「高望みはしません。年収500万円くらいの普通の男でいいです」という考えが、もう「普通じゃない」件
女性のための転職サイト「女の転職type」による2021年6月実施の「第28回 教えて!今どきの結婚観」アンケート調査によれば、結婚相手に求める最低年収平均額は526万円。500万以上と回答した割合は6割弱にも達した。
これを見る限り、彼女たちにとって500万円は普通なのだろう。
しかし、結論からいえば、「500万円以上の年収」は世の男性の普通でも平均でもない。少なくとも、初婚がもっとも多い25〜34歳のアラサー年代において、年収500万円以上を稼ぐ未婚男性など少数派である。
全国規模でいえば、当該年代の未婚男性のわずか11%。東京都に限定してもたったの22%しかいない。普通どころか上位2割に相当する。
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20211016-00263353 いくらに設定しようが年収を条件にする寄生虫はノーサンキュー
女もせめて年収500万あるなら言ってもいいんだけどな
普通の男は婚活なんかしなくても結婚できてるって何でわからんのか
/: : : : : : : : :.\~ |:::::::/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|:::::::| ~ /,. ― 、, -―- 、
/: : : : : : : : : : : : : \~ |=ロ -=・=- -=・=- ロ=| .//.: : : : : : : : : : : :.\
/: : : :|: : : : : : : : : : : : :\|::::::| ノ |:::::::|/...: : : : :/ \\: : : : : : :ヽ
. |: : : : @ヽ-------‐‐'′.\::|*∵∴ (● ●) ∴∴*|::://: : : : : :/ ヾ.\: : : : : :' ,
.|: : : :/ .\ ∵∴\__l_l__/∵∴ |/ {: : : ///-‐' `ー-ヾ.\: : : : :',
|: : : / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ \ \____/ ./ ヾ::/ /⌒ヽ._/⌒`ヽ__,ヘ: : : ;|
| : =ロ -=・=- |, | ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓∨‐ヘ._ ノ ヽ_ ノ Y¨ヾ!
| : :/ヽ /ノ .ヽ┃ ほんとうは… ┃.{j (, ,)、 }}5リ
| :/ `─── / ┃ ┃.,′ ` ` }ゞ'ュ
| ノ .(●_.●┃ 結婚したいんだもん…! ┃{ (⌒ lヘ:::ュ
|:| l l ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ム ( ̄ ノ ヾ
|:| __-- ̄`´ ̄--__ /::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:\ rテ _ゝ、 ー イ
|:| -二二二二- ./::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::ヽ\ `` ‐ `ー一'¨´フ´
|.:\ /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |::::::::ヽ\ー- ..,, _\ / __,、-'´
、: : :\ _- ̄ ̄ ̄//:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ\ \三三三/
..|Ξ|~ \ / /::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i::::::ヽ \ ;ゞ○;=く
/: : :ヽ/|\____./ ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}~ \/三∧三:\
|: : : : | \ / l::::::l ノゝ、____,,ハ l:::::::::l ~ \/ \三 ヽ
・美人が選び放題
・
すまんが相談所に入らない理由ある? 飽きねえなお前ら
壊れた安心安全ロボットのように同じこと言うだけなのに
アラサー(25歳)「年収500万の人で」これオーケー
アラサー(34歳)「年収500万の人で」バーカもう賞味期限切れてんだよ250万のやつくらいしか釣り合いませーんwwはい閉店ガラガラーww
って感じでアラサーと言っても幅が広すぎるのではないか?
仮にお互い500万+500万で世帯年収1000万あっても正直子供のこと考えると全然足らん
夫婦で暮らすだけなら年収なんてなんぼでも変わらんけどな
>>11
こいつら養う位ならその金を風俗に使った方が安いし有意義だろ 住んでるマンションの広告入ってくるけどだいたい8000~10000万円だけど皆良く買えると思うよ
年収500万超える男が何%しかいないのかわかってないのかな
彼女たちは日本が貧しくなってることに気づいてないのか
貧国の贅沢を知らない褐色女と本物の愛を経験したかったな…
こいつら愛とは対極にある存在だろ
田舎か都会かで違うだろ
東京で500万以下なんてよほどだぞ
年収300万の派遣と結婚したけど友人も親もえぇ…て感じだったし自我がなくて友人や親が認めた男じゃないとと思ってる世間的にはちゃんとしてる女ほどこの落とし穴に落ちる
>>29
>初婚がもっとも多い25~34歳のアラサー年代において、年収500万円以上を稼ぐ未婚男性など少数派である。
全国規模でいえば、当該年代の未婚男性のわずか11%。東京都に限定してもたったの22%しかいない。普通どころか上位2割に相当する。 年収500万超えてるようなやつはとっくに結婚してるだろ
普通でいいという最難関課題
数字で表せる年収はいいよな
当時年収250万だった俺と結婚してくれた嫁は仏かよ
こういう奴は実際500万が現れたらゴールポストを下げる
南朝鮮方式にして構ってもらおうとしてるだけ
>>1
こういうときの年収って額面(総支給額)のことだっけ?
>>11
さわこさんしか選択肢なくね?
そのさわこさんですら男なら論外なレベルの低スペックですが・・・ 実際都内で働いてるサラリーマンで500万超えてない奴は結婚無理だろ
子育て金かかりすぎる
でも子供大学まで行かせたいならそのくらい欲しいよね
男でそれで子供望むなら女も最低限500は稼がないと子供がかわいそうな時代だぞ
>>29
転職したばっかで残業できねーし
500行かないわ
お前無職だろ 年収250万円以上希望
片親可
前科可
高卒可
身長155cm以上希望
これぐらい条件下げたら出会える?
>>1
てめーが働いて稼げよ
年金3号寄生虫のチュプなんか死ねよ
生産性ゼロで生かしておく必要なし >>1
自宅に家事&産む機械の女がいないとストレスで短命になるのは男であり
女は未婚だと逆に寿命が伸びる
適齢期人口も中国ほどではないが圧倒的に男余り
嫁欲しさに金持ちや新聞記者の身分で木嶋佳苗や上田美由紀を奪い合ったり、海外の一族郎党たかってくる貧困かつ出自や経歴不明の貧しい女性を買うのも男
そもそも大半のまともな女はわざわざ婚活なんかしなくてもいくらでも男から声がかかるし当たり前に結婚してるわけで
婚活なんぞに頼ってる売れ残りのくせになんでそんなに自分に自信があって選ぶ立場だと思えるのか謎
>>11
40歳で結婚してどうするの
出産はもう無理でしょ? >>54
男の結婚は金と密接に関連してるから、未婚男≒貧困男と言える
そのグラフは貧困男が早く死ぬと言っているに過ぎない 出産育児考えるとぶっちゃけ500万でも全く足りない
まぁそうすると日本人大体結婚できないけどな
>>50
大手通信キャリア→コンサルに転職したけど新卒1-2年目以外は年収600万以上だぞ
今年30で1000万超えたわ 実際年収500あるけどこんなんじゃ箸にも棒にもかからないわ
30歳で500万超えてない奴はかなりヤバいと思う
世界の賃金水準で言うとそれ250万相当だからな
■大卒男性/従業員1000人以上企業
20~24歳 352.20万円
25~29歳 481.50万円
30~34歳 591.30万円
35~39歳 704.60万円
40~49歳 784.30万円
45~49歳 867.50万円
50~54歳 976.30万円
55~59歳 943.30万円
60~64歳 610.70万円
65~69歳 509.90万円
70歳~ 569.60万円
まあこれが都内なら普通
まぁ子供産まない女とか厄介なだけだよね、何一般人ヅラしてるんですかね?
普通に家建てて子供二人育ててって考えると年収500はカツカツ
上記に関して、今は普通では無いことかも知れないが、結婚を望む人間からした普通のイメージだと思う
年収500では共働きしないとな
年収いくらなきゃやだなんて回りくどいこと言うから目くじら立てられちゃうんだよな
素直に共稼ぎは嫌ですって書いときゃいいのに
年収500万円で良いですって言ってる女の年収を教えて
年収1500超
明治卒38歳182-72
バツイチ小無
世襲士業のこの俺が
相手への条件に
パートもしくは専業主婦可
但し掃除洗濯炊事等の家事はちゃんとする人
と要望すると女のヘイトは買うし、大バッシングを食らう不思議
ストレスマックス、1日頑張って人並み以上に稼ぐこの俺が暖かい家のご飯を楽しみにする事も許されんのか?
>>63
それが普通かどうかも分からないバカなの? 自分も500万以上あるなら言っても良いと思うけど
俺は収入増やさないと結婚できないと思って頑張って収入増やしたらもう相手にされない年齢だよ
馬鹿だよ
年収500万円程度の希望で発狂する弱者男性に草生える
婚活やってるけどわりぃマジでつれぇわ
今からアラサーまんさんと会ってくる
別にタイプではない
>>74
世襲いいなあ
バツイチ小梨士業だけど半分くらいだ
もう結婚はいいや 衰退ジャップランドだから優良物件は少ない、売切だから
気持ちはわかるんだけど
女性の言う年収は手取りで、握れる現金だから、
実際は700弱ひつようなんだね。
派遣のまんさん多いけど200万や300万とかだよね
500がラインなら社員になってから結婚しないとな
>>77
銀行のATM使わなくなったから操作イマイチわかんね
統廃合進んでるしコンビニに置いてあるのに置き換わるかもな あのなぁ...
もうこの国は終わりに向かってんだよ
今、年収500万だろうがスグに貧困化するぞ
そしたらまた年収に文句言うのか?
非処女なら基本は自分で稼げるようになれよ
>>43
そういう奴らが大量にいて選り好みするから成婚率数%の地獄が結婚相談所だぞ
まともな神経してたらすぐにやめるよこんなとこ グンマー 30歳
メーカー 年収570万
173cm67kg
顔DJ松永
婚活したことないんだけどどうなる?
>しかし、結論からいえば、「500万円以上の年収」は世の男性の普通でも平均でもない。少なくとも、初婚がもっとも多い25〜34歳のアラサー年代において、年収500万円以上を稼ぐ未婚男性など少数派である。
> 全国規模でいえば、当該年代の未婚男性のわずか11%。東京都に限定してもたったの22%しかいない。普通どころか上位2割に相当する。
夫候補が貧乏人だらけ
もう終わりだよこの国
結婚するなら有給育休ちゃんと取れるとこに勤めてる女にした方がいいだろね
派遣とか零細の事務とかやってる女は身分相応の生活で満足しろな
年収500万の男は年収300万の時に年収300万でいいって女と結婚してる
>>89
すぐに相手は見つかるんやないか そもそもコロナで社会が壊れたから安定なんてないからな
年収から逆算する打算婚はもう流行らない
年収500万だけど1人の生活でギリギリだから結婚なんて無理
相談員「この人なんてどうでしょうか?としは41歳で年収は260万 結婚後は家事を優先しt・・・」
女「ぜったい嫌です!!!年とりすぎで年収?ゾッとします!!!」
相談員「あ・・・すみません これはあなたのプロフィールでした」
ずいぶん可愛らしくなってきたな
あと100万くらい下げたら結婚してやっても良い
20代前半でグラドル並みのお顔とオッパイある処女の女だけ高望みしていい
あのねえ、ごく普通のまともな女ならわざわざ「年収500万の普通の男でいいんです」なんて言う以前にとっくにそういう男と当たり前に結婚してんの
「高望みはしません」の言葉通り、高望みでも何でもなくごく普通にそういう男と結婚してんの
わざわざ婚活なんてサービスに頼ってる上にいちいちそんな条件を主張をしてる時点で色々お察しなの
>>60
離別とかの項目があるんだからそれは違うんじゃない こういうスレで普通を無視して、聞いてもいないのに俺は年収500万楽に超えてると勝手に報告しに来るバカ必ずいるよねw
>>89
北関東は男余りだから女がいない
ただまだ若いからすぐ始めりゃいける
結婚する気があるならいますぐやれ
男も年齢重要だから >>105
ボーナス考えると手取り30万ないくらいだろうから
貯金と家賃考えるとカツカツじゃね? >>11
なんだこの低学歴低収入・・
よく恥ずかしげも無く晒せるな >>109
こういう男もいるんだとアピールして
いい女が巡ってきて欲しいという切ない思いだね。 >>76
マーチ以上なら普通では?
大学のゼミ同期も文系だけど東京海上、化学メーカー、NTTデータとかだぞ
公務員なったやつが薄給過ぎて負け組だもん アラウンド年収500万なら
そんなもんちゃう
まぁこんなもんでしょ
>>109
年収そんな気にしない女からは性格でNGされるタイプ >>114
マーチの時点で同世代の上位10%ぐらいの学歴なんだがそれを一般化して普通と言ってしまうのはどうなんですかねえ 400まで下げろ
そして自分でも400稼げるようになれ
現実を見ろ
>>89
何しても無駄
金と時間の無駄
絶対やるな
一人で生きる老後でも考えてな 最初から寄生する目的で探してるんだから そらなかなか見つからんわな
>全国規模でいえば、当該年代の未婚男性のわずか11%。東京都に限定してもたったの22%しかいない。普通どころか上位2割に相当する。
2割あれば十分
二股で棄てられても慣れっこだし
>>114
マーチは普通ではない
世間の半分は大卒ですらない >>107
婚活市場で余ってるチビ男が求める「男に要求しないけど結婚出産願望が強い女」は
オスの本能が強いDQNやビッグダディみたいな強者男性やホストやヒモや女衒にも需要があるから
若いうちに手近な男とくっついて婚活市場に来ない 終わってる男が多いな
ろくに金も稼げないのに妻にも稼ぎとほぼすべての家事育児を要求するんだろ
500万くらい稼いでいる男相手でもなきゃそりゃあ結婚したくないだろ
>>78
アラフィフかな?同世代の趣味友達の女性とお付き合いとかしてみたらどうかな? >1
2年後もトラウマ! ありえないフラれ方をした男性准教授が見た婚活市場の残酷すぎる現実 https://news.careerconnection.jp/lifestyle/love/127391/
どの年収帯も、女性は上位数人の極端な高スペックや若いイケメンに群がるので 相手してくれる女性に巡り会える男性は極僅かという男余り
誰でもいいから結婚したい男は溢れかえっているが、誰でもいいから結婚したい女はいない
孤独に弱く、飢えてるから何でも口に入れようとする男と 孤独に強く、特に飢えてないから美味しい物しか食べない女の性差ゆえの男余り
60~64歳までは配偶者と死別した既婚者は少なく、既婚者は有配偶にカウントされる
未婚男性は中年期から一貫して死亡者が既婚者を大幅に上回っており、未婚のストレスに苦しみ「結婚できれば相手は誰でもいい」状態になるのも必然
にも関わらず彼らは「女も自分たちと同じ」と勘違いしているわけだ
>>133
ろくに稼がない癖に家事育児すらろくにしないまんこのがやばい 年収500くらいの公務員なら普通に出会いがあり結婚してるから
>>114
この世間知らずがコンサルとか設定に無理があるでしょ いつまで専業主婦とか古い時代のポジを夢見てんだ
共働きだ共働き
婚活女の言う年収500万って手取り500万って意味だろ
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
>>118
マーチはFランってよく5ちゃんで言うじゃん >>11
女は若さ第一だが、この低スペックではいくら若かろうと選ばれまい… >>122
娘一人いて二人目作り中
男でも育休取れる 負け犬市場に来てる奴が
「普通」求めるとか何の冗談?
身の程弁えろよ
>>1
"「学術書」なのに、売れに売れまくっている本がある。『婚活戦略――商品化する男女と市場の力学』(中央経済社)。東京都立大学経済経営学部准教授・高橋勅徳さん(47歳)が、自身の婚活体験を赤裸々に語っている点が話題を呼んでいる。"
"「私が参加したような年収1000万円以上の婚活パーティで、人気があるのはより若くルックスの良い男性か、年収数千万円クラスの男性。そして、それら1~2人以外の男性は女性側から切られてしまうのが現在の婚活市場の特徴です。年収800万円以上や600万円以上のクラスでも同じ構図です。ほんの一握りの男性以外、女性と話すこともままなりません。男性が理想の相手と婚活で出会って結婚できるのは天文学的な確率と言っても良いでしょう」"
そら未婚のストレスでバタバタ死んで
中年期から死亡者数が既婚者を大幅に上回ってるのは男だけだからな
「結婚できれば相手は誰でいい男」が溢れれても逆は皆無だから男が余るのも当たり前
>>11
0から50万ってどういうことだ
0なんだろ ナマボのチビデブブサイクハゲ無職童貞弱男キモオタでも女と結婚できる社会にしてくれ
それだけが俺の唯一の望みだ・・・
俺も最低その程度は稼いで結婚し妻子を持つ「普通」になりたかったよ...
ここはそんな奴らの集まりさ
婚活市場に年収500万円の男性なんていくらでもおるでぇ
お前らは参加すらできないからわからないだろうけどな
本人が500あるなら普通だと思うけどね
当たり前というか
平均がどうとか関係なく
>>150
そう世間の半分以上の「普通」は底辺なのだ >>16
都内なら大手同士で世帯年収1600万が子育てのスタートラインだと思うマジで
すぐ児童手当も支給されなくなるし10万も貰えないしな 20代で500あるけど勝ち組だったんだな
結婚する気ないけど
子育て世代の
もっと平均で考えろよ
ここでマウント取ってどうする
>>14
20代の女は年収はほとんど気にしないぞ
まだ恋愛脳だからな
結婚意識して年収気にしだすのは30代入ってから >>11
この年収でどうやって生きてるんだ
ただ生きるだけでも100万はいるだろ 遠慮するなよ年収10000万円がいいんだろもっと求め続けろよあきらめんなよ
都内の隅でも女性の収入400万は欲しいなぁ
最低でも世帯1000万位ないと暮らせんだろ
婚活女性の年齢の中央値ってどれくらいなんだろ?
やっぱ30代だろうか
5年後にはアベコイン500万なんて、東南アジアでの300万やでw
>>173
全くだ。
自分を安く考えるのは良くない。 >>169
身長160体重52、ハゲ、毛深い、年収180、実家住まい、眼鏡
こんな感じだけど俺はエリートケンモメンになれそうか? >>11
年収200万でもバイトのシフトいっぱい入ってるレベルだよな?
正社員いないのか?
0~50ってなんだよ
無職ニートが50万も稼げないだろ 北関東住みの派遣だけどまわりの派遣女も俺と同じ給料だから350万円以上は稼いでる
女でもちゃんと働けてるなら男が低収入でも2馬力余裕で行ける
いい歳こいて50万円とか100万円の年収で結婚しようとしてる女は地雷だと思うわ
数年前は1000万が希望年収の基準だったのに
もう500万まで下落したのか
俺なんか年収200万台だぞ
もちろん結婚してない
というか定職がない
>>180
出会い系婚活系アプリいくつか使ってるけど,
20代はマジで恋愛脳ばっかりだぞ
年収高くてもぶさいくだったり年上すぎると全く相手にされない >>184
今まで結婚できなかったのにランクを下げたからって易々と結婚できると思えんけどな
だってさそいつらの価値だって年々逓減してるわけだろ? 自分で同じくらい稼いでいるならまあいいんじゃない?
真っ当な要求なんだけど
女側のスペックも重要視されるわな
売れ残った負け犬ブス市場に来てる分際で
身の程弁えろ
恋愛弱者
妥協ではなく希望額が500万とか逆に夢なさすぎだろ
子どもの将来なりたい職業が「公務員」みたいなもんじゃん
普通って平均じゃなくて探せば簡単に見つかるって意味で言ってんだろ
>>187
あくまで年収が前提なことは認めてるのな
年収高いかつイケメンかつ若さ
をランキングして上から探す所だぞ 悪いけどお前が求めてる男は
婚活利用するまでもなく結婚してるよ
>>184
誰でもいいから結婚したい!という女が溢れかえってるという売れ残りチビ男の願望が事実ならこうはなってないが
誰でもいいから結婚したい男はいても女はいないから
女が人並みの年収や年齢の男を低身長や高齢未婚を理由に切り捨てまくる反面
男は読売新聞記者や都内ビル持ちがデブスのおばさんを奪い合ったり、一族郎党貧しい外国人女性の身売り婚に走るんだわ
>>1
結婚相談所にいる男はみんな四大出て堅実な仕事につき人並みかそれ以上の収入
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64638
それでも低身長は余る
婚活+結婚で検索しても「婚活女性は高望みせず低身長男にも目を向けて!」みたいな婚活業者の訴えばかりで
男で婚活市場で余ってるのは低身長に集中してる現実が浮き彫りに
https://woman.mynavi.jp/article/200228-12/
低身長だけでなく未婚の中年男性も切り捨てられ、年の差婚できるのもバツあり男
男性会員の平均年収1100万でも、20代との成婚率は6%
そもそも老人以外は人口も圧倒的に男余り
>>11
学生のバイトでも50は超えるのに0~50ってこれ無職だろ >>198
ちゃうちゃう
20代の年収なんて優先順位は下の方
イケメンだったら300万でも女食い放題だよ >>187
そうやって現実見れないやつらが売れ残って、30代になって「普通」とかほざくわけか 平均以上の年収提示して高望みしてませんってアホかよ
>>201
バイトを2-3か月やってすぐ辞めて残りの期間ニートやってるとか?
普通にバイトしてたら150万くらいは軽くいってしまうから
主婦で扶養の範囲内でやりくりしてる人が沢山いるんだよな 婚活に登録した時点で負け犬だと自覚しよ?
そして身の程弁えよ?
>>11
正しく相談所入ってるけど、ここまで酷くはないから安心しろ
女の選り好みが凄くてなかなか会うまで行かないがな >>200
低身長低収入の既婚者男性はそれだけで性格がいいと判断できるレベルの希少種だけどビッグダディがそれなんだよね >>205
仮に平均年収を提示してたとしても平均を望んでる女が下位30%とかだから平均を望むのがすでに高望みなんだよな 都内なら頑張って500位は稼ごうよ、ガキじゃないんだからさあ
年収500で学校もいいとこ出てるけど身長低くて男として見られないんだが
「婚活してます」ってこれ割とマイナスイメージだよね
アピールポイントにならない
嫁とか出来ても絶対に喧嘩しそう
でも子供はほしい。まぁ養子なんて無理だろうなー
婚活サイトで結婚したけどうちの嫁は自分がいくら貰ってるかも把握してないくらい金に無頓着だわ
27の時に年収400ちょいで行けたからそういう女もいる
>>210
俺も結婚相談所に入ってたけど希望したらだいたい会えたけどなぁ
スペック教えて? >>211
「結婚歴がある」のは女から見たらブランドなんだよな
半端に高収入の未婚中年男性より需要があるからな 年収900万円程度だけど婚活とかどうでもよくなった
だってまんさん性格悪すぎなんだもん
>>147
休日の朝からレスバしててそりゃないわ笑 俺はもうパパ活で良い。
どうせ女に金を使うなら若くてかわいい娘に使う。
40代女性「高望みはしません。年収500万円くらいの普通の男でいいです」
30代女性「高望みはしません。年収500万円くらいの普通の男でいいです」
20代女性「高望みはしません。年収500万円くらいの普通の男でいいです」
なぜ結婚できないか?
なぜだと思う?
本当はわかってるよね?
今どきの男は賢いからメスジャップと結婚なんてしないんだよな
>>226
飢えて苦しんでるからウンコでも口に入れようとする男と
飢えてないから食べ物を選ぶ女の性差
結婚ともなれば女の性的価値は無効化されるんだよな
男側も責任を負うことになるので、だから男から女への選別も許される
ようはお前というババアに500万の価値があるかどうかだ
金は稼いでくるが
月の食費は2万以上出さんぞ
覚えとけよクソマンコ
>>8
そうなんだけど本文には婚活のことなんて書いてない >>1
・自己評価高すぎ
・統計知らず
性別問わずこれは痛いよなほんと 希望400万、自分もフルタイムで働いて200万ならだいぶハードル下がって金銭的な余裕も生まれると思うけど、
そういう人って専業主婦は譲れないんだろうなあ
>>239
年収400万円とか買いたい化粧品も買えない
ゾッとする >>231
何で底辺のバカに価値が分かるんだよ
いつも思うわ
低収入のチョンモメンとか安いもんでも高いとか言ってるだけのアホやん >>240
なぜ
働かないのに化粧品は欲しいんです?
>>221
年齢30
身長168
年収460万
高卒
婚活始めて人生で初めて大学行けば良かったと思った(´・ω・`)
逆にどんなスペックあればそうなれるんだ? 景気悪い話やめてくれよ
こっちは40近いババアが、最低2000万みたいな事言ってるのが見たいんだよ
なんでこんな時代に専業主婦なろうとするの?頭昭和なの?バカなの?
500万ニッコマ星野源が流行りかけた時に、星野源本体がガッキー釣り上げた時は笑ったな
>>248
低収入のジジイが40はババアとか言っててワロタw >>253
いい年して実家暮らしの精神的赤ちゃんか >>247
婚活してたときはこれくらいだったな
学歴以外はお前と大して変わらん
33歳
169cm
520万円
国立大学院卒 おいおい上位1割の身長180cmの俺様無双しちゃうじゃん
でかいブサイクは怖いだけという現実を教えてやるぜ
>>247
身長170
年収500
大卒(日大~)
この検索フィルターは固いやろ もう終わりだよこの国
>>250
誰に対して言ってんのか知らないけどなんで専業主婦って言葉が出て来るの
一般論? >>258
デカくて不細工な底辺とか誰も相手にせんやろ 婚活まんこって自分を宝石だと思ってる屑鉄ばかりできつい
高年収ハゲを狙えばいいのに
ハゲ以外はかなり条件いい人って多いぞ
弱者同士が結婚しなくなったんだよな
ま、しても意味ないからなんだろうが
年収500で見た目そこそこいい20代ね
普通に強者だわそれ
>>271
ゾッとします
買いたい化粧品も買えない >>270
将来できるかもしれない息子に同じ業を背負わせたくないだろ >>267
30代で平均600万だから全然やばくない
普通 婚活してる時点で、卑しいブスなの間違いないから、そもそも関わるべきでない
年収がーとか言い出したら末期なんだよ
手遅れって事
>>277
下から半分結婚できない時代の平均とか低すぎるやろ
ヤバイヨヤバイヨ
そんな低収入だと女も働かないと生活できないやろ ババアは年収高望みどころか年下希望してるから
お前ら甘いわ
>>271
大体500貰ってるけど額面32程度で手取り24ちょっとですわよ
まぁ配偶者居たら買いたい化粧品も買えませんわな >>281
しかもこれ東京が異常に高いだけで、ベッドタウンになれば100万下がるからね >>284
買いたい化粧品も買えないこんな世の中じゃポイズン >>261
ちゃんとした結婚相談所は学歴も重視されるからなぁ
低学歴はカジュアルなマッチングアプリの方がいいかもな ババア「女叩き!!」
俺「若い子は叩いたことないが?」
ババア「ギャオオオオン!ギャオオオオン!!」
いやもう何でもいいから結婚しろ
両方の収入合わせて子供は1人でいいから作ってくれ
年収あってお見合いはできても、それから先に進まないンだわ
凹むわ
30代で婚活サイトに登録してる時点で自分が値下げシール貼られてる側の人間と言う事を自覚しなきゃいけない
>>285
下がるから何なの?
もっと結婚できない底辺が住んでるだけじゃん
下から半分結婚できない時代なのに平均を見ろとかいうのがそもそもナンセンスだよね
平均では全然足りないってことなのに 自分は高スペックの部類だろうが相手されないまま年取りすぎた
昔より女からの条件はかなりゆるくなってると思うよ
>>161
田舎なら500万あれば勝ち組の末席くらいだから需要あるかも >>292
弱男は賞味期限切れて廃棄処分される商品かな >>295
田舎でも低すぎる
買いたい化粧品も買えない
ゾッとします >>296
男は70代でも80代でも結婚できるし子供も作れるからいいんだよ 女というより国が悪い
今の年収500万は30年前の年収400万
>>299
70代とか80代で結婚した男とか見たことねえ 妥協しないで1000万の相手探せよ
女は40からが本番!
まんこがついてるだけで人間あんなに異常者になれるのかとびっくりする
政治家とかもやっぱ政治家になると異常者になるんだろう
権力は人を狂わせる
>>274
実際婚活サイト使ってる男はブサイクコミュ障で金しか取り柄のない男 >>247
高卒で170cm未満とか若いうちに手近な所で見つけないと無理
若さ補正&恋愛補正がない婚活市場では通用しない >>302
つまり女は年収400万円でもいいとか言ってるのか
嘘やろw 年収だけじゃねえだろ後出し条件山盛りに出して絶対に結婚する気ねえのが昨今の女
>>247
おれは高卒37歳900万結婚して子持ちだわ
希望持て 若い男は知らんだろうけど
独身女性は40年前から決まって年収500万以上とかいってるからな~
そんなん売れ残るに決まってるだろうがw
年収にフォーカスがむけられるけど
そもそも年とったら結婚とかムリなんだよ
ババアと結婚するなんてしたがる物好きが少ないので
まじかよ
俺みたいな工場勤務でも上位11%に食い込むのか
>>287
>>309
ほんそれだわ
30人に申し込みしてやっと1人会えれば良い方で、そもそも土俵に上がれていない感凄い 現実的に年収500万円とか1人がギリギリ生活できるレベルで都内で結婚したら生活無理やん
男の年収500万円なら女も年収500万円とか必要になるから
女でも男の年収500万円でもいいとかいう時点で相当少ない
32まで学生ニートで
38の今、起業したりなんだりで子供二人の三千万円ほど。
人生何があるかわからんからお前らもここぞというときは死ぬ気で働け、、
>>301
女は低めに申告したほうがマッチしやすいとなんかで見た >>328
男ってのは髪の量で決まるんじゃない
ハートで決まるんだ 今の人権感覚だと大体こんなもんだな
家事育児とかさせられるなら労働対価として最低時給換算で1000円×8時間×365日
年収で言うと約300万は無いとやらないだろう
これだけ貰えないなら経済的に言えば外で働いた方がマシだから
300万経費が掛かるとしてと考え
かつ生活コストが家庭で300万掛かり
生活コストの半分を差し引いたとしても年収手取り450万程度が最低必要で
税金や社会保険含めると550万は最低限必要になる計算になる。
最低賃金ベースで考えてこんなもん
年収を語る上で25歳と34歳をアラサー一括にして語るのは少しどうかと思う
あと大卒に限定すれば年収500万円程度ならだいぶ割合増えるだろうに
>>333
年収なら600万円やな
しかもカツカツの生活でそれだからな
男が酒タバコギャンブル趣味しないのが条件になる
どれかでもしたらもっと上がっていく >>324
それは金の無駄だからもうやめた方がええで
俺は10人中9人は会えたし女性からも会いきれなくて断るほど申し込みがあったわ 偏差値50は普通じゃなくて低スペ
大学受験大好き板なら分かるよな?
女だって正社員になってる3割ぐらいは500万近くなるわけで
結婚するなら自分より下よりは上とか同格がいいだろうし
まぁ正社員の男性希望で絞り込んでこんなもんになってんだろ
年収一千万とか一時期言ってたけどあっという間に落ちたな
今30で年収450万
40で平だと600万だし無理だな
金たまらんわ
>>334
大卒にしてる時点で上から半分なんだよな
20代じゃ年収より学歴と勤め先やろな SNS開くと20代で結婚して家建てて嫁子供犬車!みたいなやつ多いからな
成功者が別に普通ですけどみたいな顔して自慢してる
手取り500だと年収670万くらい?
結構きつそう
年収層が比較的高い医療機器メーカーにいた時で30代で乗るか乗らないかだったと思うわ
>>339
分かる分かる
低学歴とか見下されてクソバカにされてるやつらなw 38歳俺
婚活してて
先週36歳の美人に真剣交際お願いしたら保留されて寂しい
今日は34歳顔普通のおっぱいとご飯食べるけど
趣味とかあまり合わなくて前回会話途切れがちだったし今日で終わってしまうかも
>>347
その年齢なら結婚ほぼ無理だから婚活やめた方がいいよ じゃあなんで女の年収は200万なの?
努力しないのに相手には求めてくるキモさよ
>>353
それパヨクやん
しかも男のくせに国に求めてくる マッチングアプリやってるけど年収聞かれたことって無いなあ
36で400~600っていうザックリした表示になってるから単純にふるい落とされてるだけかも知れんが
>>338
違い過ぎて草ァ……
もうこっちは高望み一切無しで相手のNGに入っていなければ、家事手伝いやフリーターでも構わず申し込みしてこの様だから、やっぱ向いていないな……
女はこんなに妥協してるのに男は要求が多いな 婚活してたけど30過ぎの女ほど次で最後の男と考えてるせいかハードル上がってて関係進まない
20代とは結構トントン拍子に付き合うまでは行く
>>357
外見がまずいのか?
金あるなら歯列矯正はしたほういいぞ >>147
育休とれるコンサルってどんな業種の顧客にコンサルタントしてるの? >>337
女は数いたほうがいいから若けりゃ無職でも全然登録できると思う 独身の年収500万って手取りだと大したことないもん
>>358
まずニッコマの時点2割なんだよなぁ
容姿や年収や他条件で切ると1割もいない
そんな学歴重要か? まあ結局親ガチャよ
余裕のあるやつはなんでもアドバンテージつくからな
それが世代を超えてずっと繰り越される
>>357
ワイも会えても交際まで至るのは極一部だったわ
出来るだけ多く会うのが重要だから会えない時点でやめた方がいいで
学歴以外はそこまで悪くないから場所を変えてめげずに頑張れや >>367
学歴というか長く一緒にいるにあたって教養は重要だな
そして教養は学歴に比例する。例外はままあるけど >>11
さわこさんだけ人間だけどそれ以外粗大ゴミだな 年収500万が独身男の上位10数%で600万だと1割切るんだっけ
そりゃ無理だわな
>>362
そりゃイケメンかと言われたらNOだけど、髪は短くしてスキンケアやって清潔感出す努力はして、写真も金払って写真屋で撮ってる
ランニング、筋トレなど体型維持にも努めているからデブでも無い
普通はクリア出来てる、はず 頭の中メルヘン童話のまんまなんだな
健康で浮気をしない誠実な男だってホンの一握りなのになw
俺は婚活始めて最初の土日で4人会って
いきなり仮交際3人になって大変だった
相談所とか使ってる女の大半はそもそも相談所使わなきゃならんレベルの見えた地雷だろ
普通の男性も大半は相談所なんか使わねーよ
>>372
やっぱそうだよなぁ……
ありがとうな
正直心折れかけてたから救われるわ 普通じゃね
それ以下なら子供作っても子供が死ぬだけ
まぁ1000万あっても反出生主義的にアウトだけど
せめて子供がニートになってもなんら問題なく不自由なく生きられるレベルじゃないと
>>16
贅沢するからだろ
昭和の時代なんて親父の少ない給料だけでやっていけた
そりゃ子供の教育にもお金かけられないから底辺確定だけど
服も近所から貰ったり兄弟のお下がり
アルファードとか乗らずに中古の普通車
外食は月に一度くらい
これでいいんだよ >>375
それに清潔感やら体型など見た目もとめたら
皆無だな 年収500万とか基本的には大卒でも30代後半からだからちょっと絞られるな
>>317
女よりは多少賞味期限長いだけだしな
若いうちに行動しとけばイージモードなのにハードモードのおっさんになってから焦りだしてる奴は謎だわ イケメンわいの彼女ちゃんのスペック
165
33歳
年収600まん
東工大院卒
どや?メシ食わせもろうとるで
>>387
多少賞味期限長いのは170cm以上四大卒中収入以上の健常男
それ以下の男は穴のない女レベルだぞ 「普通」て定量的な表現が難しいものが多い
なので、婚活女性の望む「普通」が、じっさいにはどの程度なのか、評価しにくい
ところが、年収は極めて定量的な指標
そんなわけで、
女性が普通とみなす年収から、
その女性における「普通」と、現実における「普通」と、の乖離を推測することができる
これは面白いよ
でも俺が昔登録した婚活サイトに入会してる男の統計は7割とかが年収500万以上だったわ
俺は間違って入っちゃったけど弱者はそういうのあんまり入会しないんだろうな
>>11
こんな低収入が年収500~600t要求してるとか頭おかしいよな ちょっとググれば出てくることもマンコは調べないんだな
平均年収が500万に到達するのって40代のジジイだぞ
二十代の女じゃなきゃ無理っていう男は若さが大事だけど
普通に自分と同年代狙う分にはたぶん40超えても問題ないよ
>>33
ほとんど原価かからない商売で売上750万くらいだけど
結婚できてないわ 祝日の朝っぱらから自称優良企業務めの高給取りと無職達が織りなす運動会
勝者も敗者もいない優しい世界
俺ギリ500万だけど税金で引かれまくってるから500万稼いでる実感なんてないわ
たぶん500万でも結婚しようと思わない男も大勢いるしまんこは年収500万の手取り理解してない
婚活女性スレって俺みたいな普通の男性の小さな自尊心が満たされて気持ちよくなれるから好き
マンコは結婚してから毎年価値が下がるだけの不良物件やねん
>>401
それ、年収1000万のやつも同じこと思ってるよ
手取り考えたら都内ならカツカツよ >>404
大手にいるようなやつが婚活市場に出てくるわけねーだろ!ってソースに書いてあるだろ 40過ぎたオッサンなら中小零細企業の労働者でも500万円超えるのに
35歳未婚でまだ住宅ローン組んでない状態で
貯金1800万円ってどう思う
将来の不安しかないよ……
結婚式、子供の学費、老後のお金、払える気がしない
>>7
所得課税されんように出勤数調整してる非常勤職員がおるというのにケンモバ哀れ😭 専業主婦志望(家事スキルなし貯金なし趣味海外旅行)
トンキンだとバカでも出来る仕事でも手取り年収350万くらいなら余裕なんだろ
地方だと誰でも知ってるレベルの有名な会社の工場でも200~250万とかばっかだぞ
そんなん許されるのかよ
平均年収500万とか言うけど安倍晋三面の奴らだけが美味い汁吸ってるだけちゃうんかい
普通か普通でないかで言えば
初婚平均年齢を超えた30歳独身女性はもう普通では無いのだ
年収関係なくモテないケンモメンが何で年収の話してんの?
俺らが1億稼げたとしてもブサイクだからモテないよ
え、待って
おまえら500もないん???w
それでよく偉そうな口叩けるな
25才以下くらいの普通の適齢期なら
いいんじゃない、その条件で
マッチングアプリで結構会ってるがみんな経済的には自立してる女性だったわ
東京だからかもしれんが
関関同立なんだが年収500で完全週休二日の会社勤めたいんだかどうなん
一人で住んで猫飼ってるほうが1000倍マシなんだが
優しいしいい匂いしかしないし可愛いし
>>74
働いたことない人は労働のきつさ知らないだろうししょうがないな もう諦めろよ
20代で結婚しなかったのが悪い
30超えたら生涯独身を覚悟しろ
女とか関係なく自分が出来ないことを相手に望むべきじゃないし、自分ができることを相手もできると期待するべきじゃないと思ってる
>>427
そら平均以上の年収や学歴でも低身長や高齢未婚というだけで男は足切りされて余るんだから婚活業者も女に八つ当たりするだろ
飢えてるから何でも口に入れようとする男と飢えてない女の性差を認められない限り負け組 172cm72kg29歳年収600万童貞コミュ障の那須塩原市民なんだが結婚したい
Tinder始めればええんか?
>>431
だからわざと扶養内の110万しか稼がないパートとか学生のバイトも入れた平均だぞ
婚活相手の対象じゃない平均だろ >>441
それボーナス抜きだから余裕で600万がボリューム層だぞ >>21
>
玲子さんはうまくいったのだろうか >>5
単なる付き合いならともかく結婚相手に年収を全く考えないほうが地雷だろ 年収500万?
これ手取り?
手取りじゃないとすると月収低くね
どうやっていきてるの
>>11
いやマジでこいつらと結婚するメリット教えてくれ
子供もできないし揃って高卒かよ 結局はそれくらいの男じゃなければ結婚しても仕方ないっていう発想になってしまうから非婚化進むんだよなぁ
移民が来たらバカスカ子供作ってくれるしジャップまんこなんて結婚しなくてもいいだろ
年収500万円で上位1~2割で税金税金!ならそら結婚もしないし子供も増えるわけない
努力不足のレベル超えてる
クソ自民死ね
まあこういう女も結局最終的には妥協して分相応な相手と結婚して中出しセックスして俺らのようなのが生まれてるんだけどな
>>174人口減っても移民を増やすから問題ない政府 30代の男は同じぐらい稼いでる30代か
20代しか求めない
年行って低年収はおわりってことだよ
>>454
おかしいな、俺らみたいのが結婚出来ないのに同類はどんどん量産されてるなんて 適齢期の年収500万って偏差値60近いからな
偏差値60近い美人の女性ならゲットできるだろ
でも男女ともにいい物件は既に売り切れてるから
偏差値40程度の女性がゲットできるのは年収200万の偏差値40男くらい
高収入を条件に入れる奴は寄生虫にしか見えないから
多分醜く見えるだろうなぁ
年収500万が普通っていうか結婚最低ラインだろ
夫婦共働きで子育てできるギリギリの年収
今の日本はリアルに300万代が普通になりつつあるからヤバい
>>462
普通の人間が最低ラインになるまんこが異常者 おそらくきみら結婚とか無理だからペット飼ったり趣味とか充実させるのがいいと思うよ
>>11
年収500万円の男性がこいつら選ぶの?
なんの罰ゲームだよ >>427
弱者男性から再生数取るための動画やんけ 年収650万で資産9700万あるから結婚してくれ
ちな37才
30歳年収500万公務員だけど身長が161しかない
会える?
ワイは28でカッノと結婚したけど喧嘩もするけど仲良しやで
カッノもワイのお金とか気にしてないやで
今は共働きだけど貧乏ながらも楽しく過ごしてるで
ちな今は33やで
39 歳高卒派遣童貞年収300万なんだけど
のぞみはあるかな?
もうこういう日本が貧乏で当たり前の記事だらけになってきて笑うわ
まさに日本の嫌儲化
日本人の年収の中央値は430万くらいらしいが500万の男見つけるって結構大変だろうな
>>358
こいつレベルをゲットするには
新垣結衣レベルのスペックが必要になるという現実見とけ 結婚や子育てを前提にした30歳超えならしゃーないだろ
あとは男の釣書次第で値切れるとも思う
酒タバコギャンブル散財しないとか、家事は分担余裕とか
>>450
ないよ、だからネタにされるんだろ
未婚のくせに、自立すら出来てない親の脛齧りだし
>>481
ガッキーは言うても三十路の高卒ヤンキーやん >>475
すまんやで
ワイなんJ民で地下トンネル通ってケンモジサンに教えてもらってるんやで
カッノ=彼女やで
今の嫁さんやで >>174
むしろいくら貧乏でもどーにかはなるもん
子供には◯◯させたい、できないなら作らない、が強いんだよな >>478
パートとか学生抜いた男の平均は580万だぞ
都内大卒に絞れば650万超えてる 普通の男
結婚適齢期で
年収500万以上
身長170以上
顔偏差値50以上
デブじゃない
ハゲじゃない
タバコ吸わない
長男ではない
金銭感覚がまとも
浮気しない
他にもあるか?
全て満たすのは3%ぐらいだろ
結婚相談所って魑魅魍魎が集う地獄だからな
ゴミの山からちょっと良いかなあって思った奴を見つけてもサクラだったりする
やってる事は出会い系アプリと変わんねえし金と時間の無駄
>>371
髭ボーボーでもよく洗って清潔に保ってることはあるやろ
だから感や 年収1000万円だとたくさん連絡はくるけど
意外となかなか交際に発展しない不思議
もう自分から1000万円以上の女子にアプローチしようかな
>>6
これな、自分も500万ならおかしな話ではない
ウシジマくんの1巻でも言ってるけど
「分相応」ってのを馬鹿な女は知らない >>489
長男でも問題ないぞ
※ただし既に両親が亡くなっていること >>489
3%いたらめちゃくちゃ出会う機会あるわな まんさんと会って奢ってきたけど脚組んてで笑った
1時間くらい我慢しろよ
長男を嫌がる理由が相手の親と関わりたくないからっていうのが酷すぎるよな
人間性どうなってんだろ
てか20代で500-600万ある男は会社の同期総合職女と結婚するからな
そんで30代で世帯年収1600万でタワマンに住む
婚活市場なんかに出てこない
>>504
そりゃあもう根っからの寄生根性よ
相手方の親の面倒は見たくないのに自分の両親とは仲良くしろ!面倒はみろ!
だからな >>504
親と離別死別してれば低身長低収入おっさんでもワンチャンあるが
未婚おっさんは逆に老親の介護と出産育児家事パートを押し付けてくるからな
そら老人の後妻業よりも嫌がられるわ 実際子供産んだら500万で奥さんパートで100万だとしてもかなりキツいぞ
>>489
このレベルを結婚相談所やマッチングアプリで要求して現実的に結婚出来る女ってどんなんだ???
20代
学生時代学年で10番以内の顔
美容体重以下
身長160cm±5cm以内
明らかに豊かな胸
持病・アレルギー無し
大卒
家庭環境に問題無し
家事全般問題無くこなす
性格は穏やか、ヒステリー経験無し
こんな感じかな 若い時の彼女はうちの親とも仲良くしないとねって
はりきってたけどな
別れちゃったがそういう子は婚活しなくても結婚できるんだろうな
>>490
出会い系アプリは顔さえ良ければ(加工でも)入れ食いだぞ 俺も巨乳処女と結婚したい
贅沢は言わない
顔は新垣結衣みたいな普通でいいよ
>>511
男は人口が女より多い上に、男と違い「相手は誰でもいいから結婚出産したい女」自体ほぼ存在しないから
自分と結婚して子を産みたい女よりと出会う事すら困難
>>1
"「学術書」なのに、売れに売れまくっている本がある。『婚活戦略――商品化する男女と市場の力学』(中央経済社)。東京都立大学経済経営学部准教授・高橋勅徳さん(47歳)が、自身の婚活体験を赤裸々に語っている点が話題を呼んでいる。"
"「私が参加したような年収1000万円以上の婚活パーティで、人気があるのはより若くルックスの良い男性か、年収数千万円クラスの男性。そして、それら1~2人以外の男性は女性側から切られてしまうのが現在の婚活市場の特徴です。年収800万円以上や600万円以上のクラスでも同じ構図です。ほんの一握りの男性以外、女性と話すこともままなりません。男性が理想の相手と婚活で出会って結婚できるのは天文学的な確率と言っても良いでしょう」"
そら未婚のストレスでバタバタ死んで
中年期から死亡者数が既婚者を大幅に上回ってるのは男だけだからな
「結婚できれば相手は誰でいい男」が溢れれても逆は皆無だから男が余るのも当たり前
>>489
これ長男以外満たしてて年収800でもこれってまんさんに会えないし
会っても断られるわ
もう終わりだよ 年収億円の独身友人何人も居るけどやっぱ1番重要なのは年収よりも見た目よ
いい女ってのは年収で選ぶ歳になる前に結婚してるからな
オレはそいつらの1/2、1/3しか年収無いが結婚出来たのはそこら辺だろうな
結婚諦めてBLとかにのめり込んでる女のほうがまだ好感持てる
>>458
男はIQや性能が上下に振れてるからほっといても底辺無能はどんどん生まれる >>518
そういう女も意外とすぐ結婚してるからすごいぞ >>504
嫁の親の面倒見てない男が多いのにそんなこと言ってもな >>494
アザラシさん、2才になった長男はワイら男では対応無理なんや
だからカミさんがやってくれるし、今もドライブ&公園で遊んでるで 芸能人や有名人はイケメン芸能人やセレブとの交友関係や「君も有名にしてあげるよ」カードがあるから爺でもブサメンでも需要があるわけで
未だに星野源&ガッキーをバットにする売れ残り男はアホだろ
イケメンでも一般人公称身長170cm程度だと芸能人の友達や関係者を詐称しないと女に会って貰えない
>>504
ワイは長男だけどのヨッメは全然気にしてないみたいやで
人によるんじゃないの? 今男性の生涯未婚率ほ25%だっけ
つまり4人に1人は生涯独身なわけだな
女性の生涯未婚率は18%だから
やっぱり男が高望みするようになったのが原因かな
250万で2馬力で頑張っていこうってやついないの?
年収500万と結婚したいならお前もそのレベルの会社に入れってことだ
>>526
その年収でも家事育児折半でやるようなマメな男ならちゃんと結婚できる >>526
子供が産まれたら一馬力減るって計算しないと
給料30万なのに家賃30万の家に住もうと思ってるのと同じ
子供いらないなら別にそれでもいいと思う 額面500なら手取りで360万程度
共働きじゃないと話にならん
男の給料2倍にするだけで社会問題解決するのにな
誰も言いださない
反発を恐れて
現状ですら女の子は生まれた時点で生涯年収男の子より一億低いから
子ガチャハズレだな
若い女の子の裸みられるくらいしかメリットがない
マジでこういう必要以上に貧しく見せる報道よくないな
500万は20代後半なら普通に超えてた
IT系
年収に応じて多夫多妻制にすればいいのに
3000万あれば2人配偶者がいてもいいだろ
>>33
ITだけど未婚多いぞ
20代の時の年収900万だったけど 実際年収500万以下と結婚しても不幸な未来しか見えないよね
「愛があればどうでもいいよねッ」って気持ちも分からんではないけど
年取ってくると愛だけじゃどーにもならないことが増えていくから
年収250万の親に子育てされる子どもが可哀想だし
「親ガチャ、ハズレ!」って思うだろう
>>358
銀行員って優良株なの?
支店多いしすぐに転勤させられまくるブラックな気が 実際額面年収500万はろくな生活できないぞ
これで発狂してる奴やばくね?マジで
30代の男社員の年収中央値が350万くらいってでてるから
俺の周り論はあてにならん
>>545
まともに就活してない中小企業とかフリーター込みの年収意味ないぞ >>97
低身長は余った方がいい
日本の平均身長低すぎるし淘汰が必要 >>100
マジギリギリだよな
500万は高収入では無い >>543
自分に甘い男が増えすぎだな
自分の親が派遣社員で年収250万だったらどう思うんだろう
親ガチャハズレって思うよな
子供にそんな思いさせたくないって思うのは普通のこと
なんでも自分中心に考えるから「もっと妥協しろ!!」なんて言葉が出てくる 昔は年収500なんて普通だったのに今はなんでこんな貧困社会になったんだ…
年収600万の底辺だけどこっちにも選ぶ権利あるだろ
化け物とか張飛みたいなのがこれ言ってて殺意覚えるんだが
今の普通は300~400万共働き
まんさんは現実見たほうがいい
諦めが肝心要いい男は既にいい女をゲットしてるしあぶれマンさんキッ~ってか
>>139
ITだからいろんな客先に行くが
コンサルはあんな感じだぞ
コンサル=世間に精通してると思うお前が間違ってる 年収500って実は上位1割だからな
ほんと貧しくなったわ
>>553
貧困生活でもいいから子供を産ませたい男は有り余ってるが、女はいないのが現実
男に注文しない、結婚出産願望の強い都合のいい女はヒモやホストやDQN等の強者男性にも需要があるから
若いうちにオスメスの本能の強い者同士でマッチングし婚活市場に出てこない >>546
就労者が大企業3割で中小企業7割
大企業も入社できたと思ったら契約社員とかも多いし
年収350万は無能のはきだめじゃなくごく普通の一般人だろ >>549
それな
つか働いてないのかと思うわな
20代後半から30代中頃と考えると、むしろ低いレベル
男も女もレベルが低い方が贅沢言ってる
売れ残った男は金ぐらい稼げよと >>543
色々全部含めて額面500万だけど
東京の都心ど真ん中のマンションに住んでるぞ
金の使い方が下手なのでは? 高身長高学歴なのに年収500少々、37歳の俺氏は結婚を諦めたわ…
こーいう婚活女子はどこにいるの?
エンカウントしてみたい
自称コンサル君がマジで設定通りにコンサルかはさておいて
コンサルなんて世間全体を見る職業じゃないのに世間ズレとか指摘してるのもいるし
マジで5chって物知らずの集まりかと思った
上しか見てないコンサルが全体のこと知るわけねーって
客訪問でいくと高飛車なのばっかりだぞ
>>11
さわこさんすげータイプなの漏れだけ??
39でこのルックって普通に奇跡なんだが >>563
家賃補助がある
モリモリ福利厚生
ってのと
趣味が多い
ただ生活するだけじゃないって考えれば
額面じゃなく手取りで月当たり使える金額出してみ 色々あって今は年収750万ぐらいに低下したけど貯金なんて夢のまた夢
毎日カツカツだ
500万じゃ何もできんだろ
年収だけなら楽勝だろう
男の婚活参加の最低ラインでとこだし
しかしそういう奴らも当然理由があって売れ残ってるわけでね
もはや一人の稼ぎだけじゃ家族を養えない
終わりだよこの国
諦めんなよ
俺の知り合いの子は15歳年上で年商7000億くらいの経営者と結婚したぞ
頑張ればできる!
年相応に稼いでるアラサーならいいけどバイト程度の女もいるからな…
そういう子は年収語らないほうがいいと思う
「あなたも努力しないと」←1000万の男を捕まえるためにどんな努力をさせたらいい?
>>559
いや流石に350万は新卒の年収だぞ、、 >>256
33院卒で520ってどこで働けばそんな低収入なんだよ… >>526
それで男が家事育児も完全折半で嫁が妊娠して働けない間は支えるよってなるなら余裕で相手見つかる 30越えたら、200万+共働きくらいで妥協しないと
>>579
国税庁で出した2019年の中央値にそう書いてんだもん
地方と都市部でだいぶ違うのかもしれんけど そもそも条件つける事自体が烏滸がましいんだよ
無条件降伏しろ
>>97
これがリアルだよな
相談所の話聞いてると女は顔微妙で年収もそこそこでも即相手見つかるし逆に男は年収それなりでもかなりシビア >>549
それこそハズレと思われたくないだけね自分中心やんけ
年収250万派遣のうちの子に、生まれなかった方がよかったか聞いてこいよ 高望みしないって婚活参加男性の一番ボリュームが多い年収を狙うって意味じゃないのか
相手に会わせなければ結婚できないから婚活するのではないのだろうか
>>489
長男は普通じゃないって
相当な割合の人間が当てはまるだろw 嫌儲でも年収500万以上は普通みたいなこと言うやついるよな
普通にエリート層だっての
高卒は高卒同士、ニッコマはニッコマ同士、早慶は早慶同士
そうやって同じレベルの中から選べばいいのにね
だって職場とか同業種なんてほぼ学歴似たようなもんなわけだし
それを婚活って土俵で一緒くたにして選択肢
俺700万あるから誰か貰ってくれ
家庭持ったら好きに使ってくれていい
>>596
バカヤローそれだけ年収高いってことは激務だろちゃんと家事育児できるのか?子供と遊べるのか?
家庭を持つということは年収だけの問題じゃないんだよ >>597
大手ならマッタリでそのくらいだぞ
自分が薄給企業だから高年収(700万とか30歳ちょいで行くが)は激務と思ってる?
激務って外コン外銀みたいな年収2000万クラスだぞ >>598
帰宅が9時を過ぎるような仕事は全部激務だバカヤロー! 「普通の女」の定義、完成する
・30歳未満
・顔は中の下以上
・身長155cm以上
・処女で交際経験は0~3人
・Cカップ以上
・フルタイムで共働き可能
・大卒以上
このレベルの「普通の女」でいいから結婚したいわ
>>599
NTTドコモの知り合いるけど平均19時退社で30歳で750万40歳で1000万だよ
しかも家賃は借り上げ社宅で月1万
これが大手だよ 婚活女性も500万の年収で世帯収入1000万で生活してこうってことだろ?さすがに
>>597
確かに毎日激務だけど
土日祭日はちゃんとあるのがポイント
徒歩通勤なのでサンデードライバーだから平日は車使ってくれてかまわん
つーか子供欲しいんよ
前嫁が子供をとにかく欲しがらない(遠回しだったので気づくの遅れた)
だから離婚したからまた子供を欲しがる嫁が欲しい 年収もそれなりにある真っ当な男はまず金を求めるような婚活女を相手にすることはないんじゃないかな
>>600
山ほどいるけどお前を選ぶ物好きはないない >>601
真面目な話19時退社だと帰宅してから子供のことはほぼ何もできないな >>605
それで解決できれば苦労はしないよ
行った事ないから分からんけど >>604
土日祝だけ休みでも平日ワンオペは奥さん辛いぞ >>608
残念NTTは今後も完全リモートワークです >>613
お前が高年収は激務って妄想してるから訂正してるだけだぞ
薄給さん >>610
前嫁とはその辺で揉めたな
俺は毎週ゴミ出しと毎日の飯作り食器洗いはちゃんとやってたよ
遅くなってもいいようにレンチンのみにしたり
買い物いかんでいいように食材宅配サービス使ったり揉めないように手は尽くした
嫁が楽できるようにルンバも買ったし
まーそれでも嫁によっては不満が出るし相性の問題かと思う
俺自身ガキを作ろうとしない金食い女にも疲れてたし >>615
次は最初にその辺りを話し合ってから結婚した方が良いだろうな
お前の年齢は知らんけど相手の年齢もあるしすんなり妊娠できるとも限らんし難しいところだな 500↑ってもう上位層なんだろ?なら女もそれに釣り合うものじゃなきゃダメ。つまり、年齢25↓
年収300万の男性と結婚して
自分も年収200万稼ぐってこいつにないよな
ただ寄生したいってw
>>618
相手は誰でいいから結婚出産育児に捧げたいと思う女は男と違って皆無だから男が余ってるんだが
老人以外は男より女のが人口が少ないから、そこそこの相手と結婚したい女は婚活市場にでる前にモテる強者男性に掻っ攫われる
婚活市場ですら売れ残るおっさんは弾き飛ばされて終わり みんな理想高すぎてもう結婚とか無理だよな
もう一緒に頑張ろうって感じじゃなくて自分を支えてくれる相手を求めてるからよっぽどじゃないとそんな相手見つからんし
年収500万くらいなきゃ婚活しようと思わんだろ
言うほどか?
本当に負け組なら、ネトフリ見ながらストゼロ飲んで
貯金通帳の残高を見ながらほっとした方が本当に幸せ
>>11
家事手伝い、年収0~50万って、
それ、ゼロだろw 2〜30代で年収500万の男を女のスペックに置き換えたらそもそも婚活なんて必要ないレベルになるんだが?
>>626
少なくとも関東の婚活ではその辺の条件は参加の最低条件って感じだぞ
年収だけでなく身長、容姿、年齢、性格、家族構成などなど含めた総合力で他の男に買ってるからどうかだからね
数字化しやすい収入、身長なんか足切りラインに使われるだけ 年収普通(550万)の男だがロードバイクのほうがマンコより面白いんだわ
異性の希望を叩いたって仕方ないんだよね
敵は同性のライバルであってそいつらをいかに出し抜くかだから
もし年収しか自慢がないなら婚活以外で探すべきだと思う
平均よりちょっと高い程度じゃなんのポイントにもならない
それが何かは思いつかなかったから俺は独身なんだがな
>>11
これ何度も見たけど
偽善者ばかりの中でまりさんの純粋さに気づくための素材だよな ネット上にはゴロゴロいるけど実際年収500万も結構高いよな
中途採用とかだとどんだけ頑張っても250万行けたらいいとこ
いっつも思うけど、普通の男、普通の女は普通に結婚してるわけで
何かしら普通じゃないからそれなりの年齢になっても独身なわけで
そいつらからしたら普通は高望みである事の認識不足だと思う
婚活してる30代男の年収は300万~400万+何か変な部分持ちってステータスが普通だと思う
ずいぶん相場が下がったな
5年前とかでも1000万!って吠えてなかった?
>>634
250万ってバイト以下じゃん
最低賃金割ってるでしょ >>640
50,60代のおっさんたちって会社で嫁見つけてる人めちゃくちゃ多いよな
今時の若者って昔より社内恋愛減ってるのかな 年収500万で妥協するし学歴もマーチでいいし身長も175cmでいいし友達の数も5人でいいし元カノの数も2人で妥協します!
30歳以下とか175cm以上は求める条件じゃなくてあって当然のものだからな
>>636
自分の時は30代半ば700万で身長172、国立理系院、次男だからここまではいいとして
やっぱり顔と女を楽しませる話術が弱点て感じだったな
パーティーとかで周り見ても売れ残ってるのはそんな感じ
うまくいってそうなのは爽やかで清潔感ある奴だな
体育系ぽいのとか、雰囲気柔らかくて安心感ありそうな
対極だけどどっちも小綺麗でオーラが明るい ゴールデンボンバーの歌広場の奥さんも結婚前から歌広場が多数の彼女いたり中絶させてたのを知ってたし
バツあり二股三股元カノ多数中絶させた経験あり
男はこれがブランドになる
まんさんはバランスを見るから顔身長学歴年収等が整ってるのがすきらしい
ちんさんは顔と年齢と胸しかみない
>>647
遺伝子沢山ばら撒けますよって証拠だからな
メスが本能的に惹かれるのは仕方ない >>33
男の年収と結婚率は見事に相関してる
>>650
本能は簡単に変えられない
だから先人は男尊女卑社会築いて
繁栄してきたんだろうな >>641
男500でも子供産んで私立高校大学希望されたら働く必要あるからな
世帯収入1000万はないと中受すら厳しい時点で子供の選択肢を狭めることになる
子供なし希望ならともかく男300はよっぽど若くて昇進の見込みがないと無理だろ
そんな男の遺伝子で嫌々孕むくらいならイケメンに孕ませてもらってシンママした方がマシという思考になりそう
弱者男性遺伝子よりマシな顔だけは財産として残せる可能性が高い タイムマシンかと思ったら今年のか
ループしてんなぁ
嫌儲だと500万どこか
700万や1000万プレイヤーがゴロゴロ湧いてくるけど
他のスレで400万ぐらいで結婚とか馬鹿にされたし
そんな生意気な事を言えるのは精々25くらいまでだろうな
めっちゃ高望みしてる
年収200万以下の普通の男を選べるようになってから婚活しろ
>>657
だからケンモメンはエリートだって言ってるだろ >>657
ケンモオークション信じるとかピュアか? >>247
いやちょっと聞きたいんだけどなんでその年齢で婚活?
普通にその辺の女拾えるだろ
極上不細工なの? じゃあ本当に普通な男とは?
顔下位から1/3
身長165
年収300万
Fラン無名大学卒
これくらい?
婚活女性()なんて誰も貰ってくれないよ。
年収300万くらいでくっつかないと。
年収と学歴は相当の相関あるし、何ならルックスや身長だって少なからず相関はあるので
既婚者含めての普通の男の170センチ・500万・ニッコマってのは割といいところを突いていると思うわ
それを未婚男性に当てはめるからおかしくなるのであって
160後半・400万・大卒ってのが未婚の普通の男なんだから
売れ残る魅力の無い未婚女が狙うんだからそのあたりが現実的なラインだろ
将来を見込んで博打を打つんだよ。
博打を打たなかった者は御終了ワロタ
望むのは勝手だがそれ相応の価値が自分にあることが前提
じゃなきゃ言う資格もない
>>56
卵子バンク使えば80才でも産めるよ
そもそも夫婦じゃないとそれさえ使わせてもらえない所ばっかだし
そうでないところもあるから女は究極シングルでも子供を手に入れられるが男は代理母が要るので更にハードルが上がる
嫁が居るだけで代理母の代金ウン百万が浮く >>69
金稼がない厄介なだけのお前らが一般人ヅラしてるんだからそりゃあね 27歳年収400万円の時に結婚したなぁ
全然年収を気にされてなかった自信がある
結局残っちゃう人には理由があんだよな
看護師やってて10歳以上年下と結婚することになったけど
長年いいなーと思ってたこれもまた10歳以上年下に
好きだったのにって飲みの席で言われたり
これもまた10歳以上の看護師のセフレ過去に3人いたしで
その他さまざまないい思いさせてもらってきたけど、
いくら女に囲まれてるといえなんでこんなおっさんがモテるんだ
と疑問に思ってたけど周囲が低収入すぎたからなのか
>>662
この学者の言う通りになりそうだな。
少子化対策にすでに結婚して子供がいる世帯を援助してもまったく意味がない。
少子化の日本的特徴 不安定収入男性の結婚難
https://www.mof.go.jp/pri/research/conference/fy2020/jinkou_report05.pdf
少子化問題には、「不安定収入の男性」の結婚難という大きなタブーがあった。この層が1990年以降急増したことが未婚化、少子化の主因であり、この層の多くが結婚して子どもを産み育てない限り、日本の少子化の解消は望めない。
少子化対策として行われる政策は、当該政策が「収入が不安定な男性」の結婚を促進する方向に向かうかどうかで判断されることが必要だと私は考える。少子化対策は、現在「収入が不安定な男性」が、カップルを形成し、共に子どもを育てることができるような条件を整えることに結びつかない限り、日本の出生率は上がることはないと考える。 >>678
そら27なら気にされないだろ
年収500に引っかかるのはアラフォー以降年収頭打ちが見えてくる年齢だよ >>670
「女から人権を奪って男にあてがえ」と主張するのも男だけ
伴侶も子どももいない苦しみに七転八倒しながら早死するのも男だけ
結婚できれば相手は誰でいいから妥協するのも男だけ >>672
と社会保険料な
とにかく社会保険料がボッタクリ過ぎ >>648
女は家で家事して子供を生み育てればいいからぶっちゃけ穴と生理があればいいが
男は家事育児で身動き取れない妻と子供を外敵から守り養う役割だし
女は他者(特に同性)からの評価を気にするから、低収入やイメージの悪い職種や横に並ぶと自分がでかくゴツく見えるようなチビ助はng >>136
これ別にイケメンでもないむしろダサ小デブな四十路半ばのオッサンなのに
一回り年下の女狙って玉砕した話やん
飢えてるから何でも口に入れようとする(笑)
誰でもいいから結婚したい(笑)
どこが
めっちゃくちゃ高望みした挙げ句の当然の結果やんけ
一回り年上の女にフラれてから言え 普通の男も普通の女が良いと思ってるよ
余ってるのが普通なのかよく考えろ
10代-20代の女性
67万男<<<<<<<<<<0円男
30代- の女性
67万男>>>>>>>>>>0円男
>>192
お前らだって40越えデブス無職強欲非処女ババアでいいから結婚したい等とは絶対に言わない
恋愛弱者が身の程弁えないのはお互い様 10代の女が言うなら分かる
だが25以上の女は言う権利すら無い
>>199
男さんが求めてるような女もそもそも居ないか
とっくに上級陽キャと結婚してるしな >>140
男さんだって家事も育児もほとんどしないからなあ
そりゃしゃーないわ >>693
結婚できれば相手は誰でいい!早く男から人権を奪ってそのへんの男を私にあてがって!
こんな女はいないが逆は腐るほどいるので妥協のしようがない >>11
44歳まりさんが28歳とお出しされたらうっかり飛び込んでしまうかもしれん >>228
餓えて苦しんでる割には家事育児介護全部やって男並みに稼ぐ一回り以上下の美人で
おっぱいでかくて従順で意思がなくて実家と縁切ってる処女の二十代前半スーパーウーマンとしか結婚したくないらしいけどな >>78
シンママならいけるんじゃない?
手のかからない年齢の子供がついてくるし一石二鳥だよ >>211
実際繁殖力は凄いからな
魅力的に見える女もいるだろうな ごめんなぁ今は300万が普通なんだわ
なんかかわいそうになってきた
ごめんなほんと
結婚してからがしんどいのに結婚する前から500万であーだこーだ言ってるの見てると笑える
現実には200万の普通の男や300万の変な男や400万だけどクズとかそんなんしか残ってないな
女性は自分より年収が多い相手を配偶者にしたいと思う傾向にあるようです。
何故なのでしょうか。
女性は自分自身で他者を救おうとはしない傾向にあります。
自分さえよければよいと思っているのでしょうか。
>>347だけどニットおっぱいの破壊力はやばかった おっぱいってほんとチートだよな
顔年齢というまんさん唯一絶対の法則を捻じ曲げる究極の武器
46歳年収600万
博士(工)持ち2型糖尿病ED気味ハゲ
結婚は諦めた
>>89
無問題
さらにじょうけよくするなら
体重をもうちょい絞ると完璧 今月の婚活代5万超えた
>>709
まあ出産の事考えるとしばらく相手の収入だけで暮らさなければいけないわけでそら収入ある男のが好まれるだろう
そこからさらに金がかかるし >>89
正直男女関係は条件よりコミュ力が一番大事だと思うわ 弱者男性「高望みするな!」
なお子育て家庭の世帯年収の平均値は739.8万
>>11
38歳よしみさんはなんでそんな年収低いんだ? 俺らは処女だったらそれでいいよ
これ以上は望まんよ
娼婦ジャップには無理だろうけどな
>>712
ハゲより病気持ちなのがアウト
西城秀樹も若くて健康なうちに結婚せず、糖尿など持病抱えてから結婚して悲惨なことになってワイドショーを騒がせたからな 婚活は加点式で選ぶ姿勢から脱却しろ
ほんとに無理なポイントに絞って減点式で考えろ
適齢期年収500に釣り合うレベルのまんこってどんな感じかしら
U25、顔面偏差値60くらいか
まぁ気持ちはわかる
稼げない貧乏人と結婚しても結局はお互いに憎しみ合うだけで不幸だ
人が人を嫌ったり憎んだりするような事になるのは哀しい事だし避けるべき
>>89
今のうちに行動しろ
余裕で間に合う
お前が嫌じゃなきゃ3コ上ぐらいの女なら向こうから喜んで股開く物件
年下口説くのはトークスキルがいる >>16
育てるだけなら余裕だろ
習いごと毎日とかならそりゃ足りんが 30代前半
俺600万
嫁400万
子供2人
家族4人で細々やっとりますわ
>>467
弱男釣るって一大チョロコンテンツなんだよなあ
モテない弱男って本当に自分がモテないことについてメチャクチャギャオるから
スレは伸びるし女叩き動画はめっちゃ再生稼ぐ
そりゃこんなしょっちゅうキレてるなら未婚男は早死にするわけだわ >>704
言ってるだろ
逆の存在をボロクソに腐すというのはそういうこと 実際日本人の5人に2人は年収500万超えだし
そこまで高望みでもないよな
子供欲しかったらそれでもカツカツだと思うし
習い事させるのも厳しいと思う
それでも「もっと妥協しろ!!」って男が嫌儲に多いのは驚く
年収250万の父親とか習い事もさせてもらえんだろうし
どう考えても親ガチャはずれじゃん
子供可哀想だよ
>>549
子供の立場で親ガチャにハズレた事を散々嘆いてた癖にな
女にはハズレのガチャを引けといって発狂する >>14
だから20代だから500万でいいとか
狭いもんだぞって >>1
なのだが アホなのか?
ようやく500万に到達したオッサンだろお前
だから年齢ばかりこだわる
お前クラスの冴えないオッサンは2,3000万なきゃ無理www >>717
産休育休時短勤務で年収が減る事に女が不満を言ったら当然と叩いてた癖にな
一人産むだけでも一年目より給料下になって、それが十年続くつってたよ
それ以降も産まないでバリバリ働き続けた奴との差は開くのに
低収入男と結婚したら貧乏まっしぐらやんな 地方で500万とか本人がそれなりの年齢なら独身希望ではない限り売り切れ物件
35歳
180㎝細身
大卒
550万
東海
これでけっこう人気者
どうやら身長は結構重要らしい
なんで妥協してんだよ
年収1000万狙うんだろ?
理想の結婚生活送る上で妥協は良くない
今一度考え直せ!
>>601
自分もNTTグループだけど、社宅でも2~3万は取られるよ。
年収はそれぐらいだけど、残業は鬼。 まーた金か
金額を条件にすることが賎しい事だとまだわからんのかwww
>>10
これ右の奴にちんぽついてたらかなりタイプなんだがなぁ まぁ女側がどんなに喚こうとも子供がほしいと思ってる男は35歳以上の女には見向きもしないよね
>>11
これを引き取るメリットが思いつかない
同じ血液型なら臓器くらいくれるのか? 30代で年収500万のまともすぎる
売れ残りの男なんかおらん
売れ残ってるのは300万円代の将来不安すぎるやつだけ
年収500万の手取りは389万らしい。
俺の家計簿によると何か大型の出費がある年は簡単に超えちゃうな。
>>11
まじで大半がこのレベルで顔が良いのはバツ1かもっと好条件を狙ってる医療関係か公務員 「普通」とは平均ではなく中流のことだからな
大卒なら30代で500万いかない方が異常なわけで、まんさんの言うことはそこまで変ではない
このまま少子化すれば見合い時代に戻る
健康管理アプリみたいに親や仲人がAIに変わるだけ
これがベストアンサーですと言われたら信じて受け入れるか納得できず結婚を諦めるだろう
魅力のない人間というのはこれが普通常識と洗脳されたら不自由で向いてないことにとても熱心だ
50代のおっさんとかも30前後のまんさんにお見合い申し込んでカオスらしいぞ
マコみたいに無職ブスで家柄がものすごいならスレタイみたいな発言しても許されるだろうが行き遅れブスがそれ言ったら到底許されるものではない
>>757
これ
それ以下の底辺とかヤベーだろって思ってる東京とかの大卒である程度ちゃんとしたとこに就職してる女がメインだから
今はネットで情報が入るせいで中流民に感化されてそれが普通!とか言う身の丈知らずの田舎底辺女が増えただけに過ぎない
更に男も最初から結婚相手としてあり得ない底辺が俺らを馬鹿にしてる!とか話に乗ってくるからもうね
婚活してまで結婚する価値があるのなんて中流以上だけなんだわ
底辺は底辺同士つるんでろって話よ >>765
そうだぞ
それくら余裕ないと習い事やら塾やらして中学受験も厳しくなるし
子供を底辺にしたくなければ金くらいないと
それでも専業主婦世帯より共働き世帯の子供の方が学力が低い傾向にある 男もそうだが女も子供つくるの前提で婚活してること多いし自分自身が低収入なら
高収入の男を捕まえないと結局は十分な子育てできないから意味ないってのがあるじゃん?
女のワガママといってもお前らだって自分の親が貧乏で苦労させられたら子作りするなよって思うだろうし
習い事をさせられないから子供をもてないみたいな異常者が増えすぎた
子供がいらなければ、そもそも男の側としては結婚する
理由が無いんだよな。言うて、そんな育てたいか?
>>776
子どもいらなかったけど結婚したよ
一人暮らし寂しかったし家事やってくれるの助かる
手続きとか宅配も頼めるし共働きで生活も楽になった
結婚してよかったと思う >>778
うち親ガチャハズレだったからな
親ガチャ成功してれば結婚しなくてもいいかもね 知り合いに結婚願望が強いのに結婚出来ない奴が居るんだけど、
総資産が多くても介護職とかで年収低いと駄目なのかね
子無しの親戚の資産相続しまくって一生安泰なだけの資産あっても結婚出来ない
>>780
結婚というか異性との付き合いって結局外見より年齢より金よりコミュ力が一番大事だと思うわ
コミュ力があればどんな人間でも案外結婚までいくよ 男女平等が普通になってるから
共働き前提だし
今なら2人合わせて年収500万ならって事になるんだろうな
>>784
本当に男女平等なら、無職ニートを『専業主夫』として認めないとな
アラフォーBBAも本気で結婚したいなら、無職ニートを養う心意気で望め >>751
子供を産める女ってだけでありとあらゆる強者オスやヒモや女衒が群がるから
自由恋愛でも婚活でも余ってるおっさんはまず女と対面すらできない
非モテと男社会で馬鹿にされたりいじめられてる男はほぼ重なるし
そういう弱い男はおんなから徹底して嫌われてたしな 男は中古(ヤリチン・婚姻歴あり)程女から価値があるように扱われるのも
自由恋愛から弾かれた男はリアルで男社会での地位が低かったりいじめられてる→女は弱い男が嫌いなので寄り付かない
こういう経歴だから
年収500万が最低ラインなら最低ラインを切っちゃってる女は最低だからダメだぞ
妊娠子育て期間はどうしても女性はまともに働けないから
生活水準を下げない為に年収は高めを希望するんだっけな
>>785
いじめられて切れて暴れたら周りや権力者が助けてくれたという嘘松が好きそう
自由恋愛でも婚活でも誰にも相手にされないまま年とった低身長低収入男のために出産育児パート家事をこなす義理はない
お前は他人にとって価値はない 結婚は本来貧乏人同士こそした方がいいんだけど時代だな
子供生まなきゃどうとでもなるよ
>>21
男女平等求めるなら経済力求められるのは自然の流れなのになんでそこから目を背けるんだろう 年収は男女とも同じぐらいじゃないとフェアじゃないし
階級が違いすぎると上手くいかないだろ
>>793
そうだなそれが平等ってこと
でも女が経済力つけたら男を更に厳選するし結婚なんかしなくなる
経済力が無いから男にすがろうとしてただけなんだから
でも性差無く好きに未婚も選べるのが平等だからそれで正解だろうよ マンさんとのパワーバランスが悪すぎなんだよな
体感こんなイメージだわ
ヤリチン2割>マンさん7割>非モテ5割>ブス2割>弱者男性3割=ゲロブス1割
マンさんは顔面下の上まで非モテ男より上だからな。非モテでも金持ち、イケメンは余裕であるのにな。
>>11
こいつ等見てよっしゃ結婚するか~ってなるか?普通
結婚て経済的ハンデを追うことなのか? しかも結婚するとヤリチンだった男も半分くらいは浮気せずにヤリチンじゃなくなるから、さらにバランスが崩れるんだよな
>>780
アピールしてなきゃ意味ないし
女が家族男のために金使うって感覚も日本じゃ薄いからアピールしなきゃ >>767
日本の黄金期の高度成長 バブル 後バブルじゃねーんだから
その条件が無理だし 普通ではないって話だろw
二馬力で動く前提やつは結構もの言えるだろ
500万稼いでる奴が500万稼いでる男を基準にしてもそうそう非難されない
1、200万バイトして結婚したら専業に入りますなんて将来性ないのが
男だけに将来性を求めるからアンバランスなんだよ
昔みたいに親の世話したり何らする訳じゃねーんだから
昔より生活コストは高い、収入は低い、ジェンダー論と偉そうに都合がいい所は否定するが
結婚になると価値観従来
日本の黄金期の価値観が抜けきれてねーの
女は 男より抜けてない 非難されないから >>786
男に注文しない若い女
若い女奴隷をタダ同然で売りますと音子供に宣伝するようなもんだからな
既婚男含め、都合のいい愛人やセフレにしたい、風俗で働かせてヒモりたい、家のこと全て押し付けて遊び回りたい
そんなDQNや強者男性が集まってくる
そいつら相手に戦えるのなら非モテになってない >>786
男に注文しない若い女
若い女奴隷をタダ同然で売りますと男どもに宣伝するようなもんだからな
既婚男含め、都合のいい愛人やセふれにしたい、風水で働かせてヒモりたい、家のこと全て押し付けて遊び回りたい
そんなDQNや強者男性が集まってくる
ただでさえ男が余ってるからな
そいつら相手に戦えるのなら非モテになってない 妥協を許すな
自分を磨けばまだまだ引く手数多だぞ😄
俺は年収500万で公務員に準じて昇給していく会社員なんだが、教員の彼女は子供できたら常勤やめて非常勤にしたいって言ってる
子供は複数欲しくて公務員1馬力では養っていけないと思うんだが、どうやったら説得できる?
>>809
お前がキッチリ家事育児を半分、寧ろ自分が多めに負担するくらいを約束するしかないんじゃないの
多分そういう負担が自分に来るだろうと思ってて信用されてない >>180
>>171
20代後半でも定職についてさえいれば年収は問題ない
後半だと顔だけじゃなくて誠実さ重視の子も増えるから、真面目さアピールで押し通せば顔悪くても何とかなる >>809
一方的な要求は離婚事由になる
働かせる代わりにって流れに持っていかないと
たぶんその考えだと長続きしない