そーす
https://twitter.com/search?q=%22%E5%8C%97%E6%96%B9%E9%A0%98%E5%9C%9F%22%20AND%20(%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B9%20OR%20%E5%A5%AA%E9%82%84%20OR%20%E6%89%8B%E8%96%84)&f=live
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
このタイミングで北海道で軍事演習やってみよう(震え声
誰が取りに行くんだよ?
行くなら安倍晋三1人で行けよ
安倍ちゃんがすりよってきた時に北方領土の防衛増強してなかったっけw?
安倍がプーチンと会談したのに交渉大失敗して
そのあとの政府広報から「北方領土は日本固有の領土です」という文言がなくなったのはクソ笑ったわ
そんなジャップの浅知恵が一度でもロシアに通用してたか?とだけ
ロシアって国連常任理事国だから無礼働いた瞬間ジャップが世界の敵になるやで
ロシアがナチスと同じ方法使う訳ないからヘーキヘーキ
そもそもロシアに付け入る隙与えた意識高い系ユーロップが悪い
エネルギー事業でアメリカ日本中国抜きたいのか知らないけど都合のいいエネルギー論で首締めてこれだもん
今回はロシアに勝てんぞ
安倍政権時代に北方領土の交渉とかしないでプーチン政権が弱体化するの待ってから交渉すべきだったね。
今回の騒動でロシアがNATOにぶん殴られても、ひよってもプーチン政権は弱体化なのでそれで弱りきってた時が好機。
もっとも日本もアベノミクスで弱まるからそこで北方領土を札束で買い取る力も無いのだけれど、まともな景気回復出来ていたらというこれもタラレバ
クリル諸島はもう安倍がノシつけて譲り渡しただろ
ウラジーミルと駆け抜けた日々を思い出せ
そんなことしたらウラジミールにラブコールした安倍さんの立場がなくなるだろ
>>25 安倍さんは在任中に外交成果をあげて名を残したいと考えたのだろ
功をあせるとはまさにこのこと
>>32 プーチンさんが強がっているタイミングで交渉したのはヘマだったと思う。
今もまだ強がっているから危うい
>>33 そりゃ安倍は2021年で終わる予定だったんだから、待ってられないだろ
維持するのにいくらかかると思ってるのか駐在させる軍隊費用もただじゃないんだぞ
外間島(沿海州)は韓国領土
トゥヴァ共和国はモンゴル領土
江東六十四屯は中国領土
樺太千島はアイヌ共和国領土
白人ロスケは極東からでてけ
軍隊と資源とかいう中世レベルの文明しかないロスケ
韓国と中国は技術力で食ってるのに
>>36 その理屈で行くとシャモ(和人)は北海道から出ていけも
成り立つ諸刃の剣なんだよな。
日本にはかつ丼があるから
かつ丼食わせればロシア軍なんか簡単に寝返ってくれる
焦るなっ
長期戦になって、疲弊してきた頃合いで
サクッと
自国領にいる外国勢力の排除をするだけ
ナゴルノ・カラバフ紛争みたいなものだよ
北方領土なんか要らねーから石油とガスよこせよ
隣に産油国あるのにバカみたいじゃね、アメリカの顔色伺ってロスケとエネルギー協定むすべないの?
外務省ってまじでゴミだと思うよ日本の