河野規制改革相「ワクチン接種のペース 自治体は調整を」
2021年7月9日 16時02分
河野規制改革担当大臣は、ファイザーのワクチンの1日当たりの接種回数が、全国でおよそ140万回になっていると説明したうえで、今後の供給量を踏まえると、120万回程度が望ましいとして、自治体に接種のペースを調整するよう改めて呼びかけました。
河野規制改革担当大臣は、閣議のあとの記者会見で、ファイザーの新型コロナウイルスワクチンの1日当たりの接種回数は、全国で、およそ140万回になっている一方、今月から9月にかけての供給量は、1日当たり100万回分を下回る見通しだと説明しました。
そのうえで「手持ちのワクチンの量と今後の供給量を勘案し、最適化を図っていただきたい。ある程度、継続的に打つということならば1日当たり120万回を目安にしてもらいたい」と述べ、自治体に対し、接種のペースを調整するよう改めて呼びかけました。
そして、河野大臣は「平時ならば、計画を立てて粛々とやっていくのが大事だが非常時の予防接種で調整が入るのはやむをえない。ある程度のぶれを覚悟したうえで早く打つために何ができるか自治体と連携しながらやっていきたい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210709/k10013129481000.html こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
いやいや、今の数は予約募ったものだから急には落ちんやろ
アホなんかお前は
あっという間に品切れするから今のうちに打っとかないと
全国の自治体が足並み合わせて一日合計120万回に調整しろって無理難題じゃね?
お前らいい加減にしろよ
一日100万回目指せとか圧力かけてたくせによ
自治体に7月までに終えるか?と散々脅迫まがいな恫喝鬼電してたのはなんだったのか
地方に丸投げして無能のくせになんで偉そうになんかコイツラ
いや昨日と言ってることが違うやないかい
打てば打つほどいいってのはなんだったんだよ結局
自治体も上が無能だと大変だね
振り回されっぱなしじゃないですか
職域接種で経団連の大企業へワクチンを流し終えたらこれだからな・・・
都心で仕事している人たちにはなるべくオリンピック前に打った方がいいのでは(困惑)
隠蔽+イキってたお前が悪い
ワクチンの是非はともかくとして、やるとなったら速いのは良いことだろ?
今度も金融機関通して予約者にキャンセルしてもらうつもりか
65歳以上や基礎疾患持ちへの接種を7末まで急いでやれと言ったから逆算して今のペースなんだが?
おめぇらが無能で役所とかは優秀なんだよゴミ
自民党基準で日本を管理すんなゴミ
ワクチンはあるのに接種スピードが遅いのは自治体のせいって言ってたのなにw
記者ってこいつが嘘ついてたこと追求しないの?
数が減るって分かってて職域始めたこととか
>>45
ワクチンを自治体に送る業者の仕事が無くなる 馬鹿だねこの人は
自治体はもともとそういうつもりだったのを罰則だなんだとハシャイで
???神奈川県民もしかして馬鹿なの?
神奈川県民は河野太郎を後押ししてる国賊だろ
神奈川県は恥を知れよ
わんこそばで打て!打たないと罰則!
これ一週間前ですからw
さくせん
ガンガンうとうぜ→ワクチン使うな
に変更
今すぐわけのわからない割り込みの温床になってる職域接種を全部止めろよ
接種は全員平等にーとか散々言ってたのはおまえらやないか
一回一日100万回の記録作ったし、もう五輪開催は止められないステージになったからワクチン必要ないねwwwwwwwwwwwwwwwww
ふざけんなよイキリカス
これでも次の総理で調査したら上にくるんだろ
日本人って白痴か
感染症なんだから早く打てるなら早く打った方がいいじゃねえか
ワクチン在庫が尽きると政府が無能に見えるから少し
調整しろと言ってるようにしか聞こえん
ネトウヨが高いペースで在庫無くなる方がいいと言ってたぞ
一回目接種の回数は一日60万で一定してる
2回目を打ってるから急増したように見える
それができないということは政府の供給計画が元々でたらめだから
1日140万回までになるとは誰も思わなかったろ
マスコミもどんどん増やせと煽りまくってたし
ワクチン足らなくなるのは自治体のせいだがやりたいだけ
保身の無能の戯言
ワクチン1日100万件!
このスローガンはもう達成したから後の事は考えてないんかな
4000万回が1300万回分に減ったのは知ってたんだよね?
ネトウヨは接種できるならさっさと打ちまくった方が良いと擁護してたのにこれ
梯子外されちゃったなネトウヨ
1日二百万回じゃーとイキッてたネトウヨがかわいそう
(´・ω・)「おまえはいったいどっちのみかただー」
>>86
東京大阪以外の地方自治体は割とまともに仕事できるところが多いんだなとコロナ禍で感じた
政府と大都市圏はほんとに行政能力の低下やばい 一回目接種の回数が増えてないということは
1~2ヶ月前の予約どおりにやってるということ
在庫がないの黙ってたアホが悪い
東京大規模接種センター
本日18:00頃から2100回開放
受付から何分で埋まるんやろ
俺は7分で埋まるとみた
菅「7月末までに全高齢者うてぇ!」
河野「うてぇ!」
自治体「ムリですそんなの」
菅「うてぇ!」
河野「うてぇ!」
自治体「…分かりました」
↓
自治体「死ぬ気で体制整えました。ワクチンお願いします」
菅「ないの」
自治体「は?」
菅「ワクチンないの」
河野「自治体は自重しる」
1日250万回キターwww
プラグ抜く妨害工作無意味だったw
枝野も批判してたじゃん
摂取スピードが早すぎて全体が遅れてるってw
早く打て
→予想より順調に消費して在庫がなくなる
→牛歩戦術しろと自治体を叱る
あのさぁ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/07/09(金) 17:04:14.31
なんでもありで草
>>99
馬鹿w
あとから実績入れてるだけじゃねえかw ?????????????????????????????????????????????????????????????
減らす意味がわからん
もとから全国民のぶんはないってこと?
いかりや長介「おいっす!」
観客「おいっす!」
いかりや長介「声が小さい!おいっす!」
観客「おいっす!」
いかりや長介「静かにしろ!」
接種スピードが早く見えるのは
6月に入って2回目接種の回数が乗っかったのが大きい
>>108
だから河野太郎はブチギレたんだよな
サボってる自治体多すぎるから こんだけ自治体頑張れてるなら職域接種とか必要なくて予備のバッファにすりゃ良かったのに馬鹿なの死ぬのって感じだな
あーこの腐れアトピーの反原発は完全にポーズでしかなかったと今理解できたわ
自分が気持ちよくなれたら何でもいいんだろう
現場のバックアップが出来ないなら
なんで急かしたんだ
>>115
んで結局入力されちゃったもんだから言い訳がなくなって敗北宣言 医療関係者と高齢者中心に何だかんだはやめに進んだんだから
もうだれが打ってもいいだろ
海外なんて打ちにくる奴が少なくて暇を持て余してるから「物や金やるからはよこい」キャンペーンしてるのに
日本はペース早すぎておっつかないレベルw やっぱ日本って"凄い"よな
>>121
ワクチン接種進んだのに敗北してて草
チョンモメンかな 最初から自治体の方法でよかっただけ
素人が交通整理の旗振りしてそこらじゅうで渋滞起こしたみたいな
>>17
この数日は1日200万を超えてるから明らかにペースが早すぎる ケンモメンは一日100万でも絶対無理!限界がある!って言ってたよね(´・ω・`)
>>136
あのシステムはリアルタイムの速度なんか見えないことがわかっただけ
ワクチンが消えて手が合いたから古い実績入力してんだろ
馬鹿みたいだよ本当に 2回目接種をあまり待たせるわけにはいかないし
1回目の予約もすでにたくさん入ってるし
今さら減速しろというのはひどい
何の意味があるの
2回目の接種までかなり時間空いて効果薄れるとか?
自衛隊の集団接種が始まってから
急に摂取回数が増えてない?
どうしてなの?
>>116
本当にこれ。結局上級優遇したかったんだろうがモデルナすべて地方自治体に回したほうが長い目でみて公平で良かったね 実際もう高齢者や医療従事者向けは打つ気ある人はほぼ終わって職域や若者向けにシフトしてるからな
正直この俺ですらこんなペースになるとは思ってなかったわ・・・お前らやればできるじゃん
>>130
現場の練度が上がっていくのを待てば良かっただけの話なのにな
手柄が欲しいからって無理をさせてバカ丸出しだよコイツは 日本は優秀だが、ワクチンが入ってこないんじゃどうしようもないっていう
>>154
慣れてくれば速度が上がるってのは結構な人が最初から言ってたもんな 早く打て!とにかく打て!目指せ1日100万回!!!
とか煽ってたのは誰でしたっけ?・・・
いやいや早く接種したほうが良いでしょ
確保できてないのに予約受け付けなければいいだけだろ
総量は国民全員分あっても搬入は時間をかけてだからな
2回目を遅らせるわけにもいかないから1回目ペースを落とすしかない
「どうせそんな早く打ち終わらんやろ・・・数字盛っとこ」ってやったら想像の3倍くらいペースアップした話
>>62
これ知ってて支持できるやつって頭おかしいよな
重度のコミニュケーション障害者だろ
一回でもこんなことやらかしたやつとは仕事できないよ
あと国防に関してこのへたれ会見を披露しておきながら
ろくに追求しないネトウヨのエセ保守ぶりにもウンザリ マスゴミがワクチン接種を煽ったばっかりに・・・
ワクチン打つやつは反日!
いちいち目標ぶち上げたり派手にイキるの辞めろ
もう正直に数字と向き合って冷静にやってほしい
俺、接種の早い自治体にワクチンを多く配分するのなんの合理性もないって嫌儲に書いたら「ガイジ」とか言ってバカに噛みつかれたわ
イェーイ見てるバカ?
1日100万回達成!!パヨクざまあ!!
とかホルホルしてたネトウヨ どうすんのコレ?w
政治家は工程組んで仕事したこと無いから
実務に口を出すな
菅が毎週900万人摂取してるって言ってたけど全然出来てないじゃん
あんな堂々と嘘ついて良かったのか?
>>180
そもそも五輪と選挙に向けた「やってる感」演出が最大目標だったからな・・ 職域接種でファイザー使ったのは完全に上級優遇策だったね
>>180
目標ぶち上げてそれを達成しとるやん
問題あるか? >>1
あのさぁ…(呆れ)
当初お前が言ってたことと全然変わっとるやんけ ドリフならみんなでズコーってズッコケる場面
昭和の笑いかよ
>>156
ほんとひどいわこの大臣・・・
いや酷い自民の幹部だから当然か・・・ は?
いやは?
1日100万回打てぇ!とか言ってたのお前らやんけ
ふざけんじゃねぇぞ
120万回を目安に各自治体がバラバラに合わせられるわけないだろ
>>193
職域接種とかトンチンカンなことやったせいで
上級国民や吉本芸人を優先して
本来なら優先接種すべき老人が後回しになってるとか
本末転倒もいいとこだろw >>144
太郎はあの父親の影を消すためになりふりかまってられなかったんだろう
ちょっと同情する
信頼できる右腕ができれば化けると思うんだが 末端の自治体がどうやって全体の接種回数調整すんだよ
相当なアホやぞコイツ
打てるとこからどんどんやってくのが正解だからえーやろ
>>77
まあ元々2回目の事は考えてない感じはあったな 接種回数の上限はワクチンの数量で定まるのに
遅らせて何の意味が?
>>97
戦争なら前線にいる兵隊みんな死ぬパターン >>115
サボってるんじゃなくて
人員不足とクソソフトのせいだろ ???
全ての国民が2回打てるように手配したはずでは?www
スダレ「早く打てぇ!」→自治体「はい・・・」
太郎「早く打つなぁ!」→自治体「えぇ・・・」
大規模接種センターで打とうかと思ったけど2回目難民になるのは嫌なんだよ
どうすりゃ良いんだよ
エッセンシャルワーカーへの職域接種は必要
その範囲と規定がザルすぎ悪用されて崩壊
日本人の民度っすよコレが
ファイザーさんが二回目は6週までならOKって忖度してくれてんのに
何言っちゃってんの?
接種券は届いたけど、自治体の集団接種もかかりつけ病院も予約いっぱいでワクチン入荷の目処なしで保留だわ
自営業だから職場接種なんてないし、自分は下級国民だって思い知らされてる
そもそも都内では予約取りやめてるからな
23区内在住だが一昨日やっと接種券が届いたけど既に先週の時点で予約はできなかった
出来た奴は診療所を片っ端から数十回のリダイヤル→ほぼ断られるってのを何件も繰り返したり
何時間もかけてリロード繰り返して運良くキャンセル待ちに登録できたのだけ
それでいて職域摂取で中学生が既に摂取してたりするからな
もう俺は9月いっぱいの摂取は諦めたよ
既にワクチン接種したであろうジジイどもがノーマスクで出歩いてて非常に不快
31日~4日発表ベースで
計…441万回
土日も含めた一日平均に直すと63万回
6月7日~11日
計574 万
土日含めて平均82万
6月14日~18日
計745万 週平均106万
6月21日月曜270万
6月22日火曜133万
6月23日水曜146万
6月24日木曜140万
6月25日金曜142万
先週は週平均118万
6月28日月曜296万
6月29日火曜165万
6月30日水曜166万
7月1日木曜 140万
7月2日金曜 133万
先々週平均は128万回
7月5日月曜287万
7月6日火曜174万
7月7日水曜177万
7月8日木曜212万
7月9日金曜250万
今週週平均157万回
ペース落ちてないんだが
また嫌儲の負けか
自治体側で調整が必要なほど供給絞るなら特定業種以外の職域接種は不要だったろ
自治体のほうが年齢順、基礎疾患ありに公平に配分できるのになんでばらまいたんだ
利権と選挙目的のいつものお友達優遇だろ
イキリアトピーツイカス知的障害者さん「ワクチンうつのやめろ!」
パワハラ無能国家、これが日本の伝統
下っ端に責任押し付けて逃走
下っ端は自殺
接種が遅かったらワクチンをまわさないと脅迫ともとれることしておいてか?
隔離病棟に入れて二度と社会にだすなや
ネトサポも「政府は悪くない!自治体ガー」ってやってたもんな
ふーっ、やれやれ…政府が言わなきゃ何も出来ないのか
愚民どもが
と本気で考えてそうなのが腹立つ
あと廃棄が多すぎだよな
現代のコンビニですら大量の廃棄が出るってのに
食品よりシビアなワクチンで最初から無理な計画だったんではなかろうか
全自治体が相互に毎日連絡しあってうちは何件だからお前は何件にしろとか調整するんか?
地獄か
いざとなればアストラゼネカも使ったろって考えもあったと思う
海外に配ってみたらこれやべえ使えんってことなパターンじゃね
ワクチン摂取した40歳だが
昨日今日とくに何もないな
もうなんなのこの政府
河野太郎規制改革相は9日の記者会見で、新型コロナウイルスワクチンの接種のペースが速い自治体に「接種速度の最適化をお願いしたい」と呼びかけた。1日120万回接種する現状のペースの維持を目指す。
自治体により接種のスピードに差があると説明した。「自治体は供給量と手持ちの未接種のワクチンを勘案してほしい」と訴えた。
河野氏によると、自治体ごとの接種回数を全国ベースに換算すると「人口の少ない自治体で1日300万回、それなりの規模の自治体でも200万回を超えるところもある」という。逆に「まだ数十万回という自治体があるのも事実だ」と指摘した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0946X0Z00C21A7000000/ こいつまじで自分の発言訂正しなかったことあんのかよ
1日100万回達成は数日だけだな
70万回程度が現状だ
自治体『河野オマエなあ💢
職域接種も半分は国主導、老人7月末完了散々急がして電話までしてきた癖に…』
1人でも多く打てと言ったり
打ち過ぎだと言ったり
もうブルーインパルスだけ飛ばしてろよ
こいつも落選させないとダメだわ
選挙区民はそこを理解してんだろうな
>>259
六月上旬からほぼずっーと100万回以上だアホ
デマ流すな >>263
嘘乙
70万回程度だ
NHKのグラフ見ろw >>226
自衛隊の接種センターが一番確実でないかと思ってる。
政府の肝いりでやってるし、2回目できませんでしたは避けたいだろう。
が、この政府だと大丈夫とは言い切れないのが悲しい 供給量は決まってるんだから仕方ないだろ
恨むなら能力のない日本企業を恨め
>>263
100万回ろか大嘘 ソース出してみろw
アプリ作れない
調達管理出来ない
予約管理出来ない
在庫管理出来ない
でも
自治体が悪いけ
早く打ってワクチン無くなろうが無くならないように平均化して打とうがなんも変わらんやろ
ワクチンなんて早く打たなきゃ意味ないじゃん
なんで絞る必要あるんだよ?
平均で50万回以下だなw
2億回分に2年掛かるペースw
時間経過で感染リスク増えるのに接種を減らす理由が無いだろ
多いから遅くしろ→でも早く打つために何ができるのかを考えてくれ
???
水際対策→できない
ワクチン供給→イキリが混乱
アプリ→作れない
無能極まりない自民党政権
そう言われると行き辛いな
チケットは来てるけど予約はしてない
海外なら
阿鼻叫喚のワクチン争奪戦が始まるぞ
もう無いんだからwww
ある程度の期間の供給予定量を自治体に連絡したら、
その範囲内で自治体も調整すると思うのだけど。
こんなのが少し前まで有能扱いされてたという事実・・
>>305
悔しいからってそりゃないわ
な? 六月上旬から100〜130ペースだろ
素直に間違いは認めなさい
確かに日別の回数は誤解しやすいからさ うちの自治体でも接種券は来たけどぜんぜん接種の見込みなくてワロタ
数字をイロイロ見てみた結論
ワクチンは無いんだから、五輪も無観客になったんだと推測するよ
もうすぐ中止になるよ
このアピールからわずか10日余りなんだが
河野規制改革相 吉本興業の職域接種を視察 若い世代に呼びかけ
2021年6月28日 14時30分 千葉市も予約受付停止中
これで足りてるって言ってるやつは引きこもりかこどおじだろ
>>315
中止はないと思う
ここまで来たら意地でもやるよ
恥かくから(とっくに恥さらしなんだけど) 一回だけ中途半端に接種して二回目難民が大量に出た場合には
かえって感染拡大や新たな変異株の温床になることも懸念されてるな
大量にやれーーー!!
多いんだよ!クソの反日が!!!
こいつら無敵だな
1日100万回分(50万人)として
1億3千万人では(2億6千万回)
130,000,000÷500,000=260日
掛かるw
全部終わるのは、来年春程度だぞ
方法はあったんだがな
摂取がはじまる数ヶ月前に順番を決めておく
県ごとに入荷数が確定したら必要量を地区ごとに分配
それぞれ分配された数量分と同等数の予約者に順番ごとに摂取
>>57
悪いな
お膝元の平塚市はワクチン潤沢なンだわ >>321
あと仕事でやってるネトサポもいるよ
政府は悪くない!自治体ガー って繰り返してるからすぐ分かるw >>330
全員打たない よくて六割から七割
今月末で8000万回
来月で1億2000万回で希望者はある程度終わる つか打った瞬間にバーコードで把握されてないのがすごいよな
小売では当たり前に集計されてるのに
>>226
8月末閉鎖決定してるから7月中に一回目予約できれば大丈夫だろ
予約ができればだけどな 自重するのは企業であって自治体じゃないんじゃないの
企業で余った分はどうすんだよ
ツイッター ヤフコメ
捨て垢自民ネトサポだけ人気の河野
こんな気持ち悪い奴 現実世界で支持してる奴いないしな
電通テレビもワンパターンだ
>>336
だが、予約出来ないし
ワクチンは来ない ツイッター ヤフコメ
捨て垢自民ネトサポ 多数派工作出来る【特定のコメント欄】だけ人気の河野
こんな気持ち悪い奴 現実世界で支持してる奴いないしな
電通テレビもワンパターンだ
>>337
その辺のコンビニでさえ実用化されてるシステムを
なんで政府は導入できないんだろ・・ オリンピックが近づくにつれてアンシンアンゼンとは程遠い事ばかり起こるんだけど
やっぱ呪われてるのでは?
自治体首長「大規模会場作ってスタッフも揃えたが、国からワクチンが来ないので動きようが無い」
プロジェクトXのような壮大な事業とか言ってたけど
出番があるのは映像の世紀の方になっちゃったねドンマイ!
>>346
そもそも最初から賄賂でゲットした五輪枠だし
エンブレムデザインのパクリとかもあったし
初期から胡散臭いムーブばっかりだったな 無能政府だと思うけど
初めての事だから仕方ない
隠蔽や嘘の誇大広告は困る
あんまりワクチンが不足と言う
真実を広げると消される様子
成果が上がったら自分の手柄
失敗したら自治体のせい
自民党です
はあ?接種ペースが早いのは良いことだろ
供給が間に合わない問題を自治体のせいにしようとするなよ
数百万人が予約を勝手に取り消されて
数千万人かも・・・・
>>349
「映像の世紀 第×集: 東京五輪開幕・・・そして人々は地獄を見た」 要はバンバン打たれると2回目がないって白状してるようなもんじゃんこれ
デルタプラス株の
ソーシャルディスタンスは5~10mだぞ
ペースの遅い自治体にはワクチン回さないって言ったよな?あれから一月も経ってないぞ
自衛隊の東京会場予約、このままお待ちください画面から今回は予約満了となりましたに切り替わった
>>364
それな
だったらせめて職域接種は保留にしときゃ良かったのにねえ・・
「やってる感」アピール優先した結果このザマ 31日~4日発表ベースで
計…441万回
土日も含めた一日平均に直すと63万回
6月7日~11日
計574 万
土日含めて平均82万
6月14日~18日
計745万 週平均106万
6月21日月曜270万
6月22日火曜133万
6月23日水曜146万
6月24日木曜140万
6月25日金曜142万
先週は週平均118万
6月28日月曜296万
6月29日火曜165万
6月30日水曜166万
7月1日木曜 140万
7月2日金曜 133万
先々週平均は128万回
7月5日月曜287万
7月6日火曜174万
7月7日水曜177万
7月8日木曜212万
7月9日金曜250万
今週週平均157万回
ペース落ちてないんだが
また嫌儲の負けか
結局、現時点で国内に入荷したワクチンの総数はいくつなのか
Twitterでイキリ散らして海外からバッシングされて
すぐさまこの無能っぷりを晒すのか…
ソースNHKNEWSWEB
100万回↑はわずかに数十日だけだな
ワクチン接種は早ければ早いほど良いのではないのか?
射たない者は死亡もしくは重度の後遺症に苦しむというのに役所の手続きや段取りの方が人命より重要か
本末転倒な考え方ではないのか
ワクチンがあり余っていたなら職域接種もアリだと思うけど
ろくに高齢者など優先すべき人用のワクチンも確保できてないのに
職域接種とかやって何故か吉本芸人とか優先接種しちゃったスダレ&イキリ太郎
で今になって自治体向けの二回目接種ができなくなった始末
どこまでアホなんだかw
>>387
高齢者はほぼ接種完了が見えてるよ
いま考慮する必要はない >>382
281 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbec-c72N)[sage] 2021/07/09(金) 17:45:19.41 ID:U/rrAUey0
数日超えただけだw
直してて草 >>388
現に二回目難民やらキャンセルやら続出で現場大混乱してるやん ワクチン接種危険だとまだわからないのか特に若い人
あと10年も生きないジジババはどうでもいい
要は2021年末迄の
国内ワクチン量が9,700万回分だと言う事
現在五千万回程度実施
あと5ヶ月間は
入ってこないから、配れない
>>391
だからそんなんごく一部の例外であって
全体の接種スケジュールを作る上で考慮する必要がない >>389
1回目だけ打つ分はあるけど、追加が来ないからこのペースで行くと2回目打てないやつ続出して意味がなくなるから自治体はそれくらい察して調整しろやコラってこと 自治体に約束してる2回目の納品がないってことだろ
確保したワクチンの数字ウソついてたから
どんぶり勘定でワクチンばら蒔いたクセに何言ってんだクソが
>>393
あくまでも嘘つくんだな
毎月入ってくる 自分で予約じゃなくて直接いつどこに接種に来てくださいって紙くれないかな。無視したら後回しにするとかにしといて
>>395
そもそも最初に政府の言ってた全体の接種スケジュールがグダグダだったからこのザマじゃねえかw
信用できるかボケ 急げって言ったり緩めろ言ったり
そもそも供給量と予約数をちゃんと把握してコントロールしてないから悪いんや
兵站管理を疎かにするところは第二次大戦から全然変わってないな
これでクリニックに予約争奪戦が始まるな
そしてブラジルみたいに食塩水を高額で騙して打つ怪しいとこまで出てくる
>>388
高齢者3,600万人(7200万回分)の
2回目はまだまだ遠い
現在2回目終了 15,327,087人wwwwwww 初めから7月完了無理だつってたのを総務省使ってノルマ圧力掛けてきたんですけど?
頭安倍してんのこいつら?
>>406
だから高齢者でも受けたいやつは七割から八割だよ >>400
ソースは無い
年内9,700万回分しかソースは無いんだから
国が出してない これひょっとしなくても
スケジュール調整から自治体に任せてりゃ何も起こらなかったんじゃないの?
マジでアホなんこいつら???
>>409
大体高齢者の6割は一回目済んでるけど二回はまだ約3割なんだよ >>414
どのアンケートでもそう
というか海外もな >>416
派手なこと言っていい気分になるだけの、実務はからっきしなネトウヨみたいなお仕事です ついに自民党はコロナウイルスから賄賂貰いだしたのかよ
2021年中に9,700万回分(4,750万人分)
だけが公表
そして五千万回(全員2回うったなら2500万人)は終了した
>>232
職域で中学生って本当か?
モデルナは18歳以上対象だが 一日200万回のグラフってどこ行ったら見れんの
どこのグラフ見ても2週間前の120万をピークに、ここ1週間下降気味なグラフしか見れんのだけど
>>345
コンビニの本社の方がわーくにの官僚より優秀ってことだな
皮肉じゃなく普通に >>424
つまり明日以降も接種増えたら君の負けだな 菅が思いつき発言して総務省使って恫喝かましたから頑張ってたのに…
>>420
二回目に3週間後て思うとスケジュールが難しいかも >>433
負けたいわ、正直言って
だが、物は無い >>436
これな
まずはスダレが自治体に「煽り過ぎて混乱を招いてゴメンナサイ」するのが先だな 職域接種マンだけど
2回目は本当に予定通り接種できるかな...
国民のリアルな生命健康よりも
コンスタントな成果の数字が
滞うらないほうが大事ってかwww
>>448
1回目 うてたならOKぢゃね?
ダメなら、海外なら暴動起きるレベル >>451
他県で打ってる人は地元ではカウントされてないから
VRSの欠点だね まずいよこれ
他県でワクチンが足りなくなって
注文しても数があってないんだろうな
>>453
五輪と選挙に向けて「やってる感」演出が何よりも大事なんで >>458
最初から国単位で自衛隊がキャラバンしたほうがマシだったな >>316
このときすでにうまく回らないことをとっくに知ってたわけだから悪質だよな でも自民からしたら五輪後はワクチンいらないでしょ
感染抑える必要もうないし選挙は絶対負けないし
五輪もむ観客確定したし、もう7月末までなんてどうでもいい、みたいな。
1日100万回以上! とか瞬間風速を目標にするから本末転倒になってるんだよ
本当は二回目難民を出さないように
ちゃんと最初から政府が正確な供給量を基にペース配分すればよかった
吉本芸人にまで職域接種とか余計だったわ
意味不明過ぎるな。ペース早いと打てる人数減るんか?
2021年中は9,700万回分w
それも未定状況www
つか製造遅れが深刻という話があるからな
あとなぜか日本ではフリーザーのプラグ抜けが頻発して相当のロスが出てる
何かあっても俺が責任取るから自治体はどんどんやれとか言ってた気がするんだけど
気のせいかな?
>>480
コンセント抜けも作られた嘘かもねw
黒い政策かもねw やっぱり接種ペースが早すぎて不足している面もあるんだろうなあ
注射打てる奴が足りないからって獣医師まで動員したのに
ふたを開けてみたらワクチンが足りないとか
政府は行き当たりばったりだな
>>465
自治体ごとに差があるんだから遅れているならその方法で集中的にやればよかった話。
接種券も一括発送しておけば破棄になるから他市区町村でも今日空いてるからやりますか?って方法だって使えた。
接種券がなかったら本人がどれだけ打ちたくて目の前の余剰ワクチンを打つことはできない。
それでどれだけのワクチンがパーになったかと… スダレ「打てぇ!」
河野「ワクチン足りないから自治体は自重しろ打つな!」
なんなのこいつら
>>482
「自治体はどんどんやれと言ったな?あれは嘘だ」 >>480
ACアダプタ使ってるから簡単に抜けちゃうって見た 日本「死ぬ気で戦争しろ!」
国民「無理です…」
日本「は?非国民か?」
国民「わかりました…」
国民「はぁはぁやっとオーストラリア辺りまで来たぞ…補給ください」
日本「ねぇんだわ」
国民「…☠」
バカ「自治体のVRS入力遅れガー!!
>今月から9月にかけての供給量は、1日当たり100万回分を下回る
ロジが足引っ張ってんじゃねえかどうすんだこれ河野いい加減にしろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前がどんどん煽ったくせに
ふざんけんなよ河野太郎
これで自分の自治体の接種に影響が出たら許さない
金まいて人も増やしてるから今更やめられないやつだろ
>>488
ほんとそれな
いまの政府与党バカしかいねえw 無能な働き者の典型だな
そもそも数が十分に無いなら自治体接種だけに一本化してた方がマシだった
なんで職域接種とか余計なことするかね
>>370
平均150万行ってるな
韓国の接種率も抜いたし有能だろ ??「全国民分あるから打って打って打ちまくれ!」
↓
??「自重して」
最初のくだりはなんだったんだ..
言ってる意味わかんねーや
希望者には全員打たせる予定じゃねーのかよ?
一極政党は駄目だな独裁政権になってる
公明維新は金魚のフン
何馬鹿言ってるのよ
供給追いつかないのは内閣官僚がお粗末な仕事ばかりしてるせいだろ責任転嫁するな
ワクチン申請を募ったけど募集はしていないだろ
いい加減にしろ自治体
国に迷惑かけんな
>>507
まあ嫌儲は100万回すら無理っていってたし
こんだけ打てば供給上回るわ 東京の大規模接種会場の予約今回もあっという間に埋まったんだがこれ予約できてる奴いるんか
何言ってんのこのガイジ
コイツって現場に混乱もたらしてるだけじゃん
チマチマ打とうが早く打とうが接種率に差違はないんだからパッパカ打っちまったがいいのにな
あw仕事わざと遅らせないとやってる感が出ないんですよねw可愛そうにwwwwwww
モデルナからの調達失敗を
2ヶ月間も隠蔽してたクズ野郎がどの立場でほざいてんだ?
しかもコイツ摂取が遅い自治体にワクチンやらんと脅迫してたよなぁ?
まず土下座せえ!!
>>136
2回目組が出てきているんだから合算すれば多くなるだろ おめえはマジで椅子に座ってTwitterやってるだけだな
いや、嘘ついて混乱させてるから座ってるだけの人形置いた方がまだマシか
>>529
ほんとそれ
一番大事なワクチン総量の情報を隠蔽してた大罪は万死に値する 今考えれば
摂取の遅い自治体にワクチンやらんとかほざいてたのは
そもそも配るワクチンが無かったからなんだなw
それを自治体に責任転嫁してただけ
まごうことなきクズだよコイツ
まぁ謝ったら死ぬ病のイキリ太郎に
ワクチン調達のしくじりを謝れって方がムリな話かw
どうせ会見で詰められようが「次の質問どうぞ」しか言えないヤツだし
世襲の彼らが超頑張っているレベルがこれなんだから
もともと期待するのが間違っているだよな
所詮自民のカスやな
脳が入ってないバカはこいつが急かしたからいい方向にいったとか思ってんだろうけど
そもそも五輪終わったら一切コロナ政策しなくなりそう
早くしろって煽って仕組み作らせて
さらに予約させてるから今更遅くなんか…
今のもひと月前に作った速度だから調整は時間かかる
まあ初めての大規模オペレーションだしうまくいかない事自体は仕方ないが
ワクチンの量という肝心の情報を隠蔽したり
自治体を恫喝してまで早く打てとか煽っておいて
案の定ワクチン不足したら自治体に責任転嫁するとかは言語道断
万死に値する行為
俺は頭が悪いから、打ちすぎると接種が減るというのがわからんのだわ(;´Д`)
GW開けにモデルナからの調達にしくじってた事を
都議選終わるまで隠蔽してたカス野郎
5月の調達失敗を経て
丸川が先月急に「五輪はワクチン接種を前提としない安全を設計してる」
とかほざいたのも弾切れを知ってたという事だろ?
丸川もワクチン枯渇を知ってて国民を謀った共犯
予約キャンセル連絡センターでワロタ
これ全国イキリ被害者の会ができるまであるわw
>>548
ほんとこれ
政府がアホやからコロナ対策でけへん >>547
スダレ イキリ 丸川 セクハラ橋本
自民党クズしかいねえ・・・😫 まぁちょっと考えればおかしな話だよな
接種が進まない自治体には死んでも接種必達しろって脅す筈なのに
ワクチン供給を抑えるとかほざいたもんなコイツ
そのときから弾切れを疑ってたけどガチだったな
河野さんはこういう情報もきちんと発表するのが素晴らしいね
今の自民党大臣の中だとトップクラスで信頼できる大臣の一人
てか
デルタプラス株が来たらアウト
海外では
死亡者の99%は未接種者だぞ
もう年内の予約は出来ない予感が・・・・
どんどんやれ!
やっぱダメ止めろ!
そんな自由にいくわけない
次の会見で突っ込まれても
「次の質問どうぞ」とか連呼して乗り切るのかね?
摂取回数が少なくて文句言うんならわかるが多くて文句とは・・・
はよやれやボケェ言っときながら控えろとか
まあこういうガイジ日本にゃよくいるけどさ…w
河野にとっては接種が思いの外早かったのは誤算だったろうな
自治体がトロければ自分の調達ミスもバレずに済んで
イキリ罵倒してれば良かったんだからwww
ヒント 「外に出たら負け」
株価暴落が始まるぞ
紙くずになる前に換金だわ
そして大恐慌→大戦勃発
歴史は繰り返す
オリンピックがあるからもっと増やせって言ってなかった?
自治体ップさぁ
君たちがまともな速度で接種進めたらワクチン切れがバレるだろ?
責任取らされたら自治体ップも責任とれよ?
河野にとって大事なことは
調達不足を解消して接種を進めることでは無く
自分の調達しくじりを隠蔽することだった
それだけ
・・・などと訳の分からないことを言っており
余罪を追求する方針です
「早くしろ!!」
2週間後
「ゆっくりやれ!!」
キチガイですか
>>571
もう二度と来ないんじゃね
五輪さえ乗り切れば自民はいくら感染者増えようが選挙で負けないから
ワクチンいらないでしょ
もしかしたら総選挙直前に緊急輸入!あるかもしれんが さっさと情報を公開して
感染被害が大きい自治体への集中投下をしていれば
まだ被害は少なかったのにな
コイツの謝ったら死ぬ病のせいで被害が拡大したわ
これが元防衛大臣外務大臣の仕事やで
まあ世界が笑うポイントやね
ミスしたら何で素直に報告しないん?
ガキでも黙ってたらシバかれるんだぞ?
お前はガキ以下か?
ワクチン大臣専用機があれば効率よく輸入出来たんだよなー
頭の湧いたクソウヨの擁護コメントを予測しよう
俺は「憲法九条のせいで調達が遅れた」だと思う
大規模接種センターって必要だった?
あ、予約システムを中抜き外注するために設置したのか
自治体がかわいそう
朝令暮改やられてよく耐えているわ
それを取り仕切るのが担当大臣だろ出来ないならtwitterだけしてろアトピー
こいつは常に人のせいにしないと気が済まないのか
どんどんうてと急かしたのは内閣だろ
何で言う通りにしたら批判するんだよw
>>594
自治体のせいで進まないことにしたかったのに全力出されたからだろ >>590
防衛大臣経験者として影響力を行使できるとでも思ったんかな
藁にもすがる思いとでも言うのか ああガリガリ君のコーンポタージュ味や、桃屋の食べるラー油が店頭に無くなったようなモンか
ペース落とす必要はなくね
無きゃ無いで休憩してればいいだけだし
これさ市民1人あたり二回分のワクチンを確保しないで 一回目を自転車操業してる自治体あるじゃないの?
三週間の接種間隔があるはずなのにここまで枯渇するのは不自然過ぎるよ
Q なんでモデルナだけじゃなくファイザーも足りないの?
A ファイザーも入荷量少ないことを隠しているんだよ
いつ頃公表するのかな?ワクチン担当大臣さん
ワクチン供給できなくて申し訳ありませんって土下座しろよ無能
>>605
一回接種した直後に予約がとれるのがあたり前 こんな奴が
「総理になって欲しい人物」人気No.1
ワクチン供給量が足りないと政府が叩かれるけど自治体が摂取量絞れば自治体のせいにできるもんな
死ねよ
こいつはワクチンの供給ができないことをわかってたのに職域接種で上級に優先接種させた
そのうえワクチン足りないことを隠しながら自治体を脅迫した上に自治体がVRSを入力しないせいだと言い出した卑怯なやつ
即刻辞任レベルなんだけど
150万都市で5万人取り消しだから
じきに、全国で数百万人は取り消しが来るかな?
ワクチン接種 予約キャンセル相談センター迄出来ちゃったよ
自治体に負担ばっかかけて何がしたいんだ
ワクチン担当の公務員は大変だな
>>607
ファイザーからのワクチン供給量を超えて各自治体が接種会場とスタッフ増やし続けたら無駄になる 普段は糞みたいな自治体も圧力を受けて必死で頑張ってるのに
受付だけでも大変なのにキャンセルの仕事まで増やされては死んでしまうぞ
>>621
心情的にはそのレベル
国民裏切りすぎなんだよこいつ >>607
2回目が打てなくなる。まあ間隔開いても問題ないんだけどね。日本人はそういうとこだけ妙に真面目だから ジジババが打ててないのは失策だろ
ワクチンの管理不備はあったな
>>623
むしろわざと嫌がらせしてる可能性の方が高い
日本人が殺したいほど憎い自民党だし 16歳~64歳迄の7/10の1回目予約が7/5に取り消し連絡来たわ
2回目予約の人での取り消しは、今のところは聴いて無いが・・・
そのうち出て来そうな気配がむんむんするんだが
えっ?現在でも約3000万人が一回は接種してるとかいってるけどいなかっただけど回りは誰一人接種してないんだが
もうさ無能とか馬鹿とか無知とかイキりとかは良いよ
ある程度わかってて聞いてるから
でも平気ですぐバレる嘘付くのは止めろよ
それがアリならもう存在意義無いだろ
因みに、
来週から他県に転勤するので、2回目を他県で予約を入れてるがキャンセル連絡は来てない
>>630
わざとかもしれんわほんと
移民も推進してるし日本国民殺したいんだろうな >>614
素直に謝れる偉いってレベルの評価だからもうわけわからんよな >>1
>>2
チョンモメンは家賃も払えない非正規負け犬コロおじ
一方若者は自民を支持した
早くやれって言ったのどこの誰だよ
死んどけクソ無能
二回目がある事を想定してなかったとしか思えんのだけど
トイレットペーパー不足とか
去年のマスク足りない現象とかの様に国民の接種意欲を煽ってるだけだと信じたいが
ワクチン予約キャンセル相談センター迄作ってる自治体が有るのでワクチン品薄は本当だと思う
欠品状態は本当に来春には解消するんだろうか?
お盆から来春迄は完全引き籠りだな
あ、今までと一緒かwww
二回のワクチン足りないとこは 二回目分に加えて新規一回目も提供されると誤解してたの?
役所の予算みたいに使い切らないと来期減額するからな!みたいな指針がないと こんな事態にならなくない?
>>307
炎上芸は飽きるの早いしだんだん人が離れていくんだよな…w >>540
本当に
本当に憲法9条があってよかった ある分だけでも全速で打つべきじゃないの?
大臣が感染抑制を抑制する発言してどうすんだよ
足りないのではなく
貯め込んでる自治体があるので
そこから融通しろってのは
ウソだったの?
>>650
どういう理屈だよ
医者と看護師と配送業者なんかを瞬間的に10倍くらいに増やして
ファイザーから次のワクチン便が届くまで空白期間作るのか? さすがにワクチンが足りなくて「接種を鈍化させろ」なんて言うとは思わなかった
>>653
アホでも解るように言ってくれないか
何いってんだか全然わからねぇ >>650
2回目打つタイミングもあるからアホみたいに打ちまくるわけにもいかないんです 日本の役所は基本的にこういう単純作業は得意だし、張り切ってやる
いったん作業が軌道に乗っちゃえばどんどん進んでしまうのは当然
加速度的に早くなってしまう
バカ「死ぬ気で全力でやれぇ」
↓
バカ「引くこと覚えろカス」
こいつの言う通りにやって結果的に11月までに終わらなかったら供給不足確定だから責任取るのかね
このクシャおじさんみたいなのがなんで人気あるの?馬鹿なの?
は?てめえらが7月末までに高齢者終わらせろって言ったんだろ?
そのために頑張ってんのに何言ってんだよ?この無能なめてんじゃねーよ
>>652
溜め込んでる自治体もあるが
2021年年末迄は、ファイザー製が
高齢者分3,600万人(7,200万回)
医療従事者分500万人(1,000万回分)
16歳~64歳までの内 750万人(1,500万回分)
+モデルナ製1500万回分?
を使えば終了みたいだよ
あとは、高齢者、医療従事者の未接種希望者分
来年まで、引き籠もるわぁ >>658
ファイザーからの供給量は変えられない
供給量から換算して1日120万回くらいで打ち続けたら丁度いいということ
140万回打ち続けたらいずれワクチンが無くなって接種や配送のスタッフが何もしない空白期間が生まれる
120万回分以上はスタッフと会場増やすだけ無駄になるだろ
各自治体からの報告にタイムラグあって集計も遅れるから予約数増え過ぎてると把握したのも遅れたんだろう もしかしてモデルナ以外のワクチン供給量も盛った??
俺は頭が悪いから、打ちすぎると接種が減るというのがわからんのだわ(;´Д`)
一回目分で使い切っている自治体を把握しておらず ここは接種が進んでいるとして要求どおり提供してたのなら
足りなくなるという話も分かる
最速で進むのはいいことなのに
不手際でワクチン足りなくなるから忖度して遅くしろよとかアホか
在庫分全部打たせろよ・・・
二回目難民が続出しててワロタwwww
いや笑ってる場合じゃないけど....orz
はじめから、足りてない様子
五輪が無観客になったから発表
又は
足りてないから→無観客にした
供給が無いからお盆過ぎから年末迄、ワクチン接種は一旦中止っぽいな
来年も供給が無ければ再来年まで中止かな?
又は大戦間近なので自衛隊員を優先して接種とかかな?
これがうわぁNHKデマ流すのやめろよ
とかイキリしてファンネルに襲わせたゴミですよ
ゴミ
せっかく痛い思いしたのに、2回目が打てなくて効果がないとか悲しすぎる
Fax廃止も出来ない
ワクチンのおつかいもできない
何なら出来るんだ?コイツはさぁ
>>62みてもコミュ障とかいって擁護してる人いるけど、
フツーに人間キライなんだよコイツわ
(正義をタテに)人を排除するのも虐めるのも好きなんだ というかクシャおじさんは
コロナウイルスの代理人かな?
1日120万回にしろと言われても各自治体は調整量分からんのでは?どこがどの程度
減らして、全体で120万にするのか筋道を作るのが担当大臣の仕事では。
これってワクチンが足らなくなったときに、自治体のせいにするための布石では。
そして、100万回を超えるのは
もう今年中は無いから