同じか?
この時計があれば家にもなるし車にもなるし空も飛べるし通話もできるの?
てか時間は正確に分かるの?
こいつセックスしまくってそうだよな
そこは羨ましい
アッキーナ定期 Tシャツは地味なのに小物にはお金かけてる感じが気持ち悪い
五輪で広告業界は潤っただろう
中止だったら電通はじめ倒産したところが多かった
こんなもんが1000万もするのか
その辺のホムセンに売ってる5000円と違いが全くわからんな
軽自動車買うより安いじゃん
維持費かからんし
バカかよ
こんな無能が高給取りになるんだからそら生産性低いわ
コイツがディスカウントした日本の価値がPricelessで草
お前ら愚民ジャップに勇気と感動与えてくれたんだから安いもんだろ
何か問題あるか?
まあ160億の内モチベーション上げるために必要な投資だよね
むしろ、それ余裕で買えるだけの金やるから仕事しないでくれ!って言いたいレベルの低レベルな内容の開会式、閉会式だったわ
こういうのは資産として買ってるか貰ってる
金がなくなれば換金できる 汚い顔してるよなぁ
1000万円の時計買うより整形しろ
佐野研二郎もこいつもそうだけど
才能が皆無のくせにコネで仕事が回ってるやつが多い
そういうやつに税金を中抜きされてる
こいつらが日本を巣食っている
これが日本の真相、失われた30年の真相
>>35
数万のGPS電波ソーラーと比べて遥かに劣るで 目がマジで怖い
こいつ表情筋動かして笑顔のポーズしてるだけだろ
一人1億として2万人で2兆円になるからな
それぐらいの額が盗まれてるんじゃないか
法律も守らないような上級国民連中が時間なんか気にしてるのかw
160億自由に使えるんだからうまい棒一本買うくらいの感覚だよなw
こんな無能がでかい面してる国が没落するなんて当然だよな
佐々木がぶっ壊して残った人材はオナニーしか取り柄がない人しか居なかった
こいつにプロデュース料支払われるのやだわ
俺がやったほうがよかった
>>58
そんな定期はないしこういうヤツのほうがキモいよ 俺のリシャールミルも3500万になっていてビビる
750万で買ったのに
こいつのインタビュー記事読んだけど文章からすごいクソ野郎感伝わってくる
>>82
広告業界はいつも同じようなメンツのお友達で仕事回し合ってるからね
税金絡みでもそれは同じ 値段にしか価値が無いようにみえるんだが
価値観が違うんだろうか
お前ら自分が上級の仲間入りするという選択肢は無いの?
まあええやんか
こいつは事業主だし何より佐々木のケツ拭いたのこいつやぞ
16,500,000,000円から見たら、はした金なんだよなぁ
おれも25万のレンズ買ったところだよ
趣味だし一切金は産まん
でもそれぐらい頑張れなくてどーすんの?
緊縮ばかりじゃ人生たのしくないだろ
もっと頑張れよ
大成功したと思ってるんだろうな
愚民には理解不能だと考えてそう
別にそれはえーけど
あの閉会式は世に出しちゃ駄目なやつだろ
絶対やらんほうがマシなやつだった
元々はそんなに高くない
金余りでプレミア付きまくってる最強腕時計がアクアノート
時点でロイヤルオーク
ロレックスデイトナなんか目じゃない
アクアノート値段上がりすぎ
SSなんて100万ぐらいで買えてたのに
オナニーを世界中に見せてさぞ気持ち良かったんやろうな
なんでオリンピックやるってなるとまず電通が金もらえる権利があるの?
こんなのがトンキンには1,400万人くらいいるんだろうなあー
オリンピックのPとしていくら貰ったのかわからんから金額について触れるつもりはないけど
腐っても表現者として金額に先に目が行くものを付けてるのは下品だしセンスはない
五輪関係者すべてに言えるけどああいう物を作る奴が儲けてるの考えると全く悔しくない
ググったらサッカーのレヴァンドフスキも使ってたモデルらしい
サッカーのスター選手並みかー
コイツなんかこの前スレ立ってたな
何だったか覚えてないけどこのツラだけはイラつくクソ人間として一生忘れない記憶の引き出しに入ってる
>>48
このTシャツの価値が分かんねー奴には言われたくないだろうなあ この層だよ一番叩くべきなのは
中抜きで儲かってる側にいる奴ら
なあこれから数年で確実に値上がる時計って何かある?
300万円以内で
この国では家柄が最重要だから
こんな超絶無能でもお父さんやお爺ちゃんが有名なら勝ち組なの
>>1
200万円台だった頃に買ったものかも知れんぞ ヒカキンのパテック・フィリップの5分の一か
あの低レベルの内容でのこの時計。
どんだけ中抜きしたんだろうな。
国際大会で上級国民が身内で仕事を回し、ソニーミュージックの身内でパフォーマンスするとてつもない大会w
>>83
本当にそれ
1万の中華スマートウォッチにも劣るわ まあ五輪全体として見れば国益になったわけだし
文句言ってる人間は悪平等を望んでる逆差別の一種
つまり嫉妬やプロ市民
>>160
まあアクアノートもロイヤルオークなみにプレミアついてるからな 日本ならいいけど
こんなもんつけて南米歩いたらやばない?
あまりに高いアクセサリーって逆におもちゃっぽい見た目だな
>>35
時計にそんなものを求めてどうんすんの?w さすがに時計なんてなにしようが個人の勝手だろ
コイツが中身のない無能なのとは何の関係もない
苦しんで早めに地獄に落ちてください🙇♂
本当に迷惑な存在です
時計とアクセサリーほどの虚業はないよなぁ…
価値の裏付けがブランドでしかないっていう
ビットコインよりひどい産業だよ
>>183
主語がでかい
終わってるのは君らみたいにここで文句垂れてる怠け者どもw 誰にでも失敗や間違いはある
ケンモメンて典型的なジャッ○しぐさになること多いよね
自分たちも結局はジャッ○でしかなかったとか
そして産み出されたもの
あのショボい閉会式でチョロまかした税金で買ったのか
円高時代に400万ぐらいで5980/1A-014買える機会があった
無理してでも買っておけば良かった
コロナ禍なのに五輪を無事やり終えることができたのは、日本人だからだよ
それを世界の人は驚愕してる
>>79
ブランド価値としてはパテック・フィリップが圧倒してるけどね >>33
こんなデザインがいいなら3万で買えるだろ
値段が好きなだけやこいつ >>190
ブランドもだけど一応高い技術のムーブメント入れたり宝石埋め込んで底上げとかはしてたりはするよな 自分の国の五輪にケチつけてる奴らって何なんだ?
本当に日本人かお前?w
オリンピックが金で叩かれてるのに自慢げにこんなの付けてインタビュー受けるズレた感性が信じられん
お前らみたいなのとセンスが違うんだよ
彼は世界を相手にビジネスしてるの、わかる?
こいつの顔気持ち悪すぎないか?
欧米人に描かれた醜悪なアジア人のカリカチュアそのもの
時間ない金がないそんなの関係ねえ
なるべくしてなった開閉会式だったんよ
開閉会式のコンセプト「Moving Forward」
式典のプロデューサーチーム30人超を統括する日置貴之氏(46=組織委職員)が日刊スポーツのインタビューに応じ、コンセプトに込めた思いを語った
-大会延期後、式典の簡素化に重点を置いてきた
「50億円、100億円を人によっては200億に見せることもプロデューサーの仕事。金がなければ知恵使えということ」
-延期前までの開閉会式とガラッと変えた
「当然ながら世の中の環境は変わっているので、もとの演出をやっていては理解を得られない」
-開閉会式で何を伝えたいか
「この状況での五輪。人によっては反対する人もいる。バラバラになった状況だ。大会の基本コンセプトに『ダイバーシティー&インクルージョン(多様性と調和)』とある。この時代に『国民は』とか『世の中の人々は』という表現は完全な時代遅れだ。国民って誰? 人々って誰? という時代。その人々とは日本人のこと? ということ。これを多様にイメージしていく。受け手の気持ちになって考えることが唯一、コミュニケーションの今後のあり方だ。それを考え開閉会式をつくってきた」
-その「ダイバー…」
「それを言えない段階でだめ。僕が大事にすべきは、みんながそれを言える、理解する開閉会式にしなければいけない」
-東京五輪招致の起源だった「復興五輪」という言葉をコンセプトに盛り込まなかった意図は
「省いたつもりはない。たまたま書いてないだけ。演出には復興の観点もあり、1ミリも忘れていない」
-どのように岩手、宮城、福島の方々にメッセージを届けるのか
「見てもらえば分かる」
-医療従事者への感謝を表す内容はあるか
「受け取り方をこちらが定義してはいけない。医療従事者の代表としてとか、そういう考え方自体がこの時代にそぐわない。日本の人は、同じような生活をしてきちゃっている人たちの考え方と、世界のいろんな考え方を認めていくことが大事。まあ、皆さんは日本人しか読まないメディアかもしれないけど(笑)。僕自身、海外でずっと生活してるので、やっぱりすごく不思議に思うところも日本にはある(笑)」
-コンセプトが全て英語だが高齢者の方も読むし、日本の新聞なので日本語表記がほしい
「コンセプトの日本語は用意していない。世界に分かってもらいたいということで英語のみになった」
以上、以下
中抜き屋さんに成れない負け組の嫉妬(笑)
>>170
これくらいのアスリートなら当然だろ
努力の結果 博報堂って金持ちのおぼっちゃんがコネで入社するイメージ
電通は成り上がろうとする野心家が入社するイメージ
いくらエリートだからと言ってサラリーマンが買える時計じゃないよな
>>204
腕時計代にもならなさそう
165億どこいったんだよ >>170
苦労人アピールしてたのに、もうすっかり貴族の仲間入りですなー >>239
電通がコネ通って呼ばれてるのご存知ない?
知り合いが電通だけど、社内にはスーパーコネのセレブが沢山いるよ 表情筋の形だけで笑顔をつくる人ってこんな感じになるよね
腕時計なんてこういうのでいいんだよ
お値段1500円ほど
この「自分有能だから時計も相応しいもん付けてるんです」な笑顔からあの盛大なクソが生まれたのかと思うと変な笑いが出てくる
時計に金かけるやつって何が希望なの?
見栄っ張りなの?
>>239
電通はコネ組が、コネ無し組社員をこき使う会社よ。 >>229
持っててもこういう目立つ場で付けるようなものじゃないんだよね
そういう感覚が本当にセンスない >>252
それなりの場所へ行くと時計で値踏みされるからね
俺も時計には金をかけるべきだと考えてる >>173
結局アップルウォッチに落ち着いたらしいな
理由は打ち合わせ中に時間とか天気を確認する振りをしてLINEをチラ見できるから >>235
こういうのってすごいよね
自分らの税金取られてるのにおれは関係ないと思ってんだぜ
ネトウヨとかこういう知能のやつ多いよな
ほんと不思議
外国から書き込んでるとかじゃいんだろうし >>184
馬鹿?そんな糞高い時計ならどんなこともできるんだろ?という皮肉なんだがそんなことも分からんの?
俺は全く興味ないから7~八年前にパチンコで大勝したときに買ったG-SHOCKマッドレジスト(三万五千石)を未だに使ってる四十代ケンモジサン
しかも家にも持ち帰らず仕事が終わったらデスクに置いたまま こうなること火を見るより明らかだったけど当時安倍とかマスコミとかに同調してオリンピックやったーとか俺の周りでも俺以外の全員いってたからな
>>220
当たり前だろw
こういうのは高い時計を付けてるって優越感が一番でコスパ度外視よ
iPhoneみたいなもん >>259
そうだね
スポンサーであるオメガくらいにしとけばなんの問題もない >>267
国益全体でプラスかマイナスか、考えてみたことあるか? 記者のドン引き加減が伝わる記事
東京五輪・パラリンピック組織委員会は14日、東京大会における開閉会式のコンセプトを発表した。五輪パラ4式典の共通コンセプトは新型コロナウイルス禍において「前を向いて生きるエネルギー」を意味する「Moving Forward」と付けた。式典のプロデューサーチーム30人超を統括する日置貴之氏(46=組織委職員)が日刊スポーツのインタビューに応じ、コンセプトに込めた思いを語った。【聞き手=三須一紀、木下淳】
◇ ◇ ◇
-大会延期後、式典の簡素化に重点を置いてきた
「50億円、100億円を人によっては200億に見せることもプロデューサーの仕事。金がなければ知恵使えということ」
-延期前までの開閉会式とガラッと変えた
「当然ながら世の中の環境は変わっているので、もとの演出をやっていては理解を得られない」
-開閉会式で何を伝えたいか
「この状況での五輪。人によっては反対する人もいる。バラバラになった状況だ。大会の基本コンセプトに『ダイバーシティー&インクルージョン(多様性と調和)』とある。この時代に『国民は』とか『世の中の人々は』という表現は完全な時代遅れだ。国民って誰? 人々って誰? という時代。その人々とは日本人のこと? ということ。これを多様にイメージしていく。受け手の気持ちになって考えることが唯一、コミュニケーションの今後のあり方だ。それを考え開閉会式をつくってきた」
-その「ダイバー…」
「それを言えない段階でだめ。僕が大事にすべきは、みんながそれを言える、理解する開閉会式にしなければいけない」
-東京五輪招致の起源だった「復興五輪」という言葉をコンセプトに盛り込まなかった意図は
「省いたつもりはない。たまたま書いてないだけ。演出には復興の観点もあり、1ミリも忘れていない」
-どのように岩手、宮城、福島の方々にメッセージを届けるのか
「見てもらえば分かる」
-医療従事者への感謝を表す内容はあるか
「受け取り方をこちらが定義してはいけない。医療従事者の代表としてとか、そういう考え方自体がこの時代にそぐわない。日本の人は、同じような生活をしてきちゃっている人たちの考え方と、世界のいろんな考え方を認めていくことが大事。まあ、皆さんは日本人しか読まないメディアかもしれないけど(笑)。僕自身、海外でずっと生活してるので、やっぱりすごく不思議に思うところも日本にはある(笑)」
-コンセプトが全て英語だが高齢者の方も読むし、日本の新聞なので日本語表記がほしい
「コンセプトの日本語は用意していない。世界に分かってもらいたいということで英語のみになった。
>>264
アスリートもアップルが多くなったな。やはり便利さが一番だとか。 >>269
卑屈になるな
俺も土いじりするときとかはG-SHOCK
世界で評価されてるタフな日本の時計 >>202
個人攻撃だと可哀想だろ
あくまで会社のために仕事してると考えると
叩くべきは会社などの組織じゃね? 予算165億で使ったのが10億位だろ
そりゃそんな笑顔になるわ
笑顔😀
こいつでも殺した人数はこのプロデューサーよりは少ないか
オリンピックは成功のはずだったのに…どうして… こんな使い方してるから
いくら増税しても足りないんだろ
俺もプロデューサーになりたい
サブカルっぽい人を選んで後はその人らに仕事任せたらいいだけなんだろ?
>>280
アップルウォッチは無駄な嫉妬を避けられるのが秀逸
セレブも大衆に露出する場面ではアップルウォッチが多いね >>26
contactからクレームいれてええか? なんかこれぞ「ニチャァ…」って感じの表情なんだよな
口の中めっちゃネバネバしてそう
広告代理店の奴らって商売してるくせして商人的な感覚は全く持ってないんだよねえ
自己顕示欲の塊みたいな奴しかいない
>>296
気色悪い笑顔浮かべて記者を上から目線で小馬鹿にする話術も必要だぞ こういうゴミみたいな仕事しても周りが持ち上げてくれて、わからないやつは教養がないのが悪いみたいに守ってくれる仕事に就きたい
そういう仕事は碌に成果上げなくても何故か高級取りだし
>>247
すみませんでした。
博報堂の方ですね。 >>283
それ単なる予算の問題ですよね?w
波及的な経済効果考えたことあるか?
例えば海外での日本ブランドの向上、日本国内での国への心 うさん臭えやつ大体戦時中のカリカチュアの日本人の顔してる
いいなぁ、あんな学芸会企画したくらいで
下級国民が人生3周位できるほど稼いだんだろ
>>297
みんなが買えて使い方もみんな想像できるって意味ではほんと強いな >>292
おいおい、そんなのはパヨクのエコーチェンバーだろw >>273
パテックは別
リシャール・ミルとかならそう えにゃ?
税金から支払われてる給料から購入したてことにゃ???!!!
ノートアクアとか、日産なのかトヨタなのかはっきりしろよ
瀬戸池江、大阪錦織、八村、ゴルフ松山、体操内村、大迫とか期待高かった連中は総崩れだったな
金メダルも競争率の低いローカルスポーツばかりで、主流の花形スポーツではほとんど取れてない
大橋ちゃんぐらいか
実質金メダリスト一人状態wwww
まさに歴史的大敗
東京オリンピックは大失敗だった
わざわざ恥をかくために4兆円も使ったようなものだよ
>>82
ほんこれ
この手のをこの国から一掃しないと良くなりようが無い >>312
お前は進駐軍の自虐教育のためのプロパガンダに脳をやられてるよ >>296
なんか哲学的なこと言わないとだめっぽいな
多様性とか調和とか今のジャップでは薄っぺらすぎる言葉で鳥肌たっちゃうけど我慢してね >>311
向上したの?
客も入れずに負け組オリンピックで株価も下がってるけど
閉会式のフランスは密になってオリンピック前のユーロやらウィンブルドンやら客入れて経済的な強さアピールできたのに日本はなにアピールできた?
しょぼい開会式に汚い海に飯の粗末さに無観客
日本の評価あがる要素あった?
コロナ終わったら日本に行きたいなとかうんこ湾見て思ったやつとかスカトロマニアくらいだろ あれ見てダイバーなんとかを理解した国民は何人いるんだ
>>332
コロナ禍でオリンピックを開催できたことに価値がある >>173
中国人も付けなくなったダイヤ巻
下品極まりない >>333
事前合宿中止しまくりでバブルに押し込めて外国人を疲弊させた甲斐があったなw 記者会見とかした時に高級時計を着けていたら叩かれるから
高級時計は趣味にとどめて仕事中はセイコーやシチズンにしておけっていう
日本の風潮があらためて分かるスレ
>>311
1.コロナ感染対策は十分という嘘をつき結果的に感染爆発を引き起こしたこと
2.バブル方式なら安心という嘘をつき選手からも感染者を出したこと
3.温暖で選手の能力を引き出せると嘘をつき棄権者熱中症患者を出したこと
4.過去最低評価の開閉会式により結果的に日本ブランドを下げたこと
5.165億の予算のうちほとんどが行方不明なこと
日本人は嘘つきというイメージを世界に向けて発信
やはりマイナス 100万円台のとき買ったわ
ここ数年の値上がりは異常
俺たちの税金がこいつにいくら位流れてるんだろう
あんな糞みたいな開閉会式やっておいて・・・
>>296
金のために心を売れる人じゃないと無理
なんだかんだ金の使い道程度にキレてるケンモメンには到底無理な領域 >>1
佐野と同じで作り笑いから胡散臭さがプンプンしてるんだよ このバカ高い時計が時を刻む毎に税金が消えてったんだと思うとなかなかくるものがあるな
>>173
なんでこの程度のやつがこんな金もってんの?
おかしいよ >>311
全てが地に落ちたんだけどどう責任とるの? 村上や川村市長の時逆張りして擁護したけど
これは無理😅
開催した人だけが満足してるんだから
運動会と変わらんな
>日置貴之
こいつの名前極端にケンモじゃ出てこないよな
だって文春砲によって電通が蹴落とされ、博報堂が仕切ったのが今回の開会式閉会式なわけで
それを認めるとMIKIKOガー電通のセイデー出来なくなるもんな
これ300万くらいだったよな?
いつの間にこんな高くなったの?
>>348
無能が税金で高級時計つけてたら誰もが死ねって思うからね いやこれ俺持ってたけどもっと安かったぞ
単に価値が上昇してるだけだ
この人はいい買い物をしてる
>>372
パテックはアホみたいに値上げしてる
定価<中古相場だし >>204
この一番右のディレクター風のやつから
漂ううざったい劇団員オーラすごいよな
仕草、表情、ツイート全てから
気持ち悪い劇団ノリが出てる
ある種の才能だよね
全部安っぽくてくだらないゴミみたいな所作 五輪の赤字全部コイツに払わせろよ
死ぬほど金貰ったんだろ
>>279
完全に詐欺師やインチキ宗教家の話し方だもんなww ぼくの時計の方がオシャレだよ
楽しかったろうな
大金かすめながら日本壊して私腹肥すの
広告で日本人からかき集めた金が時計とかいう時代遅れのゴミで外国に流れるの草
>>279
話の内容が空っぽすぎる
式が空っぽなわけだわ >>212
時計に限らずだけど10年前どころか5年前とかでもまだリーズナブルにいろいろ買うチャンスはあったな オリンピックで中抜きしてどんだけ私腹肥やしたんだよテメェ
高いのにすごく安っぽく見える
どこに金かけてんだ
この時計メーカー中抜きしてない?
見てもらえば分かる😠
とか言ってたが何一つ分からなかったぞ?
何が復興五輪じゃ祝賀資本主義のハゲタカども
アクアノートって名前がチープな国産車みたいでちょっと嫌だね
見てもらえれば分かる >>279
結局終わってもダイバーなんちゃら言える奴いないだろこれw パテやロレは時計って言うより、
金だよね、安全資産っていうか。
インターやルクルトとかの方が、
時計っぽいイメージがある。
>>204
時計持ってる女なに土足で椅子の上に立ってんの死ねよ >>400
そもそも定価500万やし
シンプルなデザインだから低解像度の画像で見ると高そうに見えないけど実物見れば定価相応に見えるよ これも税金で買ったんだろうな?
消えたお金で買ったのかな?
パテック・フィリップは上級が着ける時計
成金はロレックスみたいな安物買っとけ
>>1
たまげたなぁ
この白Tシャツに1000万の時計つけてるとか誰も思わんだろw >>430
胡散臭い奴はここの時計着けなきゃいけないきまりでもあるの? 選手入場とスピーチと引き継ぎだけにしておけばこんな情けない気持ちにならずに済んだのに
うはあ
不要不急の広告屋ごときが安直なものでぼろ儲けできる
資本主義システムって欠陥だな
こんな奴らの時計やらブランド物のために都民が4兆増税罰ゲーム
食らうんですね
分かります
これが中抜きされた金の使い道か
東京地検は何やってんだ
ああ公務員もグルか
こんな国もう滅びろ
電通だろうとこのクラスの時計を買える稼ぎとは思えんがな
税金で焼け太りしてるのか
今回の五輪は底辺の財布にある金を上級の財布に移すための運動会だからね
こういうのは貰い物だろ
誰からもらったか?が大事そう
>>452
正にそうなんだよな
一から十まで仕組まれてた 中抜きされた血税ですか。国民からのプレゼントですねw
それを言えない時点でだめ。のウザさはトンボ佐藤に通ずるものがある
同姓同名で風評被害こうむった明治大学の演劇史の先生お気の毒
逆に貧乏人のPは選ばれないだろw
こんなのに噛み付いてたらきりないだろ、最底辺の思考は捨てろ
高級時計は売れるしなんならプレミアがつくからヤツラは買うんだよ
まあ長期的に見れば投資的側面があるし損はしないというのは分かるけど高級腕時計だけは買えないんよな
俺の稼ぎがまだまだなのか…
>>466
そうやって虚勢張って世の中渡ってきた人だからしかたないんや >>465
ジャップ円で資産持ってるよりはよほど安全だと思えばどうということはない >>431
ああいう輩はそれがカッコいいと思ってるし、そういうのがステイタスなんだよ。
俺白Tにジーンズだけど時計は1000万とか。
典型的な詐欺師紛いで飯喰ってる奴。 >>279
博報堂も戦犯リストに入ってしまったなぁ >>279
復興五輪ってのを「たまたま」書いてないだけって部分割とヤバすぎるよな
招致の根幹みたいなもんじゃん 誰か過去の経歴掘ってくんねーかな
追うのだるいけど典型的なアレだからボロがあるはずなんだ
数十万クラスの時計はまだ分かるんだけど
数百万クラスの時計の安っぽさダサさはマジで意味がわからん
1000万の時計付けるのって年収どれぐらいからなんだろうな
3000万ぐらいかなあ
この手のハイレベルっぽい職を転々と歴任してる人って
要するにアレだわな
自民党つ💴
上級国民「税金だぁ~🤤」
上級国民「⌚パテックフィリップだぁ~🤤」
受け取り方を定義してはいけない
だけどみて貰えばわかるし
1ミリも忘れてないし
>>26
マネジメントって具体的に何やってるのか意味不明 国民の税金でたらふく肥えまくってるな
よく国民から糾弾されないよな
お前らも俺からみたらものすごい上等な人間や
高級時計とか興味持った事もないし全く知らないわ
それにしても、あの程度の開会式閉会式をプロデュースして、どんだけ貰っているんだ?
そのお金の出どころは?
上級だからいくら不評でもノーダメ
これからもコネでいくらでも仕事が入る
そして次の仕事ではサステナブル連呼してそう
コロパヨまた負けたーーー!!!wwwwwww
嫉妬でスレ爆伸びwwwwwww
下級国民のおかげで儲かったわ
借金は下級で返しといてくれるか^_^
って顔してる
>>371
なんで佐々木が自滅したら
電通の権力闘争のゴタゴタがなかったことになるんだよw 川崎国や大阪民国に着けてったら
腕ごと盗られちゃうよ。
>>476
これな。あまり指摘されてないけど、これほど人を馬鹿にした言い方ないよな。
たまたまでもやっちゃ駄目。やはり出汁に使われたんだよ、福島・東北は。 >>511
こんなわかりにくい一見チープでダサいのは見向きもされないと思う >>32
嫉妬しない身の程を知る貧乏人カッコいい
まさに貧乏人の鑑w 顔が売れていない(知られていない)人間は身なりをきちんとしないと信用してもらえない
顔が売れている人間はユニクロ、GU、Gショックでも信用してもらえる
高い事に価値がある系の装飾品は裸の王様感あってネタとしては好きだぞ
安倍元首相が愛用してるのはウン十万クラスのやつだっけ
このくらいの方が変に背伸びしてる感出なくていいよな
>>430
何年か前に森永にやっと就職決まりましたーって泣き真似してたよな? 上級なんだからこれぐらい当たり前だろ。麻生は生まれてこのかたカップラーメンなんか食べたことないんだし、安倍ちゃんだってそんな変わらないだろ
オリンピックを恥の祭典にしたこいつらには罰が必要だろ…
無駄遣いしか能のないやつだな
トヨタに取り仕切ってもらえば、つまらないにしても予算は100分の1で同じ事できただろうな
金無垢のローレックスなんて
バブルの頃に買ったであろうおじいちゃんしか着けてないな。
お前らがいくらネットでわめこうが上級は傷一つつかない
テロなんて今の去勢された日本人には不可能なこと
上級を笑いを止めることは下級には絶対出来ない
なんの才能も無いカスが上級と言うだけでのさばるゴミ国家
他人の持ち物の値段調べて晒すとか、かなりお下品な所業だと思うの
やってて恥ずかしくない???
しょーもない派閥抗争に中抜き、税金で出てきた作品がゴミ
不快極まりないだろ
電車で女子大生なんか切りつけても
家畜が噛みつき合ってるだけなんだよね~
>>232
>-その「ダイバー…」
> それを言えない段階でだめ。
> 皆さんは日本人しか読まないメディアかもしれないけど(笑)
日置は「何様だこいつ」と思われる日本語のニュアンスがが分からないんだろうな
横文字使って仕事ができるようにみせかけるのは小池と同じ >>365
この程度て
日本のYouTuberでトップだぞ >>546
インタビュアーにこんな内容で記事出されちゃうってことはかなりの嫌な奴だと思うぞ 時計って、ロレックス以上になるとステータスにもならん。
というか、一部の猛烈なマニアしか知らないよ。
革靴と同じ世界ね(´・ω・`)
無精髭で清潔感ないな
襟がついてないシャツだし、仕事舐めてるだろ
俺なら
カラトラバのトロピカルPGやな
パテックのステンはあかんww
>>530
太田と一緒にメダルを獲った選手が地元出身だけど、彼と比較すると明らかに太田には後ろ楯がいるのがわかる
おそらく今の地位もマスコミが騒ぎ出した頃には既定路線だったんだろうね 開会式前こいつの記事嫌儲で何度も貼ったのに全然話題にならなかったんだよな
>>561
お前はひげ剃ってワークマンのシャツ着てチープカシオだから仕事舐めてないよなwww >>557
別なインタビューで記者に喧嘩売ってたからな そしてそのやり取りをそのまま掲載されてた >>565
パテックのステンレスモデルなんてお前みたいな凡人は一生買えないだろw
値段より人気が半端じゃないからw 俺も一本買っとくかな
>>26
こういう何もしてない人間が中抜きして幅を効かせてるんだから日本も衰退するわなあ >>279
どんな生き方すればこういう態度で人と接するようになるんだろう 時計だけ豪勢でも
人品が卑しいから浮いてるわ
コイツも太田雄貴も
同性婚どころか夫婦別姓すら許されない国でダイバーシティ&インクルージョンをテーマに一大国家イベントが繰り広げらられるって何の冗談なんだろう
園児のお遊戯会にすら遥か劣るものにPなんかいたんですか?なにしてたんですか???
ぶっちゃけ買えない事もないけどダサくて買いたくないわ
>>566
実績は素晴らしいものがあるにしても
この人だけ羽振りがよ過ぎなのは何なんだろうと思うわな
東京招致決定の時も最前列にいたし こういう能力ないくせにコネや声のデカさで要職に就くゴミを排除しなきゃダメだよなぁ
日本が衰退していく一要因だわ
ここまで人として堕ちないと広告屋では金を稼げないということ
こいつのイキリ散らしインタビューは醜悪だった
拝金主義者の成れの果てだなありゃ
何が問題なんや?
発注した仕事こなしたし発注元は何も問題視してないんやで
遊びで1000万使えますよ~wっていうのを誇示したいんだよ
オリンピックの取材受ける時くらいはこういうの付けなよ
>>48
Tシャツのエルメスだってりするんだよ多分 >>251
時計としての機能は圧倒的にこちらの方が上、というのがゼンマイ時計に心惹かれない理由 >>578
深く聞かれたくないから横文字と威圧的な態度で煙に巻こうとしてる
本当に込めた思いを国民に伝えたいなら
報道メディアこそ一番理解してもらわなきゃならんからな
はなから伝える気がない、取材受けた実績さえあればいいのよ >>597
もうああいうレベルになると時計というよりもバカ高い時間も知ることが出来る装飾品って感じだからな… こいつらにとってアスリートって俺のために飛べや走れやって感じだろうなwww
そのくせ五輪を開催するために努力とか感動とかぬかしやがる
>>26広告代理店が日本を支配してだめになった虚業大国日本