◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
デザインが素晴らしいリグ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/radio/1455464776/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
みなさんなら何を挙げますか?
ちなみに私はバーテックススタンダードのc50ですね
でも汚蚊駄さんはね
正真正銘の10Wですよ
C520
アマチュア無線のリグ限定でしょうか?
↓アマチュア
FT-101
TR7500GR
IC2N
↓業務
松下通信 EK3110
特にEK3110、純正松下マーク本革ケースにスピーカーマイクとセットで。
昔職場にもあったが、デザインも好きだったがシンプルで使いやすかった。
>>5 無線機であれば漁業用でもCBでもなんでもOKです
MARINE TRANSCEIVER
standardは奇抜なデザインが多いですね
c7900gとか
一番カッコイー
1980年発売 STANDARD C5500 144MHz ALL MODE バンドスコープ付
スタンダードc50
スタンダードc520
ミズホFBジュニア
ケンウッドTW-4000
八重洲FT-101
トリオTR-7500GR
アイコムIC-2N
松下
>>12 ミスった
スタンダードc50
スタンダードc520
ミズホFBジュニア
ケンウッドTW-4000
八重洲FT-101
トリオTR-7500GR
アイコムIC-2N
松下EK-3110
トリオTR-9000
スタンダードC7900G
どれもいいですね
わしが思うに、八重洲はやぼったく、トリオはかっちょよかった。
当時好きで憧れだったのはTS820。
ところが、30年たって復活開局したら、立場は逆転。
八重洲がすごく洗礼され、ケンウッドは一体どうしちゅあったのか。
FT897とTS990を所持して強く思うのわしであった。
>>14 昔の八重洲は、やぼったく感じて、TS520でアマチュア無線デビューしましたが、今思えば、やぼったく思えたデザインがプロの無線機みたいに格好いいと思います。
https://www.google.co.jp/search?q=yaesu+fl+101+fr+101&;prmd=imsvn&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiO46_22_nKAhUG3KYKHaMvAhgQ_AUIBygB
>>1 いいスレありがとう。
C50、確かにデザインが、無線機では無く、オーディオ機器みたいにお洒落ですね。
http://www.kawaden-k.co.jp/c50_old_k.html 無線をこよなく愛する方は、こんなお洒落な無線機より、これぞ無線機っていうお気に入りが多いかも。
ECHO-6 TR-1200 CQ-P6300 RJX-601 TS-801 C-88 C-78 くらいかな
ECHO-6 どこかにありませんか? 今でもほしい!
あとは もってる。
『デザインが素晴らしいリグ』
というスレッドですが、デザインが素晴らしいってどの無線機?と色々思い出してみますが、無線に熱中していた時代や無線を始めたら頃の愛用無線機や憧れた無線機しか、思い浮かびません(笑)。
FT101シリーズ、FT220、TS511、TS520、TS900、IC61、IC71、IC502、IC2N、等々。
現在販売中の無線機、多機能で高性能ですが、イマイチ、これがいい!って思い浮かびません(汗)。
無線機の歴史を掲載したホームページを見つけました。
http://www.i-media.jp/musenki-museum/index.html 結局みんな自分の愛用している/していた無線機が一番なんだよね
受信機だけど、一応リグということで...
正式な型番は忘れましたが、市民ラジオ「National RJ-38」と殆ど同じ業務用の無線機が職場にあった。
郵政大臣の印が捺印された無線局免許証がストラップにぶら下げてあり、勤務先固有の呼出符号が記載され、本体にも呼出符号を印刷した金属製のプレートが貼ってある。
格好だけは良かった。
しかし、長いアンテナと重たい筐体で運用するには、不便でした。
電波法の改正とかで、勤務先通信部門から当該無線機を回収に回ってた。
その後、勤務先は、26MHz帯の無線運用は無くなりました。
>>24 ローデはスペアナかな?一応はモニタリングだけど
500万を超える値段には・・???
NTT技研にも何台か有ったね
>>27 R&Sの受信機ですね
この機種かはわかりませんが、聞いた話では4桁万円するとかなんとか...
>>24 一枚目はワトキンス・ジョンソンかな?こういうデザインは個人的に大好きです。二枚目のような大きな画面が搭載されたリグは使いやすいのですが(現にIC-7600を使ってます)、デザイン的には?です。
デザインがかっこいいRIGは
TRIO 599ライン
NASA 28AM-II
現在市販されているアマチュア無線機やデジタル簡易無線、または、現在運用されている業務用の無線機で、デザインが素晴らしいとお思いになるご意見希望。
70年代、TS520/700/600/820の頃のトリオのデザインが
好きだったな。
デジタル表示は蛍光管表示のが良かった。
TRIO のts-830、kenwoodにブランド変更してからのTS - 711がメチャカッコ良いと思った
今見てもカッコいい
確かにRJX-601良いが TR-1200もなかなかや 特に照明が良い
CQ-P6300も良いな これは モ-ビルに積んだときで 夜の足元の暗いところでの
照明がかっこよかった。
後にIC-60に変えたとき 何か寂しかった。
私的にはKWM2かな。あとはコリンズのS-LINE。
9R59
5球スーパーのオールウエーブラジオみたいなところがいい
リグのデザインの好みというのは刷り込み現象じゃないだろうか?
自分が入門したてのころ強烈に欲しかったリグのデザインが、その人の
一生の好みデザインとなる。と仮説を立ててみた
>>37 同意、トリオは薄っぺらい感じのデザインで好きじゃなかった。
当時の井上はカメラの軍艦部に通じるぶ厚いアルミ鋳物のパネルで質感があったなあ。
アイコムのIC-202 502が縦型デザインで好きだな
202Aは現役です
>>57 IC502を現役で使っている。電池の持ちが良くてFT817よりはるかに移動向け
で実用的だし、デザインも素晴らしい。
ケンウッドTS-2000は最高に良いデザインだと思う
嫌いな人もいるみたいだけど
ナショナルの一連のハム用リグは総じてデザインが良かったな
TS-830 130,690が良いね!
まあうちの現役RIGだけど
RJX-601の透過光Sメーター。
カラフルで綺麗だったな。
無線機ではないが
トリオのMC50のマイクが好きだな
職場の10こ下のバツ1の女性お酒が好きで
夏休みで子供が居ない日の土日曜日宅飲みに誘われた
楽しみだ。
わしは34歳年下のバツ1女と働いているがこれより 遥かに10歳年下のバツ2女のほうがいい。
TS-430、670、690ころのKENWOOD全般は案外よかった
FT-690というか一連の90シリーズ。
あ、もちろんmk2は論外で。
確かに90シリーズもいい感じだった、当時はFT-690にするかIC-505にするか迷った。
ミズホのピコトラシリーズもよかったな。
仕事終わりに会う機会が多くて彼女の家に入り浸り状態毎日たのしいお
最近の機種には当てはまらないけど、メーカー傾向はこんなものか。
ヤエス:
ザ無線機。機能に関係ないものは省いたシンプルさが売り。
ツマミ等にはコストをかけないが、大きさや操作性は手を抜かない。
ケンウッド(トリオ):
とにかくおしゃれ。モノによってはオーディオと並べても違和感がないくらい。
デザイン重視で操作性が少し悪くなっても十分許せてしまう。
アイコム:
独自のデザインを追求するあまり、機能的に意味のない装飾に凝る傾向。
「ダイヤル表示がきれい」と称賛されることもあるが「無骨」「ムダ」と
酷評されることもあり両極端。
ドレーク:
ミーノ国ノりぐハ イカガデスカ?と語りかけてくる高級機。ヤエスに近いが
並べるとどこか違う。高嶺の花で広告で見るだけで終わった人も多いのでは?
松下電器 業務用無線機 車載携帯両用。
今となっては、正式な型番は解りませんが、仕事中、大活躍の150MHz帯の無線機を思い出します。
がっしりとした筐体で、前面はシルバー、電源スナップSW、VOL・SQLの二連ボリュームつまみ
チャンネル切り替えダイヤル、簡単な、送受信レベルとバッテリー残を示すアナログ指針メーター。そして、パナソニックではなく松下電器時代のロゴプレートと特注と思われる無線局呼び出し符合が刻印された金属製プレートがありました。
車載時は、専用鍵付きブラケットでガッチリ固定して、バッテリー直結の電源コードと1/4波長のマグネット基台アンテナと接続して運用。
現場で車から離れて運用が必要なら、ブラケットから外して、内蔵バッテリーと本体に収納されたロッドアンテナを伸ばして運用。
過酷な現場では、頼もしい無線機でした。
松下電器、業務無線、車載携帯兼用、インターネット検索しても、懐かしいリグが見つかりません。当時、写真に納めていなかったのが今では残念です。
もし、ご存知、ご記憶のある方、レスをよろしくお願いいたします。
過酷なプロユースで活躍してた無線機、質実剛健、無駄な要素が無い、アマチュア無線とはある意味違うカッコ良さが懐かしい。
>>102 松下の前面シルバーの携帯無線機というとEK-212しか思いつかない・・・
これに相当する警察無線機がUW-4だったかな・・・
FT897を最後にデザインだけで欲しいと思うリグが無いなあ
特に各社の最高級機コストを掛けられるんだから何とかしてくれ
990とか舐めているのか?
熟女サロンのマ○コは、最低
せめてボディと 処理は、やらないと
>>103 102です。
ありがとうございます。
教えていただいた型番で、懐かしい無線機を検索してみます。
アマチュア無線機、多機能、高性能なのはありがたいけど、シンプルな操作性とタフな筐体の、プロユース無線機の様なリグが少なくチョッと残念に思います。
>>107 でも 使い道はある。
使い込んだマ○コは 適度に緩くて奥行きもあって
俺の半立ちふにゃふにゃチ○コでも 受け入れてくれる。
もちろん 最後は中だしや !
STANDARD C88 やな C88を頭の上にのせてるおねえちゃんも 可愛かった。
そう これこれ このカタログ見てC88買った
後からC78も買った
この頃のスタコは受信感度よかったな
C58のお姉さんがよかったお
当時、リグもお姉さんもほしーと思った
どこがいいのか全く分からない。この頃は本当にダサかったね無線機。
デザイン的に評価できるのはFT-727ぐらいからだなあ
ハンディ機でデュアルバンドはすごい。
C500っていう線もあるけどね。
こう考えるといいデザインのリグは少ない
やっぱり757のカッコ良さが光る
FT-727
昔、私も愛用してました。キーボードの照明が柔らかいテンキーがぼんやり緑色に光るのも当時はカッコ良かったです。
ハンディでデュアルバンド、当時は画期的だったと。
デザインがカッコいい=無線に夢中になってた頃、開局直後に憧れたまたは愛用していた、そんな個人的な思い出や思い入れがあってもいいのでは。
それぞれ、その時代(今現在でも大昔でも)に、印象に残るリグを、投稿して欲しいです。
>>118 JARDが757貸してくれってさ。
あまりに人気が無くて、使ってる人いないらしいぞ。
貸してやれよ。
>>120 シンプルさ重視か...
固定器だったら何が候補に上がる?
各メーカー色々機能を付けたがるので 逆に思い浮かばない。
ハンディ機でシンプルといえば、TH-21、TH-41も愛用してました。
余分な機能は何もなく、モノバンドFM。高出力では無かったが、受信改造したTH-21で、業務無線146~149MHz(Pch.Fch)を聞く時は、便利でした。
>>119 今見てもかっこいいなあFT-727
デザインが抜群
>>127 ですよね
いまでも大事に保管してます。
>>129 今でも保管?いいなあ。今でも送受信出来るのでしょうか?羨ましいです。私も廃棄せずに、大切に保管すればよかったと後悔してます。
開局当時からの、数々の愛用リグ、手元にのこしていないので、ネット上の記事をたまに閲覧して懐古な気分になってます。
>>131 バリバリ現役ですよ。下手すると728より調子が良いかも
>>118
.───┐ ∠_ \L
 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ「ドラえもんのいた未来ではFT-757ってどうなってんの?」
| | |l ̄| | l
| | / ´\ /
| | ヽ、_ `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\
二二二二二二l / | | | |. / ヽ 「そんなゴミあるわけないじゃん」
_l_____| /`ー─‐|_| |_| / ヽ
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l
|───/ /lニ/ /二ニluul. | !
| ___| ̄ | | |_|. l /
└─( )(ニ|  ̄|./二ニ) ヽ /
 ̄ ̄ / ) >━━━━━━ く
`ー ´ / ヽ 人類滅亡まで語り継がれるすばらしいリグ
ラジックスR2016
今日は全社のHF機のデザインを総観したところ
やはりFT-757が一番ということになった
それもⅡではなく初代である。
これデザインした人は素晴らしい。
軍用なんだがPRC-117Gなんてどう?
ダウンロード&関連動画>> 30~2000MHzの化け物ポータブルだがw
うん 69スタイルいいですね。
マンコ見たり吸ったりしながら バキュウムで吸い出してもらうの最高です。
なにせ 自力で放出出来ない老害ですから。
KENWOOD TS-870S
これほど洗礼されたデザインのリグは見たことが無い。
以上。
う~ん MC-50 デザインは良いが 感度悪かった
それと PTTの ガチャ-ン が なぁ~
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪
―――――――――――――――――――――――――――♪
lud20250214070314このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/radio/1455464776/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「デザインが素晴らしいリグ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・【平昌五輪】米国メディア「日本のファンが日の丸だけでなく他国の国旗を持参し応援」「素晴らしいスポーツマンシップ」と絶賛
・【K-POP】BTSジミンがステージ上で転倒→その後の対応が素晴らしすぎると話題に
・【朗報】水着仕事を一度もしたことない、すなわち処女確定してるハロメンが40人も居る今のハロプロって純潔すぎて素晴らしくないか?
・となりのトトロ中国版のポスターが素晴らしいと話題に。描いたのは万引き家族も手がけたデザイナー
・大島康徳、吉村大阪府知事を「素晴らしいリーダー」 ネット「石破の出番は無し!小泉、お前は一生ポエム読んどけ [Felis silvestris catus★]
・千葉大学が素晴らしい理由
・芸能界は素晴らしい世界
・KITAGIMAの素晴らしいところ
・素晴らしき歌馬・春野寿美礼その6
・沖田彩華のおっぱいが素晴らしい
・素晴らしきウソペディアを語ろう。
・素晴らしきかな、人生~1st Gift
・滝沢は解説では素晴らしいのに何故弱いのか?
・独眼竜政宗って本当に素晴らしいよな14
・独眼竜政宗って本当に素晴らしいよな12
・KIRINJI掘込高樹の新曲が素晴らしい件
・素晴らしき日々~不連続存在~ 32
・映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説
・スーパーマリオRPGの素晴らしいところ
・【安倍首相】「杉田水脈氏は素晴らしい」
・【MX】この素晴らしい世界に祝福を!2OVA★9
・詰将棋の効果とやり方とその素晴らしさ語るで2
・ふわふわの伊藤小春ちゃんの素晴らしいおっぱい
・女優の乳首が素晴らしく勃っている作品を教えれ12
・この素晴らしい世界に祝福を! 冒険者110人目
・【朗報】本田圭佑さん、素晴らしいツイートをする
・この素晴らしい世界に祝福を! 冒険者117人目
・カナダ人「日本は素晴らしい国だったぞw」
・ゆるゆりキャラの可愛さをより素晴らしく引き出す方法
・この素晴らしい世界に祝福を!の二次創作小説総合その9
・Here, There and Everywhereの素晴らしさを語るスレ
・【PSO2】国民のRPG、これほど素晴らしいものはない
・4thアルバムのアーティスト写真の出来が素晴らしい件
・綺麗事抜きでガチで人生素晴らしい!とか思ってる奴いんの?
・【この素晴らしい世界に祝福を!】暁なつめ/自宅警備兵56
・【巨人って素晴らしい】進撃の巨人ハンジさんスレ19
・【金正恩氏】「素晴らしい結果のために最善尽くす」[2/27]
・3週間使って感じるニンテンドースイッチの素晴らしさ
・車評論家の「ハンドリングが素晴らしい」って何なの?
・【米朝首脳会談】トランプ大統領も出国「素晴らしい首脳会談になる」
・ クリア後に「こんな素晴らしい作品をありがとう」と思ったゲーム
・この素晴らしい世界に祝福を! は主人公と信者がウザい糞アニメ6
・モーニング娘秋ツアーのセトリが新曲だらけで素晴らしい件!!!
・高校野球の素晴らしさを通じて全国の学校からイジメを一掃したい
・ISEKI「街 feat.矢島舞美」のMVが素晴らしいと話題らしい
・素晴らしいストレス FANZAGAMES人気ランキングスレ 7822位
・【動画】VRでケモミミ百合が素晴らしいと俺の中で話題沸騰中
・ちゃおアニメ「12歳」見たが、ゆるゆりの素晴らしさを再認識した
・NMB須藤「今後は恋愛の素晴らしさを伝える恋愛伝道師になりたい」
・秀樹「素晴らしい☆ Ya Ma Ca wA♪」@埼玉西武ライオンズ'18-73
・【VITA/PS4】この素晴らしい世界に祝福を!part1【このすば】
・では、仙台市の某ホテルが素晴らしいので、画像を公開させていただく。(*^_^*)
・【MX】盾の勇者の成り上がり→この素晴らしい世界に祝福を!2(再)★7
・【OPPAI】素晴らしきHカップ美巨乳 倉多まおBEST【巨乳/4時間以上作品】
・【独立しちゃった?】FX為替同好会~この素晴らしい世界に祝福を!
・セブンイレブン、素晴らしいオーナーが居るのに株価は降下中
・【選挙】「素晴らしい」片山さつき女性活躍相が女性最多当選を喜ぶ
・立憲民主党の幹部=菅内閣の布陣…菅直人内閣は素晴らしいと思う人は立民へ
・UBIソフト「任天堂NXは素晴らしい。カジュアルゲーマーを獲得できる」
・島崎遥香さん、アンチから顔面改造を指摘されるも美容整形の素晴らしさを説く
・IGNJに投稿されたヨッシーのレビューが素晴らしいと俺の中で話題に
・【米中協議】順調に進捗、「素晴らしい」合意以外受け入れず=米大統領
・「エビオス嬢」を覚えているだろうか 彼女の恋愛観が素晴らしいと俺の中で話題に
・今思えば荻野を拒否り続けてたこのメンバーこそ素晴らしいと思うんだが
・【電気もスマホも完全無料】ACNの素晴らしさを語ろう13【究極の印税的権利収入】
・土屋太鳳が田村めいめいの演技を「天才!あまりにも素晴らしい!」と大絶賛
17:48:41 up 83 days, 18:47, 0 users, load average: 9.31, 9.65, 9.45
in 1.3449609279633 sec
@1.3449609279633@0b7 on 071006
|