◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】八潮市「トラックの運転席引き上げるのに50億円必要」 [616817505]
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1742735037/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2月定例県議会は21日本会議が開かれ、大野知事は、八潮市の道路陥没事故で下水道管内に取り残されている運転席の引き上げにかかる費用などを盛り込んだ50億円の補正予算案を追加提出しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7073efbe46ad411be4aecab3a6e2a2a7fc8ab6c0 なるほど
それで生き埋めにするしかないと
そう言いたいわけだ
ちゃんとメンテしておいた場合はいくらくらいかかったんだろう
埼玉県民の税金でやってくれよ
東京には迷惑かけるな
行政責任だろ?
公務員のボーナスカットして捻出しろよ
どうせ49億8000万円くらいは多重下請けの中でポッケナイナイでしょ?
>>1 21・日本会議に見えた俺は嫌儲に毒されているわ
どっちにしても復旧するのに運転席引き上げないといけないでしょ
>>14 まじでこれ
隙がなくても中抜き
自然災害やクジラ処理と同じ
果たして真面目にやってるのかどうか疑問に感じてくるわ
今後日本のインフラが壊れるたびに加速度的に中抜きだけ進むんだろうね
国が144億負担するってニュース何日か前にあったがあれは下水道修復の補填って言ってたからそれとは別か
人は殺すし金は掛かるし
初動のミスの責任が重大すぎる
ちゃんと計画立てたやつを処分しろよ
たらればだけど無理してでも初動運転手だけでも上げれてればな…
もう人身御供として埋めておけよ
きっと八潮市を守ってくれるだろ
中抜き業者が集結してたからなぁ
途中から税金つかみ取り大会に見えたわ
中抜批判するけど
公務員が仕事しなさすぎて
仕事を民間に投げたからやで
穴掘って引っ張り上げるだけの工事に
何をどう計算したら50億円になるんだよ
周辺の地盤沈下の影響とか
直接関係のない項目まで最大値で計算してるだろこれ
でも俺が50億で助けてあげるって言うと反対するんでしょ
おかしいよこの国
こんな事を平気で言っちゃうのがもうね
馬鹿を通り越して白痴
>>58 たぶん45億がどっかにいって5億で引き上げることになるぞ
トラックと1人の遺体引き上げるのに50億円使うとかアホだろ
遺族と運送会社に1億円あげればもう誰も引き上げなんて誰も希望しないだろ
重機大集合作業員大集合!
穴広げちゃえば永遠に儲かるスキーム!
>>2 50億円の補正予算案は、下水道管内の運転席の引き上げや仮の排水管を整備するバイパス工事の費用などに充てられます。
提案説明で大野知事は、「事故現場の状況などを踏まえ、事業費の増額が必要であることから、国の予備費を活用した復旧工事などについて追加の予算措置を講じる」と述べました。
その後開かれた県土都市整備委員会では、委員から「恒久的な対策工事の予算はいつごろ計上されるのか」などの質問が出され、担当職員が「復旧工法検討委員会で今後の恒久的な対策について意見をいただいたので方向性がまとまり次第説明させてほしい」などと答弁しました。
国交省と土建屋「うひょ~っ!公金チューチューの工業事業の増額にこの手があったか!」
最初のあのずさんな玉掛けクレーン作業で運転席を落下させてなければこんなことにはなってなかった
これが、こうじゃ
これよく記事読んだら運転席引き上げに50億かかるだけで
ドライバーの引き上げは料金入ってないんやな
初動の吊り上げ判断した人間が半分は負担してもらわないと
それが責任ってもんですよ
いろいろ言ってるけど
あの玉掛けクレーンでの引き上げでいけると
判断した奴が1番ダメやろ
車体の合成とか何にも考えてない
流石に生涯年収1億のケンモメン50人分の人生の総労働力を使ってもお釣りくるだろ
初動ミスだよな
4tパイルドライバーで運転手頃して下水道管ぶち壊したよなあ
>>91 Xの職人(笑)界隈だと素人がプロの仕事批判するな
最新鋭の技術を注ぎ込んでも救出に苦戦してるのが分からないかなぁ言うてたわ
ヤフコメ民の慧眼よ
>この事故、もはや目的が変わってきていると思う。
仮に人を救出できてたとしても、トラックの残骸とらんといけないの?
え?ウチの会社でやるからその50億くれよ
大儲けやで
税金ジャブジャブ公共事業
八潮の経済は活性化してそう
かと言って生き埋めにしたままにするわけにもいかんだろ
>政府は今年度にの予備費から八潮市の道路陥没対応に144億円を
残り90億は?
原発がぶっ飛んでもコロナが蔓延しても
まずは何よりも中抜きが優先の国だから
これもそうなんやろな
消防にボーナス出るんでしょ?
初動ミスボーナスなのかな?
>>1 運転手の引き上げじゃなく「運転席」の引き上げって言っちゃってるのか。もう遺体は流れちゃってることは確認してるのかな
しね
下水道の管理はどこや
おまえらの責任やろ
自腹で直せや税金泥棒
(´・・ω` つ )
>>1 ぶっちゃけ運転手の命云々でなく
あんなキャビンがあったままだと詰まるし取り除くしかないだろ
そのついでに老朽化してるその下水区間の完全な修繕ないし
管の全交換なり共同溝でも作るんじゃね?
次は運転手救出支援金という社会保険料が追加されるよ
>>80 こわれたとこのバイパス工事込みだったら
まあそうかもしれないけども
これから穴空くたびこんなかけられないよ
どう考えても下水道の復旧費用を救助費扱いしてるだろ
初動のミスが全ての原因だろ
怪我もしてないのになぜか担架で運ばれていったあのレスキュー隊員のせいで50億円
>>125 これだよな
既に亡くなってる運転手救出の費用なんて誤差にもならんだろ
本当にあんな大規模工事必要なの?ヒカリエでも建てるの?
ぼんがぼんが下水が出てるのがシートの脇からチラ見してるが
ワイヤー1本しか使わなくて落とした公務員が悪いだろ
マスゴミがいつまでも救出作業って言ってたの気持ち悪かったなぁ
ある時からぱったり何も言わなくなったけど
基幹下水道の新設より金かかるのは仕方がない
点検と改修や交換を怠ったツケだよ
50億円使って
引き上げる → 中抜き死ね!
引き上げない → 見殺しにするのか!
どうする
>>91 ロープの強度が砂の量を含めた計算出来てなかったって言われてんね
これユニックだからエンジンかけれればリモコンでブーム伸ばしてフックどっかにひっかけて現状維持できたんじゃないと思うんだよな
引火性ガスあったならエンジンかけれないだろうけど
>>1 >下水道管内に取り残されている運転席の引き上げにかかる費用
コレが50億円の名目上の主たる用途なんだ…
税金ジャップジャップランランランド(´・ω・`)♪
>>99 最初からある程度は下水管は壊れてただろ
陥没は下水管とアスファルトの間にあった土砂が全部下水管に吸い込まれてたから起きたんだから
パイルドライバーが壊れた下水管に追い打ちかけただけだよ
>>3 ホントに下水道管にあるなら引き上げるか砕いて下流に流さないと詰まるぞ
引き上げなくてもつまりの原因になるからどかさなきゃならんのじゃないの?
>>149 ソース読む限りバイパス工事も含んでるぞ
高車に2人のっててワイヤー1本吊りってそもそもあいつら玉掛けしたことねーんだろうな
ああいうのゆるされていいのか?
親方「2tトラック!!」(積載量)
僕「2tトラック!!」(車両重量)
僕「このワイヤーでヨシ!!」
行政の不備で死んだんやからな
公務員の給料削って捻出するのが普通やろ
ここからすら中抜きしそうやが
復旧する費用を電力会社とか自社負担にならないからって見積もり多めに出してそう
事故の被害者救出すら中抜き。とっくにダメだがもうダメだねこの国
給料安くてゴミみたいな奴しか集まらないのだろうけどあの初動ミスはそれを踏まえてもダメすぎだとはおもうわ
もう少しまともな人材選べよ
普通に運転席にワイヤー繋いで引っ張れば良いだけなのでは?🥺
てかずさんな管理してた地方自治体と国交省が悪いから負担させたらええやん。なんでも
>>169 SASUKEみたいな訓練のタイムアタックは上手い優秀人材やぞ
>>172 お前ガイジだろ
それができたらそうしてた
しなかったんだから
できなかったんだろうとは考えないガイジ
>>146 あんな状態になってんのにエンジンかからんでしょ
ましてや安全装置働いてブームどころかフックも動かんよ
あーすれば良かったって言い切るやつは
それができた状態だったと確認してから言えよガイジ
運転席は別にいいんだよ 運転手さんですよ 安否が気遣われます
行政の毎度の金勘定にマヒしちゃってるけど
50億円ってすごい額よね
本当にそんなにかかるんか
積極財政派はこんな感じでバンバン金使って良いってことなんだよな?
イスラエルか能登半島の断水箇所を衛生から調査してあげようか言うてたけど
日本中の公務員と水道局はそういう技術もってるんですかね?
これちゃんと後で検証すべきだよね
初動対応について
ここだけで使っちゃうのはアレだよな
絶対他もヤバイしな
ここで埋めたら中国のこと笑えなくなるぞ
いいのか?中国と同レベルまで堕ちるんだぞ
不謹慎だけどもう硫化水素で骨まで溶けてさらに流されてるのでは
遺体だけ回収できれば運転席を引き上げる必要なんてない
話題になったから業者が図に乗ってぼったくりにかかっている
人の命は地球より重い
50億くらいポンと出してやれ
またネトウヨが嘘をいってるようだが、引き上げだけで50億じゃないだろ
もちろん今後老朽インフラがぁ~~で公金チューチュー中抜きがまた流行るんだろう
最初の2日間くらい馬鹿みたいに消防署の車両並べてあいつらなにがしたかったの?他所で火事や災害おきたらどーするつもりだったんだろうな
>>197 上級国民ならワイヤー5本は使って確実に引き上げてた
能登に仮設住宅を1000戸ぐらい作れるのではなかろうか
寿命の過ぎた古い下水道管を新しいのと取り替えておかなかったからだよ
なんで2人もいてワイヤー1本でいいってなったんだ?
しかもかなり細いワイヤーで
普通にそれダメだろってどちらかが突っ込むだろ
バカだな 50億ってばらしちゃって 3億って言って遺族と1億で手を打てば良かったのに これじゃあ最低でも5億だよ
こんなもんチューチューに決まってるだろ
初っ端やらかしておいてそのままグダグダと引きずってしまいにお代わりとかもう最悪だな
>>212 私は責任を取ればいいというものではありません
衝突墜落の海自ヘリ、引き揚げへ 深海の機体、米海軍に依頼
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025030400966&g=soc こないだ15億円使ったから50億でも似たようなもんだろ
まあ、下水管にトラックの運転席が詰まってるんだから、
今後も使うつもりなら、取り出さないわけにはいかんだろう
>>92 いや、すげえよな
バンカーバスターと燃料気化爆弾撃ってもこうはならんぜ
どうもこういうことらしいな
よくスレタイにあった部下が失敗して数十億円の損失ってホントに有るんだな
これ宙吊り落とさなきゃこんな大事に絶対になって無いからな
>>91 土木だから視覚的に分かりやすいけど
炎上プロジェクトの発端は些細なやらかしだったりするのよね
まあ普通に点検して修理していれば半分くらいで済んだんじゃないかな
一番最初にワイヤー1本でトラック吊るせると思って指示したやつお前やぞ
壊れたら修理に50億かかりますっいうのはそもそも仕様としてどうなのよ
>>92 ここまで大袈裟にやってる感見せつけられるとむかつくな
ワイヤー切らしただけでとんでもない額になったなあ
どうすんのこれ?
>>189 広告代理店に発注してから10次下請けあたりに衛星使ってもらえばええだけやん
そもそもケンモメンなら「何で老人の救出にカネと労力かけなきゃいけないの?」となるはずなのに
初動からお客さんが暗躍して底辺ジジイ運転手に同情するフリして日本叩きしてたよな
これは議員と公務員の怠惰と職務能力不足による過失だろう
議員と公務員の給与と賞与をカットして捻出しろ
これだけ税金を政治屋と公務員が好き勝手使って
成果を検証しないのは当たり前
ろくに明細すら出さないで済ます国はジャップランド位じゃないか?
それどころか使途不明金すら追及させずに
公金を議員と公務員がつかみ取りしてるとも思わずにいられない
ジャップランドの税金と社会保障費用の負担の9割は無駄だと
思わざるおえない
IMFの管理下でもアメリカの指揮下でも良い
とにかく海外の第三機関監視の下で
公金の流れを徹底的に追及しないと
どれだけ増税しようが社会保障費用の負担を上げようが
全て政治屋と公務員の小遣いにされるだけ
直ぐにでも公金横領は問答無用で懲戒免職
実刑確定にして横領した金は遡らせて
法定金利の上限で返済させろ
返さなければ一族郎党の私財を没収
それでも足りなきゃそいつらを労役にさせろ
この役人達と組織の根幹を改めない限り腐敗は続く
役人天国だったギリシャはIMF管理下になって経済も政治も安定した
アルゼンチンは省庁を解体して公務員をリストラして
経済も復活しつつある
韓国ですらIMF管理下になってジャップランドを追い越した
アメリカですらイーロン・マスクに公務員のリストラを託して
就任から一月未満で大鉈を振るって公務員を0にする勢いで改革を進めている
ジャップランドこそ腐った公務員を総とっかえしなきゃならんのに放置してる
こんなんでも給料は上がるし賞与もバッチリ出るって何なんだろうな?
最初の一本釣りはなんだったの
素人目にもそらそうなるだろという結果になったけど
さすが公金チューチューしか産業がないってだけはあるね
>>230 あの頃は今頃ドラえもん作ってた未来があって
バカでか下水管を高速道路みたいに作ってオレらすげえってやってたけど
21世紀も25年も経つと
メンテしやすい小規模処理場増やすとかなんなら区画ごと浄水槽作る方が良くね?ってなるよね
原発より太陽パネルに蓄電池だもの
普通幹線下水管にトラックの運転席は入らないからな。
想定外。
現場から15分の所に東京ハイパーレスキューの基地があったのに
八潮消防署がメンツ気にして呼ばなかったので
初動がどんどん遅れた
人だけでも引き上げてたらこんなに大事にならなかった
完全に初動ミス
結局税金を大量に投入して民間が処理するだけ
その税金も元は民間が稼いだ金だしな
コーム員の存在意義ってなんだろうな
助けるついでに直すから妥当だろ高くついたのは毎年の検査交換を渋った市政なり県政だろ
>>179 お前のパソコンぶっ壊して基盤見たら同じこと言いそう
複雑なものが理解できないガイジ
上下水道から通信、電力と何でも埋めるてのはよくないんだな
五輪で無電柱じゃないと恥ずかしい!と吠えてた糞政治家どもは
これを見てどう思うんだ
金いっぱい使った後に見つからなかったってことになると思うわ
土建屋「儲かって儲かってしかたない!ありがとう自民党!」
>>253 ね、長年放置した浄化槽も汲み取り費用だけじゃ済まないよね
だから最初に人を助けろとあれほど言ってたのにな
なぜトラックを助けようとしたのか
人命救助とはなんだったのか
別に引き上げるためでなく下水管の修理のために必要な費用だろが
言い訳に使うなよ
救助抜きにしても運転席引き上げないと下水道管が詰まったままだしな
引き上げないで新たに作る?→高い
引き上げて新たに作る?→もっと高い
引き上げないで既存のを使う?→ありえない
引き上げて既存のを使う?→50億円+?円
割と真面目に何なのこの八潮市って
数年前に洪水で冠水した岡山県倉敷市のハズレの真備町ももう復興してるし治水工事も終わってる
やる気無さすぎる感
雑にワイヤー吊るしたせいで50億かよ
マジで舐めてんな
>>258 責任として進次郎と百合子に潜らせないと
潜って救助させろ
後から現場に参加して作業してた業者から聞いたんだが、あの初動の荷台持ち上げる紐プッツンってやっぱありえないミスらしいな
運転席のキャビネット部分が前に倒れて開く機構だから、まずそこを縛って固定してからじゃないとだめだし、切れるワイヤーを使う時点でおかしいってよ
2トントラックだから2トン持てればいいと思って釣り上げたんかな
50億って30階建てのタワマン建設してもまだお釣りくる額じゃね? 基礎でもっと深く掘るだろうし
周囲に囲い作って観光名所にした方が
逆に儲かるしええやん
車棄てて自力で這い上がる&ロープとかで運転手は救えたと思うんよね
>>289 これで人死なせた挙句に50億円マイナスって凄いわな
山で滑落したら落ちた場所おおよそ分かってても捜索うちきりになるやん
なんでこの運ちゃんだけそんな金かけんの?
きちんと下水道メンテしてなかったのはどこが悪いんだっけ?
遺体を探し出して丁重に弔うならまだともかく
これ、見つけられない事にして延々50億以上の公金を引っ張り出そうとするんじゃねえか?
>>92 いっその事再開発すればいいのに
どんな場所か知らんけど
下水管が詰まったままだとまずいだろう
雑魚の下水管じゃなく、方々から集める幹線だし
ワイヤーつるしたやつはお前が人を殺したんだぞっていう自覚持ってるのかな?
人殺し目
盛り込んだ補正予算で50億だろ
それだけじゃねーよ
>>297 金掛けてんのは下水処理であって運転手はもう誰も気にしてねえよ…
遺族はもっと声あげていいと思う
>>298 インフラ管理に予算を割く政治を選択しなかった市民、ひいては有権者
どうメンテしてたの?流れを止められないってことは作りっぱなし?
レスキューのワイヤー吊りありえないって自衛隊が言ってたけどそこの問題はどうなるの?🥺
ぶっちゃけあの初手ワイヤーで変わってた話なんだよね🥺
>>309 結果論になるけど、トラックじゃなくて運転手だけを救うルートなら生き残れたんじゃないかな?
最初に作った時あんなデカい下水管どうやってメンテするつもりだったんだろ?
直接工事費もそれなりにかかるんだろうけど仮設とかの諸経費にすごくかかりそうな気はする
お金ちょろまかして手抜きした結果起こってるのにさらに税金使うのかよ
>>306 いや声挙げられても困るんだが
申し訳ないが下水で成仏してくれ
>>315 誰が困るんだよ…
200%八潮市の怠慢からの事故なんだから
埋めて墓建てて国葬で賠償金1億でいいだろ
これなら遺族も文句なしだしお安く済むね
必ず助けるよ
そこに落ちたのがわかってて警察も消防も自衛隊もそこにいて見てるのに見殺しにするわけないだろ?
そもそもこういうときのための組織なんだから
>92
下水道取り換えるのにこれだけかかるってことか
>>319 100%死んでる人間に対して救助費用なんて捻出するだけ無駄としか思わん
税金じゃなくてクラウドファンディングで寄付でも募ってやってくれ
埼玉県八潮市の道路陥没事故で、県は14日、穴に落ちて下水道管内に取り残されているトラックの運転席の引き上げにかかる費用などを盛り込んだ約50億円の補正予算を組む方針を固めた。関係者によると、このうち約45億円は国からの建設補助金を充て、残りは地方債で賄うという。(朝日新聞)
このうち約45億円は国からの建設補助金を充て…
なんでこう、百合子といい大野といい、なにかに付けて税金横流しロンダ中抜きキックバックに利用するんだよ
落下が及ぼした結果についてまじめに検証するべきだと思うんだが
あれで死んだんじゃないの
これからも下水管の老朽化が進むし、メンテは追いつかない
今どうしてこんな大掛かりにやってるのかどこかで説明されている?
他の場所で陥没があっても修復にここまで時間がかかってなかった気がするけど
どういう違いがあるの?
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>41 無視してあげようとした結果とんでもないことになったんやろ
やっと税金掴み取り大会の順番回ってきたな🤔
この調子だと100億抜けるな?🤔
>>96 あれが全てだと思うわ
あとからどれだけ有能連れてきてもどうしようもない
アベノミクスとおんなじ
???重機並べて掘っちゃえばこっちのもんよ無限中抜きチャンス
3日ぐらいうんこ我慢させれば1千万未満でできるやろ
もう死亡扱いにしろよ
いつまでグダグダしてるんだよ
五輪とか万博とかリニアとかやる金あるなら既存のインフラ整備に税金使えよアホ政府は
タワマンの基礎工事レベルの規模を24時間体制で
行政側の要求並べて工程見積もったらこうなるに決まってる
人材資材等々むっちゃ高いのに
>>261 うんこまみれで死蝋にならんだろ知らんけど
最初からちゃんと吊り上げればおっちゃん助かっただろ
自治体5億国45億なら業者は埼玉にキックバック払って無限チューチュー案件だな
地下資源採掘場になるまで掘り続けるだろ
市の公僕から取り立てろや
特に助けられない無能な消防と水道局は給料0で
埼玉県庁の新庁舎白紙にすれば余裕じゃん
良かったね🥰
八潮の陥没道路、一向に運転手を救助せず、要塞のようなものを築いてしまうWWWWWWW99億円もかけてWWWWWWWWWWWWWW [142738332]
http://2chb.net/r/poverty/1742603986/ 99億は調査費定期
八潮へは45億円
どのみち全国こういうリスクを内包してる
他人事じゃない
>>354 土建屋無限に予算抜ける大歓喜案件だな
八潮モデルケースにして穴広げて重機並べりゃ抜き放題じゃん
もう遺体すら回収できるか分からないレベルか
可哀想に
>>91 八潮消防署のプライドがあったんだろな
これが自民党幹部だったら自衛隊特集部隊が来てる
50億で水道管再整備されるならいいんじゃないか?
オンボロのまま放置より嬉しいでしょ
中抜き連中がこれ幸いと訳分からん工法でグダグダ工事しだして税金にたかり出したな
ほっそいワイヤーで吊り上げようとしたアホのせいかな
行政のインフラ不整備による失態に巻き込まれた形だから
何億かかろうが引き上げてやらなければならないのは確か
穴に落ちてしまったトラック運転手に落ち度はないしは災害の被害者だし
下水管を作り直すレベルの大掛かりな工事だもんな
そりゃ軽く見積もっても50億は行くだろう
下水道新設だと10分の1の予算で出来そうだが
やり替えとなると予算も10倍になるのか
下水道を彷徨ってるトラックを引き上げないと修理できないだろ
おかしな話だなあ
運転手というよりトラックの頭部分の撤去費用さだろ?
おっさん助けるまで下水と税金が湧き出すんだからもう、ね?
lud20250324042153このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1742735037/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】八潮市「トラックの運転席引き上げるのに50億円必要」 [616817505]」を見た人も見ています:
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径40m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★62 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…周辺住民に避難勧告、救助活動再開も男性運転手の安否不明★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…周辺住民に避難勧告、救助活動再開も男性運転手の安否不明★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…荷台部分を引き上げるも新たに道路陥没、周辺住民に避難指示★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…荷台部分を引き上げるも新たに道路陥没、周辺住民に避難指示★26 [Ailuropoda melanoleuca★]
・五大父親がやっていたら絶対に嫌な職業 「トラックの運転手」「土方」「営業マン」「ロリオナホ作り」 [455280202]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…運転手の救出活動中 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径40m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★69 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【超絶緊急】はい!お前ら「八潮市の大穴に落ちた70代のトラック運転手(落下100日)」のこと忘れてただろ!!!!リメンバー八潮!! [294268809]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径40m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★78 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【超絶ガチ緊急】お前ら今絶対「八潮市の大穴のトラック運転手(70・落下から40日)」の事、忘れてただろ!!!忘れるなよ!!!! [294268809]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径40m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★67 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…運転手の救出活動続くも土砂流れ込み近づけない状況に ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…周辺住民に避難勧告、救助活動再開も男性運転手の安否不明★33 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【図解】陥没トラックの運転席、荷台を引き上げた時にその下の下水管に落ちたっぽい もう無理だろこれ
・イーロンマスク「孫さん、テスラに投資して」孫正義「断る。GMの自動運転に2500億円投資する」 [553670788]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…荷台部分を引き上げるも新たに道路陥没、周辺住民に避難指示★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…荷台部分を引き上げるも新たに道路が陥没 ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
・若手トラック運転手「自分の仕事は運搬なのに荷主に検品やら陳列までサービスでやらされて意味わからん💢」 [492715192]
・岸田首相「トラックの制限速度を100キロに引き上げます😎」
・【NBA】ロサンゼルス・レイカーズ、米政府から得た約5億円の支援金を返還 「より援助を必要としている方たちのために」 [鉄チーズ烏★]
・東電の元役員さん、控訴するためには195億円分の印紙が必要🤭 [492515557]
・八潮、2週間。県「トラック運転手の救助が最優先。周辺住民はホテルで暮らしてもらう」
・【政府対応】安倍首相「フェーズをもう一段引き上げる必要がある(`・ω・´)キリッ」
・【芸能】岩城滉一 免許取得中!トラックの運転席ショット披露 ファン「さすが兄貴」「男前」 [爆笑ゴリラ★]
・埼玉さん「八潮市の下水道工事代が😭寄付金募集します」※埼玉県の公務員人件費は賞与だけで年1100億円
・鬼滅の刃の作者…年収20億円 保育士…年収200万円 資本主義って終わってるよな…社会に必要な仕事が報われない社会… [257926174]
・【ドジャース】大谷翔平、ロス12億円豪邸「日テレ&フジ行き過ぎ取材」激怒騒動の結論は出禁ナシ&処分ナシ「完全通常運転」奇妙な着地点 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【京急踏切事故】「頼まれて」・・・京急運転士2人がトラックの踏切内への誘導も行っていたと判明★6
・トイレで濡れたトイレットペーパーを隣の個室に投げ込んだ小2男児を引っ張りだしてビンタしたトラックの運転手さん(43)逮捕 鈴鹿市★4
・トイレで濡れたトイレットペーパーを隣の個室に投げ込んだ小2男児を引っ張りだしてビンタしたトラックの運転手さん(43)逮捕 鈴鹿市★8
・【悲報】小室夫妻の警備に必要な経費「年間8億円」を外交機密費』から支出
・【自動運転】ファーウェイ、自動運転などに年1千億円超 [ムヒタ★]
・八潮陥没穴に落ちた運転手の救出費用10億円。スロープ設置などで高額に
・年収300万の土木作業員(社会に必要不可欠) 年収3億円のスポーツ選手(別にいなくていい) 変だよね
・運送業界 「若い人ほどトラック運転手になろうとしない 20代どころか30代も全くいない」
・【金ねンだわ】#れいわ の #山本太郎 代表「次期衆院選に20億円必要」事務所は赤坂にお引越し
・ヘアプア「2トントラックwチョンモメンは大型免許持ってないから運転できるわけないだろ」 [748768864]
・【画像】埼玉県さん、八潮市対応で税金を次々に投入計画。スロープ補強10億、運転席救出40億、最終復旧に数百億へ [881878332]
・【東京地裁】福島原発事故 無罪判決「あらゆる可能性を想定 必要な措置を義務づければ 原発の運転はおよそ不可能になる」★4
・【悲報】映画パワーレンジャー、中国で思ったほど伸びず続編には日本で70億円の興行収入が必要に [813468598]
・東京五輪マラソンコースの札幌市、道路の補修に10億円必要なことが明らかに さすがコンパクト五輪だわ…
・【東京】新国立競技場、屋根だけで950億円、最終整備費3000億円の可能性、さらに50年後の大規模改修で1000億円必要★3
・白川元日銀総裁、高齢化人口減少で低下している潜在成長率の引き上げが必要、過去20年は「無駄な時間だった」 [439822354]
・【動画】八潮市の道路陥没。 トラックの落下の瞬間映像が怖すぎる…。
・下水道管内にあるトラックの運転席部分に向け掘削工事開始 今まで何やってたの? [402859164]
・【#安倍首相】安定的な経済再生と財政健全化に取り組めば、今後10年程度は消費税率を引き上げる必要がない
・「エンジンかけたが盗んでいない」酒に酔って路上のトラック運転 市職員を窃盗容疑で逮捕
・臼田敦伸容疑者(49)、父親と二人暮らしでウェブデザイナーやトラックの運転手として働き行政書士の資格も取得、反原発活動に取り組む
・「トラック運転手が人手不足で会社がヤバい」という記事、コメ欄に現役ドライバーが集まり「なら給料上げろよ」の大合唱が始まってしまう
・嫌儲公認オワコン企業 「トヨタ自動車」 純利益が4兆5000億円の見込み。 ※25年3月期連結 [485983549]
・東芝のREGZA開発者 「REGZAのチップのために10億円の開発費とるのに2年かかった。製品化された瞬間リストラされた。経営陣はアホ」 [876811395]
・【仮想通貨】報奨金8億円!FBIが追う「仮想通貨の女王」 世界350万人から6000億円超を巻き上げ 「ワンコイン」 [PARADISE★]
・【速報】 日本独自の50ccガラパゴス規格バイクが絶滅の危機。業界団体「普通自動車免許で125ccバイクの運転を可能にするべき」 [566475398]
・大型トラックの運転感覚
・八潮トラックが一生救助されない代わりに税金が200億円節約されるボタン👈押す?
・23歳の男・女・女の乗用車がトラックと激突。助手席の女死亡、運転の男意識不明の重体 青森 [426433463]
・トランプ「金利引き下げる必要あるよね」 識者「関税でインフレするのに金利引き下げできるわけないだろ…」
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…2つの穴の間が崩落し、1つの陥没に★46 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【速報】 千葉で小学生の列にトラック突っ込む 5人以上死にそう トラック運転手からアルコール検出 ★2 [938941456]
・無免許でトラックを運転し、自転車に乗っていた男子小学生をはねて重傷を負わせた自称・建設業の三瓶拳史郎23歳が逮捕される 白井市 [565880904]
・20年前に日本初の飛び級で千葉大工学部に入学した佐藤さん 現在はトラック運転手 研究職は給料が安く経済的に不安定だったため [719338346]
・【正論】識者「『安倍さんを降ろしてその先はどうするんだ!』と言う安倍信者、チンパンジーがトラックを運転してたら止めるのが先 ★2
・【ライブ中継】 穴に落ちたトラック、土砂が流れ込み救出困難、土砂が流れ込む前は運転手と会話できてた模様 ★2 [197015205]
18:10:39 up 88 days, 19:09, 0 users, load average: 18.26, 20.35, 19.77
in 0.24086785316467 sec
@0.24086785316467@0b7 on 071507
|