◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【速報】ワンピース映画、興収100億円突破 今年最速 東映配給の映画では史上初 [788292605]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1661463243/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>2 こういう映画はその時儲かっても後世にまで残る映画ではない
>>4 実写邦画そんな後世に残ってる映画ある?
ジブリのほうが後世に残ってるレベル
普段やってるTVアニメもうちょっと力入れてあげなよとは思う
どう考えてもadoのお陰なのに、ワンピースの実力やら功績扱いになるのはおでんへの忖度か
アニメ映画しか売れないのは国民が幼稚なのかそれとも邦画がゴミだからなのか
実際の内容はワンピースのキャラを使ったMVだったけどな
>>15 邦画がゴミな上セクハラ・パワハラだらけのクソ環境だからだよ
>>13 日本国内で400億
海外含めると510億
君の名はあたりからいた売上で内容誇ってたバカども息してる?
特典がえぐいからな
100億達成までに配布した特典の数
ワンピースFILM RED
40億巻300万部
カードデッキ50万部
計350万部
鬼滅の刃無限列車編
煉獄零巻450万部
呪術廻戦0
0.5巻500万部
ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
ヒーローズカードゲーム100万枚(2種類をランダム配布)
ビジュアルクリアボード100万枚(2種類をランダム配布)
厳選シーン&台本ビジュアルボード悟飯ver.20万枚(5種類をランダム配布)
厳選シーン&台本ビジュアルボードピッコロver.10万枚(5種類をランダム配布)
ヒーローズカード孫悟飯SH20万枚
計250万
※興収25億
>>12 監督とadoとがわ提供した尾田先生の今までのアニメに対するフラストレーションが揃ったからの成功
あとシャンクス
ドラゴボの新作映画が30億すら超えなかったのはなんでや?
はっきり言ってワンピの映画見たことない人は見下してる
俺も最近アマプラでスタンピードみて勉強したよ
めざまし「今作はadoさんのライブがメインなので、ワンピ知らない人でも楽しめるのでぜひ!」
とか、身も蓋もない分析しながら宣伝してたからな
【谷口悟朗監督インタビュー】『ONE PIECE FILM RED』
谷口「お客さんはもう、映画にドラマを求めていないのではないだろうか」と話し合った上で、「この映画はまず『アトラクション』である必要がある」と考えました。
色々の策がハマったんだろうな
>>28 ドラゴボはマジでオッサンしか見てないからな
谷口悟朗が100億の監督になったのか
コードギアスなんて無理やり復活させる必要無かったな
そんなに東映と東宝で差があるとは知らなかったわ
さす尾田くん
ワの国がさっぱり盛り上がってなかったところを見ると
本当にAdo人気に便乗しただけかな
ワンピースやドラゴンボールと
これからは東映の映画が儲けるのかね
>>15 洋画もバットマンとかアベンジャーズとかディズニーアニメとか
売れるのは子ども向け作品が中心
特典商法がエグすぎて何らかの規制が必要だと感じる
たとえば特典が転売されたとき1000円以上の価格で取引されてたらアウトとか
>>32 映画館で観る理由が無い時代だからな
あるとすれば日日時を感じれるかどうかしかない
配信で見るなりレンタルビデオなりYouTubeなり
いくらでも動画見れる時代だから
だからアトラクションとしての映画を作ろうというのは正しい
一つの答えとして
非日常を体験出来るかどうかだ
ディズニーランド行くと9000円かかるし1日遊ばないと勿体無いけど
映画なら1900円で2時間ちょいの非日常体験できます
は十分あり
逆に単にちょっと凝った動画見せる程度なら映画館で観る必要ない
そんなの求めてる人は少ない
非日常体験が鍵だしアトラクションというのは一つの正解だし
コンサートとかワールドカップ的なイベントと同じジャンル目指さないと
見に行かないよ
>>40 それしか売れないのとそれらも売れているとじゃまるで違うよね
DD論で逃避するのはやめようなアホウヨ
尾田が作画にケチをつける→クオリティあがって東映映画大ヒット、ワンピ市場拡大
東映への批判的な言動を叩かれてたけど
やっぱ才能ある人の意見に従うべきなんやなって
映画館に行って
楽しい気分になって帰れるかどうかだよ
そういう映画を作るべきだ
東映あれだけバカにしてたのにどう掌返しするんだろつ
>>43 ジャンプ作品とエヴァはひどいな
ランダムで配る
>>23とかAKB的商法だし
>>32 フランスの映画館で黒人達が大騒ぎしてたけど
アレが正しい見方だったんだ
>>44 マーヴェリックとかまさにアトラクションだしな
映画ではない
何でも離れてく若い子も映画館には足を運ぶんだな
アニメだからか?
集英社が東映に不満そうだったな
制作会社が悪いみたいな
低能信者どもが作り話のために100億失ったのか負け犬だなあ内藤は無料で見てるよ
まあ、インチキしているわけではないし
別にいいんじゃね?
期間限定でもコミック無料で読めるようにしたのがでかい
結局漫画村みたいなサイトは必要悪
それ以外での収入が見込める場合だけど
>>53 本番だけ本気出せばいいやってやつが本番でパフォーマンス発揮できるわけないだろ
東映も今まではテレビはお子様騙しで映画だけ本気出せばいいやってスタンスだったのが
原作者の嫌味な行動で、通常放送回からクオリティを高める努力をさせられた結果
アニメーション作品の求心力が高まり映画を見に行く人が増えたと。
まあ宣伝が良かっただけな気もするけど
明らかに今までのワンピ映画より幅広い層が見てるのを感じるわ
会社でワンピースの映画の話題が出るとは思わなかった
ワンピースが刺さるのってアラサーだからケンモジには無縁
>>6 実写邦画で100億越え
踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 東宝 173.5 2003/07/19
南極物語 角川 110.0 1983/07/23
踊る大捜査線 東宝 101.0 1998/10/31
>>40 今のディズニーアニメなんかアニメのふりして社会問題や哲学的問題題材にしてるじゃん
これに味を占めて来年から毎回いろんな詐欺キャラ出てきそうだな
陰キャキモオタ向けの邦画なんかよりファミリーや恋人と気軽に見れるエンタメ映画が興行収入上位に並ぶのは当然だからな
質を求めるのに売上もチラ見してしまうキョロキチの悲しいところよな
>>69 ドラゴボは少し不発だったけど鬼滅もなんとか大戦もコナンもヒットしたべ
漫画原作アニメ作品でヒットを作り出すノウハウがこなれてきてるんじゃね
単に流れというか国民意識がそういうヒットに群がる行動したがってる時期なのかもしれないけど
そもそもワンピのポテンシャルで映画がこれまでヒットしてないってのがおかしいんだよな
コナンの映画なんかずっと売り上げ90億あたりをキープしてるわけだし
ライバル居ない夏休みに無双しても面白いとは限らないんよね
ホントすげえな
コナンも内容によっては来年あたり100億いけんじゃね
フジテレビはしょっちゅうワンピースの番宣やってたし宣伝費用かなりのもんなんじゃね
>>1 完全に鬼滅超えたな
やっぱ漫画界のトップはワンピースよ
>>78 公開前に比較されてたJW ミニオンズ キングダム2が思いのほか微妙だったからな
コナンは頭打ちだから100億円超えさせようと思ったらワンピみたいな特典商法が必要
>>69 事前にろくに宣伝してないのにこんな速度出ると思うか?
音楽映画にしたってのがでかい
歌のシーンみてて飽きないからリピートしやすいんよ
映画はこんなに好調なのにモンストだけ爆死してるの笑える
工作班が入場者特典を
ネットオークションで高値キャッチボールすることによって
転売ヤーに「ワンピースは儲かる」という印象を与えて
後は転売ヤー達が勝手に需要の無い入場者特典を
転売しあってくれる
賢い商売だよ
今年の夏映画強豪いねーからな
鬼滅は結構強豪多っかたけど
原作完結 アニメ絶好調でブースト掛かったのがデカい
電通が初参加した途端にこれ
ジブリもそうだったしな
コナンが漫画原作で初の100億いくかって感じからモタモタしてる間に
かなりの作品に先を越されたな
>>97 コナンは特典渋り過ぎだったな
ワンピは形振りかまってない
2022/08/06 入場者特典コミックス「-巻四十億“RED”-」 ※300万部
2022/08/06 IMAX版鑑賞者限定 入場者プレゼントIMAXエクスクルーシブ・ビジュアルポスター(A3サイズ)
2022/08/06 IMAX版T・ジョイ劇場鑑賞者限定 入場者プレゼントスマホステッカー(W50mm×H100mm)
2022/08/13 「ONE PIECE カードゲーム チュートリアルデッキ(40枚入り)」 ※50万パック
2022/08/20 IMAX版イオンシネマ劇場鑑賞者限定 入場者プレゼントA4クリアファイル
2022/08/27 「ONE PIECE」コミックス-巻4/4 UTA ※300万部
東映はこの後にセーラームーンの映画あるんです。見てください。(´;ω;`)
アニメはどうでもいいけどAdoはすげーと思った
CMの女子高生が鼻歌もいい つまりは曲がいい
Adoって最近オワコンか?って言われ始めてたのに
これのおかげで一気に人気取り戻したな
>>85 安室だっけ?
あいつにホモセックスさせれば腐女子がイキまくって余裕やろ
>>107 そういうのは家で見た方がはかどるからどうかな
>>105 歴代最速、映画「鬼滅の刃」興行収入が100億円を突破 「千と千尋」の記録を塗りかえる
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/26/news106.html >映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」の興行収入が公開から10日間で100億円を超えた。
>スタジオジブリの「千と千尋の神隠し」が2001年に記録した25日間を大幅に短縮する歴代最速記録となった。
東映最速・千と千尋越えとかすごいじゃん🤗
>>68 全然映画史に残る映画じゃないな
売上と評価が見合ってるのジブリくらいじゃないの
>>109 アベより嫌いだからな
せっかく死んで気分よかったのにこれのせいで台無しだわ
>>106 Adoは今の所別に人気に翳りはない
むしろ逆
正直二、三年後は知らないが
本当に今やばいのはYOASOBI
邦画くん息してないよ…
adoのおかげって言っても
adoの歌だけで映画館に300万人動員する力があるのかっていうと
>>115 結局今までの歌手でもデビューアルバムが凄すぎて後が続かないなんてスゲーいるだろ
音楽の才能なんてそんなもんだろ
東映単独配給で去年の1位が12億だからとんでもない数字だよこれ
特典カードも数千円で売れるんだろ?
特典が尽きない限り見るだけ金が増えていくな
>>115 北京オリンピックのテーマソング歌ったけど全然ヒットしなかったあたりは終わってただろ
>>123 本は300万、カードは50万だけだから
動員の700万人の半分は特典何ももらってない
ワンピおめでとう
毎年90億円台で寸止めのコナンより先に大台達成だなんて
アニメバブルに突入してたのに100億に届くまで時間がかかったシンエヴァンゲリオンって何だったの
鬼滅は無理として137.5億の呪術廻戦を追えるかどうかか
映画をライブ化するってのが答えだろもう君縄もそれで売れたんだし
フランス人がワンピ映画で騒ぎすぎだって叩かれたけどむしろああいう見方が正解だわ
CMみたけどLIVEと映画を組み合わせてるのか
ちょっとせこい
>>119 でも前作のワンピ映画が55.5億だろう?
映画オタクからすると寂しい時代になったよ
昔に生まれたかった
>>132 700万人の半分がadoの力って単純に考えるなら
adoがライブを数さえこなしたら年間で300万人動員とかも可能ってことになるけど
東映配給史上初って
燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦より凄い映画だとも言いたいわけ?
>>134 ワンピ映画にadoが出てなんかVtuberみたいなこともしてる物珍しさとか新曲7曲効果とかもあるのでは
過去のワンピ映画興行収入5位まで
1 「FILM Z」2012年 68.7億円
2 「STAMPEDE」2019年 55.5億円
3 「FILM GOLD」2016年 51.8億円
4 「FILM STRONG WORLD」2009年 48億円
5 「ねじまき島の冒険」2001年 30億円
>>134 あとシャンクスの本編に関係するかもしれない要素で釣ったからってのもあるかな?
>>135 へえそうなの
>>134 ライブと映画館じゃ気軽さがね。。
売上以外話題がない映画
トップガンとかは職場で勧められたりしたんだけどな
>>82 興行収入的には超えるの無理だから
漫画界のトップはワンピで異論ないけどさ
観てないけど2時間ほどでadoの新曲が7曲もあったら歌いっぱなしでミュージカル映画みたいになりそうだし
adoは興行収入に関係ないってのは無理があるんじゃないかと
>>145 見てないくせに5回もレスしてて
恥ずかしくないのか?
>>138 つまりコラボした効果ってことじゃね
>>141 その理屈だとライブ映画とかアーティスト映画って動員すごくなりそうだけど
ミスチルとかですら大したことないよ
ぶっちゃけ今回の件で広告代理店としてかなり箔が付いただろうし電通が最大の勝利者だよ
ルフィとadoが100ワニみたいに金儲けのために操られてるとか電通嫌いのオタクの脳が破壊されそうだわ
なるほどステマか
本当日本でもステマ禁止にしろよ鬱陶しい
>>148 ただ歌ってるだけの映像ならライブに行く方が良いってなるじゃん
ワンピースの物語の中にキャラとして出てミュージカルみたいなことをしてるってのが大事なのでは
2時間で曲が7曲もあったら相当な頻度で歌いまくってるだろう
鬼滅の刃 ←煉獄効果
呪術廻戦 ←乙骨効果
ワンピース ←adoシャンクス効果
主人公以外が目立った方がヒットする
>>151 だからそれってワンピースがあったからってことだろ
ado単体ならここまで動員するの無理って話になるが
子ども連れてって全然感心しなかったけど
ワンピースは一過性のブームじゃない
そこが圧倒的にすごいわ
一瞬で誰も語らなくなり消え去るものじゃないからな
ワンピ映画の興行収入って尾田くん監修でも50億くらいが多くて最高で68億なのに
尾田くん監修じゃなくてヒロイン役のadoに7曲も歌わせまくりのREDが100億超えたならado効果は少なくないと思うけどな
最近のアニメバブルの流れとシャンクス要素で釣ったのだとしても
あのCMの歌やっと流れなくなってきたな
もういいわあれ
>>129 300億越えの千と千尋より早い100億達成なんだから
今はもうそれに近い成績出さないと逆に恥だぞ
鬼滅映画はコロナ真っ只中で座席制限せず利益あげることばっか考えてて不快感しかない
それ以前に原作のポカン展開わかってて見に行くバカの多いこと
>>157 ワンピでadoをヒロイン役にしてミュージカル映画化する企画が良かったんだろ?
adoのおかげでもあるし間違いではないと思うけども
>>148 ライブ映画ってファンからしたら中途半端だから売れないよ
言ってる通り、今回みたいにコラボとかしないと
>>164 別にadoの効果を否定してるわけじゃないよ俺も
コラボした結果ヒットしたよねってだけで
どっちも欠けてたら無理だろうってこと
たった100億ごときで笑わせんなよw
映画公開前に呪術信者と同じく、鬼滅超え余裕だから500億いくと散々煽ってたワンピ信者ども。
もちろんノルマは500億でそれ以下は負け
谷口・Odaくん「んほぉ〜Adoちゃんたまんねぇ〜」
観客「んほぉ〜Adoちゃんたまんねぇ〜」
WINWINやな🤗
>>159 今作は尾田くんガッツリ監修してるし7曲と言っても殆どショートバージョンだから歌いっぱなしって感じでもない
せめて観て語ろうぜ
>>161 評価見た感じado人気と特典に頼らんと無理やろ
adoってうっせえわくらいしか知らないけどそんなに人気なんだな
じゃあ今回はワンピファンだけじゃ無くadoファンが観に行ったからこの数字って事なのか
谷口悟朗効果ってのは………無いか
adoちゃんも一発屋回避できて今後アニメの仕事来るようになるだろうし良かったやん
>>166 アナ雪のレリゴーだってディズニー映画としてヒロインに歌わせてミュージカル状態にしたからあんなに流行った面はあるだろうし
歌だけ単体で出すより物語に合わせてミュージカルした方が効果的だろうね
去年の細田守最高興行収入の竜とそばかすの姫もそれを狙ってたとこあるな
>>175 インタビュー読む限りだと音楽映画にしようってと決めたのは谷口っぽいから
その効果はあるだろ
ado呼んできたのは尾田っちみたいだけど
>>163 スゲエ変な話でな
知り合って小一時間の煉獄さん
炭次郎たちはまるで7年間師事してきたかのように
煉獄さぁん!!!!(号泣)
いや、さっき一緒に弁当食べただけだろ……
(なんだかやたらにハイテンションで変な人だな)
↓
(なんか死んだ……鬼つえー……怖)
これが筋の通った反応だろうに
信者は釣られて
煉獄さぁん!!(号泣)
ばかだろう?
恥ずかしくねーのかな
>>171 監修の件は失礼
映画の内容を評価してるんじゃなくて前作までと違う点から興行収入が100億行った理由を考えてるだけだから観る必要はそんなに感じてない
感動もなくキャラが右往左往してるだけだから映画というか総集編見てるのかと思ったけどアトラクションなら納得
Ado効果か谷口効果か
ワンピ最終章突入宣言効果か
シャンクス登場効果か
考えられる原因候補は多いから判断できないよね
最近のワンピ界隈はちょっと盛り上がってて
映画そのものよりワンピース再ブームからの大ヒットかもしれん
>>181 鬼滅アンチさぁ…尾田くんを叩き棒にするのはまだまだ早いぞ?w
ワンピースは2ちゃんでは叩かれまくりで
嫌われてるけど結果はこの通り。
所詮陰キャの意見なんだよ
陰キャはハンターハンターとか崇めるけど
陽キャや世間のまともな人や人気者は
ワンピースが好きなんだよ。
キムタクもワンピースが好きなんだよね
負けを認めなよ?
ネットをやらない健全な人たちはワンピースが好き
日陰のダンゴムシはハンターハンター(笑)
ワンピースは太陽なの。光なんだよ。
アニメ映画では東宝ばかりが名前売れて
東映は小さい子どもか、ジャンプおじさん専用ってイメージだったからな
意地でも売りたかったんだろう
それともまだコロナの影響で映画ブーストかかってんの?
ado yama acaね
顔出さないアーティストは売れる法則
>>154 庵野も自虐してたけどエヴァでようやく100億だからロボアニメはジャンル自体がハンデ背負ってる
関連商品は売れるけど興収は最高クラス作画のハサウェイすら20億(特典を何週間も新しくつける)とかだもんな
種の映画はかなり売れるだろうがそれでも50億いかんやろ。ガンダムですらおもちゃ以外はあんまり売れないんだぜ…
>>185 おっあぶり出せた笑
ほれ泣け
煉獄さぁん!!!
泣いてみせろよ笑笑
食わず嫌いかもしれんけど絵を見てもストーリーを少し耳にしても全く読もうとも見ようとも思わないだよなぁ
尾田くん叩き大好きなチョンモメンがすごく悔しそうなんだ
鬼滅はまだまだ続きあるのに完っぺきに見捨てられて
続き作れねー……
もはや誰も関心ない
アホ信者には黒歴史だろ
「煉獄さんと泣いたって言ってましたよね笑」
恥ずかしくて生きてられんだろー
>>191 トップガン見習ってさわやかアクションにすればええんかロボアニメ
売上の50%はAdoのお陰
残り50%は過剰に豪華すぎる特典のお陰
尾田くんさぁ……
自分の作品で勝負しなよ
『バスターコールプロジェクト』で
「アニメとグッズはワンピースの魅力を引き出せて無い!」
ってツバ吐きかけたくせに
今やってることは尾田くんが考える
“ワンピース本来の魅力”
なのかい???
儲かったかどうかは別問題だけどな
それにしても谷口は凄い
中身すっからかんの原作にきっちり中身を与えている
>>203 いやこっちの方が東映まんがまつりみたいだけど
誰が見てんの?ってレベル
いままで10何年やってきて60億程度だったのが100億いくわけないしな
集英社がチケット買いまくって水増ししてるだろ
チケット買って客はいらなかったらSNSで騒がれるやろ
売り切れ席見られるんやから
谷口は流石にヒットメーカーだけあるな
今時ライブビューイングとかありふれてるし徹底してるわ
元ジブリの人間が指揮してたら手の込んだ湿っぽい人間ドラマで半分も行かなかったわ
まあ正直
子ども連れて行ったけど
ドラゴンボールの方がストーリーよく出来てた
わりに大人っぽいストーリーだった
ピッコロとごはんとクリリンという二級キャラがメインだし
正義と悪の入れ替えがあるから
子どもはあとでパンフレット何度も何度も眺めて確認してたけど
鬼滅 > ワンピ(予想) > 呪術 > コナン(笑)
序列ついちゃったね(笑)
少なくとも5chでは完全にオワコン扱いされてたのに
東宝電通集英社の会議室のサラリーマンたち優秀すぎるだろ
真面目に疑問なんやけどワンピースアンチって何がそんな気に入らないんや?嫌いなのは好みの問題やしどうでもええけど低評価爆撃とかコピペペタペタとか異常やろ
>>220 Q.ワンピースの何が気に入らないんだ?
A.やり方
人気歌い手に
人気歌手が楽曲提供した歌を
劇中で7曲も歌わせて
かつてない規模の広告、宣伝、コラボをやって
高額な入場者特典を次々と入れ換えながら配布して
SNSやレビューサイトでも工作活動をやって…
そんな手段で興行収入高くしておいて
「ワンピースは世界一のマンガ!尾田っちは最高の漫画家!!!」
って主張する
しかも、その主張をワンピ信者がするならまだしも
ジャンプ編集部がやるのが気に入らない
どのアニメも数字が上がり過ぎて全体の価値が減じてるな
もう興行収入なんて「アホが群がっただけの恥ずかしい数字」でしかね~わ
>>223 Q.ワンピースの何が気に入らないんだ?
A嫉妬
だろ?
>>224 どんなヒットもミーハーが群がらないと成立しないから
その指摘は完全に間違っている
「もう」じゃなくて最初からそう
>>230 ドラゴンボールの市場価値4兆以上あるけどどうすればいい?知恵遅れ3ch引っ越せよ
鬼滅がジブリや細田映画以外のアニメの映画を観に行くと言う体験を日本人にさせたからこその躍進だな
尾田は鬼滅に足を向けて寝るなよ
>>227 いい歳して流行りモノ否定すれば賢いみたいな中二病おっさんが一番やべーよ、マジで
単に「自分には合わなかった」だけで済ませれば何の問題もないのに
ジャップがー、愚民がー、幼稚化がー、ステマがーetc.
社会が自分とズレてるのが気に食わないから言葉で着飾って、遠回しな「駄々っ子」になってるだけ
少年漫画そのものより幼稚だよ、そういうの
>>232 今年、ドラゴンボールが大爆死したこともうわすれたの?
鬼滅の記録塗り替えたくて仕方ない感がすごく伝わってくる
>>232 映画も対して売れてないしその市場価値ってほぼソシャゲの売上やろ
じゃあウマ娘みたいなもんやろ
>>238 ソシャゲ前の市場規模見てきましたけどドラゴンボールは150億円とかでしたよ
>>233 それならワンピの方が先に貢献してただろ
大体10億前後でよくても30億程度だった
ジャンプアニメ映画の壁を突破したのがワンピだし
まさかここまでヒットするとは思わなかった
素直に凄い
>>223 これは仕方ないんじゃないかな。実際鬼滅も呪術もネタバレしてる原作をそのまま映画化して正面から勝負を仕掛けた
ワンピースは部数も落としてたし30代と40代の世代だから10代とか全く関心のない漫画だった。キッズのカリスマと言われるado人気を前面に押し出しワンピースそのものを脇役にしたことで成功した。
公開後3週連続日曜日アニメ放送枠をウタとシャンクスのオリジナルにしてるのも効果絶大
嫌儲だとゴミ扱いで映画の話題にならないレベルなのに世間との差が凄いな
· 竜とそばかすの姫を集英社が担当したらこれくらい売れるんだぞという番宣特典商法だよな
さっき観てきた。夏休みだし初回割引があるにしても朝からほぼ満員ってのは単純に凄いと思った。
ネタバレにならない程度に言うと、最後は劇団イヌカレー(まどマギ)っぽかった。
>>245 もの珍しいボカロとのコラボだからね、映画アバターの時もクソつまんないけど3Dってだけで殺到した
>>248 てかほとんど魔法少女まどか☆マギカ丸パクリだろ
んで詳しい情報サンクスさんはガチで天竜人確定なん?
>>15 大人向けは子供来ないけど
子供向けは全世代くるからな
しかも子供だけで映画は見に行かない
お前らあんなにネガキャンしてたのに、また負けたのか
トットムジカがワルプルギスに似てるだけで全部まどマギのパクりとか言ったら鬼滅はどんだけジョジョのパクりなんだよ
谷口が徹底的にマーケティングしたからな
100億くらい行くわ
>>251 ワルプルギスの夜ね。
ところで、時系列的にはホールケーキアイランドとワノ国の間かな?ジンベェが既に仲間だからこの話自体がウタウタの実の世界だったりして。
さらに明日から特典第3弾でコミックスを300万部限定配布
いつ公開するかってほんと大事だな
夏休みなのに映画のラインナップ弱いし
どう見てもAdoのおかげだな、尾田や関係者はAdoに土下座感謝しろよな
流石にこれと今までのワンピ映画の興収足したら鬼滅1作品の興収に届くのか?
>>258 これ、映画の特典にありがちな
10ページ程度の冊子じゃなくて
わりとしっかりした本なんだよなぁ
デザイン、印刷、運搬…諸々のコストを考えると
1冊あたり50円ぐらい?
300万部だと、それだけで1.5億円の出費か
今のジャップさんの「売れてる方に乗っかりたい」という気持ち
これは知性の崩壊だと思う
自分のセンスを数字に委ねてどうするの
仕舞いには「売れてない方につくと自分も負けた気がする」という空気になって
誰も自分でいいものを探さなくなった
この事態があらゆるジャンルで発生してる
>>15 洋画も売れなくなってるから
国民が幼稚なだけだろうな
>>223 最初ケンモメンってadoなんてオワコン
オワコン同士w
とか言ってたじゃん
11 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 818f-71Oj) sage 2022/07/25(月) 20:20:41.83 ID:y/ThNXc60
映画の主題歌にAdo起用とか
どうもワンピースのマーケティング担当は
感性がズレてる気がするんだよな
25周年記念なら
他に盛り上がりそうな企画があるだろう
ヘキサゴンファミリー再集結とかさぁ
興収の伸びが鈍化して
鬼滅超えは無理そうになったら
「鬼滅の頃はコロナ禍じゃなかった!コロナ禍でこれだけヒットしたワンピの方が凄い!ワンピ!ワンピ!世界一!尾田っち!漫画家!世界一!!!」ドン!
って信者が歴史捏造しだすんだろうな
あちこちで露出しまくりコラボしまくりグッズ出しまくりな挙げ句
上映途中で修正の掟破りを使ってまで必死だったエヴァンゲリオンのことも
少しは思い出してあげてください…
明日からまた特典が変わって本になるからまた伸びるぞ
>>15 アメリカのボックスオフィスで呪術廻戦がベストテンに何週間か入ってたよ
>>263 それは言えてる
そろそろONE PIECEは売上を度外視してもいいマンガだと
いえる奴が俺以外にも居てもいい
>>201 じゃ、バトルバトルしかやってない君の好きなドラゴボとか
鬼滅とかがいきなり「歌手タイプ新キャラです」
とか出来るか?
これはワンピだからこそ出来る芸当なんじゃ無いのか?
作品内容を語ってるレスが全くないけど
1番肝心な内容はおもろいの?
>>275 内容はうんこだったよ、廃墟の島にキモいおっさんと自分の養子である娘を置き去りにするシャンクス
島で二人暮らしのウタは気が狂っていくって物語、途中で事実を知るもこんな島に変なオッさんと2人きりにされた恨みは消えず暴挙にでた
ルフィを何度も冷めた目で殺そうとしてたがシャンクスが止めた。
最後は死なずに済んだのに薬を自ら捨てて歌い出し力尽きた
シャンクスはガープに娘を預けるべきだったんだよな、あんな場所に置き去りにされシャンクスのことを恨むように仕向けた結果あの悲劇を招いた、全部シャンクスの責任
>>278 なんでシャンクスがガープに頼めると思うの?
「ロジャー船長が顔見知りだからおれも海賊だけど大丈夫だろ」とか間抜けすぎるだろ
お前みたいな馬鹿が制作側にいなくてよかったよ
>>115 典型的な一発屋タイプだよ
それと落ち目のワンピの組み合わせでここまで跳ねた理由はわからんが
>>281 逆に何故シャンクスだと頼めないと思っちゃったの?ルフィと親しくて事情も話せばガープがエースと同じように面倒見ても何ら不思議じゃないよね。ガイジしんどけ粗大ゴミ
ガンダムSEEDもまた新作映画やるらしいな
ワンピといいSEEDといい、ねらーに叩かれるものは大抵世の中に大ヒットしてるよな
いかにねらーがゴミみたいな感性してるかよくわかる
ガンダムSEEDもAdoが歌って
入場者特典でガンプラ付ければ
100億ぐらい行くんじゃない?(笑)
>>286 アンチは大体世の中から切り離されたきもい奴らばっかだからな
【谷口悟朗監督インタビュー】『ONE PIECE FILM RED』
谷口「お客さんはもう、映画にドラマを求めていないのではないだろうか」と話し合った上で、「この映画はまず『アトラクション』である必要がある」と考えました。
谷口有能だわ
今までの映画となにがちがうの?これまで泣かず飛ばずだったワンピース映画と
>>289 それで実際に成功したんだから
何も言えないんだけど
「誉を捨てたな…」
って感じ
>>263 わかる
鬼滅棒でワンピ叩くヤツもワンピ棒でDB叩くヤツも全員アホだと思う
アホは声は一番でかいから困る
そもそも尾田は人外とオッサンばっかり描いてて
イケメンキャラクターを売る風潮の中じゃかなり不利
評判聞いてるとコンテンツ消化に追われるイナゴ世代じゃなくて良かったって心から思う
明日も特典で満席。初日はキモいおっさんが多い,館内ではマスク外してげほげーほオエッって隣で2時間やってたりする。こんなのがまんがいちコロナだと最悪
>>15 邦画は最早同じ土俵にすら立ってない
かつては恋空観に行ってた層ぐらいしか見てない
ティーンと若い女のためだけにある
>>297 るろうに剣心やHiGH&LOWはよかっただろ
まぁ売上も大事だけどそれ以上に
中身が大事だわ
ここまできてスレッドが立って話題になるのはいい作品
【悲報】バギー、クロコダイルとミホークにボコボコにされ土下座… [802034645]
http://2chb.net/r/poverty/1661393685/ 売り上げ取ったら何が残るの?みたいな作品ばっか読むなよお前ら
例えばDBとかDBとかDBとか
たぶんワンピースのアンチって9割くらい
大谷アンチも兼ねてると思う
>>168 ado「んほぉ~新曲全7曲ランキング上位入り~」
winwin
>>257 ゾロの刀が閻魔
サンジやルフィの技から考えるにワノクニには行ってるけどマム生きてるからパラレル確定
そもそも新世界後に映画エピソード挟める場面がない
>>276 話全然理解してなくて草
まとめサイトに書いてあった知識だけで語ってそう
昨日見てきたわ
今までのワンピース映画がジャンプアニメ映画テンプレで作られてたのに対して今回はオタクアニメの文法で作られたワンピース映画だったわ
大ヒットしてるけど、今までのワンピース映画が好きな奴からは賛否分かれてる理由がよく分かった
>>308 言い方悪いけど監督に乗っ取られてる典型的な漫画原作映画よな
尾田っちは今までと全く違う斜め上マクロス&神の実食ってる人間のヤバさをスペースチャンネル5風に表現してもらえて興行収入も爆上げで喜んでそうだけど
考察アスペ気質なワンピースファンはアニメの表現を理解する脳みそとか持ってないから困惑してそう
尾田は強運だろ
こんなやり方なら他のアニメでもかなり興行収入稼げてる
>>311 じゃ、バトルバトルしかやってない君の好きなドラゴボとか
鬼滅とかがいきなり「歌手タイプ新キャラです」
とか出来るか?
これはワンピだからこそ出来る芸当なんじゃ無いのか?
>>32 ギアス作るときに種を研究したとかいう話があったけど
流行る要素を考えて狙っていくのが得意なのか
ワンピースに興味ないけどadoの歌を映画で聞きたいから見に行ってる人の方が多い
>>312 障害者かな?余裕で出来るだろ想像力なさすぎしんどけ
ドラゴボと主役声優寿命チキンレースやってるよな・・・
ado合わねーだろって思ってたけど映画で観ると印象全然違うぞ
YouTubeで聞く歌より何倍も凄い
TV放送待ってる奴もいるかもしれないがREDは絶対映画館じゃないと楽しめないと思うぞ
今日行ったけど特典ブーストのせいかワンピ映画だけ満員に近かった
>>315 鬼滅は遊郭とかやってたから出来そうだけど
インフレボールなんかにできるわけねーだろ
今回だって色ちがいのビームバトルだろw見てないけど
>>315 じゃあやってみれば?
ONE PIECE のパクリになるけどなw
>>1 もう邦画実写に金かけるより
人気アニメに金かけろよ
邦画実写の暗いヒューマンドラマとか面白くないねん
>>68 少なすぎだろ
圧倒的にジブリアニメのが後世に残ってるじゃねーか
ウタとかいう新キャラなのに歴代最高のメインヒロインになる
別に凄く面白いって訳ではなかったが楽しめた
龍とそばかす並みのゴミを覚悟して行ったから肩透かしを食らったわ
ガチャガチャしにいったらワンピースのところに人だかりができてた
今日全く期待しないで観に行ったら良かった
これからSpotifyでado聞いてみる
もう110億いってるから150億は確実だな
順調にいけば180億、うまくいけば200億超えるかもってところ
今日観たけどガチでつまらんかった
まさかウタが敵でしかも他に敵は出なくて二時間わちゃわちゃやるだけとは
しかもウタ一人にあれだけの手練れで掛かってやっと勝利とかウタ最強じゃん
Ado歌上手いね以外の感想がない
特典変えて三種類用意した甲斐あったね
見直したぞ尾田君
煉獄さん方式がスッキリしてて今となっては外伝的映画の立ち位置がカッコ悪いんだよなー
どことどこの間の話なんだよ?
もともとスタジオジブリ作品の最初期は東映配給だったのに
配給収入不振だったから放り出して東宝に移っちゃったけど、歯を食いしばって東映が続けていればねえ、アホの岡田としか言いようがない
最初ケンモメンはadoなんてオワコンだ
オワコン同士w
とか言ってたんだが😠
11 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 818f-71Oj) sage 2022/07/25(月) 20:20:41.83 ID:y/ThNXc60
映画の主題歌にAdo起用とか
どうもワンピースのマーケティング担当は
感性がズレてる気がするんだよな
25周年記念なら
他に盛り上がりそうな企画があるだろう
ヘキサゴンファミリー再集結とかさぁ
>>289 アホくさ
作画厨向けの遊園地イメージビデオ、プロモーション映像にしただけだろ
有能か無能か以前に、堕落だ
人によって価値観は様々だけど
「ジブリと君の名は」だけが本当の国民的アニメでそれ以外はゴミアニメ
これって最悪だよな
五等分みたいな爆乳ラブコメアニメが大ヒットする今はかなり良いといえる
ワンピはそれ以上に爆乳女だらけで本来はオタクの好みと一致してる
>>294 昔から映画館ごとに配給系列が違って、客が入らない駄作でも次の作品が来るまで仕方なく上映継続
今時はシネマコンプレックス、1ヶ所で大中小複数スクリーン上映
映画封切りして客足の鈍い映画はさっさと少ない客席の小さなスクリーンへ移し、さらにはさっさと上映打ち切り
フィルム配給ではなく、今時はデジタルデータでハードディスク宅配便配給なので上映スクリーン増やしも簡単
最初に客入りの良い映画がますます客を増やしやすい、映画興行側も客側も勝ち馬に乗りまくり
巨額ヒット連発の陰には、客足の悪さというだけでさっさと切られた映画の無念が山のように
>>15 >>297 最近、実写映画全般で言われるのは、作品上映時間の長時間化
監督演出が製作資金調達やプロデューサーを兼ねるのが増え、監督演出の意向が作品全体に反映されやすくなり、このシーンは無駄無意味だから切れ!などと監督に向かってモノ申すうるさがたが制作陣にいなくなった
映画ファンのうち年寄りとしては、上映時間が長いとトイレが気になる、客入れ替え無しなら次の回で見逃した部分を観て脳内でつなぎ合わせればいいが、シネコンで入れ替え無しなんてあり得ないし
自宅で映画観るなら、好きな時にトイレに行ける
アニメばかり流行るのは社会が幼稚化している、というよりか
映画館に足を運ぶ客の年齢層が根本的全般的に変わってきているおそれ
最近のワンピース見てないケンモメンなら楽しめると思うわ
>>26 アホくさ、日本語として汚ならしい気持ち悪いンだわ
きめつのじん
おにほろぼしのやいば
どちらかにすべきもの
>>2 アニメ制作はまさに人海戦術
実写映画のほうがはるかに少人数て作れる
実写邦画が食器カチャカチャしながらうわぁぁぁ!しかないのが悪い
恋愛物は見たくない邦画ってそればっかりじゃん、アニメの方がマシ、アニメも新海とかそのパクリのボーイミーツガールも絶対見ないが、ドラゴンボールとかワンピースで楽しんで何が悪いんだか
尾田も悲惨だな、いよいよ延々と引き延ばしながらワンピース描き続けるしかなくなった、生涯いちワンピ作家
あらゆる作品をエヴァで強姦して回っている、生涯いちエヴァ作家に堕ちた庵野、と同じくらいに低レベル
生涯いちロボットアニメ作家の富野の足下にも及ばない
FILM RED「ウタプロジェクト始動!ウタが劇中で7曲歌います!」
尾田栄一郎「製作スタッフ全員ウタちゃんが大好き!みんなも好きになると思うよ!」
これで成功しちゃったの凄いわ
◼フィルムレッド◼
・ミュージカル映画
ミュージック流しまくって歌い続けるアナ雪のパクリ。
・ウタ
鬼滅の無限列車で出てきた魘夢の鬼血術で眠らせて現実世界と夢の世界を見させるパクリ。
遊郭編で出てきた宇髄天元の譜面の要素をパクリ。
歌ライブ演出はマクロスのパクりね
トットムジカのデザイン演出はまどマギのパクり
Adoがどうやらガキみたいなこと言ってないで、大人ならミュージカル観に行けよ。
トンキンは何のために首都圏に住んでいるんだよって思う。
サッカー描きたくなったらサッカーの島を出すみたいなこと言ってたし今回は歌姫的なものを描きたくなったってことなの?
谷口「映画からドラマ性を無くして『アトラクション』に全振りしたら爆売れしてワロタァ!wwwwワロ…タ……」
顔は笑ってるかもしれないけど
心では泣いてそう
今まで自分がやってきたこと全否定だもんな
もうコードギアスとか作れないだろ
>>357 もうそれはギアスは今の時代作れないと言ってる
日本虐殺なんて鬱要素はやるなと言われるって。
>>351 要するに、
戦争を女性の歌の力で停戦させた超時空要塞マクロス
をワンピでやっただけか
数字は凄いけど煉獄さんと違って周りが誰も話してないから誰が見てんだよと思う
>>357 実写映画崩れのアダルトビデオ監督、じゃなくて
純粋アダルトビデオスタッフ育ちのAV監督がまともなドラマの演出ひとつできやしない、女優も男優もまともな日本語台詞をいっさいしゃべらなくても作品として出す、
みたいなもん
脚本(ドラマ)を捨てて
人気歌い手の歌と派手なアクションにだけチカラを入れるとは……
それが映画監督のやることか!?
誉はどうした!
そのようなアトラクションに誉があるのか!!
>>351 その昔、桑田佳祐や小田和正が監督して映画を劇場公開して、こんなのがはたして映画なのかとさんざん叩かれたが
豪華なミュージックビデオにおまけで芝居を挟んだだけと思えばいい
ファンにとってはたまらない
(ファンでない連中にとってはどうでもいい)
だから、本作もそのウタとやらの豪勢なミュージックビデオ、ウタちゃんでシコりたい奴のためのオナニーグッズ、ということでええのや
>>357 ドラマ性ない言うがREDよりドラマ性があるワンピ映画なんてZくらいだわ
>>357 マクロスがこれまで実践してきてたことだぞ
>>357 ワンピースの映画でREDが一番ドラマ性あるって思えるぐらいこれまでのワンピースの映画ってドラマ性薄いのばっかりだぞ
だからadoとかライブシーン無くしてもワンピースとしてはかなりの異色作
アトラクション全振りのつもりで作ってやっと丁度いいくらいになっただけか
鬼滅みたいに得点6弾くらい出せば250くらいいけそう
>>352 NARUTOのマダラ,かぐやの無限月詠も追加よろ
>>358 ギアスもアルドノアも再放送されとるけど話題にならなくて悲しいね
インフルエンサーに持ち上げられて解説されるまで評価されないんやろね
ごちゃごちゃしたスタンピード
古臭いお色気シーンとか無駄な場面が多いZ
と比べるとREDはウタの過去にきちんと触れてたから見れる映画ではあったな
>>367 ほんとにそう
ストーリー性を捨てたって言ってるやつ絶対今までのワンピース映画見てない
ストーリー基本ないからな、今回はかなりストーリー性強い
見てないけどadoと中田ヤスタカの曲は聞いてマジですごいと思った
才能が爆発してるわ
公開前
アンチ「こんなのadoのプロモじゃん?」
ヲタ「アンチ乙。メインはシャンクスだから!」
↓
公開後
ヲタ「こんなのadoのプロモじゃん」
120:5ch名無し民2022/06/08(水) 21:46:21.17ID:WYJXSBGrd
https://i.imgur.com/AtFA3Ec_d.webp?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium なんかこのメンツでオシャレぶってるよほんま寒いんやけど
ってかこれなんの映画なの?ミュージカルでもやるつもり?w
131:5ch名無し民2022/06/08(水) 21:48:35.04ID:FGc4wQfmd
>>120 見事にオワコンばっか
米津やKing Gnuですらないんやね
>>28 ぬめぬめ動くきもいCGアニメだったから
スラダンも予告見るとこれだったからこけそう
>>126 毎年90億コンスタントに出すってそれはそれですごいよな
lud20250705142706このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1661463243/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】ワンピース映画、興収100億円突破 今年最速 東映配給の映画では史上初 [788292605]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【映画】『ONE PIECE FILM RED』公開20日間で興収100億円突破 東映の単独配給で初“100億超え”の快挙 [爆笑ゴリラ★]
・【映画】『SLAM DUNK』公開67日間で興収100億円突破 『ONE PIECE』に続き東映2作品目の大記録 [Ailuropoda melanoleuca★]
・「劇場版 呪術廻戦 0」興収100億円突破 <-東京卍リベンジャーズもアニメ映画でやってたら100億突破したのでは?
・【映画】『パラサイト 半地下の家族』 日本での動員100万人、興収14億円突破
・【映画】『パラサイト 半地下の家族』 日本での動員100万人、興収14億円突破 ★2
・【映画】『君の名は。』動員1,000万人、興収130億円突破![10/04]
・【朗報】 映画『鬼滅の刃』、興収100億円突破!史上最速記録wwwwwwwwwwwwwwww
・映画興行成績:「劇場版 呪術廻戦 0」V5、興収116億円突破、前週比30%アップ<ーまさかここまで売れるとは思わなかったよな
・【映画】『シン・仮面ライダー』興行収入20億円突破 仮面ライダー映画史上初の快挙を達成 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【石破悲報🥷】忍たま乱太郎の映画🎬、興行収入15億円突破wwwwwwwwwwwwwwwwww
・【アニメ映画】9/24~9/25の映画興行収入・動員数ランキングTOP25!V5獲得!1位『君の名は。』興収111億円を突破!
・フェミポリコレ映画バービーが公開6日で世界興収700億円突破し年間興収1位確実ペース
・映画『ワンピース フィルム レッド』興行収入150億円突破!完全に鬼滅を超える
・【映画】『呪術廻戦』興収100億円突破 [爆笑ゴリラ★]
・映画『すずめの戸締まり』公開45日間で興収100億円突破 新海誠監督3作品連続で興収100億円超
・【映画】『コナン』興収100億円突破 シリーズアニメ2作連続は邦画初の快挙 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【映画】『コナン』シリーズ初の興収100億円突破 26年目で待望の大台…記念イラスト公開 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【映画】「ゴジラ-1.0」全世界興収100億円突破&米アカデミー賞「視覚効果賞」で“アジア初”ノミネート候補入り [muffin★]
・中国アニメ映画の「哪吒2」、興行収入10億ドル(1520億円)突破。最終興収は余裕で2000億円超える見込み
・【大ヒット】『天気の子』興行収入100億円を突破 日本映画では『君の名は。』以来3年ぶり ★2
・【映画】『トイ・ストーリー4』興収100億円突破 !『アラジン』『天気の子』に続き今年3作目
・【映画】<すずめの戸締まり>興収113億円突破 851万人動員 [ひかり★]
・【映画】<ONE PIECE FILM RED>興収120億円突破 860万人動員 勢い止まらず [ひかり★]
・【映画】『THE FIRST SLAM DUNK』155億円突破 “ポニョ”を抜いて国内歴代興収13位にランクイン [muffin★]
・【映画】『SLAM DUNK』公開2日間で興収12.9億円突破 週末動員ランキング初登場1位の好発進 [爆笑ゴリラ★]
・【映画】『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』公開3日間で興収11億円突破 [爆笑ゴリラ★]
・【アニメ】映画『鬼滅の刃』日本映画史上最速で興収107億円突破 10日間で動員数790万人超 『千と千尋の神隠し』超える勢い ★7 [muffin★]
・【アニメ】 『映画ドラえもん』新シリーズ、興行収入累計400億円突破
・【映画】アニメ映画『聲の形』興収19億円突破 ヒットに『君の名は。』あり
・【映画】「心が叫びたがってるんだ。」が興収10億円突破 劇場オリジナルで快挙
・【アニメ】「ONE PIECE FILM GOLD」 興行収入25億円突破! 夏公開映画で最速記録
・【映画】「美女と野獣」興収100億円突破 ディズニー映画で2番目に早い42日間
・【速報】SLAM DUNK、興収100億円突破wwwwwwwwwwwwwwwwww
・君の名は。、興収145.6億とポニョの155億円突破が確実に 200億も視野か
・宮崎駿最新作「君たちはどう生きるか」が公開10日で興収36億円を突破、興収100億円超えは確実に
・映画・キャプテン・マーベル 初動だけで100億円突破 ワンダーウーマンやアクアマン超える
・【朗報】映画『名探偵コナン ゼロの執行人』が興収62億円突破 シリーズ過去最高ペース
・【朗報】 映画スラムダンク、67億円突破、100億は確実か
・【映画】『鬼滅の刃』公開100日経過で興収365億円突破 [爆笑ゴリラ★]
・【朗報】映画「呪術廻戦0」、海外興行収入100億円突破 累計興行収入237億円の大ヒットに
・【映画】『君の名は。』興収200億円突破が確実視 ひぇ~なんでこんな凄くなってるのか教えてよぉ~!
・【国内映画ランキング】「いのちの停車場」が初登場1位、「地獄の花園」が3位、「鬼滅の刃」が興収400億円突破! [首都圏の虎★]
・ジャップ映画「百円の恋」の中国リメイク版が570億円突破の大ヒット! 監督・主演の賈玲は100kgから50kgの減量で全中から称賛される
・コロナ禍、実写映画初「トップガン マーヴェリック」興行収入100億円突破! "アニメ"以外の 「アクションで稼ぐのは驚異的」
・【朗報】映画マリオ、初動300億円で今年最大の売上達成が確定的にwwwwww
・シン・ウルトラマン 興収20億円突破 2位に『映画 五等分の花嫁』
・【映画】『シン・エヴァ』興収95億円突破 歴代興収ランキング42位 [爆笑ゴリラ★]
・【映画】『東京リベンジャーズ』興収35億円突破 北村匠海主演作“No.1”に [爆笑ゴリラ★]
・【映画】『トップガン』76億円突破で首位キープ!『バズ・ライトイヤー』が3日間で4億円に迫る [鉄チーズ烏★]
・【映画】『劇場版ドクターX』公開3日で興収6億円突破! 44万人動員 SNSには蛭間院長役の西田敏行さんに言及する声も [冬月記者★]
・【映画】『シン・エヴァンゲリオン劇場版』30日間で興収70億円突破 シリーズ最高記録更新続く [爆笑ゴリラ★]
・【悲報】映画『スラムダンク』ガチで興収100億円コースへWWWWWWWWWWWWWWW
・【映画】『ジョーカー』公開19日間で興収30億円突破!
・映画『SLAM DUNK』公開16日間で興収41億円突破、前週比+11億円
・【映画】 青春ブタ野郎:劇場版の上映館拡大が決定 興行収入3.2億円突破 2019/07/02
・【映画】『シン・ゴジラ』興収33億円突破!ハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』を超える!★2
・【映画】『トイ・ストーリー4』、『アナ雪』超えの大ヒット 4日で24億円突破 洋画アニメーション歴代1位のOP記録
・【映画】ONE PIECE:劇場版「STAMPEDE」が興収41億円突破 麦わらの一味声優陣のオーディオコメンタリー上映も
・映画『君の名は。』の興行収入65億円突破!! 関連書籍も157万部超え!! 映画も本も記録的超メガヒット!!
・君の名は。39日間で動員1000万人・興収130億円を達成 日本映画史上2位くらいのハイペース
・シン・エヴァンゲリオン劇場版 興収100億円突破
・【映画】「シン・エヴァンゲリオン劇場版」、興行収入100億円に前進 前週比960.5%の驚異的な伸び [Anonymous★]
・【祝】劇場版「ラブライブ!」 観客動員数が200万人を突破、興行収入28億円に
・【競艇】SG『第32回 ボートレースグランプリ』 今年の艇界No.1は桐生順平!2億円突破で今年の賞金王に輝く[12/25] ©bbspink.com
・『ガンダムSEED FREEDOM』3日間で興収10.6億円突破!シリーズ最高記録のロケットスタート [ひかり★]
02:44:16 up 90 days, 3:43, 1 user, load average: 15.33, 13.95, 14.00
in 0.19219517707825 sec
@0.19219517707825@0b7 on 071615
|