けどドコモがサービス停止しない限り、口座から現金引くしか防衛策なくない?
火消し必死だなw
Twitterでも拡散しまくってやるわ
ドコモ口座絶対に許さない
親がニュース見て口座記帳したら俺がちょくちょく引き出してたお小遣いがバレた
これドコモ訴えたら勝てる?
まだ50いってないのかよ
金払ってもらってないのかよF9
【超重要絶対に確認しろ】
ドコモ口座への不正引き出しが確認されたガバガバセキュリティクソ銀行一覧
七十七銀行(仙台市)、中国銀行(岡山市)、東邦銀行(福島市)、
滋賀銀行(大津市)、鳥取銀行(鳥取市)、イオン銀行 紀陽銀行 【ゆうちょ銀行】←NEW
この銀行の全預金者が不正引き出しのターゲットになっている
すぐに全額他銀行に資金移動させろ不正に引き出されてからじゃ遅いぞ
まじでやべえええええええええええええ
ついにゆうちょ銀行でも被害が令和の取り付け騒ぎくるぞおおおお
明日の朝一でゆうちょATMへ急げええ
すでにドコモ口座にゆうちょ登録してたらどうなんの?危険?
auとSoftbankは顧客を獲得するチャンスだぞ
ゆうちょの口座あきらかに40万減ってるんだけど
やられたかどうかって店舗行かなきゃ確認できない?
電話じゃダメ?
au民の俺高みの見物
しかし毎度思うが不正に引き出した人って特定できないの?
ゆうちょは
カナ氏名
生年月日
記号番号
暗唱4ケタ
が全一致したら紐付かれる
ちなみに給付金では暗証番号関係ないから、流出したとしても氏名、生年月日、記号番号だけや
振替のときの暗証番号は累計3回誤入力してたら自動停止かかる
つまり暗証以外漏れてたとしても、紐付け当選は約3/9999の確率
資金決済法というのがあってだな
f9さんは罰則規定で有罪ですわ
お早めのご決断をお勧めします
さらに言うとゆうちょは通帳だけ作ってキャッシュサービス未登録だったら暗証設定も入ってないから無関係やで
キャッシュカード作ってないジジババは安泰
イオン銀行は誕生日で支店名割り振ってるってマジなの
2年くらい前にPayPayのセキュリティで大問題になってたのに2019年5月に発覚しててなぜ今まで放置してた???NTTドコモはユーザー全員に詫びdポイント2万配布しろや
ドコモ口座はこれもう潰れるだろ
被害あった銀行は永久に連携切るだろ
ドコモロみたいなサービスって、提携する銀行になんかうま味があんの?
最終的にどう現金化するん?
その気になれば最後まで流れ追えるだろ
(; ・`д・´)「自分は解き明かしましたね」
( ゚Д゚)「問題は銀行や日本人民ではない。セキュリティの甘いサイトが銀行と紐づけ可能な仕組みを持ってるなら「
(; ・`д・´)「悪意のある人物がユーザー登録をして無限に試行できるので、みんなのお金を盗むことができる」
( ゚Д゚)「銀行口座もクレジットカードも電子マネーもだ」