こういう自覚のある人は貴重
今は少しでもインパクトのある言い回しで注目を集めようとするから強い言葉ばかり流行る
オタクはただただ幼稚なだけだからね
言っちゃいけない感じの言葉を使うのが面白くて仕方ないんだよ まだその時期なの
面倒くさいやつだな…
他人の言葉遣いまで縛ろうというのか…
んでこの手のやつほどほんの少しでも自分が縛られると生き辛い世の中とかほざきよる
オタクは
自分のやってること、自分が遭遇してる事態を過剰表現したがる
「メシ噴いた」とか
「結婚したい」とか
「精子がドクドク作られてるのを感じる」とか
>>17
小池はこれだけは評価してる
不謹慎レベルは嫌儲を軽く超える まあ人を踏みにじる言葉を使うのは止められないけどその自覚は持って欲しいんだわ
>難民・地雷・テロ・戦争・戦利品・頭がおかしい・メンヘラ
言葉を失くすんじゃなく大元の本物をなくす努力をしなければいけない
ただ単に言葉を選んで使わないのは目を背けて問題がないように見せかけてるだけ
不謹慎ワードも不謹慎な存在そのものがいなくなれば不謹慎ではなくなる
メンヘラってここに並ぶほど深刻じゃないじゃん
ようはボーダーだろ?
あいつら言葉の意味よく分かって使ってないやろ
言論弾圧にポリコレとかも
基本的に表現が大袈裟で
なおかつショッキングな言葉を代用する
オタクの癖
わからなくもない
おれも引っかかる言葉とかいくつかあるし
自分が使わないようにするしかないわな
あと頻繁に使ってる人はフォローしないとか
>>27
たしかに
いまは誰も使ってないけどカオスとかもそんな感じだな 飯テロなんかはテレビとかでも普通に使っちゃってるな
こういうの多用すると一つ一つは引っかからなくとも人格的に醸し出されるものはある
5ちゃんならともかくツイッタではやめた方がいいだろ
「撤退」は人を踏みにじってるから「転進」って言え!
>>27
これ今はツイッターやYouTuberとかSNS使う人の全般に言えると思うよ
>>1の元ツイもオタクに限定してないんだよな
スレタイが改悪 まあ火狐とか泥とか密林とかは俺も嫌だから
気持ちはわかるよ
すぐオタクのせいにするのもやめたほうがいいと思うけどな。
別に元のTwitterはオタクなんて言ってないでしょ?
たとえば「~が売り切れで~難民が発生」とかメディアテレビはよく使う表現だし
バラエティでも「あの女は地雷」「この話題は大御所のあの人にとっての地雷」とかよく使う。
6000万人が見たといわれてる半沢でも~と~の戦争とか言ってるし。
たとえば指原がこんくらとかで「40超えて独身の男は頭おかしい」とか
恋愛番組でメンヘラとかも気軽に言うでしょ?
すぐオタクになすり付けるのも>>1はやめたほうがいいんじゃないの。 「オカマを掘る」が生まれる前から定着してたのが酷い
追突をなんでわざわざホモセックスに言い換えるんだよ
なんだかんだで戦争と無縁な国だからある種の平和ボケと言えなくもない
だからと言って日本は戦争ちょっとやって気を引き締めた方がいいなんて言わないが
なんで生きてるの?
死んだ人に失礼だと思わないの?
どういう文脈で誰に働きかけてるかわからないのでなんとも言えません
スレタイにオタクって単語を入れれば
嫌儲はオタクを叩くのが習慣の人たちが大勢いるから
スレが伸びやすいと思って、
「元のTwitter民はオタクだなんて言ってないんだけど捏造してしまえ」
ってことなんだろうけどさ。
メンヘラって元々2chの狭いコミュニティでしか使われてなかったと思うけどなんでこんなに広まったんだ?
やっぱりまとめサイト経由?
その言葉を人に使うなって事なんだろうけどミリオタでも批判してるんかと思ったわ
>>6
野球とかで点差開いた時も使うよな
俺はキモいから5chですら一回も使ったことない >>23
それらの言葉を面白おかしく使ってるから問題提起してるんでしょう テロは政治的要求手段に暴力を使うことだからな
飯ゲリラにすべき
差別でもないのに差別
セクハラでもないのにセクハラ
レイプとヘイトスピーチは魂の殺人
ここら辺にもどうぞ
ゲームでガイジと言われたのをオブラートに包んで話した芸人が叩きまくってたな
言った奴じゃなく言われた側が叩かれる理不尽さ
またアニメアイコンのキモオタおっさんが迷惑かけてるのか
>>60
ガイジは差別剥き出しだし
アスペの誤用は誤解が進むだけ
サイコパスは実際人によっては害悪になる場合もあるが
成功者も居るしな 自分が使わないのは勝手だが他人に強要すんな
誰も傷つけない言葉だけとか言ってたら何も言えなくなんだろ
実際の問題が矮小化されたり差別や偏見の助長に繋がるからカジュアルな使用をやめた方が良いのは確か
ただネットでは深刻な問題の用語をカジュアルに使うのが面白がられるから厳しいと思う
これは言えてるな
日常にするりと戦争用語を紛れ込ませるようにするプロパガンダじゃないのか
きっと戦争用語と意識すらせずに使ってるよね
あまつさえこの指摘した人を叩くまでになると立派なネトウヨの完成
>>65
案の定攻撃的な女で笑った
そう思ったんなら自分の中で実行していけばいいだけなのに、
ツイッターでわざわざ発言してやった気になってんじゃねえよ
クソの役にも立たないような使い方しかできないならSNSなんかやめちまえ メンヘラまんさんがまぁた発狂してるのか
BL本でもよんでマンズリこいてさっさと寝とけ
>>27
これ
用語が本来持っていた深刻さがネタ的に乱用されて希釈されてしまう 他人に「この言葉使うな」と強要はしないけど自分もこの辺の言葉は使わないように気をつけてるわ
>>27
昭和の頃から落ち着きのないオーバーリアクションがウリだったからな
もちろんキモさの 某企業Vtuber達も普通にメンヘラとか使いまくってて毎回ヒヤヒヤするがなんでガイジはアウト扱いなのにこっちは普通に許容されてるのかがわからない
>>27
別にオタクが代用しだしたわけじゃないだろ。
すぐオタクになすり付ける。お前の悪い癖だぞ。 うるせぇゴミがw
お前に止める手段とかあるのか?w
なんで使っちゃいけないの?
私が傷つくからダメなの?
人の尊厳を踏みにじる「から」使ってんだよなオタクって
気軽に使うなっていうなら「神」だろ
違法アップロードするだけで神だぞ
オタクって言葉も人を踏みにじるものだから気軽に使わないでもらえますか?
そもそも世界は万人の万人に対する闘争だし戦利品は別に良くね?
・秋雨前線
・受験戦争
・就職難民
あー、もっと例出そうか?
塁
〇〇軍
打線
死球
生還
野球のほうが物騒な用語多いぞ
ガイジとかもそうだけどカジュアルに使ってるの見るとうわあってなる感覚を大事にしたい
バーカ死ね
楽しんでるところに空気読まず俺ルール押し付けてくんな雑魚
メンヘラってメンタルヘルスにかかってる人の事だろ?
それをネガティブに感じるやつの方が差別心たけえよ
>>94
それを笑いや相手を貶めるために使ってるからだつってんの
コンテキストを理解しろよ >>95
字面のニュアンスなんか読み手次第だよ
お前がダウナーだったらどんな陽気な書き込みでもネガティブにしか見えんよ 戦犯の使い方は正直ひどい
責任を個人に被せる意味で使われる
飯テロってFoodpornだよな
一時期猫も杓子もナントカPornと呼ばれてた時期があった
風景も生物も断面図やらも画像や動画はすべてポルノだった
Redditにそういう板が乱立してたが板としての実用はほとんどされてなかった
>>90
> いしいひさいちがむかし高校野球とからめて「原爆」というメタファーの氾濫を皮肉る4コマを書いていたが、
> 野球では「核弾頭」という常套句もよく用いられる。昔は「水爆打線」なんてのもあった このツイートには同意だわ
戦犯って言葉特にな、あれは免れた岸に最も相応しい言葉だ
>>96
メンヘラってカジュアルに使われ過ぎて精神疾患への誤解や偏見に繋がってるし、医療用語でそれはよろしくないとういうことですよ?
ダウナーがどうこうとかじゃなくて用語の適切な使い方の問題 これは全く同意
同じようなことを前々から思ってた
ソシャゲやってるやつって
すぐ脳死脳死、脳死周回っていうじゃん
いや、お前身の回りに寝たきりの人とか居ないの?って
そりゃ結構なことですね、って思ってたな
>>101
カジュアルになれば一人で悩んで死を選んだりする人も減るんだからいいんだよ メンヘラってなんて言えばいいんだよ
そもそもメンタルヘルス板住民みたいな意味で
何も踏みにじっていないだろ
>>105
それはその人が抱える悩みを矮小化しているだけ
社会全体で問題意識を持つべき課題を「その程度の問題」にしてしまうだけ >>105
使われ方がカジュアルになった結果あなたみたいに精神疾患そのものまでカジュアルに認識しちゃう人が増えているのは医療上良くないということです >>108
いいだろ別に
アメリカみたいにカジュアルにカウンセリング受けてこい 他人に使うなとは本人一言も書いてないのにそう言われたと思ってるオタク国語力無さすぎるぞ
小学校からやり直せ
自分が言わない分には高潔でいいんじゃない?
他人に押し付けるから諍いが起きるんだよ
>>109
精神科や心療内科への通院のハードルを下げるのと疾患そのものを軽く扱うのは別だし、もう話が通じな過ぎて困る なんちゃら難民はマジであかんと思うわ
なぜなら日本は難民に対して異様に冷たい国だから
皮肉が勝ちすぎる
>>78
ようつべはアメリカの倫理観で動いてるから
外人クレイジーとか多用するからでしょ 公害って言葉も良くないよね
仕方ないことだからみんなで我慢しよう!みたいなニュアンスでるじゃん
私企業や役所が起こした大事件なのにさ
それと同じように経済政策の失敗を
氷河期なんていう天変地異みたいなニュアンスで説明するのも不謹慎
っていうか卑怯
っていうかそれが狙いだろ?
>>6
スレタイのは別にどうでもいいがこれに関してはマジで気持ち悪い
アニメアイコンとかが本当になんの悪意もなく使ってるのよく見るからな でもそのワードでエゴサするんだろ?頭おかしくない?w
>>27
オタク全てに当てはまるわけじゃないけど現実を正確に直視できない連中はこういう傾向強いと思うわ
数字に弱いやつは特に ブラックジョークとして生まれた言葉がブラックジョークの通じない界隈に広まった結果って感じ
キャンペーンって言葉はどうなの?
行進とかもそうだろ?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/10/01(木) 17:12:19.28
チー牛ネトウヨは平気で差別用語使うからなw
そんな奴らを見下して何が悪いんだ
メガネ障害者は悪だよ
>>125
これはある
今まで露悪的に振る舞ってきたサブカル人たちが
差別っていけないんだけど?って
一般人に説教し始めるっていうくらい世の中が悪くなってる くだらねえ言葉狩りだな
ネットなんてやめてローカルコミュニティだけで生きていろよ
そうすれば汚い言葉なんて聞かずに済むだろ?
>>130
長年ネットで幅を利かせてた手強いKBTIT論法だけど
大坂なおみに粉砕された 状況を戦争に例えたりメタファーとしての概念はよくあるんだからさ
それを認められないのならもう言語自体を使う資格がないね
>>133
kbtit論法ってなんだよ
こっちのほうが気持ち悪いわ
それに大阪なおみもジャップネタで遊んでいたくせにね しゅうまい弁当の漫画とかでも戦争を比喩しやがってとかっていちいちキレているの?
頭かわいそうだね
>>65
少なくても列挙した単語くらいは検索して消してから言えばいいのに
別の単語指摘されたら気が付かなかったです、ありがとう^^で回避できるのに >>137
一神教者か
天使に格差げしろとかいうの? >>141
この手の手合いって俺の差別はいい差別を地で行くからそういうのは見直さないだろうね ジャップの国歌も褒められたものじゃないけれど
アメリカの国歌なんて戦争の中で砲弾を食らっている最中でも国旗はまだたなびいているかっていう野蛮な歌なんだよな
原作レイプは気安く言っちゃダメだ
友人にガチギレされるぞ、ソースは俺
オタクって自己肯定感ゼロだから他人を貶めて相対的に自分を上げるってのが
もう癖みたいになってるんだろうな
オタクの言動ってのは
深夜アニメに出てくる悪漢そのものであって
イキリ主人公にボコボコにされるポジションじゃん
その自覚は無いのかね
ポリコレって本当めんどくさいな
何でもかんでも配慮配慮とかしてると窮屈で何も生み出せない社会になるぞ
>>150
平和なだけの枯れた社会の方が幸せに暮らせる人もいるんですよ twitter.com/Kechiburi0307/header_photo
ウワァ
戦争したことない奴がこういうセリフ言うとクッソ寒いよな
そんだけセンシティブなら目と耳潰して生きたほうが楽だと思うよ
>>153
むしろした事なくて実感が全くないからこそカジュアルに使われるんだぞ
そんだけ平和だって事だな
この板でもアルメニアアゼルバイジャンの戦争を本当に当事者レベルで真剣に考えてるやつなんかほぼ皆無だろうし 誰を踏みにじってるんだい?踏みにじられてるのは君じゃないよね
他人が使う言葉にもこうやっていちいちイラついてるんだろうか
テレビで某ネトウヨカルト芸人が飯テロって言ってて引いた
>>41
別にバックでやるのはホモに限った話でもないのにな >>65
昔から心がけてたなら今あえて「気をつけたい」を宣言する必要がなくなってしまうので問題ない もともとオタク=ニワカ軍ヲタ=ガンダムオタク
みたいなのが一定の数いたから根付いたワードであって
>>6
昔アニメショップだかのポップに堂々と書かれてるのを見て気分悪くなった アニメショップってなんだよ...
どんな人生歩んだらそんな場所に近付くのか
時代と共に言葉の意味も少しずつ変わってくものでしょ
変化に適応できないだけの老害やん
テロってどうガキオタが使ってんの?
暴力的とは思えない飯テロ以外に
言葉狩りしてる暇あったらガンダム乗って戦争止めてこいよ口だけ野郎
今まで「ハゲ」という言葉を口にしたことない者のみが石を投げなさい(血涙
「脳死」も嫌い
「脳死周回」とかゲームの公式放送でも言ってたりするからビビる
>>148
いじめ参加、コネ進学、コネ入社、無職、万引き、割れ、盗作、脱税 などなど
人生全部ピカレスクなので正義側やるのは恥ずかしいし 仲間内でオタクをこき下ろすのに躊躇は感じないのに
オタクへの規制は喜々としてやりたがる辺り
林原めぐみメソッドが浸透してきてるのだなあと
>>133
自分を変えずに世界を変える?
世の中に不満があるなら自分を変えろ。それが無理なら 今モーニングショーのコメンテーターが終電に乗り遅れた人を終電難民って言ってたな
オタクだけじゃないだろこんなの
一部のゲーマーが使う人権無いって言い回しも嫌だわ
人権軽すぎたろ