安倍元総理大臣の「国葬」をめぐり、公明党の北側副代表は、国民の理解が十分進んでいないとして、岸田総理大臣をはじめ政府は説明を尽くすべきだという考えを示しました。
公明党の北側副代表は記者会見で、来週27日に行われる安倍元総理大臣の「国葬」について「国民の理解が十分進んでいないという指摘は、各種の世論調査を見てもそうだろうと思う。岸田総理大臣をはじめ政府側は、なぜ実施するのかについて、しっかり説明してもらいたい」と述べました。
また、北側氏は、自民党の村上元行政改革担当大臣が「国葬」を欠席する意向を示したことに関連し「参加するかどうかは個々の議員の判断で、政党で決めることではない。公明党でも個々の議員が決め、党として何かを強制することは一切ない」と述べました。
仏教の考えが基本、弱者に優しい、自民のストッパー
やっぱ公明だよ
もう完全に辞めれない時期になってから
文句言うのおかしくね
自分とこの斉藤鉄夫国交相に聞けよ
閣議決定に署名してんだろ
一応、実家が本家日蓮宗なんだが、同じお題目なのがイヤすぎる
自民
創価
統一
生長の家
立正佼成会
日本会議
神社本庁
で仲良くやりゃええのにね
月に一度の休日は創価学会員と激しく殴り合っております