◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日本、来年中に金利1.5%へ!日本の金利は誰にも止められねぇ! [782460143]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1738717271/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr63-JZsY)
2025/02/05(水) 10:01:11.23ID:Y8/S0uj3r?2BP(1000)

(紅の艦隊)

日銀利上げめどは1.5%程度のカノー性、早ければ来年にも-早川元理事
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-04/SR4RZ0DWLU6800

日銀追加利上げ観測で円全面高、インフレ加速にもかかわらず実質賃金予想外にプラス
為替 2025/02/05(水) 08:55
https://fx.minkabu.jp/news/323816

153.872
https://finance.yahoo.co.jp/quote/USDJPY=FX
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr63-JZsY)
2025/02/05(水) 10:01:25.71ID:Y8/S0uj3r?2BP(1000)

行くぞーーーーー!!!!
3神房男 (ワッチョイ 7fa8-oFq2)
2025/02/05(水) 10:01:28.38ID:QmhRb7Hk0
 
4神房男 (JP 0H43-73rV)
2025/02/05(水) 10:01:28.42ID:b0uit/xfH
 
5神房男 (ワッチョイ cff5-6qEt)
2025/02/05(水) 10:01:28.17ID:k5hjtpMF0
 
6神房男 (ワッチョイ 7fbd-4Xe/)
2025/02/05(水) 10:01:28.71ID:pvUG04Qe0
 
7神房男 (スップT Sd5f-Pz0f)
2025/02/05(水) 10:01:29.00ID:nPtEpR5id
 
8神房男 (ワッチョイ cf0d-aoDs)
2025/02/05(水) 10:01:29.08ID:llXFRX7L0
 
9神房男 (ワッチョイ cfaf-HwrQ)
2025/02/05(水) 10:01:29.04ID:BeVSoiPd0
 
10神房男 (ワッチョイ cfaf-fllY)
2025/02/05(水) 10:01:29.18ID:qbHdztRc0
 
11神房男 (ワッチョイ 8faf-ghXT)
2025/02/05(水) 10:01:29.24ID:eL2dOxI90
 
12神房男 (ワッチョイ 4fc8-4ySq)
2025/02/05(水) 10:01:29.18ID:nQH2FSf80
 
13神房男 (ワッチョイ cf16-gLAw)
2025/02/05(水) 10:01:29.34ID:5gafYdJM0
 
14神房男 (ワッチョイ cf0d-YtU8)
2025/02/05(水) 10:01:29.81ID:CvaHPE7F0
 
15神房男 (ワッチョイ 7f55-rp4G)
2025/02/05(水) 10:01:29.89ID:WAdd1sqP0
 
16神房男 (ワッチョイ 8f2b-gZJX)
2025/02/05(水) 10:01:29.89ID:Ikx2yqhS0
 
17神房男 (ワッチョイ 7f3e-Az0v)
2025/02/05(水) 10:01:31.36ID:qhjHmbDy0
 
18神房男 (ワッチョイ 7f63-+bml)
2025/02/05(水) 10:01:31.48ID:MMpwtZnP0
 
19神房男 (ワッチョイ 0fad-RIzt)
2025/02/05(水) 10:01:31.63ID:YAkBEZAq0
 
20神房男 (ワッチョイ ffaf-MP9H)
2025/02/05(水) 10:01:32.20ID:rSZ6uixM0
 
21神房男 (ワッチョイ 7fc6-2LA6)
2025/02/05(水) 10:01:32.39ID:6Kc8NcUV0
 
22神房男 (ワッチョイ 3f5d-vjIt)
2025/02/05(水) 10:01:32.61ID:A9iihmnM0
 
23神房男 (ワッチョイ ff1c-yzbX)
2025/02/05(水) 10:01:32.80ID://3z+Xom0
 
24神房男 (ミカカウィ FF73-b7lz)
2025/02/05(水) 10:01:33.19ID:P3KOrZ1rF
 
25神房男 (ワッチョイ cf16-rOPJ)
2025/02/05(水) 10:01:34.51ID:ttdtSaQ70
 
26神房男 (ワッチョイ 3f56-ZajY)
2025/02/05(水) 10:01:34.68ID:0tSQBRb60
 
27神房男 (ワッチョイ 7fdc-2qp+)
2025/02/05(水) 10:01:35.69ID:Crxut1I/0
 
28神房男 (JP 0H4f-yIBX)
2025/02/05(水) 10:01:35.71ID:a0hxgrJMH
 
29神房男 (ワッチョイ 7f00-bIwK)
2025/02/05(水) 10:01:35.78ID:O2/m9NrQ0
 
30神房男 (ワッチョイ 3ff4-a8Or)
2025/02/05(水) 10:01:35.76ID:qb+W+s5n0
 
31神房男 (ワッチョイ 3f56-3L5R)
2025/02/05(水) 10:01:36.22ID:zDxREOOw0
 
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM43-ywvZ)
2025/02/05(水) 10:01:37.32ID:ZBHwW4fVM
ざまあああああああああああ
33神房男 (ワッチョイ 3f4c-ShoI)
2025/02/05(水) 10:01:37.47ID:BQ/4p5TS0
 
34神房男 (ワッチョイ cf4c-+RYY)
2025/02/05(水) 10:01:37.79ID:JULyUcVI0
 
35神房男 (ワッチョイ 4f56-cgrj)
2025/02/05(水) 10:01:39.08ID:v4UfHMze0
 
36神房男 (ワッチョイ 4f68-0Zws)
2025/02/05(水) 10:01:39.24ID:R5E0G2ZQ0
 
37神房男 (ワッチョイ 4faf-LFCW)
2025/02/05(水) 10:01:40.46ID:j+AcowkI0
 
38神房男 (ワッチョイ fff3-jMT6)
2025/02/05(水) 10:01:42.04ID:KS9AvksV0
 
39神房男 (ワッチョイ cf7f-v+R0)
2025/02/05(水) 10:01:44.11ID:vMQRL9mO0
 
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM43-ywvZ)
2025/02/05(水) 10:01:45.22ID:ZBHwW4fVM
いやっほおおおおおおおおおお
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf08-HkqJ)
2025/02/05(水) 10:02:18.46ID:lQ5XlDb70
いやあ今年中にどーんといこうや
42日本人の性欲は異常 (ワッチョイW 4faf-eA9x)
2025/02/05(水) 10:02:19.40ID:9hxkD+NI0
世界から信用を失った三流国家
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MM0f-QA7D)
2025/02/05(水) 10:02:22.09ID:/9n69xUWM
好景気だからしゃーない
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM43-ywvZ)
2025/02/05(水) 10:02:40.01ID:ZBHwW4fVM
よっしゃあああああああああ
45安倍晋三🏺 (アウグロ MM8f-Sj2F)
2025/02/05(水) 10:03:01.43ID:LiphEz0qM
マジか
何十年ぶりかに「普通の国」になるのか
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f4e-XO8E)
2025/02/05(水) 10:03:15.88ID:aQ1KKXNM0
1%までは上げると言ってるから
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f0e-awfr)
2025/02/05(水) 10:03:35.18ID:Apj+U5lU0
今すぐやれ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-NSTJ)
2025/02/05(水) 10:03:47.00ID:wgu/htnd0
いくかねぇ
1%は行けるだろうけど、アメリカ以外は利下げ傾向だから来年までかかるようでは時間切れじゃね
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f82-52ug)
2025/02/05(水) 10:03:51.41ID:AhSUlbkR0
遅すぎるんだよ
マジで
植田は完全に戦犯だろ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-eN1n)
2025/02/05(水) 10:03:54.51ID:jnqaYre40
増税不可避じゃん
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f37-BrJ7)
2025/02/05(水) 10:04:56.34ID:2nrTed0s0
国債費4割行きそう
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f56-EfSk)
2025/02/05(水) 10:04:57.44ID:uma0M9Vn0
2年前にやる水準
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f62-h/FI)
2025/02/05(水) 10:05:04.51ID:tMgEvz1U0
金利で会社のケツ叩いて良いほうにいくか
そのまま死ぬかやね
54@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863) (ワッチョイ ff55-xR55)
2025/02/05(水) 10:05:34.87ID:1Zwb20sz0
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f80-xaAw)
2025/02/05(水) 10:05:58.77ID:Txcz0c+X0
LET'S GO!!
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f80-xaAw)
2025/02/05(水) 10:06:20.00ID:Txcz0c+X0
LET'S GO UEDA!!!!!
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f26-Pzms)
2025/02/05(水) 10:06:22.04ID:W6l3q+7B0
円高になる?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa93-awfr)
2025/02/05(水) 10:06:46.39ID:kmcbtI1Ia
実質金利-2.5%とか異常だしな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5f-/Hge)
2025/02/05(水) 10:06:54.75ID:juJ26CKnM
住宅ローンで死ぬ奴大量だな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f37-BrJ7)
2025/02/05(水) 10:07:03.67ID:2nrTed0s0
>>57
利上げは財政不安で通貨安の要因
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f0c-QA7D)
2025/02/05(水) 10:07:06.78ID:bDCN+53J0
元々0金利のところへ異次元金融緩和したところで消費増税でおじゃん
もちろん財政出動もできず構造改革も進まなかった
1本目の矢も折れたってのがアベノミクスで一般的評価な
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM43-ywvZ)
2025/02/05(水) 10:07:28.54ID:ZBHwW4fVM
ギャハハハハハハハハハハ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9a-JzFZ)
2025/02/05(水) 10:07:36.05ID:vZXNgyeP0
国民が増税を受け入れられるのか?
政治が混迷したらどうなるかわからんぞ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fa2-i1So)
2025/02/05(水) 10:07:39.20ID:/9k4J50/0
ワロタwww言うだけなら誰でもできるからな・・・w

9.5割先延ばしになるに5000ペリカ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM53-0QeB)
2025/02/05(水) 10:08:15.77ID:XyYXuz1lM
>>49
円キャリー壊したら世界中の投資家敵に回すから出来んのよ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f76-w+TQ)
2025/02/05(水) 10:08:26.86ID:6yZsbC8F0
意味のない利上げだよ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f52-W/Pf)
2025/02/05(水) 10:08:37.59ID:Ve2bXcn60
タイミングじゃねンだわ
5年前にやっとけよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f76-w+TQ)
2025/02/05(水) 10:08:43.87ID:6yZsbC8F0
くだらない円高で終わっちゃったねまた
69 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ cfb7-fK0e)
2025/02/05(水) 10:08:45.02ID:LzAeDeb90
円高コピペマン復活の日は近い
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f93-xhW4)
2025/02/05(水) 10:08:45.55ID:wXLAFjuj0
先日の利上げでも企業が円転してくれないからこうなって当然なんだよね
追加利上げしないと 160円170円超えてくると思う
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf0d-xKzZ)
2025/02/05(水) 10:08:59.95ID:6fVDARf00
やっと不動産バブル終わるのか
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa93-0gbE)
2025/02/05(水) 10:09:18.83ID:lpDNTStJa
>>57
はい
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fb3-aMZ3)
2025/02/05(水) 10:09:49.48ID:R9uAQX3R0
米国の金利と連動させろよバカがよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa93-awfr)
2025/02/05(水) 10:09:54.94ID:kmcbtI1Ia
ジャップ「え、変動金利って金利上がるんですか?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f76-w+TQ)
2025/02/05(水) 10:09:59.20ID:6yZsbC8F0
いい加減な事ばかり言ってんじゃないよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f00-Sj2F)
2025/02/05(水) 10:10:01.91ID:Limz8vEG0
本当に10年くらい遅いんだよ。2年の金融緩和で成果が出なかったのだからその時に持論を諦めておけば良かったのに
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-NSTJ)
2025/02/05(水) 10:10:25.79ID:wgu/htnd0
>>70
ドル高だから円安が止まらんように見えるけど、対ドル以外ではもう1年前から円安止まってるので
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f87-f+LY)
2025/02/05(水) 10:10:54.16ID:eRB78Z1t0
サラリーマンが住宅を買えなくなるとバブルを引き締める
90年代バブルを超えて年収の10倍以上とかおかしいから
そりゃ利上げして引き締める
ちな金利が1%あがると20%価格が下がる
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fa2-i1So)
2025/02/05(水) 10:10:54.31ID:/9k4J50/0
>日銀追加利上げ観測で円全面高、インフレ加速にもかかわらず実質賃金予想外にプラス

しかも、これ絶対に嘘だろ・・・w
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ff6-QA7D)
2025/02/05(水) 10:11:10.88ID:S5hPAfMi0
いよいよ円建既発国債の利回りが4%行くか
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-rqf0)
2025/02/05(水) 10:11:15.39ID:RfAYV6xHd
1ドル100円にしろや
計算がめんどくさいんじゃ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM53-0QeB)
2025/02/05(水) 10:11:15.71ID:XyYXuz1lM
てか、ひそかにドル円逝ってるじゃん
これは新NISA年初一括民ヤバいだろ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hbf-vvKp)
2025/02/05(水) 10:11:18.23ID:d/sqN+DHH
ローンが払えないなら
一括で払えばいいじゃない
84安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 8f17-BuNe)
2025/02/05(水) 10:11:33.34ID:Go2HFDLY0
そろそろ153円割りそうだな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-Cy/E)
2025/02/05(水) 10:12:05.76ID:qwiiHUG10
金利高くて通貨安の国なんていくらでもあるしな
86 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 0fa4-QA7D)
2025/02/05(水) 10:12:34.63ID:GSAZth750
もうおウチ買えないねぇ~
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr63-QA7D)
2025/02/05(水) 10:12:49.70ID:7wq6GUgTr
>>70
円転する理由がない
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H4f-1ns9)
2025/02/05(水) 10:13:05.71ID:cNxvgS+fH
>>1

円安の時代きてるぞ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f80-xaAw)
2025/02/05(水) 10:13:36.07ID:Txcz0c+X0
根本的に言えばそりゃ日本の物が欲しく無かったら円なんか日本人以外誰もいらんしな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f87-f+LY)
2025/02/05(水) 10:13:37.54ID:eRB78Z1t0
銀行によっては2%の金利で預金集めてるとこも出てきた
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-0i+f)
2025/02/05(水) 10:13:43.81ID:zmkCaE7kd
ゼロ金利
円安誘導
国債発行額

ついに「本当の傷口」が見え始める
骨折を打撲と見せかける烏賊様
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fc5-qSzP)
2025/02/05(水) 10:13:49.65ID:ExTI7vlx0
おいおい円高コピペマンの結局かちやん
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f22-fK0e)
2025/02/05(水) 10:13:52.16ID:ZtBV9ux90
>>57
1ドル135円の超円高になる
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa93-r9FO)
2025/02/05(水) 10:13:54.47ID:EM7YPEjQa
判断が20年は遅い
もたもたしてる内にゴミ通貨になったからジャップ以外 誰も見向きもしないよ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f0d-2C3V)
2025/02/05(水) 10:14:11.67ID:vjbjMmD30
物価が3.6%上がってるんだから、緩和的な政策を取るにしても金利は1.5%くらいにはしないと現金誰も持ちたがらないから仕方ないかな。
まずは物価上昇が2%未満まで下がらんことには
96安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MM53-nzQt)
2025/02/05(水) 10:14:17.25ID:Y0Ixt+WlM
借りるならいまのうちに
固定金利にしなよ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f7a-p19T)
2025/02/05(水) 10:14:22.13ID:RE6trDxx0
円高株安のダブルパンチが年始一括組を襲う
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5f-pIAI)
2025/02/05(水) 10:14:49.46ID:GsJj6S+dd
もう二度とローン組めないねえ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ff6-QA7D)
2025/02/05(水) 10:14:53.42ID:S5hPAfMi0
利上げで1.5%で住宅ローンガーって言ってる人達って余程の底辺なんだな

フラット35ですら1.8%なのに
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f91-OpE+)
2025/02/05(水) 10:15:01.65ID:jwGiofDv0
円高是正の方が優先だよ
住宅ローン持ちは死ね
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff64-4osW)
2025/02/05(水) 10:15:15.34ID:wAyjKZJ60
こないだ定期預金しちゃったんだけど
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fc5-qSzP)
2025/02/05(水) 10:15:15.89ID:ExTI7vlx0
>>93
そこまで行けば40ヶ月移動平均線デッドクロスだから
トレンドは100%変わるな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa93-qs1g)
2025/02/05(水) 10:15:23.16ID:8dBzptcGa
当たり前だ

はよ上げろボケ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fcd-4ELh)
2025/02/05(水) 10:15:28.72ID:UGob8wQ/0
円が上がってるのに金も上がってる
暴君トランプのおかげか
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9b-6eCz)
2025/02/05(水) 10:15:30.69ID:xaqKSwNe0
サッシ屋はどうなる?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f91-OpE+)
2025/02/05(水) 10:15:32.16ID:jwGiofDv0
まちがえた、円安是正だは
107 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW cfc5-/Quu)
2025/02/05(水) 10:15:32.35ID:oxZaugIf0
まだ低過ぎだからな
108自民党の悪政に反対します🏺 (ブーイモ MM13-dDaA)
2025/02/05(水) 10:15:51.49ID:RpyvTLAKM
2億円ぐらいあればノーリスクで利息だけで食べていけるな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fc5-qSzP)
2025/02/05(水) 10:15:52.20ID:ExTI7vlx0
>>94
まだこう円安行く言ってるイキリバカがいるのかよw
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8faf-VY0o)
2025/02/05(水) 10:15:59.81ID:AvMsIJBJ0
いま定期組むならなら半年とかのやつにしとけよ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププT Sd5f-cJwu)
2025/02/05(水) 10:16:28.66ID:B+i/gQzTd
国債の利払いで破綻も近いな
4%で国家予算超えると言われてるw
今まで低金利のツケだ
アベノミクスと一緒で後から来る
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-NSTJ)
2025/02/05(水) 10:16:30.19ID:wgu/htnd0
>>99
最初から負担をわかってて買うのと、後から増えるのでは全然違うだろ
当たり前だが固定金利も上がって2.8%くらいになる
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfed-f+LY)
2025/02/05(水) 10:16:31.86ID:Cckmz1yt0
2024年12月4日 2:00

預金獲得競争が激しくなってきた。PayPay銀行は4日から円と米ドルの両方を預け入れた場合の普通預金の金利を年2%にする。
メガバンクの20倍の水準になる。
SBI新生銀行も12月から普通預金の金利を一部上げた。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fa9-cUR5)
2025/02/05(水) 10:16:57.78ID:coujbJWY0
トランプ円高
安倍に感謝しないといけないよね?
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f93-xhW4)
2025/02/05(水) 10:17:10.60ID:wXLAFjuj0
>>77
投機の円売りポジがなくなっただけだよ
円が投機的に売られていない状況でも今のレート
>>87
10年物国債金利が3%近くまでは利上げせざるを得なくなるというのが俺の予想だね
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fdf-QA7D)
2025/02/05(水) 10:17:11.14ID:Q5TIUNUs0
変動金利で住宅ローンを組んだやつwww
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f38-iuQ+)
2025/02/05(水) 10:17:34.96ID:oBG4TsBW0
個人向け国債変動10年最強伝説再び
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMf3-fDTm)
2025/02/05(水) 10:17:35.24ID:eb9MZexOM
>>98
元本ゼロでローン組むのが間違ってるるんだよ
住宅ローン減税ってふざけるなよ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ff4-Nr5i)
2025/02/05(水) 10:17:49.12ID:4sTz7vG00
もっと上げろ!
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ff6-QA7D)
2025/02/05(水) 10:18:00.87ID:S5hPAfMi0
>>112
固定が2.8%だと変動は1.4%位だよね

まだまだ全然余裕じゃん
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f55-9P3d)
2025/02/05(水) 10:18:05.04ID:pOuAnCFE0
社畜が住宅ローン払えなくなる(サラ)リーマンショック来るぞ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-rqf0)
2025/02/05(水) 10:18:09.61ID:RfAYV6xHd
円と日本株両方上がって日本だけ経済絶好調だな👍

今年はまたお賃金とボーナス爆上げ確定だし毎年資産倍増しちゃう❤
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f7a-vKMh)
2025/02/05(水) 10:18:10.12ID:u5bDcC1K0
まだまだ低いから
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f15-LYX/)
2025/02/05(水) 10:18:16.34ID:pNbesnjr0
>>111
今は多くを日銀が持ってて、日銀には金利払わなくていいからその心配はない
ミンス時代は日銀が1割も持ってなかったからそういう心配もされたが
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM53-0QeB)
2025/02/05(水) 10:18:28.30ID:XyYXuz1lM
>>97
1月購入組ヤバいな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfaf-qSzP)
2025/02/05(水) 10:18:52.52ID:e3ydO/b70
ほらほら円高きたぞ、お前らバカな円安論も今日で
オワンコやでー
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fd7-QA7D)
2025/02/05(水) 10:19:04.00ID:0zRX6gom0
チキって年初に一括NISAやらなくてよかった
128あんぱん (ワッチョイW cfa2-QA7D)
2025/02/05(水) 10:19:22.70ID:9KRcXshU0
年初一括民また死んだのか
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f4e-XO8E)
2025/02/05(水) 10:19:27.22ID:aQ1KKXNM0
植田は、利上げ論者で利上げするために総裁に据えられた。
それを、政治家がストップかけてるだけ。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f0c-QA7D)
2025/02/05(水) 10:19:29.76ID:bDCN+53J0
日銀「ゴミカス中抜き経営者はこのクソを自社買いするように」
131安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3f56-lZ/k)
2025/02/05(水) 10:19:48.55ID:jSyGosPk0
住宅ローン有る世帯は奥さんが昼間に売春せざるを得ない世になるんやね
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-NSTJ)
2025/02/05(水) 10:20:09.12ID:wgu/htnd0
>>111
金利が高くなったらインフレも高くて税収増えるからそう単純計算できるものではないだろう
ここ数年で財政良くなってるしな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f68-6+Wf)
2025/02/05(水) 10:20:15.02ID:+PmZCqnM0
1.5%程度で円高になる訳ねーじゃん
他国は4%とかだぞ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-rqf0)
2025/02/05(水) 10:20:36.87ID:RfAYV6xHd
嫌儲は証券会社のセールスマンに騙される事なく円高を主張してたらから大したもんや

セールマンに信託報酬を1円も払う事なく爆益を叩き出すケンモメン 俺もその一員で誇らしい
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2025/02/05(水) 10:20:51.22ID:ttdqE+2C0
トランプが何してくるか分からんのにドル円ロングしてイキってる奴やべえよ
136安倍晋三🏺 (ブーイモ MM4f-2vPo)
2025/02/05(水) 10:21:07.02ID:94thbGg7M
1.5%織り込みに行って150円台なことに危機感感じろよ
慣れてんじゃねーよこの水準に
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fdd-OWuU)
2025/02/05(水) 10:21:31.07ID:VWJ0xtaU0
ドル/円いい感じで下がってきたね
トヨタなんかは想定レート150円で最近155円位だったから決算上振れするんじゃないかって言われてたから悲しい事になりそうだけど
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfaf-qSzP)
2025/02/05(水) 10:21:42.27ID:e3ydO/b70
>>136
今円高に動いてる最中やで
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fae-r6xe)
2025/02/05(水) 10:21:51.64ID:trfJL5/n0
国債爆増していくけどどーすんの?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ff4-Nr5i)
2025/02/05(水) 10:22:05.40ID:4sTz7vG00
もっと上げろ
家なんざ買うバカは破産しろ
もうそういう時代じゃないんだよ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f87-f+LY)
2025/02/05(水) 10:22:20.11ID:eRB78Z1t0
コメや野菜、ガソリンなどの物価高騰で家計が圧迫される中、住宅価格や家賃の上昇が止まらない。
首都圏新築分譲マンションの平均価格を首都圏の勤労世帯平均年収で割った「年収倍率」は2023年に10.1倍となり、不動産バブル絶頂期だった1990年の8.5倍を上回って過去最高を記録した。

当時の住宅ローン金利は年5.5%(旧住宅金融公庫)。
消費者が住宅ローンを利用して無理なく持ち家を取得できる住宅価格は、年収の5倍以下とされていた。
「これでは勤労世帯が住宅を持てない」との世論が高まった。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-rqf0)
2025/02/05(水) 10:22:29.26ID:RfAYV6xHd
>>133

キミはもっと経済勉強しなさいw
143安倍晋三🏺顔デカ (ワッチョイW 7f40-f+53)
2025/02/05(水) 10:22:36.07ID:ycPWDSE30
結局バカウヨが考えた100兆円札発行で債務帳消しは無理って事ね
ジャップデフォルトにまた一歩近づいたな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f87-71Y0)
2025/02/05(水) 10:22:48.82ID:a+dFZXdH0
昔みたいに住宅ローンの金利が8.5%になったら
定期預金の金利6%とかになんの?
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fef-awfr)
2025/02/05(水) 10:22:51.81ID:aay3qnic0
メガバンクの株を買っておけばいいよ
金利上昇の一番の恩恵を受ける
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f2c-Cy/E)
2025/02/05(水) 10:22:54.42ID:oYOdC5tE0
まぁ1.5が実質天井だからな
そこまで上げられない可能性はあるけど超える事は無いんじゃね
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f30-QXGH)
2025/02/05(水) 10:22:57.31ID:wjae9xvW0
2%までは絶対にいくから
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr63-XNKR)
2025/02/05(水) 10:22:59.39ID:Y8/S0uj3r
>>113
最近この両建て預金金利の話ちまちま出てるけど、これ為替がどっちに動いても2%以上のダメージ受ける負け確預金じゃね?
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa93-qs1g)
2025/02/05(水) 10:23:19.61ID:8dBzptcGa
預金金利3%は欲しいな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f87-imc2)
2025/02/05(水) 10:23:23.68ID:F81ojA4j0
政府側ではデフレ抑止するような発言してるし
力関係でたぶん利上げあんまりしないよになると思う

目標決めるのは政府だからな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf85-Kt/i)
2025/02/05(水) 10:23:26.14ID:0MLXxX3W0
2パーセントが限度って言ってたからそこまでは行くだろじゃないと限度宣言する意味ない
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f34-x1jm)
2025/02/05(水) 10:23:42.15ID:j0NDCzKE0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
153(ヽ´ん`) (アウアウ Sa8f-PS94)
2025/02/05(水) 10:24:01.66ID:581XXdfGa
もうどうにも止まらない♪
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f65-f0RV)
2025/02/05(水) 10:24:04.07ID:bxL1Hv6O0
増税するから国際償還余裕だしな
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff2a-UOlB)
2025/02/05(水) 10:24:05.70ID:YEWZY/xz0
ぱよちんが喜んでて草
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-rqf0)
2025/02/05(水) 10:24:38.54ID:RfAYV6xHd
しかしエコノミストはアカンな

投資歴長い人はエコノミストはどんな時でも円安になるとしか言わない事知ってるからいいけど素人は騙されるわ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ff6-QA7D)
2025/02/05(水) 10:24:40.79ID:S5hPAfMi0
住宅ローン破綻者が出るのは金利が3%くらいになった時だろ
3%以内なら全然余裕
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-NSTJ)
2025/02/05(水) 10:25:21.26ID:wgu/htnd0
日本の実質金利がプラスになることは不況を除けば今後50年くらいないんじゃね
インフレ税が財政再建に効果的なのは明らかだからプラスにする意味がない
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fffb-eRws)
2025/02/05(水) 10:26:02.13ID:yOzn4rT00
これから家を買う日本人は居なくなるな
金持ち外国人にどんどん買われていくと
そして、金持ち外国人が見向きもしなくなったところは終わると
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f56-Eajn)
2025/02/05(水) 10:26:05.27ID:KR2ddz9M0
130まではお願い
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f6a-suWk)
2025/02/05(水) 10:26:06.96ID:BXICiSXJ0
それでもバブルの頃の足元すら及ばない
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-rqf0)
2025/02/05(水) 10:26:35.15ID:RfAYV6xHd
トランプもドル安になってニッコリ

関税で暴れた甲斐があったってもんよ

トランプの事だからこの程度のドル安じゃまだまだ満足してないからトランプ劇場も続くで
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f56-Eajn)
2025/02/05(水) 10:27:08.34ID:KR2ddz9M0
てことはETFの売却が進んでるのか?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fc5-qSzP)
2025/02/05(水) 10:27:15.90ID:ExTI7vlx0
 藤巻に騙されて400円行くと信じたやつは哀れだな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa93-GdEK)
2025/02/05(水) 10:28:03.03ID:TBr0u6JKa
そこまで上げれるもんなら上げてみろ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-rqf0)
2025/02/05(水) 10:28:17.49ID:RfAYV6xHd
>>164

そいつの過去の発言追ってみな

常に円安しか言ってないからww
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9a-FALh)
2025/02/05(水) 10:28:43.03ID:r9lXQjDe0
遅えよはやく2パーまで上げろ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-rqf0)
2025/02/05(水) 10:28:50.26ID:RfAYV6xHd
証券会社のエコノミストは捕まってないだけの詐欺師
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f93-bbSk)
2025/02/05(水) 10:29:32.70ID:HWWaQpXf0
車に住所つけられる時代が来るよ
家はオワコン
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H43-FxEJ)
2025/02/05(水) 10:29:36.72ID:YC3+ZL0RH
今回の利上げで市場の反応が無風だったので
次回一気に0.5%上げてきてもおかしくない
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa0-BgAw)
2025/02/05(水) 10:30:42.79ID:ZOv0z4uP0
始まったな
金利上げる→国債の利払い増える→財源不足いうて消費税もろもろアップ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8c-Lp5/)
2025/02/05(水) 10:30:44.45ID:Ry+AIQTL0
あげても、財政赤字の問題どうすんの?財政支出かなりしぼらんと。
マジでリニアとか万博とかすぐ止めろ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fd2-eN1n)
2025/02/05(水) 10:31:18.31ID:iUlQHY/Y0
円高に動いてるな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f93-fK0e)
2025/02/05(水) 10:33:00.89ID:uhBGA2Il0
馬鹿の一つ覚えみたいに上げてた東京が下げてんだから夕方からドカンと行くんじゃね
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-JYpE)
2025/02/05(水) 10:33:03.34ID:TslUBt7b0
金利が上がるってことは賃金と物価上昇の好循環が起きてるってことだから余裕ですわ
実質賃金もさぞ上がっていることでしょう
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc3-BHhD)
2025/02/05(水) 10:33:04.04ID:G1E/Fds+M
実質賃金は三年連続マイナスなのに?

これがスタグフレーションかあ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf09-cFNN)
2025/02/05(水) 10:35:02.17ID:F4TLDgGq0
俺がiPhone買う前後半年だけ円高にしてくれればいいよ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-qs1g)
2025/02/05(水) 10:35:20.67ID:e2hnV/mvd
住宅買えなくなって終わりそうな気が
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa0-BgAw)
2025/02/05(水) 10:35:47.88ID:ZOv0z4uP0
2024年の日本企業の大変革に気づいてた? 欧米並みに株主還元に舵を取ることにしてんだよ
要は、従業員への還元はさらにしぶくなり、結果をだせる若いうちうちはいいけど、だめになると「減給リストラが当たり前」になる
俺はいうてるけど、欧米なんてくそ格差社会だぞw 欧米の光と影の光ばかり見せられてるから日本より良い社会だと思い込んでるだけ
副業+複利運用投資してないやつは終わるよ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f7e-rHyo)
2025/02/05(水) 10:36:02.60ID:WhaFn/to0
おせーよ
今頃金利3%あれば120円とかで止まってたろうに
円安大恐慌も無かった
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f93-xhW4)
2025/02/05(水) 10:36:56.26ID:wXLAFjuj0
この数年は本当に唐鎌さんが冴えてるなと思う
通貨防衛のために連続的に利上げしないといけない状況になってるね
「今度こそは企業や富裕層が外貨建て資産を売って円債券投資を始めるよ。ドル円は150円を切るよ」という政府と日銀の夢が崩れさったのが今
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfde-ah90)
2025/02/05(水) 10:37:10.10ID:GhNPXx1l0
住宅ローン破綻して手放すやつが増えて俺らが安値で家を買える
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fe2-4DaS)
2025/02/05(水) 10:37:18.23ID:8TweLjKN0
利息100万円になるわ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f68-uJvn)
2025/02/05(水) 10:37:24.76ID:o1JAF7VU0
>>178
賃貸の賃料も上がり出すやろ1.5%まで上げたら
物価上昇の好循環が生まれるな
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f77-0i+f)
2025/02/05(水) 10:37:47.28ID:6V7I5iWD0
毎月のローン返済が2万くらい増えちゃうよお!
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fe8-/Quu)
2025/02/05(水) 10:37:58.27ID:+jQR+WjT0
各国の政策金利
米 4.25~4.5%
欧 2.75~3.15%
英 4.75%
豪 4.35%

日 0.5%
187安倍晋三 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 3f85-uxX1)
2025/02/05(水) 10:38:17.40ID:S5E/1v6d0
おお
長期金利は3%位まで上がるかね
そしたら仕込みたい
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd5f-ZIqc)
2025/02/05(水) 10:38:29.82ID:TnNkVtM8d
1.5でも超低金利
189あんぱん (ワッチョイW cfa2-QA7D)
2025/02/05(水) 10:39:05.08ID:9KRcXshU0
これはサプライズ!
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddf-TNpS)
2025/02/05(水) 10:39:24.25ID:BI8+axWad
変動で家買ったばかりだが?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf4d-qs1g)
2025/02/05(水) 10:39:48.31ID:rlan37xH0
>>190
死ね
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f1b-f0RV)
2025/02/05(水) 10:40:13.01ID:U4MKwAcw0
海外から見たら1.5%でも超低金利
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f77-0i+f)
2025/02/05(水) 10:40:56.25ID:6V7I5iWD0
5000万35年ローンだと+1000万くらい払うの増えちゃうよお!
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9a-FALh)
2025/02/05(水) 10:41:28.27ID:r9lXQjDe0
現在3.5%のインフレで金利が0.5%
毎年マイナス3%の実質金利だしな
景気が悪い原因は明らかに異常に金利が低くて資産デフレが起きてるせいだと断言できる
日本人の多くは株でなく預金で保有してるからね
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f7b-uGuM)
2025/02/05(水) 10:41:45.31ID:4xEo9qgC0
そろそろ円建て債権買っても良いかもな
196安倍晋三🏺顔デカ (ワッチョイW 7f40-f+53)
2025/02/05(水) 10:43:29.98ID:ycPWDSE30
>>171
税金で生活破綻する奴続出しそう
働く意味ないなもう
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H9f-h8Nu)
2025/02/05(水) 10:43:57.93ID:t56KCZaUH
ケンモハウスに住め
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fa2-eN1n)
2025/02/05(水) 10:44:03.41ID:p7sydyhq0
投資から預金の流れが捗るな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f87-f+LY)
2025/02/05(水) 10:44:11.66ID:eRB78Z1t0
衣食住の
食は主食の米が倍
エンゲル係数三割近くで先進国最低
住は90年代バブルを超え年収倍率10倍以上

こんな経済が動かなくなるバブルは続かない
利上げして引き締めざるを得ない
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ff6-QA7D)
2025/02/05(水) 10:48:05.58ID:S5hPAfMi0
>>190
住宅ローン控除あるから余裕だろ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd1-fDTm)
2025/02/05(水) 10:48:15.47ID:6XJ45Z6n0
日本に投資しないNISA民ども後悔しろ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f87-f+LY)
2025/02/05(水) 10:48:26.18ID:eRB78Z1t0
日本銀行が政策金利を0.25%から0.5%にアップしたことに伴い、金融機関の多くは4月以降、住宅ローンの金利を引き上げる予定だ。

計算上、金利が1%アップすると不動産価格は20%下落するという。
日銀は政策金利を1%まで引き上げる方針だ。いよいよ、不動産バブルの崩壊が始まるのか。

「不動産経済研究所」によると、東京23区の新築マンションの平均価格は1億1051万円と過去最高を記録し、もはや庶民には手が届かない範囲まで高騰している。

「都心のマンション価格が異常なまでに上昇した原因は2つあります。一つは原材料費や人件費が上昇したコスト高。
もう一つが低金利です。
ほとんど金利がつかない状態が10年もつづいたため、マンションを買える人が増え、不動産価格を押し上げていった。
しかし、金利が上昇局面に入ったことで、潮目は変わるとみられています」
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfed-f+LY)
2025/02/05(水) 10:51:06.46ID:Cckmz1yt0
すでに首都圏は11年ぶりのダウン

この先、不動産価格は、郊外の中古マンションから下落していく可能性があるという。
すでに首都圏の中古マンションは、下落が始まっている。
不動産調査会社「東京カンテイ」によると、2024年の首都圏の中古マンションの平均希望売り出し価格は、4747万円と前年比1.1%安だったという。
前年を下回るのは11年ぶりのことだ。
東京は5%アップだったが、神奈川は0.8%ダウン、千葉2.5%ダウン、埼玉3.7%ダウンだった。

中古マンションは、コストが上乗せされる新築と違ってマーケットの需給が反映されやすい。
価格が高くなりすぎ、買いたくても買えなくなったということのようだ。
そこに住宅ローン金利アップが加わることになる。

「金利が上がれば、当然、消費者の購買力も落ちることになります。物件選びがシビアになり、不動産価格は二極化が進むでしょう。
超富裕層や外国人が投資対象として買っている超一等地のマンション価格への影響は小さいかも知れません。
しかし、平均的な収入世帯が購入を考える郊外のマンションは、金利上昇の影響をモロに受けることになるでしょう。
駅近などの好立地を除き、郊外マンションは下落する可能性があります。
郊外マンションの価格が下がっていけば、都内のマンションにも波及していくはずです」
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f93-xhW4)
2025/02/05(水) 10:51:33.12ID:wXLAFjuj0
日銀総裁(エリート代表)が「インフレです(利上げします)」と言って総理(ナマポから超富裕層までの代表)が「デフレにならないとは言えないじゃないか(利上げしないでよ)」と言ってる光景は今の日本を象徴してると思うわ
さて財政緊縮は揉めるだろうな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ff6-QA7D)
2025/02/05(水) 10:52:01.20ID:S5hPAfMi0
>>202
元々都心の億ションは外国人か法人所有が多い
金利が少し上がったところで購買意欲は落ちないと思う
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fe5-ybG7)
2025/02/05(水) 10:57:19.23ID:1e02EC0j0
もう家買えないじゃん
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddf-TNpS)
2025/02/05(水) 10:57:58.49ID:BI8+axWad
たった1000万しか借りてないから余裕だわ
もっと上げてもいいぞ~
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f6d-QA7D)
2025/02/05(水) 10:58:47.51ID:qfnNSruf0
金利と不動産価格が反比例するのは経済の基本原則
バブルを終わらせるためにも当然の措置
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f56-JsVT)
2025/02/05(水) 10:59:16.40ID:s5+tbWdN0
次の政策会合3/18か長いな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr63-QA7D)
2025/02/05(水) 10:59:35.76ID:movr6nqhr
>>190
基本的に固定と変動は3倍くらい離れてるから、あと5回日銀が利上げすると思うなら固定
そうでないなら変動選ぶだけでしょ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfaf-X9C5)
2025/02/05(水) 11:00:10.65ID:fbrsdKsJ0
経済ハカイダーの日銀財務省
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9a-FALh)
2025/02/05(水) 11:00:40.97ID:r9lXQjDe0
不動産バブってても全くうちらには関係ない話でそれが下がるとか金持ちだけ大損こくだけだもんな
金利低すぎて東京はもう人が住めない状態になってるんだから生姜焼き
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff64-GIvW)
2025/02/05(水) 11:01:18.40ID:lYzu71yk0
1.5%www
100万預けても1年後には1500しか増えてないwwwwww
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f10-zA+S)
2025/02/05(水) 11:01:27.53ID:X60G/FF40
アメリカみたいに5%超えたら騒げ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fff-utK1)
2025/02/05(水) 11:02:39.67ID:uI4/fCQU0
もう借金できなくなるな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr63-QA7D)
2025/02/05(水) 11:03:31.68ID:movr6nqhr
>>212
賃貸なら賃料確実に上がるけど、金利上がって関係ない人なんて存在しないでしょ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f93-xhW4)
2025/02/05(水) 11:04:53.21ID:wXLAFjuj0
現実の為替レートしか見てないやつが多いんだけど、投機なしの円安(企業や富裕層の円捨て)は162円の頃よりひどいぐらいなんだよね
だから企業や金持ちが円債券に投資妙味を見出すまで利上げしないとどうしようもないと思うよ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fd7-QA7D)
2025/02/05(水) 11:06:05.82ID:0zRX6gom0
>>216
それよく言うアホいるけど、金利上昇は賃料上昇の理由にできないのに何言ってんの?
しかも日本は普通借家が大半だし
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f90-QXGH)
2025/02/05(水) 11:08:10.78ID:wjae9xvW0
>>182
安値で離してくれないんだよなこれが
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fff-utK1)
2025/02/05(水) 11:08:21.00ID:uI4/fCQU0
変動金利奴終了のお知らせ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f1b-f0RV)
2025/02/05(水) 11:08:29.68ID:U4MKwAcw0
円高になってきたな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f3f-7IrC)
2025/02/05(水) 11:09:28.00ID:jyQrc3YN0
利上げは取り分が国じゃなくて銀行になっている増税みたいなもんだぞ
これを喜んでるバカって頭おかしいの?笑
預金の利息なんてゴミみたいなものだし
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f10-mvJZ)
2025/02/05(水) 11:09:47.36ID:zyu0JR060
これトランプに言わされてるだろw
短期間でころころ意見変えんな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f63-EHAr)
2025/02/05(水) 11:09:48.63ID:kWlS3Gem0
実需で物価上がってないやん
人手不足、コストプッシュインフレだから金利あげても意味ないだろ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f93-xhW4)
2025/02/05(水) 11:11:07.82ID:wXLAFjuj0
>>223
いや違う
総理大臣は「まだデフレに戻らないとは言えないから利上げすんな」と言ってる
後は>>217
日銀というか エリートは震え上がってる
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff23-vvKp)
2025/02/05(水) 11:11:21.76ID:A+DVEbM30
下降トレンド入ったか?
はよ下げろや
227山本太郎🌞 ◆reiwaJQU6E (ワッチョイ 8fe0-awfr)
2025/02/05(水) 11:11:37.02ID:WHmTob6r0
日本、来年中に金利1.5%へ!日本の金利は誰にも止められねぇ!  [782460143]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
日本、来年中に金利1.5%へ!日本の金利は誰にも止められねぇ!  [782460143]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
日本、来年中に金利1.5%へ!日本の金利は誰にも止められねぇ!  [782460143]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff83-Y1WC)
2025/02/05(水) 11:11:46.30ID:+/eF0Ip60
安倍「そう言うだろうと思って年収150万円上げておいたぞ」
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f0f-pIAI)
2025/02/05(水) 11:12:34.26ID:R2OEan9U0
住宅ローンは固定のほうがええんか?
230山本太郎🌞 ◆reiwaJQU6E (ワッチョイ 8fe0-awfr)
2025/02/05(水) 11:12:43.11ID:WHmTob6r0
日本、来年中に金利1.5%へ!日本の金利は誰にも止められねぇ!  [782460143]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-rqf0)
2025/02/05(水) 11:12:50.82ID:RfAYV6xHd
我々賢モメンだけは完全に円高になる事を読んでた🤗
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f58-33Ap)
2025/02/05(水) 11:13:26.79ID:8+wzuTtn0
中層のマンション建てたんだけど
まじでなめてんのかよ
賃貸の値段もあげれない、建設費は高騰してここで金利もあがりまくるとまともにペイできる気がしないのだが…
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f0b-VheR)
2025/02/05(水) 11:14:18.15ID:CCoCV5sJ0
>>232
世の中舐めてたのはそっちやろ
234 警備員[Lv.27][苗]:0.33820496 (ワッチョイW 8fa2-iK6c)
2025/02/05(水) 11:14:19.55ID:U2vgpAzl0
さっさとやれよ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f90-QXGH)
2025/02/05(水) 11:14:23.35ID:wjae9xvW0
>>229
癌団信入って固定今1.5%なら勝ち組
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr63-eLcY)
2025/02/05(水) 11:14:25.78ID:7g0pdxZXr
年始NISA民号泣で早めの損切り
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-rqf0)
2025/02/05(水) 11:14:43.52ID:RfAYV6xHd
円と日本株の上昇は我々大日本人にとっては理想的

資産倍増のボーナスタイムに入ったで!
238安倍晋三 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 3f85-uxX1)
2025/02/05(水) 11:14:59.33ID:S5E/1v6d0
>>232
投資下手くそやな🤣
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f89-1ns9)
2025/02/05(水) 11:15:04.76ID:sgGdiQNN0
>>49
植田さんはアベクロの尻拭いしてるだけだぞ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-NSTJ)
2025/02/05(水) 11:15:13.34ID:wgu/htnd0
借り主の権利が強すぎる日本で、個人向けの不動産賃貸ビルを建てるとかリスク高過ぎじゃん
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f58-33Ap)
2025/02/05(水) 11:15:18.17ID:8+wzuTtn0
>>233
こんなもん予測できるわけねーだろ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f0b-VheR)
2025/02/05(水) 11:15:57.02ID:CCoCV5sJ0
>>241
予測不可能なリスクにさらされたくないならマンション建てなきゃいいじゃん
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd5f-ZIqc)
2025/02/05(水) 11:16:12.82ID:TnNkVtM8d
やたら円高に振れてるのはこのニュースでか?
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f0b-VheR)
2025/02/05(水) 11:16:16.58ID:CCoCV5sJ0
全て予測できたら誰でも億万長者だわアホくさ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f3f-mSSC)
2025/02/05(水) 11:16:27.39ID:dirKU5Vh0
こんなのローン組んでない貧乏人だけしか賛同しないよ
またはキャッシュで買える超金持ちか
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f13-Cy/E)
2025/02/05(水) 11:16:30.91ID:1kN/l7As0
俺がマンション買った20年前は、利息込みで物件価格の1.6倍払うイメージだった。35年ローン前提だけどね。
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-rqf0)
2025/02/05(水) 11:16:40.99ID:RfAYV6xHd
イケイケGo!Go!

ドル安原理主義者トランプと我々日本人の利害が一致している!

乗り遅れるな!このビッグウェーブに!🌊
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f58-33Ap)
2025/02/05(水) 11:16:56.83ID:8+wzuTtn0
>>240
借地借家法が頭おかしすぎるんだよな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-rqf0)
2025/02/05(水) 11:18:31.54ID:RfAYV6xHd
さぁ!思う存分稼ぎなさい!

円アゲアゲ!
日本株アゲアゲ!
賃金アゲアゲ!
ボーナスアゲアゲ!


日本人だけ資産大噴火!🌋
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fc6-uN4h)
2025/02/05(水) 11:18:51.38ID:p9E/rWuP0
>>241
いつ建てたんか知らんけど
逆に永遠にアベノミクス続けられると思ったんか?
それについてはほとんどのケンモメンが「予測」してたが
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f58-33Ap)
2025/02/05(水) 11:19:52.72ID:8+wzuTtn0
俺のとこは2022年計画スタートしたけど
現在個人が賃貸マンション建てて経営するのガチの都市部じゃないと無理じゃね?
252 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 3ff1-u0mF)
2025/02/05(水) 11:20:46.54ID:dX2Qw6SC0
住宅ローンジゴクへようこそ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-rqf0)
2025/02/05(水) 11:21:03.09ID:RfAYV6xHd
さぁ!思う存分稼ぎなさい!

円アゲアゲ!
日本株アゲアゲ!
賃金アゲアゲ!
ボーナスアゲアゲ!


日本人だけ資産大噴火!🌋
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fc6-uN4h)
2025/02/05(水) 11:21:24.47ID:p9E/rWuP0
>>251
個人が?都市部で?
資金力ある個人さんですねー
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr63-eLcY)
2025/02/05(水) 11:21:55.17ID:2jD8ugA+r
>>251
俺昔住んでた家ぶっ壊して6×2棟持ってるけど
今の時代生活保護者以外には貸しちゃダメだよ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-rqf0)
2025/02/05(水) 11:22:53.55ID:RfAYV6xHd
さぁ!思う存分稼ぎなさい!
今後は利上げで

物価サゲサゲ
不動産サゲサゲ
輸入品価格サゲサゲ

日本人だけ資産大噴火!🌋
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5f-FkD2)
2025/02/05(水) 11:23:27.44ID:rpLOX8QcM
人妻が住宅ローン返済で身体売る必要があるね
258顔デカ (ワッチョイW 3f1d-XPmV)
2025/02/05(水) 11:24:05.71ID:hZHin+1S0
どこに金いってるんだよ
上級国民だけだろ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fc6-uN4h)
2025/02/05(水) 11:24:14.91ID:p9E/rWuP0
まあこのスレ見るだけでもバブル崩壊の兆候出てるな
こういうことなんだな
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f56-JsVT)
2025/02/05(水) 11:26:29.46ID:s5+tbWdN0
これ介入か?
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-rqf0)
2025/02/05(水) 11:26:48.88ID:RfAYV6xHd
理論派賢モメンの大勝利

感情に流されずロジックだけで動く賢モメン

賢モメンの辞書に逆張りの2文字は無い!📚
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f6a-YnpC)
2025/02/05(水) 11:28:00.47ID:1wOSBIcB0
一貫性持って世界の動きと合わせろよ
意味不明な政策やるのが一番見通し悪くして投資に害悪
アベノミクス何てさっさと失敗宣言して物価目標撤廃しろ
金利上げても日本に合わない物価目標ある限り日本の金融政策はバグり続ける
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf2d-r6xe)
2025/02/05(水) 11:28:36.08ID:NNi9eMhP0
露骨に株価下がるの嫌がってるよな
金利上げるの遅いせいで事態はより悪くなってる
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ffd-f0RV)
2025/02/05(水) 11:30:38.54ID:FpLtlXLy0
おわた
デフレ加速する
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fc6-uN4h)
2025/02/05(水) 11:31:18.89ID:p9E/rWuP0
>>264
物価は下がらんから安心しろよw
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf07-MDFY)
2025/02/05(水) 11:32:07.28ID:YjHpCE5a0
>>241
チョンモウの同胞政治家は日本壊したいんだよ
わかりきったことだ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f0c-QA7D)
2025/02/05(水) 11:33:32.85ID:bDCN+53J0

マンションは中国人様だから余裕やろ
非生産ジャップで分不相応にもマンション買った奴はおらんだろ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr63-QA7D)
2025/02/05(水) 11:34:21.56ID:movr6nqhr
>>218
一生転居しない予定なら知らないけどさ、普通の人生送ってたらそうはならないんだよね
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hbf-1ns9)
2025/02/05(水) 11:34:49.02ID:xDPky3Z1H
日銀「政策金利を1.5%とするっ!」
(ヽ´ん`)「じゃあ預金の金利も1.5%になるの」
銀行「0.2%から0.3%ぐらいには」
(ヽ´ん`)「え、じゃあ住宅ローンは?」
銀行「1%から3%に引き上げ」
(ヽ´ん`)「…せめて円高になるんだよね?」
ドル円「155円のまま」
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f04-453o)
2025/02/05(水) 11:35:29.37ID:jSxHEtZe0
>>210
実際問題5回上げようが上げっぱなしということはなくて景気に応じてまた下げるからな
固定金利は自ら上げっぱなしの刑に処されているのだが
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fd7-QA7D)
2025/02/05(水) 11:40:43.99ID:0zRX6gom0
>>268
意味不明
お前が金利上昇と賃料上昇をリンクして確実に上がるとしたんだからその根拠を先言えよ低脳
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa93-r9FO)
2025/02/05(水) 11:40:44.74ID:IShQMAOZa
>>263
上げるのは一瞬も躊躇わないのに下げるときはグダグダ引き伸ばして中々譲らないよね
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr63-QA7D)
2025/02/05(水) 11:42:37.50ID:movr6nqhr
>>271
事実として賃料は上昇してるけど、何が言いたいの?
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fd7-QA7D)
2025/02/05(水) 11:46:17.25ID:0zRX6gom0
>>273
事実として?何が事実なの?金利ほぼ上がってないしそれが金利上昇に起きた賃料上昇だとどうやって関連付けたの?頭悪すぎじゃねお前
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-rqf0)
2025/02/05(水) 11:49:10.46ID:RfAYV6xHd
政策金利は2%がベスト

目標インフレ率が2%なら自然と金利も2%に収束する 
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fc5-qSzP)
2025/02/05(水) 11:50:06.31ID:ExTI7vlx0
円安イキリバカが今度はローンがーっていいだしたよw
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-RvSc)
2025/02/05(水) 11:50:19.43ID:t/mBLr/l0
1年0.8%定期入れたばかりなんやけど
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f84-sPap)
2025/02/05(水) 11:51:21.73ID:EvyZ9SB80
賃貸料が上がり続けるなら日本は既に定期借家だらけになってるで
279 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 3f7d-Uhw9)
2025/02/05(水) 11:53:28.56ID:gFug0j8d0
日本しね
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cff3-JYpE)
2025/02/05(水) 11:54:56.24ID:OIM9kl5Z0
都内に戸建て買っておいて良かった
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fba-h8Nu)
2025/02/05(水) 11:58:53.96ID:4KmGyIwA0
>>218
出来るぞ。
金利上げ局面は基本インフレだから。
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f79-Cy/E)
2025/02/05(水) 11:59:59.58ID:Hf5P1xem0
>>269
精度ほぼ100%の予言やめろ
283安倍晋三🏺 (スププ Sd5f-HdxR)
2025/02/05(水) 12:01:58.29ID:UrKqHJErd
160円を防衛ラインにした神田が神すぎる
ここ超えたら次のレジスタンスは240円だった
危うく東南アジアでも真ん中ぐらいの賃金になるところだった
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f97-0m24)
2025/02/05(水) 12:02:34.77ID:kVmurRuw0?2BP(1000)

物価の安定はええ
雇用の安定はどうなったんだよ
金利上げたら中小企業みんな吹っ飛ぶぞ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププT Sd5f-cJwu)
2025/02/05(水) 12:02:59.47ID:pY4cLlIXd
バッチこーい
物価を取り戻す
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MM0f-QA7D)
2025/02/05(水) 12:05:59.69ID:/9n69xUWM
お前らが銀行に金預けてる以上奴らの殿様商売は続く
たかだか預金金利0.2%程度しか上げないくせに住宅ローンはクソ上げする
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f35-zA+S)
2025/02/05(水) 12:06:01.75ID:eokkzYsm0
低金利でも潰れる企業は潰れとけよ
だって、利益を出せてねーってことなんだから
まさにゾンビ企業じゃん
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f9c-CN+I)
2025/02/05(水) 12:06:02.94ID:7ZyozoPF0
2000兆円の預金に1%の利息が付いたら20兆円
20兆円*0.2で4兆円の埋蔵金が出てくる
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4faf-q5V8)
2025/02/05(水) 12:06:43.81ID:JxMoKcYR0
日本株をぶっ潰す
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f35-zA+S)
2025/02/05(水) 12:08:35.96ID:eokkzYsm0
2013年に誰だったかが、
「日本政府が本気でインフレにしようとしてるのに、変動金利で借りてる人はちゃんと考えてる?」と苦言を呈してたな
インフレになりゃあそりゃあ金利を上げるにきまってるじゃん
騒いでる奴らは「私は馬鹿です」と自己紹介してるのと同じだぞ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププT Sd5f-cJwu)
2025/02/05(水) 12:08:37.82ID:pY4cLlIXd
>>212
不動産価格が上がって喜ぶのは転売目的のやつだけだよ
住居として考えるなら固定資産税も上がるからむしろ困る
少子化も進行するし不動産のような閉じた産業に
優秀な人材が流れるのも国として良いことではない
不動産価格は上昇は悪いことの方が多い
292 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 8f05-fDTm)
2025/02/05(水) 12:09:16.93ID:ises8R8Q0
戻すってことは黒田の異次元の金融緩和は「失敗」って事でいいんだよな?
アベノミクスも
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf85-Kt/i)
2025/02/05(水) 12:09:36.47ID:0MLXxX3W0
すでに組んでる住宅ローンの変動金利って短プラに応じて上がるけど下がりはしないんだな借り換えないとダメなのねこの前初めて知ったわ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f35-zA+S)
2025/02/05(水) 12:10:15.75ID:eokkzYsm0
>>291
不動産価格が上がることで、それを担保に融資を受けやすくなる
日本のバブルがまさにそれだったじゃん
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fc6-uN4h)
2025/02/05(水) 12:10:40.29ID:p9E/rWuP0
>>290
まあでも
そのまま10年は何も起きなかったんだから
人によっては得してるわけじゃん

どちらかというと教科書通りの浅知恵で他人の選択を笑うな
という教訓に見える
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f35-zA+S)
2025/02/05(水) 12:13:28.87ID:eokkzYsm0
>>295
それはそう
だから、例えばインフレになったら速やかに繰り上げ返済できる人は変動で良かったと思う
まさに「ちゃんと考えてる?」って話

ちゃんと考えてる人は今更騒いだりしない
だから、騒いでる奴らは「私は馬鹿です」と自己紹介してるのと同じなんよ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f97-QA7D)
2025/02/05(水) 12:14:27.20ID:kVmurRuw0
コストプッシュインフレで利益は増えてないのに金利上げる意味あんのか
政治が動かなきゃなにも変わらんでしょ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8e-LWWn)
2025/02/05(水) 12:16:38.20ID:TUPG5bzs0
今年中の間違いでは
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hb3-K39c)
2025/02/05(水) 12:17:42.12ID:drJRTXM6H
どんどん倒産するぜ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5f-jhvE)
2025/02/05(水) 12:21:25.72ID:fcJo6FGoM
今年これから住宅ローンだけどどうするか迷うなあ
ドル円全力でショートして自殺して団信使うしか無いか
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f35-zA+S)
2025/02/05(水) 12:21:45.63ID:eokkzYsm0
白川さん退任時
「従って、わが国を含め欧米諸国が現在展開している非伝統的な政策の評価も、
 いわゆる「出口」から円滑に脱出できて初めて、全プロセスを通じた金融政策の評価が可能となる、
 そうした性格のものだと思っています。」

今がまさにアベノミクスが評価される局面なんですわ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr63-QA7D)
2025/02/05(水) 12:26:03.48ID:0RE7l9ubr
>>300
変動で組める程度の与信あるのにわざわざ固定にする意味ある?
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f01-V9S9)
2025/02/05(水) 12:28:55.48ID:zZor+zAI0
利上げを喜べる奴は真の金持ち!
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f1a-mEe4)
2025/02/05(水) 12:30:51.14ID:wrBNBLf80
今からメガバンか地銀株買うならどっち?
地銀なら八十二銀行買う
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fba-h8Nu)
2025/02/05(水) 12:32:03.92ID:4KmGyIwA0
ワイの残28年、全固定の金利。
日本、来年中に金利1.5%へ!日本の金利は誰にも止められねぇ!  [782460143]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f9c-/lp1)
2025/02/05(水) 12:33:26.98ID:z3lM4LcN0
ローン完済までに死なれても回収はしやすくなるわけか
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f35-zA+S)
2025/02/05(水) 12:34:44.09ID:eokkzYsm0
ゼロ金利でいて欲しかったらデフレ~ディスインフレであることを望んでれば良かったわけで、
でも日本国民はリフレを支持したわけじゃん、なんなら「さっさとデフレ脱却しろ!」とデフレを悪魔化してさ
今更騒ぐなよ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fd2-fDTm)
2025/02/05(水) 12:35:57.45ID:aTGnkN/K0
まだ低すぎ、4%まで上げてもらって構わないよ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f1a-mEe4)
2025/02/05(水) 12:36:16.69ID:wrBNBLf80
不動産投資やってる仲間で属性悪いやつは銀行から借りられなくて4%とかの不動産担保ローン使ってるやついてたぶんあいつ破産するわ
仕方ないから俺が安く買ってやんよw
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4feb-QSQC)
2025/02/05(水) 12:38:49.59ID:4HyxCjtH0
さっさと5%へ
しばくぞ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f3a-jbzK)
2025/02/05(水) 12:40:17.20ID:IeEk/0Q90
銀行に貸し付けできずに余ってる金が膨大にあるらしいが、さらに余るやん
まあ金利関係なく起業精神は皆無だしな日本は
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fba-h8Nu)
2025/02/05(水) 12:40:45.91ID:4KmGyIwA0
今回の米見てればわかるけど、先高感が広がったら、インフレは加速するからな。
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H43-FxEJ)
2025/02/05(水) 12:41:45.11ID:YC3+ZL0RH
来年までまだ時間あるんだから
変動金利の人は今動けば助かるだろ
314磯野貴理子🏺♡kirikoisono. (ワッチョイW cff3-qcwm)
2025/02/05(水) 12:45:44.96ID:QHE2MOYN0
>>296
騒いでるのは戸建てもマンションも買えない安アパート暮らしのおっさんが大半やぞ
ざまぁしたいだけの貧民
315安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 3fe9-ty8Q)
2025/02/05(水) 12:46:02.90ID:UShGKrnB0
値上げ、利上げ、増税
楽しい日本3種の神器だろこれ
316安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3fc1-vymM)
2025/02/05(水) 12:54:23.18ID:civd40rP0
貧乏人はレスすんな
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f9c-/lp1)
2025/02/05(水) 12:56:39.97ID:z3lM4LcN0
>>296
ほんとにインフレしてるなら
繰り上げする資金を投資に回してたほうがいいはずなんだけど?

あれ?
あれれれれ?w
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-cuW0)
2025/02/05(水) 12:58:11.34ID:DvKHyqPmM
せめて2%にしろや
それで死ぬ連中はマイナス金利で散々美味い汁吸ったんだから
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (MX 0H8f-TV0D)
2025/02/05(水) 13:00:54.68ID:g5NIDyHvH
それでも実質金利-2%
帰属家賃除く総合物価3.5%だから

だが長期金利2.5%、3%になると
不動産があぼーん
株も金利、為替ダブルパンチであぼーん

30年以来の大イベント
経験してないオラついた世代が多いが
欧州も利上げで不動産大暴落したしな
320安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ブーイモ MM5f-WFZh)
2025/02/05(水) 13:02:23.01ID:fGRpZgD2M
これ、賃貸の家賃も上がりまくりだからな
お前の大家も借金してアパート建ててるから勿論のお前の家賃に転嫁されるw
住宅ローンガーとか言ってる奴らは相当なヴァカ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (TR 0H0f-TV0D)
2025/02/05(水) 13:06:16.46ID:ItagUMYXH
UBS Global Real Estate Bubble Index 2024
Tokyo 1.67
賃貸利回り2.5%
年収倍率15倍
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f3a-qFjH)
2025/02/05(水) 13:07:39.47ID:gQoLl+HX0
1.5%でも低くね?
他の国はだいたい3%以上やろ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f6a-YnpC)
2025/02/05(水) 13:10:34.32ID:1wOSBIcB0
消費税の10%が不景気の原因だと言ってるれいわ信者
インフレで何十%も普段買うものが上がってるのにはダンマリ
2%の金利下げるためにインフレを進めろって矛盾してるだろ
じゃあどんどんインフレ続けていこうか、何もしなければ今年は去年の1.5倍のペースで物価上がっていくからな
そしてその次の年も上がっていく
それでお前の生活が楽になるんだろ?
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9a-V3h2)
2025/02/05(水) 13:12:55.44ID:MkLxD3lR0
いいね!
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9a-V3h2)
2025/02/05(水) 13:13:56.10ID:MkLxD3lR0
>>322
3%まで上げると日銀が厳しくなるからやって2%までやな
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f63-xhW4)
2025/02/05(水) 13:21:35.27ID:U+3FpyZz0
今ここで喜んでるやつの大半も財政緊縮となったら「ふざけるな俺からとるな」と大騒ぎするんだろうな
俺は皇室費からナマポまで全て2割削減して利上げ しろと考えてるけど
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM13-Dbz0)
2025/02/05(水) 13:23:49.78ID:cJtdu9/GM
金利高い時に定期預金したら勝ち組になれるの?
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f1b-FRXk)
2025/02/05(水) 13:25:22.04ID:+Rxzaltz0
なれる
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f91-RvSc)
2025/02/05(水) 13:27:33.23ID:KGAycXnn0
ドーンといこうや
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f3f-aSLm)
2025/02/05(水) 13:40:07.02ID:mQlvc9DG0
変動で組んでる奴らは死ぬ準備しとけよ
家族に迷惑掛けないようにな
死ぬまで恨まれんぞ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8c-cJwu)
2025/02/05(水) 13:41:39.39ID:lh7t1c550
>>314
親が死んだら家相続するのが大変やろ
おまえこそ家もってないの?
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププT Sd5f-cJwu)
2025/02/05(水) 13:59:13.94ID:pY4cLlIXd
>>320
賃貸が上がりまくる前に売買の価格が先に落ちる
その時にローンしないで買える程度の物件を選べば良い
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr63-ilIu)
2025/02/05(水) 14:00:15.06ID:RTMYwoTyr
アメリカじゃないけど民間も公共も苦しくなって喜んでる底辺から切られるのか
ちょっと面白そうだな
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププT Sd5f-cJwu)
2025/02/05(水) 14:11:49.96ID:pY4cLlIXd
大丈夫切られても
ドカタや介護がある

切られたやつは実は底じゃなかったというだけだ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fd1-f0RV)
2025/02/05(水) 14:13:50.45ID:oxjnlUza0
もう下げ止まったけど
このままいつもの織り込み済みモード?
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-LYfs)
2025/02/05(水) 14:19:05.35ID:KrMdwUUa0
今何%なの
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f3f-aSLm)
2025/02/05(水) 14:22:13.80ID:mQlvc9DG0
0.5になったよ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hb3-vucM)
2025/02/05(水) 14:24:20.32ID:rCaCt2sYH
>>255
生活保護者ってそんなに良いのか?
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fffb-eUWR)
2025/02/05(水) 14:29:16.69ID:B5AIikpH0
家のローンの負担増えるのはもちろん賃貸も当然上がる
ローン完遂済みの持ち家ある奴以外地獄
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f7c-OCCh)
2025/02/05(水) 14:42:52.13ID:ExTI7vlx0
何が1ドル400円いくだよw藤巻とそれに乗っかったやつらめ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f0d-awfr)
2025/02/05(水) 15:37:44.64ID:KmY7WChA0
1.5%になったらスワップポイント払う側になりそうな通貨ある?
342 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW 3fe2-+4N0)
2025/02/05(水) 15:39:56.61ID:5wkj7vcq0
たぶん小さい銀行潰れるで
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f36-f0RV)
2025/02/05(水) 15:46:51.02ID:+/+WlPod0
まさかまだマンション戸建て買ってないノロマはおらんよな?
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fde-nvkX)
2025/02/05(水) 15:58:09.58ID:iqGp7has0
へぇーすごいすごい! 超高金利!!
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4faf-awfr)
2025/02/05(水) 15:58:58.01ID:umMFbQHx0
今年やれ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f3d-C4NB)
2025/02/05(水) 16:29:20.50ID:cLs8+bjo0
これで東京の不動産価格は下がって手が届くようになるで
海外の投資家がようやく手放すよ
ってもローンの力で界王拳10倍して買う人はもう手が届かないし、そうやって不動産抱えてる人はさよならだけど👋
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa93-nyll)
2025/02/05(水) 16:37:35.32ID:4shH/lnda
>>346
そんな影響ないよ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fc0-OCCh)
2025/02/05(水) 17:00:23.15ID:plH9+aqU0
ドル買い株買いしてるやつのまま死ねw
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fc5-Q6iX)
2025/02/05(水) 19:21:28.90ID:zvIHxslv0
早期退職増えてる時点で実質金利高すぎだよ
利上げじゃなくて利下げしろ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-TUjb)
2025/02/05(水) 19:22:57.36ID:heaRG8v30
国内の建設が逝くな
大不況がくる
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f56-ReUm)
2025/02/05(水) 19:30:15.40ID:97KcI9+P0
植田は良くやってると思うよ
黒田が限界まで破壊した状況を地道に修復してる

政府はデフレ脱却を言い訳にした円安にしたいだけだけどその圧力を緩和しつつ混乱を最小限に抑えながら継続的に何とか利上げに持ってってる
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fc5-Q6iX)
2025/02/05(水) 19:46:30.37ID:zvIHxslv0
植田はゴミだよ
自然利子率が上がってるという判断だからな
日本は投資過剰の生産性が上がり好景気で利上げしてるというわけ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fef-LWWn)
2025/02/05(水) 19:56:33.46ID:HSa41tNF0
これからは利子だけで食っていく
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr63-56Wn)
2025/02/05(水) 21:07:51.09ID:dVzID6yjr
>>347
いや金利だからある
というか大有り
1.5になるなら暴落確定
355IQ140 ◆MtMMMMMMMM (ワントンキン MM9f-Fm+w)
2025/02/05(水) 21:56:23.23ID:L4zCXV2HM
金利1.5%なら1ドル130円以上になるな(^^)
356IQ140 ◆MtMMMMMMMM (ワントンキン MM9f-Fm+w)
2025/02/05(水) 21:59:56.70ID:L4zCXV2HM
そもそもこの金利差で150円超えも異常な円安
金利1.5%なら個人投資家のストップロスを巻き込んて10円以上円高になる(^^)
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf55-f0RV)
2025/02/05(水) 22:02:00.41ID:w0oJZqSg0
これでも1年前の1月よりもまだまだ円安という恐怖
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ff2-LWWn)
2025/02/05(水) 22:02:33.96ID:Lb+i85cY0
日米金利差1%につきだいたいドル円18円だからな
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff05-HkqJ)
2025/02/05(水) 22:03:38.78ID:n3KEcExa0
一時的に円高からの格下げでやっぱり円安に賭けるぜ
360IQ140 ◆MtMMMMMMMM (ワントンキン MM9f-Fm+w)
2025/02/05(水) 22:03:52.91ID:L4zCXV2HM
個人投資家のドル買いvsヘッジファンドのドル売り円買いが始まる\(^o^)/
361IQ140 ◆MtMMMMMMMM (ワントンキン MM9f-Fm+w)
2025/02/05(水) 22:05:56.95ID:L4zCXV2HM
ドル円ナイアガラかな(^^)

ダウンロード&関連動画>>

362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f44-nyll)
2025/02/05(水) 22:06:57.89ID:e3ZUcMVN0
>>354
じゃあ変動金利も1.5だ~ってそんな頭悪い世界じゃないから
363IQ140 ◆MtMMMMMMMM (ワントンキン MM9f-Fm+w)
2025/02/05(水) 22:13:37.67ID:L4zCXV2HM
中国ソブリンの円買いか(^^)
364IQ140 ◆MtMMMMMMMM (ワントンキン MM9f-Fm+w)
2025/02/05(水) 22:20:20.64ID:L4zCXV2HM
ADP雇用統計が全否定されたらドルはナイアガラ\(^o^)/
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f33-mSSC)
2025/02/05(水) 22:23:56.14ID:Ax6aE2a90
現状ソフトバンクG債権の利率が3%程度なんで日銀金利が1.5%までいくと4%は軽く超えてきそうだ
日銀金利3%までいくと7%になるか
366🏺アフィステマ許すな! (ワッチョイW 3f55-naGu)
2025/02/05(水) 22:39:39.03ID:UmpB5lhG0
>>1
はああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
367IQ140 ◆MtMMMMMMMM (ワントンキン MM9f-Fm+w)
2025/02/05(水) 22:41:19.98ID:L4zCXV2HM
動くのは深夜3時頃かな(^^)
368安倍晋三🏺!point (ワッチョイW ffb9-UW6t)
2025/02/05(水) 22:55:48.18ID:qHrBYzXw0
>>120
借りてる額が大きいと破産してしまいます!!
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f9c-jN1d)
2025/02/05(水) 23:34:46.25ID:Xctbrpx50
3%ぐらいいけよ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f36-VwJ7)
2025/02/06(木) 06:22:50.47ID:1CwheCmb0
変動金利の10年国債が熱い
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ff5-mSSC)
2025/02/06(木) 06:24:44.61ID:UilPxGgK0
植田の失言の数々のせいよな
植田就任時は130円台前半だったのを
植田が30円くらい円安進ませたからな
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ff5-mSSC)
2025/02/06(木) 06:25:32.37ID:UilPxGgK0
>>356
植田のせいだ
黒田続投の方がまだマシだった
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf36-x1jm)
2025/02/06(木) 06:27:47.05ID:LnwxhHn50
円安地獄をなんとかしてほしい
ローンを組んでる奴のことなんて自己責任だからどうだっていい
374安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4ff1-CD3V)
2025/02/06(木) 06:28:37.40ID:TUJbnlR20
>>49
戦犯は黒田

植田は市場がクラッシュしないギリギリの線で
ケツ拭きしているだけよ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f56-zA+S)
2025/02/06(木) 06:33:46.96ID:591VD3TJ0
他国の4~5%はともかくブラジル10%とかトルコの40%超えの政策金利っていったいどういう生活感なんだろうな
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f44-QY7z)
2025/02/06(木) 07:18:37.06ID:XBXGyC8/0
もう住宅ローン繰り上げ始めるしかないかな
住宅ローン減税のうまみがないじゃないかよ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f25-OWuU)
2025/02/06(木) 07:54:47.88ID:8d3P4b/00
>>375
ブラジルは知らんけどトルコは小麦が採れるし食うには困らないんだろうな
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f8c-f+LY)
2025/02/06(木) 07:57:00.07ID:Ekt7tSzc0
ドル円105円にはなりそうだな
株利確してキャッシュ比率増やしておくか
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cff8-E2er)
2025/02/06(木) 08:01:16.29ID:XglvmYpH0
おっ いいねぇ!(´・ω・`)
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cff8-E2er)
2025/02/06(木) 08:08:22.50ID:XglvmYpH0
>>378
いいとこ150円だろ…(´・ω・`)
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fc1-qCqu)
2025/02/06(木) 09:05:18.01ID:PioYvGFh0
俺貯金するんだ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250704043406
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1738717271/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日本、来年中に金利1.5%へ!日本の金利は誰にも止められねぇ! [782460143]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【悲報】ダパンプとのコラボをやめてくれ!日本の企業がトランプから虐められてるのにUSA連呼は企業価値さげるだけだぞ!
日本の国会議員、90%が男性なのに誰も岸田や安倍を止められない。すまん、男って無能では?w
日本の新聞がなくなる日…「この20年で2000万部激減」もう止められない深刻事態 [煮卵★]
日本国債10年、金利1%が近い
石破「日本の財政はギリシャよりよくない」と強調👉国債下落、金利上昇へ
日本の実質金利(名目金利-インフレ率)、世界でもダントツの低さ。そりゃ円安止まらんわ
【朗報】日銀・植田総裁「来年末までに0.25%の利上げを追加で2~3回やるぞ!」日本の金利、正常化へ
【速報】自民石原伸晃の無症状即入院 海外にも報じられてしまう これもう日本の恥だろ
【韓国】「日本の報復にも耐えられる」韓国与党、年内日本企業資産現金化論 [動物園φ★]
日本、日銀利上げで9万6000社のうち1700社が赤字に転落、金利1%まで上げると3500社が 帝国データバンク ★4 [お断り★]
日本、日銀利上げで9万6000社のうち1700社が赤字に転落、金利1%まで上げると3500社が 帝国データバンク ★2 [お断り★]
日本、日銀利上げで9万6000社のうち1700社が赤字に転落、金利1%まで上げると3500社が 帝国データバンク ★3 [お断り★]
日本一ソフトウェア新作RPG『ラピス・リ・アビス』はPS4独占!日本一にもSwitchがハブられ始める
【韓国】 文在寅大統領、北朝鮮との「南北軍事合意」を国会の同意得ず独断で批准 違憲の可能性高いが、ムンちゃんは誰にも止められねぇ
君津高炉復活!日本の“鉄“を舐めるな!!
ジャップメスこと、日本の糞女は地震で死ね!
海外のハロウィンがめっちゃ盛り上がってるぞ!日本の比じゃないわ!!!
【車】東京モーターショーが今年も熱い!!日本の最先端な軽自動車を観に行こう!!!
70年代は誰もがこのまま日本の人口が増え続けると信じ、少子化政策をとって今に至っていた!
中国版Switchの仕様が酷すぎて、日本版の中華需要止められず 異様なPS4との週販差の謎が判明!
【朗報】ブラックスーツのサイトからKADOKAWAの情報が消える ニコニコ角川、ハッカーに大勝利!日本のITなめんなよ! ★2
【朗報】『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』6巻発売! 前人未到の130万部突破! もうこの勢いは誰にも止められないだろ!
【話題】九州豪雨は日本古来の神々が完全に予言していた !! 恐るべき的中率の「粥占」神事がまたも的中、今年中の「九州大震災」は確定か
決定版!日本の名曲グランプリ★11
決定版!日本の名曲グランプリ★10
KPOPに滅亡させられた日本の芸能界
日本の最高の技術の結晶!日の丸の誇り!それが
『日本の鉄道は地獄』外国人は怖がって来ない
日本の株式、海外投資家に5兆円以上売られるも日銀が全て消化
日本の会社 伝家の宝刀の「嫌なら辞めろ替わりはいくらでもいる」 を完全に封じられる
韓国「大統領交代で日本の雰囲気が変わった!日韓関係復元が始まる!」
【水際対策】中国は冷静な受け止め 日本の入国管理強化 米国の時とは対照的
【ロシアトゥデイ】危機の渦中にも関わらず、日本の安倍首相は中東へ!
「トンカツには日本の帝国主義への熱望が込められている」~狡猾になる日帝の洗脳教育
日本の公園にあるベンチに弱者への憎悪がこめられていると話題 【画像有】
安室奈美恵引退後、日本の音楽シーンを席巻するアーティストは誰か?
日本の労働生産性、韓国以下世界34位の衝撃!日本の凋落が止まらない
マジで洒落にならないくらい日本の少子高齢化がすごいんだが、戦犯は誰なの?
【テレビ】一番面白い!日本の「探偵ドラマ」ランキング [征夷大将軍★]
豚「日本の売上でオナニー最高!日本で売れてないPS馬鹿にするの楽しい!」
東京民国代表はなぜ日本の高校スポーツファンに認められないのか? part2
『ウマ娘』、前人未到の1500万DL突破 もうこの勢いは誰にも止められないだろ
【安倍外交】トランプ大統領「米国は北朝鮮に金を出さない。金を出すのは日本の役目だ」
【韓国】 日本の花木として知られている王桜、自生地は済州島 <大邱>[04/04]
【中日】ドラゴンズ“日本一”で金利0.5%上乗せの定期預金 “選手が打つほど”金利アップのコースも 大垣共立銀行で受付始まる [鉄チーズ烏★]
【悲報】中川翔子さん、頭がおかしくなる「生きて日本の金メダルを見られる時代に生まれて幸せ」
【コロナで韓国経済は地獄に落ちる…】隣国で通貨危機!日本にスワップ要求[4/6] ★6
【日本の心】田母神氏「私はやってない潔白だ!ハメられた!冤罪だ」 【大切にする党】
【コロナで韓国経済は地獄に落ちる…】隣国で通貨危機!日本にスワップ要求[4/6] ★3
【悲報】国連で慰安婦と闘う杉田水脈さん(日本のこころを大切にする党)、重度のトシヲ化へ
映画関係者「助けて!日本の実写邦画が人気ないの!!なんでお前らアニメばっかり見てるの?」
【海外メディアも理由に注目】日本の感染が抑えられているのはなぜなのか? ★5 [神★]
アメリカさま「統一教会への攻撃を止めろ!日米関係悪化で日米同盟弱体化、日本は中国寄りになる!」
日本人が任天堂圧勝させ続けるなら日本のゲーマーは地下に潜りレジスタンス続けるだけ
【最低賃金1500円】山本太郎氏の「れいわ新選組」公約の最低賃金は愚策中の愚策!日本の経済破綻必至へ
【観光】「行ってよかった!日本の神社仏閣ランキング2016」発表、満足度1位は…★2
【朗報】日本の女さん韓国に売られていた 7000人の日本人女性が韓国の農村部で困窮生活中
複数の業界人が証言、「任天堂だけに日本のCS市場を取らせておくのは誰にとっても良くない」 2
【日本は冷静な対応を】自民・石破氏、釜山の慰安婦像問題で「やられたらやり返す」日本の対応よくない
【軍師集合】中米戦争、日本の利益を最大化するには?欧米にハブられ衰退する日本の起死回生の一手とは?
たけしのその時カメラは回っていた 第5弾「驚き!日本の戦争プロパガンダ」 フガフガ5
プーチン、辺野古騒動に参戦「地元の知事が反対しても米国の意向を止められない日本に島は返せない」
イシイジロウ「デトロイトは日本のADVに突きつけられた挑戦状。この作品を無視して次は作れない」
アメリカ人「オーマイガー!日本のファミレスの注文から提供までの時間がとんでもなく速い」
産経前支局長 『韓国は日本のおかげで生きていられる事をやっと気付きつつある』→韓国民ブチキレ
18:20:48 up 88 days, 19:19, 0 users, load average: 13.70, 17.62, 18.99

in 3.0478639602661 sec @3.0478639602661@0b7 on 071507