◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【速報】ウクライナ大統領ゼレンスキー「プーチンさん!交渉しましょう!」 [357222248]YouTube動画>2本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1645788852/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
え?
国交断絶したやん
徹底抗戦しないんか
🏳?
ラブロフはウクライナが攻撃やめないと交渉のテーブルすら用意しないって言ってるな
「これから消滅する存在の言葉に何に意味が?くだらん」
やっとプーチンの前でちんちんピアノやる気になったか
振り上げたその拳
プーさん…
仲介人に安倍晋三を呼ぶしかない
もう遅いだろ プーチンが笑ってるうちにジャンピング土下座するべきだった
全面降伏しか受け入れんだろな その後はレイプしまくりよ
今必死でウクライナ軍が応戦してるんだけど
プロレスか?
ロシアは始まってすぐにウクライナ側空軍のレーダーとか破壊してたよね… ほんとこわいよねー(´・ω・`)
ゼレンスキー「パ、パーレイ!パーレイを要求するわ!」
もう無理だろ撫で斬り確定してる 侵攻が始まる前にやっとけ
こいつはちゃんと責任とって立派に銃殺されんといかんだろ 兵が国を守るために死んでるんだぞ
暴走プーチンがまともに話し合いなんてするわけないじゃん
>>32 ネトウヨ国家は大政翼賛体制のロシアの方じゃん
これ以上やっても処刑されるだけだもんな 降伏すりゃ命だけは助かる可能性も少しはある
こいつダメだな こんな奴を大統領に選んだ国民の自業自得
これでゼレンスキーが全面降伏してロシアに靡いたら今度はアメリカとNATOが殺しにかかってくるだけなんだよなぁ
ゼレンスキー「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び😱」
ラブロフ「降伏したら話し合いをしてやる」 ゼレンスキー「まず攻撃するのやめろ」 ラブロフ「ゼレンスキーは嘘つきだ」 無理だろこれ
このカスさぁ・・・。 ドラマの感覚で大統領やってたんやろなぁ
>>57 さすがソ連時代からの叩き上げ官僚やで
どこかの親の七光りが勝てる相手じゃねえ(笑)
朝の海外ニュースでプーチンはウクライナの次期首相に親ロシア派を置くのでは??みたいにいわれてた
まあ核を落とされるまで竹槍で粘るよりはマシだけどさ
徹底抗戦できると思ったが開戦のしょっぱなから高速でロシア軍が 首都のキエフにまで来てるの知って絶対ビビッてるよなこいつ ここまでやったんだから見くびってたロシア軍と戦って氏ねよ 防衛するとかほざいてたろ(´・ω・`)
ヘッ お前なかなかやるじゃねーか 今日のところは引き分けってことにしとこーや
断交宣言してたよね 感情で動いちゃった? ノリで政治してんのか? 日本の政治見習えよ🇯🇵
>>40 ネトウヨってのはアベとか黒瀬深みたいな口だけ実力無しのチキンホークのクソ雑魚バカのことだろ
ロシアは中国父さんと同じ名実ともに戦争が強いガチガチのエリート左翼レッドチームだが?
現実見ろよ
逃げるの禁止!とか言っといてもう愚将にもほどがあるやん
プーチンはゼレンスキーだけじゃなくこいつを担ぎ上げた連中も狙ってるだろ
でもイキったまま国民を無駄に死なせるよりはいい選択だろう どんだけ不利な条件でも交渉で解決するに越したことはない
散々煽っといてこれかよ いくらでもロシアと話し合いする機会なんてあったろ ライン超えてプーチン煽った結果戦争に発展って 亡くなった人達が浮かばれないな
ケンモメン「大日本帝国の侵略・戦争犯罪を許すな!」 ケンモメン「ロシアの侵略は良い!むしろ侵略されたウクライナざまぁ!どんどん殺されろ!」 こいつら何なの?
どうせ話し合いするならなんでもっと早くしなかったんだってアホ程叩かれそう
>>93 ロシアはそういうウクライナ国内の突き上げも狙ってるだろ
クリミアの騒動で経済政策されてロシアは全く経済成長しなくなったんよ そんな国がさらなる経済制裁も覚悟の上で 何度も最後通達して、譲歩するチャンス与えてたくれてたんだし 誰がどう見てもウクライナが譲歩しないと攻める気だったわけでさ そこの覚悟を舐めすぎでしょ よっぽど追い詰められてるんだよロシアも
GANTZで喩えると「ちょッやめッてッ!」って感じ?
ゼレンスキー「悪かった 僕が悪かった謝る 謝るよ…なっ、NATOがねぇ!どーしても加盟してくれって!その口車に乗せられた僕が悪かった」
ウクライナ側がなんのメリットとない時間稼ぎなだけの交渉持ちかけて、ロシアを余計キレさせそう
本人はドネツクとルガンスクだけ取られると思ってたんだろう まさかのキエフ占領目的の攻撃だと分かって 本気でヤバイと悟った
ただの時間稼ぎだろうけど なにしても欧米は参加しねえぞ
竹原慎二の態度の悪い舐めた若造をボコる動画を連想する
アメリカがケツモチにいると思ってイキり倒してたネオナチ連中が壁の前に立たされるかと思うと(笑)
これがお笑い芸人と元KGBで修羅場をくぐってきた人間の覚悟の違い
アメリカの甘いことばに騙されたウクライナ 騙したアメリカ そして侵攻したロシア 圧倒的にロシアが悪いよ
これでゼレンスキーはロシア軍に捕まって、ウクライナはロシアの傀儡政権、 もしくはロシア領の連邦構成国に移行
ゼレンスキーちゃんってマジで欧米からもっと踏み込んだ支援がもらえる想定でいたよな
>>91 お前こそわざわざ中立ぶってケチつけに来て何なの?
俺たちは趣味でやってるだけで別に税金交付受けた政治団体じゃないんだが?
ゼレンスキー「こらえてつかあさい こらえてつかあさい」 ロシア「おお おお よう当たるのお」
プーチン「アメリカに魂のルフラン売ったクズには死あるのみ」
>>115 ロシアの隣国を本気で押さえに行こうなんてしたら
それこそ核戦争だから
>>124 ちょっとNATOに入ってクリミア取り戻すって言っただけなのに
>>122 バイデンがバーチャル映像だったらポイント高かった
このバカのせいでウクライナ国民が犠牲になりました まあこんなやつ選ぶウクライナ国民もジャップと同レベルだけど
>>115 ロシアが本気だってわかったから関わり合いになりたくない
>>129 ネオナチってユダヤ系と決定的に敵対してるの?
ゼレンスキー 2月24日16:00「我々は反プーチン連合を形成している」 ゼレンスキー 2月25日1:00「我々は見捨てられた」
アメリカはキューバ危機のロシアと同じことをしているという主張はそのとおりだと思った キューバ危機でロシアは引いた 今回引くべきはアメリカだった
外交失敗してロシアに戦争起こさせた時点で最悪の失政なんだから自分の首差し出して手打ちにするほかないわ
ウクライナの国民がこんな大統領に揺さぶられて気の毒すぎる 何というか、やっぱりロシアの管理下でいたほうがいいような気がする チェルノブイリ原発とかいう爆弾も抱えてるし
>>16 「わたしはウラジミールと同じ夢を見てる」
[25日 ロイター] - ウクライナ大統領府のポドリャク顧問は25日、ロイターに対し、同国は平和を望んでおり、北大西洋条約機構(NATO)に関して中立な立場などについてロシアと対話する用意があると述べた。 同顧問はテキストメッセージで「協議が可能なら協議すべきだ。ロシアが中立的な立場などについて協議を望むのであれば、協議を恐れない。その点についても協議できる」と指摘。 「われわれは一貫して平和を求めており、その一環で対話の用意がある」と述べた。
>>137 一億総玉砕みたいなことも言ってるんだろ
そういう工作というか扇動って全世界でやってるんだなって思ったわ
見栄をはらずに初めから譲歩しとけよ これだからちーんさんは…
>>147 コメディアンを大統領にした国民側にも少しは責任ありそう
>>112 ただのなろう系のからの引用へどうもご丁寧に
「国民は銃配るから戦って!」 「逃げるな!戦え!」 「え?ロシアがワイの命を狙ってる?」 「プーチンさん交渉してください、お願いします!」 流石コメディアンだわ
コイツ分かってるのか? プーチンは国際的に孤立化してる犯罪者と変わらん 交渉のテーブルでぶち殺すのが国際的に許されるぞ🤔
ポロンポロン弾いてみろよ ポロン…ポロン 3回だよ3回
皇国「ソ連さん仲介して!!!」 世界(池沼かこいつ・・・)
国民の大半がウヨだから弱腰は無理なんよ 最初から詰んでいたのだってやつだ
>>12 ばか、それでもいいんだよ あの時交渉を呼びかけたトイウノガ生きてくる
アメリカの行動は明らかにロシアを代理戦争に誘ってただろ アメリカがウクライナを助けると言わなければウクライナに親米政権など生まれなかった 黙って見ているのかよ 冷戦を繰り返したくないならなぜウクライナに手を出したんだ
いやマジでこれさっさと終結しそうだし戦争というより紛争だろ
ウクライナは政治経験なしのコメディー俳優がそのまんま大統領になってしまったからな 東国原や横山ノックが総理大臣やってるみたいなもん そりゃクビ取られそうになったら日和るわ
ゼレンスキーってなんでスーツ着てこないの? もしかして嫌儲の感謝状の人と同じ系か?
>>152 ネオナチのイデオロギー見てきたけどなんで貧富の差からネオナチ化するとユダヤ系が敵対者になるの?
>>159 この期に及んで工作とか言っちゃうお前は何なのw
国家総動員をかける前じゃなく後だから 銃殺刑ものだと思う
>>156 親炉派のようにどこぞの国の諜報機関にそそのかされたんちゃうか
ゼ「バイデン裏切ったなクソ野郎」 バ「ロシアとやり合えるわけねーだろ」 ゼ「騙されたーーー」
>>1 こいつがNATOやっぱりやめますって一言言えば誰も死ななかったし誰も不幸にならなかった
どんな理由があろうとこんな援軍がなければ100%負ける戦争で市民に銃を取って戦えなんていう大統領は許せない 今は耐えてくれ、死ぬな、武器を捨てろというのが、お前の仕事じゃないのか
アメリカの子分になった国って操りやすいように衆愚化が進行するんだけどそうすると国のトップがゴミばかりになって簡単に崩壊するって言うね
ゼレンスキー「意固地になって原爆落とされた馬鹿な国にだけはなりたくないんだわ」
>>129 アゾフ大隊を支援してるのもユダヤ人の金持ちだけどな(笑)
イスラエル製の武器で戦うネオナチ(笑)
>>139 ガチ
有色人種を差別しないネオナチはいても
ユダヤ憎悪しないやつはおらん
>>172 ユダヤ=金
占領してもウクライナ人は従わないだろうし普通に考えれば東部独立を認めさせる代わりに停戦協定結ぶのがロシアにとってもいいんだけどな
>>172 貧富の差てなんだ?
それネオナチ関係ないぞ
国家総動員とかオーダー出しちゃったし正直遁走する以外道はないと思うの
漫才のノリは国際外交には通用しなかったな 流石に調子に乗り過ぎた もっと慎重にやるべきだった
プーチン甘く見すぎてたな なんで何にも軍備してなかったのウクライナ
>>188 本家でも金持ってるのは例外的に付き合ってたじゃん?
ゼレンスキー叩かれるの不思議すぎる ロシアの工作員が書き込んでるとか?
>>192 ネオナチが活発化している背景の国は貧困が原因って書いてあったけど?
>>175 なんでこの戦争は起きたのか
そう考えればお前の
>>8 なんて話は出て来ないよ
総動員令出して各家庭に武器配った後にどう収拾つける気だよ
>>23 実戦?
遮蔽物に隠れることすらさせてもらえない末端兵士かわいそう
ほんとあたおか大統領だな 自分が助かるためなら国丸ごとロシアに差し出しまであるで
>>156 大阪の惨状みたらマスコミのせいちゃうの?
>>202 維新見りゃわかるだろ
ネオリベはイキってナンボ
>>201 ただの悪ノリキッズがコウサクガーって跳ね回ってるだけ
>>201 ゼレンスキーはそもそもウクライナ国内でも支持されてないよ
当選直後は8割あった支持率も最近は2割とかだから
ウクライナ人が書き込んでんじゃない
>>150 これでロシア人以外でゼレンスキーに殺意を覚えた人はかなりいるだろな
ほんまアホらし(´・ω・`)
ウクライナの次は沿ドニエストル・ガガウズ自治区のモルドバと、 アブハジア・南オセチアのジョージアの番だよね? これもウクライナと同じ名目でロシアが侵攻できる
国民に戦え言っておいて自分は助かろうってのか。 処刑は免れんだろ。
>>201 なんでもかんでも自分の思想に都合が悪ければ工作員扱い
お前はここにいるよりyoutubeで陰謀論の動画見てきた方がよくないか?
ゼレンスキーがいかに無能だとしても悪人以上に叩かれる道理はないぞ
>>201 18-60歳の男を国外脱出禁止にして全員戦え命令だして武器配ってたぞ
お前はあべちゃんから赤紙届いたら喜ぶんか?
プーチンの目的はこいつを祭り上げた官僚連中だろ ゼレンスキーは前歴から『無理やり御輿にされた可哀想な奴』って事で大義名分のひとつになる
>>223 ロシアの御用メディアだから
・ウクライナの士気を砕く
・プーチンが焦ってる
って感じじゃね?
>>220 その上でアメリカの工作と扇動の結果だって言ってるんだけど
お前じゃそもそも話合いで終わらせようとも思わないないんだろうな
>>222 もちろんそれは大前提
だけど民間人を守れない無能指揮者もダメだろ
武力衝突=外交の失敗
>>230 徹底抗戦しながら停戦目指さないってのが望みなの?
謎やな
ゼ「俺のバックにはアメリカいるんだけどwやんの?やれんの?おおん?」 プ「それがどうした?こっちは大義名分あればいつでもアメリカとでもやる覚悟がある」 ゼ「ゆ。。許してくれよ!な!!」
>>201 不思議ではないだろ
ファイティングポーズをやめれば侵攻を回避することはできた
>>141 そのうい「プーチン帝万歳!」とかなるのかな?
プーチン協議するらしい
【速報】 ロシア大統領は、ウクライナ側とハイレベル協議を行いたいと述べ、中国国家主席は支持した(北京時事)
wikiみたけどウクライナでゼレンスキーが大統領役のドラマがヒットして翌年そのまま大統領に当選って国民アホすぎない?
>>242 よかった
市民の犠牲は少ないほうがいい
>>223 >>232
そういうことかよ
プーチン的に想定外に押されてるのか
むしろロシア側からこう言えば命は助けてやると言われたんじゃないの それくらいの手のひら返し
wikiみたけどウクライナでゼレンスキーが大統領役のドラマがヒットして翌年そのまま大統領に当選って国民アホすぎない?
wikiみたけどウクライナでゼレンスキーが大統領役のドラマがヒットして翌年そのまま大統領に当選って国民アホすぎない?
徹底抗戦と言った以上皆殺しになるまで戦えとか? 他人ごとにしても非情すぎない?
Deだけど9条バリア輸出してやれw 酒を酌み交わして9条バリア発動すればええんやろ?w ちなDe
>>222 理想論ではそう
現実は力持っててぶん殴ってくるような奴に従わなかったのが悪い
結果としてウクライナ人がたくさん殺された上に負けるだろう
謝ってロシアに従っていればウクライナ人は死なずに同じことになった
>>247 タレントが議員やってる日本をバカにしてんのか?
>>201 工作員認定のお客さん増え過ぎだわ
どこから来たんだよこいつら
>>228 ゼレンスキーは戦争回避しようとしてたとは思えんけどな
ここに来て交渉とか言い出してるから叩かれてもしゃーないわ
>>252 仲介役気取るなら中立の立場は見せねえとな
マクミランも制裁側だろ?
じゃあダメですわ
対露強行姿勢で対話の機会を自ら絶ってきたのはウクライナじゃん ロシア擁護する気は無いしプーチンも常軌を逸してると思うが
>>244 「ロシアは遅かれ早かれわれわれと協議しなければならなくなる。どのようにして戦いを終わらせ、この侵攻をやめるかについて話す必要がある」と演説した。「協議開始が早ければ早いほど、ロシアが負う損失は小さくなるだろう」と語った
面白いやつだな…
>>242 もうさっさと終わりにしてくれ
ってのが欧米の本音だろ。
プーチンは やべ、やりすぎた 落としどころ分からん って感じだろw
>>201 メリケンのやり方に鬱憤溜まってる連中もいる
反共謳いながらロシア叩いてるムジョッコン野郎も沢山いる
>>15 ほんとこれ
国民に抵抗させといて
上級に王手かかった途端に交渉しよだからな
誰に殺されたんだろうな死んだ人らは
>>265 ロシアの御用メディアだぜ
ロシア側から協議持ちかけても相手から泣きついてきたと報道するでしょう
>>247 母国語はロシア語でウクライナ語は苦手らしいしな
>>91 落とし所も決めず相手がどっかで引くやろで勝てる訳ない相手にイキりまくった点で
日本軍とウクライナは全く同じなんだが
ジャップはここでポツダム宣言拒否して原爆2発もらったからな
>>201 文官のトップとして無能過ぎるから
ロシアの侵攻が糞なのは別問題
>>156 でもこいつ大統領にしなかったらポロシェンコだったからな
ポロシェンコはまさにロシアが言ってる通りのネオナチで文化的ジェノサイドやったりアゾフ連隊を正規軍にしたりした張本人
ゼレンスキーはポロシェンコのロシア系迫害政策に反対して当選した
強いやつに巻かれろって話だったらさすがになあ じゃあ自民党支持で良いんじゃないの?
東西分割かなぁ すごいじゃんプーちゃん 川を手に入れちゃったよ
流石はケンモメン「強者相手に全力土下座しない奴こそ絶対悪」経験が生きたな
兵士が捨て身でも降伏しなかったのにこれはダサすぎるわな
>>277 お前id変えて書き込んだら?
idみたら中立ですらない反ロシアなのが丸わかりでなにもいう気がしないわ
難癖つけてロシアしか叩かないのバレバレだし
工作員とか言ってる奴は5chの外に出たほうがいいぞ
>>283 アゾフを正規軍にしたのポロシェンコなのまじか
比較的反露色の薄い?ゼレンスキーでもこうなったなら
ウクライナはどうやったら回避出来たんだよ…
>>252 あれは明らかに仲介しに来たんじゃなくてEU代表としてやめろぉ!って言ってただろ
中立政策を取ってる大国って中国以外にはイランとインドくらいしかなくね?
>>251 まあ役者ごときが元KGBのエリートスパイとブラフで渡りあおうなんて無理だわな
政敵殺しまくってるし殺されかけたこともあるだろうし
そもそもの度胸が違いすぎる
>>290 ウクライナからも国家反逆罪で追われてる身だぞ
>>16 これ大阪だったっけ
座席が狭すぎて安倍ちゃん以外全員不機嫌だったあの会議ね
>>283 こんな奴を支援して暴動で大統領にした西側諸国がそもそも悪かったよな
>>294 日本の政治制度の仕組み上、山本太郎が総理になるのは事実上不可能
ツイみてたらブリカスがガス価格と電気代代心配してた それを見たキエフの人が「ヨーロプは電気代の心配しかしてない!ウクライナのパイプを使ってロシアからガスを買ってる!」 と引用リツで嘆いてて草
このおっさんの無策で国民が死んでる 相変わらずNHKニュースはロシアの侵略と悪を強調するだけ
交戦中は交渉の考えないとロシア外相(共同通信) - Yahoo!ニュース
【モスクワ共同】
ロシアのラブロフ外相は25日の記者会見で
「ウクライナ軍が武器を置き抵抗をやめれば交渉の用意がある」と述べ、交戦が続いている間は、ゼレンスキー政権と話し合う考えはないとの姿勢を示した
https://news.yahoo.co.jp/articles/24a30c1d5b00049b34ee99ce65321310701c89f0 ロシアはずっと交渉するを言っている
今すぐ抵抗するなクソウクライナ
>>247 ウクライナ人っておしん見て小林綾子に込め送りつけそうだな
>>296 ゼレンスキーも人気がなくなってきてどんどん対露政策が過激になっていってたみたいだけどな
人気取りのためにナショナリズムを利用するのはどこの国も一緒
それでどんどんロシアを挑発する形になって結果的にこうなった
どんな理由があろうと100%攻め込んだロシアが悪いという認識ではあるが、ウクライナも回避できたやろと思うわ
かつてアメリカにはレーガンが ウクライナにはゼレンスキーが ジャップランドもほんこんさんを首相にしてタレント国家首班を世に出そう
次はゼレンスキーをヘタレだ腰抜けだとネトウヨが叩き始めるまでがセットだろ
ネトウヨムーブかまし過ぎだろ、こいつ さんざんアメリカ頼りでイキっておいて 国交断然、国民総動員言って置いて どんな顔して和睦をなんて言えるんだよ
>>314 交渉行き詰まったことを理由に退陣すればよかったんだよね
>>315 安倍は半分タレントだったけど100%にはならなかったもんな
>>292 なんで君が侵略者の代弁してるのか分からんな
>>316 いやむしろなんでヘタレなかったんだと思うわ
大国を前に折れないって戦前の日本じゃないんだから
ウクライナ大統領が交渉呼び掛け >【モスクワ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は25日に声明を発表し >「これ以上の犠牲者が出ることを止めるため、交渉の席に着くことを呼び掛ける」と >プーチン・ロシア大統領に訴えた。 2022/2/25 - 共同通信 日本のメディアからも報道でてるが戦って氏ねよ糞ゼレンスキー(´・ω・`)
>>317 ムンムンみたいな顔すればいいんじゃないんですかね
>>321 イキリ野郎特有の根拠の無い全能感じゃね
これなんの信用もできねーじゃん 紛らわしいスレ立てんな
>>321 まぁ流石にここまで誰も助けてくれないとか当事者は思わんやろ
>>321 世界は自分たちの味方だと妄信してたかギリギリまでアメリカが側に居たのか
もう真実は分からないんだろうな
はい戦争終了、 プーチンとゼレンスキーは第三次世界大戦の危機から世界を救ったんだからノーベル平和賞を授与すべき
ブレブレだなあ こないだ断交徹底抗戦宣言したばかりなのに たぶんこいつは政治素人なだけで 公約で言ってた「過激な反露路線はやりません」も本心だったんだと思うよ でも素人だから実務は当然まわりの人間に任せるしかないわけで そうするとクーデターで実権握った反露のウヨ議員や軍人のいいなりになって公約破るしかなかった 開戦当初の断交宣言もまわりに言われるがままだったのだろう
>>314 そういう加害者絶対悪理論は国際関係には適用出来んよ
ロシアは何度も同じ事を言っていた
「NATOに入るな、入れば攻撃せざるを得ない」と
これほど明白なメッセージはないのに軽視どころか挑発を続けたのがウクライナとNATO
なんか嫌儲だとプーチンのプロパガンダからイメージ膨らませてネオナチの無能ってことになってるけど 現地の日本人の反応見てても能力はともかく普通に愛されてるぞ
他国が助けてくれると思ってたんだろうなあ 現実はただの傍観で終わってたことに絶望だろ 核武装は必要ってはっきりわかるんだね
>>336 行動がバカウヨだからただの馬鹿だが?
小学生以下だぜ?
>>244 ゼレンスキーっていちいち逆なでするような言い方するな。
こいつを外して話したほうが冷静な話合いができるだろう。
なんだもう終わりかよ チェルノブイリ爆破くらいはしてほしかったわ
>>333 アメリカもロシアと戦う気は無いと明言していたし
ドイツもヘルメットしか送ってこなかったし
いくらでも侵攻前に降伏する事はできたよね
>>314 人気取りというか実質国の舵取りしてるのが右派セクト
ポロシェンコ逮捕しようとしたときも祖父がナチ協力者のカナダ外相と国内右派に阻止された
煽っちゃいけない奴を煽ったけどまあ大丈夫かって思ってたらぶん殴られたんだもんな
>>201 ゼレンスキーはどうせ殺されるからな
なんでもいいたい放題なんだぞ
ロシアがゼレンスキー殺しに行くって報道があったから日和ったな
志位は大国に軍事力で抗おうとしたウクライナに徹底抗議するべき
>>332 まるで日本と一緒だな
首相がどういうつもりで居ようと官僚が勝手に政策を決めてしまい
それに反する事をしようとすると失脚させられる
傀儡国家の悲惨さ
>>336 人気で命捨てられるんか?
国民殺した結果が全てだぞ
死んだ人達にゼレンスキーは人気あるから
許してねなんて言えるの?
>>336 そりゃそうだろ
ゼレンスキー自体がユダヤ人だしw
打倒親ロ政権を倒すために当初は反露という名目で共闘してがそのネオナチが政権内にいる訳でも議会の多数派を占めてる訳でもないし
ネオナチイメージって情報弱者しかそう受け止めないよ
>>347 多少なりとも政治家経験があればロシアは喧嘩売っちゃダメな相手って分かってただろうに
>>355 その国民が応援してるんだからお前らの論評は外れてるってだけ
>>247 その程度の国ってことだわな
まあ日本も議員や都道府県知事レベルじゃそんなんばっかだが
>>321 国際社会って酷いよな
ロシア許さん言っても援軍一つ送ってくれない
>>333 それは同意だよ
アメリカに甘いことばをかけられたとしても、NATOには結局入れてもらえないのに、なんでアメリカを信用してロシアと対立するようなことをするのか理解できないし
それでも俺はロシアを絶対悪と見るだけ
大半のやつ知らないけど こいつ就任前から8年間戦争してるよ
>>336 安倍だって悪政敷いてたけどここでも愛されてるぞ
正規軍と他の武装組織とで温度差あるだろう このままだと国民多数に被害出してボロ負けするんだから
>>361 そんな知能は必要ないんだよな
幼稚園か小学生くらいのレベルの理解度があればいい
ネトウヨには難しすぎるハードルかねぇ?
今さら命乞いしても無駄だろう 政権は倒され大統領一派は処刑 ウクライナはロシアに併合されて終わり
>>361 周りもせやねって言いながらケツ持たないって可哀想よ
>>370 愛してるやつの人間性がアホすぎただろ
現地の日本人の反応見る限りネトウヨではない
>>372 相手が小国だろうが大国だろうが喧嘩売っていい訳が無いわな
ゼレンスキー後悔してそう なんでNATOだのEUだのこだわったんだろうって
この戦争よくわかってないんやけどプーチンは何を最終目的としてるの?
>>367 国民がロシアより西側諸国を選んだだけでしょ
ウクライナの西部からどんどん文化や価値観が入ってきたからな
国民の命>民族自決>NATO加盟 絶対にこの順番 どう考えても無能なタレント政治家でしたね
>>372 空っぽだから取り巻きの言われるままやっちゃうんだろ
プーチンはそこまで分かってるからゼレンスキーだけでなく入れ知恵した側近も逃さないだろうけど
そもそもロシアの源流はウクライナつかキエフ ここんとこ分かってないとこの問題は難しいのよ
>>381 ウクライナをトリモロス
ネオワルシャワ条約機構だ
>>314 世論が対露強硬なことも知っとけよ
世論に逆らえねえんだわ
コメディアンに政治家させると 国が沈むという実例なったな
ゼレンスキーってポピュリストだったりする? 国民世論は圧倒的にNATOやEU寄りで それに寄り添った結果 ロシアに攻められて犠牲を出した
ロシアが利捨てて怒ってるからなぁ 本来は独立が妥協点で要求は政権交代だろ
>>21 そもそもロシアは条件最初から提示てるんだから全面降伏と言うか条件を飲んでゼレンスキー以下ネオナチの首を差し出すしか無い
おいおい、名誉の戦死を選べよ コンスタンティヌス11世みたいに
>>386 ウクライナだけで止まるとは思わないけどな
NATO相手にチキンレース仕掛けるかもしれん
アメリカの混乱、原油高、米英とEUの温度差
これだけの条件が揃うのってこの先も無いだろ
ヨーロッパからアメリカを追い出す最後のチャンスだと思うわ
>>382 それでロシアに攻め込まれても?って思うわ
冷戦時代のアメリカとロシアの対立がウクライナにははっきり残ってた
プーチンがこれはキューバ危機と同じだと言ったとき、仮にアメリカが助けに来てくれたとしても冷戦事態と同じ代理戦争が自国内で繰り広げられ国内が荒れ果てる未来は見えなかったんか
それでも西側につきたかったのか
中ロ電話会談でプーチンがウクライナと協議するとプーさんに言った模様
>>400 止まるよ
ウクライナより先に手を出すとNATOが動かざるを得ない
プーチンもそれくらい分かってる
だからウクライナがNATOに入る前に全力出してる訳で
>>390 だったら戦前のジャップラと同じく滅びる運命だな
世界に迷惑かけないで欲しい
>>394 まさにそれだろ
世論のみがゼレンスキーの後ろ盾だ
>>403 今のベラルーシみたいな政治形態のもと暮らしたい?
断交→国民総動員→交渉? どういうことだ? 情報が錯綜しててよく分からないんだけど実はウクライナはもう既に相当ヤバいの?
中国いいとこ持ってくな まあフランスあたりの雑魚じゃ無理だよねこの役割は
>>242 バイデンさん、いっちょ噛みに失敗してしまう😭
>>404 うおおおおおおおおおおおおおお
平和の使者プーさん!!!!
オリンピックの間に戦争も終わらせるなんて!!
いやー素晴らしいシナリオですよ
>>405 NATOに核戦争する度胸あるの?
それがないからロシアを止められてないんだぜ?
>>397 ロシアの負担でウクライナを統治するより、独立させたままコントロールできる関係を望むと思う
ウクライナを日本化する
プーチン「ミサイルで爆死するか公開処刑されて死ぬか選べ」 ゼレンスキー「え」
>>412 ロシアの天然ガス買うからいい役やらせろって話なんだろう
>>411 総動員かけたけど誰も動かなかったと考えれば分からんでもない
ウクライナの核開発疑惑が出たぞ ロシアの経済力は韓国以下だって
>>415 ロシアは緩衝地帯を確保したいだけ
アメリカみたいに世界中に軍隊を送ったりしてないだろ
>>408 中国はロシアともウクライナとも仲いいしな
ウクライナ寄りのマクロンでは仲裁は無理だし
確かに仲裁できるなら中国しかない
ダウンロード&関連動画>> VIDEO キエフでサイレンなっとる!
ウクライナ併合なんかするわけないだろ 緩衝地帯として独立国としていてくれないと困る ベラルーシみたいになってくれればいいだけ
>>419 オリンピック期間中に停戦の使者までやっちゃうとか
プーさんの神格化が止まらんでしかし
NATOとかEUとか入らないとウクライナやおまえは死ぬのか? 入ろうとして死んでるし死にそうだよね、おまえも今 EUといっても北欧ではノルウェーが加入してないし 逆にNATOだと北欧ではフィンランド、スウェーデンが加入してない この北欧三国はいろいろ理由あるからな なんでおまえもそんなふうに柔軟になれなかった?ゼレンスキーよ
>>407 そうか
日本と似てて怖いんだよな
西側につきたいのはわかるしウクライナ国民に同情もするけど
あの位置で西側についたら対ロシアの最前線に置かれるって普通に考えたら分かるのに
でも国民は反ロシアを選んで
さらに西側からも見捨てられる最悪の結果になってしまった
国民の世論を汲んだ結果がこれ
いくら人気とれても大衆の言うこと聞くもんじゃ無いな国が滅ぶ
日本でも対中強硬路線はウケがいいから怖いよ
>>415 ロシアもねえよ
互いに核戦争起きない範囲で戦ってるに過ぎん
>>311 よその国がどこと仲良くしようが口出すのがおかしい
クリミアを占拠したのもおかしい
人の国に口出して軍事侵攻するのは悪以外の何だというのか
>>314 排外的ナショナリズムを政治に関わらせてはいけないってのを教訓とすべきなんだろうが、今のネットの軍備増強だー 核武装だーっての見てると期待薄だな。
バイデン陣営まじでお通夜そうだな 中間選挙はボロ負けですね
>>395 ロシアは制裁されても良いように準備はしてる
>>415 核戦争に必要なのは度胸じゃなくて自殺願望だろ
>>390 それはない
世論が平和路線のゼレンスキーを選択した
ただ結局ウクライナ政治を動かしているのは議会でも大統領でもない
そもそもロシアはずーっと経済制裁されてるからな クリミアぶん取ったのにG8から追い出しただけでなあなあにしたのは西側
>>434 同意
そのうち中国がもっと力をつけて、日本がアメリカを捨てて中国側にいくべきときが来ても、日本は今回のウクライナと同じことしそう
>>438 それを治外法権されてる日本人が言うのか
>>440 EUとアメップはチンカスすぎてもう・・・ね
おめえらが停戦のテーブル用意するんだろうがハゲ
全員見捨てやがってふざけんな!
>>390 プーチンは核持って無い国なんざカスとしか思ってないよ
お笑い芸人至上主義の日本も対岸の火事じゃないよ ウクライナ大統領は元お笑い芸人だからねw
スプートニクソースじゃねえかよ😡 そのソース腐ってるぞ😡
ゼレンスキーは正直呆れて物も言えんレベルのクソガイジムーブ連発だけど ロシアの大義名分からすればウクライナが中立維持するなら話し合うしかないよな ここまで来たら傀儡政権樹立までいかなきゃおさまらんかもしれんが 引く事によって今回の侵略の正当性が担保される
さっさと降伏して戦争終わりにしようよ あたしのアメリカ株の投信がひどいことになってるのよ
ウクライナ民の頭がバカすぎるんだよな まさにゼレンスキーなんてそういう意味でウクライナの代表にふさわしい 極東のバカ島国も小泉進次郎とか人気だから同レベルだが
>>451 日本でいうたら橋下とか三浦瑠璃とかが首相になるようなもんか
交渉なんてありえん 死んでいった仲間の命はどうなる!
>>452 ブルームバーグならどうだ?
>>244 >>446 台湾や沖縄がクリミアとウクライナ東部だな
沖縄やアイヌやらのいざこざに
石垣島や八重山なんとかって新聞やら右翼が集結してるし
条件揃いすぎててなぁ…
>>454 もうウクライナちょろいってのと各国経済制裁本気でやるとやばいってのがあるから微風じゃね
習近平の仲介で交渉成立か
【悲報】プーチンさん、習近平に仲介をしてくれと泣きつくwww
http://2chb.net/r/poverty/1645792633/ >>425 そうだな
パラリンピックまだに何とかしたい、して欲しいという両者の思惑が一致してるし、ウクライナ側からも交渉のサイン出ているからね
なかなかいいところ取してるわ
お笑い芸人から大統領まで出世したのに ロシア軍に処刑されそうだから必死よ
ヨーロッパ「敵は二酸化炭素」 バイデン「差別主義者()とトランプ」 カナダ「敵はトラック運転手」 日本「敵はいません 日中友好万歳!」 プーチン&習近平「チャーンス!」
>>457 三浦はともかく橋下総理は全くないとは言い切れないからな
バカ日本にも警告しておくぞ 台湾はかつて清の領土、国民党というならず者が逃げ込んだ島、中国の領土だ 台湾有事には絶対に日本は手を出すな 日本なんてこんな国、核で滅びてもかまわんが、おれと身内が住んでいるので核が落ちるのはごめんだ
>>408 これで仲裁成立したら中国の一人勝ちやん
>>201 プーチンもゼレンスキーもバイデンも叩くのが嫌儲だろ
お前初めてか?
ドネツク虐殺の犯罪者として処刑されてしまう大統領さんかわいそうです・・・
東部2カ国の独立承認と非武装化と当面のロシア軍駐留って所か? のめるの?
この人大統領役のドラマやってたんだけど 側近をドラマの脚本家にしててワロタ
>>381 ナチスと化したウクライナを粛清する
なお、プーチン以外はそんな陰謀論を誰も信じてない
しかしだらだらやってるとさすがにアメリカも参戦して泥沼になる可能性もある ウクライナ市民が不幸になるだけだがゼレンスキーはそこまでやるつもりはあるのだろうか
>>411 首都の間近に戦車来てるんだからやばいだろ
>>411 国民総動員令への反応が予想以上に悪くて戦えないと悟ったんだろ
ロシアの空港3/2までの閉鎖予定だからな すぐ終わる予定でその通りに動いてる
プーチンもぷーさんに仲介頼んでるとかニュース流れてきて どちらが弱気なのかよくわからない
>>474 同意する
台湾はウクライナと状況が全く同じだ
文化的にも民族的にも関係が深い台湾がアメリカの後ろ盾と兵器を得て隣の大国と対立する
全く同じ状況だ
アメリカは武器を売るだけ
助けてはくれない
台湾もアメリカを信用しすぎているように見える
ロシアとしたらここ20年くらいずっと、欧米サイドに反露政権建てられた国とドンパチやってて 欧米は工作はするけど絶対に直接の軍事力行使はしてこないのが分かったからのこれだからな トランプ政権の間に色々とロシアに都合のいいように世の中動いたのも大きい
首都キエフ近郊の空港制圧 ロシア国防省発表 | 2022/2/25 - 共同通信
https://nordot.app/869924537709346816 >ホストメリ空港を空挺部隊で制圧、ウクライナ側の200人以上を殺害したと発表した
ウクライナはズタボロだな
早くて1日で陥落を露欧予測の中、二日確実に耐えられるこの現状はロシアの負け 国連が動くのが確実視される中これはもうだめだね
核発動したら終わるな。 さよなら、楽しかったぜお前ら。
>>474 五毛ちゃん
むしろアメリカは対中がメインだから
欧州に介入できないんだよ
Russian MoD: “Ukrainian nationalists undermine bridges to prevent desertions of their troops.” - Russian Defense Ministry ウクライナ極右、兵隊が脱走できないように橋を破壊 もう大統領の統制効いてないね
この大統領って元タレントだよね 国民はどう思ってんのやろ 死人出てから降伏するなら最初から話し合いで終わらせとけって思うわ
>>493 ホストメリについては
ロシア空挺軍の強襲後にウクライナの奪回が奪回して
ロシアが再制圧したって話もあるけど
信頼できそうなソースからはまだみてないから現状不明じゃねえの
どの国も極端な過激派が1番足引っ張って 死ぬのは普通の市民だからな 統一協会勝共連合は中ソのスパイと相打ちしてろやほんま 巻き込むな とはいえナザレンコが大人気な時点でだめかもしれん
>>329 こいつだけ悪者にして終わる話じゃないよ
流れ的には↓でしょ?
リーマンショックでウクライナはアメリカEUに支援求めるが拒否されてロシアに近づく
親露政権で腐敗が横行
国民が嫌気さしてるのを利用して反露勢力がクーデター
選挙で過激な反露路線を主張する候補もいたがそれには乗らず
「過激な反露路線はしない」と言ってたこいつを国民は選ぶ
でもクーデターの結果実務は反露議員や軍人が担っており
国民も反露と親露で分断されてて過激な反露路線の暴走を止められなかった
反露でいくにしても現実が見えてるなら下手な挑発は避けて
防衛計画をしっかり練って支援受けながらじっくりと力をつけるしかなかった
だがアホウヨ勢力はクリミア奪還だ東部奪還だと勇ましいこと言ってちょっかいかける馬鹿っぷり
ロシアがキレてゲームオーバー
侵略者のロシアが絶対悪なのは変わらんが
現実の見えないアホウヨ勢力がどれだけ危険かわかる事例だわウクライナは
>>497 ロシアはウクライナの士気崩壊狙った
ニュースが多過ぎて基本信頼しない方向
ウクライナから脱出できないというツイートをして日本中からの応援を集めているいる学生、なんであれだけ勧告が出ていたのにキエフにいるんだ?と思って調べたら侵攻の前日(23日)に挑戦のためポーランドかキエフにわざわざ入っていたというのはメモしておいていいかと思います。(ツイ消しされてます
http://twitter.com/uma_pong/status/1497147493536374787 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>497 8年もドンパチやってたら、総玉砕してロシアと戦うという過激な思想の人も生まれてしまうわ
>>503 とはいえそのアホウヨを増長させたのは欧米諸国でしょ?
核放棄までさせて最後には見殺しときた
欧米を絶対に信じるなと言う教訓に思えるね俺には
>>242 ロシアは全軍退却してプーチンは任期切れたら勇退
ウクライナはとりあえずNATO加盟止めてゼレンスキー辞任
このくらいでどう?
>>438 クリミアもドンバスもロシアと仲良くしたかったんだよ
一番かわいそうなのはウクライナ国民だよな 無能な大統領のおかげで戦争に巻き込まれた
プーチンがいうようにロシア系東部割譲で手打ちという落とし所はあるだろうか? ウクライナ全土はもう親ロシアには戻らないでしょう 上から押さえつけたら内戦の悲劇が起こるだけだ
>>474 そもそもジャップが工作したんだから無視は卑怯だろ
>>154 いいこと言うね
ウクライナに戦争そそのかしたのは西側全体だったよね。ウクライナの大統領や国民だけじゃなかった。西側のカス共は無かったことにしそうだけどな
前から話し合いよびかけてたけどプーチンが無視してたじゃん国として認めないとかで
ロシア大勝利で飯がうまいわww ネトウヨは射殺なww
2人でこれで仲直りできる VIDEO
どういう事情があれ、口火を切ったロシアが絶対悪だけどな さんざんロシアの理屈を理解しようとしてきたが、人を殺していい理由は一つもない
ミンスク合意を破って大統領選挙の為に ドンバス地方を攻撃したのはゼレンスキー。 散々ロシアに喧嘩を売っといて侵攻されるなんて アホすぎて笑えないだろ。
このスレ、ソースがマジのようだw スプートニクは正しいなw
プーチン「交渉してやるよベラルーシまで自分できたらなw」 ロシアン軍駐留させてそこからウクライナに侵入させてる国に大統領が言ったら暗殺させられそうだな
でもこういう話し合いってリーダー格の処刑は絶対条件だと思うけどいいの?
テレ朝でウクライナが「中立的立場で交渉する用意がある」と意思表明したらしいぞ ゼレンスキーも交渉の席につこうとSNSと会見で表明 露のラブロフも「武装解除すれば交渉してやる」とのこと マジネタだったな
>>537 ウクライナのドミトロ・クレバ外相は「1994年の核放棄決定は、賢明な判断ではなかった」として、米国に対し「当時約束していた安全保障を履行せよ」と求めた。
クレバ外相は22日(現地時間)米フォックス放送に出演し「当時ウクライナが、核放棄の決定をしたのは失敗だったのか」という質問に、先のように答えた。
クレバ外相は「当時もし米国が、ロシアとともにウクライナの核兵器を奪わなかったら、より賢明な決定を下すことができただろう」と語った。
1991年ソ連解体により独立した後、核兵器を保有していたウクライナは「核兵器を放棄しないこともあり得た」ということである。
クレバ外相は同日、CNNでも「1994年、ウクライナの “核放棄”のかわりに、米国が交わした安全保障の約束を守らなければならない」と求めた。
クレバ外相は「1994年ウクライナは、世界3位規模の核兵器を放棄した。我々は特に米国が提示した安全保障を代価として、核兵器を放棄したのだ」と主張した。
つづけて「当時我々は『誰かが我々を攻撃したら、米国が我々を助ける国の一つになる』という約束を交わした」と訴えた。
ウクライナは1994年12月7日、米国・英国・ロシアなどと「ブダペスト覚書」を締結し、当時世界3位規模であった核兵器を放棄するかわりに、領土の安全性と独立的主権が保障されることになった。
>>536 今死ぬか後で死ぬかの差でしかないぞ
今ならワンチャン生き延びる可能性もあるし
>>521 キチガイ相手にイキった真似したら
この前の電車の高校生のようにボコボコにされるって事だな
バランス取ることが役割の国がコメディアンの受け狙いで極端な事してバランス取る事を放棄したらこうなるよ
>>539 可能性あるのか
それなら交渉するしかないな
世界中巻き込んで大騒ぎしておいてこれか そんなん開戦前にやっとけよって話だろ そりゃ米国も参戦しねぇわしょうもないもん
>>508 今の平和ボケしたマヌケな欧米諸国に盲従するのは危険だと同意するが
中露は結局独裁国家だからな
そこを妄信するのもまた危険だと今回の侵攻で学べたわけだ
そして一ヵ国で対抗できるわけないんだから連携はするしかない
まあ簡単にはいかないけどね
ロシアに依存しながら反露やってるアホ欧州
中国に依存しながら反中やってるアホ日米
この状態が続く限り中露の勝ちは確定してるようなものだ
民主主義国家は連携し安全保障を根本から見直して取り組むしかないんだが
無理だろうなあ
ちなみにロシアの目的はウクライナの日本化 べつにウクライナを併合したりはしない それはさすがに過激すぎるし無茶だしな 武装解除させロシアの傀儡国家にすること つまりアメリカの属国日本とおなじだ
サーカシビリ懐かしいなー 今何やってるかと思えばジョージア(笑)で逮捕されてんのかw
米「経済制裁は徐々に確実な効果が出てくる」とかほざいてるけど効果が出る前にケリついて終わりだな NATOも話し合いで決着つくならもういいか、めでたしめでたしコース 東部独立&ウクライナ傀儡化でMission is over キエフ真横の空港取られて戦車が大統領府まで10km地点まで来て、欧米の実質的な支援が無いことが分かったら白旗あげるしかねぇ
>>551 中立化だけどロシア軍の基地を置くなら事実上支配下だし日本ぽくなるな
今更馬鹿げてたと戦争やめても死んだ奴は帰ってこない
ウクライナに平和憲法がプレゼントされるのか これ実質嫌儲の勝利だろ 9条が世界に広がる胸熱
>>561 総動員で大量に死ぬ前に
ゼレンスキー家族ガー華族ガーって言うてたから、嫁はんにもう降参しましょうって言われたんとちゃうけ?
しかし玉音放送早すぎるだろ こいつは死んでいった英霊に顔向けできるんか!!
昨日格好よく国交断絶だキリッ!!!!!!!!!!!!!!!!! とか言ってなかったっけか?
>>567 何百万死んでも靖国神社に参拝すればオッケー
スネーク島の勇士達はなんだったのか 意味のない奮戦だよ
1日でも早く戦争が終わるのはいい事だ 今回の件で世界の意識はかわるよな。ロシアは国を取る以上に大きいことしたな。 アメリカやNATOに恥かかせた。無能の烙印押すことできたよな。 今後の流れ大きく変わりそう。 とくに中国や北朝鮮
こいつ自国民の命なんだとおもってるんだよ プーチンも大概だけど、煽るに煽って攻められてから泣き言とか糞すぎるだろ
>>567 そうは言っても西側が派兵して助けてくれる見込みないからな
今は負けを認めて臥薪嘗胆、第一次大戦後のドイツみたく武装解除した「ふり」をしてポーランドかどっかに軍隊組織を保全して…ってことだろ、ロシアがそれを許すかはわからんが
報道によるとプーチンも交渉に応じそうらしい 意外な展開だな
ゼレンスキーの中立的立場と プーチンの中立化にやたら距離があるからな 一時停戦にしかならんのでは
>>564 ウクライナに9条が付与されるのか
これなら反露の日共も批判できまいw
ボコボコにされて 「今日はこのくらいにしといたる!」 って池乃めだかか?
>>1 震え声で草wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただ交渉成立してどうすんだ?経済制裁緩和するんか? それでお咎めなし? まぁロシアにとっては予想外な事が起こってたんだろうな。このままでは下手したら長期戦になるしダメージでかすぎる。戦闘機だっておとされてるし。戦死者もかなりでてる。ウクライナは18から60までの男次々に狩出せるし。 人道的ではねーけどな
ジャップ連呼しながら犬死に絶賛してた奴がいたからな
>>576 別に意外でもなんでもないぞ
ロシアの要求を飲むってんだからロシア側からすれば戦争する意味がない
どちらにせよこの戦争の終着点はゼレンスキーぶっ殺すかウクライナの全面降伏かだしアホ大統領が自分の命惜しさに後者になっただけ
>>585 だったら平和的にウクライナはロシアに併合されて消滅するんだな。それはそれで別に問題ないけど
>>171 せめて戦闘服だよな
総動員に火炎瓶のくせに
なめすぎ
ゼレンスキーもまさかここまで介入してこないとは思わなかったんだろ やっぱ他国の軍隊あてにして強気に出るのはろくな事にならないな
>>586 併合はしないぞ
要求はウクライナがNATOに加入するなという事と一部地域への紛争停止+自治権承認だから
最初はウクライナがNATO加入しないと誓って終わりだったけど
戦争になったから2地域の国家承認がおまけでついて決着だろう
ゼレンスキーが粘ったせいで自治権が国家承認になった
>>589 核武装は絶対だわ
でもジャップに原発は無理だし
どうしたらええんや
>>591 ウクライナもNATOなんかにもうはいりたくねーだろアメリカとも関係悪化だろこれもう。
ロシアや中国の犬になるんじゃねこれからは
ウクライナからすると実際に攻められても 西側は何もしれくないので絶望した感ある
何とかしてくれると思っていたら甘すぎだよ グルジアの時だって放置だったのに
極右勢力の解体と戦争責任で何人か処刑されて終わり 親ロ派が主要ポストに付き 経済制裁にはなんの意味もなく これまでどおりEUに出稼ぎに行くし 文化の西欧化も止まらない(ロシアにもパンクはある) 十年くらい政権批判はできなくなるだろうけど ほんと無駄な血が流れただけ
とんだピエロだなぁ。プーチンに冗談はまったく通じないのに必死に笑わせようとしているコメディアンみたい
戦争前にも言えるがなんでイキったんだよ ロシアを舐めすぎだろ 元コメディアンらしいがそういうお笑いは求めてないぞ
コメディアンがイキってしまったばかりに多くの血が流れてた 遠い国のことではあるがわーくにはこれを教訓としなければいけない
交渉とは形だけでロシアの条件を全て飲んでもすぐには終わらせてくれない こいつはあまりにも馬鹿すぎる・・・
根っからのクズだろ 国民には銃を持って戦え言ってたのに
どうするんやろかね🤔 「もうNATOには参加しません😢」とかじゃ許して貰えんやろね。戦闘でロシア兵とか殺しちゃってるんやし ウクライナの東半分を独立国(ロシアには編入しないけど)とするとか、治安維持を名目にロシア軍の駐留を許可するとか、ウクライナ軍をロシア軍に編入させるとか、どうなるんやろか?🤔
2 hours after Ukraine gives guns to civilians, one family already dead was it was mistaken for “Russian troops” in their SUV. 民間人に銃ばらまいた結果ロシア兵と間違われた市民が殺されている
バイデンがきちんとロシアからの書簡に返答しなかった時点で交渉なんて終了だよ、外交音痴老害バイデンはまだ冷戦ごっこしてるの?ケネディにはなれないとどうして理解できないのですか、ボケ老人ですか?
ゼレンスキー、お前の代わりに日本がまたロシアを倒してやるよ。負け犬が
まあ国際社会(笑)ってやつは北朝鮮すら特に何も出来ず放置してるんだから その親分みたいなロシアがガチってきたら止められるわけもない
交渉が決裂したから戦争になってるのでは?^^ 降伏条件の交渉か?
最新のロシアの侵攻状況
キエフ北東ハリコフ、及び東部はウクライナ軍の主力が固めているので前進はできてきない
南部もオデッサから上陸したが北進はできず
クリミアから大部隊を北上させてるがここもウクライナに足止め
搦め手のキエフ北西は順調だがキエフを制圧できる戦力ではない
ここらで辞めないとキエフは総動員かましたから市街戦になって長期戦になる
ハリコフが抜けなかったのは恐らくは誤算
.
ロシアのウクライナ侵攻、バイデンのせいだった
昨年8月にバイデンはアフガニスタンからの米軍の撤退を終え、そのあまりに非人道的な撤退の仕方に全世界から囂々たる批難を浴びた。アメリカに協力していたNATO諸国はバイデンのやり方に失望し、心はアメリカから離れていった。
「アメリカ・ファースト」のトランプから大統領のポストを奪うことに成功したバイデンは、「アメリカは戻ってきた」と国際社会に宣言していたが、その信頼は失墜し、支持率もいきなり暴落した。
そこで思いついたのは、バイデンが長年にわたって培ってきた地盤であるウクライナだったのだろう。バイデンはいきなり軸足をウクライナに移し、9月20日にはNATOを中心とした15ヵ国6000人の他国西軍によるウクライナとの軍事演習を展開した。このウクライナとの演習は1996年から始まっているが、開始以来、最大規模の演習だったと報道されている。
10月23日になると、バイデンはウクライナに180基の対戦車ミサイルシステムを配備した。
このミサイルはオバマ政権のときに副大統領だったバイデンが、ロシアのクリミア併合を受けてウクライナに提供しようと提案したものだ。しかしオバマはそれを一言の下に却下した。「そのようなことをしたらプーチンを刺激して、プーチンがさらに攻撃的になる」というのが却下した理由だった。
このミサイルをウクライナに提供したらプーチンが攻撃的になる――!
オバマのこの言葉は、きっとバイデンに良いヒントを与えてくれたにちがいない。
案の定、バイデンがウクライナに対戦車ミサイルを配備したのを知ると、プーチンは直ちに「NATOはデッドラインを超えるな!」と反応し、10月末から11月初旬にかけて、ウクライナとの国境周辺に10万人ほどのロシア軍を集めてウクライナを囲む陣地配置に動いた(ウクライナのゼレンスキー大統領の発表)。
アメリカ同様、通常の軍事訓練だというのがプーチンの言い分だった。
こうした上で、バイデンは何としてもプーチンとの首脳会談を開きたいと申し出て、2021年12月7日の会談直後に「ウクライナで戦いが起きても、米軍派遣は行わない」と世界に向けて発表したのである。
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20220225-00283788 >>630 すごいなあ
クリミアってばっちり橋頭堡になってるんだなあ
イキって戦争 ビビって敗走 敵の情けにケツ穴ペロペロ
ロシアの報道信じて騒ぐ必要あるか?本当かも怪しいのに
ウクライナ大統領府顧問、「ロシアと対話の用意」
https://reut.rs/3LXLCVb ロイターにも来たな
これじゃ煽るだけ煽った西側がクソじゃん
>>640 泥沼の戦争じゃないか、兵器供与してたし
まあ古来より停戦交渉中は両軍再編成再配置補給整備期間となる事が多いけど ウクライナに再編成する兵力残ってるん? ああロシア軍による大虐殺正当化しちゃう市民総動員とか言う馬鹿は無しで
>>647 そいつらがウクライナを見ろ!とか言ってウクライナと同じ路線を煽ってんだから笑えん。
まあウクライナ側が停戦交渉を蹴ると首都近郊で再編成集積を終えたロシア軍に 一瞬で揉み潰されるからどんな条件でも飲むしかないわな
>>648 キエフでは既に18000丁の銃を民間人に配布しおわってる
>>652 榴弾の一斉射で皆殺しだな
やめた方がいいよ
心からの言葉
>>653 といっても大統領令で男性は国外に出られなくなって
ロシア軍と戦闘する状況になってる
まだ前線が崩れて無くてキエフは守れてるけど
一部では市街戦になって住宅街にロケット砲のカチューシャぶちこまれてる
自分に危害が及びそうになって弱腰になったのか 国民に死ねって言ってたのに
>>5 ( ^ω^)軍事バトルとか古代から優位な方がマウント交渉できる手段ぢゃんお
>>656 戦争とは、政治家が自分の既得権益を守るために
国民に死ねって言うことだからね
思ったよりも善戦してるからもっと頑張れよ
【悲報】ロシア軍、クソ雑魚だった。英に続き米も「ウ軍の抵抗によりロシア軍の進撃速度が当初予測よりも鈍化」と判定
http://2chb.net/r/poverty/1645807642/ ゼレンスキーは気迫が感じられないんだよ。 NATOにも加盟しないし、結果国民を犬死にさせるだけだった。
>>656 わーくにも同じムーブするから覚えておくといいよ
>>664 スライディング土下座くらいなら出来るだろう
ロシアとのチャンネルになり得る人物を 排除していった先にあったのがこれ
イキったコメディアンがメディアのゴリ押しで権力握るとこうなる 日本も危うい
会談の場で衝立の陰から刺客が襲い掛かって暗殺する作戦かな
>>16 国のトップ招くのに糞見てーな机に肩寄合ってて草
どうせ予算はちゃんと出してるのに中抜きしまくったんだろうな
まさに道化 コロナが収束してないのに世界に混乱を招いたクソ野郎 やるなら地盤を固めてからやれよ 何人死んだと思ってんだよ ロシアがキチガイなのはわかってんのにバカじゃねえの
プーチンはお利口だからジャップ近衛みたいに「国民政府を対手とせず」なんてやらないだろ
>>624 典型的な平和ボケだな
戦争はそんな甘いもんじゃねーよ
甘いもんだと思ってるならお前一人で行ってこい
>>663 すでに第二次大戦で散々見たしな
>>115 ウクライナは貧しいし資源ないから助けても旨味ない
プーチン「ええで^^ 交渉地帯は中立のベラルーシな^^」 ゼレンスキー「😇」
降伏もしないで、ユダヤ・ハザールDS傀儡国家ウクライナのゼレンスキー大統領がロシアのプーチン大統領と交渉したいだって?
ふざけるな!!??
https://jp.sputniknews.com/20220225/10253553.html ↓
◆ウクライナのゼレンスキー大統領 露プーチン大統領に交渉を申し入れ
https://jp.sputniknews.com/20220225/10253553.html こいつ無能すぎない? 今まで散々戦争回避の道あったのにふかしこきまくって悪手ばっか打って 開戦して人死なせて速攻で休戦かよ
>>687 NATO側以外はみんな「まあ流石にウクライナが折れるだろ」と思ってたぞ
>>687 後付けとか言ってるがイキった状態のゼレンスキーに加齢に大逆転する方法でもあったかw?
>>664 ウクライナでトップ3に入る大学の法学部卒
アホではない
>>16 なんだこれコラかw?
これだけのメンツをよく詰め込めるなw
ゼレンスキー「このまま戦うと俺らが勝つけどいいのか?」
ロシア人が決して信じないと評判のスプートニクがソースやんけ
ゼレンスキーはアメリカに殺される前に投降しとけ おれがバイデンなら投降させない 閣僚スタッフにやられる前に
>>699 だから自分で逃げ道塞いだ無能だって書いてあんだろw
ゲェジかよw
>>702 アホ?
ことが起こる前に書けってことだよw
>>703 書かねえと分からねえゲェジかよw
今まで引きこもってたのかw?
>>704 後付なら幾らでも言えるって言ってんだよ
ホント使えねぇな
>>705 ウクライナに武器渡すなとかロシアが前から抗議して問題になってただろw
やっぱずっと引きこもってたかw?
>>700 防弾チョッキも付けずに市内に出て自撮りして国民鼓舞してるから
そのうちロシア側に暗殺されるんじゃないの
先日の夜ですらロシア側の工作員が爆撃用ビーコンをキエフに設置してたし
>>707 今の状況で暗殺なんてしたらウクライナの反露感情が更に盛り上がって収拾つかなくなるだろ
戦後にホロモドールして民族浄化するんならウクライナの統治できるだろうけど、んなことしたら外交で今以上にボコボコにされるだろうし
>>5 古代の絶滅戦争ならあり得るが近代においては最後必ず話し合いと契約書による合意形成と締結で終戦だぞ
ポーツマス条約やポツダム宣言とか
>>706 後付でしかも他人の意見をさも自分のものであるかのように言う
小せえやつ
これじゃ死んだウクライナ人がバカみたいじゃないですか
>>712 ゲェジ視点だと知らないことは全部後付け設定になるから無敵だなw
自分が無敵になるために引きこもってたりすんのw?
>>718 言い訳もできないゲェジはレスすんなよw
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20250210222634このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1645788852/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【速報】ウクライナ大統領ゼレンスキー「プーチンさん!交渉しましょう!」 [357222248]YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」 を見た人も見ています:・【正論】プーチン大統領「ウクライナに停戦交渉する意思があるなら、ロシア側にも交渉の意思がある」誰か戦争狂ゼレンスキーを止めろよ [519511584] ・ウクライナ大統領「西側諸国はもう完全にウクライナを見捨てた。ロシアと交渉するしか道はない」 ・ウクライナ大統領「西側諸国はもう完全にウクライナを見捨てた。ロシアと交渉するしか道はない」 ・【悲報】自称ウクライナ大統領のゼレンスキー氏「なあ、NATOが戦闘機飛ばしてロシアのミサイル撃ち落とせばいいんじゃね?」 [616817505] ・【岸田悲報】ウクライナ大統領府「ゼレンスキーの言ってる事は嘘です!バフムトは陥落していない!」ゼレンスキー「もういいんだ…」 ・鈴木宗男氏 停戦指示は「プーチン大統領のお年玉」ウクライナの姿勢には疑問「ゼレンスキーの頭づくりはどうなっているのか」 [ブギー★] ・ゼレンスキー大統領「戦争を終結させるために妥協するし、プーチンと直接交渉したい」 [805596214] ・【悲報】ウクライナ大統領を僭称するゼレンスキー氏、何故かノルマンディー上陸80周年式典に参加する ・バンス米副大統領「ロシア要求は過大」 ウクライナ停戦交渉巡り [蚤の市★] ・【ウクライナ】ゼレンスキー大統領「プーチン氏は核使わないだろう」、勝利まで大統領であり続けると主張[12/13] [Ttongsulian★] ・鈴木宗男氏 停戦指示は「プーチン大統領のお年玉」ウクライナの姿勢には疑問「ゼレンスキーの頭づくりはどうなっているのか」★2 [ブギー★] ・ゼレンスキー大統領「今日は感情高ぶっちゃった」 米との和平交渉をTwitterで報告 [459590647] ・プーチン大統領 「ゼレンスキーを排除し、ウクライナに親露政権を樹立する」 [241672384] ・【悲報】プーチン「ウクライナに主権なんてねーからw交渉して欲しかったらまずゼレンスキー下ろせ」 ・【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領 プーチン氏の核兵器使用に「世界が備えるべき」 ★5 [ぐれ★] ・【悲報】ゼレンスキーの支持率が急上昇!ウクライナ人「我が国の大統領を侮辱したトランプは許さん!」 ・【ウクライナ情勢】「ゼレンスキー氏にもプーチン氏と同等の責任」 元ブラジル大統領 [ぐれ★] ・【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領 プーチン氏の核兵器使用に「世界が備えるべき」 ★4 [ぐれ★] ・ウクライナゼレンスキー大統領「私は首都にとどまる」 [どどん★] ・ウクライナゼレンスキー大統領「私は首都にとどまる」 ★2 [どどん★] ・ゼレンスキー大統領「ウクライナは最後の一人まで戦う。最後に私も突撃する!」 ・トランプ大統領、ゼレンスキーに激怒「ウクライナは戦争始めるべきではなかった」 ・ウクライナついに無条件降伏 ゼレンスキー大統領「現実を直視しないと🥺」 時間の問題か ・【ウクライナ】ゼレンスキー大統領「韓国指導部の招請を検討中」 2/27 [ばーど★] ・【戦争責任】ゼレンスキー大統領「ウクライナでの戦争の責任は「全世界」にある」 ★3 [Stargazer★] ・【悲報】ウクライナ国民「威厳持って対応したゼレンスキー大統領を誇りに思う😤」 [616817505] ・ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★3 [ごまカンパチ★] ・【ウクライナ情勢】ゼレンスキー、プーチンと直接対決か? インドネシア大統領がG20会議に招待 [ぐれ★] ・【ウクライナ】ゼレンスキー大統領、東部要衝バフムトの事実上の陥落認める「管轄下にない」 [あずささん★] ・トランプ大統領、ウクライナに不法移民を輸出「ゼレンスキーは兵士が増えてWin-Winだろ?」 [159091185] ・維新・鈴木宗男「プーチンさんは人情家。ウクライナ侵攻は、話し合いを無視したゼレンスキーに問題がある」 ★2 [スペル魔★] ・【悲報】バンス副大統領「ウクライナは強引な徴兵してんじゃん」ゼレンスキー「それの何が問題なんだ?」 [616817505] ・【位置把握】プーチン大統領、ウクライナのゼレンスキー大統領ら23人暗殺へ傭兵部隊400人をキエフに… ★5 [BFU★] ・【悲報】トランプ「ウクライナのゼレンスキー大統領は無能、ウクライナが戦争を終わらせるべきだった」 [733893279] ・【持論】鈴木宗男議員「ゼレンスキー大統領がロシアを挑発しなければ、ウクライナ戦争は起きなかった」 ★2 [樽悶★] ・一流メディア「ゼレンスキーを人気俳優に仕立て上げて大統領にしたのはウクライナのオリガルヒ。で、なんでWW3を警告してんの?」 ・ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★2 [ごまカンパチ★] ・【正論】韓国次期大統領・李在明氏「ウクライナ戦争はロシアを刺激したゼレンスキーが原因😤」 [878970802] ・【悲報】ウクライナ元大統領が降伏を勧告、流血を止めるためロシアの要求を受け入れろ。ゼレンスキー「人の夢は、終わらねえ!」 ・【位置把握】プーチン大統領、ウクライナのゼレンスキー大統領ら23人暗殺へ傭兵部隊400人をキエフに… ★2 [BFU★] ・【持論】鈴木宗男議員「ゼレンスキー大統領がロシアを挑発しなければ、ウクライナ戦争は起きなかった」 ★3 [樽悶★] ・【ウクライナ情勢】ゼレンスキー氏、戦争の行方を占う 「米大統領選が転換点」…ロシア軍の再攻勢は「初夏か5月の終わり」 [ぐれ★] ・【ロシア侵攻から1カ月】ゼレンスキー大統領が訴え 「全世界で反戦デモを行ってウクライナ支持を表明してほしい」 [影のたけし軍団★] ・【悲報】ゼレンスキー大統領(かつてチンポでピアノを弾いてた男)「東部4州をウクライナに返還するならクルスク返還してやるぞ😤」 [616817505] ・【正論】鳩山由紀夫さん「ゼレンスキー大統領は親露派住民を虐殺してきたことを悔い改めるべき、それがウクライナ侵攻の一つの理由」 ・ウクライナ軍、東部ハリコフ州の要衝クピャンスクでロシア軍の攻勢を撃退 ゼレンスキー大統領「兵士が効果的に戦っている」 [ごまカンパチ★] ・【ウクライナ情勢】ロシア、ウクライナ東部の要衝リマンからの撤退発表 ゼレンスキー大統領は「ウクライナの旗はすでにリマンに」 ★3 [ぐれ★] ・【ウクライナ情勢】ロシア、ウクライナ東部の要衝リマンからの撤退発表 ゼレンスキー大統領は「ウクライナの旗はすでにリマンに」 ★2 [ぐれ★] ・【マターリ】ウクライナ ゼレンスキー大統領国会演説 ・【NHK総合】ウクライナ ゼレンスキー大統領国会演説 ・ゼレンスキー大統領の失言でウクライナ嫌いな奴が大量発生中 ・【ウクライナ】ゼレンスキー大統領って、なんでいつもTシャツなの? ・【速報】岸田首相 ウクライナ・ゼレンスキー大統領と電話会談 [Ikh★] ・【ゼレンスキー大統領】日本が約7000億円をウクライナに提供 [クロ★] ・【ウクライナ】ゼレンスキー大統領、仏議会でも23日に演説 [ぐれ★] ・ゼレンスキー大統領、激戦の東部2市は「死んだ」 ウクライナ軍が劣勢と説明 ・アメリカとロシアがウクライナ抜きで停戦交渉開始。ゼレンスキー発狂中 ・ウクライナ軍、東部で苦戦 毎日最大100人戦死ーゼレンスキー大統領 [115996789] ・ロシア軍がウクライナの国土の20%を占領…ゼレンスキー大統領演説 ・【ウクライナ】ゼレンスキー大統領、仏議会でも23日に演説 ★2 [ぐれ★] ・ゼレンスキー大統領 ウクライナ兵“1300人戦死” ロシア兵1万2000人死亡 ・【ウクライナ】ゼレンスキー大統領の国会演説 3連休明け22日で調整 ★3 [ぐれ★] ・【ウクライナ】ゼレンスキー大統領の国会演説 3連休明け22日で調整 ★2 [ぐれ★] ・【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領、クリミア奪還宣言 独立記念日に全土空襲警報 [oops★] ・トランプもはや嘘しか吐かない「ウクライナのゼレンスキー大統領支持率は4%」⇒実際は57% ・ウクライナのゼレンスキー大統領が国民総動員令に署名、18~60歳の男性市民の出国を全面禁止に ★3 [どどん★]
21:36:16 up 88 days, 22:35, 0 users, load average: 15.43, 16.34, 15.72
in 0.31528496742249 sec
@0.31528496742249@0b7 on 071510