◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハリウッド離れ進む日本、映画市場アニメ席巻。日本は「アバター」続編が首位スタートとならなかった唯一の市場 ★2 [456446275]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1672205340/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
img.5ch.net/ico/hagurumaou_g16.gif
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-26/RNBVBOT0AFB401 ※前スレ
ハリウッド離れ進む日本、映画市場アニメ席巻。日本は「アバター」続編が首位スタートとならなかった唯一の市場 [718158981]
http://2chb.net/r/poverty/1672190939/
【コラム】ハリウッド離れ進む日本、映画市場アニメ席巻-リーディー
リーディー・ガロウド
2022年12月27日 8:52 JST
今年は日本の映画興収上位5本のうち、4本が邦画
日本は「アバター」続編が首位スタートとならなかった唯一の市場
1980年代終盤から90年代序盤にかけての日本経済の絶頂期、アーノルド・シュワルツェネッガーやハリソン・フォードらハリウッドスターが日本のコマーシャルに登場するという興味深い現象が起きていた。トミー・リー・ジョーンズは長期間続く缶コーヒーのCMに今もなお出演している。
しかし、ドウェイン・ジョンソンやライアン・レイノルズといった現世代のハリウッドスターの姿はあまり見かけない。これは日本企業が当時のようなCM予算を持っていないからだけではなく、日本でハリウッドがかつてほど魅力的な存在ではなくなったという見過ごされがちな事実のためだ。
世界3位の映画市場である日本で、米国のシェアは低下している。新型コロナウイルス禍前に始まったこの現象は一段と進んでいる。今年は日本の興行収入上位5本のうち4本が邦画で、ハリウッド映画は80年代のヒット作の続編「トップガン マーヴェリック」のみにとどまった。
これはハリウッドと日本の間で広がる断絶の一部だ。しかし、製作会社が中国で直面する問題とは異なり、イデオロギーの相違が原因ではないし、コロナ禍に伴う現象でもない。日本は世界的な感染拡大中もおおむね映画館の営業を継続した数少ない国の一つだ。
日本人が邦画を好む傾向は、予算規模の大きいアニメ映画が増えたことによって加速した。トップガン以外の興収上位5位の映画は、「ONE PIECE FILM RED」や「劇場版 呪術廻戦 0」など日本のアニメ作品だ。 逆になんでアバターの続編が人気なんだ?
あれつまんなかったし続きが気になる作品でもないだろ
だって英語わからないし吹替版見ると字幕原理主義者がいろいろ言ってくるしウザいからそもそも見ない
見たいと思う作品も無いし
ジェームズ・キャメロン監督でさえ影響は免れない。同監督の「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」は日本で期待外れの初登場3位となり、何週間も前から公開されていたアニメ2作品に後れを取った。一部の推計によると、日本はアバターが首位スタートとならなかった唯一の市場だという。
アバター第1作は日本でも大ヒットし、国内歴代興収12位となったものの、それから十数年がたち、観客の好みは変化している。「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」はコロナ禍の最中に公開されたにもかかわらず、スタジオジブリの「千と千尋の神隠し」を抜き、歴代興収1位となった。 ハリウッド映画は日本アニメの実写版全身タイツだからな
ていうかアバターって面白いか?
人生が変わった、みたいな感想ばかり見たからワクワクしてみたらクソしょーもない映画でびっくりした覚えがあるんだが
その続編が出たところでな
みんな見てるフィーバーは鬼滅で消費しちゃったからみんな見てるだけが価値の作品は無理よ
つまんない映画がハリウッドの意向ゴリ押しで売れなくなっただけだろ
面白いトップガンは馬鹿売れ
アバターやポリコレディズニーはつまらないから売れない
健全な市場だよ日本は
あと最近のハリウッドは昔の作品のリメイクやらリブートやら続編作って結果ゴミしかできませんでしたってパターン多すぎだろ
脚本家のレベル落ちすぎじゃねえか
単に大衆の鑑賞能力が低いというだけのジャップ国 そりゃ滅びますよね
日本嫌いだけど
アメリカに価値観合わせてもしゃーないしな
アバターのキャラってなんかキモいじゃん
ルッキズムとかそんなんじゃない生命に対する冒涜を感じるキモさ
>>18 こういうジャップがバカだからアバターが流行んないんだってレスは見るけど、肝心のアバターが面白いとかちゃんとアバターの内容語ってる奴は何故か見ないよね
かっこいい白人男性の活躍するロードオブザリングなら観る
肌の青いインディアンは遠慮しときます
日本人は自分にとって面白いものに正直になっただけ
ファッション感覚で大して興味の無い洋画を見る意味が無くなった
SNSでの感想共有こそが最大の娯楽なのだから
ジャップ式右に倣えを嫌ってるケンモなら観ないのは当然だよなぁ
今年はトップガン、RRR、スラダンあったから満足だよ
アバター?
ポリコレは売れないマーベルは売れない
普通の感覚の持ち主の国だよ
アバターって西部開拓でネイティブアメリカンを征服した白人様を美化してるだけだよな
ド直球でやると炎上するからまさにアバターで誤魔化してるだけで
あれ持ち上げて日本人を幼稚だと批判する奴はどういう立ち位置なんだよ
ヒーローもので一気に死んだわ
日本人はアベンジャーズに興味がない
>>27 アニメ作品のスレ見てみなよ
「●●はステマやゴリ押ししたからここまで興収積めた」と煽ったり、「中身0なのに集団ヒステリックで積んだ」と煽って毎回戦争起こしてるってーのに
そもそも小説や漫画で腐る程異能力物があるのにグラが良いとはいえアベンジャーズですって古いんだよ
アメリカがポリコレばかりに配慮した多様性のない無駄に金ばかりかけた大作アメコミ映画みたいのばかりになってるじゃん
同じ際物でもETは日本記録を更新した
Avatarは可愛いとも思わないし、美人とも思えない
>>24 それをいうならワンピなんかまさにそれ
音楽がいいってだけしかレビュー見ないぞ
映像がいいってだけのアバターとなんの違いがあるんや?
>>41 ワンピは日本で一番売れてる漫画でアニメも継続中なんだけどアバターは10年前の古い映画なだけでしょ
前提が違う作品語ってもしょうがないで
アバターは過大評価されすぎ
せいぜい中の上レベルの出来でトップの器じゃない
前作話題だったから観に行ったけど映像が綺麗以外に褒められる所全然無くてなんでこんな話題になってるのか理解できなかった
日本にはアバターを上回る作品があるからそっちに人が流れたってだけの話だろこれ
「世界で1位なのに日本では3位!これはガラパゴス!ジャップだ、ネトウヨだ!異常だ!大事件だーーー!」
と騒ぐ嫌儲民(アバター未見)
日本は世界と肩を並べるべき!!ってネトウヨと何が違うの?
クラスに一人は洋楽かぶれみたいなのが居たじゃん
ああいうのも聞かなくなった
まあファッションなんだよな洋画って
前スレ
207 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fd3-hTJ6)[sage] 投稿日:2022/12/28(水) 11:11:42.34 ID:f/aFJswm0
あのね
アバター見なくても良くなったんだよ
俺達は何十年もかけて何十万もかけて
RTX4090搭載してさ
4k画質で120フレームの映像機械を手に入れたんだよ個人レベルで
そしてアバターなんて当たり前のゲーム映画を今何十本も見てるの
しかもアバターってさ、見るだけなんだよ
3時間も身動きできずにトイレも行けずにポップコーンしか食べられず他何にも出来ねえの
やることないんでスマホ開いたら「泥棒!泥棒!映画泥棒ギャオオオオオン!!」ですよ
もうアバターが必要ない環境が出来上がっちゃったの 分かんない?
232 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 112b-N6pq)[sage] 投稿日:2022/12/28(水) 11:15:06.31 ID:iRoXxiFH0 [4/26]
>>207 映画館の良さは音響やぞ
>>232 スポーツ観戦はともかく映画って形式自体もう古くないか?中身も割合的にCGメインになりつつあるし
>>207 映画自体が時代遅れでホームシアターの方がいいわな
自己顕示欲と名声欲が強い製作陣しか得しない
20世紀の形態だよ
CG創作業界自体は盛り上がってもいいがどうでもいい興味ない作品で儲けやがってぐらいの苛立ちはある
ちょっと金掛かってるだけのフルCG映画なんかアニメと対大して変わらんだろ
アニメ同士の戦いに負けただけ
>>43 んなこといってんじゃねーよw
そもそも10年ぶりで古いいってたら35年ぶりのトップガンが日本でブームになって100億越えたのはなんやw
数百億かけたハリウッドより
半素人が考えた異世界転生モノの方が面白いからなぁ
こういう周りと違うことに拒否反応出る人多くなったなぁ
>>52 滝沢ガレソってたしかまとめブログ紹介したり、面白動画アップしてるアカウントだよね
公式からイイネ貰うとかすげぇな
ポリコレと中華に飲み込まれたハリウッドに興味ねンだわ
最後にハリウッドの映画見たのアルマゲドンだぞ
あとは全部アニメ
>>47 洋楽は聴くけど洋画は見ない俺みたいな奴もいる
洋楽はインスト感覚で言葉が分からない方がBGMとして適してるから
すごいよな。世界で唯一ハリウッド映画の世界制覇を阻止している。
白人の世界侵略をまともに阻止できたのは日本ぐらいだった。
戦後の白人の経済侵略を阻止するどころか、逆侵攻してアメリカやヨーロッパを征服できたのは日本だけだった。
ハリウッドもアニメもどっちでもいいが
映画館文化なんて旧人類慣習いい加減アップデートしろよ
ホームシアターも環境居るし、完全な代替えにならない
それよりもっと次元が違うレベルのVR仮想世界の方がいいわ
ネットで繋がれるし受け身でない体験もできる
その仮想世界の中の映画をアバター同士でソロでも複数でも見ればいいじゃん
さらにアバターが使えるとかつて映画館に必要だった友人家族とかも疑似的に作れるようになるし
上のように壮大で臨場感のあるオンラインゲームモードにも切り替えられる、AIで自在になろう状態に出来るオフラインのメインプレイヤーのモードも可能
AIはオンラインでも自分に見合った気持ちよくなる環境を会話でシミュレーション予想して紹介してくれる、いわゆる本当のオーダーの1つ
アバターって本来はこっちの意味だろw
すごいよな 子供が激減で世界一の老人国家なのにアニメばかり大ヒット
>>60 お前それ実現出来るためになんかやったのw
>>61 ワンピ映画を1人で見にいくの恥ずかしい父ちゃんが興味ない子供に無理やり1〜3話見せてから連れてったのが話題なってたな
絶対宮崎アニメのせいだよな
あれハリウッドの100倍くらい面白いからw
アバター女、ウタちゃんみたいに可愛くないからな、新時代も歌わねえし
オンラインの友人家族とかも疑似的に作れるってのはリアルの制約がある程度外される状態な
ムーンショットプランもNWOも一応これを目指しつつはある。後者は結果として一部、だが
(それもこの時代からすると前史自体的で一部にしか恩恵がなく古い、支配者のディストピアすらその中に補完される。
まぁ散々語った事だがそのことにすら気づけないし他も欠けてる部分が多すぎるのでね。本当に不便な意識の世界だよ、3次元地球は)
ようつべと嫌儲で話題にならんと何の映画流行ってるのか分からんわ
>>60 君1人が意識しただけで一応こうして結果として意味はあったわけだ
そこから興味を持って学んで、以降提唱者や推進者の1つにでもなる可能性が確立として成立できればいい
まぁ私の過去のレスにアクセスできないとこの意味も分からないか
無意味でもないのだよ、これもね、むしろある程度意図してやってあげているのだよ
>>59 ハロウィン、クリスマスにどっぷりつかっていた癖にな
トップガンマーヴェリックみたいに娯楽映画として突き抜けてれば日本でも普通に大ヒットするわけで
仮にマーベルコミックの映画が日本でヒットしなかったからってそこまで騒ぐかね?
アバターを特別扱いする理由はない
Kindleセールを見つける方法、無料
ダウンロード&関連動画>> >>34 アメコミなんか無くても特撮ヒーローや少年漫画でヒーローアクションは自給できる国だしな
ポリコレはつまらん。何でそんなもん金払ってまで見なきゃなんないんだ。これにつきるだろ。
>>67 そのウタの歌が海外では不評だから興収積めてないんだぞ
マーベリックも中身のないハリウッド映画で
日本でヒットしたのはトムクルーズの安定した人気と
CGをたっぷり使ってるのに
実物本物志向に見せかけた宣伝が功を奏しただけ
寧ろマーベリックのヒットは
日本の観客も世界標準の幼稚さを露呈してる
>>57 ハリウッド映画見ろとは言わんけど、それはそれで気持ち悪いな
根本的にアバター一作目が駄作という評価だけど
あれ楽しめるか?
米国映画=知的な大人が観賞する作品
日本映画=幼稚な子供が親と見るもの
ジャップってもう自分の頭で考える力がないんだよね。
考察を強いてくる意識高めの洋画なんてもう見れんよ
小難しいテーマとかどうでもいいからハリウッドはエンタメに突き抜けた映画路線で行くべきなんだよ
>>81 未だにトム・クルーズってのがなぁ
若手で誰もが知ってる映画スターって思い浮かばない
アバター2見たけどドラえもんが大人向けに見えるレベルで荒唐無稽のストーリーだぞ
金つぎ込んだ映像の暴力で誤魔化してるだけのガバガバの代物
>>87 ディカプリオももう日本では過去の人かねえ
トップガンは、戦争の負の面を一切描かずに
スポーツもののノリで作ったのが良かったっていうよな
「こういうので良いんだよ」ってやつ
>>27 庶民から金なくなったから映画は好きなものしか見ない傾向が強くなってるとは思う
>>89 ディカプリオは存在感はあるんだけどね
でも彼ももう中年だし
>>85 スラムダンクが1位取ったり
むしろ邦画の方がおっさんおばさんしか見てないんじゃね
自国映画が強いというのは多様性的にむしろ誇るべき事だけどなぁ
>>9 久しぶりにガチな3Dだからなのと
ハイフレームレートを織り交ぜた映像チャレンジ作品だからみたいやぞ🙀
ハリウッドはいまだにトムクルーズだし
ボクシングもマイクタイソンのイメージ
avatarに関しては3D映画で料金高いから売れなかった
日本はそのレベルまで貧しくなってる
追加料金で客が離れるレベルで貧しくなってる
見た目だけの多様性を見抜かれてる
エゴ、人格の幅を作品にしてきた漫画には到底置きかえられない
ケンモピープルは何も学ばない
エイガ、丸で見ていない
いまレイトで見てきたけどものすごくつまらんかった
テンポ悪いし、3時間くらい上映してたけど割と1時間半くらいに収めれそうな気がする
それくらい意味のないシーンが多かったよ
ゲームオブスローンズが全然話題にならなかった唯一の国だろ
ネトフリで子供が観るようなTVアニメが1位取るような国ってヤバいわw
クラスのみんなが同じ話題で盛り上がってるのに
一人だけ別のキモいアニメ見てる奴みたい
なんかアバターってとてつもなくダサい感じがして「無いわー」てなるんよね
1作目で撃退したのなんて「民間企業が輸送船を改造して護衛用の武装をつけた」程度の敵だったんで、
こんなの地球側が本物の軍隊とか本格武装の傭兵軍団連れて帰ってきてボコられるだけだよなあって思ってたらそのまんまの続編が出た。
邦画は洋画に比べて~とか以前に
もう映画自体がアレだったな
こんなつまらない作品久しぶりに見たわ。今日日、よくここまで奥行きも捻りもない脚本書けたな
>>33 白人主義者だろ
あいつらコンプレックス拗らせすぎ
>>89 トップガンはウクライナ戦争やってる中で敢えてプロパガンダ臭を隠さず能天気なまでな娯楽性に売りにしてたのがかえって受け入れられた
アバターは変に「正義」の価値観を振りかざつつその本質は長尺でダレ気味の娯楽映画というのが逆に鼻白む
ハリウッド離れ以上に邦画実写の方がヤバイよな
洋画はサブスクとかで見られているしな
ワンピが187億積んでる国の住人が理由として、「アバターは中身がない。つまらない」とか笑われるだけだからやめなさいw
なんで金払って3時間以上も反日映画観なくちゃならんのよ(´・ω・`)
そんな趣味はない
IMAX3Dが上映されてなかったし
ただの3DHFRでカクカクになるって評判だったし
さんざん悩んで今日見に行ったぞ
めっちゃ続編匂わせてたのは気に食わんかったけど
変にひねってない話で見に行ってよかったわ
それなら呪術廻戦やワンピースを大人がこぞって観に行って満足できるかと言ったらそんなことも無いだろって感じだけどな
スラムダンクはそんな感じになってるのか?
いい歳こいて劇場でアニメとか。
えっ、「SLAM DUNK」?何年前の漫画?
勘弁してくれよ...
スラダンはまーじで凄かったな
あれは手放しで称賛できる
アメコミヒーロー物で去ってしまったのはあると思う
それでもトップガンは日本でも好調
まあ作品次第だよ
欧米崇拝が薄くなったのかもしれない
昭和の頃にハリウッド映画と寅さんどちらがデートで観に行きますか?と言われたら前者だろ
だがもうハリウッド映画自体がデートで行くのに魅力がない。で、今は素直に好きなものを見る感じだな。
アバターが糞なだけだろ
まだ殺人魚フライングキラーのが面白いわ
3D映像を同レベルでやってる映画って他に何かある?
映画館で今やってる、これからやるやつで
アバターとかマーベルみたいなのって、実質日本のアニメとかわらん内容だから、どんなに気合い入れて作ったって、そりゃ埋もれるやろ。
レボリューション+1を見たいんだけど
都会に行かないとダメかい?
>>4 IMAX3D吹替版あるだろ?
お前や、そこの映画館支配人が無能なだけ
こりゃあかんwダブルスコアやwwwww
2022/12/30 11:53更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *22315(+1916) *78707(.256) 414.0% 28.8% *89447 THE FIRST SLAM…
*2 *19033(+2098) *80347(.280) 510.5% 34.8% *62392 すずめの戸締まり
*3 *10104(+1244) *43539(.268) 193.7% 27.5% *37120 アバター ウェイ・オブ・ウォ…
*4 **8897(+*343) *22943(.264) ****** *7.9% ****** Mr.Children「GI…
*5 **7628(+1380) *42136(.305) *97.1% 45.5% *20018 Dr.コトー診療所
*6 **5965(+*417) *25363(.287) 173.8% 41.3% *18441 かがみの孤城
*7 **5181(+1098) *26068(.334) 173.3% 46.9% *17333 ラーゲリより愛を込めて
*8 **4771(+*574) *37114(.513) *77.8% 48.2% **8517 仮面ライダーギーツ×仮面ライ…
*9 **3981(+*236) *26691(.260) 121.0% 46.8% *15052 ブラックナイトパレード
10 **3205(+*394) **9079(.345) 859.2% 37.1% **7769 ONE PIECE FILM…
>>132 アバターも微妙に実写混じってるけど実質はアニメ映画だぞハゲ
アマプラはいって浴びるほど洋画見るようになるとほんっっっと心の底からくだらねえなって思う作品ばっかりってことに気づかされる
とりあえず鉄砲でバンバンやってりゃいいんだろっていうのがジャンル問わず感じるし
最後は女とくっついてエンドってアホか
今日アバターみてきたけど、脚本も練られてるし映像も綺麗だし世界でヒットするだけの内容だとは思ったな
すずめの戸締まりとはまた違う映像美だから見て損はないぞ、3時間超えは少しきつかったがw
lud20250708130747このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1672205340/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハリウッド離れ進む日本、映画市場アニメ席巻。日本は「アバター」続編が首位スタートとならなかった唯一の市場 ★2 [456446275]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・ヤフコメ「アメリカでギャングとつるんでて、日本に帰国した時はヤクザも何も怖くなかった。日本は平和過ぎてボケちゃうんだよ😤
・韓国人「わるいな。日本超えたわ。経済も勝った音楽、映画、人権…日本に全部勝った。日本は純血主義で人権軽視でヤバイ国って印象」
・「安かろう悪かろう」だった中国製 いつの間に日本は席巻されたのか ★5 [ボラえもん★]
・「安かろう悪かろう」だった中国製 いつの間に日本は席巻されたのか ★8 [ボラえもん★]
・左翼さん「韓国に対して『謝ったんだから許せ』というのは、そもそも謝ったことにならない。日本は心の底から謝罪しろ!」
・【論説】産経新聞 日本語は世界で唯一“植民化”されなかった言語 国際人たる前に「立派な日本人」であれ
・ユニクロ・柳井氏「目を覚ませ。日本は先進国ではない」と警鐘。米タイム誌の表紙に登場 ★2 [少考さん★]
・【アニメ】映画「鬼滅の刃」17日間で興収157億円到達で「アバター」超え日本歴代10位に! ★5 [muffin★]
・【海外メディア】「日本は次のイタリアかNYになると実際にはそうならなかった」「もう一つのコロナ対策のサクセス・ストーリー」★3 [緑の人★]
・カレーじゃ日本は元気にならなかった件
・唯一の被爆国として日本は国連の核兵器禁止条約に反対します←どうすんだよこれ?
・14歳でネパールから来た高校生の僕が日本で唯一納得できないこと [蚤の市★]
・世界で大人気の「アバター2」、公開から10日で興収8億5000万ドル(約1130億円)を稼ぎだす。日本での興収は14億円
・【話題】平田オリザ「日本はアジア唯一の先進国ではないと認められぬものが嫌韓・嫌中に走る」「日本は韓国と寂しさを共有すべき」
・アニメ「おっさん剣聖になる」料理作画のクオリティーが高くて話題!日本のアニメーターはお粥も描けないとは何だったのか
・日経平均株価、コロナ感染拡大前の水準に回復。日本はコロナに勝った!
・ハリウッドから提言「日本は、アメリカ映画のロケ誘致に補助金を出すべき」
・【韓国国防省】防衛省のレーダー映像「証拠にならない。日本は事実関係をごまかしている」 ★2
・高須克弥「武漢発祥新型コロナウイルスでは日本は滅びません。日本人の誇りを失った時が滅びの危機です。
・安倍首相「アメリカ産業全体の生産性の向上に貢献する。日本は米国に雇用創出しインフラ整備にも協力」
・モーニングショーで「高断熱住宅」が取り上げられる。「他の国なら真っ先にやりますよ。日本はアホアホ国家」
・暇空茜「アメリカ人がタフなのは兵役のおかげ。日本は軟弱。俺は兵役の代わりに色んな経験してきたけど🥸」
・競歩で日本人選手に肘鉄された件でカナダが遺憾の意を表明。メダル剥奪か。日本はアジアのデンマークだった
・【日台韓】台湾・民進党本部から現金を盗んで、日本へ逃亡を図った韓国籍の男。日本は入国を拒否、台湾へ送還され有罪に[11/19]
・【国際】ユニクロ・柳井氏「目を覚ませ。日本は先進国ではない」 米タイム誌の表紙に登場して語ったこととは [動物園φ★]
・厚切りジェイソン「舛添さんは辞めなくてよかった。日本は一回の失敗でダメになる社会。だから成長がカタツムリペースだ。」
・【日韓】韓国「少女像は国際礼譲を考慮し、断固努力した。日本は合意を尊重、自制しろ。大使帰任まったく議論なし」[02/19]★10
・<カンニング竹山>「未だに戦前の日本は正しかったと言う人がいる。日本人はまた同じ過ちを繰り返すのではないか」 ★3 [Egg★]
・【立憲民主党大分】浦野英樹「アフガニスタン。日本はタリバン政権を認めるべき」→炎上→ツイ消し逃亡 ネット「民主主義の敵
・世界名作劇場で唯一日本が舞台になった作品があるけど分かる?
・世界で唯一、血を分けた三兄弟である韓国・朝鮮・日本。もしも1つの国に戻ったら
・金正恩「核兵器はソウルがターゲット。日本はターゲットじゃない。」
・スイッチって携帯機なんでしょ? 世界で唯一携帯機市場がギリギリ生き残ってる日本でなら
・【悲報】かつてはVHSやミニディスクなど日本発の技術が世界を席巻したのに、どうして落ちぶれちゃったの?
・【悲報】フジテレビ、撮影禁止だった安倍ちゃんトランプのゴルフを日本唯一撮影成功したと誇らしげに放送
・ネトウヨ敗北】韓国、 日本が無理だったアカデミー賞席巻、オスカーを取るというのは、ノーベル文学賞の受賞よりも難しい
・【ここが変だよ日本のテレビ】 <デーブ・スペクター>最近の日本はテレビ離れが加速して...大変、困っているんです。 [Egg★]
・日本中の涙を誘った『100日後に死ぬワニ』4年5カ月ぶりに続編が発表…題名『100日後に死ぬ×(バッテン)ネズミ』 [おっさん友の会★]
・【Linkedin日本初調査】今入りたい会社ランキング1位「アマゾン」 2位「アルファベット」 3位「楽天」が日本企業で唯一トップ10入り
・もし織田信長が生まれてなかったら日本は?
・原爆投下がなかったら、日本はどのくらい持ちこたえたのか?
・【悲報】ハリウッド映画、日本のアニメに人気を奪われて衰退してしまう
・慶應4年「五輪で日本は大した国じゃなかったと気づいた、終わりだよこの国」
・弥生人とかいうチョン顔土人がやってこなかったら日本はどれだけ平和だったことか
・「漢字から離れなかった日本」と「漢字を捨てて、また拾った韓国」=中国報道 [首都圏の虎★]
・岸田首相会見、「韓国に言及なかった」と韓国メディア=韓国ネット「日本は無視し続けるといつか後悔する」
・【新型コロナ】死亡者数が少ない日本 世界で唯一の「クラスター潰し」が奏功か★2
・狂ったアニメオタクが放火とか日本は平和だよな。シリアとか見ろよ子供が空爆で死んでるんだぜ。
・海外、日本の空港スタッフが客の荷物を拭くのに感動 「唯一の先進国」「スタート時点で負けだ」と称賛
・【悲報】イギリス人社長「日本は技術力も低く生産性が低いのに、なぜ世界第三位の経済大国なのか理解できなかった」
・【WHO】上級顧問「日本は検査をしなかったことで市中感染と院内感染が広がり、そこから医療崩壊が起こっている」 ★4
・98年前、日本は国際連盟規約に人種差別撤廃条項を入れることを提案したけれど、米国と英国の反対で実現できなかった。
・(ヽ´ん`)「子供に物を盗まれたくらいで怒る日本人は異常…子供のやった犯罪なら許してやれよ。日本人の倫理観って堕ちたよな」9万
・スペイン代表エンリケ監督「何も祝うことがない」「日本はギャンブルしてきた、我々は彼等を打ち崩せなかった」
・中国産アニメ「羅小黒戦記」本日24時より地上波初登場。日本も異世界オナニーしてる暇があったらこういうの作れよ
・俺「日本はいくら借金しても破綻しない。ソースは三橋先生の御高書」敵「じゃあ税金をとる必要ないじゃん」反論できなかった…
・NHKクローズアップ現代「なぜ日本は検査数を増やせないのか」 「検査すると医療崩壊するから」じゃなかったのかよ!!!!!!!
・夫がアメリカ人の女「夫に先祖を聞いてみると、『うーん奴隷かな?』と言われ自分が情けなかった。日本に先祖が奴隷の人はいないでしょ」
・観光ビザを利用し空き巣17件 訪日の韓国人「日本は防犯カメラが少なくて犯行がやりやすかった」 ネット「断交しかねえだろもう
・【日朝】「分断の責任は日本にある、日本は統一を妨害してはならない」…水素爆弾実験の北朝鮮に行った藤井克彦氏[09/18]★7
・小林「アメリカ行ったことあるけど日本人ってだけでマイノリティの象徴になった。トランプでまたマイノリティ冬の時代が来る」
・【日朝】「分断の責任は日本にある、日本は統一を妨害してはならない」…水素爆弾実験の北朝鮮に行った藤井克彦氏[09/18]★5
・【サッカー日本代表】 終盤の消極戦術に賛否 「立派な戦術」「最善」 「日本らしくない」「こういう日本は見たくなかった」
・【サッカー日本】 終盤の消極戦術に賛否 「立派な戦術」「最善」 「日本らしくないよ」 「こういう日本は見たくなかった」★5
・なぜ日本は韓国のように調味料が発達しなかったのか
・【ハリウッドスター】ニコラス・ケイジ、「日本人女性」と4度目の結婚へ
02:27:13 up 86 days, 3:26, 0 users, load average: 9.87, 16.11, 14.95
in 2.672000169754 sec
@2.672000169754@0b7 on 071215
|