文科省が5月1日に出した、学校の段階的な再開のガイドラインとなる「学校運営上の工夫について」
の通知について、萩生田光一文科相は同日の閣議後会見で、「未知のウイルスには、まだまだ不明な点がある。だからといって、学校がリスクゼロになるまで全く再開してはいけないのか。
学習の保障は極めて大事だ」と、学校再開の重要性を強調。万一、再開後の学校でクラスターが発生した場合の
責任について記者団に問われ、「国として責任を回避するつもりはない」とする一方、
「自治体の首長が地域の実情をしっかり見極めて判断するしかない。首長は(選挙で)選ばれたときに、
自分の街の学校責任者になる覚悟を持っていると思う」と述べ、自治体の首長に対して学校再開の道筋をより真剣に模索するよう求めた。
通知の目的について、萩生田文科相は「社会全体が長期間にわたって、この感染症とつきあって
いかなければならないという認識に立ち、その上で子供の健やかな学びを保障することと両立を図ることが大切」と指摘。…… 結局のところ、
アベノマスク466億円てユースビオみたいな
半グレ創価企業へのお布施だったんだな
つまり後で我々は学校再開を促したから、履修漏れの責任は負わないってこと 国会議員っていらなくね?
まずはこの期に半分にしよう
九月入学の流れ来てるからって慌てて文科省が再開の既成事実作ろうとしてるの露骨すぎて引く
もう国いらねーから自治体で好きにやるしかねーな
廃国置藩はよ
萩生田はセンター試験だかの件で燃えたのが記憶に新しいけどあの件のとおりの人任せ感を貫いてるな
オンライン化進めろよ
完全なオンライン授業ではなく、スタディサプリ的な動画配布して質問点を教師にメールや電話等で質問する方式でもいいだろ
今よりよほど優秀な人材が育つかもしれないぞ
マジで大臣も国会議員も官僚も今すぐ全員死ねよ
それでも問題なく回るしむしろ今より状況が改善するわ
中央集権の終焉やな
アメリカのように地方ごとに独立して合県国にした方がいい
春休み前に思いつきでちょこっと休校してみたりほんとやってる感だけだよな
早いうちに地方の独立でやってたら
今回のようなコロナの後手後手も少なくすんだかもな
五輪をなんとしてもやりたかったがためにノーガードしてしまったし
国の指示なんか待たずに各地方で早い目にロックダウンを言い出してればまだマシだったかも
な?安倍は国民の命なんて全く考えてないだろ?w
季節行事は一切ないし学力格差もできるしこの世代も大変だな
国がこういう姿勢だから
首長から「9月開始を国が決めてくれや」という声が出る
教育の地方分権という意味で首長や教育長が責任をとるべきというのは原則そうなんだけど
今の状態、コロナ感染あれば総叩き状況では、ビビるわな
これ不要不急総理だろ
もうホントいらねぇよ税金泥棒!
凄えぜすべての責任は自治体ってか
判断しろっていう割に数値ださねえから判断できねえのに
地域格差が出るの嫌ならオンラインで統一しろよ
文科相はやらない言い訳ばっかりだな
そのくせベネッセに金流すときは無駄に強引に推し進めるんだから
>>26
夏休みや冬休みの長さが違うのと同じでしょ コロナ騒動起きてからこいつ一回も責任背負ったことないよな
休校します!でも自分で判断してね
外出自粛して!強制じゃないけど
休業して!でも補償はしないし自己責任よ
学校再開します!自治体が考えてね
総理大臣っている意味あるのか…?
他の国は長期的な視点に立って、コロナを抑え込みかつ持続可能な社会を模索している
翻って日本はすごいね、なんにも展望がない
責任は取るから頑張ってね、おわり
厚労省の4日ルールの一件見ても、責任取る気なんて微塵もないんだろうが
最近いったいなんのために国税払ってるのかよくわからなくなってきたな
地方税だけでいいんじゃないの?
他機関(や庶民)には責任を押し付け、手前らは「責任を取ればいいというものではない」とぬかして責任から逃げようとする
安倍内閣の連中は全員惨死しろ
選挙の結果でも革命の結果でもいいが安倍と萩生田加藤河野辺りを逮捕して欲しい
4日ルール同様、政府は全く責任取らずに逃げそうだな
勝手に解釈したとか、決めたのはそっちとか言ってな
>>26
私立に通ってる生徒はオンライン学習してる、公立の子は自主学習
経済格差と学力格差が連動した新しい世代だと思う 学校は基本3密なので、緊急事態宣言緩和の第一段階としては実施すべきでない
まず、遊園地(屋外に限る)、映画館・博物館・図書館(換気が十分出来る場合のみ)等、
「発声が無く2mの人との距離が取れる」
リスクの低いところから始めて3週間、結果を確認してから
>首長は(選挙で)選ばれたときに、自分の街の学校責任者になる覚悟を持っていると思う
今の内閣にそんな覚悟持ってやってる奴一人でもおるんか?
学校24時間にして臨時教員雇いまくって生徒の人数もばらけさせろ
これで解決じゃ
>首長は(選挙で)選ばれたときに、自分の街の学校責任者になる覚悟を持っていると思う
国会議員はどんな覚悟を持ってるの?
56310205315605>8d
この家も競売物件なの?
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9
702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん
904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせない
ヌッポンを! トリコワス! /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
__ /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/⌒ \ /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
/ /| \\ ./::::::== `-::::::::ヽ
/ / ヽ ヽ..ヽ |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
`(ノ/⌒\ \__ミ....ヽ i::::::::l゛ ,/・\,!./・\、,l:::::::!
.(_ノノ<( ゚ )\ /( ゚ )ヽ .し .|`:::| " ノ/ i\` |:::::i
(ノ|  ̄ ̄/  ̄ ̄ | ..彳 i ″ ,ィ____.i i i //
(ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )...r ヽ i / l .i i /
ヽ ヽ |-┬-| .ノノノ l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´
)) \ `ー'´ / (( . /|、 ヽ ` ̄´ /
.フノ_ノ)`ー-イ..ハ(( .j゙~~| ,---i´ l ヽ ` "ー-´/
/ \ |__| ´ ̄ .| \ \__ / |\_
./ , J-●SC \n|| | ゝ、 `/-\ | \ `ヽ .
/ / r. ( こ) | / ヽ/i / | \ \ .
| ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ `ヘ / \ )-┘ | ゝ \
>「国として責任を回避するつもりはない」とする一方、「自治体の首長が地域の実情をしっかり見極めて
>判断するしかない。首長は(選挙で)選ばれたときに、自分の街の学校責任者になる覚悟を持っていると思う」
さすがカルト野郎
無能すぎワロタ
35080205083505>>18
この家も競売物件なの?
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9
702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん
904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせない←いまココ 「子どもが感染してもいいんですか!?」
これに対抗できる言葉がない
正確にはこの手の人に通じる言葉がない
だから俺が教育長なら
「子どもの命より重いものはありません。」
こう言って休校しちゃう
万が一の感染児童発生時に責任取らずに済むもん
「休校解除セヨ!」
国がこう言わないかぎり解除しない
>>49
教員免許更新制になってるから、10年たつと免許は無効
だから、その非常勤講師が集まらない
特に小学校