実業家の前澤友作氏が21日付ツイッターで「#ふるさと納税8億円の納付先が決まりました」と伝えた。
募集をかけた結果「最終的に156の首長様、及び自治体様からご提案をいただきまして」と報告し、「今回はご提案をいただいた『全ての自治体様』向けに各500万円(総額7.8億円)のふるさと納税をいたします」とした。「順次、各自治体様にお電話いたしますので今しばらくお待ちください」と記している。
前澤氏は11月19日付で「【募集】8億円寄付します!!」と告知し「有効活用していただける自治体の首長の皆様、街を良くしたいと思う地元の皆様、ハッシュタグ#ふるさと納税8億円アイデア をつけて皆様のアイデアやご意見をツイートください!」と呼びかけていた。
「なお返礼品は辞退します」としている。
デイリースポーツ: 前澤氏 ふるさと納税、応募全156自治体に総額8億円 返礼品は辞退.
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/12/22/0013956657.shtml >>5
え?
ふるさと納税て寄付なんだけど。
だから控除できて節税になるんだけど、ケンモメン大丈夫か? で、こいつの居住地の自治体には本来受け取るはずだった税金は収められず、住民サービスにタダ乗り
名前売りたいなら直接寄付しろよ
自分の力で稼いだ訳ではないから軽い軽い。全部他人の労働力を吸い上げてマネーゲームのように転売したからな
いいね
どっかの強欲パソ中に前澤の爪の垢を煎じて土に埋めて漏斗で無理矢理流し込んでやりたいくらいだわ
毎週のように1000ポイント貰えるから1000円の商品タダで買ってるんだけど大丈夫なのかこの企業
返礼品辞退なら実質2000円しか払ってないのと同じじゃね(´・_・`)
国家権力に金貢いで何尻尾振ってんだこのエテ猿は
マジでこいつ潰れて欲しい
自分とこの社員の給料上げてやればいいのに。それじゃニュース性かないからかな。
この人使いきれないほどあるのはわかるけどどんだけあるんだろうね
株持ってるからどんどん増える一方なのかな
節税になるし、ついでに感謝される
いい事づくめだな
乞食に全部恵んでるんだからそら気持ちいいだろうなあ
俺を尊敬しろぉ!俺を崇めろぉ!
哀しいね前澤さん
なんかおちんちんきゅんきゅんしてきたワ
とにかく金持ちアピールをしたいんだろう
好きにさせとけよ
本来払うべき税を他の自治体に振り分けて
実質負担増は2000円
これは賢い売名
養護施設にも寄付するって言ってたな、キミのいる施設はもう申請したか
この人どこに住んでるか知らんけどそこの自治体金逃げて残念だったな
こういう奴はタックスヘイブンや税逃れもきっちりやってるだろ
返礼品なんかより名誉のほうが欲しいもんな
でも寄付金控除はしっかりやるんだろ
>>35
実際はこれだな
スゲー金をばら撒いたような印象だけ こいつのふるさと納税の控除枠8億分もあるって事なの?
それとも自腹の普通の寄付?
>>1
めっさすごい
なんなのこの人
お金配りおじさんさあ・・(感嘆) 個人口座に1000億入ってるんだもんなぁ
すげぇわ
テレビ新聞の広告料を思えば安いもの、なんだろ。
実際、デイリースポーツが宣伝してくれてるしな。
全メディアがガン無視ししたら広告効果ゼロで、本当の意味での「辞退」になったのに。
支払先が東京都から地方になっただけでこいつ身銭に切ってないじゃん
寄附金控除使わないなら評価できるがどうせ使ってんだろ
ふるさと納税って言ってるし
ヤクザと街宣右翼の親分だった笹川良一が素顔を隠すために慈善運動に励んだのと同じ
「おれはこんなに社会奉仕しているんだぞ!」とアピールしたいが、所詮は成金趣味を出ていない
介護とかして1日1万円稼いでそこから寄付しなさい
遊んで得たような金で寄付されてもね
ふるさと納税って実質負担金2000円だから懐は傷まない寄付制度だってわかってる?
市場から金が消えるだけ
こんなことしたら不況を促進する
これ今までツイッターやってなかった市長でもその場でアカウント作ってリツイートするだけで500万ゲットできたんだよな
500万を見逃した無能市長は死ねよ
無能