(35.2537537, 136.9068491)
謎の数字
倉庫かな? こいつ見てたけど途中から鼻につくようになってきたから見なくなった
段差はスロープ置けば良くない?
ちょっと車庫にしては狭そうな気がするけど
これもこの人の設計なの?
この吉田製作所って人をよく知らないんだけど、なんでこんなにヘイト集めてるの?
100万人パワーでなんとかなるでしょ
騒音に敏感でずっと家にいるの家の前が公園の土地を選ぶってあかんやつやろ
2階に住んでてた子育て世帯を
天井叩きまくって追い出した
まあ予想はしてたけどやはりリセールバリューは怪しいね
機密性高そうだけど二酸化炭素濃度は大丈夫なの?
>>16
遮音性あればそんな気にはならんのでは
GPUのがうるさそう 名古屋空港のとこなの?
家から車で40分ぐらいだな
>>24
絶対に顔バレしたくないから、窓を極端に少なくした あんだけ晒してたらバレる罠
建築確認申請だって官報に載るのに
知らなかったのかな
>>27
公園向きのシャッターに防音性があるとは思えない >>8
スロープ置く奴は公道に大幅にはみ出すので却下だそうだ 100万人が100円出すだけで1億やぞ?
騒ぐだけ意味のない嫉妬だよ
>>30
嫌がらせ行為は当然論外だが見に行くのが罪なら外に出れないよ 駐車場別にあってここ倉庫なんだろ
別の駐車場すらバレんだよw
位置バレしてんだからw
100万人が100円の元取りに遊びにくるいい家じゃん
倉庫で作っておいて段差あるとクレーム入れるとかガイジ
車道にはみ出していいからカースロープ設置すりゃええだけだろ
え、自分で家晒しといてバレたらいけない体でやってたの!?
建築中に車入れれないことに誰も気づかなかったん?
どう見ても無理だろ、これ・・・
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/11/20(日) 10:18:05.59
調子こいてヘイト溜めすぎたな
915 それでも動く名無し 2022/11/20(日) 10:12:32.79 ID:vNAF4XWL0HAPPY
けんま第二号現れて草
>>8
スロープ置けばよくね?って
俺も実物を見るまで思ってたけど
こんな道路ギリギリにシャッター作って
しかもあの段差で、道路も細いし…
どうやっても無理そうやんね 100万人パワーでこの座標にキチガイ信者共が群がるんか
工事の人に差し入れするぐらいならいいだろうけど一線は超えるなよ
この人ってかなりヘイト買ってんのか
見てないからよく知らんが
>>53
俺たちの鷲見ちゃんと一緒に
岐阜観光大使になるのは許さんわw 段差が3~40cmとか言ってたけどそんなあるように見えなくね?
というかシャッター幅狭いのと道路狭すぎてどの道入れるの無理そうに見えるんだけど
道路にこんだけ隣接してたら道路向きにシャッター付けないよな普通
敷地に向かってつけるだろ
段差がどうこうの前にそこがおかしいわ
イワマン宅からわりと近いからなんとかバトル開始できんかな
家の前の道路幅が狭いから例の段差乗り越えられそうなランクルやjeepとかには乗るには厳しそうやな
愛知みたいなトヨタ王国のくせに道路狭過ぎるのが気になる
ガレージ側も削らないと道路に干渉せずにスロープを作るのは無理な感じか
しかしこれで1億ねぇ
ひどいと言うか普通の家だな
一億円って言われるとアレだけど w
>>52
玄関が奥にある
変な家
これに監視カメラを付けたら暴力団の事務所みたいになるな 一人暮らしで友達いなさそうなおっさんにこんなでかい家いらんだろ
何よりデザインがダサいし新築でウォッシュレットついてないトイレとか考えられん
>>52
この窓の少なさは本当に凄いな
なんかの病気だろ 本人的にはQOL爆上げの家になる予定だったんだろ
そんな家目指してたのなら先人が建てた家を参考にすればよかったのに
ストビュー見たら隣のアパートの洗濯物にパンツ写ってるやん
もしかしてリビングから見えてる掃き出し窓は「ロの字」に壁に囲まれた中庭?
鬱になりそうだな。絶対苔まみれなるよ
>>69
近所の理解得られれば道路にスロープはみ出しても別に揉め事にならんよ
コミュ障には無理だな >>52
玄関の位置も変だし窓もない気持ち悪い家だな 家バレ覚悟で間取りとかアップロードしてたんだろ?
じゃないとあまりにもお粗末過ぎる
あれだけ家電やパソコンに詳しいのにネットの力を舐めきってるよ
>>36
>>55
出し入れの時だけスロープ置くのはどうだろう?
想像するだけで面倒くさすぎるw こいつの動画ってどんな感じ?面白いのか?
大分前にスレ立ってた頃はラデオンは糞とか言ってたような感じだったけど
今は100万人も登録する様な内容なのか?
散々前例があるのに、自分は自宅バレしないとでも思ったのかな
再生回数稼ぎたくて金に目がくらんだのかね
場所もわかったようだし昔居たカラコロ民みたいのにマークされてこいつの顔写真がUPされる日も近いか
倉庫前の道路が細すぎる+倉庫の間口が狭すぎるから車入らないじゃん
節税用の高級車置いて
年1回動かすかどうかだろ
マルサにすら注目されてほしいコイツはw
いつも思うけど、車出し入れする時だけスロープ置けば解決だよね??
>>25
かなり前たってた注文住宅的なスレで階段の曲がり角のと三角の段作らないでちゃんと踊り場を四角く設けて作った方がいいってレスあって すごい感謝してる GLを上げすぎて対策で盛り土って読んだ記憶があるけど
>>1そういうのなのか? 吉田を全く知らなくても
見ただけで住人がヤベえ奴だって分かる
素敵な家
>>16
高速の側ってのがやばい
毎日改造爆音車のマフラー音聞かされてたら発狂する >>52
窓がなさすぎてヤクザの事務所にしか見えないわ 地図見る感じ
川に近くて、浸水想定区域だし
周りが田んぼってことは
元々ここら一帯が沼地だったんだろう
水はけの悪い土壌で
少しの雨でも、家の前にある道路の側溝から水が溢れ出す
ガレージにこれだけ段差を付けるのも、やむ無しだな
>>52
窓がなさ過ぎる
これだったら1000万円のプレハブで良かったろ >>52
別に車置くとこあるならダメージは少ないな >>85
2階のトイレだからケチったんでしょ
ケチるところとコスト掛ける所がよくわからんのよね 西日が嫌だから窓は0にした感じなんかな
でもそれなら玄関が西向きになることになるから西向きではないか
俺子供の頃馬跳びしててさ、身長170cmの友達に飛ぶとき「小さくなって?」とお願いしたんだ。そしたら手が付かないくらい丸く蹲ってそいつを飛び越えて顔から地面に堕ちたんだ。
痛かった…自分でリクエストした事を棚に上げて、「加減があるだろ!!」ってキレちゃった。
だからこの吉田って奴の気持ち少し分かるよ。
>>16
さらにアパートが隣だから、住人の車が出入りするたびに発生するドアバン地獄 モデルルームはちゃんと四角いからな。
ちょっとスペース削ると階段の昇り降りに神経使うことになる
>>105
三角になってるのはちゃんと理由がある
無駄なデッドスペースを少しでも減らして限られた空間を他に有効活用するためだぞ
四角い踊り場があるってことはそれだけ無駄なスペースが増えてることにもなるから一長一短 屋外にこんな普通に車止めるスペースあるのに倉庫に車が入らないとかゴネて更地にさせようとしてたってマジ?
>>116
二階のトイレじゃないぞ
一階のトイレがそれ >>20
こんなに音に神経質なのに
飛行場
高速道路
児童遊園
が近くにある
しかもハザードマップに載ってる >>119
ジムニー乗ってるがこの車庫は使いたくないwwwwww >>55
積載車みたいな
アーム式の電動スロープ付けたらいけそうなんだけどな
リモコンでシャッターと連動開閉
金あるんだからそれぐらいすればいいのに なんでこんなに上げてんの?
なんか土地がウンコとか理由があったのかね?
前面道路が狭い
良くない土地だな
1億の家を建てるのに
こんな土地しかないのか?
窓が少ないからいいのか悪いのか住宅に見えないんだよね
来客する必要のない会社の事務所だって言われたらそうなのかと思うぐらい
>>110
そのうち凸大杉で監視カメラだらけになるんじゃね? >>8
倉庫にクルマを出し入れする時は
重機とかの運搬搬入用のアルミスロープを敷き詰めて
使わない時はどこかにしまっておく
とかやれば出来そうな気もす? >>126
車弄りするとき屋内にいれたかったらしい
まあ後で高級車買った時車庫にしようとしてたんやない? 強い言葉で相手を非難してる奴が家バレしないとでも思ってたのか
倉庫が南側で、そっちに彩光が全くないのマジで気狂いじみてるな
素人が設計なんかしたら絶対にあかんね
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/11/20(日) 10:28:03.04
>>135
強めの雨だと前の側溝から水溢れるんだと
地面とツライチだとそれはそれで問題ある地域みたい こんな売れない家作ってどうすんだろうな
速攻でけんまされても引越しできないとか地獄すぎ
>>1
吉田でスレ立てすぎだろ
本当に吉田のこと好きだなw >>1
100万パワー?
こちとらアンチ1000万パワーやぞ!! >>121
俺の友達に小さくなってって言ったら四次元ポケットからスモールライトだして小さくなってたわ
未来の世界の猫型ロボットどんなもんだい僕ドラえもんって言ってた >>140
え?いつ情報??
本人確認とか必要になったの? >>36
多少はみ出しても何も言われんのに
うち横浜だけど、道路にスロープ20年置いてるけど何も言われないし、周りにも置いてる家ちらほらある 素人が設計に口出すと大体窓だらけになってすげぇダサくなるけどこれは逆にすごい
場所特定されたんか…
名古屋高速と名古屋空港の近くで音めっちゃうるさそう
名古屋に近いけど、駅からは遠くて車が無いと生活出来んエリアやな
イワマン家に近いし、車ならついでにけんま出来そうやな
>>15
障害者かよ
snsでこんな発言するってげぇじしかいねえわ >>2
岩倉市と隣なのか
岩間の家庭訪問とセットで動画あげたらバズるやろなぁ トラックのパワーゲートみたいなの設置すればいいんじゃねと思うけど前の道路狭すぎて無理か
窓を限界まで少なくして
遮音と防熱には異常なまでにチカラを入れたようだし
家の上空を飛行機やヘリが飛ぼうが
家の前の公園で騒がれようが
たぶん平気だろう
その代償として日当たりと換気を犠牲にしてるから
家の中にカビが大繁殖して肺を病みそうだがな
西春日井に新たな観光名所が出来たと聞いて飛んできました
ただでさえあまり姿を見せない中年独身男性ってだけで警戒されそうなのにけんま民まで現れたら本当に村八分にされそう
>>25
3Dの屋根の傾斜が現物と全然違うじゃねーかw
土地の割に床面積少ない贅沢な作りだな 内装屋だけどスロープなんかどうでもいいが
内装はこれは酷えぞ
吉田とか言うヤツのセンスがまず最悪だけど材料の高騰考えても精々3000万とかそういう感じ
安普請の宝石箱やんけ
>>125
東京のクソ狭いペンシルハウスでもあるまいし数十平方センチの空間に見合ってないわその安全性の無さとストレスは 窓がなけりゃ庭もねぇとか
いかにも神経質な引きこもりが建てた的に
主の性格が素直に建築物に現れてて何か笑うわ
>>178
児童遊園向きのシャッターに遮音性あるんだろか? イチロー記念館があるせいでなんGがケンマしやすい地獄
>>66
こんなとこ坪単価20万ぐらいちゃう?
100坪買っても2000万やで
見たところせいぜい60坪ぐらいちゃうか >>52
ゾンビに襲われてもここなら大丈夫そうだな 家出るときは毎回盗撮に怯えて覆面で出ていくのかな?
そのうち吉田を知らない人に通報されそう
建物が道路に面してるから暴走車が突っ込んできたら終わりやね...
>>45
確か車庫として建てると違法になっちゃうから倉庫として建てたはず
なので、建築業者としては車が出入りすることは想定外ではないかと >>164
まーそれを立場上メーカーも推奨出来ないし
吉田ほどアンチいる人間がやふと通報祭りになる 204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/11/20(日) 10:32:13.07
神経質なのに公園の前に家建てるのも意味わからん
ガキがうるせーっつって暴れるおじさんになりそう
>>119
この人視聴者にそそのかされてMTのジムニー買ったけど運転ヘタクソ過ぎて持て余して売り払ったはず >>125
明らかに60坪くらいある家の設備をわざわざ狭小住宅のようにする意味とは ここまで窓が少ないのは
住宅じゃなくて倉庫で登記して
建築基準法逃れでもしてるの?
けんまするアホ出そうだし監視カメラ設置しまくるしかないよな
でも目の前公園だから別の意味で近所トラブルになりそう
なんでこんな所に建てたんだほんと
これもう売り出し必須だけど、良いとこ5000万か?
実際の売値は4000万くらいになりそう
>>179
もともとの売り方が炎上上等でバッサリいく
デバイスレビューだからな >>131
ちょっと引いたらすぐそこに飛行場あってワロス
もう鉄筋コンクリで、二重壁の完全防音仕様にしないと神経質さんは生活できないぞこれ 公園の前に
窓のない家とか
近所の人かわいそう
しかも頭おかしいし
>>52
雨仕舞大変そうだな
まあメーカーはしっかりしてるからそこらへん大丈夫だとは思うが
来年の台風時期に分かるか つーか中庭がヤバいよな。ゲリラ豪雨の水を排水しきれるんかな?
わい三角階段で転んだから
かなりリスクあるのわかるわ
ジジイやったら骨折しかねん
そもそも何で炎上してるのかわからないからどうでもいいや
>>213
ちなみにハウスメーカーとのトラブルは嫌儲的にはどっちが悪いって感じになってるの?
一時期はハウスメーカー叩きがメインだった気もするけど