dupchecked22222../cacpdo0/2chb/486/15/poverty173941548621752529253
【ジャップ悲報】日本人憧れ「東京」、実は地方より自由に使えるお金が少ない貧困だった…え、じゃあ住むのになんのメリットあるのここ [732289945]->画像>5枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ジャップ悲報】日本人憧れ「東京」、実は地方より自由に使えるお金が少ない貧困だった…え、じゃあ住むのになんのメリットあるのここ [732289945]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1739415486/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
s://i.imgur.com/VzlzLGD.jpeg
https://greta.5ch.net/
うわあっっs
s://i.imgur.com/PwJBilt.jpeg
s://i.imgur.com/TXiRhWG.png
s://i.imgur.com/f316ivf.jpeg
s://i.imgur.com/nffG8yH.jpeg
s://i.imgur.com/2Bnhg08.jpeg
s://i.imgur.com/LjReI5H.jpeg
s://i.imgur.com/mfEj4Cg.jpeg
たすけて
こんなはずじゃなかった
どうすんんのよ
いきなりまとめサイト断ちをすることは無理です。
そのかわり、まとめサイトのリンクをクリックする前に、こう考えましょう。
私はこのしょうもない記事を読むことで人生の大事な数分間を無駄にするうえに、まとめサイトの管理人に広告収入を捧げてしまうのでは?
たまに遊びに行くくらいがちょうどいいのかもしれないね
でもいまだに東京に人が集まり続けているのはなぜなんだ?
搾取されるために上京してるようなもんじゃないか
都民を恨むんじゃなくて
低賃金にあり得ない重税と社会保障費用の負担させてるジャップランドがおかしいと
いい加減気づいた方が良いぞ
その税金を公務員はつかみ取りで公金横領やってるんじゃねえの?
使途不明金をこれだけ追及しないで済ます国なんてジャップランド以外はねえだろう?
公務員は全員グル
このくらい良いだろう
明日は我が身で告発しない
やりたい放題やって本当に困ってる人間を嘲笑して餓死させるように仕向けても
なんの後悔の念すら抱いていないとしか思えん対応を何十年も続けている
海外に報道させてみろよ
ジャニーズどころの騒ぎじゃないと思うわ
貧困を恨んだり恥ずかしがったりするのは公務員の思う壺
貧困から抜け出す、一時的にでも避難出来る方法を模索すべき
>>47 そりゃ「憧れ」だからだよ
なお実際は兎小屋と満員電車
可処分所得に車関係の費用が入ってる数字のカラクリなだけ
>>1 車ありの愛知県民の可処分所得>>>車なしの東京都民の可処分所得
都民は車持ってないのに地方より貧乏…
新卒で東京来たけど6年住んでもう飽きたわ
転職で大阪帰るわ
>>56 車ありの愛知県民の可処分所得>>>車なしの東京都民の可処分所得
都民は車持ってないのに地方より貧乏…
>>47 地元に残ったらそれ以下だから
地方に残れるやつは残る
残れないやつは東京出てくる
東京って案外キラキラしてないんだよな
道行く人の顔見れば苦しいのわかるよ
imgur.com/8tIg0Vo.jpeg
大王製紙御曹司の井川氏「ウクライナの彼とか自分の生まれ育った国さえ愛せず、国籍変える人間の愛国心なんて信じられるか?」 [271912485]【悲報】日本保守党とネトウヨ雑誌、絶縁 [126042664]
【速報】トランプ、NATO加盟国へ防衛費をGDP比5%まで引き上げるよう要請!※現行は2% [219241683]ナザレンコさん「日本に帰化して選挙に出馬した人を叩くのはやめよう」→批判殺到 KAT-TUN解散、亀梨退所 [196352351] [834922174]【悲報】日本人気く「USAIDって言うほど悪いか?同性婚も夫婦別姓も女男平等もどれも正しいじゃん」4560105 [786648259]
USAID政策責任者だったジョン・ボルトン氏が、送別プレゼトとして受け取ったUSAIDの刻印入り手榴弾を披露した岸田さんは関係な【悲報】大阪府、至るところでバチーン!と水道管が破裂し始める🤔万博開催するぐらい裕福なのにいったいなぜ… [359965264]KAT-TUN解散、亀梨退所 [196352351]
東京に住んでいて地方住みより安い給料で働いてる人って東京に住む意味がないよな
そのくせ他人や社会に責任転嫁して鬱憤晴らししてるんだから恥ずかしくて見てられない
満員電車乗って頑張っても家も建てられない
車も買えない
トンキン人って奴隷に適してる
>>56 そこどうなんやろなあと思ってた
東京でも好きな奴は車買うけど
iPhone使わなきゃ馬鹿にされるのと同じで東京に住まないと馬鹿にされるんだわ
>>1 金あるやつにとっては最高だぞ
最新トレンドに常に触れることで文化レベルは向上するし、美味い店も選び放題、ハイレベル女との遊びもし放題
地方は車が必須になるし一家に数台も普通だし、飲んで帰るのも代行になる地域も多いし
東京だと本人のやる気で年収けっこう伸びるし
四国と東京どっちも住んだけど、東京の方が自由に使えるお金多くなった
>>68 名古屋市 14年連続の転入超過
市によると、今年10月1日時点の人口は、増えて233万人で、2年連続の増加。 出生数は1万5千人と過去最少、死亡数は2万人と過去最多で、差し引きした「自然減」は1万1260人と過去最多となった。
いくら東京のネガキャンして引き留めても地方からの若者の流出が止まらないね
作戦を変えたら?
休日お出かけパスで行くのが一番コスパ高いと気づいた
トンキンは住むには人が密集し過ぎて息苦しいと思う
ガチの金持ちなら気にならないレベルだとは思うけど
グアムの事件当時の嫌儲の書き込み↓
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
【愛知悲報】愛知県、転出超過数ワースト2位
個人的には車で通勤したくないから東京はポイント高い
>>82 死にたいくらい憧れた「東京」も今は薄れた?…地方から首都圏大学への進学、23年度は32%どまり
かつては地方から東京に行き、立身出世や自己実現を図るというのがロールモデルの一つとなっていたが、近年は首都圏の大学に通う地方出身者の割合が減っている。上京への憧れは薄れつつあるのか。
生活保護含む低所得者の水道基本料金無料とか公営鉄道無料とか、東京ぐらいのもんだが
>>56 自動車と交通機関を含めた可処分所得でも東京のランクは下の下の下だった
どっかに数字あったな
>>92 いや東京の福祉しょぼすぎだからw
名古屋は障がい者だとJR私鉄含めて無料だよ
東京行くやつはそんなこと百も承知だろ
それでもみんな東京に逃げるのは
カッペ特有の閉鎖的【村社会】が嫌なんだろ
ハロワの求人から拾ってきた給料平均のデータ見飽きたわ
何か他にソースないのかよ?
東京住みなのに安い給料しか貰えなくて
クソ安いアパートに住んで車も持てずに自分には電車があるからと必死に言い訳してるもんな
東京に住むってのに憧れてる馬鹿のお陰で貧乏人が大勢ワンルームでも高い家賃払ってくれるからな
金持ちにはいい鴨だよ
>>90 そうなんよな、大都市圏だと電車通勤できるから、事故も起きないし、渋滞でのイライラも回避できるし、移動中スマホで遊べる
どっちも経験したけど、満員電車は道路の渋滞のイライラよりマシに感じる
台風も来ないし雪も降らない
なぜか地震もくるくる詐欺だし
東京りっち条件よすぎでしょ
>>91 AOとかいう裏口優遇したからな
地方の人はシラケるよな
>>88 それでもキラキラには勝てなかったのかw
つか男の方が転出多いのかよ
>>1 でも東京は鉄道が便利で車がいらないから…!
s://i.imgur.com/PwJBilt.jpeg
s://i.imgur.com/TXiRhWG.png
s://i.imgur.com/f316ivf.jpeg
s://i.imgur.com/nffG8yH.jpeg
s://i.imgur.com/2Bnhg08.jpeg
s://i.imgur.com/LjReI5H.jpeg
s://i.imgur.com/mfEj4Cg.jpeg
>>92 水道20㎥まで無料は多いだろ
JRは使えない都営だけとかなんの意味があんだ
地方からの混入数がコロナ前の水準まで戻ってるんだろ
結局一極集中は解消されていない
マスコミが作り上げた東京のキラキライメージに釣られた田舎者の末路
まんさんがキラキラ+金持ち捕まえにいくのはわかるが
学生でもないのにウサギ小屋に住んでるおっさんは何なんだよ
>>105 こうして奴隷が都合よく考えてくれるから東京の経営者はいいな
バカかよ、トンキンのキラキラ感はプライスレスなんだよ
貧乏は貧乏なりに生き方の選択肢があるのが東京
田舎は本当に何もない
ただ貧乏云々は置いておいて東京特有の生きづらさ・息苦しさがある
マジの田舎は住んだことないけど本当にイメージするような村社会ってあるんか?
>>126 見下されてるぞ
s://i.imgur.com/PwJBilt.jpeg
s://i.imgur.com/TXiRhWG.png
s://i.imgur.com/f316ivf.jpeg
s://i.imgur.com/nffG8yH.jpeg
s://i.imgur.com/2Bnhg08.jpeg
s://i.imgur.com/LjReI5H.jpeg
s://i.imgur.com/mfEj4Cg.jpeg
このスレ見ていつも思うけど東京コンプってあるんだなって思うわ
田舎住んだことないから分からないけどカッペも大変なんだろうな
>>128 >貧乏は貧乏なりに生き方の選択肢があるのが東京
具体的には?
仕事があるのでは
>>128 選択肢?
高い家賃払うのに必死になるしかないだろw
>>130 東京の満員電車と兎小屋生活まじで嫉妬するわ…
男はともかく女は地方で働くところ全然無いからそんなことになってんだろ
>>137 仕事なんて東京以外にもあります
東京よりも沖縄や福岡や名古屋の方が女性比率多いです
>>130 よくあんなうんこまみれな街住めるよな関心するわ
①職場が無限にある
職場で問題起こしても、同じ業界で働き続けられる。
②車を買わなくて良い
ガソリン、保険、事故、汎ゆるストレスから開放される。
③報道された施設に翌日行ける
大体はいつも通り過ぎてた所に有るのが笑える
④5ちゃんの話題が大体関東
一覧見たら分かるだろ
>>138 3Kやりたがらない甘えの女はそうだろうな
東京に実家あるからなんも問題ないわ
なんで田舎から引っ越す前提なんだ?
東京の高級住宅地にある大豪邸が~って
期待して見たらウサギ小屋で悲しくなるわ
>>141 車を買わなくて良い
>ガソリン、保険、事故、汎ゆるストレスから開放される。
↑買いたくても買えないだけじゃねーかw
金持ちは車持って満員電車なんか乗らないんだぞ?
s://i.imgur.com/PwJBilt.jpeg
>>141 どれも惨めな内容だなぁw
トンキン人は本当にアホだわ
>>141 全部東京じゃなくてもよくて草
報道された場所が~もだからなんだよだし
>>148 俺は田舎者だぞ
実家ではスープラに乗ってた
>>141 都民って金ないから車持てないだけで毎日満員電車乗ってるのになんで電車が便利だから車必要ない!って強がるの?笑
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます
どうぞ これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です
説明されるとスレッドにグロ画像ひたすら貼り付けたり
日本人が嫌いだの反日的なスレを乱立したり
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
神様がどうのこうのは政治責任と売国トラブルをすべて人になすりつけるために行ったネットでのミスリード
説明されると 今度は トンキントンキン言いながら
関西方面のツラを偽装で装って自作自演偽装工作してます
オムツ系ア〇リカ人とは
都合の悪いこと全てを他人になすりつけながら乞食と寄生虫行為をして搾取しようとして次へ次へと進もうとする赤ん坊の集まりのこと
石破茂とは こいつの正体は量産型岸田です
防衛します防衛します タカ派なんですとか装いつつ 正体は量産型岸田
民衆を納得させるために表に用意された政治用ハリボテおじさんです
この男 詐欺師です チワワ岸田と何も変わっていない
岸田としてることも何も変わっていない
売国行為やサルを使って内政犯罪及び性犯罪に繋げるための内政犯罪を続けたり
相変わらずネットで捏造や嘘情報流し 及び各種ペテン工作させてるところ
まるで岸田と変わっていない こいつは量産型岸田です
量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます
反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲ及び税金バカザル(公務員のネット工作員の集まり)は
得意技は自作自演とマッチポンプ及び乗っ取り勝ち馬乗りミスリードです
で 人海戦術でネットで自作自演とバカ騒ぎ捏造ペテン行為を続けます
それでも民衆を統治できなくなると 無断で勝手に芸能界を操作して統治しようとします(それも無断で です)
こういうのをマッチポンプ行為と言います(勝ち馬乗り行為ともしがみつき行為ともいう)
誰も許可してなくても勝手にそれをして人に着せておいて それを叩いてマッチポンプ行為をしま
す
統一教会(宗教なんてしてません)がどうのこうのも ネットで反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲが暴れまくったことや政治責任を 都合よく人に着せるためにネットで自作自演マッチポンプでミスリードして擦り付けただけです(こっちは何も受け取ってませんしこいつらと関わってません)
そして この文章よく読んでくださいね
こいつらは 反日騒動を起こした犯人で ハセカラ騒動を起こした犯人で 売国奴の集まりで
なすりつけと自作自演とマッチポンプ行為と勝ち馬乗りの常習犯です
今こいつらがしてるのは ネットであたかも普通の人たちの声を装って責任逃れと話題そらし ヘイトそらしの工作してます それのためのバカ騒ぎもしてます
それも常習的にずっとです(しかもそれのために堂々と税金が使われてます)
https://www.instagram.com/fvooo00/ トンキンって車ももてずこの風中歩いてるの?w
ワロタw
金持ちだけが得する街
大半は奴隷トロッコで地獄の労働を余儀なくされる
東京で貧乏生活は歪むだろうな
安飯で済ませた徒歩の帰り、
ふと顔上げると信号待ちで都内ナンバーの高級外車が並んでるんだから
視野を極力狭くして生きていかないと
満員電車毎日乗って奴隷になって
生涯家も持てない車も持てない生活してて気が狂わないの?
40超えて転職できるような経歴もない俺は死ぬまで東京で生きていくしかない
気付いたやつから早く脱出しろよ…
>>47 地方都市から離れるほど地方都市での仕事や生活が想像できなくなって、メディアに出てくる東京に行きがちになるんじゃね
>>161 と、思い込まないと地方の田舎生活はやってられないんだろうな
コンプレックスもここまで来ると可哀想
>>121 東京で奴隷するか
田舎で奴隷するかの違いだべ?
こう言うのはさ、両方経験してる人じゃないと、知識不足による誹謗でしか無いでしょ
俺は田舎者でスープラに乗ってた。
バイクはSTEED400に乗ってた。
ガソリン、保険、事故、汎ゆるストレスから開放される。
持てない、じゃなくて、持たない。なんだよ。
いうて田舎で車で30分かけてコンビニまで行くとか耐えられるか?
ものも届かねえし
どっちで奴隷しようかなあ→東京でいいや
って人が多いから東京に人が集まるんだべ
東京に出ないで10代、20代を過ごした人は惨めな人生だね
>>172 東京以外がコンビニに30分かかるような田舎しかないと思ってるの草
東京に生まれた人間はそこしか知らないから抜け出せないんだよ…
時々地方に移住する人もいるがごく少数
仕事がうまくマッチしないと無理な話だからな
アクティブな人は都会
のんびりスローライフは田舎
これだけでしょ
映画にしろコンサートにしろ都会は事欠かないから金かかろうがメリット大きすぎる
田舎は老後には良いと思うけどつまらないしね
名古屋上げスレ・東京叩きスレ立ててるのはいつもこいつ
牛乳パック☆🐄🥛🇵🇸 BE:246617307
スレ立て履歴
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=246617307 >>37 >>177 クソワロレベルで真逆
都会では近所付き合いなんて無いし、消防団も道普請も町内会も無い
上級様に家賃を貢げる喜びがあるだろ?(´・ω・`)
地方都市 38
戸建て購入
アルファード
妻子あり
東京 38
ワンルーム
自転車
独身
ここにいるトンキンは港区とか行かないんでしょ?
外車並んでるの見ると発狂するから
>>183 そうであってくれええ
そう思わないと俺が情弱みたいじゃないかあああ
コンビニスーパーオリジンホモ弁マックケンタモス松屋吉野家すき家てん屋やよい軒
銀行病院郵便JR地下鉄駅が徒歩圏内が最大の売りじゃね
>>182 これが現実
なぜ差がついたのか?
環境、慢心の違い
>>141 ①問題のある人間が淘汰されない悲しみ
②その程度がストレスになっちゃう悲しみ、事故は車に限らないし電車の閉鎖空間でのジョーカーみたいなモンで同じでは
③長蛇の列が報道されてるの見て哀れになる
④スレ一覧で疎外感覚えちゃう精神状態が心配
不動産持ってる大金持ちたちが、奴隷を飼って奴隷の金を吸い上げるためにある街だよ
人混みや狭い路地やコンクリート建物が大好きなら東京で良いわな
俺は挫折した
人間の住む場所でないわ
昔は東京にしかないものが沢山あったが今日びそんなものはなかなかないからな
金持っててイベント事が好きでキラキラした生活をしたい人には良いんじゃないの?
あと満員電車が苦にならない人、車を運転したくない人
人それぞれだから別にいいじゃん
自分は人混み嫌いでイベントにも興味無いからあんまり東京に魅力を感じない
地方の小汚い男たちや老人に小間使い扱いされなくても済む
>>188 それらは東京より少ないながらも地方にもある
それらの他に質の高い個人店がちゃんと生きてるのが地方との大きな違い
>>195 1時間に3本くらいの電車目指して車で10分くらいかけて駅行くとか
車で10分かけて駐車場付きコンビニに向かう
みたいな生活と秤にかけて家の広さより利便採っただけだろう単純に
水商売は非課税で額面が地方の開業医並みにあるからな
数字で見てる奴は現実を見失うぞ
東京の豊かな生活は数字には出てこないんだよ
そりゃ数字で見たら収入ゼロの人多いけど実態を見ろって話や
実際高級外車しか走ってないだろ?
トヨタですらクラウンセンチュリー以外は浮くレベル
最早ネットで東京無理して住む価値無いんだわ
東京にも無い物買えるし
>>200 大きい市の駅前にならあるとか
車で県道沿いに行けば1キロくらいの範囲にポツポツ並んで立ってるとか言うことじゃ無いんだよなあ
不動産価値を上げるために貢献してくれるためだけの養分だからさ
毎日キュービョーニン救護で電車遅延でアホらしい
>>205 まあね、でもそれらの店にそんなに価値があるかと言われれば決してそうではなく単なる生活インフラ的な店じゃん
それよりニッチな個人店が生きてる方が遥かに価値がある
>>206 子持ちは田舎住んだほういいだろ間違いなく。
と言っても私立校も選べるくらいの数ある市だけだが
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
そんなファストフード屋があるよりデカいイオンモールが近くにある方がいい
東京は捕まえた、いな自らやっってきた奴隷を働かせる場所
>>214 近くにあったほうがいいって言っちゃってるじゃん
店の種類なんかただの例えだからどうでもいいのよ
>>216 そもそも車あるからどこ行くのも楽なのよ
近くに無い店は雨でも電車でしょ?
頭おかしくなるわ
そりゃクソ田舎は実家太い奴しか残らないんだから当然だろ
まあ貧乏人が自ら進んで搾取される場所も必要だろう
富裕層が集まるとこには
>>217 どういう街を想像してるのか分からんけど
飯と食料と病院くらいなら電車すら乗らんぞ
>>223 食うと病院しか用が無い奴にはそうだろうな
>>223 東京住んだらこうなりそう
近所に無いと諦める生活
田舎の人って車ないとバカにしてくるけど東京ってマジで車いらないんだよねえ
電車なんか乗らなくてもあらゆるものがそろってるしタクシーも山ほど流しで走ってるし
逆に田舎の人って車乗ってどこ行ってるの?
静岡、岡山、広島、熊本あたりの地方県庁市の中心市街地が一番住みやすい
家賃安いし、車もいらないし
もう少し田舎で松山、高知、長崎、鹿児島もいい
仕事があればだが
188 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ab7-u07z)[] 2025/02/13(木) 12:36:00.95 ID:GSaKQ3Ac0
コンビニスーパーオリジンホモ弁マックケンタモス松屋吉野家すき家てん屋やよい軒
銀行病院郵便JR地下鉄駅が徒歩圏内が最大の売りじゃね
こんなん人口30万クラスの都市ならどこにでもあると思うが・・・
自分の出身のど田舎と東京の2つしか知らなくて、旅行にも行かないとこういう発想になるんだろうな
そりゃ人口一桁万クラスの街にはないだろうが
>>228 田舎は不便だからその不便さを解決するために車に乗らざるを得ないって事に田舎の人は気づいてないんだよな
だから東京は車によって解決すべき不便が田舎より遥かに少ないから車がなくとも便利に暮らせるってのがピンと来ないんだろうな
愛知に産まれて良かったわ
一切勉強もせず、というか人生でなんらの努力というものをしたことがないが、とりあえず30になったら工場で働いて結婚して新築一軒家に嫁子供2人と人並みの人生になった
東京ならホームレスかニートだったろうな
だけどたまに朝起きた時に、映画の攻殻のあのおっさんみたいに偽の記憶掴まされてるんじゃねーかとふと思う
平日昼間に嫌儲してる奴が東京は年収がー仕事がーしてるのほんと笑える
カーシェアが普及しててタクシーが山ほど走ってると言う事は車の利便性自体は求められているという事
マイカーを持つ余裕がない人が徒歩と電車で移動出来る狭い範囲内で生活してるだけに過ぎない
上の方で吉野家が徒歩圏内にあるとかでドヤってる人なんてその最たるものだろう
そもそも東京でも戸建ての駐車場には普通に車が停まってるしな
そんで節約と言ってもオーケーの惣菜不味いんだよなあ
カツ丼は食えるけど全体的に値段相応のものしかないし。
カツ丼は太る
ちゃんとしたところに就職できる奴は東京がいい。
若い頃は金がなくて大変だろうが、昇給すれば楽になる。車なんて持っても持たなくてもいい。
地方はビジネスが成り立たないから給料も上がらず、東京叩きしかやることがなくなる。
>>228 あらゆるってw
最寄駅言ってみホラ吹き奴隷
>>234 頭悪いな
カーシェアやタクシーみたいな暫時的なニーズがあるってのがどういう事か理解できないんだな
社会構造や都市環境の違いを理解していて人並みの知能があれば簡単にわかる事だと思うんだが世間知らずで頭も悪いとこうなってしまうんだな
三茶いいな
多くの田舎民は新宿渋谷上野みたいな巨大ターミナルのほんの表層的な部分しか知らなそうだけど
三茶みたいな山手線の外側の大きめの駅こそ東京の魅力が詰まってるよな
地域の拠点的な商業地でそれぞれ個性もありながら生活感もあって
>>239 買い物すると重たいなあ、かさばるなあってときがある。
トイレットペーパー、大根、白菜、鍋つゆ、牛乳、ビール、米、……。
手で持って運ぶの?タクシー?
どうしたんだよ
服買う店も言えないのかよ
なんか調べてんのか?奴隷くん
>>241 古着が好きだから近所の古着屋行ったりイッセイやギャルソン目的で表参道行ったりするなあ
あとは接客が面倒だからネット
>>246 古着屋w
言い訳にしては笑える
言えるような服屋無かったのか?
>>246 これがトンキン人だよ
あらゆるってなんだよ
どこで服買うか言わせてどうするつもりなん?
頭の悪いカッペにジャッジする見識があるとでも?
>>64 社内の転勤で大阪に帰れよ
てかそういう会社に就職しろ
>>228 どこ行くの?って言われても車で行くことが多いからなあ。
買い物、役所、病院、図書館、美術館
キャンプ、海、山、ドライブ、旅行
キャンプとか電車で行くの?
図書館でまとめて本借りると重くてたいへんそうだけど。
>>249 あらゆる物があるってから試したんだよ
この結果よ
笑えるわw
>>247 どうせ個人店の店名書いたってわからないだろwてか嘘だと思いたいならそう思えばええやん
ネットで買うなら田舎と変わらんじゃねーか
アホかこいつ
>>249 あらゆるものが徒歩圏で、といってるからそれを言ってるんじゃないの?
家電なんかは徒歩圏じゃムリっぽい気がするなあ。(街の電気屋で買うならいけるか)
あらゆる物が東京の全ての駅に無いとその話は無意味だからな
頭悪過ぎ
>>252 超絶頭悪くてビビるわ
東京にあらゆる物があるって事実関係と、発言した本人の嗜好や行動は無関係だろ
工事現場の警備員すら務まらなさそうな知能だな
>>253 それあるね。
大雨とか台風、強風の真冬、猛暑。
全部徒歩、自転車とかじゃあきつそう。
>>258 じゃあお前に聞くわ
あらゆる物が徒歩圏内にあるの?
>>259 荷物多かったらどうすんだろな
ネットで買うなら東京の意味無いしな
>>258 228の
>電車なんか乗らなくてもあらゆるものがそろってるしタクシーも山ほど流しで走ってるし
につっまれてるんだと思うよ。
>>261 東京で徒歩で暮らす便利さもあるけど不便さもあるよね。
車のある地方、車のない東京。
どっちも一長一短じゃないかねえ。
ネットトンキン「田舎は遊ぶ場所がないw」
現実トンキン「週末は地方に観光、レジャー^^」
ジャアアアアアアップwwwwwwww
>>261 重たいものはネットで買う
というんだけどタイムラグがあることと受け取らなきゃいけないこと。
個人的にはその方がめんどくさいなあ。
トンキンって車乗れないのがコンプなんだな
嘘までつくとか
>>260 日常生活に必要なものは揃ってるとは言えるな
スーパードラスト各種クリニック各種飲食店ユニクロ無印あたり
ちょっと付加価値の高い物とかニッチなものが欲しければちょっと電車に乗る必要があるがそれもせいぜい15分とか30分程度
住宅価格とか家賃が急上昇してるのは割と痛いな
それらでマウント取ってる奴は不動産屋の回し者
今の時代は価格よりコスパが大事だからな
トンキンってとにかく待ち時間が長いから使える時間も少ないw
スシローに100分wwwww
人生が待ち時間wwwwwww
>>262 それを突っ込むのに「どこで服買ってる?」はおかしいと指摘してる
なんて答えようと揚げ足とってバカにしようという魂胆見え見え
>>269 それを車でやるのと電車でやるの。
おんなじな気がするんだけどなあ。
>>269 そんなもん地方都市でも田舎でもイオン
が近けりゃあるわ
東京の利点がねーじゃねーか
大丈夫か?
>>272 三軒茶屋の適切な服屋をあげたらいいだけなんじゃないの?
別に行きつけの店でなくても例示したらいい。
>>269 おいおいそんなもんがあらゆるかよ
東京はワンルームに高い家賃払ってそれでいいのか
>>274 比較対象が『田舎』なんじゃないかなあ。
政令市でも地方中核市、地方都市でも似たようなものがあるってことを理解せずに、自分のよく知ってる田舎、想像する田舎と比較する。
>>278 地方と言えば田んぼしかないとこしか思いつかんのだろ
トンキン歩いてるとネズミとか多いし下水の臭いヤバくてよくこんな所に住むよなと思う
スーパーと病院とユニクロと無印って
田舎でも国道沿いにあるようなもんを…
引っ越すだけでトンキンになれるのに特別階級のつもりかよ
東京って地方都市の駅前がちょっと連続して広がってるだけだぞw
どごも似たような店しかね~
>>269 東京以外は全部農村だとでも思ってそうだなあ
本当に世間知らずで井の中の蛙なんだな
東京に店多いっても多くが庶民には関係ないもんだったりする
>>274 出た、イオン信仰w
イオンが近ければね
雑な言い方だが商業規模的には東京は各駅にイオン(大小はあるが)があるようなもんだよ
その上東京にはイオンに入らないような個人店もあるからね
>>277 日常生活に必要な施設ってこんなもんだろ?
あと本屋とかか
とにかく日常生活にフォーカスして挙げている
低脳な揚げ足取りはみっともないぞ
>>286 だからそこに徒歩で行くのと車で行くのと似たようなもんでしょ。
個人店ってそんなに誇るような店ある?
>>286 各駅って都営でも市でもどの駅でもか?
そうでないと住んでる場所によるって
同じ事になるぞ低脳
>>287 それはあらゆるじゃないってのは分かるかな?
何才かい
>>286 信仰とは思わないし個人的にはイオンモールってのは好きじゃないんだけど、水準の底上げにはなってる。
それよりもいいものでないと、東京はいいぞ~とはならないと思うよ。
なんだかんだ言ってイオンモールは全国にあるんだな。人口6、70万人で一つくらいかな。
https://www.aeon.jp/sc/ >>278 アホだなあお前らみたいに世間知らずじゃないんだよ
俺自身地方出身だし色んな街に行ってる
地方都市の場合そういう商業集積地が市内に数カ所とか下手したら一箇所とかだろ
君の名は。みたいに自分の出身のど田舎と東京しか知らんのだろうね
世の中にはその間にいろんな規模の都市があるという事を理解していない
>>292 例えばどこ?
どこどこの町と比較して、みたいなのを聞きたいわ。
東京住んでるってだけで日本人としての格が3段階くらい一気に上がるからな
>>288 徒歩圏内にあればわざわざ車で行く必要はないでしょ
歩いて行ける店に行くためにわざわざ車買いますか?って話
>>295 これってネタでいってるのかマジなのか悩む発言なんだよなあ。
>>297 つまり地方都市と同程度の生活ってことだね。
家賃が高くてクルマなし。
家賃が安くてクルマあり。
さてどっちが豊か?となったときにクルマなしの方が豊かとはならんでしょ。
>>289 大小の差はあるにせよほとんどの駅に一定の商業集積がある
というか逆に考えよう
人が住んでいる→そこに住んでいる人向けに商売できる→店が集まる
田舎はこの逆だね
>>300 クルマでのアクセス圏で揃うでしょ。
それで問題あるの?
>>290 「あらゆる」と言ったのは俺じゃないからね
日本語くらい読めるようになってから来ような低脳カッペちゃん
>>302 なんかもっと、東京、スゲー!みたいな話はないの?
美術館は多くていいね。
>>300 はい東京は各駅にが殆どの駅に変わりました
お前嘘ばっかりだな
女遊びするには東京最適だぞ
東京カレンダーでOLや高学歴JDとマッチして遊んでる
>>302 じゃあ地方とそんな変わらんって事だな
それでいいのか?
>>305 東京カレンダーって雑誌?
あれこそが『東京』だよな。
見栄と虚飾に満ちてる。この辺りは東京ならではだ。
地方にはないだろ、と言われたらその通り。
やっぱり車がある方がいいな
東京も周りはシケたもんしか無いみたいだし
ここでイキってるトンキン民も維持できるだけの充分な金持ってりゃ車買うだろ
結局車を買わない、じゃなくて買えないだけ
>>291 なんでもそうだけどこういうマス向けのビジネスって経済合理性を考えればマジョリティ向けに収斂していくんだよ
それ自体は資本主義の原理に則った動きだから致し方ないし悪いことでもない
イオンモールは社会インフラの一部として世の中に貢献しているとは思うけど
「イオンモールがあれば十分」とか言ってるのは資本主義の原理の中で合理化された枠内で満足な人間ですと宣言してるようなもんなんだよね
「田舎には文化がない」ってのはこういう事でもあるよね、消費行動の大部分が大資本に独占されてしまってニッチなものやユニークなものが育つ素地も市場も失われてしまってる
そりゃ若者は都会に行くよね
>>307 雑誌もあるけど、アプリのことだよ
女側は容姿、男側も年収や肩書きの審査基準がある
>>294 自分で探せば?
俺は先生ではないので、反例を挙げたければ自分でやるといい
>>312 で、お前はどんな文化的な店に行くんだw?
答えてみ
職場の奴が羽生のアイスショー見にトンキン行って速攻コロナ感染してて草
>>312 十分なんて言ってないよ。つまらなくて物足りないって思ってる。
でも、それを超えるアドバンテージのある生活してるかっていうとそうでもなさそうに見えるんだけどなあ。
君の場合、イオン生活を超えるものって何がある?
あと、交際クラブも登録してるけど、東京が圧倒的に質と量がいいな
地方だとお手当て少なめでもいけるんだけど、ハイレベルな子は極小数
>>314 いーよ、いーよw
ムリのとは言わないわw
ID:5/dODY+g0
イオンモールより文化的なとこ教えてくれよ
お前が使ってるとこで
>>312 こいつ失言しては逃げてまた失言してるよね
>>299 東京には地方ではほぼ死んでる個人店があるからね
そういうスモールビジネスが生きているという点がチェーンのスーパーとかドラストなんかより価値がある事だよ
それに気付いてないのかもしれないけど君らは「車に乗れている」ではなくて「車に乗らざるを得ない」んだよ
東京に住んでる人だって多少負担額は多くはなるが車には乗れる
でも君らは個人で何千万何億払ったって東京と同じ便利な環境は手に入らないんだよね
改めてよく考えてみな
若い女は東京一択
いい仕事は東京にある
結婚したいような高収入男は東京にいる
子育て支援もいい
>>323 なんだ、トンキン民も車買えるなら買いたいってことなんだな
>>301 車乗らないと揃わないって事でしょ?
逆に徒歩圏内で揃う事に何か問題ある?
>>322 これだね
https://tokyo-calendar-date.jp/ 無料で入会審査はできるから、通れば女の子を見てるだけでも面白いよw
>>303 どうせ理解しようとしないじゃん
暮らしてみないと実感できないことも多いし
>>304 もう本質的な反論ではなくてそういう重箱つつきしかできないって事ね
おけおけ、うそついてごめんね⭐︎
とりあえず、買う必要がないから買わない、じゃなくて買って維持する環境がないから買えないって言えよw
>>306 なんで「じゃあ」になるのか意味不明だし、まず謝れよゴミ
>>331 言う事コロコロ変えるから本当に厳しいんだな
かわいそうにw
>>323 >東京には地方ではほぼ死んでる個人店があるからね
わかるよ。アーケとかね。
で、それにたいした価値があるかね。
>「車に乗らざるを得ない」んだよ
そうだよ。高い家賃を払わざるを得ないのとおんなじ。
電車に乗らざるを得ない、歩かざるを得ない。なんか問題あるかい?
>東京に住んでる人だって多少負担額は多くはなるが車には乗れる
その余裕がない貧乏人が多いんでこの手のスレが盛り上がる。
クルマどころか家も買えずに千葉埼玉神奈川に行かざるを得ないでしょ?
>>327 だからそういう生活において差はないね。
でもクルマがないための不便さ。快適さが失われるってマイナスがある。
>>315 それを答えさせてどうするつもりなんだよ?
無知蒙昧なカッペのお前に論評できるような知性があるのか?
>>281 嫌儲の都民?て徒歩で行ける場所にスーパーがあって公共交通で行ける範囲にチェーン店があって
ライブやイベントに行ける生活が良いって言ってるけど
それはまあ地方都市でもできるのであまり良さが伝わらないのはあるな
出身がよほどのど田舎(限界集落や1万人以下の村とか)だったらありがたいのかな
ID:5/dODY+g0=ID:MjyKoZ4q0か
>>329 興味あるよ。
高い金払って高級なものへのアクセスであれば東京有利と思ってる。
高いかね払わずにいいものあるなら聞きたいわ
>>337 いいから東京の便利なとこいくつか言えよ
ホラ吹き
>>328 ありがとう。
奥さんで間に合ってるのでその手のことはやめとくよ。
>>337 イオンより文化的な店は無いと
こいつ転んでばかり
>>343 あることはあると思うんだよ。
高級店とかね。
ただあるけれどもそれに金を払うのはむずかしい人が多いだろうからあってもあんまり意味はないわけで。
東京の便利なとこって何かなー
気になるな~
早く言わないかな~
ニッチな個人店があるから文化的ってのもなんかアホみたいだな
ニッチな物なんて今は通販で買えるわけだし
>>345 例えばこことか。
https://nakano-broadway.com/ あんまり地方にはない変なところ。
でもそのために東京に住むかと言えば……
旅行の際に行ってみたらいいかなあ。
ID:MjyKoZ4q0
東京は何が便利なんだ?
早く言えよ
車も持てないレベルのおっさんが何が便利なのか聞いてやるよ
>>346 駅前の商店街とかね。
しっかり残ってるのは東京、大阪くらいかな。名古屋でもない気がする。
徒歩で暮らしてないと商店街は廃れる。
>>347 大したことねえぞこんなとこ
目的があって2回行ったがまた行きたいと思えるレベルではない
どうしたって若い女は地方からは出て行く
地方は若い女に選んでもらえる場所にしないといけないのに
>>317 肉とか魚なんかは近所に質が高いものを安く売る店があったり
酒はイオンはイオンリカーも含めれば結構いいんだけど中小の酒屋でしか買えないようなものもあるし
あとは飲食店や服飾なんかもイオンだけでは物足りないだろうね
>>350 まあ、個人の趣味だからね。
なんか君のおすすめの面白いところがあれば聞きたいなあ。
>>354 東京行ってもあまり動き回らないから難しいところだけど
浅草と上野の雰囲気は好きだな
マイナーなホラー映画とかが見られることとHeyやミカドとかでマイナーなアーケードゲームがやれることくらい
でもそれだけのためにあの環境はちょっと…
>>352 どこの飲食や服飾の事言ってんの?
貧乏人
>>330 生活圏に店がたくさんある
電車で足を伸ばせばそういう街がたくさんある
新宿渋谷のような超巨大な商業地や歓楽街がある
文化施設公園興行施設などが充実している
>>352 自分の住む中核市でも
>肉とか魚なんかは近所に質が高いものを安く売る店があったり
別に地場のスーパーで質の高いところはあるし個人店の肉屋もあるよ。
>結構いいんだけど中小の酒屋でしか買えないようなものもあるし
日本酒専門店、ワイン専門店もあるなあ。
>あとは飲食店や服飾なんかもイオンだけでは物足りないだろうね
例えばどんな感じの店?
単にイオンに入ってないだけの店じゃあ意味はないし。
>>355 大したことないぞ!あんなとこ!
とは言わないけどね。
まあ、いいところはあるんだよ。そのためにすむかどうかは別として。
便利というなら、東京はイベントが多いし都内住みならアクセスしやすい場所でやってくれるからありがたい
会社帰りにさくっと参加できたりするからな
地方民は泊まりがけで参加しに来るんだろ、高い交通費払って
>>335 車に乗らざるを得ない君らとは違って東京民には車に乗る自由も乗らない自由もあるんだよ
君らに取っては車はマイナスをゼロに近付けるツールだろうけど東京民にとってはもともとプラス域なのをさらに上乗せするツールって事
>>360 中野ブロードウェイなんて規模は若干違うかもしれんが名古屋の大須みたいなもんだろ
大したことねえよ、まじでただの商店街だあんなとこ
>>336 >でもクルマがないための不便さ。快適さが失われるってマイナスがある。
これがほぼないよという話をしてるんだが
日本語不自由な人多いね
>>362 貧困トンキン民には車に乗る自由はないぞw
車社会は女性や子供には住みにくいから
車社会ほど過疎化していく
>>356 ミニシアター系の映画は今はyoutubeで予告観てそのままyoutubeあるいは動画配信サイトでレンタルして観れる時代になって
都内の映画館も大分閉館したりでなかなか大変だろうな
そういうとこはぜひ文化的な都民のみなさんに守っていただいて
ここぞという映画を劇場で観たいもんだ
>>358 その商業地なんだけどそこまで魅力的なもんかなあと。
再開発で新しいビルが建ってるんだけどあんまり代わりばえしない気もする。おんなじ高級ブランドが入ってるとか。
>>358 電車乗らないと駄目なのか
で、どこの店?
>>364 台風の日、大雨の日、猛暑、…
大荷物の日
キャンプ等アウトドア…とか。
海外旅行は大きなスーツケース持って電車に乗るの?
>>358 お前がどこを使ってるか具体的に言わないと駄目だろ
万人に便利でないと
>>340 東京は人口が多いから地方では市場が小さすぎてビジネスとして成立しないようなものも商売として成り立つ
あらゆる面においてこれに尽きると思うよ
マニアックなアートとか音楽にしても高級なワインや葉巻にしても闇市由来のバラックに連なる安居酒屋も
高級なものから安いものまで高尚なものから下賤なものまであらゆるものが生き残る土壌があるって事
要はそれがイオンモール的なものとは対極にある大都市ならではの風俗であったり生活文化って事だよね
>>364 いつでも買物は全て手で持って歩くんだ ネットは田舎でも買えるから言い訳にならんし
地方の田舎で着飾っても人がいないから見せびらかす意味がないねん
単純な人の多さそれこそが価値なんや
>>371 田舎民は台風の日に車で出かけるのかよw
>>346 通販で買えるのはそれを知ってる人だけだね
実店舗があるって事はそれを知るきっかけにもなるって事
>>376 大した事ない台風ならファミレス行ったりカラオケ行ったりするけど
東京の便利なとこって聞くとみんな同じ事言うよな
お前電車乗って行くのかよ
しかも使ってないだろってとこ
>>347 ブロードウェイは好きだよ
上のフロアにはあんまり行かないけど
>>375 特に女の身なりの平均的レベルが高いからみんな一生懸命オシャレしてるなあと思う
とはいえ住んでるとこは狭いマンションアパートだったり大して金がなくて遊びもしょぼかったりでそういう部分が虚飾に見える部分でもある
都民を見てる分には楽しいけど大変そうだなとも思うわ
全身100万以上の服構成で電車のっても同じようなのはぽつんとはいるのが東京や
田舎でやったら場違いもいいところだけど東京なら仲間がいるからできる
ファオタなんか東京以外じゃ寂しくて生きられんちゃう
>>373 それは認めるのよ。おもしろい。
ただその高級品には手が届かない日と、猥雑な店にいないひとには意味がない。
みなさん、そんな生活してますか?と。多くはイオン程度の生活してませんか、と。
>>376 出掛けるでしょ。
仕事、病院、買い物。
台風の日は仕事休み?
>>359 イオンで手に入らないものって?と聞かれたから答えたまでで「地方にはこういうものはないだろう」と言っているわけではないぞ
結論・東京住んでるやつはバカ
>>368 商業ビルだけ見てればそうだろうね
中身はイオンモールと大差ない
まあファッションに関しては地方も美容師とかアパレル店員とかファッション大好き&プロがいるから
比率としてはそこまで変わらないかとは思ったり
休日都内の繁華街に出てきた北関東とか他地域の人も多いだろうね
逆に電車に乗ると地元民と思しき都民が地味で古臭い格好しててガッカリするのもあるね
>>371 その程度じゃん
必要なときは借りればいいし
面白い人もいるけどその一万倍つまらない人がいて効率があんまり良くない印象
>>388 いやいや大差はあるよ。
地方の百貨店レベルとそうは変わらないし、どこに行ってもおんなじブランド(カルティエとかルイヴィトンとかね)が入ってたり。
こんなにたくさん商業ビル建てる意味あるのかと思った。
東京もいろいろデメリットあるけど名古屋もないな
学がなくてもある程度稼げるから、馬鹿みたいな運転してる車も多かったし、少し高い店で食事しても下品な客が騒いでたりした
面白い人もいるけど、その一万倍くらいの数のつまらない人間がいる印象
そのつまらない有象無象の人間と行列したり満員電車ってのは効率はあんまり良くないかも
>>374 それが苦しくてたまらないなら車を買うだろうねみんな
俺もそうするよ
>>391 あれ?車が必要ないのが大都会東京じゃないんてすか?
なんで車が必要なシチュエーションがでてくるわけ?
>>391 台風の日に借りるの?
大雨の日に借りるの?
猛暑の日にクルマ借りるの?
借りないで不快に過ごしてるでしょ?
そもそも君、アウトドアやる?
やらないよね。
選択肢も狭まってる。
僕はやらないけどゴルフなんか電車で行くのかな。
>>396 でも貧困トンキン民には車を買うよゆうはありませんw
貧困トンキン民は車に乗れないから「歩かざるを得ない」だけだからなw勘違いするなよw
車を自慢する田舎民は
車社会にしたから若い女が出て行くことを分かっていない
車依存の高い地方ほど過疎化していく
>>383 生活のベースはイオン的なもので成り立ってるとしても、そうではない付加価値の高い物(高級品という意味ではない)が手に入りやすいとかは十分なメリットだと感じる
若い女に逃げられる地方は過疎化するよ
ジジババに住みやすい町作りは意味がない
都内23区は生活保護者には住みやすい炊き出しや都営地下鉄都営バスのカード貰える
>>403 君個人がそう思うのはもちろんいいよ。
でもそれが普遍的なものか。興味のないひともいる。興味のないひとにはアドバンテージではない。
ニッチなものに価値を見いだす人はわかる。そうでない人はデメリットが大きいね。
若者がイオンとか行きたいわけないだろ
むしろ避けたい場所
>>393 まあ渋谷の再開発とか見てるとそう思ったりはするね
俺の考える東京や大都市の面白さって風俗とか市民文化だからああいう大規模開発には基本的に否定的
仕事と家族親戚と友人ごと連れていけるなら地方でもいいかな
>>410 風俗ってエロじゃないよね。
よくわかるよ。たまに遊びに行くとおもしろいから。
でも多数はそんな文化的なことに興味を持たずに暮らしてる。
その文化的なことに親しむというメリット、とそれで失うデメリットのバランスということになる。
全くデメリットがないなんてことはない。
メリットは電車で数駅離れたところとか
車とかで五キロくらい離れた隣の区とか市に行けば知り合いにワザワザ遭遇なんてほぼ無いのは最大のメリット。
田舎は隣の街の繁華街が遠すぎるから地元に行くしかないからイオンみないなとこ行くと会ってしまう確率高いんだろ?
その違いは生きていく上で大きな違い
今どうしてる?みたいな情報交換なんてしなくて済むのが東京。
近所付き合いも田舎は村八分になったら人生終わるし。
田舎は人の噂話が付き合いの上で必ず伴うので死ぬほどキツイ。見た目はのどかでも実際はドロドロだかんな
>>411 元々東京生まれならわざわざ地方に行くことはないよね。
転居するマイナスが大きい。
>>398 なんかアウトドアやるのが偉いとか思ってんのかな?
テントとか買うほどじゃないけど年に1~2回はキャンプも行くけど
日本で一番、持家・マンションの値段が高いのに
災害・経年で復旧不能になる可能性がある街
ガチのマジで住んでる奴は馬鹿だと思う
原発みたいに爆発してから大騒ぎしそう
>>399 田舎だとフリーターとかでも車乗ってるわけじゃん
それをどうして東京のフリーターならともかく普通に働いてる人が買えないと思うのかな?
>>413 なんだろ? って聞いてくるのに、ドロドロ、とか実際のことを見てきたかのように言うのは何で?
>>413 地縁の話だね。
これを逆に言えば、どこどこの社長さん知ってるよ、紹介してあげようかみたいなメリットもある。
東京でも地元の人、得に商売してるとか金持ちとかはそれを利用してる。
わざわざそれを嫌う人もいるんだな。
>>411 まあ上京民も落ち着いちゃうと帰って来ないしね
人間関係リセットして環境変えるってよほど若い時じゃないとハードル高い
>>415 別にえらいといってる訳じゃない。
選択肢の問題。狭まる。
フラッと友達とキャンプ行ったり、山歩いたりみたいなことはやりにくいね。
>>417 それなら東京だろうと車があったら便利なのは事実なんだからみんな買えばいいのに
>>420 生活(とくに住居)コストが高く、狭い家、遠い家に住んだり、クルマを持つ余裕がなかったり。
>>412 エロじゃないけどエロも包括した意味でのそれだね
大多数が文化的なものに興味を持たず生きているって本当かな?って思うよ
意識してるかしてないかは別として、地方の人も都会の人も知的好奇心があって何か新しいものや珍しいものを求める気持ちを持ってると思うよ
その中でどこに立つかというのはそれこそ個人の自由でしょう
>>427 それを実際に行動してるかどうか。
たまであれば僕も東京に行った際にふらふら町の散策するよ。
>>413 まあワイが知ってる都内+都下の資産家は人間関係めちゃめちゃ大事にしてるよ
特に不動産持ってる人は取引に人間関係が発生するのもあって田舎以上に気を使ってると思う面もある
(都内は競合者も多いからだろう)
おそらく413が言ってる他者に無関心的なことは群衆に紛れた個人個人の価値が低いということで
孤立や孤独と紙一重でもあるから孤独死や孤立問題も深刻だろうとは思うわ
個人で信頼できる仲間を探さんとな
>>418 田舎出身の友達から羽根を伸ばすには地元では無理と悩みを打ち明けられたことあるから
もうちょっと言外の想像力磨けよ田舎もんが
>>427 田舎だろうとなんだろうと風俗や市民文化なんてものはあるわけで、それが東京にしか無いとか言ってるあたりマヌケだなと
>>424 まあフットワークって意味では多少のハンデはあると思うけど
例えば今から「週末山梨行こうぜ!」となったとしても全然対応できると思うぞ
>>425 利用頻度の問題だよ
通勤に使えない上に日常の買い物は徒歩圏内で済むんだから「車がないと困る」というような場面が少ない
固定費もかかる
ならいらんかとなる
都会が本当に他者に無関心ならSNS上で盗撮画像が上がってくるわけがないんだよね
いくらトンキン人が偉そうなこと言っててもSNS上では陰湿な田舎者丸出しだからなw
>>435 トンキン「だからそれは地方から出てきた奴の仕業だって。生粋の東京人は他人に関心ねーから」
>>426 まあ住居が高いというのはあるが都会的な環境とのトレードオフだと考えているので納得している
車を持たなくていいのはメリットだと考えている
>>434 金があるなら利用頻度が少なかろうと車があった方が良いに決まってる
現に最近の俺は月に4回くらいしか車に乗らないけどずっと保有し続けてるぞ
とにかく地方は若者に未来を与えないとな
地銀の友人が
地方に未来は無いと言ってるから
地方から出る若者は正しい
>>436 それがすごくめんどくさいでしょ。
クルマ借りてきて道具一式積み込んで、帰ってきたらまたおろして返しにいって……
めんどくさい。
>>419 密接な人間関係は郊外の人のほうが向いてそう
みんな金持ちとは限らないし庶民は密接よりも細々と暮らしたい人も山ほどいると思うけど
小さい頃から親の田舎行って親戚と話すと誰々がどうしてるとかの話ばかりでうんざりしたから
二十歳くらいの時にハッキリと田舎に住むのは無理だと悟ったよ
>>428 君はその距離感が心地いいのだろう
その事に俺は何も文句はない、デメリットがどうとかつべこべ言わない
>>438 独身賃貸ならいいんだけど、家族できると街中はだいぶコスト上がらないかね。
結局、千葉埼玉神奈川に住む。
あれ?
都会じゃなくなったぞ、と。
他者に無関心なはずなのに東京人は貧困だと煽られると気になって大反論しちゃうトンキン人w
>>441 まあ自車に釣り道具だゴルフクラブだ風呂道具だと積みっぱなしにして
気が向いたときにフラっと立ち寄れるのは贅沢なことだろうな
>>431 地方にも文化や風俗も確かにあるし面白いと思うよ
でもどんどん死滅していってるよね
東京の場合まだ一定の勢いを保っているしそもそもデカいし多層的
>>429 資産家なんて一握りだから
社会で揉まれて逆に人付き合いが面倒になったのもある
昔は色んな人と繋がってたけど
疲れたから必要最低限で無駄な付き合いは無くても困らん
>>444 それでも東京圏だから地方都市よりいいんだろうな
埼玉県とかも移住者が増えている
>>443 まあ、基本的に各人が自分の価値観で好きなように暮らせ、ということになるんだけどね。
ただ、
東京→よい選択
地方→劣った選択
というのに反発してるだけだし。
>>442 誰々がどうしてるって話は、東京でも普通にするだろ?まさか全くしないのか?
それとも、バランスの問題で、そういう話以外のことも話したいってことか?
何をどういう割合だったら満足なんだ?
>>447 お前が言ってる文化って珍しいものがあるかどうかのレベルの話だろ
何が文化的だよw
>>439 お前はそうかもしれないが俺は無駄金垂れ流したくないんだ
それがそんなにおかしな事か?
>>447 よこですまんけど
文化云々というかとにかく東京(都内)が好きってのは伝わってくるわw
シンプルに話したほうが伝わりそうだな
でも東京には美術館や博物館みたいな文化資本がたくさんあるから。
>>451 地方は若者に選んでもらえない現実を見よう
見ないとずっと過疎化だよ
>>454 結局車の保有が負担になる程度の金しか持ってないってことじゃん
車を買わないじゃなくて、買えないって認めればいいのに
>>452 地縁、血縁…みたいな人間関係をぶっちぎりたいひとなんだろうね。
個人的には孤独になって不幸だと思うけどそれを好む人もいるということか。
>>457 まあ、それもあるからね。
東京行ってそんないいことばっかりないよってね。
>>452 東京は基本的に田舎ほどプライベートにはなるべくズケズケと突っ込まないんだが?
それやるのは学生まで
大人になったら割り切ったほうが生きやすいんだよ人多すぎるから面倒くさい
近所なんて基本は挨拶しかしない。
よっぽど困った時だけ助け合い長話する
>>449 でもまあ時々寂しくなってこういうスレで自分語り聞いてほしくなるんでしょw
困ったときにリアルで助けてくれる人が都内にいるか?もしいないなら地元に頼るんだろうが
そういう態度はあまり良くはないから都内でも人間関係は作ったほうがいいかもしれん
スレ民は449が明日倒れても誰もわからんのやぞ
>>444 家族持ちで23区で環八より内側に住んでるよ
仕事引退するまではこの辺に住むつもり
>>459 孤独はやばいよ
近所の戸建てに離婚や未婚で1人残って暮らしてる人は何かしら精神拗らせてる
精神保てずヤバくなってる人はいる。
だから孤独は避けるべきなのは田舎も都会も同じだけどあんま密接は飽きたんで
車は運転すると犯罪者になるリスクあるから
運転しないで済むならしない方が人生のリスク減らせる
老人になって医療費や介護費用がかかる頃に田舎に移住されても迷惑なのよな
働きざかりの税金納めてた自治体で福祉を受けよう
>>462 いやだからそれなりに繋がってるんだが?
暇だから書いてるのであってな
気を害したらすまんね
>>451 俺は地方出身なので地方には頑張って欲しいとは思ってるけどね…
>>467 すまないね
調子が良いときや元気な時は都会で暮らして
弱ったり困ったりすると地元や地方に頼る自己中が多くて嫌だから
そのまま留まっていて欲しいね
>>453 そういうつもりで言ってるわけじゃないけど独自性があるってのは価値あることじゃないか?
違うというなら文化とはどのようなものか教えてくれよ
>>470 とりあえず田舎だけは心でも無理だなw
東京から移住して失敗話あるけど
何も覚悟せず田舎に住むとか自撮行為
たまに遊びに行くだけに限るね
>>470 個人的に思うのは、地元に親を残してて面倒見ないのか?って人。
離れて暮らしてる人は親の入院とか介護はその度に帰って来るつもりなんだろうかと疑問だなあ。
>>461 いや監視はされてるぞ
表立ってはやれないからコソコソしてるだけ
身を守るために近所におかしい奴がいないか情報共有しておくべきは当然のことだろう
ましてや江戸なんて長屋の文化の上に成り立ってんだから
>>472 都市が好きで文化云々で語るなら東京と大阪や海外やその他都市と比較して語るとたぶん文化好きな点が伝わりやすいと思うぞ
>>473 田舎というかそこでの生活についての理解が浅いってことだろうね。
移住したいから各市町村の補助金を調べて決めるとか絶対にうまくいかない。
>>474 どんなにど田舎でも老人ホームやデイサービスセンターってあるんだよな
そこで子どもが都会に出て引き取れない老人が世話になったり
都会で資産が作れなくて定年後に実家に帰って来たような人が世話になってて
地方の介護リソースやお金を食いつぶしたりするよ
>>458 いくら持ってたって金は有限なんだから支出管理するのは当たり前だろ
どんだけどんぶり勘定で生きてるんだ?
別に車一台保有するくらいの支出増でひいひい言うほどの状況ではないけど
保有して絶えず使えるようにしておくだけの価値を感じないだけだよ
「あったらいいけど買うほどじゃねーな」ってものあるだろ?
>>478 本人じゃなくて、その親の話。
勝手に病院に行け、勝手に入退院しろ、勝手に施設に入れというわけにはいかんだろうね。
>>479 貧困トンキンボーイは1円レベルで切り詰めないと大変だもんね
>>476 そういう話は絶えず揚げ足を取ってやろうと悪意の目で見ている連中がウヨウヨしてるところではなくフレンドリーで互いに敬意を払える人たちと話したいね
>>473 地方への解像度が低いしおそらく頭も悪いから柔軟性に欠けるし本当に移住とかは考えない方が身のためだな
いうほど地方に遊びにも行ってないだろう
せいぜい高尾山に登った~とかな
もっと地方を色々と見て見識を広げた方がいい
>>475 そりゃそうだろ
相互監視社会だからそれはどこでもある。
そんなこと気にしてたら頭狂わない?
謙虚に暮らしとけばそんな心配しなくても基本的に大丈夫だし
だからこそみんな挨拶しかしないんだよ
密接関係がめんどくさいからなんだよ
ただでさえ家が密接してんだからイチイチ問いかけてたりせず突っ込まないであげる気遣いが都会なんよ
だから田舎の人の密接度が鬱陶しいの
>>482 彼はたぶん想定してるのとは違う感じかな。
若い独身で金がないって感じじゃないよ。ボーイじゃない。
>>481 そもそも住宅事情が悪くて都内には引き取れないし
地方に戻るにも地方じゃ稼げるだけの能力がないってのが大半で姥捨てしてるのよな
>>482 結局それが言いたいだけだよな
他人を貧乏人扱いしたりバカにする事に心血を注ぐ精神性
ご立派ですなあ
>>483 またまた~本当に語れる素養があるならお前さんなら嬉々として御開陳してるでしょw
>>488 だって本当のことじゃん
車を保有する余裕がないだけなのに見栄を張ってあえて買わない、買わない自由がある、って負け惜しみ行ってるだけなのがお前なんだし
>>487 ちゃんと引き取る人も結構いるみたいよ。
それしない人はどう考えてるんだろうなあ、と思うわ。
>>489 それは489の地元がど田舎ってだけの話じゃないのか
都内からなら安く全国アクセスできるんだから47都道府県回ってみなよ
マジで美術館ガーばっかでくさ
>>488 そもそも、お前のこのスレ初めての書き込みが田舎もん馬鹿にするだけの書き込みなのによくもまあこんな偉そうなこと言えるよなw
>>496 あ、ホントだw
>184 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa23-tP7z) 2025/02/13(木) 12:33:37.72 ID:MjyKoZ4q0
また田舎者の酸っぱい葡萄スレか
>>497 草
都民哀れすぎる
【ジャップ悲報】東京周辺の日本人、首都直下地震が起きたら丸焼きになって死にまくる模様…人多すぎて救助来ない、死因の1位が「焼死」 [732289945]
http://2chb.net/r/poverty/1739432619/ >>493 今のところは人口数千人の村でも福祉サービスを維持できてるが今後は厳しくなってくるだろうね
まあ今でも地方の新幹線沿線の老人ホームに親を入れてる人とかもいるけどもっと盛んになるだろうね
経済力がない人は仕事辞めて帰るか親に生活保護を受けてもらうしかないだろう
>>501 えっワイがいつ文化好きて言ったの?
都民になると話が通じない支離滅裂な人間になっちまうのけ
>>500 地方から出てったけど、
地方は衰退だなwみたいなことをいってる人いるけど自分の親がその地方に住んでたりするわけだよね。
衰退してく地方に親のこしててどうするのかって気もするがなあ。
親がクルマ乗れなくなったら面倒見に帰るんだろうか。引き取るか。
>>485 だからその輪からハブられてんのがお前さんという話だっつーの
それを世間の常識(笑)みたいに雄弁しても現実は覆りませーん
>>502 やっぱり頭悪いな
地方が畑だけて解像度が低すぎて余計に頭悪そうに見えるから地方に旅行でもいいから色々と行って見識を深めたほうがいいよ
>>492 仮にそうだとして、貧乏人を見つけ出しては「この貧乏人!」と言ってやりたいのがお前という人物で、そのためにレスを重ねてきたって事なわけだよな
いやはや全くご立派だねえ
>>507 俺のことをあげつらっても、お前がただ田舎者を馬鹿にしたいだけって事実は変わらないけどなw
>>507 もっというと、初めは貧乏人というワードなんて使ってないがトンキン民の貧困煽りしてんだよw
貧困煽りするためにレスを重ねて満を持して!じゃねーんだよマヌケw
>>503 自分は何も語らない語れないくせに他人にそれを求めるのはアンフェアじゃないかなワイちゃんよ
>>508 田舎者は田舎者
都会者は都会者
馬鹿にするような言葉ではないはずだが
>>512 田舎者を馬鹿にする目的で使ってるくせによく言うよな
>>512 えー、
○○さんは✕✕県のご出身ですか?
いやー田舎者ですねえ。
という会話を取引先と出きるならそうかもしれない。
できないでしょ?
>>514 貧困煽りしてる奴がよく言うよ
俺は困ってないからなんとも思わないけどガチの貧困ってシャレにならんからな
弱ってる人を傷つけることを楽しむなんてマジで最低だと思うぞ
>>516 フォーマルな場とカジュアルな場ではコードが違うことくらいお前もわかるだろ
>>517 「だってお前〇〇じゃん」ってお前の問題点がなかったことになる魔法の言葉じゃないよ?
>>518 じゃあ、カジュアルな場で
田舎者なんですか?
っていってるかな?
>>518 フォーマル(記名)
カジュアル(匿名)
この使い分けしかないだろうに
それに何か意味あるのか?
>>519 いやそっくりそのままお返しするよ
売り言葉に買い言葉的な「田舎者」と貧困煽りが同列なわけないだろ
>>524 ?
面と向かって人に言えるかっていってるのよ?
普通にいってるんだよね?
文化資本を享受できるほど豊かな生活してない癖に偉そうな、大半の東京都民
>>524 カジュアルな場で田舎者という人を馬鹿にする言葉が問題ないとされるなら、カジュアルな場なら貧困煽りも問題ないわけだね
なんの問題もないやん
>>525 言えるよ
もちろん相手と場の雰囲気次第だけど
>>527 じゃあお前が俺を批判してるのもおかしいよね?
>>528 馬鹿にする言葉じゃないなら相手を選ぶ必要なんてないよね
>>529 お前がいきなり貧困煽りを咎めてきたから、お前も同じことやってるじゃんと教えてあげただけだけど?
>>528 それはバカにする要素があるからだよね。
人に、人を馬鹿にするな、と偉そうなことを言っておきながら自分が人を馬鹿にする書き込みをしておきながらなんでこんな偉そうなんだろう?
>>528 え?あるのは
「フォーマル」
「カジュアル」
この2つって話でしたよね?w
ここはフォーマルな場だけどカジュアルな雰囲気だからやめとこうとか、そういうこと?!
煽り煽られなら罵倒もありだと思うんだけど、極力やらない方がいいと思うんだよな。罵りあっても仕方ない。
話の一発目で罵倒だとさすがに下品すぎる。
>>528 いい加減なことばっかり言うんじゃないよ
本筋で反論できなくなると過去発言ほじくり返してきてトーンポリシングって典型的な負け犬の腹いせだよなあw
そんなに悔しかったかカッペちゃん達
>>538 お前が俺の貧乏人煽りを咎めてきたから掘り返されただけじゃんw
反論できなくなって横道に逸れたのはお前だろw
>>538 そりゃあバカにする意図がありありとしてるからね。気分悪いよ。
ところで君、団地すまいじゃなかったっけ?『団地の人』とか『団地の子』とか言われたら気分悪くない?
わざわざそういうことを言う時点で負けだと思うがなあ。
>>469 田舎育ちが都会に移住すると生まれ育った田舎を馬鹿にするようになっちゃうんだなあw
悲しいよなあw
全くメリットないから上京かっぺは田舎に帰省中に全員死んでほしい
>>543 小池さんの意見は違うと思いますよ
さあ、どうする?
うむうむ、論戦で勝てないとわかると集団で石を投げるのだな
田舎者の陰湿さを示す良いサンプルだな
もっと石を投げろ、もっと汚れた腹を見せろ
>>545 これが田舎者のサンプルですw
自ら示せてよかったねw
東京でもファミリーは車所有してる事が多いよ
カッペには理解出来ないだろうけど
>>547 みんな知ってる。
それなのに、クルマはいらない!って人が矢面に立ってる。
>>548 それは単に個人の考え方の問題で東京の問題じゃないだろカッペ
田舎から都会に出てきた田舎者は貧困で車が買えないだけだからね
東京だろうと車があったら便利なのは間違いないんだから金さえあればトンキン人だって車を買うんだよw
>>549 だからそういってる人と話してる。
何の問題があるかね。
いきなりカッペって言うのは品がないねえ
>>550 車持ちたいカッペは東京に出て来なけりゃいいだけだ
邪魔だし
>>551 カッペが東京がどうこう言うなや
関係ねぇんだし
>>553 そうなのよ。いきなり
カッペ!
田舎者!
って言う人はそれ以外はなんにもないんだろうねえ。
余裕がある人はそういうことを言わないからね。
青いところに住んでる人、、、馬鹿です、、、
幸福度・QOLランキング
>>555 可哀想過ぎて笑えるよな
ままならぬ都会暮らしに余程ストレス溜めてると見えるね
痩せ我慢は江戸っ子の心意気でぃ!ってか?
>>556 世の中にはそのカッペ以下の生活してる人もいてね。
情けないことだけど。
>カッペ以下の生活
カッペ本人がカッペを底辺ランクに貶めてて草
>>560 いやいや。
狭い家。
東京都外。
家が買えない。
クルマも買えない。
結婚もできない。
みたいな生活してる人間がいるから底辺じゃあないね。
都会は無関心だから、とか言うやつって基本上京してきた田舎もんなんだよな
トンキンの下町文化って田舎の相互監視みたいなもんなのにw
たぶんこいつも田舎から上京してきた元カッペなんだろなw
>>563 田舎者が酸っぱいブドウと言われたら参戦せざるを得ないじゃないの。
真面目な話をすると東京一極集中への危機感ってのもあるよ。それは自分の土地云々じゃなくて日本国家としての問題だと思うので。
カッペがカッペと言われて異常に昂るのはカッペだから?
>>566 ちかうよ。
カッペって言う人はそれしか誇れないレベルの人間だから。
レベルが高い人はそれ自体を誇る。
君、カッペって煽る以外に言うことある?
ないよね?
東京に執着してるカッペに
カッペのお前には関係ないだろと事実を言ってる
月1で東京出張あって今もその帰りやけどとにかく電車駅が人多すぎて疲れるわ
今日は調布行ったけど新幹線品川降りて京王乗るのに新宿嫌すぎて渋谷で井の頭線乗るけどそれでも人多くてうんざり
大阪の緩いのがちょうどいい最高
>>568 人間は自分のすぐ下でラインを引きたがる。自分は上、あいつらは下だといいたいから。
カッペ、東京とラインを引く人は東京の下の方にいてそれしか誇れない。
もしあるなら
俺は東大卒だ!
俺は収入○千万円だ!
俺は✕✕資格を持っているぞ!
という。
いきなりカッペという人は東京在住しか誇るところがない。
クソ田舎から都会に引っ越すならどうせ引っ越すなら東京ってなるんだろうな
>>570 別に何も誇ってないが
カッペにカッペと言ってるだけで
誇ってるとか誇ってないとかアホみたいな事言い出してて笑
IQだと中国人て東アジアでビリなんだよな数が多いだけのゴキブリwww
そのとおりだな
東京は人が多すぎるから来ない方がwin-win
東京に憧れるというよりも地方が嫌だから東京に来るのかね
>>573 この話も上でやったよ。
日常的に相手にカッペって言える?
言えないよね。
i.imgur.com/PwJBilt.jpeg
i.imgur.com/TXiRhWG.png
i.imgur.com/f316ivf.jpeg
i.imgur.com/nffG8yH.jpeg
i.imgur.com/2Bnhg08.jpeg
i.imgur.com/LjReI5H.jpeg
i.imgur.com/mfEj4Cg.jpeg
【東京の特徴】
・都会としての魅力がない
・田舎としての魅力もない
・芸術や文化に理解がない
・大雑把でくどい味付け
東京の公立の小学校で挨拶は韓国語を強要され
君が代覚える前にアリラン覚えさせられるとこあって問題になってるね
東京って全国学力テストが最下位なんだよな
特に酷いのが国語
東京人って敬語使えないもんな
あと、たぶん、東京人は日本語より韓国語の方が得意だと思う。
>>47 若者は田舎の老人の嫉妬を鼻で笑っているよ
>>57 田舎っぺは実家住まいだから家賃掛からんだけだろw
一人暮らしの為の家賃なら若者は喜んで出す
美人がいっぱいいる
結局金持ちが東京のタワマンに住むのって巨乳美女とセックスしまくれるからでしょ
これは明らかに東京の魅力だと思うけどそれ無視して逃げてるのはどうなのよ
>>582 そうであってくれえええぇ
町内会
お祭り
消防団
監視社会で不文律を破ると村八分
こんなところで生きてて楽しいの?
>>586 ていうかなんで地方で嫁子供養いながら家車のローン払ってる人が出てこないんだろーね嫌儲のトンキンは知能の低いアスペしかいないのかと
雪国の連中が来るだけでも相当いるよな
関東でも栃木群馬は結構降雪あるし関東からさえもトンキンに集まってるよね
日雇い向けのドヤ街は賃金に対して安くはないというからな
東京は全体的にそういうものなのだろう
>>576 上京してきて東京で大変な暮らしをしてる人には
頑張ってるなぁと思うだけでカッペとは思わない
お前みたいに東京に出てきて頑張ってる人を
田舎者根性で遠くから罵ってる臭いカッペには面と向かって言えるぞ
カッペのお前には関係無いんだから
東京の事にいちいち口突っ込んでくんなカッペ
>>53 コレよな
ネットでいくらでも調べられるのにイメージだけで情弱は集まる
勿論そんな連中が有能な理由もなく日本は没落した
素直に地方でDQNファミリーやってた方が分相応だったんだよ
>>120 俺達は連れてこられた被害者なんだよムーブするか?
>>594 どこでバカにして煽ってるかね?
単に自分の境遇への不満をぶつけてるだけに見えるけどね。
>>169 所有がストレスとか
典型的な酸っぱい葡萄メンタルだよ君は
周辺の県が一番QOL高いだろ
埼玉千葉神奈川
ダサいとか言ってんのはどうせ田舎者だからシカトでいいぞ
管理職は東京と地方では違うぞ。
新潟のような田舎だといまだに無駄な会議と会議の合間にパワハラ、セクハラするのが管理職だと定義されているw
今更そんなことやってるのはフジテレビくらいでしょ、東京だとw
東京って欧米人より中国人と韓国人に人気があるんだよね
やっぱ似た者同士だね
東京はガチでなんもない
愛知の徳川が支配して、その後薩長の子分になり発展
東京出身の武将も軍人もいない
東京発祥の企業もない
物だけはあるからその点はいいけどそれぐらいでほんといい所がない
自分に関係無いのにいちいち東京の事を気にするカッペ
>>605 テレビ等で毎日東京の話されるんで見ざるを得ない、気にせざるを得ないんだよ。
嫌ならつまらないニュース流すな。
1センチ雪が積もったとか新しい店ができたとか。
気質はどう考えても東京人の方が韓国人と似てるじゃん
下品で騒がしく厚かましくて感情的ですぐ切れる
東京なんて乞食と半島の人しかおらん
お前らカッペネット番長が
5chやX界隈で何を言っても
東京の威力は変わらないんだよね
カッペは東京人の事なんか気にせず
一生カッペとして人生を終えればいいだけだ
金持ちでもないのに東京住んでるヤツってニューヨークで日本人や中国人をいきなり殴りつけてくる黒人と同じ階級だよね
lud20250214210141このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1739415486/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ジャップ悲報】日本人憧れ「東京」、実は地方より自由に使えるお金が少ない貧困だった…え、じゃあ住むのになんのメリットあるのここ [732289945]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】「東京」、家賃物価が高すぎて実は地方より自由に使えるお金が少ない貧困だった…え、じゃあ住むのになんのメリットあるのここ [732289945]
・【ジャップ悲報】日本人の憧れ「横浜」、住みづらかった…田舎なのに高い家賃、東京まで満員電車、人多すぎ [732289945]
・日本人…世襲議員のメリットなくねと気付く、(赤沢、石破、江藤、西田etc)世襲議員はコミュ力高いとは [943688309]
・「千代田区」に住むのって日本人の夢だよな まさに「上級国民」って感じがする [373226912]
・【悲報】防衛費5兆円増を医療費に使えば日本人全員がゼロ割負担になることが判明 [712093522]
・世界保健機関「インドの女性は痩せている、肥満が少ない」旅行大好き日本人女性「インドの女性はデブばかり」 [324894838]
・じゃあさ、1日の感染者が何人になったら日本人は目覚めるんだよ!? [515426125]
・【悲報】日本人の食生活、ガチで貧しい可能性が示唆される、カロリーが少ないが野菜果物も少ないので健康志向というわけでもない [623230948]
・日本人、ついに野菜すら満足に買えなくなるwwwじゃあ何食えばいいんですか! [425744418]
・( `ハ´)「日本人が木の箱にお酒を入れて飲んでたアル、あれ何?」「合、升、斗、石?リットルで言ってくれないと分からないアルよ」 [621794405]
・日本人「少子化は深刻な問題」と考える人が9割。じゃあ結婚して子供作ろうよバカじゃないんだからさ [931948549]
・日本人の地理離れが深刻化… 教師「じゃあみんなの知ってる中国の都市名を答えてみて」 Z世代「北京、ベルリン、上海…」 [452836546]
・夏のいい天気なのに、家の前の公園で誰も遊んでない… 昭和じゃありえなかった 令和日本人の活気のなさは異常 [452836546]
・日本人「戦前は国宝級の城が沢山あったのにアメリカに爆撃されて消えた!ギャオオ!!」アメリカ人「じゃあ奇襲攻撃なんかするなよ」 [535650357]
・コメ、日本人の魂だった [122319879]
・最近の日本人の若者、わりとバカだった… [271912485]
・ネトウヨ、日本人のわずか2%だった [377482965]
・【悲報】日本人、完全に変態だった…(画像あり) [647959336]
・広瀬すず「どうして日本人なんかに生まれたんだろう?なんで自分の人生を劣等民族になんかに懸けてるんだろう…」 [371880786]
・【皇室】小室圭さん、聖人だった【日本人の鑑】 [315836336]
・日本人のモラルが崩壊した原因って何だったの? [527893826]
・10年前の日本人、まだまだ元気いっぱいだった… [667744927]
・洪水を減らす為の中国の人口河川 日本人が作った物だった [427379953]
・【悲報】日本人の少子化、『ちいかわ』のせいだった [152319814]
・【悲報】テロは最初から日本人狙いだった「日本人は残れ」 [434596658]
・日本人の遺伝子世界一均質だった。近親相姦民族ってもしかして [279461327]
・【悲報】フランス外人部隊での日本人の評価ガチで最悪だった [511335184]
・ウクライナの大本営発表を真に受ける日本人の根底にあるもの、平和ボケだった [805596214]
・【悲報】アメリカにいる日本人、スクールカーストの底辺だった [264168779]
・歴史家「古代日本人の役人は無断欠勤無断欠席ばかりするクソ怠け者だった」 [128781568]
・【朗報】ローマ法王、韓国ヘイターだったwwwwww名誉日本人 [308389511]
・ビットコイン価格急騰 原因は中国ではなく日本人の爆買いだった [709039863]
・日本人の賃金が上がらない理由、「不要な正社員を解雇しにくいから」だった… [999047797]
・【速報】日本人、「五公五民」だった。これもう江戸時代の延長だろ… [461519145]
・【悲報】日本は主要先進国で最下位の生産性だった!合理性を憎んでいる日本人、なぜなのか? [799056758]
・【悲報】韓国アイドル・TWICEの日本人メンバー「ミナ」、上級国民だった [936353996]
・タイで死亡した日本人4人、医者だった。誰もが経験する穏やかなバカンスが悪夢に [711847287]
・日本人が親切で誠実みたいなイメージ作ったのって誰なんだろうな 完全に嘘だったよねこれ [527893826]
・日本人、気ずく…企業を叩いて追い出すのが正解だと思ってた…間違いだった… [819729701]
・日本人が移民難民を拒絶する原因が判明…近親婚至上主義とスパイト行動だった [403942711]
・アフリカ人の視力が良いは嘘だったことが明らかに。日本人の方がいいらしい [479556552]
・一時期日本人は塩分摂りすぎスレが定期状態だったが適正量を今実践している奴いるの? [427379953]
・日本人「キーウ!チョルノービリ!」いきなりロシア語禁止にしたこれなんだったんだろうな [931948549]
・NVDIA創業者は中国系移民だった!日本人が人種差別する間に世界は発展してゆく… [735113933]
・【悲報】日本人の4割以上、お金がなくて食べられない「食料危機層」だった…東北・九州では過半数 [481941988]
・日本人、世界一『不安を感じやすい』 恐怖遺伝子もりもり劣等民族だったwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
・自分の中国観は時代遅れだった…… こう感じる日本人が急増 日本衰退が原因か [271912485]
・韓国も馬鹿だよな "日本人へ土下座する安倍首相"って銅像立てとけば大喝采だったのに [765383483]
・精神分析学者 「日本人は全員が精神分裂病である」 日本人はキチガイだった… [296813196]
・日本人、近親婚率がとても高く遺伝子が均質な民族だった…ネトウヨ、話が違うぞ… [803819328]
・「豚丼と煽ってた本人が豚だった…」 という日本人の悲しいお話wwwwwwwwwwwwww [271912485]
・温厚な日本人「ロシアと仲良くできるなら北方領土を渡しても良い」 騒いでるのはサヨクだけだった [459632129]
・ミャンマーで拘束された日本人男性、札幌飲食店勤務だったが店の売上を複数回盗んだ疑いで逮捕状出てた [152212454]
・90年代の日本人の死因1位は人工妊娠中絶だった!癌で死ぬより中絶で消える命が多かった日本 [965031448]
・日本人の20代の平均月収はアジア3位!!痩せても枯れてもやっぱり日本はアジアの一等国だった件 [687863318]
・【環境が全て】日本人のエリート層は「武士の姓」が4倍以上だった…【安倍晋三の晴明】 [612732357]
・【悲報】眞子さまと小室さんの結婚「祝福する」はたった5%、日本は陰湿日本人だらけだった [901654321]
・日本人、気ずく…人口減少高齢化を前提にそれでも回る社会を構築って要するに自己責任社会だったのか… [819729701]
・【画像】 宮崎文夫容疑者を撮影する人たち 日本人てこんな気持ち悪い民族だったっけ・・・ [434776867]
・日本人、最低だった・・・寛容の精神が世界最低ランク。「他人が苦しむ・困る事に快感を覚える」 [865962282]
・日本人が中国に親しみを感じない理由、判明。「自分たちより下の存在だったのにどんどん差をつけられてしまったから」 [271912485]
・【アデノイド】日本人の8割は歯科矯正が必要な状態だった!顎が小さく前歯が大きいのが特徴 [321172479]
・【好景気】 空前絶後のこの好景気、日本人の8%もが実感しているとの調査結果!やはり好景気だった [219241683]
・【悲報】日本人、米食わなくなったくせに足りなくなると文句言い出すウンコみたいな民族だった・・・ [616817505]
・【悲報】大澤昇平・東大特任准教授、中国人を採用しないどころか日本人社員の賃金も未払いだったww [765014536]
・日本人「日本軍のロシア人収容所は人道的で、日本兵の2倍の食費を当てるなど悠々自適だった」 [377482965]
17:40:54 up 88 days, 18:39, 0 users, load average: 21.71, 19.67, 17.26
in 0.26388502120972 sec
@0.26388502120972@0b7 on 071506
|