まさかこれを知らずに自民党投票した奴はおらんよな…
・基本的人権削除
・表現の自由は政府が適切と認めた範囲でのみ認める
・戦争放棄削除
・天皇は象徴ではなく元首に
・国家国旗を尊重すること
・緊急事態では絶対に国民は政府に従わなければならない
・家族は助け合わなけれならない→扶養義務の強化、生活保護など各種福祉をけずる
・勲章特権付与が可能に
終わったな
自民党に入れたやつ死ね
マジで終わりすぎだろ・・・
お前らマジでこれに賛同したわけ?
これも拷問しまーす!って言ってるのと同じだろ >>1
>>2
/"  ̄ ̄ ̄ "\
/ \
// 団 塊 嫌 儲 ヽ\
/// /__""__\ ヾヽ
i// /__""__\ ヾヾi
|/i / l i l \ ヾ|
|/ _'"\__/"'_ ゞ|
rー、 《 ●> ハ <● 》 ,―、 嫌儲コンボ
|/\ _/ \_ /ヽ| 決めてきた!
.|| | /l_ _l\ | ||
し、 |  ̄\__/ ̄ | 、/
| | ,―-v-―, | |
.| 、 ヽ "ニニニ" / , |
\\ ___, //
\\ //
\_____/ 北朝鮮目指してるからいいんじゃない?
国民が困窮してても軍事費増やすの賛成してる国民が多いし
日本の防衛のためには憲法への自衛隊の明記が必要!みたいな話ばかりでかい声でアピールして、支持が得られたから改憲だとか言ってしれっとこういう改悪も抱き合わせで盛り込もうとする自民党って最悪だよな
これを実行しようとした場合どれだけの政治的人道的責任が伴うと思う?
今なら国民投票も楽々3分の2以上いけるやろ
改正案など黒塗りで出せば国民も納得するし
民意には勝てん
行動制限されるのに、改憲ガーと語るネトウヨ
経営者でもないのに、さいちんガーと語るネトウヨ
いまだにファックス超大国なのに、国防ガーと語るネトウヨ
払う税金増えても、断固自民党支持!と語るネトウヨ
憲法9条にすら手を付けられない人たちにこんなことできるわけないよね
自民の草案ググって読んでみ
国防軍とか言いだしてめちゃくちゃホラーだで
維新がなぜか憲法改正あせっていて、来年前半までという時期まで区切ってるので、自民案がほぼ反映されるだろ。
この草案に国民民主が賛成したら参議院議席数0だな。
引きニートの強制排除と男尊女卑を実行するなら支持する
ネトウヨは都合の悪い話題には寄り付かないのほんと草
ええな。今の若害に地獄をプレゼントしたろ
ワシらその頃には死んでるし
自衛権明確化なら9条に第3項を追加し、 この理念を達成するため戦力の保持が不要であると国民の総意が得られたら、廃止手続きを実行づる。
とか書けばいい。共産党の公約そのまんま。
廃止するくらいなので、自衛軍、集団安保OK
人権生存権停止するかわりに少なからず国民に恩恵与えてるのが中国だけど経済成長がマイナスの中国とかなんの価値があるんだよ
純然たる北朝鮮かポル・ポトじゃねえか
>>1
これを維新は知ってるから憲法改正しようと言ったんだよな
なんとなく自民党選んでた人からしたら共産党よりヤバい政党だと気付くし コロナ明けても観光立国としてやっていくのを諦めたのか?
これで外国人観光客が来るわけないやろw
人権ないならないでいいよ
人権ない=他人の人権を尊重しなくていいいいってことだからな
俺の人権を侵害するやつには容赦しない
自民改憲草案まとめ
・際限のない表現の自由の項目を無くし国益に反する表現は出来なくなる
・国防軍を設置する
・緊急事態条項を設置し単独で立法が出来る様になる
ジャップよ・・・これでもヤバさを感じないのか
>>47
馬鹿だなぁ
上級国民の人権だけが守られるようになるだけだっての
中世に逆戻りよ 国民投票通るだろうな
総選挙だって公約読まずに
投票する人がほとんど
憲法改正も内容読まずに
自民党なら間違い無いと
賛成に入れてしまうだろ
自民に勝たせたんだから当然受け入れるよな?
選挙に行かなかった、ましてや自民に投票しといて拒否なんか出来ないわな
>>49
革命するだけさ
上級国民に人権が侵害されるならね
フランス人ですら革命に成功してるんだ
俺らにできないわけがない 社会権を保障してるだけ社会主義国の憲法のほうがマシだけどね
「ヘイ、この改憲案は何だい、基本的人権の制限、集会や表現の自由の規制とは、日本は共産党が政権を握ったのか?」
「それは自由民主党のだよ」
<国民の自由を縛る改憲に反対です>と選挙カーが通り過ぎた。
「オー、日本にも自由と民主主義を守る政党がいるじゃないか」
「あれは共産党だよ」
東アジアって民主主義根付かないよな
日本も自民独裁が100年くらい続いて倒される流れかな
>>55
ま、俺もでで行くけどね
海外に逃さないためにパスポートの発行が止められそうで怖いw
今後超高税率になったら
ものすごい勢いで海外脱出が流行りそうだからなぁ、、、 騒ぎ方がへたくそで選挙でそっぽ向かれたのに同じ騒ぎ方してこれを扱うのか・・・
改正推進派の巣窟かここは
インターネットも規制されっぞ
民意だからな、良かったねw
>>54
いやフランス革命美化し過ぎだろ
あんなの明治維新の後に大日本帝国が出来たようなもんやぞ
戦争に明け暮れ国内はボロボロ
ナポレオンというポピュリストに振り回された国の末路 >>62
じゃあテロでもいいや
おかしなことに対して徹底抗戦することが重要 >>61
最近芸能人が誹謗中傷騒ぎ出したのもその布石かな。
影響力ある芸能人が発言することで一般人もネット規制に傾いてる。 >>54
革命にも二種類あってな
ブルジョア革命(市民革命、資本主義革命)とプロレタリア革命(社会主義革命)な
フランス革命は前者でロシア革命が後者
商人(資本家や富裕層)のための世をつくるのがブルジョア革命で
庶民(労働者)のための世をつくるのがプロレタリア革命だ
革命って一括りにしないほうがいい、この二つは全く別物だから アベちゃんがトリモロしたかったのは明治時代だったんだなぁw
八紘一宇w、不敬罪w、言論弾圧w、教育勅語w国体のための国民w
これに隷従できる現代人おらんぞw アホwww
>>40
いやいや…
社会主義国が生存権停止するわけないから…
生存権を含む社会権(20世紀的人権)を最も重視するのが社会主義国でしょ 2016年参院選のときのものだけど
誰かの妄想・はてなブログ版
今回の参院選で自民党に投票するような有権者が国民投票では反対票をわざわざ投票するとも思えないんだよね
https://scopedog.
hatenablog.com/entry/20160707/1467822666
反対票入れる予定なんだったら、国民投票にかかる600億円の費用はドブに捨てるつもりってことですかね。
まあ、それでも、国民投票で棄権でも白票でもなく反対票を投じるならまだマシですが。
国民投票法
第百二十六条 国民投票において、憲法改正案に対する賛成の投票の数が第九十八条第二項に規定する投票総数の二分の一を超えた場合は、当該憲法改正について日本国憲法第九十六条第一項 の国民の承認があったものとする。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H19/H19HO051.html
ちなみに「第九十八条第二項に規定する投票総数」とは「憲法改正案に対する賛成の投票の数及び反対の投票の数を合計した数」のことですから、当然、白票や無効票は「投票総数」にはカウントされません。
例えば、有権者数:1億人、投票者数:5000万人、賛成票:2000万票、反対票:1900万票、無効票:1100万票の場合、
法律上の投票総数は5000万票ではなく、無効票を除いた3900万票となり、この2000万票の賛成票で改憲案は成立することになります。 子供の頃は日本が北朝鮮の様になるとは思わなかったな、自民党は悪政の見本だな
このカルト憲法に変えてもアメリカのケツ舐めながら生きていく自民党w
次の衆院選も絶対に投票率下がって自民の圧勝 維新は連立与党に入ってる
日本人は完全に自民党に飼いならされて、しかも若い奴ほど自民党支持多いからどうしょうもないね。
もう諦めるわ。
まさか俺が生きてるうちに日本が北朝鮮みたいなカルト国家になるとは思わなかったが。
しゃーない
国民が自ら自由や人権はいらないって意思表明したんだからそれが民意よ
自民に対する言葉には気を付けろよ
そういう時代来る
>>1
昔の勝共連合のサイトから引っ張ってきたのか?
そのまんまだろ >>9
絶対が抜けたとしても意味は変わんねーんじゃ?
解釈違いとかでオッケーになんの? 一部コピペ
国民の責務)
第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力により、保持されなければならない。国民は、これを濫用してはならず、自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚し、常に公益及び公の秩序に反してはならない。
★現行憲法では「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力により、保持しなければならない。国民は、これを濫用してはならないのであって、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負う」となっている。なんだかなぁ、上から目線で生意気な権力だなあって気がする。
つづき(人としての尊重等)
第十三条 全て国民は、人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公益及び公の秩序に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大限に尊重されなければならない。
★現行憲法では「すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公益の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重をを必要とする」とある。個人を否定し最大を最大限に変えてしまったら国民の権利なぞ雲散霧消だろ。
責任取らない奴ばかりだから中国北朝鮮よりヤバイわ
中国も北朝鮮も失脚したら命がない
よく読まないとスーっと抜けてしまう作り。巧妙です。
国民の大多数が望んでるんだからいいんじゃないの?その通りになっても
文句をいう権利はないし、文句をいわせない社会になるのは間違いないけど
メディアが今のままでちゃんと改正案を周知させることが出来るんでしょうかね
私有財産権の制限を堂々と謳ってる。なんか日本人民帝国憲法って感じ。
これねー
奴隷根性の愚民どもは喜んで賛成すんのよ
ばかまる出し
>>89
裁判所がアシストして厳密には違憲だが処罰がほとんど無いとかになるんだろうな