これをしておかないと
ほとぼりが冷めた頃にドコモ口座との連携が再開されると
また自分の預金が引き出されることになる
連携の確認は『本人と銀行』のセットじゃないとできない 元国営だけあって公務員的な無責任さを丸出しにしてくるね
口座作って預金おろすのは、本人と銀行のセットじゃなくていいのにねwwwww
本当にやるしかない
これを誰も教えてくれないのはパニックが起きるから ドコモの携帯はMNPしてきた
自宅の回線もソフバンに契約する予定
対象の銀行の預金も全額下ろして、解約してくる(ローンとして引き下ろせるので解約するしかない
あと個人で出来る対策教えてください!
ドコモ口座の本人確認やって身元がハッキリしない奴のアカウントをロックしろや
ドコモ側で何もしませんってふざけ過ぎだろ
>>8
そんなことしなくてもいい
ドコモ口座へのチャージ全額をドコモが払い戻せばいい 記帳して確認しても次の瞬間に勝手引き出されてるかもしれないからな
ドコモがサービス辞めない限り一生不安に怯え続けることになる
【悲報】 2019年の5月まで口座履歴を遡って不正利用がなかったかをチェックしないといけない(国民全員)
これもう一種のテロだろ・・・
このままでは取り付け騒ぎになるぞ
しかも今回はデマや誤報ではなく
本当に預金が不正に引き出される被害が発生しているのだ
ドコモ契約者以外が犯人なんだけどね( ´・ω・` )
ドコモはサービス提供しただけなんじゃ~利用者が間抜けのハゲなのが悪いんじゃ~ボケ~
今持ってるドコモと結びつけられる銀行の口座を解約すればいいのかな?
何も対応できないならドコモも提携してる銀行も双方全て潰れろよ
アホだろ
>>21
これ。
多数の国民にバレたから会見やっただけだと思う
今までも起きてたけどもみ消してきただけ
ドコモと提携銀行に国民の鉄拳制裁お見舞いする以外にあいつら変わることはないんじゃないかな 真面目な話ドコモ口座とかいうサービス終了すればよくない?
今日紐付けされてないからって明日も紐付けされてないことにはならないだろ
今のところ被害は66件なんだろ?
その被害者の人らの共通項を探したほうが早くね?
>>34
記者からそういう質問出たけど全部調査中の返答だったよ 新規の連携は停止されてるから今現在連携されてないことが確認できれば
一先ず安心か?
どういうこ?
もし俺の口座が誰かにdocomo口座と紐付けされてたら口座を別にうつさにゃならんのか?
全部おろせばいいじゃん
そんなザルな銀行これからも使うつもり?
みずほは全額UFJに移した
ゆうちょは20円しか入ってない
西京銀行はドコモ口座非対応
りそなは使ってなかったら口座凍結されたから知らん
問題ないな
あのう「ゆうちょ」って1億2千万口座あるんですけどぉ??
全部自分でチェックしろと
一度全部解約してまた認証からやり直させればいいだろ
docomo口座のサービス一からやりなおせばいいんじゃねーの?
なんでdocomo口座を利用してない俺がわざわざしなくちゃならんのだ?
どこからその為の経費でるんだ?
1万振り替えられるたびにドコモショップのお姉さんと1マンさせてくれるのなら許す
>>43
残高マイナスの限界突破されるから
残高0でも危険なんだが ベンチャーの仮想通貨取引所にも劣るセキュリティ意識だな
ジャップ大企業らしいわ
>これを怠ったら大変なことになる
いやいや笑わせんなよ
そういうことならもう連携先の銀行口座は解約してそれ以外の銀行に預金を全て移すか
同じ銀行で口座だけを作り直す(口座番号を変える)か、どっちかになるだろな
ドコモ口座のサービス停止して利用者に再認証させりゃ済む話でしょ
なんで1億人が残高照会や紐づけ確認でビクビクしなきゃいけないんだよ
反社会的勢力だろ
>>8
ドコモが今すぐドコモ口座そのものをサービス終了すればいいだけ はあ????????????
これ全国の銀行へのドコモからの業務妨害だろ
【大悲報】
全国民は、全銀行の窓口に行って自分の口座にドコモ口座が紐付けられているか確認しないといけない
全国民は、2019年の5月まで口座履歴を遡って不正利用がなかったかをチェックしないといけない
調べてもドコモ側では不正チャージかどうか、判断できない
全額補償すると言っているが判断できないので補償のしようが無い
つまり・・・
不正チャージが起きているのにサービスは停止しない ←1アウト
記者会見で「犯人の方」という敬称付き ←2アウト
三菱UFJでは米国にグループ会社がある関係で、マネーロンダリング規定が米国基準になっている
そのため、ドコモ口座だと基準に満たないと言って却下されてしまっている ←3アウト。答え合わせ完了
本来なら、正規ユーザー含めて全ドコモ口座でチャージ停止
銀行登録によるチャージしたいやつの本人確認取れ次第、その口座からチャージ再開とかのレベルだよな…
口座振替ってドコモに限らず本人確認を明確にやらずに登録してるのって多くないか?
そういうの全部危ないってことにならね?
ATMなんか極力触りたくないんだけどどうしてくれんの
集団訴訟的な訴えを起こして、銀行口座持ってる人全員がドコモに100万円もらえないの?
ドコモの企業倫理がそこらのネトゲ・スマホゲ・ソシャゲ運営未満
紐付け可能な銀行一覧くれ
この際アフィでも構わんぞ
>>66
ATMじゃダメだぞよく読め
>1の言ってる紐付け登録確認/解除は窓口行かないと ゆうちょって土日やってねえだろ?
社会人どうしたらいいんだよ