◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】日本のIT産業が壊滅した理由、Googleのせいだと判明 [967497459]YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1603808205/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-0oFp)2020/10/27(火) 23:16:45.49ID:9BRUQ9+hM?2BP(1000)

Mixiやニコ動が終わったのはスマホ普及、つまり検索エンジンがYahooジャパンからGoogleになった時代と同じ

Googleはアメリカ製のサイトを検索上位に表示する傾向がある

たとえば
ローソン 馬鹿正直
と調べると、嫌儲のスレのurlを貼っただけのredditのスレが一番上位に来て、その後にアフィブログ、嫌儲ロンダのなんJのスレ、その後に嫌儲のスレが出てくる
つまりGoogleは内容がゴミなのにReddit を一番優先してる

YouTubeがニコニコより優先表示されるのも実感してると思う

韓国では今も検索にnaverを使う(英語で調べるときのみGoogle)ので、Yahoo JAPANやLINEを傘下に抱えるnaverなど大手IT企業が成長した

日本がit後進国に落ちぶれたのはみんなGoogleを使ってるせい

https://5ch.net

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eea7-Ltd6)2020/10/27(火) 23:18:03.84ID:AoqD9KDO0
アポージャパンとかはなから使ってねえよ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fdc5-A7Wo)2020/10/27(火) 23:18:33.02ID:tABH8iQx0
Googleがgooとかフレッシュアイを差別してたの???

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89f0-3HL5)2020/10/27(火) 23:18:47.89ID:uZ4ISpEQ0
日本の理系が無能だからだろ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2e8-5sJI)2020/10/27(火) 23:18:58.33ID:uh/2HHQZ0
よかったじゃん
Google便利だし

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 05c7-9i7V)2020/10/27(火) 23:19:55.96ID:xV6SUAry0
コンビニだったら
店舗のせい、本部のせい、客のせい、社会のせいにするのにな

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81de-I4Oq)2020/10/27(火) 23:20:46.64ID:s/nbbsUQ0
あめぞうのときみたいにredditと戦ってくれば

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82e3-9Wy0)2020/10/27(火) 23:21:06.29ID:6CBZyQ2Y0
googleなんかもっと前からスタンダードだったろ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ed3-LWll)2020/10/27(火) 23:21:31.77ID:kNrw4bbk0
そもそも過酷な市場競争の中で生き残ってきたベンチャー企業のグーグルに
日の丸親方で無能な世襲議員みたいな日本のIT企業(笑)が勝てるわけないやろw

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-0oFp)2020/10/27(火) 23:22:10.54ID:9BRUQ9+hM?2BP(1000)

>>8
Yahooジャパンが圧倒的だったよ
Googleは自称情強のインキャしか使ってなかった

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-0oFp)2020/10/27(火) 23:23:25.40ID:9BRUQ9+hM?2BP(1000)

>>4
韓国でnaverがスマホ時代も強いのは韓国内で売られてるサムスンの端末のブラウザのデフォがnaverだったから
ジャップメーカーはゴミしか作れずiPhoneに負けてこうなった

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sda2-FZ3R)2020/10/27(火) 23:24:09.41ID:DR6uBQkYd
スマホで十分とか言ってる土人国だから仕方ないね��

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-0oFp)2020/10/27(火) 23:24:16.80ID:9BRUQ9+hM?2BP(1000)

>>9
naverは韓国国内ではGoogleに勝ってるよ
検索も翻訳もnaver
SNSはカカオ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ed3-LWll)2020/10/27(火) 23:25:51.83ID:kNrw4bbk0
>>13
だから?w

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6b4-i1n7)2020/10/27(火) 23:27:06.53ID:w5513yY/0
>>10
日本でトップサイトの一位は今でもヤフージャップだよ

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89e2-LA9s)2020/10/27(火) 23:27:15.32ID:2bWFOTAv0
そんな不便な偏りがあったとしたら使われなくなるだろ
なのに勝てないってどんだけ競合他社はしょぼいんだよ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-8DiG)2020/10/27(火) 23:27:37.46ID:n8gGWx5QM
Googleが普及し始めた頃は
まだSEOアフィ野郎が居なかったから
今よりはるかに検索結果がまともだったんだよ

他のサイトが淘汰されたのは自然の成り行き

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee26-YEIP)2020/10/27(火) 23:28:17.32ID:htsD37vR0
検索エンジンのキャッシュを著作権違反にした判決が全てだろ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-0oFp)2020/10/27(火) 23:28:21.07ID:9BRUQ9+hM?2BP(1000)

>>14
韓国人がGoogleに勝てるなら日本人でも勝てただろ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 02e8-WVus)2020/10/27(火) 23:29:06.27ID:+Mp4AD/A0
>>10
普通の人っていうとあれだけどオタクじゃない人はヤフー好きだよね
俺は最初gooで2001か2002年くらいに2chでGoogle教えてもらって感動してそれ以来ずっとGoogleなんだけど、みんな謎にヤフー好きだよなーって思ってたん

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-0oFp)2020/10/27(火) 23:29:39.28ID:9BRUQ9+hM?2BP(1000)

>>15
検索エンジンのシェアは圧倒的にGoogleだろ、実感としても
韓国人の知り合いいたら聞いてみるといい、みんなnaver使ってるから
あと、Yahooジャパンは最近検索エンジンGoogleになった
シェア低下に歯止めが効かなくなったから

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ed3-LWll)2020/10/27(火) 23:29:41.89ID:kNrw4bbk0
>>19
何のエビデンスもないなw

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fdc5-A7Wo)2020/10/27(火) 23:30:05.94ID:xiOy+g/G0
昔はyahoo、goo、infoseekあたりだったかな。

livedoor、Jwordとかも懐かしワード

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cdbd-5Y3B)2020/10/27(火) 23:30:07.14ID:SZ8AhvWP0
日本は製造業が強すぎた。
これからシフトしてくだけ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-0oFp)2020/10/27(火) 23:30:27.73ID:9BRUQ9+hM?2BP(1000)

>>22
いやGoogleに勝てるわけないっていうから勝ててる例を出しただけなんだけど?

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e7b-2YgL)2020/10/27(火) 23:30:31.20ID:vu8cnRbC0
金払わないからだろ

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-0oFp)2020/10/27(火) 23:31:36.35ID:9BRUQ9+hM?2BP(1000)

>>24
韓国でnaverが普及したのはみんなサムスンのスマホ使ってるからだよ
ジャップメーカーはゴミしか作れずiPhone普及したのが日本がGoogleの養分になった原因

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ed3-LWll)2020/10/27(火) 23:31:58.38ID:kNrw4bbk0
だいたい国がバックについてグーグル倒せなんて発想自体
金盾システムを擁する中国共産党マンセーな全体主義カルト脳やんけw

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa45-992x)2020/10/27(火) 23:32:02.70ID:N7ob3kHUa
平気か?

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d88-kpIy)2020/10/27(火) 23:32:32.33ID:BrW2T/ap0
単純に日本企業が無能だから

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-0oFp)2020/10/27(火) 23:32:38.69ID:9BRUQ9+hM?2BP(1000)

>>20
日本のIT産業にとってはYahooのほうがよかった
国内サイト優先して載せてくれてたから

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 066d-p4oh)2020/10/27(火) 23:32:47.76ID:1Nw5YxA10
NTTとか国内の糞なやつらなんとかすべきだわ

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1288-nEPX)2020/10/27(火) 23:33:44.38ID:3hwK7/f40
死んどけガラパゴス

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 22af-Bi0U)2020/10/27(火) 23:34:17.64ID:NdfEv95V0
まとめサイトとか出てきてからGoogleは死んだ

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 05c7-r1KP)2020/10/27(火) 23:34:35.16ID:+CblzGHT0
googl以前にあぼんしてたろw
夢見すぎ

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-0oFp)2020/10/27(火) 23:34:43.66ID:9BRUQ9+hM?2BP(1000)

>>28
検索エンジンって国民のメインの情報源だろ
それを外資に握られてるのって異常だよ
現にGoogleがアメリカ企業優先して表示するから国内IT産業衰退してるし

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee26-u+ov)2020/10/27(火) 23:34:55.24ID:bp43lepa0
ガラケーメーカーがクソみたいなAndroid作っては自爆する無限スパイラルだからな

これ完全にGoogleのワナだったよな

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ed3-LWll)2020/10/27(火) 23:35:29.52ID:kNrw4bbk0
>>36
中国及び北朝鮮への亡命はお早めにw

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-0oFp)2020/10/27(火) 23:35:36.77ID:9BRUQ9+hM?2BP(1000)

>>35
してないよ
東日本大震災以前のインターネット思い出せよ

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d88-kpIy)2020/10/27(火) 23:35:44.54ID:BrW2T/ap0
日本の無能経営人じゃ無理だろ
ITは高度すぎる

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1c7-gn5t)2020/10/27(火) 23:35:57.28ID:l7ao0O3F0
>>2
これ

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr11-M7zS)2020/10/27(火) 23:36:03.27ID:2uF9roKrr
なんでって、日本のITは人売り産業だからだろw

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6d3-DQQG)2020/10/27(火) 23:36:14.89ID:u2oxTfsO0
Googleがアフィに本格参入して、金配りだしてからネットが死んだ。マジでゴミだらけ。

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06c5-Kbrf)2020/10/27(火) 23:36:35.42ID:+Zfpyiqs0
壊滅以前に栄えてない

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89e2-tMQb)2020/10/27(火) 23:36:49.47ID:KElYS0S20
何か勘違いしているがredditはgoogleads.g.doubleclick.netの広告が表示されしかも収益もあるから上位に表示されているというだけだ
ようするにGoogleは自社の広告が儲かるように結果を返しているだけだ

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-0oFp)2020/10/27(火) 23:37:23.61ID:9BRUQ9+hM?2BP(1000)

>>37
Googleって年一兆円はらってiPhoneの検索エンジンGoogleにしてもらってるらしいし
アップルと共謀してAndroidをゴミにしててもおかしくないな

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ed3-LWll)2020/10/27(火) 23:39:13.00ID:kNrw4bbk0
>>42
そう
IT産業を土建業のようなゼネコン形式にした経産省官僚のアホさ加減がすべての元凶なのに
まだそんな無能政府の力(笑)を借りようとか言ってる時点でもうねw

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-0oFp)2020/10/27(火) 23:39:19.91ID:9BRUQ9+hM?2BP(1000)

>>45
そういうことだったのか
でもアフィブログなんかもGoogle広告出してるじゃん?
1に書いてあるように検索してみればわかるがそれよりredditが上に来るよ

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06c5-Kbrf)2020/10/27(火) 23:39:28.69ID:+Zfpyiqs0
元からアメリカの真似した劣化版ばかりだったので、本家が出しゃばってきたら、
中国みたいに規制してない限り勝ち目なし。

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0534-gGz3)2020/10/27(火) 23:40:08.62ID:c4cc/OXd0

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-0oFp)2020/10/27(火) 23:40:55.89ID:9BRUQ9+hM?2BP(1000)

>>49
何度も言うけど韓国は成功してるんですが

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8204-gGz3)2020/10/27(火) 23:41:27.45ID:L5CgJDPM0
バナーリンク辿ってた頃の方が夢があったわ

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81a8-b1ia)2020/10/27(火) 23:41:33.27ID:JBc03G3H0
>>42
コレ
ITは開発もインフラも
webもソフトウェアも正社員型派遣だらけ

土建業のスーパーゼネコンと地場の下請け企業の関係と同じで熟練の2次受け3次受けより
新卒のスーパーゼネコンや大企業元請が強い世界だからな
そもそもイノベーションや創意工夫が
起きやすい業界環境ではない

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06c5-Kbrf)2020/10/27(火) 23:42:43.61ID:+Zfpyiqs0
韓国は猿真似超えてたから、日本と違って

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 21de-aI37)2020/10/27(火) 23:43:39.54ID:W7MXVyii0
大学でmac信者を育成してるせいだろ

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9e0-xMNm)2020/10/27(火) 23:44:22.42ID:Kappnt9X0
ダクダクゴーから来客あると嬉しいんだろ?

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06c5-Kbrf)2020/10/27(火) 23:45:10.68ID:+Zfpyiqs0
アンドロイド出た頃のギャラクシーと、日本のアンドロイド端末比べりゃ分かるだろ。
猿真似日本と韓国勢の差。

サムスンはスマホ以前から世界の携帯電話市場で戦って勝ってた側の会社、
日本勢はエリクソンと組んでたソニーが何とか戦ってた程度で、
他は元から世界市場じゃボロボロ、国内市場でキャリアにぶら下がってた会社だらけ。

全然初期条件が違う。

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8e-WA2A)2020/10/27(火) 23:51:31.00ID:7mrZ0wog0
gooが先だけで日本人はみんなgoo使ってたけどGoogleに落ち着いた
背景にADSL時代にyahoo輸入したソフバンがゴミルーターばらまきで回線契約しまくってポータルサイトがクソYahooでユーザーがGoogleに移行した
docomoがiモードでローカルネットでインフラを囲い込みしたがAppleがスマホを出してインターネット直繋ぎを実現した
NHKが放送局を牛耳りアンテナ強制課金してたがケーブルテレビのネトフリがコンテンツで圧倒してワンセグも消えた

日本の放送と通信は総務省が厳密に管理してます
アメリカは軍と大学が管理してます

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89e2-tMQb)2020/10/27(火) 23:53:01.46ID:KElYS0S20
>>48
検索結果見ると、reddit、アンテナサイト、facebook、アフィサイト(doubleclick.net)、アフィサイト(im-apps.net)、5chの順だな
redditは英語圏最大級のコミュニティサイトでユーザー数3億とかだから上位で間違ってないと思われ

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8630-VHaq)2020/10/27(火) 23:59:41.70ID:RfReKHWl0
googleのせいというか日本の法律のせい
検索エンジンが自由に活動できる法整備を行えなかったから

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13e8-Adpg)2020/10/28(水) 00:02:35.61ID:wZXsWBex0
検索エンジンは違法、みたいなのも聞かなくなったね

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bd3-EmTU)2020/10/28(水) 00:03:46.16ID:FRmxW/jU0
>>60
実際は法律のせいですらないからな
もしiPhoneみたいな画期的な通信機器が国内のベンチャーメーカーで作られてたとしても
既得権益の経団連企業がありとあらゆる手口を使って潰してしまったやろ

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb1c-8n4k)2020/10/28(水) 00:07:43.28ID:r9pcEf2t0
インターネットが社会インフラになるにつれて
国家の軍事力を意識せざるをえなくなったのが大きいだろうな
アメリカと中国がITで覇権を争うようになったのがよくわかる

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d388-gXwB)2020/10/28(水) 00:07:54.96ID:YCBsyJ7l0
派遣まみれだから

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 490d-shJA)2020/10/28(水) 00:09:51.84ID:fSHndl+W0
>>1
韓国の性接待だよ
https://toyokeizai.net/articles/-/9665
全部機密がもれた
半導体製造装置を収める下請けも含めて全部だだもれ

唯一残ったソニーのCCD
ソニーからファーウェイに移ってスパイ行為やってたやつが、今度はSKに移籍して日本にスパイ拠点作ったよ

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb30-3p0T)2020/10/28(水) 00:11:44.37ID:QKOG1AtG0
>>62
うろ覚えだから何とも言えないが
iPhoneとかそんな最近のことではなく
昔は国内にも色々検索エンジンがあったけど
法的な問題で米国のようには拡大できないとかニュースで読んだ気がする

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bd3-EmTU)2020/10/28(水) 00:14:51.88ID:FRmxW/jU0
>>66
普通にGooとかあったじゃん

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5377-uNSR)2020/10/28(水) 00:16:16.42ID:yvcOKNzO0
技術で競っていればそういう言い訳も通じるんだけどなあ

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99db-+ikb)2020/10/28(水) 00:16:18.24ID:z1IYdKIS0
ITは諦めて次世代の発明をすればいいと思うよ

タケコプターやどこでもドア作って

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69e0-VwRA)2020/10/28(水) 00:17:29.06ID:cSQMZB4W0
YSTってまだ生きてんの?
日本のYahooはGoogleにすぐ降伏したけど。

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9c7-Wesc)2020/10/28(水) 00:17:48.87ID:zxeOpxwS0
ブラックのイメージを植え付けたとこが犯人だろ

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb30-3p0T)2020/10/28(水) 00:17:53.74ID:QKOG1AtG0
>>67
昔は国内にも色々検索エンジンがあったけど???

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bd3-CXnf)2020/10/28(水) 00:18:06.17ID:Z6ZuaOca0
ソニーが検索サイト作ってほしいな

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bd3-EmTU)2020/10/28(水) 00:21:26.60ID:FRmxW/jU0
>>72
要するに検索技術でGoogleの比にならなくて消えてっただけ

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-xH99)2020/10/28(水) 00:21:37.29ID:DrZ2mx7rM
元からネットで秀でた会社無かっただろ。

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bd1-CXnf)2020/10/28(水) 00:23:03.52ID:tC8H8n1z0
ニコニコはアカウント必須だし無課金だと画質悪すぎるし読み込み遅いしyoutubeに負けるのは必然

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb30-3p0T)2020/10/28(水) 00:23:32.51ID:QKOG1AtG0
>>74
うろ覚えだから正直レスバできるほどではないんだよな
まあそれもあるだろうけど
法的な話はキャッシュあたりのことだったと思う

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-xH99)2020/10/28(水) 00:23:37.26ID:DrZ2mx7rM
ハイパーネット板倉雄一郎が破産して
InterQ熊谷(現GMO)が業態変更するくらいなんだから。

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138d-Y0SV)2020/10/28(水) 00:24:11.57ID:3tv1fZaT0
Yahoo!もアメリカ企業だけど

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bc7-Kai0)2020/10/28(水) 00:24:42.17ID:W2LQYWn50
IT土方なんて蔑称を定着させたNTTを筆頭とした日本のIT企業の罪は重い
Googleなんて関係ねえよ

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-xH99)2020/10/28(水) 00:24:43.06ID:DrZ2mx7rM
そもそもディレクトリ検索の時代はヤフーかgooしか無かったじゃん?

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b187-7uNJ)2020/10/28(水) 00:24:53.77ID:0gdLYq5y0
韓国ってすごいよな
ネイバーあるし
G-marketだかの国産ECサイトのシェアが圧倒的でAmazonが進出出来ないぐらい
カカオトークもあるし、配達の民族っていうフードデリバリーベンチャーもある

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69e0-VwRA)2020/10/28(水) 00:25:07.30ID:cSQMZB4W0
インフォシークの伊藤譲一はMITの所長までなったんやろ。

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1182-D4rr)2020/10/28(水) 00:25:21.51ID:p5ZgnKUr0
当時ロボット型検索じゃなかったからしかたない

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-xH99)2020/10/28(水) 00:25:27.38ID:DrZ2mx7rM
米国Yahooも何年か前に無くなったしな。

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f9d1-eP7D)2020/10/28(水) 00:25:28.87ID:Fl3Q+1o/0
>>65


韓国は敵国で絶対信用しちゃだめな人たちだと歴史で教えるべき


https://toyokeizai.net/articles/-/9665
シャープと韓国サムスンの関係は長きにわたります。サムスンは商社から始まって、電器産業に進出した
が、半導体の開発で行き詰まった。それで、李健熙さん(現会長)がわざわざ訪ねてこられた。1970年ご
ろのことです。

当時、日韓定期閣僚会議が始まり、両国間で提携の機運が高まっていました。ところが、日本電気の小林
(宏治・元会長)は、「韓国は技術を盗んでいく」と警戒感をあらわにしていた。困った李さんが、「何
とか小林さんを納得させてほしい」と。そこで駐日韓国大使と小林さん、李さん、私とで食事する機会
を作ったんです。その後、私以外の3人でゴルフに行ったら、小林さん機嫌直しちゃったらしいんだ(笑)。

それ以降、李さんが頼りにしてこられるんです。半導体の開発にしても、「佐々木さん、辞めてこっちへ来
ませんか。韓国籍にならんか」とまで言う(笑)。じゃあ、僕がシャープを説得するから、頭を下げて技術
を教えてくださいと言ってくれ、と。数年間、4ビットマイコンの製造技術の提携をしました。

サムスンが何かの記念式をするときは軍隊式でしたね。社員が第1連隊、第2連隊……の順で並ぶ。第1連隊っ
て、第1工場のことですよ。その根性で成果を上げていった。

そうなると欲が出る。「今度は液晶を教えてくれ」と言ってきた。僕は断った。「依頼心はサムスンを殺す
」と。李さんは納得してくれたが、その部下になると、そうはいかない。盗んででもやるんだ。フライデー
フライトでうちのキーマンを韓国に連れていく。連中は土日に働いて日曜夜、サンデーフライトで帰ってく
る。シャープは最後には技術幹部のパスポートを全部預かっちゃった。

そのときも、私個人は、「与えられるものどんどん与えて、感謝してくれればいい」と思っていた。少なくと
もシャープの味方にはなるだろうとね。ところが、李さんがトップを離れた時期に、サムスンがシャープを相
手に特許訴訟を起こしたんです。あれはサムスンが情けなかった。

李さんは、シャープに感謝しとるからね。李さんがトップに復帰した後、直接話をして、和解しました。

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9e2-CXnf)2020/10/28(水) 00:25:48.40ID:eJejWdqB0
アイゴーモードとかやってホルホルしてたからやろ
何でもかんでも他人のせいにする腐れきった土人根性だな

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79f1-67pe)2020/10/28(水) 00:25:54.72ID:Y02HBdCF0
先進国のITの職種の人間って年取ったらどうすんの
早期の定年はない感じなのか若いうちに十分ため込めるの

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69e0-VwRA)2020/10/28(水) 00:27:04.18ID:cSQMZB4W0
>>84
考えてみればGoogleのロボット型検索エンジンってAIの先駆けだったんだよな。
手作業のディレクトリ型を駆逐するのは当たり前の話だったな。

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69e0-VwRA)2020/10/28(水) 00:28:35.30ID:cSQMZB4W0
伊藤穰一って今何やってんの?
能力と見識は日本のIT界じゃ1番高そうだが。

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13e8-Adpg)2020/10/28(水) 00:29:11.25ID:wZXsWBex0
>>89
グーグルのなんかの本で読んだけど、2001だか2002くらいにGoogleはじめたときに「今さら検索エンジンとか遅くない?」って言われて「自分たちは検索エンジン作ってるんじゃなくてAIを作るという目標があってその過程に検索エンジンがある」みたいな話してた

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb30-3p0T)2020/10/28(水) 00:30:48.35ID:QKOG1AtG0
>>84
googleって1998年だよね
例えば千里眼とかもっと昔からあったのでは?

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bd3-EmTU)2020/10/28(水) 00:31:15.03ID:FRmxW/jU0
>>89
それと他のサイトからどれだけリンクを貼られてるかでサイトの重要性ランクを付けて
検索精度を上げたのも画期的だった
そういう技術的ブレイクスルーが他の検索サイトとの差を生んだということを無視して
国ガー法律ガー言われても何の説得力もないわな

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bc2-a7rc)2020/10/28(水) 00:31:19.54ID:axwFvlwD0
日本は言語の壁バリアがあるから、その気になれば国内産業は作れるはずなのにね

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-T35U)2020/10/28(水) 00:35:01.07ID:QGOkTZCOa
ヤフは途中からgoo検索にしたろ

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b00-w6bb)2020/10/28(水) 00:36:31.66ID:4T/kfGoR0
それ結局GAFAはおろかNaver並みの会社すら出てこなかったからじゃね
あとこれは私怨もあるけどNTTが

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb1c-8n4k)2020/10/28(水) 00:39:43.58ID:r9pcEf2t0
図書館情報学が日本では軽視されてきたことも大きいと思う

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9112-jb7I)2020/10/28(水) 00:39:43.66ID:rvVn0tIq0
主語がずいぶんでかいから90年代以前、せめて00年代の話から始めるかと思ったら
mixiやニコニコ動画の衰退をもって日本のIT産業を語るとかどうしようもねえなこいつ

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13e8-Adpg)2020/10/28(水) 00:43:04.21ID:wZXsWBex0
>>93
実際初めてGoogle使ったとき感動したもんなー

そのちょっと前とかまだヤフーはホームページ作ると自分でヤフーに登録しにいくみたいなシステムだった気がする

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9ae-f1+U)2020/10/28(水) 00:43:55.89ID:nnZj4Bke0
GoogleとYahoo!JAPANとBing、検索結果比較すると、Googleが正解に近い
あとは、画像検索・動画検索がブラウザから直に出来るのが嬉しい
マップへも検索からいける、ここまで揃っているのはGoogleだけ

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb1c-8n4k)2020/10/28(水) 00:44:06.60ID:r9pcEf2t0
これからの日本は公立図書館を情報インフラに位置づけることが求められるし、
既存メディアも工夫次第でインターネットに負けないどころか
質で勝ることができるはず

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b187-7uNJ)2020/10/28(水) 00:44:27.60ID:0gdLYq5y0
規制ガーって言うけど単純に技術力がなさ過ぎるんだよね
東南アジアの方がよっぽどIT企業強いよ

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9e2-cRdQ)2020/10/28(水) 00:45:03.60ID:Uzm2f67H0
せめて第5世代コンピュータ、買vロジェクト、ソフトウェア工場(後のSIer)から語れよ
全て通産省の政策

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 699c-flnY)2020/10/28(水) 00:50:35.87ID:ukM0zd2Q0
まーた人のせいにしてる

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b4e-cN7T)2020/10/28(水) 00:55:48.88ID:jTjvqD7i0
単語ベクトルベースの検索ってどこで頭打ちになるんだろかね?🤔

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39e9-Q2xD)2020/10/28(水) 01:02:30.04ID:XejKir6e0
日本ってメーカーは世界に知られてる会社多いけど、IT企業は全く無いよな。

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 137b-Wesc)2020/10/28(水) 01:06:13.76ID:AY/VSOBG0
>>106
ソフバンだけだな

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 137b-Wesc)2020/10/28(水) 01:07:04.27ID:AY/VSOBG0
>>102
いや別に
日本でも使われてる東南アジアのITサービス3つくらい挙げてみて

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1c7-vcEf)2020/10/28(水) 01:08:34.40ID:POH+1oOp0
多重下請け構造で技術者軽視
たったこれだけだよマジで

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53de-P8ay)2020/10/28(水) 01:10:25.09ID:hWk97XF60
真面目に海外サイトって国内は遮断でよくね?

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-xH99)2020/10/28(水) 01:12:26.69ID:DrZ2mx7rM
>>106
それ日本人の幻想だぞ。
トヨタでも大したメーカーじゃないし
パナソニックや武田薬品工業なんて鼻くそみたいな規模の会社だぞ?

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 697b-rMvQ)2020/10/28(水) 01:19:34.13ID:rMQLz9zp0
ラジオでイマジネーションって曲ググっても古い歌しかヒットしないわ
もうググるのもオワコンやな
そらハッシュタグで検索っ言われるわ

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b00-w6bb)2020/10/28(水) 01:22:46.46ID:4T/kfGoR0
>>105
意味ベースの高度な検索ができたとしてもSEOハックされてオワコンになるだけだし今のでもたいして変わらない説

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa45-1WjG)2020/10/28(水) 01:23:29.25ID:2eITrxxqa
>>86
自己満の世界

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19de-6MG1)2020/10/28(水) 01:35:13.45ID:0zPeXbm10
GoogleにODINの人と、京大のSKKの人が行ってしまったことがすべてを象徴している。
日本の組織じゃ出来ない面白いことを Google で出来るから行ってしまった。

ODINの人は衝撃的だったけれど、やはり日本語の形態素分析の一つのソリューションだった
SKKの人がGoogleに行ってしまったのは、自分には恐ろしい衝撃だったのを覚えている。

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13ca-i5Tq)2020/10/28(水) 01:35:17.26ID:CW9Tk7ZP0
皇室に誰も似た顔が無い、秋篠宮。
親は誰だという疑問がわく。

で、この写真。
【速報】日本のIT産業が壊滅した理由、Googleのせいだと判明  [967497459]YouTube動画>2本 ->画像>2枚
奴の顔がヒトラーそっくり。

大体皇室の分際でヒトラーヒゲを
生やしてるだけでも重罪だろ。

奴にはヒトラーの血が入ってたりしてな。

ネトウヨが奴をしきりに持ち上げる理由もよく分かる。

すると、マン子、タイ人、人造人間にも
ヒトラーの血が入ってることになる。
人造人間には下手すると、ヒロヒトとヒトラーの血が
両方入ってる可能性も出てくる。

人造人間の学校の机の上に「2本の包丁で作った槍」が置かれたが、
この「2本の包丁」はアレがヒトラーとヒロヒトの子孫であることを意味し、
作られたのが「槍」であるのは、
それでもアレは所詮「槍」レベルの武器でしかない、
ということを意味してるんだろw

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13ca-i5Tq)2020/10/28(水) 01:37:19.46ID:CW9Tk7ZP0
ジャップの治安がいいとか大嘘。

警察の検挙率は実は一割切ってる。
犯罪者の9割以上が野放しの状態。
犯罪して捕まるのは馬鹿といえるような事態。

これは、警察がヤクザと癒着してるから。

これは、今の支配体制に、支配の正当性が全く無いことを示してる。

法を守る、意思も能力も無いからだ。


ソース「愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん」3/13
ダウンロード&関連動画>>


6分50秒あたりから(平成13年時点で検挙率は1割以下。元警察官の証言)

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13ca-i5Tq)2020/10/28(水) 01:37:40.70ID:CW9Tk7ZP0
中曽根は絶対この皇族の隠し子だろ。

ジャップの政治家は皇族の血が入ってると、
メディアでめちゃくちゃよいしょするからな。

【速報】日本のIT産業が壊滅した理由、Googleのせいだと判明  [967497459]YouTube動画>2本 ->画像>2枚

東久邇宮 稔彦
ひがしくにのみや なるひこ

明治天皇の娘の婿。
女癖の悪さでも悪名高かった。
中曽根と一緒で、100超えるまで生きてたし。

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19de-6MG1)2020/10/28(水) 01:39:29.63ID:0zPeXbm10
ちなみに日本のGoogleも、すごく優秀なんだけれど、ポスドク2000年問題の中で、
先が見えなくなった人とかをうまく救っているのが、あまりにも心憎い。

日本のIT産業(以外のすべての企業を含むと個人的には思うけれど)が壊滅か、その
一歩手前にあるのは、こういう人たちを蔑ろからだね。

「人を粗末にしたら未来を失う」という十五年戦争でやった失敗をなぞってしまっている。
業が深すぎて、世紀の名作「失敗の本質」だけじゃ足りなかったようだ。

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9122-4hQx)2020/10/28(水) 01:49:39.78ID:UI/EWhZQ0
>>1
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b4e-cN7T)2020/10/28(水) 01:50:39.27ID:jTjvqD7i0
>>119
なるほど

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c105-WW5z)2020/10/28(水) 01:53:47.50ID:CSJpqx7c0
>>109
これだな
やる気半分以下になる

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89de-B7j5)2020/10/28(水) 02:52:00.02ID:6LcUwYa00
>>80
これだと思うわ。優秀な人材が居つかない

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbc5-L1Xi)2020/10/28(水) 02:54:38.48ID:KeDGyeV00
グーグルに匹敵するほどの検索エンジン作れなかったんだからこうなるだろ

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c105-WW5z)2020/10/28(水) 03:03:34.06ID:CSJpqx7c0
食っていくために働くのが日本だが、
アメリカはもっともっと好きなことする余裕がある


lud20201028031312
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1603808205/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】日本のIT産業が壊滅した理由、Googleのせいだと判明 [967497459]YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
日本の半導体産業が壊滅した理由ってなに?人件費? [769327952]
円安になっても輸出が増えないほど産業が空洞化した理由教えろ…このままじゃ日本終わるぞ
【悲報】野党さん「FTAで日本の国内産業が全部壊滅だと?ことより桜を見る会だ!私物化ガー!!!」
日本が産業空洞化した理由ってなんなの?嫌儲経済学だと税金が高くて人口減少していれば日本は大成長するはずだったのに… [819729701]
日本の防衛産業が壊滅 技術なく自前で兵器製造できず [533895477]
日本のソフトウェア産業が世界で通用しないのって何が理由なん? [166962459]
「2002年世界トップだった日本の家電」が落ちぶれた理由、韓国中国の台頭は関係無かった。ただ単に日本が落ちぶれていっただけだと判明。 [136963135]
安倍さんゴリ押しのTPP加盟のおかげで日本の一次産業壊滅が確定したわけだけど安倍さんは対策するつもりなの? [535650357]
【歴史】米国が広島に原爆を落とした理由 空軍と海軍を壊滅させたにもかかわらず軍部は日本のカミカゼ精神を恐れていた★3
【ブーメラン】日本政府「日本は安保を理由したあらゆる輸出規制に反対する」 2014年の貿易紛争判決で発言していた事が判明 [709039863]
アホの野党のせいで、日本は近い将来、壊滅することが判明
【悲報】日本の軽自動車産業、100万円台のEVに代替されて壊滅へ [671326773]
Google検索が日本だけ異常に汚染されている理由、Googleの日本法人社員=DeNAやサイバーエージェントの転職組が大勢いるから説が有力か [936827494]
なぜネトウヨは日本を憎み破壊するのか。その理由が判明 [803819328]
【終国】 (ヽ´ん`)「ホワイトカラーしかやりたくない」日本のブルーカラー激減で各産業壊滅へ【代理】 [777068329]
【朗報】日本叩きが気持ち良すぎる理由、判明wwwwwwwwww岸田暇空 [889722664]
「労働者が賃上げの方法を知らない、上げようとしない」日本人の賃金が上がらない理由判明 [922629831]
日本のテレビ局が櫻井翔に忖度しまくってる理由が判明 [849525877]
【悲報】最上あいさんが叩かれる理由が判明。「公正世界仮説」という被害者にも落ち度があると考える日本人特有の精神疾患が原因だった [257926174]
K2戦車、FA-50戦闘攻撃機…韓国製兵器が世界中でバカ売れする中、日本が防衛産業でも完敗している理由 [878970802]
再エネ電力を安定供給するための蓄電池が日本で普及しない理由が判明 [545512288]
日本の自動車産業 関連産業従業員数が542万人 EV電気自動車で中國に負けたら終わると判明
日本が人口減少対策をしない理由が判明してしまう。。。ネトウヨも人口減少喜んでたもんな。。。 [843829833]
【悲報】中国で日本人学校の児童が狙われた理由が判明してしまうwwwwwwwwwwwwww [407370637]
日本国内の電気・電子産業を壊滅させたアメリカが、次に破壊目標にしているのは自動車産業?
日本のインターネット回線、死ぬほど遅い理由が判明 [947987516]
【朝日新聞・相原亮】防衛費って?日本がアメリカから兵器を買い続ける理由 日本の防衛産業は規模が小さく、国内開発には限界がある
島国日本人がハーフや外国人に勝てない理由判明。ハーフほど知能が高く身体能力が高い。 [803819328]
【衝撃】ツイッターの炎上、日本ではしょっちゅうなのに欧米ではめったに発生しないと判明! →納得の理由だった・・・
【速報】「キリスト教」が日本で広まらなかったホントの理由が判明 [324064431]
【加計学園】日本テレビ・バンキシャ、玉木雄一郎疑惑を報道せず不自然な安倍叩き →驚愕の理由が判明
日本の女性が子供を作らない理由が判明!経済的要因が一番の原因ではなかった! [659060378]
Google社長「日本でGAFAが生まれない理由?政治がいけない。それに無関心な国民もダメ」 [712093522]
アメリカのキャバ嬢「風俗産業が充実してるのに性犯罪しまくりの日本のクソオス、絶滅した方が世界のためになるんじゃない?」 [899382504]
さらば日本製 まもなく日本の基幹産業がすべて消えてなくなる 30年の没落で食い潰した繁栄 [128781568]
【半導体】TSMCが熊本に工場構えた理由判明、Appleの意向でした [237216734]
ブラジルが没落した理由が判明 「ポピュリズム、政党の未熟さ、世襲政治家、地縁・血縁主義の4点のせいで極端な格差社会が続いている」 [452836546]
日本が少子化になった理由・・・ 女性は顔、男は身長のルッキズムがネットで加速したせいらしい [471624366]
日本企業が没落してるのは 雑談して昼飯食って帰るだけの中年おっさんが多いからだと判明 正社員はクビにできないから [659060378]
【悲報】車マニアさん、泣く「助けて!!トヨタのEVがショボすぎて日本の自動車産業が終わりそうなの!!!」 [839150984]
東大生の就職先1位「楽天」2位「アクセンチュア」👈これ中国・韓国人から嗤われるだろ、日本にはまともな産業がない [999047797]
日本さん「中国父さんが金を落としてくれないと産業が死ぬゥゥ!!……でも中国人差別して反中政策します」頭おかしいだろ [535650357]
韓国「転覆した韓国の船、日本の船が狭い海峡に無理矢理突っ込んできたせいだった。日本が悪い事が判明」 [571598972]
日本、なぜか企業が海外に逃げ出し国内がボロボロになり終わったと判明…なんで逃げたの? [819729701]
日本、世界一相続税が高いため真面目に働く人が消え、新産業が生まれず、高度人材が流出、世襲政治家と宗教だけ繁栄 [966220406]
【車】自動車ジャーナリスト「EVの普及は無理。新興企業が既存メーカーに取って代わることもない。日本の自動車産業は今後も安泰」★9 [ボラえもん★]
【朗報】「Appleでログイン」を廃止する日本企業が現れる。理由は「安全性向上のため」 [551336489]
【悲報】80年代の日本「コンピュータ作ります!ゲーム作ります!デジカメ作ります!ITなら任せろ!」→ こいつがIT後進国に転落した理由 [138936193]
世界をリードした日本の半導体、「10兆円で復活できる」と経済産業省の専門家座長。  [112890185]
ラーメン伏せ丼、日本の96万人が行っている実在する文化だと判明 [561344745]
世界自殺率 女部門 日本の女は4位 女の中で大不幸と判明した [659060378]
日本(民度B 政治家F 医療体制S) こいつがコロナに敗北した理由 [515426125]
石破、気付く「日本の政府機関って全部東京にあるよね。じゃあ首都直下地震で東京が壊滅したらどうなるんだ…?」 [732289945]
安倍首相が唐突に「全国に獣医学部を」と表明した理由が判明!これなら仕方ないな [126042664]
【悲報】ゆるキャン△映画が失敗した理由判明するwww「大卒未満や派遣底辺のアニメ好き弱者男性を裏切ったから」 [627645964]
【悲報】安倍国葬、招待状を受けとった日本人のうち約半分が拒否したと判明 [808839874]
アメリカでもウクライナは腐敗したならず者国家と報じる。もはやウクライナ=正義は日本だけと判明 [271912485]
【朗報】日本人の遺伝子、あまりにも均一なためゲノム研究にお誂え向きだと判明 純血主義と近親婚文化のおかげだ [128781568]
東京への交通費をベースにあらためてレイアウトした日本地図が話題に、兵庫は沖縄より遠いことが判明 [323572239]
中国人、世界の2倍、日本人の4倍勉強している事が判明。勉強のし過ぎで過労死も [483862913]
日本(中国・韓国・ロシアに侵略した前科あり・逆はない)コイツが被害者ぶってる理由 [535650357]
世界一の重税国家日本が没落してるのに世界第二位のタックスヘイブン国家米国が大発展した理由ってなに? [819729701]
大学教授「日本が没落した理由は4点。少子高齢化、不良債権の後遺症、低金利、人的資本の劣化」 [843829833]
日本の自動車産業が完全に終わる  家電の二の舞確定 [389124812]
16:36:41 up 91 days, 17:35, 1 user, load average: 9.15, 9.69, 9.43

in 0.042171001434326 sec @0.042171001434326@0b7 on 071805