「電源タップにも寿命、交換目安は3から5年」メーカーの投稿に反響
「#本当の事なので5回言います
電源タップにも寿命があります。
電源タップにも寿命があります。
電源タップにも寿命があります。
電源タップにも寿命があります。
電源タップにも寿命があります。
※ 電源タップは消耗品で、交換目安は3ー5年。(日本配線システム工業会より)」
同社アカウントには「知らなかった」「教えてくれてありがとうございます」「思ったより短い」
「10年以上使ってました」などの声が寄せられ、現在も拡散は続いています。
https://news.livedoor.com/article/detail/19964499/ ないよ
お前の住んでる家の電線何年使ってると思ってるんだ
末端の線だけ変えて満足か
点検して、異常があれば、新しいテーブルタップに交換しましょう
って書いてあるんだが?
誰も3-5年で替えろとは言ってないぞ
昔は期限無くて今は5年なんだろ
買い換えないと儲からないからね
つい最近PCやら一式接続してた電源タップ交換したばかりだわ
ちょっと焦げてたし 下手したら死んでたかもしれん
プラスチック樹脂で作ってあるものって
遠からずプラが割れて寿命になるよな
ですがその理屈だと、家電の電源ケーブルも交換しなければ使えなくなるのではないでしょうか。
たまにふと触るとすげー熱くなってたりするのあるよね
あれ大丈夫なん?
ほこりまみれの部屋で使ってた奴はところどころ焦げてたわ
ヒーターとか使うとタップ自体も熱くなって異臭とかしてな
かれこれ20年くらいは使ってるけどなんも異常ないな
オフィスで使ってるタップ何十年も前のやつだと思うが気にするやついない
ずっと見てるわけでもないのに異常ないかなんて分からない
カーペットの上にあって誇りまみれだったせいか、電子レンジのコンセント差したら一回燃えたことがあるな
そんな短期間に交換しなくていいと思うけど これを機会に一度点検するのはお勧めするな
直射日光に当てたりせず線を踏んだり引っ張ったりせず頻繁に抜き差しせずちゃんと掃除してあれば数十年使っても問題ないぞ
こないだ思い立って変えたわ
10年以上使うのはこええ
高校時代に授業で作った3口タップ
20年近く経ってるが未だ現役だぞ?
そこまでいうならコンセントの後ろから先も交換しろよ無意味だろ
ACアダプタはコードの付け根が加水分解で折れてショートするよな
10年以上使ってるのが1ヶ所電気通らなくなったわ
そろそろ買い替え時か
普通の奴じゃなくてOA機器用の大量にさせるやつが脆いイメージ
ちゃんとしたとこが作ってないし
普通の奴はトラッキング現象起こしそうなのや熱持ったり変形したりゴミが詰まってるようなのは交換だろうけど
3-5年って実感より短すぎないか…
分解してみ
中に謎の毛玉がビビるくらい溜まってるから
スイッチ付タップに関してはマジ
スイッチのOFF/ONをしてなくても経年劣化でスイッチ部がもげて通電しなくなる
スイッチ付タップのスイッチのライトは割とつかなくなる
電子タップって何?
タッチパネルのことかと思ったわ
タコ足だろ
カタカナで「ナショナル」って書いてあるのが家にあるんだが?
それ以上の保証書なんてないだろ メーカーの免責自衛だし叩くのもおかしい
電源タップなんて
壁に埋め込まれたコンセントと大差ないぞ
3〜5年で家中のコンセント取り替えるか?
中学で技術の時間に作ったタップ20年近く使ってるけど変える気ないわ
コンセントも劣化するから取り替え必要だぞ
電工4要るぞ
替えとる奴おりゅ?
家の壁裏の配線も5年で交換してるのか?
家電メーカーの思いついた新たな買い替え商法だろ
電気屋の宣伝だよこんなの。配線器具にしろタップにしろ10年経ってもノートラブルなんてのは当たり前
事故るときの原因は人間だから
実家とかまるで構造が違う奴がある
大事に30年位つかってそうなんだけど
スイッチ式で且つライトが点灯するような電源タップは寿命あるかも
あと、落雷対応のやつも寿命あるって説明書に書いてあったな
結局、何の機能も付いていないシンプルなのが一番いいのかもしれない
10年使ってました
って
じゃあ10年使えるじゃん
馬鹿なの?
ONにすると光るアレが痙攣してるみたいにすげえチカチカしてるんだけど大丈夫なのかね… 一番古いのは30年前のだけど問題ない。
年に一回はメガで絶縁測ってるし、0.2MΩもあるから問題なし!
電源タップはまだ平気だけど
スマホの充電ケーブルの劣化が原因でバッテリー爆発しかけた事はあった
それからはちゃんと買い換えてる
とんでもねえ旧型のやつも
仏間でお盆の提灯大量に点けるときに活躍しとる
家のコンセントどうすんだよ、ガイジかよ
50年とか使ってるだろ
>>3
タコ足配線火事でググっとけ
まだ死にたくないだろ? 安物を2回焦がした経験から今はパナソニック製だけ使うようにしている
毎日挿抜してるならそのくらいの寿命かもだが
挿しっぱなしなら大電流流して高発熱させない限り何も問題無い
まあ嘘だと思うならそれでもいいよ
火事で死ぬだけだから
OA機器用のマルチタップみたいなのは外国の訳の分からないメーカーが作ってたりする
売ってるとこもキーボードやら売ってる会社…
そりゃ品質は外国基準だからヤバいw
お前らはちゃんと使ってるから平気だろうけどほこりまみれで使ってる奴のこと想定してないだろ
スイッチ式のやつが火花吹くようになったことがあるから寿命があるのはわかる
実家から出る時持って来たから40年以上使ってるんだが
白いタップは黄ばみがひどかったり爪で押して明らかに劣化してんなと思ったや変えてるよ
あと熱持ったりするのも
室内で適切に使っていれば10年はもつ
ケンモメンみたいに汚部屋で放置してると5年も持たない
最悪火事の原因になる
>>48
そう言われてみるとスイッチ付きの方が設計が複雑になるからスイッチ無しより劣化は早いとかあるかもな まあ、交換は難しくても
たまに目視点検して抜いてみて間にホコリがあったら拭っとかないと
トラッキング現象とかおこっちゃうよ
真上にカーテンあったら天井まで火が行って5分もかからずに全焼コースだなw
煙感知器あっても音なるだけだしね、家庭用のやつw
電気ヒーターの季節が終わったからわが家は問題なす
12月に電気ヒーターのプラグが溶けたのにはマジでびびった
それなら壁に埋め込まれた配線も3〜5年で交換必要だろ
ほほう。では聞く。本物の寿命とはなんなのだ
ふうむ。寿命か。では、そもそも寿命とは何なのだ。
インドでも寿命はあるのか。
この店の寿命が本物と言ったからには答えて貰うぞ。
まず第一に寿命とは何か
タップの口はあまり上に向けとかない方がいいぞ
中にホコリが入って故障や火事の原因になる
ライティングダクトの開口部を上に向けたらいけないのと同じ
あっちはシャレにならんから法律で禁止されてる
ナショナル製は現役
3〜5年しか持たないのしか買えないゴミゆとりの賞味期限も新卒からそのくらい
わかったら今すぐ自殺しろ
最近知ったんだがタワー型のオススメ
pc周りがめっちゃスッキリするぞ
>>83
ケーブルの挿抜はコネクタ部のダメージになる
塑性変形してガバマンコネクタになると接触弱くなって接触抵抗増えて電流減って充電時間かかる
充電に時間かかるなと思ったらとっかえるのがええぞ 実家から持って帰ったやつは40年は使っている感じだが?
電源タップが多少ショートしても周りに燃えるものがなければ簡単には火事にならない
ソースはうちの古い工場
掃除ついでに機械のうらに潜ったらコンセントがことごとく真っ黒のススだらけだった
屋内配線、普通の20Aぐらいの線じゃん
コンセントもケンモメンのこどおじ部屋には昭和のナショナルのコンセントだったりするだろ
そういうことだ
>>111
配線じゃなくてプラグの接点から熱が出るんだよ (´・ω・`) 実家には明らかに昭和のタップあるわ
すげえ黄ばんでるやつ
それなら部屋の壁のコンセント刺すところは大丈夫なんか?
仮に20年前のがあったとして、消費電力的に問題ないのかな?
昔の方が電気食ってたのか
家電の数で言えば圧倒的に今の方が多そうだが
変形してたり熱持ってたり
重いもので潰してたりってのは交換考えた方がいい
中のより線が切れてて許容電流が下がって熱がでる
最後には被覆が破れてショートしてボンッ!
おい!今タップ確認したら
Nationalって書いてあったんだけど?
>>3
大学生の時に買ったやつ50年くらい使ってるが問題ないな 俺もそうなんだけどこれ心配症すぎるよなぁ
こんなことに恐怖感じてたらなんも楽しめんよな
>>113
雄山先生! 海原雄山先生でございますか!? なのよ 使用してる家電も1500W内に収める
配線はできるだけ短くする
タコ足は1500W以内なら問題ないんでないの…
自分で小学生のときの工作で作ったやつを20年以上使ってるけどまだ大丈夫
まあ口いっこで10A超えるような器具でなければ、ぶっちゃけ大丈夫よ
いまどきほとんどないでしょそんなクソ電気食う器具なんて
>>116
3つ目の穴ってアース用?
こんなのあるんだ >>119
コンセントもブレーカーもプラなんだが何が言いたいんだ >>88
JRでも国鉄時代の扇風機回してるから・・・ ヤザワコーポレーションを不買リストに追加した
ここの電源タップは寿命が短いので買いません
注意すんのは炊飯器、オーブントースター、電子レンジ
給湯器、暖房器具、冷蔵庫とか1000W級
炊飯器なんか1500W近く単品で使うのがある
スイッチ付きの電源タップはスイッチ部分が壊れた時に交換してる
大体15年ぐらいは持つ
可動部あると数年の寿命だな
プラグが回転する物、スイッチ、この辺りは駄目になる
原始的な物は大電流を流さなければ15年はもつ
某P社のタップすぐこわれたわ 有名メーカーだからといってこわれやすくないとは限らない
全部が一気に駄目になるわけじゃないと使えない場所が出てくる
寿命てか
スイッチのLEDが点滅するのがうっとうしいんだよ
いまは馬鹿のミクスのせでコスト削減しないといけないから付いてすらないだろうが
二重被覆じゃないタップは変えた方が良いぞ
ちょっと傷付くとそこから割れて露出してヤバい
うそくせーわ
どんな耐久テストしてんのか示して欲しいわ
>>145
ショボいのだと1200Wまでとか、リコールされたような100均のだと1000Wとかもあったような >>153
俺んちで燃えたのはダイソーのやつだった
リコールになったやつwwwwww 埃をためない、タップや線を触って熱を持ってないか確認
日常的にこれができるなら好きなだけ使い続けろ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/04/03(土) 17:55:37.87
ヤザワコーポレーションのタップは寿命短いんだね
わかった
似た記事を見てうちにあったナショナルの延長コードを買い替えたわ
30年前の緑色でけっこう太めだったしお気に入りだったのになあ
ダイソーのタップが壁の中に埋まってんだよなーまじでヤバイ
例えば、コードの上にコタツの脚や家具が乗っていたり、テープなどでとめていると、コード自体が傷みます
「コードが押し潰されていたり、プラスチックの部分にヒビが入っていたり、目視による点検で分かるような異常があれば交換してください」
いや実際ホコリやら髪やらチリやら入ってるだろうしな
俺も正直怖い
>>142
70代でこんなとこにいるなんて終わってんなー
あ、終わってる人生だったからここにいるのか笑 電子レンジは30年元気に動いてるけど
元の価格が違うからケチってたんだな
★【危険チェック】
>・コンセントプラグにほこりがたまっている
>・コードを束ねて使っている
>・コードが家具の下敷きになっている
>・電気製品の消費電力の合計が電源タップの最大容量を超えている
>・コードやプラグが熱くなっている
>・同じ電源タップを5年以上使っている
よく見かける意見だけど
電源タップが原因で火事ってそんな起こってるの?
モバイルバッテリーの方がまだ見かけるような
倉庫の配線自分で適当に配線してたら
点検しに来た人に怒られたわ
>>93
タコ足配線とタップの寿命どう関係あるんだ うちのタップが焦げたのはホコリが付着してたところに飲み物こぼしてぽいんだな
おまえらも本当が気をつけろよ 焦げて樹脂がちょっと変形してたくらいで
ぼやにもならずに済んだから良かったようなもんだけど
見つけたときは正直寒気したぞ いまから点検しておけよマジで
燃えると大問題になるから
責任回避してるだけだぞ
50年使え
これは嘘
爺ちゃんの家は明治時代のタップが柱に打ち付けてある(電気工事違反)
>>185
基本そうだから過度に恐れる必要はない
しかしごくまれにガチマジで火が出るから、点検は欠かすなという話 使用し続けて事故起こす確率と新品買って不良品掴む確率同じくらいじゃねえのか買わねえよ
電源タップのスイッチのネオンランプの寿命短過ぎない?
今はもう代わりの方法出てきた?
ほならコンセント自体も消耗品はずだか?
建築以来交換なんてしないだろ
タップマウントしようぜ
お前らのタップどれくらい使ってる?
俺は最長で6年
>>191
よかった 差込口がちょっと溶けているは大丈夫なんだな テスタクランプとかいうの、あと10年は使うわ >>207
あれネオンランプていうのかうっとうしいよな
まあLEDにすれば点滅はしなくなるだろな 天井裏に養蚕の電灯ソケットがありタップ一杯あるし木造だが
燃えていないのだから、無事なのだ
壁のコンセントも電気ストーブを使ってるとあっという間にガバマン化するから
消費電力高い器具が刺さってると寿命が一気に縮むよな
あとスマホの電源タップは差し込んでから通電するのが正しいって話だぞ
スパークすると端子が一気に劣化するらしい
そんなことより扇風機のモーターは寿命があるから気を付けないと
回転が遅い時は発火する可能性があるから直ちに使用辞めるべき
一人が電源タップ2つ使う職場で働いてるけど
10年以上使ってるのばっか
そんなこと言ったら築40年の埋め込みコンセントとかどうなんだよw
もう20年近く使い続けてるのあるからそれだけでも交換するかな
>>151
タップの場合ケーブル内部の被覆が劣化してケーブルを曲げ伸ばししたときにショートする可能性がある
壁内配線だったら基本的に動かさないからね 20年以上使ってて買い換えたら新しい方だけ時々供給が止まる
しねエレコム
>>170
コンセント自体も1500Wだし
それ以下って事故の原因になりそうだな >一般には、コンセントやたこ足配線1つあたりの定格電力は15A(1500W・ワット)ですので、ここを超過しないようにすることがもっとも大雪です。
http://energy-navi.com/たこ足配線(テーブルたっぷ)の危険性!いくつ/
掃除機とか電子レンジとか、ワット数がでかいものを使う場合は、
たこ足につなぐと制限値を超えるので別な配線にしろってことか >>207
いまはLEDになったで
>>210
去年ママンの家で50年つこうてたやつを交換してやったで (^^) この理屈だと屋内配線も定期的に変えなきゃ駄目じゃん
電源タップメーカー「電源タップにも寿命があります」
ホコリはペット狩ってたりすると溜まりが一段階違うかも
特に長毛種のやつ
本当にそのレベルだったらインフラが成り立たないレベル
ぼろいタップの裏側の蓋が壊れて外れてビリビリしたことはある
定期的に筐体はチェックはしたほうがいい
延長ケーブルとケーブルが無いタップ部だけの組み合わせで使ってる。この場合はタップだけを交換すればいいのか
こどおじモメンなら中学のときに作ったやつまだ使ってそう
>>235
すんませんw
モンハンのスレ行ってたから… >>145
たとえ1500W以内でも、ひと口あたり1000Wを超えるようなものは注意しろ こういうのは乱暴な人の最悪な使い方を想定してるから普通の人ならかなり持つ
10年以上使ってたヤツトースターと電気ケトル同時に使ったら死んだわ
しかしタップを買い替えさせようとかセコイ広告スレやな
百均で買えば良し
エアダスターでプシュプシュしてホコリ取ってれば大丈夫でしょ(適当)
コンセント少ないからタップ必需品
全部買い換えるとなるとかなりかかりそう
手作りのやつは危ないんで有名メーカー品とかに変えた方がいいかな
トラッキング防止機能や被覆が強化されてたりシャッターついてたりするし
寿命がきた奴はわかる
スイッチ付きだとスイッチがきかなくなったりやたらアチアチになったりするので
そしたら交換
なるほど
高ワット数のもの、たとえば掃除機等はできるだけコードが短いタップにつなぐと
これで「新品買わせるためのデマだ!」ってなるのがケンモメン
掃除機はそこまでワット数高くないんじゃないの
1000W使うようなのだとコンセント直がいいかもね
無理なら短いやつだな
見えてるところは全然平気ぽいけど
テレビの裏側のブラックホールにあるやつが怪しい
確認もできない
最近復活したがちょい前は100均から消えてた
火災連発したんだろうな
復活後は200〜300円するが
扇風機は30年ものとかも珍しくなくて
いろんな原因で出火するからタップなんかよりもヤバいねw
>>246
「奥と手前」がタコ足の「根元と末端」のことを言ってるのなら、当然奥だ
高Wの機器は配電盤に近ければ近いほど安全かつ省エネになるんやで
タコ足配線の末端は電圧が5V近く下がるケースもあるからな ねじで締めてるから錆びたり振動で緩むくらいはあるし絶縁が滅びたりもする
あと接触ばねががばがばかもしれん
安いから分解して治すのはめんどくさいかもね
中華タブについてたUSBが充電に使ってただけで線黒くなって焦げてたから品質にもよるんじゃないかなあ
ハズレ引けばマジでショートして焦げるだけで済めばいいけど最悪火事になるだろうな
昭和のコンセントの魅力 >>187
老人のすくつにいるおまえが終わってんぞ コンセントまで来てるVAは1.6mmで20Aなんだよな
ブレーカーも20Aの配線用遮断器だから40Aぐらい使わないとすぐ落ちないだろうな
古いやつのプラが劣化してて抜き差ししただけで割れたことはあるわ
>>271
なるほど末端のほうが電圧が下がって安心だな 家建てる時に埋め込んでるからそもそも交換できないだろ
>>288
家電って普通は5年ぐらいで壊れるけど
昔の扇風機は単純構造で壊れにくいんだよ
だから30年物とかあって変な出火の仕方する なんで電源アダプターやコンセントってずっと形変わんねえんだよ
危険なんだから変えていくべきだろ
USBのタイプはコロコロ変わってんのに
電気工事士の資格がないと触ったら怒られるがばれる要素が何もない
メーカーが売りたいだけなのかもしらんが、各スイッチつきの4つ穴のうち2つが壊れたわ
2つでやりくりしとる
不良品かと思ったが、10年以上使っているしなぁ。寿命あるのか
>>295
知ってる
だから「最近の」って書いた
数年前サーキュレータ買ったけど
一度倒れて角度調節するところ折れたわ
再生プラとか使うからモロくなってる 古い家だとブレーカーに漏電遮断器つけてない家あるから
ソッチのほうがヤバいぞ
( `ハ´)製スマホの充電ケーブル
使い始めて一週間も経たずにもう被覆がベタベタしてきてやばい
最近のはどれもコストダウンで粗悪品が多いから確かに危険かもなw
>>276
中国製の電線物はマジでやめとけ
直流5Vでさえ危険な品物が平気で出回っている
皮むくと愕然とするぞ >>300
それはそれでなんか安っぽい作りで怖くないかw 電気タップ交換した所で
コンセント指す場所が腐ってたら意味ないのでは
扇風機はあの10年前の輪番停電の夏
近所のスーパーで1000で買った昔ながらのデザインの
軽くて使いやくて愛用してる
まだ使う
ELPAのタップのスイッチが割れるのは交換のサインだったのか
コンセント自体が壊れたら交換に最低数千円はかかるんじゃないのかな
壊さないように片手で線引っ張って抜いてとかやめようねw
丁寧に説明書通りに両手で根本をもって抜かないと火事で死ぬよ
40年前に中学の授業で作った奴使ってたけど
ちょっと前に似たようなスレ立ってて怖くなって買い換えた
嘘付けアホ
実家にナショナル製の40年ものがあるわ
電源タップなんて30年40年ぐらい平気で使ってないか
最近Ankerの電源タップ買ったわ
USB端子も付いてて最強
>>279
これこれ なんか溶けてるんだよな
リフォームしてリ築30年以上の物件とか一見見た目はキレイでも中身はこれだろ 大丈夫なのかね 中学の技術の時間に作った電源タップ30年以上使ってるわw
巻いたままとか直射日光でも当たってない限り平気だろ
パナソニックは据え置き食洗機の電源ケーブル長くして欲しい
理想は専用コンセント増設だけど
安易にタップ使って1500W超えしてタップが発火してる例をブログだけでも何軒も見かけたぞ
こればかりは完全にどこの国の製品とか100均とかメーカー品とかじゃなく
個体が当たりかどうかの世界
そしてそれは買う前には全くわからない
>>116
アース用の穴あるなら2ピン+アース線のケーブルを3ピンのに変えるか変換噛ました方がいいと思う 古いプラグが箪笥の裏で焦げて死亡してるの経験してから全て新しくしたわ
巻いたまま使うと発熱があるんだよな
相当長くないと問題ないと思うけど巻いたまま使うのは精神衛生上わるいな
ガキのころつくった30年前の電源タップまだ使ってるが
タップじゃないけど20年くらい前にダイソーで買った延長コードまだ使ってるな
>>334
東京のうさぎ小屋想定してるからだろな
まあ馬鹿のミクスでのコスト削減が一番だろうが 頻繁に抜き差ししない、動かさないなら寿命はもうちょっと長くなる
ジャップ連呼してるワイでもタップだけはパナソニックを愛用してるわ
丈夫さが全然違う
電気主任で保守やってるけど耐用年数なんかを説明して更新の予算おろすのってかなり大変なんだよね
その時まで普通に使えてるしどこも金払うのは嫌
それに年数過ぎても結構保つからこのスレと同じ様な反応をされる
まあタップは例に上がってる様な事してなきゃ5年でも変える必要ないけど
中華製のケトルはコードがカチカチになってる
消費電力あるから熱劣化なんだろうな、これがひび割れたら火災の原因
完全にメーカーのステマ
バカが騙されて買い替える
そしてウソじゃない技術的根拠もいちおうもってるってやつ
1万分の1レベルの確率で、そんなもん交通ルール守ってても事故る確率のほうがはるかに高い
宝くじに当たるほうがはるかに確率が高いレベルのもの
生命保険と同じ情弱が騙されるクソ情報
>>345
そこまで言うなら自宅の電気回線も耐用年数過ぎたら自分で変えてるんだろうな
保守やってるぐらいなら免許も持ってるんでしょ? >>37
中学校じゃね?
俺は中2の頃の技術の授業で作った延長コードを二十年以上使ってるが問題なし
メーカーの品質がクソなんだよ ねじったりもの通らせたり物理的ダメージがないなら屋内で被膜銅線が劣化はないだろ
もちろん直射日光当たったりしてると塩ビ被膜がカッチカチになって曲げ部に亀裂入ったりするだろうが
火が出そうなとこに燃料になるもの置かないのもいいかもな
カーテンも防火カーテンとかあるんでしょ
かなりの安全率取っての年数ではあるけど
長年使用してたものは折を見て替えたほうが良いのは事実だよ
一番気をつけるところはタップに限らないけど挿しっぱなしのコンセント接続部だけどね
ホコリとか溜まってるとヤバイ
寿命があろうとなかろうと
5回も6回も言うクッソさぶいヤツのいうことなんか信用しない
寿命がきたら火事じゃなくて切れるようにはなってないの?
昔のTVなんかは外装自体が燃えやすくて
コンセントからトラッキング現象で出火、燃え移って火事ってコンボがあった
今のやつは難燃性のやつで燃えにくいみたいだけど
火が出ても燃料がなければセーフになることもある
20年平気とか言ってる奴は挿しっぱでコンセント周りの掃除とかしてないだろうしな
>>361
モバイルバッテリーが爆発炎上しても問題ないような耐火袋とかないもんかね 充電時に突っ込んでおく
地味に需要あると思うんだが スイッチ爆発したことあるよ
2年で取り替えることにしてる
パナの防水パッキンとシャッター付いてる電源タップが最強
>>359
>>37が高校と言っているのにも関わらず、
わざわざ中学じゃねとか言ってくるあたりに病的なものを感じる
そりゃお前は中学で作ったのかもしれんが他人は違うかもしれんだろ
自分の中だけが正しいと思い込んでそう 寿命って被膜の劣化かな?
油煙あふれた調理場とかのは曲げたりうごかしたらやぶれたりしそうではあるね
>>68みたいに
すぐ
宣伝だー
売るための言い訳だー
って言い出す奴いるよな それ以前に「火事の原因になるからホコリが付着しないようにこまめに掃除しろ」
ってのが無理
タップって大抵目につかない影に置くやん
>>344
おまえにはジャップ連呼する資格ないわ
何故ならおれは中国製使ってるから >>344
電気やってる奴ほどホムセンの激安ものは選ばない マネシタは基本糞だけどタップはここが一流だな
100均とか支那の安物は確かに3年位が寿命だと思う
万一火災となった時にお前の使いすぎだと言うためだけの指標
>>380
そもそも構造が頭悪いんだよな
逆さになるようにしとけば入らないのに
なんでこんな馬鹿が考えた形がスタンダードになったんだ >>336
このタップをちゃんと接地しとるやつなんておるか? なんだかんだ耐久性と安全性はジャップメーカーはある
>>380
コンセントの歯の間のホコリふき取るだけでも違う
あそこが水吸ったりしてショートしてボンッ!ってなるのがトラッキング現象
見えないとこの奴は変な力かかって変形してたり家具で潰したりしてるから特に危険 電子レンジとか500wで温めていても瞬間的にそれ以上になってることあるから電源タップ溶けたりする
>>395
なんだかんだ叫んだって買いたいもの買うべきです >>248
一時期の100均タップ事故起こし過ぎで自主回収かかってたから気をつけろよ >>116
ハーイ
./| ./| /|
|/ __ |/ __ |/ __
.ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│.
.┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ 三口タップ一つ溶けて通電しなくなったけど
残り2つは無事だから使ってるけどヤバいのかな
ケーブルの長いのは危ないよな
長い分高いけど変えたほうが安全ではある
スマホのC型ケーブルも中華ばっかだし最近充電し辛いなーと思ってたら煙吹いたから危なかった
危機感煽って売りたいだけだろ
単に金属と線繋いでるだけなのに寿命5年とかありえんから
>>397
あれONOFFで調整してるだけだからな ドライバーで電線を締めるタイプで自作したことがあれば
劣化など起きない構造だとわかるし。
>>380>>396
トラッキング予防用のゴムとか売ってるやん
あれでかなり予防できるやろ
最近はタップからしてプラグの方は根元樹脂で覆ってるし >>401
怪しいと思ったら交換しないと命にかかわるよ 100均で買ったのは火花でたな回収対象品だったのかも
ホコリに引火(トラッキング)か、定格超え使用か、物理的寿命で割れる
この3つしかない
気にスンナ
掃除しとけばヨシ
電流が常に定格近く流れてるのならそうしたほうがいい
どこのメーカーがいいんだ?
やっぱパナソニック一択?
>>269
交流電流でイオンの移動が問題になると思うか? ストーブとかレンジとかは壁に直接つけずに電源タップ介するのはやばいらしい
@kurema_makoto
ダイソーの節電タップ、石英管ストーブの手元スイッチとして使ってたんだが…溶けた。
スイッチが動かなくなるまで気づかなかった。
最大1500Wの製品で、接続先は最大800W、実際は400Wでしか使ったことないのに。
発火しないだけでもマシだが、さすがに長時間大電流だとダメなんだな。
熱持ってたし。
ホームセンターで同等品を見てみたら「電気ストーブには使用しないこと」と書いてあった。
石英管ストーブは電気ストーブだよな。困った。
百均のも同様だったのかな?
一々足元に潜ってスイッチを操作するのは面倒なので困るね。
百均もホムセンのも電流は一緒だったから安全性も変わらないのかな。 >>357
免許って電気主任と書いてるんだが…
家庭用の低圧なんて基本的には目視点検と温度、絶縁抵抗、漏れ電流測定くらいでいいんだよ
壊れたら当然変えてるけど 差し込み口がガバガバなるのが早いんじゃない?タップだと何度も抜き差しするし
そんで高電流の機器使うと熱持って溶けたり燃えたりするんじゃないかな
今のタップは騒がれたからか良くなったが昔のタップはすぐに買い替えるべき対象
電源タップは普及度と使用期間から考えると逆に古いのほど安全まである
燃えるのって大半が新しいタイプのだからな
>>420
俺も中国製タップがバチバチ変な音して溶けたことあるわ >>378
「新しい物を買わせろ」「時代遅れにさせろ」というジャップ広告屋の戦略には乗らねえんだよと 安全性考えるなら安い訳の分からないメーカーのは買えないw
電源タップなんて自作して20年使ってるけど何も問題ない
>>187
お前の様に終わってる人間ばかりだ。仲良くやろうぜ。 >>434
どうせ作ってるのは下請けの下請けの町工場だ
気にするな
というかその手には乗らない 自作するとコードの長さをピッタシにできるし良いんだよ
>>35
それはチェックした方が良いぞ
安物だからカバーが劣化してガバガバになる >>116
すっきりもしないしUSB電源用の変換部分にコンデンサ入ってるし
通常の電源タップに比べたらレイアウトも耐久性も落ちる
電源タップなんてシンプルイズベストの極地みたいな製品だろ
いらんもんつけるな >>427
コスト削減期前の製品の方がいいのかもな 実家で使ってたやつまだ使ってるから30年物やけど何にも問題ない
>>437
一流メーカー品でも酷い不良品はあるから安心はできないわなw
ただ、訳の分からないメーカーよりは遭遇確率下がるんでないの >>374
同じ中学だとでも思ったんじゃね?
多分ネット初心者wwなんだよ 配線で机の裏とかに延長コードから派生した延長コード(365日24時間稼働)とかあって
いつか火事にならんか心配
コンセントに差した100均の三股が溶けてコンセント交換する羽目になったわ
電気ストーブとかは直に差さないとあかんね
>>447
パナソニックなら、守口市あたりの下請け町工場か中国工場だろう
そんなもんだろう
これより単純な電気製品()はないので、気にしても仕様が無いわな 20年くらいは使ってるのも当たり前にあるよな
弱くなったって感じも無いな
>>187
常にマウントを取ることに命をかけてる日本人らしい素敵なレス 電気ストーブの石英管ヒーターのon/offで百均スイッチ付きタップが壊れるのは、
誘導性負荷特有の電源投入時のラッシュ電流や、切断・開放時のアーク放電だろうな。
安全係数として数倍容量対応のを使う必要があるけど、百均や安物はそこまで対応しないとか
今使ってるの13年モノだけどそろそろヤバイ
勝手に電源切れると思ったらタップが悪い感じだわ
ブレーカーが陶器で出来たモノ使ってるような家に普通に暮らしてるんだぜ
コンセントの寿命はどれぐらいなの?
実家のはこんなボロさなんだか
実家には俺が子供の頃から使ってるのがあるから30年以上だな
売らせたいだけやろ
3−5年で熱持ったり断線したりしたら大問題だが
>>223
基本動かさないタップなら大丈夫タップ? つーか日本人はノーメンナンスでずっと使い続けられると思いすぎ
車検制度ってバカな日本人のためにあると思う
交換基準を示せよ
限界迎えた時ってそれもう手遅れだろ
本人もまだバレてないメンバーも駐禁程度の運が悪かったくらいにしか思ってない
厨房の頃から使ってるスケルトンの電源タップが17年経った今でも現役なんだが…
電気代の節約とかいって抜き差しして断線させない限り寿命なんか早々こねえよ
>>445
構造の簡易差的に使い方を間違えない限りは、低コスト化による強度と安全度の低下が一番に来るんだよな
事実、タコ足やホコリ以外での火災はここ最近の製品が中心だし オーディオマニアも100万円位する電源タップを3年だか5年だかで交換せんとあかんの?
>>472
家電外してメガチェックとか漏電見たりしたら判るんじゃね
保安協会とか何年に一回か来るでしょ
それで劣化してたら判るはず
後は目視点検かなw
>>465
昔住んでた、昭和52年造の家でもそれじゃなかったわ
それは昭和40年代かも
ちなみに、今のうちは最新型だわ
中学生の頃に技術の授業で作ったの未だに使ってるんだが
壁取り付けコンセント
ゴミが蓄積して漏電 ショート火災はあるな
台所高所取り付け換気扇用
天ぷら等の油がねっとり ゴミ堆積します
それかま本当なら家の配線は特区に寿命でそこら中火災だわな
中国製のタップ買ったら中にネジ入ってて(どこにもねじが入る穴などない)
片づけてた時にタップ傾けたら破裂音して気が付いたんだが3年間火事にならなくてよかったわ
傾けるとネジが金属に触れて中で破裂音がして火花飛び散ってた
タップの中こじ開けたら真っ黒でプラとネジが溶けてたし
マジで買ったときにタップを振ってみたほうがいいぞ
カラカラ音するやつ使っちゃだめだ
まずタップは振れ
いったい何が原因で、内容のないレスを
大量自演連投してんの?
またいつもの病気再発か?
コンセント火災は怖いけどでも全部買い換えると高いなあ
掃除機とか電動工具とかに使ってる頻繁に動かすやつは偶に熱もったりしてるし何年かで換えてる
>>487
俺もこれだ1個コンセント交換したら 他のが気になってきて
結局家の全てのコンセント交換したw
金めちゃかかったが見た目がよくなった >>374
かけ算は2年生で習う、みたいなやつの延長で考えてるのかも 潔癖や節約マンが余計なことして寿命縮めたり漏電させるだけで
お前らみたいに挿したらその製品壊れるまで挿しっぱの怠け者は寿命もコンセント周りからの火事もない
(´・ω・`)50年くらいはもつんじゃね?
プラスチックが溶けてきたら終わりってことで
へー電線ってそんな短期間に取り替えないといけないんだー
こたつの電源コードが結構熱くなっててビビっtことがある
賞味期限は気にするくせにこういうのはなんとも思わないやついるよね
>>491
実際漏電火災多いぞ
東京の火災の4分の1は電気火災で維持管理不足の火災はその半分だし >>465
交換しないと危険
既にガバガバだろうし、端子ネジ緩んでいると裏で焼ける 今使ってんの全部15年以上フル稼働だが全く問題ない
デマでスレ立てんなゴミ
>>374
中学で作るもんだと俺も思っていた
そんなに責めるな 電気タップなら小学生じゃね?
スケルトンなタップをるくったおぼえがある
>>507
中国器具の電線は銅の成分が少なくほとんど鉄同然のものがあるんだ ((((;゚Д゚))) 1000前後なんだから買い換えれば良いのに火災で死んだり家燃えたりするよりは良いだろ
1000Wの負荷繋いで線も本体も熱くなければok
3年で経年劣化するわけではないからな
不良率は初期と末期で悪い
3年交換は逆効果
バスタブ曲線ってのあるよな
初期不良と経年劣化で故障率が高くなる
本当に焼けたら写真とってTwitterにアップして晒してやればよい
そうすっとメーカーCMで「皆様に大切なお願いがあります」 が流れる
俺の部屋買ったばっかりのタップが突然効かなくなる時があるんだわ
そうなるともう二度と使えなくなる
家ん中の配線とか電気的な何かがおかしいのか?
>>526
他のタップで試してみる
同じ現象が起こるタップ以外が原因
起こらないなら新品のタップが初期不良 >>527
移動用電線でしょw
少々は踏まれても大丈夫なんだよな >>525
自作や爆裂タコ足がバレてしまうので晒せません (´・ω・`)
嫌儲十訓の実践は人知れずやるものよ >>528
タップ何個かダメにしてる
特定のコンセントだと思うがムカつきすぎてもう部屋のどこのコンセントだったか覚えてないは 実家の数十年物は全部捨てて替えたわ
メンテナンスフリーじゃなくてプラグがねじ止めのやつ
安いんだから買っといて問題はねーわな
大体スイッチのランプイカれてくるし
環境悪いところで使ってない事と
大電流で使い続けてたりしないなら長持ちする。
電気的には全ての家電がプラグ接続じゃなくて直結されていとダメだよな >>534
ランプとかスイッチとか余計なもの付いているのは故障個所になるだけ
シンプルなヤツなら何十年も使える >>207
LEDになる前のはなんかカコッカコッて小刻みに揺らめいてたな
んでつかなくなる 最近流行りの差し口毎にオンオフするやつとかの場合だろ
単に差すだけなら差し口が緩まないまで余裕で使える
裏にねじついてるやつは、劣化してると
ドライバで増し締めしたときに破損するから、その時は交換したほうがいい
中開けると埃の塊が入ってることもある
中にほこりが溜まっちゃうんだよな
湿気てトラッキングで発火するのはよくあること
>>538
環境によっては劣化が始まるが基本的に寿命は設定されてない
漏電火災はネズミが齧ったりとか外部要因が大きいね 10個口タワー型買ったら一箇所つかない所あるし邪魔でしょうがないわ
普通の横長タップがいいんだろうな
>>374
俺も中学だったな
そもそも高校は技術の授業なかったし 古い家のコンセントもヤバい
カズチャンネルでみた!
>>465
これだよ
サビサビでショートしたらヤベエぞ 電源タップってなんであんなに長さ短いんだろ
そんなにコスト変わらないと思うけど
5mとか10m探すと野外用の延長コードしかないか糞高い
スイッチが纏まってるやつと一口づつ付いてるのどっちが良いんだ?
スイッチ付き8連タップ20年近く前に秋葉原で買ってきたやつだよ
我が家は壁の中をねずみが走り回ってるから火事が怖いぜ
ヒューズが入ってるやつだけじゃね?
単純に分岐してるだけの構造でどこが壊れるんだ
>>465
外はカーバー外せしてホームセンターで買ってこればだれでも替えれる(要資格と一般常識)けど
中身はみてみないと解らん
基本的に頑丈な作りにはなってると思うけど データセンター担当がブチギレるな3年で老朽化対応なんてありえんだろうし
これは家庭用の話だよな
>>465
家のもこれだな
差込口の黒いとこ溶けてんだよなw 壊れるように作らないメーカーが悪くね
ソニータイマーみたいなのつくれや
スイッチでランプつくタイプだと寿命が目でわかるよな
ランプがもわもわしてきたら寿命
>>465
中の配線の被膜も硬化&ひび割れ入っててヤバいだろうな おまえらPSE事件って覚えてる?
家電品が炎上せずに経産省が炎上したでござるの巻wwww
コンセントの根元で漏電して火事になるケースが多いから、どうせ買うならいいタップ買ってやれよ
え、もう20年くらい使ってますけど?
正直、5年以下の製品と火事の発生率とかそんな変わんねーと思う。
あほか、もう四半世紀使ってるのがあるけど普通に使えてるわ
>>575
近年のコストダウンの果ての代物より、昔のヤツの方がカネかかっててエエですよ これはあるな変形してたり茶色くなってたりする
特に100均のやつ
>>279
今使ってるコンセントがいわばまさにこれなんだが
俺焼け死ぬんか