◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

あのクソ重たい教科書が無くなる?「デジタル」教科書を文科省が正式にみとめることに。東大教授などからは懸念の声も [737440712]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1737320734/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8c-o6xE)
2025/01/20(月) 06:05:34.17ID:ofN8s5cU0●?2BP(2000)

https://news.yahoo.co.jp/articles/419726c20f550843c49fe332ffe64f95e57a5579
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8c-o6xE)
2025/01/20(月) 06:05:44.98ID:ofN8s5cU0?2BP(1000)

文部科学省が、紙の教科書の「代替教材」としているデジタル教科書を正式な教科書に位置づけたうえで、紙とデジタルのどちらを使うかは各教育委員会が決める「選択制」の導入を検討していることが18日、わかった。実現すれば、デジタルだけで学ぶ児童生徒が出てくることになる。学校教育の基盤となる教科書のあり方を大きく転換するもので、議論を呼びそうだ。

21日に開かれる中央教育審議会のワーキンググループ(作業部会)に、こうした方向性を盛り込んだ「論点」を示す。

 デジタル教科書は、紙の教科書と同じ内容をデジタル化したもので、児童生徒は1人1台の学習用端末で見ることができる。文科省は「当面は紙と併用」する方針を定め、2024年度から小学5年以上の英語と算数・数学の一部で導入している。

 文科省が提示する論点では、〈1〉デジタル教科書の位置づけを「代替教材」から正式な教科書に見直し、国が行う教科書検定や無償給与の対象とする〈2〉紙かデジタルかは各教委が選択する――ことなどを検討課題とした。作業部会の議論を踏まえ、文科省は来月にも中間報告をまとめる予定だ。

 学校教育法は、紙の教科書を正式なものとし、現行のデジタルを「紙に代えて使用できる教材」と規定する。デジタルが正式な教科書になれば、紙の教科書を使わず、デジタルだけの学習が可能になる。国が内容の正確性や適切性を審査する検定の対象となり、義務教育では児童生徒に無償で配られる。

 公立学校の場合、教科書は設置する自治体の教委が選定している。選択制が導入されると、紙かデジタルかの形態を含め、自治体が判断し、どちらか一方を配布する。

 デジタルを正式な教科書として使うには学校教育法の改正が必要となる。文科省は26年度までの改正を目指し、次期学習指導要領に基づく授業が始まる30年度からの使用を想定している。

 デジタルの学習効果を巡っては、紙に比べ記憶が定着しにくいとの研究結果があるほか、視力低下などの悪影響も懸念されており、デジタル教科書の使用拡大には慎重意見も根強い。

 酒井邦嘉・東京大学教授(言語脳科学)は「デジタル教科書が紙と同等以上であることが示されていない状況で、正式な教科書にするのはあまりに拙速だ。子どもたちの学力に深刻な影響を与えるおそれがあり、文科省は慎重に検討すべきだ」と指摘している
3安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 63e5-FDBA)
2025/01/20(月) 06:06:23.23ID:RlQCmKon0
SDGs
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-0n1t)
2025/01/20(月) 06:07:26.02ID:Q6VISObJd
デジタル教科書導入は、学力低下の原因になるぞ。
そもそも導入してる外国では辞めはじめてるやろ。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff14-ohr4)
2025/01/20(月) 06:08:12.95ID:EDqLGUJb0
タブレットで読んでも頭入らん
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d350-infE)
2025/01/20(月) 06:08:45.40ID:HIXGTYMZ0
まーたタブレット利権か
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf87-mmaq)
2025/01/20(月) 06:09:05.06ID:0Fk+yewH0
ケンモジは紙で読んでも頭に入らんじゃん
8 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 030d-7VEa)
2025/01/20(月) 06:09:38.80ID:74QgpQhO0
紙と鉛筆使わんと頭バカになるって海外で結果出てたじゃん
ある程度書かないとダメだよほんと
9顔デカ安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 8fb4-0Fk/)
2025/01/20(月) 06:09:59.91ID:qVyiBdal0
誰も本読まなくなりそうだな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8c-o6xE)
2025/01/20(月) 06:10:31.26ID:ofN8s5cU0?2BP(1000)

マーカーとか引けないじゃんっておもったら
デジタルだしタッチペン対応だろうからなんとかなるか
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf87-mmaq)
2025/01/20(月) 06:10:33.72ID:0Fk+yewH0
教育用タブレットはデジタイザーペン必須だろ確か
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-aup5)
2025/01/20(月) 06:11:19.35ID:78SVxq6/0
スウェーデンはタブレット禁止が増えてるんだろ??
やっぱかみだよかみ
落書きできるじゃん
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MMff-wWtr)
2025/01/20(月) 06:11:51.63ID:9omIdkl4M
フインランドだかどっかの国はタブレット教育やめて紙に戻したんだよな
タブレットだと成績が悪くなったらしいな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f85-12WI)
2025/01/20(月) 06:12:11.02ID:i3YcbFnr0
欧州じゃもう害悪だと紙に戻してるのに
ジャップ「今さらやめられない」
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33f9-MXfA)
2025/01/20(月) 06:13:09.94ID:W4uwUM4G0
全教科詰めて筋トレごっこしてたわ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f336-E2he)
2025/01/20(月) 06:13:28.00ID:Ar1B+dUl0
富士通がホップアップを始めました(´・ω・`)
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 030b-dt5S)
2025/01/20(月) 06:13:55.54ID:ZL6x8JbM0
>>12
スマホ脳の本でタブレット学習の方が子供の学習結果出ない研究結果示されてたのにな
売れたのに日本のお友達利権に都合悪いからマスコミで全然紹介されてなかった
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fca-Cu6D)
2025/01/20(月) 06:13:59.75ID:70tgBTjv0
今どこの学校でもタブレットだと思ってたけど違うのか?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf0d-sLTV)
2025/01/20(月) 06:14:00.15ID:/kAFSVNr0
欧州では本に戻ってんだってな
20安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (JPW 0Hff-feAy)
2025/01/20(月) 06:15:21.73ID:JR+Tfu7vH
一周遅れだな
デジタル先進国は結局、デジタル教科書は紙に比べて学習効率落ちると分かって紙に回帰してるのに
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff2d-KfR/)
2025/01/20(月) 06:15:41.51ID:egEYDMKk0
もう授業というか学校自体完全にデジタル化しろよ
いじめの問題も酷いし
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3c8-lq1J)
2025/01/20(月) 06:16:51.95ID:VKCFt6dz0
新しいものを導入するのはクッソ遅いくせに、得られた効果なしなどのデータから目を逸らして止めようとしないところがジャパンクオリティー
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM27-5/J+)
2025/01/20(月) 06:19:02.55ID:ytq8wFlnM
紙じゃない定着率悪いんだよな まあ紙でもダメだった嫌儲メンには分かるわけないけどw
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3334-yyof)
2025/01/20(月) 06:20:03.30ID:ksq+ZjoU0
読書家だけどデジ本は全然頭に入ってこない
時代遅れと言われても紙の本を買ってる
25安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (JPW 0Hff-feAy)
2025/01/20(月) 06:22:04.43ID:JR+Tfu7vH
>>17
その割に第三弾までやってるけど
あのクソ重たい教科書が無くなる?「デジタル」教科書を文科省が正式にみとめることに。東大教授などからは懸念の声も  [737440712]->画像>1枚
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43ad-KFim)
2025/01/20(月) 06:23:16.43ID:8o9usYPW0
二宮金次郎的なあえて重いもの背負わせて足腰の鍛錬させてるとか意味あるもんなのかと思ってたんだけどあれ意味なかったの?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfdc-3anD)
2025/01/20(月) 06:25:53.35ID:AUDGEdZv0
ていうかまだ紙だったの?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63c3-uNPX)
2025/01/20(月) 06:27:02.20ID:AQ/Byn1z0
仕事で電子ファイルのマニュアル増えてダルい
印刷して読みたいのに一々印刷禁止って書いてる
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3ba-09my)
2025/01/20(月) 06:31:55.85ID:7Xrkmo0r0
デジタル本はchatgptに食わせて、質問したり作文させるのがいい
自分の知識にはなりづらいかもな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-wxFn)
2025/01/20(月) 06:33:08.88ID:ak99JBzta
PCでやればいいのにいつまで原始人ジャップなんだ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03f5-0ITQ)
2025/01/20(月) 06:34:11.46ID:UZl+tIw10
これ以上ガキンチョの目玉いじめるなよ
メガネ取り上げられたら死ぬぞ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-fybi)
2025/01/20(月) 06:35:49.60ID:ebdLhWE8d
>>4
たこくでとっくに結論出てるのに周回遅れの日本
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fe1-uQa7)
2025/01/20(月) 06:36:13.29ID:ZzX2tVFv0
欧米ではデジタル教科書を使うと生徒が授業に集中しなくなり学力が低下する傾向が顕著に、ということで廃止する方向で検討が進んでいるというのに、何周遅れだよ

富士通から献金貰ってるから止められませんてか
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-FMGu)
2025/01/20(月) 06:38:35.43ID:UqHBcCE40
デンマーク、フィンランド…デジタル先進国で進む“紙教科書の復活” 6カ国を徹底取材「15歳の学力世界一・シンガポールは小学生のタブレットを制限」
url略

先に実験やってくれた国々があるんだから参考にしろよ…
35 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 63af-xIxp)
2025/01/20(月) 06:40:39.83ID:5uRR0hUY0
北欧は紙に回帰してんだろ
馬鹿なのか?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d329-nfRJ)
2025/01/20(月) 06:40:54.09ID:8KPeYO8F0
証券口座持ってたら会社四季報のほとんどのデータを無料で読めるのだけど
結局年1回くらいは紙媒体も四季報も買ってしまう
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3397-CroZ)
2025/01/20(月) 06:43:19.76ID:/JENP3460
ジャップが知識を身に付けようなんておこがましいんだよ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-HtPw)
2025/01/20(月) 06:44:03.17ID:E0ZwxfjwM
デジタル教科書と講義ビデオで学校いらんな
教師は質問をリモートで答えるだけ
学校は部活サークル公民館として残すか
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa7-BCxs)
2025/01/20(月) 06:47:22.27ID:7wX1+sLKa
中国では保育園からタブレット使ってる学校が学力世界一位だからなぁ
北欧のガキがアホなだけとちゃいます?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-HtPw)
2025/01/20(月) 06:53:08.50ID:E0ZwxfjwM
AIアニメによる講義ビデオなら教師の好き嫌いもなくていいし、映像資料ふんだんに使って短時間で誰にとってもわかりやすい講座ができるな

♪ゆ~めは授業で削られて

といったこれまでの悲劇もなくなるってもんよw
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-FMGu)
2025/01/20(月) 06:53:36.15ID:UqHBcCE40
>>39
国別の学力1位はシンガポールでここも小学生のタブレットを制限してるって
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-HtPw)
2025/01/20(月) 06:55:38.84ID:E0ZwxfjwM
♪熱い心をしばられて
 夢は机で削られて
 卒業式だと言うけれど
 何を卒業するのだろう
43安倍晋三🏺 (ワッチョイW 73d2-tEyx)
2025/01/20(月) 06:57:13.39ID:EYM2Jgnf0
紙を手で捲るのが記憶力にとって重要だって結論でてるよな
とにかく手を動かせって

最近なんか片手でグリグリと無駄な線を書きながら勉強しろとまで言われ始めてる
その点電子書籍は最悪だとも
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fb5-yR5H)
2025/01/20(月) 06:58:01.98ID:9sCL2Zcf0
過去に勉強したの忘れり気になったときページめくるのがいい復習になるんよね。単語も忘れたらタブレットは目的のページ探すの大変な気がする
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f3d-pJ9J)
2025/01/20(月) 07:03:43.55ID:4ThM8NEr0
俺は紙じゃないと憶えれないから無理だな。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f52-3anD)
2025/01/20(月) 07:07:18.51ID:h5dflPcw0
利権栄えて国滅ぶ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff43-qLiL)
2025/01/20(月) 07:07:56.85ID:nmLW80oL0
勉強してる年代こそ好きにパラパラめくれるテキストが必要だろ
だからzみたいなのが生まれるんだぞ
48 警備員[Lv.38] (ワッチョイW cf4e-xIxp)
2025/01/20(月) 07:09:27.26ID:CTK/7OLw0
やってる感を出すのが重要なジャップにはお似合いの勉強法だ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-HtPw)
2025/01/20(月) 07:12:39.13ID:E0ZwxfjwM
デジタル教科書なら英語なんてそのまま翻訳ソフトにかければいいから楽だよなw
他の科目もわからないワードや項目はすぐ検索してわかるし
紙がいいって人間は自分でノート作ればいいだけ
参考書ってのもあるじゃんかw
( *´艸`)クスクス (*´∀`)クスクス
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f6c-6Zlg)
2025/01/20(月) 07:15:05.25ID:8tCYSVzN0
子供がタブレットばかり見るのは目にも脳にも良くないのに
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fe7-H+PX)
2025/01/20(月) 07:18:09.97ID:9ABStE4v0
北欧はパルプが売れないと困るから
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f4d-3anD)
2025/01/20(月) 07:18:21.28ID:5+r1EnYW0
数学とはええやん、計算式は紙のノートに書くし
国語とかは紙の参考書のがええやん
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-HtPw)
2025/01/20(月) 07:21:31.67ID:E0ZwxfjwM
子供が黙って机に座らされて6時間も一方的につまらない話を聞かされるのは子どもの心の発育に極めてよろしくないかとw

あんなの今もう一度やれって言われても無理w
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3383-d1HX)
2025/01/20(月) 07:35:02.03ID:Zta9pv5D0
紙とPCじゃ表示スピードに差があり過ぎて話にならない
PC使わせるのは高校生からでいい
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc6-3anD)
2025/01/20(月) 07:38:24.67ID:w9Z5QlCP0
Kindleの参考書買ってやって勉強してみたけどしっくりこなかった
タブレットは動画学習には最適だけど教科書ノートは紙であるべきだと思うなぁ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a395-QNAA)
2025/01/20(月) 07:41:45.80ID:DvGE3AIi0
教科書なんて基本持ち帰らないだろ…
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3340-Trbs)
2025/01/20(月) 07:44:15.24ID:sJ5J3hkd0
デジタルは高校生からがいい
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1f-wWtr)
2025/01/20(月) 07:51:17.12ID:nKjXFm0DM
デジタルって言い方がもうね
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43dd-NYTI)
2025/01/20(月) 08:00:44.95ID:m+zh+bDN0
紙のノートいいぞ

反復で何倍も賢くなる
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff60-mvxo)
2025/01/20(月) 08:07:55.31ID:UE6hSvVl0
読売だと思った。ずっと反対派なんだよな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff2e-q+GB)
2025/01/20(月) 08:13:19.52ID:GW8npISe0
すっごい目に悪そう
チー牛量産計画
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-xJL0)
2025/01/20(月) 08:13:38.05ID:oB9dbhxsa
学習への効果はどれも使い方次第なんだけど
使用する端末の導入・保守・入れ替えで発生する税金の額がデジタルは高過ぎる
天下りと中抜きの天国みたいなビジネス
63安倍晋三🏺 (ワッチョイW 33ec-altc)
2025/01/20(月) 08:36:57.34ID:IQmFug5h0
他国で失敗してる実情があってもあえて突っ込んでいくあたりやっぱり特攻隊とかやってた民族だなって感じ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3310-s71o)
2025/01/20(月) 08:40:10.28ID:P/zrv5ew0
家で紙の教科書、学校でデジタル教科書使えばええやん
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-O00J)
2025/01/20(月) 08:45:52.76ID:KiYsMrmCd
雑に扱えないのがダメなんよな
教科書とかボロボロだったろ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53b1-7VEa)
2025/01/20(月) 08:53:25.49ID:PQli6Z720
教科書は二冊買えば良いのに
そんくらいタダでやれ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 538f-uhza)
2025/01/20(月) 08:55:17.72ID:bx3tmPFT0
田沼の賄賂政治の結末と同じことになっている
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfa0-JXhU)
2025/01/20(月) 08:57:29.32ID:iX5jV8z30
Apple iPadか富士通 Arrowsかどっちの利権だ?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 331f-MS0B)
2025/01/20(月) 08:58:22.67ID:hLvdXpfX0
効率化に徹底して反発する日本でそれはない
エアコンすらダメな国
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fb9-DA3s)
2025/01/20(月) 08:59:18.23ID:Oc5Pq7PU0
この酒井って奴は電卓は頭が悪くなるからそろばんにしろと言ってたキチガイだから殺す
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfa0-JXhU)
2025/01/20(月) 08:59:33.45ID:iX5jV8z30
>>69
利権絡みだと動きが無駄に早いんだわ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fb9-DA3s)
2025/01/20(月) 09:01:49.54ID:Oc5Pq7PU0
もう一度言う
殺す
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1f-8alr)
2025/01/20(月) 09:02:02.14ID:eMD/uZxdM
大惨事になった佐賀県の富士通ARROWSタブレット強制購入事件では、ライセンスの都合で教科書を1年で削除しなきゃいけない決まりだったようだけど
https://archive.md/MDjdA
https://idle.srad.jp/story/14/05/03/2258242/
http://hunter-investigate.jp/news/2015/02/ict26-25.html
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a30c-Trbs)
2025/01/20(月) 09:04:07.39ID:oSROS/f60
エコやと思われてたけど
どう考えても地球に吸収されない電子ゴミも増えるし全然エコじゃないね
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d394-c6Gr)
2025/01/20(月) 09:07:52.35ID:cEjAllxU0
タブレットとか漫画はいいけど文章とか小説とかなんか読みづらいんだよな
なんでだろ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03af-nfRJ)
2025/01/20(月) 09:08:55.35ID:iwKcMX4g0
今の子も入学式でデカくて重い辞書買わされたりしてんの?さすがにスマホで辞書引いてるよね?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03af-RIo9)
2025/01/20(月) 09:11:43.20ID:XowxR6s70
紙の教科書みて紙に書かないと頭に入らないだろ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 634c-VyPR)
2025/01/20(月) 09:14:41.28ID:IWflRnsi0
学校用と家用の2セット配る
たったこれだけのことが出来ない自称先進国があるらしい
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f07-Sj1v)
2025/01/20(月) 09:22:24.44ID:XeOxQeYP0
こども少ないんだからこれ>>78
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5306-JFkF)
2025/01/20(月) 09:30:30.42ID:NukESQ9z0
海外では紙に回帰してんのに
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf20-3AqC)
2025/01/20(月) 09:32:26.22ID:b0nV7PfH0
懸念はわかるけど無駄にタブレットを買わせる教科書もかわせるで子育てパンクしてんだよ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-igNV)
2025/01/20(月) 09:34:58.19ID:9JRnyAubd
すぐ故障するタブレットを指定教材にするから確かに教科書としては使い物にならないだろうな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfa5-dUYG)
2025/01/20(月) 09:35:21.76ID:9G9p+x250
日本政府は日本人に教育虐待してきたんだよな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3ed-ekRX)
2025/01/20(月) 09:36:57.86ID:7bbALwSP0
うちの娘は中1だけどリュックがめちゃくちゃ重い
電車通学だけど駅まで多少は歩くしこんなんしょって学校行くの嫌になるよ
15万のタブレットは全員支給な
ようやく電子化の話みたいだけど、
流れが遅すぎる
タブレット全員支給の時点で教科書作ってるメーカーが電子化を推し進めないとな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 435f-RQSs)
2025/01/20(月) 09:40:52.84ID:l8OKLAjH0
学力落ちようがジャップが困るだけだからそれでいいよ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a33d-2CP1)
2025/01/20(月) 09:43:23.47ID:LnYQV0V70
むしろ紙の教科書を増やすべきなんだよ
算数や数学とか分野別にしたほうが頭に入りやすいし復習もしやすい
デジタル書籍で頭に残るのは絵つきのマンガくらい
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3d-VyPR)
2025/01/20(月) 09:45:17.44ID:xRXQIggE0
少子化で教科書の制作コストが上がっているのだから
教科書の発行・流通・採択を自由化するべき
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3de-BCxs)
2025/01/20(月) 09:46:56.20ID:F5tCpeUO0
紙の温もりを感じられなくなるだろ!
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfc1-+eNh)
2025/01/20(月) 09:49:34.79ID:CYL91Z4U0
と言うかケンモメンってかなり保守的だよな
自分達はネトウヨじゃない本当の保守派だとか思ってそう
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d330-thfT)
2025/01/20(月) 09:51:27.54ID:60zO2kl10
白ップが人体実験引き受けてくれたのに紙からデジタルに切り替えるの頭ワルワル過ぎる
91安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3fe2-gy4t)
2025/01/20(月) 09:55:13.67ID:trh0Ko4o0
神が欲しけりゃ印刷すればいいだろ
ガイジしかいないのか
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-VwoL)
2025/01/20(月) 09:56:45.25ID:FGayXwsLM
>>89
デジタル教材が学習に向いているかどうかの話なので、
保守とか関係ない
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfbf-Xqjy)
2025/01/20(月) 10:00:42.46ID:fc7HV9SW0
いいじゃん。

できるやつは塾とかZ会とか公文やってて教科書なんていらないし、出来ないやつも教科書なんていらない。

問題集だけ紙にして、教科書資料集はデジタルにしちまえよ。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f0d-ex50)
2025/01/20(月) 10:03:28.57ID:gOyztcBz0
紙で所有してマーカー引く手応えがないと覚えないらしいね
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f56-osbK)
2025/01/20(月) 10:22:14.52ID:IDpPnUzh0
授業は動画でいいだろ
学校は班活動とかやって午前中で終了でいい
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f39-/j8L)
2025/01/20(月) 10:24:47.00ID:QA/HTxXh0
クソタブレットを売りつけるんだろ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43a7-Jbvc)
2025/01/20(月) 10:30:27.59ID:w+G21yXF0
デジタル教科書には落書きできる仕様もつけておいてほしい
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff84-dioL)
2025/01/20(月) 10:33:21.85ID:5SY7/orC0
動画は自分が分からない部分を繰り返し勉強できるからメリットも多い
そうなると一つの教室に多数の生徒と一人の先生を一定時間閉じ込める授業という形も不要になる
俺が生きている間にそうなるかは分からないが学年の概念も無くなり自由に勉強ができる仕組みになるだろう
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3d-VyPR)
2025/01/20(月) 10:43:18.55ID:xRXQIggE0
教科書検定制度を運用するためにかなりの税金が使われているし
それで利権も発生している
100安倍晋三🏺 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 6fa7-3anD)
2025/01/20(月) 10:51:03.99ID:6DOBhl8u0
>>75
バックライトによる目の疲れ、フォントやレイアウトの最適化不足、スクロール操作の煩雑さ、物理的なページめくりの欠如などが挙げられます。解決策として、E-Ink端末や読書アプリの設定調整が効果的です。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3383-d1HX)
2025/01/20(月) 12:40:25.89ID:Zta9pv5D0
自治体で使う内容違うし卒業でゴミになるしで紙の方がコスト安いだろ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250309205230
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1737320734/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「あのクソ重たい教科書が無くなる?「デジタル」教科書を文科省が正式にみとめることに。東大教授などからは懸念の声も [737440712]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【文科省】「慰安婦」閣議決定受け教科書会社対象に異例の説明会[6/18] [首都圏の虎★]
政府、「従軍慰安婦」「強制連行」表現は不適 ネット「文科省に巣食う反日の賊共を処分すべき」「山川出版の教科書不採用… [Felis silvestris catus★]
文部科学省「デジタル教科書を正式な教科書にします」 [663766621]
【バカ製造機】 「コンピューターは横書き 国語の教科書も横書きで良い」 自民党政権と文部省が強力に推進する“デジタル教科書” ヤバい [485983549]
各科目の教科書をランク付けしてみた
世界史の教科書って何が一番正確?
歴史の教科書から上杉謙信の名が消える
大学生のための参考書・教科書 56冊目
大学の教科書って初回授業の前に買うべき?
文科省「痩せた子供の割合が増加」あっ [377482965]
【画像】小1の道徳の教科書におっぱい [635630381]
国語の教科書の最初に戦場帰りのを付けると戦慄する
文科省役人の売春天下りを肯定し社長が不倫するTBS
【文科省】経営難の私立大は募集停止や学校法人解散に
文科省「落ち込む人に冗談言って和ませる人を合格に」
コミュ英の教科書何使ってる/使ってた?
高校物理の教科書って微分積分使ってるやん。
中川翔子、道徳の教科書に載っていた!! [112948759]
東大教授・池内恵に粘着しているネトウヨ、業務妨害で大量逮捕か [373226912]
【廣瀬俊】復讐の教科書 2冊目【河野慶】
【朗報】文科省「給食中喋ってもええよ🤗」
【悲報】萩生田文科省、芸者とノーマスクで会食wwww [116980814]
文科省、教員の特別支援学校/学級手当を引き下げへ [377482965]
【第3次安倍内閣】馳浩の過去の汚点【文科省大臣】
【給付型奨学金】最大で年間約91万円支給 文科省案まとまる
■東西難関私大ランキング(文科省基準)■ Part3
【悲報】文科省、新型コロナを季節性インフル以下の扱いへ [115996789]
【悲報】「新しい歴史教科書」終わる。採択率1%以下へ
「不正な教科書検定に抗議」 つくる会が声明
教科書はデジタルか、紙か。タブレット読解力
【韓国】 小学校の教科書に 「慰安婦」 記載
東進模試にむけて明日から2日かけて教科書通読する
岸田首相、統一教会の調査を指示。さあ、文科省が動きますよ [805596214]
【速報】子供をワタクに不正入学させた文科省局長、逮捕
二段階選抜で国語の記述式除外を 国公立大に要請へ、文科省
東大教授の調査の結果、日本人のやばい特徴が判明。。。これネトウヨだよ [647032164]
【画像あり】学研の教科書に載ってる百合漫画が最高すぎる [316123782]
【速報】東大教授が「#秋葉原奪還計画」 「ネトウヨ=オタクのイメージをオタク=左翼に」「レイシストから秋葉原を取り戻す」 [663621836]
2200年の日本の教科書に安倍晋三はどう記述されてるの? [819729701]
東大教授「財務省解体デモのインフルエンサーは過去に偽情報や誤解を招く投稿をしたことが多い」 [718678614]
【脱税王】ファン・ビンビンさんがスペインの教科書に載る [147769969]
【悲報】英語の教科書ニューホライズン、LOと区別がつかなくなる [579392623]
日本史の歴史上の人物ってどいつも山上以下だよね 教科書に載せる意味ある? [771869708]
【GIGA支援センター】自治体に設置へ 文科省概算要求 [蚤の市★]
Winnyの開発に中国共産党が関与。自衛隊の軍事機密を大量に流出させることに成功していた(東大教授) [707978541]
文科省「全生徒情報をクラウドで管理。教員が家でも安全に仕事を出来るようにする!」
文科省「留学生への20万円給付は日本に将来貢献するような成績上位3割限定な」 [402859164]
TBS宇垣美里アナ、先祖が2人教科書に載ってる 宇垣一成と犬養毅 [309927646]
東大教授「”敵基地攻撃能力”を宣言すれば、むしろ先制攻撃『される』口実にされてしまうのでは?」 ネトウヨ発狂ww [118128113]
文科省からの追加補助金46億円が出るかどうか、来年決まるホリエモン、大阪万博を大絶賛 [476729448]
東大教授「SDGsは民衆のアヘン」「資本主義を延命するための欺瞞(グリーンウォッシュ)にすぎない」これマジ?😨 [198098386]
【悲報】東大教授「子供は増やすのは無理だし、移民も無理。日本は現実に向き合って、国民負担を増やして、貧しくなっていこう」大炎上 [257926174]
コラムニスト「東大教授の人口減少は平気だという本を読んだ。イノベーションが起きれば大丈夫とかいうアホみたいな内容だった」 [597051669]
【朗報】中国の教科書から文化大革命の記述が消え、無事なかったことになる [699673124]
【安倍悲報】歴史教科書出版社「現存する世界最古の国はどこでしょう?正解は...」→ [237216734]
文科省職員を恫喝してたヤンキー先生こと義家文科副大臣、頭がズレたとんでもない画像が発見される [725713791]
【悲報】元文科省官僚「安倍晋三は慶応幼稚舎・小学・中学・高校・大学全部受験して落ちた」 [671326773]
今の倫理の教科書「女子と男子が同じ学校にいるのが良くない理由がこちらです」 [966616616]
文科省「助けて!教師の数が足らないの!50歳未満で民間企業に勤めた事ある方なら誰でもウェルカム!」 [483862913]
【悲報】文科省「ゲーム・ネット・スマホが発達障害の児童を増やす」→専門家にブチギレられるwwywwywwy [839150984]
【加計】菅官房長官さん、完全にご乱心 「獣医師会・農水省・文科省は岩盤規制。まさに抵抗勢力だ」 [785146532]
兵十「おめぇか犯人はごん…」 『ごんぎつね』はなぜ教科書から消えることがないのか。 [434489196]
NPO「日本は性教育しろ!」vs文科省(統一教会)「性教育とかサタン!性教育した教師はクビにするわ!!」 [584964303]
プーチン「日本の教科書ではアメリカが虐殺行為を行ったと説明せず、真実を無視している」 [256556981]
【加計】竹中平蔵が前川氏を批判 「あの会見には違和感を感じた。行政を歪めてきたのは文科省。それを正したのが国家戦略特区だ」 [147096374]
警察庁「日本の年間自殺者は2万人台まで減りました!」文科省「すまん4450件自殺あったけど千人以上統計に入れるの忘れてた」 [989477877]
09:53:18 up 89 days, 10:52, 1 user, load average: 12.29, 12.51, 12.98

in 0.30103302001953 sec @0.30103302001953@0b7 on 071522