◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
別の調査でも楽天モバイルの55.8%が0円運用していた。これは本当に契約者の半数は0円だったということだろ。 [715715613]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1653694573/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
楽天モバイル「0円廃止」、約7割の0円ユーザーが解約を検討中 乗り換え先候補は「povo」が多数 Soldi調べ
https://ampmedia.jp/2022/05/27/soldi-mobile/ 半分が無料運用してたということは
楽天は契約者の半分からは金取ってなかったって事か
8割乞食でもおかしくないと思うんだけどね
無料にするっていうのはそういうことだろ
楽天が0円で使ってくれって大々的に宣伝して人集めていたじゃないか
何言ってるんだって感じ
>>13 おまえがメリットない 早く死ねよ
首吊って死ね クソゴミ空気吸うな
消えろ
デュアルシムsim機にサブ回線として利用してた
ほとんど使わなかったけどね
普通大人が通信手段として活用する分には1GBは多すぎるくらい
暇なときついいじっちゃうからウンGBとか消費しちゃう
そもそも無料とかありえんわ 親なんか電話しかしないからタダでスマホ持ってると同じだもんね。家でしかネットしないし
問題はその半数を楽天経済圏に接続出来なかった三木谷の無能ぶりだろ
povoはギガ活させてるぞ
そりゃそうだろ
楽天市場でポイントが+1倍になるんだからな
メインは他の回線でサブで持ってる奴がものすごく多いってのは容易に想像が付く
>>11 多分目玉商品で釣って序に他のも
買ってもらう小売店的な商法だったのだろうけど
阿保なのは楽天であって消費者ではないよな
>>9 iijに移ってoppoのローエンドスマホ1800円でゲットした
>>9 MNPとか良く分からないが日本通信で良さそう
採算が取れる事業じゃないってことだ
赤字の補填で他のサービスは改悪の一途
逆に半もう分はメイン回線で使ってたってことだろ?
あれ使い物になるのか?
別の調査
楽天モバイル利用者の48%が0円運用していた事が判明。乞食モメンだらけ。 [715715613]
http://2chb.net/r/poverty/1653444640/ 死ぬべきやつ多すぎて困るわ
自分が神ならマジで弄んで殺してやるのに
現実そういうの出来ないのだから
不条理だわ~
>>2 品質とか言うならpovoとかクソゴミだろ
名義貸しで固定費取られるのがおかしいのさ
だって使わないならインフラ利用してないってことだし
電気も水も使わなければ0円だろう?知らんけど
3回線持ってるうちの一つをタダで運用できるのって素敵なことだし
複数回線を持っている人は楽天に全員集合しただろ
回線に負担をかけないゼロ円ユーザーがコストになることは無いからな
なんで赤字になったかというと、端末を無料でばら撒いたからだろ
賢いユーザーは楽天handを持ってpovoに流出さ
2回線契約してた俺みたいなのもいるわ
既に1回線はMNPしてもう1回線も時期見て移動する
どうやってもプラチナバンド取れないと分かって諦めたんだろうな
もし取れる予定ならこれから電波が改善して行くなかで0円民も家族や友人を連れてくる呼び水として使えるんだからあえて切り捨てる必要が無い
しかももともと今年度中に黒字になるとかほざいてたんだから尚更プラチナバンド取るまでの間まで待てないなんてはずがないわけで
単純に未来に希望も無いからとにかく少しでも収益上げるための値上げってことだな
もう終わりだよこの円天
本当はインターネット解約して楽天モバイルをテザリングして
賄うのが1番コスパええんやけどやってない人多いんやろなぁ🤔
戸建てやし光契約すると月5000円くらい掛かるからだいぶ助かってるわ
だからといっていきなり~1GB 980円にする事ないだろ
その価格帯なら他にいくらでも良いMVNOあるのに
povoに移ったわ
半年に600円くらい払う必要あるけどサブ端末で使うだけだから十分
0円運用の奴は楽天ポイントやiPhone目当てで契約しただけやぞ
ネットアンケート調査に参加するのは乞食ばかりだから当然こんな結果になる
>>39 ネトゲやるからさすがにpingが無理だわ
ネット検索や動画見る用途ならそれでいいんだろうけど
>>33 電気水が使わなければゼロってこどおじ?
こどおじで乞食なん?
やるべきなのは回線に負担をかけていないゼロ円ユーザーを楽天経済圏に巻き込んでいくことであって解約忘れてる情弱を狙い打ちにして月1000円盗んでいくことじゃないんだよ三木谷くんw
一番頭悪い方法で資金回収しにきたな
これじゃゼロ円ユーザーにギガ活させてるpovoに勝てないよw
>>45 ネトゲやらんから知らんけど確かにやる人は厳しいかもな
ただ仕事がフルリモートやけど支障なく出来てるからそれくらいの速度は出てる
欲を言えば回線がめちゃくちゃ安定してて楽天みたく使い放題である程度速度出るのを
大手が3500円くらいでやってくれたら最強なんやけどなぁ
家で使う分には問題ないけどデパートとか行った時は電波悪くなることある
ネット限定のpovoはともかく
実店舗あるワイモバとUQが楽天客奪おうと必死みたいね
絶対に辞めないのは固定回線変わりの使い放題してる奴だけだろ
●2021年1月
三木谷「個人的に、データ利用量1GB未満なら無料でいいんじゃないかと思っている。」
三木谷「ほとんど使っていないわけだし、いっそのことゼロ円でいいのではないかと考えた。」
三木谷「1GB未満の人はタダでいいんじゃないかという素朴な発想から来ており、トリックのような仕組みはやる気がない」
三木谷「経済的な理由でスマホが使えなかったり低速でしかスマホが使えなかったりする人もおり、楽天グループとして何ができるかを真剣に考えた」
三木谷「これまでの常識をひっくり返す」
三木谷「料金はゼロでいい。自分が責任をとる」
↓【 16ヶ月後】
●2022年5月
三木谷「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」
三木谷「法律の問題で新規プランを出すには0円やめざるを得なくなった」
三木谷「今後、さらなる値上げをすることはない」
ワイモバUQは本家キャリアよりは安いが
やはりMVNOと比べたら敷居が高い
>>56 ここまで乞食が多いとは予測できなかったんやね
楽天カード使ってたらとか楽天光にも入ってたらとか
条件付きで0円にしてればよかったのに本当にただただバラまいただけだもんな
0円廃止でiijmioやワイモバイルに勝ってるところが
ほとんどなくなったからしょうがないね
スマホはなんで基本料金的なのがないんやろ
基本料金500円で、そこから1GB以下0円とかにしたらいいと思うんだが
俺も楽天なんてほぼ使ってない
こういうスレであえてテンテン出すためくらいしか使い道ない
なのにまた新しく契約した
iPhoneが増えるよやったねぼくちゃん!
3月までは1年無料の期間だった
4月からは1000円くらい払ってるよ
楽天モバイルは餌で楽天経済圏に入れる事が目的だから0円でも問題なかったんじゃないのかよ!!
学生が0円維持して
社会人になった頃、プラチナバンド来て、そのまま楽天で使うと言うパターンもあり得たのに、それまで維持できなかったか
使える品質なら使ってたよ。
使えない品質だからね。
契約した人はみんな事務手数料を払って契約さたんだぞ
なのに「0円やめまーすw」とか詐欺だろ楽天
タダでやれるからチヤホヤしてたのに
勘違いして調子乗った女いたらどうする?
ムカつくし捨てるだろ?
>>35 ローミングかな
KDDIと割高契約したから
この交換条件が悪魔的でさぁ
KDDIしか得しない契約になってんだよね
で、au経済圏が急拡大して
楽天経済圏がもうひとつできちゃった
そして三木谷が乞食客にキレて値上げ
そしたら乞食客はau経済圏に流れて消費始めるよねってこと
俺は前から1G無料なのに3Gで980円は課金するに値しないから
3Gは480円に下げて980円を6Gにしたら
課金者増えるぞって意見送ってたけどな
必ずそう改革してくると思って回線微妙でも契約してきた
何もせずに0Gだけを消した三木谷の頭の悪さに呆れた
乞食だけどさiPhone獲得のために貢献はしたでしょ
乞食切り捨てはプラチナバンドの見通しがたったのか赤字が厳しくなったのか
>>38 ダニが損切りしたサービをわざわざ使う必要ないよな
消費者側も遠慮なく損切りするだろ
デュアルSimでサブに設定してプラチナ来るの待ってたら来ないまま終わった
>>46 こいつに誰もレスしない時点で察しろ
関わっちゃだめ
要は単純に三木谷が頭悪過ぎるんだ。
ちなみにKDDIは邪悪だ。
>>76-77 ドコモ怒らせてローミング断られた時点で詰んでたな
楽天モバイルを0円で永久に使おうと
していた乞食は人生リセットした方がいいw
>>74 2020/11/04の午前9時直前に
申し込んだ人はどれくらいいただろう?
miniの一円しか金払ってない
その分市場で買ってるから許してほしいけど
まあ0円いらないのは当然としてもインフラに投資した分回収の見込みはあるの?
使ってたらわかるけとわあのクソ回線では1円も払いたくない
自宅で電波状況いいなら無制限でガンガン使うなら価値有り
回線品質がクソゴミなのは新規参入でプラチナバンドないから分かりきってる
だからこそ0円で契約だけして契約者数の足しにと思ってたのに乞食扱いされたらそれこそ困るわ
まともに繋がるようになったらメインにしようと思ってた層に喧嘩売るのかよ
そらそうだろ
大抵とりあえずサブで契約してみよかというやつばっかやもん
逆に聞くけどバーコード決済とマップとフリマアプリの発送ぐらいにしか使わないのにどうやって1GB超えるんだよ
200MBも行かないわ
もう楽天の携帯事業は終わりなのかもな
株価も年初から40%も暴落してるし
乞食集めてお金使うようになると考えるやつが馬鹿なんじゃないか
ダウンロード&関連動画>> 楽天厨次はIIJdekojiikikaW
大半が金払う必要があるpovoに逃げたって結構な損失だよな
エリア内のマンションなのに楽天とau回線が頻繁に切り替わるレベルだから0円で当然なんだよ
ホントかなぁ?
くじ引きゲームとかでポイント欲しさに遊んで
1ギガ超えたりしてたんじゃないの?
何一つ損してないのになんであんなに騒いでたんだあの乞食ども
今の料金で使い放題を改悪しない限りは使ってあげるよ
1日10ギガ制限が更に締め付け厳しくなったら辞める
ポイントアップするから買ってやってたのにもう買わんわ
全く使わないか、固定回線兼ねてテラバイトレベルで使うやつかのどっちかなんだろうな
タダっていうから契約して置いといただけ
こんなゴミクズメインで使ってるやつなんておらんわ
参考画像
500万の56%が解約するとすると、
280万人が解約してpovoに流れる計算
経済圏半減でワロタwwwww
ごっそり横取りされててワロタwwww
なんで出て行って金払ってる人たちを乞食扱いしてるんだろうな楽天は
お前のところのサービスゴミだからタダなら使ってやるよって扱われてた側なのに
電波が穴だらけなんだから絶対にメインにはできない
フルプライス払うのは固定代わりに大量に使う真の乞食だけ
ドコモ契約してるジジイババアならそのまま契約し続けて良い客になりそうだけど
楽天の契約者はフットワーク軽そうだから
契約放置しないだろうな
ラインのサブ垢用に番号が欲しいんだけどどこに行けばいいの?どうせ使わないから品質はどうでもいい
>>125 ガラケー老人なら
千円で通話放題の楽天は魅力は消えない
であろう( ´ん`)y-~~
>>33 povoは金払えばMNO特有の安定した回線使えるだろ
さすがに比べるのは失礼
2回線目の1078円を解約した
どうだ?恐ろしいか?
0円運用はしたけど楽天に1円も払ってないわけじゃないしな
楽天hand買うのに2万円以上払ってる
これで困るとか言われてもこっちが困るわ
>>130 えっあの楽天Handのために2万以上も?!
povo か日本通信かねぇ。
2回線あって、1回線は楽天リンク電話用、
もう1回線はiPhone祭りで増やしたから使ってない。
契約事務手数料要るんだよね。
とりあえず無料だから入っただけでとてもじゃないが
メイン回線として使えないからさよならだわな
なにより1000円払うなら楽天よりいいのがいくつもあるのが一番問題
せっかく0円で囲い込んだのにそのまま追い出すのは笑える。
楽天カードで毎月1万使えば0円継続、使っていない月は500円とかやれば
それなりの人間は残ると思うぞ。
>>131 まぁ2万払って3万ポイントもらえたけどなw
>>130 無料で送ってきて6000円で売れたあれか
大体、0円運用のやつって
まず契約で結構な額のポイント貰えたろ
端末未使用で転売するだけでも万いくし
百害あって一利微レ存くらいだろ
タダだからとりあえず入ってみたユーザーが多かったんかもな
タダどころかポイント貰えたし、基本的に得しかなかった
HISモバイルならドコモ回線使えて990円で7GBとかなんだよな
都市部で圏外だらけになる3GB1080円は商品として成立してないと思うわ
うちの親父は楽天MVNOのまま月1,700円払ってる
>>140 それでiPhone取り扱える様になったしさらに増やしてプラチナバンド目指してたんじゃないの
0円の利用者なんて回線の圧迫には繋がらないだろうしわざわざ金かけて集めたのにこのタイミングでリリースするのが謎
プラチナバンド諦めたんか?
都市部で圏外だらけと言う奴は
全員田舎住まいなんだよな~w
>>145 回線契約のためとしか思えないし
それはなんのためかと言われればiPhoneとプラチナバンドのためと思う
プラチナバンドは諦めたというより
まだ先は長そうなのが確定して
そこまで0円組を抱えるメリットが無いと判断したのかなと思ってる
>>149 そうだよ何度か課金しようとしたが遅すぎてできなかった
ナビシムとしてしか使ってないから0円運用状態だった
ただ3ギガ980円なら
週末だけならようつべでの音楽流しながらっていう利用も有りなのか?
あくまで車内での使用限定だから もっと安いところ探すかちょっと悩み中。
>>136 三木谷の周りにこういう人がいなかったってことか
人材がいないってのは二流三流企業の証だな
維持費0円でついでに端末も格安で買えるから
なんとなくサブ回線で持ったみたいな人多いだろうね
メインで使ってる人は固定代わりの超ヘビーユーザーで2極化してそう
>>33 電気・水道ぎただだと?
んで「しらんけど」の捨て台詞w
しらねぇ~なら黙ってろボケカス!
ニート引きこもりがイキってんじゃねぇ~よ!
押入れクローゼットの中で一生過ごしてろwww
カスが!
楽天市場のポイントアップのためにサブ回線保持してた人がaupayに代えたら本体の売り上げにも影響しそう
メインで使ってて一回だけ1G超えたことあるけどそれ以外は月0.2~0.6G
自宅も職場もwifiあって休日は家でゴロゴロというゴミみたいな生活してるから楽天モバイルありがたかったのに
0円ユーザーに出ていってもらいたいってのは
本音ではなくて、解約忘れのうっかり課金狙いなんだろうね
三木谷さん、あんた0円ユーザーよりもセコいよ
期間限定ポイント消化出来るから毎月1080~2180円ぐらい払って使ってる
糞回線の上に低速無しでは全く使わない(1G以下)かバンド固定して固定回線代わりに無制限に使うやつしかいないだろうなっていつも思ってた
まだ500万程度しか契約ないのにこんな所で最悪な形で放流してこれからどうするんだろうねほんと
これで新規なんて今まで通り入ってくるわきゃないし、インフラ整備したところでいつまでも採算とれんだろ
あの品質に金を払っていた奴がいることに驚くわ
まともに使えんだろ
そりゃ節約サイトのユーザーはそうなるだろ
1GBまでは無料なので有効に使いましょうみたいな価値観だろ
プラン変更で0円ユーザーをきるより
うっかり課金トラップ仕込んだほうが金取れたろ
楽天simで電話利用って
携帯探すときと このシムを入れたタブを探す時だけだったなぁ
日米政府から睨まれてる企業にプラチナバンド渡すわけないよね
無理と分かれば簡単にユーザーポイするようじゃ信用されんわ
初めから300MB0円、1G980円でよかった
市場調査せずになんとなーくで決めたコミュ力の末路
そいつらごっそり居なくなった方が楽天的には良い訳か
使わない人のために0円用意しました→ぶっちゃけ0円で使われても困る
>>157 ところがauのショッピングサイトがこれまた酷いもんなんですわ(´・ω・`)
ゼロ円で株式投資できるってすごいな
俺はこのニュースで初めて知ったわ
こういうアホの子の
>>1みたいのがいるから0円止めたんだよな
0円で使うか3000円でテラバイト超えかしかないよね
3GB1000円とか苦行でしょ
>>75 回線使わなければKDDIへの支払いも発生しないんじゃないの?
使い放題で使いまくってる奴のせいで大損すると思うけど
>>178 楽天側で速度制限は出来る。最初は128kbpsの予定だった。ところが勝手に1Mbpsにされたせいで月100GB使えるようになってしまい・・・
基本0円維持だけど、たまに必要な月だけ使ってた(支払い発生)が、そんな俺も解約
海外と日本二足の草鞋の人とかには最適プランだったとおもうがなぁ
>>3 契約数でiPhoneがどうたらプラチナバンドがどうたら
契約変えてしまうなら偽装だな
0円で使ってくれって渡しておいて0円で使ってたら困るってユーザを悪者にする
実際の0円乞食ユーザーは契約者の半分以下だとは思うけどな。
でなければ、楽天モバイル部門の決算発表の売り上げの数字と合わなくなる。
ま、0円層は、全然寄与せずに新規加入時の大量楽天ポイントと格安端末だけをゲットし、あまつさえその後も
電話料金も無料でかけまくってたんだから、こいつらが出て行ったところで想定内だろう。
むしろ出て行って欲しかったぐらい。
だが今の懸念材料は、絶対に残らなければならない980円と1980円を落としてくれていたライト課金層だ。
おそらく三木谷さんの予想をはるかに超えたライト課金流出が既に始まってるといっていい。
各社こぞって、このライト層を今取りに来てる。8月以降もこのライト層の流出は何か対策打たない限り
止まらんと思う。
0円で試しに使ってみた
電波が思った以上に入らないのでメインでは使わず
無料ならいつか使うかもと放置した
有料化するなら解約orMNPする
これだけの話だろ
ただ出ていった層は心象悪いから仮に電波が良くなってももう一度楽天試してみようかとはならなそうだけど
>>180 自分もトラベルSIM代わりにいいなと思ったんだけどな
でも毎月維持費払ってまでキープするもんじゃないな
>>159 ウィルコムのusb端末契約は電話して用紙送ってもらって返送で解約
親が払ってたりするとスマホに乗り換えたのにそのまま月5千円払い続けてるのが居た
将来的にも4Gプラチナバンド貰えないから損切りしたんだろう
これからは5Gアンテナ建てまくって光回線の客を奪う戦略になるんじゃないかな
解せない
0円ユーザーは管理上大してコストかかってないのに
なんできるんだろう
本当に通信通話0の人はどうでもいいけど、パートナー回線でギリギリ1GB未満使われたり、通話し放題から料金取りたかったんだろ
>>191 通話無料なんだからコストメチャクチャ掛かってるだろ
6割が解約するって言われてるからな
また株価も落ちるよ、やったねミキちゃん
多少経営改善する(仮に250万契約が1 万2000円/年払ってくれれば300億円/年の売上になる)かもしれないが新規増える要素が現状ないんだよな
まだシェア数%だろうにそこで頭打ちではこの先不安しかない
やっぱ楽天経済圏もろとも離れるわ
カードに銀行も証券口座作ったが引き揚げるつもり
楽天市場はamazonより使いかって悪いし
証券もSBIの方が使い易い
電話は楽天、データはMVNOのDSDV運用を一本化の流れだろ
MVNO新規増えてるみたいだけど、データ用の解約も増えてるでしょ
>>198 250万まで減るとシェア1.2%くらいiijmio以下の契約数になるな
だからってそいつら全部切り捨てるのは意味わからん
200~300円くらいの少額にしたら残るやつ結構いただろうに
>>180 これ
圏外多くてメイン使用はできないが、SIM2に入れて増槽としてなら使い物になるから外出多い月だけ課金してた
毎月固定費掛かるなら解約だよ
今後はpovoに増槽の仕事してもらう
>>202 これじゃあマジでただで乞食に回線やアイホン、ポイント配給してあげただけだからな
iphone販売取り上げられそうだしどうすんだ
5000ポイント貰って 1年間無料で使ったけど解約した笑
この半数のユーザーに如何に課金させるか?ではなくで
乞食として追い出したんだから終わりだろ三木谷
>>209 しかも他のサービスにがっつり客とられてるしな
電波の切り替え?にも弱いよな
動いてたら5ch読み込まなくなる
0円が消えるのはノーダメ、むしろプラス
0円を有料にして儲ける皮算用だから消えたら困る
どっちの説が正しいんだい?
iPhone取り扱いやプラチナバンドのために大枚はたいてとにかく契約者掻き集めたのに、出血に耐えきれず道半ばで放流だからな
これから新規も当然減少するだろうしインフラ整備したところでこの程度の契約者数じゃもう元とれんでしょこれ っていうのが株価にも現れてる
lud20250307043707このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1653694573/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「別の調査でも楽天モバイルの55.8%が0円運用していた。これは本当に契約者の半数は0円だったということだろ。 [715715613]YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【急募】ガチで楽天モバイルをメインにして0円運用していた俺の乗り換え先
・楽天モバイルの魅力
・【MVNO】楽天モバイル SIM9枚目
・【悲報】楽天モバイルからの乗り換え先の最適解、マジで無い
・ガチで一年間無料の楽天モバイル申し込んだモメンおる?
・【悲報】自転車操業の楽天モバイル ついに年12%で資金調達
・【乞食速報】楽天モバイルでスマホ半額 データ通信契約可!
・楽天モバイル回線を据え置きで使ってるけど割とこれで良くないか?
・【急募】楽天モバイルがここから日本一のキャリアになる方法
・楽天モバイル、19日午後に2度の通信障害 現在は復旧 [少考さん★]
・【超緊急】楽天モバイル解約しろ 急げええええええええええ
・楽天モバイル、韓国のP2Pファイル転送事業会社を買収 [少考さん★]
・楽天モバイル売却、買い手がいないとの見立て 人員削減へ [神★]
・【朗報】楽天モバイル、契約数600万件超=三木谷・楽天G会長兼社長
・楽天モバイルの契約数が好調 なぜ法人も個人も伸びているのか [生玉子★]
・【通信】楽天モバイルに行政指導 9月の通信障害で 総務省 [ムヒタ★]
・【徹底周知】楽天モバイル タダで使えるのは明日まで 解約・MNPを急げ!
・総務大臣「楽天モバイルに2023年秋にプラチナバンド割り当てる」と明言
・楽天モバイル「Rakuten UN-LIMITならギガ使い放題だし、本当だよ?」
・【楽天モバイル】三木谷「楽天は完全仮想化。KDDIとは違う」→大規模障害
・楽天モバイルめちゃくちゃいいぞ 使い放題でたったの2980円 なんで契約しないんだ?
・【日本経済新聞】楽天モバイル、自社携帯端末を実質無料 ポイント還元で [みの★]
・楽天モバイル「無制限プランの1日10GB制限は『最適化』なのでご指摘にはあたらない」
・【速報】楽天モバイル、新プランは月額0円なし 既存ユーザーも10月に自動移行 [神★]
・携帯3社の下り通信速度は150Mbps超、楽天モバイルは33.8Mbps ICT総研調べ😮
・【悲報】楽天モバイル最強プラン、「繋がらない」「バッテリーの減りが早い」の声相次ぐ
・【携帯】楽天モバイル 1GB以下なら月額0円 ※高速モードオフでもカウント ★13 [雷★]
・【速報】楽天モバイル、新プランは月額0円なし 既存ユーザーも10月に自動移行 ★3 [神★]
・楽天モバイルの5Gは“高速”にこだわる 三木谷氏「大阪駅前で驚がくのスピードが出る」 [ひよこ★]
・【速報】楽天モバイル iPhone 12 Pro Maxが141,700円 しかも20000ポイントバック [雷★]
・楽天モバイル社員、自宅マンション駐輪場でほかの住人のバイクに火をつけ逮捕 「ストレスが原因でやった」
・狙った? 楽天モバイルが29日に新料金発表 マー君復帰級のサプライズあるか [爆笑ゴリラ★]
・ソフトバンク「楽天モバイルのオリジナルスマホは全部LINEMOで使えるようになったからうちに来なよ」
・楽天モバイルをシムフリーのルーターに入れて固定回線化して使いたいけどこれだけどスレ立てできなくなるよな?
・【悲報】楽天モバイル、申し込みサイトが激重 無料CP最終日の駆け込みでアクセスが集中しまくってる模様
・【モバイル事業】楽天モバイル、来年3月時点の人口カバー率は70% 2020/05/13 [朝一から閉店までφ★]
・【警視庁】少年(17)が他人のアカウントで不正契約した疑いで逮捕 また「楽天モバイル」通信回線狙われる [牛乳トースト★]
・【業績】楽天モバイル、設備投資削減で収益改善&年末~年初にプラチナバンドの発射開始を目論む【4755】 [エリオット★]
・【朗報】ぼく、ついに楽天経済圏に加入! 楽天カード!楽天銀行!楽天モバイル!楽天証券!楽天ポイントめっちゃ貯まってワロタ!
・【楽天モバイル】三木谷会長「解約の70%が1GB以下…排除してお金を払ってくれるユーザーを」0円廃止で「血の入れ替えが進んでいる」 ★5 [Stargazer★]
・【日経調査】携帯4社の値下げ新プラン 乗り換え希望 「アハモ」約28% 楽天モバイル約23% KDDI約20% ソフトバンク約17% [孤高の旅人★]
・【芸能】男女1000人に聞いた《“苦手な”CMランキング》渦中のモスバーガー永野芽郁、楽天モバイル米倉涼子を抑えた1位は? [Ailuropoda melanoleuca★]
・楽天モバイル6Gについて
・楽天モバイル5Gについて
・楽天モバイル最強!!
・楽天モバイル申し込む
・【MVNO】楽天モバイル
・楽天モバイル社員スレ9
・楽天モバイル社員スレ 5
・楽天モバイル社員スレ 3
・楽天モバイル社員スレ10
・楽天モバイル vs その他
・楽天モバイル社員スレ 4
・楽天モバイルMNOをiPhoneで
・楽天モバイル社員スレ 8
・楽天モバイルはリスクが
・【MVNO】楽天モバイル 3
・MVNO】楽天モバイル 30枚目
・楽天モバイルMNOパケ詰まり会場
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.2
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.6
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.7
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.98
・【MVNO】楽天モバイル 82枚目
・【MVNO】楽天モバイル 71枚目
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.90
03:19:46 up 94 days, 4:18, 0 users, load average: 6.60, 6.68, 6.81
in 2.2768330574036 sec
@2.2768330574036@0b7 on 072016
|