◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
先進国の出生率低下の原因は「女性に選ばれるための努力をしない男性」だった [203112951]->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1677314640/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「『適切な』男性が不足している」
先進国の出生率低下の要因として見落とされているのは「男性」だった?
https://courrier.jp/cj/317442/
要因のひとつには「女性がますます選択的になっていること」、つまり「(異性愛者の)女性にとって『適切な』男性が不足していること」があるという。ちなみにこの問題は、北欧のなかでも特にフィンランドで顕著であるようだ。
「世界で最もジェンダー平等が進んでいる国でさえ、女性は比較的高収入で高学歴の男性を好む傾向がある」
女性はまた、薬物やアルコールの問題を抱えている男性や、暴力を振るう、もしくはその可能性のある男性とのパートナーシップを望まない傾向も強まっている。
ちなみに、スキルベックによれば、自発的に子供を持たない選択をしている成人は、「ほとんどの場合、人口の10%未満、場合によっては5%未満」。このこと自体は、個人の選択であり「問題ない」との見解を同氏はみせている。
一方、問題として注意深く捉えるべきは、「子供が欲しくないと明確に決めたことのない人が、さまざまな理由で子供を持たないこと」だと指摘し、解決策として「先進国全体で若い男性が経験しているいくつかの問題を改善すること」をあげている。
たとえば、米国では「最も雇用が減少しているのは、25歳から34歳の若い男性」であり、このことは出生率の低下と無縁ではないことをグローズは示唆している。
また、急激な少子化が注目を集めている中国でも、「金銭的な理由で子供を持たない若い世代をどう支援するか」が、少子化改善の鍵だと言われている。
労働市場などで、機会に恵まれない若い男性を支援する政策は、出生率の低下を改善するうえで「一度限りの現金のインセンティブよりも重要かもしれない」と、スキルベックは同紙に述べている。
彼はまた、「体外受精のような医療技術は、確かに後年に子供を産むのに役立つが、決して安くはない費用がかかるため、すべての人に有効というわけではない」と述べ、ワーク・ライフ・バランスを実現するためのより良い支援があることで、より多くの子供を望む人たちが、子供を持てるようになるとの考えを示している。
> 世界で最もジェンダー平等が進んでいる国でさえ、女性は比較的高収入で高学歴の男性を好む傾向がある
これ差別?
まず弱者男性をLGBTとして認めることから始めよう
なんでこんな糞みたいな男性差別社会でマンクソごときに選ばれる努力(笑)をしなきゃなんねーんだよ
何をするにも女が関わった瞬間に男が損するのが確定して超絶クソゲー化するのだから忌避して当然だ
>労働市場などで、機会に恵まれない若い男性を支援する政策は、出生率の低下を改善するうえで「一度限りの現金のインセンティブよりも重要かもしれない」と、スキルベックは同紙に述べている。
お前ら脊髄反射で俺は悪くないするかもしれんがいつも言ってることちゃうん
女は推薦入試に公務員試験に優遇されるし管理職比率も割当されるけど
男はそういうのないからな
俺は今のところ努力して実ってないよ
そもそも俺だけの問題じゃなく相手にもよるしな
「適切」のラインがトップクラス基準に設定されてるんだからそりゃあ大部分は不適切だよ
一夫多妻やるしかないね。イスラムするか
みんな、ビットフライヤーやったか?
今なら期間限定で6000円もらえるぞ!
1500円分なら本人認証後翌日
残りの4500円は来月中旬にもらえるぞ
この機会に6000円もらおう!
2月28日午後11時59分までだぞ!いそげー!!6000円祭り復活!!
エントリーページからエントリーを忘れずに!
女の本能として上昇婚傾向を持つならもうどうしようもない
今更与えた権利を奪えないし衰退を受け入れるべきだろうね
また太平洋戦争時下の国防婦人会のような
イカれた基準を正当化するのかよ
日本の男の幸福度が異常に低い理由
https://note.com/prof_nemuro/n/nd0384a202a12 男は社会的地位や権力・財力が女をゲットする有効な武器になるが、女が男をゲットするためには体を差し出すだけで十分である。
子供を産める体という「資本」の持ち主である女は本質的に資本家であることに注意。
↓
一方、日本の「男性の幸福度が異様なほど低い」のは、女が男に要求する経済力と、現実の収入のギャップが大きいためと考えられる。これは、
女が男に要求する経済力→グローバル投資家が要求する利益率
現実の男の収入→日本経済の潜在成長率
に置き換えると理解しやすい。達成困難な期待をされていることが、日本の男の幸福度の低さとなって表れているわけである。
事実上特攻を要求されているのと変わらない
女性が主体性を持って社会を見つめろ
これだけ輸入品だらけの日本をわかってない
テイカーだらけなのが問題
一夫一婦なんて止めてくれていいのに
モテる人が重婚しまくってくれればいいのに
少子高齢化は憂慮するけどおれの関係ないとこで解決して欲しい
はいはい男のせい少子高齢化もまんさんの給与が低いのも子供部屋未使用おばさんになるのも私たちは買われるのも全部男のせいだよ
>「世界で最もジェンダー平等が進んでいる国でさえ、女性は比較的高収入で高学歴の男性を好む傾向がある」
もうこの時点で終わってるだろフェミニズム
俺が20年前にラジフェミ女教師に言ったように女の自律も教育しないと片手落ちなんだよ
Twitterに溢れ出る自称フェミニストの我が儘メンヘラ女共のザマを見ろよ
相談所に来るのは女性ばっかりなんだろ
努力もなにも結婚したくない男が多いんだから
女が努力するしかないと思うが
サタン「もっとサタン増やさなきゃ!」
ヤバスギでしょw
>「女性がますます選択的になっていること」、つまり「(異性愛者の)女性にとって『適切な』男性が不足していること」
男のせいだからな 私たち悪くないわよ!!!!
>>14 そうそう
お金ではなくて自由すぎる現代で女が恐ろしいレベルの
高望みを味わってしまったこと
日本はアメポチなので必然的にアメリカを上回れない
なので日本の既得権益やエリートは国内で自分たちの
利権を固めてる
こんな状況すら考慮せず男を責めても解決はしない
先進国は衰退してタリバンのような集団が繁栄するんだな
人口減少してる国と人口増加してる国を比べる
人口増加していた年代と減少しだした年代を比べる
何でこんな簡単な事を難しくしてあまつさえ間違った答えをさも真実かのように語り出すの?
人口減少の原因がそんなに都合の悪い理由だったのかな?
野生の猿だって身繕いするというのに
つうか野生でいうと性淘汰されすぎてオスが華美過ぎるのが多いよな
>>16 北欧のどこかは実質的に一夫多妻状態で男が逃げ出してるらしい
子供手当てや女性支援を強化するなら割りを食う奴が出る日本も後を追うだろうね
まんこ栄えて国滅ぶ まんこを甘やかして栄えた国はない
青田買いつうか
学生時代にチュッチュしとけよマジで
>>28 そうだね
グローバル生存競争に敗れて亡国となるも自己責任
やはり昔の人は経験値として女はヤバいって
わかってたんだろうね
だから古い宗教での女の扱いがあれだし
釈迦ですら女の事を「糞袋」と言ってる
>>30 あぶれるのはまぁ仕方ないけど女が寄ってたかって弱者男性叩き始めそうだな
>>2 >たとえば、米国では「最も雇用が減少しているのは、25歳から34歳の若い男性」であり、このことは出生率の低下と無縁ではないことをグローズは示唆している。
いわゆるまともな職(ホワイトカラーではないにしろ年休120日年収350万以上)の
椅子は年々増えるわけではないのに若者は続々と高校大学を卒業する
当然あぶれる若者は年々増え続けるわな
日本で言ったら定年年齢を繰り上げまくってるしその傾向は顕著だ
資本主義の宿命だろ
てかさ女の上昇婚志向なんて完全に哺乳類のメスの性淘汰そのものなんだから
そこから否定に入るのやめとこうぜ
性淘汰はやっぱなくせないのよ
性淘汰が機能しない種は滅びの運命を辿ったからさ
なんだっけユニバース25実験だかの都市伝説あるよな
満たされるとダメになっちゃうんだとかの
弱男ほど一夫多妻言うけどそれ、あぶれる男が増えるだけちゃうんw
あれか一人でも多くの弱男を!っていうスパイト行為かなんかか
>>39 あぶれるだけじゃない
繁殖強者優遇の税金や労働の負担を肩代わりさせられるのは想像に難くない
弱男叩きは今でも酷いが悪化するだろうね
それらの要因で逃げ出す奴は増えるだろうね
>>43 え???一夫多妻推しはフェミ界隈だぞ?
お前には何が見えてるんだ?
>>41 だからね
人類社会を壊してでもジャングルの猿社会に戻っていいならそれでいいよ
今のいいたい放題できてるのは過去の人たちが
我慢したから社会に余裕ができてるだけでしかないの
フェミニズムが求める自由と猿の惑星
https://note.com/prof_nemuro/n/n501d31b5dfb6 大規模な協力活動のためには「全体の利益のために個々の利益を我慢する」ことが必要だが、女の自由とはエゴイスト的に「自分の利益を最大化する」こと、つまりは全体最適よりも部分最適(局所最適)を優先することなので、閉塞した超格差社会になってしまうだろう。
一部の強者が自由を謳歌する一方で、多数は「貧しくなる自由」をエンジョイすることになる。
そもそもなぜ近代化以降に急激な人口増がもたらされたのか
乳児死亡率の急激な低下が要因
しかし出生率は数十万年という人間の長い多産の歴史を引き継ぎ、すぐには下がらないので多産少死になる
この多産少死というのは生物としてはイレギュラーな状態で、普通は食物連鎖などによって多産多死の本来の状態に引き戻される
しかし人間だけ人工的な力で少死状態を維持するので、今度は出生率が下がって少産少死、少産多死へと流れていく
>>44 優遇された女だって弱者に回る男を産む可能性あるのにね
だから上で上げたろ
かつての国防婦人会というイカれた女集団と
特攻させられた男の関係が形が変わるだけだよと
自分で言うのもなんだけど、俺一時婚活して努力してたときがあったのよ
で、努力してこんなレベルか・・・まあ仕方ないよな俺じゃ・・・って思うレベルの人しかいない
一方リア充はそれなりの相手をみつけてすでに楽しくやってる、そりゃミスマッチするんじゃねえの
女さんも変わる努力すべきなのにな
男女関係は双方向的なもんだ
ただ与えられるだけに甘んじてるな
残念ながら女獲得している性質とグローバル化は相性よくないと思う
残念ながらキツイ揺り戻しがあると思う
解放された女の子はSTEM分野に進まない
https://note.com/prof_nemuro/n/n651affde2101 男女平等とされる国ほどSTEM分野(生物学・医学系を除く)の女が少なくなる傾向があるがパラドクスではない。自由に選べるようになるほど、環境要因よりも遺伝要因の差が強く表れてくることの反映である。
解放されていないからSTEMに進まないのではなく、解放されているから興味が乏しいSTEMに進まなくなるのである。
逆に、女の経済面での自由度が乏しい国では、自立するためにSTEM分野に進む女が多くなる。
>>50 業なので無理じゃないかな
開けてはいけないパンドラの箱だった
昔の人言うことを聞いておくべきだった
というだけの話
考えれば当たり前の帰結をどうすればいいんだろうね?と手をこまねいてる先進国とやらが滑稽でしかたないよね
個人と自由というものが尊ばれた瞬間からそれぞれ個人は国家どころか他者さえも顧みず個人としての人生を全力で尊重しようとするに決まっているし
不確かな将来、それ以降の人生を決定的に変える判断についての倦みとより確かな安定思考にはしるのもまた当たり前
世界が何を悩んでるのか理解不能なレベル
遺伝要因の存在自体の証明もなくいきなりぶっこんできてる怪文書で何を説明した気になってるんだか
要因のひとつには「女性がますます選択的になっていること」、つまり「(異性愛者の)女性にとって『適切な』男性が不足していること」があるという。ちなみにこの問題は、北欧のなかでも特にフィンランドで顕著であるようだ。
「世界で最もジェンダー平等が進んでいる国でさえ、女性は比較的高収入で高学歴の男性を好む傾向がある」
弱者男性の主張を言い換えただけ
>>53 ポリコレ棒で殴られて社会的に死にたくないから
のらりくらりかわしてるだけよ
私だって上で書いたようなの表立って言えない
太平洋戦争時下で男が特攻から逃げられなかった
空気を想像すればいい
相当悲惨な状況積み上がってやめれればいい方ってこった
>>43 スパイトどころかどこかの外国から工作資金が入ってるレベル
昔は「選ばれるための努力」をしなくても、農業や工業をやってる男はそれだけでたくましかったんだよ
それがサービス業主体になったもんだから、色白ナヨナヨの男性でも稼げるようになった
でも色白ナヨナヨだからモテない
>>43 それフェミニスト側の主張だよ
そして弱者男性がフェミニストの要求に応えられないから、もう一夫多妻でも好きにしてくれと投げやりになってる
女側も玉木宏の100番目の嫁の方が弱者男性と結婚するよりマシとかいう意見が多い
最近バラバラになったシンママだって
いい男に有りつこうとした結果だしね
人が死ににくい死亡リスクの非常に低い環境で出生率が低下するのは自然なことだろう
今の先進国で近代化前の出生率に戻ったら、それはそれで人々はパニックになり社会そのものが破壊される可能性だってある
日本でも人口3億、4億などあっという間で際限がなく増える。少なくとも理論上はそうなる
しかしそうなってはいけないので出産や育児への意欲は自然に減退し人口は調節される。産む産まないというのは目先のことだけではなくて、そういう大きな流れの影響を受ける
社会契約説が概ね正しいとみなされる現代国家では
そろそろ婚姻の義務化が出てくると思うんだよね
自由を重視し過ぎて治安を含む社会インフラが崩壊したら意味がないから
権利と義務の均衡がそろそろカウンターが来ると思うよ
全ての動物のオスはメスに選ばれるよう努力する
メスは優秀なオスを見つける義務がある
何もかも「女が悪い!」の日本の新種オス
昔は農家で長男やってる男はそれだけで価値があり勝手に女をあてがわれた
今はそれが逆にマイナス要素となって東北北関東の農業男子は半分以上が独身
>>65 人間も一応動物ではあるが生活の場所は
ジャングルじゃねえんだよ
なんかカッコつけて言い方だけは賢い人を装ってるけど
要するに私が結婚できないのは男が悪いって言いたいんだろ
北欧はシンママで結婚しなくても大学学費無償化や子育て福祉が充実しているから男に経済的に頼らなくても子育て心配ないからな
だから女はイケメンしか興味無くなっていて事実上の一夫多妻になっている
イケメンは責任取らずに色んな女と子供を作り放題
女はシンママが激増
モテない男は高い税金だけ払わされて赤の他人の子供を福祉で養ってる地獄みたいな社会よ
>>67 これも不思議な現象で名前をつけたいわ
おまえらって21世紀にもなって時々野生のチンパンジーに先祖返りするよな
玉木宏の100番目でいい←ジャングルのルール
でも序列の低い私の母子家庭での生活の面倒を社会で
見ろ!←人類が築いた社会へのタダ乗り
これがどれほど狂ってるか理解できるかね
>>71 弱男とくっつけたところで
経済的には支援しないとどうせ無理だろ
>>72 女は弱男に身を捧げて せめて中の下くらいに格上げしろ!
お前らが我慢すれば俺も幸せだったんだ ギャオオオオン!
こういう主張なんかなって
>>72 だから行き過ぎたグローバル化が問題なんだってば
産業空洞化しまくってて男なんて軽自動車で
宅配便運んでるとかそんなじゃん
>>24で書いた利権を固めてる奴ら除けば
女の性質は集団の規模が今より遥かに小さい頃のモノだよ
そんなのがいきなりグローバルから選んでいいの!みたいな
勘違い起こさせてるから問題になったわけで
そんなごく一部を釣り上げたところで意味ナス
結婚されてる方々が子供を作らないもしくは作っても一人という選択肢を選ばれている方が重要
ここを増やす努力をしないと意味がない
女「子供は産んでもいいが結婚したくない、どうしても結婚しなきゃいけないならイケメンの高学歴の金持ちじゃなきゃ嫌」
男「俺が結婚できないのは女のせい。俺が趣味に没頭できるように共働きで家事育児を一人でこなせる若い女をあてがえ」
根本的にずれているから、多くの先進国では実現可能なシングルマザー支援と
結婚できない男向けのコンテンツ、映画やドラマ、音楽、スポーツの振興を行っている
>>75 まあ 地位と経験が人を作るって考え方からすると 堅い職を暫時与えて
そこからダウンサイジングするのも悪くはないかな
でも だからといって必ず魅力ある存在になるとは限らないけどね
>>69 これのせいで北欧はブ男どんどん逃げ出してるんだってな
残ってる男は老人と、女以上の弱者特権持ってる障害者しかいないらしい
>>49 実際マジでこれだぞ
楽しませようとして素直に楽しんでくれる子がいれば俺はそれでいいのに
売れ残りの女は顔スタイル以外にも相手への配慮が少なすぎる
>>49 キミのその時のスペックは?
俺も29歳の時に婚活してたけど
地方都市在住年収450万円正社員つうスペックだったけど40歳超えてるバツイチ女とか
そんなのばっかで独身で生きる決意したわ
だってお前らが求めてるのは橋本環奈の顔がついた無料の使い捨てオナホじゃん
だれがそんなクリーチャーの汚水処理穴になりたいんだよ🤣🤣🤣
一夫多妻制にするべきでは?
金持ってる男にバンバン種付けしてもらおう
>>4 >> 世界で最もジェンダー平等が進んでいる国でさえ、女性は比較的高収入で高学歴の男性を好む傾向がある
>
>これ差別?
女って絶対ネオリベ、ネオナチだよね
僕は何度もフェミはネオリベ、ネオナチの延長だと主張してたけど
やっぱりそうだったか
>>84 男は尊敬できるパートナーを求めてるけど尊敬できる女なんてほぼいない
>>90 女は対等な関係じゃなくてペットみたいなもんだからな
お猫様
>>16 子供は地域で育てる
にして乱交が当たり前にするってのもありだと思う
>>84 見ろよこの攻撃的な言葉の羅列を
こんなもの尊敬のかけらも生まれるわきゃないわな
一夫多妻とか言ってる奴ってどうせ女だろ
そんな社会になったら育児支援とか福祉とか要らねえだろ
アメリカのインセルは一夫一妻制望んでるし
>>94 この差別を否定する側が差別的な現象なんなんだろうな?
ジェンダーとかLGBTでもそうだが
否定的な地域を土人とか後進国だとか平気で言い放つっていう
共産党のYoutubeコメント欄の共産党員ですらそうだからかなり遍く法則だと思うんだが
>>95 というか動物的一夫多妻制になるとオスは新しいメスを
選び放題なので老いたメスは序列下がるか捨てられるんだが
理解してなさそうだもんな
社会が続いてたらそれでもめんど見てもらえるだろうけど
社会参加してて恩恵の無い者がいつまでも支えるとは
思えないしな
今はフリーライドができるから言いたい放題できてるが
いずれ破綻するよ
>>97 そんなに動物がいいなら山に入ってニホンザルでも追いかけてればいいじゃない🤣
タチの悪い優生思想だな
こんなの男が同じ事主張すれば極刑だろ
シコってりゃいいだけなのにそんな努力するのはコスパが悪すぎる
>>95 今も事実上は一夫多妻だよ
富豪は愛人と隠し子は当たり前だしね
もし一夫多妻になっても嫁全員が一緒に暮らすことは
日本人の性格上ありえないからシンママが増えるとだけで現状と大差ない
ネットで簡単に無修正まんこ見れるから男は頑張らなくなった
>>14 本能なのかね
資本主義が植え付けたことじゃね
全く関係ない
女はセックス相手が無数にいる
つまり子供を作ろうと思えば作れる
要は女次第
トドのつまり🦭そんな男どもを育てたママンが悪いのですねウルトラC🍋
>女性はまた、薬物やアルコールの問題を抱えている男性や、暴力を振るう、もしくはその可能性のある男性とのパートナーシップを望まない傾向も強まっている。
嘘やんけ
>>14 子無し税を科すしかないよな
産めるのは女だけだから女限定の義務で
女性の権利や社会的地位を後退させずに出生率を上げるなら
婚外子への偏見を解消してシンママが普通な世の中にすること
産み捨て児を自治体が積極的にサポートすること
中絶をもっと制限すること
とかが効果あるだろうな
つまり男と結婚しなくても安心して子供を産める社会にする事
なんなら母親が育てられなくてもいい社会にする事
だから男が結婚相手に選ばれる事は本質的には別問題だわ
>>95 実際社会保障を削減して一夫多妻を実質的な福祉とするのはそこまで現実離れしてないだろ
生まれてこの方そんな努力をしたことは無い
選ばれるようなスペック持って無いんで。
>>99 男も専業主婦希望の地雷は避けるけど別にそれは文句言われんじゃん?
まぁ少数精鋭でやるのが正しいよね先進国は
ポジティブな見方をすれば親ガチャ外す可哀想な子供が減るということ
選ばれていいことあるの?
死ぬまで重石背負うだけじゃんくだらねえ
男側の結婚で得られる利益が減ってきただけじゃね?
子供が欲しくないなら結婚する利点がないくらい世の中便利になってきたし
人生と社会がクソだからだよ
出産は産まれてくる子への拷問
若いうちはチヤホヤされてまだマシかもしれないけど年取ったら衰えていく肉体を意識しながら社会の奴隷として召し上げられてから相当悲惨
じゃあ若い男を選択的に支援する政策をとれるかというと現実的ではないような🤔
そのハードルの高さが原因だろ
下げるのが解決策だろ
あれこれ条件を増やせば減って当然だよね
SDGsとやらの理念からすれば人口減に向かうのが正しいだろ
いずれほぼ確実に上級の奴隷になる子供をコオロギ食わせてまで育てるかって話
ロシアの男子高校生を緊急輸入して欲しい
(*´д`*)ハァハァ
>>130 もう毛むくじゃらでザンギエフみたいだぞ
DCまでにしとけ
>>116 逆です
シンママが増えてるのが少子化の原因
むしろシンママを規制する(死別やDV以外の離婚は支援しない等)方が少子化対策になる
支援金では少子化対策にならないことはすでにデータ出てる
子供いる家庭に金を撒いてもダメで、家庭の数自体を増やさないと意味ないんだよ
これって当たり前の話で、育児リソースに割けるのが一部の強者だけなのと、弱者含む社会全体が参加するのとで、どちらが子供増えるか?って話なんよ
弱者男性が結婚して家庭を持たないと子供は増えないってこと
先進国が人権ガーで衰退する中で女の人権を制限するイスラムがどんどん勢力を増していきそうだな
>>132 俺にはそのリアリティを感じられんな
結婚のハードルを下げられないのは人々の気分だろ
出生率を上げる事と婚姻率とは直接の関係はないはずだ
極論言えば産んだ子を育てられない女性からは自治体が子供を買い上げるとすれば
中絶は大幅に減るはず
ただ男親と女親のいる家庭で子供が育つことはもちろん推奨したいけどな
女性の社会進出を促進しながら(場合によっては男を追い出してまで)、少子化対策を行う
アクセルとブレーキを同時に踏むってこのことよな
lud20250213023002このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1677314640/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「先進国の出生率低下の原因は「女性に選ばれるための努力をしない男性」だった [203112951]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・ヤブ医者のせいで13年間寝たきりだった女性、誤診が発覚し新たな病院で診察を受け、2日後には歩けるようになる。これが先進国の話かよ…
・なんの支援もない後進国の出生率は高いのに、なぜ先進国の出生率はなかなか上がらないの?
・世界各国の議会の女性議員の割合 日本165位 先進国で最低水準
・【悲報】弱者男性の定義、「身長156cm以下のモテない男性」に決まる。確かに身長以外は努力で解決できるもんなあ
・【悲報】アメリカさん、 次の副大統領が強制的に「黒人女性」へ これが自由の国アメリカ、人権先進国アメリカ
・イギリス人「日本の女性はかわいそう」「男女不平等について、日本は先進国の中でも遅れを取っている」
・先進国の成長が停滞しているらしい 「長期停滞」の時代かもしれないらしい テクノロジーが発達しきった感などが原因か
・【特集】 「体育館を避難所にする先進国なんて存在しない」災害大国・日本の被災者ケアが劣悪である根本原因 ★2 [スペル魔★]
・大阪市長「サンフランシスコ市との民間交流に税投入しない」 @kurofmarry「女性に対する差別に対して先進国とは言えない」
・【調査】日本人は「睡眠不足」 女性の4割が睡眠6時間未満 先進国で最下位 来年度から睡眠時間を増やす計画も ★3 [ぐれ★]
・【調査】日本人は「睡眠不足」 女性の4割が睡眠6時間未満 先進国で最下位 来年度から睡眠時間を増やす計画も [ぐれ★]
・【結婚】なぜ若者が「結婚」できなくなったのか…女性が「学歴・収入が自分以下の男性」と結婚しない現実 [ぐれ★]
・【調査】日本人は「睡眠不足」 女性の4割が睡眠6時間未満 先進国で最下位 来年度から睡眠時間を増やす計画も ★2 [ぐれ★]
・先進国首相。イギリス・フランス・ドイツ・韓国で支持率低下。日本・アメリカ・ロシアでは支持率上昇。どうして差がついた [677119126]
・【社会】専門家「保育所を増やしても少子化は解決しない。女性に選ばれない低収入男性をどうやって結婚させるかが問題」 ★8 [ボラえもん★]
・【社会】専門家「保育所を増やしても少子化は解決しない。女性に選ばれない低収入男性をどうやって結婚させるかが問題」 ★11 [ボラえもん★]
・【社会】専門家「保育所を増やしても少子化は解決しない。女性に選ばれない低収入男性をどうやって結婚させるかが問題」 ★21 [ボラえもん★]
・【社会】専門家「保育所を増やしても少子化は解決しない。女性に選ばれない低収入男性をどうやって結婚させるかが問題」 ★10 [ボラえもん★]
・【社会】専門家「保育所を増やしても少子化は解決しない。女性に選ばれない低収入男性をどうやって結婚させるかが問題」 ★9 [ボラえもん★]
・先進国で流行りの「反出生主義」について
・【野球】<オーストラリアのプロ野球>初の女性選手が好投!17歳の左腕ジェネビーブ・ビーコム投手「努力で道は開ける」 [Egg★]
・未婚男性の幸福度 未婚女性より低いと判明 原因はなんなの?
・日本という先進国に生まれて教育も受けた女性が娼婦に身を落としている事実
・【何が違うというのか?】日本の安倍政権だけが「コロナ危機で支持率低下」という残念さ そんな先進国はほかにない ★4
・2020年には日本人女性の過半数が50歳以上になる事が統計で判明、爆発的に出生率低下へこりゃ終わりだな
・【何が違うというのか?】日本の安倍政権だけが「コロナ危機で支持率低下」という残念さ そんな先進国はほかにない
・結局、日本人男性が「チビ」なのって何が問題なの?先進国なのに炭水化物ばかり食べて栄養状態が悪いから?
・【ジェンダー先進国】台湾、今年の出生率世界最低の予測 少子化深刻 [ボラえもん★]
・【朗報】先進国の多くで同性婚が認められてると判明! 認められてないのは土人国ばかりだった [264168779]
・「年下の女性から、なぜか嫌われてしまう男性」に共通している5つの特徴 [七波羅探題★]
・【急募】先進国(IQ100)「出生率1.6です…」 👨🏿アフリカ諸国(IQ75)「俺ら出生率4.0ダ」 ◀これを是正する方法
・【アジア】韓国、米F‐35戦闘機の整備国に選定=韓国ネット大喜び「先進国の仲間入り」「日本が悔しがっている」
・【ウフフ】女性専用車両「乗らない女性」に男性読者が苦言 「あなたのせいで座れない男がいる」★3
・【社会】元AKB48 秋元才加 「日本は自立した女性を受け入れないと海外との距離がどんどん広がる 日本の男女格差は先進国最悪レベル★3
・【社会】元AKB48 秋元才加 「日本は自立した女性を受け入れないと海外との距離がどんどん広がる 日本の男女格差は先進国最悪レベル★5
・【調査】修羅場の原因は65%が浮気・不倫…男性は浮気相手の元へ、女性は元のサヤに戻る
・サル痘、初の国内感染者 欧州の30代男性―欧米で拡大、先進国で死亡例なし・厚労省【時事通信】 [少考さん★]
・【社会】東大教授「日本の少子化の原因は女性に育児負担が集中しているから。男性ももっと育児を手伝って」 [ボラえもん★]
・コロナ禍で日本人女性の自殺が83%増、男性は22%増→原因は男女雇用機会不平等
・外国人「どうして日本の内閣には女性の政治家が少ないの?先進国では女性の割合も定められているよ?」←なんて論破したらいい? [535650357]
・【悲報】欧米人「なぜ日本の女性は20代で結婚出産するの?先進国ではキャリアを積んだ35以上で結婚出産するのが普通だよ?」3万いいね [257926174]
・【多産国家】イスラエルの出生率、先進国でダントツの「3.1」 生活費は高く兵役もあるのになぜこんなに高いのか? [ボラえもん★]
・アメリカ人歴史学者「日本人の思考は異常で偏っている。女性差別ど外国人差別に関しては日本の右に出るものはない。先進国とは思えない」 [803819328]
・【恋愛】「身長170センチ以上の女性」と付き合いたい男性の理由 『包容力がありそう』『素で接してくれそう』[06/18] ©bbspink.com
・日本女性youtuberがドイツ旅行配信中に吊り目ポーズする白人が何人も現れるも周囲のドイツ人は見てみぬフリ。日本よこれが人権先進国だ
・美容師「伸び放題のボサボサ髪で不安そうな表情を浮かべ千円カットに来る女性が多い。これが自称先進国日本」【代理】
・【社会】元AKB48 秋元才加 「日本は自立した女性を受け入れないと海外との距離がどんどん広がる 日本の男女格差は先進国最悪レベル★4
・【話題】 ロリコンな男性の心理 - どうして幼女・少女が好きなのか「女性たちの成熟に比べ男性自身が成熟しきれていないことが原因」★2
・【動画あり】 フェミニスト 「女性の政治家が日本で増えにくい大きな原因の一つは男性からの妨害」
・【社会】東大教授「日本の少子化の原因は女性に育児負担が集中しているから。男性ももっと育児を手伝って」★5 [ボラえもん★]
・【社会】東大教授「日本の少子化の原因は女性に育児負担が集中しているから。男性ももっと育児を手伝って」★4 [ボラえもん★]
・【悲惨】43歳男性、パワハラが原因で会社を辞めて無敵化…2人の女性を相次いで暴行・レイプし金品を奪い懲役22年の実刑判決
・世界『日本人男性は女性にモテナイ』 女性が国際ロマンス詐欺に騙されるのは、幼く振る舞いに問題のある日本人男性が原因
・世界『日本人男性は女性にモテナイ』 女性が国際ロマンス詐欺に騙されるのは、幼く振る舞いに問題のある日本人男性が原因
・【40代女性】「男性にチヤホヤされなくなった」 悩む40代女性に現れた症状「男性と一緒だと…」の根本原因★2 [PARADISE★]
・世界『日本人男性は女性にモテナイ』 女性が国際ロマンス詐欺に騙されるのは、幼く振る舞いに問題のある日本人男性が原因 [932029429]
・世界『日本人男性は女性にモテナイ』 女性が国際ロマンス詐欺に騙されるのは、幼く振る舞いに問題のある日本人男性が原因
・世界『日本人男性は女性にモテナイ』 女性が国際ロマンス詐欺に騙されるのは、幼く振る舞いに問題のある日本人男性が原因
・【話題】 ロリコンな男性の心理 - どうして幼女・少女が好きなのか「女性たちの成熟に比べ男性自身が成熟しきれていないことが原因」★6
・日本人の8人に1人が弱者男性…「キモくて金のないおっさん」は本人の努力不足が原因なのか? 調査で見えてきた「日本の男性の現在地」 [夜のけいちゃん★]
・【悲報】日本の35歳男性の独身率、52%だった。女性は結婚してるのに…日本の少子化の原因ってやっぱり『男のワガママ』だったんだな [257926174] (437)
・日本の男性が恋愛に消極的なのは女性に原因がある
・【速報】後任最有力の橋本聖子(56)の若い男性選手への強制わいせつ疑惑、欧米に拡散「男女関係なくアウト」「こんなのが大臣だったのか」 [スタス★]
・30代男性と20代女性が付き合って結婚するためのスレ
・クルマを持っていない男性には「ガッカリ」…約半数の女性が回答
・【悲報】日本さん、先進国の中で唯一給料が上がらないとんでもない国だったことが判明!なお税金は上がりまくりな模様 [874119311]
21:44:34 up 93 days, 22:43, 0 users, load average: 7.05, 6.90, 6.91
in 2.2067987918854 sec
@2.2067987918854@0b7 on 072010
|