カプコンは、2023年発売予定であるプレイステーション 5/プレイステーション 4/Xbox Series X|S/PC(Steam)用対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」の新キャラクター「キンバリー」および「ジュリ」を発表した。
「キンバリー」は、武神流忍術を継承するニンジャスター。今作より登場する新キャラクターとなっており、アクロバティックな動きと個性的な技で対戦相手を翻弄するバトルスタイルを持っている。
一方の「ジュリ」は、「ストリートファイターIV」シリーズより登場しているキャラクター。得意とする足技の威力はそのままに、特性をさらに強化しているとのこと。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1430896.html 格闘家のナタリー・ポートマンが自身のブログで、
「黒人女性」と「黒人男性」
を「白人女性と黒人」に分類する考えを明かした。
この記事の執筆時点での所属芸能事務所は、
いずれも「スターゲイト」。
スター・ウォーズシリーズのスピンオフ映画『フォースの覚醒』
の日本公開が2019年3月に決定している。
『フォース・リバー
キョートに逃げて生き方を変えるつもりが
また違法ビジネスに手を染めていたんだな
もう全キャラ見た目エディット可能にすればいいじゃん
トバルNo.1でもゴリラみたいな女出てきたけどさ
ブスな女を敢えて使う奴おんの?
eスポーツだの競技にシフトしてるけど根本はキャラゲーだろ。
性能が壊れてるくらい強くても使ってて虚しいだろ。
ポリコレ謳うなら四肢欠損キャラや知的障害キャラも出せよ
黒人女忍者でどうして夜一みたいにできないの?
ドレッドヘアーが必須だとしてもギルティギアの黒人サムライみたいにできないの?
これ武神流かよー
マキの参戦は今回も無しじゃん死ね
何でもポリコレポリコレ言いたくないけど
なんで揃いも揃って目を閉じたら刹那で忘れるクソデザインなんだろ
一瞬ソドムかとおもったわ
あれ、ソドムだよな?違ったっけ
なんかこんなのいたよなファイナルファイト出身の
そんなリアルな顔にする必要ある?
他の女キャラと整合性取れないだろ
もうこのシリーズ日本とか相手にしてない開発運営なんだけど
それはそれとしてこのキャラデザで海外ウケいいのか?本当に?
10年後に悪夢の糞ポリコレ文化って馬鹿にされてるのが目に見えてるわ
>>1
は?忍者に人種は関係無いけど髪の毛切れボケ 黒人や女性を主人公にする風潮が急に増えるのはちょっとと思う
しかもリアルでは黒人はなぜか更に弱いアジア人にヘイト向けまくる弱者ジョーカーみたいなポジションだし
黒人でも韓国人でもいいけど女キャラは可愛くしてくれ
金払ってブサイクキャラ使わされるの意味わからん
これがガイみたいな戦い方してくるとか殺意しか湧かんわ
こんなげろもんじゃ誰がやるの?無料だったらいいよw?
同じ武神流ならこっちでいいだろ
>>59
逆に普通の格好過ぎてコスプレイヤーと思われなさそう
髪型以外ただの一般通過黒人少女じゃん 同じ黒人キャラでも、KOF、ギルティ、鉄拳のがセンスいいよな……
カプコンが生き残れてるのってもともと洋画とかアメコミの影響強くて時流に乗りやすい下地があったからなんだよな
バイオなんかも最近の作品は流行りに乗って現実の役者やモデルをスキャンしたキャラクターを使ってるし
キンバリーって足がくさいんだろ?
フルハウスでやってたぞ
中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (29)
2:24:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8)
3:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69)
4:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
5:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
6:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
7:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津 (24)
8:■嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
9:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志 (99)
10:中尾嘉宏従前戸籍青森県青森市中央三丁目 (93)
11:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (25)
この後まだまだポリコレ女の新キャラが控えているという地獄
黒人はKOFのドロレスみたいなのでいいんだよ
むりやりニンジャに仕立てんなよ
ええ・・・
せめて黒人忍者なら鉄拳のレイヴンみたいなかっこいいやつにしろよ
まあアレもアレでウェズリースナイプスのパクリだけど
中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (29)
2:24:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8)
3:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69)
4:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
5:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
6:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
7:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央目391番地・津 (24)
8:■中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
9:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志 (99)
10:中尾嘉宏従前戸籍青森県青森市中央三丁目 (93)
11:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (25)
暴力はやめて弱男たちによるクイズ対決にアップデートすべきだな
KOF、ポリコレ、忍者使いまわし
もうええって感じ
SNKでも黒人空手家とかラテン系忍者とかいくらでもいたのにな
ポリコレって言葉覚えた奴って最近になっておかしくなったみたいなこと言い出すから違和感あるわ
リークでまこと出ないの確定してるからやる気せんなあ
5は比較的まことに近いララ使ってたけど、6はララもいないし
キンバリーの愛称はキム
普通の日本人さんが勘違いして激怒しそう
ギルティギアはちゃんと美女や美少女揃えてるのになぜ
こっちでスレ立てろ
女黒人でも陸上のアリソンフェリックスやシドニーマクラフリンみたいなかわいらしい感じにできないのか
格ゲーが絶対流行らない根本を改善せずに
ポリコレ対策と責任転嫁を兼ねて黒人くノ一投入とか
中世悪代官様並の悪知恵ですなあ
Kofのキャラは魅力あるのにストリートファイターのキャラってほんとクソみたいのばっかだな
リュウの弟子みたいな黒人のガキいなかった?
あいつはどうなったの
>>91
KOFってあれだけキャラが出てるのに黒人女性は1人もいなくね? ネタとしては断然こっちが優秀だけどな
どうせみんなやらんだろどっちも
実際黒人は黒人キャラが出てきたところで「使うわ!」ってなるんかいな
使いたいわけじゃなく差別なしに当たり前に参加させろよってことなんだろうが
みんなが望んだのは是空やコイツじゃなくマキなんや…
KOF15のイスラとほぼ同じでワロタ
スプレー2個持ちのグラフィティキャラとかわざとだろ
そもそも韓流ブームのときにイ・ビョンホンを主役にしたゲーム作ってたのがカプコンだから
どう頑張っても「お前ら」側じゃないんだよなあ
普通にグラフィックアーティストとかダンサーでいいやん
あとポリコレなんて言葉が流行るずっと前のバイオハザード5の時点で
「白人の主人公がアフリカの国で黒人を撃ち殺しまくるのはヤバいんでは?」って抗議が殺到して騒動になったこともあったし
カプコンは昔から一定の配慮はしてるぞ
>>119
カポエラでリチャード・マイヤがうかんだけどあいつ黒人じゃなかったな
ボブ・ウィルソンはどうなんだあれは褐色か?
ついに来たぞ リュウもついにLGBTであることをカミングアウトしたからな
>>99
おっ
と思ったけどなんか違う…動画で良い感じならいいが
あとはザッパくれ スラムでスプレー缶持ってる黒人とかステレオタイプすぎるだろ
>>99
時系列的におっさんになってるから出せないって聞いたんだが? いぶき
ガイ
バルログも忍者だっけ? 最近のストリートファイターはコンセプト被ってても普通にキャラ追加するから後からテコ入れでガイとかあり得る
別に格ゲーなんて昔からこんなもんじゃね?
人種とミスマッチの集まりじゃん
黒人がどうとかそれ以前にダサい
単純にダサい
今時の若者感を出そうとしてるキャラ全部ワンパターンなデザインでそれしか無いのかよって感じ
いちいちポリコレ騒ぐのキツイわ
パンスト顔の低身長アジア人きてから騒げ
でもクロンボが夜忍んだらジャップより遥かに強いだろ
ブラックパンサーがあれだけヒットする国で売るんだからそういう層に受けがいいキャラを入れるのは当たり前だしお前らの反応なんか気にしてないだろ
昔から韓国市場が大きいってなれば韓国人キャラ入れたり普通にやってるのが格ゲーだよ
もう格ゲーはあんまり興味ないから若い人がやってくれや
>>113
今日の大会で黒人のIDOMがララ使って準優勝しとるがな 無理にリアルな黒人作るならもうちょっと肌の色黒くしろよw
>>115
まあ格ゲーはパクリパクられ繰り返してるからな…
あっちも元ネタスプラぽいし
>>108
新作でいる 黒人なんだから、トップレスに腰ミノで吹き矢で攻撃みたいなキャラにしろよ。
>>91
バスケと空手を組み合わせた全く新しい格闘技 動画にジュリも載ってたけど50歳くらいの化粧の濃いオバサン顔になってる
KOF
>>60
もうこんな金髪巨乳ミニスカートキャラなんて絶対出てこないだろ >>31
スト6はメトロシティが舞台なんだっけ
ハガー出して欲しいが無理なんだろうなぁ いぶきは5の中盤辺りから思い切り弱体食らって見なくなったと思いきや
これでリストラって感じになるんすかね
武晋流のキャラなら過去作にいろいろいるんだからそいつら出せばいいじゃん
ガイルとかチュンリーとかいつまで使い回してんだよ
ストリートファイターって、本田とかダルシムとか
明白に差別と偏見に満ちたゲームなんだから
今更ポリコレ補正しても意味無いでしょ
てかスト6のペンキ表現見づらくね
4の墨から持ってきたんだろうが…
スト5がセールだから買おうと思ったけど6出るならいいか…
黒人とか以前に目立つパーツが多すぎて単純に目障り、うるさい造形だなぁと思ったけど
キャラデザの時点でなんかゴテゴテし過ぎてるね 黒人でもええけどデザインもっと頑張れよ
色だけ黒くして可愛くしろよ…
こんなリアル造形求めてない
相変わらず今のストシリーズのキャラデザクソだな~
モデリングもモンハンみてえだ
>>170
KoFもモデリングはダメだがキャラデザは全然ありだわ ジュリのサディスティックで嗜虐なヤバいキャラが別の方向でヤバいキャラになっとるやん
指シワシワでおばさんになってもピンクグッズを身につけてキャンディー舐めるって…
ただ電車の中で会いたくない人になっとるやん
ヘビィDやラッキーみたいなシンプルで魅力的なキャラクター作れないんだろうな
黒人キャラの声優が白人がやってるぎゃおおおおおおおおおおおおおんまでセットだからなぁ
声優なんて女性が男性やったり中は自由だろうがよ
動画見たけどこれがスト6なの?
スト5と変わんねーな
ストファイもKOFもポリゴンになってから魅力なさすぎだろ
>>183
あまりにエロすぎるし、おまけに金髪白人女性 色物として黒人とか変なの出すなと言わんけど、
色っぽいのとか普通に需要あるキャラを封印するなよ
>>116
あれプロデューサーの稲船がゲームに疎い社長からHDタイトルの高額予算ふんだくる為に
今流行りの韓流スターのゲーム企画しましたってプレゼンする為に採用したって言ってた オーバーウォッチはマジで上手かったなこの辺
色んな国のステレオタイプみたいなの集めてるけど露骨な色物がいないから嫌味になってないし
>>95
キムカーダシアンに怒ってた人いた気がする
ライトブラウンくらいの肌色だから勘違いしやすかったのかもしれない >>127
むしろあれは配慮してなかったケースな
おまけコスも露出度の高いアフリカの部族コスとか入れて今なら完全にアウトだし
スト5も今日の決勝で水着コス使ってたけどララみたいなエロキャラだしてるしな
内部資料流出してカプコン自身がスト5は反ポリコレだったと「反省」してるぐらいだ
スト6はその反省かキャラの露出度を減らして多様性重視になってる
今回の黒人キャラもそうだが、人種的特徴ももっと押し出していく方向 もう次はストリートファイター2142とかにして統一言語しゃべる統一人種だけ出しとけよ
いぶきカワイイのに
こんなポリコレのせいでリストラか
>>2
画像だとコラかよって思ったけど動画で見たら良かったわ
なんかスパイダーバース必死で真似た感で制作者に頑張ったねヨチヨチって言ってあげたい 90年代くらいのゲームってまだ日本がいけてると思ってた頃だから
世界格闘大会なのに過半数が日本人キャラだったりヨーロッパ風ファンタジー世界になぜか日本モチーフの国がぽつんとあったりしたよな
忍者の起源は朝鮮忍者だろ?
ポリコレが出突っ張ってええんか?
えっなにこれガイの弟子かなんか?
あともう忍者枠はいるだろ
キャラブサすぎてワロタ
格ゲーなんて一生流行ることねーわw
韓国人設定のジュリはケンモメンたちの祖国韓国では評判悪いんだよな
いや黒人でもいいよ 何人でもいいよ
ただ可愛いと思える光ってるキャラ出せよ
ゲームなんだからファンタジーなんだから
変わっちまったよカプコン
エレナとかメナトぐらいの色の黒い白人でいいんだよシコらせろ
>>189
KOF94て日本チーム以外ほとんど国関係なかったけど
アメリカだけはきちんとアメリカだったんだよな 思えばスト3ですらアメリカナイズされてたし
ずっとアメリカ市場を意識した作りだったよね
黒人なら闇夜に忍べるからいいじゃんと思って動画見たら全く忍ぶつもりのないド派手な黒人忍者で笑った
>>99
うわああああああああ声変わりしてるううううううう
中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (29)
2:24:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8)
3:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69)
4:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
5:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
6:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
7:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津 (24)
8:■中尾嘉宏 株札厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
9:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志 (99)
10:中尾嘉宏従前戸籍青森県青森市中央三丁目 (93)
11:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (25)
>>232
ていうかカプコンの作風自体があっち寄りなんだよ
デビルメイクライとかまんまマーベルのブレイドだろ 一つの皿に主食もおかずも全部盛りされてるプレート飯ようだ
黒人だからって編み髪にするのはポリコレ違反ではないのか
>>225
DMCの情報屋のモリソンっておっちゃんもアニメだと白人だったけど最新作では黒人になったんだよね
まあ個人的にはあれも味があって悪くなかったけど
いろいろもう規定があるんだろうね 中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (29)
2:24:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8)
3:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69)
4:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
5:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
6:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
7:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津 (24)
8:■中尾嘉宏 株札幌市厚別区も台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
9:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志 (99)
10:中尾嘉宏従前戸籍青森県青森市中央三丁目 (93)
11:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (25)
>>224
そうなのか。じゃあ千葉繁ボイスの毒使いのオッサンは? APEXもヴァロもオーバーウォッチもシージも流行ってる対戦型ゲームは当たり前のようにダイバーシティを意識してるからな
ポリコレのせいで売上が云々は通用せんわな
>>188
ジュリもスト6時空だと30過ぎてるだろうからなあ たらこ唇てだけでクレーム入るだろ
昔は外国のアニメでも黒人キャラはたらこ唇だったが今は修整入って唇は普通言うし
>>237
ヴァンパイアの頃からスタッフがデザイン部署にアメコミを布教したから
カプコンはアメコミ風のデザインが多いしマーベルとコラボしたりできてた >>188
多様性を容認するために
これはヤベーなってキャラ付けを否定できなくなってるのが笑える >>244
なのに民度最悪な界隈なんだな
やはり暴力は規制すべき ポリコレブスって言われてるけど動画で見たら結構可愛かったぞ
マキ待ってた奴は可哀想だが
バイオ5のシェバは美人でデザインも良かったよな
この忍者は人種云々以前に単純にデザインがだせえわ
これはひどい😭シリーズ最終作になりそう
カプコン何考えてんの
>>188
他キャラもそうだけど
年を重ねさせるのへったくそよなぁ リーク情報によると、あと一人リリーって黒人女のキャラがいるんだよな~
もうキャラメイクで肌の色は自由に選べるようにすればいいのでは?
これ舞台がアジアなん?
なんかアジア系のキャラが多いというか、そんな印象を抱くな
ステレオタイプ過ぎだろやっちまったね
どの層からもよく思われない最悪なパターンだな
>>271
他人種が黒色のメイクしたら黒人団体怒るから ストリートファイター感がゼロなんだけどマジでこんな絵柄で発売する気なのか
ファイナルファイトのマキ呼んだらカプエスのヤンキーみたいのじゃなくて原作テイストの
>>215
イケてると言うより日本人相手に売るつもりだから日本人にウケるものを出すってだけだろ 黒人キャラが音楽聴きながらノリノリでスプレーアート
そのうちこういうのも差別になるんだろうな
女キャラこういっ方向性は今までいなかった
新しいっちゃ新しいけどさあ
>>231
ゴミフィジカルのジャップより黒人のが忍者にはふさわしいというのはあるかもしれない エレナは美人でスタイル良すぎだからポリコレ枠には含まれんかったのか
黒人云々よりシンプルにキャラとして魅力がない
バイソンとかダッドリーみたいな魅力的なキャラ出せよ
SFの黒人キャラといえばバイソン、バーディー、ダッドリー
SF4にもバイパーとかいたけど、続投はしなかったよねー。
表現の自由戦士がまーた自由な表現に難癖つけてる
白人男しか出ないゲームが好きならよそ行けよ
>>179
1番左両手に武器持ってるけど
ストリートファイターの世界はどこまでの武器なら認められるんだ? 昇龍拳って上げた腕と同じ側の足上げるけど
踏み込むなら逆じゃない?
>>305
アッパーと膝撃ちを同時に叩き込むからあれでいいんだよ
初代から変わってないぞ 黒人女はもっとパワー系にしたほうがカッコいいと思う
クソキモナード共の方は向いてないんだよね
esportsだと鼻息荒くしてドヤるけど、キモオタの方見ると一般化出来ないからね
>>170
キンバリーどこかで見た事あると思ったらカプコンまたSNKに先越されたんか 別にクロンボでも女でもガイじゃなくてもいいけど
もうチョット服のデザインと髪型をなんとかしろや
いくらなんでも酷すぎるやろ
そういえば餓狼伝戦にも極限流空手の使い手の黒人キャラいたなぁ
>>127
その頃にはとっくにポリコレブーム始まってるよ
しかもプレイヤー2も黒人女ですけど?で論破終了 ニガーいれると
鼻の形とか髪型とか衣装とか制限あるから
面白味なくなるよな
もうこんな微妙なキャラ出すよりその辺の普通のおっさん風キャラでも出した方が面白いと思うぞ
>>66
黒人女という超不人気属性に
超人気属性の忍者をぶっこんでバランス取ったんだぞ
それでもやや黒人女のほうに傾いてる気がするが ポリコレ対応でブサイクぶっ込んで来たと思ったら、スプレー使って落書きするのはKOFの新キャラと被ってるし、何もいいことなし
>>303
とりあえず鉤爪はオッケーだな
武器以前に気を塊にて飛ばしたり腕が伸びたり火を吹いたりするしなぁ… ショックを受けました。私は黒人で女でニンジャです…
>>303
いまのところ刃物や鉄パイプや爆発物や第三者乱入からのピアノ線使った必殺仕事人はOK めっちゃポリコレ
しかもそんな属性被りねーだろ?ってぐらい不自然なのが笑える
キンバリー、愛称はキム
ネトウヨ「キムだと!?朝鮮人か😡」
誰得だよ
つーか文化の盗用は黒人には適用されないんだな
>>1
言うほど黒ヒトじゃないにゃ・・・
ただの褐色キャラにゃ どうせ誰もやらんでしょ
スパ4が奇跡的に盛り上がっただけでもう終わりだよ
昭和ヤンキーロングスカートセーラー服DLC販売予定のマキ入れとけば日本人は納得する
ウメハラがいるうちは大丈夫だよ
4もあの伝説の動画のウメハラがリアルタイムで見られるってだけのタイトルだったし
格ゲーなんて所詮キャラゲーだって事忘れてんじゃねえか?
DLCでJKになったり白人巨乳美女になったりする公式MOD課金にすれば儲かりそう
ストならラップとかフライドチキンで殴る偏見技使うもんだろ
これはポリコレファイター
>>126
表情あるといいじゃん
美人とかブスというカテゴリから外れた「愛嬌のある黒人」枠入りだわ 武神流ならガイやマキでいいだろうがよ!
それこそマキなんてカプエス2から出てねぇのに
武神流かよ
なんかキャラの出し方がマーヴェルみたいになってきたな
なんか急にクロンボファイター増え出したな
KOFのサムスピチームにもしらんクロンボ紛れ込んでるし
>>99
これでブリジットのFAやエロ同人が増えると思うと嬉しくて涙が出る >>311
アッパーした腕の肘を蹴り上げることで二重の極み効果が >>228
設定上は主人公Bチームやからな
翌年からライバルチームにやられちまうが >>325
25年前に厨二感出すために用いたロシア文字は黒歴史になったな
あと覇王丸は腋毛を描画しないために無精髭も剃らされたか
そういやスト5のタカシも腋毛は処理してるんだっけ? K/DA akaliのパクリ
デザインしたやつスプレー缶のMV絶対見てるわ
よくわからんが、なんでストリートファイターは権利が
日本のカプコンじゃなくてアメリカのカプコンが持っとるんや
だから日本はあまり口出せないらしいけど
>>384
もう2D格ゲーなんね作らねーよ
とカプコン本社が判断したからUSAに権利譲渡したとかだったはず 格ゲー全盛期時代によくわからんメーカーが出したよくわからん格ゲーに出てるよくわからんキャラみたいなセンスだな
スト6情報公開以降、鉄拳勢でよかったと素直に思えて嬉しいわ…こっちはクソみたいな情報しかなかったけど。
ああ、もうあきまんとキヌのデザインしたストリートファイターは見れないんだな
>>385
昔にカプコンUSAに権利渡したけどまた日本カプコンが買い戻して今は日本の物だよ >>384
それはよく言われるデマでスト4もスト5も日本で日本人プロデューサーのもとに日本人の開発者が作ってる
ただしマーチャンダイジングなど一部の権利関係ビジネスは日本のカプコン子会社のカプコンUSAが担当することもあり日本出ないグッズが海外で出たりするがこれは逆のケースもいくらでもある
基本的にストリートファイターの売上はいまや北米がほとんどなので日本で作ろうが北米の意見を優先するということはある
ただしこれはストリートファイターにかぎらずバイオとかもそう
ちなみに権利自体は去年にUSAからカプコン本社に移転済 >>385
岡本吉起が古いカプコンメンバー集めてドット絵のスト2ライクの格ゲー作るってユーチューブでメンバー集めてたけど
あの企画どうなったんだ そういや小野って今何してんだ
カプコンやめて以来見かけないな
これいぶきが黒人に変えられてるだけじゃん
しかもこいつだけ不自然なぐらいリアルな黒人顔
外人にデザインさせただろ
アイツラにやらせちゃダメだってセンス無いんだから
もう格ゲーはダメだろ
いま開催中のEVOも誰も話題にしてないし
これはいいだろ
元から色んな国籍人種の混在してるゲームなんだし
こんなのにも脳死ポリコレ連呼おじさん湧いてて草
考える頭ないんか?
なんで顔だけリアルなんだよ
そんな配慮すんならもう辞めちまえ
ニンジャと黒人で女の接点とは
っていうかくのいちではなしにニンジャなのは何故
つかエフェクト切ったらもう鉄拳だなこのグラ
吉凶どっちに転ぶか
>>393
今やドット絵で作る方が高コストだからなぁ
それ本当に作れんの的な香り(´・ω・`) 切った貼ったの寄せ集めすぎてひでえな
出すなら出すでギルティの名残雪くらい作りこめよ
レッドブスッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!コリチキッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
歴代だと黒人女キャラてエレナ以来?
あんま多くはないよな
デビクラもバイオもうまいこと美男美女保ってるのにストファイだけなんでこうなん?
やっぱ2軍3軍だから?
>>393
格ゲーは無理ってことで
3チームで争うスパイ&スパイみたいなしょうもないゲーム作りに方向転換してたわ >>387
SF北九州展でライブペインティングやってた
これだけモータルコンバットっぽいね
これだけフェイタリティとかあるのかな?
ニンジャ言うても
あっちのストリートダンサー系エッセンスが強いな
あー、でもここのポリコレバッシング見てたらやっぱいいなと思えてきたわ
萌え系よりは断然いいよ
カプコンナイッスb
まぁ正統派忍者はいぶきってのがいる
アフロサムライみたいな感じで米国出身のニンジャ感は出てる
アメリカ人「あきまんに描かせろボケが!!俺たちのやりたいストリートファイターはスト2~4なんだよ!!」
黒人だからってドレッドにするのはヘイトって言われないように
編み込みで誤魔化してる感じなんかな
>>393
ダウンロード&関連動画>>
どうも、格闘ゲームでは無くなってしまった。
(あと、最初からドット絵予定では無かったはず)
ただ、これはこれで
わりと良さそうではある。 いっそふたりソロキャンプの人に全部キャラデザやってもらうのもありよね
>>126
なんでウォークマン賭けてるの?漆原教授なの?? >>126
ちゃんとリアル黒人みたいな顔の形状だな >>36
ソドムは多分出ると思う
今回舞台がマッドシティだし おいおいジュリの見た目が改悪されてんじゃん
マジで外人ふざけんな死ね
センス皆無なくせに下手なアレンジするなや
外人の手に渡ったら終わりだなキャラゲーとしては
>>79
さくらのカップリング相手ってダンでしょ? 必殺技が武神流というよりVのルシアっぽいな
黒人足りないから出しとくか感
>>458
センス皆無なくせに下手なアレンジ
まじでこれだな
これはこれでいいってキャラが5からいまのところいない エレナみたいに可愛い黒人かと思ったら、各方目に配慮されまくった激臭クロンボじゃねーか!
誰だよこのブスクロンボは
武神流で女キャラならマキだろうが
スプレー缶キャラてKOFにも居なかった?
キャラクターこんなんで売れると思ったんかしら
ポリコレーwww
こんなダサいのまた誰もやらないぞ
鉄拳のレイブンやkofの砂とか見習えよ
ポリコレ枠はIVのルーファスとかVのファンのポジションで良かったろ。なんで武神流やねん
スト5なんて人種ごとの顔の特徴なんてあんまり付けてないのに
この新キャラだけやたらと黒人っぽいデカ鼻で丸額の黒人女で浮きすぎだろ
ポリコレっていうよりもステレオタイプじゃんこれじゃあ
>>471
名残雪も発表当初はポリコレポリコレうるさかったけどな… なんで黒人が忍者やら侍やらになってるの?
黒人ならサバンナの土人みたいに投げ槍で戦えよw
武神流ということはガイの後継か。
この動き、格闘ゲームでなく
アクションゲームで動かしたい
もう失敗したんだこのゲーム
5のブサイクファイターの教訓は何もなしか
黒人忍者ってコンセプトのキャラ、KOFに出てたよな
スプラトゥーンのイイダはかっこかわいくていいけどな
なんなのこの中途半端な黒人は
黒人の唯一のメリットである忍び易さすら投げ捨ててるじゃん
>>424
アメリカのチームが作ってるとか聞いた
やっぱアメリカはダメだ ポリコレやルッキズムの真逆を行くニーアオートマタが大ヒットしてるのになんでそれに学ばないんだ?
いつになったらヴァンパイアシリーズとかストゼロ4とか出すんだよ
もう「コレ」は飽き飽きなんだよ
「楽しいゲーム」を出せよ
いや本当にひでえゲームだな
モータルコンバットの新作だと言われてもわからんぞ
ハガレンのキンブリーとかいう前評判のわりにしょぼいキャラ
ここまでディージェイのレス無し
こいつ4に出たっきりなのか
黒人はドレッドヘアーでスプレーアートやろ!w ←こういうのって差別じゃないの?
ストってキャラデザセンス悪過ぎない?
ストゼロとかスト3の辺りで分かっちゃいたけど何も成長してないよね
こんなんでもやらなければいけないプロ可哀想…
いや今度こそストリートファイターの覇権が終わるか…?
お前らみたいな弱者男性出さなきゃほんとのポリコレじゃねーから お前らもっと騒げよ
この頭で三編みかよ
ドレッドのちりちり頭にして「シャンプーなんてしてない」って臭さ出せよ
>>502
3のユリアンなんかはかっこいいと思うけど
5のは違う人だわ 昔はキャラデザ神だったのに
まるで魅力を感じない
デザイン日本人jにやらせろよ
グラもキャラデザもネットコードもEVO参加者数もギルティに負けてるけど、どうするの…?
>>458
キャラデザイン担当してるの外人なの?たしかモンハンワールドの藤岡ってどこかで見たんだけど まあ確かにキャラデザはださいな
KOFのドロレスはかっこいいのになぁ
キャラそのものは結構いいと思うけどもっとかわいいくの一ファッションにしてほしい
忍者と外国人はハリウッドでよく見る組み合わせだから違和感ないが
忍者とストリートアート組み合わせたのは意味がわからん
どっちかに絞れよ
>>126
もはやヘイトだろ
キャラデザなんとかしろ 黒人はバイソンとDJにまかせとけよ
5でもララとかメナトいたやろ
これを平均年齢40歳のプロゲーマーが5、6年プレイするだぜ
>>519
喋り方と動きが案外悪くないよな
ファッションがダサいのが難点だわ
ジュリちゃんも動けばやっぱかわいいわ ブリジットが期待を裏切らなかったからギルティギア買うわ
スト6はいらん
この黒人はともかくジュリを劣化させてもう見限った
>>126
任天堂のarms?にこんなキャラ居なかったっけ >>538
ジュリちゃん良くね?結構好きだわ
まあ鰤が良かったのには同意だが 新キャラもジュリもかわいくないな…
反ポリコレかよと怒られそうだが
むしろポリコレ対策で一個出しとけば
あとは好きなようにキャラ出せるんだから別に良くね
どうせリリース時点で10キャラ以上いるでしょ
ジュリちゃんは呪いの人形みたいで可愛いと思う
>>548
韓国人に似せすぎだろw
スパ4くらいで良いんだよ >>548
なんだよこれ・・・
春麗といい外人の考えるアジア人フェイスになってんな ブス5でマシだったジュリももれなくブスになってるし春麗が久本雅美過ぎて萎えた
外人って女をブスに作らなきゃみたいな使命感に駆られてるところあるよな
黒人でも忍者でも良いけどなんで不細工にするの?
もはやカワイイとか美人とかですらNGなの?
ええやん
ケンモメンはやらないくせに文句ばっか言って
>>566
NGとか言うんじゃなくブスを作らなければならないという謎のこだわりがある
現実に、そこらにいるような顔を作ることだけを考えて勉強してる人たちばかりなんだろうな
ポリコレとか関係なく昔からブスだから
洋ゲーの女キャラは とにかく圧倒的にセンスがなさすぎる
格闘ゲームってどんな属性のキャラが出ても良い
ただなにか魅力はつけとけ
これならチャンコーハンチョイボンゲのがよっぽど魅力ある
まったくセンスがないんだよ
アニメ的な顔のかき分けと言う発想がないからな外人は
顔を作ってくださいと言われたらとにかく写実的にするか、
さもなくば児童向けアニメのようなデフォルメのきっついやつの両極端
そんな自分の美的感覚押し付けるのは頭悪そう
向こうの黒人の女優とかモデルとか見たことないんか
こんなもんだろ
>>548
このショットは微妙だけど別のショットだと良かった 黒人枠はララじゃダメだったんか
あいつ嫌いだけどデザインええやろ
あれマジリークだったんか
初期キャラ多すぎじゃねーか🤯
白人着物は文化の盗用と言われ
黒人忍者は大丈夫なのね
>>170
それはそれで肌が黒いだけの白人なんだよなぁ WWEのビアンカ ブレアだな
結んだ髪を振り回すのか?w
WWEのビアンカ ブレアだな
結んだ髪を振り回すのか?w
>>12
リュウ陽キャ新キャラに波動拳煽られてたやん しかし黒人は身体能力高いしニンジャ向きでは?
あとチンポもでかいしなんか忍術の役に立つだろ
スト5もどちゃくそ売れたし
これもすごいことになりそうやなー
アフリカはゲーム市場の成長率凄いからな
黒人が出てくるのは当然と言える
ジャップ市場なんて無視した方が賢い
そもそもやらないやつらが先に注文つけてきてるのでは
なんか見覚えあるな…って>>461で指摘されてた
後ろ投げも似てる こういうのでいいんだよ
これが黒人から見て魅力的なキャラならそれでいいよ
日本人好みの新女キャラは用意してあんのか?
黒人「黒人を出せ」
ブス女「ブス女を出せ」
結局これだけなんだよなひたすら
他や矛盾は突っ込まれても無視
>>2
3Dになってからほんと当たり判定がわからんわ なんかスト5以上にオワコンになってないか
このニュースもブリジット参戦に全部持ってかれちゃってるし
クロンボに忍んだり忍耐したりする能があるわけないだろ
>>602
punkもidomもinfexeousも誰も黒人キャラ使ってねーぞ 制作サイドに黒人がいないんだな
誰もかわいい黒人がイメージできない
ララって可愛い黒人だろ
こういうリアル系にしないとダメなのか
ポリコレ枠のクロンボ女ってどいつもこいつもブッサイクやなぁ
>>620
会話できるのか?
アメリカとイギリスのプレイヤーあげてだから何 これ文化の盗用だろ
なんでニガーが日本の忍者の真似事してるんだよ
e-sportのはしりだし
覇権の中の覇権だったストリートファイターシリーズが
世界から完全にそっぽ向かれてギルティギアが台頭してるの見て
まだ自分たちの方向性が致命的に間違ってるの気付かないもんかね…
世界の人々にとってポリコレ意識した欧米ローカライズされた作品なんか
「なんにも刺激的じゃない」んだよ
>>633
>e-sportのはしり
1980年にアメリカでスペースインベーダー選手権が開催されてる
参加者1万人で大規模ゲーム大会はこれが嚆矢
もっと小さい大会は70年代からあるで 鉄拳とかKOFの黒人キャラはちゃんとかっこカワイイのにな
カプコンはまともなデザイナーおらんのか?
つーか仮にも格闘が題材なんだから女キャラなんて一握りでいいだろ
カプコンって絶望的にセンスないな
キャラデザ外注出せよ
未だに忍者キャラはいずな落としさせられんのかよ
芸がねーな
マキ、ソドム出せばバランスは取れる
まだ焦る時期では無い
まー俺はスト6でもブランカ使うし、新キャラとか割とどうでもいいw
キンバリー(Kimberly)なら愛称は「キム(Kim)」になるわね
ウーピー・ゴールドバーグみたいな黒人シスターキャラでええやん
黒人男のスタンダードキャラ出せよ
EVOTOP8でも日本人の次に黒人多かったし他にも強豪いるし
もうスターグラディエイターリブートさせて好きなだけポリコレやれば
>>647
単にショーンを特訓でマトモになった設定にしたらいけそう >>645
キム・ポッシブルを韓国のごり押しだとネトウヨが騒いでたのが懐かしい 格ゲーは2Pカラーとかあるんだからプレイヤー側で自由に肌の色変えれるようにすりゃいいだけじゃないの
それでドレッド金髪白人とかになると文化盗用になるのがポリコレのにくいトコ
>>63
つべは平和だから元気だよ
ハパ2で気持ちよくなってる 格ゲーがポリコレに配慮する意味あんの?
その界隈のやつがやるゲームじゃ無いだろ
>>99
こいつ男って噂あるけどマジか?こんなに生脚出してただの女装趣味の変態じゃねえか >>99
使いやすくスタンダード???
まともに使えるやつリアルでは一人も知らんぞ てか武心流って忍者扱いなのかよ
拳法の流派という設定だと思っていたけど
>>656
じゃあ逆にキモオタに配慮する必要あんの?
おめえらが大好きなエロい女しか出ないアニメ格ゲーなんてプレイ人口少ないやん?
メーカーも商売なんだからあんなんと心中したないわと考えるのが当然! >>633
売上はモーコン鉄拳に劣る。スチーム同接も当然負け…これで覇権中の覇権て笑わせるな。
EVOにおいてのギルティの勢いは目覚ましいが、新作と末期タイトルを比較しているのもいい加減。
「世界」と主語を大きくしているのもいいスパイスになってるな。 ジュリがハーレークインが老けたみたいな痛々しいおばさんになってる…
スマブラ式の操作方法が本当にカプコンの言う大会使用レベルの実用性だったらやりたい
lolの格ゲーも確か似たようなコンセプトだから、頑張ってこの世代で格ゲーの操作性を一新してほしいわ
しっかしブスだな
APEXのライフライン並に死体殴りしたくなる顔しとる
新キャラならいいけどガイ枠ならガイ本人でいいだろこれ
ジュリも5から更に老けてるし
世界陸上で見た
ゲームなんだからもう少しリアルさを無くせよ
もともと漫画アニメ的な素養のあるイラストレーターがデザインして
それに忠実な顔を作ってたのに
こいつはただのリアルな黒人じゃん
ジュリもぱっつん前髪が絶妙に可愛かったのにクソみたいなアシメにしてキャラ崩壊させてるしクソクソのクソだなこれ
アートディレクターが無能外人なのか
ギルティギアってキャラはドチャクソかわいいけど別段やる気にもならない
サムスピもsnkヒロインズもアルカナハートも
ほら、キンバリーちゃんのキス顔だぞ
謎に女キャラのリアルブス路線やってる格ゲーってストだけじゃね?他の格ゲーは普通に可愛い女キャラいるのに
>>621
夜に黒は逆に目立つので、実際は渋柿色に染めてたと聞くが >>681
黒人とブスに加えて障害者だったりする? >>679
こんなに堂々とした悪役キャラ最近いないしな
それだけでキャラ立ってしまう おまえらギルティのほうがいいとか言っても絶対やらないだろw
>>689
韓国では同性愛者が嫌われてるからジュリをレズにしようとしたみたいな話ならあったな >>690
主人公やヒロインでなければいいんじゃねえの
ポリコレ警察は格ゲーの数ある参戦キャラの内一人でも黒人女性がいたら発狂するの?w もう駄目だー
またポリコレに破壊されたー
終わりだー
>>27
オロという仙人は片腕封印したまま戦ってる ポリコレ枠の黒人女です←まぁわかる
忍者で武神流の使い手です←???
映画といいポリコレキャラって既存のモノの乗っ取りしかしないけど黒人って独自の文化無いの?
「キンバリー」は、武神流忍術を継承するニンジャスター。今作より登場する新キャラクターとなっており
これは駄目だろう
黒人はキャプテン・アメリカにもニンジャスターにもなれるんです
なんだよこの派手なカラースプレーは
忍者と矛盾してるだろ
ポリコレ棒で殴ってくる奴がいたら金属バットで殴り返せばええねん
別にガイをこの黒人女に入れ替えましたってならそれはそれで良いんだけどさ
顔がリアル路線過ぎて一人だけ別ゲーのキャラみたいになってるやん
変な外人に作らすからこうなる
ポリゴレとLGBTが進むと最終的に全員グレイになるんだよね…
キンバリーって日本で言う男女で使われるかおるみたいなもん?
アメリカでキムという女優をネトウヨが韓国系と勘違いして叩いてたな
キンバリーの略なのを知らない無知
>>712
いやあれは忍者の起源は朝鮮とか主張するキャラだからまた違う