40.43
>>160
自己紹介乙
162名無しさんから2ch各局…
2018/09/29(土) 14:08:05.90
ちえおっくっれ~ちえおっくっれ~
163名無しさんから2ch各局…
2018/10/01(月) 10:15:43.89
アンテナは、無事だったけど明らかに明後日の方向に向いてる
今度の連休に一度整備だな・・・・・
164名無しさんから2ch各局…
2018/10/01(月) 11:12:53.93
台風25号もかなり巨大化しつつある。
昨日の台風とほぼ同じコースをたどるそうな。
そのつもりで準備なされ。
165名無しさんから2ch各局…
2018/10/02(火) 09:02:38.96
>>50
JARL発行アワードは
QSLカードにRSTが記載されていることが要件になっている
だからeQSLはOKでLoTWは現行不可
規定を変えないと無理
166名無しさんから2ch各局…
2018/10/02(火) 09:07:12.06
RST交換自体が形式的になって意味なくなってきてるのに、
そんなことに固執してるってどうかしてるね。
167名無しさんから2ch各局…
2018/10/02(火) 09:12:16.86
ARRLのQSL要件はコールサインと交信時刻(30分以内?)のみだったっけ?
168名無しさんから2ch各局…
2018/10/02(火) 09:15:33.01
RSTは通信事項の一つにすぎない
RSTを送受しなくても何らかの通信事項を送受すれば交信になる
RSTを送信しないコンテストもある
169名無しさんから2ch各局…
2018/10/02(火) 09:15:41.36
周波数特記、モード特記、エンティティ有効日の証明の関係から、
バンド、モード、交信日付も必須。
170名無しさんから2ch各局…
2018/10/02(火) 09:45:59.45
>>165
日本相撲協会=日本アマチュア無線連盟

改革派は共に排除されるw
171名無しさんから2ch各局…
2018/10/02(火) 09:47:16.09
アンテナのスレでなんでRST談議なんだ?お前らアフォ!
172名無しさんから2ch各局…
2018/10/02(火) 09:59:42.26
>>170
そのとおり
改革阻止は悪しき日本の伝統芸
173名無しさんから2ch各局…
2018/10/02(火) 10:01:01.43
>>171
アンテナの話などろくにされていないのだから何でもいいよ
174名無しさんから2ch各局…
2018/10/02(火) 10:04:54.98
アンテナ設置して
実際に交神してこそのアマチュア無線
175名無しさんから2ch各局…
2018/10/02(火) 12:29:04.36
地上高100m階のタワマンに住んでますが、
ベランダにリグを持ち出しダミーロードとFT8でコンタクトしたら電波法違反ですか?
アンテナは単一型で申請してます。
176名無しさんから2ch各局…
2018/10/02(火) 12:40:43.55
違法れす
177名無しさんから2ch各局…
2018/10/02(火) 12:46:03.10
>>176
でも試験電波なら当然桶だよな。
178名無しさんから2ch各局…
2018/10/02(火) 13:22:29.95
台風25号.... 強大化  膨らむ期待
そして台風26号、27号、28号
179ゆうちゃん
2018/10/02(火) 15:24:29.34
無線で大型アンテナ貼ってるやつは全員被害に遭います
180Hawk OM を励ます会
2018/10/02(火) 17:29:43.07
誠心誠意、確かな技術と豊かなノウハウで貴殿のハムライフをサポートします
このところは 7 エリア、8 エリアで鋭意活動しております
181名無しさんから2ch各局…
2018/10/02(火) 17:35:46.96
【風VS火土水、気象戦】 日本が風船爆弾を飛ばすと、アメリカは焼夷弾と人工地震津波兵器でやり返した
http://2chb.net/r/liveplus/1538444502/l50

日本人必読、東電社長への手紙! 悪を甘く見るな、元アメリカ国家安全保障局員が、決死の告発!
182名無しさんから2ch各局…
2018/10/02(火) 18:37:15.19
>>166
昔からのルールがそのままっていうこと。作られた当時はそれで良かったんだがね。
183名無しさんから2ch各局…
2018/10/02(火) 18:37:36.26
>>170
うむ。
184名無しさんから2ch各局…
2018/10/02(火) 18:38:11.84
>>175
問題なし。当たり前。
185名無しさんから2ch各局…
2018/10/03(水) 07:00:33.40
>>184
マジレスするな
186名無しさんから2ch各局…
2018/10/03(水) 07:54:44.92
台風25号ガンガレ!
きゃつらのアンテナをぶっこわーしておくれ!    by ナガラ ミニ クリハチ
187名無しさんから2ch各局…
2018/10/03(水) 17:08:09.61
【朗報】 台風で壊れなーいアンテナを開発中      by ナガラ クリハチ
188名無しさんから2ch各局…
2018/10/03(水) 17:09:40.66
【悲報】 ミニもよろすく!    by ミニ
189名無しさんから2ch各局…
2018/10/03(水) 18:19:55.44
HFアンテナはほぼナガラばっかりだけど、かなり丈夫打だと思うよ
ハエタタキなんか大丈夫かなと思ったけど、今まで歪んだこともない
190名無しさんから2ch各局…
2018/10/03(水) 20:10:26.92
>>175
100mの高層でベランダとな。貧乏は哀しいのう
191名無しさんから2ch各局…
2018/10/03(水) 21:09:22.49
>>190
貧乏でも250エンティティ!
192名無しさんから2ch各局…
2018/10/04(木) 02:16:33.36
>>190

あんたこそ貧乏人の極みじゃないのか
100m越えのマンションでバルコニーにジャグジー付きとか普通にあるけど
あと超高層だと窓が開かないとかいうのも嘘ね。
そういう決まりはないから、ローコストマンションだと安全面にコストかけれれないからそういう仕様になってるだけ

お前こそ本当の貧乏人wwwww
193名無しさんから2ch各局…
2018/10/04(木) 02:20:23.58
ガキみたいな言い合いはよせよ。
そもそも貧乏か金持ちかなんてことは人の価値をはかる手段ではないのだから
194名無しさんから2ch各局…
2018/10/04(木) 02:31:42.66
>>193
結局君の認識不足は認めんのなw
いい大人が知りませんでしたすいませんの一言も言えないんだな
頭悪すぎ
195名無しさんから2ch各局…
2018/10/04(木) 02:33:27.15
高層マンションは窓が開かないとか知ったかしてんじゃねーよw
お前の家はエレベーターもついてない団地やろうがw
196名無しさんから2ch各局…
2018/10/04(木) 02:39:07.80
ワロタ高層マンションも見たことない田舎者なんだよ
197名無しさんから2ch各局…
2018/10/04(木) 02:41:53.79
>>194
193だが、たまたま立ち寄った第3者だよw
198名無しさんから2ch各局…
2018/10/04(木) 05:52:57.23
高層マンソンで250エンティティ。
タワーやビームにうさぎ小屋と変わらんな(笑)
199名無しさんから2ch各局…
2018/10/04(木) 07:37:22.70
>>195
自己紹介おつ。
何を必死になってるんだ?
顔真っ赤ですよ。
200名無しさんから2ch各局…
2018/10/04(木) 07:43:11.08
ブヒブヒ
ブヒのイビツなアンテナに敵うものはいないブヒー
201名無しさんから2ch各局…
2018/10/09(火) 07:40:51.59
26県だが今年はついてなさすぎ。
この夏上げたばっかりの714Xを下ろしてやり過ごしたから、あげなおさねば。
202名無しさんから2ch各局…
2018/10/09(火) 07:55:43.72
>>201
来年以降もっともっとひどくなる
203名無しさんから2ch各局…
2018/10/09(火) 08:04:11.37
>>201
26県でそのクラス上げっぱなしだったら21号で壊滅だっただろうな。
下ろして正解。
204名無しさんから2ch各局…
2018/10/09(火) 08:24:08.85
これからは受風面積の小さいアンテナが楽
205名無しさんから2ch各局…
2018/10/09(火) 09:13:33.62
県名を番号なんかで書かれても調べなきゃならず面倒くさい奴だ。
206名無しさんから2ch各局…
2018/10/09(火) 12:27:27.52
>>205
7MHzでコンテストをやってればからだで覚えられるよ(笑)
207名無しさんから2ch各局…
2018/10/09(火) 12:36:21.19
>>206
だよなw
208名無しさんから2ch各局…
2018/10/09(火) 12:43:04.67
>>204
ば、バーチカル
209名無しさんから2ch各局…
2018/10/10(水) 17:14:58.25
今回の20-21号じゃGP、バーチカルは曲がって、DPは切れた。80πの二重鋼管が曲がったんだからもうどうしようも無い。
厳重にロープで固定しておいた八木もブームが拠れてねじ曲がりました。いくら受風面積が少なくても無意味です。
マンションの屋根が剥がれて飛ぶくらいなんだから。

対策はただ一つだった。降ろしておくこと。これだけだった。皆さんも肝に銘じておいてください。マジです。
210名無しさんから2ch各局…
2018/10/10(水) 18:21:08.16
218Cがタワーから消えてたぞ(驚愕)
211名無しさんから2ch各局…
2018/10/10(水) 18:24:24.33
構造計算できないだけでしょ
マストが曲がるのは当然
曲がらないマストならタワーが曲がったはず
詳しい話をすればマストの長さが問題

割愛

ちなみにアルミのルーフタワーに一般乗っけてるやつはだいたいバカ
計算すると大体マルチバンドのロータリーダイポールアンテナ一基で終わり
それ以上載せてるやつはいわゆるチャレンジャー
212名無しさんから2ch各局…
2018/10/10(水) 18:31:22.05
>>209
受風面積が少なければ被害も少ないし復旧も楽
213名無しさんから2ch各局…
2018/10/10(水) 20:38:23.04
風速?mのはなし?
40mとかなしよ(笑)
214名無しさんから2ch各局…
2018/10/10(水) 21:51:53.56
風速計が43m/Sまでは確認出来たが、その後風速計自体が飛んでいったので、ピークがいくつだったか
分からない。@関西。当然栗八の6エレはVの字になりお亡くなりになってしまった。フルダウンしてたが、
ダメでした。
215名無しさんから2ch各局…
2018/10/11(木) 02:13:03.40
暴風が吹けばアンテナ屋・工事屋が儲かる
216名無しさんから2ch各局…
2018/10/11(木) 07:07:26.50
26県=ミニマル
217名無しさんから2ch各局…
2018/10/11(木) 08:11:00.83
これからはハズキループアンテナだろ

90m/sまで大丈ブヒブヒ
218名無しさんから2ch各局…
2018/10/11(木) 09:47:02.30
ハズキループは近場しか無理だ
219名無しさんから2ch各局…
2018/10/11(木) 11:39:47.87
ベランダアンテナは無理?
220名無しさんから2ch各局…
2018/10/11(木) 15:19:22.78
三段かいあるのお知らないんだろw
221名無しさんから2ch各局…
2018/10/11(木) 17:58:01.31
大体飛んだやつは載せすぎなんだよね
222名無しさんから2ch各局…
2018/10/11(木) 18:07:36.69
少しでも地上高を稼ごうと思って
6mのマストつかったりしてそのてっぺんに無理してアンテナ設置すりゃ
あとは曲がるのを待つだけ
当たり前の話
マストはタワーじゃないんだよね、その単純な事を理解してない
でもまだタワー設置できるだけマシ

ルーフタワー族は頭がおかしいのばかりだからwww
まずアルミのルーフタワーを高張力スチールのタワーと
同等と思い込んちじゃってる人が多数
ルーフタワーは自立タワーとくらべたら豆腐みたいなもん
荷重に対して多少有効なのは鉛直方向の荷重のみ
水平力にかんしては完全にステー頼みなのが現状
デべワイヤーとか使ってる人も多いが6mのルーフタワーに
4mm品使ってる馬鹿もいた。…恐ろしい事です
ルーフタワーに6mのマスト使ってる奴もいるが
あれは完全な自殺行為だねいつ死ぬのか乞うご期待

処で屋根って10年に一回位はメンテするものだけど
こいつらは屋根メンテ考えてないのかな?
ルーフタワー設置したままメンテは出来ないぞw
223名無しさんから2ch各局…
2018/10/11(木) 18:19:04.84
そうそうwアルミのルーフタワーは大折れるね
マストを幾ら太いの使ってもむり
スチールで粘りのあるマストが勝ってしまうので
ルーフタワー本体が腰砕けになる
224名無しさんから2ch各局…
2018/10/11(木) 18:20:45.85
マストは曲がる物
そういう設計が1番安全
225名無しさんから2ch各局…
2018/10/11(木) 18:21:03.88
>>222
その前にみんな死んじゃう年齢の人しかいない趣味
226名無しさんから2ch各局…
2018/10/11(木) 18:28:08.14
長いマスト使う時はなんかあった時には曲がる方向で設計しないと
最悪タワーのトップ事飛ぶよw
227名無しさんから2ch各局…
2018/10/11(木) 18:31:39.59
来年は... もっと凄まじい台風が来る悪寒www
228名無しさんから2ch各局…
2018/10/11(木) 18:31:41.93
だからマストだけが曲がってしまった局はある意味ラッキーだったと思う
229名無しさんから2ch各局…
2018/10/11(木) 18:35:01.76
長いマストは普通使うべきでない。例外としては2つのアンテナをどうしてもスタックせざるを得ないときに両アンテナのスペースを確保するための苦肉の策として使う。
しかしこの場合でもマストトップに付けるアンテナは風圧面積のごく小さいアンテナ
にとどめること。
230名無しさんから2ch各局…
2018/10/11(木) 18:41:08.90
>>229
なるほど
231名無しさんから2ch各局…
2018/10/11(木) 19:04:41.48
>>219
ベランダアンテナはベランダが飛んだらアウトだお
232名無しさんから2ch各局…
2018/10/11(木) 19:19:23.61
なんつーか、
マストは使う時だけ伸びて、普段は縮んませておきたいんだが、
電動でツーっと伸びたり縮んだりできないのかね。

放送局の車とかそんな感じだけど一般には売ってないみたいだねぇ。
233名無しさんから2ch各局…
2018/10/11(木) 19:23:13.29
自然災害で金が出ない保険の案内がJARLから来たw
234名無しさんから2ch各局…
2018/10/11(木) 19:24:47.95
>>231 ブタのアンテナはいびつだからアウトだお
235名無しさんから2ch各局…
2018/10/11(木) 19:31:52.93

236名無しさんから2ch各局…
2018/10/11(木) 19:37:11.60
614 もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 67be-gyKE)[sage] 2018/10/11(木) 19:31:01.43 ID:SGMbgWVM0
自分はアンティークドールに累計で4億円程使ってます
皆さんはどのくらい使ってるんですかね

やっぱ累計だと5億以上ですかね
自分は4億円程なので恥ずかしい限りです
237名無しさんから2ch各局…
2018/10/11(木) 20:12:32.47
>>232
エレベーター式マストは栗八ならオプでありんす
自作でもでけることはでけるとおもうけど

大型台風きたらタワートップまでANTさげるほうが手っ取り早いと思う
238名無しさんから2ch各局…
2018/10/11(木) 20:34:36.77
東海で倒壊したって聞いたけど本当なの?
239名無しさんから2ch各局…
2018/10/11(木) 20:42:34.72
× 本当なの?
○ 本当かい?
240名無しさんから2ch各局…
2018/10/11(木) 21:16:22.19
>>238
ブログに写真でてるやん
241名無しさんから2ch各局…
2018/10/12(金) 09:04:28.68
714Xのフロント側がなくなっている
242名無しさんから2ch各局…
2018/10/12(金) 10:11:45.67
強い台風が増えていくのに714Xなんて馬鹿が上げるもの
243名無しさんから2ch各局…
2018/10/12(金) 10:15:27.47
ごめそ
244名無しさんから2ch各局…
2018/10/12(金) 18:22:05.10
アポロ計画の時代、つまり1960年代から1970年代にかけて、NASAは月と地球間を通信するにあたって
どのような周波数帯を使えばいいかを検討した。結果的にはUHF帯を使ったのではあるが、短波帯も使
い実験を重ねた。そのためにNASAは短波帯の和歌山製のミニトライバンド八木も選択肢の1つとして実験をしたところ、
そのゲインは最低で-3dBdに過ぎず最高でも+3dBd程度だったということだ。フルサイズダイポールを同じ高
さに上げれば指向性方向には同等だったということが報告された。結果的には短波帯を使った通信は行わ
れなかったが、資料自体は現在もNASAに保管されている。
245名無しさんから2ch各局…
2018/10/12(金) 18:38:58.21
短波帯を使う衛星とかw
246名無しさんから2ch各局…
2018/10/12(金) 19:08:06.64
このままだと孤独死確定、さあどうする?
http://2chb.net/r/cafe50/1539338186/

!!
247名無しさんから2ch各局…
2018/10/12(金) 19:32:50.74
>>245
ロシアは21メガ使ってたが
248名無しさんから2ch各局…
2018/10/12(金) 19:44:15.24
21と28MHzのアマチュア衛星あったよな
自分が送信してから少しずれて声が聞こえてきて面白かった。
249名無しさんから2ch各局…
2018/10/12(金) 20:50:38.32
>>248
あったよ!RS12とか。21でUP 145DWNだったかな。やってたけど、昔すぎて忘れた・・・
250名無しさんから2ch各局…
2018/10/13(土) 05:24:57.68
>>228
一理あるのは認めるが、マスト曲がると抜けないのよ。ホント困ってる。どうしようか。
251名無しさんから2ch各局…
2018/10/13(土) 05:25:53.78
>>229
スタックするときは上下同じアンテナ使うのが基本だろう。違うアンテナでスタックなんて
聞いたことない。
252名無しさんから2ch各局…
2018/10/13(土) 07:07:03.25
229 は一般の、マストに複数のアンテナを設置する場合の話でしょ
同時給電のことでなない
253名無しさんから2ch各局…
2018/10/13(土) 07:11:22.87
>>251
当然だ
力量の違う者同士がタッグを組んでもうまくいかない
弱いものが集中砲火を浴びてやられることになる
同形艦をつくる理由もそれだ
西濃が同じなら戦場での作戦行動がとりやすい
254名無しさんから2ch各局…
2018/10/13(土) 07:51:54.19
>>251
stackとは積み重ねるという意味。
別のアンテナを一つのマストに取り付ける場合もstackと言う。
同じアンテナを重ねるものだけを指すのではない
255名無しさんから2ch各局…
2018/10/13(土) 08:49:59.86
>>250
ロープで縛ってから切断しる
切断してからロープで縛ると間違えて落とすことがあるので注意
256名無しさんから2ch各局…
2018/10/13(土) 08:51:09.85
>>251
おまいの負けだ
いさぎよく無条件降伏しろ!
257憂国の記者
2018/10/13(土) 08:51:51.07
無線の歴史読むとわかるんだけど

VHFが実用になったら

「え?HF 要らねえよ」ってなってて悲しかったwwwwwwwww

今度は衛星が実用になったら

「え?VHF要らねえよ」だもん

ワイドスター最高!
258憂国の記者
2018/10/13(土) 08:53:03.60
https://www.nttdocomo.co.jp/biz/service/widestar/

ワイドスターIIは、衛星電話サービスです。
静止衛星(N-STAR)が赤道上空36,000kmから日本全土をカバーしており、
地上災害や気象の影響を受けにくく、安定したサービスを提供しています。
259名無しさんから2ch各局…
2018/10/13(土) 09:44:49.71
ばか夕刻くたばれや
260名無しさんから2ch各局…
2018/10/13(土) 12:37:44.32
>>245
10mアップの衛星知らないの?
261名無しさんから2ch各局…
2018/10/13(土) 13:50:41.79
>>260
知ってるから衛星を笑ってるんだろ
262名無しさんから2ch各局…
2018/10/13(土) 14:40:37.58
最近の10mはコンディション悪すぎて煮ても焼いても食えないな。
がら空きだし、衛星でもないと盛り上がらないんじゃね?
レピーターも全部死んだんでしょ?
263名無しさんから2ch各局…
2018/10/13(土) 14:44:24.38
誰か10mの衛星上げろや
264名無しさんから2ch各局…
2018/10/13(土) 15:04:48.23
>>254
英語の意味は分かるが、普通無線用語じゃ同じアンテナで使わない?
自分もスタックと聞いて同じアンテナの重ねとまず思ったよ。

文脈から意図は分かったけど、どうもしっくりこない。皆違和感ないの?
265名無しさんから2ch各局…
2018/10/13(土) 17:49:58.24
ないの。
266名無しさんから2ch各局…
2018/10/13(土) 18:08:49.63
「皆違和感ないの?」に違和感ある
267名無しさんから2ch各局…
2018/10/13(土) 18:40:21.50
7MHzの4エレ3段スタック使ってる奴はいるな。
268名無しさんから2ch各局…
2018/10/13(土) 19:19:02.77
衛星を10mにあげてやるよ
269名無しさんから2ch各局…
2018/10/13(土) 20:17:35.04
GAWANTとか馬鹿じゃねえか
270名無しさんから2ch各局…
2018/10/14(日) 11:40:02.20
ベランダに、壁固定の物干し台共締めで、ステン単管パイプ立てて、730V-1A立ててる。
今頃気づいたのだが、物干し竿の高さあたりで、少し曲がってる。たぶんこの間の台風のせい(多摩地区)。
下からパイプの真ん中に沿うと、てっぺんでは、パイプとアンテナ基台(?)の接合点あたりになってる。他の向きには曲がってない。
曲がる前に物干し台が取れると思っていたので、ちょっと意外。
パイプ交換した方が良いのかなぁ。
271名無しさんから2ch各局…
2018/10/14(日) 13:19:15.55
>>270
特定した
272名無しさんから2ch各局…
2018/10/14(日) 13:24:00.72
>>271
特定されたから狂喜乱舞せよ(笑)
273名無しさんから2ch各局…
2018/10/14(日) 14:14:17.36
そんな簡単な架設なら分解も簡単なのだから台風が来る前に
外さないのは馬鹿
274名無しさんから2ch各局…
2018/10/14(日) 15:49:00.44
>>273
ほんとそれ。反省してます。
275名無しさんから2ch各局…
2018/10/14(日) 16:39:00.88
風が吹けばアンテナ屋が儲かる
276名無しさんから2ch各局…
2018/10/14(日) 19:10:20.21
タワーにあげた巨大な八木でもあるまいし、台風来たらさっさとしまうべきだな。
277名無しさんから2ch各局…
2018/10/14(日) 19:26:22.05
飛ばなかったからいいようなものの、下手すりゃ2度と無線ができなくなるね
278名無しさんから2ch各局…
2018/10/14(日) 19:57:22.25
>>277
ほんとそれ
279名無しさんから2ch各局…
2018/10/15(月) 16:07:39.36
ベランダならいつでも仕舞える!
280名無しさんから2ch各局…
2018/10/16(火) 03:18:48.05
>>279
勝組乙
281名無しさんから2ch各局…
2018/10/16(火) 10:15:40.72
FTI が来てくれる日が決まりました ! 来週筋曜日 !
282名無しさんから2ch各局…
2018/10/16(火) 11:18:13.30
FTI はずっと休みがとれないと嘆いてまつ (疲
そこで Hawk 皮邑爺さんの出番です... 待ってました !!!
283名無しさんから2ch各局…
2018/10/16(火) 12:20:58.76
CDのは3KWでもコイルが燃えるからなー
284名無しさんから2ch各局…
2018/10/16(火) 12:24:42.32
>>283
SWR高いアンテナにパワー入れたら燃えるよ
CWやRTTYでパワー入れるんなら、スペックのPEP耐入力の4倍は見とけ。
285名無しさんから2ch各局…
2018/10/16(火) 13:19:06.34
1/4だろ
286名無しさんから2ch各局…
2018/10/16(火) 14:11:32.59
飛び・電気的精嚢はともかく、耐力・強度となると 栗八は NG !!!!
287名無しさんから2ch各局…
2018/10/16(火) 14:18:48.56
CWはPEPの半分。RTTYやFT8はさらにその半分以下。法定出力での運用でも
最低5KWPEPの耐電力は欲しいところ。
288名無しさんから2ch各局…
2018/10/16(火) 14:39:08.17
性能が精嚢になる仮名漢字変換ってレアですね。不妊治療のレポートかきですか。
289名無しさんから2ch各局…
2018/10/16(火) 14:46:10.98
鯉に面白がって誤変換させてるだけ ´艸`)
290名無しさんから2ch各局…
2018/10/16(火) 14:46:35.19
飛び・電気的西濃はともかく、耐力・強度となると 栗八は NG !!!!
291名無しさんから2ch各局…
2018/10/16(火) 14:47:00.93
性能が西濃になる仮名漢字変換ってレアですね。運輸関連のレポートかきですか。
292名無しさんから2ch各局…
2018/10/16(火) 14:47:35.73
恋に面白がって誤変換させてるだけ ´艸`)
293名無しさんから2ch各局…
2018/10/16(火) 14:49:21.17
納得
294名無しさんから2ch各局…
2018/10/16(火) 14:49:49.97
関口行雄
295名無しさんから2ch各局…
2018/10/16(火) 16:56:29.88
やっぱりMMでしょ。
296名無しさんから2ch各局…
2018/10/16(火) 17:39:24.80
マルチ商法は好まぬ
297名無しさんから2ch各局…
2018/10/16(火) 18:42:17.82
アンテナ安くする代わりに電話代高くつく。
それが和歌山スタイル。
298名無しさんから2ch各局…
2018/10/16(火) 18:50:57.56
>>283
ナガラの300wのやつは100でft8やると燃えます
299名無しさんから2ch各局…
2018/10/16(火) 19:41:39.99
RTTYで1kW入れるんならトラップコイル付はNG
300名無しさんから2ch各局…
2018/10/16(火) 20:25:03.59
>>298
なんやそのゴミみたいなあんてなはw
301名無しさんから2ch各局…
2018/10/17(水) 05:31:56.88
>>300
当たり前だろ。FT8なら最高で耐電力の1/4。出来れば1/6程度で運用したいところ。1/3でFT8やったら
そりゃ燃えるわ。SWR次第なところもあるが。
302名無しさんから2ch各局…
2018/10/17(水) 06:11:27.37
アンテナが壊れる順

1位 SSTV
2位 JT65 JT9
3位 FT8
4位 CW 特に納豆?
5位 コンプレッサー聞かせ過ぎSSB(笑)
303名無しさんから2ch各局…
2018/10/17(水) 22:01:11.09
>>302
3と4の間にRTTY。
304名無しさんから2ch各局…
2018/10/17(水) 22:50:15.73
デジタルモードのハイパワーはモノバンド八木が常識だよ
305名無しさんから2ch各局…
2018/10/17(水) 23:29:56.13
ナガラの6mヤギは耐入力500Wだけど、今シーズンはずっとFT8 1kWで使って大丈夫だった
306名無しさんから2ch各局…
2018/10/18(木) 00:41:01.06
MMのビームは給電点がコアだけだからバランが燃えることはない。トラップは燃える可能性があるが。
バランがあった方が所謂ヒューズ的な使い方が出来て交換も楽なので俺はMMにバラン入れてる。
トラップ焼けたら交換が大変だからね。
307名無しさんから2ch各局…
2018/10/18(木) 01:00:18.06
RN4DXにバラン付けて使っていたが、雨の日のWW RTTYでCQ出してたら、トラップの樹脂が溶けてこわれた
308名無しさんから2ch各局…
2018/10/18(木) 04:45:06.17
RN4DXはなあ・・・耐電力低そうだもんなあ。
309名無しさんから2ch各局…
2018/10/18(木) 07:47:38.12
MMのシングルドライブ、モノ、ワイド、いいよ
310名無しさんから2ch各局…
2018/10/18(木) 07:49:46.19
MMは初心者向けとしてはいいかもね
311名無しさんから2ch各局…
2018/10/18(木) 12:42:09.55
>>305
ある時突然エレメントの接触不良で壊れる
312名無しさんから2ch各局…
2018/10/18(木) 13:55:21.79
CDも子荒れた原因は接触不良だお
313名無しさんから2ch各局…
2018/10/18(木) 14:25:43.24
台風の塩害だろ
314名無しさんから2ch各局…
2018/10/18(木) 15:22:52.19
ルーズコンタクトじゃね?
315浅海
2018/10/18(木) 17:03:21.75
MM は上級者にも最適なアンテナだと思います 使用歴 40年です
316名無しさんから2ch各局…
2018/10/18(木) 18:35:58.10
エレメントのジョイントの接触不良はオーバーパワーだと結構ある
テスターなどで測っても導通はしっかりあるから素人ではわからない
パワーをかけてくとある点で導通が無くなりSWRがビューンと上がる
そのままつかってると完全に導通が無くなり受信時も感度がわるくなるので
ゴミとなる。
この場合当該接触不良個所をペーパーで磨いてもすぐ再発する
高周波焼き入れみたいに
アルミの中まで変質している感じになる
不思議な現象
317名無しさんから2ch各局…
2018/10/18(木) 18:42:49.29
最強なのはジョイントが無い一本物のえれめんとな
318名無しさんから2ch各局…
2018/10/18(木) 18:43:58.46
>>313
塩害なら洗えば治る
319名無しさんから2ch各局…
2018/10/18(木) 19:05:15.20
接触不良の場合、接触面が半導体になるとスプリアスをまき散らすのもこわい
320名無しさんから2ch各局…
2018/10/21(日) 14:11:03.08
トラップやローディングコイルは沿岸部に建てるアンテナとしてはNG。
それが定石。
321名無しさんから2ch各局…
2018/10/21(日) 14:33:30.11
>>317
風には最弱だがね
322名無しさんから2ch各局…
2018/10/22(月) 12:20:01.80
>>320
プロのアンテナはトラップタイプはまず無い
マルチバンドならログペリになる
323名無しさんから2ch各局…
2018/10/22(月) 12:20:42.58
>>321
ヒント巻尺アンテナ
324名無しさんから2ch各局…
2018/10/22(月) 12:32:42.04
>>323
だからプロはゼンマイなんか使わん
325名無しさんから2ch各局…
2018/10/22(月) 12:42:07.55
>>324
俺たちプロじゃないし
頭に蛆虫でも湧いてんのかお前は
326憂国の記者
2018/10/22(月) 14:15:12.90
ログペリ使わない時点でオワコン

サッサと廃局しませう
327名無しさんから2ch各局…
2018/10/22(月) 14:27:49.55
>>326
アマはログペリなんか使わん。
使うのはゼンマイ。
328名無しさんから2ch各局…
2018/10/22(月) 14:44:21.71
オレはアンテナなんか使わん
329名無しさんから2ch各局…
2018/10/22(月) 15:23:21.95
>>327
亡国の記者の言うことを相手にするな
330憂国の記者
2018/10/22(月) 15:46:49.46
プロフェッショナルならログペリ以外ありえない(総務省)
331浅海
2018/10/22(月) 16:11:09.77
そう ! ログぺりこそ正統派アンテナ ! プロアマは問わない !
332名無しさんから2ch各局…
2018/10/22(月) 19:34:29.46
そんな重たいゴミより7MHzの3エレが欲しい
333名無しさんから2ch各局…
2018/10/22(月) 22:21:43.69
>>830
で、お前は何を使ってる訳?
いつもの事ながら、お前は他人の事をさも自分の事のように話すよなぁ~。
惨めじゃないかい?
334名無しさんから2ch各局…
2018/10/22(月) 22:23:36.57
830→×
330→○
335浅海
2018/10/22(月) 22:34:08.60
>>334 ← マヌケ ! ´艸`)
336名無しさんから2ch各局…
2018/10/23(火) 00:34:29.89
ニュー速のアンテナスレ.

バブルの頃の自動車なんか若者全員トランクにアンテナ付けてたんだぜ?
http://2chb.net/r/news/1540197050/
337名無しさんから2ch各局…
2018/10/23(火) 11:45:31.04
肛門に指を入れたまま空を飛ぶ男たち!!
http://2chb.net/r/utu/1540241672/
338浅海
2018/10/23(火) 12:00:52.44
オンナの肛門に舌を入れたまま空を飛ぶ男たち!!

【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 18本目	->画像>17枚 ;quality=85&auto=format&fit=max&s=0e818652aadb9b6657fcf055919d5be5
339名無しさんから2ch各局…
2018/10/23(火) 18:56:25.77
>>327
その通りです
アマは耐久性より性能重視
プロは耐久性重視
プロが全ての性能がアマチュア製品より高いは有り得ない
求めるものが違う
340名無しさんから2ch各局…
2018/10/23(火) 18:59:33.00
プロがディスコーン使ってる
なんでだ?
341名無しさんから2ch各局…
2018/10/23(火) 19:46:52.16
あれも頑丈そうだな
342名無しさんから2ch各局…
2018/10/23(火) 19:55:03.35
俺もよくディスコ使ってる
343名無しさんから2ch各局…
2018/10/24(水) 00:10:21.63
プロのアンテナは総じて性能が悪い
344名無しさんから2ch各局…
2018/10/24(水) 09:26:10.52
HB9CX、飛びが良い
345名無しさんから2ch各局…
2018/10/24(水) 16:00:58.54
でも小便の切れが悪いんでしょw
346名無しさんから2ch各局…
2018/10/24(水) 21:30:54.25
切れ悪い上にF/B比低いから後ろにも飛ばしちゃう
347名無しさんから2ch各局…
2018/10/25(木) 05:50:11.03
>>346
40mhの4エレで後ろに飛ばしてUA0。
348名無しさんから2ch各局…
2018/10/25(木) 08:53:14.98
業務局は電波が飛びすぎると問題で、受信点で電界強度が仕様以上であれば、即運用停止
業務局どころか社会的全般に許認可業務というのはそういうもの
飛ばせないコントロールにはログペリは向いてるよな

まともに仕事やってないアルバイトや派遣は構築や設計やったことないからわからないのはしょうがない
349名無しさんから2ch各局…
2018/10/25(木) 09:26:02.35
>>348 ← アンタは構築設計の下請だったなんでしょww  マトモな仕事じゃないw
350名無しさんから2ch各局…
2018/10/25(木) 09:30:08.80
>>349
スカイツリーのテレビ出力制限知らないの?
351名無しさんから2ch各局…
2018/10/25(木) 12:29:01.61
>>349
うらやましそうだね。業務局の構築は原則全部下請けなんだよ
NとかFとかMも2次受け
ほんとに何にも知らないんだね
352名無しさんから2ch各局…
2018/10/26(金) 23:50:17.26
643 名無しさんから2ch各局…[] 2018/10/24(水) 20:38:05.81 ID:
4アマで50W機や100W機を使っている人ってどれ位いるのでしょうか?
どうせ誰にも分からないから値段も同じだし100W機を買おうかと思ってます。
Hamlife.jpでも4アマが100W機使って捕まったニュースは出てないですよね。

353名無しさんから2ch各局…
2018/10/27(土) 00:15:51.51
>>352
出力を上げれば飛ぶことは飛ぶんだけど、受信はアンテナに依存するから意味ないと思うけど。相手もわかるけど、ライセンスが伴ってないから変に思うだろうし。
354名無しさんから2ch各局…
2018/10/27(土) 11:10:15.18
>>352
3アマ取って50Wが最強。
355名無しさんから2ch各局…
2018/10/27(土) 11:45:05.48
出力を10倍にするよりアンテナの利得を上げた方がスレタイからも良いんじゃないの?
356名無しさんから2ch各局…
2018/10/28(日) 07:33:31.66
出力を10dB上げるのは免許上もインターフェアでも結構大変だけど、
アンテナなら10dBくらいの差は普通にある
357名無しさんから2ch各局…
2018/10/28(日) 07:55:13.68
>>351
だね ! 下層階級爺www
358名無しさんから2ch各局…
2018/10/28(日) 08:55:04.59
アンテナを数dB上げるよりもロケだろ
359名無しさんから2ch各局…
2018/10/28(日) 17:20:53.93
CWマニアです

3級50Wで十分ですか?
2級を取った方がいいですか?
360名無しさんから2ch各局…
2018/10/28(日) 17:28:50.95
>>359
モールス問題なければ1級で。
361名無しさんから2ch各局…
2018/10/28(日) 19:59:24.36
結局は最終的には耳なんだよ
聞こえない信号は呼べない
362名無しさんから2ch各局…
2018/10/28(日) 20:05:29.30
>>361
FT8なら聞こえない信号でもコンタクト出来る。
363名無しさんから2ch各局…
2018/10/28(日) 21:01:53.00
>>359
20m や 30m に出たいなら、2アマ以上取りなさい。
不要なら3アマでも良いですけどね。
364名無しさんから2ch各局…
2018/10/28(日) 22:30:50.71
>>362
そのバント以外と飛ばない
17mバントの方が楽しめるという事実
365名無しさんから2ch各局…
2018/10/29(月) 05:58:30.53
30mは意外と飛ばないがたまに珍が出てると呼び倒しの嵐。
コンデションが悪いと20mしか使えない。
コンデションが良すぎると混みすぎて困る。
たまにコンデションが良いと17mや15mは空いてて最高。
366名無しさんから2ch各局…
2018/10/29(月) 06:04:24.94
>>358
ロケが一番手に入れるの難しいだろうが
367名無しさんから2ch各局…
2018/10/29(月) 06:05:46.23
>>364
そのバンドとは?
368名無しさんから2ch各局…
2018/10/29(月) 06:33:50.50
>>367
多分12mとか10mだろ。
369名無しさんから2ch各局…
2018/10/29(月) 06:55:45.50
やっぱ20mだんべや
370名無しさんから2ch各局…
2018/10/29(月) 11:55:46.93
>>358
実はHFはそう変わらない。見通しさえ良ければ結局は電離層反射なのでパワーに行き着く。
むしろインターフェアという意味でのロケのほうが重要。
371名無しさんから2ch各局…
2018/10/29(月) 13:21:46.52
今はインターフェアもあまり問題ない。重要なのはノイズの少ないこと
372名無しさんから2ch各局…
2018/10/29(月) 13:23:56.60
>>363
出てみて対して飛ばないのはわかった
373名無しさんから2ch各局…
2018/10/29(月) 13:24:43.55
聞こえなきゃ呼べない
大前提
374名無しさんから2ch各局…
2018/10/29(月) 13:40:29.82
初心者向けに、大雑把に
まとめてみたけどこれでいいかな?

1.9と3.5は装備で勝敗決まるバンド
一般人的装備では100エンティティ程度で頭打ちになるだろう

7はQRPでもそこそこ楽しめるしパワーがあるとなお楽しいバンド(オールラウンド)
ロケが良ければバーチカルに50Wでも200エンティティは無理な話でもない。

10は一部のマニア受けのみのバンドで実は大して飛ばない
正直中途半端なバンド。

14は魔法のバンドでは全くなし特に社会人にとっては意味なし
なぜならバンドがオープンする時間帯が社会人が仕事をしている時間帯が多いから
またハイパワー局も多く思ってるほど魔法のバンドでもない事が解る

18は7に次ぐ優良バンド、国内海外とも楽しめる
EU方面が爆発的に開けると、14以上に飛ぶ。お勧めのバンドです

21はマニアのバンド。4エレ以上の装備でないと楽しめない
また開ける時間が夕方位が多いので社会人では楽しめない

28は超マニアのバンド。6エレ以上の装備ではにと楽しめない
27でアマチュア機で出たほうが絶対に楽しいかも

50はキチガイのバンド。スタック+ハイパワーリニアが必ず必要
初心者にはお勧めできない
375名無しさんから2ch各局…
2018/10/29(月) 17:51:36.25
>>374
お前が貧乏なだけじゃん
タワーにビームあげてから書き直して来い
376名無しさんから2ch各局…
2018/10/29(月) 19:20:27.07
>>375
やだねーまともな書き込みに馬鹿丸出しのレス
お前が書き直ししなさいよ
後先短い老人さん
いくら金持ってるか知らんけど間違いなくあんたが先に死ぬ
377名無しさんから2ch各局…
2018/10/29(月) 19:25:53.37
>>374さんの書き込みは初心者向けとしては合格点の書き込みです

30m/20mは飛ばないバンドってのは合ってる
この二つのバンドはパスが通年を通じて安定してるってだけの話で
パワーがないとお話しにならんのよ
いわゆるプロ向きのバンドであってマジックバンドじゃない

18/21/24みたいに短時間にパーッと開いて
パワー関係ないような開き方はしない
ある意味優等生なんだけど、アマチュア的にははっきり言って糞です

すなわち30m/20mはタワーに4エレ以上の方はそこそこ楽しめる
釣り竿ではあまり意味のないバンド
378名無しさんから2ch各局…
2018/10/29(月) 19:43:06.05
あははは痛快!上級ハムの拠り所2HCに痛恨の一撃だなwwwww
10/14MHzはつまらないバンド・・・たしかに言えてるかもしれない
安定してつながるってことはそれなりの装備を得てしまえば
なんの面白みもない。
正直なところみんな思ってたことでしたーwwwwww
近所にDXCC340ぐらいいってるローカルさんは和文時代の一アマだけど
ずっとベアフットに8mhぐらいの電柱に小さいアンテナでやってるけど
一番稼いでるのが18MHzだって言ってた
379名無しさんから2ch各局…
2018/10/29(月) 19:47:38.88
上級持ちには隠したい事実
380名無しさんから2ch各局…
2018/10/29(月) 19:50:12.20
3アマが一番お得な資格だな
500Wだしてもまずばれないしw
移動の最大出力だし
18MHz出られるし
電信もできる
381名無しさんから2ch各局…
2018/10/29(月) 19:51:45.16
呼んだ?
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 18本目	->画像>17枚
382名無しさんから2ch各局…
2018/10/29(月) 20:46:08.66
3アマが一番お得な資格だな
1500Wだしてもヘッチャラだしw
移動の最大出力制限なんて関係ないし
18MHz出られるし
電信もできる
383名無しさんから2ch各局…
2018/10/29(月) 21:36:15.02
>>382
せやな
384KARL 大韓民国アマチュア無線連盟
2018/10/29(月) 21:52:03.14
>>382
そぅだベ
385名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 01:45:55.69
試験の難易度は2甘も3甘も大して変わらないけどね。まぁ、1甘もだけど。
所詮はアマチュアの資格ですから。大したことない。

それを3甘が一番お得って・・・アホ丸出しすぎる。
386名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 05:40:49.68
で?
387名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 05:49:04.10
>>374
おまえ4アマだろ(笑)
388名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 05:50:24.34
>>377
おまい自作自演の4アマだろ(笑)
389名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 06:50:10.29
結局は資格しか取り柄がないから反応する
本当可哀想な人
>>387
>>388
390名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 06:57:09.78
一アマ取る前からみんな4カスからリニア使ってんだからさー
一アマ取ったところで威張る事って
資格自慢と、10、14ぐらいしかないよねーw
K w免許下ろした人はほとんど他人に興味が無い
一アマなのに200wの奴が一アマ取った事に内心無意味を感じて
ここで、下級煽りするw
でもリニアも無線機もアンテナもあんたより高いんですよw
391名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 07:35:19.72
安定してWWにDXが出来るのは7と14だな。
10は意外にそれほどでも無い。
18と21はコンデションが開けると14よりも良い。
50は無指向性アンテナだとモンゴルとかフィリピンまで。
ビームの良いやつを使わないとその先は難しい。
50が開けると当然24や28はかなり飛ぶ。
392名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 09:08:18.34
>>390
おまえ4アマだろ(笑)
一アマは「K w免許」なんて書かない
393名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 09:27:15.71
10は開けている時間は多いのだが、出ている局が少ないため飛ばないように誤解
される
394名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 10:21:09.12
自分は一アマ100Wだが14が一番飛ぶよ。7も21も結局皆100W以上使ってる上に
4アマでも出られるので人数が多く競争に勝てない。

2アマ以上の縛りのある14が結果一番パイルが少ないのでQSO出来る確立が高い。
同じ理由で次に飛ぶのは18のはずだが、18は2エレHB9CVで21は4エレなので飛び
は同じくらい。個人的な感想はこうだね。

7は2エレだが100Wじゃ飛ばない。CWのみ運用してる。SSBは全く無理。
395名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 10:36:01.94
>>394
禿同
396名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 11:16:29.55
>>390
× K w免許
○ kW免許
397名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 11:31:39.26
一アマでも "DB"、"Db"、"db"と書くけどね
398名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 12:01:47.90
>>397
そぅかな ? 少なくとも Kw みたいなチョンボはやらないww
399名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 12:13:30.07
>>397
アマはしょせん素人だから
400名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 12:25:23.65
>>397
DBはドイツ鉄道だよ。
またはデータベースの略。
Dbはねえぞ。
ミュージシャンだとDフラットと見間違う。
dBは換算表で見る。
401名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 12:51:30.29
>>397
書くわけねぇだろ。
ミリメートルをMMとか書いてる知能程度なやつくらいだよ
402名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 13:38:24.18
おまえらも娘に怖がられてるぞアホ
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 18本目	->画像>17枚
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 18本目	->画像>17枚
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 18本目	->画像>17枚
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 18本目	->画像>17枚
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 18本目	->画像>17枚
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 18本目	->画像>17枚
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 18本目	->画像>17枚
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 18本目	->画像>17枚
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 18本目	->画像>17枚
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 18本目	->画像>17枚
403名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 13:48:44.47
いやいや、養成講習会でも "KW" や "db" とやっている講師もいたよ
4アマが間違うのは仕方ないか
404名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 13:50:30.63
"MHZ"の講師もいた
405名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 13:54:44.85
ツッコミ入れてるやつの句読点やら誤字脱字やら文法の間違いはスルーでお願いします
406名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 14:25:15.69
>>403
dbは別に構わん
407名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 14:26:42.99
>>403
まあ資格が1アマだから本業がパン屋さんだって出来るからな。
408名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 14:43:32.69
8 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/10/30(火) 14:42:46.59
おまえらがアホだからチョンがやりたい放題だろ!

早う徴兵制を敷け!
自衛隊を日本軍にしろ!
もう一回占領だ!

やろうぜ、安倍!!
409名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 17:17:57.67
ネトウヨ警報発令中!
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 18本目	->画像>17枚
410名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 18:38:00.11
>>406
ダメだよ
411名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 18:55:51.64
表記もアレだがdBを「デビ」と読むおっさんが多い。
412名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 19:21:52.90
>>402
親父正しいやん。覇権国家である中華思想を是とする国だぞ。いつ交戦開始されてもおかしくは無い。
最初は尖閣付近での局地戦だろうがな。平和ボケしてる日本人のほうが末恐ろしいわ。危機感が全く
無さ過ぎ。
413名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 19:23:09.66
>>408
いやどす。あの国とはもう二度と関わりたくはおへん。
414名無しさんから2ch各局…
2018/10/30(火) 20:43:02.77
アンテナ立てるために山を買うよ
415名無しさんから2ch各局…
2018/10/31(水) 05:38:50.48
ネトウヨって朝鮮人が嫌いなのに何で大日本帝国の朝鮮併合賛成なんだろうな。
朝鮮半島が大日本帝国の領土だと嬉しいんだろうね(笑)

朝鮮併合に保留反対したらアカか非国民だから、
ネトウヨは朝鮮併合にみんな賛成だ。
416名無しさんから2ch各局…
2018/10/31(水) 08:58:20.61
>>415
併合は反対だよ
寧ろ失政だと思ってる
417名無しさんから2ch各局…
2018/10/31(水) 11:14:03.46
征韓論
418名無しさんから2ch各局…
2018/10/31(水) 12:28:16.65
>>417
無韓心でいよう
419名無しさんから2ch各局…
2018/10/31(水) 12:30:52.77
>>416
戦時中はアカか非国民で恥ずかしい人だな。
安倍のオヤジが現役の頃は日台韓で亜細亜反共防波堤を築くなんて言ってたんだろ(笑)
420名無しさんから2ch各局…
2018/11/01(木) 01:25:02.20
521 この名無しがすごい![sage] 2018/11/01(木) 01:11:00.36 ID:8MtF3x15
俺はヨコハマみなとみらいに住んでるんだよ、おまえら底辺とは違う!
とりあえずおまえらは俺に土下座してから、モノを言え!
421名無しさんから2ch各局…
2018/11/01(木) 05:17:28.00
>>420
みなとみらいだとタワマンしか無いからベランダアンテナしか建てられないよ。
422名無しさんから2ch各局…
2018/11/01(木) 05:18:28.03
しかも景観問題でベランダアンテナは禁止なはず。
423名無しさんから2ch各局…
2018/11/01(木) 07:00:32.86
テレビはリア充の自慢大会場 糞どもが!燃えとけ! !
http://2chb.net/r/utu/1541023007/
424名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 02:10:07.25
もう全てが嫌になった!糞以下の人生に反吐が出る! !
http://2chb.net/r/cafe50/1541091833/
425名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 03:36:44.45
近所のマンションのベランダを見上げてもホイップアンテナなんぞ見なくなった。
無線をやっていた人は結構マンションやアパートに住んでいると思うが、
やっている人は見かけなくなった。
426名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 06:44:48.53
>>425
今のマンションはベランダにアンテナNGって決まりがほとんど
良くてもBSのアンテナ一個のみ認められる
また最近の一戸建てでも景観条例でアンテナは一切禁止
テレビはcatvのみというの場所が多い
特にお前らが好む高台の進行ベットタウンに多い


残念ながら無線はいずれ廃止
427名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 07:16:46.57
>>426
釣り竿アンテナで250エンティティですが、何か?
428名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 08:35:35.09
住宅地域は住宅密集度が高いし景観もうるさいから、商業地域がおすすめ。
商業地域はほとんど制限がなく、タワーやアンテナに文句はつかない。
429名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 08:57:07.41
>> 住宅地域は住宅密集度が高いし景観もうるさい
でも 無線 DX 好きな輩はタワー建ててます~w
430名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 11:42:07.35
終活が理由ならともかく、近隣住民からのクレームでタワー撤去をした軟な無線家は
俺の周囲には皆無 (1 - 2エリア)。
431名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 11:45:45.86
>>426
ベランダアンテナでも隠れて?やってる人も多いよ
HFで国内や近隣だけ出来れば良いなら
ベランダ内にワイヤー貼ってカップラーでマッチング取るだけで良い
ベランダの外に出すとアウトって所多いから気をつけること
432名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 12:25:50.08
>>431
でもさ同じマンション内で無線やる奴が出てきたら事実上終わるね
だからアパマンは嫌なんだ
433名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 12:46:34.22
三年間転勤て借りてた同じマンションで出てる奴いて
こっちはハンディ機もちこんでラジオがわりにしてたけど
たまに無変調掛けて遊んでた
まさかの同じ棟とは思わなかったみたいで
そいつが嫌ってたローカルが犯人にされてわろたww
434名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 13:01:10.77
覚悟しろ
435名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 13:23:42.19
>>432
別にアパマンに限らず、一軒家で無線やってる場合でも、近くのマンションや団地や一軒家に
無線やってる人が現れたら同様だよ。都会ではどこも同様。
436名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 13:24:39.24
ベランダ釣り竿に50Wだけど、
21でCQ出したらBVとYBが2局読んで来てパイルになった(笑)





FT8だけどね(T_T)
437名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 13:39:55.22
2局で凄いパイルなのか
438名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 14:11:34.53
BV とYB なら、たとえ二曲でもパイルw
439名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 14:53:18.05
2局なら立派なパイル
440名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 15:12:22.36
機械による華麗なパイルさばきね
441名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 16:12:39.08
>>438
釣り竿にATUなんだぜ(笑)
442名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 16:41:37.92
>>441
それがどうしたの?
なんか笑えることなんか?
443名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 16:50:29.93
>>432
俺のところは相互のアンテナが10mほどしか離れていない。
どちらが先で優先ってわけでもないだろうけど、幸いなことにあまりカブらない。
とっくにQRTしたのかと思えばたまに出てくる。顔も知らないしQSOしたこともない。
一応コチラはHFは10Wまで、VUも50W入れることはあまりない。
ローカルとはVoIPが多くなったなー。
444名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 17:31:57.26
>>442
ATUじゃ国内しか出来ないインチキアンテナだと言ってた奴がおったんやろ。
445名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 19:53:10.61
>>444
ATUがアンテナだと言う人はさすがにいないだろwww
446名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 19:57:31.20
ドアラをアンテナだと言うが如し
447名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 21:24:37.63
>>445
ICOMではアンテナの一部だと考えて下さいとの事。
まあローディングコイルみたいなもんだからな。
448名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 21:26:19.16
>>447
アンテナの一部であってアンテナではないよ。
バランがアンテナではないのと同じこと。
449名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 22:04:05.97
>>448
だからアンテナの一部で良いんだよ。
小学生ハムでも分かるぜ(笑)
450名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 22:08:15.26
>>444
ATUを使うアンテナはインチキアンテナと言ってた奴がおったんやろ。
だな?
451名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 22:24:44.89
>>450
アンテナの調整をロクにしないでATUでSWRだけ落としたようなアンテナだと
飛びはショボいぞ。
452名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 22:30:23.84
ATU は魔法の箱、万能です !

By 井上電機製作所 & CG-3000
453名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 22:31:16.70
そりゃ、ATUはアンテナの性能を改善するものではなくて、リグを保護するため
のものだから、当然。
454名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 22:36:28.40
>>451
そんな事ないぞ。
1年ちょっとで6大陸で海外900局出来たぞ。
FT8だけど(笑)
455名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 22:38:54.71
>>454
どんなアンテナなの?
456名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 22:40:04.96
アパマンモービルホイップ+ATUでも250エンティティやってる人もおるがな。
457名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 22:40:41.02
>>455
釣り竿にカウンターポイズ
458名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 22:41:02.41
>>454
何ワットで何エンティティできた?
459名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 22:42:01.45
>>457
よく飛んでるのなら、きちんと調整できてるってことじゃないの?
ATUでSWRを落としてるだけのアンテナではないんじゃない?
460名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 22:45:03.86
>>459
調整はアンテナで無くATUでやるんだよ。
ロングワイヤーと同じ。
461名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 22:46:42.15
DXと900局やったといっても150エンティティ未満だったりして
462名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 22:48:29.68
>>460
フルサイズDPの10分の1くらいの威力はあるだろう
463名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 22:57:01.75
釣竿+ATUは、よく飛ばしてる局とそうでない局の差が大きいよな。
464名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 23:23:37.41
ATUは色々使ったがAH-4が一番良かった。
CG-3000は暴走が激しくマルチバンド化が難しかった。
釣り竿の長さは14MHzから28MHzまでのハイバンドに
絞るなら7mのワイヤー長が一番良く飛んだ。
肝心なのはアースだがラッキーだったのは手すり自体が
躯体とつながっていて良好なアースが取れた事が大きかった。
100Wで225円できたがそれが限界だった。
運用期間は2006~2016の10年間CWがほとんどだった。
転勤で今はQRT中ww
465名無しさんから2ch各局…
2018/11/02(金) 23:44:24.69
釣竿+ATUはマルチバンドで使えるメリットは大きいが、
よく調整されたのモノバンドのフルサイズ・ダイポールと
比べると格段に劣る
466新見のプリンス
2018/11/02(金) 23:48:31.64
釣竿+ATUはマルチバンドで使えるメリットは大きいが、
よく調整されたのモノバンドのフルサイズ・ダイポールと
比べると格段に劣る

,,,, 理解出来ない猿達が沢山いると思われるので再度、カキコミをさせていただきましたwww
467岡崎市の岡田です
2018/11/02(金) 23:49:14.76
釣竿+ATUはマルチバンドで使えるメリットは大きいが、
よく調整されたのモノバンドのフルサイズ・ダイポールと
比べると格段に劣る

...理解出来ない猿達が沢山いると思われるので再々度、カキコミをさせていただきましたwww
468名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 00:18:41.36
2度書くな、怒怒怒
まっ、釣竿+ATUはカップラーメンみたいなもんだな
469名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 00:32:54.85
>>468 ATUはカップラーメン >>> カップラー
旨い ! 座布団一枚 !
470名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 00:48:56.61
調子にのってんじゃねえぞキチガイども!
471新見の KING (宅間)
2018/11/03(土) 00:53:22.40
その調子 !!! Let's go !
472名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 03:15:19.91
>>465
もっと簡潔に書こう

釣竿+ATUはマルチバンドで使えるが、
ダイポールより格段劣る
473名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 06:12:44.00
>>461
>>462
600mの山の上に40mhの各バンド専用の5エル八木を立てて、
半世紀以上運営して170エンティティが現実。
ダイボールは八木より飛ぶのか(大爆笑)
474名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 06:14:12.91
170エンティティならATUでも出来るぞ!!!
475名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 06:19:58.83
タワーに八木を立ててアパマンに負けるのは悔しいです。
ベランダアパマンでも250エンティティw
476末シ無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 08:38:33.01
良いアンテナを上げる頃はもうエンティテイなど目標にはないのが普通だ。
あれは貧弱な設備のころに目標とするもの。
477名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 08:43:40.79
>>464
上出来じゃね。転勤がんばれ。俺も転勤族 ちなみAH-3→AH-4 愛用。あとグランドはアルミ線丸めて30mくらいベランダに放り出してみろ。必ずSWR落ちる
478名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 08:50:07.24
>>464
ATH-4確かに良いね。
3.5と14だけは俺環で難があるけど。
479名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 09:44:11.96
>>472
おまいのしつこさはぶたまん並だな(笑)
もしかして本人かな?

han01a @JP1DJV そんなのどうせ自分では逆立ちしてもできない燕さん雀さんのゴマメの歯ぎしりだから、嗤って放っとけば良いんですよw。

私も何十回も上り下りして作った1.8~3.8のIVを「小汚ねえIV」などと書かれたこともありますが、書いた奴は市販の短縮RDPをちょっといじっただけで、私より全然飛ばずですw
480名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 10:18:24.13
アンテナや環境はそれぞれなんだから、
他人の設備を悪し様に叩くやつは人として軽蔑に値するね
481名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 11:02:15.32
>>480
釣竿+ATUはマルチバンドで使えるメリットは大きいが、
よく調整されたのモノバンドのフルサイズ・ダイポールと
比べると格段に劣る

...理解出来ない猿達が沢山いると思われるので再々度、カキコミをさせていただきましたwww
482名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 11:06:41.55
>>481
で?
483名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 11:07:55.71
>>481
バカの典型(笑)
484名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 11:08:14.29
>>482
それで?
485名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 11:10:08.50
>>481
よかったな豚まん
486名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 11:11:03.81
>>480
だよな
487名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 11:37:15.27
他人のアンテナを貶し自己顕示欲を晒すぶたまんw
488名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 13:16:28.20
>>481
組み立てただけの短縮回転ダイポールでもよく飛びます
489名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 15:47:49.49
>>451
>>461
エンティティ自慢は豚ににやらせとけよ。
490名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 15:49:09.32
473は、同じことを何度もあちこちで書き込んでるようだが、
色々な人からその理由を説明されてもまだ理解できないようだ。
頭おかしいの?
491名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 15:52:14.18
牛さんはほぼ1サイクルでオナーロールになったんだから凄く偉いってことだな
492名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 16:01:52.88
俺は2サイクルで全エンティティやったからちょっと偉いだろw
493名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 17:25:16.69
俺は1サイクルで5BDXCCをリニアを使わずにベアフットでやった。
まぁそんなの当たり前だな
494名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 17:28:28.79
>>490
豚ハッケン(笑)
495名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 18:11:51.07
海外のコンテストステーションはCQWWの2日間で5BDXCCを完成させるらしい
496名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 18:13:10.86
>>490
>>473が書いてることを信じてるのは473しかいないから気にする必要なし
497汚蚊陀 (岡崎市)
2018/11/03(土) 18:23:29.81
基地外ばかりが集うスレとなったなwwww
498名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 18:45:35.50
ここは邪悪なスレなんだよ

正しいことを書くとバカによってたかって否定誹謗・人格攻撃までされる
499名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 18:48:12.03
>>498
あんたが言うところの「正しいこと」というのは、どの書き込みを指してるの?
500新見の KING (宅間)
2018/11/03(土) 18:55:26.26
>>499
>>490 に決まってるだろ !
501名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 18:57:13.10
山を買うよ
502名無しさんから2ch各局…
2018/11/03(土) 21:21:18.14
ひと山いくらってやつか?
503名無しさんから2ch各局…
2018/11/04(日) 05:54:24.65
>>473
NHKテレビでやってたな。
504名無しさんから2ch各局…
2018/11/04(日) 15:10:52.97
>>501
山だけじゃダメ
山買ってその頂上にタワーアンテナが基本
505名無しさんから2ch各局…
2018/11/04(日) 18:43:23.90
>>504
テレビでやってた170エンティティの人だね。
506名無しさんから2ch各局…
2018/11/04(日) 22:19:20.25
設備だけ揃えてもDXペディを呼んで交信しないと170くらいで止まるよな。
507名無しさんから2ch各局…
2018/11/04(日) 22:38:14.47
>>463
全てはロケだからね
市)
508名無しさんから2ch各局…
2018/11/04(日) 22:46:49.73
>>506
あのてれびにでてたひとは国内コンテスト専門だからな
クラブ局も同じ場所にあってそのクラブ局のホームベージ見ればわかる
509名無しさんから2ch各局…
2018/11/04(日) 23:30:29.17
>>473
今度こそ理解できたか?
510名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 05:21:21.76
>>509
ここではみんなホラ吹き合戦ばかりだな。
511名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 06:16:58.39
>>510
どの書き込みが「ホラ吹き」なんだ?
512名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 06:22:07.85
>>511
おまえが書いたやつだよ
513名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 06:41:13.00
>>512
俺は511しか書いてないぞw
514名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 06:58:06.90
>>511
510にとっては、自分が賛同できない書き込みは全て「ホラ吹き」なんでしょうwww
515名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 07:09:46.92
>>508
テレビじゃ国内なんか呼ばない、呼ぶのは国外ですよと言って、
170エンティティのカードを自慢してたぜ。
それにあんな高いビームアンテナじゃ国内をやるのには不利だよ。
国内狙いだったら打上げ角は高めが有利なので10~15mのDPか無指向性が有利だな。
516名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 07:14:35.71
>>515
番組用のネタに騙されてるんでしょう。
その局がDXを呼んでるのを聞いたことないし、DXペディのログサーチでも
ヒットしないぞ。
517名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 07:23:51.72
>>516
放送見なかったのかい?
番組で見せたQSLは海外だったし、
実際UAと交信してたぜ。
しかもアンテナを南に向けたら呼んできてそれが不思議だなんて言ってたぞ。
518名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 07:26:59.45
>>473(515と同一)
あなたの考えでは、170エンティティ以上と交信するためには、どれくらいの
設備が必要ですか?
テレビに出ていた山の上の豪華アンテナ設備でも170エンティティしかできないの
だから、それ以上の設備が必要とお考えなんですよね?
519名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 07:28:13.49
>>517
DXペディとは交信しない人なんだよ。
UAはDXペディ局じゃないだろ?
520名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 07:33:09.35
>>519
ペティなんか関係ない外国と交信出来れば良いんだよ。
ペティなんか専門に狙えるのはヒマを持て余す自宅警備員か定年退職の毎日サンデーの爺さんだろ(笑)
521名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 07:34:49.80
あの人は設備マニアなんだよ。リグを集めたり、シャックを作ったり、アンテナファーム
を作ったりと工事建設系が趣味。そして友達に場を提供してワイワイやるのが好き。
設備やロケーション的には最高をきわめているが、DXCCなどには興味はない。
もったいない気もするが、それはそれで良いと思う。
522名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 07:36:02.33
>>520
BYやYBばかり900局と交信できたほうが嬉しいよなw
523名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 07:38:47.86
>>473
あの人が170エンティティしかない理由は、>>521に書いてあるとおりだぞ。
山の上の大型ビームがダイポールより上とか下とか頓珍漢なアホはことを今後
は書き込むな。
524名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 07:41:38.35
>>520
テレビに出てた人は毎日サンデーの爺さんだろ(笑)
525名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 07:47:46.64
>>524
ぶたまんは放送見てなかったの?
電気工事会社の社長だよ。
526名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 07:49:22.18
>>473
今度こそ理解できたか?
これで理解できなかったら相当頭が悪い。
527復習
2018/11/05(月) 07:52:19.97
>>473
あの人が170エンティティしかない理由は、>>521に書いてあるとおりだぞ。
山の上の大型ビームがダイポールより上とか下とか頓珍漢なアホなことを今後
は書き込むな.
528名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 08:20:14.12
エンティティ自慢と他人を貶すことと飛び自慢しか無いぶたまんとやり合うだけ時間の無駄。
529名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 08:31:39.51
>>473
アホなことを書くとぶたまんとやらにやられるから、アホなことは書くな
530名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 09:42:31.02
>>529
ぶたまんは他人にケチをつける事しか出来ないが一応1アマだから、
アンテナの高さと打ち上げ角の違い位は知ってるだろう。
7MHzでJA0の40mh 4エレ八木のアンテナの人が隣県とやるのに苦労してたが、
その後CQ AFを出してたらモザンビークから呼んできて、無事QSOを終わらせてたな。
531名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 11:43:54.52
>>515
まだやってんのか
あそこは有名な国内コンテストステーションで間違いない
なんでいまだに疑ってるのか?
無線長くやってりゃ普通に有名な
JJ1ZNFじゃんw
最近は活動してないから
やっぱここで偉そうに語ってるのって復活爺みたいだな
アホが

一応ソース張っとくからもうこの話題は無しね

http://www.ogose-amc.com/
532名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 11:45:17.06
テレビで放送されてる事なんて嘘ばかりなんだよ
復活爺さんよw
533名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 11:46:06.03
>>521
全然違うわボケ
こいつもいい加減な事をw
534名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 12:29:11.74
>>532
お主もテレビと同じレベルの嘘つきなんだろw
535名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 12:33:24.76
ckaさんも近いよなあそこ
536名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 12:40:44.10
輝く14県!
537名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 12:45:41.45
茨城はエリートDXerの聖地
千葉w
538名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 12:52:11.86
>>537
千葉ってなんで電波弱いんだろうな
539名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 13:05:57.91
チバには聖地、蚊藻川があるだろ !
540名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 13:07:01.52
>>535
ハイパワー高周波・火傷であんなツラに....www
541名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 13:56:04.72
山を買って、その頂上にタワーアンテナ立てて、おれは生きる
542名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 14:10:27.67
>>541
ベコ飼えよ
543名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 17:16:10.45
裾野市は良いトコロにだww
544名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 17:30:56.63
>>539
ブヒ聖地もあるよ
545名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 17:35:04.59
>>543
山岳回折で1エリアによく飛ぶ
546名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 18:23:41.96
復活爺さんというよりボケ爺さんというほうが正確だろ
547名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 18:34:04.27
>>473(= 515 = 530 = 533 = 534)
あなたの考えでは、170エンティティ以上と交信するためには、どれくらいの
設備が必要ですか?
テレビに出ていた山の上の豪華アンテナ設備でも170エンティティしかできないの
だから、それ以上の設備が必要とお考えなんですよね?
548名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 19:05:04.11
1エリア周辺で全方向飛ぶのってどの辺なの?
爺タワー林立する稲敷@14県?
549名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 19:21:43.14
>>547
バカを相手にするとバカになるから止めとき。
550憂国の記者
2018/11/05(月) 19:40:57.51
あーあ
7メガでは田舎で隣家がないやつがレーダーの妨害に影響されずにヤッてる

かなりしらける。
551名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 20:08:44.14
>>550
隣家からレーダーが出てるのか?
552名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 20:19:02.82
夕刻の頭には電波が挿さってるからw
553名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 20:33:46.38
ブヒブヒ
爺さんばかりだブヒー
554名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 21:07:49.85
>>546
せやな
555名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 21:29:29.13
稲敷最高だぞ!!!!
556名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 22:19:17.05
>>541
幾らいる?
557名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 23:31:33.48
茨城は別宅シャックのイメージあるわ
558名無しさんから2ch各局…
2018/11/05(月) 23:56:03.14
>>548
関東平野のほぼどこでも全方向に飛ぶがに
電離層反射交信なら
559名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 00:36:44.77
>>550
お前は真正のバカなのね、やっぱり
560名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 02:02:32.18
>>556
1億円くらいあればなんとかなるだろ
そのくらいなら普通に手が届く額だし
561名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 05:54:24.04
>>548
3方向が海な銚子
562名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 06:13:56.20
銚子と館山は気になるな
563名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 06:18:19.31
先客いるんじゃね?
564名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 06:20:10.77
>>562
館山だったら君津の方がいいぞ。
昔鹿野山の固定局で飛ばしていた人がいた。
今もいるかな?
565名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 06:24:57.57
鹿野山のヌシそういえば最近聞かないね
566名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 07:03:08.78
ロミオ オンターリオ リマ フォックストロット
ラルフ イズ マイ ハンドル
567名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 07:15:51.84
内房側はEU方向良さそう。
568名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 12:45:48.22
マジレスすると銚子は風力発電と太陽光発電でノイズばかり
内房は東京と横浜の都市雑音だらけ

どっちがお好きかな?
569名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 12:57:32.08
>>568
円海山と大丸山
570名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 14:31:23.46
諸君!互いの肛門をしゃぶり合おうじゃないか!
http://2chb.net/r/occult/1537698835/
571名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 15:06:32.80
なら外房?
572名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 15:34:47.17
>>571
EU・AFへのショートパスも開けてるってなると山の上じゃないとダメな気がする。
どこかいい所あるかもしれませんが。
573名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 15:36:50.41
外房は肛門をしゃぶり合うのか?
574名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 16:21:08.58
>>572
館山の突端とかはいけるんじゃね?
575名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 17:22:34.88
>>574 強風のおまけもつくけどねw
576名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 17:25:58.94
>>575
そりゃあロケが良ければ風当たりは強いのは当たり前。
台風でタワーは倒壊してもベランダホイップは大丈夫(笑)
577名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 17:43:12.29
>>574
ヒント風力発電のメッカで風車の柱が倒れたことも
578名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 17:44:44.15
ロケは飛びに関しては言うほどの違いはないよ
所詮電離層まで飛ばす場合、大地側の影響はせいぜい1λ以内の範囲しかない
あとは打ち上げ角方向に邪魔ものがなければいいだけ
579名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 17:46:53.32
あの辺で車とめてラジオきいてたら入るぐらい
風力発電機ノイズは相当なもんよマジレスすると
なんたってタワーのてっぺんにノイズ元老いてるんだからそりゃ飛ぶわな
ちなみに風力発電鉄塔は高さ100m
あと地味に知られてないけど液状化しまくりの土地です
580名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 17:48:40.81
>>578
確かに
ウチは都内だけど西側が大きく開けててよく飛ぶ

田舎にシャックの利点はハイパワー免許が通る事が大きい
581名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 17:53:15.91
銚子は風力発電のノイズがアナログ放送に影響していち早く地デジ化された曰く付きの土地だゾやめとけ
582名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 18:56:23.68
>>578
打ち上げ角というのは、直接波と近傍大地反射波との合成波が大地との間で生じる角度
なので、近傍大地反射波がうまく生じるロケじゃないと、希望の打ち上げ角は生じない。
だから、25m高のタワーの上にアンテナを上げてる場合、近くに20m高のビルやマンション
で囲まれていれば、その方向の打ち上げ角はかなり高くなってしまう。
583名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 19:03:28.22
>>582
ここでは海云々の話をしているからだろう。
何kmも先が海であっても伝播上あまり関係がない。
打ち上げ角を得るための合成波は所詮大地との鏡像関係で生じるだけ
584名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 19:08:14.35
なるほど。視線の水平方向より下側のロケも大事だってことだな。
585名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 19:11:36.36
自分のアンテナの高さで作図して打ち上げ角がどういうふうにできるか
を確認すればok
586名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 19:14:32.39
アースの良し悪し考えなければ、山の頂上がいいんだよな。
587名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 19:15:48.29
それで、銚子がいいんだな?
588名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 19:19:52.64
実際の山の上は高い樹木が沢山あって邪魔になるのでは?
下手なアンテナを立てても飛ばないということになりかねない。
山の上は決して理想地とは限らないかもよ
589名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 19:21:21.90
コツは飛ばしてる局に聞くしかないね。
590名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 19:21:50.91
VUの伝播は文句なしに山の上など高いところがいいが
HFのDXでは話が違ってくる
591名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 19:24:31.03
海岸淵の丘陵地はいいね
千葉は真っ平らだからムリw
592名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 19:27:36.37
家だらけの恵まれない中でいかに弱い電波を捉え、いかに飛ばすか自分で考え
実験検証するのもアマチュア無線のだいご味
593名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 19:33:25.84
160/80mは山の上よりも、周囲が開けた平坦な土地の方が飛ぶ。
594名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 19:59:37.99
神奈川の方が電波の通りいいんじゃね?
595名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 20:02:28.03
>>593
そう。そして風でアンテナもよく吹き飛ぶw
596名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 20:14:50.65
常勝コンテスターはどんなアンテナ使ってるかな
彼らがコンテストで強いのは設備の弱い局まで電波を届けて応答を受信できるから
しかも上から下までどのバンドも隙がない

例えば、JH4UYB局は

https://sun.ap.teacup.com/dxmemo/92.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
597名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 20:16:33.16
引くわこんなの
598名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 21:00:01.95
>>579
ノイズ 元老 居てはる
ノイズ元老とは
599名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 21:26:29.75
>>596
いいね
600名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 22:37:23.78
>>598
元、置いている
じゃない
601名無しさんから2ch各局…
2018/11/06(火) 23:10:30.24
タワー複数本とか、OMがSKしたら家族泣くわ。
602名無しさんから2ch各局…
2018/11/07(水) 01:16:06.28
驚愕!
隠す場所を熟慮せず拡散し、家族崩壊した男
※その道の有名人
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 18本目	->画像>17枚
603名無しさんから2ch各局…
2018/11/07(水) 06:18:02.25
11県でも、海老名のはずれとかノイズ少ない丘陵が結構あるぞ。
604名無しさんから2ch各局…
2018/11/07(水) 07:07:11.42
>>590
地上高も同じだね。
打上げ角に無知な奴が国内に飛ばすのにも
アンテナが高ければ高い方が良いと思ってる。
HFでも電離層に頼らず地表波だけで数百キロ飛ばそうと思ってるいるのかな(笑)
605名無しさんから2ch各局…
2018/11/07(水) 08:15:30.04
ここでは都道府県を数字で記入するのが流行りかい?
606名無しさんから2ch各局…
2018/11/07(水) 08:23:04.21
>>605
ダンプ無線家?
607名無しさんから2ch各局…
2018/11/07(水) 08:30:56.67
>>604
しぇからしかぁあああ!~~~!!
なんか高い処にアンテナを設置できない馬鹿が負け惜しみの書き込みしててワロタ
高いにこしたことないんだよ馬鹿が

お前のアパマンで1kw下ろしてみろやなぁww
うんこ製造機が生意気な口きくなぁやw
608名無しさんから2ch各局…
2018/11/07(水) 08:33:02.00
>>607
頭がかなり悪そうな書き込みだなw
609名無しさんから2ch各局…
2018/11/07(水) 10:22:49.81
>>607
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 18本目	->画像>17枚
610名無しさんから2ch各局…
2018/11/07(水) 11:22:58.84
調子に乗ってんじゃねえぞ、小僧
611名無しさんから2ch各局…
2018/11/07(水) 11:45:59.36
>>610
小僧なんてこの板にいるのか?
みんな爺さんばかりだろ(笑)
612名無しさんから2ch各局…
2018/11/07(水) 12:17:02.63
>>610
小僧なんて言葉はこの板で初めて見たわ。
ここでは爺さん同士の貶し合いがデフォ(笑)
613名無しさんから2ch各局…
2018/11/07(水) 12:22:33.29
>>607
講習会4アマ乙(笑)
614名無しさんから2ch各局…
2018/11/07(水) 12:27:25.01
初老から後期高齢者までしかいないスレ
615名無しさんから2ch各局…
2018/11/07(水) 12:37:52.10
山間部の「道の駅」で運用している7MHzの信号が日本全国に到達するのは、
主にF層反射で打ち上げ角が大きく、周囲の山などの影響を受けにくいため、と考えられます。

http://www.fbnews.jp/201409/rensai/jo2asq_idouunyou_ot_06_01.html
616名無しさんから2ch各局…
2018/11/07(水) 12:40:16.37
>>615
NVIS定期
617名無しさんから2ch各局…
2018/11/07(水) 12:42:30.44
アンテナが低ければ打ち上げ角は高い。
618名無しさんから2ch各局…
2018/11/07(水) 12:43:37.71
地上高50cmのフルサイズダイポールとかね
619名無しさんから2ch各局…
2018/11/07(水) 13:07:51.86
7メガ近距離の電離層伝播なら地上高5mぐらいがベスト
620名無しさんから2ch各局…
2018/11/07(水) 15:48:42.91
アスペのチャタリング小僧
621名無しさんから2ch各局…
2018/11/07(水) 17:38:28.11
>>618
また講習会育ちかよ(笑)
622名無しさんから2ch各局…
2018/11/07(水) 17:43:32.42
>>619
タイヤベースに5mのパイプ打ち込んでその先にモービルホイップ。
道の駅でガンガン国内に飛ばしてる人ですか?
623名無しさんから2ch各局…
2018/11/07(水) 18:27:17.02
>>621
実際にそれで運用してる人いるけど?
アマチュア無線なんだからそれで良いんだよ
624名無しさんから2ch各局…
2018/11/07(水) 18:35:30.77
>>612
それがですね、90歳が70歳を小僧呼ばわりする世界があるのですよ。
625名無しさんから2ch各局…
2018/11/07(水) 19:37:06.33
道の駅誤サービス老害たちこそがNVISの実践者
626名無しさんから2ch各局…
2018/11/07(水) 21:50:22.44
Near Vertical Incidence Shinizokonai
627名無しさんから2ch各局…
2018/11/08(木) 05:49:29.81
>>624
そう言うおまいさんも実は還暦過ぎだろ(笑)
628名無しさんから2ch各局…
2018/11/08(木) 12:27:04.94
7/14がワンフィードで済む八木で性能いいのを探してるんだけど
629名無しさんから2ch各局…
2018/11/08(木) 12:32:42.49
>>628
ない
14の近くに7のアンテナがあるととにかく飛ばない
630名無しさんから2ch各局…
2018/11/08(木) 12:37:28.63
電動で長さが変わるビームアンテナとか有るじゃん
製品名忘れたけど
631名無しさんから2ch各局…
2018/11/08(木) 12:59:07.80
714X よりも値段ははるが、やはり薇アンテナだろうね
632憂国の記者
2018/11/08(木) 13:05:58.70
何故か分かるか?逆位相が発生しているからだよ

7メガの電波を14メガのエレメントが吸収しているwwwwww
633名無しさんから2ch各局…
2018/11/08(木) 13:33:18.69
>>631
ぜんまい なんて難しい漢字を引っ張ってくるなっ!
634名無しさんから2ch各局…
2018/11/08(木) 13:34:43.84
>>633
難しくも何ともないんだけどww
635名無しさんから2ch各局…
2018/11/08(木) 14:12:52.04
来年以降、より凄まじい台風が来るだろうから 714 みたいな大型アンテナは止めるべき
636名無しさんから2ch各局…
2018/11/08(木) 14:53:02.46
wwwって書き込んでるけど、
実際笑ってないんでしょ…
637名無しさんから2ch各局…
2018/11/08(木) 15:31:43.66
しかめっつらしながらwwwと書いておりますwww
638名無しさんから2ch各局…
2018/11/08(木) 16:13:36.33
無表情www
639名無しさんから2ch各局…
2018/11/08(木) 17:52:03.51
同じ様に14と28も成立しない
640憂国の記者
2018/11/08(木) 17:54:29.73
同じ様に3.5と7も成立しない
641名無しさんから2ch各局…
2018/11/08(木) 17:57:40.82
3.5と7みたいなビームは無いので問題ない
642名無しさんから2ch各局…
2018/11/08(木) 17:58:05.84
アンテナは7/21/28だろ?
643名無しさんから2ch各局…
2018/11/08(木) 17:58:44.95
>>641
4エリアに居るキチガイなら使いそう
フルサイズでw
644名無しさんから2ch各局…
2018/11/08(木) 17:59:31.44
>>632

14の電波が7メガのダイポールアンテナに吸われる
645名無しさんから2ch各局…
2018/11/08(木) 18:01:39.57
使わないアンテナは短絡させておけば問題ない
同軸を含めた
t型のエレメントになるからな

和歌山製見たいな同一アンテナではつかえないわざ
646名無しさんから2ch各局…
2018/11/08(木) 18:02:29.24
>>642
偶数倍が良くないのよ
647名無しさんから2ch各局…
2018/11/08(木) 19:23:25.94
714XXしかないな
648名無しさんから2ch各局…
2018/11/08(木) 19:25:17.45
7のモノ八木と14/21のデュオ八木が最悪の組み合わせ
649名無しさんから2ch各局…
2018/11/09(金) 06:56:50.65
>>636
昔からwwwは笑っているのでは無くて、
興奮してキーボードを叩き捲ってるのが定説。

>>630
もし経年劣化で可動部が故障すると悲惨だぜ。
650名無しさんから2ch各局…
2018/11/09(金) 06:57:53.02
つまりwの数と怒りのボルテージは比例する。
651名無しさんから2ch各局…
2018/11/09(金) 08:04:10.61
84 名無しさんから2ch各局…[sage] 2018/11/09(金) 08:03:55.74 ID:
CWこそがアマチュア無線の醍醐味
652名無しさんから2ch各局…
2018/11/09(金) 08:16:23.40
もうすぐwwcw
653名無しさんから2ch各局…
2018/11/09(金) 09:35:35.72
>>651
でもオヤジの陶酔カラオケの様な納豆キーイングには閉口だなw
654名無しさんから2ch各局…
2018/11/09(金) 10:47:38.81
【納豆打ち】

 誰が云い始めたのかも分からないが、「納豆打ち」とは、よく云ったものである。
要するに符号、語の間隔が狭い、或は全くのノー・スペースの様なのを、納豆と称する。

 外国にも居るから、世界的に分布していると思われるが、我が日本の和文専門の局に圧倒的に多い。 有る程度のキャリアを持った局に多い様で、馴れないと非常に解りにくく、初心者泣かせである。
655名無しさんから2ch各局…
2018/11/09(金) 10:48:01.86
>>654
ノースペースの符号なんて読み取れる訳ねえだろアホw
656名無しさんから2ch各局…
2018/11/09(金) 11:29:32.23
ヘボカワレ
657名無しさんから2ch各局…
2018/11/09(金) 12:27:54.31
ヘタクソCW OPに対してはwwwwwwwを送信してあげるvwき
658名無しさんから2ch各局…
2018/11/09(金) 12:29:41.09
>>655
つうか長点の長さが気分により違うんだよね。
例えばCQを、
ツートツート ツーツートツー
て普通は打つ所を、
ツーートツート ツーツーートツー
みたいに粘っこく打つ。
自己陶酔なのか?リズム音痴なのか?はたまた豊かな個性(笑)なのか?

全くの謎じゃ(・・?
659名無しさんから2ch各局…
2018/11/09(金) 12:36:26.05
714XXあげてからアマチュア無線が楽しくなった。
660名無しさんから2ch各局…
2018/11/09(金) 12:50:51.50
>>659
CL20DXX上げるともっと楽しくなるぞ
661名無しさんから2ch各局…
2018/11/09(金) 15:58:48.75
TA33を上げたときは楽しかった

>>660
どんどん快感を得るために麻薬量がエスカレートするだけ
662名無しさんから2ch各局…
2018/11/09(金) 17:50:24.86
>>661
分かってるねえ(笑)
663名無しさんから2ch各局…
2018/11/09(金) 19:04:35.36
アンテナは麻薬。
アップグレードで飛ぶようになるともう元に戻れない。
664名無しさんから2ch各局…
2018/11/09(金) 19:22:51.03
これで廃人になったり、会社の窓際社員になったりしたアマチュアを多く知っている
665名無しさんから2ch各局…
2018/11/09(金) 19:37:38.60
>>663
「リニアは麻薬」からのパクリww
666名無しさんから2ch各局…
2018/11/10(土) 06:35:38.28
実際アンテナも麻薬だわな。
14の7エレを知り合いのコンテストステーションで振り回したら、
うちの214CでDXやる気しばらく失せたわw
667名無しさんから2ch各局…
2018/11/10(土) 06:58:47.70
>>666
それヤク切れたときの脱力感じゃねえか
668名無しさんから2ch各局…
2018/11/10(土) 08:57:30.29
>>647
最強だな。でかいけど・・・
669名無しさんから2ch各局…
2018/11/10(土) 08:58:30.80
>>666
お願い、どんな感じだった?切れるの?
670名無しさんから2ch各局…
2018/11/10(土) 10:27:37.37
コンディションいいときの21、28なら、普通のトライバンダーでも悪くないんだが
671名無しさんから2ch各局…
2018/11/10(土) 10:36:14.32
釣り竿とATUでもDX出来るもんね。
672名無しさんから2ch各局…
2018/11/11(日) 13:38:10.89
50代スレより

928 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/11/11(日) 13:19:42.03
同級生たちは孫の話やらでニコニコしてるのに
わしはずっと孤独で毒のまんま…

もう生きてても意味がないと実感してからさらに数十年も生き恥を晒してきた

が、もうそれも終わりにするよ
年末に1人逝くよ

おまえらにはまだまだ時間がある
仕合わせでいろよ

!!
673名無しさんから2ch各局…
2018/11/11(日) 13:49:52.47
>>632

例えば14mhzの5eleの上に7mhzRDPを90度ずらしてもダメなの?
674名無しさんから2ch各局…
2018/11/11(日) 15:45:49.75
やってみればいいよ
1.5mしか離していないけど問題なし
675名無しさんから2ch各局…
2018/11/11(日) 19:14:22.42
ちゃんと検証するといいよ。
俺は714Xの上にCD78をあげた場合とあげない場合で
7/14/21各バンドで、5km先の電界強度とパターンに差異が見られるか比較した。
かりだされたローカルには申し訳ない^^
676名無しさんから2ch各局…
2018/11/11(日) 19:26:29.79
>>675
欠課は変わりませんでした安心してください
677名無しさんから2ch各局…
2018/11/11(日) 20:58:43.01
>>675
差異があったの?
678名無しさんから2ch各局…
2018/11/11(日) 21:35:04.16
>>677
ありませんでした
679名無しさんから2ch各局…
2018/11/11(日) 21:46:23.98
>>678
だまれクソジジイ
680城市
2018/11/11(日) 22:15:20.27
>>678 ← 嘘つき !
681名無しさんから2ch各局…
2018/11/12(月) 06:11:26.33
>>679
そう言うおまいさんも実は還暦過ぎだろ(笑)
682名無しさんから2ch各局…
2018/11/12(月) 07:35:27.21
>>677
あった。
直行で設置したCD78はパターン・電界強度共に悪影響。
特にパターンモロ崩れ。
683名無しさんから2ch各局…
2018/11/12(月) 09:50:45.09
無かったよ
684名無しさんから2ch各局…
2018/11/12(月) 09:52:03.95
コールサインも名乗らずにいい加減な発言してはいけない
>>682
685名無しさんから2ch各局…
2018/11/12(月) 10:02:53.77
上のANTを90°ずらしてダメならそもそも下の八木自身のブームも悪影響するわけかな?
ブームは絶縁物でつくるべきか
686名無しさんから2ch各局…
2018/11/12(月) 10:33:30.53
>>684
てめぇもコールサインも名乗らずに批判するなよw
687名無しさんから2ch各局…
2018/11/12(月) 10:38:57.56
5km離れた所の電界強度はわかるが
パターンはどうやって計ったんですかね~?

単に八木振って水平方向の強度見ただけじゃ
パターンとは言わんよ
688名無しさんから2ch各局…
2018/11/12(月) 11:29:38.82
>>686
言い出しっぺは名乗る義務があるやろ
何屁理屈言ってんだよ
タワーの影響だってあるやろ
689名無しさんから2ch各局…
2018/11/12(月) 11:36:28.47
>>688
> 言い出しっぺは名乗る義務があるやろ

そうだな。

> 何屁理屈言ってんだよ
> タワーの影響だってあるやろ

ん?>>688のきみもタワーの影響について言い出しているんだけどww

ということできみも名乗る義務があるやろ。まず隗より始めろってな
690名無しさんから2ch各局…
2018/11/12(月) 11:37:04.34
バカすぎなギャラリーいっぱいで楽しいな
691名無しさんから2ch各局…
2018/11/12(月) 12:15:06.27
>>690
掲示板の匿名性を理解できない老害に何言ってもムリよ
憐れなもんだ
692名無しさんから2ch各局…
>>691
そう言うおまいさんも実は還暦過ぎだろ(笑)
693名無しさんから2ch各局…
2018/11/12(月) 12:23:52.76
>>684
5chはいい加減な発言の場なんだけどな
お前は向いてない
ブロガーやってろ
694名無しさんから2ch各局…
2018/11/12(月) 12:43:56.40
ブヒブヒ
ブヒのコールを勝手に名乗るなブヒ
695名無しさんから2ch各局…
2018/11/12(月) 12:45:54.23
>>693
マジレスすると嘘を見抜けない人は5ちゃんをやらない方が良いと思うべな。
696名無しさんから2ch各局…
2018/11/12(月) 13:33:58.66
>>695
話半分が面白いところ
著名なハムが書き込んでいたと、後でググってみてわかることがある
697名無しさんから2ch各局…
2018/11/12(月) 16:00:14.78
>>682
そのフレーズはもう見飽きたな
ん?俺か?当然還暦過ぎだよ
698名無しさんから2ch各局…
2018/11/12(月) 17:17:09.47
>>697
さすがOM よくご存知で。
699名無しさんから2ch各局…
2018/11/12(月) 19:59:23.00
>>688
バカすぎw
700名無しさんから2ch各局…
2018/11/12(月) 23:54:34.53
名乗れとかばかじゃないの?wwwwwww
701名無しさんから2ch各局…
2018/11/13(火) 05:18:48.29
ネタで書いているのに、何でカッカしてんの?
702名無しさんから2ch各局…
2018/11/13(火) 06:30:42.27
>>701
毎日松岡修造しちゃいけんのかぁ?
703名無しさんから2ch各局…
2018/11/13(火) 07:07:47.23
大阪ナオミを見習いなさい!

「スシローだぁーい好き!!」
704名無しさんから2ch各局…
2018/11/13(火) 12:35:38.75
CD78を八木が上がってるタワートップに設置するのは無難だけど影響でかいよな。
705名無しさんから2ch各局…
2018/11/17(土) 20:41:10.95
1位:フランス 16cm
2位:オーストラリア 15.7cm
3位:イタリア 15cm
4位:メキシコ 14.9cm
5位:ドイツ 14.48cm
6位:チリ 14cm
7位:コロンビア 13.9cm
8位:スペイン 13.58cm
9位:タイ 13.5cm
10位:日本 13cm
11位:アメリカ 12.9cm
12位:ベネズエラ 12.7cm
13位:サウジアラビア 12.4cm
13位:ブラジル 12.4cm
15位:ギリシア 12.18cm
16位:インド 10.2cm
17位:韓国 9.6cm
706名無しさんから2ch各局…
2018/11/18(日) 09:56:18.51
>>673
45度が一番良かったりする人もいる。環境次第。カットアンドトライ。
707名無しさんから2ch各局…
2018/11/18(日) 18:31:26.05
誤爆したので

118 名無しさんから2ch各局…[sage] 2018/11/18(日) 18:30:50.75 ID:
CW50WでオススメのHFアンテナを教えてください
二階のベランダに立てたいと思ってます
708名無しさんから2ch各局…
2018/11/19(月) 07:06:52.24
>>707
ノンラジアルGPで良い
709名無しさんから2ch各局…
2018/11/19(月) 07:32:06.55
>>708
ありがとうございます

雷が怖いのですが、どんな対策がありますか?
710名無しさんから2ch各局…
2018/11/19(月) 07:41:40.65
>>709
アレスターを使う
711名無しさんから2ch各局…
2018/11/19(月) 08:44:41.97
>>709
天満宮の御札を貼って、クワバラクワバラと唱え続けましょう
712名無しさんから2ch各局…
2018/11/19(月) 08:58:31.79
一番お得な資格は4アマ
HFやるなら3アマ
それ以外はなんの意味もない

・4アマでは今やV/Uで20Wも出せる。ダントラには十分すぎる
 それに50W機つかってても誰にも解らない
 一番無線を使いこなしている。仕事にも直結素晴らしい人たち
 HFも電信もしないからどうでもいい。28.305-AMだけやるなら
 上級資格もいらない。(煩い法律爺はこのバンドはノーマークだから)

・3アマはなんと50Wも出せる。HFの100W機をつかってもバレない。
 だから普通にDXも楽しめる。
 ここぞの時にリニアつかってもバレない。(バレるのは個性的な自己主張が激しい局) 18MHzは飛ぶよ。
 14MHzは以外と飛ばない
 合理的な無線マニアは三アマで十分と理解しているし
 かりに上級資格をもっていても、自分から上級だとは絶対に言わない

・2アマ
 中途半端な200Wまで
 (高い無線機を買わせられる・技術のある三アマはすでに500W以上で運用w)
  講習会で取ったとか馬鹿にされる
  常に一アマに引け目を感じておりまだ2アマなんでが口癖www

・1アマ
 キロワット免許を取得できる人は一握り。またKw免許を達成した瞬間に
 燃え尽き症候群でQRTする人も多い
 
 キロワット免許取得者にありがちな口癖
 は~ろ、は~ろ・・あ~今軽くピークで800W位かなとか別に聞いて無いのに出力を連呼 
 貧乏でキロワット免許を受けていない一アマ
 電波法の番人面・一アマ受けるなら僕が先生してあげる等とにかく嫌われ者
以上報告します、
713名無しさんから2ch各局…
2018/11/19(月) 09:27:01.93
コンディション悪い時ってつまらんカキコミ多いね!
714名無しさんから2ch各局…
2018/11/19(月) 09:48:25.15
>>712
また憂国の嘘かよ(笑)
ベランダアンテナでも1番飛ぶのは14以上だ。
18が10より飛ぶのには賛成するが、
21はコンデションが開かければ14や18より快適な事もある。
715名無しさんから2ch各局…
2018/11/19(月) 12:26:33.36
14は3カス以下が居なくて快適だよ
万年3カスでいてね
716名無しさんから2ch各局…
2018/11/19(月) 12:36:08.65
バンドのコンデションが悪いと、漏れと同期して上へ下へと彷徨うのがいてワロタ。
717名無しさんから2ch各局…
2018/11/19(月) 12:51:21.45
>>714
その14が1番運用マナー悪いけどw
パワーと八木で押すから関東いちえんできこえるし
718名無しさんから2ch各局…
2018/11/19(月) 14:20:49.98
>>717
いや1番マナーが悪いのは3.5。
音楽流しっ放しの局がいる。
次は7メガで右翼の街宣みたいなのをやってる局たな。
これらは結構有名。
719名無しさんから2ch各局…
2018/11/19(月) 15:12:33.51
マナーが悪いのは3.5と7と144と430
720名無しさんから2ch各局…
2018/11/19(月) 15:19:35.64
>>719
まあそうだな。
721名無しさんから2ch各局…
2018/11/19(月) 16:53:13.55
>>717
>>718
ミスリードかよ
結局は人少ないわりに問題児が多いからな
722名無しさんから2ch各局…
2018/11/19(月) 17:28:14.20
>>716-721
ドイツもこいつも、自分のコトは棚に上げてw
(オカダ、青梅のマツモト、いずれもタダのキ印じゃないか)
723名無しさんから2ch各局…
2018/11/19(月) 17:41:11.69
>>717
誰のこと?
お前さん自覚してる?
724名無しさんから2ch各局…
2018/11/19(月) 19:30:05.94
>>723
憂国は14の免許は無い。
18も無いけど。
725名無しさんから2ch各局…
2018/11/19(月) 21:11:27.26
どうでもいい
14の6エレワイドスペース設計中
726名無しさんから2ch各局…
2018/11/20(火) 02:59:45.20
ぽつんと一軒家のあの人は14メガは何エレだったっけ?
727名無しさんから2ch各局…
2018/11/20(火) 10:15:50.14
平素より『おはよう ソラ友 コール!!』の運用に関し、多大なるご支援をいただきまして厚く御礼申し上げます。
 お声がけいただいている局長さんも増え、
また新局さんも多数、
ライセンス・フリーラジオ界は盛り上がっているなと感じています。
これは当局にの活動が牽引しての結果であり、
今やアマチュア無線を上回る盛り上がりとなりました。
もうアマチュア無線はフリーライセンスに追い抜かれ
衰退の一途、無線従事者免許の存在を
意味なくしているのはソラ友コールの影響!
無線趣味におけるソラ友コールの意義は無線界では
認められています。
CQ誌やラジオライフなどの無線関係の雑誌にも
取り上げられ、公私共に無線界のリーダーの位置を
確立出来た事には感謝申し上げます。
フリラー専用秘話コード 2 7 1 4 4 を全国に定着させた事にも
定評があります。全国の局長さん!よろしくお願い致します。
728名無しさんから2ch各局…
2018/11/22(木) 21:49:59.25
フリラーってそんなキモい集団なの?
729名無しさんから2ch各局…
2018/11/23(金) 02:29:20.13
CQ誌12月号の付録カレンダーに載ってる南極昭和基地のアンテナはなんでしょうか。
再開局してアンテナの整備を考えてます。コンパクトでよさそうなんで分かる方いませんか。
730名無しさんから2ch各局…
2018/11/23(金) 05:42:55.49
>>729
730V1か和歌山のDPが二段になってるやつ。GPは飛ばないのでお勧めしない。
731名無しさんから2ch各局…
2018/11/23(金) 05:52:18.16
>>730
GPが飛ばないと言ってる奴はアンテナの調整の仕方を知らないんだろうな。
732名無しさんから2ch各局…
2018/11/23(金) 07:49:53.96
調整というより、GPは設置の仕方によるんじゃないかな。
高く、周りに邪魔するものがないように上げること
733名無しさんから2ch各局…
2018/11/23(金) 07:52:06.16
リグを新しくすると1か月わくわくできる

アンテナを新しく作ると1年わくわくできる
734名無しさんから2ch各局…
2018/11/23(金) 08:48:36.36
タワーを新しくするとすぐSK
735名無しさんから2ch各局…
2018/11/23(金) 09:05:17.46
>>729
昭和基地のアンテナはナガラの14/21/28のトライバンド八木と
WARCバンドダイポール(TD1230S?)じゃなかったっけ?
736名無しさんから2ch各局…
2018/11/23(金) 09:07:47.74
別宅シャックを作ると、本宅を嫁に取られて離婚
737名無しさんから2ch各局…
2018/11/23(金) 09:15:56.03
無線なんてやったてるんじゃありません
仕事しろ
738名無しさんから2ch各局…
2018/11/23(金) 09:28:22.48
独身平社員友無50代後半、この先何を糧に生きていけばいい!
http://2chb.net/r/cafe50/1542892931/
739名無しさんから2ch各局…
2018/11/23(金) 09:31:02.70
>>736
ブヒブヒ
本宅は移動用で残してあるブヒー
740名無しさんから2ch各局…
2018/11/23(金) 12:30:15.62
グダグダもういい訳はいいんだよキチガイども!!
http://2chb.net/r/utu/1542943596/
741名無しさんから2ch各局…
2018/11/23(金) 16:41:41.79
>>735
8J1RLのWARCバンドのアンテナは今はダイポールなのか。
前のサイクルボトムのときはWARCバンドも3エレ八木だったのでアパマンやQRPの
人に沢山サービスしてくれたけどね。
昭和基地では隊員が寒いなかで自分でタワーに上がって設置工事・整備しないといけ
ないので大変だ。
742名無しさんから2ch各局…
2018/11/23(金) 18:15:12.51
南極基地でのハムアンテナ保守をする人は無線バカに限られるので人数不足
で苦労している。女性隊員ハムはもっぱらコーヒー飲みながら交信するだけだ
から手助けにはならない。
743名無しさんから2ch各局…
2018/11/23(金) 19:28:34.63
インターフェアを極力避けたいビビり屋です。
安全なアンテナでおすすめありますか。
一軒屋で7~50MHz帯、出力20~50w程度で考えてます。
ちなみに良質なアースは取れそうにありません。
744名無しさんから2ch各局…
2018/11/23(金) 19:37:38.19
>>743
屋根馬?タワー?DX狙い?国内主体?メインバンドは?
745名無しさんから2ch各局…
2018/11/23(金) 20:04:31.64
ゼンマイアンテナ使ってる人
746名無しさんから2ch各局…
2018/11/23(金) 20:14:06.30
>>743
Vダイポールアンテナはインターフェアが少ないでしょう。
ただし、インターフェアは受ける側の問題も多いので一概には
言えませんが、すくなくともテレビに関しては地デジ化以降
どんnアンテナでも問題はほとんどないようです。
747名無しさんから2ch各局…
2018/11/23(金) 21:58:04.25
CWOnlyでやればインターフェアでてもわからないよ
748名無しさんから2ch各局…
2018/11/23(金) 22:05:13.20
>>747
なんで?
749名無しさんから2ch各局…
2018/11/24(土) 01:49:07.36
>>744
国内主体です。
7MHzと50MHzがメインです。
自宅2階のベランダからマストを上げようと思ってます。
750名無しさんから2ch各局…
2018/11/24(土) 01:59:38.85
ロータリーダイポールをなるべく高く上げる
751名無しさんから2ch各局…
2018/11/24(土) 07:35:04.59
>>731
日本製のGPは全く飛ばない。ラジアルセットのやつな。飛ぶわけ無い。昔のようにフルサイズの
ラジアルを張れるやつは、2エレ並みに飛んだが。
752名無しさんから2ch各局…
2018/11/24(土) 08:35:22.01
聞こえないので呼べない
753名無しさんから2ch各局…
2018/11/24(土) 09:36:00.24
いろいろなアンテナを試してみるといいと思う
754名無しさんから2ch各局…
2018/11/24(土) 10:53:45.17
>>751
日本製の多バンドGPのラジアルは、マッチングスタブのことをラジアルと言ってるだけのものだからな
SWRに影響はあるが飛びは変わらない
アンテナとしてはグラウンドプレーンがない1/4のホイップアンテナだね
755名無しさんから2ch各局…
2018/11/24(土) 12:04:55.22
垂直系でHFで多バンドに出ないならバターナットかスクリュードライバー使った方が良い
756名無しさんから2ch各局…
2018/11/24(土) 12:15:11.21
20m高超だと730Vより水平タイプがいいのかな
757名無しさんから2ch各局…
2018/11/24(土) 12:21:02.03
同じエレメント長ならVより水平のほうが実効長が長いから当然良い。
Vの利点は少しでも実効高さが高くなる点で打ち上げ角やIなどに有利。
総じての両者の差はわずかだろうが。
758名無しさんから2ch各局…
2018/11/24(土) 12:23:43.96
アメリカのデカいスクリュードライバーが良さそうだね
ちょっとお高いけど
https://www.wimo.com/antennas-hf-6m_j.html
759名無しさんから2ch各局…
2018/11/24(土) 14:02:20.51
良スレの悪寒
Cushcraft R9 定番 > http://www.cushcraftamateur.com/Product.php?productid=R-9
760名無しさんから2ch各局…
2018/11/24(土) 17:02:10.17
>>756
今の730って水平にも出来なかったっけ?
761名無しさんから2ch各局…
2018/11/24(土) 19:32:20.90
>>760
120°
762名無しさんから2ch各局…
2018/11/25(日) 09:05:32.59
ありがとう。まあ120度あれば十分水平DPと対抗出来るだろ。前々回730V1で
ブーベと出来たから、個人的にはお勧めしたいわ。
763名無しさんから2ch各局…
2018/11/25(日) 11:20:58.99
120度じゃなくて130度では?
いずれにしろこのくらい開いていれば水平に近い性能は出る。

ところでクリエートの330Vの評価はどうだろう?
764名無しさんから2ch各局…
2018/11/25(日) 12:28:18.64
結局はすべてロケ次第
どんなアンテナでもロケ次第で良いアンテナにも悪いアンテナにも化ける
765名無しさんから2ch各局…
2018/11/25(日) 12:31:00.86
ロケの特徴や問題をうまく解決できるアンテナや設置を工夫研究
するのが真のアマチュアだよ
766名無しさんから2ch各局…
2018/11/25(日) 13:13:23.42
>>760
それはコメットのやつ
767名無しさんから2ch各局…
2018/11/25(日) 13:30:58.61
>>763
500W入れて国内QSO用ならいいと思うよ
768名無しさんから2ch各局…
2018/11/25(日) 16:33:56.97
昨日3.5でラジアルの話をタヌキワッチ
769名無しさんから2ch各局…
2018/11/25(日) 18:14:45.02
俺も聞いてた
夕方の3553だよな
770SQD 九鬼
2018/11/25(日) 19:17:50.28
ラジアル ? どんな話 ?
771名無しさんから2ch各局…
2018/11/25(日) 20:03:07.34
教えなーい
俺も実践してみようw
772名無しさんから2ch各局…
2018/11/26(月) 12:41:28.93
俺も聞いてた
BXSさんがフォーンに出ることにもびっくり
773名無しさんから2ch各局…
2018/11/26(月) 15:41:18.66
ここのスレ民怖!
774名無しさんから2ch各局…
2018/11/26(月) 15:59:40.73
SQD とか他、老人サマの言うラジアルですよ 出鱈目ラジアルwww
775名無しさんから2ch各局…
2018/11/26(月) 16:10:32.73
>>772
日頃黙々と飛ばしてるOMが、たまーに喋ってるのを聞くのは好き。
776名無しさんから2ch各局…
2018/11/26(月) 17:26:50.88
>>774
そう言うおまいさんも実は還暦過ぎだろ(笑)
777名無しさんから2ch各局…
2018/11/26(月) 18:14:49.87
デタラメラジアルの話なんか初心者を惑わすか常識範囲のもの
778名無しさんから2ch各局…
2018/11/26(月) 21:20:52.88
お前らバーチカルとかラジアルとかすげえ嫌ってるよなw
779名無しさんから2ch各局…
2018/11/26(月) 21:44:56.30
ローバンドDXerは長年検討してバーチカルを使いこなせてる方が多い。
CD78最強とか思い込んでるクソガキにはいつまでもムリwwwww
780名無しさんから2ch各局…
2018/11/26(月) 22:44:45.33
>>779
瞬時に両方切替て使えるといいね
781名無しさんから2ch各局…
2018/11/26(月) 23:10:48.44
50代・もう十分苦しんだ、もういいじゃないか Part1
http://2chb.net/r/cafe50/1531037589/

独身平社員友無50代後半、この先何を糧に生きていけばいい!
http://2chb.net/r/cafe50/1542892931/

50代・己の肛門に己の頭を突っ込んでチャ~!と叫ぶ男たち
http://2chb.net/r/cafe50/1542426165/

50代・もう全てが嫌になった!糞以下の人生に反吐が出る!
http://2chb.net/r/cafe50/1541091833/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
782名無しさんから2ch各局…
2018/11/27(火) 01:54:23.13
>>779
ほほう、たとえばラジアルに関してはどのような見解?
783名無しさんから2ch各局…
2018/11/27(火) 05:38:31.75
垂直ダイポールの給電点をすごく低くして、
片方のエレメントを擬似的に地中に埋めれば、
あっという間に憂国爺さん自慢の飛ぶ飛ぶバーチカルの出来上がり(笑)
エレメントは長いロッドアンテナ+細いアルミ線でも大丈夫です。
特に10,000キロを超えるDXではどの水平系アンテナも上回る飛びです。

http://www.gxk.jp/elec/musen/1ama/H20/html/H2012A19_.html
784名無しさんから2ch各局…
2018/11/27(火) 08:26:16.57
ローバンドで飛ばしてるOMは上手に使いこなせてる
ガキはわからず騒ぐ
785名無しさんから2ch各局…
2018/11/27(火) 09:56:00.87
>>784
それは単にど田舎で広大な場所にたくさんのラジアルが張れているから
786名無しさんから2ch各局…
2018/11/27(火) 12:06:13.70
>>785
han01a @JP1DJV そんなのどうせ自分では逆立ちしてもできない燕さん雀さんのゴマメの歯ぎしりだから、嗤って放っとけば良いんですよw。

私も何十回も上り下りして作った1.8~3.8のIVを「小汚ねえIV」などと書かれたこともありますが、書いた奴は市販の短縮RDPをちょっといじっただけで、私より全然飛ばずですw
787名無しさんから2ch各局…
2018/11/27(火) 12:34:52.05
>>785
地面にラジアルいっぱい張って実験してみたいわ。
うちでやったらカーチャンに叱られる
788名無しさんから2ch各局…
2018/11/27(火) 14:12:20.28
別に飛ぶアンテナに魔法はないよ
ダイポールの地上高での打ち上げ角に関しては散々資料があるから割愛
バーチカルの場合は、とにかく最低限使用周波数の1λ半径が開けていること(廻りが山とか高層ビルは絶対NG)それプラスHFの場合は、その開けている土地が
大地・水面・海面であること(開けてても住宅の屋根だらけだとかは高層ビルや山よりは多少良いがベストではない。)
たったこれだけの事

多くのDXペデション局がバーチカルを使っているが
あの環境が大体ベスト
それでも相当の高さに上げたベストな八木には到底及ばない

一言で表すと、バーチカルはヒョロヒョロと弱いながらも
DXに届くし聞こえるこれが正解。
ガツンと強くは無理なアンテナ(だからFT8ではバーチカルだと結構できる)

大地や水面海面はアースというとらえ方で考えてる人も多いけど
電波を良好に反射する面という側面がDX通信では理解が必要
そして人工物は電波を吸収するという事も理解してほしい
君たちが気にする打ち上げ角もこの大地の影響によって決まる
よって相応の高さのマンション屋上に2mのルーフタワーで
アンテナ上げても実際はあまり飛ばない(田舎の地面に置いたバーチカルの方が飛んだり良く共振した短縮アンテナモービルでも飛ぶのは必然的な事でなんら不思議じゃない)

もっと突っ込んだ事を知りたいならA1クラブのPDFが参考になるよ
789名無しさんから2ch各局…
2018/11/27(火) 14:21:05.49
特に木材は電波を吸収する
森のなかで電波が飛ばないのはこのせい
また木造住宅街では地表が木材で覆われていることになり
大事な大地反射の恩恵が受けられない
都市部で意外とバーチカルで飛ばしてるやつは
dxの飛来するpass方面に
大きな幹線道路があったり
大き目の野ざらし駐車場があったり、
河川があったりする
790名無しさんから2ch各局…
2018/11/27(火) 14:21:41.66
木材は電波吸収材としても使われている
791名無しさんから2ch各局…
2018/11/27(火) 14:23:45.23
>>788
マンションの屋上はVU最高だよ
HFは仰っている通り
792名無しさんから2ch各局…
2018/11/27(火) 14:29:16.17
線路沿いも飛ぶよなただしノイズで受けはダメだけどw
793名無しさんから2ch各局…
2018/11/27(火) 14:35:42.94
木造が電波を吸収するというより屋根材がいまや強力な電波吸収材なんだがw
794名無しさんから2ch各局…
2018/11/27(火) 14:45:55.56
断熱材
795名無しさんから2ch各局…
2018/11/27(火) 14:47:47.56
>>789 dxの飛来するpass方面に

× pass >>> 〇 path   (・∀・)
796名無しさんから2ch各局…
2018/11/27(火) 14:56:13.36
アハハ
797名無しさんから2ch各局…
2018/11/27(火) 14:59:18.87
クラスターでもpassと書いてバカを発表しているのが多いw
798名無しさんから2ch各局…
2018/11/27(火) 15:05:51.55
得意になった書いたのに... pass ダメポwww
799名無しさんから2ch各局…
2018/11/27(火) 15:46:34.04
隊長だ(´・ω・`)
800799
2018/11/27(火) 15:47:43.48
誤爆です
801名無しさんから2ch各局…
2018/11/27(火) 18:13:06.95
韓国教科書・日本は韓国が作った Part1
http://2chb.net/r/history/1543309682/
802名無しさんから2ch各局…
2018/11/27(火) 18:34:28.76
ワロタ
803名無しさんから2ch各局…
2018/11/28(水) 08:07:05.82
>>793
瓦屋根もだめなのか。
804名無しさんから2ch各局…
2018/11/28(水) 08:24:24.41
>>803
トタン屋根のカウンターポイズは凄いぞ。
805名無しさんから2ch各局…
2018/11/28(水) 13:35:42.57
271 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/04/06(金) 16:02:16.15 ID:F3DRANM8
ワシはいまプー、小中高とよく遊んでた同級生がいま大総合病院の内科部長医師

サシで会う時は昔のように話すが、会ったあとは落ち込むね
成績も大差なかったのに、完全なる落ちこぼれ街道まっしぐらだった、ワシの人生

クラス会?
そんなもん無理に決まっとる!

272 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/04/06(金) 16:03:49.52 ID:F3DRANM8
おおお!

そうじゃ!自業自得じゃ!
すべて自業自得なんじゃ!

早う殺せや!!
806名無しさんから2ch各局…
2018/11/28(水) 14:55:40.30
50代・もう十分苦しんだ、もういいじゃないか Part1
http://2chb.net/r/cafe50/1531037589/

独身平社員友無50代後半、この先何を糧に生きていけばいい!
http://2chb.net/r/cafe50/1542892931/

50代・己の肛門に己の頭を突っ込んでチャ~!と叫ぶ男たち
http://2chb.net/r/cafe50/1542426165/

50代・もう全てが嫌になった!糞以下の人生に反吐が出る!
http://2chb.net/r/cafe50/1541091833/

!!
807名無しさんから2ch各局…
2018/11/28(水) 16:40:25.63
>>803
瓦のせいぶんは電波吸収材として今脚光を浴びてる
808名無しさんから2ch各局…
2018/11/28(水) 17:20:54.31
>>803
http://www.daieibrand.com/cgis/nucleus/index.php?itemid=413
809名無しさんから2ch各局…
2018/11/28(水) 20:57:19.75
集合住宅6階ベランダにHFV5取り付けたけど結構目立ちますね 両尖端の5本のツノが
(今まではAH-4と釣り竿でした)
810名無しさんから2ch各局…
2018/11/28(水) 21:07:59.83
そして、実は釣竿の方が飛ぶという
811名無しさんから2ch各局…
2018/11/28(水) 21:58:22.07
どうかな
しっかり共振したモービルホイップの方が飛ぶだろ
釣竿アンテナは一見国内には飛んでるから飛んでるようにみえる
弱いながらもdxに飛ぶのと、全くdxに飛んでないのに国内が強いから飛んでると錯覚する奴は非常に多いからな
812名無しさんから2ch各局…
2018/11/28(水) 22:18:53.29
台風で釣竿アンテナは木端微塵やでw
813名無しさんから2ch各局…
2018/11/28(水) 23:00:00.43
>>809
ベランダでアンテナを使う場合は、使うときだけ取り付ける(または釣竿を伸ばす)と
いうような使い方じゃないと、常設だとも周囲に目だって顰蹙かうぞ
814名無しさんから2ch各局…
2018/11/29(木) 00:39:09.44
なんでもAH4なんって言える風潮がおかしい
815名無しさんから2ch各局…
2018/11/29(木) 01:07:50.17
Cushcraft R8 R9 の方が遥かに良いよ もちろんチューナー要らず
816名無しさんから2ch各局…
2018/11/29(木) 02:12:13.27
Cushcraft R9 を基部高さ10m以上まで上げて使ったら飛ぶだろうな。
最高部が20mくらいになるだろうから雷が怖いけど
817名無しさんから2ch各局…
2018/11/29(木) 05:05:08.41
>>814
高いダミロード
818名無しさんから2ch各局…
2018/11/29(木) 06:23:59.29
>>811
なるほど中華製の1/4λのロッドアンテナはバッチリ共振してるよ。
でも釣り竿とあまり変わらないんだが(笑)
819名無しさんから2ch各局…
2018/11/29(木) 06:27:52.05
>>814
釣り竿にAH-4をつけると地球の隅々まで飛ぶよ。
アパマンの救世主だなあ。
ケニアに移動した人はホテルの窓から釣り竿出して何千局もやったそうだ。
820名無しさんから2ch各局…
2018/11/29(木) 08:51:00.69
アパマンで250超えてる連中はダイポール使ってるよ。
釣竿+ATUは230くらいで止まってるやつが多い。
821名無しさんから2ch各局…
2018/11/29(木) 09:24:03.44
>>820
230も出来れば山の上に40mhのHF八木アンテナをバンド毎に立てた初代JA1のOMさんより凄いな。
テレビで外国局専門なあの方は170だからな。
まさにATH-4の凄さを語ってるな。
822名無しさんから2ch各局…
2018/11/29(木) 09:44:04.54
>>821
お前、その話が好きだなw
またループさせる気かよ。
ほんと、お前はボケ老人だな
823名無しさんから2ch各局…
2018/11/29(木) 09:45:06.45
>>821
ボケ、痴呆、カス
824名無しさんから2ch各局…
2018/11/29(木) 09:48:04.96
>>821
ATH-4とは何ですか?
825名無しさんから2ch各局…
2018/11/29(木) 09:51:36.01
新製品が出たかw
826名無しさんから2ch各局…
2018/11/29(木) 12:15:04.31
>>824
オーテクのヘッドフォンだろ型番見ろ
827名無しさんから2ch各局…
2018/11/29(木) 12:36:54.13
>>822
>>823
170も出来ない爺さんの負け惜しみかい?
828名無しさんから2ch各局…
2018/11/29(木) 22:20:21.47
今回はループしないようだなw
829名無しさんから2ch各局…
2018/11/29(木) 23:21:32.30
アパマンだがAH-4と15mのLWでずっと7MHzをメインにやっていたけど
此度15mのワイヤーを10mに短くしたらこの方がよく飛んでびっくりしました
(XYLから洗濯物を干すのに邪魔になるからと言われまして短くしました)
830名無しさんから2ch各局…
2018/11/29(木) 23:44:26.95
>>829
40mの1/4だからか?
831名無しさんから2ch各局…
2018/11/29(木) 23:46:35.80
うちもアパマンですが屋外型ATUと7m釣り竿よりもRadixの全長4mほどの短縮ダイポールの方が
よく飛びます(7メガで)
832伊藤
2018/11/29(木) 23:58:48.40
アパマンだが CG5000 と 8mのLWでずっと7MHzをメインにやっていたけど
此度8mのワイヤーを5mに短くしたらこの方がよく飛んでびっくりしました
(同じく XYLから洗濯物を干すのに邪魔になるからと言われまして短くしました)
833名無しさんから2ch各局…
2018/11/29(木) 23:59:25.77
釣竿はベランダから伸ばすと意外に目立つんだよね。
それほど太くないアルミパイプのアンテナのほうが目立たない。
834名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 00:10:07.29
1/4λバーチカルに付けるラジアル線ですが、
1)1/4λより長すぎると整合しにくくなりますか?
2)1/4λにするというのは、給電点からの長さか大地と平行部分の長さかその他か、どの長さになるのでしょうか?

明後日出発の出張先で電波を出したく、宜しければお教え下さい。
835名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 00:18:36.91
HFV5で7メガ以外のコイルを全て外し7メガオンリーのダイポールとして使っているけど
釣竿アンテナよりもよく飛ぶよ
今の時期ハイバンドはイマイチなので今は7メガオンリーで使っております
836名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 00:27:27.63
>>833
そうそう、そうなんですよ だからうちでは使うときだけ伸ばすようにしております
使うのは主に仕事から帰っての夜だけですが

それとロングワイヤーにステンレス線を使うと目立つよ
晴れた日に太陽の光が当たってあちこちがキラキラ光って目立つ目立つ
そよ風などの微風でもキラキラ光りますね
錆びないから汚れるまで待つしかないw
837名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 02:01:01.93
171 名前:名無しさんから2ch各局… :2018/11/30(金) 02:00:42.85
驚愕・運転中に途轍ない屁をしたら全部実だった!
http://2chb.net/r/occult/1543509931/
838名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 05:09:11.16
>>829
10mのエレメントにするとともにAH4も外し、SWR最低になるようエレメント長を
微調整すれば一番よくなる
839名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 07:23:41.33
>>829
長いと利得があるが打ち上げ角に再度ローブが多くなる1/4λだと綺麗な打ち上げ角になった可能性が高い
840名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 07:28:10.75
>>839
長いと利得が増加するというのは、そのエレメントの長さに共振してる場合な。
中途半端な長さだとそうはならんぞ。
垂直面の説明も間違ってる。
841名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 08:17:12.01
>>840
共振してるだろあれ
頭が悪いな
842名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 08:38:16.05
>>841
別の者だが、共振してないから飛びが悪かったということな
843名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 09:29:58.05
チューナの定数含めて共振させているだろが
844名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 09:37:14.12
>>843
なんでも共振のことかw
845名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 09:38:58.91
本来の共振という定義で言えば、ワイヤーだけの場合、λ/2の整数倍でしか
共振できないよ
846名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 09:42:42.60
ATUでSWRを下げさえすれば共振してると勘違いしてるバカが多すぎる
847名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 09:55:44.49
>>846
それも共振で正しい
848名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 09:58:00.46
>>847
お前もバカってことだよ
849名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 09:59:26.86
>>848
何も理解できていないのはあなたです
850名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 10:01:25.55
>>849
何も理解できていないのはあなたです
851名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 10:03:42.57
>>847
本来の共振という定義で言えば、ワイヤーだけの場合、λ/2の整数倍でしか
共振できないよ
852名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 10:06:02.20
俺狭心なんだ
853名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 10:08:44.66
ATUでSWRを下げただけのアンテナでもダミーロードよりはよく飛ぶ
854名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 10:09:50.53
ダミーロードはSWR 1.0だから大したもんだぞ
855名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 10:10:35.42
ダミーロードまで引っ張る電線をアンテナと称するT2FDってのがあってな
856名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 10:29:23.42
途中にLとかCを入れて共振させたアンテナを認めないならコイルやトラップ
の入ったアンテナは共振していないということになってしまうぞw
八木などでも給電部にマッチング素子を入れたら共振していないと言うのか?www
857名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 10:34:22.36
ロングワイヤー+ATUは普通は共振アンテナとは言わないだろ
858名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 10:36:08.61
>>856
給電部のマッチング素子と釣竿アンテナのATUの役割が同じだと言いたいの?w
859名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 10:43:06.14
近所に迷惑かけずに交信出来れば良いじゃん
860浅海
2018/11/30(金) 10:51:06.52
近所に多少の大迷惑程度で、交信出来れば良いじゃん
861名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 10:58:12.71
171 名前:名無しさんから2ch各局… :2018/11/30(金) 02:00:42.85
驚愕・運転中にでけえ屁をしたら全部実だった!
http://2chb.net/r/occult/1543509931/
862名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 11:26:50.79
単なるインピーダンス整合とアンテナの共振の区別ができてない人が語っているスレはここですか?
863名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 11:30:36.26
>>855
T2FDは送信用としては入力に対する飛びはイマイチだが、受信用としてはいいよ
お前使ったことなくてネットの評判だけで書いてるだろ
送信用としても全長が1/3波長あって折り返しエレメント間隔が充分であれば、DP並みには使える
ループっぽくして使うと非常に良いアンテナ
864名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 11:31:26.07
フルサイズDP使ったことある人は、少ない
865名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 11:32:48.87
>>864
なんで?
866名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 12:16:09.16
すまん間違えた
貧乏人は、フルサイズDP使ったことある人は、少ない
867名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 12:24:03.29
アンテナが共振しているという状態は、等価回路で論じた場合容量性リアクタンスと
誘導性リアクタンスの和がゼロで放射抵抗と損失抵抗のみの状態であることを言う。
これはアンテナチューナーでLとCのリアクタンス分を相殺した状態でも実現可能であり、
アンテナチューナーで同調させたアンテナも共振していると言える。
アンテナチューナーの機能はインピーダンスマッチングだけではなく、アンテナを共振させる
ためのリアクタンス除去機能が含まれている。
868名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 12:26:27.62
>>858
同じだよ
869名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 12:27:00.82
>>867
その通り
870名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 12:32:23.05
フルサイズダイポールにトロイダルコアを挟んで給電するのはなぜ?
必要ないんだよね?
871名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 13:58:51.78
>>853
ATUでも230エンティティは出来る。
872名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 14:06:47.00
>>870
馬鹿だから入れる
で、性能悪いと文句言う
873名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 15:28:27.57
>>870
バランを入れていないダイポールの場合、同軸外皮に不平衡電流が流れてしまう
から、これを阻止するのにフェライトコアを入れるのは有効なんじゃないかな。
いわゆるソーターバランの作用をするから
874名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 18:18:43.26
最近のHF機は、ATUついてるからそれくらい大丈夫ろうね
バラン入れるくらいならソーターバランかぱっちんコア100個とかの方が
基本的に無しで行けるなら使わない方が効率も上がる
875名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 18:54:33.69
同軸ケーブルの給電点手前に分割フェライトコアをつけたいのだけれど、雨に
弱いかな?上からテープでぐるぐる巻きしても雨水でやられるでしょうか?
876名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 18:54:36.04
7mのワイヤー(釣竿使用)にAH-4とSD330を繋いでそれぞれを切り替えて送受信を比べたら
(7メガにおいて)受信は殆ど差はないが送信はSD330の方が貰うレポートがよかった
(同一局にAH-4とおSD330を切り替えて聞き比べて貰いました 3エリアと6エリア間です)
877名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 18:55:26.74
>>836
俺の近所のアパマン局はHF用はLWだけど、VU用が見当たらない。
そこはベランダからハミ出しNGらしくて、2m弱のモービルホイップをベランダの
隅っこに建物の角の縦ラインにきっちり合わせて垂直に設置してた。
分かってて二度見してもまず気づかないレベル。
878名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 19:26:44.99
>>831
>>835
>>876
やっぱり共振か
879名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 19:31:15.13
狭心だ
880名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 19:58:15.01
>>879
今日死んだ
881名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 20:12:02.99
共振アンテナじゃなきゃダメなのか?
同調圧力ですね
882名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 20:25:47.50
>>867
アンテナチューナーって給電部に入れる釣竿用の狭義のチューナーのことならそれでいいが、
伝送路を通すか通さないかで話が違うだろ
883名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 22:00:29.25
昔から言われる
電波の吸いが良いアンテナ
電球とかディップメーターとか使うとわかりやすい!?w
884名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 22:09:08.55
867のようなもっともらしい書き込みに初心者が騙されて、
ワイヤーにATUをつないでSWRを下げたら電波がよく飛ぶ
と勘違いしてるやつが後を絶たない。
このスレは最近はAH4などのATUの販売促進スレになってるよ。
885名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 22:15:12.78
>>868
同じじゃないよ
886名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 22:15:53.92
>>869
間違ってるよ
887名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 22:23:11.79
>>867
初心者なので知識を確認したいのですが、例えば、21メガ用のダイポールだと
半端長の約7.5mで共振すると理解してますが、10mのワイヤーの中央でダイポール
と同じように同軸につないで、そこにATUを挟んでSWRを下げた場合、そのダイポールは
21メガに共振してるのですか?共振してないですか?
888名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 22:23:44.60
共振を狂信しています
889名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 22:51:28.66
>>887
たぶん、ATUまで含めての話で共振していると思うが、
エレメントだけで十分に共振している場合と比較すると、
帯域だとか、効率だとかはよろしくないと思うんだが、
イメージとしては音叉と同じと考えていいのかな
890名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 22:59:47.08
夜叉?
891887
2018/11/30(金) 23:04:07.86
>>889
レスありがとうございます。889さんは867さんなのですか?
アマ無線でよく使われる「共振」というのは、あくまでエレメントの部分
で波がきちんと乗ってるかどうかという意味(おっしゃってるような、教科書
に載ってるような音叉のイメージ)だと思ってるのですが、もし、ATUでSWRを
下げただけのものも含めるとなると、エレメントの長さを中心周波数に合わせるため
に調整するようなこともいらなくなって、任意の長さの導体に給電線をつないで
ATUでSWRを下げたらいいってことになってしまって、話がおかしいと思うのですが。
892名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 23:08:07.69
「共振」の定義の問題で、867は広義のものとしてるんだろ。
要するに、(広義には)共振してるんだけど電波の飛びは全然駄目というものも含めて
共振と言ってるんだよ。
893名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 23:18:53.25
>>891
エレメントだけで十分に共振していることが理想なのですが、
共振点が限定されて使い勝手が悪いので、
一般的にはATUを使わざるを得ない状況が生じます。
なので、ATUはあくまで苦肉の策と考えていいのではないでしょうか
894名無しさんから2ch各局…
2018/11/30(金) 23:20:32.85
「電波の飛びは全然駄目というものも含めて共振と言ってるんだよ」
895名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 02:27:09.08
213 名前:日本@名無史さん [sage] :2018/12/01(土) 02:09:09.25
なぜ韓国人は世界中の歴史学者とは違う認識で国民を教育してるの?

韓国教科書・日本は韓国が作った Part1
http://2chb.net/r/history/1543309682/

韓国人に聞いて驚きました
韓国の教科書では、韓国人が日本人を教育しいまの日本国を作らせた事になってます

韓国の歴史学者は阿呆なんですか?
896名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 04:11:11.28
SWR計のすぐ後にダイオードを噛ませれば、反射波がなくなって常にSWRが1.0になる。
もう20年これでやってる。
897名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 05:06:53.85
>>884
ベランダ釣り竿とATUで230エンティティ出来るからな。
DXは腕だよ。
898名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 05:09:14.16
>>897
230までは誰でもいく。腕もいらん。
300超えてからだぞ、大変なのは。
899名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 05:31:33.35
>>898
それでおまいは100は出来たのか?

誰でも出来るは大嘘だよな(笑)
埼玉の山の上にバンド別40mhタワーに八木アンテナを上げても、
170エンティティ。
しかもこの人は無線歴60年。
テレビを見た人はみんな知ってる。
900名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 06:03:13.18
その話題はお前以外はみんな秋田.
さすがにループしないってwww
901名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 06:14:23.49
>>900
ATUと釣り竿を使えば誰でも簡単に230出来る。
大金を出してタワーや八木を使う必要ない。
たった170 しか出来ないのだから。
902名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 06:17:00.65
>>901
その通り。大変なのは300超えてから。
903名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 06:19:11.35
>>902
豚まんみたいにサンデー毎日なら簡単だよw
904名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 06:20:12.30
上へいくほど大変だよな。
超珍ペディを逃すと15年先か20年先になっちゃうから。
オナーロールになってからの10個はもっと大変だぞ。
905名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 06:22:09.13
暇なのが自慢に繋がる趣味だからな(笑)
906名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 06:31:06.93
自営業とか中小零細企業などの社長で、部下に仕事やらせて余裕のある人も多いからね。
907名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 06:34:42.61
自営業の二世や三世で若いときから暇金持ちというのが結構いる
908名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 06:44:04.85
まあ誰でも230は出来るからな。
俺は釣り竿ATUのベランダだけど300を超えたな。
でも4Uがなかなか出来ない(T_T)
909名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 06:57:19.03
>>908
>>899にやりかたを教えてやれ
910名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 07:17:21.61
>>909
豚まんみたいにまずサンデー毎日になる事だな。
そして一日中無線でQRLになる事も当然必要。
911名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 07:20:37.10
>>910
>>899がそんなことしたら食っていけんだろw
912名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 07:23:06.43
結局DXにはATUさえ有れば、タワーもビームも超高望みをしなければ不要だと言う事だ。
913名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 07:23:58.11
>>911
どうせ豚まんみたいにサンデー毎日な爺さんなんだろ(笑)
914名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 07:25:48.78
>>913
そうか、なるほど、じゃ、899はテクが無いだけってことだ
915名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 07:36:22.88
>>914
いや豚まんみたいな年中暇人じゃないからだよ。
一応会社社長だからね。
916名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 07:48:02.69
>>915
会社社長なら暇無しで忙しいだろうな。
あれだけの財力があるんだから、
イビツなアンテナのとは違うわ。
917名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 07:59:22.50
>>915
914だが、あ、ごめん、書き方が悪かったみたい。
914に書いた「899」というのは、899を書いた人間の意味で、山の上の人の
ことではないぞ。
918名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 10:21:40.60
どうでも良いが今朝の14は久しぶりにWWに開けてるぞ。
919名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 10:39:21.79
己の肛門に己の頭を突っ込んでチャ~!と叫ぶ男たち
http://2chb.net/r/cafe50/1542426165/
920名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 10:46:48.48
俺なんて年中wwwwwwwwwwに開けてるぞ
921名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 15:55:02.96
バンザイDP長いことあげてたけど、3Yもペディの終盤にコンディション良い日にとってもらえたわ
922名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 16:16:19.14
バンザイは良いアンテナだね
923名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 17:19:28.31
330vはkw大丈夫?
924名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 17:34:27.68
>>923
焼ける
925名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 18:13:43.26
330V2なら注意して使えばいける
926名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 18:22:33.78
330Vは最新版の方を、500Wぐらいにしておけば長持ちするね。
旧330Vは200Wにしといた方がいい
927名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 18:28:38.26
SSBはkWまで大丈夫。CWは500W FT8やRTTYは300Wくらいまでにしておく 
928名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 20:40:43.55
俺は4階ベランダのHFV5だけで300越えたぞ
929名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 20:46:00.58
>>928
タワーと八木を使う奴はカネをドブに注ぎ込んでいるようなもんだな。
930名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 20:54:16.90
メェメェ
931名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 20:59:19.13
>>929
そう思っている方が幸せ 味をしめると、カネをドブに捨てるのが初めのタワーと八木だけで済まなくなる
932名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 21:10:57.25
先般、後藤さんに 330V-EX (仮称) の製作を頼んであります (3kW PEP)。
933YDXC 重鎮
2018/12/01(土) 21:17:01.24
>>932
3kW といえば... SteppIR も 3kw しか入らないんだよな そこで和製ゼンマイ
934名無しさんから2ch各局…
2018/12/01(土) 21:28:29.45
>>932
330V も高くあげれば、多エレメント山羊で聞こえるところは 330V でも聞ける
あとはパワーだからね 超ハイパワー仕様をたのみます ! NKV ドノ !
935名無しさんから2ch各局…
2018/12/02(日) 01:18:34.08
中々FTI見積くれないな
忙しいみたい
936名無しさんから2ch各局…
2018/12/02(日) 09:50:44.86
FTIそもそも来てくれない
937名無しさんから2ch各局…
2018/12/02(日) 12:09:52.94
SNSなんぞ自己顕示欲の化物たちの道具
http://2chb.net/r/cafe50/1543719929/
938名無しさんから2ch各局…
2018/12/02(日) 13:20:50.34
人間を失格した者たちの井戸端会議
http://2chb.net/r/cafe50/1543724260/

939名無しさんから2ch各局…
2018/12/02(日) 19:04:14.86
クランクアップて保守大変じゃない?どこのがおすすめ?
940名無しさんから2ch各局…
2018/12/02(日) 19:17:58.39
保守を考えたらFTI一択
941名無しさんから2ch各局…
2018/12/02(日) 20:06:52.92
Rクラフトの丈夫そうだけど?
942名無しさんから2ch各局…
2018/12/02(日) 20:22:54.89
保守の意味は、上部かどうかではなく、後々の保守作業の継続可能性
943名無しさんから2ch各局…
2018/12/02(日) 20:24:38.89
FTIは関西にも来てくれるんですか
944名無しさんから2ch各局…
2018/12/02(日) 20:24:43.61
一番まずいのはその会社がなくなってしまうこと。愛知タワーを選んだ人などは
今困っているのでは?
945名無しさんから2ch各局…
2018/12/02(日) 20:26:06.37
>>943
どこへでも行きます
946名無しさんから2ch各局…
2018/12/02(日) 20:30:26.67
FTIて今でもクランク売ってるの?
947名無しさんから2ch各局…
2018/12/02(日) 20:30:35.71
ワカマツのCQタワーはええぞ
和氏もクランクアップ使ってる
クレーンの入れ無い場所にも
948名無しさんから2ch各局…
2018/12/02(日) 23:02:10.85
バンザイ上げたいんだけど
FTIはよ
949名無しさんから2ch各局…
2018/12/02(日) 23:14:14.60
>>948
それくらい自分で上げてくれよ。 by A部長
950名無しさんから2ch各局…
2018/12/03(月) 00:09:34.85
>>949
www
951名無しさんから2ch各局…
2018/12/03(月) 03:06:32.59
ルーフタワーなら関西のナガラ大好き南海さんにたのめや
952名無しさんから2ch各局…
2018/12/03(月) 12:15:37.07
>>943
アイコム本社の近くにタワー工事の会社があったような気がします
953名無しさんから2ch各局…
2018/12/03(月) 12:40:10.50
東北以北の作業件数が減るこの時期は関西よく回ってるそうですよ
954名無しさんから2ch各局…
2018/12/03(月) 18:51:20.71
HFV5はヤフオクでも中古が2万円以上のそこそこの価格で取引されているが
それなら新品が送料無料で3万円位で売っているのでこの方が良いような気がします
955名無しさんから2ch各局…
2018/12/03(月) 18:58:49.15
モノバンドモービルホイップ使ってて
多バンドモービルホイップと考えてヤフオクとか見てたけど
スクリュードライバー買っちゃった
結果、正解だった
956名無しさんから2ch各局…
2018/12/03(月) 19:22:37.83
>>955
おれはオバハンとスクリュードライバーをバーで飲んだわ。
もちろん下心はあるわけ無い(T_T)
957名無しさんから2ch各局…
2018/12/03(月) 20:25:44.45
>>947
会社無くなったよ
958名無しさんから2ch各局…
2018/12/03(月) 21:59:53.78
>>957
何言ってんだ
この会社で建ててまだニ年経ってないぞ
959名無しさんから2ch各局…
2018/12/03(月) 22:18:23.48
ワカマツは業務終了だってしらないの?
https://www.hamlife.jp/2017/03/17/cqtower-farewell/
960名無しさんから2ch各局…
2018/12/03(月) 23:22:20.79
まじ?
いつまでたっても見積り来ないはずだ
961名無しさんから2ch各局…
2018/12/04(火) 08:30:30.33
>>959
なんだこれ。ホントかよ。
2016年12月に建てたばかりだ。
まだ二年経ってない。
ワカマツ社員が3人来て建てたが、そんな話しは全く出なかった。
今後のアフターが心配だ。
962名無しさんから2ch各局…
2018/12/04(火) 12:26:40.14
FTIは他社製タワーのアフターケア商売やってるから、
ワカマツもやってくれるか相談したら?

こうやってFTI独り勝ちですね
ISTさん左団扇よw
963名無しさんから2ch各局…
2018/12/04(火) 12:47:34.08
爺サンボケててワロタ
964名無しさんから2ch各局…
2018/12/04(火) 12:56:03.61
>>963
そう言うおまいさんも実は還暦過ぎだろ(笑)
965名無しさんから2ch各局…
2018/12/04(火) 13:18:53.05
>>964
おひとりでどうぞどうぞw
966名無しさんから2ch各局…
2018/12/04(火) 13:37:51.80
730Vの14メガでの短縮率はどのくらい?
フルサイズの70%くらいかなと思うのだけど
967名無しさんから2ch各局…
2018/12/04(火) 16:34:38.59
半分やろ
968名無しさんから2ch各局…
2018/12/04(火) 17:27:12.96
半分じゃだいぶロスがありそうだな
969名無しさんから2ch各局…
2018/12/04(火) 18:11:49.18
アンテナはフルサイズじゃないとね
970名無しさんから2ch各局…
2018/12/04(火) 18:42:10.02
FTIにタワー解体見積もり取ったら出張費10万やらとかで滅茶高かった
知人が紹介してくれたとこに解体してもらったらタダだった(^^ゞ
971名無しさんから2ch各局…
2018/12/04(火) 18:56:41.94
解体なんて、壊すだけだから、普通の土建屋で出来るだろ
972名無しさんから2ch各局…
2018/12/04(火) 19:48:16.12
>>955
アパマンですがHFモビホを各バンド揃えるならSD330の方が安く付くと考えてSD330を買いました
バンドの帯域を考える必要も無いので正解でした
973名無しさんから2ch各局…
2018/12/04(火) 19:55:08.06
229 もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ c6be-bHOB)[sage] 2018/04/09(月) 11:04:09.50 ID:HyiIhlY+0
こんにちは、月収約8億円の男です
年収じゃないですよ、月収です

さて、久しぶりに現金風呂に入りたくなったので
1億円、現金にして来ました

現金風呂とは、風呂桶に現金を1億円入れて
そこにお湯を張るという簡単なものですが

これがまたいい、もう至福の時間を独り占めですよ
皆さんもやってみてください
ココロもカラダもスッキリしますよ

ふやけた現金1億円は水を切ってから固めて燃えるゴミに出します
乾かして使おうなんてそんなセコイことは考えてはなりません

ところでドールですが
今年、もう6億円ほど使いました

ありがとうございます
974名無しさんから2ch各局…
2018/12/04(火) 20:51:26.95
>>954
それは言えてる
975名無しさんから2ch各局…
2018/12/04(火) 21:26:45.63
Hex-Beamアンテナを夏に上げようとしたら台風怖くて上がられず
730V1も降ろしたまま、7/21のダイポールも台風で切れたままだorz
976名無しさんから2ch各局…
2018/12/04(火) 22:47:38.83
>>975 そしてそのまま閉局・・・
977名無しさんから2ch各局…
2018/12/05(水) 00:13:29.75
>>969
DXするにはだけど、フルサイズでも地上高が低いと打ち上げ角が残念な事になる。
それなら、短縮でも良いからVPにした方が幸せ。
978名無しさんから2ch各局…
2018/12/05(水) 09:21:06.13
国内には逆Vがええよ
979名無しさんから2ch各局…
2018/12/05(水) 11:28:33.99
>>977
VPってVDPの意味?
980名無しさんから2ch各局…
2018/12/05(水) 12:06:14.29
>>979
vest pocket Yagiのことだろ?
実際ダイポールじゃなくてVPがいいよ。
981名無しさんから2ch各局…
2018/12/05(水) 12:18:18.49
VP八木の実ゲインはダイポール並らしいが、まあ受信は一方向指向性が出る点は有利
982名無しさんから2ch各局…
2018/12/05(水) 12:20:51.31
>>980
そうかありがと。 短縮でもよいからVPとあったので意味を取りにくかった。
983名無しさんから2ch各局…
2018/12/05(水) 12:23:45.70
>>980
短縮率50%のVP2エレなんてなったらゲインないだろうね。
アンテナメーカーはフロントゲイン0dBdって書けないから4dBiとかごまかしてる
ただしローバンドではパラシティックエレメントがあるおかげで
打ち上げ角が下がるからDXにずっと飛ぶようになる。
984名無しさんから2ch各局…
2018/12/05(水) 12:53:00.41
>>983
打ち上げ角は同じ高さならほとんど同じだよ
変わらない
985名無しさんから2ch各局…
2018/12/05(水) 12:59:42.36
>>983
そうね
それが7の短縮2エレの存在意義
986名無しさんから2ch各局…
2018/12/05(水) 14:16:46.56
>>984
そうだよな、俺もそれを書こうと思ってたところ。
983が書いてる「パラシティックエレメントがあるおかげで
打ち上げ角が下がる」とかというのは、クワッドの打ち上げ角が
低いというの同様の古い迷信だよ。
987名無しさんから2ch各局…
2018/12/05(水) 17:59:04.15
やはり貧者はバーチカルを使い込むしかないのか
988名無しさんから2ch各局…
2018/12/05(水) 18:43:57.89
7のビーム使ったことないんだろうな
そう呟きながらロータリーダイポール使ってるといい
989名無しさんから2ch各局…
2018/12/05(水) 18:58:31.52
>>986
その通り
アンテナについて自分の思い込みを主張し、他から誤りを指摘されても
譲らず相手がバカだとけなすハムは多い。もっと基礎をちゃんと学んでほしいね。
990名無しさんから2ch各局…
2018/12/05(水) 19:17:01.87
>>989>>989 ww
991名無しさんから2ch各局…
2018/12/05(水) 19:32:04.04
必死の独り芝居だよなwww
992名無しさんから2ch各局…
2018/12/05(水) 19:42:17.95
986に反論はないのか?
じゃ、986が正解ってことな
993名無しさんから2ch各局…
2018/12/05(水) 19:56:13.77
>>992
なに必死になってんのwwwwwww
994名無しさんから2ch各局…
2018/12/05(水) 19:57:40.69
>>993
そんなにwを沢山つけて必死にならなくても・・・
頭が悪い証明だぞ
995名無しさんから2ch各局…
2018/12/05(水) 20:00:51.58
頭が悪いやつは話す内容がないからwwwで誤魔化すしかないんだよ
996名無しさんから2ch各局…
2018/12/06(木) 00:52:08.57
もう全てが嫌になった!糞以下の人生に反吐が出る!
http://2chb.net/r/cafe50/1541091833/
997名無しさんから2ch各局…
2018/12/06(木) 11:54:34.35
寝ろじじいども
998977
2018/12/06(木) 11:57:37.74
>>979
GPでした。

typo申し訳ないです。
999名無しさんから2ch各局…
2018/12/06(木) 12:23:31.88
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 19本目
http://2chb.net/r/radio/1544066566/
1000名無しさんから2ch各局…
2018/12/06(木) 12:26:08.01
>>997
そう言うおまいさんも実は還暦過ぎだろ(笑)
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 19時間 36分 53秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250317145036ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/radio/1537343355/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 18本目 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
自撮り棒一本目
彼岸島48本目
虫歯78本目
虫歯84本目
虫歯76本目
虫歯83本目
虫歯85本目
虫歯86本目
虫歯77本目
虫歯74本目
虫歯73本目
合歓の木2本目
ジン 38本目
あまんちゅ! 7本目
吸う禁煙1本目
ジン 37本目
ジン 40本目
ジン 41本目
ジン 44 本目
ジン 42 本目
ライ麦 2本目
b-monster 8本目
時計しりとり 2本目
b-monster 38本目
ひめがみ絵巻56本目
b-monster 9本目
b-monster 56本目
b-monster 29本目
b-monster 22本目
前スレ虫歯86本目
スプライト 4本目
b-monster 51本目
USBメモリ 67本目
フェラ動画  2本目
b-monster 24本目
b-monster 37本目
b-monster 40本目
b-monster 39本目
b-monster 52本目
b-monster 50本目
USBメモリ 64本目
ゾディアス 4本目
LEGIT DESIGN5本目
b-monster 54本目
b-monster 41本目
万年筆総合 139本目
天華百剣 -斬- 9本目
万年筆総合 141本目
天華百剣 -斬- 8本目
万年筆総合 142本目
Apple Pencil 4本目
万年筆総合 140本目
万年筆総合 142本目
チューブラー33本目
万年筆総合 144本目
スイスロール 5本目
万年筆総合 137本目
万年筆総合 130本目
万年筆総合 133本目
コンパクトロッド 19本目
俺、パチでいいや184本目
俺、パチでいいや187本目
俺、パチでいいや186本目
Titleist 友の会 #18本目
俺、パチでいいや185本目
ガジュマル 気根18本目
19:46:43 up 83 days, 20:45, 0 users, load average: 7.73, 7.60, 8.64

in 0.17400908470154 sec @0.17400908470154@0b7 on 071008